気になる FUJIFILM FinePix F31fd の後継機種
春?
600 万 画 素 固 定 ?
28mm 広 角 開 始 ?
手 揺 防 止 機 構 搭 載 ?
顔 照 準 合 焦 ?
ISO6400?
動 画 撮 影 時 可 変 倍 率 可 ?
摩 訶 不 思 議 ?
我 的 最 高 機 種 ?
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 12:42:08 ID:TkkZVRzs0
2
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 19:39:44 ID:FbbL+Iro0
サンサンサン
さわやか三組〜
顔認識させるためにz5を630万画素化
F32fdは顔認識精度を上げるために900万画素化
保守
広角化&SD採用
F30の次はF50になるでしょう。
手ブラかゴミ取りか広角、どれかもしくは複数機能うpと予想。
だがしかし、そんなものよりE900のCCDを最新世代にしてfdつけて
国内でも売ってくれ。
…そっか、F40は海外向けの廉価機種、ってなところか。
んじゃ次はF50fdISか。
頼む、28mmにしてくれ。
そしたら買い。
それもいいな。
F31fdもかなりいいけど。
おはよう揚げ
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 21:43:58 ID:xdWGGFeM0
顔キレイナビがどのモードでも思い立ったときに使えるようにしてくれたら買う。
保守
まだまだ改良の余地がありそうだな。
ブサイクの顔を勝手に綺麗に合成してくれる機能が欲しいね
>>16 それじゃー・・・
「美しい人は美しく、、そうじゃない人は・・それなりに」
のCMが使えなくなる。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 03:45:42 ID:WtjhFfDU0
デリケート・掻ッ掻ッ♪”ボーボーF30(笑)
いい物作ったら高くなるんだったら仕方がないけど高く売りたいからいろいろ機能つけるって不毛だよな
A600とF31比べててそう思う。
>>1 700万画素にはなるだろね、
A700とかすでにあるし。
>>20 それ富士のCCDではありませんが、、、。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 21:17:30 ID:wTWC41h10
フジの高感度のコンデジ欲しいんだが、SDカードを何枚も持っているので
いまからxDに移って買いなおすのも億劫で。
SDとのデュアルスロット(どちらでも挿入できるコネクタが1個でもいい)の
出ないかな>
保守
気になる保守♪
見た目はほとんど同じ…
F30 ⇔ F31fd / F601 ⇔ F610
…ところが画質に大違い、か。
フジは ” 当たり期 ” と ” ハズレ期 ” がハッキリしてるぶん、品定めはラクなほう。
今は ” 当たり期 ”。
来年はどうなるか。
松下、ソニー、キャノンとの大激戦。
当たるといいね。
光学手ブレ補正さえつけは神機にもっとも近づくというのに
(デザインもかなり頑張って欲しいところだが)
どこかでフジの開発陣だかお偉いさんが高感度があるから手ブレイラネだろと
発言してた気がする。
ユーザニーズを考えないクソメーカーじゃないことを祈る。
次はF33fdになりそうですね
>>28 開発部門の人のインタビューは読んだ記憶がある。要点としては、
・手ブレ補正は余計な電気を食う。また、筐体の大きさが同じならならCCDを小さくせざるを得ない。
・手ブレ補正に走る前にやることがあるはず。それが高感度化だ。
もちろんいろんな社員がインタビューに答えるだろうから、上のような見解だけではないだろうが、
少なくとも手ブレ補正イラネとなどと安直なことを言うとは思えない。
君の記憶違い、または読解力不足だろう。
手ぶれ補正は、超あとまわしのつもりです!
と言っているように見えますが、これでいいですか?
CCDサイズはそのままで手ブレ補正をつけてもらいたい。
G7持ってるが、あの大きさでも特に携帯に不便と思わないくらいなんで。
まあ、一般的なニーズだとそういうわけにはいかんだろうけどな。
>30
確かに手ブレ補正を機械式で実装すると多くのデメリットを覚悟しなくてはならない
しかし、そこに挙がっているデメリットを一切受けることなく
手ブレを軽減する手段があるとしたらどうだろう・・・そう、電子式手ブレ補正だ
フジは電子補正技術を磨く事で高感度特性を向上させ続けてきた
レンズの光学特性に起因する周辺湾曲も電子補正で押さえ込む事に成功した
パープルフリンジも電子補正で近日中に消え去る事になるだろう
そして手ブレも電子補正で無くなる日が来る、そう遠くない未来に
…幸せなヒトだねアンタ。
F40fd発表されても放置されてるスレワロス
でも純粋な後継と言い難い部分もあるけれど。
xDを叩けなくなったので盛り下がり(w
しかし元気だなー、富士は。
機能を小出しにして、チマチマVerUPはやめてほすぃ。
そいでもって、>8 の要望をよろすく!
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 14:34:17 ID:oUq35NSI0
買いだ!
SD対応は時代の流れかな?
F31の後継機もSD対応なら買いやすくなるね。
個人的にはより広角側が使えると室内撮影は更に使いやすくなるので
28mmスタートを希望。
ちなみに俺はF11ユーザーです。
発売時期(予想)はいつ頃でしょうか?
>>39 ズームレバーはシャッターの部分だな。
個人的に(´・ω・`)ガッカリ・・・。
28mmスタート。んでもって
テレのF値をもっと明るくしてくれ。
黒いヤツをキボン!
キヤノンのG7よりちょい小さいくらいまでならOK。
キヤノ嫌いだから迷わずフジ買う。
F31さわってみたが、ありゃぁワシの手には小さすぎるな。
G7かA640あたりのサイズでええわ。
それとモードダイヤルもちっちゃすぎ。クリック感も弱いぞ。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 11:04:27 ID:yCoxsgnq0
そろそろかな。
>> 47
やっぱり自分のティンコと同じくらいのサイズが
落ち着くよね
親指サイズ
いや、小指サイズだけど、何か
俺エンピツ
俺カバー付き
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 05:30:55 ID:lfujAqul0
やっぱ手ブレ補正はつかなさそうだな。
群れない。媚びない。孤高の道を独り進む富士。
かっこいいぜ!
手ブレ補正!
手ブレ補正!
つけるまで
買わないぞ!
保守♪
28mm〜 とSDカード対応してくれたら即買う。
高感度+広角なら室内での使い勝手が非常にいいし。
手ぶれ補正機は、他社ので足りてるから要らないな〜
でかくなったり、CCD小さくなったりしたらやだし。
俺2台持ちなんかしてないから
手ブレ補正つけてほしい!!
>>59 それを気にするなら広角のほうがやばいと思うぞ。
手振れ補正はCCDサイズは同じでもできるが、広角のせるなら
レンズをでかくするかCCDを小さくするしかないんだから。
>>61 どーゆーこと?
レンズが同じなら、CCDがデカイ方が広角になるんじゃないの?
「大きくする」と間違えたんじゃない?
広角レンズってのは本来でかいものなんだよ。一眼用の広角レンズ見ればわかる。
だから今より広角にするにはレンズを大きくするかCCDを小さくするしかない。
CCDを小さくすると広角になるとは初耳です
フィルム一眼のレンズをデジ一眼に付けると広角よりになるって事ですね?
もちろんただCCDを小さくしただけで広角になるわけがない。
レンズのサイズを同じ大きさにしようと思ったら、より小さいサイズのCCDが必要ということ。
その理由は、広角レンズはある程度の大きさが必要だから。
28mm始まりのレンズ完全収納型の機種はみんな1/2.5型CCDでしょ。
最近は手振れ補正は薄型機にもついてるんだし、手振れ補正のせいで
サイズが極端にでかくなるってことはないだろう。
あとはフジのやる気しだいってとこか。まあそこが一番の問題っぽいが。
>>67 どこの手ブレ補正ユニットを採用するかによるんじゃないの?
もはや、特許回避して自社開発なんて無理でしょ
S80のワイド端がどれだけ歪むかを知っていれば例には出せないと思うのだが。
このクラスのCCDでまともな描写かつコンパクトな広角を望むのは無理だよ。
>>68 ニコンあたりと組んでくれないかねえ。
フジとニコンって何か関係があるんじゃなかったっけ。
フジの中身ってサンヨー製じゃなかったっけ?
ニコンとソニーも。
最近、31fd買ったんだが、遠くの方に写っている看板の文字とかも
はっきりくっきり撮れているのにはビックラこいた。
MZ3じゃ、こうはいかなかったんだが。
でも、どういうわけか、縮小して全体的に見ると、MZ3の方がすっきり写っているんだよなこれが。
分からんもんだ。
せっかく買ったのにちょっとがっくり。
まあ、突然の俺のインプレということで…
>>70 おれはUDレンズ嫌いじゃないけど
けっこう不評だね
…今年の小型コンデジ市場は不作の予感。
FinePixF31fdの後継機種を待つか、それともF31fdで落ち着くか。
各社性能が中途半端で、その中で基本性能に忠実なF31fdのロングヒットが続く。
…こりゃ夏まで本丸機種=F50fd(+IS)は出そうにないな。
F31fd買っとけ。
糞ny、糞キャアノン、菓子汚・・・素人騙しの高画素をセールスポイントにしてるからな
500〜700万画素くらいで十分なんだけどね。画質アップは他のところで競うべき
そして77ヲッツ♪”
菓子汚ってw
初めてみたよそれ・・
[画素ピッチ市場調査2007] コンパクトデジタルカメラ機 - 現行機種での ” 神機 ” はどれ?
...|画素 |.RAW.| |
センサー .|ピッチ.|.変換.|階 級| 主な使用機種(主要メーカー機種のみ記載)
...|(μm).| (bit)..| |
1/2.7" 2M | 3.36 | 12 |神 機| FD Mavica MVC-FD200
1/1.7" 6M | 2.65 | 12 |準神機| FinePix F31fd/S6000fd
1/1.6" 8M | 2.41 | 12 |準神機| FinePix F40fd/A800
1/1.8" 8M | 2.20 | 12 |中庸機| PowerShot A630, CAMEDIA FE-250
1/2.5" 5M | 2.20 | 12 |中庸機| PowerShot A530, FinePix A500
1/1.65"10M| 2.11 | 12 |中庸機| LUMIX DMC-LX2
1/1.7" 10M.| 2.06 | 14 |中庸機| Cybershot N2
1/2.5" 6M | 2.02 | 14 |凡庸機| Cybershot W50
1/2.5" 6M | 2.02 | 12 |凡庸機| PowerShot S3IS/A540, IXY Digital 70/80/800IS
1/2.5" 6M | 2.02 | 12 |凡庸機| Optio E20, LUMIX FS1, COOLPIX S10/L11
1/2.5" 6M | 2.02 | 12 |凡庸機| FinePix Z5fd/A610/BIGJOB HD-3W
1/2.33".7M | 1.98 | 12 |入門機| μ770/760/750/730/725
1/1.8" 10M.| 1.97 | 12 |入門機| PowerShot G7/A640, IXY Digital 1000, Optio A30/A20
1/1.8" 10M.| 1.97 | 12 |入門機| LUMIX FZ50, OLYMPUS μ1000, COOLPIX P5000
1/2.35".8M | 1.87 | 12 |入門機| LUMIX TZ3
1/2.5" 7M | 1.85 | 14 |入門機| Cybershot T50/T10/W80/W35/H5
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| PowerShot TX1/A570IS/A710IS/A550, IXY Digital 10/90/900IS/L4
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| Optio W30/20, T30/20, E30, M30/20, S7
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| LUMIX FX30/LZ7/FX50/LS75/FZ8
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| CAMEDIA SP-550UZ/510UZ, FE-240/230/220/210
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| COOLPIX S500/S200/S50/S50c/S7c/L12/L5
1/3" 5M | 1.83 | 12 |入門機| PowerShot A460
1/2.5" 8M | 1.74 | 14 |入門機| Cybershot T100/T20/H7
*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 13:26:53 ID:H7aQwXfn0
f40ってこれの後継機ではないの?
まったくのべつものですか?
>>81 F40fdは海外で出ていたF20の後継機。
F31fdの後継機はこれから。だからまだ店頭から消えてないでしょ?
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 10:11:14 ID:I3CEnz070
贅沢は言いませんのでF31fdベースで
SD対応+内蔵メモリ約25MBと
F810のレンズに変えるだけで良い
マクロ、接写はどうなんでしょう?
カタログ値からはそんなに良くないような気もするのですが
マクロだめだめですヨ!
F31fdをそのままSD対応にしてもらってもいいんだけど
フジは気位が高いから何かつけないと気がすまないだろうなぁ
その何かがユーザーの声に応えてくれたものだと良いんだが・・・
>>86 応えてくれると思うよ。1000万画素になったり...
ISO3200が実用になったり...
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 23:23:04 ID:huTktaxc0
>>88 1/1.6型CCD630万画素なら可能かもな。
> フジは気位が高いから何かつけないと気がすまないだろうなぁ
その何かが、余計なコトだったりしてなーw
後継機はやっぱり秋になるのかな?
なぜ「やっぱり」なのかな?
>>93 いやぁ、大体新機種が年2回出ると考えたら、40が春に出たから次のは
秋なのかなぁと。。ごめんなさい。。
だから夏だって
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 19:30:56 ID:DS2h57TJO
PMAで発表されるよ。
↓
PIEで発表されるよ。
↓
夏に発表されるよ。
オレは初めから、夏だって言ってるだろ
なんてったって、2丁目のタバコ屋のおばちゃんからの情報だから
間違いない
それなら信憑性高い情報だ!
>>87 1000万画素はやめてー
630万画素のままでOK
梅雨時に出るのがフジフイルム(`・ω・´)シャキーン
梅雨対策で生活防水もつけておくれ
>>100 期待してるけど、F31fd後継機は当分出そうもない希ガス
2ちゃんで最近、フジ社員の猛烈な糞カメラF40fdの礼賛集団工作が始まった
糞カメラF40fdしか、しばらく作れないんだろwwwww
今コンデジ買うなら中古に限るね。F31fdは最良のコンデジのひとつ。
デジイチが売れるのはコンデジの画質が悪いのが原因だが、今年は
ますますデジイチが売れるでしょう。糞コンデジだらけだから。
画質よりもレスポンスだな。
いやいや、画質よりもサイズだよ。
普段持ち歩かなきゃ、どんなに画質のいいコンデジでも意味がない。
妥協できる画質 F31fd
妥協できるサイズ Z5
F31fdでも「小さすぎる」オレってw
フィルム一眼ばっか使ってたからだろけど、もう軽すぎて小さすぎて。手ブレがーw
でもズボンのポケットに放り込んでいつでもどこでも重宝してるだす。
流石に胸ポケットは嫌ん。
F31fdの後継機でこれを越える画質や撮影力を持つものって出るのかな。
最高感度は落とさずに、暗所のフラッシュをもう少し調整してもらって
連写速度アップ、光学望遠能力ももっと上げて欲しいが・・・
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 14:00:31 ID:du+PuR480
でかくていいから、質感とデザインを何とかして欲しい。
せっかくのカメラ部分はいいのに、例えばF30の液晶側のパネルとか
なぜあんな安っぽい素材と塗装を使おうって思うのか理解に苦しむよ
コスト削減のためかねえ>安っぽい部品
しかし、もうちょっとマシなデザイナー使えばいいのに。
そんな予算ないのかw
いや、Zシリーズはあんなにカッコイイのにね。
>>108 そこでF31fdは少しかっこよくなった。
F30は安っぽさ丸出しでガッカリした。もちろんスルーした。
IXYやサイバーショットは高級感あるだけにね。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 23:05:25 ID:bWAHJ1qN0
やだ。
やぱし最大ズーム時は手ぶれるよ!
手ぶれ補正つけてよー
その前にそのアルコール依存症を治せ。
アル中にも安心して使えるカメラを!
・・・パナ使えばいいのかw
治さなければいけないのは2ちゃんねる依存症。
俺がなw
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 01:15:30 ID:/uXjmm2q0
F31fd3月に買いましたがまさに、文句のつけようが無い高画質で
大満足(ほんとの話)、後継機種に期待するのはまず、フルサイズ
CCDの4000万画素、20ミリ〜200ミリのF2.8ズーム
毎秒10コマ連写、ISO10〜12800の低ノイズで、内蔵
メモリー100テラバイト、30気圧防水で3メートルの高さから
落としても傷ひとつ付かない丈夫なボディーでお願いします
無用なものばかり欲しがる人ですねw
>>117 デカイ、遅い、バッテリーが早くなくなる、重い、高価になるね。俺もいらんw
フルサイズCCDの4000万画素 ⇒可能
20ミリ〜200ミリのF2.8ズーム ⇒サイズに文句言わなければ可能
毎秒10コマ連写 ⇒可能
ISO10〜12800の低ノイズ ⇒フルサイズ4000万画素の条件なら不可能
内蔵メモリー100テラバイト ⇒サイズ無制限なら可能
30気圧防水で3メートルの高さから落としても傷ひとつ付かない丈夫なボディー
⇒傷ひとつとまではいかないが、十分可能
で、ご予算は、いかほどでしょうか?
180万円♪
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 21:55:43 ID:Uyrq2t8L0
生産ライン立ち上げないといけない上に
需要一台だと兆が付いてもおかしくない。
>>123 一台ならラインいらないだろ、常識的に考えて(AAry
夜景凄いけど、シャッターあけれるの15秒までなんだよな。
20、25、30秒設定させて欲しい。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/19(木) 20:53:46 ID:jkij/3y10
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 16:28:40 ID:Va8nCyug0
はよだせや
出なくていいよ。F31fdがあるから。
出そうで出ない浣腸便
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 03:09:39 ID:IIO+4Kja0
なかなか出ないな、、、
最後の妥協だ、、、、28mmになるだけでよいよ、、、
お願いだフジ、本当にお願いだ、、、、
最低でもD40と同等にならんとコンデジ買う気ならん
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 07:23:56 ID:UqJm/FUC0
とにかく「防水」を頼む!
10メートル希望!!
次にズーム幅アップと手ぶれ補正。
ついでにSDHCカードで!
>>120 >30気圧防水
って、オマイ何メートル潜るつもりだ?
>>131 なんだと…そりはつぎkせjふぃfkdfk*+L;ずぉわはッ!
おまいら、フジの持つ唯一の財産である高感度活かした提案しろよ
例えば
単に「防水」だけでは企画として弱い、全くダメ、そんなの没
高感度を活かして薄暗い水中でも撮影可能なダイバーズカメラ
とか、必ず高感度を活かしていることをアピールする事
そんな幾つ売れるか分からない特化したカメラを
出してくれるかな?
防水ケース用意して終わりな気がする。
高感度に加えて手ブレ補正でブレを押さえつつ
キレイな絵を撮るってことで十分魅力的だと思う。
まあ、次には載らないだろうけどw
海底に沈んだ戦艦も発見できる超小型超音波ソナー、レーダー搭載。
日常生活でも見通しの悪い道で車がいるかいないか、歩行者の有無までわかる!
ただし電波に関わる違法性、医療機器、航空機への干渉の可能性が強いため実用化困難。
しか−しこれもある意味高感度♪
ここ1週間で急激に値段が下がってきたね > F31fd
これは新機種発表が近いということかな?
F31fdの購入に悩んでいるオイラが来ましたよ。
まさに
>>138さんのそれなんです。
ハッキリいって今すぐにでも新しいデジカメ(今のところF31fd)が欲しい!
でも、6月や7月に手ぶれ補正や広角なんぞが付いて発売したら絶対に後悔する!
価格的には今が買い時で、これを逃すと品切れになるのか?
次のF31fdの後継機種が「自分の使い勝手仕様」から離れるなら、今のが買い?
秋までは絶対に待たないけど6月発売なら全然待つ!!!
ここ数日はこの堂堂巡りです・・・・・
教えて富士の人
>>139 発表から発売まで1ヶ月はかかり、発売から評価が定まるまでさらに1ヶ月かかり、
発売直後は45000円ぐらいして高いから、値下がりで35000円ぐらいになるのを
待ってさらに3〜4ヶ月かかり、その頃には新機種の影に悩むんじゃないだろうか。
しかも待ちに待った新機種がF40fdみたいな廉価版だったりするのが
フジのガッカリクオリティだしなぁ・・・orz
>>139 買ったよ
新機種出たらオークション出す
必ずしも新機種がよいとは限らない
31
>>40 良かったらヤフオクに出せばいいこと
差額は保険ということで考えてる
>>140さん
>その頃には新機種の影に悩むんじゃないだろうか。
>>141さん
>しかも待ちに待った新機種がF40fdみたいな廉価版
>>142さん
>必ずしも新機種がよいとは限らない
ありがとうございました。
それぞれを座右の銘に量販店に行ってきます。
とりあえず新機種発表まで様子見したほうがいんじゃまいか?
それでどうするかを即日決める。
>>144 ありがとうございます。
おっしゃる通り、ここまで来たら、とりあえず6月までは待ってみます。
さっき、量販店のデモ機を触ってきました。
持った感じは良かったです。広角もとは言わないので、せめて、手ぶれ
補正だけでもついててくれれば即買いなんですが・・・・・
と、ここでのボヤキを店員さんにも言ったら「いやーでも実際はカメラを
ブルブル(振る真似をして)振って使う人はいませんよね。両手でしっか
り持っていれば全然大丈夫ですよ。」と断言してました。
じゃあ、なんで他メーカーが手ぶれ補正をつけているんだよー!!!
そりゃそうだろ、ほとんどの店員は客見て判断してるって。
その店員だってパナに関心ありそうな客を見つければ、
「いやーやっぱ手ぶれ補正は必須ですよ、特にパナは定評が・・・」
って言ってるよ。w
変に自分の趣味と思い込みでマニアな選択をすすめる店員よりも、
その方がある意味まとも、店的にも客的にも。
背中を押して欲しいだけの客も多いからね。
君のF31欲しい光線出しながらの煮え切らない優柔不断な雰囲気を察して
断言したんだろ。
>131は
>134をちゃんと見ましたか?
まぁ実際のところ108mm相当F5.0程度なら1/8辺りでもカメラ保持の基本抑えてりゃ
結構ブレずに済むもんな、280mm相当辺りになると液晶見ながら撮影では
流石に手ブレ補正が必須になってくるけどEVF使用かスイバル機だったら
これでもまだ手ブレ補正に頼らなくても十分ブレずに撮れる
フジのコンパクト機程度のズーム比程度では手ブレ補正なんか付いてても害にしかならないよ
もしデジタルズームを多用するとなると600mm超えるから流石に手ブレ補正が無いと
どうにもならない領域に入っちゃうけど画質劣化するデジタルズームなんかまず使わないでしょ
仮に後継機で画質劣化の無い切り出しズームを搭載される事があれば
切り出しズームと相性の良い電子式手ブレ補正が載るんじゃないかな
俺もこれから31買うつもりだけど、この値段なら後悔しない。つーか
F31fdと、広角のモデル(LX2かIXY900IS)の2台同時購入を企んでるほどだ。
これのCCDって、今、評価微妙なF40に搭載している奴だよな。
俺も、これ欲しかったんだね。F40は欲しくないけど。
いや、1/1.6型900万画素はS9100搭載のCCD。
F40fdより画質は悪い。
>>150 これ、日本じゃ売れないな。出さなくて正解。
とりあえず後継はSD対応にはなるよね?
印刷しないしPCのモニタの解像度は1600x1200だしクオリティを求めるカメラヲタ以外の
人に送る画像は1Mで十分な俺にとって、PS3に挿して気軽に大画面鑑賞できるためには
SDが必須です。
発表マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
キヤノンが米国で新しいのを出してきたね。28ミリを搭載していないところを見ると
800ISの後継かもしくは28ミリを諦めたか。あそこの28ミリの四隅はひどかったからなぁ。
そろそろ富士フイルムも本命が来そうだ
来そうにないな
>155
つE900
E900って32mmじゃなかったっけ?
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 01:54:46 ID:0fhXXKup0
早く来い
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 02:34:16 ID:/nseBxwt0
F31が+SDカード対応になっただけのマイナー版でいいから早く新製品を出しなさい。
そいつを待ってるのは漏れだけじゃない。
けど儲かるほど多くもない
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 02:58:33 ID:VCFOJpvS0
いままでのxDで損してた分を早く取り戻せfuji
31の値段も下がるところまで下がったし,もうすぐっぽいね。
SDHCは確実だとして,次が手振れ補正かな。
広角は,ソフトで歪み補正してるフジには厳しいと思う。パナがそれでも
28mmやってるんだからフジもやっていいような気もするけど,とりあえず
32mm位からになれば頑張ったと言ってやりたい。
31の画質そのままに,手振れ補正と広角やったら,コンパクトデジカメの
決定打になるんだから,フジには頑張って欲しい。
フジは死んでも手ぶれ補正つけない気がする。
なんとなくだが、会社の意地で。
そしてシェアを落としまくるんだなw
Fujiが手ブレ補正をつけたら「最大580枚撮影可能、但し手ブレ補正をONだと200枚」とか書いて
手ブレ補正が如何に電池食いなのかを啓蒙活動してしまうから、パナから止められてるんだよ
パナと仲良しなんだ。
でも俺は200枚でもいいから
手ぶれ補正は付けてほしいね。
つか、手ぶれ補正つけなきゃ、もうフジは買わないから。
自分が31を入手すると、SDカードの後継機が出ないでくれと思ってます。
出るにしてもデュアルスロットでしょうからその分値段も高くして欲しいです。
31fdが「手ぶれ補正」&「SD+XD仕様」になったら49800円でも今日買いに行きます。
F710+長時間バッテリ+SD+xDになったら6万円で買います
F31fdがGX100のような筐体のハイエンド機になったら10万円で買います
つか、お前らそんなに手ぶればっかりしている写真撮ってるの?
パンチラとるには手ぶれ補正必須ですがなにか?
撮ってる撮ってる。だって
>>148 みたいなヴぁかだもん
>108mm相当F5.0程度なら1/8辺りでもカメラ保持の基本抑えてりゃ
>結構ブレずに済む
広角、手ブレ補正、SDカードと個人的に3つ希望があって、そのうちSDは意外にも
早くかなえられて驚いてるけど、残ったふたつのうちなら、手ブレ補正を先に搭載して
欲しい
フジはトンチンカンだから手ぶれ補正はのせるかなぁ?
手ぶれ補正がないとブレる、気づいてみたらぶれてる写真はけっこうぁる。
高感度がだいぶ他社に追いつかれているんだから
もう手ぶれ補正くらいつけないと駄目だよな。
「俺はぶれない、手ぶれ補正イラネ」って奴は永遠に31fdを
使っていればよろしい。
被写体ブレは、写真の味として、とれなくもないが、
手振れは単に見苦しいだけ。
手振れ補正があってこそ、鬼に金棒。
初老の夫婦が、店員に例の回転板を見せられて
「わぁすごい、人間には見えないのにね」
と感動していた。
>手ぶれ補正
フジが無策で放ってある訳無かろう
5年以内に電子式6軸手ブレ補正を
デジカメ用に開発して搭載してくるよ
期待して待ってろ
5年って・・・
フジは手ぶれ補正技術を持ってないよ
フジは双眼鏡だけなんだよなー。
もしかして軍事機密?
>フジは手ぶれ補正技術を持ってないよ
嘘いうな馬鹿
馬鹿じゃないよ、無知なんだよ
双眼鏡の部署と仲が悪くて
手ぶれ補正技術もらえないんじゃないか?
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 05:12:36 ID:zGjKOSs20
でもさ。
フジが広角、手ぶれ補正、SDカードを導入したらどうなるの?
エビちゃんの後継者は誰に!?
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 07:44:34 ID:mU4sEQma0
>>190 そう、それ重要!
やっぱ、エビちゃんがCMやってくれなきゃそれだけで購入意欲は半減するな。
エビちゃんはフジ、山田優はキヤノン(デジカメ周辺機器)、押切もえはソニー(携帯)、
CanCamの3人は全員どっかしらで使われているから後継者は難しいな。
ここはいっちょ、中田英寿に頼むか。
エビちゃん続投って考えはないんでつか
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/09(水) 22:18:58 ID:zGjKOSs20
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 02:54:32 ID:pfav84+Z0
きみまろに勝てるキャラじゃなきゃ
>きみまろに勝てるキャラ
負の方にならちょっと思いつかないなぁ…。
あ!細木数子なら間違いなく勝てるよ。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 10:21:41 ID:G2AWfndl0
後継機種が
1/1.6型500万画素CCD
高感度フル画素6400
もちろんSDにも対応なら例え6、7万しても買う。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 14:04:14 ID:ZJ+V+wHV0
それは高すぎる。D40がAPSで5万以下なのよ、1インチ以上のCCDでISO6400の
5万以下で、やっとこさ売れるかなという程度だろ。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 14:11:59 ID:A0fZ0OKI0
一眼とコンパクトじゃユーザーの求めるところが違うんだから、
単純にCCDサイズと価格じゃ比較は出来んよ。
D40ってレンズ付きで5万以下なの?
安いな〜
まーあれじゃねー
XXなら買う、って奴は、XXが実現されても買わないからなw
A Song for ××
そんな事ないぞ
本当に 198 の仕様で出たら、即買いするぞw
漏れは、最低31fd並の映り、SD何たらOK、手ブレ補正をつけて、
F30みたいな安っぽいプラスチック丸出しの銀色塗装だけ辞めてもらったら買います。
今使ってるデジカメいまにも壊れそう...
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 23:54:24 ID:Chp5XSl30
逆に言えばF31fdは素人でもサクサク撮れるお手軽カメラ。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/10(木) 23:55:54 ID:25Mw+qtq0
マジ手ぶれ補正つけてくれたら買うよ。
感度あげまくりのザラザラ画質は超カンベン。
それでも高感度画質は一段上だからね。
キヤノンDIGICVのISO200=F31fdのISO800。
ISO400=F31fdのISO1600
ISO800=F31fdのISO3200って感じ。
キヤノンのIXY90とか10で、パナに近い薄味ノッペリの画質にしてきたし
勝負はついている。だからこそのF31fd+手ぶれ補正なんだけど。
それ二段だろ
高感度は絶対必要
それに手ぶれがついたらもっと最高!
しかも28mm〜だったら脱いでもいい!
>209
クレーマーか?宣伝か?
「他社よりマシ」とか言われても意味わからねー
とにかく感度が上がった画がイヤすぎる!
手ぶれ補正つけて!!
普通に他社の手ぶれ補正付き買えばいいのに意味わからねー
だって他社カメラは夕方以降がダメダメだからね!
6月7月の夏のボーナス商戦新発売でF31fdに「手ぶれ補正」つかないかなぁー
あと、光学5倍あったら嬉しい。
パナが顔認識載せてきたら、もうおしまいだよ、フジ!
だから早く手ぶれ補正を載せるんだ!!
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 12:23:09 ID:yDa/EwDS0
手振れ補正はのせないとダメだね。
他社の高感度は使い物にならないのが多い。けどスペック上高感度がある。
他社の手振れ補正の中には効果があやしいものもある。けどスペック上は手振れ補正がある。
消費者は実際の写真を見て選ぶわけじゃないよ。
カタログスペックと雑誌やネットのレビュー(=広告費しだい)で選ぶんだ。
とりあえずなんでもいいから手振れ補正のせとけ。
手振れ補正効果0でも、高感度でブレ補正効果はトップなのだから。
や、だってさ いくらフジのカメラがイイったって
やっぱりすこーし手ぶれしてるんだもん。
多分、手ぶれ補正あったら、なかっただろうって思うんだよねー。
こんな事言うと価格の奴らはすぐ三脚三脚いうわけだが、
たとえば家族で水族館に行って、スナップ撮るのに
いちいち三脚ガチャガチャ建てるのかよ!?
あいつら、マジ頭おかしいと思う。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 12:49:20 ID:udhBkET90
手ブレ補正では被写体ブレは(ry
まあ手ブレさせたくなきゃ三脚ってのは当たり前っちゃ当たり前なんだが、
なんの為のコンパクト機なんだって話だよな。
手ブレ補正なんて機能が実現化されていないとか、
あっても異常に高く付くとかでかくなるとか話ならまだしも、
現実に他社のコンパクトには普通に採用されていてそれなりに恩恵に与れる機能に対して、
三脚で代用しろってアホかと思うぞ。
>>222 手振れ補正か高感度か二者択一って話じゃねえだろ。
馬鹿か?
フジの方、特にF31fdの開発関係者の人だったら少なからず、このスレ見てると
信じて一言。
夏前に「手ぶれ補正」だけでも付けてくれ!頼む!!
F31fd個人的欲しい順番
1・手ぶれ補正
2・光学ズーム倍率増量
3,4がなくて
5・広角
フジフィルム!これやったら天下統一やぞぉ!!
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 13:29:25 ID:4BY6J40M0
広角とSDだけでいいよ
関係者が見ればどんどん延期になるなw
>>222 滝を流して撮るときや、スポーツで球のスピード感を出すときとか
被写体ブレはテクニックとして必要だろ。
(はげしく既出だと思うが)
>>225 手ぶれを望むから延期になる。
広角は画質が落ちそうだから、とりあえず
・5倍ズーム
・スタイリッシュなデザイン
で体力を作っておいたあとに広角と手ぶれに取り組むのが吉。
別に延期になったっていいよ、
俺は手ぶれ補正がつくまでフジのカメラもう買わないもん。
>>225 1.Sシリーズにも"搭載できない"機能をいくらねだっても無駄かと。
2.1.8以上のCCDでかつ手のひらサイズではこれ以上無理かと。
5.広角もズーム同様レンズがでかくなるので手のひらサイズでは無理じゃね?現状でも36mmと妥協してるくらいだし。
1.8以上CCDなコンパクト機で広角モデルは皆レンズシャッターを諦めてるしね。
もうひと・ふた回り大きくすれば可能だけどそれはF10の系譜じゃなくて新ラインモデルになるね。
というか35mmも積めないカメラに広角を望むなんて酷だよ。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 16:04:55 ID:1/V9dHCd0
>>231 じゃあ残るはSD対応のみということか・・・・・・・
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 16:17:27 ID:nvHKtOmbO
なんで急にレスの勢いが増してきたの?
31の生産が終わり在庫のみ扱いになったからみんな焦ってきてる
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 16:22:15 ID:nvHKtOmbO
とうとう31在庫のみになったんだ
トンクス
31餅だけど次がこれ以上になる保証ないからもう1台買った。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 18:25:19 ID:nvHKtOmbO
>237
古い方を使うつもり。篋体に軽く傷ついてたの気にせずガンガン使えるし。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 18:34:17 ID:HAPXOxoa0
F31fdて何でこんなに評価高いん?
特選街みたいな層化雑誌でも新しい40fdのがダメ出しされて31が評価されててビックリした。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 19:00:53 ID:nvHKtOmbO
SDと手ブレ補正頼む。広角は無理ならいらないしズームの倍率も大きくしなくてよろしい
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 04:45:21 ID:rbmJoeMm0
俺はレンズの質をもう一段上げてほしいぞ。出来うるならば、35換算で18oからの広角つけちくれ。
SDついても良いけど、xD使えないと困るって
奴もいるんじゃね。俺みたいに。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 08:02:17 ID:+YwpOsEl0
>>244 富士は40fdで、xDとSDを両方とも挿せるタイプ(同時にはミリ)を採用してるから
xDが仕えなくて困るってことは当分ないかと思われ。ただし、このデュアルタイプ
のデキや信頼性がどうなのかは40スレに行ってみないと分からんが
>>225です。
>>229さん
ボクはカメラは詳しくないのですが、イロイロなスレを見ると広角になると
画質?仕上がり?が少し変わる?みたいな書き込みが多々あります。
ヘタに仕上がりが変わるなら広角は、やめてその分、価格や画質に反映して
くれたほうがいいです。
5倍ズームはついたら嬉しいです。あと、実用性に優れていればあまりデザイン
気にしない方なので、その分やっぱり「手ぶれ補正」が欲しいですね。
>>231さん
わかりました。広角はいりません。ないものねだりはしません。ただそのかわり
「手ぶれ補正」だけはどうしても欲しいので、なんとか
>>231さんからもフジに
お口添えください。お願い致します。
>>247さん
もしかしたら、フジのコンパクトサイズでの機能付けの限界だった?という訳
ではないでしょうが、もっと後継機種で進化させて欲しかったですね。
E900とF31を合体させて開発・進化させて欲しいです。
>>230さんが「手ぶれ補正がつかなきゃフジは買わない」とおっしゃってますが
ボクもまさに同じです。w
フジがF31fdの後継機種に「手ぶれ補正」を載せるか、他メーカーの「手ぶれ補
正搭載機」の高感度機能がフジに肉薄するかしない限りはこのスレから目が離せ
ません。
>>248 ソニーが海外で手のひらサイズ&1/1.8CCDで6倍ズーム機を出してきたんで(37mmスタートですが)
ズームの倍率アップの目はありますね。
「手ぶれ補正」は難しい問題だね。既に他社に特許が張り巡らされ後発メーカーが間を縫っても
1段分の補正効果しか得られないなんてこともあるし・・その程度の効果のためにデメリットは受け入れたくないだろうしね。
CCDが自社製だからOEMも難しいのかな〜なんて考えたり。
E900は時期的に日本でコンパク競争真っ最中&高級コンデジ撤退時期なために日の目を見なかったんだろうね。
フジはネオ一眼路線だしキヤノンが掘り返した高級コンデジに今から開発力を回すかは微妙だね〜
現実的には「手ぶれ補正」で先行したメーカーの高感度機能に期待したいところだが・・・
>>249さん
F31fdの手ぶれ補正は技術的というよりは単に「特許」「使用料」だけの
政治的問題かもしれませんね。
今年のF31fdの夏仕様がでるならば
夢を見ないバージョン
●「XD+SD」
●「光学最大3.8〜5倍の間くらいズーム」
で一杯一杯かもしれません。
SDは特に必要ではないので、最悪5倍ズームになっただけでもボクは
買ってしまうかもしれません・・・
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 17:01:26 ID:ysUWddTh0
俺はSD待ちだな
おれはF40fd餅だから後継機でどれだけ凹ませて貰えるか期待w
>>250 >F31fdの手ぶれ補正は技術的というよりは単に「特許」「使用料」だけの
>政治的問題かもしれませんね。
政治的問題って・・・w
特許とか使用料って技術的問題そのものじゃん。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 20:02:48 ID:ysUWddTh0
低感度でも31fdの絵よくないか?
>>255 もうちょっとスッキリした感じを好む人もいるとは思う。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/12(土) 22:56:54 ID:sNTYbFEYO
後継機は画素数アップするするかな。しないでくれ。
>画素数アップ
要は使い方次第かと
> 83 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2007/05/05(土) 12:23:37 Yc90QiqJ0
>電子式歪曲収差補正を搭載して「700万画素パワー−100万画素パワーで600万画素パワー!」
>「電子式手ブレ補正が加わって600万−100万の500万画素パワー!」
>「そして4画素混合の電子増感を加えれば500万÷4の・・・!
> 携帯電話!お前を下回る125万画素パワーだーッ!」
第一義的には特許なんかが技術的問題なのは間違いない罠
原因は技術だが最終決断を下す上層部のヘタレを指しての政治的問題とも読める。
特許に関わらず上が決断すれば搭載されてる機能だからな。
そういうのは「政治的問題」とは言わんな普通は。
まあどうでもいいんだが。
ゴタゴタ言ってんじゃねー
僕も「手ぶれ補正がつかなきゃフジは買わない」です!
3つ位しか会社しらんけど、そういうことを
政治的判断と言うのは3社ともに同じだった。
言わない会社もあるだろうが。
(技術や理論)=道理を覆すようなジャッジがトップ層や親会社から
でてひっくりかえったり、今までの流れが変わるようなことがよきにつけあしきにつけ
発生した場合(当然悪い方が多いわな)に「政治的判断」とか「政治的問題」
でこうなりましたぁ というように使ってる。
広角
SD
単焦点で良いよ。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 12:35:02 ID:wJHEGoUB0
ID:R31UWs9B0は間違いなくゆとり、若しくはニート
企業など特定の集団内での力学を「政治」と呼ぶのはごく一般的な事。
レンズとユーザインターフェイスはリコーのGX系で、
CCDと映像エンジンは、F31fd系なのが理想
そんなコンデジでないかなぁ
てかもうf31fdのデザインがもっとよくなって、SDついて
あとズームがシャッター周りにつくだけで買うのに。
40fdはデザインどうみても劣化してるし。
なんでフジって安っぽくみえる明るいシルバーを使っちゃうんだろう。
あれは質感がないからいい加減に気づいて欲しい
その昔フィルム入れるタイプのコンパクトに、フジフイルムにはティアラっていうモデルが
あったが、これなんか四角くてかつ質感や色に高級感があって良かったものだ。
大きなCCDを入れると太くなってしまうわけだけど、あれを参考にうまく作ったらいいのに
なぜかプラスチック丸出しのものを作っとる・・・
ティアラは四角い鏡筒は好きだったけど、レンズバリアを可動させる為のスリットが丸見えだったり、
フラッシュだけが前面でぽつんと浮いてたりで、
いまいち素人臭いデザインというか半端な作りで好感が持てなかった。
HDRで遊びたいからRAWで撮れる様になってほしい
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 22:52:55 ID:5D8YBKjY0
広角だけでいいんだ
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 23:41:06 ID:gpv/fd9vO
F11使用しているが解像感・発色・本体の大きさ
やはりこの機種の方が数段上を行くん?
親父のKD510?がかなり良い画質何だが…
売りは高感度のみ?
>274
そうだね。
手ブレ補正もないしね。
G7レベルの大きさになっても許すから手ブレ補正つけてくれ。
手ブレ厨うざいよ
厨と言われようと何と、手振れ補正は欲しい機能
しかし、ないものネダリでもある
手ブレ補正をつけて、エビちゃんがCMで、手ブラをしてくれたらみんながハッピーだ。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 05:45:47 ID:kwkt4TuC0
海老ちゃんの手コキ機能とかつかないかな
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/17(木) 06:26:28 ID:4AEHJ6QS0
海老蔵でよければ。
俺それでも可。
エビちゃんって綺麗だけど色っぽさを感じない
バービー人形みたいな感じ
バービー人形は色っぽいだろ
作り物って意味だろ
そりゃ化粧で誤魔化して写真も修整してるからな<作り物
今朝のめざましTV見たか?俺は坂口憲二がうらやましいわ〜
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/19(土) 12:34:32 ID:eB628HYxO
F31fdスレ埋まった。新スレみんなどこいった?見守られることもなく。
つばめよ高い空から(以下略)
そもそも手振れ補正の特許ってどこが持ってるの?
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 15:09:06 ID:vTl0+RHg0
やっぱブレンビ〜?
>292
いろんなメーカーが持ってる
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/21(月) 22:05:40 ID:EbQQjcd50
75 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2007/05/21(月) 20:47 ID:EbQQjcd50
sd対応手ぶれ補正のF32なんてつくらねーよ。理由は、そんなモン売れないから。
ほしーとかいってるやつらだって、「4万たけー2万円切るまで待つ」とか
ほざくだろうし、ふつーのひとは今時廉価機でない600万画素なんて
買わないからね。
中ぢゃないけど側の人
76 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2007/05/21(月) 20:56 ID:EbQQjcd50
F31はもうつくらないよ。でもりゅーつー在庫が
じゅーぶんにあるから、とーぶん買えるよ。
公式に製造中止をうつのはF40の次が出てから
3カ月後ぐらいかな
中ぢゃないけど側の人
こーかくものせないよ
手ぶれ補正の特許ははリーズナブルな値段で
利用できるよ。でものせない
手ブレ補正を載せたら、負けかな?
と思ってるんだろな、開発陣が。
載 せ や が れ !!!
>298
べつにおもってないよ。無駄なお金をつかいたくないだけだよ
キヤノンのバッテリー表示と同じで変なこだわりがあるんだな
>300
こだわりっていうほどのものぢゃないよ
全くだ。
全く
「変な」
こだわり以外の何者でもないな。
>302
じぶんのきぼーすることが実現されないとおこるんだね
「商品は一般大衆が買うんだよ。そのしょーこに……」
ボクごく普通の一般大衆だモン
だから手ブレ補正くらいないとイヤなの!
光学手ぶれ補正がついてないことで商機逃してるのなんて
アホでもわかるけどな
ねー
ついてると、ええやん!
>308
ついてもかわらんねん!!
>>309 おまいは、ションベンするとき、ティムポを手で押さえないのか?
んで、ブレてトイレ中しょんべんだらけ、ズボン濡れまくりなのか?
手で押さえるだろ! だったら、手ブレ補正つけろ!
おまいはティムポを機械でおさえるのか?
手で押さえるだろ?・・・・でも、手ブレ補正つけろ!
|
| フジは手ブレ補正つけるべきだ!
|
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、手ブレ補正はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < その前に使い勝手の悪さをどうにかしろっ!
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | あの嫌がらせにしか思えない劣悪なUIをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
もう、何でもいいから
太いのちょうだい!
俺の場合、室内撮りがメインだから、フジ使ってる
高感度以外は糞仕様だから、常に買い換えを検討しているんだよね
なんとかしちくれ
ああやはりF40路線というか高画素路線でいくのね
海外では画素数で商品ランク付けされるし
F31なんて600万画素だという理由で海外では1/2.5CCDのIXY900なんかと比べられる落ち武者扱いだったし
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 17:42:59 ID:jzU8wqTZ0
他社がどんどん12メガ、ISO6400機種を出してきてるのに何というさま。
何か決定打は出せないものだろうか・・・。
たいしてスペックに違いがないf45とf47と出す意味があんのかな…
D40とx、D80みたく
Fシリーズも6メガの3xと、9-10メガの4x〜5xにすれ
間違っても、高画質・高解像度・高感度のF3xシリーズを無くして、F4xだけ
にするような愚行は犯してはならない
キヤノンみたいなでかいところなら、同じようなモデルをいくつも出しても
問題ないんだろうが存続すら微妙な富士が何機種も出すのは解せないね。
F40のカラーバリエーションとかならいいんだが。
きっと手ブレ補正で苦しんでるんだろうけど、31買うべきか・・・
フジ、どんどん没個性方向に進んでるが、大丈夫なんだろうか。
ペンタに続く危機はここになるかも? というぐらいヤバイ
>>319 F45fdはF40fdのukカタログショップ(Argos)専用カラーエディション
なんでしょ
しかしなぜ47なんだ?
支店長が47歳
>>324 横浜の工藤がずっと背番号47でやってきたから。
マニアは「手ぶれ補正なんて(゚听)イラネー、俺の手でとめてみせるぜ」というが、
手ぶれ補正は必要。
馬鹿で脳が逝ってるエンドユーザのことをもっと考えよう。
「ISOってなに?感度ってなんだよ!
それよりえびちゃんかわいいね、こんな写真いつも撮れるの?
けーたいで撮るときれいじゃないんだよねー」
というレベルなんだよ。今のエンドユーザは。
ま、俺は俺の手で止めるけどな。
1画素もぶれないでとれるの?
機械じゃないんだからそれは無理。
でもデジカメ買っちゃうから。
どんなカメオタが頑張っても、
三脚使っても、やっぱブレるだろ。
手ブレ補正は超必要。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 22:27:36 ID:hCSvZJs40
>>329 >馬鹿には携帯カメラで十分だろ。
君はフジの人間でつか?
そんなんじゃ、キヤノンになれないでつよ。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/22(火) 22:39:04 ID:yFfwEYcA0
一眼でも70mmぐらいまではVR、ISなしのレンズのほうが描写がシャープ!
135mmぐらいから手持ち撮影だと手ブレが気になりだす。
35mm換算だとほぼこれの1.5倍だから、100mmぐらいまでなら
手ブレ補正なんて余計なモノ無いほうが、描写に甘さが無く、綺麗に撮れる
望遠で4-5倍以上多用する人ならともかく、普通の使い方なら
手ブレ補正なんてなくて構わない。それよりしっかり構えることや
シャッタースピードや感度の特性を知ることのほうが良い写真が撮れる
実際のところ、手ブレ補正がなくて困った、という事態にほとんど遭遇した
ことが無い。なんで望遠用でもないコンデジで手ブレ補正 〃って騒ぐんか?
正直、訳わからん
キヤノンになる必要はない、キヤノンを超えればいいんだよ
>332
ハイハイ、カメラがお上手なんですね。
俺は下手なんで手ブレ補正ほちい。
>>332 2枚並べて証明しておくり。
アサカメでもIS登場当初は、そんな写真が並んでいたけど、
最近は技術展開で、差がみえなくなっちょるでよ。
手ブレ補正の乗せなきゃ買わないから、節約になっていけどさ。
他社もあるこったし。
一眼レフで望遠なら手ブレ補正レンズはあったほうがいい。特に望遠域では。
コンパクトでも付いているに越したことはないお
・フジは高感度画質が良いので暗所にも強い。
・手ブレ補正が有れば室内でも低感度で綺麗に撮れる。
↑時々2番目のような書き込みを目にするけど、
これってフジの目指している1番目の内容と矛盾するような…。
キレイに撮るっていう目標のためには、今は低感度で長いシャッター時間か
高感度で画質が良いって選択をしなければいかん。
数年後に実用化を目指している新しいタイプのならISO12800とか言われて
いるから手ぶれ補正なしでも戦えるのかもしれんが、800から1600でおかしく
なりはじめる現状では手ブレ補正っていう策は必要だろうと。
手ブレ補正があろうが無かろうが
暗め室内で撮ろうとすると、感度上げないと
暗い陰湿な写真になる。ブレが軽減されてもね
まして、SS下がるから被写体ブレはどうやっても防げない
手ブレ補正があれば低感度で綺麗に撮れる
つーても、対象は限られる罠
まあ、副作用がゼロで(有り得ないがw)、
必要なときだけ手ブレ補正してくれるモノがあれば
気休めにはなるね
高感度なら手ぶれも被写体ぶれも防げる。
手ぶれ補正があっても感度が低いと、
手ぶれは防げても被写体ぶれは防げない。
31のメディアSDに換えてくれるだけでもいいんだけどな
>数年後に実用化を目指している新しいタイプのならISO12800とか言われて
>いるから
詳しくお願いします
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 00:10:12 ID:Z4SLHgg5O
ま、まさか三層CCD?
パナやカシオのコンデジがなんぼ頑張ってもキャノニコの一眼は超えられない
が、唯一超える可能性があるとカメラ技術者の間で囁かれるのはフジ新型CCdうんぬんとかなんたらかんたら
ただ、低価格で実用化できるかだわ。それまで商売ベタなフジがシェア保てるかビミョーーなキモス
>>330 そんなカメオタが使うような三脚使ってもぶれるような状況なら、
被写体ぶれがでまくりの光量のような気がするのは俺だけ?
>>331 はいはい。馬鹿は黙ってろ。
100mm程度のレンズなら一秒手持ちでも大丈夫だろ?
>>330 ????
池沼かあ
三脚がどんなカメラでも唯一無二最強の手ブレ対策なんだが・・。
もし三脚使ってブレる状況ならば、どんな手ブレ補正載せたって糞の役にも立たん
ハハハまんまと釣られてやんの。
三脚使ってたって
シャッターボタン押すとき、わずかにブレるだろ。
だから三脚使用時でも、手ブレ補正はあったほうがよろしい。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 00:38:50 ID:+e+qtDwE0
>>347 三脚使用時は手ブレ補正を使わないように、と取説に書いてある機種が多い
何故かはブレ補正のメカニズムを勉強すれば解かる
シャッター押すとき僅か動く程度が気になる状況というのは
夜景ぐらいだね。夜景はタイマーで撮るべきなので、手ブレ補正はオフで撮るべし
いずれにしても、釣りとしてもあまりに脳味噌が陳腐www
>>347 確かにわずかにブレるが、
それはシャッターボタンの押し方が悪いんだろ。
その程度のブレが問題になるのであれば、
手ブレ補正を非搭載の歴代カメラ(銀塩含む)なんて
まったく使えないだろうに・・・。
まぁ等倍以上のマクロ撮影がメインと言うのであれば、
>>347の意見にも納得だけどね。
銀塩は、デジカメ的な手ブレはないしなー。
手ブレは、デジカメに顕著な現象だし。
銀塩はL版位でしか見ない人が多いから・・・
同じサイズであまり見ないでしょ?
>>347 2秒タイマーを使え。
その為の2秒タイマーだろ。
手ブレ補正でも広角でもなく「高画素化」か。
S9100のCCDそのまま流用かねえ?
なんか一番安易でやっちゃいけない進歩だな。
手持ちの駒が無いんだから大目に見て。
>>351 銀塩のころは、手ブレも被写体ブレも、全部「ピンぼけ」と呼ばれてただけ。
>>337 矛盾しねぇよ
高感度に強いっていっても、やはり低感度の方が画質はよい
それだけの事
それなら別にフジのカメラじゃなくても。
新機種発表するごとに、F31fdを買いに走るのか。
でももっと低感度で綺麗に撮れるだろ!ってシーンで
は?と思うほど感度勝手にあげまくってザラザラになってくれたりする。
オートの時だけどね。
わざわざガチャガチャいじって低感度で撮り直したり。
ああ、めんどくせえ。
被写体が人間だったらイライラし始めるし、
静物でも、ツレがイライラし始めるしw
手ブレ補正つけて、低感度で撮れるようにしてほしい。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 21:19:36 ID:Z4SLHgg5O
>>360 なんのためにF31fd買ったの?
Mで最高ISO800にして撮るか他社カメラ買えばイライラしないと思うよ。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/23(水) 21:53:00 ID:ImSM+Dgs0
>>351 > 銀塩は、デジカメ的な手ブレはないしなー。
> 手ブレは、デジカメに顕著な現象だし。
ファインダー覗いて頭でカメラ固定できるからだろ
>>361 嫌なら使うなといわれるカメラに後継機は出ないよ
読んでいて思ったけど
カメラを使いこなせていないだけのような気がする。
>354
> なんか一番安易でやっちゃいけない進歩だな。
そうですか
>>362 コンデジでも脇閉めてきっちりホールドすれば、
ぜんぜん問題ナッシング。
でも手ブレ補正あったほうがいいな。
F45/47は明らかに海外市場向けだろ。
国内向けには従来F10/11・F30/31fdでターゲットにしてた層を更に別けて、
基本的にはフルオートで気楽にって人にはF40fdを、
マニュアル指向で更に拘りをって人にはFx00(仮)を、
てな具合になると思われ。
CCD交換だけでは50の称号は与えなかった点に注目してる
50が31の後継とかは抜きにしてもフジが何かしら仕掛けてくるとは思う
F10,11,30,31シリーズの型番はISO感度に合わせてくるんじゃないの?
手ぶれ補正なんて搭載しても大したコストアップにならないだろ。
それなら次機では付けとけばいいのに。
それより、F31fdのCCDは廃止されるんじゃない。
>371
きらくに言うね。
しかたないけど
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 23:05:44 ID:lsCnRw+RO
もう電子式6軸手ブレ補正でいいじゃん
>373
中ぢゃないけど側のひと
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 00:30:19 ID:CIws4+ZZO
>>375 じゃあ聞くけど、なんでフジは手ブレ補正つけないの?コンパクトモデルでの広角出さないの?
以前32.5mm出してたから不思議でならない。
1/2.5型CCDのZシリーズですら手ブレ補正なしだからな。
手振れ補正機能は付いてたほうが売れる。
要らない人はOFFにすればいいし。
手ぶれ補正にかかるコストなんて、低価格機にも普及しているところをみると数千円のもんだろ。
そりゃ、真剣に取り組めば万円台になるかもしれないが。
いとも簡単にメーカーも高画素化に流れるくらいなのだから、トレンドに乗って手ぶれも付けておけばいいのにね。
F40fdのCCDサイズがF45,47にも引き続き採用されているところをみると、F31のCCDは効率性から廃止されるのだろうね。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 20:24:07 ID:CIws4+ZZO
さぁさぁさぁフジの側の人とやら。
>>376の質問に答えてもらおうか。
しらばっくれるんじゃねぇぞ。こちとら江戸っ子でいd(`へ´ )
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 20:29:06 ID:NxO07vX+0
コストって、特許料の問題だろ?
>379
情報を漏らすような奴が重要なポストに就いているとは思えないがw
>>380 大部分がそうだろうけど、材料費と製造にも金はかかるよ、
そもそも無理やり手ブレを補正するということが
フジのカメラに対しての考えとは違うのかもしれんし
こんなところで腐らずにに直接言えばいいのに
話聴いてみろよ
プライドが高いだけ
CCDにしろメディアにしろ他社製は好まないのか?
>386
利益がへる
>381
ついてないよ
>378
1円単位でコストを削ってるのによけーなもんは
つけられないよ
>377
ついてなくても売れるからいーの
>378
低価格機に数千円もする部品は付けられんよ
数十円かせいぜい奮発して数百円がいいとこ
>380
他のメーカーはクロスライセンスで
実質無償で互いの特許を使える契約を結ぶ
交換するほどの価値を持つ特許が無い会社は
干されていずれ氏ぬ、んでコニカミノルタのように
死んだ後からハゲタカに目ぼしい物が無いかと
突つかれる運命
>382
ソフトウェアで実装できる電子機補正技術だったら
実質人件費のみでイケル
>383
手ブレ補正だけが問題じゃなくて、どの新製品も
過去既に解決済みの問題点を態々掘り出して
実装してくる嫌がらせとしか思えない苛め仕様
我慢に我慢を重ね工夫と忍耐で使いこなす
それでもダメなら諦めの開放感に身を任せる
そんなフジのオーナーは真性マゾヒストかと思われ
まぁすぐに叩き売っちゃう割にはまた買っちゃうんだけどもさ
次機種には
光学ファインダーを搭載してほしい。
もちろんレフレックスで
XDについては、ここまで他社に採用が浸透していかないとは思っていなかったかもね。
F40のようなデュアルスロット(口一つ)を採用していくんだろうな。
ハニカムについては、看板技術だから改良しながら採用し続けるだろうね。
一部の低価格機にハニカムを採用しない機種も出したことがあるが、フジのカメラと認めたくないし。
手ぶれ補正については、他社が挙って採用している経緯から、採用するのも時間の問題。
独自路線を行くのが好きなメーカーだが、オリみたいに生活防水、高倍率、又は広角など一芸に秀でた機能を次機には希望する。
一眼顔負けの解像力
一眼顔負けの高感度特性
人物撮りで秀でる
すでに一芸に秀でた、コンデジ史に残る銘機なんだが
ごめん、後継機を待てずに今日買っちゃった。
F40の方が、新宿の大型店では数千円安いんだね。
むこうに走りそうになった。
手ブレ補正のコストは、
3000円/1台です。
どうやって計算したの?
どの手ブレ補正方式を採用した場合なの?
それは自社技術、それとも他社、あるいは組み合わせで使うの?
限界コストは逓減するけど3000円の前提は何台?
で、結局次期モデルには採用するの?
企業秘密。
高感度+手触れ補正なら最強じゃん。
次機種はSD&xD両対応だろうから売れない理由がなくなるんジャマイカ?
ズームを4倍以上にしてほしい。
F700→F800で3→4倍になったのに、F10以降は3倍に戻っている。
F31fd後継への要望まとめ
広角28mm
手ぶれ補正対応
4,5倍ズーム
SD対応
光学ファインダー
3万円台
乾電池対応
小型で薄く
CCDはそのまま
こんなのできるわけないぢゃん>きみたち
○広角28mm
△手ぶれ補正対応
×4,5倍ズーム
○SD対応
△光学ファインダー
△3万円台
×乾電池対応
×小型で薄く
△CCDはそのまま
E900にF31fdのファームを載せるだけで
フジはあと10年は戦える
画質と電池の質落とさずにSD対応
まずはそこからだろ
あとはそれだけじゃウリにならないから手ぶれか
なにかウリになるの1つつけとけ
F700/710使いの俺さまとしては、、、
○広角28mm >やっぱしほしい
△手ぶれ補正対応 >個人的には不要だけど。。
○4,5倍ズーム >28-140mm F2.8-F5.6とか
△SD対応 >使えても構わないがxDたくさん持ってるし。
×光学ファインダー >恥ずかしながらF700/710の光学ファインダー覗いたことありません。。
×3万円台 >発売時5万台後半〜 モデル末期に3万後半位? 安さは求めない
×乾電池対応 >意味不明
△小型で薄く >デカイよりは小さい方が良い。横長スタイル希望。
×CCDはそのまま >思い切って 2/3インチSR S512万+R512万ガソ
おっと、うっかりF31ではなくF710の後継機になってすまいました。。。
そう言えばEシリーズもそうだがF7系列も絶えて久しいな
フジも昔は単焦点のF402とか動画デジカメの先駆者M603とか
個性的な製品沢山ラインナップしてたのにね
今じゃオリンパスの方がラインナップの幅が広い・・・orz
基本的なメカニズムはF10からF40まで、ほとんど変わってないのに、
全部それなりに売れてる。
もう十分稼いだはず。
手ブレ補正載せるくらいの開発費や、他社からの調達費くらいはあるだろう。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 02:33:46 ID:T56GzQfm0
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 04:21:21 ID:WF++RNo60
後継機の希望
広角28mm、手振れ補正、光学ズーム6倍以上、ISO6400以上、
新スーパーCCDハニカムSR−Pro 、2/3型CCD、新リアルフォトエンジンPro、
1p自動マクロ、900万画素以下、動画(60fps & 848x480)、動画中ズーム、
超省電力維持、薄型&小型&軽量化、高デザイン性、SDHC8GB対応
>>408 お子様ランチが、達人のご希望ですかね?
F31fd後継への要望まとめ
広角28mm:広角嫌いなんでいらない
手ぶれ補正対応:電池を食うならいらない
4,5倍ズーム:画質悪くなるからいらない
SD対応:欲しい
光学ファインダー:欲しいが大きくなるならいらない
3万円台:5万でも別にいい
乾電池対応:大きくなるらならいらない
小型で薄く:あまり小さいと持ちにくいからいらない
CCDはそのまま:画質がよければなんでもいい
欲しいもの
起動時の画角設定
マニュアルフォーカス
露出補正専用ダイアル
既にFUJI亀持ってるユーザーはxD持ってんだろうから
別にSD対応じゃなくても良いだろ。
折れが欲しいのは広角と手ブレだけだな。
もうGX100買ってF31fdと併用しようかと思ってる。
>>411 最後の一行以外、禿同
>>410 露出補正のダイヤルは欲しいかも
デジタルなら、比較的電池喰わないだろうけど、
電池が減らない手ぶれ補正って、出来たら大発明だぞ。
>411
そう言えば、外付けビューファインダーをコンデジ用に
最初にラインナップしたのもフジが世界初なんだってな
GX100が世界初と書いてた紹介記事に訂正入ってた
フジはすぐに販売止めちゃったんで今は売ってないけどな・・・orz
>410-412
最初に買ったのがEXILIMだと二台目で他社製品買っても
三台目購入時にまたEXILIMに戻っちゃうユーザが結構居るそうだ
ユーザインタフェースの使い勝手の良し悪しや直感的に使えるかどうかってのも
画質と並んで重要な選択要素の一つなのだとフジも少しは学習して欲しいよな
これだけメモリ安くなってるのにSDとかxDにこだわる人間ってなんなのかね。
カメラ買うたびに買い増してるが、多少高くて遅いなとは思うものの
数千円の違いなんてどうでもいい。
>>415 金持ちはいいね。
メディアなんて全メーカーで統一しろよって俺は思うけどな。
そこで問題だ!このF31fdで撮ったイカス写真をどうやって彼女のPCに移すか?
3択―ひとつだけ選びなさい
答え@こんな事もあろうかとxDカード対応メディアリーダを常備している
答えAネットからFinePixViewerをDLして彼女のPCへ無理やりインスコし本体を結ぶ
答えB移せない。現実は非情である
>>417 >このF31fdで撮ったイカス写真をどうやって彼女のPCに移すか?
自分のPCを使わない。出先でという条件かな。
写真屋の店頭受付機にxDカードを差して、丸ごとCDを注文する。
近くでお茶する。
写真屋でCDを受取る。ちなみにこっちでは380円でやってる。
写真の入ったCDを彼女に渡す。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 15:06:13 ID:mnL/NYqsO
>>415 俺も同意。
メディアなんてカメラに入れっぱなしだし
たかが数千円の違いなど使えば使うほどどうでもよくなる。
カメラとメディアは一体。いや、むしろ一体。逆に言えば一体。
メディアはxDでもいいから転送速度を上げて欲しい
でないと、今後のモデルで連射等レスポンスアップが望めない
>これだけメモリ安くなってるのにSDとかxDにこだわる人間ってなんなのかね。
xDは安くない。
SDは安い。
xDは抜き差しでデータ無くなる。
SDをテレビに挿してスライドショー
>417
彼女のPCにSDスロットがないかのーせーだって高いぜ
>>423 これ結構重要だな。
まあ、フジはSDに移行しつつあるから暖かく見守ってあげようぜ。
>423
>425
きみたちこのきのーつかったことある?
おおくのせーひんでは速度的に使いものにならないぜ
>>423>>425 糞下の糞テレビだけじゃん
糞下の糞テレビなんか汚くて見る気せんわ
それより、シャープが液晶TVにRCA入力、LAN端子つけるだけじゃなく
「USB2.0の入出力端子」つけて欲しいわ
そしたら、SDに限らず、USBカードリーダー(&ライター)で、カードの種類に関らず
即座にHi-Visoin表示できる。ぜひやって欲しいな
家のシャープの液晶テレビでは普通に使えているよ。
SDスロットが使い物にならないテレビもあるんだな。
気を付けるよ。
xD、MS、CFとか読めるシャープ液晶テレビあるの??
知らんかった、、まぁあるかも知れんな
いや、俺のはSDだけだ。ただスピードはそんなにストレスないってことを言いたかった。
フジはSDに移行するんだから、けんかはやめなさいってw
第一、どちらがいいなんて、SDがいいに決まってるじゃん
SDは安い、早い、大容量、対応機器いっぱい、防水加工したやつなんてのもあるしね
今、xDの2G使ってるけど、動画つかうから何泊かの旅行いくとつらい
とりあえず 4G はやくだしてよー
2GB×2はダメなの?
>431
ファイルフォーマットの関係上互換性が無くなると思われ
旅行に持って行くんだったら、
動画用と静止画用と精子画用の3枚に分けた方がリスク回避も含めていいと思う
F700からの私としては。
光学ファインダ:超欲しい
光学手ブレ補正:超欲しい
画角:28mm欲しいけど無理しなくてイイ
電池:今と同じでイイ
露出:フルマニュアルで撮影したい
メディア:なんでもイイ
他:日常生活防水が付いたら神
>>435 実用に耐える光学ファインダほしいですよねえ。
キヤノンのパワーショット買ったほうが早いよ
パワーショットで広角モデル、今あるっけ?
△広角28mm → アレばいいけど必須ではない。
△手ぶれ補正対応 → 上記と同等。大して効かないなら不要。
○4,5倍ズーム → あると嬉しい。3倍ではちょっと物足りない時もある。
△SD対応 → xDも安くなってきたけど、もうSD一本でいいんじゃね?
×光学ファインダー → いらね。
×3万円台 → 最初は本体で最安49800円なら許容範囲。
×乾電池対応 → あの電池の持ちっぷりなら全く不要。
○小型で薄く → 大きさはあのままでいいけど、やや薄くなれば。
△CCDはそのまま → 画質が損なわれるぐらいなら、今のままでいい。
>△手ぶれ補正対応 → 上記と同等。大して効かないなら不要。
バッカ、おめー使ったことないんだろ手ブレ補正。
ありゃあ、いいもんだぞ!
>>440 K100Dっつーデジイチでなら使ってるよ
よく効くので重宝してます
コンデジのも結構効くもんなの?
人のイクシ900使ったことあるけど、かなりのもんだ!
フジにも付けばいいのに心底思ったね。
>>442 そっか。ありがと。
効くのならば付いているに越した事は無いね。
自分の使い方は、コンデジは室内で使う事が多いから。
手振れ補正付くまで買い換えないと思っていたけど、
SDハニカム復活なら、文句なしに買うな
SR復活なるか?
446 :
444:2007/05/29(火) 23:15:55 ID:4Dc4w/iL0
SRはにかむって、どこら辺がいいの?
SRってシルビアの?
>447 感度の違う素子並べているから、
シロも黒も飛びにくくなる。
ダイナミックレンジが広くなるってこと。
SRはヤマハだ
なるほでゅ。
F31fd後継機は広角も手ぶれ補正もないかわりにSRフカーツという手があるな。
でもそうなるとS素子420万画素、R素子420万画素で合計840万画素?
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 01:36:48 ID:CBvae3Yu0
◎広角28mm → 必須。食べ物屋とかでみんなで撮るとき。
◎手ぶれ補正対応 → 必要。特に素人に自分を撮ってもらうとき。
◎4,5倍ズーム → 当然でしょう。6倍7倍もはいらない。
◎SD対応 → 常識でしょ。
×光学ファインダー → 不要。
×3万円台 → 5万円台でも買う。
×乾電池対応 → ナンセンス。
○小型で薄く → 薄いといいな。
◎CCDはそのまま → 高画素いらない。今で十分
◎マニュアル機能
◎MY設定機能
◎高速レスポンス→ やっぱキビキビ速くなきゃ。子供のいい表情撮りたい。
◎高感度 低ノイズ →ISOは1600で十分。でももっと低ノイズで。
×カレンダー機能やGPS機能,無線機能
ここはひとつ視点を変えて、
硬派なデザインと質感のブラックボディでよろしく!
重さは200gちょっとまでならおk。
所有する喜びが多少は感じられるやつな。
機能はまあそれなりに進化させるだろうからそれでいいや。
SDとxD両方つけるぐらいなら
xDひとつで本体小さくしてくれた方が嬉しい
SRは暗い場面でシャッタースピードが激しく落ちる欠点はあったけどね。
(実ISO感度が低いとも言える)
高級一眼のS5 Proでは改善されてるらしいから、チューニング次第なのか
も知れないが。
いまパソコンのメモリが安くてさ、自作PCスレにノーブランドのメモリの画像が
貼られてたんだが、F410だったかな?古い富士のデジカメで撮った画像を
見かけたんだが、キレイだねぇ。30や31はそうじゃないだろうけど、いつのまにか
当時の画質を失ってたんだなとオモタよ
>457
私はその前の200万画素だかのF401を持っていたけど、十分きれいだったよね。
なんというか一画素がもってるパワーが、最近のやつと違う感じ。
最近は600万画素が最低で800万だの1000万だのだから、細分化しすぎ
ちゃってるわけだけど。
絵は好きなんだけど、38mmスタートだったし液晶モニタのサイズやら
トータルではやっぱり新しいのほしくなっちゃうんだけど。
明日で五月も終わりだよ。
結局、新作の発表はなさそうだな。
とっととZ5を買ってしまうかな。
この調子だと、新作は秋以降ぽいし。
まあこれだけスパンがあるし、新作はきっとすごいだろうな。
ISOが10000実用いかない限り、
手ブレ補正もつかないようじゃ買わないヨ!
手ブレ補正、手ブレ補正って・・・
あんたらどんなシチュエーションで写真撮ってんのよ。
室内でフィギュアとかプラモとか撮るなら三脚買えよ。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/31(木) 18:26:14 ID:QGtdtttw0
手ブレ補正がいらない人って、かわいそう...。
うん、
脳がかわいそう
動脈硬化おこしてそう。
会社の奴隷なだけさあ
ISO10000はともかく6400はモノにして欲しい
露出時間で手振れ対策をするつもりならね…
レンズ交換ができるようにしてほしい。
ネオデジの6000でも買っておけ。
F31と同じCCD、同画素で高倍率だよ。
おれはデジ1持っているから、600万画素程度のF31買ったけど。
F31使ってて実際に「手ブレ補正が必要だなぁ」と思う場面。
1.レストランなどで料理を撮影する。
2.夜、人気の無い街並を撮影する。
3.室内に飾ってある人形などの静物を撮影する。
4.熟睡して身動きひとつしない子供やペットを室内で撮影する。
他ある?
手ブレ補正機の苦手な場面で、F31は実際に活躍できるわけだしな。
手ブレ補正機も安くなってきてる。
使い分ければそれでいいんでないの?
単純に望遠側使うときはそりゃあるほうがいいよ。
>>471 望遠側にしても、F31の高感度が威力を発揮しないような状況なら、
手ブレ補正もほとんど意味がないと思うぞ。
>>472 つ相乗効果・役割分担
あれば、役立つシーンもあるが、なければ役に立てようがない
何でもかんでも高感度でSS上げればいいってもんじゃないだろ。
できることなら低感度を前提に考えるのが一般的なんだし。
じゃないと高感度バカになっちゃうぞ。w
高感度の話題ばっか出るが、ISO上げればノイズは出てしまう。
自分はマニュアルにして、400どまりの設定にして使ってるが。
それでも、CCDが他社より大きいから買う価値は十分にある。
>>473 というかさ。
せまい室内で望遠端なんて、使う機会あるかい?
普通に考えて、望遠で撮るようなシーンは明るい場所が多いでしょ。
なら、F31でISO400程度の増感で十分に手ブレを止める程度のSSになる。
体育館などで撮るなら、動く被写体なわけでさらに手ブレ補正の意味もなくなるわな。
>>474 銀塩時代だって、夜景を撮ったりするときは高感度フィルムを使ってたぞ。
自分の狭い知識を一般化すべきではないわな。
関係ないけど、銀塩時代はISO1000でも汚かったな〜
>>476 そりゃ夜や暗いところは高感度にふる傾向があるのは当然だろ。w
おれが言ってるのはそれぞれの状況に応じて可能な限り低感度を使うのが一般的って話だ。
それにね、屋外はもちろん室内だろうと望遠端を使う事だってあるだろ。
広角とは被写界深度も違えば遠近感も違うんだから。
そもそも手ブレ補正機能の要否を高感度で語るほうが一般化するには無理がある。
そんななら三脚持ち歩けとか手ブレさせないように特訓しろって方が説得力あるぞ。w
手ブレ補正を否定するなら高感度じゃなくてむしろ電池持ちだな。
F31に手ブレ補正があれば良いとは、実は俺も思う。
でも、それの実装の仕方なんだよね。
気軽に手ブレも被写体ブレも止めたいなら、
増感してSSを早めるのが、
ユーザーの操作性で考えても一番簡単。
なぜなら、「ここでは感度を上げて、ここでは感度を下げて手ブレ補正を効かそう」
なんてな感じで設定を弄くる必要がないんだな。
FUJIが手ブレ補正を載せるなら、
パナの「インテリジェントISO感度コントロール」をもっと賢くしたような機能が必要。
それなら、今の「フルオートで手ブレも被写体ブレも止められる」を維持できる。
TriX のISO800とかだとキレイだったな粒子は見えても
でも今のデジの子たちには、ノイズとしか評価されないだろな
おれは緊急避難でもフジはISO800までだな、
ISO400までしか使わないように心がけている
撮っても汚くてどうせ捨ててしまうんだから、撮るだけムダ、経験から学んだよ
三脚昼から持ち歩かずに済む手ブレ補正は、付けば良いに決まってるだろ
それまでは今のままさ
テメエの商売ばかりで、まわりが見えなくなってるフジにもわかりやすいよう一行で書けば、
手ブレ補正付かなきゃ買わね
現状のF31という機体が持ってる設定のままで、
手ブレ補正を載っけても、
それが活躍する機会はほとんどないわけさ。
なぜなら感度をドンドン上げてSSを速める仕様になっているから、
手ブレが発生する機会が少なくなってしまう。
手ブレ補正を載っけて感度が上がらない仕様に変えちゃうと、
「被写体ブレも止められる」という謳い文句が使えなくなるしな。
状況を判断して、より良い設定に変えられるような経験値の高いユーザーなら、
両方の利点を活かせるだろう。
コンデジを扱うメインの層にそれを期待できないだろ。
ので、カメラが「被写体が動いてるときは高感度。動いていないときは低感度」
と自動で判断できるようになるまでは、
FUJIのカメラに手ブレ補正はいらない。
まあどーでもいいんだけどさ、
手ブレ補正と高感度は二者択一でも相反するものでもなく、
両者は相互補完・併用って方向に向かうべきってことだ。
初心者相手にするなら尚更な。
>>481 そんなんスポーツモードとかで判断すればいいじゃん
あと望遠使うと、どんな場合でも手ぶれ補正ほしいよ
>482
賛成。高感度があるから手ぶれ補正は不要ってのは
Fujiの人間や販売員が他メーカー機を検討してる人にセールストークとして使うにはわかるが
ユーザまでそれに同調する必要はないような。両方あったらほんとに便利だと思うが。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/01(金) 08:22:41 ID:4sS5UPa+0
SONYのT10を使ってるんだけど、やぱ高感度×手ブレ補正はイイよ。479さん
の言うように、被写体ブレを検知してできるだけ低感度にする機能はないと
思うけど、プログラムオートの操作性が良いのでまあ納得しています。
これがフジの高感度×手ブレ補正だったら最高だと思う。
CCDの画素数を気にするのって、まだデジカメが100万画素とかの時代みたい
でダサくない?A4とかの大きさにプリントしたい人は、一眼とかデカい
カメラを買えば良いと思うし、メーカーも用途を説明すべきと思う。
PC閲覧しかしないステレオタイプさんが高画素・低画質のデジカメをありが
たがる市場はおかしいと思う。
画素数少なめでCCD大きめのフジは、好感が持てます。
アマゾンですらF31fdが21,800円の1,090ptだしいよいよ・・
・
・
・
F40fd一本化か?
Fujiは今まで「高感度で手ブレ・被写体ブレも抑制」
(だから手ブレ補正は付けてと言われても付けぬ)という雰囲気で
押し通してきたから、今まで高感度を謳って手ぶれ補正の御旗に抵抗してきたゆえ
安易に手ブレ補正を付けられないのです。
そこで世間のさらなる高画素化の波に乗って、F20,F40の流れから画素を増加させ
後継機で1000万画素をこえたぐらいの所で、感度の低下がささやかれ
高画素化→感度低下→ブレてきた→高感度ではもうダメ→手ブレ補正搭載
の流れで手ブレ補正やむなしとの内外コンセンサスが固まり、要求が高まったならば
「みなさんがそう言うならば」とFujiもみずからの重荷を下ろす事ができるでしょう。
スペヲタは放っとくとしてもマーケットの大半は愚衆であることから、商売とは愚衆との戦い。
商品開発は大抵上限コストが決まってるので、
「手ぶれ補正コスト捻出の為CCDを1/2.5に落とすか。愚衆にはわからんだろ」
「手ぶれ補正コスト捻出の為マルチコートの質落とすか。愚衆にはわからんだろ」
「手ぶれ補正コスト捻出の為中国生産にするか。検品の閾下げても愚衆にはわからんだろ」
という方向に流れがち。
しかし、愚衆に振り回されるのが民主主義だからこれで良いのだ。ふん。
マルチコート とか衆愚向けの謳い文句だしぃ
中国生産なら検品は激しくやらんとエライ目にあうしぃ
なんかヘン
マルチコートは重要。カタログスペックとして訴求力低いから
F700以降コストダウンの対象になったけど。
「光学手ぶれ補正」か「SuperEBC」を択一するなら断然後者を選ぶ。
ほとんどの人は前者を選ぶだろうけど。
>>490 もまい個人のおハナシなのか、
一般論なのか、不明
手ぶれ補正の変わりにCCD小さくするとか言うなら別だが
サイズ、バッテリー持ちと引き換え位なら手ぶれ補正ほしい
>>492 お好きなものをお選びください。
<手ブレ補正搭載、優先モード無しフルオート機>
・1/2.5型800万画素CCD、CIPA規格約360枚のF31サイズ
・1/1.7型600万画素CCD、CIPA規格約枚160枚のZサイズ
<手ブレ補正搭載、多機能型>
・1/2.5型900万画素CCD、CIPA規格約300枚のEクラス
・1/1.7型600万画素CCD、CIPA規格約300枚のEクラス
・1/1.6型900万画素CCD、CIPA規格約300枚のEクラス
<手ブレ補正未搭載、多機能型>
・1/1.6型有効700万画素、CIPA規格約500枚
スーパーEBCフジノン採用のF810改
495 :
492:2007/06/01(金) 20:19:50 ID:lwXRs+8m0
<手ブレ補正搭載、多機能型>
・1/1.7型600万画素CCD、CIPA規格約300枚のEクラス
でお願いします
<手ブレ補正未搭載、多機能型>
・1/1.6型有効700万画素、CIPA規格約500枚
スーパーEBCフジノン採用のF810改
迷わずこれ。クレードルもね。
2/3型450万+450万のSRUなら7万円でも馬鹿売れ(@俺の脳内)
間違いなくF810改を選ぶ!
F810の電池持ちがF31並になっただけの新モデルでも買うよ
F710/F810のようなカメラであれば言うこと無し。即購入。
F31の電池持ちがいいというのは、ただ単にバッテリー容量が大きいという事だけのことだよね
EクラスとF810改の違いってワンプッシュAFとAF補助光と電池位だよね?
スーパーEBCが手ブレ補正より欲しいってこと?
カメラはレンズ。
スーパーEBCってそんなに違う?
F700とF710持ってるけど俺には違いが分からんw
湾曲は焦点距離違う分スゴイ差があるけど・・・
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 06:28:22 ID:tFtvWU6E0
F710の解像度がF700に劣ることは
芝生を撮り比べてみると分かるよ
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 07:31:15 ID:AYuR4S9J0
ニコンのVR付きで出ると予想。
ヒント S5pro
スーパーEBCってコーティングじゃなかったっけ?
解像度に関係有るとは知りませんでしたorz
>>506 前に私が比較したときには、F710の方が解像度は高かったですよ。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/02(土) 09:49:02 ID:zjHMoPKL0
FUJIの手振れ補正搭載機を期待するより、他社機(手振れ補正搭載機)の高感度の画質向上が現実的だよね。
他社機はSDも搭載してるし、広角や高倍率ズームもあるから。無いのは高感度領域の画質だけ。
特許問題もそれほどの壁にはならないだろうから。
そーいや あの持ちにくかった縦型機は今どこに。F700で思い出した。
今は業界手持ちのセンサーで増感あるのみ
ふつーのCCD
はにかむCCD
CMOS
FOVEON
これらに続く新しいセンサー技術が生まれることをただ祈ります。
そこまで種類を書いておいて、なぜ「ベイヤー」という単語を書かないw
そこがギザカワユス
>>508 ハニカムという独自のCCDを使っているところが最大の魅力だと思う。
富士がソニーのCCDを採用したら、他社に乗り換える。
そこで問題だ!この貧乏なフジはどうやって手ブレ補正を搭載するか?
3択―ひとつだけ選びなさい
答え@頭の良いフジはドンガラそのままで電子式手ブレ補正を搭載する
答えAクロスライセンスで他社の手ブレ補正技術を手に入れる
答えB手ブレ補正は付けられない。現実は非情である。
4・倒産する。
D超々高感度&ダイナミックレンジのモノクロカメラを開発。
投光器無しで街灯りのない深夜でも真昼と同じく鮮明に撮影出来る。
これくらいやってくれた方が・・・。
>517
それってンニーのモロパクリじゃ・・・
いや、カラー撮影ができないから違うのか?
>>508 他社の高感度がつかいものにならない=実装が難しいってことだとおもうよ
高感度は最近はオリンパスあたりがかなり追い上げてきてる。
高感度だけで勝負するのはだんだん苦しくなってくると思うぞ。
>>520 少なくとも同時期の製品ならまだまだという感じだったよ
ただフジがF31fdの後継を出さないんじゃねぇ・・・
次機種は、相当上を目指していると見た。
画素数アップをしつつ高感度アップを図るのが難しくて
苦労してるんじゃないかな?
高感度というからISO1600でのノイズとかの話になりがちだが、ISO200(使っても400)あたりでも他社を十分に引き離しているよ。
手ぶれ補正は他の下位メーカーが低価格機にも採用できるくらいなので、やろうと思えば簡単なんだろうね。
F40の後継機には搭載されなかったが、写りがそれなりのZ5の次では売りとして搭載するかもよ。
出来ることをやらない。それがFujiクオリィティー
フジって余裕ぶっこきなんだな。
手振れ補正とか広角にすると
レンズが大きくなるとかで、機体がおおきくなるとかで
って聞いた。
あと、31fdは、どこかのロットから生産国が代わってる?(部品が代わってる?)とか
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 16:14:20 ID:r9KW8/2XO
俺のF31fdはチャイナ製だお。
>527
F3fd W 92.7mm×H 56.7mm×D 27.8mm(突起部含まず)
フジノン光学式3倍ズームレンズ F2.8〜F5
f=8.0mm〜24.0mm(35mmフィルム換算:36mm〜108mm相当)
標準:約60cm〜∞、マクロ:[広角]約5cm〜80cm、[望遠]約30cm〜80cm
F700 幅108mm×高さ54mm×奥行き28mm(突起部含まず)
スーパーEBCフジノン光学式3倍ズームレンズ F2.8〜F4.9
f=7.7mm〜23.1mm(35mmカメラ換算35mm〜105mm相当)
標準:約60cm〜∞、 マクロ約9cm〜約80cm(ワイド端のみ)
F710 W 109.5mm×H 54.0mm×D 28.9mm(突起部含まず)
フジノン光学式4倍ズームレンズ F2.8〜F5.6
f=7.2mm〜28.8mm(35mmフィルム換算:<STD>32.5mm〜130mm相当/<WIDE>35.5mm〜142mm相当)
標準:約60cm〜∞ マクロ:[広角端のみ]約7.5cm〜80cm
F700、F710はF31fdには無い嵩張る実像式光学ズームファインダーを装備している事を考えると
32.5mm位までなら広角に振っても大きさに大差つかないと思はれ
つか、レンズの玉は既に使えるのが在るんだから、ただの言い訳だろソレ
サイズ、容積それに内部構造が違うだろうから何とも…。
それに、F31fdのサイズにF710などのレンズ鏡筒は“大き過ぎる”と思う。
>530
けどレンズ実装する時に最も問題になる奥行きのサイズが
32.5mm相当4倍ズームのF710と比べても1.1mmしか違わないのよ
元々F31fdは超コンパクトって訳じゃないんだから、多少でかくなっても無問題
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 02:32:13 ID:7zPgZ8xw0
ソニーのTシリーズは、たぶんT9くらいから手ブレ補正を載せてきたと記憶してるんだけど、
だからってT9でいきなりCCDが1/2.5になった訳じゃない。
キャノンの28o〜の広角にした時は、CCDが小さくなったんだっけ?
でもキャノンの広角はゆがみ過ぎだと思うが…。
532の言うように、多少でかくなっても良いから出来ることは全部やってほしい。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 03:56:13 ID:EQafRALh0
全部やったらコンデジじゃなくなる悪寒
コンデジはコンデジだろ
S6000fdだってコンデジなんだからよ。
広角やると、それ相応に大きくなる。
手振れ補正は、デジタルなら、ほとんど影響出ないし、
光学式でも、それほどは影響しない。
>広角やると、それ相応に大きくなる。
コンデジの広角が難しいのはCCDが小さいからだとか
CCDが小さいから望遠はやりやすいとかいわれるから
1/2.5CCDのFX30やIXY900ISよりは技術的なハードルは低いんじゃない?
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 05:59:27 ID:lRABMMVk0
>> 507
> 前に私が比較したときには、F710の方が解像度は高かったですよ。
どんな比較をしたのか知らないが
CCDは同じ
> 529に記載があるように
レンズ:
F700
スーパーEBCフジノン光学式3倍ズームレンズ F2.8〜F4.9
f=7.7mm〜23.1mm(35mmカメラ換算35mm〜105mm相当)
F710
フジノン光学式4倍ズームレンズ F2.8〜F5.6
f=7.2mm〜28.8mm(35mmフィルム換算:<STD>32.5mm〜130mm相当)
これでF710のレンズの方が解像度が高いなら
スーパーEBCは糞レンズということになる(笑)
解像度に影響がないとは言わないが、スーパーEBCだけではっきり分かるほどの差はないと思うよ
ttp://ammo.jp/monthly/0302/06.html 解像度云々は圧縮率等のソフト面による影響のほうが多きいと思う
ワイド対応になったんだから、画像処理システムは変わってるだろうし
実際に同条件で撮った物を比較しないと分からないでしょ
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 07:53:10 ID:lRABMMVk0
そういうことでなく、同じ会社が作っているレンズで
35mm〜105mmが32.5mm〜130mmに解像度で劣るなら
スーパーEBCは何だという意味だよ
だからスーパーEBCは解像度を上げる為の物じゃないってこと
ただのコーティングだ
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 09:47:30 ID:lRABMMVk0
だから同じ会社の同程度価格のレンズで
35mm〜105mmが32.5mm〜130mmに解像度で
劣るなんてことはないと言ってるんだよ
解像度とEBCを勝手に結びつけておいて今更なにをいっている
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 12:03:36 ID:lRABMMVk0
>>543 勝手に結びつけたのはお前だよ。
No.538を良く読め。
ジョークで「スーパーEBCは糞レンズ」と書いたのがわからんか
いづれにせよ近日中に同じ画角で撮り比べた画像をアップするよ
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 12:17:50 ID:8nO+znss0
>>544 何というか、自己啓発セミナーに行ってきたばっかりで
気が高ぶっているのだろうけど、とりあえず深呼吸して寝ろ
明日になれば忘れているからw
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/04(月) 12:36:20 ID:dz0j9KI50
良く分からんが画像は見たい
547 :
539:2007/06/04(月) 19:24:51 ID:i1NchroW0
>544
ネタならネタだとはっきり言えよ
スーパーEBCの事を勘違いしてるんだと思ったよ
ちなみに>543は俺じゃないよw
それと勘違いしてるだろうから言っておくと俺はF710の方が
解像度高いとも言ってないからね
コーティングがよいと、レンズの反射率が下がり、レンズが明るくなるのです。
反射率が1%下がると7群10枚構成なら裏と表でなんと20%も明るくなる!うほほ。
と言うわけで、手振れ補正とSuperEBCが「択一」ならSuperEBCの方が萌え萌えです。
別に補正がイラネとかは思わないけど、1/1.7CCDサイズ死守が前提条件。
CCDデカイ+高感度低ノイズ+手振れ補正=うぉぉっ最強! というのは密かに期待してる。
他社の手振れ補正は
CCD矮小->高感度高ノイズ->手振れ補正でカバー
だから。高感度は使い物にならん。
1/1.65"CCDのパナのLX1でもISO200でかなりノイジーだし。
あと解像度比較はRAWでやって。
F700のjpegは圧縮率が高めでイマイチ。
スマ pass 700
F700のJPEGは、最高画質(6M)でも1.8M前後の写りだからなあ。
1Mモードで撮ると、圧縮率が割と低いみたいで、等倍でもそこそこ締まって見える。
>>551 やっぱしF700の方が解像力が高いことを再確認。
で、後継はいつ出るの?
いままでの流れからしたら、6〜7ヶ月で確実に出てるわけだし、秋モデルからもう半年たってるわけだから、今月は確実に出るでしょ。
夏棒茄子商戦狙いだったら、今週か、せめて来週中の発表でないとキツいような気もするが。
何か聞こえてこない?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 13:30:54 ID:n3DHcVeO0
何がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!のか?
何故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!のか?
デジカメWATCH見る限りは、何も来てないな
生理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
結局フジも高画素化路線か
>>562 Aシリーズの上位機種なだけでA800の後継機じゃないだろ
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 18:44:36 ID:rpdTEnf00
流れぶち切ってすまんがA900が900万個っうことはf32も900万個?
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 19:24:52 ID:BU+UP9Su0
f32はとうぜん1000マンガソ越えだヨ!
>>566 焦点距離の違いがそのまま解像している位置の違いに現れているね。
「部分」の方を見ると、奥はF700の方がF710より解像しているのに対して
手前の方はF710の方がF700よりも解像している。
>>504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2007/06/02(土) 06:28:22 ID:tFtvWU6E0
F710の解像度がF700に劣ることは
芝生を撮り比べてみると分かるよ
本当だ!
すごいね!
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 19:53:25 ID:BU+UP9Su0
リコーのGX100にF31fdのCCDと高感度画質が付けば最強なのにな。
画素数はそんなにいらんし。リコーとフジ合併しねーかな。
折れはもう屋内にF31fdにして、屋外用にGX100を買おうかと思ってる。
スレあげ
F2.0-
換算28mmスタート
ズームは出来れば4倍。3倍でも可
全モードfd
AFの向上またはMF追加
(余裕があれば動画でズーム)
F32fd、これでお願いします。
SDとか手振れとかいらない。大きさも今のでいい。
>ズームは出来れば4倍。3倍でも可
どっちだよ
>F32fd、これでお願いします。
不細工な型番だな
>>575 画質が落ちなければ4倍で。
名前なんてどうでもいいの。
頼むから、外装の色に明るいシルバーを使用するのはやめてくれ。
できればプラスチック素材もやめていただきたい。ここはプラスチック素材
の使い方が非常にレベルが低いようなので。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 02:05:54 ID:DXjk2vuN0
明るいレンズと全モードfdは重要ですね。
画素数は300万画素でもうイーーヨーーー!!!
PCでしか見ないから200万画素でも良いんだけど、トリミングを考えて300万画素あれば余裕です。
てっ、手ブレ補正つけなきゃ
買わないんだからねっ!!
Raw設定つけて、Rawでは12Mピクセルとか言っちゃえ。
いい意味で素人を騙しつつ、玄人が遊べるようにもする
腹話術しかなかろう。
>>580 コンデジにはもう採用されないでしょうね。
残るネオ一眼なら今後もRAW撮影はできるのでしょうけれど
CanonのPowerShot-G7ですらRAWを剥奪された今
松下などが市場の主流を生み出し流れを加速させる中で
リコーGX100のような趣味的商品をフジが作ることができるのやら。
市場が完全に縮んだ銀塩では、多売はあきらめて
クラッセなど思い切った物を作っているようですが・・・
フジはああ見えても超保守派
>>574 SDは必須だと思うが・・・
xDピクチャーカードって読み書き遅すぎるから、エンドレスの連射性能が上げられないよね。
今はエンドレス連射は使えない機能だと思ってるんだが・・・どう?
超保守派 だから手ブレ補正を導入しないのかな?
やれやれだぜ。
いまやパナは廉価モデルにもつけてる状態だからなぁ。いい加減つけて欲しい。
もしISO3200まで感度を上げても殆ど画質の劣化しない
CCD開発の目処が付いたとかならそれでいいんだけど…
実際はどの方向に向かうつもりなんだろうな
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/06(水) 22:36:33 ID:TNysjC7Q0
ここで広角+光学9倍ズーム搭載ですよ
>>583 「連写」「サイクル連写」は0.45秒間隔ってあるけど、「エンドレス連写」は
書いてないね。もう少し長いのかな?
私はサイクル連写しか使わないけど、それほど不満を感じた事がない。
仮にそんなのが実現されたとしてもよくないな。
低感度でシャッタースピード遅めで撮ったり、かと言って三脚までは・・って状況や、
望遠端で背景ボカシ気味にしたり、不自然な遠近感を排除したい・・って状況etc
単に感度とシャッタースピードを上げるやり方では不満な状況だと手ブレ補正は役立つからね。
とにかくパンフォーカスで簡単に全てがクリアに撮影できる写ルンですの思想の延長にあるから
手ブレ補正不要ってことになってるんだと思う。保守派うんぬんとは別の次元でね。
>>588 サイクル連写は、まあいいと思うけども、エンドレス連写は・・・1枚撮るごとに保存してるみたい。
だからサイクル連写だと
カシャッ!カシャッ!カシャッ! っていう感じが
エンドレス連写だと
カシャッ・・・・・・・・・!カシャッ・・・・・・・・・!カシャッ・・・・・・・・・!という具合になる。
連写は動いてる相手を撮るので、次のコマを撮るときにはどっかに行ってるw
どこも同じなのかもしれないけどね・・・
G7は0.5秒間隔でずっと落ちないよ。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 00:07:32 ID:1GqvmdOr0
REV(笑)
エンドレス連写が遅いのは、1枚ずつAFしてるからじゃないかな?
サイクル連写は最初の1回しかAFしてなさそう。
あ、そうなの?だとするとAF外せば早いはずだよね。
試してみよう〜
3枚までなのはバッファメモリに2枚溜めた所でメモリが一杯になるだけの話。
エンドレスが遅いのはxDへの書き込みが遅いから。
typeHにすればカタログスペックより多少の改善が見込めると思うよ。
エンドレス連写はAF連写じゃないでしょ。そうなら普通カタログにそう表記する。
AF連写したいなら手押しの方が速いんじゃないかな。3枚まではw
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 02:22:01 ID:llix4Lxw0
前にヤマダでF30を触った時、エンドレスか何かの連写を試したら
一枚ごとにオートフォーカスからやり直していました。
あれは不具合でしょうか?
たしかにシャッター押しっぱなしでフォーカス→撮影→書き込み→
と繰り返していましたが、あんなの連写って言えるのか?
前に使っていたパナの連写は、フォーカスと露出は固定で、速度重視
だったので、かなり違和感を感じました。
最近のフジは、ないよりマシ連写だから。
パナやカシオのなんちゃって最初の一枚だけAF、AEして
あとはただサイズ落として画質劣化させたまま、AFAEもせず
テキトーになんちゃって連写、格好だけ連写、カタログ上だけ連写
よりマシだと思うが・・・
サイズ落さなくてもそれより記録画素数の少ないF31fdより
速いか同じ程度の機種が殆どなのでは?
F31fdのエンドレスがAF連写だとしても最短長で1.5秒間隔だと
他機種の手動連写に負けると思う。
メモリバッファが一杯になるまでならF31fd自身の手動連写にも負けると思われる。
AF連写なら記録画素数が1000万で0.8秒間隔の機種もあるし
F31fdの連写機能はテキトーになんちゃって連写、格好だけ連写、カタログ上だけ連写って
他機種に向かって言えるような性能ではないよ。
むしろ逆に言われてもおかしくない性能。
要点を整理して簡潔に記述せよ
F31fdの連写機能は他機種の事をどうこう言えるほど褒められたものではない。
>599が言いたかったのは何か。40文字以内で答えなさい。(5点)
>>602 ネガキャン業者が人手不足で訳の分からないやつを雇ってしまった。
今は反省している。
>602
F31fdの連写は大したことはない
捏造でもなんでもない事実なんだからムキになるなよ。
耳塞ぎたくなるのもわからんでも無いけどさw
いくら画素数を抑えても
xDであり続ける限りはFujiコンデジの連写機能向上は期待薄だよ。
コストかけてどでかいバッファメモリを搭載すれば話は別だけど。
連写機能はどこの奴が優れてるん?
>xDであり続ける限りは
これはあまり関係ない部分だと思う。
typeMは条件が良くて書き込み速度2.5MB/秒だから
SDならClass2に入れるかどうかといったとこ。
SDのClass6と同等の書き込み速度保障があれば
通常連写の3枚までという制限はなくなると思うよ。
いえ、あの、xDだからというのはあまり関係ないと思う。
連写機能はコストダウン競争で、各社とも真っ先にしわ寄せが来やすい
分野ではあるでしょ。
F710あたり見てると、Fujiも連写機能を軽視するメーカーでないことは
分かるから、やむを得ずか。
確かにF700/710やF810辺りの機種は
連写性能もしっかりしたものでしたね。
xDカードなのは当時も同じ。
xDだからだよ!!!
内部メモリ1Gあるやつがどっかにあったな。
ああいうのなら連射得意なんじゃね?
>>613 SONY Cyber-shot G1
・・・
内蔵メモリーは2GBなのだが、記憶用なのでフラッシュメモリー。
従ってスピードは出ない、7連写まで。VGAで100連写。
製品価格上昇につながる大バッファを連写のために採用する決断は
プロ用一眼でしかできまーい。
すまん、連写の言いだしっぺだが・・・エンドレス連写のスピードはS6000fdで経験済みでしたが
店で確認して、F31fdでも同じだね〜思いながらF31fdを買ってきました。
実はあまり気にしてないんですねw
他のサイトの「FinePix S5 ProにはxDは付いてないよ」って書込みが「何故?」のスタート地点
TypeHがTypeMの2〜3倍らしいから、5〜9M弱。
SDだと12〜20M位のがでてるよね・・・で先々にはもっと書込みスピードが求められるかな〜?
と考えたんですね。
しかし・・・今のF31fd買うにはまったく関係ない話なんですけどね。
xDが原因でなかったらフジのカメラ自体がうんこという事に・・・
SDだろーが、
XDだろーが気にしない訳だが。
XDの転送速度故に、画素数を上げなかったとなれば、
画素ピッチ厨的には、XDに感謝せねばなるまいて。
とかいうと、軽い燃料投下か?
以前は、xDが高いせいで、カメラのJPEG圧縮率を上げて
見かけの撮影可能枚数を稼いでたフシがあるけどな。
F700なんか、メカ的にはハイエンドだったのに、画竜点睛が…
後継がいつ出るかの情報はまだないのか?
もう週末じゃないか
これはもう、6月中の発売はないと見ていいかな?
ちなみに夏の間の発表もない。
ちょwww
じゃあ生産中止って何だという話…
>>617 xDの転送速度がどうこう言われ出したのは最近のことだから
そういうのは原因としては考えにくいのではないかな。
その証拠に、デジカメでは世界初の高画素(600万画素、900万画素)
を謳って最初に商品化したのはフジ自身ですし。
また、以前のカメラには実画素の約2倍相当になる記録画素モードもありました。
画質モードについては、いつ頃からか最高記録画素にのみFINEを設け、
それ以外の各ピクセルにおいてはファインとノーマルの中間くらいの圧縮率を
標準として採用しているみたいですね。
分かり易さのためにそうしたのか、画質に顕著な違いが見られないので
両方の間を採ったのか・・・・・・詳細は判りません。
>>619 今まで何も動きがないので、新型は多分、おそらく8〜10月頃・・・かな?
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 13:17:53 ID:TeRxq3pS0
>>619 個人的には、今月末に発売するだろうと思っているので
あと一週間だけ発表を待ってみます。
それでも発表がなかったら、底値のF31fd買っちゃいます。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 15:37:20 ID:ah+KN46l0
次に出るのはF31の後継機よりF40の後継機な気がするのは俺だけか?
うん
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 16:11:15 ID:PAe+MzFIO
いや、おまいだけじゃない。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 23:04:20 ID:eEHH3kkF0
海外では既に45と47が発表されてるしな。今まで海外で発表されてなくていきなり日本で発表されたものとか、季節ごとの新製品をまばらに発表されたことって無いの?
ないならもう発夏製品はA900のみってことだよね。
>>589 手振れ補正って、カメラ屋じゃなく家電屋的な発想だからじゃない?ビデオカメラ寄りというか…。
銀塩の頃ならSSか三脚で対処する事だったし、フジがなかなか採用しないのは分かる気がするんだけどな。
振れ対策は各社それぞれのやり方があっても良いと思う。動画を考えなければ。
なんかもう30シリーズは打ち止めの気がしてきた。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 00:29:44 ID:nnGqBe+Z0
確かにな。
Fシリーズ繋がりで考えると、F40が後継機だったってことか・・・・
出るとしたら50でしょ。
633 :
広角:2007/06/09(土) 00:43:20 ID:sWSTh3+x0
経営側としたら売れ残ってるF30の在庫処分と、F40を収益分岐点に速く到達させる為
F31の後継機を完成していても、すぐには発表しないと思う。
F40の販売促進の為には、「F31の後継機はないよ」と市場に思わせたほうが得策
11月まで出ないんじゃないかな?
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 00:44:32 ID:nnGqBe+Z0
>>633 それって発表しないんじゃなくって
出ないってことなんじゃ・・・
>シリーズ繋がりで考えると、F40が後継機だったってことか・・・・
今までも散々言われてるじゃん。
普及価格帯のものとしてはF40系がトップエンドになり、
もしF31の発展後継機が出るとしたら旧Fx00系の様なハイエンドコンパクトの体裁だろうって。
出ると希望を持ち続け、出ないと分かって絶望するより
出ないと諦めて、出た時の喜びに浸りたい
F31の箱には、WindowsXPのマークが付いている。
いまどきWindowsVista対応にしないと「旧製品」扱いでしょう。
俺は素直にF31fdを使い続けることにする。
あとは何時、保存用を確保するかだな
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 02:22:09 ID:Tky/iffk0
俺的には手振補正はマストでない。
それよりも28mm、広角。
GR100は画質が嫌い。
28mmじゃないなら4万台で買えるデジイチ買うよマジで。
も、フジには手ブレ補正のはかない希望を捨てて
ソニーを買います。
さようならフジ。
>>640-641ノシ達者でな
Sシリーズならともかく、Fシリーズで28mm広角は出ないと思うな。
フジは潰れて
技術を他社に移譲したほうがいいと思うんだ。
なんでいちいち潰れなきゃいけないんだ。
技術を移譲する必要も無いな。
28oはどうせ出すなら一クラス上、6万以上の機種で出して欲しい。
だって会社としてやる事おかしいやん、
いちいちトンチンカンだし・・・
万年赤字企業ならトンチンカンとも言えるが・・・
なんつか、キャノンやパナの製品ラインナップやバリエーションを
見習え、と言いたい。つか言った。
それはどちらかというと生きのこスレ向けの話題だな
ここはf30-31fdの後継を待望するスレですよ
どっちみちF31fdもソフト側で歪曲補正かけてるわけだし、
新補正エンジン+F810くらいのボディのサイズだったら、
28mm〜もできるか?
このシリーズは中途半端に小型化&コストダウンせずに、
ハイエンドコンパクト路線でいけると思うけどね。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 06:02:26 ID:3jIukxcd0
後継は後少しで発表ですね。
感度は前機と同等以上。
画素数はあがる。
一般ユーザーの選択肢が「画素数」なので、今の画素数では市場では戦うことができないという判断じゃないの?
>>628 俺もそう思う。皆が「どうしても付けてくれ〜」っていう程どうも欲しいとは思わんのだよ。
それに松下のカメラとかも、どうもイマイチなんだよな〜炊飯ジャーならいいんだけどな〜
SONYもな〜ゲーム機メーカーだしw
私の中では家電屋の思考で作ってくるカメラってのが興味を下げてる・・・私も家電屋なんでw
それでCanonを使い続けてたんだが、どうもこれもイマイチ良くない。
一般受けする機能に走ってる気がするんだね〜写りはイマイチだし。
で、フジに引っ越してきました。よろしく。
画素数だけあがった後継機種でたらなえるなぁ
皆もそうだと思うがオレも一番の心配は2.5になって画質低下しないか
だとおもう。いくらエンジンが進化しても高感度低ノイズが売りのf30
2.5で1.7同等は無理かと。オレは詳しくないからよく分からんが、どっか
でf30は内部的には1200あるのを600にして吐いているというのを読んだ
記憶がある。とすれば900位で吐いてもさほど劣化しないんじゃなかろうか。
それとも昔の水増し600画素時代のようになるのかな?
水増しじゃないけど、水増しって言われるから縮小して記録画素数を630万画素にしたんでしょ?
ハニカムはCCD画素数と記録画素数が同じじゃないから・・・
スマン記録画素数は600万画素かな?
>>656 >水増しじゃないけど、水増しって言われるから縮小して記録画素数を630万画素にしたんでしょ?
たぶん、違うだろうね。画素数を半分にすることによって高感度域低ノイズを稼いでいる。
F700の頃からCIPAで紛らわしいから、記録画素数じゃなくCCD画素数を表記しなさいってなったんだよね?
でF810以降辺りから画素数競争やめて、解像感や>658の言うようにノイズに有利なようにリサイズする
ようになったんだと思う。
昔は解像感が低いから水増しって騒がれてたみたいだし
現行機種もRAWはソフトによってCCD画素の倍で出力だもんね
きっと本来の記録画素数(1260万画素)に戻した製品が出るよ
んで、高感度ノイズ増えちゃって
「高感度域が使い物にならない、低ノイズの630万画素記録モードと
高解像度1260万画素記録モードを切替えられたら良かったのに」
と、また新たなガッカリを用意してくれるんだ、うれしいな
そうなったとしても多分大丈夫ですよ。
なぜなら昔からハニカム倍画素モード以外にも
ちゃんと本来の画素数モードもありましたから。
それに、倍画素モードでもノイズはそう変わらなかったと思う。
本来の画素数=1260万画素記録 なわけだが
630万画素を例にとると…
有効画素数→2848×2136(630万画素)
最大記録画素数→4048×3040(1230万画素相当)
おそらく、基本となるデータは最大記録画素数でしょうね。
本来の画素数は(この場合は)あくまで630万画素と。
何を以て「本来の画素数」とするか、なわけだが・・・。
FOVEON以外のCCD受光素子はそれぞれ単色しか記録しておらず
ベイヤーでも、その情報は3倍に増やしている。
ハニカムにおいてはあくまでも1230万画素が本来の姿で、630万画素は本来とは言えないよ。
何故なら、630万画素は一度素の状態である1230万画素分のデータを生成してからでないと作れない
ソフトウェア的に作られた記録画素数だからね。
>664
昔聞いた話だと、ハニカムCCDは千鳥配置なので
普通に画像取り出すと倍の画素数になっちゃうんだと
RAWで倍画素になるのはそのせいで
F10以降の高感度機は画素混合で半分にしちゃう事も含めて
ノイズ抑えていると聞いた
ので、>662の話はどうなんだろうなとも思う
300万画素で600万画素保存時代のフジの製品は
他メーカ品に比べてそれほど高感度特性良かった覚えないし
>300万画素で600万画素保存時代
他社はISO100に対してFUJIはISO400位じゃなかったっけ?
シャッタースピードはまた別問題で
>>665-666 そう、RAWでの現像をするとより分かると思いますが、
最大記録画素数が基本となる元データになると思われます。
これはハニカムCCDの特性上、そういう倍出力になるのでしょう。
1230万の記録画素数に対して実画素数は630万画素です。
高感度については、ハニカムVから「キャンドルショット」として
超高感度を謳っていましたね。
セールスポイントの1つになっていました。
>668
うろ覚えで悪いんだけどキャンドルショットって
確かVGAサイズでしか保存できなかったような希ガス
サンヨーだったかのランプモードと同じ
4画素混合記録じゃなかったっけ?
尼で6/3注文したF31fd只今到着!
さあ、充電終わったら撮りに行くぞー!
って外は雷雨かよ・・・orz
アマゾンで2日に注文したのに、まだ発送されない…
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 13:14:17 ID:iIEpY15g0
同時にxdカードか保護フィルムも頼んだとかじゃね
>>669 第三世代ハニカムのF601(310万画素)の場合、
ISO400までは1M、3M、6Mのどの画像サイズでも撮影OK。
ISO800とISO1600の場合のみ画像サイズが1Mモードに限定されていた。
ISO800以上が画素加算信号処理だったと思う。
因みに、コンパクトカメラでISO800以上の撮影はフジが世界初だったはず。
674 :
670:2007/06/09(土) 13:21:00 ID:KC/Cz6Cz0
わりぃ。後継機種のスレに書いちまった。
ちなみに本体だけ注文した。
>>671 早く届くことを祈ってるぜ。
1週間前、ナニワ電機に「1〜2週間以内なら注文する」で注文
→2日後、群馬県羽生市から届く。在庫ありだったのか??
>>ナニワ電機に「1〜2週間以内なら注文する」で注文
オチツケ
ちょっとお聞きしますが、ここのデジカメははにかむが売りらしいですけど、
撮られた人がみんな笑顔になるようカメラが自動で修正してくれるってことでしょうか?
カタログには乗ってないし聞く人はみんな笑うだけで夜も寝られません。
知ってたら教えてください。
面白くない
>>677 バッカだなあお前。
撮られた人が恥ずかしそうな表情になるカメラだ。
羞恥プレイだ。
たまらねえぞう。
だまされたと思って撮ってみろ。
680 :
広角:2007/06/09(土) 17:27:29 ID:Y8LLahfY0
CCD素子の画素一つ一つがはにかんだ様な顔をしてるんだよ。
どうせハニカム王子って言いたいだけだろ
おーいハニカム♪ハニカム王子♪
古い?
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 18:09:27 ID:3jIukxcd0
フジは相当な隠し球もってるのかな。
次期モデルが正念場になるような。
再びダントツと言い張れるものじゃなきゃ
俺は買わない。
685 :
広角:2007/06/09(土) 18:22:27 ID:Y8LLahfY0
昔、富士のカメラで2眼ってあったよね?
高感度に磨きを掛けた新機種で、
24mm単焦点(歪曲なし)と、35mmからの7倍ズームの2眼なんてどうだろうか?
結構 薄く・小さく造れる気がするのだが。。
NGワード:ハンカチ王子
ハニカムは600万画素の素子でも1200万画素が基本という話
何年も前から書かれてるが・・・。よくわからね。
それはソフトウェア処理上そう取り出し処理してるだけでないの?。
画素なんてハニカムだって45度傾ければベイヤーと同じだと思うし。
ベイヤーだって、画素数以上の出力を出す機種はあるし。
要はソフトウェア上一旦1200万画素を作り出してるというだけのような。
ちがうのかしらん。
画素とピクセル、わけて考えないから、滅茶苦茶になる。
ハニカムで600万画素とするなら、赤150万画素、青150万画素、緑300万画素。
これが元情報。
これを補完して、1200万ピクセルの画像を生成する。
ただし、解像力は元情報に依存するから、解像力そのものは600万画素級。
1200万ピクセルの画像から、600万ピクセルの画像に縮小処理。
これで画素数分のピクセル数を持った画像となる。
ハンカチ玉子
>>688 ハニカムの場合、解像力は有効画素数の約1.4倍じゃなかったか?
F700の6M記録と3M記録では明らかに解像力に差があったけどね。
>>688 CCDRAWの情報から、どれだけ画像としての情報を取り出せるかは
画像現像処理のアルゴリズムに依存します。
単純な四則演算で測れるほど単純ではありません。
とりあえず、このままの性能媒体でいいから
広角レンズ付けてくれたら俺的にネ申木幾だ
媒体→筐体 orz
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 03:40:09 ID:fBkf4Dcz0
デザインが超おしゃれになるだけでもイイ
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 04:24:20 ID:cu5j4YCf0
これ以上俺に何をどうせいというのだ。
フジさん
画素数増やして感度や画質を犠牲にしないで
手振れ補正機能を付けて
広角から撮れるようにして
はっきり言おう。
広角が欲しい。
あとは更なる高感度だな。
こうかくこうかんど、こうかくこうかんど、こうかくこうかんど
時期モデルは18mm〜200mmのズームとISO9600でSDメモリ搭載・・・っていう仕様で
価格は・・・19,800円だと落ち込むな
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 08:33:02 ID:nYohG8ou0
このクラスで売れるにはオサレなデザインは必須
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 11:46:42 ID:IUG3e+AJ0
銀塩カメラじゃねーかwwwwwwww
ないものねだりのびんぼーにんがつどうすれはここですね
買う金はあるけど物が無いんだよ。
>>705 デジカメ一台も持ってない貧乏人はどっか逝ってください
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 15:53:39 ID:pSk3JFEcO
広角、SD対応、画素数アップ、ズーム強化、本体薄型化、手ぶれ補正でOK
ほんとうはみんなわかってるんだ
技術停滞の今、富士にできることって少ない。次はマイナーチェンジで
F31fdの後継機にはXd/SDデュアルスロット搭載と
顔認識が同時30目標にロックオンするソフトウェア的な改良にとどまるって事を
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 17:14:14 ID:cu5j4YCf0
磁気モデルに積む
センサーはどんなセンサーですか?
詳しい人だったらもう分かるんじゃない、
どんなセンサーを持ちあわせてるのか。
現モデルと同じセンサーだと萎えるというか、
次買う機種から外れる。
>Xd/SDデュアルスロット搭載
これはF40fdで使った部品流用すればいいのでアリとしても
>顔認識が同時30目標にロックオンするソフトウェア的な改良
シリコン起こしてハードウェア処理しているこれは無理
ソフトでできる事と言えば
1 1260万画素保存モード追加
2 メニュー構成やボタン類への機能割付けの変更
あと他に何かある?
3、GAME
じゃあもう機体デザイン変更しかすることない・・・
>磁気モデルに積むセンサー
GPSと方位センサーに6軸加速度センサー搭載して
どこでどっち向いてどんな勢いで撮影したのかを
画像と一緒に記録できると記念撮影とかで重宝しそうだなぁ
マジレスですまんがどんな勢いとか、そんなに重宝はしないと思うよw
>714
手ブレ補正機能を実装する時に必須の機能だよ
情報さえあれば後からソフトで手ブレ補正する事もできるしね
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 18:44:29 ID:fBkf4Dcz0
ケータイみたいに振ってモードきりかえとか?
昔は意味不明、必要ないと結構言われていたのに
ハニカム1200万画素のようなモードを再搭載するかなぁ。
それにしても、何でハニカム最大出力モードが不評だったのか分からない。
説明書あまり読まない人が多かったのだろうか・・・。
普通に考えて31のあとに40が出たら32はないだろう
そんなことも分からないここにつどう童貞くんたち
むしろ、わかってるからこのスレが立ってるんじゃない?
>717
確かに今思えばなぜあれほどまでに糾弾されなきゃならないのか不思議に思えるかもしれないけど
当時はメモリカードが高価な割に容量も少なく
例えば
ttp://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj979a.html 辺り見ると
1 128MBまでしかラインナップが無いで6MFで撮るとたったの53枚しか撮れない
2 6MNで撮ると113枚撮れるけど圧縮ノイズやらなんやらで6Mの解像度は活かせなかった
3 3Mなら倍の枚数撮れる計算になるのだがFine記録モードは6M選択時にしか選べない
とかいう、運用制限上の不満が募っていたところに、斜め方向の解像度で不利なハニカムCCDの
特性と高圧縮Jpeg特有のブロックノイズや偽色発生を混同して、水増し高解像度の弊害だとか
カタログスペック水増しするための捏造解像度だとか妙な議論に進展しちゃったような希ガス
叩きたい奴は、とにかく何でも叩くんだよ。
それが他にないものであればあるほど。
圧縮率の高い倍画素出力でも、PCで画素半分に縮小すればかなり見栄えのする
ものになる。
倍画素出力のものをそのまま使ったり見なくてもいいだろう。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 19:50:15 ID:cu5j4YCf0
ごちゃごちゃいってないで早く発表しろよ。
>723
ごちゃごちゃいってないで早く買えよ(もしくは買え足せよ)
カカクのランキング見ると、F31トップ5から転落したね。
祭り終了。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 20:59:57 ID:BHWEsWcd0
おすすめデジカメを扱った最新の雑誌類でも相手にされてないじゃん
>>727 先月の特選街のデジカメ特集では発売時期がずいぶん前なのにわざわざ持ち出され
絶賛されてたけどな
F30のクチコミ件数が凄いな
F31fdはF30からのマイナーチェンジ機の認識が強いだろうし
その割にはよく頑張った
31fdが出た当時全く売れないだろうと思ってたんで・・・
価格はただのアクセスランキングだからな。
ここに来て値下がりが激しくてマメにチェックするやつもいるからランキングは上がる罠。
実際、特価情報なんかも他機種より投稿が多いし。
それでも手ブレ補正だの28mm広角だの10メガピクセルだの装備して外装も派手な機種がひしめく中
xdカードで6メガピクセルで見た目も地味なF31fdが2位ってんだからスゴイよ
フジのカメラ(銀塩中判)はデザインが悪く、工業デザイナーがデザインしていない
ような感じだと田中長徳が言っていたが、コンデジもやっぱりその傾向が残る。
撮影結果はいいのだが。
俺はあの武骨な感じが好きだ。それに、工業製品をデザインしている人が
創ってるから、有名・無名にかかわらず工業デザイナーの仕事だ。
チョートクだかなんだか知らないが、自分のアタマで考え、言葉で喋る。
悔しかったらチョートクさんよ、F31の時期モデルのデザインしろ。
俺は1眼デジも使っているので1コマ3MB以上になっても驚かないが、800万画素クラスのコンデジを初めて使う人の中には、データが重くて驚くのもいるかもね。
メディアが安くなってきたとはいえ、いずれ900万画素以上がトレンドになってしまうなんてことになっても、誰も幸せにならない。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 04:52:36 ID:bFEcH9a20
僕もそう思う。
いまやカメラっぽさを残したF31fdのデザインは貴重。
チャラチャラした格好をしているので、こういうデザインの
カメラを持ったほうがオシャレというか、引き締まります。
でも後継がお洒落なデザインで出たら
さっさと買い替えちゃうんでしょ?
むしろもっと無骨なデザインじゃないと
武骨でも流麗でもなく、吟味したデザインだとも思えないが。
四隅の辺の不統一感や各部のいびつ感がぬぐえない。
リコーのデザインの方が無骨で好きだな
フジは野暮ったいだけ
高感度画質は満足だけどね
F31のデザインが良いなんて言ってるやつは、たまにいるイタイ信者だろ。
そういうやつは、メディアから充電器からすべてを無理やり肯定する。
俺もF31持ってるけど、あのデザインははっきり言ってダサい。
どう感じようが勝手だが、パナの高感度が優れていると力説するくらい不自然。
>>742 つべこべ言ってないで、まずはもう一台買ってこい
>>742 同意 確かにココや価格にはいるなそういうキモい奴
このデザインが武骨なんてどれだけセンスが無いんだ
話は急に変わるけど、昨日今日フジの株がレンジ突き破って上がってる
後継機が出るかはわからんが、近いうち何かしら動きがありそう(期待込み)
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 21:00:28 ID:guDl1hK70
男らしくここらでびしっと発表しろよ。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 21:18:03 ID:UKxxSD6r0
オサレに失敗してダサくなってんのと機能優先で無骨なのは全然違うだろw
フジは明らかに前者。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 21:30:12 ID:guDl1hK70
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 22:43:24 ID:94jVbnZP0
特に格好良くはないけど、別に使ってて恥ずかしくなるようでもない無難で地味なデザインかと
お洒落でトレンドに合ってるカメラだと、旬が過ぎると逆にダサいしね
まあ、もうちょっと洗練したデザイン採用してもいいと思うけど
設計室の環境を何かと引き摺ってしまうのがデザイン。
ヲヤジがしょぼしょぼテケトーに線引いちまったような感じだべ。
工学部の汚さから見れば大躍進なんだが、それぢゃ世間は通れない。
もうナンだな、こうなりゃ周囲にバニーガールだのビキニ美女だの
わんさかはべらせて、だな、何しちゃってもいいぞ、みたいな。
そんな風にしないと、直らん。
マジメなユーザーが真剣に提案していたと、上に上げるように。
あ〜その分のコストは、当然どっか他につけちゃってね。よろしこ。
F31fdの写りや性能は気に入ってますが、他人から見た印象はこんな感じ・・・
「ああ、あの人が持ってるカメラはどう見ても三流品の安物だな。
カメラの性能なんか全然気にしないひとだろう。量販店で一番安い
デジカメはどれだって聞いて買ってきたんだろうなあ〜。」
・・・と思われても仕方がないデザインと、現在価格。
>>750 ふ〜ん、σ(゚∀゚ オレ!! 全く気にならないよ。逆にかっこいいと思うよ。
むしろ見た目やカタログ数値だけ見て買ったカメラっていうのを見る方が悲しいな。
「あ〜あんな写りの悪いカメラ騙されて使ってるよ・・・」ってな具合。
まさか、きみまろズームなんってのがカッコイイなんて思ってないだろうな。
TZ3か…、機能はともかくデザインで言えば現行ラインナップでも
最下位を争うのを比較に出してくるとは目の付け所が違うね。
今日買ったんだが、デザインについてはCanonのPowerShot Aシリーズよりずいぶんマシなので満足してるよ。
A710はどうかと思うが、それ以外の現行ラインナップとの比較だと
PowershotAシリーズの方が好みかな。
TZ3もそうだけどグリップありでフラットなタイプが無いから
好みの差も大きいんで比較するのもどうかとは思うけど。
>>753 パワーショットAって、デキ良いらしいのになぜあんなにチープな作りなんだろ。
富士なみにひどいなあれ。グリップ部分とかありえない
まあ自分のデジカメを冷静にダサいと言い切れるヤツの方が潔いし、大人だな。
何でもかんでも都合よく見えて納得してるヤツよりは
画素数とかしか拘らない人が選ぶ機種は有利だと思うよ。
今時手ブレ補正なしで画素数も比較されやすいとなればそりゃ下位に落ちるよ。
>デザイン
銀塩の方は良いセンスしてるだけに
なぜ?な部分だよなぁ
TZ3はちょっとダサいが親しみやすく高機能な中高年向けカメラ
FX30はデザイン重視・オシャレでコンパクトな若者向けカメラ
という位置付けでパナは宣伝してる。
TZ3は光学10倍ズーム目当てに買う人が多く、見た目で選ぶ人はまずいないと思う。
古すぎwwwwwwネタか本気かわからんwwwwwwww
F31fdの外装は欠点のうちに入らんよ
華は無いけど、価値を大きく下げるほどやぼったくもない
んなことより今時SDに何一つ勝ることの無いxD専用機ってのがよっぽど痛い
夏はやっぱり防水だね
>>764 でも、Zシリーズはコンセプトは違うけれど、
ニコンやソニーの競合と比べても遜色ないデザインなのに、Fシリーズがダサすぎ。
Aシリーズは廉価版だからデザインには目をつぶるとしても。
Aシリーズでも上位クラスに位置付けされるA600番代の質感はいい感じだと思うよ。
そのぶん値も張るし液晶はみんな仲良く10万画素台だけどw
PowerShotAシリーズのコンセプトは、やすい、コンパクト、多機能、
ってとこだろうから外装にコストを振る余裕はあまり無いんだろうね。
>>761 この人気ランキングの1位、2位は、このスレ的にいう「デザインが悪い2機種」なんだが・・・
要は「デザインなんて関係ない」って事じゃないのかいな?
或いは「問題のないデザインである」って事かもしれんよ。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 09:27:22 ID:ovnnse6F0
PowerShotA は、単三4本にこだわってるのがイイ
それを考えれば外観もうなずけるよ
機能は問題ないし
良いカメラだよPowerShotA
>>768 お前がカッコイイと思ってんならそれでいいじゃないか。
しつこいよ。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 12:32:08 ID:ren2tJy20
まぁ万人に好評価なデザインなんて存在しないしな
>>770 そういや忘れがちだけど、F30・F31fdってバッテリー容量も大きな売りなんだよな
F40は若干のスリム化のために大幅に容量ダウンしたけど、もし後継機が出るならバッテリー容量は維持して欲しい
手ブレ補正とバッテリー維持は両立しないので、次がどう転んでも叩かないでねw
みんな仲良く10万画素
>>772 手ぶれ補正なしで大幅ダウンだったF40fd…
手ぶれ補正が付くと、撮影枚数は5〜10%くらい減少しますが・・・
カシオ Z1000 手ぶれ補正無し 撮影枚数360枚
カシオ Z1200 手ぶれ補正あり 撮影枚数340枚
キヤノン A700 手ぶれ補正無し 撮影枚数400枚
キヤノン A710IS 手ぶれ補正あり 撮影枚数360枚
共に、CCDサイズは同じで、バッテリも同じ。この程度なら許容範囲じゃね?
Oh, I got 777!
>PowerShotAシリーズ
対して我らがFinePixEシリーズは、安い、コンパクト、多機能
その上、かっこ良くて、究極、無敵、素敵、最強
だけど日本じゃ売ってない orz
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 10:59:35 ID:2AGit5Qh0
撮影枚数は十分だし、予備バッテリー使う方法もあるし、
そのほうが充電地も長持ちしそう。
手ブレ補正は最初からメーカーが付けてくれないと、
自分ではどうにも補正できません。
夏のボーナス商戦に間に合わせると思ってたけど、もう6月中旬だな。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 14:10:16 ID:ioyPhD4w0
来週発表だな
いや再来週だろw
通販とかで売れてるみたいだし、後継は今年の冬頃まで出さないのでは?
それまではF40で引っ張ると・・・
今月末までに発表で来月頭に発売だろ
>>783 オイラは8月から10月頃で考えているよ。
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 19:55:31 ID:ioyPhD4w0
10月だとか冬だとかそんな冷たいこと言わないで
今月中に発表してよ
後継機は630万画素固定でお願いします
ごめんなさいm(__)m
あれ?そうするんじゃなかったっけ?
CCDもレンズも自社開発できる稀有なメーカーだし、
手振れ補正もオリジナルを開発してるのかもね。
史上初、レンズ&CCDダブルシフトで5〜7段補正
とか妄想するテスト
CCDはソニーに発注してるって何処かで見た希ガス。
設計は自社開発なんだろうけど。
>レンズ&CCDダブルシフトで5〜7段補正
レンズがシフトしてズレたのを即座に検知してCCDがシフトして
そのズレを検知してレンズがシフトして(以下ry
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 07:44:12 ID:QTi2xwR2O
俺、思ったけど富士はF40をF31の後継機のつもりで出したんじゃない?
でないとF40は何の後継機?って感じだし
F40はF20の後継だってば
>>794 実はな・・・何も考えてなかったりしてw
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 08:56:34 ID:If6yBeloO
てかむしろCCDハニカムを売ればいんじゃね?
でも実際のところ併売している状態でF40の方が売れてるからな・・・
(コンデジ全体からみたら下位同士だろうが)
F31がもうちょい一般に売れてくれれば後継路線も文句なしだったんだろうけど。
へ?結構売れたと思ってたけど売れてなかったの?
デジカメ板では評判いいけど一般の販売店ではひどい売れ行きらしいよ。
画素少ない、デザイン悪い、、手ぶれ補正なし、SDカード使えないで
一般受けが悪いからと知り合いのお店の人が言ってた。
F40の方が売れてるのはSD採用のおかげだと思う。
それでも他社製品の売り上げと比べたら雲泥の差が・・・。
残念ながら、価格の口コミでは人気あっても実状は売れてない
F30はそれなりに売れたと思うがF31は惨敗した感じ
個人的には売上なんて関係ないと思うが、フジとか後継機の事考えるとちょっと厳しいかな
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 10:56:31 ID:gaCPUZkG0
マニアがいくら擁護しても、手ぶれ補正なしはキツいな。
明らかに他社より数段落ちる印象。
>801
電子式のなんちゃって手ブレ補正でいいから
兎に角付けてさえおけば同じ土俵に立てるんだけどな
いっそ、カメラ本体ではブレ情報付加するだけで
FinePixViewerで取り込んだ先で補正する方法でも構わんと思う
そう。今までISO1600で撮らざるを得なかったシーンで
800で安心して撮れるようになってくれる程度でいいんだ。
そんなの、なんちゃって補正で達成できるレベルでしょ。
頼みますよ富士さん。
イイ写真が撮れるだけでは売れない。。
差別化が難しいのでF31の後継はもうF40ってことにして、
実売5万くらいでF710の後継を出した方がラインナップがすっきりするような気がする。
パナLX2のフジ版みたいな感じの奴がほしい。
それはね、他の機種でも一般的には十分イイ写真が撮れるからだよ。
等倍で見て云々とかノイズがどうとか端から気にしない。
F31信者をして実用上は他機種で困りはしないのが実情であるからにして・・
その上で手ブレ補正だの高画素だのズーム倍率だの分かりやすいスペックで劣り、
見た目のデザインやブランドでもパンチが無いとくりゃ、
広く売れたら不思議なくらいで。
別に何故とは聞いてない
もう量販店でも2万円台前半で買えるのに売れてない
広角+マクロズーム機も出してほしいな。
35mmカメラ換算で24〜60mm、60mm側でマクロが撮れるやつ。
相応価格は15000円てとこだな。
ホントに夏はA900だけなのか!?
ごめんなさいm(__)m
ん?何だ?・・・白状するなら早いほうがいいぞ。
815 :
みゆき:2007/06/15(金) 20:27:58 ID:jyYLeL070
思うんだけどさ、
高感度必要なのは夜とか室内の暗い場所でしょ?
暗い場所でも感度上げて明るく撮影できるようになるよね。
で、さらに高感度だとシャッターも速くおりるから手ぶれにも
幾分対応できるよね。
でもさ、ISO2000とか3200まで必要なの?
f40fdでも十分じゃないのですか?
他社は1600暗いまでしかなくても一応夜撮影できてるんだよね?
それとも、あんまりはっきり写ってないのかな?
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 20:32:35 ID:jyYLeL070
すいません、要はf40fdってそんなに画質落ちますか?
操作性が多少改善されてサイズも薄くなって
ぱっとみ40に惹かれてるんです。
何か分かりやすい別のものにたとえてどれくらいf40fdが
画質的に劣るのか教えていただけませんか?
なぜタメ口。
>815
ISO3200が必要とかじゃなくて、ISO800辺りの画質がイイ
F40とF31でも比べれば差があるけど、あまり拘らないならF40でもいいんじゃない?
高感度の画質と電池の持ち以外はF40の方がいいだろうから
好きな方を選べば良す
しかしホントにISO3200が常用できるレベルになったら無敵だな
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 20:55:19 ID:2nJs+fyD0
先を読めない奴って感度上げる必要あるとか
すぐ言うんだよな。
コダックが感度をさらに上げるセンサーを開発したらしい。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 20:57:53 ID:jyYLeL070
>>817 女っぽいとレスがもらえるかなと思って。
>>818 ありがとうございました。
f40でもほかのメーカーと比べれば高感度はきれいなほうですよね。
ノイズも少ないし。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:09:38 ID:jyYLeL070
ISO800までが実用レベルと仮定するなら、
何もフジじゃなくてもいいのか・・・・?
800くらいなら他社でもそれほどノイズもないような。
女っぽいのは名前欄だけだなw
他のメーカーと比べれば高感度は綺麗だと思うけど
手ぶれ補正とどっちを取るかは自分次第だね
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:22:27 ID:2nJs+fyD0
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:32:18 ID:jyYLeL070
>>824 >新型センサーは、可視光全域に対応した画素を加えることで、光をより多く集光できるという。
>さらに、新たに開発した画像処理アルゴリズムとの組み合わせにより、感度向上を実現できたとしている。
集光専用の画素を加えてそいつには集光だけに専念させて、
色情報は隣の画素からもらってデータに付け加えるってことかな。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:59:57 ID:jyYLeL070
>>818 じゃああんまりiso3200なんか利用頻度高くなさそうだね。
>826
昔、ダイナミックレンジスレで現在主流のRGGB配列に対して
カラーフィルターを持たないL画素を加えたRGB+L画素構成に
すればどうよって提案を思い出した
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 22:07:52 ID:z5fVP25z0
ISO100〜800でもF31fdは解像感・ノイズの少なさで、他社の同価格帯のカメラと一線を画してる
こういうスペックに出ない性能がF31fdの良さだよね
F40は低感度の方が画質劣化が酷いけど、それでも他社の2〜3万のカメラよりはマシ
ISO3200が充分キレイだったら頻繁に使用するよ。
ストロボなしで、どこでもとれちゃう。
>>826 GOOGLE翻訳だと
コダックの新しい専有技術はイメージセンサーの配列を形作る赤、緑、および青の要素にパンクロ、か「明確な」ピクセルを加える。
これらのピクセルが可視ライトのすべての波長に敏感であるので、センサーを打つライトのかなり高い比率を集める。
これらの新しいパターンのために最大限に活用されるコダックからの高度なソフトウェアのアルゴリズムにこれらのピクセル整理をマッチさせることによって、
ユーザーは映像を微光の下で撮るとき直接性能を増進する写真速度の増加を、実現できる。
コダックの新技術はまたより小さいピクセルの設計と同様、より速いシャッター速度を(動き汚点を減らすため場合のイメージ投射移動主題)、
(ある特定の光学フォーマットのより高い決断をもたらす)性能を保っている間可能にする。
来年早々に出てくるなら、もう各社に話はいってるのではないかと。
ホントにいいものだったら、1年後に出てくる製品は面白そうだ。
まだ続きがあったな
「これはイメージセンサー技術の新しい生成を代表し、私達の企業に直面する大きい挑戦の1つに演説する-チップスを捕獲する方法をのゆとりの
デジタル画像は不完全に環境を」、つけたクリスMcNiffe、コダックのイメージセンサーの解決のグループの総務部長を言った。
「これはすべての形態のデジタル写真撮影の増進へ偽りなく革新的なアプローチであり、消費者に実際に違いを」。
生じる進められたデジタルテクノロジーの提供によってプロダクトを区別するコダックの独特な機能を強調する
コダックは解決のこの新技術をシステムレベルで実行し、プロセス設計の流線形にするために何人かの一流の会社と働き始めている。
さすがにこの翻訳はわからんが・・・フジは入ってるのかな?
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 22:13:40 ID:jyYLeL070
パシュンパシュン
,、 _____ ______
_.゙i゚'_
Y^f' 0-0i^Y
〕:i ゝ__ノ i:〔
〕┤/iイ.i├〔
〕┤H H├〔
ijjj`'H_H_イjjj
833 :
818:2007/06/15(金) 22:18:02 ID:v7akQOHc0
>827
利用頻度高くないだろうけど、いざという時助かるでしょ?
マイナス補正して撮って、後でPC使って・・・なんてメンドクサイしw
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 22:24:02 ID:2nJs+fyD0
フラッシュなど不自然なことをしなくても、
人間の目で見るのと同様に取れる高感度センサは
重要な意味がある
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 22:25:37 ID:jyYLeL070
>>833 ほかのしょぼい他社のはそんなめんどくさいことしてんの?
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 22:26:27 ID:jyYLeL070
>>834 ああ、そうか。なるほど。
カタログにもそんな例があったような。
で、それは40fdでも実用上遜色ないの?
パシュンパシュン
,、 _____ ______
_.゙i゚'_
Y^f' 0-0i^Y
〕:i ゝ__ノ i:〔
〕┤/iイ.i├〔
〕┤H H├〔
ijjj`'H_H_イjjj
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 22:37:15 ID:z5fVP25z0
>>836 PC表示ではF31fdと見比べると明らかに劣る
けど、まぁL版印刷なら遜色ないって言えなくもないレベル
バルス言いたくなるほど性能劣化はないし、F31fdより優れてるとこも多いから安心して買え
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 22:39:41 ID:jyYLeL070
>>837 ほんとに?買っちゃうよ?
ありがとうございました。
あ〜あ……。
車に例えるとマツダがリッター25キロのロータリーエンジン作ったようなもんかな。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 00:54:22 ID:TlrfTPw00
決心した跡になぜそういうことを言う・・・。
高感度でノイズがまったくなくせたとしても、
高感度ではダイナミックレンジが落ちてしまうのは直せないよ。
コンデジだしISO800程度なら差は出ないだろうけど、
ISO3200ともなれば隠しようがない。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 01:50:16 ID:TlrfTPw00
もうやめて・・・
パープルフリンジきついよ
AF遅いよ
斜線に弱いよ
デザインほめられないよ
のっぺり画質だよ
?
F31fdをSD対応にして、デザインをもう少し良くしたら買うのに・・・
手ブレ補正はどうでも良いけど、無いより有ったほうが良いかな。
SD対応にすれば、動画とる人にはありがたいね。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 04:16:27 ID:RGQmiIfm0
>>842 こういう人には技術革新とかブレークスルーは無縁だね。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 04:22:28 ID:TlrfTPw00
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 04:38:05 ID:TlrfTPw00
>>589 > 低感度でシャッタースピード遅めで撮ったり、かと言って三脚までは・・って状況や、
> 望遠端で背景ボカシ気味にしたり、不自然な遠近感を排除したい・・って状況etc
ぎゃぁぁぁぁ・・・それがしたいのに
一丸買えよ
バカか
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 06:33:38 ID:ocB/YZZ30
>>849 安心しろ、手ブレ補正付きでもコンデジでまともに撮れる機種は無い
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 06:44:42 ID:TlrfTPw00
fujiのスレなんだからもう少しフジほめてよ。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 06:46:12 ID:IlGqY/5f0
>>848 マクロ撮影だと、もっとショボい薄型デジカメでも背景ボかせます。
真ん中へんの表に、「被写体の位置」ってあるのがそれ。
人物撮影とかマクロ以外の距離になると、望遠にしても絞りを開放しても、ダメかも。
富士子ちゃん、いい娘でちゅね
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 06:59:36 ID:TlrfTPw00
>>853 そうですか。
コンデジは限界があるのですね。
CCDでかくしたら、コンデジの筐体ではレンズとかに無理くるんじゃねえ。
かといって1眼は服のポケットには入らないよな。
カメラの特性見て撮り方工夫するんだよ。
ちなみにリンク先の写真だと、マクロにすればキレイにぼけると思うよ。
F31fdだとシーン設定を「花」にすればいい。
>>856 ちゃう。自分の撮りたいものに合わせてカメラ、レンズを選ぶ。
>>849だったら一眼買わないとダメ。
それかでっかいコンデジw
まあボケを練習したいなら広角望遠療法で近寄れるリコーのR6とか
買っちゃえばいいじゃん?
今度シグマから一眼と同じセンサーを積んだコンデジ出るよね。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 13:54:20 ID:Hrek71x/0
ボケた写真を撮りたいあなたには F31d
F11とF31fdって高感度の画質は進化してる?
863 :
862:2007/06/16(土) 17:34:43 ID:3on+dLoZ0
すまん誤爆orz
シャッタースピード3段分相当くらいの手ブレ補正のある機種は
FujiがオートでISO400や800にガンガン上げちゃう状況でも
ISO100や200で耐えられる。被写体ぶれこそ防げないけど、
ISO100や200と400、800の比較ではいくら高感度が綺麗といっても
たいしたアドバンテージにはならない。
高感度で手ブレ補正と渡り合うにはF31fdくらいが最低ラインでしょ。
F40fdだとISO100あたりの低感度ですらノイズ処理なのか
手を加えすぎな感じだし後継がF40を倣ってさらに手ブレなしだとしたら
Fujiオワタ的展開はまぬかれないと思う。
/(^o^)\フッジッサーン
>>860 今度と言うにはあまりに長い月日を経た後でしょうよ
もしくは業界の禁忌に触れようとしたゆえに永久凍結。
幻に翻弄され、半年以上悶え苦しむDP1スレをご覧なされ
対抗意識のないFujiには出ようが出まいが関係ないけど
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 04:41:27 ID:oPVBSAK70
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 04:49:53 ID:oPVBSAK70
手ブレ補正は、光学方式と電子方式を組み合わせることで
いずれアル中や中風患者が1/8秒で撮ってもブレないのが
出てきそうだが、高感度の進歩は、コンデジレベルではもう
頭打ちな感じがする。
F50TSとなるか?
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 12:30:56 ID:N/LofTcE0
まぬけめ
ゆとりホイホイか?
>>875 >まぬ“が”れるだろという意見なら基本的にはどちらでもいいというのが実際。
ググったかいがあったな。
なんのフォローにもなってないが。
むしろ、痛々しいよ w
とりあえずコーヒーを入れてくれ。
ごめん。
今日、色々撮って遊んでたんだけど・・・
低感度なら安ズーム付けた一眼より画質いいんだね。
今まで使ってたデジカメを窓から投げ捨てたくなったよ。
ん、それは無い。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 19:58:22 ID:b7dNavtB0
いよいよ今週だ
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:22:07 ID:rVGRAoA40
今週が最後だ
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:40:03 ID:2wAEpuk/0
リアルな所、31より11の方がノッペリしてなくて好感持てる
ノッペリの頂点がF30
F11からF31fdに買い増しした俺だけど、F30はスルーしたからな。
あのデザイン、レンズの出っ張り、質感と色…。
まぁF31fdでも基本的な形状は変わってないんだけど色と質感がよくなった。
FINEPIXのロゴもダイヤカットになってるし。
F30はブリキみたいだった。
持ってない方が冷静な見方ができるんだよ。
なけなしの金はたいて買っちゃうと、損したと思いたくない一心で
必死に欠点から目をそむけるだろうが。
バカばっかりだな。
>>886 なけなしの金?はたいて?2,3万ですよ(^o^;)
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 14:03:39 ID:94bON6yW0
>なけなしの金はたいて買っちゃうと、損したと思いたくない一心で
>必死に欠点から目をそむけるだろうが。
確かにリコー儲はそんなのばっかりだな、ウンウン
光学補正やCCDシフト補正より救済範囲が広い、
高ISO低ノイズ化が推進された方がみんな幸せになれる。
というわけで、2/3インチ 1000万ガソ ハニカムHR 搭載で
ISO3200迄実用に耐えつつISO25600まで増感できる後継機を希望します。
ISO25600はガソ混合3M記録で我慢します。
実売10万円以下でお願いします。
もっとでかいCCDでも構いません
光学手ぶれ補正が憑いていても構いません。
27-205mm位の高倍率ズームだとうれしいです。
私はクレードル派です。
サイズはF810以下でお願いします。鞄に入らないカメラは持ち歩けません。
miniSD,microSD使ってでも小さくしてください。
もっさいデザイン、しょぼい質感はいやです。
MFが実用になるととってもうれしいです。
SUPER EBCとか低分散ガラスとか、カタログ値的に前面に出てこないスペックに萌えます。
日本製でお願いします。
例え現行一眼のCCDを搭載してもそのスペックは満たせないし、
CCDだけ一眼の写るんですに仕上げても実売10万は達成できないだろうね。
F31fdの後継機の価格が実売価格で10万円以下だと他の機種の立場が無くなるよね。
他社も含めて・・・一眼レフがズーム2本付いて実売10万円なのに、コンデジが同じ価格帯で発売されたら・・・面白いかもしれんが。
>>892 クラスが変わったら後継機とは言わんだろ
>>893 F31fd後継機スレへの書込みだったので・・・
>>886 >なけなしの金はたいて買っちゃうと
貧乏人が約一人紛れ込んでますね w
F31の後継機は出ないでしょ。もうF45/47が出ちゃうし。
今のCCDよりでかいCCDはこのボディサイズには載せられないし
同じ理由で広角高倍率レンズもこのサイズではムリ。
素直にS6000m、SD対応ならF40系買えってことで。
手ブレはいずれ乗るだろうけどな。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 20:41:46 ID:1mXMiKFJ0
>>895 もう許してやれよ。
お金はどうにもならないだろ。
貧乏だっていいじゃん。
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 20:55:39 ID:uDPPv+g/0
>>896 いい加減な無責任なこと言うなよ。
一ヶ月後にころっと言うこと帰るんだよ、こういう奴は。
>今のCCDよりでかいCCDはこのボディサイズには載せられないし
よくこういうことが書けるよなぁ・・・
でも、実際のところコストを無視したら
今のf31fdの大きさを維持して
どのくらいまで大きなCCD乗せられるんだろ?
F31fd後継機亡き今、真に望まれる後継ぎとは?
1 ハイエンドコンパクト路線の究極E900後継機
2 高感度の次のトレンドに挑む奇跡の名機F710後継機
3 次は動画だ!H.264対応M603後継機
4 ニッチ市場はお任せ、マニア垂涎の単焦点、F402後継機
今度は防滴仕様、37mm径コンバージョンレンズにも対応
さぁ語れ
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 09:16:39 ID:PxJKBc950
>>901 5 余計なことはするな、F31fdにSDカードスロット搭載しただけのデジカメ だと思う
ホント、今ならそれだけでも十分売れるだろうな今なら・・・
タイミング遅くなるほど不利になるんだし、そろそろ出せよ
6 5と共に、SDが使えて広角24〜60mmの「F31wide」を併売
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 15:17:27 ID:l2dMFznB0
goo(笑)
そうだ、S5ProやF710系のSRを使って、
速射可能な単焦点(超マクロ付き)なんかどうだ。
スナップや1眼のサブカメラに最適。
俺は更なる高感度を望むよ
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 21:18:05 ID:Ekljt3rY0
胸騒ぎを頼むよ
>>902 いまさら600マン画素の新型は出さんだろ。
胸騒ぎのアフタースクールあふれる好奇心♪
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:00:19 ID:OziAzYFH0
下位機で900万なのに
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:04:10 ID:OziAzYFH0
更なるフル画素高感度で
1000万超
これしかない
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:12:13 ID:wPWOLEIE0
各社こぞって高画素売りにしてる意味が分からん。
誰が望んだ結果なんだ?
みんなデカいポスター並みにプリントしてるのか?
コンデジは600万画素くらいで各メーカー画質で競って欲しい。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:15:51 ID:Ekljt3rY0
>>914 カメラ詳しくない一般人からすると画素数=テレビの走査線数
細かければ細かいほどハイビジョンって感じ。
だった。
フルハイビジョンでも200万画素程度なんだがね。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 22:42:57 ID:Ekljt3rY0
何を言ってるんだ・・・
7 AFシーケンスを改良しF31fd並みにざらつきの少ない
F4xfdのファームウェアうpだて
>>847 一眼でも感度を上げるとダイナミックレンジは下がってしまうというのに・・・
>>902 禿同。
ついでにデザインももう少し洗練されてくれれば。
…別スレでも書いたが、在庫一掃処分の動きと照らし合わせると、そろそろ後継機種が発表
されてもおかしくない時期にあると言える。
xD/SD兼用になるか、最大画素サイズでISO6400の実現が可能になるか、広角28mm以下の
画角スタートになるか、手ブレ補正ユニットの搭載なるか…だいたいこのうち1〜2つ程度は
盛り込まれるとみていいだろうな。
店頭価格は\35,000〜\40,000程度、S6000fdの後継機種と同時発表、の、公算。
100人中100人が予想しような事。
保険かけすぎだよなw
>予想しような事
(  ̄д ̄)ホォ?
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>予想しような事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 07:16:27 ID:ipPKMm6g0
一文字打ち間違えるのがそんなにおねしろいか。
9月発表 10月発売 手ブレ補正なし
おねしろい。
ごみケーソひさびさに見参、か。
人生のバックミラーたよ、ぬ♪”
それはそれでよかったんじゃないのか。
レンズ広角化&SD対応 だけしてくれ
さらに手ブレ補正がついたらションベンチビる
F2.0〜レンズだと、いかにもFujiらしい発展形だと思うが。
…SD対応+ISO6400ってなところか。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 10:09:38 ID:4R9p1HDN0
明るいレンズをぶち込んでシャッタースピード稼いで手振れ防止を目指してみたがたが、
マニア受けするだけで、レンズシフト式やCCDシフト式の手振れ防止機能との差別化できず
一般相手のマーケティングに大失敗するような後継機ギボン
一文字間違いを入れるなきゃいかんのか
>>933 …どうせだったら超広角18mmスタートとかのほうがマニア受けするだろうな。
フィルムカメラ時代なら平気で出てたのにな。
コダックみたいに2焦点カメラでもいいんだが、フィルムカメラでも
かつて何種類かあったんだが、あまり売れたためしがないからやめとこう。
大口径広角ズームを併売してほしい。20〜60mm(望遠端がマクロ)でF2.0。
風景、建築物、室内撮影に持ってこいのカメラだ。できればEBCフジノンで。
f31fdよりしょぼい写りの後継機出してくれたらこれの価値が上がるから
ろくなのださなくていいよ。
ライカマウントのフジノンはよかったぞ。50mmF1.2〜1.4〜2のどれも極めて優秀。
はぁ〜今日も何も無しか。。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 18:11:16 ID:ehRim0Pp0
普段2Mとか3Mでしか撮らないので、6M以外でもFine画質で撮れるようにしてほしい。
…F601買えw
1MP/3MPでFineあるぞw
なんでいまさらスマートメディアのF601なの?
スマートメディア売ってんのか?
>>942 …画質はまあまあいいほうだよ。
今出てるコンデジは発色悪いから撮影意欲萎えるんだよな。
# スマートメディア糞高いけどそれだけの値打ちはあるよ。
スマメはあかんやろ。差し込むのに指痛いよ
今日電気屋の店員が今月に、新機種が出ると言っていたんだけど、これの後継ではないよね?
もうかなり安く、この画質であれば買っちゃおうかな、31。
>>945 今月なら45と47のことじゃないか?
だったらF31fdが買いになるな。
>>945 後継機が発売直後に2万円で買えるとは思えないし、
安いデジカメなら気を使わずにバシバシ使えるんジャマイカ?
948 :
2チャン(笑):2007/06/20(水) 21:12:20 ID:bXX8tKb60
108 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/20(水) 13:38:34 ID:YRHZn6ujO =ID:wNwjiZVuO
生活雑貨大手のロフトは、天神の商業ビル「ジークス天神」に九州初の店舗を今秋開業する。「天神ロフト(仮称)」は、売場面積五千五百平米で、全国五番目の規模。。。 数少ない自慢が減るねw臭っ幌はww
111 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/20(水) 13:58:23 ID:YRHZn6ujO =ID:wNwjiZVuO
未だに新幹線もこない糞田舎w 札幌(函館以北)は整備新幹線計画から見捨てられてるなwジサツしろ!
113 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/20(水) 14:25:05 ID:YRHZn6ujO =ID:wNwjiZVuO
↑2チャンの書き込みで、感傷的になれる君はなんなんだ??
117 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/20(水) 15:34:48 ID:YRHZn6ujO =ID:wNwjiZVuO
ラースタ3店舗ほど入れ替わるな。今度のは期待出来るか・・
>>946 >>947 どうもです。やはり後継ではなさそうですね。
確かに31は、値段を考える程でも無く、欲しいなら買っとけば、という嬉しい価格。
二人のレスを見て明日買う事を決断しました。
今日はゴミケーソ元気だな。
フジスレに出没しているようだ。何かいいもの拾って食ったのか?
>921
>だいたいこのうち1〜2つ程度は盛り込まれるとみていいだろうな
アマイ、アマすぎる、おまいは全然フジの事が分かってない
1つ盛り込んだら2つ削るのがフジの真骨頂
ツンデレなんてもんじゃない、意地悪なドサドな独裁者
マリーアントワネットか西太后か妲己妃か
そんな殺伐とした製品展開が良いんじゃないか
女子供はすっこんでろ
(;´Д`)ハァハァ
F31fdの後継機は、レンズとシャッターが削られる・・・まで読んだ。
>1
>手 淫 防 止 機 構 搭 載 ?
と読めてしまったのは漏れだけですか?
>>954 はい。ムリヤリの変造はすなおに笑えません。
だいたいデジカメ買う初心者も、ちょっと写真ブログとか読み漁れば、
何が名機の基準か分かりそうなもんだけどな。
そもそも消費者には、情報活用能力が不足してるってことか。
探せてないなら活用できない
>>951 …ワロタw
まあSD兼用とISO6400だろうな。
これなら既存の部品活用とソフトウェア変更だけで済むしな。
# ボーナス期には出るんだろうけど、気長に様子見していこう。
ここで、あっと驚くF710U新発売・・・なんてね。
…今月中に何らかの発表があるんじゃないのか。
そうしないとボーナス期に間に合わないからな。
しつこい妄想馬鹿乙! ないよ
いまさらフジがボーナス商戦とかwwwwwwwwww
いままでどれだけ季節イベントを無視してきたことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も何も無しかぁ〜。はぁ〜ぁ
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 16:05:16 ID:4rgRwDqC0
来週発表です。
宇宙人がそういってた。
おまえの脳内電波か!
要するにゴミケーソはF30持ってるわけだ。
で、F31fdのほうがじゃっかんデキがよくなってるから疎ましいのだな。
だから余計にF31fd後継機を気にするんだ。F31fdをスルーせざるを得なかった悔しさがあるから。
F30は露出オーバー気味、ノイズ少ないけど高感度画質が塗り絵だからな。
F40fdは機能削減廉価バージョンだし、失敗しちゃったねゴミケーンちゃん♪”
どうでもいいが、変なのが一匹混ざってるな
>>966 F31fdに比べてF30は
デザインがダサイ事とか、
補助光が緑色で目立ちすぎる事とか、
露出オーバーの事とか、
ISOAUTO800が無い事とか、
NRかけすぎのノッペリ画像の事とか
近距離でフラッシュ使うと白飛びしやすい事に言及すると
F30ユーザーはファビョるから程ほどに。
>>968 あれ?F30ってiフラッシュなのにF31fdと比べると白飛びしやすいの?
ってことはF31fdはフラッシュが抑え気味になってるのか。初めて知った。
そういやISOオート800ってF30だけなぜか廃止されてたね。謎だ。
>F31fdはフラッシュが抑え気味になってるのか
YES
>>969 あまりに安かったからF30からF31に買い替えたけど、フラッシュの調光は変わらないと思う
ちょっとSSを早くしてアンダーにしてる感じ
一人変な人がいてるけど、まぁ顔キレイナビ以外はあんまり変わらんよ
>>971 >アンダーにしてる感じ
って、変わってるやん、変わってるやん、変わってるやん
おまいも変な人
>>968に挙げた事が気にならないレベルの人ならあまり変わらないと思うかもね
>>972 一人変な人って書いてる位だから・・自分の事よく分かってるんだよ
F31fdと比べてデザインがダサイって・・・
>972
「フラッシュの調光は」って書いて有るけど???
シャッタースピードを早くしてるみたいだぞ
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 22:12:31 ID:8KtonVUb0
そろそろ買っておくかいのう、助さん
>>975 デザインじゃねーよな。カタチそのものは一緒なんだから(笑)
F31fdになって「色と質感に変更があって、高級感が増した」ということだな。
あとグリップ形状が変わったのと赤外線装置がついた。
>>980 彼(>960)は、独り言を黙々と書き込む変質者だから、
たぶん話は通じないと思う。
ボーナス商戦が当分先だと思っている人物など、
彼しかいないのだ。
>>981 >ボーナス商戦が当分先だと思っている人物
ボーナスに無関係なニートくん
>まあSD兼用とISO6400だろうな。
アマすぎ、まぁF40fdが後継機なので、F3x系は打ち止めってのが
正解だろうが、あえてありえるF31fd後継機シナリオを考えると
1260万画素モードの封印解除で保存モードに12Fと12Nが追加
代わりに6MFが無くなり、最高感度がなぜかISO1600に落とされる
筐体デザインは持ち手部分が若干変わるが、内部はそのまま
そのためボタン配置や液晶サイズなどもそのままで
待望のSD対応は見送り、ユーザインターフェースの改善も無し
ってところかと
>これなら既存の部品活用とソフトウェア変更だけで済むしな。
そういうのはフジ以外のところで語れ、ここではもっとマゾヒスティックに
独善的で横暴なメーカーの暴挙を楽しめ
>…今月中に何らかの発表があるんじゃないのか。
>そうしないとボーナス期に間に合わないからな。
やっぱりフジの事をまるでわかってない
>いまさらフジがボーナス商戦とかwwwwwwwwww
>いままでどれだけ季節イベントを無視してきたことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良くおわかりで・・・
旧社名:富士写真フィルム株式会社
→予想新社名:富士写真株式会社
→決定新社名:富士フィルム株式会社
・・・どういう感性なのか・・・
ISO3200が常用できるコンデジの登場はいつ頃?