GRD LX2 G7 S9100 R1さてどれがいい?高級一体型
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 21:53:36 ID:1WWAhR2k0
,-,,,,、 ,-,,,,_
,,,,,,,、 ,,,,,,_゙'-,. "'i、 .,,,,,,,、 ,,,,,,,゙'-、^'i、 .i,¬ー-、
゙''i、`\ \.`''-\,,l゙ `'i、 `''i、 ‘'-,`''-\,,l゙ ^'i、 ,)
丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 } 丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l | .| __
,/ ,,-----=@,,,7゙"` ,/ ,,-----=@,,,)゙″ | | .,,-'",,,,,,、`'i、
,/`./ / 丿 / .,/` ,l゙ 丿 |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛ | |
.,/.,,/` /` 丿 ,/ ,/ ,/ 丿 \,,,,-‐,! '`,/ .| l゙
,,-",,/ 丿 ,i´ ,/_,/ 丿 ,i´ 丿 ,,,i´ ,! |
i彡‐" ,/` ,/` ィ,ン'" / ./ ,/ .| | |
,,i´ ./ ,,‐`./ ,/`.,┤ | | | ./゙|
.,/ .,/ ,/ .,/ / 丿 | .| { { .,/ ,l゙
,,/ ,/` ,,/ ,/` / ,、゙'-,| l゙ | }, ._/.ノ
_,/゙,,/゛ _,/゙,,/゛ l゙ .,/`\ | ヽ,_ ゙"゛,,/
(ン'"゛ (ン'"゛ `″ ゙l 丿 `゙゙゙゙゛
ゲルググ さすが新型...
別にどれでも好きなの買えば?
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 22:39:31 ID:k47V0CAt0
,-,,,,、 ,-,,,,_
,,,,,,,、 ,,,,,,_゙'-,. "'i、 .,,,,,,,、 ,,,,,,,゙'-、^'i、 .i,¬ー-、
゙''i、`\ \.`''-\,,l゙ `'i、 `''i、 ‘'-,`''-\,,l゙ ^'i、 ,)
丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 } 丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l | .| __
,/ ,,-----=@,,,7゙"` ,/ ,,-----=@,,,)゙″ | | .,,-'",,,,,,、`'i、
,/`./ / 丿 / .,/` ,l゙ 丿 |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛ | |
.,/.,,/` /` 丿 ,/ ,/ ,/ 丿 \,,,,-‐,! '`,/ .| l゙
,,-",,/ 丿 ,i´ ,/_,/ 丿 ,i´ 丿 ,,,i´ ,! |
i彡‐" ,/` ,/` ィ,ン'" / ./ ,/ .| | |
,,i´ ./ ,,‐`./ ,/`.,┤ | | | ./゙|
.,/ .,/ ,/ .,/ / 丿 | .| { { .,/ ,l゙
,,/ ,/` ,,/ ,/` / ,、゙'-,| l゙ | }, ._/.ノ
_,/゙,,/゛ _,/゙,,/゛ l゙ .,/`\ | ヽ,_ ゙"゛,,/
(ン'"゛ (ン'"゛ `″ ゙l 丿 `゙゙゙゙゛
ググってわかんのか?
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 22:43:27 ID:OOI2LFmoO
どれでもいいんじゃない?
好きにすれば?
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 22:47:33 ID:y9LmqoHu0
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 22:48:06 ID:bxuhbKGCO
E-20に一票!!
既にGスレでLX2とどっちしようとか、LX2スレでGRDとどっちがなんて
でてきてるくらいなんで。
ちなみにググってわかるものではないよ。だって。。。G7は昨日発表された
ばかり。ちょっと知性すら感じないコメントなんだけどね。この時点の
>>2 みたいなのは。。。もっともAAでやるあたり幼稚としか思えないが。。
そのうちdpreviewあたりで、比較してるページは出来るだろうね。
特に、LX2とG7あたりは。。。
あと、ライカから
C-LUX3も発表されたね。LX2のライカ版だからね。。。
みんな自分の持ってるのに思い入れあるだろうからただの煽りあいのスレになりそうだなw
ニコンD80がいいと思うよ。
キムタクも宣伝してるし。
>>13 それはR1スレでも宣伝した関係で織り込み済みだけど、残念だよね。
対策はないし。万人に紳士的書き込みに徹してくれなんて注文はで
きないしね。
あとは、既に傾向がでてるけど、(
>>14 >>9) 該当したものでない
ものをわざわざ勧めるというパターンかな。これはスレタイトルの
失敗が影響していますね。^^;
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 23:37:33 ID:8at9JM/T0
暴れていいスレなんだな、そうなんだな、よし、ひとあばれするぞ!
ぷっ
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 08:17:19 ID:5M4VHYDYO
GRD買えば
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 16:51:43 ID:u+8ULhug0
あげ
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 19:54:25 ID:LSMaJlFB0
LX2は高級とは違うくね?
S9100とR1とFZ50なら分かる。あとは別種。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 20:25:02 ID:DlWAh5bk0
G7はなぜバリアングルモニターやめたの?
あれがなきゃGじゃないよ!
GRDは宗教
1ですけど、21さんのご指摘はもっともですよ。FZ50はここに入れるのを迷
いましたので。
GRD(28mm) LX2(28-140?mm) R1(24-120mm) G7(35-210mm) S9100(28-200mm)
FZ50(35-420?mm)
スナップ中心ならGRD, LX2, G7 風景中心ならR1,S9100,GRD
室内ならLX2 G7の手ぶれ + S9100の広角よりが有効だろうけど
>>20 5万以上のものを高級と言ったけど、違和感を持ったのね。多少
甘めに見てやってください。
>>22 なんでだろうね。コスト削減かもね。
あ、S9100は28−300だった
R1はCCDでかいからボケ味がいいよ。
広角も24mmからでかつ歪みが少ない。
色も自然な感じで好感が持てる。
でもでかいから俺はLX2にしたけど。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 19:21:53 ID:2qKMUPD/0
>>1 ありがと。
高感度、ワイドで次の機種を物色中。
LX2にほぼ決定だったが、画質最悪で却下。
そこに出たG7。あああ、28であれば......。
GRD買えばええやん
GRDいいよね。カメラらしい、っていうか久々にモノとしての愛着わいちゃったよ。
いつも持ってっちゃうから撮りまくり。筐体の大きさもちょうどいいよ。大きすぎず小さすぎずで。
歪みがないとかそういうのどうでもいいよ。いじりやすいしなんか撮るのが楽しいんだよね。
画質だけで言ったら
もうセンサーサイズの違いは
如何しようもないからR1だね。
しかし各々特長がそれぞれ異なるから。
ユーザーが何を重視するかによって
これが良いというのは各々違うだろう。
31 :
theylive:2006/09/18(月) 23:36:49 ID:bE+IB6+W0
比べてしまうと、やっぱりR1かな〜
R1の望遠側を一度でも使っちゃうと他のが霞んじゃうよ。
液晶が2.5"なら迷わずお勧めなんだが、、
R1、俺は2インチで十分だ。
あの位置(上)に付けたR1の見識は限りなく高い。
普通に背面に付けたら2.5インチにも出来たのだろうが
それでは極ありきたりのデジに成り下がってしまう。
EVFも全デジの中で最も高品位。
EVFのLCD品質だけじゃなく接眼レンズの品位が高いから。
俺はコンパクトに持ち歩きたいからGRD,LX2,G7の3択かな。
けどLX2はレンズがむき出しで取り扱いに気を使わないといけないから却下。
28mmからってうたってるけど、それも16:9のワイドの時だけだし。
GRDは単焦点だからどうも自分には合わなさそう。
G7は見た目もコンセプトも好きだけど、作例見るまではなんとも言えない。
でもコンパクトにレンズが本体に収まって、ここまで機能があるのって他にないから
結局G7買うのかな。
G7バリアングルやめたんだな。
バリアングル結構使えるんだけどな、構えの自由度が上がる。
R1で液晶上向けるとハッセルっぽく構えられるのがいい!
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 23:03:02 ID:A+EtttYp0
なんかすんごい比較やね。
個性違いすぎなくない?
でもなんで、幕の内弁当みたいな、なんでもござれのカメラの中に
GRDが入ってるんだぁ?
なんか変な意図を感じるなぁ〜。
37 :
33:2006/09/22(金) 02:20:48 ID:aX/n322H0
>R1で液晶上向けるとハッセルっぽく構えられるのがいい!
そう、俺は8割方はLCD上に向けてウエストレベルで撮ってる。
他のバリアングルLCDでも勿論それは出来るんだけど。
R1だとそれがLCD開かずに簡単に出来るし。
また、ボディを体に密着出来るので凄くぶれ難くなる。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 03:26:32 ID:6j94vd700
R1ってもっと小さかったらいいのにな。
サイバーショット自体、一時期に比べたら元気がないよね・・・
R1はEVFをもっと高解像度にするか、バリアングル液晶を2.5インチ以上にするかしたら買いだな。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 17:51:57 ID:iyqxkoRg0
>>37 漏れもウエストで撮りたい。
プレッシャー少なそうだから・・・。
だから、R1欲すぃ。。
YOU買っちゃいなyo!
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:40:34 ID:CzyRbUBD0
ワイは そに の回しモンやおまへんが、
R1使うて10ヶ月。ホンマええヤッちゃでぇー。
多少の不満
遅い連写
レリーズ後の画像消失
不可解なストロボロジック&WB固定
これ解消してくれて
手振れ補正付いたら、
もう眼デジの出る幕 ほとんど無しや!
そに さん。早よR2出してぇーな。
頼むわ。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 19:21:17 ID:3RngizlS0
>>40 それをR2でやってくれればいいけどソニーはαにご執心だし・・・・
貸し出し断られたからじゃん?
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 20:43:42 ID:e0FAyTx50
GRDもってるけど、マニュアル撮影の際、絞りもシャッターも両方ともダイヤル操作できるから気に入っている。
Lumixとかは半端にボタン操作で使いにくそうだからやめた。
で、R1に興味あるんだが、あれってマニュアル露出の操作感はどうなの?
製品HP見たんだがいまいちわからん。
俺は35mmから始まるのは駄目、必ず一緒にワイコンも持ち歩くの嫌だ。
ついでに液晶が固定なのも不便なので除外。
大きさはコニミノのA2/A1まで、それ以上大きいのは嫌。
・・・・・・該当無しorz
coolpix8400の後継機種が出るなら、ここに上げられているどの機種よりも
イイと思うのだがな〜
今のラインナップを見ると、無理だろうな・・・ニコン orz
GRD激しく欲しいんだが、MFがぁあああああ
なんでシャッター速度なんかダイヤルでやらせてピント調整がボタンなんだよ!
逆だったら間違いなく落ちてた
いやホント魅力的なんだけど致命的
D-LUX3買っとけ
毎朝、誰も読まないカキコをする。
馬鹿なハエだなあww
頑張れコンデジREV汚w
828 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 04:16:56 ID:lCEcANayO
毎朝律儀なハエだなあ。
ハエのカキコは誰も読まないから無駄だよw
104 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 04:18:54 ID:lCEcANayO
毎朝律儀なハエだなあ。
ハエのカキコは誰も読まないから無駄だよw
54 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 04:20:18 ID:lCEcANayO
毎朝、誰も読まないカキコをする。
馬鹿なハエだなあww
458 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 04:21:28 ID:lCEcANayO
ハエのカキコは誰も読まないから無駄だよ無駄w
453 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 04:22:56 ID:lCEcANayO
ハエのカキコは誰も読まないから無駄だよw
848 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 04:34:43 ID:lCEcANayO
ハエのカキコは誰も読まないよ、馬鹿だなあw
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:11:56 ID:q1Vk1KjB0
>49
こうして見るとcoolpix8400、仕様自体は結構いいんだな。
GRDとR1の両刀使いの人っているの?
59 :
49:2006/10/13(金) 23:35:32 ID:tKep90ad0
>>57 うん、これでサイズが若干でも小さくなって、4倍ズーム、2インチ液晶、VR搭載で
操作性に優れていれば、充分ニッチマーケットに受け入れられると思うんだけど・・・・
まあ、無理か。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 01:23:52 ID:AaiIdgrm0
コンパクトなレンズ交換可能なデジカメどこか作らないのか?
漏れはユーザーがレンズ(ユニット)交換ができれば、出っ張りが
気になるなら単焦点のパンケーキ付ければ良いし、ここぞと言うときは
明るいデカイレンズも装着できるし・・・。
AFレンズシャッターの交換レンズユニットってやはり無理かな?
>60
M8かえ。
G7だけはありえんな。
ダサすぎる。
E-400乙!!
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 18:06:02 ID:tHGtmia20
黙って9100買えばいいんだよ!!
>>47 超遅レスだけど、両方ともダイヤル操作できるよ。
…LX2良さそうだな。
上下イラネ派は16:9がかなり便利。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 00:31:08 ID:cGyOIO8w0
ちょっと待ってくれ、こんなんGRDしか選択の余地無いだろ。。
順当に考えるとS9100
LX2かな。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 09:28:13 ID:XJntoNxcO
>>1 TVS DIGITAL は入ってないんかい!?
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 09:35:12 ID:XJntoNxcO
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 10:22:20 ID:7jyl/1ml0
LX2で決まり。
GRDって、シャッター優先AEないの?
だめじゃん。
なかったっけ?
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 17:10:46 ID:zKEuCoL50
HPの主な仕様のところの
「記録モード」は
撮影モード(静止画/連写/S連写/M連写)、
プログラムシフトモード/絞り優先モード/マニュアル露光モード、
シーンモード(文字/音声)、
動画モード
ってあるけど、こんなかのマニュアル露光モードってのが
シャッター優先AEにあたるのかなぁ。
シャッタースピードが
〈静止画〉 180、120、60、30、15、8、4、2、1〜1/2000秒
ってあるから、まさかオートで180とかなるわけないし。
こんなに中途半端になりましたw
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 18:50:50 ID:rWVYFW+e0
A1--A2--R1と使って来たけど、画質ではR1は別格の良さがあったね。でもあれだけ大きいと
今の一眼のどれかの方が、結局反応も良いしレンズも変えれるしっていうので使わなくなってしまった。
A2は未だに軽いので使う事あるが。
GRDはCCDの大きさからしてバカにしていたのだが、安くなって買ってみたら、歪曲が無いし、
持ち運びやすいしで、結局一番つかっているね。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 19:01:54 ID:yJ5sZG9g0
G7最強説
・DIGICVで圧倒的な高画質。
・なんといっても1000万画素
・フェイスキャッチテクノロジーで対人撮影は失敗しない。
・四角い形状でコンパクト。
・モダンなデザインでカメラカメラしたい肥えたユーザーにも。
・豊富なマニュアル機能。
このクラス、コンパクトハイエンドでコイツの右に出るものがあるだろうか。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 19:30:37 ID:vYgPuQh40
>>80 >・四角い形状でコンパクト。
>・モダンなデザインでカメラカメラしたい肥えたユーザーにも。
>・豊富なマニュアル機能。
なあたりはLX2やGRDも同じ。
画素数は同じアスペクト比ならG7が最高だけどね。
目立つ違いは光学ズームが何倍かくらいじゃねーの。ならG7がいいと思う。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 21:31:27 ID:BOdb5ybI0
ならG7しかないじゃないか! byアムロ
R1使ってるけど、G7いいね。ハウジングもあるし。
価格.comで52,000円か・・・高け〜よ。
♪僕は社長で小学生
なんていうかG7は35mmからって時点ですでに論外って感じ
あぁ・・・。オレ28mmからと思ってたよ。
35mmからなら確かに論外だ。
んなこと言ったらLXだって16:9の時だけじゃない?
広角レンズは流行りだね。
広角レンズが絶対必要とは思わないけどな。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 22:30:02 ID:Q6jxcNYm0
てーか、広角ほしい人って、
自分が下がればいいんじゃね?
G7のデザインは恥ずかしすぎだろ
機能はたくさんあるがその分やけに重いし
LX2かGRDしかない
基本的に薄いカメラは持ちにくいし安定しないから論外。
なんでも薄く小さく軽くすればいいってもんじゃないよ。
レンズ沈洞式は起動終了遅いし、ボタン式ズームはやっぱり駄目。
君には「写るんです」がおすすめ
R-1のデザインには敵わんだろw
デザインだけで考えるなら確かにその2機種しかないがな。
>>90 人物を中心に据えて、その人物が同じ大きさに写るように移動して撮り比べてみな。
>>89 ズーム機なら28mmスタートはキホンでしょ。
35mm前後だと、寄り切れず、引き切れずで結構難しい。
つかR1とs9100はジャンルが違うだろ
デジ一眼より大きいし
G7は「コンパクト」の部類に入る
キヤノンはIXY以外のデザインは全部最悪・・・
最近ではそのIXYもorz・・・
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 05:49:32 ID:ovoHFpQV0
GRDだけはあり得んだろ。特殊過ぎ。
>>90 広角の魅力は広く撮れることだけじゃないんだ
遠近感、長さ、高さ、奥行きが広角になればなるほど強調される
35mmと28mmではかなりの差が出る
もちろん35mmではいい写真が撮れないってことじゃないけど
28mmは表現の幅が1つも2つも増えるって感じかな
>>90 室内とか下がれない、下がりにくい場所もあるだろうし
下がれば広角いらないと思ってる奴は、どしろうと
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 21:48:58 ID:h/OTQmgS0
>>97 俺もそう思う。
60kの質感も無いし、発売が一年前だし。
と言いながら昨日買いました。
ほかに選択肢が無いからね。
6万円分はあるだろ
次期GRDとDP1がちらついている以上GRDは買えないな。
104 :
101:2006/11/14(火) 23:28:15 ID:h/OTQmgS0
>>102 トータルの価値は感じます。
>>103 デジカメって新しいほうが使い易いですからね、待てれば待ったほうが宜しいかと。
私は現時点で、現行GRDがジャストフィット、必要十分でした。
105 :
名無しさん:2006/11/15(水) 00:35:32 ID:Oz6z1a1i0
こんどでるGRDはズームじゃないのかな
他に年末までに新製品は出ませんかね
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 22:52:19 ID:BzLbl+H70
DP1が出たらGRDは駆逐されちゃうのかな?
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 23:24:40 ID:J/cimJ0o0
>>106 レンズの出来次第じゃないか? でも駆逐までは行かないと思うね。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 14:23:25 ID:k8IyVmx00
暗いところで撮れるってだけなら、FOVEONとか回路の改良で
(いやFOVEONがノイズに強いか知らないけどさ)
ISO800まで実用になる、とかだったらどうよ。ISO200でF2と同等。
もちろんマクロで後をぼかすのには不利だけどさ。
絞ってシャープな画質であることの方が重要。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 22:10:28 ID:l964xAAy0
lx2 ずいぶん安くなったね。
40kきるのすぐだ。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 22:16:04 ID:fRbxeqbK0
RAWの書き込みがもうすこしマトモだったら
買ってたかもしれない。
GRD
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 22:18:24 ID:l964xAAy0
lx2 って通常時 28mmって使えないの?
通常時はいくつから?
通常って何?
通常ってw
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 22:30:23 ID:l964xAAy0
16:9じゃなくて、普通版だよ。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 22:31:52 ID:8WJkt7Y30
コンデジでRAWの書き込みが実用的な機種ってあるんですか?
書き込み速度なりレスポンスは電源の大きさによるんじゃないかと。
ちなみにウチのGRDはTranscend150xで約11秒、これが3秒に
短縮されたとしても普段使いはjpgでしょうね。
16:9がLX2にとって標準仕様のカメラなのに普通版ってどうなんだ?
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 23:21:21 ID:OUY+Uuq60
LX2 RAWの書き込みTranscend150xで約5秒
G7はRAWがない為論外
通常時って4:3? 3:2?
LXスレ見てみ ちょっと前に話題になってた
最初はどうなるかと思ったが良スレになって良かったね
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 06:47:24 ID:AuWsKDKo0
X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ]
が来ないと平和なんだね
個人的にはLX2が論外。
ボディ形状は結構好みだしスペックも悪くはないんだが、画質が好みに合わん。
画質の好みだけならR1なんだが、さすがに大きすぎるから、結局G7買った。
28mmは特に必要としていないし、G7はズームの焦点距離を記憶させておくことが
できるから便利。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 10:58:57 ID:yFVvO+Z30
RAWの書き込みってなんであんなに遅いんだろうな
5万で買える一眼でもRAW連射できるってのに
一眼並のCPUやメモリ乗せられないのかね
G7はレンズも暗くなってしまったしRAWも撮れなくなってしまったし
35mmからだし
画質の好み云々以前に高級機ではなくなってしまったな
そもそもデザインが論外
>>123 「画質」を具体的に説明してくれると参考になる。
LX2を使ってるが、確かにデフォルト設定では彩度もシャープネスもきつ過ぎたんで設定しなおした。ついでにNRも。
R1はともかく、コンデジって大抵似たようなものじゃないの?
GRDは無理やりネムい発色を作っているみたいで鼻についた。
撮影リズムを決定づける操作性はR1>G7>LXという印象だけど
R1はどうしても液晶ファインダーに馴染めなさそうだし、G7は画角とRAW不可で論外
適度に手に馴染んでコンパクトなLXに行き着いた
GRDがサイズを犠牲にしてでも大きめの撮影素子を積んで沈胴レンズを廃すれば多少高くなっても価値を見出せるんだけどな
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 13:25:36 ID:XHBWZUrR0
>>124 電源を強化しないと早い書き込みと撮影枚数が確保できないんじゃないの。
>>127 星の数ほどコンデジはあれど理想的、自分が欲しいヤツはダーレも作ってくれませんね。
129 :
123:2006/11/23(木) 18:21:58 ID:fe0exGaC0
>>127 あ、LX2って画質設定できるんですか。
自分が参考にする為に見たのは公式サンプルやインプレスなどの作例のみなので、
あのガサついた解像感の無い画質が好きになれなかったのです。
このクラスなら大抵は設定できる
が、傾向は同じだよ
コンデジは各社シャープネス/コントラスト/彩度を抑える方向で設定するのが基本かと
もっと拘るならRAW使うのもいいし、LX2ならWBの微調整もできる
LX2を500万画素程度にして高感度の強さとF値あげてくれてたら買ってたかもしれないなあ。
コンデジの撮像素子で1000万画素なんて無茶だよ。
売るためのものであって良いカメラ作りのためじゃないね。
アキヨドでLX2とGR-D触ってきた。
LX2のジョイスティック使い難い。GD-Rはダイヤル+プッシュなので使い易かった。
でも汎用性はLX2の方がいいんだろうな。
>>131 デジタルズームでも劣化しにくいのは高画素化のメリットの一つだね。
つかそれくらいしか思いつかないやw
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 22:59:45 ID:f8Hz0PJH0
ヨドバシカメラで見てみたんだが、GRDっていいね。
RAWで記録するのはできないのかと思ってたんだが、できるんだ!
ただ、あの異様な広角はなぜなの?
レンズ交換不可で単焦点レンズをつけるんなら、
45mmか50mmぐらいが常識じゃないかと思ってたんだが。
ソニーとフジはデザインで論外だろ。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 23:44:53 ID:jE7DZVgu0
>>133 28mmなのは、GRDがGR1をデジタルカメラ化した物だからだよ。
あと、単焦点コンパクトなら広角レンズがついてるのが普通。
フジのクラッセも28mmだし、ナチュラは24mm。そしてリコーのGR21は21mmだからね。
写ルンですですら32mmだよ。
デザイン(笑)
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 00:26:26 ID:9HAzWWK60
>>135 単焦点コンパクトなら広角が普通なんてことはないだろ?
有名なContessa35だって、45mmのテッサーだったし・・・。
S9100は開発者がF30と同じ画が出るってたから、高感度は1番だろ。
R1はレンズ、センサーの大きさから他の追随をゆるさない画をたたき出すが、
大きさで論外の人も多いのでは。
GRDはどのサンプルを見てもイマイチだけど、持ってる人の意識が高いのかそれなりの画が。
LX2は16:9なら唯一無二、だが画質はなんかリアリティがない。
一長一短だから面白い。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 00:34:12 ID:9HAzWWK60
LX2って、背景の空がひどく白飛びしている写真を見たんだが、
高画素化でダイナミックレンジが狭いんじゃないの?
そもそもLX2の画質は論外。マジで欲しかったんだが・・・。
コンセプトはいいと思うんだけど、使い勝手と絵の作りが問題だな。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 03:32:50 ID:TsS6iKj50
>>135 クラッセは38mm だお
クラッセ ≠ クラッセW
G7もこのスレにいれてもよいでつか。
久しぶりに購買欲が。当方R1もちです。
携帯性と手振れ防止がR1をうまく補完しそう。
LX2のRAWって確か4:3の時は700万画素になるはず。
単なるトリミングだけど、そういう使い方もありかなと。
少しでもRAWのサイズが小さくなるのはありがたい。
G7はレンズも暗くなってしまったしRAWも撮れなくなってしまったし
35mmからだし
並みのコンデジになってしまったからこのスレ向きではないな
>>139 白飛びの原因は撮影者にある場合が圧倒的だと思うのだが、どうか。
>>146 シビアに追い込んで撮らないと簡単に白とびするってのは
即応性を重視するコンパクト機には致命傷だと思うが、どうか。
LXに限った事じゃないけどな。
コントラストを弱めてハイライトを残す方向に振ると売れないんだろ
CANONもPANAもよく市場を分かってると思うけどな
即応性ってよくわからんのだけれどもDSLRを首からぶらさげとけばよくないか?
沈胴レンズのコンデジなんてモタモタしてて最悪じゃん
勘違いしてケースなぞに入れようもんならシャッターチャンスは永遠に訪れない可能性も否定できない
G7のファインダーはうんこ
>白飛びの原因は撮影者にある場合が圧倒的だと思うのだが
>コントラストを弱めてハイライトを残す方向に振ると売れないんだろ
なにこの矛盾。
>即応性ってよくわからんのだけれどもDSLRを首からぶらさげとけばよくないか?
携帯性やコスト、その他諸々を無視していいならそらなんでもデジイチ買って首からぶら下げとけって話だわな。
>>150 矛盾してないよ
現に俺程度のスキルでも意図しない白飛びなんてほとんど皆無
明暗差の強い被写体は銀塩でも難しいものなんだよ
>携帯性やコスト、その他諸々
即応性って随分奥深い表現だったんだな
勉強になった
>>139はカメラ側に由来する白飛び(極小画素に起因する問題)を指摘してるのに対して
お前は
>>146で
>白飛びの原因は撮影者にある場合が圧倒的
とレスしてる。
しかし一転して
>>148では、
>コントラストを弱めてハイライトを残す方向に振ると売れないんだろ
とカメラ側に原因を求めている。
さらに
>>151では
>明暗差の強い被写体は銀塩でも難しいものなんだよ
とまで言ってる訳だが。
これが矛盾でなくなんだと言うのだw
>即応性って随分奥深い表現だったんだな
>勉強になった
読解力皆無だな。
即応性=携帯性やコスト、その他諸々
な訳ねえだろw
何かというと前提を無視してデジイチ持ち出して思考停止する頭の悪さを指摘してるのだが。
コンデジしか使ったことが無く、写真に関する知識も経験も乏しい人がカメラを語ると
>>152のようになるという見本ですね
>>152はCCDやC-MOS技術についてどこまで知ってるんだ?
白飛びしないダイナミックレンジを確保することがいかに難しく、
メーカーはあれやこれや新技術を投入してるが、新しい素子は
コスト高のためデシ1から展開されてる。
コンデジユーザにとって一番重要なのは価格なんだから、コ
ンデジでこういった素子が搭載されるのはまだ先の話し。
それまでは、写真のイロハを勉強して、白トビしにくい撮り方を
覚えるしかない。
コンデジが優れているのは即応性(?)ではなく携帯性ですよね
もちろんそれも重要なファクター
ちなみに何も考えず白飛びJPGを量産するようなライトユーザーは
白飛び、黒潰れ、色飽和満載でコントラストくっきりギザギザシャープネスベタ塗り画像を喜びます
また、フィルムカメラや優れたDSLRでも露出を理解していないと白飛びと同様の失敗写真が出来上がります
「コンデジ」って言葉の使い方が、人によってバラバラで〜。
R1がコンパクトだとは思えないし〜。
コンシュマーデジタルカメラ?それともコンパクトデジタルカメラ?
コントラスト・デジタル・カメラの略?コンプレックス・デジタル・カメラ?
助けて偉い人、ココまでの論旨を整理してくれ!!
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 00:35:14 ID:uya33nn40
>>156 ここの住人の云う「コンデジ」とは
コンプリートなデジタルカメラのことだから気にするな。
>>155 >そくおう 0 【即応】
>(名)スル
>その場の状況・目的などにうまく合うこと。
>「変化に―した態勢をとる」
>三省堂提供「大辞林 第二版」より
ってことなんで、携帯性も即応性の範疇に入ると思うけど。
デジ一とコンデジのどちらが即応性に優れるかなんてそれこそ水掛け論なわけで
多分、両方使い分けてる人なら当然のように理解していると思うけど
コンデジしか使ったことが無いような人に限ってコンデジの携帯性を崇め奉る傾向があるような気がする
グリップ、ホールド、操作体系を犠牲にした携帯性にどれだけ意義があるかは、ケース・バイ・ケース
で、G7(35mmなので却下)とR1(でかすぎるので却下)を除いて
結局どれがいいの?
E8400です
G7 35m
GRD 光学ズームなし
LX2 16:9の時だけ28m・油絵
R1 でかい
S9100 でかい
どれがましか選べばよい
なんか、その5機種に入っていないGX8がいいんじゃないかって気になって来た。
28mmスタートだし、ズームあるし、油絵じゃないし、小さいし。
ついでにバッテリーの持ちもいいやね。液晶小さいし手ブレ補正ないけど。
お世辞にも高級じゃないけどねw
>>164 >高級じゃないけどね
GX8のこと? RICOHのサイト見ると高級機の位置付けじゃないかい?
高級機云々と言えば、パナはLC1の後継機は出さないのかね。LX2はあまり高級機って感じがしない。
>>165 私も購入しようとする商品のメーカーの中の位置付けって大切だなと思います。
日産で言わせて貰えば、FUGA買った客とNote買った客では当然、後々の対応は違ってきます。
G7,LX2,R1,S9100の各々は、各メーカーにとってどの位の位置付けの商品でしょうか?
これは、消費者として、とても重要なことのように思います。
購入判断の材料の一つに入れてみては、いかがでしょうか?
畜生アクキンだよ
GX8持ちですよ。
作りが良くて所有の愉しみ迄あるGRDのような機械じゃなくて
自分が撮りたいものを何とかして撮れる最低限を備えた
実用機だと思うのでね。
何もかも出来る「高級機」ではないと思う。
LX2はパナのサイトによればフルマニュアルらしいじゃない?
車で例えるのはイマイチだと思うが。
一眼は高級車でもスポーツカーでもあるし商用ダンプカーでもあるが、
コンデジはあくまでも一般乗用車か軽自動車どまりで商用車、商用軽トラにはならない。
>>166 そりゃ、EOS1系みたいな利益率の高い機種は、メーカーもそれなりの対応はしますよ。
でも、それはEOS1系の価格に、後々のサポート料も載せれるからできてるんであって
最上位機種だからって理由だけじゃないですよ。問題は利益率ですよ。
GRDは確かに、サポートに定評ありますけど、あれだって同じでしょう。
問題は、商品の利益率であって、一概に「メーカーの中での商品順位」が
後々のサポートの優劣に関係するとは、思えないですがね。アタシとしては・・・。
リコーは、事務機器上がりの人がサポートの中の人に居るから
哀しいまでに素敵な対応しちゃうのが、可哀想。
>>165 LC1に限らずソニーのR1も後継機種はないだろうね。
もうこの手の高級コンデジは出ないんじゃないかな。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 10:32:02 ID:Gnavo+mN0
オリンパス辺りがフォーサーズでコンデジを作ったらどーよ。
単焦点又は広角よりのズームで、メモリーはSD。
オレはGRD持ってるからイラネーけど。
>>172 LC1もR1も大き過ぎてコンデジではないと思う。
>>174 コンデジって非一眼っていう意味だろう。
大口径レンズで金属製大型ボディの3倍程度のズームで2/3型CCDというのが
各社のフラッグシップ機だったがこれらは一眼に喰われてしまった
今は1/1.8型コンパクトで高品位ボディでフルマニュアルというのが
それに当たるのかな?LX2、G7、GRDなどがそう
もう1つの流れは高倍率ズームでフルマニュアルのFZ50やS9100系統
一眼用の小型軽量の高倍率ズームレンズが出てくると、これらの存在は
難しくなるかもしれない
3つ目が大型撮像素子を使ったR1とシグマのDP1だけど
R1は大きすぎるのがネックで消えていくだろう
DP1が1つの流れを作り出せるかどうか?価格や単焦点ということから
一般受けはしないだろうけどマニア受けはすると思う
ただ大型撮像素子は、ズームやレンズの明るさなどを求めると
ボディの大型化は必至なので高級コンパクトの主流とはならないと思う
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 22:33:03 ID:Z2YaXGu60
秋葉原へ行って見てきたのですが、G7は売り切れてる店が数軒ありました。
ヨドバシもサトーも売り切れ。
使いやすそうでとても良さそうですが、どうしてRAWを付けなかったのでしょうか?
残念だなあ。LX2にするかなぁ・・・。
>178
そうして俺は先月LX2を買った。
今は真剣に買い替えを検討してるが、それを踏みとどまらせてくれているのがG7の流通不足。orz
G7にしたらレンズの出来の悪さに後悔するよ
今は真剣に買い替えを検討している
今なら高値で売れそうだしね
G7そんなにだめかな
やっぱりdp1が出るまで物欲を頑張って抑えるしかないか
DP1は、写真機そのものの在り方を根本から変えてしまう可能性を秘めている。
一眼レフ一辺倒だった写真機世界に、大きな変革の波を及ぼす可能性を持っている。
価格はどうでもいい。とにかくマトモなものを作って欲しい。
画質がまともならば、100万ついても買うぞ。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 13:11:31 ID:3tJGV9uH0
短焦点だけどね
いつ出るか決まってないし期待し過ぎるのもどうかと思うけどね
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 15:04:34 ID:eTJwbeXWO
>>179 一ヶ月で買い替えって…なんでまた?
そんなにひどい?
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 15:32:39 ID:sdUjcuixO
GRDって評価高いの?
画質もたいしたことなく、高感度もノイズまみれ、
手ぶれ補正も無ければ光学ズームも無いし、
光学ファインダーも外付け。造りもイマイチ。
悪いけど、いったい何がいいのかわからん。
リコーから広告費もらってるメディアと、
高い金だしたユーザーが自分を納得させるために、
必死に擁護してるようにしか見えないんだよな。
GRDのボディーってトイカメラの雰囲気があるよな
良い意味でなくて悪い意味でw
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 15:44:54 ID:sdUjcuixO
うん、GRDのこと事知らない奴が値段聞いたらびっくりするぜ。
「え!? そのオモチャみたいなカメラが7万!? ズームも手ぶれ補正も高感度もないのに?」
はは。そーだよな。
俺も人から勧められていざ現物見たらえ???なにこのちゃちいカメラは?おまけにこんな高いの??
って思ったけど買って使いだしたらこれが楽しいのなんの。使ってみなけりゃわからないよ、これは。
だから買ってみなさいよw妙にカメラらしいカメラって言っちゃ変だけど撮ってるって実感があるんだよ。
>>187 街中スナップで使うなら最強
ズーム?いらねぇ
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 18:04:28 ID:h3GYs40q0
なんやかんや言っても、イザって時頼りになるのが(カメラ付携帯電話端末)
コンデジがいくら小さくても、必ず持ち歩くわけではないからな。
確かに写りはコンデジの足元にも及ばないが、プリント前提ではなく、
端末モニターやPCモニターで見る分には充分だと思う。
なにより必ず持ち歩く物だし、SHARP製SH端末ならL版プリントも可能だ。
推薦端末DoCoMo.SH903i SB.V904SH 。
カメラなんて構えられない場所でも、カメラ付携帯端末なら気兼ねなく写せるのが良い。
携帯(笑)
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 21:52:03 ID:3tJGV9uH0
携帯ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 22:00:54 ID:yOQ1x2UE0
GRD使っている奴からは評価高いよな。GR1やGR21より俺は面白いと思う。画質は
ノイズが多いのは確かだし手ぶれ補正は無いし、顔認識AFは無いし、あるのは速い起動と
使いやすさのみ。まあ、買ってみ。
だったらサイバーショットUでいいよ
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 22:26:44 ID:3tJGV9uH0
んなわきゃない
GRDって使ってる奴が信者で必死なのが痛々しい
そんなに絶賛するカメラじゃねーよ
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 22:30:38 ID:3tJGV9uH0
そーでもない
言いえて妙。
顔認識AFって、人ごみで、モノ撮りしたい場合とか、スグに切ることできるの?
>>192 携帯で充分って奴が、何故このスレに・・・。
ちなみに俺はいつもコンデジ持ち歩いてるぞ。F10だけど。
>>198 俺はGRD持ってないけど、楽しく使えそうなカメラだなーとは思うけどな。
絶賛する程じゃないだろうってことには同意する。
>>201 G7の顔認識AFなら、AF切り替えボタンがあるので、それ押してホイールを回して切り替えればOK。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 13:13:50 ID:5SmkZP0I0
絶賛しないと絶滅しちゃうからでしょ。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 15:08:31 ID:l7Zm+eu50
GRDをスナップ限定で割り切って使うなら、使いやすくていいと思う。
ただ、値段も割り切って欲しい。
あの程度の機能・画質で、あの値段分の価値はないだろ。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 15:19:37 ID:A5DQ9V/H0
レンズ
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/12(火) 17:22:18 ID:6xkaBJS90
LX-2結構良いと思う
ビーナスエンジンは確かに微妙
ただRAWでも撮れるからかなり良い絵も出せる。
通常のスナップならJPGでもいいかと
ワイドCCD搭載はこれしかないわけで
他は、上下カットだし。 まあGRDとは志向が違う感じもするな
スレタイに出てるカメラはどれも良いと思う
207 :
れれけ:2006/12/12(火) 17:23:06 ID:kYyC0ov/0
れれれれ
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 08:41:58 ID:ry7sHlc/0
>>204 CPだけで語っちゃつまらんな、
たかだか数万のささやかな趣味の道具にまでケチを付けるなよ。
世知辛いデジカメの世界で一年間も生き抜いた希少種なんだから
なま暖かく見守ってくれ。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 12:31:45 ID:enW8LrFR0
マジで貴重だよね
1年以上バージョンアップ無しで生き残ってるなんてライカみたいなもん
日経PC「今買える67機種徹底検証」
5−8万円クラスの塙プロのお勧めは1位G7、2位LX2、3位GRD
全てのカメラの中で編集者3人のお気に入りはμ725SW、LX2、R1
まあ日経は広告量に比例するからね>ランキング
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 17:03:11 ID:60UA/68F0
GRDは割高な感じはあるが、魅力もある。
貧乏だと「それだけ出すんなら一眼を」と考えがちだから、
ある程度の経済力がある香具師むきのカメラではあろう。
GRDはモノとして持ち歩きたいと思わせないブサイクボディーが気に入らない
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 17:23:07 ID:xvVhXSK90
歪みのない広角レンズというだけでも十分価値があると思う人はいる。
それと撮影の軽快感のようなものもいい。
画質はプリントするとそのよさがわかると思う。
あ、GR-Dのことね。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 17:30:10 ID:60UA/68F0
俺はあのデザインは悪くないと思うが。
GRDがブサイクに見える人には、
どういうカメラがかっこよく見えるんだ?
GRDはラバーでプラスチッキーなのがブサイクの原因なんじゃないかな?
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 17:34:32 ID:60UA/68F0
そのあたりの感覚の違いかもしれないな。
俺には金属むき出しの方が安っぽく見えるから。
高級カメラは金属製だがな。コンデジのペナペナ金属製とは質感が違うけど。
GRDのプラスチッキーでラバーなのはバカチョンコンパクトカメラのイメージがあって
チープにみえる。
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < GRD 5200円って、むっちゃ素敵やん
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
GRDは材質はともかく造りは雑だな
高級感はない
その辺はG7やLX2のが上だな
けどレンズはやっぱりGRDが上だな
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 21:08:13 ID:60UA/68F0
>>218 そうなのかい? 俺が見たことがある高級カメラはたいがい
直接手が当たるところは、
金属むきだしではなく皮が張ってあったように思うんだが。
>>221 皮じゃなくて革だな。
GRDはグリップ部の革がゴムになってるってことだろ。
GRDは好きになれる奴だけ買えばいいのさ
俺もその一人
見た目しょぼくても実はマグネシウムボディってのがなんかいいじゃん
>>218 ^@^)/。。
この外装がペナペナって、君の指の力は、いったいどのくらいあるんだwww?
マグネシウム外殻フレームは、かなり堅牢に作られてるゾイ!!
その代わり、かなり重いのだが・・・。
たぶん私のシビックType_Rよりも重いじゃろう〜。
GRDの本スレ誰か作ってあげな。巣に帰れん奴が、いろんなところで湧いて困る。
>>224 コンデジがペナペナとは書いてあるけどGRDとはかいてないな。
でも、GRDとLX2とG7の3台を並べて
一般人100人に「見た目と触り具合でどれが高級感ある?」と聞いたらGRDは負けるだろうな。
GRDは使い捨てカメラに見えるんだよなぁ
>>225 > でも、GRDとLX2とG7の3台を並べて
> 一般人100人に「見た目と触り具合でどれが高級感ある?」と聞いたらGRDは負けるだろうな。
それで良いんだよ。
昔ながらのカメラ好きにはチープだがカメラらしいと見える。
LX2とかはカメラでなく家電という感じだから。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 15:08:20 ID:3MY7goKs0
作りは MADE IN CHINA だからアレだけど
個性的ではあるな、GRD。
GRDに手ぶれ補正ついたら怖いもの無しなんだが
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 15:59:55 ID:7foesdgO0
EOSKISSXywD40のシルバーよりGRDのほうが高級感あるように見えるが
>>231 確かにそうだよな。
でも画質はGRDがどんなに頑張っても勝てないよ。
GRDもAPSの素子を積んでほしかったな。
マジでそう思うす
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 17:58:45 ID:RDYZDlUI0
>>233 でもそのカメラって、いくらセンサーのサイズが大きいと入っても、
フォビオンのX3だよ。それ知ってて言ってるの?
>>234 Foveonだからこそ、より欲しいんじゃまいか。
>>228 GRDがクラシックカメラっぽいデザインというには中途半端すぎる。
どちらかいうと80〜90年代の安いコンパクトカメラな感じ。
G7、LX2の方がそれらしい気がするけど。
まぁGRDには銀塩時代からの歴史があるのは確かだな
それを言うならキス丼にだって銀塩からの歴史くらいはあるわけだが。
>>230 手振れ補正で大きくなる位なら、それ以前に欲しい機能は一杯あるわけだが。
まぁ、その、なんだ。GR-Dはチープさも(・∀・)イイ!!んジャマイカ.
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 20:48:11 ID:gbymVmZa0
GRはその何とも言えないチープさが売りなんじゃないか。GR1,GR21って使って来たけど、ポケット
に入れて傷なんて気にせず、がんがん使えた。あれが、TC-1みたいだったら使いにくかったよ。
今のGRも傷付きにくいし、見た感じは1万位だから買った瞬間から大事にする気がおきないから
良いカメラだよ。
>>237>>238 ならばIXY Digitalやμも忘れないでやってください。
高級機じゃないけどねー。
μは銀園児代から防滴だな
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 00:18:05 ID:BqIHGQV20
いまS2IS持ってます。
ちかいうちにS9100買う予定です。
理由は、
デジ一眼はレンズの交換とかなんとかでめんどうそう。
レンズ一体型で高倍ズームは欲しい。10倍以上。
で、ISOがいまのが400だから、よーくわからないけど1600ぐらい欲しい。
手振れ補正はやっぱし欲しい。
どうでしょう?
カメラ、ど素人です。
>>242 もしかして釣りですか?w
S9100は手ぶれ補正ありませんよ。
その条件ならFZ50が良いかも。
あと、これは個人的な意見なのですが、
画質ではS9100のほうが好きです。
>>242 S9100に手ブレ補正付いてたっけ?
ブレ軽減モードはISO感度をガシガシ上げてSSを稼ぐ機能だから、ノイズは増えるよ。
手ブレ補正と高倍率ズーム、高感度が絶対条件なのかな。すると、
手ブレ補正 高倍率ズーム ISO感度 記録メディア
1)S9100 △ 28-300(F2.8-4.9) 80-1600 xD/MD/CF
2)S6000fd △ 28-300(F2.8-4.9) 100-3200 xD
3)FZ50 ○ 35-420(F2.8-3.7) 100-1600(3200) SD
4)FZ7 ○ 36-432(F2.8-3.3) 100-400(800/1600) SD
5)S3IS ○ 36-432(F2.7-3.5) 80-800 SD
6)H5 ○ 36-432(F2.8-3.7) 80-1000 MS
こんなとこ? 28mmから欲しいなら、S9100かS6000fdかな。
>>242 君の要求を満たすのは
Nikon D40 + VR18-200
です。以上
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 12:17:37 ID:gFR+Od46O
ボディデザインだけでLX2を買おうとしているオイラは人間失格ですか?
コダックDC3800からの乗り換えで、脱フルオートを目指してまつ。
>>246 一眼は嫌だって言ってるじゃんw
レンズ交換はしなくてもゴミ付着することあるし。
>>247 いいんじゃないかな。
デザインが好みかどうかは結構重要なポイントかと。あとは実際に持って、手に馴染むかどうか。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 18:04:27 ID:yjK570820
一眼はイヤだけどS9100はOKって奴も珍しいな
S9100やS6000fdな一眼のがいいぞ
今の一眼ならごみ取りも付いてるし
>>249 大きさは気にならないんじゃないかな。
それにレンズ一体型ならレンズ沼に嵌ることもないしw
>>250 ネオ一眼を薦めてる?
それとも抜き言葉ってやつか。
そう言えばこのスレ、今気付いたけどFZ50は入ってないんだね。S9100とR1は入ってるのに。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 19:42:46 ID:DknnetHmO
だね
前3つと後ろ2つはカテゴリーというか購入層がちがうよな
>それにレンズ一体型ならレンズ沼に嵌ることもない
そりゃそうだ
本体ごと交換するんだもんな
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 23:31:48 ID:jjdS90sK0
242です。
ありがとうございます。
こんなにアドバイスがあるとは思っていませんでした。
>>243さん ほかみなさんへ。
「ブレ軽減モード」って、手振れ補正とは違うのでしょうか?
明日、東京立川のビッグカメラで買っちゃおうかと思っているのですが、。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 23:35:31 ID:jjdS90sK0
なんどもすみません。
242です。
>>244さんに回答ありましたね。
ブレ軽減モードはISO感度をガシガシ上げてSSを稼ぐ機能だから、ノイズは増えるよ。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 07:52:33 ID:fOPua3sJO
>242
ナス月だからな
無駄遣いもしたくなるさね
S6000fdがいいよ。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/19(火) 19:05:58 ID:q2r9P6/Q0
242です。
いろいろアドバイスいただきましたが、、
結局まだ買ってません。
>>244さん
とっても参考になりますた。 すた。
FZ50かFZ7でもいいかも、。まだよーく調べてないけど。
>>246さん。
VR18-200 ...って希望小売で約10万えんもすんですかぁ、。
じゃあ、ちょっと厳しい。
メーカーはこだわらないけど、
(デジ一眼でもいいかなあと思ったけど)
10倍から12倍ズームレンズまで含めて
12,13万えんぐらいでなんとかしたいのです、。
>>249さん。
女ですから、見た目で..って時もあるんです。
これがかっこいいか、、どうかは好き嫌いあるでしょうか?
でも、カメラのおもさ、、やっぱり重いでしょうか?
どうでしょう?
>>257さん
S6000fdがいい 理由って、、
顔キレイナビ?
>>258 妹がそういう風に言ってたら俺だったらペンタックスK100Dにしとけ!!って言うだろうな。
S9000は手ぶれ補正無い、K100Dはボディーに付いてる。でもS9000はS2ISみたいに背面液晶見ながら撮れる、
K100Dはファインダー覗きつつ撮る事になる、その方がホントはブレ対策にも安定して撮れる。
ボディー部の大きさは一緒。レンズ交換なんて別に大げさな話じゃない。CMでキムタクもシャコって簡単そうにやってます。
重さはK100Dの方がちょっと重い。
何よりもCCDがK100Dの方がでかいのでノイズに強い。コンパクトタイプ(S9000含む)なんて目じゃない。
後はこの板のそれぞれのスレやネットでサンプルや作例を見る、実際ビックに行って手に取って確かめてちょーだいな。
値段は倍近くしちゃうけどやっぱトータルで考えるとK100Dの方がいいと思うな。
>>258 重さはS2ISが本体のみで405gだよね。
FZ50(668g)>S9100(650g)>S6000fd(570g)>S3IS(410g)>H5(406g)>FZ7(310g)
重さで並べると、こんな感じ。いずれも本体のみで、バッテリーとかつけるともう少し重くなる。
>>259氏が薦めているK100Dは本体のみなら560gだけど、シグマの18-200で+405g、タムロンの18-200で+398gになるから、合計で1kg近くになっちゃうかな。
値段の方は、K100D+18-200mmならヨドバシでも12万〜13万で収まるけどね。
取り回しに関しては、FZ50やS9100ならK100Dと大して変わらなくなっちゃうかな。気楽に扱いたいなら、S3ISかFZ7でいいんじゃないかなと。
・・・と、思ったけど、S3ISとFZ7ってこの中だと高感度が弱い部類じゃん。
高感度域での良さではK100D>>S6000fd>S9100>あとは大して変わらんかね。
FZ50はスペック的には高感度強いんだけど・・・パナはなぁ・・・。
>>259 確かにK100Dは初心者にも薦めやすい良いカメラだけど、一眼はシステム構築とかも
視野に入れないといかんから、コンパクト機の購入を考えてる人にはどうなのかなぁ。
ゴミ付着問題とかもあるし。
>>258 242 さんはS9100を買うだろう、に一票(w
オイラはS6000fdがおすすめだが。
普通に
>>246が書いてるけれど、
Nikon D40 + VR18-200
がいいと思う。
確かに最初はちょっと高いけれど、
一体型と違って後々もレンズだけは生き残るからね。
嫌になったら売ればいいし。
そうなったらリセールのいいニコンがいいと思うが。
それにCMがキムタクですよ
>>242
ニコンってリセールいいの?
D50なんてもう新品でも4万落ちなのに・・・
例えニコンでも、ボディは簡単に値が落ちるよ。
レンズは高く売れるけどね。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 19:24:00 ID:WV+iUIcO0
俺が13万で買ったD70なんて今じゃバージョンアップ版が3,4万だしなあ
カメラはパソコン以上に値下がり速い
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 19:36:14 ID:79Y8pn1y0
スレタイ読みやがれ!馬鹿どもが!!
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 20:36:02 ID:zpfAGEEa0
GRD21
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 21:18:37 ID:9pBVuKQa0
268>>セットで21になるワイコンあるじゃん
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 11:12:04 ID:GnpKQ6kj0
Cybershot DSC-R1なんかどう?
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 06:47:44 ID:GNP+lqeP0
GRDはワイコンをつけると非常に厚くなって携帯に不便になるので,
GRD21があるといいと思う.
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 05:24:14 ID:xUCEm+1y0
G7,GRD,R1は持っているが,使い分けている.通常,携帯にはG7,
広角が欲しい時にはGRD(ワイコン使用もあり),少し,きちんと撮りたい
時には,R1を使用している.もう少しR1が小さくなってくれると有難いの
だが.
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 07:49:20 ID:1EiX+/wI0
>273
ほうほう。ナルホドね
ではせっかく複数台持っておられるのだから各機を写してうpしてもらおうかね
そうすればみんな納得してくれるだろうよ
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 08:06:42 ID:pNE4+oK30
G7でGRDとR1を撮ってうpしてもらえばいいよ。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 08:34:38 ID:PWzdeQgI0
R1餅だが、デジ一並のイジーメセンサのクセに、
シャ速ほとんど稼げない上、暗部ノイズが大杉て萎え。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 09:19:03 ID:OoNyy+AM0
GRDはこっそりVerUpしてるじゃん。鏡筒周りの再設計。
あの不良で二回交換した。
設計見直しで再々購入検討したけど、外付け光学ファインダの
不便さを思い出してやめた。
次は、高性能の光学ファインダを内蔵で奢ってほしいな。
GRD・R1と、G7は別物。G7=30D並の駄作。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 18:07:32 ID:WaAKHe69O
で、>273はどこ逃げたの?
G7買えるところ探してるのかな?
逃げたもなにも別にG7、GRD、R1持っててもそんな変なことじゃないだろw
一生懸命つっかかってるのは中学生かよ。しかもわざわざ携帯からw
807 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/12/31(日) 18:41:19 ID:OsSSXBx60
>>804 私はネックストラップにしている.だけど,ちと,細すぎ.Pro 1に
EOSのネックストラップを付けて,ハンドストラップにもうまく使えた
ので,この位のものが欲しい.
>>806 顔焦点は,うまく合う時と会わない時がある.だけど,中脱けくらいは
防げる
G7はホントに持ってそう
どうやらちょっと抜けてる理系もどきの冬休み中の学生みたいだな。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 08:46:54 ID:3x8Dgl9f0
理系は当たっている.
学生ではない.
理系というのは,,と.からかな?
通常は,このモードで文章を書いている.
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 08:49:59 ID:BE9m5cCR0
句読点の打ち方から見て(打つ場所のことよ)、282は40代くらいでしょ。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 09:02:59 ID:m6I83EtnQ
一時アマゾンあたりで大安売りしたのは鏡筒再設計前の旧型GR
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 09:05:50 ID:JEGc6HTY0
>>284 それホント?
どうしてそんなことがわかるの?
尼の安売り組だがボディは13万台後半で、ファームは2.20だった…のだが、
確かにrefurbishedでもおかしくはないな。
どこかで区別がつく?
うちのGRD
修理に出してかえってきたら起動時の繰出し音が変わってた。
VerUpされてかえってきたのかなぁ?
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 13:13:32 ID:vXoFhzlm0
GRDは,すぐに液晶が壊れた.今年の5月くらい.
それからだと,new versionになってるかな.
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 19:32:20 ID:vXoFhzlm0
G7は,ネオ一眼にいれるの?
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 23:55:40 ID:gTTzit9k0
w
292 :
288:2007/01/07(日) 07:58:33 ID:Js0f4RwQ0
失礼.去年の5月の誤り.
おととい尼から届いたのシリアル0014xxxxだったお
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 10:27:59 ID:l1K7Aj6C0
>>284 質問でスマソ
鏡筒再設計前の旧型GR と新型の違い(見分け方)と
鏡筒再設計前は何が不良だったの?ちなみにオイラ
のGRDも13万後半の製番なんですが
教えてエライ人
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 22:55:37 ID:XLiHPB3E0
前期型後期型って。昔の一眼ではよくあったな。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 09:55:36 ID:lKhM/rvkO
銀塩時代、GR-1がプロに絶賛されてたし、実際、一眼を持っていけない場所で、一眼並の写真が撮れるということでプロが使ってたよね。
ぱっと見、安物に見えるから相手も警戒しないし、すごく重宝されたようです。
俺も実際使ってたから良さはよくわかります。
しかし、同じレンズを使っても、デジタルはそうはいかないですよね。
そのあたりをリコーさんに頑張ってもらいたいです。CCD、レスポンス、ノイズの問題など、まだまだ改良の余地がありますよね?
俺は、買いかけては躊躇ということを何回かしています。もう少し完成度が高ければいいんだけど。
まあそれがデジタルの宿命かな
↑↑↑↑↑↑↑ ハイエントコンデジなんて買うぐらいなら、その金で
デジ一眼のレンズでも買い足し、デジ一眼とカメラ付ケータイで充分だろw
携帯にもよるが、シャープ製端末なら機種によりココまで写ってくれるんだ。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 11:23:38 ID:Q+XMj2bm0
携帯電話などいらんわ。
…うーん、ここまでなんだよなぁ
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 12:27:29 ID:6WQC8D8d0
幸せな人ですなぁー
ここから先を求めるから、R1を使ってるわけで
そして、更にR1の先を求める訳で、、、
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 13:56:19 ID:8JwaWPkS0
CONTAX TVS DIGITALは、もう売っていないが、今使っても描写が独特で気に入っている。
大きさと、遅さが難点。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 20:53:47 ID:o4cK2//h0
CONTAX Gシリーズのレンズを使ったデジカメが出ないかなぁ.
>>298 サムネイル表示だけでもここまでか…
と分かるおw
>>298 確かに携帯にしては良い写りをしているが、しかしソフトバンクと言う時点でイラネ。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 23:32:52 ID:wxZ4EY7/0
>>298 お空真っ白だなぁ。けど特に拘らなければ十分かも。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 07:42:27 ID:UQewvsON0
携帯にはGRDとG7を使っている.G7のマクロ機能と手ぶれ防止機能は
重宝している.
>>298 メモ撮りに使うにはちょうどいい感じだね。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 08:24:09 ID:IyUQPEzY0
携帯で持って撮影するには,最近ではカシオかな?フジかな?
>>309 画質はF601が遥かに上回ってるけどね。
>>312 そりゃ銀塩機にくらべりゃ勝てるわきゃねーや。
・・・と思ったが、Finepixの方か?
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 13:34:56 ID:UXBiBmna0
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/14(日) 07:50:05 ID:7/jdQB7x0
Finepixは,いまいち,コンセプトがはっきりしない.
一眼はニコンマウントでレンズをニコンに頼っているし,
ネオ一眼は手振れ補正を付けていないし,
コンパクトは,...これくらいかな.
>>314 ニコンF601って、知らない?
自分の場合、F601って言ったらまずニコンF601なのさ。その後でFinepixF601ってのもあったなと思い出したわけで。
>>315 いずれも高感度に強い、っていうコンセプトがあるじゃないかい? ・・・Aシリーズ以外は。
あとはフジらしい発色、かな。
富士らしい発色だなって思ったことないな
…F601はシャッタースピードの速い撮影シーンで抜群の解像感と発色を実現。
夜景やISO感度の高い撮影シーンでは画質は相応に劣化する。
だいたい夜景が綺麗な機種は昼間がダメ、夜景の汚い機種は昼間が綺麗、と、相反関係にある。
R1はセンサーがデカいので欠点は少ないほう。
…K100DもだいたいF601と似たような傾向。
画像処理エンジンがやや弱いので夜景はあまりよくない。
(ノイズは少ないが、色飽和傾向で、彩度調整が必要)
321 :
◆HARU85ggQ2 :2007/01/19(金) 19:15:28 ID:qgyGHUlA0
S9100ってレリーズあるの?
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 19:26:34 ID:EjYzeEJ00
助けてくれ、会社の備品として購入が必要。
9100かR1で悩み中。
用途:現場のスケッチ。通信会社で、量販店などの店頭イベントなどの様子を
撮影して、報告が必要。たまには、チラシ用に風景や、静物などの素材を
とる必要がある。って、ところ。本当のコンパクトでもいいんだけど、
記者会見とかでも使いたいので、ちょっと一眼風なみばえもほしい。
で、液晶がある程度可変式かつ、しっかりと広角があるってことで
上記の2機種に絞ったものの、さぁどうしもんか??????
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/20(土) 19:36:45 ID:Ygd4C1Xe0
どうしもんか??????
>>322 CCD のサイズで R1。 っていうのはどう?
>>322 俺もR1を押すかなぁ。
バッテリーの持ちとかISO3200対応とか広角24mmとかね。
あと、メーカーサンプル見るとR1の方が綺麗だと思う。
上面液晶が13万画素しかないとかテレ端で120mm止まりなのが、S9100に比べると劣るかな。
SP-350
>>322 R1の方が一段グレードが上とも言えるから、
販売価格がほぼ同じならR1がお薦めというのが常識的なところかもしれない。
漏れは田舎のヤマダ電気でR1か9100かで小一時間悩んだあげく結局9100にした。
使用目的は仕事上ではギャラリー内の記録写真やイベントのスナップで、
手動のズームリングと、
人の頭越しに撮ることがあるので向きの変わる液晶モニターが条件。
あと、その日に使う用事があったので、できれば即日使えることも。
R1にしなかった理由は展示品限りだったこと。9100に比べて重くゴツかったこと。
銀塩一眼に慣れた者としては9100の方が持ってみて違和感がなかったこと。
あと、店員が個人的には専業のフジの方を推したということも多少あった。
でもR1の広角寄りのレンズや液晶が横にも向くことや
サンプルの綺麗さは確かに魅力的だったなぁ。
9100使ってみて、広角側は28mmでなんとかぎりぎり足りたという感じ。
望遠側は私的にはここまで必要なさそう。
レンズだけで言えばR1のが自分にはドンピシャだったような気もする。
p.s.スマソ
あとは9100は既存のレリーズが使える、
アルカリ乾電池が使えるという点も大きかった。
この二機種のほかには
パナのFZ50なんかも使用感は結構良さげだったけど
レンズが望遠寄りなこと、CFカードが使えないこと、
サンプルの画質がちょっと不自然に感じたことなどから候補から外れた。
そのほか、店員からは
液晶モニターの条件がなければD40を薦めるって言われたよ。
ワイド側が19mmのズームレンズ付きで値段はかえって安い。
じゃあd40の方が明らかにいいじゃんw
だから初心者の御婦人にまでバカ売れしてんだろうね。
ウチの近所でも9100より約一万ほど安い価格で売ってたよ。
まあでも後々トータルで見ると金が掛かっていくのが一眼。
レンズは19〜55mmでしょ?
室内や間近で家族を撮るにはちょうどいいんだろうけど、
学芸会とか運動会には望遠系を追加購入せにゃならん。
そんなD40をパンピーに一押しで薦める店員もそのへんは商売上手ってとこなのかな?
よくはわかんないけど。
自分個人的には今時のデジカメの時代にミラー式の一眼ってどうもピンと来ない。
メガネだからファインダー覗きにくいし、
鼻息でボディーが濡れるのももうたくさんってのが
かつて長年フィルムカメラを使ってきての正直な感想w
メガネだからファインダー覗きにくいし、
鼻息でボディーが濡れるのももうたくさんってのが
レンズ変えれば運動会にも使えるんだから言う事ないじゃんw
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 00:35:36 ID:rsmhB+940
>>322 R1を押すね.もとの値段が違う.
レンズもツアイスだし,広角の方が便利だよ.
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 00:41:50 ID:/fx2smNu0
>>330 19-55じゃなく、18-55だぜよ。
D40用にも接眼補助レンズとかあるんだから、眼鏡でもなんとかなるんじゃないのか?
俺はペンタプリズムタイプの一眼しか買ったことがないので、ミラーの方は判らんのだが、
そんなに鼻息で濡れるものなのかい? 単にあなたの鼻息が荒いだけなのでは?
ミラー式って言ったのはたぶん撮影時にミラーが跳ね上がるもの一般を指してるでしょ。
今時ミラーがパカパカする方式のメリットって何さって言いたいんだろうさ。
漏れも金属ボディーの古いカメ使ってたけど
一眼に限らずボディーが本格サイズだと
ファインダー覗いてじっくり時間掛けて撮ってると
裏蓋に露が付いたりするよ。みんな経験無いの?
滴が垂れるほどの量にはならないけど、
たしかに気持ちの良い物ではない。
コンパクトサイズのカメは鼻と干渉しないから関係ないけど。
>>322と似たり寄ったりの使い方の俺がもしD40を選択していたら…
常に交換レンズ携行で頻繁にレンズ交換を強いられる。
常に脚立携行でちょっとしたハイアングルでも頻繁に登ったり降りたりを強いられる。
大げさじゃんD40。
めんどくさいよDD40。
D40じゃだめじゃんw
>>329 >>332
DD40って新機種かよ俺
>>335 あぁ、そういう意味ね。
確かに鼻息で濡れはするけど、気になるほどは濡れないなぁ。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 17:53:04 ID:H6ZfbG4D0
中古カメラなんかよく観察すると,裏蓋の鼻が当たる場所だけ,ゴムが変形
している機種なんかも多いね.だから,金属の方が良い,というヒトもいる.
ビデオカメラみたいにファインダーが突き出てくれていると
見やすいしいいと思うんだけどスチルカメラではやらないよね。
なんでだろう。
ビデオに比べて歴史が長くて、ユーザーも保守的だからなのかな。
初代のFMなんての使ってたんだけど
三脚使ったときとかケースから外したときには
鼻から吸気、口から下に向けて排気してたのを思い出したw
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 17:29:03 ID:oKsIQKaCO
口臭センサーが反応しまつた!
>>340 R1はちょっと突き出てるね。
やはりSONYならではのビデオカメラからの発想かな。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 21:11:59 ID:kjekqT3F0
R1は,バシバシ撮るには良いカメラだと思う.
28mmだとパースが強調されすぎて不自然に感じる。
広角のパースに頼るやつってむしろ素人と思う。
>>345 広角使うことを素人扱いする貴様は何者?
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 21:41:56 ID:g/g23DWC0
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 21:56:02 ID:28+pl7Gb0
画質はR1の圧勝で終了。
その他はすべて極小糞CCD。糞画質なら素直にコンパクトな
機種を買ったほうがいいような。
>>348 画質にこだわるから一眼持ってるよ。R1なんかで画質語るなよ。
(´・д・`) ヤダヤダ 貧乏人はなんでも1個で済まそうとするから
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 23:04:41 ID:g/g23DWC0
たかがデジカメで貧乏人だの何だのと言うのって、さすがに貧乏臭くないか?
んだな。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 09:35:51 ID:s3wmMCB70
>>350 民生用の一眼なんかで画質語るなよ。
(´・д・`) ヤダヤダ 貧乏人はなんでも民生用製品で済まそうとするから
民生用じゃない一眼ってどんなの?
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 11:21:57 ID:dsxn8ToU0
(´・д・`) ←きもカメラヲタ
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 13:10:52 ID:Q5ZHOD//0
GRとG7両方持ってるか、GRからG7に乗り換えた人も居ると思うけど、
そういう人のインプレとか聞いてみたいです。
広角云々はとりあえず置いといて、G7って画質とかってどうなんだろ?
人に訊くより、まずは作例なりを探して見るのが良いのでは?
先入観無しで見て、良いと思えば良し、悪いと思えば悪し。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 13:18:49 ID:c2piuZ0W0
G7にはズームがあるがRAWがない。
359 :
343:2007/01/27(土) 13:25:34 ID:VnekP32M0
>>354 民生用じゃない一眼の話は一言もしてないぞ。
民生用じゃないカメラの話は書いたがな。
読解力のないバカはこれだから困る。
360 :
357:2007/01/27(土) 13:46:21 ID:Q5ZHOD//0
>>357 GRは良い作例が多く感動することも多いのですが、G7ではまだ「これだ!」と思える作例見てなくて…
出来たら両方触ったことがある人の感想を聞いてみたいかと。
>>358 G7にRAWが無いのは残念ですがGRでも記録に時間が掛かり過ぎ、
僕の場合あまり使わなそうなのでまあいいかと考えてます。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 13:50:02 ID:toNWLtcd0
>>356 両方持っている.だいたいG7で間に合うが,時々広角が必要でGRDに頼ると
きがある.G7は,マクロがかなり効き,手ぶれ防止もなかなか良いため,
ほとんどこれで足りる.画質も,5Dには及ばないが,R1くらいはある.
民生用じゃないカメラってどんなの?
プロだって民生用使ってるのに・・w
363 :
356:2007/01/27(土) 14:05:29 ID:Q5ZHOD//0
>>361 レスありがとです!
なるほどー、G7もなかなか良いみたいですねー。
そうそう、G7には手ブレ補正あるんですよね。
手持ちで夕景・夜景も撮りたかったので結構それ気になってたんです。
GRとG7だったら主に違うのは画角で、画質は良い勝負ってとこなんでしょか。
また、胡散臭いやつのblogを貼ったなぁ。
写真も、意見も、小説も稚拙で中途半端。
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 11:19:51 ID:MvOFttdT0
>>363 画質はいいとこ勝負ですね.
>>366 Photoはラテン語系の言葉で,fotoと綴る言語(たとえばスウェーデン語)もある.
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 11:51:48 ID:9wfKFRWN0
ギリシャ語。
この四機種を同列で比較することには無理があるように感じる。
ズームがマニュアルか電動か、MFがあるかどうか。
その間にはあまりにも大きな川が横たわっている。
スレタイの高級一体型って言葉が曲者だな。
370 :
363:2007/01/28(日) 19:20:32 ID:cLFX6Vul0
みなさんレスくれてたんですね。
どうもありがとです!
>>364 >>366 ブログの紹介、ありがとうございました。
大変参考になりました。
あまり偉そうに画質を語れるほど知識はないんですが、良くも悪くも
キヤノンのコンデジって色使いが独特の様な気がするんですが
気のせいでしょうか?
…たぶん気のせいですね、スイマセン。
GRは故障が多いみたいですね、大した事じゃないと思うけど、ちと気になりました。
しかしGRの歪曲の少なさってすごいですね!
なんとなくGRがもてはやされる理由が分かった気が。
>>367さん
レスありがとです。
これ以上は自分で実際所持しないと差が分からなそうですが、
今後ももうちょっと作例見てみるようにしてみます。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 19:46:27 ID:Z5YZMlx60
> 民生用じゃないカメラってどんなの?
軍用のカメラじゃね?
偵察衛星に積んであるやつの望遠性能なんかすごいらしいぞ。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 19:19:57 ID:GuhGhcOo0
>>371 そこまでいうなら検索でもしてソースくらい出してから書き込めよ
中途半端なヤツw
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 19:35:55 ID:qHjecnKD0
何ムキになってんの、こいつ。w
何釣られてんの、こいつ。w
俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
ト>゚++<
この辺がちょっと気になった
と じゃなくて れ だったらウホッだったのに
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 09:12:34 ID:3BiB8kHVO
過疎ってる?
結局デジイチ買ったんじゃね?
新しいLumixはどなんさ?
381 :
370:2007/02/03(土) 23:29:16 ID:xy25ajNb0
結局GRD買ったです。
アドバイスくれた方、どうもありがとね!
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 14:44:06 ID:syfrTvoP0
GRDは,液晶が壊れやすいので,注意してね.
フィルムを貼っていても,専用ケースに入れていても,なにか
硬い尖ったモノが当たると,壊れることがある.
383 :
381:2007/02/04(日) 16:56:59 ID:atsLnzvb0
ご忠告サンキューです!
GRDって見た目の印象は頑丈そうな感じだけど、
丈夫さは平均値以下って感じみたいですね・・・
>>383 2chの情報をそんなに簡単に信じないほうがいいよ。
俺はGRDを発売当日に買ったユーザーでGRDのスレはずっと見続けているけど
「液晶が壊れた」なんて話は現GRDスレの76で初めて出てきたくらいで
それ以前は一回も見た事ないけど。
ところで、GRDスレで液晶が壊れやすい云々の話を書いている人物と
このスレの
>>382は何故か文体が似ているという不思議。
76 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/11(木) 07:34:49 ID:UQewvsON0
>>72 GRDの液晶は,壊れやすいらしい.
昨年3月に買ったが,1か月で液晶が割れた.故障は内科的ならばタダだが,
外科的なものは有料.キタムラでなおしたが,同じような故障が相次いだら
しい.
561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/28(日) 11:17:02 ID:MvOFttdT0
本質的ではないかも知れないが,液晶部分が割れやすい.私のは3週間で
割れた.キタムラの店員も,同じような例があった,と述べていた.
382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/04(日) 14:44:06 ID:syfrTvoP0
GRDは,液晶が壊れやすいので,注意してね.
フィルムを貼っていても,専用ケースに入れていても,なにか
硬い尖ったモノが当たると,壊れることがある.
みんな句読点に「、。」じゃなくて「,.」を使っているという・・・。
世の中不思議なことがあるもんだねぇ。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 18:20:53 ID:sj50Ecbg0
だから,なんだ.
ぐうぜんってことも,あるだろ.
朝鮮人乙であります(´∀`)
G7に広角がないのでアダプターと広角レンズを取り付ける。
この文章は正しいですか?
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 20:08:16 ID:kniZ4o800
どのカメラの液晶だって硬い尖ったモノが当たれば、
壊れることがあるだろ?
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 20:54:30 ID:Lza0wmap0
リコーが液晶作ってるとでも?
S9000スレにS9100ユーザーの作例上がってた。
>>1 が自分の使用目的っていうか、デジカメに何を求めるかが明確だったら
この四機種を同列で候補に挙げたりはしないのではないかと思わないでもない
1はとっくに居ないだろうなぁ。
「さてどれがいい」が入っているスレを立てる奴は大抵、実は自分は興味を持っていない。
煽るだけ煽って、中が荒れているのを見て楽しむだけだ。
その意味ではこのスレは失敗だな。
>>395 GRD LX2 G7 S9100 R1
それぞれが個性を持ったやや高めの一体型&コンパクトデジカメ
さてどれがいい?
喪前がいいと思ったヤシ
>396 はツッパってるようにみえていい椰子だよ。
リアル1ならsageてないw
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 19:43:54 ID:TMZHl9NcO
age、sageやかましい厨ってリアルに頭悪そうだよな
笑
R1はぼちぼち品切れじゃね?
R1とS9100は決してオシャレで持つようなシロモノじゃないな。
あとの二つが肩肘張らずに楽しむ人向けか。
ちょっといいカメラでも買いましょかっていうご老人とかにはいいんじゃね?
このタイプは安売りならないから辛いね
コンパクトな高級デジカメということだから,Finepix S9100はちょっと違うと思うんだ。
S9100買うなら一眼レフ買えばいいじゃんって感じで。もちろんS9100の良さは認める
けど,なぜ一眼じゃないんだ?という感じがする。
G7も俺的には違う。6倍ズームとかにしても,35mm〜で高級とは言えない。
高倍率はもっと安いデジカメにまかせとけば?ってな感じで,28mm〜でないのは納得
できない。
デジ一持ってて高級コンパクトをサブにしたい人は多いと思うし,そういう人たちは
広角重視すると思うんだが,どう?
残るは,R1とLX2ということになる。
GRDはいずこ
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 00:46:51 ID:M6ai/QFsO
LXの28ミリは16:9の時のみ
用紙が無いわけじゃないがプリントがメインの人にはどうなんだろうか
LXスレではワイドの画面で見ると最高!とか、この画角がいい!みたいに誤魔化してるみたいだが
406 :
403:2007/02/18(日) 01:01:41 ID:QUY+lMZG0
R1とGRDを間違えた。
R1は論外でしょ。
俺もLXは16:9ってことでスルー。
横長の絵が欲しけりゃパノラマ合成すればいい。
G7の高倍率ズームはあれはあれでありだと思う。
広角からの3倍ズームとかだったら、一眼+標準ズームとの使い分けができなくなる。
>>403 35mmスタートでは高級じゃないって、おいw
デジ一とG7併用してるけど、むしろ広角はデジ一の役割だな、俺は。
14mm(35mm換算で21mm相当)とか魚眼とか付けて使ってる。
>>408 APS-Cだからこそ望遠のほうが活かせるじゃん?
俺は広角21/28mmはGRDで、一眼は28mm(44mm相当)以上の中望遠って考え方。
…K100D買え。
これですべて解決。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 08:17:42 ID:qG8FaKlD0
デザインはIXYよりもソニーのTシリーズのほうがいいと思うよ。
いままではIXYもけっこう格好いいデザインだなと思ってたけど
Tシリーズを真横に置いて比べるとぜんぜん違うね。
Tシリーズのほうが圧倒的に格好いい。でもメモリースティックだから
ソニーはまぁ候補外。それが残念。メモステじゃなければ
Tシリーズを買ってたと思う。そういうわけでキヤノンのG7か
リコーのGRDが買い替えとしては候補だと思うんだけど、
広角もありがたいしズームもありがたいし、どっちも一長一短あるんで
G7かGRDかどちらがいいとはなかなか断言できないね。
そもそもG7やGRDくらいの金額を出すならちょっと足せば
EOSキスシリーズの最新型やソニーのα100も買える。画質的には
そっちのほうが圧倒的にいいし簡単に買える金額だから
ついつい買ってしまいそうになることがある。でもデジ一眼なんて
毎日持ち歩くわけにもいかず場違いなシーンがけっこう多いし
やっぱりデジカメはコンデジに限ると思うのであります。
機能豊富で手ぶれ補正がついていてISO3200まで設定可能なG7か、
レンズにこだわったレンズ描写にすぐれたコンパクトなGRDか、
はたまたデザインと軽量さで突出したTシリーズか、
どれを買えばよいものやら。
G7で35mm始まりにしてるのは海外
マーケットを重視してるからでしょ。
アジア市場は広角広角うるさい親父が多いが、
欧米はむしろ望遠側が長い方が売れる。
グローバル企業のキヤノンが、ちんけな日本
市場だけを重視して仕様を決めるわけはない。
>>412 そんなんじゃ誰も納得しないよw>糞キャノw
お前みたいな馬鹿はさらに
相手してないってこった。
ホラホラ反応したw
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 09:52:03 ID:qG8FaKlD0
そうかな?
ヨーロッパ市場なんかは広角を重視してると思うけど。
どういう理由かはわかるよね?
日本とヨーロッパ市場が広角を欲してるなら
もうそれだけで充分な需要だと思うよ。
日本とヨーロッパを足したらアメリカ市場を越えるんじゃないの?
…K100D買え。
これですべて解決。
>>417 買わねぇよ。
ペンのレンズには魅力感じねぇしw
あっ、パンケーキだけはいいね :-P
K100Dは既存の技術と最新技術の組み合わせでコストパフォーマンスもいいし画質もいい。
このスレの住人だったらそのへん分かるんじゃないかと思うんだけどな。
>>419 |y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
\ { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { /
\ しi| `''" `ー- ' ー | _) /
|ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
| | | | | | / _/\/\/\/|_
\ ノ//, | | | ! .|,ミヽ / \ /
\ / く |! ヽLィニニニ 」/ / \ < バーーカ >
/ /⌒ \___'"_,/ ⌒\ \ / カメラはレンズ\
なんだよ!
コンデジの広角って別にそんなに欲しいと思わない。
歪むし、隅が流れるし。
それよりはまともに撮れる標準〜中望遠域に力を入れるのが本筋だと思う。
このスレでレンズを自慢できる機種はR1ぐらいなモンじゃないのかw
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 14:07:39 ID:Yl2N17xH0
28-85mmがあれば十分だよね
>>419 ペンタはレンズシフト式の手振れ補正がないのと、ボディが
ちゃちいので却下。この点ではG7にすら負けてる。
超音波モーターレンズがいまだにないのもマイナス。
まあ、庶民の味方って感じなんだろうけどな。
高級一体型ってなんかワロス
豪華装備の軽自動車みたいw
ギャラリーの館内記録写真などにS9100使ってみてるんだが
めいっぱい引いてなんとか28mmでぎりぎり。
R1の24mmがちょっとウラヤナシス。
上記以外の使用目的でも日常的には
300mmなんてほとんど使ったことないなあ。
人が集まるイベント等でハイアングルが要るんで
マルチアングル液晶モニターが重宝してる。
欲を言えば、もっと下まで向いてくれるといいんだけど。
>>421 >コンデジの広角って別にそんなに欲しいと思わない。
>歪むし、隅が流れるし。
歪まないし隅が流れないのがGRDのウリだろ。
>>423 ほぼ同意だけど,それで大きくなってしまうなら一眼でいい。
25-50の二倍ズームか30mmあたりの単焦点が欲しい。
手ブレ補正付きでね。
そこでV705ですよw
…K100Dで決まりだろ。
もうこんなスレで議論する必要なんかなさそうだな。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 16:32:43 ID:FNdFTvbu0
>>409 APS-Cは確かに望遠側にシフトするけど、使いたい焦点距離がどこにあるか、なんでね。
>>419 >既存の技術と最新技術の組み合わせでコストパフォーマンスもいいし画質もいい
K100Dに限ったことじゃないけどね。
どうでもいいが、あちこちでK100D買え買え言うのやめてくれんか。ペンタユーザーとして恥ずかしいんだが。
>>424 手ぶれ補正はCCDシフト方式があるから、問題ないっしょ。超音波モーターはDA☆で積んで来るし。
ボディはしょぼいね、確かに。ニコンのD一桁とかD200に比べるともう・・・。
しかしペンタは一眼は結構良い物を作るのに、コンデジはロクな物出さないな。
>>423>>427 COOLPIX 8400が24〜85mmだったね。しかも2/3型CCD。VRは付いてないけど。
ごめん、sageるの忘れた。
クソコテをあぼ〜んしまつた。
つか、ブラウザー変えてNG登録忘れてた…
いつもの常套句だなw
ってか、↑この人、本気で気持ち悪い。
偏った知識ばかりだし・・・
:o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン
プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo:
:o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン
プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo:
:o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン
プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo:
:o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン
プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo:
:o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン
プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo:
:o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン
プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo:
:o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン
プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo:
:o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン :o3〜プーン
プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo: プーン〜εo:
レス番飛び飛びなんだが、ひょっとして小倉在住の初老半導体奴隷が来てるの?ww
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 18:31:32 ID:RLXXI74tO
35mmと85mmの二焦点か、
50mm単焦点のコンデジがいいなぁ
銀塩コンパクトでも無かったから需要は無いんだろうけど。。。
K100Dとパンケーキ?DA21mmという組み合わせは,なかなか乙
だけど,それじゃち普段の持ち歩きにと大きい
それを埋めるのは,今のところリコーGR digitalだけか
21mmったって35mm換算で31mm程度なわけだろ。
比較にもならんし・・・
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 19:50:24 ID:Nc9MJ/cZ0
いまGRD買う奴は馬鹿。
良いカメラだけど、如何せん一年物
GX8もワイコン付ければ22mmになるけど、これも既に生産終了になってるしね。
後継機は出ないかな?
>>439 >21mmったって35mm換算で31mm程度なわけだろ。
ちょうどいい感じだと思うけどな。
キヤノンの35mmから始まる光学6倍ズームってなによ。
倍率高けりゃいいってもんじゃないと思うね。初心者を騙して買わせるつもりかな。
光学6倍ズームはキヤノンだけじゃないだろ。
それにカシオのEX-V7なんて屈曲光学系で7倍とかあるし、オリンパスのSP-550UZなんて18倍だぜ。
このスレ的にはEX-V7やSP-550は除外、と言うならS9100は10.7倍だ。
35mmからの6倍ズームが消費者騙すことになるなら、どの会社も駄目じゃんw
駄目ですよ
6倍ズームの事ではないけどね
安いデジカメなら6倍ズームで騙してもいいと思うけど,
一応は高級コンパクトのGで35mmから6倍やったらダメでしょ。
主観の線引きで語られてもなぁw
客観があったら教えてくれ
>>448 俺の主観ではキヤノンの35mmからの6倍ズームはくだらないし下品。
上品なのは?短小?
そうですか。分かりました。
俺は誤爆ね
>>449 キヤノン以外の6倍ズームはOkなの?
オリンパスのSP-510(10倍)やSP-550(18倍)もハイエンドコンパクトの位置付けだよ?
パナのFZ50(12倍)やフジのS9100(10.7倍)は・・・ハイエンドだけど、これはちょっと違うか。ハイエンドコンパクトと言うよりブリッジカメラかね。
写りが悪ければ文句も言うが、6倍ズームでもこれだけ写れば問題なし。
3倍ズームでも写りが糞なカメラはいくらでもあるしな。
このスレが立ってはや5ヶ月。
対抗となる機種はでんのか!
なんか、スゲー格好悪い。物欲が全くそそられない。
おまけに36mm〜・・・眼中なし。
今はズーム倍率が大きいほど売れると思われてるからね。
メーカーの中の人はバカだから、ハイエンドと普及機で違うことがわからない。
交換レンズも18-200mmが売れてるくらいだから、仕方ないんでない?
一眼ですらそうなんだから、いくらハイエンドと言っても所詮コンデジなんで、単焦点〜低倍率でよいレンズを使っても限界があるのでは。
F2.8通しとかF2スタートとかのスペックの話ではなく、撮れる写真としてね。
画質を維持出来る範囲で高倍率化して、撮れる機会を増やすというアプローチがあってもよいと思うけど。
>>459 >交換レンズも18-200mmが売れてるくらいだから、仕方ないんでない?
18mmは28mm相当だよな
28-300mmだね。一眼でも高倍率が売れてるんだからコンデジでもその傾向があっても仕方ないんでね、の意なんだけど。
そもそも画質が一眼に劣るコンデジなんだから、画質にこだわるハイエンド機をうたうなら単焦点や低倍率にしろってのも分かるけど、
所詮CCDの小さなコンデジなんだから大した差は出ないんでは?と。
10倍です、18倍ですという訳ではないんだから、6倍くらい目くじら立てなくても。
それで売り上げ伸びるならメーカーも3倍機より6倍機作るよ。
画質が維持出来る範囲なら買う側もそれでいいんではないかと。
>>461 >一眼でも高倍率が売れてるんだからコンデジでもその傾向があっても仕方ないんでね、の意なんだけど。
この前から問題にされてるのは、35mm始まりの高倍率は糞ってことじゃね?
28mm始まりで画質を追求しちゃうとレンズがでかくなるから
どこのメーカーも作りたくないんでしょ。
でかいコンデジは売れないというのは歴史が証明しているわけだし。
売れ線を狙えるのはG7の大きさが限界だろう。
ズーム倍率を小さくすれば、28mm始まりでもG7の大きさに収まるのにな。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 19:13:08 ID:RXPYwF0d0
COOLPIX P5000,G7そっくりだね.
>>464 おさまらないだろう。
G7のCCDは1/1.8だから広角にするだけでレンズはでかくなる。
むりやりサイズを小さくすればS80みたいに盛大に歪むことになる。
仮にもGにそんなレンズのせられんでしょ。
逆に、P5000はあのデザインだからレンズでかくして明るくするなり広角のせるなりすれば良かったのにな。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 23:06:58 ID:wvce3Xvt0
gomiケーン山狩り燻し出しage
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 16:27:04 ID:QguTV2yX0
G7は6倍ズームとしてはかなりコンパクトだし
結構頑張ってると思うよ。
ただ俺がG7みたいなカメラを使いたいのは旅行の時だから
やっぱり28mm〜が理想だけど。
ま、ニコンよりはいいよ。
coolpix5700 35mm〜280mm 8倍ズーム 2/3型CCD
coolpix5000 28mm〜85mm 3倍ズーム 2/3型CCD
↓
coolpixP5000 36mm〜126mm 3.5倍ズーム+手ブレ補正 1/1.8型CCD
広角と望遠で作り分けてたのに1つにまとめちまったんだろ。
昔5000使って気に入ってたから今の技術で作り直して欲しいけどね。
2/3インチCCDで28〜85mm高描写ズーム。
そして手ブレ補正付きの高級コンパクトが出てくれば最強だな。
最強は最強だろうが、そんなカメラはでかくなるから売れないだろ。
普通の奴なら一眼に行くよ。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 21:22:05 ID:LLIjxRjO0
coolpixP5000はほんとに謎だな・・・
スペックから欲しいと思わせるポイントがまったくない
何か実際手に取って見ると隠し玉があるのか・・・
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/26(月) 23:38:06 ID:QguTV2yX0
一番小さい一眼レフはオリンパスE-400だと思うけど
それなりに大きいよ。特に奥行きが違いすぎる。
FinePix F31fd:92.7×56.7×27.8mm 155g
coolpix5000:101.5×81.5×67.5mm 360g
E-400+14-42mm:129.5×91×約114mm 565g
ペンタならパンケーキあるからかなり小さくなるけど。
またフォーサーズか!
COOLPIX8400は惹かれるブツでないかい?中古で安くゲット出来んのかとおもたら結構するのね。
ニコンは8400をコンパクトに出来たら、G7に対抗出来たのでは…。
コンデジなら今だとG7とGRDの2台持ちが最強かと。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 12:38:44 ID:RUYBrHg70
今,G7+GRDだけど,ほどんどG7で,GRDを使うチャンスはあまりないね.
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 12:44:48 ID:NuwefbTF0
単に画角でしょ
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 20:47:08 ID:8VtyYUZq0
現在、コンパクトデジカメ物色中。
G7かSP-550がよさそうと思いつつ
手元にはD50wズームがある。
家内と子供からは
一眼は大きくて使いづらいと非難ごうごう・・・
誰か小さいカメラに取り替えてくれたらいいのにねと
子供に言われる始末。
誰か交換してくれないかなあ・・・・本気で
素直にG7買いなされ。
SP550は便利そうだが画質で不満が出るだろう。両方買うのもありかもしれんが。
G7はレンズキャップ式じゃないコンパクトデジの中でも特大の部類でしょ。
一眼持ってるならもう少し妥協してもいいんじゃね?
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 19:33:52 ID:S006dmye0
それでも,G7はそんなに大きくなく,良いカメラだと思うよ.ま,欲を言え
ば,広角側が28ミリからが良かったのだが.
んだね。
俺は逆にこれ以上小さいカメラはグリップが悪くて使う気がしない。
G7がまともに使えるギリギリのサイズだね。
GRDはグリップの形状が良いからあれはあれでありだと思うが。
その状況でG7買ってもなんか半端に大きいねー、お父さんちんちんも半端に大きいからそんなコンプレックスあるの〜?
って子供に言われちゃうぞ!もっと便利のいいF31とか買っておきなさいよ。で、自分専用にD50wでいいじゃないか。
↑イタイヤツダナ
広角補完のためにGRD
G7のワイコン買うよりいいな。
買うかな。
513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 02:49:06 ID:XGCnpLnp0
ところで、ちと相談なんだが。
現在E-300、14-45mm F3.5-5.6、35mm F35、FL36ストロボ
という貧乏ラインナップなんだが(パソコンとかメモリとかストレージに金かけちまったってのもあるが)
今回発表の中で、E-510かズミルクス25F1.4のどちらを買おうかと
悩んでるんだが、意見求む。
なんとしても年末までに暗い場面に対応できる状態にせにゃならんのだが
手ぶれ補正の510か、明るい50F1.4にすべきかと・・・
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1172312260/l50x ↑こういうの見ると一眼萎え。ハイエンドコンパクトにすればいいのにw
それにしてもこの人、30〜40万円投じた割には大事な所で役立ってないね。
ズーム比上げて描写が落ちたG7よりG5の方が実売価格が上という現実
うは、価格.comの表記かなんか鵜呑みにしてんだろ?この糞素人が。
そりゃま、G5は既に生産されてないし、取引数量が少なければ市場価格が上がるのは当然だよね。
価格.COM見て言ってるんだとしたら、取扱店舗数を見て見るといいよ。G7の53店舗に対してG5は1店舗しか扱ってないから。
つか未だにG5が市場に残ってる方が驚きだ。
いや、販売店の登録消し忘れか、仕入れ値からこれ以上落とせないとかでないかい?
G5人気だな
G7が出たからこそG5の良さがわかってきたんだよ
そしてG5の遥か高みにあるG3こそ神
さかのぼること朝鮮人の如し
むしろ痛々しい…
G7って買って損なし?
デカイよ〜
>>498 G7だったら一眼買った方がいいと思う。
コンパクトに求められてるのは、コンパクト性と28mm〜56mm程度のスナップ用レンズだよ。
人によりけりだね〜、デジ一持ってない人は悩ましかろう。
コンパクトカメラに何を求めるかは人それぞれだから↑みたいに断言出来ないだろ〜。
きちんと持てない程小さくてよいのか?とか、胸ポケに入るのが必死条件なのか?とか。
一眼と悩んでG7選ぶ位ならなら、大きさにはこだわりがさほどないだろうしな。少なくともデジ一よりは小さく軽い訳で。
スナップといっても、求める画角だって人により違うだろう。
俺は一眼とG7使ってるけど、サイズ全然違うぞ。レンズの分を計算に入れなよ。
G7の6倍ズームって使ってみればわかるがかなり便利。もう3倍には戻れない。
やっぱコンデジは便利なのが一番。
なんと、写メからの乗り換えだからズームなんぞいらん、となるとGRDか?とおもっていたのに。
デジ1を買う気マンマンだったんだけど、日々の散歩とか軽めの旅行にわざわざ持っていかないよなぁと
思いはじめ、かと言ってコンパクトデジのしょぼいレンズでは我慢できない俺です。G7買って納得できるような気がするんだがどうだろう。
とにかく絞り優先で撮りたい。
>>505 絞り優先といっても2段ぐらいしか選べないんじゃないの?
2.8/4/8 ぐらい。 画質はそれなりに良いと思うが。
ええ!?2段だけなの?そんな程度のマニュアルなのか・・
やばいな、また迷ってしまう・・
>>507 すまん。 G7 は持ってないからわからん。
N2 はそうだった。
>>505 >かと言ってコンパクトデジのしょぼいレンズでは我慢できない俺です。G7買って納得できるような気がするんだがどうだろう。
G7のレンズはかなりしょぼいんだけどね。
G5の方がいいと?
それはわかるんだがあそこまで大きくなるならコンパクトな1眼でもいい気が・・
2.8/3.2/3.5/4.0/4.5/5.0/5.6/6.3/7.1/8.0 (広角側)
CCDスペックから考えても、8以上に絞ると回折が問題になるのでは?
>>511 さんきゅうです。それなら必要十分ですね。G7ユーザーさんですか?
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 22:27:59 ID:ujGCxnv+0
8にはなるよ。
別にG7のレンズはしょぼいと言うほど悪くもなかろう。
ワイド端F2.8、テレ端換算210mmでF4.8なら、小旅行や散歩のお供としては十分だろう。
しかも手ぶれ補正つき。
デジ一でこのスペックを満たそうと思ったら結構な出費と荷物になるぞ。
明るければよいレンズ、とか思っちゃう奴もいるんだよ。
ズーム倍率が高ければ良いと思っちゃう奴はもっと多いけど
518 :
511:2007/03/14(水) 01:45:49 ID:OJgouX0Z0
書き方が悪かったかな
絞りは最大8だけど、それですら既に回折ボケの傾向があるってことで。
レンズが明るいわけでもないし、特に優れた点があるとも思えない。
まあ、高級と言える値段でもないけど、バランスから言えば無難な線じゃないかな。
10倍ズームとか言ってリンク貼っちゃう奴だろ?
オリの18倍すげぇとかいっちゃう奴もいたな。
マニュアる操作出来る機種は〜
LX2,GRD,G7
G7は広角ないから、ワイコンも。
こまったなーG7かなりいいんだけど、かさばると日頃持ち歩かんくなるしなー
GRDはかっちょいいけどズームないしなー。
となると、LX2か?でもワイコンつかねーしなー。
GRDにワイコン付けると思いっきりかさばるぞ
かさばる、ったって21mmレンズ付けた一眼レフほどはかさばらないから
俺的にはなーんも問題ない。
そうなんじゃよねーこまったねー
まあ、ワイコンはたまにしかつけないとしたら、かなりコンパクトだよね。
問題はズームじゃのー
今、携帯写真ばかりだからズームなんか使わないけどな。
でも旅行に持ってくIXYや一眼だとなんだかんだでズームでトリミングしたりするんじゃよねー
まあ、GRDでええか。
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 23:49:33 ID:7vJ2ylHL0
>520
LX2は軽いけどレンズ鏡胴とレンズキャップがかなり嵩張る
G7のが重いけどバック内への収納はし易い
Lx2だけはガチでやめとけ
広角も16:9の時だけだぞ
DP-1とかどうよ
>>528 ガチで回避かですか・・・確かに広角16:9は気になってた。
レンズキャップがうざいという話しも結構聞くし。
まあ、今日もせっせとお店で触って来たけどちょっと操作がしにくいしね。
かっちょいいしズームついてるからスナップとか旅行でもいいかと思ったんだが。
そうなるとG7かGRDだなー。ズームスルーしてコンパクトさからGRDか!
よし、GRDね。いいですか?
異議申し立てなければかっちゃいますよ。
さくっと新機種でたら怒りますよ!
・・・・いや、しかしG7も持った感じがいいサイズではあるんだがなーでも28mmじゃないしな。
でもズームついとるしな−
こまったのー
プロカメラマンからの評価が高いのは、GRDだよ。
じゃあ、GRDにしときますね。
ありがとう。
コンデジでズームないとか考えられん。
(〜´Д`)〜え〜
>>525 外人っていい写真撮るな〜
単純に風景が絵になるからかな〜
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 05:29:13 ID:jZlyvNJV0
結局、腕なんだね
ほかにもカメラ持ってるならGRDでいいだろうが、
一台だけだったらG7の方が無難でしょ。
28mmオンリーってのはきついぞ。
そうだそうだ!結局俺なんか両方とも買っちゃったんだからな!
旅行の時なんかは確かに28mmだけだとつらいかもね。
俺ならGRDメインでサブにきみまろズームでももっていくかな。
G7購入してワイコン代わりにGRDが最高なのは確かなんだから両方買え。
銀¥のころは35ミリ中心で満足だったのに不思議なもんだ。
ディマージュ7で初めて28使って、5Dメインの今は24始まりのズームだもんな。
腕は上がってない気がするが。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 17:49:58 ID:1M3RKJXZ0
俺も店頭で選んでるときにその結論に至って
両方を同時に買ってしまった。
嫁に怒られた事以外は後悔してない。
(^o^)人(^o^)人(^o^)人(^o^)人(^o^)ナカーマ
2台買えと・・・・それがこのスレの結論ですか。
あえて聞きますが、G7とGRDだったらどちらが・・・いや、これは愚問でしたな。
では、2台持ってる人。使用頻度とかどうですか?
どうしても携帯性に優れた方になるな
>>547 一眼とGRDだけど使用頻度はGRDの方(いつも持ち歩いてる)が多いね
>>547 撮るのはGRDの方が楽しいからこっちの方が頻度は高いよ。でも32mm換算で210mmまでいけるG7便利
だから必要な時はこっち。絵自体はGRDの方が素直なんじゃないかな。しかしG7のISの恩恵も素晴らしいよ。
とにかく1台でなんでもっていうんならG7だよ。
32mm換算ってなんだ!微妙だろ!35mm換算でした。。
でもGRDで撮るの楽しいんだよねえ。えへへ。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 21:20:29 ID:IQ+bYr7r0
GRDと21ミリ矮根,G7を持って,20日から23日までパリに行った.広がりを
撮ったり,美術館(結構,ノーフラなら撮影OKというところ多し)の中の
撮影はGRDだったが,夜景や望遠などをとるにはG7だった.だいたい頻度と
しては,G7が300枚で,GRDが60枚,もう1台持っていったPro 1が70枚だっ
た.だけど,G7はISを多用すると,バッテリーがすぐなくなるので,2本
持って行った方がいいかもしれない.
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 22:01:15 ID:1M3RKJXZ0
結局、2台体制だな。
GRDはワイコンつけっぱなし。これがあるからG7買ったとも言える。
一眼でレンズ持つこと考えればたいした重さでも金額でもない。
いろいろな意見、かなーり参考になりました。
とりあえずGRD買って、年末までに3回は旅行しますんで日常の使用頻度と合わせて
様子みながらG7の購入も考えてみます。
もしかしたらその頃までにDP-1が出てるかもしれないし(w
いや、そしたらGRDとかぶるだけか!?
おや?でもコンパクトでズームと広角を兼ね備えているLX2はもしかしたら大穴?
まあ、ちょっとあの煩雑な操作性とワイドは「?」ですが。
一眼レフ+サブにLX2くらいでいいと思うけどな。
ハイエンドコンデジ2台も買ってもしょうがないっしょ。
GR-D+fx30とかのコンデジなら2台体制の意味あるけど。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 23:28:22 ID:7LGLTcGjO
LXはやめとけよ
LXができることは殆どG7でもできる
できないのは16:9の時の画角と軽さ位
それ以外は悲しいかなG7のが同等もしくは優れているよ
LX2使いが言うんだからガチ
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 23:52:44 ID:1M3RKJXZ0
一眼持つこと前提なら、G7もGRDも選ばない。
動画重視でカシオだな。
>>554 GRD買う時は、ミニ三脚も買うことをすすめるよ。
>554
さんざんLX扱下ろしているのにまだ気にするってことは…
価格に拘ってる安物買いの銭失い君か
ちなみに操作性だがあのジョイスティックはなかなか良いぞ。
他と比べて取り立てて操作性が悪いなんてことはないと思うが。
ストロボも手動だからむしろ使いやすい。
デザインは好みだが俺は気に入っている。
16:9はワイド画面で鑑賞する分にはいいだろうがそれだけだ。
アングル凝れたりとかあるが毎度凝って撮るなら良いだろうけど、気軽なスナップ・風景・ブツ撮り中心ならなくとも問題ない。
いまやTZ-3でも対応してるし。
手ブレ補正に関しては前のレスの通りだ。DP-1スレでも出てたな。
あとRAW撮り出来ること位かな。俺は殆ど使わんが。
1台で全部まかなって、気軽に使えて、いろいろ操作できて、ハイエンドっぽい、という点だけで見ればG7が妥当だろう。
なんならA710でもいいんじゃまいか
これらのカメラを駆逐すると思われるDP1はいつ発売になるのでしょうか?
>>561 DP1のレンズバリアがな
単焦点であれじゃな
気軽に持ち歩けるとは思えないが (´・ω・`)
G7買ったらどうでもいい写真はみんなG7で撮るようになって、
メインだった5Dはズームやめて単焦点、ノーフラッシュ撮影専用機になった。
軽快だし、単焦点はきれいだし、非常にいい感じ。
画質
R1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>G7
邪魔臭度
G7>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>R1
ふわ〜、あ〜眠ぃなあ〜
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 15:18:58 ID:0oPONaIpO
GX100が静かに祭りになってるぞ
センサーサイズや画質は置いておいて機能だけならこのスレ覗いている奴の妄想直撃なんじゃないか?
>GRD LX2 G7 S9100 R1
全部イラネエw
GX100万歳!!!
TC-1デジタルを期待してる俺は少数派なのか?
SONYなら技術的には十分可能だろうが、問題は作ってくれるかどうか。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 16:15:12 ID:T8X/UocM0
>>569 直撃ですよ。
GRと基本同じUIなら操作性も筐体サイズも問題ないし、ズームもあるし24からだし。
ノイズとかレンズはわからないけど、このあたりはコンテジなら目くそ鼻くそだし。
横幅が微妙に大きいのか…
あとはズームの広角端の歪曲とノイズだな。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 18:24:42 ID:g+5dt6Vm0
GX100史上最強だ、、、
G7使ってるけどGX100は魅力あるね。
G7の広角補完に欲しいけど、その用途ならちょっとお安いGRの方が適しているか…。
GR中古で安く買えるとこどっかないかな〜。
R1使ってるけどGX100は買う。
レンズキャップ万歳!
HD2、一週間に1000円ぐらいづつ値下げしてんのなw
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 08:47:22 ID:WXSwhAOoO
LXとR1は外れたらしいよ
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 01:05:27 ID:AcPCt04J0
>>556 G7はRAWが・・・
LX2はRAWで撮ってレタッチが基本だな
カメラ内部の画像処理があまりにも雑
せめて擬色ぐらいはちゃんと処理しろよPanaさんよ
普通の人はカメラの吐き出すJpeg画像で評価するんだからさ
LXの16:9は良いぞ。
写真を撮る喜びを教えてくれる。
だが操作系は所詮家電屋だな。
オリやキヤノンに慣れていると非常にストレスが溜まると思う
オリやキヤノンって具体的にどの機種?
G7のダイヤルは店でちょっと触っただけだけど、想像通り中々よさげだった
LXの操作体系は慣れてみると思った以上に好印象だったよ
常に触るボタンが背面は乳首のみで、常に手を添えておけるし、露出補正や絞り/シャッタスピードも弄りやすい
買う前に一番不安だったポイントだが、杞憂だったみたい
乳首長押しで出てくる簡易メニューも「わかってるなぁ」と感じた(完璧とは言わないが)
AF/AEロックボタンも分かりやすい位置に独立しているし
フォーカスモード切替もマクロ時には必ず左手を添えてる位置に独立している
それらのおかげで、撮影中に十字ボタンを弄るとしても左右(フラッシュ/タイマー)くらいなんで「上下左右どれだっけ?」と悩むことも少ない
ましてや液晶を眺めながら階層をいくつも辿るような手間もない
俺がコンデジに求める操作性という点ではかなり理想に近いかな
画質は、まあこんなもんでしょと無理やり納得しているけどねw
コントラスト/シャープネス/彩度はもう一段階下げられると良かったんだけどなぁ・・・
GX100、あのオデコがなければなお良かったのにな
>>584 私はシンナーで消す予定です。
消しゴムのほうがいいかな?
べっぴんさんでしょ?
>585
字よりも出っ張りそのものが…。字を消したら目立たなくなるかもですが。
GRDのデザインが非常に良いので、あのままでズームとファインダが付けば最高だったのに…。
ファインダ装着時の強度とか、物理的スペースで仕方なかったんですかね。
でもまぁ外観で写真撮る訳じゃないし、やはりGX100、魅力ですね〜。
GRDスマートで好きなのに。
GX100何であんなに鈍臭い雰囲気装着したのか。
もっとシンプルでいいのに。
GX100何であんなに鈍臭い雰囲気装着したのか。
GX100は何であんなに鈍臭い雰囲気を装着したのか。
1だが、借り物だがP5000を使えるようになった。
まだ余り使ってないが。だから、P5000も仲間に入れてやってくれ。
静物ならば問題はないという印象でした。
おまけ、余り話題になってないが、P5000も16:9 3:2モードはついてます。
値段の割に良いものという印象はある。
GRも美しくないと思うけど。見切り線整理されてないし。