Konicaminolta DiMAGE A1/A2/A200 Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
コニカミノルタのレンズ一体型デジDiMAGE A1/A2/A200を語るスレ。
まだまだ現役のハコデスカです!
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 21:33:37 ID:kg83oNNfO
>>1お前ハコだろ(*´艸`)プッ
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 00:29:29 ID:DHTt7qDuO
ハコデスカは死語になりつつあるかな。
でも、コニミノのAシリーズはハコデスカの代表選手だと思う。
キヤノンのGシリーズと並ぶぐらい。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 01:25:05 ID:Ni3pxnqFO
コンデジって言葉にも違和感があったが
ハコってのは初めから終わりまで論外だったかもしれんな
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 02:03:11 ID:SYbd3n0y0
A200、こないだまでヤフオクからすっかり姿を消していたけど
最近またポロポロでてきたね。そしてそのほとんどに入札がついてる・・・。
俺もA200売ろうか、持ち続けようか迷ってるんだけど、
売るなら今しかないかなぁ。。。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 07:18:24 ID:Ni3pxnqFO
まぁ今後値が上がることは無いから売るべきかもね…
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 10:29:03 ID:lsZcMKQX0
このコンセプトのカメラは他にないから、俺は売らないけど、
もう売るって決めてるなら、今しかないかもね。
それともオクで出回らなくなった頃の方が高値で売れるのかな。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 13:45:52 ID:adSS9Xw20
自分もそう思うス。
このコンセプトのカメラがこれからも(ミノルタでなくても)出続けてくれるなら
またいいのが買えばいいやって気になれますがキヤノンもPro1後継機は出さないみたいだし
ニコンもクールピクス8000番台の後継機は出さないみたいですからね。
フジのはでかすぎだし。

とりあえずは一番このクラスのを確保しておかないと一眼のサブがないんですよね。
一眼の下はいきなり200g級のセミオート機か100g級オートポケデジですからねえ。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 15:22:31 ID:jfsL6dw+0
名前:バカデスカ[sage] 投稿日:2005/11/10(木) 21:35:15 ID:urX0DIpO0
一眼並の大きなコンデジをコンデジと呼んで良い物か
サイズは一眼、画質はコンパクトとヘタレのようなデジカメ使いが居るんだが
スレットなどを見ると居るんだなと、笑ってしまうw

コニミノAシリーズ
一眼が安くなった今
何のメリットもないと思うがな・・どうですか?使われてる変わり者達意見を・・。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 16:36:38 ID:y2xEIyd10
やっぱり使い分け。

・そのレンズが無いと駄目(28mm以下や200mm以上を使う)なら一眼。
・レンズを荷物にしたくない(遠めの旅行やイベント)のは単体完結のDiMAGE-A1。
・バイク乗るときは振動が怖いので胸ポケットに入るコンパクト。

と俺はしています。
5/5もA1の予定。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 20:03:48 ID:1xgsYR+t0
胸ポケコンパクトでは写真を撮った気がしない。ちょい記録用
人に構えてもコッチ見てくれない。ナメられているのカモ

一眼だと重い。自分が楽しめない。画質もマダ銀塩の方が良いと思う。

A1でバシバシ撮って、ナイスショットを印刷すると喜ばれる。
JPEGは渡さない・・・ カメラに気の無い人達は印刷物の構図しか見ないからイイ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 20:56:53 ID:+HE+megQ0
>>9
>メリットが無い

それは全く違うと思う。

・まず値段が違う。デジタル一眼にそれなりに明るく周辺の流れの少ない28-200mm相当レンズを揃えると・・・。
・それとアイレベルオンリーで撮る人と、ウェストレベルでも撮れるカメラとでは用途も違ってくる。
・またシャッターの音を消したい時にも使える。
・散歩中に道端の花を見つけた場合、しゃがんでバリアングルモニターを見ながらさっと寄って
 テレマクロでさっと撮れるのはこれはかなり便利だよ。A200の場合。アングルファインダ無しの一眼レフだと結構大変。
・重量も一眼+レンズの半分だし、なんと言ってもやはり軽いです。長時間手にぶら下げてても疲れない。

ただし、動体を追いながらの撮影とかなら無条件に一眼レフだけどね。
それとテンポ良く撮りたいとかなら、やはり一眼レフだけど。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 22:26:59 ID:U76hZ5O90
俺の場合、α7デジ・A2・A1・Dimage7UG・キヤノンS2IS・S1IS、他
諸々たくさん持ってるんだが、αデジは残すとして、あと5台中どれを残すか
かなり迷ってる。迷ったまま全部残してしまってる、とも言えるがw

αデジとA2の予定だったのだが、A2の使用頻度があまりに低いのが問題・・
用途がかぶるみたい。高精細EVFってのは良い感じなのだが・・
Dimage7UGも画像的に悪くない。AF精度も良い。でも縦位置等が使えない。
A1に関してはハイスピードシャッターとαとの親和性が高いのが良い。
キヤノン2機種はS2ISは500万画素で充分ながらSDカード仕様。
S1ISはCF仕様でバリアングル液晶も気に入ってるが、320万画素しか無い。
動画としてはS2ISはステレオ録音できてISも効果的に効くから良いのだが
あと、どうもキヤノ機ってのはしっくり来ないのが難点かな・・

A1を残そうかとも思いながらキヤノンS2ISも捨てがたいって印象。
また売るなら早く売らないとどんどん安くなる一方だしってところ。
A1/2だけでも迷いがちなんだよなぁ・・

CCDサイズ云々で同列に比較するのは野暮かもしれんが、
同じ様に、S1/2ISとA1/2とで手放すカメラを悩んでいる人おらんかな?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 22:40:38 ID:oiJRky+f0
全部処分すればスッキリ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 23:05:32 ID:Ni3pxnqFO
A200は7UGには勝つんだろうかw
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 00:56:21 ID:ng3UvVzwO
バリアングル次第か…
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 01:46:41 ID:s1LkJiZv0
>>13
これは・・・の点がいいし、あれは・・・の点がいいし、、、
と言ったら、おそらくみんな処分できずに残してしまうよw


あんた、ズバリ言うわよ!

使用頻度だけで無条件に決めたらどうよ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 02:04:55 ID:vpytBWyK0
>>13
全部持ってろ。
TV番組とかであるだろ。良い職人は似たような道具を使い分けるのだ。
売り時は要らなくなった時。値段ではない。

...そしてレンズ沼ならぬ デジカメ沼へ オレモダor2
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 06:06:11 ID:8pJ8+JeZ0
>>13

下世話な譬えだが、

カメラを女だと思え。
ならそう簡単には捨てられないよね。
何人いてもいいし、そもそも勿体無いしwww
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 14:21:41 ID:XfHc1RyH0
ハコデスカはバカデスカ
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 18:05:41 ID:uNAKwB9NO
>>13全部売り払って、写真やめろ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 20:54:47 ID:CAzW2iOA0
お前ら
気ままな旅行してみ

A1・2・200…
それぞれみんな良い味出すよ
道具軽ければ、心も軽いって訳さ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 21:01:56 ID:il4iYszx0
やっぱり一眼が安くなっても
レンズ一体ハイエンド機を必要とする人はいるんだよ
そういう俺は売っ払ったがw
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 21:16:31 ID:VhQGTgo+0
先に縦グリ手に入れて、A1かA2かで迷う俺。
主に撮ってるのはポートレートと花、昆虫なんだけど、どっちが向いてる?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 22:41:31 ID:NUPJPhh/0
>24
珍しいパターンだなw
A2の方がEVFでお勧めだが俺はA1/2持っててA1を残した。
遊べる方を残した格好なんだが、どっちでも良いと思うよ。
細かい部分でA2の方が全般かなりちゃんとしてる。
背面液晶再生での拡大ロジックとかEVFのチラツキとか。
A1はEVF8倍拡大できるんでMF時には大差無し。
ただ、A1のDMFはちょっとステップが粗い感じがする。
だから昆虫といわれるとA2かな・・
A1は逆光に弱い様な感じがするしフレアみたいな変な色が出たり
CCD不良も抱えてたりするし。俺はA1だけどなw
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 23:04:05 ID:NUPJPhh/0
>23
何をもってハイエンドと呼ぶんだ?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 23:38:53 ID:NUPJPhh/0
なんだ誰も書かないのか。

A2でね。よく花を撮った。
逆光時に巧く撮れて解像感はさすがは800万画素って感じ。
解像感的にはαにも決して負けないよ。
花撮りたくてαデジ発売前にA2買ったくらいだし。
ただ、背景ボカすと二線ボケみたいなリングみたいなボケが出た。
そういう点ではやっぱαだが・・
ボケ味とか高感度はやっぱαレンズには敵わない。
まぁ高倍率ズームだからね。仕方が無い。

A1はISO100までしか下げられないけど
ISO64固定すればA2はかなり良い。ハイエンドって感じもするw
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 23:57:23 ID:7cbzYjfa0
プアマンズ一眼を自慢するスレは ここですか?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 17:48:48 ID:6hoY9vZJ0
つーか、A2/A1は14万で発売された機体で
プアマンどころか全体の作りや機能は最近の安物一眼など目ではないんだがな
安く作られたんでなくてもともとの方向性が違うんだって知らんのかね
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 21:24:56 ID:dLf2eJQp0
28は去年初めてデジカメを買ったやつだろ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 22:03:08 ID:LXnUTYbD0
24だけど、α7Dは持ってる。
マクロはA1/A2の方が使い勝手よさそう。
α7Dは縦グリ手に入らなかったので、縦位置の多いポートレートでも
A1/A2の方がいいこともありそう。
そうなるとA1/A2がメインでα7Dがサブになったりして。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 22:30:08 ID:wRfzUKaX0
>31
それは無い。
でも、A1/2の縦グリはかなり良いね。
縦グリ付けないと指で掴んでる感じが抜けないけれど
縦グリ装着でグリップ感だけはαより良い。
αの縦位置は何か重いんだよな・・

A200のグリップ感はかなり悪いね。
縦グリくらいそのまま使える様にすれば良かったものを・・
どういう意図か解らん。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 22:38:30 ID:wRfzUKaX0
あと、特にマクロが使い易いと思ったことも無いが・・
テレマクロか?

αレンズ50mmマクロ買えw 旧型ならかなり安いかも。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 23:07:46 ID:lbm3idF50
デジイチも持っているが、軽いA200を持って出ることが多いのでR
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 23:28:35 ID:vnmAItNHO
中途半端なんだよなぁ
A1/2ならα持って出がち…
軽いのをなら富士F11かな
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 01:07:09 ID:3HGy7JHl0
どのコンデジスレにもいるけどさー
そういうふうに「俺は〜だから一眼持っていくよ」だの
誰も聞いてない俺事情を、えんえんとコンデジスレで
ぼやいてる一眼信者ってなんなんだろ


あんたが何をいいと思ってるかなんかどうでもいいよ、と毎回思う
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 01:24:34 ID:CJPlQ/6P0
俺は甘D+SP AF90mmF/2.8MACRO[72E]&AF50/F1.4(旧) とD7UGとA1だよ。
まぁ、そこそこだね。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 01:35:23 ID:a9Oef64n0
まあ、画質にこだわる奴は一眼の方がいいだろうしそういう感想そのものはあっても当然だが。
だけど言うべきでない場所でそれを言うのがTPOオンチっつうか適応障害つうか。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 01:36:36 ID:a9Oef64n0
ああ、スマン。
36へのレスな。スレ先頭から読んでたら間にレスはいっちまった。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 01:54:52 ID:sJDGF6QBO
一眼持ってなくてひがんでる様にしか見えんが‥
カメヲタ特有のちっちぇー奴らだなw
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:01:46 ID:cNH2llhW0
自分の不幸を他人のせいにするなw
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:23:47 ID:a9Oef64n0
>>40
ほら案の定、話も通じないし、典型的な適応障害者の発想。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:25:14 ID:JLDBj+nKO
αもあるけどA1/2/200を敢えて持って出るか出ないか、の話だからなぁ…
A1/2を持って出るくらいならαを持って出るし、αが重い時ならF11にする、
と書かれるのが気に食わないってか…
A1/2のAFは速いと書くとそれが気に食わないやつもいるし、
たまに来ては糞メーカーだの糞カメラだのとほざいて帰るバカデスカとか、
世の中はつくづく病んでるね…

そういや昨日も一人暮しのカメラ店主が殺されてたな。
理由は、先生に怒られてむしゃくしゃしたから、だとか。
これが怒った先生のせいだとしたら、αの話をすることも悪行の類にはなるなw
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:30:48 ID:puCZdlEm0
>>40
まぁ俺も

「ポケデジなんて露出も制御しにくいし画質はアレだし、
 一眼の画質も必要ないのに2倍も重いカメラを持って歩く奴の気がしれん
 だいたいお前ら一眼でないと撮れないような写真ばっかり取ってんのかよw」

と思ったとしても、それをわざわざポケデジスレや一眼スレに行ってまで言えば
ケンカになるからやらない。空気を読むというのはそう言うことじゃないのかに
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:32:08 ID:sJDGF6QBO
適応できないんだろw
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:36:49 ID:AyaufxQK0
>>43
つーか、αのスレ行って5D買ってからは全然使ってないよ画質悪いし中途半端だし、とか言う書き込み見たらどう思う?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:41:44 ID:JLDBj+nKO
話の流れによるだろ。それがお前の言う空気じゃないの?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:44:42 ID:/BlXOVMc0
>43
> A1/2を持って出るくらいならαを持って出るしαが重い時ならF11にする

いやだから、その時点で使ってないってことじゃないすかw
使って無くて興味も無い人がなんでここにいるの?ってことです。
機種スレは使わなくなった人が蔑みに来るとこじゃないと思うんですけど言うこと間違ってます?(^^;)
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 02:50:45 ID:JLDBj+nKO
皮肉としてしか受け取らないのか、現実としても受け取るのか、だな。
完全に間違ってるわけでも無いだろ?5Dの話も中途半端である話も。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 03:06:18 ID:AyaufxQK0
間違ってるとかあってるじゃないだろ。反感買うか買わないかくらいわかれ
もしわかってていったんなら当然の結果だろ

いくら話の流れっつったって韓国人バーで韓国の悪口言い始めて殴られてから文句言ったってはじまらんよ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 03:15:51 ID:T1aZxEar0
旧機種で話題がないのはわかるけど、
無関係なレスばかりで埋め尽くされてるのも悲しいもんだね。

対決スレでも立ててそっちで思う存分やってくれないかな
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 05:56:39 ID:TLftjLM10
甘D購入して高くないズームレンズ付けたら、A200より全体的な画質がよくなく
がっかりして「こりゃサブだな」と思ったが、 しかし重たいのを除いて
レスポンスが意外に良くて(A200に比べたら当たり前だが)電池持ちも良くて
使いやすく、 最近はA200に出番が無くなった。 

でも何度も撮り直しができない、一発で安定した画質を迫られるようなSituationでは
やはりA200を持っていく自分がいる。 ただレスポンスが悪いので、甘D使用してから
A200を使うと苛々するけど。

甘Dで真剣にいい作品を撮りたいと思って頑張っているユーザーには悪いんだが、
最近ではカメラというより遊び道具として甘Dを使ってるわ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 05:58:01 ID:vQ98c8JK0
オナニー禁止w
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 10:00:45 ID:E4lTc7lD0
禁止同意w

Aシリーズ誉めでもケナシでも関係なく
もう「一眼を持ってる俺にとって、このカメラのポジション」みたいな語り話はもう飽きた
女の恋愛話といっしょでただの自分語りって他人にとってはつまらないと思われ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 14:05:15 ID:40KSxjt+0
とりあえず可動EVFとチルト液晶は、すごく重宝してる>A1
多少不安定なもち方でもASあるからぶれにくいしね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 15:28:23 ID:vVd0h5IK0
SweetD使いだが俺もA1重宝してる。
家族でどこかに出かける時はA1のみ持って行くことが多い。
チルト液晶便利だよね。A200のバリアングルがウラヤマシス。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 17:53:08 ID:uOKja8ot0
Aシリーズで使える、0.5〜0.6倍くらいのワイコンって無いかな?
多少収差があってもいいから。一応純正のは持ってるんだけど20mm以下が欲しくて。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 00:32:28 ID:tAWK5jhU0
一眼使ってるって書くと刺されるぞw
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 00:38:05 ID:tAWK5jhU0
>57
元が49mm径あるからな・・
相当でかいワイコンになりそうだなw

俺も純正は持ってる。
テレコンはオリンパスの古いのを流用してるが、
ワイコンだけは色々試したけど純正に行き着いた。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 10:25:15 ID:iky8XGf50
>>57
Aシリーズ対応ではまず無いんじゃないかなぁ。
広角28mm対応のワイコンは0.75〜0.8倍位が限界なんじゃない?
トリミングや3:2モードのある機種ならオリンパスの0.7倍がぎりぎり使えるかも。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 10:53:42 ID:LnVeM6mqO
魚眼みたいなのなら安いので見たことあるかも
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 11:15:52 ID:1y8u4cow0
ああ、魚眼で撮ってソフトで補正ってやれば超広角いける?

でも対応魚眼って円周じゃなかったっけか。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 11:50:26 ID:0uIIhc2u0
57ですけど、多少魚眼みたいのでも良いのですが無いですかねぇ。
全周魚眼まで行っちゃうと困りますけど。。

こういう方法はあります>>62
http://ryubun.net/modules/wordpress/index.php?p=346&c=1
もっとも設定は相当複雑で焦点距離から画角を自分で算出して入力しなればならないし
歪みかたも数値で入力するのでちょっとさわったくらいではチンプンカンプンでした。
設定さえ完璧ならかなり厳密に補正してくれるようですが。。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 12:16:58 ID:oW1wi3CA0
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/jpdimage7hi.htm

ここにフィッシュアイは載ってるな。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 12:18:05 ID:iky8XGf50
>>63
RAYNOXあたりで取付径の大きいものならあるいは行けるかも知れないけど・・・。
あとは対角魚眼コンバーターつけてズームだろうね。

A1の作例じゃなくてスマンが、DS+魚眼のテレ側で撮ったあとSILKYでレンズの歪曲補正をかけてみたもの。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200604/23/67/c0019267_22513013.jpg

この作例では、通常切られちゃう部分を活かす為に16:9にトリミングしてます。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 12:36:53 ID:0uIIhc2u0
>>64
なるほど。
DCR-CF185PROつけて補正に行くしかないかな。500gかぁ。。
パノラマ作成系のソフトで複数画像連結、と言う手もあるんですけど
出来上がるまで構図がさっぱりわからないですからね〜

>>65
おお、美しいですね。やっぱり広角はいい・・
6762:2006/04/28(金) 12:38:54 ID:1y8u4cow0
>>63
サンクス。しかし・・・・解らんorz
調べてみるとニコンやオリのソフトには魚眼を一発で広角にする奴があるみたいだね。

>>65
まだかなり魚眼っぽさがあるね。ん?テレ端って事は魚眼になってないのかな?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 13:06:16 ID:iky8XGf50
>>67
焦点距離は15mm位なんで、テレ端よりは少し引いてます。
SILKYの歪曲補正はあくまでも補正であって変換じゃないんですよ。
また今回はあえて歪曲部分を残すようにしてますが、通常の補正オのみ(3:2)だと
左右の歪曲した辺りがばっさりと消えますので、もうちょっと普通な感じになります。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 16:47:58 ID:6i5ehExM0
シャッタースピード以外は
A2>A1

AF速度も大差なし
A2のAFが遅いとか言ってる人達は 不良品でも掴まされたのかw
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 17:17:07 ID:P1q/9UPZO
A200のjpegは自然な発色で好みです。
AFが遅いのが難点だけど、それ以外はバランスの整ったハコデスカだな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 19:24:01 ID:UhYZd4aI0
>>69
ほんとに両方持ってる?
A1のほうがAFが速い・合焦率高いってのはKAKAKU.COMでも出てる話題だし
俺の所有のA1/A2でもそうだよ。

ただ過去スレで何度も出た話題をいまさら誰を煽ってんの?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 21:16:37 ID:P1q/9UPZO
ハコデスカの所有者はバカデスカ?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 21:23:40 ID:JpPPIDxp0
おおかた 6i5ehExM0 = P1q/9UPZOで日曜にやることもなく釣りに来たバカだろ
機種比較だの一眼比較だの誰も面白くもない飽き飽きした話題を
脈絡もなくいきなりフルやつに限って嬉々としてageまくるよな

マジレスする奴がバカw
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 22:49:45 ID:wktBrV1OO
A2の方が仕様書上はAF速いんじゃなかったか?
ただ、A1はピン合わせ時だけ高感度になるから合い易い印象はあるが…
それはそれでギシャギシャして欝陶しいが。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 23:36:58 ID:Fjf8bzdT0
何度ためしても合いやすさも速度もAFの性能はA1が一番上。速度・合いやすさともに。画質は圧倒的に一番下w
一応口だけじゃない証拠に全部の機種でこのスレを撮影してウプ。
A1 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060429233032.jpg
A2 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060429232943.jpg
A200 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060429233130.jpg

A200でだけ黄色っぽいけどフィルタ設定聞いたまま撮っちゃっただけなんでよろしく。

つか、こんな比較全部買わない限りわからないけど、わかったから、だから何?って話題だし
今更新規購入する人も殆どいないんだろうからもういいよ、って気がするけど。
A機種所有者同士の対決構図なんてみみっちいことやってもあほらしい。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 12:37:44 ID:Jyx/UB460
俺はA200は持ってないがA1よりA2の方がAFは速い様な気がする。
ハズレが少ないのと、コントラストの無い被写体にも合い易い感じ。
画質はよく判らんね。
とにかく暗部ノイズを避ける様にいつも低感度固定なのだが、
A2の方が当然には良いかもしれんが・・仮にA200の方が良いとしても
そこはあまりポイントじゃないかも。
A2のダメなのは、ブラケットすると書き終わるまで次の三連写に
入れないことだな。A1の場合はレキ80倍で全くストレスが無い。
三連写に次々と入れるね。8→5Mで容量の差より処理の差かな。

用途で使い分けだとすれば、
MF多用で解像感重視で単写メインならA2、
連写多用で遊びでパシャパシャならA1だ。

A200って5枚バッファになったがブラケット時のストレスどう?
三連写しても2枚残ってるわけだから、本来なら当然ストレス無く
撮れそうな気がするが、コニミノ末期製品は疑わしいんで・・orz
全部改善してるなら欲しいかもw
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 13:43:34 ID:nhBKQon40
俺は昼、太陽光のあるところでのAF性能はA1/A2完全に対等だと思う。
人工照明下でのAFがA2のほうが弱い。

ちなみにAFモード何使ってる?俺は中央一点でやることが多いんだけど。
昼間太陽光のあるうちは日陰側の部屋で電気もつけずに使っても「あれ?夕べのあわなささは
なんだった?」ってくらいバシバシ合う。

もしかしたら製品としてはA1もA2もベストの性能は完全に対等なのかも知れない。
個体によってばらつきがあってA1のほうが上だったり、A2が上だったりしてるのかも。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 16:11:30 ID:Jyx/UB460
>77
確かに「速いな」と感じる時と「なんだか遅いな」と感じる時と
いろいろある様な気もするかも・・
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 16:13:12 ID:3VmGj/k70
プラシーボ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 17:00:50 ID:Su0wnaTY0
んなこたない。A2購入当初あんまり合わないからこんなに合わなかったっけと思って
その場ですぐにカメラ持ち替えて同じものにフォーカス合わせたことが何度もあるが、
少なくともうちでは、AFの性能差は絶対にA1>A2
状況によっては10対1くらい合う率の差が有る。状況によっては差がゼロだが。
A1ではなんかいやっても合うものがA2ではムキになって何度フォーカスロックしても赤丸で
A1処分する気満々だったのがかなりしぼんでしまった
売り飛ばして別のA2買ってみるかなぁ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 17:50:45 ID:PVtMFPNU0
みんな!A2でのAFはデフォルトでなくFFP使ってるよね???
デフォルトのままではあかんよ!FFPに切り替えてね!!
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 18:37:52 ID:b6Id3DAv0
えーと、FFPってフレックス・フォーカス・ポイント?だっけ?
十字だよな?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 19:36:55 ID:lEbCAcLp0
AFは米印みたいな1点のやつに設定しているよ。右左上下自由に動かせるやつ。
(名前調べるの面倒なんで)
しっかしA200はなんであんなにAF遅いのだろう。
ノイズを減らし画質をよくした分AF速度に支障なんて出ないよね。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:00:18 ID:/MXHVtGc0
「米」じゃなくて「十」だとおもわれ。位置は変えないけど俺もそれだね。
AF位置変えたい時は合いたいところにあわせたあと、半押しのままフレーム移動するからオケ。
四角だと全然狙ってない場所に合うからな。
A200はAFだけ改善してくれれば俺にとってのナンバーワンコンデジなんだがな。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:04:11 ID:Jyx/UB460
>80
素直に調整出してみる手もあるだろな。
あと、ちゃんと写真にしてみて等倍チェックしてみたら
A1の方はピント出てない可能性もあるし。
そうなるとA1の方を調整だなw
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:20:39 ID:Jyx/UB460
>84
俺もその状態にしてる。
他のコンデジだと四角にしなきゃ合い難いケースもあるけど
A1/2は十字のままでも比較的合うからそのまま使ってるなぁ・・

最近、黒い猫を追うことが多いんだが、
その時にA1だと合い難くてA2で合い易い傾向があるんだ。
あと、距離が微妙でマクロにしなきゃならんケースは鬱陶しいなぁ。
もう少し寄れたら良かったな。

素子によるのかもしれんが、A200のISO50は欲しいな。
A1はISO100、A2はISO64。時間が延びても良いからキレイに撮りたい。
ただ、俺のA1は時間を延ばすとドット抜けみたいな暗部ノイズが
出ることがあって煩わしいんだが・・orz

A2よりA1の方がASが効果的な感じもするが・・これは気のせいかなw
ISO100までしか下げられんからそう思うだけかも。
ただ、A1はレリーズ時にしかASが働かない設定にしても、
半シャッター時に常時AS音がする。A2だと無音になるんだが。

>>76の、A200での5枚バッファの件、誰か教えてくれんだろうか・・
最近買うカメラは当然他社品ばかりだが、ミノヲタな俺としては
程度の良いのを買えるうちにA200を物色するかを決めたいのだが・・
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 20:53:57 ID:/MXHVtGc0
>86
両機持ってるがぶっちゃけ殆ど差がない。むしろブラックアウトしてる時間が長い
A200のほうが(5秒くらいブラックアウトする)ストレス溜まるかも。
これはA2でもそうだけどVGAサイズで撮影しても次に撮影出来るまでの時間は殆ど
変わらないし、カード引っこ抜いてもシャッター切れるようになるまでの時間は
ほぼ変わらないから多分なにかの処理待ちだろうね。
カードへの書き込み速度じゃないよ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 21:08:00 ID:Jyx/UB460
>87
俺の撮り方としてはブラケットで3連写を繰り返す形なのだが
ブラケットするとA200はブラックアウトして次の撮影に行けない、
ということだろうか?それはキツイね・・

A2だとEVF像だけが出ていて書き込み完了寸前にまた3連写できる、
って感じだが・・ A1だと全くストレス無いね・・
推測だが、A1の場合は3連写してもその内1枚が書き終われば
その都度バッファを開放してるのかな・・
8987:2006/04/30(日) 21:33:00 ID:w8hNjLr90
> ブラケットするとA200はブラックアウトして次の撮影に行けないということだろうか?

その通り。実際に撮影出来なくなってる時間は二機種とも殆ど変わりないとおもうのだが
ブラックアウト時間が長いのでA200のほうがいらつく可能性大。
A200では単写だとアフタービューをオフにしても必ず撮影後の画像が一瞬出るんだけど、
この絡みなのか、どの撮影モードでも撮影後かならずEVF/モニターが役に立たなくなる。

これは普通の連写でもいっしょ。
連写中なんか被写体を追い続けたいから、シャッター押せなくてもいいから見えてて欲しいのに
連写>ブラックアウト数秒>連写>ブラックアウト数秒でシャレにならん。

もっとマヌケなのはUHS連続撮影。高速連写自体は気持ちのいい速さなんだが、2秒ほど連写が続いたあと
4,5秒ブラックアウトしたあと、ご丁寧に撮影した画像をパラパラと全部インデックス表示で見せて、
そのあとにやっとEVFが復活する。始めて使った時は目が点になったよ。どうせUHSはVGAだから殆ど使わないけど
アホな仕様だなぁと思ったよ。
A200の場合800*600の15fpsで動画が撮れるから、これを一種の連写として使う手もあるけどね。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 22:04:48 ID:Jyx/UB460
>89
なるほどさんくす。
心配通りに末期コニミノ機な仕様を有してたか・・orz
なんでそんな風に作り替えるんだろうねぇ・・
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 18:06:46 ID:dIQVf5op0
画素数以外の性能を比較すると
CanonS3IS>>>>A2,A200

A1とくらべれば 全性能で
CanonS3IS>>>>A1
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 18:32:52 ID:HuB3KETD0
>>91
つ 28mm
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 19:16:37 ID:qUiGk3Eh0
むしろ望遠以外でS3が勝ってる箇所ってどこ?w
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 19:37:29 ID:sy/hjv3R0
あんなコストダウンしまくった運動会機種と比べられてもな
Pro1の後継機でも出ればチクショーと思うが
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 21:18:16 ID:KIIHOYe00
Pro1はいまだかつて使ってる人見たことない。
ま、A1/A2/A200も似たようなものだが。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 21:34:52 ID:xtyuBnFI0
しかし恐ろしいのは未だに観光地でDiMAGE7系(正確な機種名は不明)をよく見かけることだ。
永く愛用されてんな、あれ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 21:38:39 ID:ptx1KOod0
>93
俺、A1/2、S1IS/S2IS、4台持ってるけど、
S2ISが勝ってる点は、望遠12倍と動画だな。それ以外は全然ダメだ。
強いてあげればバリアングル。あと小さいから良いってのもある。

動画はステレオ録音してくれるし、録画中にシャッター切れる。
動画重視ならISも効果的だし良いと思う。
でも所詮キヤノンのオモチャだな。

Pro1ってどんなんだっけ。俺もA2買ったときにPro1の方がどうのと
言われた記憶だけはあるけど、気にも留めなかったな。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 21:47:41 ID:koTlVB7v0
http://up01.2ch.io/_img/2006/20060501/21/200605012145432245903745809.jpg


今日、A1で撮ってきました。今さらながらで恐縮です。
ISO200、手持ちMFです。F4.5。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 21:50:25 ID:ptx1KOod0
見て来た。Pro1。
やけに似たコンセプトの機種だったんだなぁw
全然知らんかった。もう販売中止してんのかな。

マクロがA1/2より強そうだね。あとF2.4からだっけ。
あとアンチシェイクがあれば・・
て、でも俺は5600HSD使える機種でなきゃ意味無かったけど、
普通の人なら悩むところだな。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 22:42:45 ID:ZC+qYU1l0
>>98
こんなこと言うと申し訳ないのだが、ピントがあっているのかあっていないのか
微妙な感じですよね?
実は俺はA200もっていて、ピントが甘いというかすっきりしない絵というか
いわゆる眠たい絵?って感じているんだけども、これはAシリーズとおして
こんな感じなんでしょうか?
前使っていたオリのC770はAF遅いけど、きれいにピントあっていました。
A200の使い方が悪いのでしょうか?それとも固体不良?
誰か、指南してください。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 22:52:21 ID:xhOPSkHk0
>>98
構図は悪くないと思うけど、ピンとの位置が良くないんでは?
今は右のタンポポのやや奥辺りにピントがきてますよね。
この絵なら右のタンポポの中心辺りにピントを持ってくるか、同じタンポポの手前の綿毛にピンが来る方がよさそうに見えます。

>>99
pro1のマクロってトリミングになるんじゃなかったけ?
画質は良かったらしいけど、全体的に微妙な機種だった気がする>PRO1


102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 23:03:23 ID:sy/hjv3R0
>100 解像感とピントをごっちゃにしてらっしゃるんでわ
A200はデフォだとかなりシャープネス控えめに現像するから。
シャープ(強)にするか、RAWでカリカリに現像してみそ。

うちのA200だけど個人的にはこれ以上ピントのあいようはないと思われ
A2も有るけど、解像感だけなら大差なし。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060501225933.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060501230007.jpg
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 23:34:51 ID:ptx1KOod0
>>101
トリミングでマクロ?? 事実ならさすがはキヤノンだねw

>>98
元サイズでアップは難しいか?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 23:40:23 ID:Euh+Mxxo0
じゃあ、俺のA1マクロもウプしようか
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060501233525.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060501233505.jpg

Photoshop現像の忍者がけ。
ピントは充分合うと思うぞ。
それよりマクロは望遠側のほうが美しいと思う。
背景がきれいにボケて、ピント合ってる部分のシャープ感を引き立てる。
他のコンデジだとテレマクロ使えるのほとんどないから、この立体感はちょっと出ない。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 23:57:39 ID:xhOPSkHk0
>103
ソースがなかったんで探してきた>PRO1
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040308/107608/index2.shtml
これによるとスーパーマクロモードは3cmまで寄れるようになる代わりに、記録画素数が2272×1704ピクセルに制限されるんだそうです。
ちなみに普通のマクロモードは、トリミングとかは無しね。

>104
確かにAシリーズはテレマクロが強力ですね。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 00:08:10 ID:EBQ3F/fb0
忍者がけって何?
10798:2006/05/02(火) 00:15:15 ID:RDBuykkE0
>>101
こういう場合、タンポポのヘリにある綿毛にピントあわせた方がいいんでしょうかね?それとも中心?
マクロってほとんど撮ったことなく、きれいな綿帽子がたくさんあってきれいだったので撮りました。

しかし200mmで70pくらいの距離でしか持て持ちのMFだから、「運」が大事ですけどね(笑)

>>103
元サイズでのアップ難しくはないんだろうけど、どこにどうやってアップしたらいいのかわからんの。

>>100
そもそも被写界深度が5mmくらいしかないと思うので・・・。しかしマクロの時はMF使った方がいいように思います。
タンポポの綿毛にはどんなデジカメも合わんだろうなぁ・・・
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 00:16:37 ID:4ks6OWKk0
>106
これ
http://www.picturecode.com/download.htm

Photoshop用のプラグイン
109105:2006/05/02(火) 00:19:06 ID:4ks6OWKk0
>>107
え?
俺マクロでMF使ったこと無いな。(俺が)手で合わせるより精度高いしw
たいてい合わせたい場所にピッと合わせたらちょっとずらして良い構図に、って使い方。
110100:2006/05/02(火) 00:30:59 ID:DNgdR7pO0
>>102
解像度とピント、そうかもしれません。
シャープネスやコントラストをいじって試してみます。

>>107
深度5mmですか?
ってことは、AFでしかとらないので、半押しでピントあわせて構図決めているので
これじゃあピントあっていない写真が出来上がっても不思議でないですねえ。
A200のEVFじゃあ、MFは無理です。。。

いずれにしても、いろいろいじってみて最適(好み)な設定を見つけるしかないか。
皆様ありがとう。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 01:09:06 ID:EBQ3F/fb0
>108
なるほど・・ 現像もphotoshop使ってんの?
てかphotoshopで現像できるのか・・

ミノルタ特有のRAWだからミノルタアプリでしか出来ないんだと思ってた。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 01:34:36 ID:axUAN8AT0
>>110
テレマクロでぎりぎりまで寄ると本当に被写界深度が浅くなるんで、ピント決め→構図変更はしないほうがいいですよ。
それをしなくてもいいようにフレックスフォーカスポイントがついているんですから・・・。
113105:2006/05/02(火) 01:36:18 ID:1TNZx/av0
SilkypixでもPhotoshopでも現像出来るよ。Photoshopのファイルブラウザでもちゃんと
DiMAGE A1のRAW画像のプレビューが表示される。
凝り性の奴以外はSilkypixのほうがいいんじゃないかな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 01:51:55 ID:TFRR9xxE0
自分はA200でテレマクロする時は、花の種類によりAFじゃ何度やっても
思う所にピントが行かない時もあるので、よくMFでやってます。 
手持ちですが、Fリングを回すのじゃなくカメラごと前後に動かして
バリアングル見ながら何枚か撮って(犠牲にして)目検討(感?)で。
EVFにしてもバリアングルにしてもMFは結構厳しいですね。
A2のEVFって評判だけしか知らず実際に見たことが無いんですが、
やはりMFには厳しいんですよね。画素数が違うからA200よりはいいと思うけど。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 01:54:34 ID:QjF3Q2ok0
凝り性じゃないのでRawShooterで十分です><
116105:2006/05/02(火) 01:57:30 ID:1TNZx/av0
>>112
いやぁ、そのへんはわかってるけどよっぽどヨレヨレ構えてない限り
パッとずらしてレリーズ、くらいどってことないっしょ。
今、バックスペースキーに合わせてからずらして撮影、とかを構えにくい縦位置でやってみたけど問題なし。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060502015140.jpg

俺の場合あの十字をテレテレ動かしてるとじれったくてテンポ狂っちゃう。
構図考えてるうちに体が動いてたら最初のポイントでまたピント合わせて一瞬ずらすだけだし。

失敗してもデジタルなんだから次々撮っていけばいいし、そのへんはすきずきでいいと思うじぇ。
あれこれ考えるよりどんどん撮って結果を出せてるとおもうならそれでいいかと。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 02:03:50 ID:EBQ3F/fb0
>>113
あぁ・・Silkypixってのはよく聞くね。
αデジとA2とA1、あとD7も持ってるんだけど、RAWはほとんど使わない。
しかももう見切っちゃって、JPG+RAWが撮れないA1を残そうと思ってたりだw
回りのカメラ好きなヤツもRAW撮りしてるが、
よく面倒じゃないな?と聞くと「慣れた」って感じだったなぁ・・

でも上の忍者云々とか見ると、絶妙にノイズ処理できそうなんで
やっぱRAWで撮るべきだよなぁ・・と思うね。
でも、撮影時の書き込み待ちどう?
αなら使えるかもしれんけど、A2だとホント待たされるから・・
それが何よりイヤなんだよ俺。まぁRAWなら単写でも良いのかなぁ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 02:14:45 ID:FCpiluGh0
汁気のフリーはアレだ
そんな俺はRawShooter派
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 02:21:33 ID:1TNZx/av0
105だけどそろそろコテもウザそうなんで外すねw

>>117
俺は風景とマクロ専門だから一枚撮りしかしないし、WBもRAWなら
あとからいじればいいだけなのでブラケットや連写使わないんだよね。
A1だとあまり待ったって経験ないなぁ。
露出も多少はあとからいじれるし。撮影も現像もバッチ処理でフルオートでおわる。

全部の現像が終わってからプレビュー一覧見て気になるヤツだけパラメータ変えて現像指定するくらいで。
ファイルがでかいのが玉にキズかな。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 02:32:07 ID:EBQ3F/fb0
>119
そうか。。
ただ、RAW撮りすればダイナミックレンジが広くなるわけではないし、
無論一定範囲で触れるにせよやっぱブラケットでは撮るべきなんじゃないの?
それとも、RAWって12bitとか16bitとかあって触りシロ充分なんだろか?

ちょっとRAWを食わず嫌いし過ぎたなw もう少し撮ってみておけば良かった。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 02:37:54 ID:FCpiluGh0
RAWはアフタービューを拡大できないのとファイルサイズが大きいのが難点かな
勝負写真はRAWで・・・と思いつつJPGでパシャパシャ数をこなしたほうが最近は楽しいオレでつ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 02:45:18 ID:1TNZx/av0
A1のRAWは14bit記録で、Photoshopは現像後は16bitモードになってる。(現像時に内部で何ビットなのかは不明)
そこからカラーをいじりたかったらいじって、最後に8bitに変換してjpegで記録。

もちろん撮影時に露出がベストになってるのが最良。いくら多bit記録されていても
記録されなかった情報や飽和しきった色が復活するわけじゃない。
でも、そこまで露出大外しなら撮影前のプレビューで充分判るし。
A1の撮影前プレビューはかなり正確だと思うし、
RAWだけでも0.2〜0.5段分くらいの調整幅は十分あると思うな。

白飛びしそうなほど光線の強い時はアンダーに、
コントラストの弱い時はハイに撮るようにしておけば(暗部の階調はあまりよくないので)
あとの調整でどうにかなる。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 02:52:49 ID:1TNZx/av0
>121
俺も普段はjpegだよ〜〜。やっぱり片っ端から撮ったほうが楽しいよね。
お、これはきれい!美しく撮りたい!って時はRAW。
CUSTに画質変更割り当ててるから一瞬でRAWに変更出来る。
設定登録しておけばMRでも呼び出せるしね。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 03:10:43 ID:EBQ3F/fb0
>122
そういうことだよな。ん〜。考えるなぁ・・
いや、A1を手元に置いてA2を手放す予定にもしてるもんで。
撮り込んだJPEGの整理だけでも大変なのに、RAW現像まで果たしてするのか俺、だ。
16bitってことはかなりW/Lで触れるから本来はRAWのまま置いておくべきかもとも・・
αとA2の2台体制になった頃は、一応RAW+JPGで撮ってみたりしたんだけど、
結局JPGだけでOKにしてRAWファイルは全部一斉削除、なんてことも多かったんだよねぇ。

>123
ここぞ、か・・そうだよなぁ。
ま、また一応やってみてから決めようかな。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 03:32:46 ID:MuKhU85KO
RAWで渡すとじっくり作ってくれるサービスとかやってたりする?
RAW撮り機種が少ないし、そんな機種使う人は自分でするかな…
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 09:24:40 ID:GpuBBqpH0
>>124
A1使いだけど、俺の場合、殆どRAW撮りで、
付属のDiMAGE ViewerというソフトでRAWを
バッチ処理してるよ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 11:50:12 ID:RDBuykkE0
RAWで撮ってJPEGに保存するくらいなら、最初からJPGでブラケットしておいた方が手間がかかんなくて良くない?
それともやっぱり、RAW>JPEGをプリントした方がきれいです?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 12:04:08 ID:GpuBBqpH0
俺の場合は撮りあえず全部バッチ処理でJPEGにしておいて、
気に入ったのだけ個別に現像するような感じっすね。

129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 12:22:44 ID:k+uA2rFb0
A1でRAW撮りブラケット時間を試してみたら、
A2でFine_JPEGブラケットと同じ程度の待ち時間みたい。
悩みどころだ。
ブラケットを諦めたら全く問題無さそうな撮影間隔なんだけどね。
あと、拡大再生できないのがキツイな。
どうしてもピン確認やらを極力最大にしてしたいタチなんで。
A2ならJPEG+RAWの収集設定が可能なんだがなぁ・・
俺にはRAWは懲りすぎかなぁ・・ そんな気もしてきた。

>>127
やっぱカメラで自動生成したJPEGは安直さが否めないよな・・
それが悩みどころなんだよね。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 13:46:24 ID:LCemVNt10
>>129
今ならA2も持ってるんでしょ?じゃあA2残しでjpeg + Rawの一枚撮りでいいじゃん。
A1がとにかく軽快なのは俺も認めるけど、どうしても連写が必要な人でなければA1でなくてもいいと思うよ。

DiMAGE Aシリーズのカメラ内蔵のJPEG現像はあまり性能よくないからなぁ。
専用ソフトで自動の現像通すだけでもかなり変わるから、現像→即Raw削除でも意味があると思われ
カメラの現像エンジンをパソコンにソフトをインストールするみたいに自由に変えられたらいいのにね。

つーか、Rawで現像するようになったらカメラのハード部分の性能の良さを実感したよ。
ここまで写ってたのか、と。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 14:50:44 ID:k+uA2rFb0
>130
いや、αデジも持っててA2の出番が無いから、後でA1を買ったんだよ。
A1なら撮影待ち時間も無いしいざとなれば高速シャッターで遊べるし、てね。
だから、A2の方が良いから残すとなると本末転倒なんだ・・orz
A2の方が良いのは重々承知なんだが。使い分けだとA1の方が用途増えるかと。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 15:21:16 ID:RDBuykkE0
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 18:05:31 ID:2lamwc2s0
今日のわんこ
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 21:56:15 ID:k+uA2rFb0
とてもミノルタらしい地味な発色でまさに見た目通りの実色っぽいw
俺こういう落ち着いた画調が好きだ。
135132:2006/05/02(火) 22:14:31 ID:RDBuykkE0
exifがないですね。

A1、AdobeRGB、F4.0くらい、ISO200、AF で撮りました。


ちなみにこいつらは、もらい手がないと殺処分されるわんこたちです。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 22:22:28 ID:+3uE+NBZ0
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 22:57:16 ID:RffCYsa60
>>132
200萬画素だと、アラが出なくていいですね。
exifありますが。 F3.5 SS=1/800 145mm(35mm換算)

>>136
良い天気ですねぇ。
これは固くて食えん。いや、色んな意味でw

何時無くなるか判らんからファーム拾っとけば
ttp://ca.konicaminolta.jp/support/download/da200/v101/index.html
138132:2006/05/02(火) 23:50:24 ID:RDBuykkE0
>>137
画像をコピペしないとexif見れないのですね。ありがとう。


しかしA200で撮った >>136のほうが、A1の写真よりヌケがいい感じですね。

>>136
これAFで撮りました?こんなうまいこと合わないぞ>A1
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 23:55:18 ID:k+uA2rFb0
ピントは合わせるもんだw
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 01:44:29 ID:ALVJyh1g0
緑カブリっぽくないから
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 03:57:41 ID:po4VvJeOO
緑カブリって補正すべき?それとも不可能?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 06:31:34 ID:Is4H1b+B0
デジカメなんだから自由に補正すれば。カメラのJPEG変換が糞なだけだから。
ttp://www.altech-ads.com/product/10000182.htm
で自動レベルするだけでも許せるくらいになる。

>>132
普通に プロパティ→概要→詳細設定 にあるのだが。


で、流れ断ち切って
Aシリーズの用途ハケーン

Mモード時のモニタ:露出設定に従う
Mモード、SS:数秒〜bulb
ISO800
シャッター半押し

暗視スコープになりまする。
コンデジなら、どれでも出来るのか?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 09:14:25 ID:Lp7fJjXZ0
>>138
上の方で花マクロとかキーボードウプったもんだけど
何も考えないで十字を合わせたいところに押して半押しすれば殆ど合いますが。
多摩に合わなかった時でももう一回やれば合う。
つーかマクロでMF使ったこと無いじゃないかな、1000枚くらい撮ってるけど。

A200もあるけど、A200は白っぽい花とかで何度やっても合わない時がある。
144138:2006/05/03(水) 09:42:34 ID:k/zGsehI0
>>143
ふきのとうの場合、花の固まりの一番近い部分にフォーカスが合えばいいでしょうけど
(それでもあの写真はきれいにあってますね)、たとえば花の中のめしべに、とかタンポポの綿毛とか
少なくとも銀塩では、マクロではMFを使うのが普通だと思ってますが。
機能としてのマクロではなくて、マクロ写真でAFで合わせたいところに合うのか疑問でして。


>A200もあるけど、A200は白っぽい花とかで何度やっても合わない時がある。
それはA1も一緒というか、どれも難しいのではないでしょうか?
しかしデジの場合ディスプレーで拡大しながらMFで合わせられるので、いいですね。

>>142
>>132
>普通に プロパティ→概要→詳細設定 にあるのだが。
あれ?俺のブラウザでは見れなかった・・・・
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 10:39:32 ID:Lp7fJjXZ0
>>144
> >A200もあるけど、A200は白っぽい花とかで何度やっても合わない時がある。
> それはA1も一緒というか、どれも難しいのではないでしょうか?

いや、A1では合わせたいところに合わせればほぼ合うよ。うちの機体では。MF使わなければ、という
必要感じたことまず無いね。
綿毛とか植物の毛の部分とかも輪郭をはっきりさせたければ輪郭部分ギリギリを狙えば、キリッと出る。
A200は晴天下の直射日光が当たってる状況でなんでこんなもんに合わない?というものに不意に合わなくなる。
146145:2006/05/03(水) 10:49:30 ID:Lp7fJjXZ0
ああ、ただね、入り組んでる場所を狙うと、
その背後のものに一度フォーカスをあってしまうと
何度やってもその手前のものに合わないって事がある。
それのことではないかな?>たとえば花の中のめしべに合わない

そゆ時は、一度それより近い場所に合わせてから(手を出して、そこに合わせてもよい)
合わせたいところを狙い直すと合うよ。
そのへんはAFのクセを掴んでいるか、いないかの問題。
147145:2006/05/03(水) 11:03:07 ID:Lp7fJjXZ0
ゴチャゴチャエラソーでウザイことばかりほざいてしまったので
今撮ってきたばかりの庭の花でもウプっとこう(つд`)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060503110013.jpg

今日はA1ではなくA200。
しかもひんしゅく買いそうな原寸ウプ(おい)
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 13:25:05 ID:po4VvJeOO
>>142
いや、自動生成8bit後でも補正すべき?かなと。気にしたことは無いんだが…
あと、撮る際にカラー補正みたいなことが出来るだろ?
あれ触ったことが無いんだが、緑カブリの程度が一定であるなら使えるのかな、と。
そんな風に使ってる人いるんかな…
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 15:02:19 ID:9mMUa6F90
>>147 どれが147さんの発言か分かりにくいので
コテハンにしてみては?、多分A1、A2、A200を持っている方ですよね?
原寸うPは色々分かりやすいのでありがたいですよ。
それにしても綺麗な画像ですよね。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 21:57:48 ID:GYtyU1eF0
なんかCGみたいだな
151138:2006/05/03(水) 23:05:55 ID:k/zGsehI0
>>145
じゃあなたのA1はたぶん「当たり」ですよ。
おれのは、合焦サインが出ても、無限遠になってりしますから・・・


今日の天気良かった。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060503230245.jpg
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 03:42:23 ID:mR4rTU320
直リン出来ないとこにウプらレても・・
デジカメ板はせっかく板専用アップローダーあるんだからつかいなよ
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 04:44:55 ID:F8D6Q3BZ0
>151
背景うるさいね・・
もっと開放できるんじゃないの?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 07:38:35 ID:TP7Qao5F0
A200に熱射病発生しました(´A`)

気温高くなると
電源入れたときはちゃんと撮れるんだけど
暫くたつと「ノイズリダクション」連発

なんだかな〜
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 09:49:22 ID:puSqGii70
>>152
デジ専用なんてあるんですね。アリガト。

>>153
開けるとアブ(?)にピントが来ません(涙)
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 16:56:04 ID:aWtQ1LQ+O
ああなるほど…
テレマクロは200mmギリギリか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 19:55:57 ID:4rxxreII0
名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/05/04(木) 17:45:44 ID:uXSv4rKr0 BE:95652364-
A200だけはなんとかまともで問題なく使えそうだけど、
ダメージ7や緑被りA1はタダでも要らないな、ミノルタを撤退に追いやった糞カメラだ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 00:27:08 ID:+ogUCv0cO
撤退に追いやったカメラはZシリとX系だと思うな…
出来が悪杉だったね 安く作れないなら少量高価でやって欲しかった
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 00:44:14 ID:QJSKd5Ps0
つか、もう撤退が決まっていたからあの出来だったとも考えられる。
Z3の縞模様対策なんて何も行わないままZ5出しちゃってたからなぁ。
今考えてもまともな企業のすることじゃなかった。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 03:13:42 ID:+ogUCv0cO
最後はリビルド扱いで大量流出してたよな…
A200はそう思うとマシな機種だったな
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 03:20:30 ID:0BwvAuDD0
いややっぱA1だろう。A1以前はそんなにむちゃくちゃ叩かれるってことなかった。
A1は期待が大きかっただけに、ね。
実際A1って酷いと思うぜ。Z3はその風評にとどめを刺しただけ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 03:35:59 ID:cKdVJm0Y0
今更どうなるもんでもないんだから、そんなのどうでもいいじゃないか。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 03:43:27 ID:0BwvAuDD0
懐かしんでるのさ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 04:23:28 ID:+1gMa1+F0
懐かしむならこっちだ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140087178/l50

ここは前向きに語るスレだw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 07:10:02 ID:ALJELx5l0
DiMAGE7シリーズ〜A1がミノルタを駄目にして コニカと合併という茨の道を歩ませた

ミノルタ=プアマンズ一眼の宝庫 デジ一眼をつくれない二流メーカー
というイメージを定着させ、その後Zシリーズが致命傷を作り
やっとデジ一眼を登場させた頃には再起不能、市場撤退となった
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 10:05:50 ID:W01tgGXV0
コニカ道連れにするなよ…
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 13:21:36 ID:lv0rpPYz0 BE:255072588-
これがミノルタに致命傷を負わせたA級戦犯カメラ ベスト5−

第5位
DiMAGE X1
・コニミノ最後のデジカメ、一眼レフに集中しつつミノルタ得意の屈曲光学系にアンチシェイクを搭載して勝負に出た。
 しかし、他社の同クラスと比較して明らかにレスポンスが遅かったり、
 高感度がはやりのなかISO200までだったり、安っぽい質感とデザインが災いし全く売れず。
 おまけに、屈曲光学系への手ブレ補正搭載は現在、他社でも普通に採用されていて、出すだけ無駄となったw
第4位
DiMAGE A2
・今となってはどうでもいいが80万画素超の最高のEVFを載せたレンズ一体型の最高峰。
 しかし、コントラストの低さが災いしA1よりも見づらいと言われ、
 多額の開発コストが無駄になった、ライバル他社が次々に10万前後のデジタル一眼廉価機を出す中、
 コニミノは何をやっていたのか?どんなに高級なEVFを搭載したカメラだったろうと、今となってはどうでもいい…
第3位
DiMAGE A1
・EVF一眼Dimage7シリーズ4作目、ミノルタがアンチシェイクという独自技術を初投入した自信作のはずが、
 ブログレッシブスキャン方式採用によるノイズまみれ画質と1/1.8インチクラスのG5にも劣る解像感と、
 極めて深刻な個体差による緑被りで物議を醸し出した迷機、
第2位
DiMAGE Z3 
・ミドリレンジに位置する高倍率ズーム機にアンチシェィクを初投入、
 しかし、縞々ノイズなど数々の不具合とその隠蔽と対応の悪さでミノルタの信頼を地に貶めた
第1位
DiMAGE 7
・ミノルタの「デジタル一眼レフが作れないコンプレックス」が作り出した究極のレンズ一体型EVF機
 しかし8万画素のEVFではマニュアルフォーカスなど夢のまた夢であり、一眼レフが作れない単なるいい訳となった。
 その上、AFは糞遅く、画質はノイズまみれ、これを16万で売り出すとは詐欺に近いといわざるを得ない。
 レンズ一体型高級機に固執しすぎたことがデジタル一眼レフの開発の遅れに繋がり、ミノルタ撤退へと繋がった。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 14:04:24 ID:47qo12dG0
>>167
「ミドリレンジ」ワロタw
169通りすがり:2006/05/05(金) 14:35:51 ID:upoA6/SP0
>>122

A1のRAWは12bit記録です。
まだ騙されている人がいるんだ…。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 17:00:28 ID:+1gMa1+F0
>>169
A1は12bitでA2は14bit収集か?
171通りすがり:2006/05/05(金) 20:23:12 ID:upoA6/SP0
>>170

どれも12bit記録です。
A1は14bitADCを高らかにうたったけど、記録は12bit(意味がない)なの。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 21:02:13 ID:+1gMa1+F0
本当に意味無いのか?
ADCってのはよく判らんが。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 21:08:04 ID:47qo12dG0
>>171
> A1は14bitADCを高らかにうたったけど、記録は12bit(意味がない)なの。

JPEG(8bit)よりも情報量は多いんだから「意味がない」ことはないだろう。
14bitだと意味があって12bitだと意味がない、ってか?
じゃあ13bitだとどうなんだ?w
174通りすがり:2006/05/05(金) 21:08:39 ID:upoA6/SP0
>>172

ADCはアナログからデジタルへの変換(コンバータ)の略ね。
過去ログでも書いてる>意味のなさ
が、普通のブラウザなので自分で紹介できないが…。
175通りすがり:2006/05/05(金) 21:11:19 ID:upoA6/SP0
14bitADCが(14bitで記録してくれなくては)意味がないということです。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 22:15:08 ID:+1gMa1+F0
全く意味が無いのだろうか?
例えば解像度で言うと、600万画素で取り込んだデータを
リサイズしてVGAサイズにした画像と、
VGAレベルの素子で取り込んだままのVGAサイズな画像だと、
先のファイルの方がキレイとされるだろ?
車で言えば大排気量の余裕とかさ。
ま、そういう類の「意味」って無いのかなぁって思ったんだが。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 22:36:59 ID:M1sjzr000
>>167
A2のEVFは正確には92.2万画素
カメラ史上最高のEVFを目指した?
しかし実際に覗いてみると 20万画素EVFと大差なく
画素数以外の何かが不足しているとしか思えない

もう手遅れだが、液晶モニターを高解像度化・大型化するのが正しい選択だった
液晶モニターが1.8インチ11.8万画素では コンデジ入門機並だ


178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 23:02:26 ID:+1gMa1+F0
>>177
液晶の数え方とCCDの数え方は違うみたいよ。
A2はVGAサイズ(640*480)しか無い。普通のデジはQVGA(320*240)じゃないか?
所詮はVGAでは足らんわなぁ・・少なくともUXGAは欲しい。

コンデジにはバリアングルか大型液晶、
Aシリーズには高解像EVF、
αシリーズには他社に抜きん出たファインダー性能、

これで良かったんだとは思う。
ただ、コストダウンのためにA200を作ったり、
ヘッポコなままのZシリーズを延々生産し続けたりしたのは
ミノルタらしくなく、終焉も当然の結果だ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 23:05:05 ID:+1gMa1+F0
追記しとくと、ファインダーは解像度だけでOKだ。
白黒にすれば解像度が上がるなら白黒でもOKなくらい。
白黒LCDなど業務用でなきゃ今はもう無いだろうけども。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 01:02:57 ID:4eRYN44z0
上でブラケットとRAW撮り、どっちにしようか考えた者だけど
RAWは抜群に良いね・・・
唯一の欠点は撮影即に拡大ピント確認が出来ない点だけどその不便を越える。
A2でJPG+RAWにするのがベターかもしれんのだが・・・
A1で充分に素晴らしい・・・ 次々撮影するにも都合が良いしな。
A2のRAW+JPGブラケットはフラッシュブラケットみたいに単写になるし。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 17:14:52 ID:zPH3N/Dq0
なんか定期的に変な話題でループするなぁ、と思ったら>>167
お前、↓同じヤツだろ?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140087178/359
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140087178/372
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140087178/385
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140087178/394
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140087178/403
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140087178/423

デジカメ持ってないからカメラの話題で盛り上がれないのはわかるが
噂ネタのメーカー叩きと、他人の受け売りで機種比較ばかりつまらねーんだよ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 17:47:25 ID:FtelL3AA0
>>181のリンク先の人物(=>>167?)はミノルタ社員に彼女を寝取られでもしたのかな?w
ここまで執拗に特定メーカーを貶しまくる神経が理解できん。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 19:38:12 ID:mBRYEZ8CO
でもまぁデジカメ板には器の小っちゃい奴がやたら多いからなぁ…
そいつにとってデジカメは、ゲームと携帯以外で唯一なデジタルツールだったりとかするのかもねw
ま、確かにわざわざミノルタを叩くってのは精神的に異常だろうな。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 20:28:17 ID:hQ/G84N40
普通に使って耐久年数は どれくらいなんだろうか?
壊れた時はソニーが修理してくれるらしいが 修理代で新品が買えるような
高額修理の悪寒が
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 21:07:34 ID:mBRYEZ8CO
普通に使うってやらの定義は?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 21:53:56 ID:VdWPnrxZ0
ぶつけたり落としたりしないで大事に使った場合はそうそう壊れるものじゃないだろう。
壊れそうな可動部少ないしね。A200はバリアングル多用してるとヒンジの部分がプラなのでイカれそうだけど。
シャッターのとか手ぶれ補正の可動部分とかの耐久性は半端じゃないらしいし
心配しなくても、一番先にイカれるのは電池だと思われ。
充電池は使わなくても劣化するし、これはまぬがれんね。

ヤフオクでも型が古くなったカメラの不具合で多いのは電池周り。
起動するけどすぐ切れるとか、ある日いきなり切れて電源が入らなくなったジャンクとか
たいてい電池劣化。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 21:58:56 ID:4eRYN44z0
まぁデジカメなんて4〜5年でゴミ同然の価格になるからな・・
Dimage7が何年発売だっけ?今や中古で1〜1.5万円程度じゃないの?
あれ確か17万とかしたよな。1/10以下だ。深く考えるなw
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 22:11:45 ID:4eRYN44z0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35893422

結構高く落ちたなと思ったら付属品一杯だ。
このスペック機はもう出ないとされるA2ですらこれだ。
多分A200と変わらないんじゃないか?
モデルが新しいからって理由でA200を買う人もいるんだろう。

ある一定ラインを超える(下がる)と、一気に売れる。
需要と供給における売価の妙だな。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 22:27:27 ID:dnfLQCV30 BE:143478094-
バッテリーは消耗品だから、使い方によっては1年ちょっとでへばってくるから、
補充は絶対必要、まともなメーカーなら販売終了になっても
当分は純正バッテリーの供給に心配はないけど、
ミノルタはデジカメ辞めちゃったから、知らんぷりか?そりゃ酷いなw
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 22:37:57 ID:UPkNUEnw0
>189
> 当分は純正バッテリーの供給に心配はないけど、
> ミノルタはデジカメ辞めちゃったから、知らんぷりか?そりゃ酷いなw
SONYから供給されますが何か?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 23:39:32 ID:dnfLQCV30 BE:47826926-
>>190
おいおい、ソニーが買ったのはαだけで、DiMAGEなんてもんは知らんよw
何の価値もないコニミノのコンデジの面倒まで見てられるかw
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 23:42:47 ID:UPkNUEnw0
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 04:19:22 ID:taxUCmJX0
ロワがあるさ。
最近、初代Xのバッテリー刈った
Aなら当分帰るんじゃね
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 04:38:09 ID:Lnl4OQqK0
α7デジ、甘デジ、A1、A2はバッテリーが共用だよな。
ROWAに限らずいくらでもバッテリーメーカーはあるな。
昔はSONYくらいしか古い型式のバッテリーを作らなかったんだが
そういう変なバッテリーが山ほど流通してることが逆に
不安になったりするが・・・
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 04:42:15 ID:Lnl4OQqK0
ちょっと話がそれるけど、
RCR-V3だっけ。CR-V3のリチャージ版リチウム。
これはまぁ良いんだけど、
単三型のリチウムバッテリーって何故出ないんだろうか?
単三仕様でCR-V3未対応のカメラって多いだろ?
Dimage7とかのシリーズはまさにそれ。CR-V3が入らない。
リチウムはニッケル水素よりデジカメと相性良いから、
需要は高い様に思うんだが。電圧が少し高いんだっけかな。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 12:10:32 ID:3z4gBpGU0
単三リチウム充電池は、電池そのもののコストが高く、その上充電器にコストがかかるので、競争力がない。
また単三は普及しすぎで、どんな機器に使われるのか限定できず、事故の危険性が高くなる。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 12:23:49 ID:s97FK4nZO
なるほどな。
コストはともかくとして、
形が合うと安易に使ってしまいがちだからな…

電圧制御したRCRは起動しないデジカメもあるし、
そのデジカメに対応すると、逆に電圧高すぎて壊れるデジカメもあるとか。
でも単三型欲しいな。
電池ケース部を削ってやろうかとまで思うw
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 19:26:15 ID:taxUCmJX0
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 20:36:34 ID:6OV45GFO0
>198
これは充電できない使い捨てだろ。
昔HP200LXでよく使ってたなぁ・・・
でもこれがあるってことは、このリチャージャブルも
あって良さそうなのにな。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 21:01:51 ID:PjLBS35w0
釣りの電気浮きによく使ってたなぁ。
軽くて低温に強くて長持ち、晩秋の烏賊の夜釣りに重宝した
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 21:21:25 ID:2UsR0qJy0
>>200

ワラタ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 22:08:09 ID:G2cMHA1s0
むしろ敗因は、デジ一眼が出せるかどうか不透明な中で、一体型をハイエンド
にひっぱらざるをえなかったことかな。高性能化して価格が上がると、どうしても
他社のデジ一眼とレンジがかぶることになって、売上不振にならざるをえなかった。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 22:10:13 ID:r6jYe37G0
撤退論議はループで飽き飽きだし専門スレがいっぱいあるんだからそっちでやってくれ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 23:39:55 ID:FrEWPPHM0
ここはミドリ級ダメージNo.1を決定するスレですね
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 00:23:31 ID:ZU9kWLKq0
酒飲んだやつは話がループするもんだよ
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 03:55:34 ID:0OSHjucI0
デジ一眼は昔からミノルタはやってるって。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 07:47:57 ID:dNQXQFNY0
ミノルタRD175

発売日・価格   H7.10 ¥680000
機 能   1/2インチ38万画素CCD×3斜めずらし方式による3CCD175万画素。
特 徴   指定PCMCIA(ATA)カード131MBに114コマ記録

一眼らしいが 後継機なしの無責任一発機種
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 20:22:14 ID:g6FJsnpn0
↑ 買った人いるの? あまり聞いた事が無いなあ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 21:16:40 ID:mn+9qAQk0
忘れたころにCCD異常の症状が出てきたA1使いの俺様が決ましたよ

仕事の記録用に愛用してたので困った。修理って3週間位かかるんだっけ?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 22:21:48 ID:g9fAQAZ20
>>209
A200に交換される。R1になったりして。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 22:45:34 ID:t7tHg2Th0
縦グリ使えなくなっちゃうじゃん
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 23:44:43 ID:rnKHVWLe0
A200の不具合です。

1.電源OFFの状態で、モード切替レバーをカメラマーク(静止画撮影モード)に切り替える。
2.電源をONにする。他のボタンは押さない。
3.モード切替レバーを再生マークに切り替える。
4.[MENU] - [←] - [●] - [↓]×4 - [→] - [●] のボタン操作で、日時設定画面を表示させる。
5.そのまま [●] 完了を押す。(日時の決定)
6.[MENU] を押してメニュー画面を抜ける。(再生画面に戻る)
7.電源をOFFにする。

すると、レンズの絞り羽根がカチカチと音を立てて開閉を繰り返し、
液晶画面に砂時計が回転します。
最後は、絞り羽根が開いた状態のまま電源が切れます。

やってみ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 00:50:21 ID:ARTQppBE0
>>212
あ〜〜ん?
バカじゃねーの、どーせ何かの勘違い・・・じゃないw
ほんとに起こった。

まぁ実用上、まず関係ない不具合っぽいが・・
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 00:52:24 ID:+xjYDJD50
>>212
わざわざ面倒な操作をして故障させるのはDQN
普通に使っていて故障したなら仕方ないが

215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 01:13:37 ID:FoBIUEG50
>>207
あのな。ミノルタのデジ一眼は歴史長いぞ。
RD175の後継はRD3000だよ。
RD175の前はMS-C1100、その前はSB70/90だな。
まぁ、その頃になると、スチルビデオと呼ばれる時代だから
デジかどうかと言えばMS-C1100以降かもしれんが。

要は、庶民向け一眼デジはニコンのD1まで無かったから知られてないだけ。
D1売れたからキヤノも安素子積んでコンシューマ向けに出したから
その安デジの流れにミノルタは乗り遅れただけのことだ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 01:16:25 ID:FoBIUEG50
>>212
何かのチェックモードか?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 01:50:10 ID:3wnEKQmR0
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 04:15:53 ID:FoBIUEG50
どうせならISO50で撮れば良いのに。

http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_7867.html
このまま出たらなかなかショボそうだ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 06:19:24 ID:VCAHV+kw0
某スレでも言われてたが甘Dをベースに作ったレタッチじゃねーの
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 06:34:20 ID:YkzHPVQY0
αが正面じゃなきゃ、ヤダ!
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 08:29:42 ID:AOzDbJ7l0
>>209
GW直前に修理に出したら、昨日戻ってきたよ。
3週間はかかんないっしょ。
A200に交換とか行ってるアホは相手にしないように。
ちゃんと「修理」してくれます。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 09:27:27 ID:jGwhfC24O
>>212
カメラの日時設定をすると、この現象が出る。
撮影の度に時計合わせをする俺にとっては、毎回遭遇する現象なんだよな。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 12:24:07 ID:XALHPE3TO
じゃあバグか…
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 14:35:05 ID:g+/DYPVd0
ハゲじゃない?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 18:07:11 ID:cf5NMo+b0
>>222
メーカーには報告した?
ていうか >>212 の手順は「撮影の度に時計合わせ」とはちょっと違うんじゃね?
撮影の度に時計合わせなら、
・電源入れる (静止画撮影モード)
・時計合わせる
・撮影する
・場合によっては再生モードに切り換え
・電源OFF
じゃね? なんで「毎回遭遇する現象」なのかよく理解できんのだけど。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 18:50:06 ID:jGwhfC24O
>>212 の現象を誰かメーカーに報告した?
ホウレンソウは基本中の基本。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 20:01:03 ID:AYpkPGUy0
1〜3の行動を撮影の度に毎回やる事にどういう意味があるんだ?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 21:51:40 ID:8twHIPw+0
くれーまーくれーまー
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 23:05:23 ID:/67KLlyg0
>>227
写真の撮影日時を、秒までキッチリ合わせて撮りたいからです。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 23:12:36 ID:g+/DYPVd0

雑誌買うとき、同じのを2,3冊手にとって四隅をずっとチェックしてチェックしてチェックして買うタイプでしょう?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 23:20:20 ID:/67KLlyg0
>>230
おまいもか!
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 23:53:32 ID:+mkA9iaV0
そんな不具合はあってもいいんだ、それくらいの不具合で文句を言うなんておかしい
という論調は、ちょっと何か違うんじゃないかと思うが
まぁ、実用上は全く問題無いよ。時計合わせするにしたって手順がちょっと
違うだけで出ないんだから。
確実に起こる不具合なので弁解の余地はないが、べつに大騒ぎするような不具合でもない。

個人的にはAFのあいにくさのほうがよっぽど不具合くさい。
なんでこれに合わないのか、理解不能なものにどうしても合わない事が多い。
別段コントラストが低いわけでも無い被写体にやたら合わない。
A1に比べると数倍マクロが使いにくい。
白地に黒文字っていうコントラストが一番はっきりしてるものに合わないことが結構ある。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 23:55:15 ID:eYflXc6Q0
>>229
秒までキッチリ合せて撮ったらどんな良い事があるのか教えろ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 00:22:08 ID:D+5BjHLT0
どっちが難癖なんだかなぁ・・・
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 01:23:33 ID:pmhlwb7+O
イベントで、カウントダウンの前後の写真を撮る。
秒まで合わせておくと良い。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 10:36:57 ID:mmjYXAKA0
kudaran
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 11:40:31 ID:pmhlwb7+O
GPSログとデジカメ写真を、カシミールを使って合わせる時。
秒まで合っていないと具合悪い。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 13:31:37 ID:SHJARoP80
飛行機からの撮影??
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 15:42:36 ID:o33qhE5O0
>>237
分の位までしかないのに秒までなんて合わないでしょ。
元々、精度もないので頻繁に合わせる必要があって実用的ではない。
GPSの時刻表示を撮影して補正するのが普通。簡単で正確な方法が
あるのに面倒で不正確な方法を例にあげるなんて悪意を感じる。
私のなんて3分も狂ってたけど無問題。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 21:44:01 ID:TbMdaSHp0
嵐と分かったら鰈にヌノレーで!!
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 23:39:47 ID:qSiTe0pu0
>>239
なんで秒単位まで時計を合わせる話なのに、「悪意を感じる」んだよ。
難癖もいいところだ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 00:00:36 ID:aB3iA2Hv0
当人以外にはどうでもいい事なのに、他人が言い争ってどーすんのよw
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 00:18:05 ID:z6+DHonT0
俺もそう思う。
そもそも、A200に「不具合あり」と言われて腹を立てるという
低次元なみみっちさがみっともない。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 00:57:13 ID:YGNiaEF40
つか、229はネタでそれをわかっててつついてるヤツにつられてマジレスしてる
ヤツが混じってるんだろ。悪ノリし過ぎ。
ええかげんにせい
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 01:01:34 ID:86ujjg150

246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 01:08:32 ID:Fgu+Saj2O
話の流れはよく判らんけど、
A200のユーザーは異質だとは思う。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 01:16:53 ID:YGNiaEF40
>>245
つまり終わってる話を釣りで蒸し返したヤツがいるって事
本来214で終わってる話だ。
つかネタレスは222で始まってるのか。

ご丁寧に>222も>229もAGEだし、このネタレスにしても
ムキになって「なんでだよ」ってほどのネタか?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 02:11:09 ID:Nf9LUXhL0
絶版プアマンズ一眼シリーズ万歳!
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 03:19:50 ID:Fgu+Saj2O
αサブ機としての価値を見出だし手元に残すべく最近また使うようにしてたりする。
問題は高感度性能と書き込み時間。ただそれだけと言えばそれだけなんだが…
RAWでの書き込み性能、A200ってどんな感じだろ?
A1はそこそこ使える。A2は結構待たされる。3連写すると特に顕著だね…
あと、解像度じゃなくEVFで見える面積。A1は狭くA2は広い。
ジャリジャリ感も無くてA2のEVFはやっぱ高品質ではあるな…
A200は持ってないんで試せないのと、こういうのって仕様書に出ないから判らん。
A200も持ってるA1/2ユーザーのレス頼む。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 03:59:41 ID:dOuOiyGf0
A200のほうがRAWでははるかに待たされる。
一枚撮って次の一枚が撮影可能になるまでがうちでの実測は
A1が1.47秒。
A2が1.44秒。
A200が4.26秒。

手持ちストップウオッチだから誤差あるけど、こんなもん。
A1とA2では同レベルだよ。連写ではどうかしらんけど。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 05:43:27 ID:Fgu+Saj2O
え… 仕事早いね

体感的にはA1は全く待たされないんだが…
つまり、次の撮影までの間隔となるとA1/2のタイムは逆転しないか?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 05:45:47 ID:Fgu+Saj2O
あ、あとEVF像の見え方どうだろ? 広い?狭い?
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 08:32:24 ID:tDIIqdn80
>>250はかなり早い(=高価)メディアを使っていそうな?。

俺のA200はもっと遅くて更に+1秒位待たさせる。
メディアはトランセンド80倍速。
マイクロドライブなら又更に+1秒位。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 08:43:50 ID:tDIIqdn80
補足:計測方法

シャッターボタン半押し
   ↓
シャッターボタン全押し&計測スタート
   ↓
シャッターボタン一度離して全押し
   ↓
2枚目のシャッターが切れたら計測ストップ

撮影モード&AFモード共にマニュアル
255250:2006/05/14(日) 09:01:09 ID:hQsYY+hf0
俺の計測法は
露出をMにして、フォーカスもMF、

シャッター一気押しで計測スタート、
 ↓
シャッターが押せる状態に復帰(どの状態になったらシャッターが押せるかは機種ごとに把握してるから)した瞬間に計測終了。

シンプルでしょ。俺のはレキサーの40倍速。A1とA2では差がないね。
俺も上で>>249がああいってたから数回やり直したけど、誤差程度の違いしか
出なかった。いずれもファームは最新。

1度目のシャッター音で計測スタートしてすぐあとに、もう一度シャッター押し込んで
測ろうと思ったら押し込みと同時にすぐに切れるから計測の暇ないんだけど。うちのA2では。
どっちにしろA200が一番遅い。たしかDiMAGE Aシリーズで高速な結果が
過去スレのテンプレに書いてあったからレキサーにしたんだよな。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 09:12:00 ID:Zk6D7fsr0
>250
> 手持ちストップウオッチだから誤差あるけど、こんなもん。
ストップウオッチを連写すれば誤差なくなるぞ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 09:38:45 ID:hQsYY+hf0
>>256
おお、なるほど。
でもそれ無理。パソコンのストップウォッチをキーボード叩いて使ってるから。モニターはCRT。
まわりくどくなるから「手持ちストップウオッチ」と言ったけど。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 09:47:49 ID:hQsYY+hf0
>>252
EVFはA2が一番広い。A1とA200は同じくらいの大きさか?
しかし言われなければそんなに気付かないな。
今日はじめて交互に見比べてやっと気付いたw
コントラストや発色はA200が一番マシかも。A2が一番コントラスト悪い。

暗いところでも最後まで粘って表示するのはA1。コンデジがA1だけだった時は
コンデジで暗いところが弱いなんて全く忘れてたくらいだ。
正直、あと5万くらい高くていいから長所を一機種にまとめてくれw
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:00:38 ID:Fgu+Saj2O
おかしいな… うちのA2ではすぐ切れない…レキ80。A1は点灯中でもすぐ切れる。
ファームは最新なはずなんだが。
過去20種類くらいのCF相性を調べて書き込んだのは俺なんだが、
レキが速いんだっけ?そうだったかもしれん…俺自身がA1/2にはレキとしてるから。
トラ45ってのも持ってたはずだが失ってしまったみたい。

A1/2比較、再度確認してみる。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:02:14 ID:Y4QUttiU0
ソニーが後始末と一眼を継承すると発表しなければ もっと値下がりしただろうに残念
新品在庫が2万、中古は一律1万とかで投げ売りされていただろう
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:21:44 ID:hQsYY+hf0
>259
うーん・・なんでだろうね?
もしかしてA2側をRAW+JPGにしてるとか。
俺は条件揃えようと思ったからA1/A2ともにRAWだけにしたけど。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:29:06 ID:hQsYY+hf0
あ、あともう一つ考えられそうなものに
M位置でも、シャッター速度の設定が片方だけ遅いと連写間隔にも影響するはず
俺は1/100で計測した。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:33:18 ID:Fgu+Saj2O
ストップウォッチが見つからん…時計計測
RAWブラケット3連写 MF 1/2000
即、再度3連写撮り終わるまで(と書き込み完了まで)
A1は11秒(19秒)、A2は16秒(26秒)

書き込み途中でも次の撮影に行けるわけでも無いみたい…でもやはりA1の方が速いな…

単写だと一枚目の撮影時から二枚目の撮影に入るまで、
A1が4秒、A2が5.5秒くらい…まぁ計算が合うかな

撮影後、次の撮影まで両方待たされるんだが…A1でストレスぎりぎり

もう一回ファームアップして欲しい…orz もしくはより相性良いメディア探して
サイクルタイム3秒を目指したいなぁ
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:45:50 ID:hQsYY+hf0
>単写だと一枚目の撮影時から二枚目の撮影に入るまで、 A1が4秒、A2が5.5秒くらい…まぁ計算が合うかな

変だなぁ。うちはA2でも、3枚目までは1秒1枚くらいで次々シャッター切れるよ。
ここまでは多分カメラ内のバッファに溜めてるみたいだからメディアの速度関係ないんじゃないかな?
3枚目のシャッターを切ったあと、4枚目のシャッターが切れるまでが3.02秒だった。
そのあとは3秒間隔で1枚ずつ撮れると言った感じ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:49:53 ID:Fgu+Saj2O
おかしいなぁ…
ブラケット外してみようか…
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:52:15 ID:Fgu+Saj2O
ブラケット外したらその通りだ…速い

困ったな ブラケットが俺の基本だから…
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:55:24 ID:hQsYY+hf0
一応、ブラケット連写の計測もやってみた。RAWの連写なんてやったこと無かったけどw

連写して3枚前のシャッターが切れた瞬間 → 次の1枚目のシャッター音がするまで

これを測ったけどA2で13.5秒。A1では7.7秒。
やはり連写後の復帰は書き込み容量分の差が有るね。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 11:00:44 ID:Fgu+Saj2O
でもブラケットを一枚で済ませても差が出るからなぁ…不思議だ。

一枚撮りはやたら快適だなw
RAWの一枚撮りがAシリーズの基本てことだな。
一枚撮りならA2でも遅くはないってのは大発見だよ…
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 11:11:04 ID:Fgu+Saj2O
連写にするとまた違った結果だ。
連写後A2は一枚づつ開放
A1は三枚連写できたけどA2より待たされた。

さてと。俺はどっちでどう撮ろうかな…
ブラケットだとA1
単写だとA2
連写だと…A2の方が良いかもしれんが
まぁA1かなぁ俺の場合は。

SONYになったらもう高速化ファームも出ないだろうね。
ブラケットを諦めるのが手っ取り早そうだな。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 11:16:51 ID:hQsYY+hf0
AシリーズでRAWなら一枚撮影でいいんじゃないかなぁ。一眼と違って
ライブビュー出来るメリットがあるわけだから
よっぽど露出外してれば撮る前に判るし
RAWならWBはあとでどうにでもなるわけだから。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 11:31:51 ID:Fgu+Saj2O
まぁそうなんだが…
ブレ・露出・シャッターチャンスにおいて保険の三枚でもあるんでw
結構2〜3枚目に当たりが来ることも多いし、RAWからの露出補正もプラマイ0.7程度が限界かと。
ブラケットすれば範囲が倍化するし、つまりはダイナミックレンジが広いみたいな感じになるだろ?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 11:38:25 ID:hQsYY+hf0
でも容量がすぐいっぱいになっちゃうような。。
RAWだと1GカードでもA2、A200では80枚くらいしか撮れないし・・

割と一枚ずつ撮っていく俺でも観光地で日に300枚撮ってたしなぁ
Jpegだけど。A200はJpeg撮りでもべつにオッケーと思えるくらい
コントラストや発色が画質がいいのが救いだな。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 15:21:09 ID:Fgu+Saj2O
CFは今や8Gがあるからなw
A2の発色は再現性高いと思うんだがA200の方が綺麗だろうか?
まぁ実際のままな色だと絵としてはやや地味な場合も多いわけだが…
前に作例を見てて思ったが、単にA200の方が露出オーバー気味なんじゃないか?
同じものを撮ってても少しづつ条件が高かった様に思う。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 23:41:49 ID:KfxF6Uu20
いやぁ、俺はA200のほうが再現性たかいと思う。
その場のその景色と見比べてすら、どうも緑がくすんでいたり、
透きとおるような青空がどんよりしていた。単に再現性重視と言うだけでは
納得出来ない部分があったな。単にJPEG現像の部分だけでなくて
ハードレベルで階調の再現性が上がってるように思う。

もし、そうじゃなきゃとっくにA200なんて売ってる。
実際見比べてみて、たいした差じゃなかったら速攻売ろうと思ってたからね。
撮影時のテンポや機能では完全にA2が上なんだもん。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 00:02:56 ID:KfxF6Uu20
> その場のその景色と見比べてすら、どうも緑がくすんでいたり、
透きとおるような青空がどんよりしていた。単に再現性重視と言うだけでは
納得出来ない部分があったな。

あ、主語がねえでやんのw、ごめん。この部分はA2の事ね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 01:22:54 ID:qIkMXADO0
まぁ人間の感覚や印象ってのは抽象的というか相対的というか・・・w
だから難しいんだけどね。

前に福袋に入ってた安デジカメのJPG発色がとにかく気に食わなくて、
8台くらい自動生成JPG写真を撮って並べて発色比較したことがあるんだが
少し見た目より派手目ながら解像感に感心したのはF100だったな・・・
富士やキヤノやペンタはやたら発色が派手だった。青がキレイ。
A2とα7Dがほぼ同じ感じ。RD3000はかなり地味だった。どんより?
俺の感覚的には、実際の空と緑に一番近いのがA2だったんだが・・・
とにかく、写真としてバランスが良かったのはコンデジF100だったので
αを買ったばかりの頃だったのでコケそうだったw
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 03:07:32 ID:qIkMXADO0
>>276追記
確か、キヤノはS1ISとA80、ペンタは33L/FとS、富士は4700zだったかな・・・
そう思うと8台で済まないな。10台くらい試したかもしれん。
33LとS1ISがとにかく真っ青、綺麗で爽快なスカイブルーだったw
その後、キヤノS2ISも買ったんだがミノルタ風な地味な青に変わってたよ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 06:43:31 ID:7xGxUpDF0
この前ここにアップされたA200の写真見る限り、A1よりも「ぬけ」がいい感じですよね。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 21:58:01 ID:fcRHUTEe0
GW中旅行に大活躍したA1です。
28mmはやっぱり良いですね。

http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/3c/2907.JPG
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 22:32:39 ID:au9FBJue0
>>279
ノイジーだな
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 22:51:42 ID:OhNMkO5z0
>>280
同意

抜けも悪いかも
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 22:56:14 ID:y4wxIoG40
死人に鞭打つな。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 23:01:09 ID:N0os6X2R0
>>279
ミノ機の青空って濁るんだよな。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 23:03:23 ID:y4wxIoG40
打つなと言うのに。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 23:27:10 ID:mW2i5153O
露出上げるだけで思惑通りにはなるんだが…
最近、富士F11をよく使うんだが逆にこれは露出下げなきゃ飛び気味になる。
どうやら中央に測光が寄り過ぎみたい。
A1のは広範囲に分割し過ぎなのかも。RAW現像するととてもスッキリ作れる。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 01:18:39 ID:GRroHLL20
12月のボーナスでやっと買えたと思ったら
アララ1月に撤退のお知らせ。。。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060516011117.jpg
仕事帰りの途中で撮りました。
ご指導よろしくお願いします。


287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 01:58:07 ID:pz0iOwhC0
8秒も開けて暗部ノイズ出ないんだな・・・
というか、自動的にNR働いてんのかな?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 02:07:04 ID:D1bSgLYD0
>>279
車内から窓越しに撮影したのですか?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 04:07:18 ID:sSq2FP+a0
なんでだろ
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 04:15:38 ID:t5aQEx+W0
高感度もマトモニ使えないコンパクトデジカメの性能で
サイズはデジタル一眼に近い ほんと今思えば糞意外何も出てこないわな
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 04:59:17 ID:2EVK+teT0
君の言うことループでつまんない。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 09:40:49 ID:xUbBMmS+0
>今思えば

今頃気が付くとは・・・・
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 10:29:20 ID:jqRAn/EkO
高感度がまともじゃないのは事実だがw
まぁミノルタに限った話でもない。昔のっぺりと評されたキヤノだって最近のはミノと同じ様な特性。
ニート的な処理でののっぺりを許容すればたいてい消える。解像感を犠牲にしていいかどうかだな。
ただ、素子サイズと、あと富士やSONYのハニカム構造での高感度化に関しては期待して良いのでは?
俺としては夏のαでは高品位な高感度対応をしてくると思うな。実用できるISO6400とか欲しいw
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 10:48:06 ID:WVFts+vK0
一眼厨の釣りにわざわざマジレスご苦労さんです
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 11:22:49 ID:jqRAn/EkO
一眼の厨ているのか。
まぁ常用でRAW撮りできるだけでもA1/2/200には意義があるけどな。
俺も一眼の方が使用頻度高いんだけどやっぱ一眼は重い。
明るいレンズや望遠使いたい時は必然的に一眼だけどね。
ただ、気軽に撮るのはたいてい富士F11。だから確かにA1/2の頻度は低いんだよな…
αでは不可能なハイスピードシャッター、アングルEVF、動画、か… 他に何があるだろ。
俺としても手元にあるカメラの中でもっとA1/2の存在意義を高めたいんだが。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 12:18:57 ID:ne+CRAaQ0
使わなくなったら必要なくなったって事だしべつに無理して意義を見いだす必要もないんじゃないの?
使わなくなった機種のスレ来て「この機種使う意義は?」ときかれても「使わなきゃいいじゃん」でしょ。
ていうか煽り抜きに好きにすればいいと思うんだが。
乗り換えたらそっちの機種のコミュニティで仲良くやればそれで良し。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 13:28:05 ID:46Bj4c8k0
>>295
いるいる >一眼の厨て

「こんなの使ってないで一眼買えば」「一眼持ってれば必要なし」
と煽って、いいかげんうざったがられると「買えないヤツのヒガミwww」と
判で押したように同じパターンを繰り返すのが。
デジカメ板にはこの煽りを伝家の宝刀にしてる厨が確実に一人いる。

こことかまだいい方だけどFZ30のスレなんて凄いね。
ずっとこのパターンで半年くらい粘着してるのがいるよ。
スレ一回で2,30回このやりとりしてるんじゃないか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 15:11:27 ID:PFpaGexu0
伝家の宝刀じゃないだろ
刀抜きっぱなしだからw
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 22:01:46 ID:cz6taSTE0
やけに排他的だな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 22:44:22 ID:vl5YaHxE0
撤退記念に気になっていたA1を手に入れました。
モニターでみると解像感が乏しくノイズが気になるような印象でしたが、
GWの旅行写真をL版で焼いてみましたらとてもいい感じです。

フィルムっぽい仕上がり(キヤノンに比べての印象です)と
自転車に乗ってる子供がしっかり追従して撮れていたので満足です。

今まで旅行に行くときは20D、KissD、α7Dを使わねばと気負っていたのですが、
A1楽しめそうです。 気軽にテレマクロでカタツムリ撮れたりいいですね。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 22:53:49 ID:dJKORrE30
デジ一持っている人がコンデジを懐かしむスレはここでつか。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 23:15:36 ID:vl5YaHxE0
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 23:59:47 ID:jqRAn/EkO
A1/2/200でのベストな現像ソフトは?
シルキーのフリーは飽きてきた。
暗部ノイズとカラー調整を重視するとPhotoShopCSあたりしか知らんのだが…
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 01:54:00 ID:5scm6E8P0
俺は逆にPhotoshopCSしか知らんからなぁ。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 02:18:49 ID:YClZVSSF0
DiMAGE ViewerとRaw Shooterで十分
あんなとこに落とす金があったらCFやフィルタに使ったほうがまし
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 02:22:25 ID:5scm6E8P0
いや別に現像専門で買ったわけじゃないし
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 02:40:55 ID:YClZVSSF0
Rawは容量を食うからHDDも増強したほうがまし
250GBとか安いからな
写真はバシバシ撮りまくることが大事だと思うけどな
調整しないと使えない写真は失敗写真じゃね?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 03:09:20 ID:8urcL/GTO
画像は作られるモノで、
JPEG圧縮で*.JPGファイルを作るにしてもカメラ任せでオッケーするか、
念入りに最適化するかの違い。
プリントするにもPCで表示するにも色んな処理が介在してる。
RAWで撮って残すってことは、将来もっと上手く現像したり
新しいファイル形式にも対応できたりするってことにもなるな。
RAWで撮らなきゃ大きなコンデジA1/2/200使ってる意味が無いかもよ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 03:24:36 ID:5scm6E8P0
な、なんと・・
バリアングル・チルト液晶やマニュアル露出や手動ズームにMF機能全部を否定なさるか、若いの。
それはあまりにむごい・・むごい仕打ちじゃあ・・ごほっごほっ・・
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 13:15:09 ID:TKltSRnD0
バリアングル液晶モニター、手振れ補正機能、800万画素、7倍光学ズーム、
4倍電子ズーム、Raw撮影可能、SVGA画質での動画撮影、ISO800相当可能
連写2コマ/秒

A200はコンデジ史上10指に入る名機でしょう
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 13:18:16 ID:3mcHWupF0
■激安2500円特価■512MB SanDisk サンディスク SDカード
↑ヤフオクで福岡の出品者、偽物だから注意
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 13:18:36 ID:FBDsuX6v0
半ば同意だが、そんなべた褒めでageられても・・荒れるだけだと思うんだがな
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 13:38:25 ID:FZl2aQVs0
俺もA1落として壊れたので、とうとうFZ30買っちゃったよ。

しかし、前々から買い換え検討していたけど、このシリーズに取って代われるものってほんと少ないんだよね。
そういう意味では、ほんといい商品だったと思うよ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 15:27:34 ID:yBoxvLTh0
Aシリーズと同等以上のコンデジは、現行機種では
パナソニックFZ-30
Sony DSC-R1
Fuji FinePixS9000
KODAK P880 Zoom
Canon S3IS
これくらいか?
 
あと絶版になったNikon CoolPix8800というのもあったが
みんな 大きい、重い、安っぽい、格好悪い のどれかに該当するし・・・・

315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 18:09:15 ID:UMFJDrQI0
俺もA200くらいが大きさ・機能バランス的にはベスト。
A2の機能をA200の筐体にまとめて画質がA200なら15万でも買うんだが。

可変液晶でライブビューは一眼には出来ない技だし
ウエストポーチにこれ一個入れてかなり広いシーンに対応出来るから
機動性考えると一眼持っていても必要なクラスなんだがなぁ。
一眼使ってるとついいつもの調子でバリアングルひき出そうとしちゃうもんな。

広角ではローアングル使えるのと使えないのでは構図の効果が全然違ってくるのに
売れないってだけで消えてくのかねぇ。
どのメーカーでもいいからどっかで出し続けてくれねえと次壊れたらどうすっかね。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 23:06:22 ID:XMt1OcfJ0
>>315
ほんとA200にはこのままの感じで正常進化しつづけてもらいたかったね。
同クラスの他メーカーのもチェックしてるけど、なにかしら不満点があって、
将来買い替えを迫られた時には困りそうな予感。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 00:26:46 ID:CRUgOvPQ0
まぁ俺もカメラはグリップ感にこだわるから
少々の大きさは許容してる。
A1/2に縦位置グリップを付けた感じは特に良い。
A200に縦位置を採用しなかった末期ミノルタは馬鹿だと思うな。
本体製作コストにどう影響したのやら。

>>314
CanonのだとPro1とかじゃないのか?よく知らんが。
CanonS2ISは持ってるが確かに安っぽいコンデジではあるな・・・
ただ、動画がキレイでステレオで動画中の撮影が可能なんで
便利なので俺も持ってるだけなんだが。

安っぽさとしては、
RAW撮りできないのと、ブラケットが途中で止められない。
半押しし損ねたり被写体動いてヤメたくても3枚撮り終わるまで
為す術なし。スローシャッターだったりすると最低だw
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 06:03:29 ID:Erc/W+Wf0
Pro1はすでに現行機種ではないな。
要はPro1やAシリーズのように開発に金がかかって、そのわりに市場の縮小している
このクラスのカメラなんて作りたくない、というのがメーカーの本音なんだろう。

だがそりゃメーカー側のマーケットだけを見た都合であってカメラマン側の
都合はお構いなしなんだよな。
複数のカメラ持っている人なら実感してもらえると思うが、実際このクラスの
機能と携帯性のオーダーバランスや、このクラスにしか出来ないことも考えると
撮影デバイスとしてはほかのタイプでは満たせないニーズが一定数あるのは
当然だろう。
画質や小型化にしてもA200やPro1レベルがまだまだ終着点ではなかったはず。

今のCCDの進化の速度ならば早晩、一眼ほどのCCDサイズが無くても
かなりのレベルの高感度性能だって可能だったはず。

電子ズームでも無段階変速でリングが使えれば、レンズの沈胴化で
操作性を損なうことなく容積を減らすことも出来ただろう。これは賛否あるだろうが。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 10:17:11 ID:CRUgOvPQ0
LENS SHADE FOR DIMAGE A1 DLS-1
LENS SHADE FOR DIMAGE A2 DLS-2
LENS SHADE DLS-3

A1/2/200でレンズフードの型式が違う。
A1/2はMINOLTAとkonikaminoltaのロゴ違いだと思うのだが
A200は形状も違うのだろうか?
A1のは段々とスカスカに緩くなりがちなので、
もし改善してるなら交換してみようかと。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 15:46:51 ID:kRzWv4up0
全部持ってるけど全く同じじゃねえかな。
厳密に見比べた訳じゃないけど。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 21:44:50 ID:CRUgOvPQ0
>320
品質面も同じっぽいか?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 01:51:10 ID:+z7lV9aE0
レンズは3機種とも共通
A1とA2は外観は全く同じ 可動EVFの張り出しが邪魔
A200は一回り小さく EVFの出っ張りがないぶんコンパクト
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 02:06:15 ID:rrDUHp8I0
でも、A1・!2より、7Hiのレンズのほうが
なんとなく、でも確実に質がよい気がするんだよなあ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 06:22:43 ID:Tl+wJtA00
つ[個体差]
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 07:56:48 ID:bvxDtDba0
そうそうA1からは、同じGTレンズでもちょっと質落ちてる感じ。気にしすぎか。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 10:24:59 ID:LV1sPMHw0
レンズより信号処理の部分だろう
A200はコストダウンしたと言うことだが確実に解像感上がってる
A1で「レンズの限界なんじゃねえの」と思ったがまったく関係なかったみたい
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 23:53:03 ID:gw7o3lpF0
やっと画質がまともになったと思ったら撤退だもんなぁ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 02:38:37 ID:0fV5Bv0q0
>>326
実は一眼の大口径レンズでなくても明るく解像度もあるレンズが小型でもできた
わけだ。むしろ小型の方が収差とかの問題も少なくていいかもしれない。
今研究が進められている三層式センサーとかが実用化されれば、こういった
一体型コンデジも復権するかもしれない。そうなると一眼との差は被写界深度に
よるボケくらいだろうな。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 11:08:47 ID:wWBNViFl0
フォベオンは理論上素晴らしくても開発力で期待できないけどな……

にしても、A1がどうもボタン多すぎで使いづらい気がしてA200を買い足して、
露出補正だのフォーカスポイントだのホワイトバランスだのがシンプルな操作で
呼び出せるのでいろいろ使うようになって、
ふとA1を引っ張り出したらそれらの機能が即座に呼び出せる事に感動して
気がつけばボタンの数に全然おののかなくなっていた私。
先生、少し上達したかも知れません。

そしてA1に戻ろうと思いつつも画質と熱ノイズの懸念で踏み切れない無念。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 12:08:17 ID:0fV5Bv0q0
AシリーズがCMOSだったら、あんなに熱くならないだろうな。
ボタンは多いほうが便利だよ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 13:45:22 ID:/IP7Aal60
今日は30度に上がるらしい。
そろそろAシリーズには辛い季節だな・・・
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 14:58:45 ID:O4GlQszAO
遭遇したことは無いんだが、
熱ノイズってRAW現像でも消えないのか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 15:50:40 ID:ATWCmeis0
これも個体差有るらしい。
うちだとA1はいくらつけっぱなしで持ち歩いても全然熱くならない。
A2は5〜10分も持ってると右側がかなり熱くなってくる。

だから熱ノイズが出る、という人は運が無かったって事で。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 16:21:57 ID:HTPqx8LA0
A200の熱ノイズってどうなんだろ。あれが無ければ買いたい。
でも甘Dでも出るんだよな画面左端(左上)の赤い熱ノイズ。
ミノの持病かな。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 16:48:38 ID:0fV5Bv0q0
熱をキーワードにカカクとかの掲示板を検索してみ。夏にぴったりの怖い話が
出てくるから。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 03:01:30 ID:EADg4sNz0
>>334
熱ノイズって場所まで決まってるのか?
ミノルタのデジはマジ20台くらいあって、
F200だけは、何枚か連続して撮ってると熱くなるとドット落ちが
発生することがあったが・・・あれは熱ノイズと呼ぶんだろうか。
それくらいしか熱ノイズと呼べそうな経験が無い。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 09:44:29 ID:emJMDr6E0
A1使いだが、どうやらASが逝かれたみたい。
電源入れると画像が左右にブルブルっとゆれる。
CCDのある辺りからもジージーと音が。
手ブレボタン ((手)) も点滅するし・・・。

修理にいくら位かかるかなぁ・・・
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 10:21:32 ID:dqgUTwrr0
>>336
ホットピクセルという意味の熱ノイズではないだろ。
ミノの場合CCDの電源近くの部分が赤っぽくなるんだよ。

>>337
ASの故障ってよく聞くね。俺のは平気。
個体によって格差があるのがかわいそう。無料修理すべきだよな。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 10:43:05 ID:XwGShJOU0
何処のメーカーのどんな機械でも故障はあるだろうし、故障なら
まあ修理で治るんだからよかろう。

それよりやっかいなのは使用範囲内の個体差だよな。
いっそ有料でもいいから直して欲しいくらいなのに不良自体が認知してもらえないから
どうにもならない。

うちは全部有るけど熱不良が出るのはA2だけだ。A200はこないだ30度越えた
真夏日に電池が切れるまでずっと撮影続けたけど熱くもならなかったし熱ノイズもでなかった。
A1もさんざん撮ったけどでなかったな。

A2だけが異様に熱くなる。電池が悪いのかと思ったが
電池よりボディが熱くなってるのでやはり本体側が原因らしい。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 10:43:52 ID:XwGShJOU0
あ、誤変換

使用範囲内の個体差 > 仕様範囲内の個体差
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 17:35:18 ID:XIDvEkVwO
起動時に揺れるって具体的には文字が左右に?とかかな…
A2はとても上品に起動するけどA1は感度が上がってやや文字情報が揺れて起動する。
これって故障だろうか?
あと、キャップをしたまま起動すると左の方がやや赤い感じがする。
これもCCD不良の一環だろうか?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 20:19:44 ID:dPzOncom0
A1使っているんだけど、最近電源入れてしばらく経つと
画面が真っ暗になってしまう。今のところ再起動すると
元に戻るんだけど。
これって、例のCCD不良なんだろうか。まだ無償修理
してもらえるのか?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 20:34:13 ID:eaFhYWKK0
中野のフジヤで、DiMAGE Capture(DiMAGE A2用)を980円で購入。
使うかどうかはさておき、これってA1では使えないのかね??
(A2しか持ってないから判らない)

まだ一本残ってたから、欲しい人はお早めに!!www
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 00:02:45 ID:dqgUTwrr0
>>343
カメラで見ながら撮影するってんだろうけど、いまいち用途がわからん。
ライブビュー画像をPCで見ると感動するとか?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 00:11:19 ID:RIKwInwe0
>ライブビュー画像をPCで見ると感動するとか?
そうそう、PCの大画面でピント確認・・・・・・って、どーせCCDから拾ってくる情報はそんなに無いんだよなぁ・・・・・
あぁでも、背面液晶で見るよりは解像度高いか(EVFと同等)
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 01:21:16 ID:n1s39MeM0
>344
商品写真をマクロで撮影するとか。

347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 02:33:25 ID:8d5U+Sx90
撮った写真がそのままHDに保存されるって言うのがあるから、
いちいち転送しなくても大量に撮影出来る。
あと、監視カメラにも使える。
カメラの液晶だと色再現が信用出来ないからリキャリブレートされた
パソコンでカラーバランス見ながら撮影とか。
まぁ、主に商品写真用途だろうね。

PCからほぼカメラの全機能制御出来るからその気になれば
いろいろ使い道はあるだろう。
自作のプログラムから制御するデベロッパーキットも無料配布されていたが
今は手に入れる方法がないな。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 03:03:05 ID:FUYUZk1MO
そう言えばRD175にもそんな機能があったな…
古い業務用デジだとたいていPC制御で撮れた。
レリーズだけだった様にも思うが。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 17:48:56 ID:1vxE/GWw0
DiMAGE7で一番の欠点が
AFが合わない・遅いだったから
その欠点を徹底的に解消して
3D AFまでつけたのがA1だったんだよ。
ところがこんどは勢い余ってAFに
目を向ける余り画質が犠牲になった
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 17:51:03 ID:FgThGlZ90
それ俺がどっかで書き込んだ文だがどーかしたか
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 18:52:59 ID:K/ZuDHNh0
純正のバッテリーを手ごろな価格でほしいんだけど、
無駄にキープしている人、ヤフーとか ビッダーズで
たくさん出品してくれるといいなあ 

352217:2006/05/22(月) 21:32:01 ID:x2jDCPVb0
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 21:45:49 ID:tXH7GVDr0
>>352
手持ち撮影?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 21:46:00 ID:awA9cr7c0
けっこういいね
355217:2006/05/22(月) 22:11:40 ID:x2jDCPVb0
>>353
ミニ三脚をベンチに置いて。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 00:48:40 ID:wHmRfkc+0
>>353
シャッター速度を嫁よw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 14:09:09 ID:68PwvyWN0
>>337
2万円前後
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 15:28:12 ID:yCuEKNql0
>>351
純正に拘らなくても良いと思うけど
漏れはROWAで3本買った
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 18:25:19 ID:zMvS5a+50
>>358
オレも今日、注文した。
セルがパナの2本セットのやつ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 19:50:01 ID:Kgf2nipT0
俺なんかBELTEXとかいうメーカ使ってる。
裏のラベルは注意書きも日本語表示で、「cell MADE IN JAPAN」とか書いてある。
売り文句には過充電・過放電保護回路内蔵とあるが、まぁセル含めほんとかどうか・・・・

カメラに入れっぱなしにするのは純正、撮る前に電池入れ替えして使ってる
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 21:36:25 ID:WjrJopqt0
A1の緑かぶりって、コニミノの時代は、無償でカラー調整してくれたけど、
サポートがソニーになってからは どうなん?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 22:43:45 ID:4v6L5omu0
>361
緑かぶりかどうかの指標とかあるのか?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 00:07:28 ID:0L+5nlt80
すみません
テレコンを探しているのですが、純正はもう入手が難しいようです
サードパーティ製や流用可能な他社のものでお勧めってありますか?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 00:35:56 ID:4Ntwt2kx0
純正以外だとオリンパスのTCON-14BかTCON-17あたりが評判よさげ。
取り付け55mmだからステップアップリング必要になるよ。
今も新品で買えるかどうか知らないけどね。
レイノックスの2020Proと1540Proなら今でも新品買えると思う。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 01:37:14 ID:DRP87SQTO
A-200なら中古で安く手に入る。フィルタ径も49mm
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 01:47:23 ID:DRP87SQTO
で、緑かぶりの話は終わりか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 02:22:35 ID:qAFuSz8b0
フィルタの F -1でも使っとけ
368363:2006/05/25(木) 06:36:12 ID:0L+5nlt80
>>364

ありがとうございます
早速、追っかけてみます!
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 20:13:44 ID:FbTyG1AO0
A1で動きの激しい人を撮るのって難しいですか?
ライブ会場で結構暗めなのですが。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 20:46:50 ID:8GwdATxE0
>>369
そりゃ無理だ。動いてブレブレの雰囲気のある写真を撮りたいのならいけるけど。
Canonのキスデジが一番安くて高感度撮影向きかな?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 21:50:48 ID:de57dG5Z0
>>352
雰囲気は悪くないけど、光源周りが汚いんだよなGTレンズ・・・・。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 04:22:10 ID:DC/GYYiM0
>>371
7HiのGTレンズはコーティングが特別らしい。実際、とても綺麗に写る。
A2・A1は手抜きとはいわんが、雑っぽい。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 04:28:55 ID:DC/GYYiM0
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 06:06:56 ID:pxGABHNJ0
比較画像ならともかく、1枚だけ見せられても…
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 07:25:05 ID:47NAacPA0
>>373
奇麗に写ってるわかりやすい例をうpしてくれないと、信用できません。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 15:30:06 ID:TfWveaDj0
要は373みたいに光が星形に光ってくれないとイヤなんじゃないの
まぁ、確かにこれがコーティングの成果なのだとしたら確かに一定の価値は認めるけど。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 16:28:32 ID:SD0QPcYu0
>>369
暗部ノイズ覚悟でISO800まで上げてRAW撮りに汁。
で、現像時に全部NRを掛ければ何とか使えると思うぞ。
キヤノンみたいなノッペリ写真になるがそれは諦めろ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 16:48:40 ID:D9ELkaSU0
近頃のコンデジの高感度でノッペリ写真なのはキヤノンじゃなくてフジかな。
キヤノンのはコニミノに負けないくらいザラザラだし。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 18:54:54 ID:SD0QPcYu0
>378
そうなの?
富士のはハニカムだからなぁ。ノッペリってか補正の上で仕方が無いのかも。
俺もS2ISより新しいキヤノ機は実は持ってないw
S2ISはDigic2だったと思うが確かにノッペリ感は少なくなったな。
昔のキヤノ機はほんと破綻してたが。
でも最近EOS5を少し使う機会があったんだが、RAW状態でやたらノッペリ。
1000万画素超だから解像度はあるんだが何とも解像感に欠けた様な・・・
まぁ色んな条件でもっと使い込まないとよく判らんけど。
CMOSってのはやっぱ出力時点でかなりNRが必要なのかもしれん。
SONYもCMOSでならフルサイズも商業ベースに乗せられるんだろうけど、
一眼レフのデジにしか需要が無いって時点で市場はたかがしれてるのかな。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 01:10:23 ID:PfaOjl3i0
>>376
持ってりゃ分かるはずだと思うんだけど、コーティング関係なく絞りゃ出るよ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 02:48:27 ID:KxUWrG2y0
>>373
コーティング云々はともかく、結構綺麗に撮れてるとは思うな。
7Hiのjpeg撮って出しってこんな綺麗だったっけ?
あ、いちおう7Hiも持ってますが。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 05:55:25 ID:B0uNGPyx0
>>380
持ってりゃわかるけど絞り込んでも出ないよ。て言うかa200で今やったw

f5〜f11までf1ずつずらして電気スタンドの光を入れて撮ってみたが
あんな星形にゃならん。あ、別に星形になって欲しい訳じゃないけど。

しぼりゃでるっていうからさ(-_-)
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 06:22:33 ID:noNAv5vr0
クロスフィルター使えば、星形になるよ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 10:41:53 ID:xgKVGnoW0
>>373
作例ありがとう。確かにこれはきれいだな>光芒
うちのA1ではどうな設定にしてもこういう光芒はでない。
でもちらほらとゴーストが出ているのがちょっと気になる。
やっぱり夜景撮りにはあんまり向かないのかな?>GTレンズ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 14:28:43 ID:oW6YXU9y0
>>382
そりゃ電気スタンドを部屋で撮ってる程度じゃ出ないよwお外へ出なさい。
光条について知りたきゃ質問スレがいいんじゃないかな。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 14:59:58 ID:W61cAoY90
>>382
>385の言う通り電気スタンドとかじゃ辛いかな。
室内で実験するなら点光源(LEDライトとか?クリスマス用の電飾とか)の方がまだまし。

>383
クロスフィルターだと光芒が長くなりすぎちゃうんだよね。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 16:21:44 ID:2o70Ic300
絞り込んで夜景でないと出なくて、みたいな現象を
「持ってりゃわかる」とか断言するのってどーよ?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 16:40:32 ID:0+7Dixfe0
「持ってりゃ分かるはずだと思うんだけど」
って書いてあるんだけど
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 16:57:05 ID:2o70Ic300
同じ意味じゃん
せめて夜景を撮り慣れてればわかる、程度にしとけよ
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 02:30:36 ID:JLImJyFT0
日中から、ノイズリダクションかかりまくりでシャッターチャンス逃した。
ここまで、放熱がプアとは思わなかった。
この時期になるということは、夏場は1枚目からノイズリダクションかかりっ
ぱなしじゃないかな。
真剣に買い換え検討中。
このクラスでヘビーデューティに耐えられないなんて、、、、
だから、コニミノは撤退したと、納得した一日であった。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 08:41:07 ID:CylXso7D0
>390
(゚Д゚)ハァ?

A1しか持ってない俺には関係ない話?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 09:51:02 ID:RrALH1p+0
>>390
それはA200の話?
A1はノイズリダクションなんてならないよ。その代わりフリーズするけど(笑)
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 13:42:02 ID:CAXbXPAH0
A200買いそびれたオレは、一体どのカメラを買えばいいんだぁ。。。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 13:42:33 ID:JnxZYAKi0
するねぇ。A1は。あのERRさえ無ければ・・・・。
撮ろうとしてERRになって、電源を入れなおす時に相手から「壊れたの?」ってな風に見られるのが辛い。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 15:15:54 ID:bF+Bk0zV0
そんなに頻繁になるか?一週間使ってて1度お目にかかるかどうかだと思うが。。
アリゾナかサハラにでも行ってつかってんのか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 15:17:48 ID:bF+Bk0zV0
あ、>>395>>390へのレスな。A200でもA1でもんなふーになったことないからさ。
炎天下での使用もけっこうしたが。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 15:18:09 ID:CylXso7D0
ERR?何ソレ?一度もなったことない((;゚Д゚)ガクガクブルブル
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 16:36:34 ID:q8JBVSSg0
緊急救命室だよ
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 02:48:18 ID:3APkp/Ip0
>>390
NRをオフにすればいいだろ。なんでオンにしてるの? 
あのA200のNRはメーカーも認めている駄目駄目機能だよ。
問い合わせてみな。

夏場屋外で使用するならブラックボディじゃなくシルバーの方が
精神的に少しはいいかもしれん。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 03:14:06 ID:4Yeo7qOx0
根本的にNRを理解してないと思われる。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 18:51:19 ID:UNIRDmo50
わかってます、ホンダのバイクですね
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 19:11:24 ID:/FY2PFxL0
正解!
んなわけねぇだろっ!
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 22:16:10 ID:VQwNP2ir0
ノーリターン
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 23:09:22 ID:I54l8EkkO
俺の世代はNSだ 俺はガンマ乗りだったがw
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 13:12:25 ID:1LCBrAok0
1KTさいこー。

とヤハマ海苔が言ってみる。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 16:42:28 ID:XUWBkfp10
でもミノルタとスズキってなんか似てない? (笑)

ホンダ=キヤノン
ヤマハ=ニコン
Kawasaki=ペンタックス
ドゥカティ=コシナ
アプリリア=シグマ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 21:01:20 ID:zwKmeXP40
>406
スズキは軽の勝ち組。
経営資源を集中させてシェアを拡大してきた経営手腕はミノルタとは
かなり違う…
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 21:03:47 ID:fCDsTnQm0
鈴木稔

 母死んだ。すぐ帰れ。

         胡仁香
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 23:28:41 ID:SGLiYmnx0
きむらで証明写真とってきたら、カメラにA1が使われていた。
これは店長の趣味だなwいい趣味してる。
410363:2006/06/02(金) 00:07:30 ID:hhdl7Dtf0
>>364
TCON-17を買う方向でいますが、一点質問させて下さい
ケラレはどの程度あります?
ググったのですが、上手くヒットしないもので…
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 12:26:57 ID:7vXEE3Hd0
>409
PC制御でレリーズしてるのか?
昔、富士のDS300かを証明写真用によく見たなぁ。
あれもPCレリーズできたし。

て、A1てUSB端子を使うんだろうか・・・
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 20:29:26 ID:OiAKWlK50
>>407
406はバイクに例えてるんだろ。
俺はスズキ乗りのミノルタ使いだけど。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 21:26:51 ID:ynup+QZ10
MVXはスルーですかそうですか
あのバイクの後ろ、絶対走りたくなかったなww

414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 22:17:41 ID:yG2efznu0
MINOLTA γ-50D
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 01:39:01 ID:aUlKheR70
A200並に小型化されたデジイチが出たら、A200は手放してしまうかも。
もう少し高感度に強くてAFが早ければ、発色が素直でいいのだけどね。

まー、コニミノがカメラ事業から撤退したことで、もうA200の次機種も出ないから、
財布的には優しいんだけど。

これから夏に向けて、
・できるだけASはOFFにして使う
・ノイズリダクションはOFF
・こまめに電源OFF
を実践しないとな。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 02:05:05 ID:8lZUfEZB0
> A200並に小型化されたデジイチが出たら、A200は手放してしまうかも。

そりゃあ誰だってそうだろw
だが無いだろうけどな。一眼「レフ」である以上、
中のミラーやプリズムの光路空間は絶対に必要だからこんなに小型化出来ない。
センサーサイズの小さいフォーサーズですら他の一眼とたいして
ボディサイズが変わらないのはそのせい。

つまり一眼がEVF化して小型化すると一眼レフではなくなる、という
ジレンマがあるので、EVFで高性能化したレンズ交換型カメラが出たら
それは一眼ではなく新しいポジションのカメラとなってしまう。

ニーズは確実にあるんだが、保守的な一眼層の偏見や排他の壁を破らねばならんので
大きなチャレンジが必要とされるだろうな。
今でもEVF一眼が出るのを恐れている層と、待ち望んでいる層がいるから名。
417409:2006/06/04(日) 02:27:52 ID:tVBeH+050
>>411
いえ、ごく普通に三脚にA1固定してるだけです。
ストロボだけ、ちゃんとしたライティング設備でしたが、あとは
「じゃ、とりま〜す」でシャッター切って、CFからプリント機へ
カードを手で持っていってましたw
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 12:35:40 ID:byQ2LxEj0 BE:255072588-
オリンパスのC−7070はヤクオクで11万の値がついて落札されてるというのに、
おまいらときたら、死亡したメーカーのダメージA1だのA2だのA200だの、
3.4万で叩き売りされてる安物をよく使ってられるなwもうそんな安物捨てちゃいなよw惨めだろww

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h34071646
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 13:04:03 ID:EsJ1t5s+O
A1/2で8GBカードって使えるだろうか?
もうインターネットで発注してしまったんだが…
ま、αで使うつもりで買ったんだけど。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 15:19:56 ID:vnUpzYpr0
>>419
4Gが使えてるから問題ねーと思う。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 18:02:57 ID:EsJ1t5s+O
4GBが大丈夫ならいけるよな… THX
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 20:18:28 ID:Vm4zsVOU0
A1で、5GBのST1はダメだった。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 21:48:47 ID:EsJ1t5s+O
俺もA2で最初はダメだった。
ファームアップでフォーマットできる様になったよ。ST1
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 23:12:35 ID:Vm4zsVOU0
>>423

ほ ほんとですか。早速やってみます。ありがとう。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 05:33:58 ID:ODlLtRFM0
なぜうろたえるw
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 09:50:53 ID:ZLs/MO/k0
あっ! す すみません。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 23:40:19 ID:J7SqNA5b0
久しぶりにA2を持ち出しました。
あらためて、一体型の取り回しの良さを実感。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060605233554.jpg

A3に相当するものはもう出ないのだろうか。
ソニーはやってくれないかな。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 01:05:10 ID:eaztTL9u0
一体型まんせー
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 06:30:17 ID:4WfG22SR0
A1の中古が29800…
少々悩み中
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 08:42:15 ID:yXdURMq9O
ヤフオク見てるとA200がA2と変わらない額だったりA1が割安だったりするよな。
完成度やバランス、総じて本来なら A2>A1>A200が当然の価格順だと思うが…

A200が五万近かったりするのから見れば、程度の良いA1が三万なら買いかな。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 08:52:43 ID:yXdURMq9O
あ、でもRAW撮りしたりαアクセサリ互換にこだわらないなら、
三万円で他社品を買う方が…

高倍率GTレンズ
実用的なRAW撮影サイクル
α互換性
DMFを含む多彩なマニュアル性能
一眼レフには不可能なEVF

俺にとっちゃAシリの価値はこんな点になるかな…
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 09:59:44 ID:9jvM9m9R0
先日A1の次としてFZ30買ったけど、A2やA200と変わらない、というか、
ミノの製品の方がやはりカメラ作りに一日の長、があったことを感じさせてくれますね。
評価測光とか、ダイアルの操作性、露出補正、などね。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 14:33:45 ID:gOtA+nIa0
そにーのαって、名前がA100・・・
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 14:56:03 ID:TigzmNMk0
型番がA100で、名称はα100らしい。
管理するのにアルファベットのほうが都合がいいんじゃないの?
まぁαの話題は今関連スレ全部で盛り上がってるからそっちで。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 15:03:35 ID:dfHmXx3d0
αの大文字はΑだから何の問題もないやん。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 15:43:28 ID:ff+XigtZ0
>>435
ナ,ナンダッテー!!
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 18:27:21 ID:gOtA+nIa0
αのフラッシュって旧ミノ製品?
3600HS買い損ねたけど、このF36AMってA1でも使えるのかな・・・・?
使えるならうれしいな、と。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:03:41 ID:A1gCpGzZ0
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:26:55 ID:zfOVzO8g0
ソニーが受け継いだのは一眼の資産ってことになってるからチェックしてないんだろ。
コンデジのサポートに関しては業務委託だからな。
7Dや甘Dに対して互換性があるならAシリーズでもいけるんじゃないの。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 22:30:25 ID:tvyd+WCr0
>437
フジヤで10500円の3600HS(D)買えば?
箱なし&マニュアルコピーの新品。
441437:2006/06/07(水) 12:56:41 ID:tyJYiEdY0
>>440
あ、確かにフジヤにあるね。
新品でも198である。週末いってみよー。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 13:04:10 ID:wKTiwmRC0
α100が出て嬉しい気持ちもあるんだけどDiMAGE A*が
このまま忘れ去られていくのかと思うとさみしいね・・

金型やレンズは流用でいいから画像エンジンだけ
かえてDiMAGE A3作ってくれねえかなぁ。
いや、それはないって判ってるんだけどね。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 13:44:14 ID:NtuK8AW20
R1=A3だったと思えば、気も休まるよ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 13:54:47 ID:wKTiwmRC0
休まらねーーーーーー!!Σ(゚Д゚)
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 14:43:09 ID:NtuK8AW20
R2に手ぶれ補正が付いたら? 休まる?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 15:54:38 ID:4pfvwibI0
動画撮れないとヤダー
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 16:36:47 ID:ZJeHaDNz0
>>443
わたしには大きすぎるわ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 21:45:14 ID:NtuK8AW20
>>447

そうかい。チュッ!
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 13:03:35 ID:CRHdSwqN0
このシリーズのA1て機種の動画画質はどうですか?オマケ機能的な感じでしょうか?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 13:34:16 ID:9xzQWYyJ0
画質は今どきのデジカメがVGAなのにたいして半分のQVGAだから
解像度足りないね・・テレビで見るぶんには充分だけどね。
割と暗いところでも写るのは○。

あと、デジカメの動画って大半が記録中にズーム出来ないけど
DiMAGE Aシリーズでは動画記録中のズームも可能。
あと手動ズームなのでズームのモーター音が動画に入らない。
これは最近のデジカメと比べてもアドバンテージ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 14:26:19 ID:OO/WOmUP0
>>450
そうですか。多分テレビで見る程度だと思うので十分使えそうですね。ありがとうございましたした。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 18:37:42 ID:TCuOqtQ7O
QVGAで30fps撮れたっけ?
俺的にはVGAでも足らんと思うけどな…
ま、圧縮ノイズの具合にもよるが。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 18:44:30 ID:0N2DqQ5v0
DiMAGE A1は320×240 24fps。映画なんかも24fpsだーね

どっちにしろテレビだと通常ビデオ入力じゃ走査線の限界があるから
VGAでもそんなに画質は向上して見えない
A200だと800*600でも記録出来るがテレビで見てるとQVGAとの違いよくわからんもん。
PCだとダンチだけどね
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 21:59:42 ID:y6Srh+/t0
しかし、一般的にデジカメの動画や静止画をテレビで見る人っているのかね?
付属品には音と映像のコードが入っているけど、これ実際使う人いるのかねぇ?とずっと思ってました。

ほとんどPC上でしか再生しないように思うけどなぁ・・・
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 22:10:45 ID:rKwdJ5VA0
お茶の間で家族みんなで見るだよ
おっきな画面で見るだよ
みんなみんな素敵な笑顔
なのにオレは オレは
オレの心は汚い
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 23:16:45 ID:TCuOqtQ7O
俺の動画デジカメはS2IS。
680*480 30fps だが途中撮影ができるから重宝はしてる。
けど、MPEG4でもないが圧縮ノイズが気になるんだよね… DVってのは偉大だわ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 00:53:18 ID:gMeyofqg0
>>454
455にかぶるけどそりゃあ自分一人でしか鑑賞しないからそうおもうんだとおもわれ

あとねー、テレビで見た方がキレイに見えるよ。
DVDとかもそうだけど市販のDVDプレーヤー使ったほうがキレイ。
俺今までずっとPCでDVD見てきたんだけど
東芝のRDがうちに来てテレビで見てみたら今まで見たDVDが別物みたいにキレイでやんの。

なんかPCを通すとなんかキレイじゃない。
(PCモニタでも、 PC→ビデオ出力→テレビでも)
妙にアラが目立つし色もくすんで見える。PC側のプレーヤーの彩度を
いくら調節してもテレビのような鮮やかさと滑らかさは出ない。
ビデオ回路が根本的に違うんだろうな。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:00:13 ID:TJGLknUD0
数年前、HTPCというのが流行ってな…
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:09:28 ID:9xUapcjv0
それなんて奇病?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:32:40 ID:W1CCwgNg0
>>457
もしかしてノングレアタイプのLCDディスプレイ使ってる?
だとしたら,液晶光沢シートとかを貼るとだいぶ綺麗に見えるようになるよ.
まぁ,証明の写り込みも激しくなるから,特にモバイルノートではおすすめできないけど.

あと,PCのディスプレイだと50cm位の距離から見てるからってのもあるよね.
同じ14インチのTV画面をそれくらいの距離で見たらやっぱりアラが目立つでしょ.
やっぱり1.5m位離れてみるのが利用的だと思われる.
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 06:30:37 ID:ma0qke5e0
>>450
>>あと、デジカメの動画って大半が記録中にズーム出来ないけど
>>DiMAGE Aシリーズでは動画記録中のズームも可能。

このシリーズのレンズって実際にはズームレンズじゃなくてバリフォーカルレンズだからか、
「ズーム」しながら動画撮ったらどんどんピントがずれていったよ・・・
ゆーっくり回せばいいのかもしれんが、それじゃ意味ないよな。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 06:56:43 ID:cJ+L8FuB0

                              | http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1147601253/158
                              |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄∀ ̄)ホォ〜w、「 コニミノの画像処理エンジン ≫158(笑) 」 ねぇ〜( ̄∀ ̄)ホォ〜w
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 11:30:51 ID:zpErq9pM0
>461
Vari-Focalだってなにも考えないでズームすればピントずれるよ。。
いったんテレ端に持っていってフランジバックを調整したあとだと
ズームしてもピントがずれないけど。

ていうかTVカメラじゃないんだからそんなレンズ積んでる
デジカメ有るわけ無いじゃん。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 23:54:08 ID:A7OVBBIp0
S2ISはズーム効く様に思うけどな・・・気がするだけか?
最近4GBを買ったんだがそれでも30分しか撮れないんだよ。
だからやっぱ動画にはビデオカメラだね。

で、テレビカメラの定義は何?業務用?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 00:26:11 ID:CdoOZKQq0
>業務用?

デジカムとかはムービーカメラであってテレビカメラじゃあないわな
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 11:44:34 ID:REIii/Av0
で、定義は?
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 14:32:54 ID:aWHXSuHi0
しつこいな
468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 15:02:28 ID:ZTEYGjI80
テレビも見れるカメラに決まってるだろ
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 17:03:04 ID:of0nRPlN0
それじゃあワンセグのケータイじゃんか。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 07:07:06 ID:WuiejIZf0
>>457
それは単純にテレビの解像度が足りないのと走査方式の違いで目がだまされてるだけ
じゃないかと。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 08:52:07 ID:BGW8o+bj0
きれいと感じる事自体が主観なんだからごまかしだなんだ言っても始まらないんじゃないかと
472464:2006/06/12(月) 00:34:20 ID:gpceZ8iQ0
CF報告。
A-DATAの8GBを買ったんだが、A1でもA2でもフォーマット出来た。
結構普通に速そうだから使えそう。

キヤノ機では使用中4GBを超えると遅くなるという噂なのだが・・・
そこまでは未だ確認していない。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 00:39:43 ID:G/BLMJyq0
>472
フォーマットできたから何か?


としか言いようがないんだが。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 00:53:23 ID:eEgT9vCc0
て言うかそんな事を言う必要もないと思うが

少なくともフォーマット出来るってことは判るんだから
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 00:54:43 ID:eEgT9vCc0
あ、474は>>473へのレスな

違う意味にもとれそうだから一応。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 01:34:07 ID:G/BLMJyq0
>474
メディア全体からしたら微々たる量の書き込み(FATやディレクトリ領域)が
できたことしか確定しとらんのだわ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 01:54:38 ID:gpceZ8iQ0
フォーマットすら出来なかった頃を知らんヤツか?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 02:08:30 ID:sJN/VjTD0
CFで合性のいいメーカーや悪いメーカーありますか?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 12:23:49 ID:aLjrAx3uO
書き込み速度の相性良し悪しはあるよ。倍速数値にはあまり比例しない。
歴が良いかな… αは萩が良かったかも… 容量にもよるから判断難しいよ。
総じて虎はイマイチな印象。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 00:21:10 ID:vt4r6OAv0
虎80x-4GBをA2で使ってるけど、別に悪くないぜ??
(最新ファームは適用済み)

てか、A1/A2の場合映像エンジンの書き込み速度が足を引っ張ってるので、
酸のUltraU/ExtV、歴、萩、虎と、概ね速度差は出ないと思った。
但し、GreenHouseはマジで駄目。 アレは選ぶと不幸になる。(45xで経験済み)



・・・・・・・・てか、今までのスレでは>>2辺りにCFの速度表を貼ってたと思うんだけど、
何で今回張ってないんだ??
スレたてたの、何処のハコだよ・・・・・・ったく、使えねーなぁ。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 00:48:41 ID:tVeaSaWXO
比較が足りんよそれでは。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 01:22:12 ID:bmxc9OnD0
あんな小さなカードにファミコンのソフトが何千本も入るなんて
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:03:53 ID:DJxBdbTo0
いや、ファミコンのソフトなら、数万本は入る。
ファミコンのCPU、6809(のカスタム)CPUの最大メモリアドレスは
64kバイトしかないから、ほとんどのソフトは一本64kバイトにも達しない。
後期の大作になるとバンクメモリ方式で64Kbyt以上の
容量を超えるものも出たが非常に少数。

1本64Kで1Gカードという最小計算で見積もっても1万6千本、
1本48Kで計算して4Gカード使用なら8万7千本は入る。

まぁ、ファミコン用に出た全ソフトが入るね。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:16:39 ID:WZqAiUC+0
>461
>「ズーム」しながら動画撮ったらどんどんピントがずれていったよ・・・

A200使ってますが、マニュアルフォーカスのピント無限大にしています。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 15:32:41 ID:c8zJV1Xg0
484見てから461に気付いたんで俺もツッコミ。

>>461
いきなりワイ端からテレ端にズームすればピントがずれるのは
ムービーカメラでもそうだよ。
ワイ端のほうがピントの無限遠距離が短いんだから。
いったんテレ端でピント合わせてからMFに切り替えてピントを固定すれば
W←→T どっちの方向にズームしてもピントが合ったままズーム出来る。

ただし、何度も往復してると少しずつずれてくるね。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 15:38:54 ID:nX8kNrHC0
マニュアルフォーカス、


でかっ!
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 16:44:04 ID:tVeaSaWXO
Aシリの無限遠は9段階くらいあるとか…
A1なら静穏性が低いからその切替音がカチカチと聞こえた様な。
どの段階で真の無限遠か判り難い。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 18:20:55 ID:+HVvQrvX0
>>479-480
レキサーの512MB買ってみます!!!!!
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 22:35:49 ID:PyaqTUap0
>>487
m表示が∞に変わった瞬間で大体OK

A200使いより
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 23:24:07 ID:tVeaSaWXO
∞表示に変わる寸前がベストとしてるサイトを見たことがある。A1
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 23:49:17 ID:tVeaSaWXO
512MBで歴の何倍速が最速になるかは判らんけどなw 上の部類ではあるはず。
遅いのと速いのとでは書き込みが倍ほど違った様な…
仮に一枚当たり5秒違えば、20ショットで最大100秒待ちぼうけさせられる計算になる。
単写なら普通に撮影するサイクル分がそっくり充当されるから耐えられるかもしれんが、
3連写づつ撮りたい状況の時にはこの数秒の積み重ねがホント効くからね…
バッファがもっと大きければシビアに考える必要も無いんだけれど。
おかげで一時期は圧縮率の高いJPGモードでしか使わなかった。ファームアップで劇的に改善したが。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 00:26:48 ID:wl4L6RVw0
ファームうpはもうでけへんのかな?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 00:39:09 ID:QbH68BOE0
できるだろ
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 15:15:57 ID:aX35ZgMl0
49mm径のフィルターをつけて 特殊効果撮影をしている
家具氏は おりますか?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 15:59:42 ID:qMc8ct/0O
クロスフィルターだっけ
光が四方に引くやつ あれなら使ったことはあるな
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 16:31:33 ID:I80/ruRQ0
>>494
何を持って特殊効果っていうのか分からないけど、トワイライト系、クロス系、ND系は使ってたよ。
基本的には49mmだとケラレる確率が高い(特に35mm付近)よ。
PLとか一部のクロスみたいに回転する奴は特にね。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:47:19 ID:2zenZI+Z0
素の28mm状態でも周辺光量が落ちてる希ガス
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 06:42:38 ID:DT/NJx7h0
それは不・・・・・いや何でもない
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 11:34:03 ID:vvqFw1N80
A1/A2/α用のバッテリーのNP-400って
デジカメ売ってる普通のお店で注文したら手に入るんでしょうか?
それともネットオークションとか互換品で買うしかないんでしょうか?

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1628
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=770
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=760
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=341
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=960
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=739
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1529
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=425

模造品だと1060円の中国セルから3200円でSANYOセル高容量タイプもあるんですね。
純正より長持ちはしそう。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 13:53:44 ID:TwnrP4290
どうして?
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 17:31:51 ID:jRnakoTQ0
>>499
程度のよさそうな中古とかなら、Yahooとかビッダーズにたまにでてるよ
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 19:17:08 ID:acwwIFxc0
>>499
大規模店ならKenkoの互換品が普通にいくらでも並んでるし通販でも買える。
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/d/battery/4961607832356.html
それほど安くないけど純正の1500mAに対し1800mAなので我慢かな。
オークションで買うのは
ttp://www.cipa.jp/battery/index_j.html
を見てから自分で判断。
充電池は充放電サイクルの度に劣化するので中古は考え物。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 20:08:14 ID:2pfUYfvt0
>>499
国産セルのROWAで問題出ていないけど…俺の場合
ま、問題出たって気にしないけどねw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 19:57:04 ID:T+QJNUnwO
この機種は、シャッターを切る前は常に搾り解放?
一眼は、シャッターを切った時だけ設定された搾りになるよね…
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 20:17:07 ID:ok6zrdKI0
ていうか一眼でないし・・・
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 21:59:02 ID:p9eA/mwD0
搾ってどーすんだ。乳じゃないんだから。
それはそれとして絞り優先モード・Mモードではシャッター切る前から設定した絞りに
なってる。レンズをのぞきこんで絞り値変えてみればわかるが。
て言うかそうじゃなかったらせっかくライブビュー出来るメリットが台無しなんですけど。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 22:26:18 ID:HpVnUfdJ0
あ〜〜。おらも搾りてぇ・・・
508通りすがり:2006/06/24(土) 22:45:49 ID:oASjhxEy0
>>504

条件による。
A1の場合だが…
基本は絞り開放なのだが、ライブビューのスミアを軽減するためにほぼ最小絞りまで絞られる条件がある。
・1/500のシャッター速度を超える
一旦絞られると
・1/160を下回る
ことがないと絞られたままとなる。
*検証にはMモードで絞り開放で行うと簡単である
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 01:29:11 ID:5X4O+XpXO
ライブビューの感度アップ機能を使うと、
Avモードで搾っても、搾りは開くのかな?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 04:36:34 ID:tHFmWV0zO
撮影条件をEVFに反映させるかどうかを設定ON/OFFできた様な…
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 08:11:43 ID:zVYt64nI0
ソニ−の旗艦α100は全然売れていないそうなので、A200の後継をだしてほしい。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 08:22:40 ID:/yYezQFf0
スレが上がって来たので気が付いたが
まだ紫の修理出してなかった
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 13:32:49 ID:Z53X2XTm0
>>511
もう撃ってるところあるの?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 17:45:30 ID:+cKNTA6L0
昨日、たまたま浅草寺を通ったら、外人さんがA1を使っていた
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 05:42:09 ID:uePiPTsjO
A2後継なら欲しいがA200後継は…ま、安いに越したことは無いのだが。
EVF性能をA2以上に高く、撮影サイクルをA1以上に速く、JPG品質をA200以上に良くして欲しいね。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 15:06:19 ID:V1aXJLTm0
このカメラは良いカメラ?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 15:10:15 ID:jhOEABKTO
このカメラを必要とする人には良いカメラ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 16:31:53 ID:4I1kI80T0
>515
DiMAGE Aシリーズはもうでないだろう。ソニーはコニミノの遺産は
一眼だけにしか使わないらしいし。
それにただでさえハイエンドコンデジ氷河期の現在、
ハイエンドコンデジ黄金期に最も金を掛けた作りのA2なみのシロモノを今後
発売するとは思えない。

まぁ、15年も経てば技術革新が底辺も底上げしてくれるので
VGA以上のEVFが当たり前になってて 1/2.5CCDでも今の一眼くらいの画質に
なってる「かも」しれんが。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 17:10:49 ID:5H1zUhhy0
いまのデジコンはすでに2000年以前の一眼は超えてしまったと思うよ
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 18:35:49 ID:6tV+MEvq0
>>519
・・・・ごめんなさい、こういうときどんな顔すればいいのか、わからないの
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 18:44:20 ID:Vi+Flqn70
>>520
笑えばいいと思ふよ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 19:39:46 ID:ZqZEHglG0

 (;゚∀゚)
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 23:43:48 ID:YHuJuYyx0
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:14:49 ID:K3zHAx+c0
画素もノイズも改善されたとしても、被写界深度、ボケのコントロールだけはどうしようもないもんねえ。
(望遠で誤魔化すにも限度があるし)

525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:57:41 ID:5bDUvyBJ0

背景にボケを使いときには小CCDの性能が上がってもどうしようもないって話?

それに関しちゃあ一長一短だからな。一眼じゃあ逆にかなり絞り込まないと
シャープにならなかったりして被写界深度の浅さが逆にアダになる場面もあるし。
ちなみに背景のボケにやたらこだわるのは日本特有の写真文化だそうだ。
海外ではメーカーがそう売り込んでも客のほうがなんのことかわからんらしい。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:30:15 ID:kO8/WjQW0
へぇ〜
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 04:06:51 ID:liSYBDr40
>>525
回折による劣化というのがあるのでCCDが小さいと絞りたくても絞れない
って知ってますか?
2/3インチのA2クラスでもF8が限界。だからF11までしかないのです。
Z5のように1/2.5だと500万画素なのにF5.6でも厳しい。だからF8まで。
1/2.5で800万画素だとF4までつまり、F2.8からF4、せいぜいF5.6という
ことに。つまり使える絞りの範囲でも勝ち目がないんです。

他にもいろいろな要素があり、単純な縮小はできません。
35mmは銀塩にとっていろいろな面で最適に近いサイズだったので長い年月
を生きながらえて来たのです。

あと、知ったかはいけない。
ボケ"bokeh"でぐぐってご覧。
いずこも同じと分かるから。
#903,000件ヒット。

自分のカメラに愛情を持つのはいいことだけど、ちょっと言いすぎ。
逆効果ですよ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 10:16:47 ID:52rzEGBY0
ボケのことはしらんけど、Googleのヒット件数表示はおかしいことがあるよ。
かならずしも広く使われてるとは限りません。

その"bokeh"についてもよーく見てごらん。90万件となってるのに同時100件表示モードで4頁しかなく、
最後のページまで行くと「上の323件以外は〜」って出てるから。つまり実ヒット数は300サイトほどしかないってこと。
最大ページ数の10pにも達してない。しかもそのうち半分は日本語ページ。
日本語限定で検索しても20万件になる。しかし実際は100件ほどしかない。

これは一部のBlogやフォーラムでCGIなどが入っていると、リンクのループしかたが特殊で
そこで何万件ものヒットに扱われちゃうんだよね。実際Google使ってるとサイト内検索で
同じページが何ページも出てきたりすること有るでしょう?あれです。
529524:2006/06/27(火) 13:33:01 ID:1XxBJ27x0
>>525
外国はどうか知らんがワシにはボケがいるダニ!


被写界深度が浅い=正義とは思わないけど、小CCDはあまりにもコントロールの自由度が無さすぎる。
特殊なマクロ用途以外ではやっぱりデメリットの方が多いよ。


A1なんかは、CCDが小さいなりにはボケが作りやすい方だったね。

もちろん一眼には及ぶべくもないけど、一台である程度まかなえる稀有な機種だったね。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 19:41:39 ID:z/8fizad0
素人なんですけど、A2ってレンズ交換できないのでしょうか。望遠とか広角ズームとか。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 19:52:55 ID:1Zb0LxUH0
ボケは海外だとその日本語の音写bokehが使われるほど、向こうではあまり
重視されていない。むしろvignettingとかblurとかいったいったように
良くてボカシ悪くてボンヤリといった扱いを受けることが多い。実際、海外の
レビューでレンズのボケがどうこうといった記述はあまり見当たらず、むしろ
周辺部までいかにくっきりと解像感があるかが問われることが多い。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 20:18:01 ID:hUVzmGwp0
>>531
海外出張にA200持って行ったら「俺は7Hi持ってるんだぜ」「俺は7D」
と盛りあがった時の話題がbokeh。そんなどっから出たかわかんない
ような事言われてもなぁ。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 20:30:35 ID:1Zb0LxUH0
>>532
それはたまたまでしょ。ボケというものが多くの人に評価されているなら、
わざわざbokehなんて日本語使わず英語が使われていただろうし、相当する
英語がないということは、ボケに価値をあまり見出してないんだよ。もし
ボケなるものが向こうでも一般的なら、それに言及している海外のレビューが
どれだけあるか紹介していただきたい。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 22:23:23 ID:hUVzmGwp0
日本語がそのまま通じるものって決して少なくはないですよ。
英単語だと思って自分の頭のインタプリタがスタックすることは珍しくない
です。Umamiとか、tsunamiとか、wabi, sabiもそう。最近ではMottainai。
日本語が外来語として英語に取り入れられるのが特別なことだなんて妙な
コンプレックスあるんじゃないですか?

で、ttp://www.dyxum.com/index.aspのLens Reviewを呼んでご覧。
"nice bokeh"はしょっちゅう出てくるから。

百歩譲ってミノルタファンの間ではと言ってもいいけどじゃあLicaは?

で、あなたが私の実際の経験がたまたまだと言い切れる自信はどこから
湧いて出て来ているのかとても知りたいなぁ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 22:50:58 ID:Gcz7r2AE0
>>525-534
たぶん525は下の記事を見てレスをしたんだと思うよ.
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2006/06/22/print/662987.html

「海外と国内で、ボケ味に対する考え方が違うのはなぜですか?」
の質問に対して,
「(省略)海外のカメラマンは“ボケ味”ということを言いません」
って言う風に松下の設計者が言ってる.
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 03:30:55 ID:VPWFkMK80
>>535
ボケは差別用語ぞ、ボケ!!
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 07:26:05 ID:OU98KkwI0
>>536
ボケたね!?親父もまだボケてないのに!!
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 07:27:39 ID:aD+SQ29S0
>>530
つ ワイコン & テレコン

残念ながらレンズ交換は無理
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 21:15:21 ID:TzQNOLC40
A1あと何年くらい使えると思う?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 21:28:47 ID:aH+9GzLL0
>>539
20年は使うつもり
でも、実際は1年かなw
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 23:00:08 ID:rtu3eDjF0
"ヲタク"も世界共通語なんだってさ
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 00:03:51 ID:Eh2FV8bv0
まあ確かに望遠マクロでも明るい場所だと背景がかなり綺麗に残るから
表現手段が限定され……

ここまで書いてフィルタ使えばいいんだと気づく
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 00:36:06 ID:CiKsmo9sO
ハコデスカの新製品まだぁ?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 17:25:50 ID:f9nEJmKf0
CCD紫の修理依頼はこの電話でいいのかな?
ttp://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 18:25:10 ID:bryQfavA0
知り合いにA1を2万円で譲る事にしました。
眠らせてるよりは、よっぽど良いですよね。
2万円でこの性能なら、大バーゲンだと自分では思ってますが、
皆さんなら、どの位の値段が妥当だと思いますか?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 19:42:48 ID:DsxmeFXZ0
>>545
19800円
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 21:35:05 ID:WCK2ksyJ0
>>545
20100円で売ってくれw
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 21:49:46 ID:qKcM8b1u0
>545
程度にもよるけど、中古で27000円前後みたいだから、
まあ、相手が欲しがってるなら適価じゃない。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 11:21:33 ID:SQJQV0xG0
>>513
とにもかくもα100を注文する人が、全然いないとか。
550525:2006/07/02(日) 01:49:32 ID:asQazRWK0
>>526
なんか数日ネットにつながなかったら、思っても見ないことで絡まれてましたが・・

> 自分のカメラに愛情を持つのはいいことだけど、ちょっと言いすぎ。逆効果ですよ。

は?逆効果?あいじょお?・・えーと・・なんかわけわかんねーんすけど
俺そんなこと言った?(゚Д゚;三;゚Д゚)
なんで海外の話がカメラの愛情とかになんの?
具体的機種の話はしてない。なんかの擁護なんてカケラほども頭になかったよ。
言いがかりだし、何に怒ってるか知らんけど100%完全にあんたの暴走空回り。

俺が言ったのはただの一般論、つうか雑談だったし。
海外の話もマジな議論でなく「らしいよ」程度のただの余談じゃん。
だいたいボケ味と小CCD話は>>518で出てきた架空の冗談みたいな未来話がもとだろーに

仮に間違ってるにしても別に誇りと尊厳をかけて力説したことでもねーしw
そんなに妙にキレられても困っちゃうよ(-_-)
551525:2006/07/02(日) 01:50:27 ID:asQazRWK0
あ、まちがい。>>527へのレスでした

526さん、すんません
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 19:31:05 ID:JXItk1+p0
このスレいつ終わんの?
もういいんじゃね?
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 21:34:08 ID:0g/fpVAG0
まだDiMAGE5のスレが生き残ってることの方が脅威だ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 21:39:17 ID:99vcZo0EO
A2は甘Dのサブ機になりますか?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 21:45:05 ID:fulS8sCL0
サブちゃんか?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 22:23:12 ID:uZ7bejhW0
>>554
風景写真とかポートレートなら問題ないと思われる。
バッテリーも共通だし・・・。
披露宴とか夜景なら止めた方が良い。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 23:23:52 ID:Sce8mVyi0
あーーー
A200、アスファルトの上に落としたー
青ざめて、いろいろいじったが大丈夫っぽい。
サポートで精密検査してもらいたいがどこもって行けばよいんだろ?
前は新宿紀伊国屋のところはもうないんだよね?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 23:28:04 ID:smKDOrjW0
いい加減、D7系スレと統合でいいのにしつこく立て続ける奴がいる・・・
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 00:48:04 ID:sh90SR9N0
統合しようなんて流れになったことあったっけ?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 00:52:35 ID:sCGYfbT30
A2オーナーになりました。

いやぁ全然操作がわからないです(^^;
CCDが逝ってしまったS7000よりも。
頑張って使いこなしたいものです。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 03:39:56 ID:+Ba0e9dy0
>558
ていうか7/7iスレがPart22までいって過疎って自然消滅したのが2001年だぞ?
なんで5年も経ってからいまさら「7スレと統合でいいのに」なんて話になるんだ??
もうすでにここがDiMAGE7とかも含んだ統合スレだろうに。次スレでスレタイに含めるというなら
それでもいいし。

↓このスレのがいまさら単発で立ててるだけ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1143732975/l50

過去ログを見ると7スレの20あたりでスレタイに「A1」も一度も含めて
統合の流れになったことがあるんだが7/7iユーザーがA1は別の機械だとか
反対してご破算になってんだよね。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:26:03 ID:daWEqaFN0
PENTAXの手振れ一眼が欲しくなってきた。
A200手放したらもったいないかな・・・
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:28:31 ID:Nm+zB5oi0
>>562
そんな一眼イヤン.

ってのは冗談で,17-135mmが出たら俺も買い替えるつもりです.
564名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 01:17:24 ID:jlyOJQuW0
一眼買いたいけど、A1の次に適した機種ってなんだろう。
A1は手ぶれ補正と機動力が魅力なんだよなー
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 09:16:28 ID:Qvrg2apv0
安くなったαSweetDでいいんじゃね?
バッテリーやフラッシュ、レリーズとかそのまま使えるよ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 12:35:26 ID:TTHjqKKp0
>>565
バッテリー使えるのいいね〜
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 19:03:09 ID:cneAJ70U0
一度手放したけど、神戸元町でA1+BP400売ってたから即買ってしまった
やっぱりこいつは使い勝手が良い
568564じゃないけど:2006/07/07(金) 19:05:53 ID:U76crLR/0
SD買いに行ったらあまり値段変わらないので7Dを買ったよ
やっぱりWダイヤルは(・∀・)イイ!!
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 19:27:10 ID:nVNAZ2090
>>557

湯島にあるソニーの「コニカミノルタカメラサービス」ではないかと…。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 14:45:23 ID:Xt3l3oXw0
>567
α7デジ/縦位置を一応メインにしてるんだが、
A1/2サイズってのはホント良いなと思えることが多い。
荷物を軽くしたい時とか特に。

ただ、RAW撮りする上で連写が弱い(fpsじゃなく撮影サイクル)、
その一点だけが致命的にキツイんだよね。
だからA2持っててファインダーも800万画素も気に入ってたけど
わざわざA1を買い直したよ俺。
A1が一番実用的な撮影サイクルが可能なんだよね。
あと、BP400は意外に良いよな。グリップ感が抜群になる。

>>561
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1140087178/l50
ここにも一応A1/2/200は含まれるかもw 往年か・・・
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 19:55:15 ID:2KyzQ9Ab0
今更ながらA1のファームアップしたぜ…フフ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 20:37:07 ID:0zxLcrjq0
よし、俺もCCDのリコールを修理に出して股使いまくるぞ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 22:26:16 ID:zl/3SyMH0
先日中古で入手したA2のファームバージョンを確認したら 1.00jでした。
さっさとうpします・・・・・
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 23:19:36 ID:gEwcpMWL0
うほっ!やはりこれはいいカメラ!
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 15:30:44 ID:tKNLZUnE0
誰もおらんのォ ぬるぽ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 16:49:04 ID:Pgp6DOGG0
>>574
確かに、使い始めは「こりゃだめだ!」と思うけど
使っているうちに、「なかなかいいじゃん」と思う
ようになる不思議なカメラだね。

使いはじめに過度の期待をしているのかもしれないが
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 16:55:11 ID:dCikFVnv0
使い始めにこりゃだめだ!とまでは思わんかったぞ
てか、風景・スナップあらゆる用途によく耐えてくれた

だが飼ってる鳥を放して撮ろうとした時に始めて
「うわ、こりゃ絶対むりだ」と思った
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 17:54:33 ID:vjLHA4fk0
A3 も出して欲しいよ  マジ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:01:44 ID:brbSVdn90
>>577
今でも動体にまともに使えるコンデジなんてないでしょ。

>>578
R1+動画 でね。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 22:37:01 ID:+SutdJjC0
570だが、10月にスイスに行く予定を立ててて、
カメラの重さがちょっと悩みどころなんだよね。
無論、写真を撮るのも大きなテーマであるんだが・・・

車の場合は好きなレンズをほぼ好きなだけ積み込むんだが、
遠出で歩きな場合は、α7D/縦位置/18-200/50f1.4/テレコン+
FinepixF11って組み合わせが俺の定番ではあるんだが、
先月この組み合わせから縦位置を抜いた状態ですら雨やらで
荷物が苦痛で宅急便で送り返したりしたんだよね・・・orz

スイスには重い装備を避けてA1orA2で行くかどうするか。
RAW撮りして絵を作る上では何も問題を感じて無いんだが、
あの連写サイクルがね・・・シャッターチャンス逃す・・・

A3ってのが仮に出るなら、α7D/A1/2のアクセサリが共用で、
RAW撮りバッファーでMin10枚分搭載。これ必須希望w
あとは、720*480で30fps、MpegかDivxみたいな圧縮レート可変で
8GB_CFにMax2時間程度の動画が撮れて、
CanonのS2/3ISみたいに動画記録中の静止画撮影できるってのが良い。
もちろんRAWね。 そんなのが良いなぁ・・・
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 00:30:36 ID:lv/KpQZZ0
> もちろんRAWね。

Motion RAWなら激しく同意するぞ。動画のRAW。
シーンごとに露出とWBを変えられるRAWデコードソフト付属で頼む。
582580:2006/07/10(月) 00:38:48 ID:X4C9U5qU0
あげてしまってた様だ・・すまん

>>581
動画は俺は圧縮で良いや。とにかくDV並の時間を確保したい。
要はDVカメラが邪魔なんだよね。どうせ撮らないし撮っても見ない。
でも、カメラと同時に撮影できて汎用圧縮ファイルで
即PCに取り込めるなら管理も楽だしきっと後々重宝するかなと。

動画のRAWだと8GBでも15分とかしか撮れなかったらコケるなw
583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 01:22:28 ID:0Yv/4Jka0
動画フォーマットこそいかに圧縮するかの競争なのに。RAWって・・・・・。

しかしなんでデジカメの動画って、movファイルばっかりなの?
ファイルがデカくて、みんな扱いにくくない?撮った後編集とかどうしてる?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 10:22:36 ID:s9W51MGo0
>>583
デジカメで動画は撮らない。
俺はビクターのMC500って奴を使っている。小さくてCFにMPEG2撮り出来る。
まぁ、バッテリーが全く持たないので予備を大量に持つか大容量バッテリーが必要なんだが。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 22:32:28 ID:ajW+4dGH0
>583
AVIも扱いずらいぜ。AVIってひとつのファイルのようで
内部形式がスッゲー枝分かれしてるからAVI対応とかかいてあるソフトでも
よめないAVIがいっぱいあるもんな。
コーデックも無いとダメだし。いいかげん動画でもJPEGみたいな
汎用無料ライセンスなファイル形式が広まるといいんだが。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 22:36:29 ID:YHXAprWl0
movファイルを編集するのにいじろうとする時、皆さんどんなソフト使ってます?
というか廉価なソフトってあるのかな?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/12(水) 03:42:45 ID:CksyjAWv0
とりあえずA200にはmovいじれるソフトが添付されてるが
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 23:32:53 ID:nEiBqQDd0
F10〜F30系列と同じ600万画素1/1.7インチCCDを積んだ FinePix S6500fd というのが
今度出るらしいのだがDiMAGE A系が重要アイテムになってて後継機がなくて悩んでる人にはちょっと心が揺れないかな?
個人的にはxDなのとASが無いのと可変液晶でないのが残念だがそれさえクリアすれば大きさもA1クラスなので凄い欲しい。
S9000はでかすぎだわ、画素数増やしすぎで高感度弱くなったわ、で余り心引かれなかったので。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/07/13/4206.html
http://www.letsgodigital.org/en/camera/specification/1300/show.html

●FinePix S6500fdのスペック
イメージセンサー 1/1.7インチ 600万画素 SuperCCDハニカム VI HR
ISO感度域     ISO 100-3200
レンズ       換算28-300mm f2.8-4.9
液晶モニター   23.5万画素 2.5インチ
シャッター速度  1/4000s 〜 30s
出力ファイル    JPEG/RAW
サイズ       幅 130.7mm・高さ 97.2mm・奥行き 119.5mm
重さ        570g
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 03:09:43 ID:Th2CxVU80
ちょっといいかも
手ブレ補正さえあればなぁ

ついでにageとこう
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 11:08:57 ID:9Mw2cwB/0
AS付きのカメラから、無しのカメラに、果たして移行できるものだろうか??
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 23:08:15 ID:KoT7BAaSO
Aシリーズは高感度路線ではなく、低感度のスローシャッターで画質を稼ぐ性格だからなぁ。
F30みたいな高感度時のクレヨン画質はイヤん。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 23:16:43 ID:JxAjYCpl0
やっぱりASの有無が評価を分けるね
確かにそこさえクリアすればDiMAGE A後継候補なんだけど
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 13:13:49 ID:LizD2RN60
今朝、うちのA1に紫表示キター(-_-メ)ーーー!!

こうはっきりと出るとは思わなかった・・・・。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 13:51:51 ID:fbSqcUvf0
>>593
また修理内容報告ヨロ

>>592
確かに・・・ 高感度画質次第で要らんとも言えるんだが
ASはあるに越したことは無いしな。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 13:53:54 ID:YzQJXvLi0
リフレッシュ出来てウラヤマシス
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 19:13:23 ID:4QVNzim80
質問
A2とかA200くらいの性能のレンズを
一眼用の単体レンズで買うといくら相当?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 19:17:43 ID:BoF7BWmWO
この湿気で、例のソニーCCDが故障多発。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 20:41:21 ID:wMLKiU6r0
>>596
あんまりいいレンズじゃないよ。せいぜい1.5マソぐらい。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 20:54:43 ID:/tOijJcXO
>>598
1.5マソの28-200mmなら充分コストパフォーマンスいいよ。
それだけでも商品価値あると思う。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 20:55:35 ID:2cyQWKQO0
安物買いの、
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 21:02:07 ID:xQpyndXc0
ゴーストが出にくい点は評価してる
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 22:32:56 ID:4QVNzim80
まじっすか
すくなくとも http://www.kakaku.com/item/10502111345/
これと同程度くらいのものかと思ってましたけど
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 23:12:37 ID:Dez03JOG0
>>602
どっちかっつーとコレくらいじゃないか.
http://www.kakaku.com/item/10505010811/
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 01:09:18 ID:Apn03i7/0
ぜんぜん1.5万円じゃないじゃないっすか
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 03:07:02 ID:Gn+wxHo50
>>596
まあ材料費だけで考えると、CCDの辺の長さが半分になるだけで同じ品質のレンズを
作るのに必要硝材の質量は8分の1になるので
2/3型CCDだとAPS-Cの20分の1くらいの硝材で同じ品質のレンズが作れる。
そのうえコンデジのほうが大量に作るので量産効果でコストはかけやすい。

なので高級コンデジについてるレンズをそのCCDに対する性能で考えると
かなり質は高い。

実際、A200でRAW現像すると実感するがレンズだけに限って言えば解像力は相当高め。
明るさもかなりあるし。広角側の周辺の収差とぼやけが少し気になる程度。
単玉やGにはとうてい及ばないだろうが一眼のレンズ相当と考えれば6〜10万の
ズームレンズクラスかと。一眼だと7倍ズームで高品質なズームレンズって
あまり無いから相当品がいまいち見あたらないけど。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 07:31:25 ID:9cFsQyT60
つかDiMAGE7から同じレンズだけど。 特別高くはないよ。
A2でソフトでA200で改善してるのはレンズだけに限って言えば関係ない。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 14:20:58 ID:qHGK/ftM0
>>606
>A2でソフトでA200で改善してるのはレンズだけに限って言えば関係ない

↑この部分の日本語を書き直してください。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 17:10:36 ID:MeitWw7F0
だからdimage7からずっとレンズの質は高いんだよ。それをそのころからいかしてたかどうかは別の問題。
それにずっとほぼ同じ設計で、一眼の一種のレンズより
2〜3桁は多く作れるから安く済む
あと完全に同じ設計ではない。雑誌インタビューで開発が言うとったぞ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 21:38:16 ID:9qhxptJQO
D7にはテレマクロしか無かった様に思う。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 22:16:22 ID:wVCk/jPq0
>606
いくらソフトをいじろうがレンズで
解像できていないモノは現像されないぞ。

つまり606はRAWで現像するとカメラの
現像エンジンでは損なっていた情報が現像されて
本来解像していたモノが現れるので
レンズの生性能が実感できる、と言っていると思われ

ま、Aシリーズに限らずこのクラスのカメラは
レンズのコストパフォーマンスはかなり良いよな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/17(月) 02:26:47 ID:pw1qpaBo0
>レンズで解像できていないモノは現像されないぞ
当たり前じゃんw それでも解像度はクラスでは低い方だよ。
A2もRAWならAFさえ完璧なら…
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/18(火) 11:55:51 ID:AFcrCbUA0
>>611
知らないみたいだけどRAWならA200でハイエンドコンパクト最高解像度を示す
解像度チャートで19以上行く。
http://www.dpreview.com/reviews/konicaminoltaa200/page12.asp

参考 : Kiss Digitalで50mm単焦点レンズでもjpegだとこんなもん。
http://www.dpreview.com/reviews/CanonEOS350D/Samples/RAW/Res/IMG_4107-jpeg-002.JPG
http://www.dpreview.com/reviews/CanonEOS350D/Samples/RAW/Res/IMG_4107-jpeg.jpg
Adobe現像
http://www.dpreview.com/reviews/CanonEOS350D/Samples/RAW/Res/IMG_4107-cs2.jpg
http://www.dpreview.com/reviews/CanonEOS350D/Samples/RAW/Res/IMG_4107-cs2.jpg

ね、このへんと比べてもかなり解像してるでしょ。
レンズはそれだけ解像してるってことでレンズの質は高い。一応いっとくけど
kissデジは目安に出しただけで、だからって一眼より上だとかそういう電波を
言ってるんじゃないのであしからず。
たぶんA2もかなり高いんじゃないかね。
613953:2006/07/18(火) 13:16:27 ID:U8f2sM5T0
今朝、ソニーサービスステーション品川にA1を出してきました。
予定では7〜10日くらい掛かる予定。
現在はコニミノ製品の修理が立て込んでいるので、もっと遅くなるかも・・・との事でした。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 10:08:16 ID:ek/a+Gpe0
いやよく読んでるよ 答えは変わらん
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1153053083/16
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 10:15:18 ID:ek/a+Gpe0
つか他はrawなら2000以上いく位だし。
http://www.dpreview.com/reviews/konicaminoltaa200/page11.asp
因みにこの時はチャートはまだ2000が最高だった。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 12:36:10 ID:x/JjhluX0
4月頃 淀アキバの3Fエスカレーター前で在庫処分のA200を衝動買い
その後A2も欲しくなり 千葉の奥地から荻サクまで出かけて新品A2を買ってきた
(通販は嫌いなので)
両方使ってみて、A200のほうが俺には使いやすいと判明 。特にバリアングル液晶はGood
高い授業料でしたw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 13:07:33 ID:s97xjbyjO
ただA200ってAF遅くない?
漏れの場合それが嫌でA2にした。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 20:23:30 ID:Rq7+gDyW0
差はあるけど、どちらもスピードが要求される撮影には向いてないね。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 20:33:10 ID:9D+UYBfj0
AF速度を追求するなら 一眼が有利な気が
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 20:49:20 ID:Rq7+gDyW0
このクラスはそのへん割り切って使うものではあるけれど、
一眼並みのレスポンスのモデルって無理なのかな。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 21:04:54 ID:nJ32fUk90
A1
CCDの修理が(リコール故障)終わって戻ってきたら
AFが速くなった様な気がします。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 22:33:03 ID:Jp3npswH0
>>615
つか、それ>>612で俺が自分で出したリンクの前のページだろう。
もちろん、それくらいは知ってる前提で612書いてるのだが。
コニミノのカメラ本体のJPEG現像の解像力が低めなのはみんな知ってるだろう。
カメラ現像がタコだからで本来の能力が出てなくてRAWでの現像すると本来の解像が出るって話を
してるのに、なんでJPEGの画像の比較を出してくるのかわけがわからないのだが。

615は、RAWなら他はもっと上だよとか言ったが、提示してるのはRAW解像のサンプルがなくて
JPEG解像のサンプルであり、語った内容の根拠(ソース)になにもなっていないと思われ。
そのjpeg現像を見る限りA200Rawを越えてる機種は一つもない

DiMAGE A200 RAW(Adobe raw 2.4)
 http://www.dpreview.com/reviews/KonicaMinoltaA200/samples/res/ACRraw-002.jpg
PRO1
 http://www.dpreview.com/reviews/KonicaMinoltaA200/samples/res/canon_pro1-002.jpg
Nikon Coolpix 8700
 http://www.dpreview.com/reviews/KonicaMinoltaA200/samples/res/nikon_cp8700-002.jpg

それに
KISS DIGITAL N のRAW現像も一応612で提示したはず
http://www.dpreview.com/reviews/CanonEOS350D/Samples/RAW/Res/IMG_4107-cs2-002.jpg

Kiss digital Nは50mm単焦点レンズ で、Adobe raw3.2という最高条件だが。。
あと、DpreviewでA200だけあとからAdobe RAW現像のサンプルが追加されたのはA200でだけ
本体現像とDimageViewerに比べ、著しく解像力に変化があったから。書いてあるっしょ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 22:41:35 ID:Jp3npswH0
あ、他の人へ。
この話はもともとDiMAGE Aシリーズについてるレンズなどがけっこう質高いんじゃないの?
程度の話からレンズの質が高い根拠としてあがったものであってべつにA200だけ
画質が優れてるとかいう話ではなく、A2/A1/D7などを貶めるものではありません

あしからず
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 00:32:36 ID:BxUe//n60
まぁ一眼のキットレンズよりマシ?って言う話(>>596-603
だったんだから
キスデジの単玉と比較しても解像はそこそこ、
7倍ズームで望遠端f3.5やCCDの性能差のハンデ考えれば
一眼の安レンズよりはかなりマシという結論には
充分なんねーの
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 08:26:29 ID:2np22hU/0
>>622
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1153053083/16
因みにこの時はチャートはまだ2000が最高だった。

やっても2000以上行っちゃうから意味ないんだよねw
因みに8080は2000まで行ってるけどね。8700以外はA200より上です。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 23:33:45 ID:FVxXx9Ep0
それらの数式ポイントは、レンズの良し悪しだけでなくて
CCDなどを含めた、最終的にできる画像で判断してるんですよね?

レンズだけだったら分かるんですけど
一眼とコンデジとでは画質に泥沼の差があるというのが一般的見解ですが
Aシリーズとかのコンデジってそんな画質いいの?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 09:13:44 ID:4hMZNbS30
>>625
あるなら出せばいいのに。A200以外は全部上なんでしょ?それならサンプルが有るならいっぱいあるでしょ。
なんであるあると言い張りながらサンプルに直接リンクしないでなんでレビューサイトのトップページリンクを何度も出してるのw
622に言われたことループしてるし。

> 615は、RAWなら他はもっと上だよとか言ったが、提示してるのはRAW解像のサンプルがなくて
> JPEG解像のサンプルであり、語った内容の根拠(ソース)になにもなっていないと思われ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 10:59:35 ID:p3+eT7t70
>>626
一眼は色の深さやノイズなどでコンデジとは
比較にならないから解像度だけ比べても
しょうがないよ。
ただハイエンドレンズ一体型は解像度だけなら高いよ。
もちろんいまとなっては現像エンジンが古い機種が
多いのでjpegだと真価がちょと出ない、というのは
他の人が言ってるとおりだね
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 12:31:02 ID:2VwRouXj0
>625 てかチミは話のスジがわかってない
もともとAシリーズのレンズって一眼の安レンズと比べてどうよ?って話
比較対象は、 一 眼 の 安 レ ン ズ、 な。
他のハイエンドコンパクトと比べてどうするんだ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 13:40:36 ID:bCKcPue70
まぁ7倍ズームの200mm望遠端がf3.5がこれ程解像するレンズで
そのうえAPOレンズを一眼のレンズにしたらとんでもなく高価になるのはたしか。
そのうえ大きくなる。
2/3CCD程度のイメージサークルで、量産機だからこんなに安価に小さく作れる。
これはガラス材の物理的な量の問題だからな。

1.5万の一眼レンズ相当とか言ってる椰子は一眼の機材ならなんでも
上だと思ってるんだろう。

だからAシリーズの後継機を臨む声があるんだよ。
PRO1やS6500に手ブレ補正つけてくれてもいいんだが。。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 16:14:44 ID:vsAE8C0A0
Aシリーズってアポクロマートレンズなの?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 18:53:21 ID:ceB0qhvw0
>>629
it(A200 lens) simply can't cut the mustard with today's
high resolution sensors and high consumer expectations.
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 09:08:35 ID:oGZLyVCb0
>>631
アポクロマートだよ。A200だと箱の上面にでっかく書いてある。
A1/A2だと書いてない。フローライトなのかEDなのかは不明。
高級レンズみたいに鏡胴にAPOって書いてアピールすればいいのにねぇ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 09:42:55 ID:WwGVjbbx0
>>633
そうなの?>APO
と思ってレンズを見ると確かにAPOって書いてある@A1

特殊レンズはADレンズみたいね。
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2004/0915_01_01.html
>特殊光学素材の異常分散(AD)ガラスのレンズを2枚使用し、特に
>望遠撮影時に気になる輪郭部での色ずれや色にじみなどを大幅に
>低減。シャープで立体感のある画像を再現します。

635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 09:56:58 ID:oGZLyVCb0
こんな調子で金をかけた部分すらユーザーが知らないような
アピールの弱さだからあかんかったんだろうなぁ。。
実は俺もA1使ってた時は知らなくて(2年も使ってたのに)
A200買うまで知らなかった(w

A200の箱に書いてあって始めて知ったんだよね
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 10:11:25 ID:YEVahIAT0
AD1枚程度ならZ2〜Z5にも使ってたんだからわざわざアピールするほどのものかと言う気もしなくもない
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 10:24:19 ID:oGZLyVCb0
GTでは2枚だろ
つか、実質性能でアドバンテージのないED光学ズームなんてものまで
スゴクアピールするような厚顔メーカーが幅を利かせてるんだから
それくらいやらなきゃだめよ
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 20:27:40 ID:X+Tl7aQA0
つかそのくらい普通だろ
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 22:03:07 ID:Kzc575kF0
教えてクレクレ君で初登場します。
A-1で4Gのマイクロドライブを初期化中、最後のワンステップでフリーズしました。
ファームウェアは最新で、どこをいじってもフリーズ状態。
仕方なく電源を落としたら、直後からモニターがおかしいです。
ピンク色一色になって、なんというか、深夜のテレビの砂嵐のようです。
他はちゃんと動いてるようで、ピントの合焦音もしますし、撮影もできます。
でもモニターで見たように、やはりピンクの砂嵐しか写りません。
工場出荷時にしてみたりしましたが、どうにもなりません。
よい知恵をおかしください。 ( TοT)
640639:2006/07/22(土) 22:36:30 ID:Kzc575kF0
http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/

ここに書いてあった・・・・・( TοT)わお〜ん
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 23:37:08 ID:VcgpjYeQ0
>>639
マイクロドライブもフォーマットも関係無いって話?
642639:2006/07/23(日) 01:00:21 ID:COY97Ocw0
CCDのロットで欠陥があるんだって。関係ないみたい。
今まで調子よかったのに・・・・・
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 02:17:49 ID:TQIoIun00
>>642
タイミング的に若干妙ではあるけれど
例のCCD不具合であれば永久保証だから修理に出すべきだな。
俺もpentax33L powershotA60 dimageF300で同現象が出てる。
面倒臭いんで未だ出せていないんだけど。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 08:08:44 ID:TqQmFB/g0
>638
APOレンズが普通??? ほ〜〜
換算200mm程度では色消し使っても普通はせいぜい1枚程度で〜すが〜。つか使わないことのが多い。
沈胴レンズのコンデジでは極端にサイズを小さくしたい機種はレンズ枚数を減らすために
非球面数枚は多めに使うこともあるが色消しは滅多に使わないし、この場合はレンズ自体の
枚数が極端に少ないので低質なレンズ。

EFレンズではISの300mm級でUDか蛍石を2〜4枚使うがこの場合はLレンズという称号を与えてる。
コンデジでは換算400mm越えてるS3ISでもUDは1枚だった。
パナのFZ30も高級コンデジにはいる400mm級望遠だが色消し作用のあるEDは1枚だけ。
実際、キヤノンのPRO1はUD1枚に蛍石1枚使ったらしいがLレンズと言って宣伝したろう。

APO仕様のレンズは他のメーカーは過剰に宣伝してるよ。
ていうかユーザーしか残ってないような撤退したメーカーの終わった機種のスレで
ユーザーが自己満足してるのに水さすなっつのよ( ´∀`)
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 08:41:14 ID:5rK4ksMD0
コニミノだって安カメラのGT APOのアピールはそれなりにしてるからどうでもいいんじゃないかい
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2004/0213_05_01.html
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 09:58:07 ID:8E5VaD6f0
このクラスでさw
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 10:56:23 ID:rmiZRP0w0
まぁ、今のローエンド一眼の倍以上の値段だったんだから
そりゃそれなりのレンズはついてるだろうよ
648642:2006/07/23(日) 12:19:00 ID:UBotvIpT0
<<643
うん修理に出す予定。
でもなんか合併でややこしくなってるなぁ・・・・
花火を撮りに行く準備をしてる時に壊れた。ちょうど1時間前。途方に暮れた・・・・・。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 12:24:36 ID:z6RJNY210
いや、GTレンズのスゴさというのは、ADガラスを
「前面に二枚」というところにあるんだけどね。
後に二枚3枚とかじゃなく。

それと、D7〜A200、S304の場合はオールガラス。
コーティングも内面反射も最高レベル。

コストは桁外れだが、GTレンズでしか味わえない世界がある。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 12:38:28 ID:nzBkgvelO
800万画素に満足するなら今からでも買いですか?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 12:54:24 ID:yRfFIlys0
コンデジとしてなら今から手に入れても満足できるはず。
ただし、今流行の高感度とか求めなければって条件付きだが。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 15:10:36 ID:sNhqTn4S0
一応A2/A200両方持ってるけど
A2はjpegではノイズ多めでWBがちょっと不安定かなぁ。
あと、連続使用してるとすさまじくボディ右側が熱くなる。
ただし使いやすさ・撮りやすさではこれを越えるコンデジはいまだに出会ったことがない。

A200はレスポンスと連写性はかなりタコになってしまったが
ISO200までなら今の最新コンデジとくらべてもはるかに画質いい。
WBや露出も安定してて安心して撮れる。これは動画にも反映されてて
晴れてる日の動画はかなり色鮮やかで綺麗に撮れる。
ただ暗くなってくると過剰に明るい露出になったり、
AFが極端に遅くなるのが玉にキズ。ただし露出補正はしやすいし
MFも慣れると思ったより使いづらくなく、ボタンやダイアルが減ったわりに
操作系は犠牲になってない。

余り連写しないんで最近はA200のほうが出番多くなってきた。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/23(日) 18:59:12 ID:eeGARV5O0
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/24(月) 21:53:39 ID:POPlkXbQ0
で、この姉ちゃんは何?
655639:2006/07/24(月) 23:26:24 ID:s36zVH2O0
今日電話したら、やっぱり2週間ぐらいかかるみたい・・・・。
ペリカン便で取りに行きますから、裸で渡してくださいって。
いい印象だったから、仕方ないと思わされた〔笑〕。
今後の参考になれば。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/24(月) 23:47:18 ID:0GNd/4Oa0
>>652
最新の「デジ一眼を含む、全てのデジカメで。」の間違い。

最強GTレンズ・ショートバックフォーカス・2/3インチCCD。
この組み合わせだからこそ最強なのだ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/24(月) 23:53:00 ID:h024BH3L0
なにその物凄く特定の臭いの漂ってくる書き込み
658639:2006/07/25(火) 01:15:43 ID:jR8aXsbM0
一眼使ってると馬鹿らしくならない?
ノイズ多いし
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 01:30:56 ID:9TOD29Zi0
>>652
俺はA1とA2。A1の方が撮っててリズミカルなんだよね。
RAW撮りオンリーだからか余計にそう思うな。
書込待ちでシャッター押せないストレスはやっぱ許せんw

>>651
そうだな。ISO800とかほんと使えないね。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 15:39:10 ID:6EoZTZAn0
FZ30使ってるけど、ISO800だとA1と同じ様なもんだよ。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 16:11:45 ID:ag4ii/V90
A200欲しいんだけどまだどこかに売ってないですかね?
マジ欲しい。
662613:2006/07/25(火) 18:01:49 ID:ftKQZ3XD0
ソニーサービスステーション品川から、A1の修理完了の連絡キタ。
明日の朝、引き取りに行く。
ちょうど一週間か。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 18:01:54 ID:ag4ii/V90
ところでA200の仕様に、動画最長15分となっていますが、これは一回で撮り続ける事が可能な時間と考えて良いでしょうか?
メモリに空きがあれば、15分の動画を複数録画できるという事であっていますか?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 18:09:44 ID:33+cMhkAO
1GB単位とか?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 18:14:57 ID:33+cMhkAO
>>661
A200は残ってても何だか割高じゃないのかなぁ…
5年保証に残期間のあるA1/2の美品中古の方がお買い得だと思うが。
ま、俺もA200を探しててそう思うんだけどなw
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 19:43:12 ID:4g8hufFB0
ちうか、撤退したメーカーの製品を置いてある店なんか無い。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 20:02:09 ID:TNCwNk2q0
>666
近くのカメラ店に普通においてあるが?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 20:04:47 ID:Y4yLmS3k0
>>667
どこかな?
具体的な店名、言える?
言えないよね、嘘だから。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 20:14:22 ID:TNCwNk2q0
>668
A200はないがDG5やZ5/3が置いてある。
名無しに嘘つきと思われても別にかまわんので晒さない。
君みたいな名無し馬鹿になんかされたら困るだろうし。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 20:17:15 ID:zh2aIwB00
価格.com登録店見て回ってたらDiMAGE5売れ残ってる店があって吹いた
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 20:40:18 ID:dW6YDHco0
うちの近所の店にもまだコニミノのフラッシュとか置いてるよ。
ということで、>>666こそ嘘つきで世間知らず
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 23:29:21 ID:rwbk/Md30
デジタル一眼が普及しつつある現在 
総合性能でA200を上回るコンデジ(通称ハコデスカでじ)は もう現れないだろう
確かにボディはヤワだが そのぶん軽いしw
AFとか書き込みが多少遅いが 許容範囲
ごついA1、A2よりも 一回り小さく軽いA200が一番


673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 02:48:50 ID:EB8Y1JsW0
>>672
同意

旅カメラとしては最高部類
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 02:52:17 ID:zeEOD7bb0
制御系がA1/2と同等なら良かったんだが・・・
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 03:54:57 ID:999K6aOj0
>>672
総合性能というと、語弊があるな。バランスが取れているという点では
同意するが
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 07:49:28 ID:w/r0lco90
コダP880ってどうよ?
24-135で便利そう。ASないけど... 
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 09:10:30 ID:999K6aOj0
>>676
操作性にちょっと不満を感じるかな。
露出補正ボタンもないし。何も考えずに
シャッターを押すという使い方だったら
いいかも。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 11:27:41 ID:Jq6ATWSa0
煽りでもなんでもないんですが、A200が欲しくて色々調べていたら、A2/200と比べてA1の方が画質がよく見えるんですが気のせい?
679678:2006/07/26(水) 11:39:03 ID:Jq6ATWSa0
A1って動画が320x240なんですね。
う〜ん・・・・
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 12:24:02 ID:p+rFG4dv0
>>678
まぁその辺は好みでしょうね。私はA1持ちですけど、最終ファームアップで、
以前から指摘されていた晴天時の緑かぶりが緩和されて凄くよくなったと思
ってます。

681613:2006/07/26(水) 12:26:21 ID:uxcfrUFp0
A1が修理から帰ってきた。
修理期間は一週間、CCD-ASS交換、清掃澄み、料金は0円、
修理明細票でCCD部は6ヶ月保障、検査票添付、お姉さんの対応も○となかなか良い印象でした。
ファームは1.13Jから変わらず。

ただ、受付が1人だったので他にお客がいると少し待つ。
受付カウンターは複数あったので、人減らされたっぽい。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 12:34:37 ID:p+rFG4dv0
>>681
1週間ですか、意外と早いですね。
家のA1も先週の土曜日に例の不具合が発症しちゃったんで、メーカーがお盆休みに入る前に修理出さなきゃ。
683676:2006/07/26(水) 17:45:40 ID:u/VMJgkr0
>>677
ありがとう、検討してみる
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/27(木) 22:04:42 ID:8pLcqsMP0
>>663
1回で15分とれるという意味。当然メモリが空いててバッテリーさえあれば
長さ15分の動画をいくらでも撮れる。

だけどデジカメで動画を撮るとバッテリー凄い浪費するよ。
これは撮影のためにCCDを駆動するのに高電圧をかける
らしいんだが動画だとこれが連続するのでつらいらしー。
ビデオ用とは比較にならない大きさのCCD積んでるからね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 02:06:22 ID:ARdjilgP0
ROWAのバッテリーを買おうと思って要るんだけれど、あれって価格の安い中国製と、若干高めの東芝製とありますよね?

中国製だと、何か問題おきますかね?
寿命が短いだけ?

特に、頻繁に使うわけではないので、中国製を購入しようと思っているのですが、どうなんでしょう?
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 07:10:42 ID:4cAplPP70
>>685
俺は意味無く国産パーツ使用にしといた
少しだけの安心ってことさ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 14:01:35 ID:wnmXhI3I0
>>685
ROWAの解説にも日本製買った方が良いと書いてあるが・・
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 19:58:19 ID:hgudY74L0
中国製のは電極が腐食しやすいって聞いたことがある。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 20:33:31 ID:/XKil5Zd0
そこで炉和がヲクで出品してる純正ですよ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 23:17:45 ID:nPiKJ4rG0
A1発症しました。

http://uploader.fam.cx/data/15724.jpg
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/29(土) 11:34:55 ID:LxsMsnpO0
A1使ってるけど、最新ファーム更新後にCCDのドット抜けが1つ....
以前、ファーム更新後にCCDのドット抜けができてしまってCCD交換修理したのに....
A1のCCDって死亡しやすいだけでなく、ドット抜けもおきやすいのかな?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/29(土) 11:42:12 ID:NYx2oNz60
つ[ピクセルマッピング]
オリなんかだとサービスに出さなくてもカメラ単体で出来るんだけどそこまで
気の利いたメーカーは少ないね。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/29(土) 23:17:30 ID:f9MYD+ls0
RAW上でドット抜けしてても現像するとたいてい大丈夫だが・・・
余程ひどい抜けなんだろうか?
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/30(日) 01:14:14 ID:itKa47O30
>>693
>RAW上でドット抜けしてても現像するとたいてい大丈夫だが・・・
RAW現像エンジンによる
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/01(火) 09:31:23 ID:S3wNFmwi0
気づかなかったんだけど、ソニーからアクセサリ変えるんだね
あまり使いそうも無いけど、A200のACコード注文したよ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/02(水) 00:59:04 ID:8pTFU0h90
もしかしてA200のリモコンも買えるのかな?
ミノルタ撤退の話聞いたとき探し回って無かったんだけど・・・
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/02(水) 08:37:33 ID:7PujkAFF0
>>696
ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/konicaminolta/repair_service/accy/index.html

のその他にあるね。
ACコード注文したとき「残り少ないです」って言われたから、欲しいなら早めに注文したほうがいいかも。
電話で住所と名前言えば代引きで送ってくれるよ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/02(水) 10:42:17 ID:iC0Ts94N0
ACっていやこの間カメラのキムラ(八重洲)で500円で買ったよ。
肝心のA1はCCD不良発症で修理中だけど。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/02(水) 22:17:29 ID:8pTFU0h90
>>697
Thanks!
さっそく明日、連絡してみます。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/03(木) 13:07:09 ID:d9XZZgfX0
あせらなくてももう買う奴もいないだろう
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/03(木) 16:48:59 ID:NROoaqCx0


(´;ω;`)ウッ…

702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/03(木) 17:37:57 ID:YbFdZA+70
今更、某所でオリのテレコンA-200を買おうとしてる俺ガイル・・・

>>697
代引きって宅配便ですか? それともゆうパックですか?
商品の値段と同じくらいの送料取られそうで躊躇してます。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/03(木) 22:56:26 ID:TudYzKE80
通販って商品が安くても送料+代引き手数料かかると心臓飛び出るほど高くなるよね
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/04(金) 02:18:51 ID:AkZwr5wc0
貧乏人乙
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/04(金) 19:47:13 ID:n1UGsgg/0
代引き手数料で自己破産寸前に追い込まれた奴もいるとか
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/04(金) 20:36:35 ID:+N6Qw4ti0
>>703
場合によっては、振込手数料より安いこともあるので
よく考えてみよー
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/04(金) 20:36:59 ID:ZQoPtipQ0
>>702
A200、安けりゃOK
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/05(土) 02:37:15 ID:MbovoMaa0
俺は代引き手数料から借金がふくらみ会社はクビになり妻には逃げられ…orz
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/05(土) 10:10:44 ID:cKIMeksR0
やあ同志諸君 うちのA1も久々に引っ張り出してみたら発症してたよorz
ここんとこ部屋の中も暑かったしな〜……

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060805100655.jpg

さて、過去ログ読んで修理に出す先を探すか
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/05(土) 18:45:01 ID:79ML2SbM0
奇遇ですな オレもぶっ壊れた
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_1611.jpg

http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/
なんか対応してくれるぽいがオレのは凹み傷があるから「壊した」扱いになるっぽい
しかもスレ違いで申し訳ないがXgだから対応してくれなさそう
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/05(土) 19:02:30 ID:79ML2SbM0
ちなみにXgなんかの安物デジカメはどのスレに行けばいいんでしょう
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/05(土) 21:11:29 ID:Yo+lutKf0
>>710
なんかアートっぽいね(^Ω^)
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 01:37:48 ID:qnZjFlu10
A200だが、ノイズリダクションかかりまくりだから、OFFにして撮影していたら、
カメラ内温度が上がりすぎたとかのメッセージが出て、電源切れた。
マジでくそカメラだなぁ。
ローエンドの機種ならいざ知らず、ハイエンドでこれじゃ。

ちなみに、ASはON、SS1/100前後、直射日光の当たらないテント内で撮影して
いてこれだ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 01:47:31 ID:7famlx460
チビデブのハゲ親父が汗ぐっしょりの手でガッチリ握って、
ハァハァハァハァと臭くて熱い息吹きかけてたら

そりゃカメラだって頭にきてキレるだろ
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 12:00:33 ID:Bw7cHkPt0
うるさい!俺はハゲだけど一応身長は176cmあるし標準体型だ!
それにまだ21歳だ!まだ21歳だぞ!!!



死にたい
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 12:31:16 ID:Rp3BqHUX0
今日A1使おうとしたら,
液晶画像が崩れて表示されてしましまた。
撮影しても崩れたまま。
CCDの故障でしょうか?
以前のデータはちゃんと表示さえるので液晶は生きていると思います。
修理かぁ〜
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 12:34:52 ID:WIfw4wPH0
>>715
今のうちに植毛しろ。
そうすれば人生開ける。

30以降の禿は死ぬしかないけど・・・
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 12:35:21 ID:cyGJFmbC0
>>715
えっ!?21!。
老けとんなぁ・・・

ど〜見ても32ぃやで・・・・・・
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 13:39:01 ID:Bw7cHkPt0
>>716
A1なら送料以外無償修理ですよ
http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 13:42:29 ID:Ypez5Y390
>>713
この前、炎天下でバッテリーが切れるまで撮り続けたが一度も止まらなかったぞ?
まぁたまに日陰でも撮ってたが連続稼働。
つーか動画でも撮らないとうちのA200って全然熱くならないけど。

っていうか熱さでノイズリダクションなんてかかるのか?長時間露光以外で
表示出たの見たこと無いんだが。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 16:47:32 ID:eQQgBLx60
>720
713じゃないけど、うちのA200も結構ノイズリダクションがかかるんだなこれが……

撮るシチュにもよるかも知れんけど。例えばピント合わせに時間がかかるような
マクロ撮影やローコントラスト部分の撮影なんかを連続でやってると、案外あっさりかかる。
逆にピント合わせに迷わない状況ではなかなか出ないようだ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 17:07:08 ID:Rp3BqHUX0
>719
ありがとう。該当したみたいです(涙)
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 17:49:37 ID:SQpncMS+0
>722
爆弾抱えたまま使い続けるより、症状出てくれたほうがいいだろ。
724713:2006/08/06(日) 17:51:24 ID:3DqhqG0c0
>>720
うらやましい。
30分間でエキストラファインで240枚くらい撮影したところでエラーメッセージ出て、電源切れた。
確かに、ピント合わせに迷うことも多かった。
マイクロドライブ6GBというのも影響しているのかな。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 21:29:06 ID:xNCAUlYa0
うちのA200もNRよくかかったからOFFにしてる。
けどNRとカメラ内温度って関係あるの?
ASをOFFにしているとかだと関係ありそうだけど。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 04:33:20 ID:6l4C19hE0
内部の処理LSIチップの当たりはずれだろう。
CPUでも同じシリコンダイから切り出したチップでも最高動作クロックや
最低駆動電圧・漏れ電流がバラバラになるだろう。CPUの場合それをより分けて
複数のグレードとして売ってるわけだがこういう単体商品の組み込みLSIの場合、そういった
より分けがない(一定の水準さえクリアしてればいい)から実際の特性には
かなりばらつきがある。

パワートランジスタなんか定格特性に7倍くらい開きがあるのが
仕様のものもある(つまり同じ製品の中で同じ電圧かけて1Vを出力する奴と
7Vを出力するのが同じ製品)からな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 09:00:22 ID:rG9luJX00
コニミノのAシリーズってよく止まるようなきがする。
A1もこの時期は謎のエラーでシャットダウンがあるし、Z3もトラぶってたよね。
構造的に熱に弱いんだろうか>AS
A2はあんまりこの手のトラブルは聞かないような気がするけど、どうなんだろう。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 15:47:06 ID:uTyurNF00
>727
起動時に固まることなら過去2〜3回あったよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 16:13:55 ID:AuXavhWh0
CCD問題なんだけど専用のフリーダイヤルの方が通じないんだが
http://ca.konicaminolta.jp/service/
こっちでいいのか?電話するぞ 悪質な対応したら訴えてやる
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 21:38:18 ID:kG7XldEv0
どこをどうやったら、熱でシャットダウンする という脈絡から ASが熱に弱い
という結論に行くのか君のドタマの経絡が不思議

シャットダウンというならまず内部のプロセッサが
熱で止まってると普通考えるんじゃね?

一番熱に弱いのが半導体、
ましてメカニカルな部分が熱に弱いならまず最初に
その機構に関連した動作が不安定になるはずで
ソフト的な処理(メニューなどの表示)が一気に
止まるというのはどう考えても繋がらない
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 21:39:39 ID:kG7XldEv0
あ、上は>>727へのレスな
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 21:54:51 ID:WH2+v++c0
航空祭にA1で挑んでみたんだけど…200mmでは厳しい戦いになりました。
でもブルーインパルスの演技では28mm〜の威力を思い知ったのでよしとします^^

来年に向けてテレコンを購入しようと思って探してみたらTCON-17ってやつが定番っぽそうだけど
個人的に倍率の点からDCR-2020PROかLD-183Tあたりが気になってる。
でも、どちらもある程度の重さがあるんでレンズに負担かけそうなのと周辺減光などの画質劣化
がどの程度なのかが気になるんだよね。
テレコンを使っている方がいれば何かアドバイスをいただけないでしょうか?
733727:2006/08/07(月) 22:03:24 ID:Iw1SLCYq0
>>730
書き方が悪かった。機構そのものというよりも、ASの計算プロセスっていうのがチップに対して負担がでかいのかなと思ったんで。
ASのオンオフでフリーズ率が上がるかどうか試したわけじゃないんだけどさ。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 22:16:37 ID:aQ7m3vXC0
>733
俺は理解できたよ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 23:21:51 ID:dnOnSFqI0
>>732
ACT-100ってやつ本機(A200)と一緒に買ったんだが
テレ端で使ってくれということで、部屋で試装着
貧弱なプラレンズ延ばした先に、これは大きくて重すぎた
以来、棚でホコリ、一度も外に出てないです。
ヘタレで参考にならんかも、
100mm以下は [○] になる(用語がわからん)。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/08(火) 10:31:52 ID:Zq4rTj2W0
ワイコンは問題無くつけて歩けるレベルだけど、テレコンはあきらかに鏡胴に無理かかるね
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/08(火) 17:08:29 ID:gyUZ1rPk0
テレコンとワイコンどうじにつけたらどうなりますか?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/08(火) 17:13:02 ID:B7VgT1g40
地球の裏側が写ります、とでも言って欲しいのか
739732:2006/08/08(火) 20:26:22 ID:6QAwSDKR0
下手したら年に一度しか使わないかもしれないし、本体にも負担かけてしまいそうなんで
テレコン購入は見送る方向で考えたいと思います。
一眼レフはあまり使いたくないから…望遠に強いカメラを探すか。。。。

アドバイスくれた方々ありがとう!!
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/08(火) 20:55:01 ID:Xv6pAB+u0
>732
LD-14Tって1.4倍のテレコンを中古でアダプタ付きで千数百円で買った
この値段なら...って思って、勢いで!
しかし、思った以上に使えなかった
ケラレはひどいし、倍率は中途半端だし、ピントや露光も合わないし、画質も....
ということで、買う際はちゃんとした物をしっかり吟味して買おう!
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 09:48:39 ID:NZiqD/y20
>>740
LDっていうとkenkoかな?
kenkoは一部のものを除くとテレコンもワイコンもあんまり品質よくないよ。

ちなみにテレコン+200mmあたりでもけられちゃうんですか?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 11:08:24 ID:adaU8qyZ0
>>741
うん、ケラレる
良く無いのは分かってたのだけど、値段が値段だったので、つい…
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 11:20:32 ID:NZiqD/y20
>>742
そうですか・・・。
自分が持っているTCON-14は倍率収差はむごいものの、ケラレは無かったですね。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/10(木) 23:55:13 ID:cdjEy9XL0
A1でブルートレイン撮ってみましたよ。これだけ写れば十分。
Silkyで現像後、1/2に縮小しました。

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060810234944.jpg
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/11(金) 00:08:55 ID:JWsP/AyeO
緊張すると糞がしたくなるのですが…
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/11(金) 13:13:18 ID:5NN/Bjya0
大腸癌
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/11(金) 17:43:38 ID:HNwhbuvd0
A1のCCDが死んでしまって,急遽GR1sを引っ張り出して夏の旅行に行ったんだけど,
いまさらフィルムって体になっていた。
やっぱり写して画像確認できるって良いね。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 13:54:00 ID:Ox5jtFQo0
そりゃそうだわな
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 15:18:10 ID:OHJEL0RfO
A200は素晴らしい。jpegが綺麗。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/13(日) 18:25:52 ID:KqYiVRmi0
AWB?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 04:41:46 ID:szcNlNJH0
まぁAWBがやや優秀になったのと、露出が少しオーバー気味なのが特徴かな。
RAW鳥するならA200を選ぶ理由は皆無だが。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 14:57:27 ID:9xvwx8yp0
A200にワイコンをつけたいのですが、
そこそこリーズナブルで、おすすめのものはありますか?
raynoxの、MDR-079PRO 0.79X あたりを考えています。

また、ワイコン+PLフィルターをつけたい場合
A200(49mm) - PL(49mm) - ワイコン(49mm-82mm)
ではやはりケラれてしまうでしょうか。
82mmのフィルターは高いので。

ttp://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr7900zd/dcr7900zdjp.htm
この製品は58mmなのですが、
A200 - 変換リング(49mm->58mm) - PL(58mm) - ワイコン(58mm)
とやることは最適なのでしょうか?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 15:05:47 ID:wqqn2oeG0
>751
問題はRAWを生かそうとすると標準添付ソフトの使い勝手が追い付かない事だと思う。

数百枚を整理するにはイマイチ不便だし、ノイズ低減のやり方も分からなかったからなぁ。
やっぱそれなりのソフトを買うべきかな〜
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 15:34:45 ID:F8ZI+l7i0
>>752
A1でMDR-079PRO使っとります。

ボディ→PL→ワイコンだと100%けられます。
また、ワイコン前面のフィルターは試していないですが、うちの組み合わせだとフィルター無しでも画面左上が僅かにケラレる時があります。
ただしこのケラレは条件があって、画面左上が非常に明るい時のみに出るようで、この点さえ気にしていればほとんどケラレは目立ちません。

DCR7900は前玉 後玉共にMDRよりも大きいのですが、ステップアップリングとPLフィルターの厚さを考えると、やっぱりケラレる可能性は高いんじゃないですかね?

尚、MDR-079PROは逆光に弱い(ゴーストでまくり)です。
ただ、これがワイコンのせいなのかA1のせいなのかは分かりませんけど。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 21:01:30 ID:xsKdyCyn0
例のCCDトラブルが出たA1を預けたソニーのサポセンから電話が来た。
CCDが在庫切れでいつ入荷するかの目処も立たない。
だから修理に一ヶ月以上かかる、もっと伸びるかも知れない、とさ……

そのCCD作ってるメーカはソニー、あんた自身だろが。
リコール修理でこの対応はかなり頂けないな。
しかも当方、まだA1購入後1年経ってなかったりするんだよね(^^;

今回は了承したけど、一ヶ月後にまだ言い訳するようだったら
消費者センター行きも検討予定。皆もゆめゆめ注意なされよ
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 22:06:03 ID:2+iF2RMe0
対応が頂けないという程の事でもないでしょ。
暑くなってリコール対象の全製品(他のメーカ含)が一斉に発症してると思うし、
あんたが買って何年目なんて考慮する必要無いわけだが?

こんな事で消費者センターとか言い出すなんて、ちょっと頭イカれてないか心配
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 23:39:19 ID:QqFL6rKP0
>756
> 暑くなってリコール対象の全製品(他のメーカ含)が一斉に発症してると思うし、
あんたですら予測できるってことは、SONYには十二分に予測する責任がある
ということだ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 03:30:13 ID:tVIoRo+K0
CCD問題って該当製品以外にも対応してくれる?
このスレだとA1以外有料?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 08:35:47 ID:AXhT4tJa0
>>757
クレーマー認定されないように、気をつけたほうがいいぜ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 08:36:02 ID:V5sswzPk0
>758
該当のCCDを使っていれば無料。A1かどうかは関係ない。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 08:51:53 ID:nnPTpQFf0
>759
GKは巣に帰れ。

予想だにしなかった意外な部分の修理依頼ならまだしも、
発生が十分予想される不具合への対応に一ヶ月以上ってのは明らかに怠慢。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 09:33:08 ID:tVIoRo+K0
>>760
ありがとうございます

最近大して使ってなかったからわざわざ修理に出すの面倒臭い
公式に発表したのが去年の10月当たりだから早いとこ修理出さないといけん
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 10:00:47 ID:hYFbHX4m0
修理予想数よりも大量の修理が入ってきたんじゃないの?
例の不具合CCDなんて現行ラインじゃないから、ある程度たまらないと生産していなかったりして。

うちのA1も8月頭に出して早10日以上たったけど何の音沙汰も無し・・。
いったいいつになったら仕上がるのやら。
764759:2006/08/18(金) 10:09:07 ID:AXhT4tJa0
>>761
まあ、自分がクレーマーだと気付かないのが、クレーマーのクレーマーたる所以だからな。
言ってもムダだったか。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 10:19:25 ID:6XK+Xdr+0
最近7色プリンターを買ったのでDiMAGE A1から山の写真を印刷してみました。
やはり2Lまでが見れる限界なんですね。
欲を言えばサービスサイズで楽しむ程度なんだな。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 10:32:25 ID:End4/V0h0
>764
クレーマー乙
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 20:13:16 ID:ebsaCcn90
>>763
7月末に出した時にはCCD修理は他の修理より早く上がると聞いたんだけどなぁ。
2週間くらい後に>>755みたいな電話があった。9月中旬以降になるってさ。
A1の修理は今回で4回目なんだが、使いたい時には手元にないカメラになってる。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 21:05:40 ID:wAl3UQ+e0
他のメーカがCCDリコール修理用に突然まとめて発注したとかは無いかい?
ソニーもそれなりに用意してたが、それを全部一気に持って行ったから急に在庫なくなったとかさ。
ソニーが原因のリコールだから、供給先メーカに対して立場弱いわけで、
持ってる分全部よこせと言われて断れなかったなんて事じゃ・・・

ポシャったメーカの引き継ぎユーザより、今も存在し今後も付き合いのあるメーカ優先?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 22:04:34 ID:rtem9c6k0
前にA200の手ぶれ補正機能がおかしくなった。
カコムには2人くらいいたみたいだが
この板にはいないのだろうか・・・
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 06:01:37 ID:gJ3MQlZP0
>769
誤作動?どうおかしいのか書いてくれよ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 08:28:03 ID:0tyv9Ga90
俺のA1は7月17日に出して1週間で直ってきたよ。
やはりこの時期、多発発症してるんだろうか?
時間かかるならA200買おうかと思ってたから助かった。

秋葉の中古屋何軒か回ったけどAシリーズって玉が少ないね。
皆、手放さないんだろか?
それとも販売数自体が少ない?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 08:29:05 ID:D0yTNKi+0
>770
1.電源ONにすると、手ブレ補正機能が激しく揺れる(3秒ほど)
2.しばらくすると収まるが、手ぶれのマークが赤く「点灯」したままとなる。
  (マニュアルには、赤く「点滅」はあるのですが、「点灯」は無いようです)
3.写真の四隅のどこか一箇所が黒くなる(写真は写せる)
773752:2006/08/19(土) 11:32:25 ID:cx9FfN7F0
>>754
貴重なアドバイスありがとうございました。
となると、MDR-079PROの前面にデカいフィルターをつけてもケラれる可能性があるということですね。
#フレアが出られては困りますが、ゴーストは個人的に好きなので構いません。
非常に参考になりました。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 11:57:31 ID:YVA4aRb/0
連日の猛暑でいろいろ不具合が発生しているようですな。春先のヤマダとかの
投売りでユーザー増えた分、一気にこの夏に問題報告続出ってとこか。
いいカメラだけにソニーに受け継がれなくて残念。R1よりAシリーズの方が
需要がありそうなのにねえ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 13:43:50 ID:nd+w8+LQ0
>>772
手ぶれ補正ユニットの故障
結局 最終型のA200でも、壊れやすいのか
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/20(日) 23:56:39 ID:64ucWGAa0
てか、A200以外では聞いたことが俺は無いけど。
A200の中でも初期とか最終って話?>>775
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/21(月) 02:06:32 ID:kowilJ8V0
Aシリーズの最終型
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/21(月) 16:00:23 ID:FaOicRTs0
>776
A2やZ3での故障報告だろうな
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/21(月) 21:56:55 ID:+HPgLy850
あまり使い道がないと思いつつも安いので
立位置グリップを3150円で手に入れました。


780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/21(月) 23:06:23 ID:kzpUMXMH0
>>779
おお安いですね。
自分もあんまり使うことは無いかと思いつつ4000円で在庫処分品を買いました。
でも・・・購入直後に例のCCDトラブルが・・・・・。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/22(火) 10:07:47 ID:rWi9mAEk0
http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/
ここ連絡してもつながらないんだけど
なんか犯罪予告しそうだ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/22(火) 10:57:47 ID:rWi9mAEk0
どうすりゃいいの?アフターサービスとかの紙に書いてある
郵送窓口ってのに送っていいの?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/22(火) 11:18:19 ID:Xgar5oxd0
>>782
781のurlを確認して電話。モノは運送業者が引き取りに来て
くれる。無料。
自分が電話した時は一発でつながったけどな。担当寝てるん
じゃないの?
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/22(火) 13:08:15 ID:rWi9mAEk0
>>783
どうもありがとう
なんど電話してもつながらないんだよね
オレの方の電話が非通知とかになってんだろうか
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/22(火) 14:37:47 ID:6XWuSYBU0
>>784
というか、今は窓口がソニーになるんじゃないのか?

> 東京テクニカルセンター コニカミノルタカメラ専用修理窓口
> 専用電話窓口(フリーコール)  0120-975-124
> 〒113-0034 東京都文京区湯島1-6-1
> 電話受付:月〜土 10:00〜18:00(日・祝日定休)
> 修理品店頭受付:月〜金 09:00〜17:30(土・日・祝日定休)

こっちに連絡してみれ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/25(金) 21:27:02 ID:iuSJvtv50
CCDが死んでしまって,
今日都内出張にあわせてA1を>785に修理出した。
10日くらいで修理から帰ってくる。
まだまだ活躍させたい。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/26(土) 15:30:53 ID:BGa9lH6A0
ソニーもそれなりに必死なんでしょうかね……
うちのはおよそ20日で修理完了連絡。盆休み挟んだから実質2週間弱って所ですか
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 08:55:08 ID:+7n625E20
CCDが無い、生産されるかどうかも分からないとか言っておきながら
いつの間にか10日とか20日かよ。
ソニーを擁護する理由が見当たらない状況で執拗に擁護した奴もいるし
奴等ここチェックして対応変えたんじゃ無いか?
本当に消費者センターに持ち込まれたら勝ち目無いしな。

ま、スレ的には直せる体制が整うならいい事だ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 09:20:14 ID:s1s+aGtV0
GKか
まぁお互いにとっていい結果になったならいいんじゃね?
汚い会社だ
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 11:08:46 ID:6wYdRbAj0
うちは8/7にだしていまだ何の連絡もない>A1 CCD不良
ちなみに・・出す時は10日位かかりますが、お盆前に間に合うようにしますっていってくれたんだが・・・。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 17:08:43 ID:vCfSAZun0
>>790
来年のお盆という意味で
問題なし
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 22:29:32 ID:u0Quc6OM0
>>790
お盆にA1の中の人が,おうちに還ってきたのに気づかなかったんじゃないの?
793790:2006/08/28(月) 10:39:34 ID:b1jozGOo0
さっき修理完了の電話がきたよ>A1

>>791
来年のお盆にはばっちり間に合ったよw

>>792
それは気がつかなかったなぁ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 21:34:07 ID:7XTp/dfc0
取り替えられたCCDだと写りがよくなっていることなんてないですよね。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 23:45:03 ID:oLblvlnX0
>>794
それは、ない。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 00:03:58 ID:imU+OPCk0
熱ノイズ減ってたりしたら嬉しいんだけどね。
今の時期は8秒以上シャッター開けてると宝石箱状態になる・・・・
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 23:42:53 ID:5k6u7E5A0
未だにA2を超えるコンデジ出ないな。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 08:26:31 ID:sOvHJqgk0
A2を超えるコンデジは もうとっくに出てるが









A200
799790:2006/08/30(水) 11:36:03 ID:iCfEyVqT0
>>796
無いね〜。淡い期待を抱いて昨晩10秒露光を試したけど、カラフルな星屑は顕在だったよ・・・。

あと・・・アイセンサーをEVFの自動点灯モードにすると、上手く動作しなくなった>修理後
具体的には電源投入直後はファインダーを覗いてもEVFが点灯せず、一度セレクターでEVFに切り替えると後は普通に動くようになる。
不思議なのはEVF/モニタの自動切換えにすると、まったく問題なく動くんですよね。

とりあえずもう一回SC行きにするかなぁ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 12:22:55 ID:qGAmhlQI0
どこのSCへ送るんだ?
ソニー?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 02:34:55 ID:W+qtHJdp0
>>800
どうも自宅にまで取りに来てくれるようにも依頼できるみたいだぞ。

 ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/konicaminolta/repair_service/
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 03:07:02 ID:zJGAOsIA0
つながんねー
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 10:28:21 ID:LfzdtsFy0
>>798
両方持ってるが、確かに全体には良くなってると思うが
異様に再生モードがかったるいくてインデックス表示(9画像同時表示とか)が
一回5秒くらいかかってるのとか
アイセンサー廃止とか
MFの拡大表示がきたないとか
AFが勘弁して欲しいくらい人工灯室内のもとで合わないとか 遅いとか
改悪点も多いので越えていると言われるとちょっと・・

だけどズームリング回すと表示が拡大するようになったのはやりやすいし
ズームリングをこれでもか、と思いっきりぐるぐる回さないとなかなか
ピントの遠い距離から近い距離に移動しなかったのが
適度にススッと回しただけで合うように改善されていたり
再生時の拡大がしやすいとか
バリアングル液晶思ったより良いな、とか
実はファンクションがボタンメニューのほうがいちいちファンクションダイヤル確認しないで
画面を見たまま設定変更出来るのでやりやすくなってるとか
数字以上に持ち歩いていて小さくなったと感じるとか
色味や露出がすごい賢くなったように思えるとか
晴れている日に覗くとコントラストが死んでいたA2のファインダーが
マシになったとか、よい点もあるけど。

10万払うから両者の良いところだけ統合してくれ、とつねづね思う
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 23:25:57 ID:qmbijUx+0
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 23:46:41 ID:XjC3H5Fx0
>>803
最後の1行に漏れも1票
ついでにCCDを500万画素に落としてくれたら個人的には言うこと茄子
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 09:23:50 ID:dUZBjiue0


どこの会社に作ってもらおうとしてるのですか?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 11:33:47 ID:jyBdX78d0
現実に検討してると思うほうがどうかしてる
ドラえもんがいたらいいねえ、と同レベルの話だと誰でも判りそうなもんだ
空気読めよ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 14:02:26 ID:KEfYT/+I0
ドラえもんが現実にいると思ってるの?


と同レベルの煽りのつもりなんだろ
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 14:38:53 ID:jaF8eQqM0
なんの話してるの?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 14:51:43 ID:JGOLPjHb0
ドラえもん
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 16:15:46 ID:rn83Y30p0
GTレンズの資産を使ってSONYが新作だすことは?
ありえないか・・・
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 02:04:51 ID:ePlfDWcP0
それよりαを安く作る方が売れるからな・・

A2よりもA1の方が俺はバランス良いと思うけどな。
A200は・・・バッファ5枚でも連写サイクルが格段に落ちる点でダメ杉。
A1をベースにA2EVFが乗ってA200バリアングルで最強。

ループだなw
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 04:57:47 ID:P18Axpe40
>>808
ワロタ・・というほどではないが 何か なるほどとオモタ w
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 11:03:01 ID:XrQaTXiv0
>812
みんながハマるスパイラルだなそれはw

A200と比べた時のA1の色乗りの濃さは捨てがたいんだよなあ……
ノイズが多いとか緑がかるとか色々困ったチャンな所もあるんだけどさ。
まともなレンズでちゃんと解像してくれるなら5Mあれば十分だし。

やっぱRAWなのか……Silkypicsとか買うべきなのか……?
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 12:30:15 ID:EYORrxpw0
最近A1がCCD修理から帰ってきたんで、あらためて使って見ると、やっぱり便利は便利なんだよね。
ただ戻ってきてから緑被りが復活してるような気がする。
まぁ確実に直ってるっていうソースがあるわけじゃないから仕方ないとは思うけど。

それにしてもうちのA1は逆光に弱い。ちょっと輝度差の大きな部分が入るとフレアバリバリになっちゃうんだよな。
ぱっと見ておかしな所はないような気がするんだけど、ひょっとして中玉とか後玉が曇ってんのかなぁ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 12:39:07 ID:g2vFEJAa0
油断していたら、A1 のCCDが故障したもよう。
A1で写真を撮ろうと思って覗いてみたらみたら、真っ赤の縦縞模様、、、orz

修理効くのかな、、、
明日サポセンに電話してみます、、、orz
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 12:50:06 ID:m/vAaMuB0
A1のCCD問題って、A200への無償交換は終わったの?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 14:04:15 ID:hPFk2vQf0
メーカのサポートページも読まないアホも居れば、
A200への無償交換なんていう特殊対応が、ずっと続いてると思ってる奴も・・・・

このスレ全部とは言わないが、100レスくらい読めば?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 16:45:54 ID:/EAl/cUL0
まぁメーカーのサポートなんて普通あってないようなもんだからな
820816:2006/09/03(日) 18:49:38 ID:P8UoJOvk0
816です。

スレを読み直したりしてちょっと落ち着きました。
もともとソニー製のCCD だった思うので、
修理も速やかに行えるようになったんだろうか(何か違う気もするが

コニミノのサポートって今日は休みだなーとか思っていたら、
ソニーのSCに持って行けば良いことに気がつきました orz

来週持って行こう、、、


821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 20:26:35 ID:ROdD4tW00
いっそうの事、ソニー・ファームでも出ないかな…?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 20:34:23 ID:xzkFE+GX0
そのボランティアでソニーにどんなメリットが?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 20:50:42 ID:XYyb/CAH0
AシリーズのいいとこどりのHシリーズが出たらメモステ仕様でも買う
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 21:08:17 ID:vBinf+A50
>>822
α100を購入するとAシリーズのファームをダウンロードできるようになってます。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 01:37:52 ID:CxsUhTjv0
>>819
メーカーのサポートどころかメーカー自体ないようなもんになっちゃったしな
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 08:47:41 ID:DTHGaK2c0
カメラ事業から撤退しても まだコニミノはあるわけだから
死亡事故につながるような重大な欠陥があれば 会社の責任を追及し(以下略
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/05(火) 11:24:15 ID:xAoBwW/70
>>817
A200の在庫はもうないよ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 07:20:33 ID:5cMHOG070
CCD修理出すの面倒くさいんだけど
無償修理っていつまでだろ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 10:32:44 ID:IB8t2G140
>>828
今の所、特に期限はないんじゃないの?
まぁこの後3年も4年も経ったら分からんけど。

でも・・・個人的にはいつ出るかわからない症状におびえるのはいやなんで、ユーザーの希望で預かりチェックや、必要に応じたCCD交換はして欲しいと思う。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 09:27:50 ID:uX6T1wdI0
A200どこかに売ってねーかなぁ。
うらぶれたカメラ屋に置いてありそーだがなぁ。
買っときゃ良かった。。。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 19:20:23 ID:q2F8W2F+0
最近、デジイチを買ったのだが、改めて長所と短所がわかった
バリアングルと広角から望遠までレンズ交換無しの手軽さ
それと、なんと言っても軽快なところ
やはり手放せないな
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 20:59:32 ID:g9E9rlYk0
A200をもっていない、A1,A2ヲタは 負け組ということで よろしいですか
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:21:19 ID:YrsIHi5o0
>>832
A1,A2も見るべきところアリ
もちろんA200もね

値崩れ状態のときA200購入 4万ちょこっと
デジイチも持ってるが旅行カメラとしては出色かも
一番登板回数が多いw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:14:06 ID:yfw1jr7w0
A1、A2、A200でそれぞれ特徴はあるね

A1
最高1/16000のシャッタースピード、8倍拡大できるマグニファイアー

A2
高精彩EVF

A200
熟成の進んだ安定した画像、バリアングル液晶

これが全部合体したら本当に良いカメラになったんだけどな・・・。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:33:58 ID:wpYQQGA/0
A200を8万で買ったおれは負け組みかな
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:42:28 ID:qvVcUO4Z0
A2って中古でいくらしてるの?
俺はこれが欲しい。EVFが最高です。二度と作られない。
A2には8倍マグニファイヤーがついていないのですか?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:03:50 ID:uxFQ/E/m0
A2の90万画粗EVFなんて10万画素EVFと大差なし
期待しないほうがいい
動画撮る時には 多少見やすいが
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 00:24:13 ID:GHm3CUN30
QVGAとVGAの解像差は結構デカイよ。物理的に4倍だろ?
細かいピント確認をしようとしないなら別だがな。
つまり、構図確認程度なら確かに「大差なし」とも言える。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:01:20 ID:taPb3Hj80
2週間たってもCCD修理から帰ってこない・・・
840816,820:2006/09/09(土) 14:36:42 ID:wL69i5cZ0
816,820です。

今日横浜のSCに持って行きました。2週間位かかると言われました。
元気になって戻ってきてくれ、、
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:13:28 ID:Mma2n/IF0
CCD部品の在庫不足で1ヶ月かかるらしいけど
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 20:55:22 ID:tQdA0ljG0
ソニーは決断した。
情報を遮断する。曖昧な予定は告げず、叩かれる元になるようなネタを与えず、
2chの炎上を防止する。誰が書き込むか分からない以上、情報管制は万全に
せねばならなかった。
客は、予想より時間がかかる事に対して怒る。ならば予想を初めからさせない。
させるような情報を与えなければ短絡的な炎上を防げると考えた。

作戦は成功した。騒動はひとまず収まった。

しかし、油断はできなかった。多少の遅れに起因する炎上は止まったが、
深刻な遅延に対する対策にはなっていないのだ。客が深刻な遅延と感じるのは
カメラを預けてから何週間目なのか、予想は付いていなかった。
時間が経てば客は疑心暗鬼に陥る。サポートの無責任さを、前にも増して
声高に主張し始めるだろう。それだけは避けねばならない。
致命的な状況を招く前にCCD不足を解消し、サポートを再開せねばならない。
残された時間は、少なかった。

プロジェクトエーックス!
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:08:50 ID:1OuFMU6I0
メロスは激怒した。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 03:49:24 ID:Xm+6xU0m0
メロスもDiMAGEユーザだったのか。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 19:06:31 ID:yJsxMyy10
いや、むしろDAMAGEユーザ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 01:19:04 ID:rwNA5XzU0
>>835
コニミノカメラ事業撤退の一報が出る直前に
価格comで最安値の6万で買って
俺はなんて買い物上手なんだって自惚れてた俺が一番負け組み
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 05:29:16 ID:i5qW38hx0
A200を手に入れて今大事に使っている香具師はいくらで買おうとみんな勝ち組だ莫迦野郎
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 06:16:47 ID:zuF+qas30
新品同様のA2を3万で買った俺は勝ち組。
D7・D7i・D7Hi・A2と使ってきた。
中古は初めて。残ってるのはA2だけ。
このシリーズにいくら使ったか計算した。
うまく売ったり買ったりした結果。15万ほどだった。
デジ一眼へ切り替えたためA2を買うつもりはなかったけど、
D7系の面白さが忘れられず最終形のA2が欲しかった。
D7から本格的なデジタルフォトにのめり込んでいった。
今日、ここまでスキルが向上した私は、この名機にご恩を感じるのだ。
このEVFは究極でしょう。
A2にはデジタルフォトのすべてが凝縮されている。
こんなカメラは二度と現れないだろう。

849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 12:27:43 ID:YKu5fWbx0
>>848
言い杉 w
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 17:20:42 ID:jNFJb8VD0
>>848

バチ?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 17:26:13 ID:FBekjTQo0
今日のバカチンはID:lD/uTevu0なんじゃないかい
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 17:40:53 ID:Jq9JodHB0
>>848
確かに、デジ一眼ならまだしも
ああいうデジカメはコンデジでは今後出ないかもね。
でも、高機能だけど、使いにくい部分もかなりあったよ。
左のダイヤルが無限回転のジョグダイヤル(メニューはファインダー内に表示される)ならよかったのに。
いちいちISOはどれだっけ?とファインダーから眼をはずしてセッティングさせられてた。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 19:11:37 ID:Ci9gohyq0
はるばる荻窪のサクラヤまで出かけて 新品のA2を¥69000で買った俺も
勝ち組ですか?
帰りに新宿のマップカメラに 同じ値段で新品A2が置いてあってショックでしたw
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 19:27:25 ID:bGhwsSzw0
A2は128000円で買ったな・・・
α7デジは180000円で買ったんだっけかなぁ・・・orz

A2が手放してA1を買い直して、
メインはα7デジを今も不満無く使ってる。

A2からの買い替えは撮影サイクルがA1の方が良いってだけ。
A200ではなくA2が最終型ってのは俺も禿げ堂だよ。>>848
D7から続いたシリーズ中でA2が最高峰だな。
A200は・・・コンデジとしては良いけどデカ杉って感じ。

尼デジ後継のα100でなく、7デジ後継のαが次のターゲット。
CCDやらバッテリーやら不良だらけな様だがSONYガンガレw
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 02:52:50 ID:iuwR/sbf0
ヤフオク見てるとA200の方がA1やA2よりも割高な印象だよね。
後発の方が良いと普通は思うんだろうなぁ。
それともA1/2の良タマはもう少なくなったのだろうか。
俺もし同じ程度で同じ額なら、A2>A1>A200だと思うんだけどね。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 06:03:45 ID:cthjfwkF0
>>853
交通費いくら?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 06:07:27 ID:cthjfwkF0
いまA2を触った。
愛してる女房のおまんこに触れた感触。
指がふるえるw
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 06:13:38 ID:iuwR/sbf0
>857
なんで女房のに触れるときいちいち震えるんだよw
てか、震えさせると喜ぶって話?
859857:2006/09/17(日) 06:39:16 ID:cthjfwkF0
>>858
おまんこに指を入れたのと同じ感動w
そんぐらいデリケートだ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 09:23:12 ID:PaTFajLM0
エッチなのはいけないと思います。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 10:22:30 ID:gMNM+atX0
だんだんクンニもしなくなってくるんだよな
結婚当初は鎌倉幕府を目指してたんだけど
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 14:22:06 ID:qk3bzfgm0
こないだ久しぶりに入れようとしたら イタイ と言われて止めた
863超平面デジック3:2006/09/17(日) 14:31:25 ID:jNJFY6rG0
http://www.pbase.com/barryn/image/45660851

A2はレンズが最高。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 14:32:44 ID:CGqbw+3O0
にいふねは知能が最低。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 15:37:20 ID:LVnBSWWF0
こちらでにいふね先生がDiMAGE A2/7/Xi/X、ニコンSQで撮影された素晴らしい作品をご覧頂けます。

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=FOKMRXLRO207dLP37gvH
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 22:34:50 ID:iuwR/sbf0
>>862
そういうのありがちだよねw 面倒臭がる男のせいか愛情の問題かw
だから>>857が理解できんかったよ。でも相手が新しい女ならよく判るw>>859

>>863
条件が合うとA2はほんと良い描写するんだよねぇ。
逆に言えば条件を選ぶ、ってことだけどw 逆光には強いと俺は思うな。
RAW撮りは必須なカメラかと思う。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 02:46:20 ID:O+Sl/+CiO
RAW撮り必須カメラって現像ソフトの吐く絵が好きなだけと違うの?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 07:40:01 ID:q1ZOVM1L0
逆だろ。RAWなら自分で絵を作れるけど、自動生成JPGはカメラ任せ。
つまりは自動生成JPGじゃなく、RAW撮り必須。
ただ、逆光には強いけど撮影状況は選ぶって話だから・・・
オートでバシャバシャJPG撮りするカメラじゃないって話だろ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 07:58:36 ID:iNBXICQ50
またA2に触れた。
やはり良いよ。
なんて言うか、理にかなっていて、すべてが明解。
デジタルフォトを難しくしてるカメラが多いけど、こいつだけはスッキリする。
D7からユーザーの意見を謙虚に聞いて直してきた。
なによりもEVFが良い。
わたしもずいぶん意見したけど、これが答えだった。
ファインダーで見える通りのプリントとなる。
カラーマネジメントがしっかりできているのだ。
程度の良いA2があったら則買いだ。
間違いなく名機だし、もう一台欲しいと思う。


870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 08:14:49 ID:skeAPT4v0
>>861
いいクンニ作ろう?
>>862
自然再生?

去年中古で買ったA1が、最近時々
電源投入するとアンテナの外れかけたTVみたいに画面が荒れて(黒画面+ノイズ)なにも写らなくなるように。
しばらくいじってると復活したりするんで、症状の再現性がないとか言われそうで修理に出すのをためらっている…
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 10:06:40 ID:CVdXkvhs0
真の勝ち組は A1 A2 A200をすべて使用可能な状態で所有している者
つまり漏れ

終了
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 18:06:23 ID:Ahvjm1oJ0
俺も、気に入ったのだけ残して売ろうと考え全部買ったがどれも一長一短過ぎて売るに売れなくて困ってるから全然勝ち組に感じない。
全部5万以下で買ったが。中古はひとつだけ。

A2はA200になれるとほんとに色が悪い。WBの性能差以上に
なんか現像エンジンが根本的に違う気がする。
あとファインダー、高精細だけど、晴れてる日が曇った日の夕方みたいに
コントラストが死んでるのがもうかんべんしてって感じ。

A200はほんとにAFが糞だ。なんでフツーの室内でこんなに会わないんだ。
再生のインデックス表示が信じられないくらい遅い。だけど色はほんとに
好きな色が出る。

レスポンスとAFはA1が一番よくて撮っていて一番リズムがいいのに
画質が一番困ったちゃん。


なんでこう決定的な部分であちらを立てればこちらが立たないカメラを作ってくれるのか・・
A1のレスポンスとAF性能のA200があればそれだけであとはなにもいらんのに
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 18:10:55 ID:gcXRGZWw0
>>870
>去年中古で買ったA1が、最近時々
>電源投入するとアンテナの外れかけたTVみたいに画面が荒れて(黒画面+ノイズ)なにも写らなくなるように。
>しばらくいじってると復活したりするんで、症状の再現性がないとか言われそうで修理に出すのをためらっている…

同じ症状がしばらく続いてたら、ついこの間CCDが死亡しましたorz
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 21:50:15 ID:tdKBsipb0
>>872
機械にばかり頼っていてはいけません
手動でピントを合わせる練習をしてくださいw
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 22:42:23 ID:KvBjqu240
A2でマクロ撮影する時にAFでピントがあった直後にまたすぐピントが外れてぼやけちゃうことってありませんか?
コンティニュアスAFなら被写体が動けばそういうこともあると思うんだけど,シングルAFでなっちゃいます、こういうときカチっと
ピントを合わせる方法ってありませんか?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 07:38:01 ID:slYPdpil0
マニュアルでピント合わせればOK
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 11:42:07 ID:2YM91Eta0
>>870
それって例のCCD不具合じゃないの?
症状は必ずしもピンクのオーロラばかりじゃないって話だし。
一応確認してもらうことをお勧めしとく。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 13:15:29 ID:DqvH26Yr0
修理出すのだりーめんどくせー
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:44:10 ID:hWBZzRRc0
>>874 ケータイの液晶並みの解像度のEVFで普段からピント合わせしたいか?w
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 21:58:06 ID:62KeL95q0
MF、A1の8倍ズームだと意外に使えるな。
A2の高精細EVFは意外に使えない。A200は無理。

>>875 近過ぎるとか暗過ぎるとそうなるね。
暗い場合は高感度モノクロになる設定って無かったっけかな・・・
あれだと結構合うかもよ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 23:32:17 ID:HxRxoZc40
A1の場合、単に8倍拡大できるからと言うだけじゃなくて
暗いところに強いね。だからMFが使える。
これもAFの高速性と並んでプログレッシブCCDの恩恵なのかも。

A2/A200は暗くなると拡大自体が無理になるし、
拡大出来てもほとんど像が真っ暗になってしまう。
(なぜか標準状態より拡大時のほうが暗くなる)

A1は色とノイズだけどうにかしてくれれば今でも現役で使いたいカメラなんだが
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 23:40:28 ID:cNx1RVD90
D7だとさらに暗いところでも妙にAFが粘ったんだが、普通の明るさで窓から投げたくなるほど
ピンボケかましてくれてたからなぁ…。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 00:09:06 ID:e6JMek750
>>881
RAWで撮れば全て解決だと思う。
884875:2006/09/20(水) 00:20:31 ID:ZtsJirdf0
みなさんありがとうございます。
MFでピント合わせろって言うのはもっともだと思うんですけど,
私が鈍感なのか、EVFでピント合わせるのってピントの山がつかみづらいです。近すぎるってのは私もそう思って離れてみたりするんですけど同じ感じだったような・・・
暗すぎるってのは日中屋外で花とか撮るときに暗すぎることなんてあるのかなー?って感じです。けっこうA2ってそういうところシビアなんですかね?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 01:43:46 ID:eR/4EWIy0
>>883
残念ながらノイズは解決出来ない(つд`)
とくに高感度
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 01:54:35 ID:e6JMek750
>>885
ノイズが無いってだけならNeatとかNinjaとか
いくらでもあると思うんだが・・・暗部ノイズのギシャギシャだよね?
Viewerでの補間メソッドでも結構消えるよ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 01:56:02 ID:e6JMek750
>>884
コントラストの問題かなぁ・・・
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 01:57:00 ID:GVYa9F/90
まぁあれだ

「帯に短し 褌に長し」なわけで w
という俺はA200使いなわけで
それなりに使えばまったく不便はしていない
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 06:37:27 ID:8OwGlV6n0
漢字にすれば気づかれないとでも思ったかw

ともあれ、俺はA1とA200を持ってるけど
普通に使う分にはA200の方が上なのは同意。
というか、A200で普通に撮れる撮影状況だったら
A1を選ぶ理由はほとんど無いんだよなあ……

A200では無理だがA1なら十分戦える、って状況は
そんなに無いし
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 08:26:29 ID:gf4WDMaS0
戦うって・・・・・・
ネラー同士の戦いですか
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 11:33:52 ID:6t4AC0VU0
ん?
撮影は被写体との戦いであり、コミュニケーションであり、愛情表現だよ。

俺は今回都合でカメラシステムを半減する事になったので、A1を手放すよ。
この間CCD交換したばっかりなのに・・・。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 14:43:00 ID:gLMGXDfj0
場所取りで喧嘩してるのを見ると
撮影って戦いなんだなと思う
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 22:19:07 ID:e6JMek750
>>889
JPEGメインならA200でイイんでないかな。
でもRAWメインなら使える撮影サイクルなのはA1だけだし・・・
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 22:27:06 ID:rAht36W90
1.13uと1.13eを入れて見たけど緑かぶりはどの国のファームも同じでした。
淡い期待を打ち砕いてくれてありがとう。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 23:05:25 ID:otbOnQp20
 ↑
ああああ?
どこの国かは知らないけれど、取り扱い説明書の違いくらいかと思われ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 19:02:49 ID:7Da5dZ2D0
>>895
海外のA1画像には緑かぶりが少ないような気がしたから
もしかしたら日本とそれ以外でファームの内容が違うかも。
というのが淡い期待だった。1.13jに戻すのに1.02に一度落とさないと
いけなかったのが面倒だったよ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 22:39:57 ID:wJttdMtY0
1.13u 1.13e にするには 1.13jからでも大丈夫だったのか?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 23:10:31 ID:7Da5dZ2D0
1.13Jから1.02jに落とすと1.13eか1.13uが入る。
Jに戻したい時は1.02eかuに落とすと1.13Jが入った。
1.13eから1.13Jを入れようとして駄目だった時は冷や汗だった。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 22:38:46 ID:JUChP4SG0
緑かぶりか・・・ そんなに気になるか?A1。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:44:30 ID:0oh2u71w0
気になったが、それもいい思い出だ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:55:24 ID:EL34iuuc0
先月、CCDのリコール症状が出て入院。
リコールの出たCCDの時は、緑かぶりはなかったのですが、
交換したCCDは、完璧な緑かぶり…。

今日再入院させました。

緑かぶりルーレットは、現在も続行中みたいです。
902901:2006/09/24(日) 00:04:18 ID:15MItjeO0
>899 :名無CCDさん@画素いっぱい
>緑かぶりか・・・ そんなに気になるか?A1

私もそう思っていました。

ちょっと緑っぽいときがあると,「これが,緑かぶりか…。」と思っていました。
これくらいなら,別にいいや…。めってに起こらないし…。
そう思っていました。リコールで戻ってくるまでは…。

リコールから返ってきて,試しに撮ってみたら,
緑のベールに覆われた写真が…。
確かに,レベル補正のグリーンチャンネルを「-4〜-6」すると,緑のベールが取れるの
903901:2006/09/24(日) 00:07:50 ID:15MItjeO0
すいません。上の902を書いている途中で,あっぷしてしまいました。

>899 :名無CCDさん@画素いっぱい
>緑かぶりか・・・ そんなに気になるか?A1

私もそう思っていました。

ちょっと緑っぽいときがあると,「これが,緑かぶりか…。」と思っていました。
これくらいなら,別にいいや…。めったに起こらないし…。
そう思っていました。リコールで戻ってくるまでは…。

リコールから返ってきて,試しに撮ってみたら,
緑のベールに覆われた写真が…。
確かに,レベル補正のグリーンチャンネルを「-4〜-6」すると,緑のベールが取れるのですが。

まぁ,面倒でも気になったら入院させるしかないみたいです。


904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 00:17:49 ID:AjsU9pwV0
前にもそれで再入院させたってレスがあったね。
いちいち個別に対応するより、サイトにファームうpしたほうが楽だと思うんだけどなぁ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 00:45:25 ID:MnFh8MJW0
CCDじゃなくて、現像の問題だろ?
赤っぽくするか緑っぽくするか、RAW現像でなら
思い通りになんとでも出来るわけだし。
もしくはホワイトバランスの問題かと。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 06:47:26 ID:QmsYziLE0
多分、緑かぶりが無いCCDの方が突然変異だと思う。
CCDを通算2回交換したけど、緑-4補正は変わらないから
ロット単位でたまたまかぶらないCCDが作られたのでは?

今更ファームアップでホワイトバランス調整し直すとも思えんから
もうRAW撮りで現像時に調整する事にしてる……
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 07:12:56 ID:QmsYziLE0
ちなみに、気になることは少ないがA200も確実に緑かぶるぞ。

ひょっとしたら、
緑方向の階調が少ないsRGB規格内で鮮やかな緑を出そうとすると
全体が引きずられるのかも知らん。カメラ自体がAdobeRGB対応してるだけに
ホワイトバランスもそっち優先で調整されてたりしてw
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 11:07:33 ID:The1T1XM0
前にCCD不具合で、サポートセンターに電話したことがあるのだが
「(Dimage)ナナエイチアイ」って言ったら
「セブンハイのことですね!」って言い返された
そのあとカメラ交換の話になったのだが
A200のことを「エーニヒャク」って言っていた
どゆこと?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 11:37:33 ID:AjsU9pwV0
( ゚Д゚)ハァ?
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 13:02:24 ID:4hQgbBFz0
>>901
>レベル補正のグリーンチャンネルを「-4〜-6」
これはDimage Viewerでの値?
911901:2006/09/24(日) 20:48:12 ID:1AC5bgXD0
>910 :名無CCDさん@画素いっぱい
>これはDimage Viewerでの値?

CS2での値です。
Dimage Viewerでもやってみましたが,「-4〜-6」でいいと思います。

確かにRAWで撮っていれば,現像で調整すれば何とかなります。
趣味の撮影ではRAWで撮っているのですが,
仕事の関係で年に数回,記録撮影としてjpgで数百枚撮り,
それを使わなくてはならないので,緑かぶりの補正はつらいのです。
また,A1は,使い勝手がいいのと機能の割に小型軽量なので,外せないのです。
そのため,調整に出したのですが…。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 20:54:36 ID:bihYTzrB0
A200は普通に「エーニヒャク」じゃないの?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 21:22:26 ID:ZTOGWtPU0
美品中古A1
「25800円」は
買い?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 22:44:03 ID:3GnVjTE40
A1で撮った写真をA4サイズにプリントしましたが、コンデジっぽい画質
です。
やはり一眼並みには綺麗にプリント出来ないんですね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 23:25:24 ID:VO6rSUDA0
A200で満足
1眼買う気なし
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 00:45:44 ID:rYj5lqxl0
>>914
十中八九、ISO値の問題。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 07:38:33 ID:6sSrKJn50
α-7やα-9、X-7等、一桁シリーズはアルファベット読み。
α-70やX-70等、二桁以上は日本語読み。

NIKONやCANONでもそうでしょ?(F6、EOS 1/F80、EOS 55)
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 08:07:45 ID:cNAKeOSx0
F5,F6はエフゴ、エフロクじゃないの?
どっちでもいいけど
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 09:27:50 ID:9wFI5izv0
ISO値って、正直イソチって読む。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 10:20:28 ID:v8eQB9VP0
>>911
名詞サイズに切り抜いたグレーカードを持ち歩いて、撮影前にカスタムWBってのはいかがでしょう。
ちなみに晴天の屋外で、AWBとグレーカードを使ったカスタムWBをRAW撮りして、SILKYPIXに読み込ませると、色温度はほとんど変わりがなく、色偏差で大体4程度(AWBがグリーンより)の差が出ますね。

尚、自分の感覚でグリーン被りを顕著に感じるのは、晴天の屋外だけで、他の光源ではあんまり気になりませんが。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 17:54:51 ID:yAPC/+DI0
A1で撮った画像をα100の付属ソフトで見ることって出来ますか?
初心者ですいません。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 20:53:29 ID:F31ty8eH0
つ[蛍光灯環境下用 緑かぶり解消フィルタ]

面白そうなのを見つけたので買ってみる予定。安いし
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 22:04:20 ID:C3TOdST60
A1 中古で買っちゃいました
25900円(ソフトケース&フィルタつき)

A2見つけたら
また 買っちゃいそう orz
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 00:38:09 ID:lt5WGN6/0
>921
見れるんじゃない?JPEGなら確実に。
925917:2006/09/27(水) 00:01:51 ID:H6H8d1Zo0
>>918
ニコンの中の人は「エフ・ファイブ、エフ・シックス」って言ってるし、インタビューとかでもそう答えてる筈。
調べてみそ。

926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 22:37:33 ID:4GCYPYJJ0
A1のRAWをDiMAGE Viewerで現像したことはあるが、めちゃめちゃ不便な上に
肝心のノイズ除去をどうすればいいのか分からずじまいで結局jpgメインだった過去。
一念発起してRAW現像ソフトを買ってみた。

……あははははは、何これ。
今までノイズが多いだの緑かぶりするだの悩んでたのが馬鹿みたいじゃないか。
ホワイトバランスを気にして同じ光景を複数枚撮ってた苦労は全くの無駄骨ですか?
A1のノイズが嫌でA200を買って、でもA200の絵作りはあっさり系なもんだから
色乗りの濃いA1がどうも忘れられずに悶々としてたのは何だったんでしょ?

やっぱA1はRAWで使ってナンボですね、はい
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:11:31 ID:edkeenRU0
DimageViewerって使ったことないけど
ただのJpegViewerじゃないのか?
DimageMasterで初めて現像できるんだと思ってたが・・・
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:52:28 ID:Bvh8lLF10
Viewerでもちゃんと現像出来る。ただし現像エンジンが
A1やA2の現像エンジンと同等らしくてノイズのでかたや
シャープの度合いなどこれらのカメラの現像に近いクセがある。
色の出方がミノルタ色なのはいい感じ。

MASTERのほうは複数ファイル一括処理や
補正のオプションなどが追加されている。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 04:30:15 ID:ob/QhML50
MASTARは重いんだよね。P4-2.8G+512MBだと遅すぎて実用的じゃない。
Picasaで一覧から右ポチメニューからPhotoshopでRAW現像で落ち着いてる。
ただPICASAはDimageA1のRAWモノクロはモノクロ設定を無視してカラーで
表示する点だけ不満です。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:28:22 ID:6qg4Vm6z0
A1売却してきました・・・・。
財政の事情でカメラ減らさないと駄目だったので。今までありがとう。
三宝で縦グリ・ミノルタ金ストラップ付きのを見たらおいらのです。
CCD修理済だから大丈夫。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:36:33 ID:zeNlelgL0
>>930
いくら?
三宝の買取は安いでしょ。
売値は2万円台かもね。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 12:59:40 ID:dmBDbewo0
三宝の店先に寂しげに飾られているA1を見て、たまらず
自分で買い戻す930。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 13:54:05 ID:ob/QhML50
A1使いですが、マクロドライブの時の電池持ちはCFの時の何割減くらいになりますか?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 13:55:05 ID:I/yjJlYH0
ププ
935930:2006/09/28(木) 14:38:20 ID:6qg4Vm6z0
>>931
安かったですね。それなりにガシガシ使ってたので細かいキズも多かったのですが、
縦グリ(バッテリー2つ)付きで6千円とは涙でそうでした。

>>932
家に置いとけないので無理です・・・。

あ、戸棚に079PROが残ってた・・・。
レリーズケーブルも残ってた・・・。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 15:14:18 ID:cIcurH/r0
>>928
Viewerでもバッチ現像できるお。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 15:23:17 ID:zeNlelgL0
>>935
それだと売値は1万前後かな?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 16:54:57 ID:2cmePT4s0
>>935
すさまじく自分と被る構成のA1です>MDR-079PRO、レリーズケーブル、縦位置グリップ、電池二個
でも・・買取がそのレベルなら売らずに隠しとくな。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 22:01:14 ID:edkeenRU0
ヤフオクで売れば商品写真次第で3万円で売れたろうに・・・
ま、そういうのが面倒で俺も売らずに置いてるんだがw
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 22:10:11 ID:WDMHXbXV0
A1のCCD修理やっと帰ってきた。
1ヶ月かかりました。
これからまた活躍させたい。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 16:03:44 ID:k5q1rzrL0
A200ばっかでほとんど使ってないから早く売った方がいいんだろうなぁA2,A1・・
売るとなると お名残惜しい・・
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 20:58:36 ID:TA2mzhqO0
A1とA200を持ってますけど、どっちも壊れるまで持ち続けますよ。
というか、壊れるまでにこいつらを代替できる機種が出てくれるんだろうな〜?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 21:32:32 ID:lxpKf1f+0
>941
A2は4万にしかならんしA1は3万にしかならん。
でもA200は4万で売れるから、A200を今のうちに売った方が得かもよ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 00:00:52 ID:27ikw6Q10
俺のA1、今夏にCCD不具合が発症して今まで騙し騙し使ってたけど
ついにまともに撮れなくなったorz

修理に1ヶ月掛かるのかorz
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 00:51:37 ID:c9HW5E6g0
この間まで横方向にノイズが走る現象が頻発してたんだけど、
ここのところなぜかピタッと収まって一度もノイズ出ない・・・
てっきりCCD不具合の予告演出だと思ってたんだが、
紅葉撮りに行った先で発症したらヤだなぁ

発表から1年近く経って修理依頼も落ち着いてきてるだろうから、
そろそろ発症如何に関わらず修理受付して欲しい。
まさか修理打ち切りなんか・・・・やりそうだなぁ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 01:47:13 ID:H1hIpRmJ0
>まさか修理打ち切りなんか・・・・やりそうだなぁ

無いっつの。CCD不良の不具合はソニーのCCD撮像素子部門の責任なんだから、旧コニミノのカメラ部門を引き受けたソニーのカメラ部門とは別の所。
仮にコニミノがソニーに引き取られるあぼ〜んしたとしても、撮像素子部門が責任取ってやる・・・・・・・・・・筈だよな??
(東芝とか日立とかコンタックスには使われて無かったのかなぁ・・・って、コンタックスはまだサポート"は"してるのか?)

947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 09:08:31 ID:izXJa2GR0
>>944
修理面倒くさいよな
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:14:51 ID:wAXvnsxV0
面倒臭い。
俺も、A1、F300、ペンタの33L、キヤノのA60とか
全部で6台ほど発症機を持ってるんだが出してない。
引き取りに来いって感じ。発症してない当該機種まで含めると
その倍になる。どうせなら全部対策しろっての。
いざ撮ろうとしたら発症、とか目も当てられん。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 16:00:21 ID:c9HW5E6g0
BSニュースでYA-11今日で引退のニュース流してたが、
A200で撮影してる人がアップで映ってた
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 01:19:50 ID:cBCNuogf0
久々に子供の運動会でA1使った。
やはりなかなかいいなこれ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 04:24:52 ID:mtGzqJg20
光が足りてると申し分は無い。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 22:32:44 ID:aph8rTiN0
キタムラネットの掘り出し市にA2の新品が!
誰か救出せよ!!
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 22:35:42 ID:0oOPU9os0
新品でも6万じゃなぁ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 00:14:10 ID:qhRS18X70
>>952
中古22800円くらいなら買う
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 14:36:43 ID:agvTrrtg0
愛が無いにゃー
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 21:53:13 ID:P+bQ7lvY0
Part32はあるのか・・・
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 23:36:59 ID:EEQRak4j0
200まで
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 20:30:09 ID:GpmyFdnU0
撮影時にEVFと液晶でハイライトが吹っ飛んで見えても
PCで確認したら結構写ってた。
昼の太陽をまともに撮らなきゃ写ってるもんだねA1。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 20:55:33 ID:L3dFJqZN0
>>958
A2でないだろw
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 23:05:07 ID:krYvGKLJ0
A1は逆光に弱くA2は強い印象だったが・・・
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 09:56:05 ID:CQnT6xf+0
ヒストグラム見ながら露出いじくるとA1も案外何とかなるよ。
元々サチュレーションの少なさに関しては元祖キスデジを上回ってたし
太陽入れても結構耐えて描写してくれる。

さすがに1/16000秒の超高速シャッターの出番はほとんど無いけどな。
メチャクチャ明るい日向で白薔薇を絞り開放で撮ってようやく1/6400秒だったw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 11:44:25 ID:5img7ISL0
A1で太陽入れて高速シャッター使うと
ジャギーUFOが写っちゃうから
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 14:28:35 ID:CQnT6xf+0
>962
まあ実際、太陽抜きにしても高速シャッターで撮った絵はあまり見れたもんじゃない。
どうしても高速シャッターが必要って状況ならともかく、限度を超えた明るさの調整には
やっぱフィルタって事かな……せっかく49mmの安いのが使えるんだし
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:20:00 ID:iYQfb7Ap0
高速シャッター使ったこと無いけど、
ミルククラウンを撮ろうとする人がやたら多かったよなw
そんなことできるデジカメって今だとどれだろう・・・
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 03:00:43 ID:MQJI6oc00
1/16000でストロボ撮影すれば、昼間でも背景真っ暗
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 07:20:55 ID:2didIjWy0
やはりA2は良いわ。
暫くぶりに使ったけど、EVFが完璧。
俺の場合、マニュアル露出しか使わない。
絞りを先に選択、ファインダーを見ながらシャッター速度ダイヤルを回す。
気に入った絵でシャッター、これでほとんど正解。
自動露出ではありえない絵が作れる。
これは意図通りということだろう。
このEVFだからこそ可能な技だ。
撮影前にここまで見切れるカメラは現在も存在しない。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 07:55:58 ID:OaTg8GR+0
>964 俺は回ってる扇風機を撮って「おう、ほんとにピタリと止まる」と喜んでましたよ

968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 09:58:38 ID:NYUTFwpc0
東京は、台風並みの低気圧が去り台風一過状態でした。A200で撮影。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20061009095625.jpg
ナチュラルに写るのがウリなのに、濃い味付けにしてしまう・・・。センス悪いかな。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 11:11:32 ID:mQB1x+6M0
>967 扇風機の羽根じゃ動いてたのかどうか分かりませんやん。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 11:51:54 ID:04wHPDNs0
紐つけときゃいい
971901:2006/10/09(月) 17:18:52 ID:rLq+8uPr0
前に,CCDのリコール修理でCCD交換したら
前のCCDの時より緑かぶりがひどくなり
A1を再入院させたと投稿した者です。

再入院から返ってきました。
早速,A1を持って撮影に行ってきました。
緑かぶりがなくなり,いい感じです。
それにしても,A1はいいです。
28-200mmというおいしい焦点域がレンズ交換なしで使えるし,軽くて,小型だし…。
その上,手ぶれ補正付き。
プリントといってもA4程度までなので,500万画素で十分だし。
先週,EOS 5Dに28-70 F2.8L+70-200 IS F2.8Lを持って撮影に行ったので,余計A1のありがたさを感じました。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 18:31:39 ID:OaTg8GR+0
>968
空気感は悪くないよ。でもなんでシネスコサイズ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 19:43:47 ID:YP5LwrfM0
今日A1売ってIXY900IS買いました。
ありがとうA1、さよならA1。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 20:28:32 ID:tTlXct1e0
>>973
それは後悔するだろう。900ISのサンプルひどいよ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 20:33:37 ID:04wHPDNs0
おいらは800ISにしたお。
親父がちっさいのが良いっていうからな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 20:49:35 ID:8EZ1/oeS0
>971
おや 直りましたか。それは目出度いと言いつつ、CCD修理を行ったものの
ちと緑かぶりを感じる我がA1を顧みて少し複雑な気分w
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 02:27:45 ID:35UcL2xV0
A2をゲトしたんだけど、これって、コントラストと彩度がやけにたけえなw
塗り絵ですか・・・まあ、設定で何とかなったけど。
7Dをメインで使ってるけど、ここを読んでると、似たような人が多いね。
みんなは使い分けはどんな感じんなんだろうか。やっぱ、暗部ノイズがきついから屋外専用?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 08:43:03 ID:MUIABlKu0
そのA2を写真画質とか言ってた価格の有名人がいたよね。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 17:13:08 ID:stAFL5Pb0
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃  \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:26:15 ID:knLgQado0
>>978

>そのA2を写真画質とか言ってた価格の有名人がいたよね。

ああ、バカ珍なんとかっていう奴だろ。
せっかくA2買ったのにどうせほとんど使ってないんだろうな。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:34:23 ID:vFS8SPY00
>>980
違うだろ。○○フネだよ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:40:30 ID:knLgQado0
>>981
え?ブラビア双六αの妄想ライフじゃないの?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:14:26 ID:ujJQzZUL0
980越えたし、まだ過疎って無いので次スレ

Konicaminolta DiMAGE A1/A2/A200 Part32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1160478547/
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:00:53 ID:bX1TKbr90
>>977
塗り絵だとは全然思わなかったなぁ・・・
屋外だと抜群の解像感。
αデジが出る前とか、やっぱ800万画素は凄いな・・と思ったもんだ。
暗部ノイズが乗ると全然ダメだよな。
室内で撮る度に「早くαデジが出て欲しい」と思ったなぁ。

そういう意味ではα100を俺は買わなくちゃならんのだろうかw
7デジ後継が出れば欲しいんだが、
より安いα100後継やらフルサイズα9デジとかの方が
近かったりして。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:08:59 ID:imoMGhS+0
埋める?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:10:28 ID:7wFvAieQ0
なんだか平和だな。昔は荒れたろうに。
αデジスレとかいまだにたまに荒れる。適度にマイナーかw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 02:15:50 ID:VBGZbgFg0
埋め
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 20:04:03 ID:XYt1IwKa0
A1 CCDの入荷12月だってよ。こりゃダメだ。
9月上旬に出したヤシが戻ってないってさ。
買い取り申し出たらKISS Xボディと同額程度で弁償だと。
ソース:価格のA1
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 20:34:03 ID:uOMZElsv0
>>988 情報ありがとう。
俺も先月下旬に出したんだよな。

この時期、1ヶ月もカメラ無しはつらい。で、隠居状態の
サブカメラを引っ張り出したら、動作がおかしい。

結局、Caplio R4の在庫処分品を買っちまった。

ま、気長に待つか。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:17:57 ID:KkDDQ3C00
そうなのか。
俺もA1が2台あって1台発症中。最近はほとんど写らなくなった。
修理出そうかなぁ。で、弁償してもらってα100貰うかw
991944:2006/10/12(木) 21:40:52 ID:Yo5H4Jck0
俺のA1、修理から帰ってキター
10月頭に修理に出したら1ヶ月ほど掛かるかもしれないって言われたけど
予想以上に早くて驚き。
修理内容は例のCCD交換で無償だった。
これでまだまだ使える。
992名無CCDさん@画素いっぱい
俺も弁償してもらおうか、と思ったが症状がでていないどころか
CCD修理済みだった。