【手プレ補正】SONY α100 16台目【ゴミ鳥】
こうやって、α100のスレを乱立させて
α100を潰そうとしているキャノオタとニコオタは
早く何処かへ消えてください。
まじ、本スレどれだよ!!
ちゃんと2chしようぜ。
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 17:25:46 ID:Vt+HwMP60
ゴミ出痔、決定!
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 20:10:37 ID:k1SX6WcZ0
?
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 20:25:26 ID:ufuckkwR0
クソスレ立てんなキヤノネット氏ね
クソスレ立てんなキヤノネット氏ね
クソスレ立てんなキヤノネット氏ね
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 21:34:30 ID:nk3Uwjz20
くだらない喧嘩はここでやれ!
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 11:37:06 ID:yIbcBplp0
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 10:36:33 ID:aQ6w2MVB0
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 10:56:06 ID:TPKikiQx0
このスレ意外と生き残っているのが笑えるwwwww
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 10:26:26 ID:yCeBO3ou0
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 21:16:03 ID:PdLEKJo10
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 10:16:38 ID:G0ecnilZ0
こうなってくると好みの問題ではあるが、空の色の出方はα100が一番好きだ。
でも7D/SWDの発色はもっと好きだが。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 10:44:08 ID:wezPZDjI0
>でも7D/SWDの発色はもっと好きだが。
肌色にシアンが入っていたようだ>ミノ時代
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 23:23:40 ID:Fr+PlWVp0
みのもんたの肌色がシアン寄りなだけに?
安倍さんもシアン20%増し。
つうか、この糞スレは俺が立てたんだが、
まだ残ってたのかよ。
で、α100の本スレどこよ?
まじでわからん。本スレ難民になるとは…
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 23:57:15 ID:j/KmiiJv0
>>17 でもさ、外に向かってそれをアピールしないと
意味ないんじゃないの?
いくら始めたばかりとはいっても、ユーザーはそんなに待ってないでしょう。
先行き見えないのにαに使い合うなら、安心できるニコキャノに…
ってのが心理だと思うんだよね。
ホンダなんかでもそうだけど、言い切ることでやらざるを得ないところに
自分を追い込む。昔のSONYはそういう気概があった。
だからこそSONYは「こういうことをやります!」と花火打ち上げて欲しい。
30発くらいw
明日、俺も銀座に観に行く予定。
…起きられたらw
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 17:51:47 ID:MLMgaKF50
まあ、火曜日まで待とうではないか。
俺の予想ではフォトキナで発表、
10月にレンズをある程度そろえて発売したあとに、
11月にゾナー16-80と同時に7D後継機発売と見ている。
セットレンズだからな。ゾナーが。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 18:29:30 ID:WNT+1uTY0
ゴミ?それなら小倉の駅前を毎日のように凄い臭いを発しながら歩いているよ。
カメラも手にしている。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 19:55:26 ID:vwkyQwRo0
このカメラ?
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 23:29:47 ID:cB/TqFn00
プロの人ですか?2本も持ってるなんて。
たしか中の人がリミテッド同等品ってコメントしてたよ。
でも、新しい分コーティング技術とか上がってるだろうし
わずかに良くなってると予想してます。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:41:36 ID:ZMEQCNpV0
小粋な開発者がTC-1デジタルでも出してくれんかね。
当時12万円くらいだったけどデジタル化して16万円くらいに抑えられたら受けそうだけど。
PS3なんか造るよりも評判は上がると思うんだがね。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 16:46:07 ID:mEF5Hhaj0
そういうのはシグマさんに任せてありますので・・・。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 22:23:43 ID:TWohIC890
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/02(金) 15:46:57 ID:kTdMht2K
まあUMDが天下とってデファクト・スタンダードになってる今日日ではポータブルダブドは辛いわな
ニッポンジンはクオリティー重視の民族
UMDが天下とるのは必然だった
でもダブドも頑張ってると思うよ
ポーダブ銀ばれ!!!!!!!!!!!!
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 10:46:19 ID:g1byxAoI0
ソニーもなんで企業体質に合わないカメラ事業なんて買っちゃかね
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 17:20:16 ID:bwAZYHrt0
α ス レ ッ ド 総 揚 げ プ ロ ジ ェ ク ト ( 笑 )
強制揚げ
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 11:01:35 ID:yRLeCwUP0
>>32 どこのバイトでヘマをやって首になったのを逆恨みしているのかね?
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html ●新製品で最後発の「EOS Kiss デジタルX」が40%台のシェアを一気に獲得
ソニーが「α100」、松下が「DMC-L1K」を発売した7月から、キヤノンの「EOS Kiss デジタルX」、
ニコンの「D80」が発売された9月までの「BCNランキング」で、週ごとに機種別販売台数シェアを追った。
直近の9月第4週(9月18日-24日)では、1位がシェア42.4%でキヤノン「EOS Kiss デジタルX」、2位は14.7%で
ニコン「D80」、3位は9.5%でソニー「α100」という結果になった。
●最後に新製品で各社のシェアがどう動いたか、メーカー別の販売台数シェアで確認しよう。
直近の9月第3週ではキヤノンが「EOS Kiss デジタルX」効果で54.4%と圧倒的なシェアを獲得した。
ニコンは「D80」の発売週の8月28日の週には42.9%とキヤノンを抜き、一時トップシェアを獲得したものの、
その後は「D80」の伸び悩みが影響し、キヤノンに大差で引き離された。
ソニーも「α100」の発売週7月17日の週にはキヤノン、ニコンを抜きシェア35.7%で1位と新規参入組としては大活躍を見せたが、
「α100」の鈍化に伴い10%を切るまでシェアを下げた。
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html 「ソニーのデジタル一眼レフについては「カタログ上の性能では一番だが、画質面ではカメラメーカーにまだ一歩劣る。
今後、市場で販売が伸びるには、2号機以降で製品としての熟成が必要」と厳しい見方をする量販店の声もあった。」
「α100」は7月21日発売。事前の話題性が高かったこともあり、発売週には35.7%のシェアを獲得。
その後は3週連続で機種別シェアのトップを飾った。しかし、その後は購入者が一巡したことと、キヤノン、ニコンの新製品発売の影響もあり、シェアを下げ3位まで後退した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061003i101.htm ソニー電池発火、05年12月に原因特定していた
ソニーが、昨年11月に起きた米デル製パソコンの発火事故の原因が自社製充電池にあることを直後に把握していたのに、
デル以外のメーカー向けの充電池やパソコンのシステムなどの十分な調査を怠っていたことが、2日わかった。
ソニー製充電池を搭載したパソコンではその後も発火事故が相次ぎ、ソニーは今年9月に大規模なリコール(自主回収・無償交換)に
追い込まれたが、回収が早ければ事故の拡大は防げた可能性がある。ソニーの認識の甘さが改めて問われそうだ。
デルとソニーによると、デル製ノートパソコンの発火事故は昨年11月、東京都内で発生した。
事故を受けてデルは翌月、同タイプの充電池を搭載したパソコンで充電池を交換するリコールを行った。
ソニーはこの時点で、発火は自社製充電池の製造時に、金属粒子が混入したのが原因と特定していた。
だが、発火はデル製パソコンだけの問題とされ、リコールは36機種、約3万5000台に限られた。
充電池がソニー製であることも公表されなかった。
ソニーは事故を起こしたのと同タイプ、同時期に生産されたデル向けの充電池について安全性を調査した。
しかし、他社向けの充電池の調査は事故が起きていないことを理由に見送られた。電子回路などパソコン側の調査も不十分だった。
ソニーは充電池の製造工程を改善したが、デル以外のメーカーには事故の概要や原因、デルによる回収を連絡しただけだった。
リコールの要請をしなかったことで、他社は昨年12月以降も、在庫の充電池を使って発火の恐れがあるパソコンを出荷していた可能性がある。
ソニーは「パソコンのシステム構造まで含めた原因の検証が足りなかった」(広報センター)と落ち度を認めている。
(2006年10月3日3時1分 読売新聞)
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 10:36:46 ID:JxHRQ1Nr0
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:38:03 ID:kDVveGr30
>>37 マウント部から折れそうだw
折れても「ヲレは知らンデぇ〜!」の言われそう。祖にに。
ソニーは9月28日、αシリーズ用マクロレンズ「100mm F2.8 Macro」(SAL100M28)の一部に、付属のレンズフードが正常に装着できないことがあると発表した。対象製品の無償交換で対応する。
問題が生じたのは、製造番号0180001〜0181770の製品。付属のレンズフードに問題があり、レンズへの取り付け時に「回せないくらい重くなる」という。
無償交換の受付は、下記の「“α”コールセンター」で実施している。受付期間は2007年9月末日まで。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:20:27 ID:XhXuz+7n0
>>37 太デカはレンズに於いて欠点にあらず。
銘玉の予感がする。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:22:52 ID:yxKN7FQ40
この大きさと価格で銘玉でないなら詐欺でしょ...
【家電】ソニーのブルーレイ対応レコーダーの性能に業界内で失望感[10/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159959714/ 1 名前:( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★[] 投稿日:2006/10/04(水) 20:01:54 ID:???
ソニーが3日発表した次世代DVD規格「ブルーレイ・ディスク(BD)」対応レコーダー(録画・再生機)の
性能に、電機業界内で失望が広がっている。DVDディスクへの録画容量が25ギガバイト(ギガは10億)しかなく、
同じBD陣営の松下電器産業が11月に発売する商品はもちろん、対立するHD-DVD規格の東芝の商品にも
見劣りするためだ。次世代DVDはディスクを大容量化して、現行では不可能なハイビジョン番組を録画するのが
特長だっただけに、中核技術で差をつけられた形だ。リチウムイオン電池の回収で品質面での信頼低下を招いた
のに続き、期待の大型商品をめぐる技術力にも疑問符が付いた。
BD、HD-DVD両陣営の規格争いで、ソニーが主導するBD陣営の強みは、ディスク容量が1層25ギガバイトと、
HD-DVDの同15ギガバイトを上回る点だった。両規格ともディスク内に記録層を2層重ねることができ、松下は
録画容量50ギガ(ハイビジョン番組で約6時間分)、東芝は30ギガ(同3時間分)の商品を発表した。
しかし、ソニーの製品は、再生は2層ディスクに対応できるものの、録画は1層のみ。25ギガはハイビジョン
番組なら2時間余りと、長編映画の録画を考えると十分とはいえない。
2層記録は、ディスク表面から0.1ミリの場所に0.02ミリ程度の間隔で2枚重ねにした記録層に書き込む
高度な技術。ソニーの西谷清テレビ・ビデオ事業副本部長は「2層記録の安定性を十分検証できなかった」と
語った。
ソニーは8月以降、リチウムイオン電池の回収や、次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3」の
欧州発売延期などトラブルが続出。業界内では「BD陣営の盟主として、年末商戦への商品投入にこだわった
のだろうが、技術面でかなり困難を抱えているようだ」との見方が広がっている。
毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061005k0000m020057000c.html ▼関連スレ
ソニー、「ブルーレイ」録再機も出遅れ[10/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159932309/
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 11:02:36 ID:5wDAGMJi0
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 21:15:11 ID:EmtaQ5Y90
残るは、リコールしない宣言したHPさん抜かしたら2社ですか
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 00:07:01 ID:esssyzZf0
<ソニー製電池>日立も1万6000個回収
日立製作所は6日、同社の法人向けノート製パソコン「フローラ」に搭載していた
ソニー製のリチウムイオン電池約1万6000個を回収・無償交換すると発表した。
過熱・発火事故が相次ぎソニーが全世界で自社製電池の自主回収を決めたこと
に伴う措置。対象は「210W」「Se210」の2機種4モデル。
PCメーカーによるソニー製電池の回収・無償交換の実施は日立で6社目。
回収対象は世界で計約766万個となった。【遠藤和行】
(毎日新聞) - 10月6日13時0分更新
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 09:55:52 ID:n5hEo22M0
>>37 DSC-F505 かとおもた。 カクイイ。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 20:49:24 ID:VGK0PznQ0
乱立していたαスレが粛清されたが、このスレは生き残ったなwwwww
すげー!!!!!!!!!!!!!!
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:50:56 ID:tQi0BrhO0
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:58:43 ID:HTrlnN640
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 12:21:56 ID:9Tfft7fZ0
本スレはここでOK?
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 10:50:47 ID:Vs9soT0P0
川崎のビックカメラに行って来たんだけど、
でっかくαの展示コーナーが設置されてて世間の評判どこ吹く風って感じだったな。
しかしレンズの展示があまりにも貧弱でよーくみられるとピンチ。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 23:57:47 ID:EjgfsBCc0
電池のSONYタイマーの件もあるしな。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 02:48:35 ID:ijxCaKvv0
ソニーの標準ズームレンズより
コニカミノルタ AF ズーム17-35mm F2.8-4(D)の方が
魅力的に見えるんだが、描写力はどっちが上なんだろう?
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 10:23:23 ID:1bN48UK90
>>54 ソニーの標準ズームが標準セットのレンズを指しているのなら明らかに後者
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 02:19:20 ID:UA0qnZRC0
コイズ先生α100購入記念age
>>52 STFや100mmマクロがあるだけで、他社を圧倒してしまうかも…?
ツァイスが早く来るといいな。
そのレンズのよさが、残念なことに店頭にあるものを触っただけではわからないんだよな。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 11:29:29 ID:Tt2UBOoq0
ゴミルタ( ̄m ̄)プッ
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 17:57:17 ID:yP/FsWyC0
デジタルカメラマガジンなんて嘘っぱち
あのランキングは広告料のランキングだろう。
【ダイナミックレンジ】
http://www.imaging-resource.com/PRODS/K100D/K100DIMATEST.HTM Fujifilm S3 Pro>Pentax K-100D>Canon EOS-5D>Nikon D200>D80
************************************************************
SONYのCCDにも劣るダイナミックレンジのCMOSなんか存在価値無し
フルサイズCMOSでも600万画素APC-CのCCDより劣るなんて最悪。
こんな素子をよくも作ったもんだ。
************************************************************
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/07(火) 23:41:41 ID:kmwJjl0Y0
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/07(火) 23:51:18 ID:0SEEk7+/0
リバーサルのガチガチした絵がすきな
日本のかめをたの皆さんはダイナミックレンジなぞ気にしません
むしろ、レンジ内の階調の豊かさがよろこばれるかと
67 :
名無しさん:2006/11/08(水) 00:45:52 ID:VJWa9l730
>>54 そのレンズ タムロンのOEMなんだがな。タムロンにも
同じレンズがある。あとそのレンズは周辺流れがある
から値段なりのレンズ。そのレンズ買わずに俺は
シグマ15-30にしたよ。このレンズ中古だと大抵
3万台で手に入る。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/08(水) 01:02:23 ID:lNWQbP6+0
>>64 そこのダイナミックレンジの定義は独特だからなあ。
暗部ノイズをべったり潰せばダイナミックレンジが広いことになってる。
実用上のダイナミックレンジとはちょっと違う。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/08(水) 11:06:22 ID:DLjcyx360
なるほどね
70 :
うひゃひゃ!!:2006/11/08(水) 12:08:37 ID:KgOZ0Fk80
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 15:17:38 ID:Z2TAf5Ji0
ところでPS3買った?
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/13(月) 17:07:43 ID:/JaDDkTr0
>>72 ミノルタにはできない発想だろう。
効果は別として
74 :
SGGK:2006/11/13(月) 18:21:26 ID:I0B+pFWJ0
限定スノーホワイトボディ出さないと意味無いよね。
ニーズは別として
ガンデジPart20は使わないってことでみんなおkなの?
別に重複スレの残ったやつを全部消化しないといけないという
ルールがある訳でもないしな。
(つうか、あの時の流れからしたら、ガンデジPart20のほうが
むしろ重複だったんだが)
まあ、こっちを使うってことでみんな異議ないんだったら、こっち
使うけどね。
part20の本スレに行く為には、まずはこの重複スレであるpart16を埋めてから。
順番通りに埋めていくのが大人のマナー。
>>76 あんたに指図する権限なんてなくて、重複した時にどれを使うかは、
その時の流れに委ねるのが2ちゃんねるの慣習法。
重複が気になるんだったら、削除依頼出したら?
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/13(月) 18:55:46 ID:+dVgKSJy0
アポストロフィがついてX'masになっている件について
まぁその指図どおりにちゃんと重複スレから埋めていくあたり、
自治が効いてていいんじゃない?
この調子でがんばって重複スレ埋めてってくださいませ。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/13(月) 18:56:50 ID:+dVgKSJy0
>>79 Xmasが正しくて、X'masは日本人に多い間違いなんだよね。
>>78 俺がその流れを作るように、前の重複スレからこの重複スレへ細かな誘導を施し
>>72なんかでちゃんとネタ振りしてスムーズに進めてるんだから、
指図成功ってところで誉めて欲しいくらいだよ。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/13(月) 19:20:28 ID:vWaF/r1xO
これって、どの機種と対抗?
D50とKDX?
>>84 クラス的には一番安いいわゆるエントリ機だから、CだったらKiss,Pだったら
K100D、NだったらD70SorD50になるのかな?
ただ、噂されてる次の新機種の1つはたぶんこれより安いやつ。
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/13(月) 23:25:52 ID:+dVgKSJy0
>>82 東証一部上場企業ともあろうSONYが「X'mas」なんて、学力低いのが情けない
あ、学力とかじゃなくて一般常識だな。常識無いぞ、SONY!
>>87 どうせ外注でどっかの代理店が適当に作ってるんだろうな
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 16:19:06 ID:7xyfuQxL0
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんの PS3を てにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____
li /l, l└ タl」/|´ PanaSonic`l
リヽ/ l l__ ./ |____3DO____|
,/ L__[]っ / /
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 17:09:29 ID:AatJllKp0
α100は使いやすいなあ
重さと大きさも手頃だしボディ内手振れ補正はやっぱイイ
内蔵フラッシュが手動ポップアップなのと
よほど暗くない限り室内照明で雰囲気のある画が上がる性能を持ってるってのが
非常にご家庭向きな気がする
標準レンズキットが暮れに値下がりしたらまだ売れると思う
ちょっと探せば10万ちょっとのところもあるし
KDXを追撃出来ると思う
>>91 必死のGK乙。。しかしなぁ
>室内照明で雰囲気のある画が上がる性能を持ってるってのが
こういう大嘘をついちゃいかんな。
ノイズまみれで顔面紫色の我が子の写真を喜ぶ親なんていないぞ。
蛍光灯下ではオートでISO400だよ
KDXレンズキットでSS稼ぐためにISO800とかになったら実際問題大差ない
手振れ補正はボディとレンズとどっちが効果あるかという論点でしか語られないが
ユーザにしてみれば手軽にキット買って、そのカメラがいかに使い勝手がいいかが問題
高感度に問題があっても、それを使わなければならない局面を
ボディ内手振れ補正が遠ざけているというα100のバランスはよく考えられてるのは事実
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 22:54:16 ID:JYHpviId0
>>94 つ 被写体ブレ
フィギュア人形ばっか撮ってるヲタどもは
被写体ブレを知らないようだなwww
何エラソーにしてんだそんなことで
>>96 キモキモしたいファンが呼び出しているのじゃろう。
被写体ぶれも味のひとつ。
滝など撮影する際には、スローシャッターを切れることもメリットのひとつ。
必ずしも、ISOを上げての高速シャッターが良い訳ではない。
被写体ブレも味の一つではあるが、ISO400までだと
シャッタースピードかブレかなんて選べないからなぁ。。。
電球色の蛍光灯だと f2.8 でもシャッタースピード400ms
ぐらいになって犬とか動き回るのは溶けるよ。
f8 の 1/15秒ぐらいでノイズ少なく撮れるISO感度があれば言うことなし
だけど、それはどこのカメラでもエントリーレベルじゃ無理ぽ。
あ、α100 良いカメラだと思うよ。 おいらはもちろんα100ユーザー。
手ぶれ補正は ISO感度とは別にかなり有効。
>>101 瞳孔の開いたネコにフラシュの強力な光は、目に障害を引き起こす危険があるので厳禁だよ。
訂正
フラシュ → フラッシュ
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/15(水) 12:20:03 ID:hVMCDGE/0
ンなこたあない。無知め。
美ネコだな
ネコフラッシュ!!
奇面フラッシュ!!!
イナズマンフラッシュ!!!
>>101 なるへそ、そういう場面でも外部フラッシュ使うのか。
ぬこたんかわいいな。
追加で質問なんだけど、縦位置でも上にバウンスできるの?
Web 見ると HVL-F56AM はできるっぽいけど、HVL-F36AM は
できなさそうなんで、ワイヤレス以外での用途も考えると
デカイほうを買っとくのが吉かなと思ったりして。
>>109 レンズとフラッシュはケチらないほうが吉かとw
ポトレ撮るならF56AMにしときなされ
111 :
101:2006/11/15(水) 22:13:56 ID:exPFWS8Z0
俺も110に同意。
36と蓑純正の同等のを二つ使ってるけど、
横回転できなくて使い勝手悪いです。
ブラケットがあれば縦位置でもなんとかなるし、
ワイヤレスでも対応は出来るけど、
俺もF56を追加で買うつもり。
ちなみに今縦位置でニャコ撮るときは右手にカメラ、
左手にワイヤレスフラッシュでパチパチ。
これじゃ細かいフレーミングは無理w
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/15(水) 23:31:41 ID:h+URBLFh0
そう!レンズとストロボは後継機でも使い回しができるからな
>>112 でもストロボはこれまで結構泣かされてるけどな。自分も1回買ったら、ずっと
使えると思ってたら、ミノルタ銀塩の後期あたりからADI調光というのが出て
きて、旧モデルでは対応できなかったし、デジタルになったらフル発光しか
できなくなって、まったく使い物にならなくなった。 orz
自分はα100にはおおむね満足してるけど、唯一高感度で
不満なのは、水族館で魚を撮るときです。低感度で撮ると
どうしても狙った魚が動体ぶれしてしまう。
かといって、1600で撮ると拡大は厳しいし、フラッシュは
ほとんどのところが使用禁止。
普段はISO400広角で我慢してるけど、最近は狙った魚の流し撮り
に挑戦中。
あ、メインは風景とマクロ撮影です。
俺は星撮りでストレス溜まりますね。
凝ったことはやってないんだけど、
ISO400と800で全く写るものが変わってくるんで
実用できないのがキツイ。
F値明るいレンズもそれほど選択の余地はないし
なにより市場に殆ど出回ってないのが…。
素直に他社使えということなんだろうけど
折角だからと思ってしまって。
今は出来る限り本腰入れないように我慢してますが。
天体撮りはS5 Proとかがいいんじゃない?
αは花と虫と自然撮った時に真価を発揮
まあ星も自然っちゃー自然だけど
ニコンのD40きたね。αも上位下位を来年出すとか噂があったけど
やっぱ下から行くのかなぁ。上位機種出して欲しいんだが。
上位機出るまでと、甘Dで我慢してるわけだが、来年前半に出なかったら全部売り払って30D買っちゃうぞ
どっちも買え
>>118 その頃には30Dの後継機が1.3倍機で出てるよ。
>>119 カメラは趣味じゃないから、そんなにお金使いたくないよ
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 13:37:05 ID:SJYOcNbm0
趣味だから金を使うんじゃないのか?
趣味の記録のためにカメラを使ってる人もいるわけで
吉田カバンキター
ホントに100票以上投票があったからって全部商品化するのか?
。。。と思ったら期間限定の受注生産なのか。 うーむ。
正直高いと思う
コーデュラにはちょっと魅かれるけど、
デザイン的にはビリンガムかロモのSidekick Bagを選ぶかな。
こ れ は 高 い
最低でもあと10000円ずつ安くないとダメ
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 12:04:33 ID:Lmci36Xv0
ゴミん!
α使いじゃないけど、サブカメラケースだけ注文してしまったorz
カバン黒すぎてみえねぇ
しね
確かに一眼レフを売っててそのアクセサリーなのに、
あの商品説明写真はちといただけないな。
高杉
晋作
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 17:08:25 ID:ksH2UEei0
の嫁。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 17:43:42 ID:ZHOTDUn9O
>>111 シグマのスピードライトもお勧めなんだよな。最上位でも56より安いし性能もほぼ同等だからな
キヤノンとα用に愛用してる。下位のやつは36より安くガイドナンバー50だからこっちもお勧め どっちも首ふり可能だよ
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 20:21:12 ID:FPzokp8k0
>>137 シグマのEF-500 Superをα-7Dで使ってるけど、FP発光しか使えないのはともかく、
そのままだと1段くらいアンダーになる。調光補正すればいいんだけどね。
そいや、5600HDでもアンダーになるらしいけど、αデジはみんなそうなのかな。
それと、EF-500 STはFP発光できないけど、これってαで使えるの?
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 01:14:03 ID:uCJtXn4C0
使える
140 :
ストラップ:2006/11/19(日) 09:25:16 ID:NF5zgs5J0
ソニー純正の皮ストラップの使用感はどうですか?サードパーティーのやわらかい樹脂にやつとどっちにしようかと
迷っています。????
>>140 革ベルトって感じでかたいよ。 しかも SONY ロゴのところはもう一枚
革を重ねてある。 SONYロゴは型押しだけどαロゴはプリントだね。
ショルダーストラップの名の通り、首からぶらさげるには痛いが、
肩掛けなら適度なしなりでグッドと思う。
SONY ロゴ入りがいいならハンディカム用も使えるんじゃないか。
142 :
ストラップ:2006/11/19(日) 15:57:40 ID:diCetwgI0
ぶっちゃけ付属のヤツでいいと思う
適度に柔らかくないとバッグの中で収まりが悪い
革のヤツ買ったが馴染ませるまでかなりかかりそうで
これなら付属のでよかったと思った
色が派手なのも一興と思えればホント付属のがいちばん使いやすい
カメラメーカーで無いソニーらしいな。
ニコンやキヤノンなどのカメラメーカーがやってこなかったことには一理あるわけだ。
来たるべき α7DIIやα9Dのための下取りのことを考えると、
付属ストラップは未使用もしくはそれにちかい状態に
しておきたいんだな。
まぁ、α100 かなり気に入ってるから下取りに出すかどうかわからんが。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 20:18:23 ID:yuqhvOao0
ビニール紐でも使ってろ!
エッチな想像をしたのは私だけだろうか?
その昔に針金一本で撮影しようとして逮捕された人がいませんでした?
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 21:58:04 ID:MQqDJ9QA0
針金一本で?
どうやって?
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 11:12:00 ID:vcFgvJWZ0
ソニーのDVのストラップでOK
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 23:48:41 ID:WZ4l+oa+0
みんなの注目はすっかりK10Dに移っちゃったね
でもそれがデジカメの宿命というやつか
重複スレで失速した機種はみんなこんな感じ。
KDXですらもうグダグダ。
ほんと怖いな、重複スレ潰して。
俺が苦労して重複スレを順番に消費するよう工夫してもこのていたらくだしなぁ。
D80スレくらいスムーズに動けばいいのにと思う。
>>153 悪意ある重複スレは放置して干からびさせなければ駄目。
>>154 といいつつこの重複スレを潤すお前が好きだ。
唯一重複の被害から守られているのがペンタックスだな。
K10Dスレは順調だ。
ペンタックスにあるマスゲームそのものの統制感がα100には欠けている。
統率の取れた集団にバラバラになった個々の愚群が勝てるわけが無い。
あそこは重複スレも本スレにして、後からスレ番振り直すから、
混乱しない。
高感度画質はいまいちな気はするけど、低ISOだと、結構良い写真が多いですね。
あと、自動的にオートフォーカスをするのは、良いですね。
店頭でさわってみただけだけど。
高感度のノイズは潔ささえ感じるね。一般受けは絶対しないと思うけどw
ノイズは許せるけど独特の発色がなあ
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 00:40:04 ID:IwC3LMvD0
ホワイトバランスの微調整を2軸に。
ブルー・イエローの補正ができないと、
α100 の補正は難しいね。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 03:12:13 ID:/QIXDeRr0
今月号のCAPA33ページで真実暴露!
岡島カメラマン
「キャノンの絵づくりは素晴らしいと思いますし、仕事カメラとしては最適とも感じますが
1つ1つのマテリアルがつるっと描かれてしまう気がします」
北村
「同感ですね。自然な立体感が得られることを重視したいですね。例えばキヤノンのは
シャープネスをかけないとポワポワって感じ。ちょっと見たときはいいんだけど、
よく見ると質感がのっぺり。プラスチックのように写る事がある。」
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 03:16:09 ID:vH0xSs/F0
よその機種の悪口をごたごた書くのやめれ
面白くない。
>>164 うーん、漏れ的にはα-100の発色って好きなんだけど
そんなにうそ臭い色かな?
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 09:06:49 ID:1RrG9AnP0
>>169 オレもα100の発色は好きだ。ウソっぽいとも思わない。
さらに言えばコニミノ時代より良いと思っている。
だから人それぞれだろうな。
αSD とかペンタ使いが好きな感じとはすこし違う発色だね。
曇りの日の中間色のグラデーションなんかはα100 の感じが好きだけど、
夕焼けとかはαSD のほうがぐっとくる。
革命は大々的に発表されてしまったために阻止された。
レンズ付けないでボディー単体で比較すべきだとこのごろ思う。
そこでピンホールの登場です。
>>173 どうみてもD80のがいいな。
そもそも、ダストリームバブルがついてるK10Dでごみってどうよ?
光線の具合からK10Dのほうが写真としては良いかも
しれんが、写り具合については
>>173 に胴衣。でも
違いがレンズから来てるのかボディなのか分からん。
>>173 いじった後の絵出されても何とも言えんわw
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 15:38:51 ID:LHkn7D7+0
>>179 ハエとバレてるぞwあちこちのスレに乙。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 16:12:32 ID:nURmwgZL0
このカメラのゴミ取り機能は完璧なの?
ペンタックスK10Dはインプレスで平気でゴミ付写真載せてたしw
CCD振るなりして取れる程度のゴミなら、ブロアー吹くほうが早いと思う。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 16:15:13 ID:LHkn7D7+0
いつの記事だよ
>>181 今の所、完璧なゴミ取りは存在しない。
ブロアー吹いたほうが早いって、予防の意味合いもある訳でしょ?
家に帰ってから撮った写真見てみたら、知らないうちにホコリが
入っていたっていうのをある程度避けられるのであれば、それは
ありがたい事だと思うが。
ボディの比較するならタムやSIGMAの
同レンズでやりゃいいのにと思う今日この頃。
多少の差はあるだろうが各社のスペック違うレンズで比較するよりは
マシじゃないかね。
>>184>家に帰ってから撮った写真見てみたら、知らないうちにホコリが
入っていたっていうのをある程度避けられるのであれば、それは
ありがたい事だと思うが
レンズ交換した後でキミは空でも写し確認しないのかい?背面液晶拡大表示にして
ある程度確認は可能だと思うのですが。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 18:50:15 ID:95GF7E2s0
>>186 そんなことイチイチしないなあ。
どっちにしろちょっとだろうが落としてくれる機能がある方がいいにきまってる。
だいたいブロアでホコリを中に吹き込んでるヤツ多すぎ。
部屋やお外のホコリをブロアに吸い込んで吹き付けてるだけ。
>>186 レンズ交換ごとに一々確認撮影するのは、急いでいるときに現実的ではないし、実際に
使ってみないと分からないだろうけど、レンズ交換とかでミラーボックス内にゴミが
入っても、すぐ後に必ず受光体上にくっつくとは限らなくて、ある程度撮った後で、
ミラーで煽られて回り回って「忘れた頃に着く」こともあるからね。
ま、レンズ交換のときに開口部を下に向けたままにする・むやみにブロアーで吹いて
ゴミを自分で着けない・運搬のときに受光体が上を向かないようにするなどの基本的な
注意事項を守っていれば、そうやたらには着かないというのが本当のところ。
震動ゴミ落としは、基本的な注意事項をことごとく守った上で、おまじないよりは
効果がある、くらいの感じみたいね。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 19:23:07 ID:g4WxlDEy0
ペンタで噂のタタミィスティックってαでも使える?
アンチダストコーティングって多少の拭き拭きでははがれないかな。
>>189 ペンタに聞いてみそ?
どんな答えが返って来るか、ちょっと楽しみではあるな。
ブロアは明らかにホコリが着いたときしか使わない方がいいですね
キレイな部屋で本体下向き、素早くレンズ交換の基本を守る方が有効
いちいちシュポシュポするとワタクシのようなことに…
処でソニーの次機種7Dの後継的な中級機しか出んのかなぁ?
これもかなり気になるし多分出たら7Dから買い替えするだろうけど、
これからの希望としてはソニーお得意の超コンパクト化した600万画素の廉価機出して欲しい。
お散歩カメラに一台欲しい。
カメラ関連で「お散歩」とか言うやつってキモイよな
普通に「散歩用」とか言えばいいのに「お散歩」
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 03:39:17 ID:+w7kY1m30
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 06:03:21 ID:L9oBtFpL0
>>196 さすがにこれは恥ずかしい返しとしか言いようがない
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
似たもの同士で仲がいいことです。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 23:38:17 ID:2WRcssFB0
↓200
↓201
↑200
マジで過疎ってんなこのスレw
でも小型α機ってニーズ有ると思うんだけどな。
>>202 漏れ的には、αマウントのR1がほすいかも
小型α機は欲しいけど、
基本性能の低さは何とも。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 16:01:37 ID:5S2K3LDV0
うん。α100は値段なりかな。
ただ、上位機種がα100と同じシャッターユニットとかAFだと萎えるけどな
カメラの機械部分はD80ラインは維持して欲しいところだ
D200並を期待しようよ、折角だから。
なんでもいいから、早く新型ボディの開発発表とレンズのロードマップを発表して欲しい。
このままでは、どんどんミノルタユーザー(含むコニカミノルタユーザー)は離れていくばかりだ。
α100本体のみを貰ったんだけど、canon s3買ったばっかりで困ってる。
α100は運動会、発表会用として300mmぐらいのレンズ買おうかと思ってるんだけど、なんかいいのないっすか?
タムロンの70-300なんかどうっすか?
>>211 そこはこう、サンニッパSSMでー・・・というのは冗談で。
シグマのAPO70-300でいいんじゃないかなぁ。
予算とかも書いた方がアドバイスするほうもしやすいと思う。
>>211 朝亀デジタルの望遠特集にいろいろ出てたよ。
ある程度近寄れるのであれば70-200mm F2.8ぐらいが使いやすいらしい。
実際観客席から遠慮して撮るwというのなら300mmぐらいあったほうがいいんだけど
運動会で速いシャッター速度が必要な場合や発表会でフラッシュが届かないor使いたくない場合だと
明るいレンズのほうがいい希ガス。この場合はある程度トラックに近づいて撮らないといけないけどね。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 00:34:30 ID:E2FSgo5l0
Dレンジの効きってどうですかね?
銀塩でミノルタ使いなんでデジではソニーしか選択肢がなくて
悪かろうがソニー買うしか無いんだけど・・・
>>214 今α100を買わなくたっていいじゃん。
あと半年くらい様子見すれば。
>>214 別に悪い機種じゃないと思うけどね、ベースは甘Dだし。
異論は有るだろうけど、俺はjpeg取って出しは10メガ画素機の中で一番いい画像吐いてると思ってるけどね。
初デジ一眼なら試しに買ってみたら?
絶対お金を無駄使いしたくないなら無理に勧めないし中級機待ちでも良いけどね。
>>214 2ちゃんでさんざんネガキャンペーンされたけど、使いやすくてけっこうキレイな絵撮れるよ、
Dレンジはあまり使ってないなあ、撮り比べでもしないと効果の程は不明、
レビューの評価などでは評判よかったね。
ただし、800あたりからのノイズと、AFの精度はいいけどよく迷うのが少し不満、
次の機種では改善して欲しいところだね。
この程度でネガキャンペーンなんて。
α7Dの時なんて、こんなもんじゃなかったぞ
スレ荒らしている連中が、わざわざKakakuとか、ほかのコミュニティにまで出向いてたし
(同じ論法を使っているので、すぐ同じ連中とわかった)
219 :
SGGK:2006/11/27(月) 10:43:47 ID:QA65Tgkc0
>>214 DRオプティマイザーはアドバンスだと効きを体感しやすいと思う。
被写体が日向、背景が影って状況だと影をかなり持ち上げてくれる。
でも、持ち上げた部分の発色が想定(実際の色)と違ったり、暗部の
ノイズが目立ったりするので、あまり使ってないです。
被写体が影になる場合はDRオプティマイザーに頼るよりは、素直に
フラッシュ使ったり、被写体に露出合わせて背景飛び気味にしちゃった方が
良好な結果になる場合が多いと思う。
>>211 α100もらったということならレンズにもあまりお金かけたくなくておためし感覚だろうから、
オススメはΣのAPO70-300MACROだな。簡易マクロとしても楽しめるし。
どこかのブログにミノの100-300との比較が載ってたんだが・・・Σの方がいいみたいなこと
を書いてた。
あ、くれぐれも安いからってAPOじゃない方買わないようにな。APOの方な。
で、純正の70-300もいいけど、純正かうなら同じレンズのタムの方がオススメ。
なぜかというと、ズームストッパーついてるから。
天気いいときの作ってない感じの画は
正直最高だと思う
晴れた日に自然の中で撮影したらαは真価を発揮する
普通の人が旅行に持ってくなら使いやすさ、軽さも含めて最適
ノイズにあまりこだわりすぎるとこの個性が失われる気がして不安
「。」
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 20:41:39 ID:hWJAr0St0
>>221 実際の作例希望
褒めちぎる割に、作例が全然出てきませんからこのカメラ
純正の75-300はタムロンの70-300と同じだっけ?
>>224 75-300は蓑の焼き直し。
蓑印の中古が1マソくらいで売ってるから、
ソニーの買うよりお得。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 10:48:07 ID:CN9X5xCq0
というか、間違いだ。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 11:17:16 ID:cESrpt9s0
>>223 ググればいくらでもα100の作例はある。
85GリミもCZ85ZAもCZ135ZAもSTFも100ソフトも35/1.4Gも。
狭い世界で生きるな。
230 :
SGGK:2006/11/28(火) 12:01:46 ID:PEyAzVj90
>>229 α100を誉めると登場する作例厨だよ。
「作例が全然出てきません」ってちょくちょく登場する。
自分のいるスレ(今ならここ)に作例が上がらないと駄目らしい。
素晴らしいですね
同じ場所を広角で撮った写真も見たいです
233 :
SGGK:2006/11/28(火) 14:38:59 ID:XV+l0dXs0
234 :
85厨:2006/11/28(火) 16:01:24 ID:mzjaa/eg0
>>232 このときは85mm1.4付けっぱなしだったのです。
だからほかのレンズの画像はないのです。
>>233 微妙な作例でーすねw
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 16:42:57 ID:znCLoH7X0
236 :
85厨:2006/11/28(火) 16:56:12 ID:mzjaa/eg0
>>236 >>本領を発揮するのはフルサイズかな。
フルサイズだと「馬脚を現す」んじゃないのか?
238 :
85厨:2006/11/28(火) 19:10:20 ID:mzjaa/eg0
>>238 たのしむ余裕???
そういうのは、フルサイズで使ってから言うもんだろ?
リヴァーサルフィルムで撮ってみて下さい
241 :
85厨:2006/11/28(火) 20:51:37 ID:mzjaa/eg0
流れてう?
243 :
85厨:2006/11/28(火) 22:37:56 ID:mzjaa/eg0
>>242 遠景の山みて。
ちょっとだけ流れてるよ。
こんな場合だけど、手ブレ補正は切ったほうがいいのかな?
>>241 雪の輪郭を見ると、微妙に段階的に流れてるような気もする。
85oじゃ、1/250ではあんま流れないからね。手振れ補正はどうか判らないけど
絞って1/60くらいで振ったらいい感じで流れるね。
ところで、色空間はAdobeRGBかな?
相変らず抜けのいい爽やかな色ですね、先生。
補正は切るでしょ
247 :
85厨:2006/11/28(火) 23:58:25 ID:mzjaa/eg0
http://dslcamera.ptzn.com/article/1404/k10d-10m-cmp K10D、D80、α100、KissX を比較テストした際の印象についての投稿が掲載。
・ファインダーは、K10Dがベスト。僅差でD80が続き、次はα100。α100はペンタミラーとしては
健闘しているが、ペンタプリズム搭載機との差は明白。KissXはワースト。
・高感度でのノイズ制御は、K10Dがベストで、KissXはほぼ同等。次はD80でワーストはα100。ISO 400までは
差がないが、800から差が出始める。KissXはノイズ制御が巧みだが、前機種よりは劣り、ダイナミックレンジが
犠牲になっている。
・ボディの堅牢感は、K10Dがベスト。防塵防滴シールドが堅牢感演出に寄与しており、歴代のPentax機の中でも
ベスト。次はD80とα100がほぼ同等で並ぶが、α100はミラー音とフォーカス音が大きい。
KissXは大差でワースト。K10Dのダンプの効いたミラー音は耳に心地よい。
・総合的には、K10DとD80が優秀だが、手ぶれ補正と防塵防滴、ゴミ除去機構を備えたK10Dは魅力的。
α100とKissXでは、現状の同レベルの価格を考慮すると、α100の方が明らかに上。KissXは比較検討をしない
客層を対象に大量に売れると予想。
αがビリじゃなくて良かったね♪
>>247 そう見えるし、流す途中で効いてしまったのなら、「瞬間的に行ったり来たりした」わけだから、当然そうなるよね。
だけど、それなら段付きが出るんじゃないかと思うけど、そうなってないのが解せない。
>>247 右上の木の根元の左側にゴミらしき物がw
正直他機種との比較には興味が無い。
一眼デジタル未購入者には興味のあることだろうが。