760 :
745:2006/08/16(水) 00:48:08 ID:0jx+ekUA0
ニコンの最近のFP発光についてはよく知らないんだけど
前は発光量とシャッター速度が完全に連動していて使いづらかった。
距離が近いとやたらシャッター早くしないといけないので
背景が暗くなりすぎてしまって。
最近のは発光量が調整ができるようになってるのかな?
通常発光の時と同様に定常光との比率を自由に調整できるとよいのだが。
(昔のでもトレペとかでディフューズすれば調整できはするけどね。)
>>745 こういうの出さずに撮る方法ってのを簡単に教えてください
765 :
745:2006/08/16(水) 00:53:28 ID:0jx+ekUA0
んなもんシャッタースピード下げるっきゃないだろが原理的に。そんな
こともわからんのか?
広角レンズで風景の中に太陽が入ったという写真ならまだしも
真昼間の太陽を、NDフィルターも掛けずに撮影するという事が非常識。
シャッター云々じゃなくて、撮影技術の問題。
ND400*2でも足りないぐらいなのに、目に悪すぎてファインダーを覗きたくも無い。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 00:57:58 ID:0jx+ekUA0
D70 の 「反省」から D80は生まれてる。
それは ニコン様の 判断だ。
電子シャッターのみの簡略化は間違っていたと。
残念ながら、他社はニコンの失敗を見て、どこも追随しなかったからなぁw
そういうことだ。
いいじゃないか。
直線路でも脱輪するやつはいるし、
立っているだけで転ぶのもいるかもな。
そういう奴ならD70を使うのも難しいじゃろ。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 00:59:40 ID:0jx+ekUA0
撮影技術? 笑わせるんじゃない。 ならばなんでD80は改良
されたんだ? え?ニコ自慰くん。w
>>766 技術というより、嫌がらせじゃないか。
そうでもなきゃ、よほど頭悪くない限りあんな撮り方しないだろ。
上級機のサクサク操作感を実現して機能だけ簡略、ってのが理想。
>>771 カメラで衝動買いしちゃう典型的パターンだなw レンズとか
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:02:40 ID:0jx+ekUA0
嫌がらせでもなんでも、そう簡単に馬脚をあらわされたら困るんだよ。
おめーらでも
>>760は無視できんだろがw さすがに。
さっきから昼間の方ばかり必至で話題にしようとしてるのが笑えるな。
え?ニコ自慰?
…もうええて。
ユーザー同士でモメてどうすんのさ。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:04:40 ID:0jx+ekUA0
D80が本来のニコンの進むべき道だ。そういうことがいいたいだけ。
以上。
>>773 これは、仕様としか言いようが無いだろう?
それで、NIKONが劣っているという判断なら、それも間違っていないと思う。
キヤノネット必死だなw
>767
単にインタライン転送CCD使っているからだろ。
バカみたい。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:08:12 ID:0jx+ekUA0
ああ、仕様だな。
カメラメーカーらしからぬ、「完璧に」間違った仕様だ。
省略してはならないものをニコンは省略してしまった。
コスト優先の家電メーカーですら真似しなかった、あきれた仕様だ。
だからD80では直してきた。
これでD50の後継も直してれば、ニコンは反省したということだ。
ニコンでやっとMFレンズいじれるデジイチが出たか
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:10:05 ID:RUPmT0ft0
>0jx+ekUA0
で、最終的には何が言いたいわけ?
まさか、あなたは、太陽撮影家?
1000万画素で初めて、これはゆるせる画かな、って初めて思えたのがデッパチ。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:11:05 ID:0jx+ekUA0
わからんならそれで結構。小学校からやり直すことを強くお勧めする。w
Exif見たが、太陽を撮ってる俺からすると、ありえねー
普通はD4フィルターやND400を使うもんだ。
ノーフィルターで太陽を撮影してる時点で「セオリー」に反するし
下手な奴に限って機材のせいにするというのは良く分かった。
あんな作例出されてもアフォとしか思えない。
フィルター使え、もっと頭使え。
で、何をどう撮りたかったんだい?
仮に
>カメラメーカーらしからぬ、「完璧に」間違った仕様だ。
だとしても、太陽をフィルター無しで撮るという行為は「完璧に」間違った行為だ。
>>783 おまいの物言いに、みんなカチンときてるんだと思うぞ?
もっと違う言葉の選択があるだろう?
そろそろやめよって。
>>780 まぁAi連動はないけどね…。ファインダーだけは上位機種と同じかな。
787 :
780:2006/08/16(水) 01:14:40 ID:uESdYvjW0
流れきって申し訳ないが
D80+28mm+50mm+100mm (いずれも35mm換算)
のMF単焦点と合わせて買いたいと思ってるんですがおすすめのレンズ
ありますか?
まぁ、ソニーは2年後には電子シャッター使用で
秒15コマのα出しそうだけどな。
ニコンも発売に付き合うかもしれん。
まあまあ、ニコ爺同士喧嘩するなって。
D80はイイカメラなんだから、シンクロ1/200でも十分使えるだろ?
昔のマニュアルFP発光よりは使いやすくなっているんだし、
ある機能で上手く使い倒そうぜ!
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:15:11 ID:RUPmT0ft0
>>783 太陽撮影家なら、もっと策を弄していると思うし、
あ、太陽撮ろうっと、と思ったわけでもなかろう?
最初から、欠点を移すために撮ったのなら、
人格を疑わなければなりませんぞ?
スミアにしろ縞にしろ、「そんな撮り方しねぇ」で済ますのがなんとも
カメラを使いこなせない奴が必死で暴れてもねぇ・・・
スミアが発生するのは事実だが、あんな方法で太陽を撮るバカは居ないしね〜
いや、一人居るみたいだけど・・・
普通に撮れば回避できる事を、非常識なやり方で撮って騒がれてもねぇ〜
アホらし。
>>788 coolpix P4のUH連写は30コマ/秒。
誰か
>>761の俺の質問に答えていただけないかなあ。
(光量下げるだけのことが原理的に不可能とかわめく人以外で。)
「マニュアルダウンロードして読め!」ってレスでもまあしかたないけど
「新しいのは進歩したから発光量調節できるよ」って回答を期待してます。
>>787 Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF
純正じゃないけどこれが今のトコ人気あるんじゃないかな?
写りはいいよ。人気商品で品薄だけど。
自分もAi連動なくても、これだけは買おうと思ってる。
ま、なんとかなるさーで。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:22:36 ID:RUPmT0ft0
>>791 いいたい事はわかる。
あらゆる事象において、意図したとおりに撮れないとダメ
といいたいんでしょう?
言っていることは、一見正論のように見えるが、
そんなモノは存在しない、というのは、あなたも良くわかっているでしょうに。
物を乱暴に扱って「直ぐ壊れた、これは欠陥品だ」と言ってるようなもんだな。
周りから見ればアホらしくても、きっと本人は本気でそう思ってるんだ。
「なぜ、もっと頑丈に作らなかったんだ?」と
>>789 一概に「ニコ爺」というのもどんなものかと。若手女優にもニコンのデジ一を
愛用している人がいるんだから。ま、ニコ娘はここで争うこともないんだろうけど。
>792
どうもAPS-C陣営+4/3陣営は、DSLRの応用で、1000万画素の
映画カメラ機材としても将来使うことを考えているっぽいからね。
ソニーはスターウォーズのデジタル機材サプライヤーだしな。
各社が共存するにはパイが大きい方が良い。
>>794 一個前のモデルじゃだめかな? あと換算75mmだよね
35mmでいいのない?
>>787 MFレンズってのがAiレンズやAi-Sレンズや社外品のことを言ってるとして、
> 非CPUレンズ:露出モードをMで可(ただし、露出計は使用不可)、
> 開放F値がF5.6より明るい場合フォーカスエイド可能
なので、D80 では満足に使えないと思うんですが...
Ai絞り環対応の D200 はいかが?
>>800 よく調べた無かった。さんきゅ。もちょっと各社カメラ見て回って考えてみる
>>801 MFでの使用、手ぶれ補正不要という前提なら
他社製品では*istDS、DS2あたりがいいかも。
価格コム見ると新品が激安だ。*istDLでよければ41800円だって。
もっとも露出もマニュアルでじっくり撮るのならD80がベストの気がするけどね。
内蔵露出計動かなくても勘で1枚撮ってヒストグラム見れば十分露出は決められると思うよ。
おっと、よく見たらキャッシュバックあるから
実質*istDL2+10000円の53500円でK100Dが買えるんだ・・・ ペンタ安すぎ。
>>801 まあね。日中だったらF8で180〜350で大外しはないし(あるけど)
店頭でファインダーがまじでD200相当だったらD80いいなぁ。
あ、古マクロレンズくっつけて花撮り機もええなぁ
>>797 D50を買ってからFM3Aを買った俺みたいな三十路男もいるしな。
ニコンはE5000からというデジタル世代だ。
>>793 新しいのは進歩したから発光量調節できるよ
>>806 レスありがとう。
何段くらい調節できますか?
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
大手量販店価格だと
D80の18-135レンズキット(16万)と
D50(7万)+VR18-200(8.8万)が、ほぼ同じ値段なのな。ここからポイントで1割引き。
普通のパパママにはD50VR18-200セットの方がいい感じだ。
俺は道楽だからD80のボディ予約したけど。
つーか、D50安すぎ。kakaku最安値で5.3万になってる。