【RAW】 Digital Photo Professional Part2 【DPP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
Canonの一眼レフでRAW現像に使用するツールDigital Photo Professional、略してDPP。
このソフトに将来追加してほしい機能やその他etc・・・についてさらに議論するスレです。

前スレ:【色が】DPPについての一考察【判らん】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1103872461/

DPP Special site
http://cweb.canon.jp/camera/dpp/

DPPダウンロードページ
http://cweb.canon.jp/camera/dpp/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/02(木) 03:49:18 ID:4sYd0SWG0
DPP専用スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161274723/

こっちは放置宜しくお願いします
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/02(木) 03:54:08 ID:4sYd0SWG0
DPPダウンロードページ
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/appli.html

すみません、こちらでした
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 01:03:52 ID:jZbA4TFU0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 01:09:39 ID:lMdJLpVu0
>>将来追加してほしい機能

藻 除 去
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 21:33:04 ID:jZbA4TFU0
追加してほしい機能ってたくさんあるけど、
とりあえずKissDXでしか使えないソフトによるダストリダクション機能を
他の機種でも使えるようにしてほしい。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 13:15:40 ID:uFw9aL+W0
トリミングツールで、回転機能をつけてほしいです。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 08:18:34 ID:2v8+/Q4x0
トリミングした画像のサムネールにトリミング枠を表示してくれたほうが便利。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 08:23:28 ID:2v8+/Q4x0
あっと!もう一個。
AFフレーム表示も欲しいなあ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 12:43:43 ID:6Vdi/mxM0
ピクチャースタイルファイルをいちいち呼び出すのが面倒 インストールされるようにしてほしい せめてフォルダに入れればプルダウンメニューに表示されるように
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 02:29:58 ID:FB80Bv1u0
DPPは軽いからJPEGに変換せずともRAW画像閲覧しやすいね
気に入ったヤツはjpegにしてるけど
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 20:17:23 ID:zJYfgXy50
露出警告が無いのが困る
点滅表示とか出来ないんだろうか。

みんなはこう言うの不満じゃないんだろうか・・・
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 20:27:01 ID:zJYfgXy50
あと、ショートカットキーとか割り当てしてもらいたいな。

↑↓キーで画像送り、Ctrl&+/-で露出、Shift&+/-でホワイトバランス、Alt&+/-でコントラスト
みたいに・・・
大量のRAWを迅速に処理させるためには、マウス使ってたら効率悪い。
マシンスペックやソフトウエアの処理速度ももちろん重要し否定してるわけじゃないけど、UIに負う所は大きいはず。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 20:33:38 ID:m7O15Wdv0
DPP軽い?
macだからなあ、重くて我慢ならん
フォトショのcameraRAWとかLightroomβだと
現像時間1/10で終わる
大量処理にはおすすめ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 21:01:40 ID:ssUiMp+t0
>>14
DPPとアドビじゃ、色合いが全く変わってくるだろー。

俺も普段はcameraRAW使ってるが、DPPじゃ無いと
ダメだって言う場面がある。

そういうのに無頓着なら、最初からJpegで撮ったら?w
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 21:25:26 ID:zJYfgXy50
>>14
私の環境では
DPP、フォルダーあたり1000枚超えくらいから激しく重くなる感じです
C1だとサクサク動くけど、同じRAWファイルをDPPで再調整したらC1のレシピがぶっ飛ぶ(つД`)
CS2・・・すまん現像には使ってない(;´∀`)ァ ,、'`
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 23:53:29 ID:fQcZq8LS0
CS2そんなに色悪いかなあ・・・
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 01:10:31 ID:9I2Uty6Z0
DPP、現像そのものの速度はわからんが、
エディットの反映は速い@Win
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 13:43:41 ID:GYCM8YO+0
すいません初レスです。
RAW画像をDigital Photo ProfessionalでTIFに変換する時に3500pixelを6000pixelに増やして変換したいのですが、
他のソフトでやってる様な解像度をプラスして画像の精度をある程度保ってくれる機能ってDPPにはありますか?

自動でやってくれているのか、そんな設定があるのか、そんな機能はついてないのかを知りたいんでよろしくお願いします。

DPPってヘルプがなくて・・・。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 14:02:42 ID:3sIM3Ir/0
>>19
それはないと思う。

あとDPPには説明書がある
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/13(月) 23:43:21 ID:Mu9/K9P90
DPPでレシピは別ファイルで保存されるってなってるけど、シルキーみたいに同じフォルダ内にそれらしきファイルが無いんだよな。
DPPをインストールしたフォルダにも無い。どこに保存されてるんだろう?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 00:08:10 ID:SuuhAQoy0
>>21
画像ファイルにレシピが付加される。DPPで弄る前と後でファイルの
大きさが増加するからやってみてごらん。勿論画像そのものを変更
するわけじゃないから他のソフトに影響はない。
2322:2006/11/14(火) 00:09:49 ID:SuuhAQoy0
ちょっと言葉足らずだった。
他のソフトの現像結果には影響しない。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 05:52:05 ID:BKKC53KY0
漏れも気になってた。
バックアップしたRAWファイルにもパラメータの変化が反映されているのはどういうことかと思ってた。
この点は良いな。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 16:25:10 ID:M1aseAUN0
>CS2そんなに色悪いかなあ・・・

DPPは初心者用

CS2はそれ以外のひと用
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/15(水) 08:36:22 ID:fPfrPrOnO
決めつけてどうするwwwww

DPPの色合いはCS2では出せないだろ。
使い分けすればいいだけ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 00:29:50 ID:hfXgiPuG0
>>26
無理なの?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 10:07:08 ID:0rdloyUdO
聞く前になぜやってみないんだ?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 11:25:08 ID:b1SG96RD0
逆だろCS2の色はDPPでは出せない

騙されるなw
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 12:17:54 ID:0rdloyUdO
>>29
君が頭が悪いのは分かった。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 16:16:25 ID:hfXgiPuG0
>>29
無理なの?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 16:51:00 ID:v+DDWK530
CS2はデフォルト=完全な素材
DPPはデフォルト=そのままで使える

素材として重要なのはRAWデータを余すところ無く再現すること。
その結果、調整が必ず必要。
手間をかけて、尚且つ上がりのイメージがあるというのならCS2
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 04:22:51 ID:Kdp/bqZk0
ピクチャースタイルのニュートラルを元に、
トーンカーブをいじって「風景」と同じような絵を出すにはどこをどう変えれば良いのだろう?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 09:48:44 ID:4dtqPA0J0
ピクチャースタイルは色域ごとに色相とかも回転してるようなので
トーンカーブだけじゃ無理でしょ。
例えば「風景」だと空の青など限定的な部分だけ極端に色が変わるし。

PhotoShopの「色相・彩度」で特定色域の色相だけ回転させるとか、
「特定色域の選択」でいじるとかしないと無理じゃないかな。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 15:28:16 ID:/BH+eGlX0
つまりピクチャースタイルを作るのにキヤノは苦労したってこと?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 15:44:29 ID:66YKU4960
苦労したかどうかは知らんが^^;
どちらかというと人の好みの色を調べる方に労力を費やしてそう。
個人的には「風景」の色はあまり好きじゃないけど。
どうせ派手にするならベルビア調のピクチャースタイルきぼんぬ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 01:46:45 ID:R/FMBSmm0
>>36
以前アンケートに答えてくれやメールが来た時に
風景は好きじゃないからベルビア調のを作ってくれとか
紅葉向けに特化したのを作ってくれとか書いたけど、
ベルビア調のはなかなか出してくれないよなぁ。

風景は、たまにハマるのはあるけど、普通はなかなか使えない。
エメラルドもあまり使えないけど、たまに良い具合になるのはある。
ま、ピクチャースタイルなんて、そういうもんだと思ってるが。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 01:59:26 ID:lijN9kWK0
>>37
そういう使い方が正解だろうね。
ちなみに「風景」は、色は好きになれないけど、
実はシャドウが潰れないように調整されてるのが有用だと感じている。
そういう意味では「スタンダード」の色合いでシャドウを活かせるスタイルも欲しい。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 02:06:28 ID:K7ti5zFJ0
まぁ無いよりかはいいわな
使いたくないならスタンダードでいいわけだし
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 18:30:04 ID:qzMfLoeO0
           ???????
         ??■?▼ ?〓?????
      ?▼ ??? ??▼ ????▲
     ??? ????????  .:?????
     ???  ???▲?? ?  .:?????
    ?▼■?〓 ??? ? ????? ??
    ?????■????◆??■???? ▼
   ?????????? 〓???????????
   ??????? ??■〓 ??????????
  ???????■?? ????〓■???????
 ??????? ???? ? ????? ?▼?????
 ???????????? ? ????? ????????
????????????? ? ??▲??????????
?????????? ? ? ? ???▲?????????
?■?????? ??〓〓〓〓〓??   ??■??
       ? ?????????????
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 12:43:36 ID:PqDBniHR0
デジック積んでほしい。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 22:53:31 ID:UgXMgCrb0
>>41

EVUとかFVUのRITでどうぞ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 19:00:18 ID:+gxVNNL90
あの〜変な質問なんですけど・・・

RAWで撮ってもカメラのカラーマトリクスって有効ですよね。
AdobeRGBにしたり高彩度にしてりってRAWの場合意味あるんでしょうか?

てか、キヤノPro9000ってプリンタ買ったんです。
DPPからRAWのままAdobeRGBで印刷できるんです。
いままではRAWで撮ってもsRGBのJpegにして印刷してたんです。
そんなら今まで撮ってたのもDPPの色空間をAdobeRGBで設定して再度プリントしちゃおうかなんて。

んでRAWファイルはsRGBにもAdobeRGBにも出来るのかなーって思ったんですけど。

なんか大きな勘違いしてたら教えてください、エロいひと!
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 20:41:27 ID:vkl6bl4E0
マルチすな
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 20:59:50 ID:+gxVNNL90
>>44
なんだぁおまえ!

だからマルチって断ってんだろが。
だいいちお前なんぞになんもきいとらんわ。

あ〜あほくさ。


46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 21:27:16 ID:p9fLIZ3Y0
スレ違いだろ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 22:40:26 ID:qfDKfCmJ0
>んでRAWファイルはsRGBにもAdobeRGBにも出来るのかなーって思ったんですけど。

出来ますよ。もちろん。LABでもなんでも。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 22:55:30 ID:+gxVNNL90
>>47
ありがと♪
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 23:58:43 ID:2DvTNoZh0
マルチだろうと何だろうとスレに動きがあってうれしい俺ガイル
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 18:13:20 ID:Rl03k52d0
>だからマルチって断ってんだろが。エロいひと!
>なんだぁおまえ!
>だいいちお前なんぞになんもきいとらんわ。
>あ〜あほくさ。

>ありがと♪

久しぶりにこういう人を見た
うるさい原付に乗ってそう・・・
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 00:17:08 ID:eXaZnZkl0
ピクチャースタイルファイルって自分で作れないの?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 20:45:27 ID:5r5T9hJF0
つくれないの
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 20:57:20 ID:numEaB6T0
ピクチャースタイル自体、お手軽志向の産物だからなぁ。
レタッチしなくてもそれっぽい画が得られるという。
自分好みの色を出したいという話なら、
フォトショで自分好みの色相・彩度レイヤーを作っておくというのはどうだろう。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 22:14:29 ID:lspwVCdd0
なんか痛い子が・・・
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 23:52:44 ID:F60GHRd+0
DPPのインストールCDなくした・・・ つД`)
インストーラの再入手ってできるのかな
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 00:21:31 ID:Ah+OXc+Y0
古〜いソフトをダウンロードしてインストールしてから
アップデート版のDPPを入れればOKらしい。
詳しい人補足よろ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 18:42:42 ID:bMI2Peqn0
>>55

RAWイメージコンバータとかファイルビューワユーティリティーとかの
旧型のソフトをインストールして(あるいはインストールしたときにできる
レジストリ値を加えて)、DPPのアップデータをインストールでできると
前スレにかかれていた気がする。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 19:51:54 ID:96IgDv6k0
mac os 10.4.8です。
キスNからXに買い替えました。
何枚かRAW撮影し、今までやってた通り、camera windowというソフトを使って読み込もうとしましたが、うまくいきません。
今まではそこで「全部取り込む」「指定して取り込む」みたいなこと聞かれ、次にDPPへ進めたのですが。
なぜでしょうか?
ご存知の方いれば、教えてください。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 21:23:32 ID:meD9jpIF0
>>58

ソフトもDXについてるのをインストールして、さらにホームページで最新バージョンにupしましたか?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 21:25:36 ID:Wrgzo6aM0
>>55
ttp://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/appli.html
1、RAW Image Converter Ver2.0.2
2、File Viewer Utility Ver1.3.2
3、Digital Photo Professional Ver2.2アップデーター
1、2、3の順にインストールすればCDなくてもOK
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 00:37:35 ID:iDHE64RZ0
>>60

サンクス。
これ、次からテンプレ入りかな。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 11:59:58 ID:KgAdW4Kj0
>>60
気付かなかった。
サンクス。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 21:34:10 ID:qXIDY9lO0
>>56>>57>>60
無事再入手できました。
感謝感激雨アラレでございます・・・! ・゚・(ノД`)・゚・。。

おかげさまで年が越せそうです。
お礼が遅くなってすみません。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 10:13:13 ID:DHR6xpHR0
>>63
めでたしめでたし。
肝心の写真の方もたくさん撮ってね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 12:26:05 ID:Sm9QFf9g0
・・・
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 11:47:10 ID:L5mrCT9/O
今さらだけど写真編集用にCore2Duo-E6700導入したよ
ネットにつながずノートンとか過激に重いのを一切入れずにスタンドアローン構築
アプリケーションはcapture1とCS2のみ

軽い
と思ったらCS2はRAM2GBでももっさりって何よ。・゚・(ノД`)・゚・。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 14:35:15 ID:r5cQQnmh0
Athlon 64 X2 5200+ RAM4GBだと1Dmk2のRAWをjpeg現像、高速モードだと1500コマ/時ですが

>>66さんはいかがですか?

CS2はRAM使用率の設定どうしてます?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 16:34:13 ID:L5mrCT9/O
あ、あとDPPももちろん入れてあるよ。
処理能力はアスロンもほぼ同じだと思う

お!1DMark2
同じだwちと嬉しい
高速設定現像は…試してみます(`・ω・´)b
CS2のメモリー割り当ては50%・・・・・・だから重いんですね…
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 03:50:23 ID:j3onJKdv0
DPPってVista対応してるんすかね?
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 05:03:31 ID:Zrai8t7s0
まだドライバでてない?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 22:08:02 ID:5PqdiD4q0
>>69
おまいのとこにはキヤノンからメールこないのか?
7269:2007/02/10(土) 05:28:55 ID:JTtokD1h0
来てないけど?
7371:2007/02/10(土) 08:10:57 ID:ta8jisxz0
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 12:59:47 ID:2qWPaHdI0
めーるは、CIGからだろ。
必ずしもみんなが登録しているわけじゃない
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 12:34:47 ID:f7prUPzj0
今までCS2のCameraRAWで現像してたけど、
試しにDPP使ってみたら、CS2の妙なパターンノイズが出ないのな。
でもフリンジはDPPの方が派手に出る気がする。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 13:14:12 ID:FF6n3Rg60
ホワイトバランスがおかしいときにRAWはいいっすね
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 13:59:38 ID:FrDXlK/i0
フリンジなんてどの安レンズで出てるの
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 17:57:46 ID:f7prUPzj0
貧乏人だからLレンズなんて買えんのよ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 16:10:16 ID:zpU9QwkK0
シャープネスのかけ方で結構変わるみたいね
http://yukinyaa03.exblog.jp/3633340/

最近RAWとJPG同時記録して、DIGICの傾向をちょっと調べてみたんだけど、
色収差の補正とか、結構いい線いってるんだよね
普段DPPばっかり使ってるけど、RawImageTaskも悪くなさそう
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 11:23:08 ID:+Wn3geAY0
DPP3.0は1Dmk3の発売後だよな、ダウンロードは
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 21:15:14 ID:wxeI6KR40
大幅な機能アップを望むが…無理か?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 00:08:43 ID:ySVCkwS30
RAW画像をDPP2.2.2で現像して、
EXIF-JPEGやEXIF-TIFFで保存すると、撮影情報のレンズ名って消えちゃうのが普通?
ImageBrowserのRITで現像→jpeg保存だと消えないんだけど。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 01:01:06 ID:bQzz7/ib0
>>81
・RAWファイル表示の高速化
・RAWとJPEG同時記録時のメイン画面でのサムネイルを1つで表示
・メイン画面でのサムネイル表示順をDrag&Dropで自由に変更
・ファイル毎のNR設定(内容は従来通り輝度、色ノイズに対してOFF、弱、強)
・複数画像の同期表示(画像の位置や倍率を同期しながらの複数表示)

くらいかな。1DMarkIIIのパンフレットから読み取れるのは。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 01:21:08 ID:QQ5146uM0
EVU に比べて極端に遅いサムネイル表示は何とかして欲しいな。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 09:11:58 ID:23JCZWqAO
そんなに遅いか?
ビューアーソフトにしては良いと思うんだけどなぁ
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 13:54:17 ID:Oh4kQ/tj0
sempron2600にメモリ1Gとしょぼいグラボの安い組み合わせだけど
表示はけっこう速いと思う。数百枚もあるフォルダ読み込むのにはちょっと時間かかるけど
一度読み込めばあっというまに全部サムネイルできちゃう。
RAWをjpeg感覚で見てるけどねぇ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 14:01:40 ID:QQ5146uM0
俺のぺん4 2.4G+1G も相当しょぼいけどな。EVU と DPP だとサムネイルの表示速度が倍以上違うんだよ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 14:24:43 ID:VTyUwk230
RAMを4GB積んでても3千数百コマくらいしかサムネイルが開かなくて、「メモリ不足」とかの表示が出てそれ以降の操作ができなくなる

これが一番不便

サムネイルじゃなくてアイコンにするとかして1万コマこらいのフォルダは開けるようになってほしい
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 16:40:45 ID:C7MVRBue0
DPP、サムネイル周りは結構いいと思う。
補正画面とリアルタイムで連動してるし、いろいろ便利。速いし。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 20:09:46 ID:L8Dm7n1S0
>88
でれくとり分けろ
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 01:44:59 ID:YzSnbZgU0
Mac G4 (1Gx2) メモリ1.25GB なんだけど、最近になってDPPが頻繁にフリーズ。・゚・(ノД`)・゚・。
「Photoshopに転送」してPhotoshopで開いた直後にきまって落ちます。
Photoshop(CS2)で1,2枚のファイルを開いているくらいなら落ちないんですけど、
2,3枚開いていると、DPPがかたまってしまいます。と同時に、Macの動きももっさりになります。
メモリがたりないんだろか。HDの空き容量とかも関係ありますか?
DPP再インストールしてもだめでした。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 02:04:05 ID:+M/KkhL90
>>91
OSは?
パンサーやジャガーだとHDDの空きが少ないとヤバいって聞いたよ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 06:07:50 ID:0PwKBhXR0
>>HDの空き容量とかも関係ありますか?
関係ある。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 18:00:45 ID:YzSnbZgU0
>>92>>93
サンクス。
OSは、10.4.8です。
HDの空き容量は40GBあるんだけどなぁ。
今までやったことないけどデフラグする必要があるのかな。
今のところ、「Photoshopに転送」は使わないで、「変換して保存」をして
それをPhotoshopで開くようにしています。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 19:31:33 ID:0PwKBhXR0
40GBあんのか。
重たくなった時、スワップファイル見てみた?
"最近になって"というのでHDの空きだと思ったが?
スワップがデカけりゃメモリ足らず。

DPPで一度に読み込むファイル数(開くフォルダの中のファイル数)
が”最近になって”増えてないかい?
まず、フォルダを小分けにしてみれば?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 19:36:36 ID:0PwKBhXR0
90と同意かな。小分け。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 00:24:20 ID:oma277pw0
小分けにしたら撮影時刻を元に並べ替えたリネームが使えない
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 12:09:52 ID:mLIEoBfH0
>>重たくなった時、スワップファイル見てみた?
見方がわからん・゚・(ノД`)・゚・。
tmpファイルとは違いますよね?

私は一度の読み込みは少ないですよ。多くて10枚くらいかな。

DPPが頻繁にフリーズしだしたのは実はHD空き容量30GBくらいになってから。
そこから10GB消して40GBにしたので、やはりHD空きが足らないのかも。
もう少し空きを増やしてみます。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 12:40:58 ID:O9GJF47w0
スワップファイルの場所

ファインダー

移動

フォルダへ移動

/private/Var/vm/

もしくはスワップファイルの数と容量を表示するWidget
ttp://www3.atwiki.jp/usako/pages/14.html
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 20:29:02 ID:Qyx5RoNx0
ファインダー?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 03:17:30 ID:JdzWh0KJ0
>>99
スワップファイルがみつかりました。
swapfile0 〜 swapfile5
サイズは、64MBx2, 128MBx1, 256MBx1, 512MBx1, 1GBx1 です。
メモリが足らないのでしょうか?
今は「変換して保存」を使うとDPPは落ちないので、めんどっちぃけどそっちを使ってます。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 03:39:33 ID:NUSe1Rl80
なんか言い方が悪くてすまんけど
変換した写真はながーい数字の付いた文字列になるでしょ?
それを「ネットワーク」か何かにそのまま保存してない?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 04:23:41 ID:JdzWh0KJ0
「Photoshopに転送」を使うと、日付と時刻入りのファイル名になりますね。
普通に起動ディスク内のフォルダに保存してますよ。
DPPが落ちるタイミングは決まっていて、Photoshopに転送が終わった直後です。(現像はできてる)
Mac全体がもっさりした動きになるから、すぐにわかるんだな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 11:59:49 ID:h8bTRRfU0
あくまで同環境の時間経過のみで挙動がおかしくなってきたことへの
対処だよ。

メモリもHDも足りないね。512MBや1GBのスワップファイルが出来る
と重いよ。
再起動すれば消えるけど同じ操作でまたデカイスワップファイルが出来
るなら増設しかないね。
せめて外部ディスクにファイルを置き、フォトショの仮想記憶ディスク
も外部ディスクにしたりね。
フォトショへの転送時、フォトショの動作で空きディスク部分食ちゃっ
うんでしょ。HD容量の問題はコレが臭い。

今のマシンで行くならメモリと外部ディスク増やした方がいいよ。
マシン更新前で騙し騙し使うなら下記に行ってみれば。

ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1168188705/
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 18:53:34 ID:/hzGSsyN0
>>91
RAM2GBのMDD(1.25GHz x 1)では
DPP、Bridge、PhotoshopCS2同時起動でも問題ない。

とりあえず>>104のようにRAM増設を勧めるが、
OS9起動可マシンで、OS9が必要ないのなら
売却してIntelMacへの買い換えを勧める。
かなり値崩れしたが、まだ高値で売れる。

DPPメインならIntelMacのほうがはるかに快適。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 20:06:51 ID:JdzWh0KJ0
>>104>>105
サンクス。
RAM増設がてっとり早い感じですね。あと1つスロットが余ってることだし。。
私のところはDPP立ち上げると、Bridgeは終了してます。
同時に起動すると、Photoshopが不安定になっちゃう。
EOS 5Dの現像で 1枚 30秒 もかかってる。CS2の現像の方が早いけど、
DPPの解像感は欠かせない。
IntelMacは速いらしいですね。
モニタは重要なので、MacProが欲しいけど、高いし、Leopardが出るのを待った方がよさそう。
あとCS3もね。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 20:43:08 ID:s8WF8tEK0
所詮アップルってことか…
WinならDPPもフォトショも快適なのに。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 21:43:56 ID:CMDk7xEY0
PCを AMD sempron から Intel Core2Duo に替えたら、PhotoShop の CameraRaw が笑っちゃうぐらい速くなった。
バグってるのかと思うほど

DPPも速くはなったけど、そこまでは変わらなかった
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/08(木) 15:46:45 ID:XY2SgAoTO
同じセリフを現像スレでも見たようなw
嬉しいのはわかる(^_^;)

Quadにすると処理の爆速に気絶するかもよ?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 00:57:08 ID:FtMFOZSL0
>>108
俺もsempronからAthlon 64 X2 3800+マシンにしたら現像がめちゃくちゃ速くなった。
液晶もアナログからDVI接続で良い感じです
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 20:48:40 ID:3lOFIBd30
Athlon 64 X2なら、二重で走らせると更に速くなるよ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 21:16:14 ID:tNONzx1x0
↑釣りですか?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 21:50:13 ID:3lOFIBd30
??

実際そうだけど
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 08:56:47 ID:Rag+qtDt0
マルチスレッドやマルチコアの効果はありますかね
64bitは意味無し
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 13:09:03 ID:vLSPrZf/0
他の作業してたら分散されるので意味はある
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 01:07:41 ID:MU/DoNqv0
OS10.4.9にアップデートしたらそれまでとは比較になんない位に起動が速くなった
うちG4なんだけどなんかの間違いかと思ったよ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 02:51:42 ID:lxy9BWVt0
MBPでは何も変わらないけど。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 05:58:57 ID:Z6OuJI2d0
えっ?て位に速くなったんだよなぁ。多分3〜4倍位
こんな劇的なアップデートは初めてだw
119名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 15:45:19 ID:i8kntOqw0
クイックチェックツール使ってますか?
既出だったらスマソ。
イイよー。mk3は少し画面表示遅くなるのかな。
パソコンの性能しだいかな。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 19:50:33 ID:TlNNlqcT0
>>119
DPPの機能のうちで一番便利だと思っている>クイックチェック
描画も速いしキーボードで送りと選別が出来るのはとても良い

が、50%だけでなく、等倍にも出来ればピントチェックも同時に出来て最高なのだが
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 22:57:49 ID:gePh+DCo0
バージョン3.0のアップデート早くしてほしいな、
今の起動時間はだるいから劇的に早くしてくれてるかな?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 03:20:40 ID:6XH6r/Ee0
それよりもRAW調整のヒストグラム下のバーの機能が3.0で変わって
それを調整しているとデーターの互換性がなくなるのは辛い。
かといって、2.xと3.0を混在させるのは無理みたいだし…悩む。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 17:46:14 ID:hxdlIwdM0
>>122
まじでか。
レシピファイルに互換性無くなるとかCanonは何を考えてるんだ。
現像環境を簡単に放棄しないで欲しい。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 19:43:15 ID:DQozDOxn0
>>122-123
今月発売のカメラ雑誌(どれだったかは失念)に載ったね
正式リリースはまだ先だろうから、キヤノンにお願いメールでもするか

昔NCでノイズリダクション機能がゴッソリ変わった時も困ったけど
キヤノンもそういうことをしてくるとは orz
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 22:07:27 ID:Y6C2sM9C0
今までレシピ保存って俺はやってないんだけど少数派かねw
調整してjpegに変換した後はレシピ保存せずに撮影時に戻してる。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 22:26:03 ID:WGUQ7B520
納品してしばらく後に、二次使用とかで類似カットが欲しいと言われることが時々あるけど
前に納品した時のレシピを類似カットにもコピーすればいいだけだったのが
それができなくなっちゃうとなると面倒
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 23:59:28 ID:i3Dlk3ay0
>>122
え? ホント? Mk3のカタログの見る限りではヒストグラムの下から位置が変わっただけの同じバーがあったけど。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 00:52:24 ID:fAXRE2KE0
教えて欲しいのですが、RAWデータのオリジナル画像を
トリミングってできないのでしょうか?
違う現像ソフトの度にトリミングするのは面倒なので
トリミングした状態のRAWで保存したいのですが・・・
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 01:29:03 ID:UeIrPjhM0
加工済みのデーターは、もはや生ではない罠
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 03:23:55 ID:/W5Hti780
だからこんどのMK3には
sRAWが付いたんだわな。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 15:21:46 ID:UeIrPjhM0
予約済みだけど、sRAWよりmRAWが欲しかった…
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 21:18:20 ID:GZR+FZ9r0
シルキの体験版いれてみたがどうも使い方がわからん。。
DPPは簡単なので結局こっちばかり使ってる
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 22:51:55 ID:k11WOF/r0
130が120に対してのレスだとしたら頓珍漢だが、
>>131には同意
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 23:51:41 ID:UsRQS3Vy0
133が131に対してのレスだとしたら頓珍漢だが、
>>132には同意

sRAWは1DsIIIでやっと意味がある機能だろうが。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 09:39:25 ID:5jA4U3lD0
>>134
1DsIIIで?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 09:42:01 ID:ShrOHgvu0
>>135
2000万画素あればという事では?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 10:02:38 ID:lK1HLCBR0
何枚かの写真のWBをまとめて一気に変える方法ってあるのかな?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 10:04:00 ID:SUPfv5O90
>>137
かえたいやつを全部選択してレシピ張り付け
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 14:23:27 ID:nrXixL070
>>136
1D3の方がsRAW連写で意味ある機能じゃないの?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 10:20:16 ID:FvE9JTZu0
>>137
WBだったら、セレクト画面で複数選択しておいて、画面上部のWBのボタン押せば調整できるハズだお
RAWの露出補正も同じく±できる

ピクスタも同じように指定できるようにして欲しいモンだのぅ
コイツはレシピ貼るしかねぇ;;
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 00:07:26 ID:eImAE1zP0
DPP3.0について

ノイズ処理が画像個別に設定可能になった。環境設定をいちいち開く必要がない。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 03:19:26 ID:9B334d6Y0
思い切り既出
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 03:19:00 ID:fr3/1Tkz0
EOS DIGITAL用ソフトDigital Photo Professional Ver.3.0およびEOS Utility Ver.2.0で、ピクチャースタイルファイルがより簡単に扱えるようになりました。
機種ごとに分かれていたファイルがひとつになり、複数機種をお持ちの方も簡単にファイルを管理・登録していただけます。
最新のソフトウェアはキヤノンホームページでご提供していますので、ぜひご利用ください。
(Digital Photo Professional Ver.3.0およびEOS Utility Ver.2.0のご提供は2007年4月を予定しています)
ttp://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/file/index.html
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 21:45:57 ID:JteL0Csi0
つーか某所では
もう落とせるね
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 22:58:01 ID:AFpeqLMM0
kwsk
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 23:15:12 ID:i/jpkErD0
つUSA
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 23:56:58 ID:AFpeqLMM0
ありがとう

改良・改悪入り乱れって感じ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 01:45:48 ID:H8ZO8w5S0
EFマウント見捨てられるより、CR2のサポートがそのうち打ち切られそうで怖いな。
サードパーティの現像ソフトがあるから死にはしないけど、
同一状態の現像ができないのはきつい。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 02:48:48 ID:lHh6LrZb0
ふふふふ。いまだバージョン2.0.1.4。
便利機能いらない。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 16:48:01 ID:tUOaVB7LO
p師、露出警告は付いたのかえ?
軽さ、スピード、独特の発色どれも好きなのだが・・・
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 21:32:19 ID:vSFFAS8n0
露出警告ないね
しかも、白色飽和点がグラフの右端ではなくずれたとこにある。

ノイズリダクション常にかけていたいので3より2のほうが好みだ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 22:26:55 ID:tUOaVB7LO
無いのか(´・ω・`)
残念無念
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 01:39:29 ID:SP85Aukc0
RAWで明るさ弄ったときにサムネイルが緑がかる現象が無くなった。
好き嫌いが分かれると思うが、画像表示と操作パレットが別ウインドウになった。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 02:34:11 ID:tlKDNB2h0
>>153
Mac版なら最初からそうだが。
一緒も切り替えられるし。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 08:09:36 ID:Se+TnZGQ0
レシピをファイルに埋め込む方式はずーっとこのままみたいだなぁ・・
DPPで調整するたびキャプチャーワンは新しいファイルと認識してしまうのも困ったもんだ(;´Д`)・・・
ファイル変更不可設定のネットワークストレージだとレシピ保存できないのも困ったもんだにょ
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 11:24:58 ID:5+rVB/M50
Digital Photo Professional Ver3.0 出たね。

・編集画面でのRAW画像表示速度を向上させました。

これ、かなり速くなった!GJ!
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 11:58:30 ID:3TQkPZys0
( ^-^)さすがキヤノン、鯖もこの時間は速いなw すぐダウンロード完了
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 12:00:02 ID:3TQkPZys0
確かに速くなったわw 高画質モードがすぐ表示される
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 12:01:32 ID:dDHq1Txx0
おいおいたった今、英語版落としたっちゅうのに・・・
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 12:05:00 ID:5+rVB/M50
つか、既に Ver.3.0.0.3 なのね(^^;
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 14:30:00 ID:oMUtNXj00
なんか3.0にしたら以前弄ってた画像の色が違って見える
気のせいかなあ??
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 14:42:12 ID:NeFHK2jH0
ツール>環境設定>カラープロファイル設定
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 16:22:19 ID:rTZHN8vZ0
問題はこのバージョンでも5Dのダイナミックレンジを削られるかだ
1D3の登場で下克上は終わったのだから広げてくれると嬉しいのだが
164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 17:34:29 ID:dDHq1Txx0
NRも個別に設定でき、トリミングも使いやすくなっていい!
しかしかなり色が変わったな。
ピクチャースタイルの風景も落ち着いた色になってデフォのままでも使えそう。
カメラでの現像に近くなったのかな?

・DPP2.2で現像
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070405172743.jpg
・DPP3.0で現像
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070405172844.jpg
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 19:13:23 ID:T9eQIzRF0
現像の時のツールパレットがフローティング表示しか
出来なくなった?
環境設定で「ドッキング表示」にしても変わらん
のだけど、みなさんも?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 19:20:33 ID:dDHq1Txx0
>>165
だね。セレクト編集画面ならドッキングされるようだ。
メイン画面と編集画面でツールパレットが共用されてるんで仕方ないんかな。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 19:24:09 ID:zAVEecW80
オレはとりあえず1週間ぐらい待って、おまいらのバグ出しを様子見するわ
おかしなことになるとシャレにならんからな
168165:2007/04/05(木) 20:02:22 ID:T9eQIzRF0
>>166
ありがと。確認してくれたんですね。
それから確かに色味が変わったね。
イイカンジになったよ。
Apertureと併用してるけど、ほとんど
使わなくなっちゃうな、Aperture.
 
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 21:37:54 ID:1pAiwGyW0
DPPインスコは出来たんだけど画像が表示されないよ〜!!
なんだよこれ〜・・・・。

rootでログインしてやり直したらこっちは表示されたけど、自分のユーザーじゃダメ。
再起動してもダメ。
ImageBrowserなら表示されるのに・・・。

誰か助けて〜〜!

ちなみにMacPro、OS10.4.9ね。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 23:00:07 ID:3TQkPZys0
ホワイトバランスを微調整するときの円がややでかくなってない?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 23:15:56 ID:IUalgah00
>>164
そんなに変わってるかな?
現コントラストのパラメーターを弄ってる画像は確かに違うけど。

>>165,166
Win版とMac版で違っていたのを統一したのでは?
個人的にはフローティングは嫌いなんだが、
普段はセレクト編集使うからいいか。

>>169
rootでインスコしたらその他のユーザーで使えないことはあるが、
DPPやEUのアップデートでそうなったことはないな。
172169:2007/04/05(木) 23:26:07 ID:1pAiwGyW0
とりあえず前のバージョンのフォルダー捨てたり何だかんだやってたらなんとか動くようになりました。
毎回DPPのインスコには泣かされてます・・・・。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 00:01:25 ID:OKDArp3z0
>>165
仕様みたい
俺も戸惑い中
ただ、おかげで、念願の後からまとめてピクスタ変更が可能になったね
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 02:20:46 ID:ZSvN6AGm0
>>164
スレチな質問なんだがレンズ何?24-105?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 03:30:20 ID:ADU+CNcS0
今回のは大丈夫そうかい?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 17:40:51 ID:IA9JicL/O
新しいバージョン入れたら強めにシャープかかってる気がした
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 17:45:27 ID:iOVWuz0p0
サムネイル画面の各画像の右下にF値とシャッタースピードが出てるのが
雑誌に載っていたんだけど、オレのPCでは出てない。
ナンか設定の仕方があるの?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 18:46:43 ID:EOhkYESw0
色、完全に同じではなくなったね。
許容できる範囲内ではあるんだけど、絵によっては違う印象の物も。

RAWのコントラストが彩度と無関係になったのが主原因だろうけど、
直すのがメンドクサイ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 23:26:23 ID:P4hoORJ70
>>177
おれのはでてるけど。
サムネイル大でね。
中小では表示されていないな。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 23:27:35 ID:P4hoORJ70
>>177
おれのはでてるけど。
サムネイル大でね。
中小では表示されていないな。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 00:01:53 ID:KRcrhkzp0
>>173
オレはコマンド+Wのショートカットに慣れてたから
画面を畳むのに先にフローティングウィンドウが
消えてしまうのでイライラする、。
ま、慣れるしかないのね。
でも、ドッキングは残してほしかったな
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 02:28:48 ID:Iz1fjDZ90
>>160

今日インストールしたら、Ver.3.0.0.4だったYo!
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 06:01:00 ID:mfmz0Z1X0
>182
まじかい!情報乙!
こっそりバグfixしやがったな

また更新しなきゃ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 06:39:45 ID:Iz1fjDZ90
>>183

ちなみに環境はMac OS Xだよ。
Winはどうだか知らないよ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 10:33:50 ID:2IvUFW+O0
バージョン2に比べて異常終了しやすくなった。
画像表示の時とか削除の時になりやすい
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 11:23:43 ID:0kXkwpXO0
>>185
使用環境位書こうよ・・・
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 12:21:40 ID:7o0KDuYJ0
そんな、不安定ポンコツマシンのこときいてどうすんの?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 12:30:57 ID:c23vSrve0
高速モードでの処理速度がチョットUPした

1Dmk2で毎時1500カット → 1800カット
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 12:59:04 ID:f7OIPzj80
20パーセントアップってちょっとどころか結構なアップだぞ〜
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 13:03:11 ID:lYg32PJ60
Vista Ultimateにてツール>クイックツールを起動した場合
DPPTrimmerModuleは動作を停止しましたとエラー出てDPPがハングします。
OSのイベントログには障害が発生しているアプリケーション DPPTrimmer.exe、バージョン 3.0.0.0、タイム スタンプ 0x458b90af、障害が発生しているモジュール ntdll.dll、バージョン 6.0.6000.16386

バグですかね?? 皆さん正常ですか?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 13:14:42 ID:lYg32PJ60
>>182
日本のサイト? 今、キャノンの日本のHPからインストしたらVer3.0.0.3だった。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 13:34:10 ID:0kXkwpXO0
>>191
Win版が3でMac版が4じゃね?
当方Macで3.0.0.4
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 14:03:00 ID:sCfsS/UJ0
>>177です。

サムネイル大で出ました。
>>179さん、ありがとうございました。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 16:53:20 ID:DBksKkvC0
DPPはRAW画像ビューアとしては上出来かな。
画像閲覧が早いし操作しやすい
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 20:27:25 ID:KRcrhkzp0
クィックチェックツールが
いいよね。
軽いし、パッパッと見せられる。
RAWデータをこんなに軽く次々見せられる
アプリは無いんじゃない?
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 20:33:25 ID:mfmz0Z1X0
IrfanViewにCRW/CR2プラグイン入れたのはめっちゃ速いよ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 21:05:35 ID:GmZFRQ7H0
>>195
キーボードで送りと選別が出来るってのがいいやね
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 21:57:04 ID:c23vSrve0
>>197

すみません、選別はどのキーでできるのでしょうか?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 22:00:13 ID:2IvUFW+O0
>>198
アルファベットのVキー
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 22:03:41 ID:2IvUFW+O0
ちなみにチェック解除はスペース
ヘルプみろ
クイックチェック画面
動作
キー

50%表示 Ctrl+1
画面に合わせる
全画面表示/通常画面表示の切り換え Alt+Enter、Ctrl+T、F11
全画面表示から通常画面表示への切り換え Esc
チェックマーク1をつける Alt+1、1*
チェックマーク2をつける Alt+2、2*
チェックマーク3をつける Alt+3、3*
すべてのチェックマークをはずす Alt+Z、Z*
チェックマークを切り換える V
左回転 Ctrl+L
右回転 Ctrl+R
前画像を表示 Ctrl+↑、Ctrl+←、PageUp、←
次画像を表示 Ctrl+↓、Ctrl+→、PageDown、→
クイックチェック画面を終了 Alt+S
201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 22:17:16 ID:Nrj5XCD+0
KissDXのISO1600RAW画像をVer3.0でNRかけたら、めちゃめちゃ
ノイズレスなんですけど。
DXは高感度はいまいちだと思ってたけど、これなら1600でも常用できる。
前からこうだったのか?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 23:37:13 ID:lYg32PJ60
>>195
RAWデータをパッパと見られる速さは同感です。
しかし、そのクイックツールがハングするのですよねー
VISTAでの環境ですか?
203195:2007/04/08(日) 00:45:05 ID:1B7u14eN0
オレはマカーですよ。
今まで一回もハングしたことはないです。

RAW画像の入ったフォルダをリネームしたり
移動すると終了しちゃうけど。
(でも、それはほとんどのアプリでそうだよね?)
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 16:28:15 ID:F58IuHBg0
>>201
えぇ〜?
キヤノンのISOはいいってよく聞くけど・・・。
どんな状況下でも、1600は信用した事ないなぁ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 17:20:15 ID:o2PR+U2S0
>204
>キヤノンのISOはいいってよく聞くけど・・・。

誰か解説して下さい
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 18:44:45 ID:qzHGS1lc0
イメージ
スタビライザー
オペレーション
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 19:21:14 ID:JSQU5SLs0
トヨタの高速道路はいいよ、ってのと同じ感覚かな。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 19:30:21 ID:680vuy840
イイッテ

ソンナコトイウナヨ

オマエノセイジャナイヨ
209名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 20:25:06 ID:kDuwPX5y0
3.0.0.3にUPしたら詳細指定印刷でLサイズで印刷した時に
画面端に3mmくらい“画像の流れ”が出るようになった(^^ゞ
データが同一のドットで伸びたような感じなんですが・・・
プリンターはip8600です。

皆さんは平気ですか?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 01:34:01 ID:QRXMdUzZ0
ちょっと試してみたけど、そんなことないような気がする>IP7500
ちなみに、印刷したときのサイズと紙は?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 08:00:10 ID:whKMagw00
サイズはLで用紙はスーパーフォトペーパーです。
カメラはkissDXでRAWの印刷

とりあえず弄くってみて
『ふち無し設定時に拡大しない』のチェックボックスを
オフにしてみたら症状は落ち着きましたが・・・

ちなみにインク流れではなく、
データの端自体がちょっとおかしくなった感じ
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 16:18:06 ID:YP5oHSHz0
>>211
何だったか忘れたけど、以前になったことがある。
ヘッドが行き過ぎて、しかもインクが半端にしか出てなくて色抜けしたみたいな変な具合になる現象。
その時は確かドライバの更新で正常化したと思うけど、定番の「関係ありそうなソフト類・
ドライバ類をいったんアンインストしてから普通に再インスト」を試すと変化があるかも。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 09:27:41 ID:L0zKCDu60
ノイズ緩和を個別にできるようになって便利になったと喜んでいたが、全てに処理をかけたい時には逆に一枚一枚地道にやるはめになってしまったよ、、
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 09:40:44 ID:POw04qnP0
vista環境でクイックツール他、ハングします。
メーカーサポートも認めたアプリのバグ!
早くなおらないかなー
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 12:34:22 ID:YpDBPaJTO
マア、vistaジタイガバグダカラナァ
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 14:19:29 ID:4V2pi2M50
今の時期にvista使ってる時点で、人柱の自覚もたないとな・・・
217スーパーキセルン子:2007/04/10(火) 20:36:23 ID:GTvTjme+0
>>213

駄目じゃン
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 22:36:47 ID:9dn3xbon0
>>213
メイン画面で
Ctrl+A
Ctrl+T
NR設定でOKではないかね?

まぁ、以前よりは面倒だけどね
219名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 10:43:20 ID:vfFy0utu0
>>218 なるほどなるほど。NRだけが全てに適用されますね。ありがとうございます
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 21:23:13 ID:C5kMPycI0
ズームブラウザーEXのCF取り込み速度がすごく速くなったな。
DPPはもっと機能が増えて欲しかった。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 23:13:49 ID:1aOr/rQJ0
>>220
確かに
ただ、読み込みの後のEXの起動が要らないんだよねー
DPP起動して欲しいものだ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 23:18:10 ID:jttOV+fc0
>>221
画像取り込みにはEOS Utilityを使いなさい。
取り込み後の行動を設定できます。DPP起動を選ぶのだ。
223221:2007/04/12(木) 23:31:28 ID:1aOr/rQJ0
>>222
おお、そうかっ・・・
って、EOS Utilityってカードリーダー使ってても取り込めるんだっけか?
暫く使わないうちに、見たこともないツールに変わってしまったな;;
何が出来るのかまったく判らなくなってしまったわぃ>EOS Utility
224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 23:32:04 ID:jttOV+fc0
カードリーダーは知らない。カメラからしか取り込んだことが無いんで。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 13:07:53 ID:aw7gMARcO
カメラからの取り込みだと遅くね?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 20:30:42 ID:372wNPd30
dpp ver.3のpdfマニュアルってある?
いや、なくても使えるけどさ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 22:05:12 ID:EqorNYN00
>>226
まだだな
228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 13:56:25 ID:mb35/HNF0
EOS UtilityとCapture Oneの相性の悪さは何とかならんもんだろうか・・
229名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 18:29:25 ID:GkJ41Ef+O
ならないみたいだね
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 20:36:48 ID:MFYjw//u0
EOS UtilityとCapture Oneの相性の悪さってどういう点でしょうか?
ずっとCaptureOne使ってるけど、最近EOS Utilityを入れたんだけど・・・。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 20:38:17 ID:MFYjw//u0
ごめん、sage忘れた
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 21:23:39 ID:k090oAyo0
>>230
XPでの話だが、PC側でシャッター切れないとか、
EOS Uが終了しなくなるけど、これ相性かな?

で、CaptureOneをVistaに入れてみようと思ったが、
Vistaに対応してないんだね。残念!
233名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 22:23:20 ID:+7AyLvPb0
互換モードにすればVistaでも大抵のソフトは動くんで内科医?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 22:46:51 ID:MFYjw//u0
>>232
なるほど、PCと直結した時に不具合が出たりするのね。
情報ありがとう。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 09:03:23 ID:F4LknHLN0
昨日3にUpしたが
セレクト画面でプレビューの色が、現像後出てきた画像の色と合わない事があった(たまげた)
一枚だけなんだけど、不思議なことに「コピーツール」起動して出てくるプレビューが
出てきた画像と同じだった・・・・なにこれ??
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 21:19:38 ID:TtE5aNC80
DPPの色温度調整って何であーなんだろ?
色温度を高くするほどアンバーになるってのは誰にとってもやりづらいと思うんだけどなぁ
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:26:03 ID:Ar91epmI0
あんた、おちついてよく考えてみて
238名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 22:44:42 ID:gcl124EG0
アンバーって言葉を使いたかっただけじゃないかと
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 23:39:30 ID:xChhxL+N0
アンバー おまえの愛の灯はまだ 燃えているかい?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 23:44:47 ID:4+jDdzSf0
アンバーシャダイ
241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 23:49:21 ID:5/3VTVCR0
アンパーンマーン♪
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 01:42:26 ID:BOJuuqvy0
色温度を高くするほどブルーになるソフト紹介キボン♪
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 01:50:22 ID:4pFdtYyQ0
レインボーアンバー
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 13:01:43 ID:hVZgzRlbO
アンバサダー
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 13:05:01 ID:hVZgzRlbO
ホワイトバランスが アンバーランス
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 13:33:56 ID:cvn6XJwi0
これほどまでに手厳しいレスが付いてしまった>>236
その後の一言が聞いてみたい。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 14:05:05 ID:hVZgzRlbO
大漁とか言いそうだなw
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 17:55:44 ID:firRn4GH0
馬鹿ばっかりいるスレはここですか?

と逆ギレww
249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 18:31:52 ID:xMDLeOdk0
>>236です。レスいっぱいついてるw
例えば5000kより6000kのがアンバーになるのはおかしいと思ってんのは俺が変だったのか、、勉強してきます
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 19:22:51 ID:N2vKqkac0
あのさ、DPP3にしてから、編集画面で画像にジャギーが
でるようになった(ピクセルが荒くなった)んだけど、これは俺だけ?

これを50%表示とか100%表示とかにすればピクセルの荒さは
消えるんだけど、いつも「画面にあわせる」状態で色の変更している
から50%表示でないとジャギーがでるようになったのはすごい使いづらい。

「ツール」→「環境設定」で「RAW画質の表示と保存」を「高速」にしたり
「高画質」にしたりすれば、ジャギーは消えるんだけど、
わざわざ開いてからこんな作業をしなければならないのは、
かなり億劫なんだが。それともこの現象はおれだけなのかなぁ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 20:10:20 ID:iwLME5Is0
>>240
おまいはアンバーシャダイといいたいだけだろw
アンバージャックを応援してやれw
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 20:21:50 ID:+4ox/oYn0
>>250

同じだよ

しかたがないから、デフォを50%にしてる

キヤノソに何とかしろと要望をみんなで出そう
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 21:36:29 ID:gZ44CeBe0
>>252
ギザギザにならんよ
254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 21:50:15 ID:iqwiQKYZ0
すごい透明感出るようになったね・・・
表示はフルでも何でも
開けてから滑らかになるまで2-3秒かかるね。
でも・・・やっぱりプレビューと出したもので色違うな。カラマネやり直してみっか。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 22:22:30 ID:+4ox/oYn0
>>253

表示倍率を「画面に合わせる」だとギザギザだよ、今回のバージョンから
絵柄によってはわかりにくい場合もあるかも

>>254

設定が同じなら前のバージョンと全く同じ画像だよ
フォトショでレイヤーして調べてみたけど

1Dmk2のrawだと開けてから滑らかになるまで0.5秒くらい
ほぼ一瞬
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 06:50:31 ID:Mllj3aRS0
>255
なめらかになる時間はPCのスペックにもよる罠
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 09:26:37 ID:w6flxnKb0
だな。世の中には自分のPCのクソスペック棚にあげて、
10M越えると重くてRAW現像辛いから、6〜8M以上は困る!
とか自分勝手なレビュー書く自称プロすら存在するしな。
今時10万もだせば、充分軽快なPC買えるだろうに。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 12:12:53 ID:JP20LJHl0
3.0になっても相変わらず3千コマくらい開いた時点で「メモリ不足」って出て
操作できなくなっちゃうんだけど、Vistaだと改善されるのかな?

現状はXP、RAM4GBなんだけど
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 12:32:21 ID:acBMT+nH0
DPP捨てるか、自分のオペレーションを改善するかして下さい。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 12:38:09 ID:/J7BF1aP0
自分は3.0から解像感そのままでカメラのピクスタと同傾向の絵を吐いてくれるんでよくなったと思ふ。
一旦100%表示して色分解処理が終わった後だと、フィット表示でシャギーが目立つね。
これは縮小表示にピクセル補完処理をしてないんでしょう。現像作業には差し支えないですけど。
うちは5DでパソはPen4-3.2GHzだが5秒くらいかかる。この間カーソルを砂時計にでもしてほしいです。
そろそろパソも替えるかな、でもAdobeRGB対応のモニタもほしいし、レンズも・・・・
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 12:57:02 ID:JP20LJHl0
>>259

他のソフトも併用して、一応この問題は回避してはいるが
DPPだけで処理できるなら効率UPが図れそうかなと

Vistaはメモリの管理が異なるとのことなので、DPPにも変化はあるのか?

自分でやってみろと言われたらそれでお終いだけどね

262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 01:50:06 ID:FfmpI3Iq0
100%表示の時にかかる時間だけど、砂時計もありだけど
DPPで作業の進行状況を%表示して欲しい。
100%表示にして一瞬ボケボケ画像に見えて焦る時がある。
当方Pen4 3.0GHz メモリ2GB カメラは5D
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 06:53:09 ID:2SbI9/IB0
>258
何故ディレクトリを分けない?
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 09:00:11 ID:Tp1cxFsU0
>>263

exifの撮影時刻を元に並び替えてリネームしたいので
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 10:14:15 ID:hLlSSRJc0
>>264
んなこと、フォルダに分けてても出来るだろ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 10:24:08 ID:Tp1cxFsU0
ひとつのフォルダの中だけでならできるけど、分けちゃうとできないよ

ボディ1台で撮っただけならできなくもないけど
複数台で撮ったデータをどうやって分ければいいの?

Jpegなら色々なソフトで対応できるけど、RAWでそれができるのはかなり限られるし
せっかくDPPにはその機能があるので大量なデータも一括処理できれば効率がいい
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 10:27:30 ID:hLlSSRJc0
>>266
無いものは自分で作ればいいべ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 10:28:38 ID:Tp1cxFsU0
りネームはさておき、フォルダ分けした境目に類似のカットがあると現像設定をコピーするにもいちいちフォルダを閉じたり開いたり
全く別カットを境にフォルダ分けするのも一苦労
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 10:30:55 ID:Tp1cxFsU0
じゃぁ267はそうしてください
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 10:39:29 ID:2SbI9/IB0
>264
DPPでリネーム?

そんな機能あったっけ・・すいません 教えて下さい
271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 11:05:21 ID:VcCJBmqS0
>>270
ツールであるよ。
メニューからいける。

結構便利につかってる。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 11:41:46 ID:KtX59TYk0
>>270
一度PDFマニュアル見た方がいい
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 14:22:23 ID:hXj39Dc00
みんなCore2Duoにして、メモリ大量に積んで64bitのOSにすればいいお
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 00:53:11 ID:p3KP9QhX0
レス違いと思いますが宜しく御願いします。
写真屋でCD-ROMに書き込んでもらうと、ケースにピッタリのインデックスカード
が付いてきますが、あれとほぼ同等のカードを自作するのに何かいいソフトって
ないでしょうか?
A4で作るインデックスはよく見かけるのですがCD-ROMのケース大で40コマほど
入れたいのですが・・・・・。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 02:36:16 ID:Jw59VWkD0
>>274
DPPで用紙をカスタムすればいいんじゃない?やったこと無いけど。
またはEasy-PhotoPRINTでやるとか。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/27(金) 06:04:55 ID:DB3oi0ZT0
EPSON Multi-PrintQuicker
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 11:10:13 ID:wNBjT2bI0
DPP3.0の画像情報で、GPS情報・緯度・経度・標高・測地系
の項目が増えてるけど、1Dmark3で位置情報が記録できるようになるんですか?
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 14:00:39 ID:401P2NT10
>>277
1D3(おそらく1Ds3も)用のワイヤレストランスミッタWFT-E2に
USBホスト機能があって、HDDだけでなくGPSも付けられる。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 14:13:02 ID:wNBjT2bI0
>>278
なるほど。トンクス。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 03:15:57 ID:Ep06Sa2H0
ノイズ緩和やると帰ってこない。折れだけ?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 04:52:45 ID:MajDbI0t0
なんかピンが甘くなるような気はする。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/03(木) 14:05:43 ID:7BVdBXc50
>>281
それはNRすれば当然。元々DPPが解像重視だから気になるかもだが、
シャープ系パラメーターで微調整するしかないね。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 10:08:41 ID:G+3tNXMb0
2.2から3にうpしたが、現像後の画像を比べると前の方が断然良かったorz
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 11:15:20 ID:BoYqYyR70
>283
何がどう違った?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 19:03:24 ID:G+3tNXMb0
まず色飽和のしかたが全然違う。
例えば風景では今までは赤く写ってたのが実物とはかけ離れた薄オレンジっぽく出る
空の色なんか前と比べると明らかにグレーがかってくすんでる。
階調もなんか塗り絵に近づいた感が
ピクチャースタイルのポートレートなら赤みが強く出るようになってる。
厳密に比べたわけじゃないが、まだまだ他にもいろいろいじられてそう
乳剤じゃあるまいし勝手に変えるなと
ちょっとの改良ならまだしも、ここまで大きく改変されると改悪と感じる人も多いと思うが

つーかみんな乗り換えたときに違いは感じなかったのか?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 19:10:38 ID:A7Izme300
白とび直前の青の表現が変わったと思った。
2.xでは真っ白に近かったけど、3.0では青が表現されるようになった。

赤は、以前赤に発色されていたものが、
オレンジっぽくなった。

ただ、以前もピクチャースタイルによって大きく変化していた部分だから、
スタンダード以外はあまり比較はしていないかな・・・

そういった意味では、DPPのバージョンというよりは
ピクチャースタイルが変わったと捕らえるほうが
正確なのかなとオモタ

勝手に変えるなというのには同意。
変えるなら新たなピクチャースタイルとして公開すべきだと思う。
ポートレート2.0とか・・・
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/04(金) 22:56:08 ID:G+3tNXMb0
もう一つ気付いた
出力でコントラストの高い斜めの線がジャギー起こしてるわ
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 01:20:41 ID:Cx5DApY10
>287
それは昔からそうだに。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/08(火) 16:02:49 ID:vec5oXkm0
DNG形式で保存できるようになって!
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 17:49:34 ID:2cywuskZO
そりゃあ無理だろwwwww
DNGで保存出来るって事はDNGを開けるって事だしな。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 21:43:46 ID:/HmACAv+0
DPPで、わざわざDNGに変換する意味が判らん
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 10:00:07 ID:u2Nt1ljP0
ここで聞くのもナンですが、画像情報のところに「カメラの所有者名」とあり、
今は「unknown」になってます。
これ、どうやれば名前を入れられるのですか?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 11:10:27 ID:De7+ryTS0
EOS Utilityを使う
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/16(水) 01:15:16 ID:b7m4katY0
>>292

カメラをケーブルでつないで、ユーティリティーソフトから書き込む。
295292:2007/05/16(水) 03:44:59 ID:XFj7axD30
>>293-294
サンクス!やってみます!
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 11:49:30 ID:uOxSBrGO0
なんだかしらんがアップデーターがきた!
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 12:53:40 ID:JKh65O1r0
きたな。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 13:06:18 ID:+xlR90+U0
どんどんアップデートしていってよ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 23:58:34 ID:EBNeb9To0
>>296
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/05/24/6318.html
Digital Photo Professional Ver.3.0.1アップデーターを適用すると、
EOS-1D Mark III 、EOS-1D Mark II N、EOS 5D、EOS 30D、EOS Kiss Digital X
で撮影したRAW画像のダイナミックレンジ(階調表現幅)調整時に、
トーンカーブを大きく変化させて「変換して保存」または「一括保存」を行なうと、
階調の一部が失われる問題が修正される。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 04:56:53 ID:gT705ShG0
失われてたのかよ!
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/25(金) 22:43:22 ID:Bg1wvxBA0
アップデーター出す前に使用中止のお願いだろがっ!!
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 00:13:51 ID:IV4H+4IE0
>>301
まさに正論
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 02:01:11 ID:+/7h0oGG0
変換後のJpeg、TIFFから階調が失われていたんだから
RAWはノーダメージだろ。
使用中止にするほどのことでもないような・・・
304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 02:04:04 ID:EZVAEU9s0
気づいてないくせに文句だけ一人前な>>301-302には関係ない話だな
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 02:08:48 ID:oyyune/30
ダイナミックレンジ(階調表現幅)調整時に、トーンカーブを大きく変化させた場合だけだしな。
中止にするほどのことでもない。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 02:17:49 ID:oh/DYBfT0
トーンカーブを大きく変化させたって事は、失敗写真だったって事だからね。w
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 09:45:50 ID:nEv3ZAI+0
20DやKDNは大丈夫なんだ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 10:00:50 ID:3eEVOKc20
ピンポ〜ンw
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/26(土) 20:56:18 ID:B7rCmcCS0
>>306
頭良いな
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 02:34:27 ID:T56GzQfm0

キャノンクオリティはさすがですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=6368389/

最近私が買う度にキャノン機は品質良くないです
私もXを買いましたが
液晶画面にすり傷が入っており、新品交換。
さらに先日30Dも買いましたが、
数枚撮影すると操作不可。こちらも新品交換。
EF-S17-55mm F2.8 IS USMも購入し
本体との相性、レンズ個体差と言われればそれまでですが
購入1週間でピンずれ発覚し調整した次第です。
出荷検査してるのか?という気分です。

311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 12:59:25 ID:GYnzI4X50
スナップ撮って出しの馬鹿にはハナからオーバースペックだしな。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 20:32:55 ID:7pGDP1ej0
質問です。
1枚の写真の中で範囲指定してそのなかだけレタッチするというのはこのソフトで可能ですか?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 20:37:58 ID:4VHbJlp40
不可です(ゴミ取り除く)
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 20:40:44 ID:7pGDP1ej0
空だけヒストグラムいじりたいんですけど・・ダメなんですね。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 20:50:21 ID:4VHbJlp40
>>314
そういうレタッチ方法は多いだろうね。俺も多用してるよ。
まぁ、それはフォトショなりもっと安いソフトでもできるのでそっちに任せるってことで。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 20:55:11 ID:7pGDP1ej0
DPPってどういう位置付けなんですか?
どちらかというと加工というより全体的に簡単に補正する感じのスタンスですかね?
初心者ですんません。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 21:11:53 ID:4VHbJlp40
DPPはあくまで「RAW現像ソフト」。
言う通り、加工するためのソフトではないよ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 21:23:55 ID:7pGDP1ej0
>317
了解です。
フォトショ買ってきます。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 00:58:59 ID:pbJglYWI0
>>318

ちょ、「初心者」なら、CS3は敷居と値段高すぎだぞw
フォトショップアルバムくらいにしとけ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 02:19:26 ID:VOB6s2C70
>>319
それを言うならPhotoshop Elementsでは?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/28(月) 02:47:52 ID:NxzgrlM/0
そんなあなたにLightRoom。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 09:23:55 ID:Q/zJV0jl0
空だけヒストグラムいじるにはどうすればいいの?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 09:50:38 ID:LEs3rO3B0
空だけ洗濯する
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/29(火) 11:58:39 ID:ScMXPWZg0
>>322
そろそろ別のスレに移動したら?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1132404323/l50
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 01:57:10 ID:/UKu8cbP0
age
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/05(火) 06:29:21 ID:ekE4G0VlO
>>310
コピペお疲れ。
あまりやりすぎて
腱ショウ炎にならんようにな。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 22:56:50 ID:9Or5GYeX0
DPPでrawファイルにレシピ書き込むと、ファイルのタイムスタンプ変わっちゃうんだけど、
これを撮影時日付のままにする方法ってありますか?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 10:49:54 ID:zZ2bU++U0
>>327
気持ちは分かるがタイムスタンプというのはそういうものだ。
どうしても気になるなら、
Exifの撮影日時にタイムスタンプを書き換えるツールを使えばよい。
329327:2007/06/09(土) 18:06:44 ID:tKA4/BV70
>328
> Exifの撮影日時にタイムスタンプを書き換えるツールを使えばよい。

jpeg画像ならそれで済ませてるんだけど、RAWは・・ないよね?

もしくは、OS(WinXP)で撮影日時を認識できればいいのに
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 21:09:57 ID:wt/ETMhv0
Microsoft Photo Infoは?
俺windows2000だから後は知らない
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 18:23:31 ID:tZ9fF9uf0
超素人の質問で申し訳ないのですが
パソコンにCFを挿せるところがあって、そこにCFを差してDPPを起動すると
メイン画面になってCF内の画像がサムネイルで表示されます。
サムネイルをダブルクリックすると大きな画面になるわけですが
その時に画像にモザイクがかかった様になって
10秒ほど待っていると通常の画像になります。
一度大きくした画像を再び見ようとすると待ち時間は随分短くなります。
この10秒くらい待たされる、という原因は何だと思われますか?
CFの速度でしょうか?(トランセンドの2GB、120倍速です)
PCのカードリーダーの性能?
PCのメモリーを増設(CPUはアスロン64でメモリ1GB)すれば解消するでしょうか?
カメラは30DでRAWで撮影しています。
枚数が多いと時間かかって・・・OTZ
332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 18:31:37 ID:+Qpc2rmH0
>>331
普通にCFからハードディスクにコピーするだけでも数秒かかるんだから
そのような運用方法だと仕方ない。
普通はCF内のファイルをすべてHDDに移動してからDPPで処理を行う。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 19:51:42 ID:+uR4yTC80
HDDにコピーした方がいい
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:13:41 ID:Tmr4rGYB0
331です。
>>332さん、>>333さん、ありがとうございます。
最初に全部HDDにコピーしてからDPPで色々やるのが普通なんですね・・・。
次からそのようにやってみます。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 08:04:37 ID:DmhZas360
HDDにコピーしてDPPで開いても、ボケた画像→はっきり画像は数秒かかるよね。
サムネイル付きで保存しとれば多少はマシになるけど、それでも数秒かかる。
画像重視&ノイズ低減を強なんかにしとくともっとかも。
データ読み込んで画像処理するんだから仕方ないのかもしれないけど、
たまにこの数秒が耐え切れなくなる事がある。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 08:57:51 ID:EE7GBxan0
>>335
マシンスペックに依存している部分だしな。
俺のPCでボケ画像→はっきり画像で1秒ぐらいかな。

これぐらいだと、まぁストレスは感じないな。

CPU PenD3G
Mem 2G

337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 12:57:21 ID:FGV7QsCd0
DPP3.0になってから随分遅くなったよね。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 13:29:19 ID:E3tcmIb20
>>335
RAW埋め込みの縮小JPEG画像を表示するビューワーでもなければ
どのソフトも多少時間はかかるわけで、DPPだけの問題じゃないな。
ちなみにC2D E6600+4GB+RAID1構成のPCなら1秒もかかるかどうか。
C2D T7600なMacBookProで1〜2秒といったところだな。

>>337
そんなことはないな。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 14:54:05 ID:Je90qLMG0
以前はいきなりハッキリした画像が出てたと思うが。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 18:27:39 ID:hZPF80FY0
それは画質優先にしてなかったから
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 20:25:40 ID:MAq2TK5O0
>>339
そのあたりの挙動は2.x→3で何も変わってない。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 21:56:49 ID:nUEovUfQ0
お前湧いてんじゃね〜の?

DPP2〜3の変更点にこうある

 ・編集画面でのRAW画像表示速度を向上させました。

実際すごく速くなった
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 21:57:42 ID:nUEovUfQ0
ん? もしかしてサムネールの話?

湧いてたのは俺か orz
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 00:58:41 ID:in1CCrDp0
サムネールは変わってないか、体験できるほどの変化はないわな。
画面に合わせる表示でも多少速くなったけれど、
等倍表示は明らかに速くなった。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 08:15:56 ID:pAnqlCBU0
PowerBookG4 1.25GHz/2G MacOSX10.4.9 の環境だけど、
3になってサムネイル表示はあきらかに早くなったよ。
表示は高画質。
低スペックなマシンほど速度差が体感できるのかもしれない。
RAW現像は変わらず激遅だけどね。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 08:31:12 ID:WrZUTLCWO
現像
CapturOneより早いよ

これ色の出し方好みなんだが…
露出警告表示やってくれよなぁ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 09:10:00 ID:r9IH0Gvg0
>>346
露出警告表示、要するに白トビ部分のハイライトだよね。
次のVerUpで採用するんじゃないかな。
無くても問題はないけど、あると便利は便利。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 11:34:58 ID:WrZUTLCWO
レスありがとう

PCに連結撮影の時に白飛び表示があると便利なんですよ…
忠実設定の出力は、本当に素晴らしいと思うんだ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 12:23:30 ID:d8/100GP0
オレは傾き補正が出来るように
なってホスィ…
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 12:40:06 ID:r9IH0Gvg0
傾き補正か。
そうなってくるとRAWの現像ソフトじゃなくて、画像作成ソフトになるな。
まぁ境界線もあいまいになりつつあるけどな。

351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 12:58:32 ID:DGZ8UxSp0
俺もヘタレでよく傾くから傾き補正ほすぃ・・・
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 13:00:27 ID:accpmctc0
傾き補正はLRにも汁気にもあるからね。
現像ソフトでほぼ終わらせたい人にとっては欲しいと思う。(俺)
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 15:41:23 ID:zagpVQxr0
角度補正と歪み、色収差補正は欲しい機能だね。
歪みと色収差はデータ持ってるんだから出来るでしょ?>キヤノン
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 15:56:18 ID:WrZUTLCWO
ニコンみたく有料化でいいからやって欲しいな
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 16:08:43 ID:KXo1OwFf0
>>354
つうか現像ソフトの代金もしっかり取られてるとおもわれ!
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 16:27:24 ID:WrZUTLCWO
たしかにwwwwwwwwww
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 17:11:21 ID:DGZ8UxSp0
無料でこの程度のレベルだから受け入れられてる感はある>>DPP
でも、有料化して入門者がRAW撮影の楽しさを知る芽を摘み取るようなことはして欲しくないな。
無料・多機能・使いやすさ これが俺たちが求める全てだww
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 19:48:29 ID:1OXVhO6v0
パソコンに慣れてない高齢ユーザーも多いから、今は簡単なのでいいんだよ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:30:35 ID:AD63tkkc0
新しい発見

DPPで現像した画像にシャープをかけたらイメージブラウザのRAW現像よりも
ジャギーが出るようになってしまった
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:56:53 ID:AD63tkkc0
駄目だな
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:57:53 ID:Lxw/URzQ0
シャープネスは紙一重。モニター上ではうまくいったと思っても
出力したら「ありゃぁ?」って事は多いね。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 01:22:31 ID:tsMJuoVC0
試しにどんどんシャープかけてくと同じ設定でもRITよりもDPPの方が早く破綻しやすいね
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 12:02:00 ID:jPSlvunv0
RITとDPPで同じ現像結果になんてならないのだから
言ってることが無意味
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 01:23:08 ID:YC5tRkbg0
理解できないやつは帰れ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 15:30:46 ID:cNYHvi6i0
RITとDPPを同じ設定とか言ってる馬鹿がいるなw
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 18:22:42 ID:/3OCUysX0
>>365
RITのシャープネス3と
DPPのシャープネス3を
同じ設定と思ってるんだろ。

そっとしておいてやろう。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:05:43 ID:Qax322VY0
RITって何ですか?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:26:08 ID:YC5tRkbg0
>>366

やっぱ理解できてないじゃねえかバカ!
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:32:50 ID:fJsZz+SW0
>>368
んじゃ、説明よろ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:40:07 ID:/3OCUysX0
>>369
精一杯の捨てゼリフなんだから・・・

そっとしておいてやろう。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:48:41 ID:5t6qEivK0
>367
Ritt(独)乗馬,騎行
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 00:11:14 ID:yz0/xc4A0
競馬の厩舎が沢山あるところだな<RIT
373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 08:12:26 ID:fPwJVkcA0
>367
RawImageTaskとかいうんじゃない?
ズームブラウザに組まれてるDIGICによるRAW現像プログラム
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 11:44:19 ID:rz8fg/I+0
。。。。。。。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 12:02:50 ID:WebxzpQm0
>>373
d使った事なかった。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 12:43:45 ID:2wOI4TWS0
>>372
栗東か!
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 19:04:40 ID:zGmtK0fZ0
>375
DPPで言うとコントラスト・スライダーを右に一段ずらした感じに仕上がる。
DPPよか締まった感じになって良いのだけど・・・
とにかく細かい作業がやりづらい、っていうか
枚数が多くなればなるほどやってられなくなる。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 20:38:33 ID:SIEcEY6p0
DPPは細かいことをやるようなソフトじゃないと思うが。。。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 00:46:44 ID:Wkhx9KtQ0
>378
いや、設定スライダー、ボタンの数が多けりゃ
細かい作業向きだとオモったら大間違いだぞ?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 09:55:01 ID:CXCHYahyO
自分でピクスタ作れないのかな
ようはカラープロファイルでそ?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 11:45:33 ID:vXg4K4lz0
現像後の違いを見れば、カラープロファイルだけじゃないと思うが。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 17:30:05 ID:7ffGXR0b0
カラーマッピングとでも言えば納得する?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 18:36:55 ID:9nifYy1u0
カラープロファイルとカラーマッピングって全然違うやんw
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 18:38:59 ID:H9DVXCh80
カラコレソフトなら作れるよ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 19:57:15 ID:DzEegd8+0
RAWをJPEGなどに変換して保存する時に
ファイル→変換して保存、をクリックしますが
その時の画面に「出力設定」で出力解像度の数値が変えられるようになっていますが
通常は何もいじらなくてもいいのでしょうか?
デフォルトだと350dpiとなっています。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 21:21:28 ID:DCMJtaQL0
ok
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 21:32:45 ID:hiaItuI30
出力設定は出力機の種類によって、理論的に最適な解像度が異なる。
350dpiは175線オフセット印刷時の標準解像度。
プリンタ解像度が1440dpiの機種なら180dpiや360dpiとか、Webなら72dpiとか。

出力目的が一つか、メインがあるならそれ用の解像度に設定すれば良いけど、
ワンソースマルチユーズな用途では、その目的ごとの解像度が必要になるかも。
だから現像時はいくつでも、あとで変更するので問題はない。

理論的には最適と言える解像度はあるけど、
色々な解像度で出力してもほとんど変わらん事の方が多い。
よって、
よく解らないなら、デフォルト350dpiで問題は少ないからヘタにいじらない。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 21:34:26 ID:/jjwfVVA0
ワンコソバマルチーズ
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 22:10:31 ID:hC0vPEGS0
プリンタが1440dpiなら144dpi 常識
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 22:17:37 ID:PjfycYlS0
>>387
>>389
そういう話ってどこ行くと詳しく読める??
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 22:28:24 ID:/jjwfVVA0
>>390
canon imagegatewayのなかにある
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 22:42:38 ID:wmVY9eKG0
>>389
どこの常識だい?と、釣られてみたが、
天然でつか?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 23:21:16 ID:hiaItuI30
>>390-391
canon imagegatewayに入れないので、そこの内容は未確認ですが、
こちらに幅広く理論的な解説がありますので、あわせてどうぞ。
http://www.denjuku.gr.jp/hayakawa/reso_kai.html

ただ、
一般にはちょっと理論的すぎて難解のうえ、疑問に思う所もあるけど・・
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:36:10 ID:IerracD40
>>392
dpi ppiの意味わかってる?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:38:39 ID:LCV6pRhp0
>>394
お?じゃ説明して貰おうじゃないの。さあどうぞ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:44:32 ID:UWcNZVLa0
>>389
出鱈目。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 09:43:17 ID:pAuSj+t+0
まだでつか?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 10:10:45 ID:n60GCmqe0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 oppi !! oppi !!
 ⊂彡

399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 11:14:21 ID:rvZSdlZG0
それじゃオッピじゃんw
400398:2007/06/23(土) 11:32:52 ID:n60GCmqe0
aを入れたら負けだと思った
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 14:34:44 ID:44Qruu3S0
>>393のテストしたら35点だったorz
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 22:14:48 ID:btayQNY+0
CameraWindowで画像取り込んだ後、DPPを自動起動させる方法ってないの?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 22:18:57 ID:UAq9Dp2v0
ない。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 22:19:56 ID:UAq9Dp2v0
EOS Utilityで取り込め
設定から関連付けできるから
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 17:43:58 ID:26Yyhom40
>>385

EOSが吐くJPEGの解像度は72dpiだから、それに合わすのも手。

最終的に画像をどんな実寸で使うかが分からないと、どうせ適切な解像度は算出できない。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:13:16 ID:XKHzfekw0
CFをカードリーダーに挿入しても、
EOS Utilityが立ち上がらなくなった。
前迄は上手く行ってたのに何が原因だろう?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:03:17 ID:PJb0FSTH0
接続しても自動では立ち上がらないから、自分で起動してるよ
408406:2007/06/24(日) 19:10:59 ID:XKHzfekw0
ごめんCameraWindowの方だった。
勝手に日付フォルダを作って収納してくれるから便利だったのに。

CameraWindowを起動しようとしても、
「このアプリケーションを直接起動することはできません。」
のメッセージ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 02:51:56 ID:iiorRDBI0
>>408
ズームブラウザ立ち上げて「メモリーカードから画像を取り込む」
をぽちっと押せば?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 03:14:20 ID:MSpTErFT0
dpiなんて1でも60000でも、好きな数字入れておいて
大丈夫だよ。誰もなにも困らない。ほんとうだよ。やってみればわかる。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 16:32:20 ID:eYMpChOY0
>>405
実寸で使う大きさが分かってたら
350dpiで書き出したほうがいいよね?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 17:00:26 ID:ap+BI2Q90
>>401,405,410,411
お前らアホすぎ
>>393のテストで50点以上とって出直してこい
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 18:23:28 ID:gW4tyAXk0
>>412
405,411のどこがアホすぎなのか教えてちょんまげ
410はわかるけど
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 18:28:33 ID:0qBNCzql0
>>409
環境設定からだよね。
イメージブラウザにはそんなスイッチ無いんだな。orz
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 18:44:32 ID:ap+BI2Q90
>>413
>>393のテストで50点以上とって出直してこい !
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:54:36 ID:ZIB+5m1f0
解像度の意味わかってない馬鹿多すぎ 入門現像ソフトスレだから仕方ないか
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 10:30:36 ID:lQzFgue+0
>>416
じゃあ、おまいは本当に分かってるのか?
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 12:05:36 ID:Agz39GjP0
393のテストで85点
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 18:37:06 ID:swou64mA0
>>414
>>環境設定からだよね。

いや、メイン画面のタスク一覧にある。

>>イメージブラウザにはそんなスイッチ無いんだな。orz

だから画像取り込んで日付フォルダを作って収納してもらいたかったら
ズームブラウザを別に立ち上げればという意味だった。
取り込みだけのためにわざわざ別ソフトを立ち上げたくないとか、
ズームブラウザをインストールしてないとかだったらスマソ。


420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 19:07:52 ID:7InAys770
>>419
有り難う。
言葉不足で済みませんでした。
ズームブラウザ(Win)=イメージブラウザ(Mac)
機能的には近いと思うんだけど。
>メイン画面のタスク一覧にある。
って言うのが理解出来ないので詳しくお願いしたい。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 22:43:27 ID:bVvQG5yF0
>>420
イメージブラウザはMac版ズームブラウザでしたか。
なら別にズームブラウザを立ち上げるなど無理でした。スマソ。

>>って言うのが理解出来ないので詳しくお願いしたい。

イメージブラウザと同じか知らんけど、ズームブラウザの場合はメイン画面の
左側に「取り込み/カメラ設定」「表示/整理」といったタスク一覧がある。
表示が隠れている場合は「タスク」を押すと一覧が出てくる。
「取り込み/カメラ設定」を押してさらに出てくる「メモリーカードから
画像を取り込む」を押すとCameraWindowが起動して取り込みができる。
メモリー接続してもCameraWindowが自動的に立ち上がらない時が
たまにあるので、そういう時はこうしている。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 04:44:34 ID:TApXtXyv0
だから、dpi設定なんて、1dpiでも2dpiでも
好きな値で現像すればいいんだってば。その日の気分で。。。。
すなわち、全く影響のない値だ、ってことなのに、、、
おまえらおもしろいな
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 10:11:47 ID:5R/FZt/D0
>>422
空気読めないヤツご登場!w
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 21:28:35 ID:Iry0PwC10
「調整」タブからトリミングツールが選択できない。何か条件あったっけ?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 00:09:39 ID:Q1Wi1ZjB0
「ツール」から選ぶんだった!ってオチは禁止ね。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 07:49:18 ID:7+m68+8Q0
>>424です。

すまん。「ツール」をクリックしてもトリミングツールが起動できないんだ。
コピースタンプツールは選択起動できるんだけど。
なんでだぁ?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 01:41:12 ID:FcVRGI1n0
あげ
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 15:59:23 ID:uM+K3BWG0
あげ   ・・・・じゃなくて>>426を教えてくれよぉぉぉぉ!
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 17:27:19 ID:V4IobrIz0
>>428
Vistaでは使えません。
430428:2007/07/06(金) 20:35:41 ID:CgZm8aVh0
ま、マヂ?
たしかにVistaに先月から替えたんだが・・・。
もう1台のノートPC(XP)ではすんなり出来るし・・・。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:38:16 ID:WEJ87V1R0
>>428はげすぃくがいしゅつだから
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 09:31:34 ID:2fMfOlYP0
回転微調整ができる様にならんかな。
水平とれなかった時に困るよ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:39:41 ID:XGGsXwrb0
>>432
回転させた後って結局余白になった部分の処理とかしなきゃならないわけで
結局画像処理ソフトのお世話になるんだから、不要な気はする。
俺もフォトショで回転させまくりなんだけどね(;´Д`)
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:48:32 ID:RCclONg80
>>433
LRもシルキーも後処理なんか要らないよ?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:08:22 ID:IVjkpboR0
トリミングだけならDPPでもできるしね
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 17:29:05 ID:nMdWRQ530
トリミングしたらサイズダウンしちゃう?
なんかそれはイヤだな。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 18:32:45 ID:ckFmRmZk0
サイズダウンさせずにトリミングって。

そんなミラクルがあるなら教えて欲しい。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 22:03:57 ID:nMdWRQ530
いや、だからトリミングはイヤだと言ってるワケで・・・
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 23:13:36 ID:VQGSReGv0
なら使わなきゃいいじゃん。回転もトリミングも。さらにはリサイズも。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 23:13:54 ID:OqXGYzER0
トリミングしないとどうしようもないだろーよ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 23:50:48 ID:XGGsXwrb0
>>438
回転したらトリミングは必須じゃんかよー
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 13:02:05 ID:wgP1pB6z0
で、結局DPPには回転はできませんか?
ハイライト部分だけの微調整とかできませんか?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 20:47:26 ID:EOEA8JmY0
あまりソフトに頼るな
気軽に回転できるからいいかげんに撮るくせがつく
回転・トリミングにカネ取られるつもりで撮れば?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 20:51:45 ID:s1qVdlNV0
フィルムだって普通に回転&トリミングしてたのに、
何故デジタルになったら急にそれを禁止しなきゃいけないのか。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 21:38:08 ID:TMJviYk30
まあ、後処理に頼りすぎると撮影がいい加減になりやすいと言うのは確かだけどな。
回転・鳥は保険くらいに考えていればいいんでないか?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 22:33:54 ID:GGXrZSRN0
OSがVistaだとトリミング不可とかコンタクトシート印刷不可とか
制限されてしまうツールがいくつかあるんだけど、まさかこのまま
放置って事はないよな、キヤノンさんよ?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 23:11:30 ID:R8/VDiDt0
タダみたいなモンだからな
(実際はタダじゃないけど)
でも、ソフト代としてお金取ってないから
放置されても何も文句言えないだろ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 23:25:11 ID:msYFF67p0
何だかんだ言ってそのうちVista対応するから桶。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 23:27:04 ID:GGXrZSRN0
いや、文句とかじゃなくて、XPとかで普通に動いてたものを
Vistaじゃ動きませんからって言ってそのまま放置で良いものか、と。
企業としての体質が問われるんじゃないか、と。
そんな難しいモンじゃないと思うのよ、動かす事くらい。
やる気があるかどうかだと思うんだよね、担当者に。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 04:38:44 ID:uNSGEbd90
>449
んならXPに戻せばいいじゃないか。
一番頻繁に使うソフトならまず
動作確認するだろ、普通。
ダメならUG待つだろ、普通。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 07:50:54 ID:wZFOHNE20
みんな物わかりが良くて、忍耐強いんだね〜。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 08:18:33 ID:SrtqHoMf0
まぁ最近になってやっとPCを購入したユーザーもいるでしょうから
Vista対応はメーカーの義務でしょうね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 08:51:02 ID:LDIHYXRH0
何だかわからず新しいモノに飛びつく輩が
今のどーしようもない
デジタル流通の基盤を作り上げたとも言えなくもない。
まず発売、後で修正。
それがPCだけなら良かったが
家電から車まで、ちょっと前まで
不良品と言われていたモノまで
こんなモンでいいのかと言わんばかり便乗して来やがる。
Canonのレンズもそうだけどな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/11(水) 22:50:48 ID:J5JDQOa80
全体的に商品開発サイクルが早まってるんだよ。
藻前らおちつけって話だな。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 12:24:15 ID:fNKubrfbO
1DMark3買ったんでバージョン3インスコしてみた
忠実設定しか使わないが、色の出方がだいぶ変わったなぁ…
露出警告は、相変わらずやりませんかそうですか('A`)
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 21:44:07 ID:Ge4jqUne0
3.02出たな。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/appli.html

449は担当者に謝れ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 22:13:48 ID:8yUhYwux0
さすがキヤノン。無料でソフトをアップデートし続けてくれるなんてあり難いこっちゃ。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 00:31:30 ID:jYX6y3Iu0
>>456
なんで? ベータ版で既に分かっていたなら「対応が遅れた」というのが筋だろ。
その問題は正規版で突如として発生したのかね?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 02:25:54 ID:h4bXeBdn0
したのかね?
したのかね?
したのかね?
したのかね?
したのかね?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 08:20:26 ID:uGtkmvsR0
>>456
>>449です。
出すよなー、そりゃ出す。
遅いんだよ、等と悪態はつかず・・・・、ここは素直に「ありがとうございました」
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 08:40:56 ID:9nqvPD0w0
ジャギが入るのも修正されているな。
Vista以外の奴もアップした方がよいな。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 11:00:01 ID:ylCbSRXi0
編集画面でのツールウィンドウドッキング機能復活して欲しす(´・ω・`)
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 11:43:33 ID:9nqvPD0w0
セレクト編集画面で出来るが、それでは駄目か?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 12:43:17 ID:7ZtTLFQB0
>>463
セレクト編集だと左側にサムネイル列があるから狭くなるからじゃないか。
俺は基本セレクト編集なんで単独編集ウィンドウはあまり使わないが、

プレビューする時に単独の編集ウィンドウを開く→ツールパレットが表示されてる
→ウィンドウを閉じる→ツールパレットが閉じるだけ→もう一度ウィンドウを閉じる
→次にセレクト編集画面を開くとツールパレットなしで開かれてしまう

というのが嫌だな。ちょっとしたことだが、UI に不統一を感じて
毎回やってると微妙にストレスだ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 12:45:53 ID:cutYCHE40
ぽっちゃりと自分で言っただけで、
よばれてねぇ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 12:47:55 ID:cutYCHE40
すまん超誤爆
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 14:58:46 ID:YWu+gYch0
ワロタ!
どんなぽっちゃりなんですか?w
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 15:18:28 ID:a4eOLn1zO
>>465
ぽっちゃり…(*´Д) ハァハァ


    や ら な い か ?


469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 16:30:39 ID:uGtkmvsR0
うほっ、いいぽっちゃりw
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 16:49:46 ID:9nqvPD0w0
>>464
面倒だけど、サムネイル列は非表示に出来る。
まぁそこまでしてもツールウィンドウがドッキングしてないと嫌ならってことになるけどね。

471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 17:49:27 ID:06I8QRuA0
DPPってデュアルやクアッドコアの師恩を受けられる?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 18:34:33 ID:asieZdgQ0
一括現像しながら他の作業してても重くは無い
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 18:39:24 ID:06I8QRuA0
>>472
一括現像って複数同時に実行できますよね。
例えば100枚を一括現像するのと、50枚づつ二つの一括現像を実行したのとでは
後者の方が早く終わるのでしょうか?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 21:14:23 ID:Ag91RDxi0
>>473
おそらく同じじゃないかと。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 23:48:03 ID:9nqvPD0w0
>>471
関係ない。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 23:53:52 ID:ylCbSRXi0
2度に分けて現像開始すればデュアルコアの恩恵受けられるかな?
DPPの現像エンジンは本体と別スレッドで動いてるようなので。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 00:17:44 ID:9iqy6DIS0
デュアルコアの恩恵というのが、同時稼動プロセスの数だっていうのなら、そういう意味ではあるかもしれない。

ただ普通はデュアルの恩恵というのは、現像アルゴリズムがデュアル専用に設計されているかどうかだと思うが。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 07:26:20 ID:if5XOAEr0
>>432
傾き調整ホスイ。。。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 15:44:42 ID:sifhB1IW0
>>478
禿同
現像処理に関係ないのは入れないポリシーっぽいけど、
トリミングがあるんだから傾き補正くらい欲しいね。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 00:36:14 ID:t8Gahats0
DPP3.0.2にしたら画像が表示されなくなったよ。
3.0.1ってどこかにない?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 00:53:33 ID:OfOR2fvB0
画像が表示されなくなったようなことはないけど、Windows版なら↓にまだある。
ftp://canonrs-ftp.bmcdn.jp/pub/canonrs/pub/driver/digitalcamera/dpp301w.exe

とりあえず
ftp://canonrs-ftp.bmcdn.jp/pub/canonrs/pub/driver/digitalcamera/
を覗けば、旧版もあることは判る。

自分の場合は、DPPに限らず、どのソフトのアップデーターでも、
旧バージョンのファイルは一定期間必ず手元に保存しておく。
DPPはまだ置いてあるけど、そうじゃないソフトも多いからね。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 00:54:35 ID:5o12Ld9i0
>>480
キヤノンに苦情GO
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 02:28:33 ID:6nqRiIjb0
>>480
落ち着いてマシンを再起動。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 02:57:50 ID:8bYH7P8c0
>>480
アンインストールしてから入れ直すとか。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 08:24:31 ID:t8Gahats0
>>481から484
ありがとうございます。こちらIntel iMacとPBG4で検証が出来ない状態でした。
これから試してみます。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 21:04:25 ID:WX//8+Nl0
一括現像終了後PCのシャットダウン機能が欲しいな。
寝てる最中に現像できるから。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 21:53:32 ID:Gg1L4UmP0
( ・ω・)イラネ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 23:22:48 ID:9jN8GIzv0
以前同じようなことを経験したなぁ、やはりIntel iMacとPBG4でアップグレード時に。
何かやったらあっさり表示されるようになったんだけど、何だったかなぁ?
一度、アクセス権の修復でもやってみて。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 23:36:22 ID:9jN8GIzv0
あっ思い出した!環境設定のカラーマネージメントのとこのモニタプロファイルの
ディレクトリを設定し直したら表示されるようになったと思う。
それでだめだったら、初期設定ファイル捨てるか、アクセス権の修復でなんとかなるかな?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 11:27:30 ID:Jb3rgUkz0
>>486
休止でも良いじゃないか。
シャットダウンなら「電気を大切に!」
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 14:40:15 ID:6ZG8jjJ50
EOS5Dで使ってます。
DPPでRawファイルを100%で表示すると微妙に粗い絵が表示されて
しばらくしてから、綺麗な絵が表示されますよね。
現在Pentium4-3.2GHzで5〜6秒かかるのですが、最新のCPUに
替えるとどれくらいで表示されますでしょうか?

ちなみに環境設定のRaw画像の表示を「高画質」に設定した場合です。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 15:04:27 ID:G9f1bEN4O
>491
E6600+4G+vista64で体感1秒くらいかなあ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 15:55:08 ID:peax+4Qu0
Vista64/Opteron 248x2 + 16GB RAMで1.5秒位だ。
速くねーのかOpteron・・・orz
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 16:02:04 ID:Avaa/4sW0
グラボの性能にも左右されると思う
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 16:42:41 ID:NdV3g07n0
画素数によりけりだろうが、600万画素では古きAthlonXP2G(mem1G)で1秒位。
単純計算すれば5Dでも2秒。
仮に二乗に比例するとしても4秒。

答:今更だがPen4はクソ。
496491:2007/07/31(火) 17:28:00 ID:6ZG8jjJ50
>>492
グハッ!そんな速いのか!E6850買おうと思ってたので楽しみだわ。

>>494
丼だけ影響あるかわからんが、HD2600Proくらいならいいのか?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 19:59:19 ID:9aFPNRIE0
>494
それは無い
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 17:22:18 ID:yZP1SrclO
発色云々ならともかく…現像性能には全く関係ない
高いグラボ入れるならメモリー増強だろうね
499491:2007/08/02(木) 17:28:31 ID:+t25nEuV0
HD2600Proと思って自作板覗いたら

AMDに死亡フラグ立ってた・・・
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 17:29:07 ID:yZP1SrclO
日本語変だな(´・ω・`)

高いグラボ入れるお金あるなら
メモリー増強に回す、だね
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 17:45:09 ID:OwrL2mKn0
ところでみなさんとこ、

ALT+1
やALT+2
ってききます?

うち、ALT+3だけはきくんだけど・・・・
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 18:32:42 ID:WZ3sav/W0
>>501
チェックでしょ? 1.2.3できますよ
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 22:12:54 ID:cjuxX0PB0
いい加減マルチプロセッサに対応して欲しいなぁ
504501:2007/08/03(金) 12:50:15 ID:xfrv0hFR0
>502
あれ?出来ますかぁ・・・・
なんでうちのはダメなんだろう・・・・・?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 15:13:14 ID:1PO5DKbf0
>>504
何かそのキーを使うツールを常駐させているとか?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 22:36:59 ID:2etiYY5o0
ほす
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 22:47:49 ID:2etiYY5o0
つか、今気づいたんだけど、.CR2ファイルをDPPに関連付けしていたら、
RAWファイルをダブルクリックすればそのファイル単独で閲覧できるようになってたんだなw
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 00:37:04 ID:laK4b8nx0


EOS1Dmk3とK10Dの画像比較

CanonEOS1DmarkV EF24-70mmF2.8LUSM
 vs PENTAX K10D smcPENTAX-DA 16-45mmED-AL

http://www.digital1gan.com/2007/06/canoneos1dmarkpentax_k10d.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6412163/

EF24-70mmF2.8LUSMがこんなにダメレンズだったなんて・・・
周辺画質はまるでとろけるようで、F8でこんなに酷い画質では見るに耐えない!
周辺画質だけでなくて、MTF特性自体が悪いのか?
それともカタログ特性図どおりの解像度がないのか?


<MTF特性>
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/common-img/btn-zoom.gif
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard_zoom/ef24_70_f28l/index.html

<PENTAX-DA 16-45mmED-AL>
http://www.pentax.co.jp/japan/catalog/pdf/dazoom16-45.pdf
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/index35_widezoom.html#03
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 00:39:40 ID:uEQLXfxh0
ここまで故障している状態でよく使い続けているな
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 01:19:24 ID:laK4b8nx0


EOS1Dmk3とK10Dの画像比較

CanonEOS1DmarkV EF24-70mmF2.8LUSM
 vs PENTAX K10D smcPENTAX-DA 16-45mmED-AL

http://www.digital1gan.com/2007/06/canoneos1dmarkpentax_k10d.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6412163/

EF24-70mmF2.8LUSMがこんなにダメレンズだったなんて・・・
周辺画質はまるでとろけるようで、F8でこんなに酷い画質では見るに耐えない!
周辺画質だけでなくて、MTF特性自体が悪いのか?
それともカタログ特性図どおりの解像度がないのか?


<MTF特性>
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/common-img/btn-zoom.gif
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard_zoom/ef24_70_f28l/index.html

<PENTAX-DA 16-45mmED-AL>
http://www.pentax.co.jp/japan/catalog/pdf/dazoom16-45.pdf
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/index35_widezoom.html#03
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 04:14:48 ID:omvbR81A0
><MTF特性>
>http://cweb.canon.jp/ef/lineup/common-img/btn-zoom.gif

コピペ厨にしては必死過ぎて、ちょっとワラてしまった。
フツー気付くよな〜…。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 05:53:58 ID:HU2XvlkV0
>511
わろた・・・腹いて〜
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 08:05:22 ID:fOVCg0kE0
チェックも何もしないで、ただコピーしてんだな。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 19:49:35 ID:IjJlk+A00
DPPで現像した画像を別の閲覧ソフトで見るとすごくノイズが乗るんですが、何か原因わかる方いらっしゃいますか?
全然原因がわからないのです。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 21:39:08 ID:gQ+18+Do0
DPPはデフォルトで解像度重視&ノイズリダクションかけないから
デフォルトで現像すると他の現像ソフトよりノイズ多めになるよ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:36:16 ID:VLfjCxTw0
>>514
なんの閲覧ソフト?
photoshop?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 12:37:02 ID:g6XMEoPT0
>>514
それは100%表示で比較して言ってんのかね?
518514:2007/08/07(火) 13:27:12 ID:CU5Uc9Zh0
ISO1600で撮影した画像で、RAWとJPGの両撮りをしました。
RAWの方を何もいじらずJPGで保存します。

WINXPのフォルダからダブルクリックするとWIN標準のビューアが立ち上がります。
この状態では問題ないのですが、一度原寸大にしてからウインドウに合わせるで元の状態に戻すとノイズが乗っているのです。
このノイズは両撮りしたJPGの画像と比較しても明らかにヒドいのです。ブツブツ×2って感じ。

IrfanとかVIXでこの現像した画像をみると、標準ビューアで原寸大にして戻した状態の絵が表示されます。

状況はこんなところです。
原因が全くわかりません。よろしくお願いします。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 14:11:20 ID:83eDRKaAO
(・∀・)ニヤニヤ
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 14:14:38 ID:fDDcxs3N0
えーと、どうしたらいいんだろう?
原因は>>518の脳みそにある、とマジレスしちゃって良いのかな?
本人はマジレスに思わないだろうけど、夏だから仕方ないかな。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 14:23:00 ID:83eDRKaAO
>>520
もっと引っ張れよw

もしくはWindowsのpictureviewerの特性から説明してやって
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 17:29:01 ID:g6XMEoPT0
>>518
マジレスするとDPP現像とカメラの生成するJpegファイルは全く別物。
DPPでの現像は解像度重視の傾向があるので、ノイズが出やすい。
カメラと同じ絵がほしいならZoomBrowserからRawImageTaskで現像。

サイズの大きいJpegファイルをWindowsのビューアで開くと、画面サイズに合わせて
ハーフサイズもしくはそれ以下のサイズで読み込むのでノイズがわかりにくい。
Jpegファイルは表示を高速にできるよう、低解像度で読み込める仕様になっている。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:23:11 ID:HtsObiLy0
うるせーよたこ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 17:18:04 ID:VXiOnhTV0
もうちょっと遊んでもよかったのに・・・
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 19:17:42 ID:4c70Egr90
>>491
遅いか。

>DPPでRawファイルを100%で表示すると微妙に粗い絵が表示されて しばらくしてから、綺麗な絵が表示されますよね。
>現在Pentium4-3.2GHzで5〜6秒かかるのですが、最新のCPUに 替えるとどれくらいで表示されますでしょうか?
>ちなみに環境設定のRaw画像の表示を「高画質」に設定した場合です

ペン4-3GHzだけど、1秒ぐらいだよ。
メモリ3G、8600GTS、XPSP2。

CPU変えるのが安くつくけど、ボトルネックは他にもありそう。グラボも一応は関係ある。17インチとか
チッチャいモニターならともかく、1920*1200以上ならある程度のものは必要で(オンボードは論外)、
実は結構効く。
あと、まさかとは思うけど、ATA133だったりしたらそりゃーもうボトルネックになりまくり。
OSドライブに画像入れてたりしたらそれも結構いたい。

ちなみにCS3使いならグラボのうpグレードはすごく効く。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:04:43 ID:lN4jbo+X0
>525
オススメのグラボ教えてくだされ。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:17:27 ID:6drHGOcv0
>>525
ボトルネックは転送速度じゃないと思うよ。
うちはサーバーにファイル置いてるけどローカルに置くのと変わりない。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:28:17 ID:4Txfbdlv0
>>526
現像速度にグラボのチップそのものは、ほとんど関係ない。
関係あるのはビデオメモリの量。少ないビデオメモリで大画面を使うと影響ある。
あと、チップセット内蔵だとビデオメモリの量も関係してくるが、
それ以前にメモリの転送帯域を食われるので、チップセット内蔵は避けた方が良い。

でも現像速度で一番関係するのは CPU と必要充分なメインメモリ。
529525:2007/08/09(木) 01:42:22 ID:06Nd/6Bf0
>>528

>現像速度にグラボのチップそのものは、ほとんど関係ない。
DPPだと多分そうだね。(よっぽど古いグラボでなければ)

>でも現像速度で一番関係するのは CPU と必要充分なメインメモリ。
まあ、これやってからの話だよね。安くて一番効くし。
漏れは、OSと各ソフトの再アクチとか、トラぶったら再クリーンインスコとかの手間考えると
嫌なんで粘ってるけど。

>>527
ローカルが遅いんでなくて?或いはサーバー側がRAIDで速いとか?
ギガビットイーサなら、遅いローカルより速くなっても不思議はない気が。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 06:09:50 ID:sfF5mHe90
これっていつの間にかマルチプロセッサに対応してたのね♪
Core2Quadに買い換えるかな
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 08:41:06 ID:gncWDq130
>>525
P4-3GHzで1秒ってありえなくね?
それって画像開いた直後のブロック状の画像から普通の画像に変わる時間じゃないかなぁ。
100%表示の場合はその画像から更にもう一度、精細な画像に切り替わる。
うちのPentium4だとその最終画像が表示されるまでには5秒程度かかってる。
532525:2007/08/09(木) 09:15:26 ID:ADafLOavO
>>531
うんにゃ。
ダブクリしてから完全表示までに1秒だよ。DPP起動直後だからキャッシュされてるってこともない。
正確に計ってないけど2秒は絶対かかってないよ。

なんだろ〜ね?漏れから見ると逆に5秒が有り得なく思える。メモリ少なく無い?OS汚れ杉とか。

CPUは530。
OSとアプリはCドラ。
データはDで2本ストライプ。全部S-ATA。
OSのスワップサイズは0設定。カーネルもレジストリで非ページングに。
要らない常駐もの、サービスはMSコンフィグで地道に切ってある。
モニタは24と17の二つ。
そんなとこ。どっか違う?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 09:18:24 ID:ptOu1Aoa0
>>529
確かにうちはATA133+1000Baseだけどね。
でも、1000BaseのLANよりATA133の方が実効速度は遥かに速いはず。
それでも差が出ない。
ただ、俺のカメラは10Dだからデータ容量による影響が低いのかもしれない。
534533:2007/08/09(木) 09:20:28 ID:ptOu1Aoa0
補足。
1000Baseの先のサーバーはATA100のRAID1。
理屈上はATA133より速いはずだけどタコRAIDカードだからATA100の性能しか出てないかも。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 10:02:01 ID:yWS5+eTU0
ウチもほぼ同じ環境だけど、5DのRAWで2段階目の表示までは4〜5秒掛かるなぁ。
ペン4 3.2G、4GRAM、7600GT、XPSP2
仕事用PCだから変な常駐アプリなし。

ところで525さんの撮影カメラは?
まさかmarkIIIのsRAWだったなんてオチじゃないよね?

536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 11:01:07 ID:gncWDq130
>>532
ついでにDPPのバージョンは?
それと環境設定の表示は【高画質】になってる?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 12:53:14 ID:mMYGLtBS0
XPでメモリ3G積んで意味あんの? 64ビットのXP?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 13:33:35 ID:ADafLOavO
DPPは最新。5Dです。マーク2もあるけど試したのは5D。高画質にしてます・・がわかりました!
「NR適用済みの画像をダブクリし、100%表示になり、更にNRがキクまで(ツールパレットのNRボタンがグレーアウトする)」ですね!
それなら3秒ぐらいかかりました!)


>>537
3Gはフツーに意味ありますよ。32bit版で意味ないのは4Gオーバーから。
ビスタかXPかは関係ないし。
539491:2007/08/13(月) 10:34:44 ID:MAIuKaxS0
PCを新調しました。
CPUにC2D E6850をのせましたら1秒程で表示できるようになりました。
グラボは一番安い、RadeonHD2400Proです。
540491:2007/08/14(火) 13:23:19 ID:b1AAvUFN0
参考までに各PCで現像速度を比較してみました。
カメラは5D、104個のRawファイルを一括現像(リサイズ無し、JPEG画質は10)して経過時間を計測。

■Pentium4-3.2GHz(HyperThread)
 1スレッドで現像:20分40秒
 2スレッドで現像:19分20秒

■PentiumM735-1.7GHz
 1スレッドで現像:26分10秒

■C2D E6850-3.0GHz
 1スレッドで現像:7分50秒
 2スレッドで現像:6分40秒
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 14:44:43 ID:yyqLMkhU0
>>540
動画のエンコでもそうだけど、SSE (SIMD) を多用する処理に関しては
Core 2 系は圧倒的だからねぇ。妥当な結果だと思うよ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 23:39:47 ID:ih56nXnU0
青い空を保持したまま全体を明るくしたいのだが
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 03:35:35 ID:x0Mt9HUg0
クアッドコアのCPU買ったぜ!

さて、DPPが4コア全部使ってくれるのか・・そこが問題だ :-)
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 06:15:20 ID:pw/12nEl0
4バッチ並列で現像すれば使ってくれると思うよ。
545543:2007/08/15(水) 06:40:20 ID:x0Mt9HUg0
2プロセッサまではきっちり使ってくれたのは確認済みで、
キヤノンのサポートに聞いたら、マルチプロセッサ対応との回答があったので
2も4も行けるのかと期待

ま、試せばすぐ分かることだけど、帰省中でまだ試せない。 そんな悶々とした今日この頃 
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 01:52:00 ID:DHAZU7AJ0


キャノン糸冬わった


Nikon D3 ティザー広告
http://masterchong.com/v2/dslr/nikon-d3-photo-a-japanese-version-2.html
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070817012608.jpg

・51 Autofocus Points
・9fps Continous Shots
・3.0 inch disply LCD, 92million colors



547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 09:28:31 ID:l5zoJNRk0
DPPと関係ないじゃん
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 09:45:19 ID:xYRwtNqZ0
F5が出たときもすげえと思ったな
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 16:56:09 ID:tiHF0Jhv0
RITでCS3に転送がデフォになりそう。
DPPは精細だけども全体としてみるとべたつく気がする。マゼンタ強いし。
RIT現像は細部モワついてみえるけど全体的にはDPPより締まって見えない?透明感っていうか。
RITのWB調整にスライダーせめて着けて欲しいが・・・
TIFF16転送でスマートシャープは俺的に大変満足。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 17:04:38 ID:nJUpwbGn0
>>549
RITって、カメラ内部のDIGICをエミュレーションしてるだけだぞ。

つまりカメラ設定のまま現像したら、Jpeg撮って出しと全く同じになる。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 18:30:15 ID:oQahaayX0
>550
うん、でもDPP画と比べると俺は好みなんだよね、ポートレとかも締まった感じになるし。
細部の細かな再現が不得意なのはわかるんだが。
俺KDXなんだけど、アレの撮って出しJPEGは酷いのよ、圧縮が。
10MPixだと一枚10MBくらい行く事多々なのに、
カメラ内処理だと最高画質でも2.5MBとかばっかりになっちまう。
そこでRIT-TIFF転送してる。
SilkyやCS3のRAW現も上手く決まればOKだけど・・・アナログ的目視調整では限界を感じてしまう。
一晩寝て次の日その画像見たらゾッとしたりw

552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 04:41:31 ID:+n9C/ik/0
ZBから直に印刷する場合
うちはエプなんだけど毎回設定し直し要求してくる時点でバツだな。
まあ一回現像して保存してからすりゃ良いんだろうけど。
その点DPPは便利。
>550
そのうち40Dや新Kissが来てしばらくすると
DIGICIIIもどきズームブラウザ来るんだろうけど、
KDNでも画質Upしたりするんだろうか・・・
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 17:29:21 ID:3/EVu/hz0
ZoomBrowerEXは無意味に重いのを何とかしてくれんと使う気になれない。
ので、最近はインスコしてないな。というか、RITを独立させて欲しい。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 18:14:42 ID:YT5UppyO0
DUALコアからQUADコア(同一クロック)に載せ替えたら、DPPの処理時間が 3/4 に短縮された

ま、そんなもんか
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 21:00:12 ID:ubE5YquX0
熱量は増えたけどね。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 17:06:05 ID:5fxxL4It0
Picture Style Editor 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:36:21 ID:t3V/CDn70
これだな。カラー調整の幅が広がるのは大歓迎。
http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/editor/index.html

40Dには付属するが、それ以外の機種は11月リリースだとよ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:40:32 ID:1g2lSojJ0
面白そうだがかなりの手練れでないとパラメータ調整を越えられない気も・・・
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:43:41 ID:t3V/CDn70
あと DPP Ver.3.1 に待望のレンズ収差補正機能が付いたな。

>レンズ収差補正機能も新搭載。光学理論や設計上の限界から発生する収差
>(周辺光量低下、歪曲収差、色収差、色にじみ)を、画像処理によって
>補正することが可能です※。レンズ設計、カメラレンズシステム設計、
>画像設計を一貫して開発してきた、キヤノンならでの機能です。
>※EFレンズ使用時のみ有効です。一部、レンズ収差補正機能の対象外となるEFレンズがあります。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 19:12:10 ID:icftEFGe0
そういやExifにレンズ名が記録されないEFレンズもあるよな。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 21:03:03 ID:0QmbYoN10
レンズ収差補正機能でDxOともおさらば出来るといいけど・・
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 21:04:38 ID:0QmbYoN10
ついでに
Capture One PROともおさらばしたいね・・
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 21:19:23 ID:8xcmWIV90
ピクチャースタイルより満足する仕上げは素人には難しいだろうな
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 11:29:43 ID:lXm60u7FO
なぜ露出警告が無いんだろう?
コレさえ付けば…
高輝度側諧調拡大とか使いにくい
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 17:38:28 ID:YIqZatvQ0
>>559
これって、もうちょい頑張って、ボディ内蔵にできないのかな?
カスタム設定で収差補正ON/OFF選択できるようにして。
収差補正ONで撮影したRAWファイルは、Photoshopで開いても
その補正後の画像からレタッチできるといいんじゃないか・・・・
と。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 18:02:41 ID:Fq/d7qVm0
>>565

それだと、レンズのデータをすべてカメラに持っていないといけないし、
新レンズが出るたびにファームをUPする必要がある。
また、全ての機種にその作業が必要。

DPPに入れておけば、これをメンテするだけで全てのユーザに恩恵がある。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 19:55:06 ID:dSIF5oqn0
歪曲収差を補正するってことは部分的な拡大縮小が入るってことだよね?
画像の劣化とか気にならんのかな?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 21:23:50 ID:MzVloNJt0
全く劣化?なしの収差補正はないわな。
ただ補正による効果を取るかどうかはユーザーの判断だし、
その判断ができる機能があるだけでも良いんじゃないか。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 23:13:23 ID:fyYu2zR20
新しいDPPにすると14bit処理になるんけ?
カメラKissでも??
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 23:41:43 ID:2mtT1k370
>>569
RAWに記録する時に14bitじゃないのだから、DPPに限らず無理。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 00:02:08 ID:6tmguYmn0
>570
でもアドビPSなんかだと自由にbit数上げられるぞ?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 01:14:47 ID:O/w+MTSN0
夏だけに、釣りじゃなくて真性馬鹿かもしれんな
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 13:47:42 ID:fVR4rMuQ0
DPPはデュアルコアに対応はしていないが、現像してるときに何か作業をしても
二つのプロセッサでそれぞれに対応するから快適ではある。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 13:55:27 ID:SjMlRCFO0
>>573
なんかあったのか・・・?
何を今さら・・・?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 12:14:20 ID:lKieISAe0
そもそもデュアルコア対応って何だ?
マルチスレッド対応とかならわかるが・・・
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 16:46:47 ID:X09QSKbyO
キヤノンに白飛び警告表示の要望出してみた。
ま、おざなりな答えだろうが言わないよりいいかな。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 20:39:52 ID:Dn777Z1O0
RAWが12bitでも14bit処理されて16bitなり8bitに書き出せば画質劣化は少ない形で書き出される。
で、そもそもDPPのRAW内部処理は何bitで進行しているんだ?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 20:49:31 ID:wMoJAO+Q0
>>577
DPPのRAWの内部処理ってなに?
DPPってRAW画像生成できるの?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 23:17:00 ID:B54lht/h0
PCで処理するんだから、常識的にはPCのCPUに合わせて
16bitとか32bitで計算して、最後にまた12bitとか14bitに丸めるんだろう。
580579:2007/08/28(火) 23:18:33 ID:B54lht/h0
あ、JPGなら最後に丸めるのは8bitね。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 00:49:24 ID:pPrE19vl0
>579
あはは・・・。
そりゃいくらなんでもちょっと・・・
それじゃあ、32bit以上の計算がPCではできなくなっちゃうような・・・w

DPPではないけど、dcraw.cあたりのソースコード見ると
読み込み部分は、関数canon_compressed_load_raw()あたりが参考になるんじゃないか
http://www.cybercom.net/%7Edcoffin/dcraw/dcraw.c

まじめに解析したわけじゃないから、よくわからんけど。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 23:00:59 ID:UnZmKzDI0
>>581 (579じゃないが)
何を言いたいんだ??
今のPCで一番楽に扱えるのは整数なら32bit,浮動小数点なら64bitで合ってるでしょ。
別に32bit以上の計算ができなくなるような話はしてないし、だいたい元データが12bit
なのに演算桁数を極端に増やしても精度が上がるわけじゃないし。
dcrawのcanon_compressed_load_raw()参考にって、10行くらい見たとこRAWデータ
からベイヤー補完してピクセルあたり16bit整数にしてるだけみたいだけど...
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 16:55:13 ID:MkApOXU80
キヤノンから恒例のオンラインアンケート依頼が来たな。
DPPへの要望を心おきなく書き倒せるな。
収差補正が入るの確定した今、あとは傾き補正を何としても入れて欲しいな。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:22:01 ID:dFcKYDux0
40Dをお持ちの方。
DPPlの収差補正はどんな感じでしょうか?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:41:05 ID:DywoSRz30
部分的に補正とかできるようにしてほすい
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 22:01:00 ID:DywoSRz30
チェックマーク、結構使うんだけど3つじゃ足りん。
オプションからの設定とかで10くらいできるようにしてくれ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 11:00:29 ID:GpY11Wuc0
新機種に新バージョンが附属しているのに
ダウンロードアップデートはいつも遅い件について。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 11:39:39 ID:ovE9V/5F0
新版の既存機種へのダウンロードは11月になると発表されていたわけだが。
収差補正データーの全機種対応に時間がかかるだろうから仕方ない気もする。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 20:27:40 ID:B0IJ5KFd0
タダなんだから贅沢抜かすな
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 20:51:55 ID:92VxODXV0
製品販売価格に含まれているからタダではない
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 21:28:40 ID:j27Dayp80
アップデートはタダ
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 06:12:58 ID:AbSmXmc80
新DPPの歪曲補正はフォトショップのビネット補正みたいな単純なものじゃないよね?
陣笠でもOK?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 07:42:08 ID:u4PaPGH60
DxO並みなら嬉しいな
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 12:50:41 ID:EeizM0mK0
EF-S 17-85 ISとか、
EF 17-40とかの歪曲も補正できるのかな?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 14:22:42 ID:/hYzn+fV0
歪曲収差補正が出来るんだったらレンズの選択肢が広がるなあ。

>>594
EF17-40 F4の歪曲収差は人にもよるだろうけどデフォルトで許容範囲だよ。
EF17-35 F2.8とかは救われるだろうねえ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:41:43 ID:qkBRHILj0
みんな歪曲補正がそんな重要なの?
俺は撮った写真見てても、色収差はともかく、歪曲が気になった事って無いんだが
ボディは5D、レンズはEF24/2.8、50/1.8、135/2.0、200/2.8、ズームで24-70/2.8と70-200/4IS

っつーかEF24/2.8は色収差がひどくて困るから早いところ色収差補正つけとくれ
DPPの色が欲しい時はTIFF現像して他のソフトで色収差取るから面倒でしかたない
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:41:34 ID:8+pNVTvh0
50mmF1.4は樽型がひどいぞ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:03:30 ID:eyHo47z/0
>>596
カメラに水準器を当てて撮影する人もいるからなあ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:29:56 ID:RdfUFzRd0
αはアクセサリーシュー用の水準器が付けられないから、
水平器をあてて水平を確認したこともあったけどな。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 09:53:16 ID:gOuDak6a0
DPP Ver.3.1って、どこでダウンロードできるんですか?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 09:54:32 ID:ohqe/SnC0
>>600
できねぇよ。
DL出来るようになったらメールくっから、数ヶ月待ってなさい。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 10:07:25 ID:gOuDak6a0
>>601
即レスありがとう!
もうちょっとで恥かくとこだった。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 21:05:08 ID:zjPTyQUm0
ピクチャースタイルコントロールで作成された、オリジナルのピクチャースタイルがうpされる時代がくるだろうな
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 21:05:50 ID:zjPTyQUm0
Picture Style Editorだった
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:33:01 ID:Jobwi8Mk0
Digital Photo Professional 2.1(30Dについてたやつ)
で40DのRAW画像を編集しようとしたらRAW画像が表示されません(T△T)

30Dなら普通に表示されていたのにどうして表示されないのでしょうか?
40Dに付属しているソフトはあげてしまい、手元にありません。

どうのもならないのでしょうか??
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:34:26 ID:p+BNzGq40
あげるとかどういう神経してんだ
そりゃソフトが40Dの出来る前のものだから開けるわけないわな
キャノンのサイトからアップデータダウンロードすれば?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:50:04 ID:Jobwi8Mk0
>>606
>あげるとかどういう神経してんだ

いばるなやwwwwwwwwwwww 氏ね!wwwwww
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:52:09 ID:p+BNzGq40
ごめん、まだ40D対応のアップデータ出て無かったわwwwwwwwwwwww
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 00:20:48 ID:j3LkWaRU0
>>605
>>607
いやはや、なんとも
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 06:18:03 ID:wT12F0B70
ID:Jobwi8Mk0 は釣りだろw
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 17:55:43 ID:v5eeQpTK0
ID:Jobwi8Mk0 はいくらなんでもネタだろ、ここまでアホだと。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 19:15:39 ID:EMSFinem0
と、思いがちだが、真実は小説よりも奇なり。
活動的な癌細胞と馬鹿ほど迷惑なものはない。
馬鹿は乗算で広がっていく。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 02:12:28 ID:YTBVdex20
いばるなやwwww氏(ry
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 17:48:15 ID:cmZ9hI+B0
もう一台40D買えばすむ話。
いやなら返してもらえ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 19:36:10 ID:tndcMFNp0
jpeg変換して保存するとき必ずExifが付いてくるのがつらいんだよな〜。
フォトショに送ってからまた保存する手間が・・・・・。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 19:43:27 ID:Ak73Hb4p0
最近のバージョンではなぜか「TIFF 16bit」でもExifが付く。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 22:30:33 ID:tndcMFNp0
>>616
HPに公開するときとか厄介だよね。
どうして強制して付けるんだろうか・・・・。キヤノンにどんなメリットあるのかな。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 22:56:24 ID:oWgx8+3d0
ブログとかにアップするのはでかいやつそのままじゃないでしょ?
現像後、縮小ソフト使えばよろし。ファイルサイズも減らせるしね。
まぁEXIF有無機能をDPPにつけてくれると楽だけど。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 23:04:50 ID:9U6nICNo0
>>618
DPPで縮小現像していないおまえが不思議だっつーの
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 23:08:49 ID:CkKUPspt0
DPPで縮小現像なんてやったことないな…。
EXIF無しで現像したいと思ったこともない。
大体、ブログ画像にEXIFが付いてて何が困るのかと。
そして、ブログ画像のEXIFを見ようとする奴がどのくらいいるのか…。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 23:16:00 ID:9U6nICNo0
・・・と、一日10人ビジターがいるだけのブロガーが言いましたとさ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 23:24:34 ID:/ZOmJsrg0
クワッドコア欲しいね
http://www.tsukumo.co.jp/bto/creators_2.html
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 00:11:14 ID:/8DtO/wz0
EXIF消しもしらないヤツも重度の馬鹿だと思うが
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 00:44:32 ID:ic9RsTiM0
>>619
EXIF消したいなら縮小ソフトで縮小したらええがな。消えるし一石二鳥。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 03:33:38 ID:TRVf+LaA0
Photoshopだの、縮小ソフトだのと馬鹿の集まりか?
EXIFだけサクッと削除するツールなんぞ、いくらでもあるだろうが。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 06:36:12 ID:ic9RsTiM0
そんなこといってんじゃない。
縮小するつもりなら縮小ソフトでやればEXIFも消えるって話だ。
ブログに掲載するのに、縮小せずアップなんてしねえだろ
627620:2007/09/21(金) 08:58:07 ID:QLAtIVMr0
>>621
俺はブログなんて興味ないからやってない。
作品&作例サイトは公開してるが、作品はレタッチ前提なのでEXIFなんぞナシ。
逆に作例は当然ながら現像してポン出しなのでEXIFそのまま残し。
別にカメラのシリアルとか知られて困ることないし。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 09:25:20 ID:enM+LBLN0
Exifはできるだけ残してるけどねぇ
シャッタースピードとかレンズ表記がのこってるから、見るほうにとってはないよりマシでしょ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 10:33:50 ID:ieCXZtVi0
HPに掲載するような画像はファイルサイズや縮小時のイメージが確認できる
レタッチ系のソフトで処理するのが当たり前。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 11:05:11 ID:12yptZe20
>>622
DPPはクワッドコアPCを使っても恩恵が少ないんじゃね?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 19:33:49 ID:/8DtO/wz0
少ないというか。。。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 22:53:30 ID:6R4tzhSt0
クワッドは使ってないからわからないが、デュオは大いに恩恵ある
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 10:51:51 ID:U+1CLD5G0
Q6600使ってるけど、4コアフルに使うって事はないね
全コアに割り振ってる最中に現像が終わっちゃう感じ
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 11:24:21 ID:WUJPzJVz0
>>633
一括現像を4スレッドくらい起動汁。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 23:13:21 ID:DITQHvdk0
今日40D付属のCDから入れたんだけど、DPP起動した瞬間に落ちる!

なにこれ だれか同じ人いない?対策ないのかなー 困った

636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 01:33:13 ID:keSuq3v50
>635
使用OSくらい書こうよ
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 09:55:21 ID:A5IadMz90
635です
すいません OSはxp mediacenter edition 2002 sp2です。
PCはdellのc521 です。
638620:2007/09/23(日) 10:18:31 ID:pG1l8TDu0
>>637
Mediacenterがそもそも動作保証外だと思うが…。
まぁ、XP Pro+αなのは知ってるけど、そのαが悪さをする場合もあるよね。
あと気になるのはCPUがAMDのデュアルコアである可能性がある辺りか…。
(AMDのデュアルで動かないという話は聞いたことないけど。)
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 10:28:20 ID:A5IadMz90
>>638
たしかにAMDデュアルです。
キヤノンサポートにとりあえずメールしてみました。
はぁ・・せっかくの休みなのでやろうと思ってたのにできない・・
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 10:51:52 ID:A5IadMz90
635です。
自己解決しました。
raw+jpgS(良)で撮ったのが原因みたいです。
過去に撮ったraw+jpgS(悪)だと普通に読めたので、フォルダからjpgをはずしてrawだけにしたら読み込めて
普通に作業できました。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 11:22:12 ID:gE90SBY60
>>640
あのさ、細かいこと言うようだけど、全角半角・大文字小文字くらい使い分けようよ。
それぞれ使う意味があるんだからさ。
特に質問するときには重要だと思うよ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 11:31:43 ID:pG1l8TDu0
>>640
でもそれって立派な不具合だよなぁ〜。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 12:23:58 ID:A5IadMz90
>>642
もう一度キヤノンにメールしときました。
はやく改善されるといいですね。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 13:39:24 ID:pG1l8TDu0
>>643
乙。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 20:06:24 ID:PGUKWD6m0
30Dでタテ位置で撮ったRAW画像、DPPで画像情報(Cntr+I)見ると
レンズ情報が消えるってのは仕様ですか?
DPPのバージョンは最新の3.0.2.6なんだけど。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 21:23:47 ID:wEprC5MW0
>>645
確認してみましたがちゃんと表示されましたよ。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 22:21:39 ID:PGUKWD6m0
>>646
レス、どうもです。
なんでなんだろうなー。分らん・・・orz

なぜかレンズ情報が消えた画像情報
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070925220538.jpg
普通の画像の画像情報
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070925220512.jpg
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 22:39:02 ID:anHfIyBi0
ウチのは最近40Dに付いていたやつでVerUPして以来、
30Dで撮った頃のヤツとか散々調整して保存したにも関わらず、
次に起動すると保存されていない時があるw
しかもフォルダ単位でorz

649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 13:41:33 ID:6WEJxZNZ0
>>645-647
ここら辺りの現象をキヤノンの問い合わせてみたら、
どういう返答が来るかについての件。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 13:53:07 ID:irHOJLt70
>>648
人柱なんじゃね。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 21:43:52 ID:CymoqcBe0
誰かPicture Style Editorで作ったピクスタ公開してくださいよ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 13:44:33 ID:SRJ8SF2j0
>>651
Canonよりいいもの出てきたりしてねww
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 17:50:53 ID:Qi4x9hht0
これから流行ると思うよ
個人作成のピクチャースタイル。
キヤノンもそれを狙ってる
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 20:12:34 ID:U5WJymoM0
風景とクリアの控え目なバージョンが欲しいね。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 06:03:22 ID:MpBlgm/V0
RGBのトーンカーブをつかえば、画像の調整に幅が出来ていいね
思っていたより良い感じに仕上げることが出来る
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 12:47:35 ID:qFAl8tqj0
ノイズ大嫌いなのにシャープネスを上げ続けるオレに
ぴったりのピクチャスタイルを誰かください。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 12:51:26 ID:wfqFn/9J0
ISO感度をメイン100,高くても400以下で使うようにこころがける、以上。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 14:43:55 ID:qFAl8tqj0
30D使用中。
たしかにISO500からはDPPで絶対的にNRかけないと見れない気がする。
この前、公園で遊ぶ娘たちを撮ってる時、陽が傾くにつれて徐々にISOを
上げてシャッタースピードをかせいでいったんだが、500あたりから
明らかにノイズが浮く様になっていた。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 17:23:15 ID:8n++ka3C0
カメラ内のNR処理が切られてるんだから、ノイズを潰したきゃ
その分DPPでNRかけることになるだろ。

高感度だとDPPより意外とRITやカメラ内現像の方がノイズ量は少ないんだけどな。
ってか、DPPはノイズ量が増えても解像度重視だから>>658に合ってるかどうか。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 22:55:28 ID:Q2akEF3n0
ピクセル等倍の悲劇
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 06:06:38 ID:ym//yw1l0
既存ユーザーはピクチャースタイルエディタをタダで使えるようになるからありがてえな
40Dガイドブックみたらつかいこなすのはむずかしそうだが
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 20:06:58 ID:goJMyNuH0
小山壮二プロデュース特製ピクスタ。
http://www.photo-cafe.jp/picturestyle/akiiro.html
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 01:56:15 ID:RcymupV00
RAWでノイズリダクションを一括設定できるけど、
一括ノイズリダクションを実行することはできないのか。

ずっげぇ不便。
定点観察で膨大な量のRAW現像めんどくせー
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 06:06:38 ID:whWDwwcP0
DPPってどういうやつが使ってるんだろう?
普通はシルキー使うべ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 06:44:23 ID:IrZIuFZG0
おまえの狭い視野だとそうなるだろうが、
パソコンに不慣れな年配ユーザーや手軽に現像したい人はDPP使うんだよ。
簡単だから重宝されるの。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 07:40:09 ID:zfB+KcAv0
シルキーってのは
現像した情報がRAWファイルに記録されますか?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 07:52:31 ID:7DQQt4RR0
DNGにしたらXMPファイルなくなるべ
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 09:04:24 ID:XmjSWh8H0
>666
RAWファイルには記録されないけど
別のフォルダーに(そう設定すれば)格納されるファイルに保存され
次回そのRAW開いたときにその設定でスタートされる。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 09:13:05 ID:53/Id+bn0
>>664
ニコンではそれが常識だろうね
付いてくるのは使えないピクプロ。金出しても使えないNXとくれば…
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 12:38:37 ID:qKmgg1x50
DPPの色合いが好きな奴にとっちゃシルキーで再現するの難しいだろ
良くも悪くも一般人ウケが良い仕上がりになる
写真に詳しくない人間ならDPPの風景とかの色調にシビれるんだろうよ
もっとも、軟調で誇張してない写真が好きな人もいることはいるけどな
通やそういう人向けには迷わず汁気
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 12:41:31 ID:6lZeBWZA0
>>670
何がなんでもDPP=素人向け、格下って
ことにしたいみたいねw
金払ってシルキー買って、タダソフトに負けてちゃバカだから
必死だなw
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 14:23:31 ID:MsMrEsmf0
シルキーの色調では仕事にならないので、
当然DPPでやっている

忠実設定、というカメラの設定を生かせるかどうかが
正確な色再現のカギとなっている

シルキーでは無理
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 01:58:12 ID:3C+1lLo30
RAWをjpeg同様、軽く閲覧できるからDPPはありがたい。
jpegはMicrosoft Photo Editorで見る俺には軽くて単純な方がいい
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 17:11:37 ID:IYMu+mNo0
DPPのトリミングでカメラの比率を崩さないで切り取りたいのだが
できないの?(数値をいちいち打ち込まないと)
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 17:16:42 ID:uYFGDxJl0
>>674
日本語でOK!
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 17:17:36 ID:6lIhmxTj0
(゚д゚)
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 17:32:03 ID:HzprxJHo0
>>674
ヒント 2:3 3:2
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 17:38:40 ID:JMlOFxlz0
>>674
ほんとにDPP使ってるのか?
と疑ってしまうくらい分りやすいところで設定できるぞ。

「比率」の下。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 17:50:40 ID:IYMu+mNo0
普段はLRつかってまつ
2:3 3:2の意味がわからんかった(汗)

39
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 18:54:04 ID:cTePxI7i0
>>679
日本語で
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/09(火) 19:19:38 ID:HzprxJHo0
>>679
LRとはLightRoomかえ?
それにしても2:3の意味がわからなかったとは逝ってよし(死語)だな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 22:15:41 ID:zBOWzg1g0
1Ds幕3に合わせて出るver.のDPPを今日チョット触ってきたけど、
DXOみたいなレンズ毎の歪みや収差を低減させる機能が付いてた
精査はしていないがけっこう良さげ

でもハイライト警告はまだ無かった
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 23:31:23 ID:FCeYlJfxO
ハイライト警告が無いって・・・

viewer程度か(´・ω・`)
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 23:37:39 ID:/VhpCTRI0
俺はヒストグラムがあれば警告は無くても困ってないな。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 08:27:38 ID:gg6fSwdMO
ま、でもポトレはあったほうが便利です
専用アプリケーションらしくストレス感じない軽さと出力された色は物凄く好きなんで・・・
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 09:39:18 ID:Z274B6XU0
キヤノンはボディも含めて着々と小改良を重ねるようになってきたので、
要望が強ければそのうちハイライト警告も付くかもね。
って、こういうリクエストってどこにしたらいいんだろう?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 09:56:08 ID:ucqDDLeg0
CS3とLIGHTROOMとSILKYPIX持ってるからハイライト警告要らない
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 10:52:43 ID:gg6fSwdMO
>>686
キヤノンの問い合わせフォームに何回か出しましたが・・・
おざなりな返信のみですね

他ソフトについてるから要らないとは思えません
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 14:11:16 ID:IKwoiy1q0
>>686
キヤノンイメージゲートウェイに入ったら
時々アンケート来るよ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 00:55:53 ID:QXcxe3SU0
>>686 ネットの書き込みを専門に拾い上げる部署があるから、ここでの話題も
多分伝わっている。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 10:07:16 ID:SB6dFOxx0
捕手
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 18:47:42 ID:UQ2NNkDI0
Leopardへの対応状況はどないだい?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:36:53 ID:eR2meeI/0
とりあえずDPPのバージョンあげたけど、なんでEF50F1.2と5Dの組み合わせが対象外なのかわからん。

694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:39:23 ID:FUqKCuQA0
>>693
先にキタ━━━━━━━━━━!と言ってくれよ。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:45:44 ID:eR2meeI/0
ハイライトとシャドウの警告もあるけど・・・・。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:46:33 ID:UE3/9Drr0
早速入れてみた。
ef17-40の歪曲がすこっととれるね。
ちょっと感動した。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:48:00 ID:FUqKCuQA0
>>695
んだな。スローだが一応ユーザーの声はちゃんと聞いてるようだ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:52:26 ID:eR2meeI/0
ef24-105mmの歪補正もスパッと入るけど、コレって焦点距離の情報がキッチリしてないと、完全には機能しないんだな。

40D 1Dmk3 1DsMK3 じゃないと距離情報がキッチリないから、基本的には無限遠での処理になる。
スライダーあってもなぁ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:55:26 ID:UE3/9Drr0
>>698
だね。
1Ds3が欲しくなったよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 12:50:11 ID:FUqKCuQA0
Picture Style Editorモアルヨ!
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 13:10:57 ID:t3WetRXV0
5D+70-200mmF4L ISが使えない…
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 13:53:26 ID:g8YD6HWa0
ズームブラウザのアップデートはもはや意味あるのか
とりあえず軽くしてくれよ。RAW現像ソフトより重いっておかしくね
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 14:30:10 ID:Q3gt2bJE0
>>702
ZoomBrowserは使ってないから知らんが
DPPはそんな重いとは思わないな。
少なくてもニコンのCaptureNXやViewNXよりは
はるかに軽いw
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 15:20:30 ID:Z33JrsnY0
>>703
ちゃんと>>702を読めよw
702が言ってるのは、ZoomBrowserやImageBrowser(Mac)がDPPより重い
ってことで、DPPが現像ソフトの中で一番軽い部類なのは周知の話でしょ。

軽さ故、現像だけでなく写真セレクトにもDPP使えるくらいだし、
今回のVer.Upでは、何度かリクエストしていたクイックチェックツールでの
100%表示にも対応してくれたので、個人的にはますます使えるよ。

>>702
ZoomBrowserの意味は、初心者向け画像管理&印刷まで面倒みる一括ツールだね。
元々コンパクトデジカメユーザー向けだと思うし、Mac の場合は iPhoto が
最初から入ってるけど、Win ユーザーも含め、そういうのを使ってない人向け。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 17:21:52 ID:g8YD6HWa0
ピクチャースタイルエディターもあるじゃないか
これで個人で作成されたやつがアップされる時代が来るな
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 17:50:21 ID:x879e9lR0
やっとハイライト警告が追加されたと思ったらRGBが全て255の部分しか表示されないじゃん
無いよりはマシだけどこれじゃイマイチ
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 18:57:32 ID:9707/ZoP0
>>705
40Dについてたけど使い方が分からない。
つか、プリセットのピクスタで何とかなるし。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 19:24:39 ID:ziDcCMrD0
角度補正さえ付いてくれれば
何も文句ないんだけどなぁ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 20:37:36 ID:Ap78f/Gu0
KDNの俺涙目...
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 20:41:11 ID:sx02kTor0
>>708
自分を補正しる!
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 20:48:02 ID:5gS/WM740
>706
ハイライト・シャドウ渓谷のしきい値、任意に設定出来るでしょ
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 21:01:32 ID:M6X3h3zT0
85f1.8は収差補正対応してないんだな、これのパープリンが一番気になるのに。
でも、なぜか40D+タムA16では使える、30D+A16はダメ。変な仕様だな・・・
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 21:04:20 ID:g8YD6HWa0
>>709
補正対応してほしいよなぁ
買い替えに仕向けようと露骨過ぎる
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 21:08:03 ID:hF2mhBH60
今回のDPPはKDN、20D使いはニコへ逝けってメッセージじゃまいか?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 21:17:22 ID:kxfc7pdq0
対応してないレンズ捨てたくなるな
100-400の開放減光改善乙!
24-105LはタムA09捨ててもっぺん買うかな
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 21:30:18 ID:OO2k4XVH0
レンズ補正は嬉しいんだけど、RAWだけじゃなくJPGも出来たら良かったのに。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 22:02:56 ID:rB0ycoE+0
PSEはSP2入ってないといんすこ出来ないようだ
写真処理用のマシンはSP1でネットワーク機能載せて無いんだよバーヤバーヤ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 22:05:58 ID:GNZoFFGG0
このスレのユーザー 9割 KissD系のみ保有
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 22:13:38 ID:x879e9lR0
>>711
しきい値変えられてもRGB合算だし
RGB個別に表示されないとイマイチ意味がない
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 23:54:57 ID:9DAMbb9M0
>>714
レンズ収差補正機能には機種独自の補正ベースになるデータが必要になるが、
いちいち旧機種の分まで追加していたら開発コストがかかるし、ファイルサイズも
デカくなるだけ。あくまで付加機能だから旧機種のユーザーは我慢すべきと
いうことだろう。レンズ収差や撮影画像の補整に特化した業界で有名なDxO
Optics Proもスタンダード版とエリート版とでは異なり、1D系や5Dはエリート版
でしか対応していない。
確かに今のキヤノンにとって、KDN、20D使いで、特に交換レンズその他を揃えて
いないユーザーのニコンへの流出は止められないと半ばあきらめ顔の様子も・・・。
俺は20D購入時にキヤノン一式で揃えてしまったから、そう簡単にはニコンに移行
なんて考えられないが、今新たに購入するのであれば40Dではなく間違えなくD300を
選ぶだろう。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 23:59:08 ID:VubFT1P+0
サンプルもまともに出てこないものよく選べるなあ。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 01:20:34 ID:HoOn6ahl0
KDXが出たのが昨年9月でしょ。新品のkissDN買って1年ちょっとしか経ってないユーザーだってゴロゴロいるんだぜ
いくらなんでも見切り早いだろ。俺はまだ1年半だよ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 01:22:03 ID:JmPXVOo70
KDN、20Dも収差補正しろゴルァ-ヽ(`д´)丿
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 01:24:55 ID:HoOn6ahl0
完成度高い20Dのユーザーは今もかなり居るだろうしね
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 01:42:01 ID:84DHVdkY0
収差の大きいEFS 18-85ISにも対応して欲しいな。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 01:43:00 ID:84DHVdkY0
間違えた 17-85ISね。そのうち対応すると思うけど・・・。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 01:47:49 ID:A7OVka0N0
>>708
回せばいいだろ
アホか
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 09:00:01 ID:sAYi7VIS0
DPPのレンズ補正ってデータにレンズ名が「EF〜」で記録されていないと駄目なのかな。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの場合、
30Dだと「EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM」で、
KDNでは「10-22mm」と省略されているんですよね。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 09:09:10 ID:JmPXVOo70


            
         /⌒ヽ          ∧∧ ∧∧ ____
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃      (゚д゚=(゚д゚=)、/\
        | /   ブーン    |UU' UU | \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽノ  ' ̄ ̄ ̄'" ̄ ゙̄|20D KDN | |
         ノ>ノ |_______|/
     三  レレ


730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 09:12:44 ID:JmPXVOo70
orz..................................

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 09:17:21 ID:QDtDYFhy0
いや、こりゃあ使えないっぽいよ、レンズ補正。
いろいろやってはみるけど、かえって解像落ちるし。
あんまり気にしないでもおkぽい、20D、KDNユーザー。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 10:53:23 ID:BXhAMKBe0
対応レンズを見たいんだけど

Digital Photo Professional 3.2
の使用説明書(PDF)

ってどこに入ってるの?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 11:41:16 ID:GT7mLwCb0
>>732
まだ3.0しかないね。
インストールすればヘルプで見られる。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 12:09:19 ID:M8kgQvns0
>>731
周辺光量補正も適度に調整すれば使えると思う。
色収差はまずまずというか、こんなもんじゃね?レベルかと思う。
ただ、歪曲補正はハァ?という感じだ。

ハイライト・シャドー警告とかでも文句を付けてる人は多いけど
添付ソフト&無料バージョンアップで着実にここまで来たのだし
補正の精度も今後に期待することにして(あと水平補正)、
とりあえずはバージョンアップGJと言っておきたい気分。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 13:44:01 ID:G8RR8vBz0
収差補正、撮影距離スライダーのアバウトさは何だ!?
距離目盛り打ってくれよ。アタリもわからない。
対応機種じゃないと苦しいな。
DxOには目盛りがある。

このくらいの調整だったらレンズ限定しなくても良かろう。結局見た目
判断じゃないか。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 14:00:47 ID:rrtSzaRZ0
>>735
> このくらいの調整だったらレンズ限定しなくても良かろう。結局見た目 判断じゃないか。


言われてみたら、そのとおりですね・・・
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 16:44:55 ID:Zi8Hx+rJ0
でも無料の付属ソフトでここまでしてくてんだ
感謝しる
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 17:01:15 ID:pDcvUVwo0
別に無料にしてくれと頼んではいない
有料でいいからもっと充実したのを作ってほしい
無料の付属は適当に
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 17:42:38 ID:BxIvk84f0
カメラ代に含まれてると考えられないって幸せ
付属のCD持ってないとインストールできないやん
無料とは言わない

あ、イメージタスクか何かからインストールしていくとCDいらないんだっけ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 17:44:07 ID:rrtSzaRZ0
まあ無料みたいなもんだよ
俺は>>737と感覚は一緒だ

しかし距離情報に目盛がないのだけは意味が分からん
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 17:45:07 ID:HoOn6ahl0
いまのアップデートは現行機に加算されてるわけだが。
旧機種はその当時のアップデート分だけ
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 18:27:40 ID:nwXud4ny0
世の中、ただのものなんてありません。

知らず知らずのうちに払っているのを気づかないのは、ある意味幸せ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 18:33:07 ID:rrtSzaRZ0
しつこいなあ

無料というのが気に入らないなら、「はした金」でしょ、DPPのぶんなんて。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 19:04:21 ID:5Mu4x8Z7O
Dppは純正なのに他社現像ソフトに比べ、CanonRAWの実力の七割も引き出せない。
フールプルーフってやつだな。
金(それも安くちゃだめ)とれば、素人が入ってきにくくなくなるから、少しは攻められるが、所詮巨人アドビに適わないというジレンマ。

軽さはダントツだから、レーティングだけアドビ互換にしてくれれば、セレクトに使えるんだがな〜
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 19:12:32 ID:/aP91Bji0
>>742
逆に、本格的に使いこなすとなると他社のカメラは+1万位高く見積もらなきゃならないってことになるな。

俺はD30からキヤノン使いになったのでその時DPPは存在しなかった。
だから、高速多機能(EVU比)RAW現像ソフトが「無償で」提供されたのには歓喜した。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 20:10:18 ID:7y7UGB1W0
DPPみたいな簡易レタッチ&現像ソフトが付いてないカメラって
他社であるの?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 21:06:38 ID:mTKPX+1w0
ニコンはほんとにしょぼい
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 21:15:49 ID:KI1Wd7/f0
α100買ったダチがSONYのはめちゃくそ重いとぶつくさ言ってた
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 21:25:42 ID:YYgoCRJ00
オリも死ぬほど遅いぞ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 21:31:33 ID:8U9FSdHnO
コニミノは実用的でないくらい重かった。
ペンタは重くはないけど使いにくい。
こいつらのためにライトルームを買ってしまったよ。

DPPは使いやすくて
優秀だと思う。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 21:45:23 ID:/aP91Bji0
フジなんか2万もするくせにゲロ使いにくい&重いで救いなし…。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 22:35:40 ID:JmPXVOo70
            
         /⌒ヽ           ∧∧ ∧∧ ____
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃      (゚д゚=(゚д゚=)、/\
        |    /   ブーン    |UU' UU  | \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽノ  ' ̄ ̄ ̄'" ̄ ゙̄|20D KDN |  |
         ノ>ノ            |_______|/
     三  レレ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 22:36:14 ID:JmPXVOo70
orz..................................

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 22:38:55 ID:UTd5Ke8R0
  ☆
 ∧||∧
(`・ω・´)
 ∪  ノ
  ∪∪
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 22:45:19 ID:JmPXVOo70
  ☆
 ∧||∧
(´・з・`)
 ∪  ノ
  ∪∪
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 23:03:02 ID:UTd5Ke8R0
  ☆
 ∧||∧
(´・ 3 ・`)  あるえー
 ∪  ノ
  ∪∪
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 01:42:09 ID:PBQAeWCd0
しかしなんでこのDPPは、セレクト画面で「削除」が出来たり、自分が付けた
レート(ランク付け)を確認できるようにしてくれんのかなぁ?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 09:17:37 ID:EQCXLjLS0




         /⌒ヽ          ∧∧∧∧ ___
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃      (゚д゚=(゚д゚=)、  /\
        |    /   ブーン    |UU' UU' ̄|\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽノ  ' ̄ ̄ ̄'" ̄ ゙̄|20D KDN .| ,|
         ノ>ノ           |,_____,|/
     三  レレ




759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 09:20:16 ID:EQCXLjLS0
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _ 
  / /|)      / /|)       / /|)     / /|)      / /|)      / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _
/ / (|\ \ / / (|\ \  / /(|\\  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\\ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \\        \ \       \\       \ \        \ \
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 10:08:47 ID:tRFzGIOb0
>>737
純正ソフトなのにココまでしかできないのかと。
新機種対応が一番早いだけの存在。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 10:56:49 ID:f+4i3oR30
純正ソフトでココまでやるメーカーが他にあるなら教えてくれ。

ソニーとかパナなら総合家電の強みで、いずれは出来そうだけど、
ニコンやペンタはムリそうだね。
純粋なカメラメーカーでは、まともなソフトは作れないと思う。
素直にAdobeと契約して、Photoshopの割引券でも付けた方が
新規ユーザーは喜ぶだろー
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 13:08:48 ID:EQCXLjLS0


         /⌒ヽ          ∧∧∧∧ ____
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃     (゚д゚=(゚д゚=)、,,/\
        |    /   ブーン    |UU' UU' ̄|\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヽノ  ' ̄ ̄ ̄'" ̄ ゙̄|20D KDN .| ,|
         ノ>ノ           |,_____,|/
     三  レレ


763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 21:45:21 ID:3GM/EUE40
DPP3.2対応レンズ

EF 14mm F2.8L USM/EF 24-105mm F4L IS USM/EF 14mm F2.8L II USM*1*3/EF 28-70mm F2.8L USM
EF 20mm F2.8 USM/EF 28-135mm F3.5-5.6 IS USM/EF 24mm F1.4L USM/EF 28-200mm F3.5-5.6
EF 28mm F1.8 USM/EF 28-200mm F3.5-5.6 USM/EF 35mm F1.4L USM/EF 28-300mm F3.5-5.6L IS USM
EF 50mm F1.2L USM*1*4/EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM/EF 50mm F1.4 USM/EF-S 60mm F2.8 マクロ USM
EF 85mm F1.2L USM/EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM/EF 85mm F1.2L II USM*2*4/EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
EF 100mm F2.8 マクロ USM/EF-S 18-55mm F3.5-5.6/EF 16-35mm F2.8L USM/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 II
EF 16-35mm F2.8L II USM*1*3/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM/EF 17-35mm F2.8L USM/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 II USM
EF 17-40mm F4L USM/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS*3/EF 24-70mm F2.8L USM/EF-S 55-250mm F4-5.6 IS*3

*1 上記*1 のレンズと EOS 5D の組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。
*2 上記*2 のレンズとファームウェアバージョンが1.0.5 以前のEOS 5Dとの組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。
*3 上記*3 のレンズと EOS 30D の組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。
*4 上記*4 のレンズとファームウェアバージョンが1.0.4 以前のEOS 30Dとの組み合わせで撮影された画像は、対象外のため収差補正機能は使用できません。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 22:01:42 ID:ZgUVgme60
>>763
対応の基準がなぞやんなー
高い奴のみって訳でもないし、新しい奴って訳でもないし・・・

50/1.4とか、距離情報非対応だった思うし
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 22:04:31 ID:ZgUVgme60
>>761
DPPはセレクターとしては、今回の100%表示出来るようになって最強になったと思う
まぁ、あとはおまけ程度で良いんじゃネェか?

クイックセレクトだけでも存在価値があると思ってる
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 23:39:12 ID:Jk669JQm0
DPPの一覧表示で,jpegのサムネイル画像がぼけて出るのはなぜ?
明らかなピンボケと区別できないではないか。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 00:11:33 ID:Hn5dHOvg0
>>766
RAWデータと区別させるためにワザとぼかしてる。
レタッチなどで手を加えたJpegは、ちゃんと表示されるよ。

DPPはあくまでもRAW現像ソフトで、Jpeg画像の管理ソフトじゃないから。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 00:25:42 ID:ojWFM6C70
>>725-726
そういえば、EF-Sの中で唯一非対応なのが17-85mmISだったw
20D〜40Dの主力標準ズームなのに。
広角域での収差が大きすぎて修正が困難だから対応を見送ったとしか考えられない。
しかもこのレンズ、全域で収差が大きいのではなく24mm以上は割合まともで、24mm
よりも広角になった途端強烈な収差が出てくるから補正のしようが無いのでは?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 00:30:24 ID:rK681FvY0
>>767
レス,ありがd
でも,それなら枠の色を微妙に変えるなどで十分だと思うがな。
「ぼけ」という,写真では重要なファクターを目印として使うのは
どうかな。クリアに見えるのに越したことはないと思うが。
せめて,設定で変更できるようにしてほしい。

>DPPはあくまでもRAW現像ソフトで、Jpeg画像の管理ソフトじゃないから。
そうだろうが,RAWの表示も結構速いから,混在している場合は,結構ビュア
としても便利なのよね。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 01:17:51 ID:j4ZSpesL0
>>768
塚、補正したいのは17-85の広角痰なんだよwww 使えねーなぁ・・
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 01:23:53 ID:j4ZSpesL0
しかし、10-22が対応できて17-85が対応できないなんて納得できないな。
17-55を買わせようって魂胆か??? だとしたらかなり悪質だな
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 02:04:12 ID:dnpKPwQ00
RAWの表示速度の速さを考えれば、
「.CR2と.JPGが存在する場合は.CR2のみ表示」
をONにすればいいと思う。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 07:19:03 ID:dEd1pVFP0
多くの人がまだ使ってたり、過去に撮ったデータを保存してるであろう20DとKISSDNが切り捨てられてるのが納得いかねーよ。
古いデータでも最新の現像ソフトでまた違った味付けを得られるっていうのがRAWの楽しみの1つなのに。
次のバージョンアップで20DとかKISSDNとかも順次対応していって欲しいがキヤノンじゃ無理だろうな・・・レンズは追加していくだろうけど。
昔の機種もプロ機だけはきっちり対応させてるのがまた腹立たしい。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 08:35:12 ID:XaUK2Wyn0
贅沢抜かすな
大昔の機種に対応させるためには、それ用の開発や検証が必要なんだよ。
んなとこに金かけられるかよ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 08:46:15 ID:dnpKPwQ00
俺は収差補正なんてイラネだからどうでもいいや…と言ってみる10Dユーザー。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 09:25:54 ID:aabMx9w90
レンズによって対応・非対応があるのはわかるが、ボディでそれがあるのは何故なんだ
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 09:33:08 ID:dEd1pVFP0
>>776
>>774と買い換えヨロシク!というメッセージ。
基本的に型落ち製品はファームのアップすらされないから。

20DならRAWのEXIFを30Dと書き換えたら使用できたりしない?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 10:48:39 ID:lTNZrmQh0
ツールパレットがフローティングなのはわかった
毎回センターで開く仕様なのか?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 11:08:51 ID:CsO8c06m0
>>732
マニュアル置き場が更新されとるばい
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html
780名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 09:19:11 ID:a8asn7Q/0
>>777
20DのEXIFってレンズ名まで記録されてないからじゃねぇか?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 23:54:14 ID:WGdr2UCr0


      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  20DとKDNは見捨てられますた
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 01:01:59 ID:g+ikHVSk0
画像情報でSNの数字ないんですが正常?ズームブラウザーなら出るんだけど
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 08:59:12 ID:4gWZGbl+0
>>773
それと逆にフォトショCS2なんか40Dの現像ができない

どこもかしこもヤクザまがいの商法になってるな...

784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 12:56:39 ID:7R5YLlkt0
>>783
DNG
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 23:07:48 ID:m8NUr3vF0



    ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)< 販売終了1年半で切り捨てるなゴルァ!
   ⊂  ⊃ \_________________
  〜|  |
 ,,  し`J


786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 23:08:54 ID:m8NUr3vF0



   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< DPP逝ってよし!
   UU    U U   \________



787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 02:06:49 ID:ztDO6xzJ0
そんな、20DやKDN切捨てっていっても、今までできていた事が
できなくなったわけじゃないじゃない。
新機能に対応していないだけで切り捨てってのも穏やかじゃないなぁ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 02:32:23 ID:PgxOxtXS0
使ってる人からしたら見捨てられた、切り捨てられたというのが素直な感覚だと思うけどね。
次のバージョンで追加対応されることをどうせだめだろうという冷ややかな目線で期待してる。
というか、逆に次のバージョンで追加される機能から30Dあたりが切り捨てられそうだが。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 07:20:43 ID:vLHa9Brf0
>>788
それ新型機は機能追加するな、DPP もそれに合わせたバージョンアップするな、
って言ってんのと同じだろw。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 09:07:34 ID:dEGiHm6/0
ハード的にダメポなのか?
ファームで対応できるがコスト的に切り捨てなのか?
ファームうぷ予定ありなのか?
アナウンス無いのがすでに切り捨てorz.......
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 09:53:17 ID:NjUSgXPU0
レンズメーカーのレンズや、35/2や50/1.8も愛用してる
40Dユーザーの漏れもすでに見捨てられたのか

はえーよ!
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 09:58:28 ID:tkDiArQh0
不評なので機能追加はヤメますた。

ちゃんちゃんw
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 10:58:20 ID:Trg3aWj70
>使ってる人からしたら見捨てられた、切り捨てられたというのが素直な感覚だと思うけどね。
んなこたぁない。マイナス志向な人は辛いねぇ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 12:02:09 ID:H4tuDtL60
>>791
レンズメーカーのレンズにまで対応するのが当然だとでも?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 13:31:02 ID:Ok+1f0Ny0
黒表紙に赤背のご立派なカタログでLレンズの優秀さを語る一方、
他部署では不都合ごまかしソフトを開発する会社。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 13:42:10 ID:SYtNeNgM0
>>795
収差って不具合なのか?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 14:46:19 ID:Trg3aWj70
収差補正なんぞ所詮オマケじゃ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 23:39:49 ID:A5yD3caD0
おいおい。
収差も不具合扱いですかw

そんな事いったら、すべてのメーカのすべてのレンズが
多かれ少なかれ不具合抱えてるってことになるぞ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 23:44:31 ID:mocMfGWM0
工作員は一向一揆と同じでどうしようもない
殲滅するしかない
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 00:08:54 ID:swv5tZR/0
>>795
書いてあることを良く読まないやつを釣り出す と?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 01:57:31 ID:7+cjDcKf0
>>795
レンズの収差補正・ビネッティング補正・歪曲補正などに
一番ご執心なのは、ニコンキャプチャなんだけどw

D3やD300では、RAWデータ生成前に収差補正かけて
色を消すそうだけど、それについて>>795はどう考える?
(↑ニコン純正レンズのみ)
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 02:00:54 ID:Ur14ReRH0
20DとKDNは見捨てられたって・・・
そんなバナナ
    冂
   / /
  / /i
 | (゚Д゚)
 |(ノi |)
 | i i
  \_ヽ_ゝ
   ∪∪
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 02:08:31 ID:fprz7pBt0
>802
30Dでもファームウェアを最新のものにしておかなければならないんでしょ。>補正機能
20Dには同時期にファームウェアの更新がなかったから、無理。

今後20D用のファームの更新なんて期待できないし
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 10:34:58 ID:Ur14ReRH0



     \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 20D、KDNのファームうぷさせる合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /  \____________________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 14:35:04 ID:NNCsiw3k0
勝手に逝けばぁ?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 15:41:47 ID:6gRXm7jh0
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             俺一人で行くか…… >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,     ∪  ∪
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 19:34:08 ID:UB2k+tDG0
ダーク減算とか、コンポジットとかに対応してくれないかな。
20Daなんて天体向けのカメラも出してるんだし。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 20:21:04 ID:Ur14ReRH0




                 ┌─┐
                 |一|
                 |人 |
                 │ぼ│
                 │っ.│
                 │ち .|
                 │さ .|
                 │ !!.│
                 └─┤    シクシク
                    │     ( ;Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎




809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 20:27:03 ID:OHhTWI1+0
なにぃ?

KDN対応しなくなったのか

最近KDNのシャッターの音にスピード感が無くなったから
シャッター寿命かもね。。次はKDXかぁ・・
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 20:52:14 ID:7+cjDcKf0
>>809
あのねw

追加された一部の機能が、KDNや20D以前のExif情報では
利用出来ないだけ。

今まで通りの使い方だと、まったく問題なく使える。
まぁ、アンチさんはこんな餌でも必死に食い付くんだろうけど。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 21:07:50 ID:kQsjdTxT0
いや、文句言ってるのは20DやKDNユーザーだろ。俺も含めて。もちろんアンチキヤノンも叩くネタにするだろうけど。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 21:18:47 ID:mBw4Ng+/0
本体は10D、持ってるレンズは全て他社製の俺にとっては、
何も不満はありません。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 21:46:42 ID:OHhTWI1+0
>>810
なぬぅ?
たったそんだけの事かよ
レンズの収差補正は使わない予定だから。。

てかRAW撮りしても一括変換位しか使わない・・
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/08(木) 23:19:42 ID:B7GQWWL70
本体は10D、純正レンズはEF50/1.4と古い80-200/2.8Lだけの俺にとっても関係ありません。
815(´・ω・`):2007/11/08(木) 23:46:24 ID:Ur14ReRH0
20DとKDNとLじゃない純正イパーイ使ってる漏れはかわいそす・・・
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 03:18:30 ID:G+VAoYEv0


EOSのシャッターの耐久性ってこんなもんなの??
http://www.denjuku.gr.jp/bbs/sr2_bbs.cgi?action=show_all&txtnumber=log&pp_num=1295&cat=&t_type=mt














817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 07:01:00 ID:Iafk4A+60
すげえマルチだなwwww信者乙
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 11:45:04 ID:OboN0+rn0
古い機種に対してのサポートなんてそんなもんでしょ。
いつまでもかまってたら、新機種に移行してもらえないんだから。
メーカーだって新しいの売りたいよね。
この辺で40DとかKDXとかに換えたら?
819(´・ω・`):2007/11/09(金) 23:59:03 ID:OfIYP4Py0
ボディーより他に金使いたいからDPPなんとかしてくり
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 13:58:30 ID:Y5JBOIja0
>>791
俺もその2本愛用してるwww。
特に 35/2 の描写はすごくいいと思う。
両方とも歪曲も収差も気にならんからいいけど。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 14:15:38 ID:W3fbNfIj0
別にいいんだけど・・・・・

歪曲も収差だよね
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 15:30:20 ID:nbcrpiXn0


キヤノンEOS 40D【第7回】
初めての航空祭とゴミ対策機能の実力  Reported by 奥川浩彦

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/11/07/7368.html

画質に関しては昼間のISO400にしてはザラザラですよね…アレっ感じでした。
ISO200で撮った方がよかったかなぁ〜って思いました。
この辺りは初めてで弱気の虫が出ました。民間機の時と違って明らかに
距離も近いですし、飛行速度も速かったのでシャッター速度を上げて
更に少しでも絞りたいって思いでした。 
一番影響が出たのはピクチャースタイルじゃないかと思っています。
時間があれば実験して報告したいと思います。
http://www.digicamezine.com/mt-static/2007/11/eos_40dwatch_9.html#34

<問題のザラザラ画像>
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117027-7368-23-1.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117028-7368-23-2.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117029-7368-24-1.html

確かに酷すぎる!!!
ISO400でザラザラで、振動ブンブン、こんなカメラって存在価値あるのか


823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 15:45:01 ID:N8T2rlBO0
>>822
あるよ
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 23:01:28 ID:CL+evkYf0
こんな基本的なソフトだけ使って自慢してる奴の気がしれんよw
しかも1Dなんて持ちながらDPPで処理してる奴がいて驚いたw

シルキーやフォトショで細かいところいじらないと、
まともな画像にならんだろ。
これで十分って奴はどうして高額なカメラ買うのかな?どんなに適正に撮影しても
処理しないと映える写真はできないし。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 23:08:29 ID:+C40dQjW0
>>824
池沼は黙ってな。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 23:09:04 ID:sYlP+QZm0
(´-`)。oO DPPからフォトショに持ってくって発想はないんだな…知ったかは放っておこう
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 23:10:08 ID:PXopAmJE0
つーか、できるだけ処理しないのが正解だろ
後で極力いじくらないように撮影段階で頑張れよ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 23:13:58 ID:DVOZbp7Z0
同じ手抜き処理ならば1D系の方が映える歩留まり高い罠
勝ち組みのちょっとした趣味なんだからむきになんなよ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 23:18:00 ID:NG1QC7pJ0
>>824
書いている事はわからんでもないが、
フジのクリスタルプリントとかで四つ切り以上で焼いている奴は、そんなに処理ソフトに拘らんと思うが・・・。
とりあえずDPPで基本的な処理してTIFFでもJpegでもいいから出力。
2LWぐらいで焼いて、トリミングの指示と多少の色補正の指示。

そういう焼き方して紙での鑑賞が最終形態の人って結構いるんじゃないかな。
紙焼きだとプロのマニュアルでの補正が一番信用できるし。
設備も個人で揃えられる様な代物でもないしな。

と少しつられてみる。

830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 23:28:52 ID:93umzEa+0
>>824
フォトショはわかるが、汁期ってそんなに良いソフトなのか?
ver2まで使っていたが、デフォの色のきもさとUIの取っつきにくさで離れた。
DPPは直感的に使えてそこそこのJPEGを生み出すのが素晴らしい。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 01:17:17 ID:zZ0GsGSl0
>>830
正確には

×フォトショ
○Adobe camera raw

フォトショは現像処理ソフトじゃないし。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 01:20:33 ID:gGI+KMlm0
俺もフォトショで現像&補正してるけど。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 11:20:54 ID:drKbIpXv0
>>827
フィルムじゃねーんだよ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 11:36:23 ID:fFbgN6An0
>>831
そのとおりだけど、そういう事を意識してないで使っている奴ばかり。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 13:15:20 ID:gGI+KMlm0
皆さんはカメラのNR使ってます?
それとも、DPPのNR使ってます?
ちなみに俺はDPPだと強弱が調整できるからDPPの方でかけてるけど。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 13:46:32 ID:sdr7hMEo0
オレはDPPからMicrosoft Digital Image Proの段階でNRかます。
DPPは強弱の2通りしかないんで、ちょっとな。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 14:00:22 ID:gGI+KMlm0
NRについて、以前は、フォトショのレタッチでごまかしてたたんだけど、ちょっと面倒になってきたんでソフトの力を借りたい今日この頃w
カメラのNRをONにすると、連写速度が落ちるし、NRの強弱ないしね。
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 22:52:31 ID:23paV5H30
ピクチャースタイルファイル(PSファイル)で
ツァイス風なやつ試行錯誤してるけど、難しいな。
PSファイルうpとかやると楽しそうだけど、
なかなかそこまで行かないのは、汎用的なPSが難しいからか?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 23:06:38 ID:8XHA1Vpx0
ピクチャースタイルエディタ、自由すぎるせいか素人の俺には難しすぎるw
これは手馴れたやつ向きじゃない?
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 23:09:43 ID:M4BcgdmQ0
俺的には「スタンダード」の青空が水色じゃなくて
オリンパスブルーみたいになれば満足なんだけど、
そういうスタイルを作るのも難しいのかな?
そこそこ簡単にできそうなら挑戦してみたいんだけど…。
ちなみに今はフォトショの色相回転で対処してまする。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 23:14:33 ID:8XHA1Vpx0
一度、風景やクリアから試してみては?
この二つは空色が綺麗に出る(特にクリアは強調される)
843839:2007/11/11(日) 23:17:34 ID:23paV5H30
>>841
スタンダードを雛形にしていじれば簡単では?
EOS40D 完全ガイドに、スタンダードの空を濃くするって
レシピ掲ってるよ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 23:34:58 ID:M4BcgdmQ0
20D使いの俺が40D完全ガイドを買うのモナー( ´∀`)
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 00:50:33 ID:Nf4DDKFF0




キヤノンEOS 40D【第7回】
初めての航空祭とゴミ対策機能の実力  Reported by 奥川浩彦

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/11/07/7368.html

画質に関しては昼間のISO400にしてはザラザラですよね…アレっ感じでした。
ISO200で撮った方がよかったかなぁ〜って思いました。
この辺りは初めてで弱気の虫が出ました。民間機の時と違って明らかに
距離も近いですし、飛行速度も速かったのでシャッター速度を上げて
更に少しでも絞りたいって思いでした。 
一番影響が出たのはピクチャースタイルじゃないかと思っています。
時間があれば実験して報告したいと思います。
http://www.digicamezine.com/mt-static/2007/11/eos_40dwatch_9.html#34

<問題のザラザラ画像>
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117027-7368-23-1.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117028-7368-23-2.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117029-7368-24-1.html

確かに酷すぎる!!!
ISO400でザラザラで、振動ブンブン、こんなカメラって存在価値あるのか





846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 08:51:16 ID:7AiiaRQQ0
Leicはニコン板でD200をこき下ろしていたyにそっくり。

yのイオス板でのHNは何だっけ?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 21:09:43 ID:3MZKQdqN0
ピクチャースタイルやDPPを解説したパンフレットってあるんだね。
今日ヨドバシ行ったら置いてた。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 21:49:34 ID:cuSW0nER0
>>847
前からあるよ。現行パンフは Picture Editor が発表された後に出てたと思う。
キヤノンのウェブサイトから PDF もダウンロードできたはず。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 22:16:12 ID:3MZKQdqN0
>>848
そうだったのか。しらんかった。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/16(金) 02:57:01 ID:n9RGhSG30
DPPのセレクト編集画面でRAWを100%とか200%に拡大した後に
画面にFITさせると勝手にシャープネスバリバリになるんだけど・・・

なんなんすかこれは?

既出だったらごめんなさい、すいません、謝ります。
ちなみにDPP Ver.3.2.0(3.2.0.6)での事。
使用カメラは40Dです。

851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/16(金) 08:07:59 ID:ookiaxdL0
>>850
それはシャープネスじゃなくて縮小させた時の画面の荒れ。
画面FITさせるってのは縮小表示させてるってこと。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/16(金) 21:43:46 ID:ggmFYktl0
荒れじゃないよ
現像ソフトは縮小状態でもノイズの出方なんかが分かりやすい様にサンプリング方法が普通と違うの
ほかのソフトでもこの点はだいたい同じ
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 05:31:02 ID:M1S33gTCO
>>851>>852

とりあえず気にせずにプリントと見比べながら追い込んでいきます。

ありがとう。DPP先生達!
854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 06:34:38 ID:xuR+AQQ90
っていうか、100%で表示すると、シャープネス値に対応するの遅くね?
体感で2、3秒かかる。実際はもっと短いかもしれんが・・・
今まで、シャープネス上げると画像が荒れると思っていたが、そうでもない。
最近わかったw
>>853
100%表示でしばらく待つと、シャープネスバリバリにならない?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 12:49:51 ID:BumQ2zfU0
>>854
それは単にパラメーターに応じてRAW現像処理が改めて行われてるだけの話では?
シャープネスに限らず、100%表示は改めてRAW現像が処理しなおされて表示される
仕様のようだし(一部処理を省略して高速表示も可能だけど)。

856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 01:42:51 ID:ZYTbOkKa0
ピクチャースタイルに、 スタジオポートレート、スナップショットポートレート が追加されました
ttp://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/file/download.html
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 02:36:41 ID:nwmh9S120
>>856
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 14:51:22 ID:BjH8tRzy0
>>856

相変わらず、白とび+赤飽和。
使えないなあ、、、。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 15:34:04 ID:GVixGDIe0
>>858
どうも、こういう馬鹿が絶えないな。

ピクチャースタイルはRAWで撮って後から適用することも当然できるが、
現場でJPEG撮りする時に「シーンに合わせてスタイルを適用して撮影する」
というのが基本なんだけどな。つまり現場で適用したスタイルに合わせて
露出補正をして撮るのが、本当の使い方。

RAWで撮ったファイルに何でもかんでも後からスタイルが適用できると
思ってる時点で、ピクチャースタイルの意味を誤解している。

そこのところを判らずに、RAWファイルに無闇にスタイルを適用して
使えないだの、飽和しまくりだの言ってるのは、自分が使えてないだけ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 16:11:00 ID:O/ZUp8xH0
今回追加されたスタイルに限らず、ダウンロードして使うスタイルって
ダウンロードした後でDPPの「参照」から選択していくしかないわけ?
その左側の、デフォで入ってるスタイルみたいにプルダウンから
選択できる様にはならないの?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 16:45:21 ID:sV06QL3MO
今回のピクチャースタイル、なかなか良いね
さっそくそれ使って納品したよ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 21:20:18 ID:/lmEQiwj0
フォルダを一度決めれば「参照」でいつもそこへ行くから不便は感じないが。

追加が増えてプルダウンが長くなるより、大きなウィンドウが開くほうが使いやすい。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 01:04:44 ID:d8YxRzpl0
>>859

>>858
どうも、こういう馬鹿が絶えないな。

ピクチャースタイルはRAWで撮って後から適用することも当然できるが、
現場でJPEG撮りする時に「シーンに合わせてスタイルを適用して撮影する」
というのが基本なんだけどな。つまり現場で適用したスタイルに合わせて
露出補正をして撮るのが、本当の使い方。

>>ずいぶん上から目線ですねえ。 よく読むと基本とか本当とか
書いてますが説得力無いな。


RAWで撮ったファイルに何でもかんでも後からスタイルが適用できると
思ってる時点で、ピクチャースタイルの意味を誤解している。

>>
あの〜わかってますが、、。そんなこと。

そこのところを判らずに、RAWファイルに無闇にスタイルを適用して
使えないだの、飽和しまくりだの言ってるのは、自分が使えてないだけ。

>>今回のスタジオポートレートモードに関して言えば、ハイライトの保持
 や赤飽和の具合を見ると自分には(スタジオポートレート向きには)使
 えなかったという話。  赤い服ではなくて、メリハリの良い絵柄を求め
 ているのならOKだと思う。



864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 01:33:04 ID:q2teImX70
>>863
突っ込まれて必死に弁解するのはみっともないですよ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 02:09:52 ID:L9WiMSzJ0
放置しとけって
かわいそうな人なんだから
866863:2007/11/21(水) 03:03:29 ID:d8YxRzpl0
おとなげ無かったです。 すみません。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 12:51:24 ID:KLW5xDT40
いや、大人気無いとかそんなんじゃないんだ、、、



文章書くのが下手そうだから、、無理しなくていいよ
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 17:10:07 ID:xljE7mde0
激しく同意
わざわざ自分から恥の上塗りするこたないだろうに
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 18:04:38 ID:tE1bq3500
文章ヘタで
写真もヘタそうだ。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 18:11:50 ID:cKQOu1Mq0
>つまり現場で適用したスタイルに合わせて
>露出補正をして撮るのが、本当の使い方。

そうだな、激しく同意
わかってない奴多いな
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 18:19:10 ID:lTa3KTo50
ニコ爺ども、荒らすのやめてくれ
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 19:15:14 ID:76nsvHwx0
ニコ爺たちの発狂再発はあさってからだろ。
また騙されたと。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 20:03:35 ID:6rJcrKZv0
ニコ爺というかニコ厨というか・・・その手の人たち
ニコンのできの悪さを嘆くだけならまだいいんだが、
キャノンのところにまで来て荒らしまくるのは何でだろ?
カメラ以前に、なんだか人として間違ってると思う
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 20:16:55 ID:xljE7mde0
キャノンでも変なのいるけど、ニコンはそれが特別多いよな
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 21:05:58 ID:cKQOu1Mq0
ただの荒らしをニコ爺と無根拠に決めるとは、凄い奴等だな
876名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 21:54:23 ID:zyF8F36F0
ニコンの画質が出来悪いのなんて
毎回のことなのに、何で毎回荒れるかねえ。


877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 21:56:59 ID:xljE7mde0
出来が良ければそれはそれで荒らしまくると思うが
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 22:51:42 ID:RApQTvkX0
>>876
いつも「今度こそはキヤノンに勝った!」という妄想が
発売されるまでは続くからね♪
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 17:39:18 ID:sQ3TrPYI0
>つまり現場で適用したスタイルに合わせて
>露出補正をして撮るのが、本当の使い方。

880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 21:57:18 ID:XCXRgB5l0
つまり現場で使用したカメラに合わせて
露出補正をして撮るのが、本当の使い方。

881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 22:44:51 ID:BJpBYFXJ0
カメラに合わせるのかよ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 23:36:53 ID:a6a7eD5X0
むしろ時制につっこめと。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 10:51:03 ID:dsAg49pS0
つまり現場で撮影する被写体に合わせて
露出補正をして撮るのが、本当の使い方
884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 13:21:20 ID:WsOSK40p0
結婚式に使えそうなpitcure styleファイルを公開してるとこってない?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 14:20:13 ID:hfUfg6JEO
あるけど、何か
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 14:30:49 ID:o1zEEyCa0
結婚式?ぷーさんみたいにピクスタ「風景」で撮れば。
http://digitalpoohsan.hp.infoseek.co.jp/
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 14:42:26 ID:YTGDZCKy0
>>884
ノスタルジアで全員顔色土気色
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 14:52:26 ID:3U1l3iof0
やっぱモノクロだべ
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 17:42:36 ID:0eqbL4id0
>>885
2ちゃんでこういうレスも久しぶりに見たw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 20:02:15 ID:3tlB+QxY0
RAWデータのサムネイルが×になったのですが、
復旧する方法はないのでしょうか?
みなさん、どうされていますか?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 20:13:12 ID:FQDEtyVl0
状況がよくわからん。
一枚だけなのか全滅なのかとか。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 20:57:29 ID:dFp9903P0
DPPを一旦終了させて再立ち上げ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 21:06:37 ID:BrMGZqRN0
アップデート
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 21:54:38 ID:tO7kYqBd0
>>890
俺の場合は PC再起動しないと治らない。
895890:2007/11/28(水) 07:07:19 ID:P6eVut260
みなさん、ありがとうございます。
PC再起動しましたがだめです。
DPPは最新版です。
問題のファイルは1枚だけです。
Final Dataで見たところ、容量は他のファイルと同じくらいですが
クラスタの値が他のものよりも2桁小さいです。
クラスタって何だかわかりませんが・・・
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 08:07:16 ID:f2BlpDjZO
そのフアイルが壊れてる可能性大だな
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 08:20:11 ID:f2BlpDjZO
メディアのオリジナルは生きてる可能性もあるよ

極稀に転送したHDDのデータがそんな感じで壊れることがある
だから、とりあえず全コマを現像して壊れてたりしないかどうか確かめるまで、メディアはそのままにしてる
898890:2007/11/28(水) 21:30:34 ID:aON1ABLO0
みなさん、ありがとうございます。
そのファイル、以前は生きていたんです。
何とか復活できるアプリとかないでしょうかね?
JPEGですが、以前も同じことがありました。
違うHDDなので、ときどき起こるのかと思っていました。
みなさんは、ないですか?そういう経験・・・
899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 21:04:58 ID:nT+H9ZmP0
もしかすてPCのメモリが足りていないのでは?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/30(金) 18:34:18 ID:ZUb3JE5B0
黄帯点灯!
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 10:13:10 ID:mgAk+HF30
おまえらゴミ取りは、「修復」か「コピー元を指定する」のどっち使っている?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 13:05:40 ID:3WMQguCF0
フォトショで取ってる
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 13:31:47 ID:Da6AlRpd0
>>901
おいらは「修復」は面倒くさいので、コピースタンプでポンポンとw
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 22:46:08 ID:mgAk+HF30
やっぱりそうかよ。「修復」って絞りを絞り込んだゴミじゃないと反応が弱くて
結局コピーになっちゃうんだよね。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 00:49:54 ID:aURu1wM50
OS-XでDPPを少しでも快適に使いたいんだけど、
フォトショのようにRAID0のHDDに仮想記憶の領域を指定したら処理が速くなる?
DPPの場合、仮想記憶が重要なのか、どこかのフォルダを移動すればいいのか、
エイリアスを作って移動すればいいのか、詳しいところがわかりません。
どなたか教えてください。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 06:07:37 ID:Wm/8cFco0
マカー使いじゃないけど・・

現在 Core2Quad Q6600 の win機を使用中

DPPで複数ファイルを一括変換してる最中にCPU負荷をモニタすると、結構アイドル時間が長い。
現像開始した瞬間には負荷が一瞬上がるけど、それもすぐに下がっていく。

つまり、どっちかってーと、CPU負荷よりも メモリ or HDD のI/Oがボトルネックになってそう
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 08:19:26 ID:rykyYkJc0
今更訊きにくい質問なんだけど、撮影時のjpegと、RAWから現像したjpegでは、
どうしてサイズが違うの?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 09:01:43 ID:EVv20reW0
>>907
DPPの出す画はカメラ内処理とかなり違うので別の写真だと思った方が良い。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 09:33:25 ID:fUNRverD0
>908
どっちが好きな写真ですか?
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 09:43:16 ID:aURu1wM50
>>906
フォトショはeSATA+RAID0のHDDに仮想記憶を設定したら、ちょっと快適になりました。
同じことがDPP出来ればやってみたいのですが。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 11:03:30 ID:rykyYkJc0
>>908 うーん、そうなんだ。いまいち理屈が理解できないけど・・・
912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 11:18:08 ID:pPumjAtu0
>>911
撮って出しのJPEG=速度重視
DPPで現像=画質重視

みたいな感じ。

撮って出しは1D3だと秒間最大10枚のRAW→JPEGエンコードをしなければいけない。
だから出力される画像はそこそこ画質が良ければいい。

DPP現像は1枚を時間を掛けて精度の高いエンコードをする。
だから高精度な画質で出力されるので、ファイルサイズが大きくなる。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 13:26:35 ID:DmNY5tvC0
汎用CPUの処理速度と専用チップじゃ現像速度は桁違いだろ。
むしろ現像速度よりCFへの書き込みが増える方が問題じゃね。

JPEGの圧縮アルゴリズムは知らないけど、圧縮率を極限まで下げればかなり大きなサイズになると思う。
それとシャープネスきついと圧縮率落ちるから、解像重視のDPPだとファイルサイズが肥大する。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 13:34:40 ID:5WZowgQd0
圧縮の仕組み知らないでJPEGだRAWだ議論してたのか・・
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 14:00:15 ID:3euedKPe0
40Dを買ったばかりなんで、変な質問ですが、
RAW+Jpeg で撮影した場合、DPPソフトを使って
RAWデータに修正掛けて仕上がった状態で印刷したほうが、
JPEG変換して印刷するよりは、圧縮されない分
画像鮮明という理解でよろしいでしょうか?

なんか大きな勘違いしているような不安がありまして...
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 14:49:28 ID:EVv20reW0
>>915
理屈上はそうだけど、よほど大きく出力するのでなければ多分違いはわからない。
ただ、俺はわざわざJPEGで保存しようと思わないな。
JPEG保存の意味はPCで鑑賞しやすい位しかないと思うんだけど。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 14:52:46 ID:DmNY5tvC0
>>915
大きな勘違いと思う前に試してみればいいんじゃね。
カメラの現像結果とDPPの現像結果の差くらいしかわからんと思うけど。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 15:11:05 ID:MwXFyB500
>>912
無知
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 15:51:52 ID:3euedKPe0
>>916
>>917
ありがとうございました。
さっそく試してみました。
新聞紙の細かい文字を、望遠でRAW+JPEGで撮って
A4で印刷してみましたら、やはりモニターで見比べたのと同じで
RAW印刷は、文字そのものがくっきりと輪郭もしっかりしているのに対して
JPEG印刷は、全体にオブラートをかけたようなボケた感じで、文字の輪郭も
メリハリがなく甘いものでした。 思うよりやってみるものですね。
今度は風景を撮りに行って試します。
当分は両方保存しますが、(画像管理ソフトでCR2が読めないため) 
いずれ無駄撮りが減ってきたら、RAWのみにしたいと思います。

ありがとうございました。

920名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 16:28:01 ID:DmNY5tvC0
>>919
だから大きな勘違いだと・・・・・
921名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 17:11:32 ID:m7CwWLMn0
>>919
カメラ内でのJpeg保存と、DPPによる現像とでは処理が異なるから
Jpeg変換云々の前に結果(画像)が変わって当たり前。

DPPのほうが鮮鋭に見えるが、その分ノイズも増えてくる。

40Dなら、ズームブラウザ内にあるRAW IMAGE TASKで現像してみな。
RAW IMAGE TASKはカメラ内でのDigicによるJpeg変換をエミュレート
してるから、現像結果は同じになる。

それらを出力し比べて、違いが判ればそれはJpeg圧縮によるもの。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 17:47:07 ID:0SSiChqi0
>>919
スタンダードで撮ってみた?>JPEG
923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 20:26:31 ID:A+7urAgz0
つーかDPPでJPG保存とTIFF保存して、それぞれ印刷するなりモニタで見比べるなりしてみればいいじゃん
圧縮率10ではほとんど目に見える劣化しないからたぶん見分けつかないけどね
ハイエンドのプリンターだと違うのかも知れんけど
低圧縮JPEGではぱっと見て分かるほどの画質の低下はまず無いから、
おまえさんの比較は現像エンジンの違いを見てると思ったほうがいい

とりあえず現像エンジンで違う絵が出てくるのが気になるならベイヤー配列でぐぐれ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 20:28:55 ID:A+7urAgz0
低圧縮JPEGじゃなくて低圧縮率JPEGだな、間違った
とりあえず、現像ソフトで画像の出方は大きく変わってくる。
シルキーとか、今は亡きRawShooterとか、DPP、RawImageTaskなどなど。
どれも一つとして同じ絵を出すことはないよ
好みで使い分けるべし
なんだかんだでDPPは簡単に万人受けする絵が出るから使いやすい
RITのほうがもうちょっと自然で、好みで使い分ければいいんじゃない
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 20:31:54 ID:Bb7D+Ox80
10ヶ月ぶりにDPP使ったら、すごい快適になっててワラタ
知らぬ間にピクスタの数が増えてたしw
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 20:58:31 ID:Yw8Zdq0d0
RAW閲覧ソフトとして考えればズームブラウザより遥かに軽いし使いやすい。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/11(火) 23:03:07 ID:YdEegerq0
>>915
まず、何でもいいから適当な画像を、jpeg形式の極端に高い圧縮率(極端な低画質)でも保存できるソフトで
開いてから「別の名前で保存」して、圧縮率を極端に変えると、ファイルサイズと画質がどう変わるか
見くらべるのが先決。
※厳重注意:うっかり「同じ名前で同じフォルダに上書き保存」してしまってオリジナルを消滅させることが
※ないように、必ず別の名前で保存するように厳重注意。名前の末尾に「-test」と付け加えるとか。

次に、空を背景にした冬枯れの木立とか、クッキリした細い線が入り乱れている画像で、RAWから
TIFFやBMPで保存したものと、JPEGで圧縮率を変えて保存したものを見くらべる。
JPEGにすると、「TIFFやBMPでは存在しない、線にまとわりつくさざ波のようなノイズ」が出て、
圧縮率を高くしていくと、そのノイズが強くなっていくのが分かるはず。
※JPEG保存されている画像では、最初からノイズが出ている可能性があるから駄目。
※必ず、RAWから現像して比べる。なお、レンズの収差のせいで出る色のズレとかは別の問題。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 02:25:39 ID:fieLzN9P0

★★★キヤノン大分工場の秘匿金 業者とキヤノンの関係★★★

12/10
キャノン御手洗会長 『キヤノンとは全く関係ないと断言しておきます』
 http://uproda11.2ch-library.com/src/1151492.jpg


★12/12 NHKニュース

キャノン”秘匿金”大分の業者と多数取引
 http://uproda11.2ch-library.com/src/1151493.jpg
キャノン本社 役員フロアの備品 この業者に発注
 http://uproda11.2ch-library.com/src/1151494.jpg
周辺の一部の施設工事 キヤノンが業者に直接発注
 http://uproda11.2ch-library.com/src/1151495.jpg
大分 由布 キヤノンの保養施設 キャノン業者から土地買取関連工事も発注
 http://uproda11.2ch-library.com/src/1151496.jpg
宇都宮 キヤノンの工場 業者 3ヶ所で建設会社下請けに計4億1000万円余で受注
 http://uproda11.2ch-library.com/src/1151497.jpg
 ↓
 ↓
★キヤノン広報部 ”コスト・技術評価し 業者を選定 (大分)工場建設の下請け承知していない”
 http://uproda11.2ch-library.com/src/1151498.jpg



929915:2007/12/12(水) 05:44:09 ID:NCPQLJBV0
みなさん いろいろアドバイスご指導ありがとうございます。
おかげで、理解解決する前に、キャノン40D対応ソフトDPPやZoomBrowserなどや
エプソンPM-A970ドライバー、関連ソフトの全てがOS VISTA用最新Verに
更新できてなかったことがわかりました。RAW関連も更新できました。感謝です。

ビューワーから編集・修正ソフトなどたくさんあってどれをどういうときに使うか
その区別・理解もこれからがんばります。

>>916
ということは、DPPでRAWファイルを読み込んでそのままDPP上から印刷掛けてしまい
JPEG変換保存はしてないよ ということでいいですよね。

>>921
>DPPのほうが鮮鋭に見えるが、その分ノイズも増えてくる。
そうなんですか。ノイズの見極めも注意してチェックして観ます。

40D内で作られたJPEG画像とRAW画像をDPP上で見比べたときスペクトル波形が
RAWのギザギザ部分がJPEG画像では多少なめらかになっているので、これが
データ成分が圧縮で間引きされたことかと納得していたのでノイズまでは気づきませんでした。

>>923
RAW閲覧ソフトもいろいろあるんですね。
とりあえずDPPを中心に、このすれで勉強していきます。
>>927
本を読むだけじゃなく、いろいろ実際に試して印刷して確認する様にします。

みなさん 駆け出しのトンチンカンな質問にいろいろアドバイスいただきありがとうございます。
少しづつみなさんの話が理解できるよう勉強しますのでよろしくお願いします。
930916:2007/12/12(水) 09:37:02 ID:tdSb8J3Z0
>>929
>ということは、DPPでRAWファイルを読み込んでそのままDPP上から印刷掛けてしまい
>JPEG変換保存はしてないよ ということでいいですよね。
いや、TIFF16bitで保存してフォトショップでレタッチしてる。
特に空の色調なんかはいじりたい事が多いからね。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 12:03:00 ID:QsD5dh8M0
JPEGってのはものすごい砕いて言えば、
似たような色調が続くところ(空間周波数が低いと言う)をひとくくりにまとめるっていう圧縮方法なわけよ
実際の写真では、黒つぶれ・白とび近辺の本当に微妙な濃淡やディティールからつぶれて行く。
人間の目にはあんまり目立たないし、安いプリンタはコントラストをはっきりつけたほうが売れるから、
白とび黒つぶれ上等って感じに印刷されるから、低圧縮率JPEGのアラはあんまり目立たないと思う。
ハイエンドプリンタはパッと見の印象ではなく忠実な再現を旨としているから、
JPEGでまず最初に圧縮されるような白黒近辺まできっちり印刷に出してくる。したがって、アラも印刷に出やすい。
圧縮率高くすると、空間周波数の高いところからもデータを無理に削ろうとするため、
ブロックノイズやモスキートノイズと呼ばれる圧縮ノイズが現れる。
TIFFにも圧縮オプションが存在するけど、こっちは可逆圧縮なので容量大きい替わりに劣化しないお

それから、ハイライト近辺の色調はRAWデータから変換するときに精度の問題で切り捨てられるんだけど、
この切り捨てる閾値がDPPでは他のRawShooterやSilkyPixと比べて低いので、
結果的にDPPは白とびしやすくなってると言える。
白飛びを低減したいと思った時は、他社製ソフトを試しに使ってみれ、けっこう違うよ
932915:2007/12/12(水) 14:03:06 ID:NCPQLJBV0
わー またまたありがとうございます。
これから一生懸命印刷テストをやってみようと
A970用のインクカートリッジや印刷用紙をたくさん買い込んできたところです。

>>930
TIFF保存でフォトショップ編集了解です。
実はフォトショップCS2を持ってるのですが、RAWのCR2に対応してなかったので
諦めてたのですが、930さんのおかげで、TIFF保存でフォトショップ編集が可能になりました。
ありがとうございます。

>>931
イヤーわかりやすい説明でよくわかりました。
ファイルデータ量は一気に大きくなるけど、TIFFで管理してみようと思います。
DPPを使いまわさないと今ではまだ識別できません。(^v^)
さて これから比較印刷して勉強です。 ありがとうございました。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 15:39:23 ID:kPuErFyO0
>>932
わざわざTIFFで管理しなくても、DPPの現像レシピを
保存しとけばいつでも同じ結果のもの得られるんじゃね。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 16:54:05 ID:NCPQLJBV0
>>933
あっなるほど。
すみませんね。またひとつ覚えました。

現像レシピ:レシピ(編集内容)のみを画像とは別の単独ファイル(拡張子「.vrd」)として保存。

編集内容を保存しておけば、RAWファイルさえあればいつでも復元できるし、似たような写真には
設定を張り付けられる。これは便利ですね。HDDを圧迫しないですむ。

ありがとうございます。

935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 17:32:45 ID:QsD5dh8M0
DPPは(ほかのソフトもそうかもしれんが))バージョンによって出来上がりが違うよ
わんこのおもちゃに蛍光ピンクのゴムボールを使って写真撮ってるんだけど、
それがDPP2だとしっとりした濃い赤になって、DPP3だと現物よりやたら明るい、というか白っぽい赤になる。

>931
16bitのTIFFで保存するのはHDDの容量をいたずらに食うから、
全部の画像を他のソフトでレタッチするわけでもなけりゃ効率悪いよ
閲覧するにしても容量が多くて画像ビューアが鈍重になるからね
俺は閲覧・Web用画像の加工元として圧縮率9のJPEGで現像しておいて、
本格的にレタッチするときは改めて16bitTIFFに変換して他のソフトで読み込んでる。

それから用紙もいろいろ替えて試してみると面白い。
一つ挙げるなら、俺はピクトリコのベルベッティペーパーがおすすめ
カメラ、現像ソフト、プリンタで写真が変わるように、用紙も仕上げを左右する重要なパラメータだ。
エプソンの純正使っとけば確かだけど、他社製写真用紙にもいい物、個性のある物がある。

CS2あんならこれで各圧縮率の差の絶対値見ればどこがどの程度オリジナルからずれてるから分かるべ
前に5Dで撮ったやつを最新DPPで現像した写真の等倍クロップ
pass:dpp
http://upld3.net/up/download/1197448273.psd
936915:2007/12/13(木) 04:18:21 ID:B+TeoJki0
>>935
ありがとうございます。
さっそく、CS2に取り込んで見てます。
これは狛犬というんですかね。
JPG1−10の差を見させていただきました。
まだ細かな識別能力に欠けてますので
これから鍛錬します。大変参考になりました。
ありがとうございます。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 08:10:14 ID:pnqZASOM0
>>926
現行DPPのセレクタとしての快適さは異常
キーで移動&タグ付け、フル画面、クリックで100%表示
このお陰で、他のビュワーソフトなどを使う気が起きない

つか、なんで他がやらないのかが不思議だ
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 08:13:09 ID:9M4KGN460
あのUIに特許技術が入ってるとか?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 09:40:06 ID:ZHbFhOef0
>>937
ダブルクリックで開いた時もパラメータ調整バーが
画面隅にドッキングできるように戻してくれれば尚可なんだがなぁ…。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 13:35:18 ID:qT4UD5RS0
ピクチャースタイルエディター使ってる人っているのでしょうか?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 13:55:10 ID:uRk9NC9j0
います
942937:2007/12/13(木) 18:54:19 ID:pnqZASOM0
>>939
禿同
あれは前の方が良かったな
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/13(木) 19:39:34 ID:730lpNNu0
ケチつけるわけではなく、試しにシルキを使ってみてもよく分からん。。なんかやたら重たいし。
俺には軽くて簡易なDPPで十分なんだろうな。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 08:02:54 ID:1KFku2zy0
>>943
十分というか、使い分けだろうな
道具だから用に足る使い方が正しい

市川のソフトは重いよ、伝統的に
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 09:36:52 ID:zvejQPq60
アゲ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 10:10:49 ID:AASDS/5iO
セレクト編集画面から画像の消去くらいできんもんかね?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 12:19:34 ID:zCg3VaxO0
>>946
編集するためにセレクトした画像を削除?
削除するなら、普通にメイン画面から行えよw
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 12:25:14 ID:yS7gC6mZ0
俺もセレクト編集画面からの削除を希望する。
拡大してわかるものもあるしな。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 13:00:46 ID:XwdmCNsw0
俺はまずクイックチェックツールで消す奴に3番マーカー付けておいて、
メインウィンドウで並べ替えてまとめて消して、
それから露光調整・ホワイトバランス調整なんかの作業始める
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 18:19:01 ID:yYrH9XUf0
>>949
「チェックマーク3付き画像のみ選択」-「削除」
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 19:40:04 ID:EMWW+qDlO
LR使うと、DPPの操作性にはイライラする。
キーボードアクセスと画面レイアウトが洗練しているのが有難い。
表示関係の操作であれば、ほぼマウス要らず。

DPPは湾曲補正専用で大活躍。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 19:44:24 ID:M118mRMs0
最新版に対応したDPPマスターブックが出てる
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 20:15:03 ID:M+11JZ3C0
>>951
で 結局何が言いたいわけ?
LRよりも DPPがいらいらするわけだよね。

それで、なんたらかんたらが洗練されてるんだよね。

それでもって DPPはなんたらで活躍してるのよね。

おまい にっぽんじんだったら にほんごはなせや

ようちえんからでなおせ

よむだけつかれた。 えーかげんにさらせ!
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 21:19:08 ID:LoFlK7k50
RAWで撮った事が無いんだけど、キヤノンEOSデジタルRAW現像マスターブック―DPPの使い方 (Gakken Camera Mook) とかって
読んだ方が解りやすいのかな?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 21:24:50 ID:2DixVpSq0
>>954
何がしたいかによるのでは?
RAWで撮るのが目的ではないのだし、現状要らないのなら重いだけになるし

自分がしたいことが明確なら、本は参考には成るかもしれないよ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 21:27:36 ID:M118mRMs0
>>954
PDFの説明書がキヤノンサイトから配布されてるからそれを印刷して読んだ上で、必要かどうか判断した方がいいよ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 21:32:50 ID:M118mRMs0
Photoshopへ転送って巧く出来てるな
それだけで起動してくれる
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 22:57:46 ID:LoFlK7k50
なるほろ。とりあえずPDFを熟読します。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 15:29:48 ID:1Mo3FmQf0
キヤノンEOSデジタルRAW現像―DPP解説ムックNo.2が発売されたらしい。
調整前と後のデータでもCDで付いてたらいいんだがな。
ちょっくら買ってくるか。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 00:01:14 ID:h1EtkN3M0
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 18:56:40 ID:+ICB9Wx40
>>957
俺のDPP、Photoshopへ転送が出来ない(´・ω・`)
選択するとPhotoshopは立ち上がるが画像が開かない
DPP3.2とCS3、XP SP2なんだが
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 20:16:16 ID:Fvc0o5z80
立ち上がらないならjpeg変換した後にCS3で使えば良いじゃないか
俺もそうしてるお
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 20:59:10 ID:WNp3mxze0
>>962
なぜJPEG?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 22:42:44 ID:GHNsm6xr0
>>961
CS3から出来なくなった希ガス
一括変換/保存の画像転送設定でやってもダメか?
965961:2008/01/04(金) 23:14:00 ID:+ICB9Wx40
>>962-964
うん、一端書き出してからだと出来るんだけどさ。一端tifファイルが出来るのがどうも気に入らなくて。
>CS3から出来なくなった希ガス
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 08:45:41 ID:WfI6GpzH0
Adobe DNG Converter
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 10:06:20 ID:B5my2qN70
OSX10.4で転送できとる
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 12:15:17 ID:WfI6GpzH0
>>961
あんたはこの人か?

http://dospara.okwave.jp/qa3644287.html
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 19:24:33 ID:ipeYt3K30
age
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:44:06 ID:XGCF3Eg60
dppのソフトの画像、コントラストもなくやけに白濁してるんだが、なんでだろ?
WinXPで、dppは最新、画像はIEで見たりほかの閲覧ソフトだと普通に見える。
環境設定からカラーマネージメント見て、sRGB、OSと同じ、とかにしても変わらん。
何処いじったらいいんだ?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 02:24:12 ID:1PEWLEkR0
カラーマネジメント
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 14:12:47 ID:ST2VlqQL0
誰か970を俺にも分かるように日本語に翻訳してくれ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 15:47:38 ID:bOCbtHcQ0
>>970
CMYKのプロファイル当ててないか?
そこは「なし」にするがヨロシ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 15:56:25 ID:qyt2n9F40
>>973
970じゃないが、確かにCMYKのプロファイル指定すると、970の言うような色になるね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 16:45:22 ID:+iFpHaMs0
でもなんでCMYK 当てると白濁するの?
印刷でそんな風になったことないよ
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 20:47:36 ID:XGCF3Eg60
>>973
おおおおおっ、ホンとだ。直りました。
ありがとう。ほんとに有難う。

なんでだろってコントラスト強くして現像したら、トンデモな画像になるしw
いやー、助かりました。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 22:59:43 ID:nCQM9/ZxO
傾き補正付けてください。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 18:16:20 ID:p2VwRIiyO
取り込みから現像を経て管理まで担える、LRの様になってほしい。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 18:44:55 ID:tZCIVK6F0
>>977
それは付けば便利だな

後欲しい機能と言えば、一括変換ファイルの上書き
これが出来ないと地味に面倒だし

>>978
管理機能入れると重くなりそうだからイランかな
軽いが命のソフトだし
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 20:05:37 ID:GJzxBNot0
10D20D30Dで撮った過去の写真を、将来も無料の最新版で現像出来ればそれで十分。


981名無CCDさん@画素いっぱい
コピースタンプツールは、肌荒れとかも簡単に修正できていいね