Nikon D200 Part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 20:30:08 ID:Rnx+uUd60
>>706
D80ではないが、D200とD40のISO1600室内撮り比べしてモニターでの等倍鑑賞だと歴然
ところが2Lサイズ印刷かけたら・・・・・どっちがどっちだかわからなくなった
見方と後処理によるもよるので、後処理という点ではRAWは自由度が高い
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 20:48:14 ID:ooxSmith0
相変わらず、高感度棒が、わいてきまちたw
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 21:12:58 ID:N1B8LTKM0
de?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 21:14:53 ID:b+FpNIGX0

711706:2007/02/09(金) 21:19:32 ID:vTjxoGtJ0
秒5コマ、レスポンスと引き換えに
高感度ノイズ、バッテリーの持ち、重量

使い勝手が悪ければ 秒3コマ、コントラストの高いのD80にした方がCP良いだろうなぁ

どっちが得なんだろう・・。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 21:22:57 ID:NKOhuw+P0
高感度ノイズで言うならD40がベスト。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 21:50:41 ID:q61VrUVw0
>>711
つ EOS30D
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 22:17:29 ID:4xcB3KNR0
>>713
5Dと
キヤノン&ニコンの外部ストロボ・レンズ群を完備だそうだよ、711氏は。
不思議な状態だと思うが。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 22:26:23 ID:yNXTP7U80
977 名無CCDさん@画素いっぱい 2007/02/09(金) 21:03:09 ID:oCzlqheY0
キヤノンなんて買う奴は終わってるよ


978 名無CCDさん@画素いっぱい 2007/02/09(金) 21:05:47 ID:oF9k6YWhO
ていうか、ヌコンがキヤノンを追い上げてからヌコン板で
キヤノンの工作員が今まで以上に猛威振るってるんだがマジ勘弁してほしい


979 名無CCDさん@画素いっぱい 2007/02/09(金) 22:20:21 ID:+JpejSxE0
まぁ報道内容を広告費用でなんとか押さえ込めると考えてるくらいだから
ネガティブ・キャンペーンなんてお手の物だろう。
このスレの最初の頃も風評被害で裁判云々の書込みをコピペしてたし。
しかし金で雇われた人間がやることといえば納得できる問題ではないね。
716711:2007/02/09(金) 22:47:26 ID:vTjxoGtJ0
>>714

5D 17−40L,24−105L,100−400L 580EX
D70 タムA09 SP90マクロ 80−200DN サンヨン SB800 などを持ってますが何か?

秒5コマの機種が欲しい D200 30D 20Dの中古あたりが欲しいけど
バッテリー共有なら30Dあたりなんだろうけど
D200の低感度に魅力を感じてますが 何か問題でもあります?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 22:53:08 ID:x+1X4lz20
>>716
マグロが好きなの?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 22:56:11 ID:vTjxoGtJ0
まぐろ? 食べるのは好きですが??
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:00:01 ID:x+1X4lz20
>>718
それは変な趣味だね。
俺は感度のいい方が好き。
よすぎても風俗嬢っぽくって嫌だが。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:00:15 ID:A9YVJGY/O
>>711
70のバッテリー200使えるよ
縦グリでエネループでおK
SB-800もエネループだし

俺キヤノンはマーク2だと思ってるからD200しか背中押せん、わりぃケドね
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:12:42 ID:STmVk5lT0
>716
ショボいレンズばっかだなwww
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:16:29 ID:fMs5B5JY0
しょぼいレンズだから複数メーカー買えるんでしょうw
買い替えじゃなく買い足しですし

レンズは ゴーヨンしか興味ありません
35F1.4Lとか70−200VR(IS)2.8とか別に欲しくありませんしw
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:57:29 ID:4xcB3KNR0
完備…タム交じりでがんがってるな。トキ菜の12−24mm入れたいな。

おれは予備ボディも持つ派。
中判とならメーカーが揃わないけど。
レンズはしょぼいが溜まった。
ニコン
24mm2、50mm1.4、VR24−120mm、糞28−200mm(タムOEM)
18−70mmキット、18−200mmVRII、70−300mm、SB800、びびりだから3台
富士
銀塩ならGX680の100mm,125mm,135mm,180mm、250mmSF
キヤノン
EF28mm2、35mm2、50mm1,4、85mm1.2、85mm1.8、100mm2
28−135mmIS、TSE45mm、ストロボは420・550EXで打ち止め(銀のみのため)

724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:00:37 ID:4xcB3KNR0
富士デジタルは、s3です。s5は微妙。

コンデ痔は、かきまへん。ごちゃっと…
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:02:17 ID:JLRPxd820
('A`) ?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:05:34 ID:Ux7BlKr30
D200とS3ProとEOSの銀塩 とコンデジ多数でしょうか?
お互い頑張りましょうw
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:11:59 ID:kO5xkOmM0
>>726
そうです D200のs待ちでs5は様子見 ノシ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:15:09 ID:Ux7BlKr30
私は秒5コマのキャノン・ニコンを様子見ですね
 
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 07:44:33 ID:7R6Ii16N0
>>671
凄いですよね。ニコン機同士でシェアの食い合いを起こさせず、それでいて下位機
は上位機の良い点を取り込み、更に下位機で補完する。だけど上位機は上位機で
欠かせない要素を持ち存在感を発揮し続ける。
客としても判りやすく、自分は何を選べば良いのか迷うこともない。

なかなかここまで見事なラインナップはないですね。
非常に秀逸かつしたたかな戦略で、素晴らしいという他ないです。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 09:50:23 ID:5IqtiAEH0
>>729
ラインナップはそろってるけど肝心の画質が悪すぎだからw
君たち素人はそれでいいんだろうけど仕事で使えないんじゃしょうがないんだよねwww
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 10:27:58 ID:orEKXQUh0
>>730
その仕事で使ってるプロの間ではニコンシェアが圧倒的なのだが。


まあ、ごくごく一部の特殊な仕事ではキャノンの画質が必要なんだろうね。
どんな仕事してるんだろうか。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 10:35:30 ID:cc1W2ZRT0
>>731
何年前で時間止まってる人?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 16:10:00 ID:YXQCka3S0
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 16:19:42 ID:kO5xkOmM0
>>733
バケツリレーならぬ練炭リレーだな。
おねいさんかわいっす。
んで?なにかプロに言いたいの?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 17:41:53 ID:orEKXQUh0
>>732
質問に質問で返すか。。。

仕事で使ってないのにあんなこと書くんだねw
ひょっとして不必要な部分に無駄な金ばっかかけてるキャノンの素人ユーザー?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:32:45 ID:+dGXcHp/0
>>731

188 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/23(火) 03:17:27 ID:n9S1NpYN0
ニコンでのスポーツ撮りが勧められない理由は、ここを読めば判ります。
ちなみに書いてるのはニコン贔屓のプロ(←ここ重要)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/index7.shtml
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニコンの高感度ノイズ除去はもっともっと頑張ってほしい。強い輪郭があるものは問題ないのだが、
顔が少しでもブレていると輪郭がなくなってしまうぐらいの処理になり、下手をするとちょっと怖い顔に
なることも。まぁ、ブレないように撮るのは撮影者のウデなのかもしれないが、スポーツはどうしても
ガチッと止まる(もしくは止める)のが難しい。そのあたりを、他社のカメラ(キャノンのこと)は
うまくやっているような気がするのだが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実際に、ニコンのカメラで撮った画像は↓↓↓こうなってしまう。ニコンの最高級プロ用D2Xで撮った写真
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061231051918.jpg

「顔が少しでもブレていると輪郭がなくなってしまうぐらいの処理になる」という典型例
D80やD40は、これより強いノイズ除去をかけているので、実際はもっと溶けたような画像になっちゃう。

だから、実際の現場ではこういう話しに・・・筆者紹介の欄(下のほう)に書いてるけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日の日本代表対エクアドル代表戦で、ハーフタイムや試合前のヒマな時にカメラマンがたむろして話していたのは
「ニコンのカメラがダメで、キヤノンがいかに優れているか」か「ニコンをやめてキヤノンに乗り換えたい」ということばかり。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
乗り換えの理由って、AF速度とかノイズだけじゃなくて、この『溶けてしまう』ニコン画像処理の欠陥にあるんだ。


737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:33:52 ID:+dGXcHp/0
>>731

【プロのキヤノン流出〜ニコンがフルサイズを出せない事への、社員からの凄まじい危機感】

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3208.htm

こうゆう通信(2005・9.15発行)で、「これが知りたい、苅谷社長!」 −社員からの50問− というのを掲載していました。

数年前にデジタル一眼レフカメラ・D1でこの市場の先導役を果たしたのに、その後、C社にフルサイズ(35mmフィルム相当)のデジタル一眼を販売され、

プロカメラマンや報道カメラマンの市場を奪われたことを指摘し、フルサイズ一眼を開発する予定はないかを質問したことがあります。

(開発を早くした方がよいと言う意味を込めて)

<略>

最近でもC社は、普及機でも、フルサイズカメラを発売し、話題を独占しているかのような状況です。

ニコンにおいても、早急にフルサイズカメラを発売しなければ、どんどん離されてしまいます。

答えにくいと思いますが、あえて質問します。

<略>

738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:35:13 ID:L4WwkgXe0
>>736
最近の話が無いのはなんで?
引用できるマイナス話が最近はないから?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:40:29 ID:+dGXcHp/0
ここ数年のカメラ業界の真実は不変だから。

>>731

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/index7.shtml

筆者紹介
星 智徳 (ほし とものり)

先日の日本代表対エクアドル代表戦で、ハーフタイムや試合前のヒマな時にカメラマンがたむろして話していたのは、

「ニコンのカメラがダメで、キヤノンがいかに優れているか」か「ニコンをやめてキヤノンに乗り換えたい」 ということばかり。

740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:42:28 ID:+dGXcHp/0
936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 13:11:56 ID:Mbnueh5q0
>>869
これってD2X?D200かな
たまにNikonってこういうとんでもない絵が出るのはなんでなんだぜ?
938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 13:32:12 ID:8MbSYOqr0
とんでもない絵とは?


940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/18(木) 14:05:18 ID:Mbnueh5q0
油絵みたいにべたーっってなってるやつ

色飽和とかそんなレベルじゃなくて
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/index7.shtml
の中の
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/7_02v.jpg
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/7_01v.jpg
にも顕著に見られる

>>869のリンク先の他の画像はそうでもないけど
ttp://www.carview.co.jp/tas/2007/gal/kenstyle/default.asp
あの1枚だけは、やはりとんでもない油絵みたいな描写になってしまってる
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 07:41:25 ID:PslnSOix0
あーあ
お仕事始まっちゃったよ。その方面のプロ呼んだの誰ぇ?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 08:30:26 ID:CeDErrp10
>>741
ごめん、おれ。

まあ、うわさ話ばかりでw

キャノンユーザーってなんでこんなにキモイのかね?
わざわざニコンスレにきてまで。
キャノン買うと他が気になってしょうがないけど
ニコン買うと全く気にならなくなるってのは本当だね。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 08:34:31 ID:9SBwXzYjO
…と今日もキヤノンの話題に終始するD200スレであった…
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 08:52:51 ID:KELNgGyL0
画像貼っても、全く無視される状況だからね。
使い込んでいるユーザーは、もうココには居ないと思われる。

居るのは、買おうかな?と思っている人か、他メーカーユーザーか、
それしか居ないね。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 11:07:51 ID:p87uoIAS0
まぁ高感度撮影時の暗部ノイズが多いのは認める
ノイズリダクションでのっぺりしちゃう時もあるのも認める

だけど、だからどうした?って感じ
高感度撮影時になるべく明るく明るく撮るように努力してるし
自分の技術向上も出来ると思ってる、自己訓練だな。

最初からぺったり撮れちゃう方が、コンデジ撮り感覚でつまらないと思うが
報道の人たちは、撮って出しですぐ処置する必要があるから
未加工での見てくれが大事なんだろう。

お互い良いところが有るんだから
いがみ合わずに切磋琢磨出来ないもんかね。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 11:12:28 ID:NNx75iA/0
ヨドやビッグの価格が下がったね。もうちょっとで還元後15マソ切りそうだ。

3月辺りになんか動きがあると楽しいんだが‥
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 11:12:47 ID:p87uoIAS0
>>744

んじゃ他の板(VR 18〜200版)にも張ったんだけど、張ってみるよ

近所の梅 

テレ端 
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070210232051.jpg 
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070210232033.jpg 

50mm(換算75mm) 
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070210233432.jpg 

ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

さっきの投稿の自己訓練に反する画ばかり、ヘタレでスレ汚しスマソ
素人だから勘弁して。
 
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 11:23:53 ID:NNx75iA/0
>>747
久々に綺麗な縞々ノイズを見た希ガス。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 11:41:06 ID:qkoxUs+S0
>>746
ビックが企業規模が大きくなり値段下げてきたから
ヨドでも価格を下げているだけだと思われ

価格下げた機種 全部モデルチェンジなら凄い事になるよw
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 11:49:32 ID:qcDGCNxs0
>>747
こんな写真好きだけどな。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 12:15:15 ID:9SBwXzYjO
砂あらしマシマつげンナリ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 12:23:40 ID:hJKFJLiE0
>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 12:24:13 ID:hJKFJLiE0
>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから.

>ノイズっぽいし、3枚目は空完全に飛んじゃってるが、それでも良いと思ってる
>だって撮ってて楽しかったし、現像も面白かったから
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 12:47:13 ID:NNx75iA/0
>>749
PMA2007向けのサプライズとか、そろそ良いタイミングじゃないかと思っただけさ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 13:24:07 ID:AtV0yEBE0

問屋直売なら15マソ切ってるよ。

756名無CCDさん@画素いっぱい
>>753
阿呆な亀ヲタに限ってノイズとか白飛びとかに過剰反応する。
そんなことより背景の処理でへんなカーポートみたいな奴が写ってるほうが気になるだろ。