ツーリング行くのにバイクは欠かせない?
>>390 俺もG'z使ってるけどやっぱり携帯のカメラじゃ限界感じるよ。
2年程経過した18-200mmのレンズが壊れた。
やっぱり林道は無理があるか?
仕方ないので10.5mm、35mmの単焦点の2本でいくぜ
この間伊豆急下田に行ったけど持って行った40D+17−55+70-200は使わずG9で数枚撮っただけだった…orz
それで、一眼レフ持っていかないと、やっぱり持ってくれば良かったと後悔する
持って行ったらいったで、止めときゃよかったと後悔する
罪な奴等だぜ
カメラとバイク
荷箱つけりゃあそんなに面倒は感じない
>>399 箱に入れてると取り出すのが面倒になる甘い罠
そして、一眼→箱 コンパクト→タンクバック
の2台体制に落ち着いた漏れ、乙
そしてコンパクトしか使わなくなる。
>>400 確かに面倒
KX2→クッションケース装着済みタンクバッグ
これで行って来ます。
サブにコンパクト持って行く位ならケータイで十分 w
ケータイは無いわ
割り切りと取り出しやすさが問題なんだろうけど
携帯だったら単三300万画素機のがいいよなあ。
>>404 画素子がでかいからノイズ耐性がわりにいいし、
どうせサイトで使う程度のスナップ写真しか使わないから、
結局300万どころか35万画素でもよかったりするしなぁ…
今800万画素のコンデジに換えた(ふるいのは姉貴にあげた)けど、
結局200万画素で撮ってるし…
DSC-U30使ってる
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 08:31:49 ID:G/WwYVYk0
ツーリング=二つの輪=バイク
やっぱコンデジじゃなぁ〜と思ってもお手軽さは変えられないからな
今度こそ耐震耐水のコンデジを買おうと思ったが、結局LUMIX DMC-LX3
24mm〜60mmズームの明るいレンズでそこそこ高画質。かなり気に入った。
一眼を持ち出さない抑止力になる・・・・かな?
コンデジを持ってツーリングに行く
↓
琴線に触れるものがあり、早速取り出し撮影する。
↓
家に帰りデータを確認するが、イマイチ感動が伝わらない。
↓
カメラを一眼に換えれば撮れるはずと、持ち出す。
↓
出すのが億劫で、結局撮影せず帰宅。
↓
最初に戻る。
コンデジを持ってツーリングに行く
↓
琴線に触れるものがあり、早速取り出し撮影する。
↓
家に帰りデータを確認するが、イマイチ感動が伝わらない。
↓
カメラをデジ一に換えれば撮れるはずと、持ち出す。
↓
それでもやっぱりデジタル
↓
フィルム一眼にする
結局、フィルム一眼+コンデジに落ち着いた。
イマイチ感動が伝わらないのはコンデジだからか?
腕だよな
>>410 >出すのが億劫で、結局撮影せず帰宅。
ここまで一緒
↓
コンデジの写真を引っ張りだして、どんなショボイ写真でも
何も無いよりはるかに感動もあることに気付く。
荷物量に寄るけど、最大でコンデジ+デジ一だな。
・コンデジはバイク側にマウントを用意して、走行中写真、動画を撮影。
・デジ一はパニアケースで携行。停車中やバイク離れるときメイン。
プロが雑誌の表紙に使うような写真撮る訳じゃ無いんだから、下手なのはキニシナイ!
人間には向上心と言うものがあってな、開き直りは良くない。
開き直りと割切りは別
割り切って出かけ、出先で禿げしく反省するのが定番のお約束。
最近のコンデジは揃いも揃って、爪の先でしか押せない小さいスイッチなので、グローブ嵌めたまま撮れない。
プッシュ式でなく、親指でスライドさせるようなスイッチにしろや。
レンズカバーをスライドさせてON.でっかいボタンでシャッター、が理想だな。
もっとも、ファインダー覗いてオデコに押し付けないと手ぶれするからメットも取らないと駄目なんだ、俺は。
ではファインダー付きは、となると・・・・悲しや、ほとんど無い。
>>420-421と同じ理由でリコーR1だけは手元に残してたんだけど
最近怪しい動作をするようになってきた・・・
そろそろお迎えがくるのかな
R1に代わる機種が無いんだよなあ
>>424 後継機もあるようだけど、初代にこだわるのはどういったことだろう?
>>426 なる、仕様上には表れにくいメリットだよね。自分的には単三2本にひかれた。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 06:37:41 ID:ZfXT3dhp0
ツーリングに最適かどうかはともかく、
旅行に持っていくのに最適なのは
なんといってもGRデジタル。
余裕があるならGW-1も併用するといい。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 07:56:18 ID:Zo5FtbcDO
ツーリング用にW60買った。
これで雨に降られても大丈夫。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 03:07:53 ID:CIzCmuor0
パナのコンデジはOn/Offも撮影、表示切替も、ちっこいスライド式のスイッチなんだな。
これなら、グローブ嵌めたままでも撮影できそうだ。
安いからフジのF100fd買っちゃったけど、失敗したかな。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 11:53:40 ID:QOmP2xHu0
リコーのデジカメってどれもツボ突いてて魅力的なんだが
普通に撮ったら愛想のない素っ気ない画になってしまうんだよな〜。
リコーの画作り自体がそうなんだろうけど、それで損してる気がする。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 13:53:27 ID:YyxcAurr0
>>434 あなた昔、手塩の風車とった人ではありませんか?
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 23:00:32 ID:D6p6fpX70
438 :
434:2008/10/28(火) 10:23:04 ID:bIMdITmI0
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 18:05:46 ID:xnfOhlv60
>>437 この手のカメラは、人物撮影が多いから絶対縦長でなければ使えないよ。
そんなの関係ないってw
裸眼立体視で交差法や平行法で見ると
横長フレームでは画像がちっこくなりすぎるから縦長で二枚並べるんだ。
アナグリフ立体写真ならサイズの制限がないから縦横長大パノラマ自由自在になる。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
アナグリフは色が目茶苦茶。色感異常になるぞ。
縦長2枚で4鏡ビュアーで見るのが無難だな。
人物は絶対、縦長が良い。
一眼だって、人物は縦長が6〜7割。人物では画素を無駄にしたくない。
風景も縦長構図の方が近景から遠景まで連続し、立体視としては都合が良いが
遠近強調でハイパーステレオ化し横構図も良いかも。