【汎用】現像ソフト総合スレ5【RAW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
フィルムを選ぶようにRAW現像ソフトを選ぼう!
Photoshop(CS2/elements4.0)
ttp://www.adobe.co.jp/digitalimag/main.html
BreezeBrowser(製品)
ttp://www.breezesys.com/BreezeBrowser/index.htm(英)
Capture ONE (製品)
ttp://www.phaseone-japan.co.jp/
rawconv (シェア)
ttp://www.nakata-jp.org/computer/freesoft/rawview/index.html
RawShooter essentials 2005 (フリー)
ttp://www.pixmantec.com/products/rawshooter_essentials.html
SILKYPIX Developer Studio (値上げ)
ttp://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/index.html
UFRaw (フリー)
ttp://ufraw.sourceforge.net/
irfanview(フリー)
ttp://www.irfanview.com/
RAW developer for A7Dコニカミノルタα7-Digital用(フリー)
ttp://gohangadekitayo.nm.land.to/index.html
----------------------------------------------------------------
前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133311464/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/20(月) 17:55:38 ID:daPztb5s0
1乙。

早かったかな。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/20(月) 18:22:01 ID:kfF62iiI0
うふ
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/20(月) 19:35:23 ID:T+7k9zE00
やっぱりモニターはCRTが前提だな。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/20(月) 21:41:42 ID:b1ovgM/X0
前スレ 996
> C1使ってます
> かなりいい加減だけどDPPの忠実設定に近づけるようなカラープロファイル作ってみた

> 1DMark2プロファイルでよければうpしようか?

up してください、お願いします
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 00:30:47 ID:sw5PPb540
3/20
SILKYPIX Developer Studio
Windows版およびMac版Ver2.0.16.0をReleaseしました
以下の対応と修正をいたしました
よろしくお願いいたします

● Canon EOS 30D への対応
● 現像結果保存設定で「回転して現像結果を出力する」を無効にした場合に
  トリミング領域がずれる問題の修正
● 現像結果保存フォルダのデフォルト設定ができない問題の修正
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 05:37:02 ID:kq7Q9RIw0
中の人、深夜までお疲れ様です
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 08:54:51 ID:hBha+uOy0
>>5
http://www.uploda.org/uporg342032.zip.html

えっと、、、EOS1D Mark2用ICCプロファイルとC1セットファイルです
言わなくても分かると思うけど、ICCプロファイルの置き場は windows→sys32→spool→driver→colorです
フォトショップにも有効になりますがC1用なので色が変です

とりあえずICCプロファイルは使わなくても、カラーエディターで 忠実設定?.set をロードして使ってみて


なにぶん素人が適当にやっただけですのでw
C1の強すぎる青と黄色を弱めて肌色をいじって・・・DPP風味に近くなったかも?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 08:56:30 ID:F/f3T6Os0
オープンソースの現像ソフト。Linux、Mac OS Xで実行可能。
ppmファイルへとりあえず変換できる。

http://www.cybercom.net/~dcoffin/dcraw

10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 11:38:15 ID:z1qzCV950
オープンソース頑張れ!
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 19:49:05 ID:b3LW5fmL0
RawShooterのアドレス変わってるよ。しかも2006だし。
http://www.pixmantec.com/

日本語化
http://soft.photoracer.net/
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 22:28:07 ID:LfiTBTYE0
potograph って、アンタ。
画像メーカーなのに写真のスペルもわかんねーのかよwww
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 23:37:25 ID:Crsa7Ssk0
(??д?)???
145:2006/03/23(木) 01:35:19 ID:8hc8uZIk0
>>8
ありがとうございました
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/24(金) 22:45:00 ID:OHadh2870
PHOTOSHOPは高くてかえね。
SILKYPIXが良さげ。欲しい機能はノイズキャンセラと広角レンズ撮影後の収差や歪曲調整。
おすすめソフトはなんですか?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/24(金) 22:54:12 ID:RyUFgBgd0
>>15
Photoshop
17こせき ◆HEXARRBY82 :2006/03/24(金) 23:04:32 ID:xSKpVsRy0
>15
PTLens+NeatImage or NoiseNinja
18名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/25(土) 01:05:37 ID:6U4uHoRp0
>>15
Photoshopお薦め
買えとは言わないが
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 07:30:13 ID:B510Mn7C0
【PIE2006】アップル、Aperture 1.1を公開
〜ユニバーサルバイナリ化だけでなく、大幅な性能向上
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/24/3501.html

新しいVer.1.1では、「RAWイメージングパイプライン」(取り込んだRAW画像を表示
したり、調整したり、出力したりといった一連の作業を受け持つ部分)を1から作りなお
したという。おかげで、従来のPower PC Macでもパフォーマンスが向上している。

デモではキヤノンEOS-1Ds Mark IIのRAW画像(公称のファイルサイズは約14.6MB)を
ピクセル等倍で表示して、それを3コマ同時に自由自在にスクロールするという、呆気
にとられるほどのハイパフォーマンスを見せつけた。しかも、それがコンシューマユース
のiMacやMacBook Proで実現しているのだ。RAWユーザーなら感動間違いなしである。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 09:20:08 ID:vVPt6u3S0
>>19
ユニバーサス化って日本語版も出るって事かい?
昨日カメラショーで見たきたけど、便利そうなソフトだったわ。
まー、速いMacじゃなきゃ能力発揮出来なそうだったけどw
デモじゃサクサク動いてたよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 09:33:51 ID:vVPt6u3S0
ユニバーサスって…
戦ってどうするw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 09:46:49 ID:PrCMdmuNO
ヴァーサス

例えば、ソフト開発VSクラッカー
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 17:10:33 ID:G/RDiuEX0
windowsでも使えるようにしてください(-人-)ナームー...
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 17:16:13 ID:lHgoPLfL0
RAWShooterをインストールしてみたんだけど、RAW画像の表示が意味不明に汚い…。
緑色のフィルターをかけたようになって、暗い部分(シャドーとまではいかない)がノイズだらけ。
例えていうなら、画像データにとても質の悪い圧縮をかけた感じ。
さらに意味不明なのが、今まで使っていたニコンビューアにも影響が出たこと。
今まできちんと表示されていたのが、曇ったフィルターをかけたような表示に…。
一度終了させてからもう一度起動&表示させると、こんどはちゃんと綺麗に表示されたりする。
使っているカメラはD50なので、RAWShooterも対応しているはずだし…
こんな症状になった方、いませんか?
とりあえずRAWShooterアンインストールするか・・・orz
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 17:23:23 ID:mLJ1vDK30
ついでにハードディスクをチェックした方がいいかも
2624:2006/03/25(土) 17:39:38 ID:lHgoPLfL0
>>25
HD?
テンポラリファイルの容量とかの問題でしょうか。
今確認したところ、RAWShooterのテンポラリはCドライブ(空き容量:22GB)になっており、問題はないかと思うのですが…。
さらに言うと、RAWShooterでRAW画像を初めて表示した瞬間は、ちゃんとした綺麗な色合いで表示されます。
しかし、一秒ほど経つと、汚いフィルタがかかったように表示されてしまうorz
なぜだ・・・なぜなんだ・・・
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 17:50:35 ID:IjAMqmz10
>>26
なんかクラックでもしようとして汁気の嫌がらせモード
見たいなのになったんじゃないの?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 17:57:32 ID:G/RDiuEX0
よくわからないので、スクリーンショットをうpしてくれない?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 17:58:38 ID:98M8imLN0
>>26
>なぜだ・・・なぜなんだ・・・

Win環境はOS、パーツ、ソフト構成等の要素が多すぎるから原因はなかなか見つからないかもね。
問題ないソフトに切り替えるか
OSから入れ直すかそれがWinの宿命だよ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 18:01:18 ID:zR4r/HWa0
もう1台あると切り分けしやすいんだけどね。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 18:12:11 ID:lHgoPLfL0
クラックとかにはまったく心当たりがありません。
そもそも無料なんで、クラックする意味がない・・・。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060325180943.jpg ←RAWShooter
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060325181010.jpg ←このファイルを設定いじらずに現像したもの
これが普通なのか???と悩んでました。
解決策不明でしたら、仕方ないのでやっぱりアンインストールします。
ニコンビューアにまで影響を与えている?のが気持ち悪いですが・・・。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 18:26:41 ID:ejnl/QDi0
>>26
>RAWShooterでRAW画像を初めて表示した瞬間は、ちゃんとした綺麗な色合いで表示されます。
しかし、一秒ほど経つと、汚いフィルタがかかったように表示されてしまうorz

うちもそうだ。ちなみに機種はPowershot S45。
だが暗部がノイズだらけという症状は無く、
緑色のフィルターではなくオレンジのフィルターかけた感じ。
単に撮影時のホワイトバランス設定の読み込みに失敗しているのかと
思っていた。
実際、ホワイトバランスと色合いを設定していけば問題なかったので。
オートが使えなくてめんどくさいなぁ…とは思っていたが、フリーソフトだし黙ってた。

スクリーンショットupしますね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060325182602.jpg
上部のサムネイルに注目してください。
最初は正常な色で表示されたのが、左から順番にオレンジがかっていく。
なお、スクリーンショット取った時点で左から五番目まで
オレンジっぽくなっているのが分かると思う。
この画像をキャプチャして数秒後には全てオレンジになって、
二回目以降は最初からオレンジっぽい。
これで症状分かりますかね?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 18:27:08 ID:zR4r/HWa0
他のアプリにまで影響してるって、Disk死にかけててファイル化けまくりとかじゃないよね?
それと落としたRawShooterはまとも?
うちでちゃんと動いてる奴のハッシュこれなんだけど、同じかな?
2138AEFC70BF87FC2F88576C39A0DDD9
3432:2006/03/25(土) 18:33:59 ID:ejnl/QDi0
すんまそん、32です。
上のスクリーンショットの画像はS30で撮ったものでした。
でも、S30でもS45でも同様の症状になります。
あと、31さんとはちょっと症状違いそうですね。
3524:2006/03/25(土) 18:37:42 ID:lHgoPLfL0
>>33
Windows標準のビューアでならキチンと表示されるので、表示関係の問題ではないかと思うんです。
RAWShooterとニコンビューアが何かを共用してるとしたら、その部分が怪しい。
とりあえずRAWShooterに限って話をすると、>>32さんと症状の発生経過は同じだと思いますよ。
こちらも初めて表示するファイルのみが、徐々におかしくなります。
症状の出方には、若干差があるようですが・・・。
ちょっとググりましたが、ハッシュの出し方が、どうもよくわかりませんでした。
ダウンロードは本家HPから行ったので、そう問題はないと思うのですが・・・。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 18:44:51 ID:98M8imLN0
>>35
>RAWShooterとニコンビューアが何かを共用してるとしたら、その部分が怪しい。

じゃとりあえずニコンビューアを入れ直す。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 19:01:39 ID:zR4r/HWa0
>>35
>RAWShooterとニコンビューアが何かを共用してる
他社製アプリでこんなこと有り得るんだろうか。

>>32のはRawShooterって最初Windowsのサルネイムを使って表示した後、
RawShooterが読み込んだサルネイムを再表示するみたいだから、
その時に変化してるみたいだね。
今試しに対応してないEOS 30DのRAWがあるディレクトリを選択したら、
最初普通にサルネイムが表示されてたのが画面4分割された画像に変わって行った。
このサルネイム自体はRawShooterでの調整を反映してるようだから、
>>32のは単純にWBが引き継げてないだけじゃないのかな。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 19:03:43 ID:98M8imLN0
>>37
>他社製アプリでこんなこと有り得るんだろうか。

あるでしょ普通に
winなんてそんな物。
dllのバージョンがなんだとかかんだとか
あれは一生なおらない。
つぎはぎOSの宿命だよ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 19:21:19 ID:zR4r/HWa0
>>35
取り合えず.RWSettingsディレクトリ内のrwsファイル捨ててもニコンビューアの表示に影響出てるかどうかの検証からだな。

>>38
ただの煽り?それとも純粋培養のマカー?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 19:34:09 ID:4R6ANxhb0
37でFAじゃね?
Exifサムネイルで一旦表示したものをRSエンジンの結果に置き換えるときにWBが取れてないという。


うちのS45もそうなるよ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 19:35:33 ID:aZXAOEJM0
>>39
純粋培養のマカーはdllなんて言われても意味分かりません。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 20:59:11 ID:G/RDiuEX0
ニコン、キヤノン関係なしか・・・
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 21:32:03 ID:lHgoPLfL0
>>39
.RWSettings内のデータは、関係ないようでした。
どうも、RAWShooterとニコンブラウザの両方を起動して、画面を切り替えると発生する模様。
具体例としては、
@RAWShooter、ニコンブラウザ(単独画像を表示するウインドウの名称は「ニコンビューア」)それぞれで適当な画像を開く。
 JPEGでもRAWでも、RSとニコンビューアで違うファイルを開いても可。
Aニコンブラウザの表示、OKを確認
BタスクバーからRAWShooter表示、NGを確認
Cタスクバーからニコンビューアを表示、汚い画像になっている
Dニコンビューアを閉じ、同じ画像をもう一度ニコンビューアで開く
E綺麗な画像
でした。
なんだかよくわかりませんが、とりあえず私はRAWShooterには嫌われたようです。
4424:2006/03/25(土) 21:34:40 ID:lHgoPLfL0
追加実験。
RAWShooterとニコンビューアのウインドウを並べて表示してみました。
まず、ニコンビューアを表示→問題なし
RAWShooterを表示→汚い
ニコンビューアのウインドウをクリックし、フォーカスをニコンビューアに切り替える→目の前で、綺麗だった画像が汚く書き換えられる
正直びっくり・・・。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 21:45:10 ID:PwKKPdIE0
色深度はどうなってるの?
画面表示は何ビット?
4624:2006/03/25(土) 23:23:00 ID:lHgoPLfL0
>>45
32ビットですので、問題ないと思うんですよね・・・。
ほかにも似たような現象が出ている方がいるようで、諦めがつきました。
今度はシルキーでも試してみようかな。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 00:02:45 ID:IjAMqmz10
結局、同時に2つソフトを立ち上げなければ良いだけだろ?
確か、ニコンやキャノンはWBやらCMやらに暗号がかけられていて、
その社のライブラリを供給されないと取得できないようになっている機種がある。
ひとつのソフトからRAWファイルで読み書きしてロックすると、もう一方から同時に
アクセス出来ないからプレビュー作成の段階で何らかの値が取得できなくて
汚くなっているのだと思われ…
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 00:32:29 ID:codx3QGG0
>>47
>結局、同時に2つソフトを立ち上げなければ良いだけだろ?

そう思う。

トーンカーブ補正とかするとOSごと色が変わるようなかんじかな。
色空間を分離できてないのかもしれないね。
OSの制約か。ソフトが糞なのか分からないけど。
二つ立ち上げる必要有るのかな?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 05:33:01 ID:QnD//sQs0
汚い圧縮をかけたように見えるってのは
たぶんパターンノイズだろう。
他ソフトはここはデフォで舐めちゃうけどRAWshooterは
舐めたい人はノイズリダクションで舐めてね、という姿勢だから。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 05:36:42 ID:codx3QGG0
>>31
>http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060325180943.jpg ←RAWShooter

photoshopでトーンカーブの傾斜を部分的に逆勾配にしたときにできる色だね。
色が部分的に裏返ってる
ある明度の範囲でネガポジ反転のような現象になってる。

48にも書いたけど。
二つのソフトが色補正の主導権の握り合いをした結果
混乱してるって感じかな。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 07:27:19 ID:uKToY36K0
これって背後霊とかが関係しているはず
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 08:21:16 ID:Q8c6Rv+t0
256色環境とかならシステムパレットの取り合いを理解できるけど
フルカラー環境のソフト間で「色補正の主導権の握り合い」が理解できない。
ファイルロックが原因なら表示も拒否されるんじゃないかな?
5324:2006/03/26(日) 09:28:50 ID:tGBaUqeC0
片方のソフトだけを立ち上げれば問題なく使えるならいいのですが、>>31はRAWShooterのみを起動して表示した状態なんです。
WBデータ取得できないのも、同様に単独起動でも発生する現象です。
WBは我慢して使ってらっしゃる方がみえるようですが、この部分的ネガポジ反転はいかんともし難い…。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 10:14:53 ID:+SwjEJ9Q0
>>52
>
>256色環境とかならシステムパレットの取り合いを理解できるけど
>フルカラー環境のソフト間で「色補正の主導権の握り合い」が理解できない。
>ファイルロックが原因なら表示も拒否されるんじゃないかな?

トーンカーブの補正でプレビュー関連でデスクトップの色味を裏返した事が有る俺には何にも不思議じゃない。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 10:25:49 ID:LUK8/xt80
一番簡単な方法はOSを一から入れなおす事だろうね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 10:27:31 ID:+SwjEJ9Q0
それもそうだが

カラーパレットと

トーンカーブの

違いを分からん奴が

不満が有るらしいが。。
5732:2006/03/26(日) 11:58:05 ID:xhzVNiTp0
どうやらうちの現象もホワイトバランスの自動取得が
出来ないためのようですね。
レスくれた方、ありがとうございます。
カメラは対応していることになっているのだから
(Silkypixとかでは問題無いのだし)、
自動取得できないのは問題のような気もしますが、
フリーだし英語だし自分には文句言えませんね。
5824:2006/03/27(月) 00:38:21 ID:yahasENO0
RAWShooterアンインストールしました。
これで、ニコンビューアだけ使ってればOK・・・と思いきや、障害は残ったままorz
ニコンビューアもアンインストール→再インストールしたんですが、だめでした。
残った症状をいろいろ検証したところ、
1.ニコンビューアでの初表示時(RAW・JPEG問わず)は、きちんと画が表示される
2.しかし、他のウインドウ(どんなものでも関係ない)に一度フォーカスを切り替えると、その瞬間、ニコンビューアで表示されている画(RAW・JPEG不問)は汚く塗り替えられる

では、切り替えなければいいのかというと・・・
1.ニコンビューアで画を表示(この時点では綺麗)
2.「編集」をクリック
3.ニコンエディタ(RAW現像機能)が起動する
4.そこで表示される画は、すでに汚い

ということで、マトモな表示からのRAW現像が不可能になってしまいました。
Nikon系でRAWShooterをインストールしたい方は、よく考えてからの方が…。
二週間前にOS入れなおしたばかりなのに。
欝…。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/27(月) 09:47:08 ID:AWBtYxCp0
> OS入れなおしたばかり
ビデオドライバのバグ(古い)では?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/27(月) 17:44:31 ID:LxeKHIKY0
>>58
初歩的だけど、この手の問題ってシステムの復元かければ良くない?
6124:2006/03/27(月) 22:35:22 ID:yahasENO0
そろそろウザがられそうかと思いましたが、このスレの方は優しいですね。

>>59
的確なご指摘ありがとうございます。
ですが、ドライバはちゃんと最新版をインストール済みなんです・・・。

>>60
アドバイスありがとうございます。
私もそれを考えまして、今朝は黙々とシステムの復元かけていました。
「復元ポイント」はあっても、そのポイントに復元できないものが多いんですね。
ちょっとしてやられた感じ。
それはともかくとして、結論を話しますと、「システムの復元」で元に戻りました!!
やはりRAWShooterのインストール(もしくは起動)が原因で、何かしらの影響が発生したと思われます。
根本的解決ではないかもしれませんが、とりあえず原状に戻れたので一安心です。
皆さん、どうもありがとうございました。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/27(月) 23:50:25 ID:Vh5rxgSc0
ちなみにビデオドライバって最新版がいいってわけじゃないので注意。
ベンチ対策のチューニングのせいで、表示品質が落ちるなんてよくあること。

自作PC板で自分のカードの情報集めてみるとおもしろいよ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 18:29:40 ID:EKfGqWuD0
週間アスキーのRaw現像ソフトのファミ通レビューで
汁気が異常な高得点をたたき出した件について
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 18:39:26 ID:jrtPRKpf0
他の結果も気になるな。CS2はどうだった?
確かに汁気はパッと出しが綺麗だと思う。がIFが・・・
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 19:47:02 ID:8N6ZOboE0
すみません、質問させてください。
EOS KISS DIGITAL Nを使っていて、
RAW現像を始めたばかりの者です。
現像ソフトはDPP Viewerを使っています。
(キスデジに同梱されていたソフトです)
画像解像度は500くらいに設定して現像しているのですが、
現像後の画像がどうしてもぼやけるというか、
汚いかんじになってしまいます。
DPP Viewerのブラウザ上で見る写真はとてもきれいなので、
そのままJPEGやTIFFで保存をしたいのですが、
保存後の画像を見るとがっかりというか、
かなり汚いのです。シャープネスもさほどかけてないし、
明るさもそんなに上げてはいないのですが、
なにが悪いのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 19:51:40 ID:YGbsm2vf0
>>65
とりあえず画像アップしたほうがいいんじゃない?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 20:01:12 ID:1VKwo/Je0
>>65-66
スレタイ読め
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 20:03:13 ID:8N6ZOboE0
>>67
失礼いたしました。
質問スレで聞いてまいります。
>>66
ありがとうございました。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 20:21:19 ID:D6LrevIY0
>>63
通は汁気だからな
当然の結果
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 21:22:27 ID:+UDe/cL30
またこのスレでもsilkyのよいしょ!を展開するのか?

・・・もういいよ、つまらん。
71名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/28(火) 23:27:01 ID:qDn/nOXr0
>>70
しるけ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 23:30:37 ID:vH4wzf0Z0
>>62
そんな貴方にオメガドライバ・・・
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 09:32:54 ID:R8KSD6wu0
基本的に、「最新版」って言葉を使う人はあまりPC詳しくない場合が多い。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 15:19:17 ID:ZQaIJmh00
「基本的に」って言葉を使う人はあm(ry
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 16:16:38 ID:DIt0GASk0
知ってたら教えてください。

現像ソフトを使って、RAW->JPG保存すると、ファイル(作成)日時は作業日になる。
このファイル日付を、撮影した日付に一括変更したいんだが、何か方法 or ソフト
はないですか?

JPG内にEXIF情報で埋め込まれているから、世の中にはあると思う。
探したけど見当たらなかった...。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 16:29:14 ID:xtl4xSUN0
vectorでExifを検索するとこんなのが引っかかるが
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se270601.html
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/30(木) 02:04:31 ID:7FKXpbD+0
>>76
おお、Thnx.
早速使ってみると、Silkypixの*istDS RAW->JPGファイルで、
"EXIF情報がない"とのエラー。 orz
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/30(木) 09:37:27 ID:HS8vT6da0
所詮は汁気か…
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/30(木) 11:07:28 ID:ibVWtMEt0
通は汁気
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/30(木) 11:23:53 ID:5/3lfXX50
汁気のjpeg保存オプションで、exifの有無選べなかったっけ?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/31(金) 19:55:52 ID:/SSbJrHe0
Silkypixとか現像ソフトの問題じゃないだろ
CanonDPP , PS elements でもだめだ
8275:2006/04/02(日) 00:51:07 ID:Q5uHPU950
"DSC Time Stamp"、問題なく使えた。
みんなありがとー。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 02:38:04 ID:crSusJfc0
現在:NEC:PC-LC9006D(Mpen4 2.66+Mradion9000+メモリ1000M)にて
SILKYPIXでRAW現像しとるが、画面の設定反映に時間かかるわ、現像に
時間がかかるわで、いつもイライラ! PC環境再構築を検討中。

Athron64 3200 + メモリ2G +グラボ256の6600GTクラスじゃ不足?
やはりデュアル?64X2?
大体RAW現像処理にグラボって関係ある?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 08:48:49 ID:c+VgfJB7O
関係ない
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 12:05:23 ID:NFX1VYl30
>>83
グラボ:
無関係ではないが、現在入手可能なものなら、誤差の範囲程度の影響。
よって気にする必要は事実上無し。

メモリもある程度あれば、それ以上は増やしても実質意味無い。

とにかく、CPUだ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 12:21:25 ID:guvB3V7E0
Photoshopは128以上推奨してるけど、256あるならそれで十分だわな。
後はメモリとCPUと足回り。
自分の環境でどこがボトルネックになってるか検証して、弱点から強化してけばいいかと。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 21:09:23 ID:sFybO78k0
PC環境周りで便乗質問です。
今Pentium4(Northwood)の2.6CGHzでメモリ1GBという環境でSILKEYPIXを使っているんだけど、
Yonahに移行すると快適になるかなぁ?
以前、SILKYPIXはPentiumDのデュアルコアでより快適に動くように作った
(が、PentiumDが温度が上がりすぎてクロックが下がるのでそれほど性能はアップしない)
経緯があるというような書込を他のスレで見たように思うんだけど。

デュアルコアに移行したら快適になった、という体験談がありましたら教えてください。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 21:27:59 ID:JK78pEwm0
Athlon64X2かOpteronにした方がいいよ。
プの3.0GHzからAthlon64X2(4600+)に乗り換えたけど、劇的な差だったよ。
Yonahも含めて今のIntelチップはダメダメ。
待つなら焜炉まで待て。

あと、メモリは1Gから2Gへ増やしても全く変化無かった。
RAW現像なら1Gあれば十分ってことみたい。

自作板住人より。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 22:12:53 ID:7rS9qsd50
現像だけならそうだけど16bitのtiffに現像してフォトショでいじったりするなら
メモリ2Gくらいはほしいな。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 22:22:27 ID:b5UE/l+S0
>>88
それは本当に「現像だけ」だからじゃないかな。
そこからレタッチ始めると、2Gでもすぐに足りなくなるよ。
現在3Gにするか、64bitまで我慢するか考え中…
9188:2006/04/05(水) 00:38:40 ID:kaXwv8QW0
レタッチしてても1G以内に収まってるなぁ。
16bitにはしてなくて600万画素の8bit*3だけだけど。

レタッチで1G超えてるって人はちゃんとWindowsタスクマネージャの
コミットチャージで確認してるんだよね?
実際の数字としてコミットチャージの最大値はどれぐらいになってます?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/05(水) 01:17:11 ID:SVCmi+DV0
>>91
その時のコミットチャージは見てないけど、メモリが足りないと警告吐きまくりになるからすぐわかるよ…
ちなみに何も作業やらずにPhotoshopやらBridgeやら作業で使うもの大体一通り起動させただけの状態だと650M程度。
1Gだったらたったの350Mしか残ってない…
この状態でDPPでRAWを1枚開いてPhotoshopに転送しただけでもう最大値は880Mに達し、
さらに数時間作業してると履歴やらなんやらで2Gでもダメダメ。
これに1G足しても焼け石に水っぽい雰囲気があるから、いっそ64bitまで待つのも手なのかと考え中。

しかし画像いじるのに16bitでやらないのはまずいんじゃ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/05(水) 01:54:18 ID:opZW7Ahf0
16bitで処理しなければRAWの意味が半減するような
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 00:02:37 ID:2iUgt5fb0
30Dで使えるのはDPPと汁気だけかな。いまのとこ。
RawShooterには期待したんだが惜しかった...
Adobeは遅いだろうしなぁ。
にしても、20Dとフォーマット変える必要あったんかいな。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 00:16:25 ID:7AlFzSg40
>>94
capture one 対応してるよ
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 00:26:27 ID:AuBsVcUj0
>>94
一応撮影時のピクスタ設定情報持ってるみたいだから、
この辺り(ヘッダみたいなもん?)が違うんじゃないんかな。
つーか、逆に言えばそれだけのために迷惑な話とも。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 13:18:00 ID:A+Mt55nJ0
silkypix初めて使ってみたけど、綺麗だね。
俺の競れ論850と256MBのメモリーでもそこそこ動くし、なんか16000円払ってもいいような気がしてきた。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 17:22:50 ID:FfPwVvDk0
RawShooter、使ってみたんだけど、これって使いづらくない?
複数画像に一度に現像処理はできないけど
Silkyのフリーでも使ってみようかな。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 17:43:49 ID:e9pZ6kAL0
>>98
画像によって使い分けが肝要。どちらも万能じゃない。
仕上げにエレメンツかなんか使うととりあえずフィニッシュまで持ってける。
これが現像−レタッチ周りとしては格安お勧めコース。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 19:23:08 ID:ebNzmgSq0
どういう時にどのソフトを使えば良いのさ?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 19:32:22 ID:oLXqYmNn0
>>98
RawShooterとSilkypixは、絵造りやノイズの処理などの点で
ある意味対照的だと思うけどどうかな。

自分も両方使っている。
と言っても、まだ上手く使い分けているというよりは、
RawShooterで弄ったり、Silkypixで弄ったりを繰り返してる段階だから、
まだまだ未熟なんだけど少し書かせて。

どちらも使っていると、長所短所が見えてくる。
例えばだけど、RawShooterの解像感は目を惹くものがある。
キレがあるというか、それでいてアンシャープマスクを徒にかけたような、
不自然な縁取りが出にくいと思う(設定値に依存するけど)。

また、露出アンダーの画像を露出補正で明るくすると、
ノイズが浮きやすいのはRawShooterの欠点。
ノイズ抑制は別途数値を指定しないといけない。
解像感を極力犠牲にせずにノイズを消す値を指定するのは慣れないと面倒。
Rawでとりあえずアンダー目に撮って、後から露出補正で対処するという
スタイルだと厳しいかも。
その点、Silkypixはデフォルトでノイズをかなり潰してくれる。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 20:38:33 ID:e9pZ6kAL0
露出を大きくいじりたい>4段まで飛ばしても(あるいは削っても)調子が崩れないSilky有利
大きくいじらず素のままで全体的にシャープで整った画にしたい>驚くほどシャープになるRawShooter有利

逆はよくない。
特にRAWShooterで暗部を持ち上げて細部を取り出すと、
おかしなパターンノイズが全体に出て気持ち悪い。
103101:2006/04/06(木) 21:08:26 ID:oLXqYmNn0
そういえばRawShooterでよく分からない所あるんだった。
102さんのパターンノイズって単語で思い出した。
Rawshooterの「ホットピクセル/パターンノイズ抑制」ってどういうときに弄るんですか?
ホットピクセルで調べたら、CCDの長時間露光の時に出るノイズみたいだから
通常撮影では0のままでいいんでしょうか。
今は0にして現像してます。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 21:14:09 ID:e9pZ6kAL0
規則的に出る幾何学模様みたいなのがパターンノイズ
ランダムなドットノイズとは明らかに違うノイズなので
(何もない平面に模様が浮かび上がります)
出れば嫌でもわかります。
出ない場合はいじる必要ないと思います。


逆に、
うちでは普通のノイズリダクションと偽色抑制は
解像度を犠牲にするんでめったにいじくりません。
105101:2006/04/06(木) 21:46:57 ID:oLXqYmNn0
>>104
解説ありがとうございます。
今のところ自分はパターンノイズには遭遇してないようですね。
当方もノイズ抑制と偽色抑制は原則としては使わないで調整してます。
ただ、露出アンダーに対し露出補正をプラスに振った場合に限り
使わざるを得なくなることがあります。
+1/3段程度でもノイズが浮き出てくることがあるので厄介です。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 22:05:13 ID:e9pZ6kAL0
そういうシビアなデータはSilkyで扱ったほうがいいかもしれませんね。
ただ、うちではE-300なんかはSilkyだと全く解像しないのでRawShooter使いますが、ノイズ対策は大変です…orz
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/07(金) 01:03:34 ID:H5VC1WS60
別にE-300じゃなくても汁気は解像しない。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/07(金) 13:58:18 ID:UMxGRytd0
状況に合わせて、Silkypix2,PhotoshopCS,RawShooterを使い分けてるけど、
Silkypix2の解像度が劣る事はないよ。
Silkypix2の設定が悪いんだな。
シャープなし・偽色制御0・ノイズ除去0・現像精度99でやってみい。
まぁ、Silkypix2のデフォが糞なのは言うまでもないが・・
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/07(金) 18:09:35 ID:SdCJRX1j0
学生版のフォトショップ4万か。フォトショップ買ってもいいような気がしてきた。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/07(金) 19:19:07 ID:PyZ/BEmu0
Abobeはアカデミックからアップグレードできるからね。
欲しい人は学生のうちに買っとこう。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/07(金) 21:11:13 ID:PMPcgXb40
ん?
アカデミックはアップグレード出来なかったはずだが最近出来るようになったのか?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/07(金) 22:04:52 ID:nzSiAOgj0
アカデミック → 通常アップグレードはできるよ。
アカデミックからアカデミックにはアップグレードできないけど。
113名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/08(土) 06:24:22 ID:7iOeBuu10
何でも金で解決するという考えは良くない。
金を使わず解決しろや
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 09:17:13 ID:ATsZRM7T0
>>113
必要なモノに投資するという考え方も大事だと思う。
Photoshopだと現像後のワークフローが楽でいい。
まぁ、高いけど、俺も学生だからなんとか…
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 12:46:34 ID:7CrxD3d40
同感
金で能率が買えるならありがたいことじゃん
116名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/08(土) 21:35:01 ID:7iOeBuu10
マジレスされても困るんだが
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 21:50:31 ID:ATsZRM7T0
>>113
ハックしたりコピーしたりしてなんとかしろってことなら
ネタでも言わないで欲しいな。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 23:39:55 ID:hTz6VPuI0
誰も見ていないと平気で万引きするやつ?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/09(日) 06:10:02 ID:/5lN5vaU0
SILKYPIXってSSE3とか使ってんの?
120名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/09(日) 19:45:50 ID:AE4waZaX0
>>118
オレの華麗なる億引きの舞を見やがれ!
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/09(日) 21:05:29 ID:BVUs8HZx0
ぼりえもん
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/13(木) 23:08:15 ID:fOoQUTHs0
新silkypix来たね。
でも、フジのカメラ持っているか、Intelマックを持っているかじゃないと
意味なさそう…
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/13(木) 23:57:15 ID:IygCiAKD0
SAKURAたん・・・
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 00:30:41 ID:x7w7GYae0
桜使ってみた。以下2との比較。3枚しか試してないけどね。

明らかにデフォでの解像は良くなってる。かといってDPPの
ように線を太くしているわけではない。これは好印象。

ガンマのデフォを1.15にしたようだ。元々自分は超軟調、ガンマ
1.15にしてから始めることが多かったので問題ないが、トーン
カーブを弄ってもコントラストを出したい時に2より難しく感じた。

カラー微調整はまだ実装されていない部分があるようだ。ハイ
ライトコントローラーのダイナミックレンジは今一どんなからくり
かわからんが、他のパラメーターと組合わせると救える画像が
増えそうな気がする。

いじょ、5Dユーザーの第一印象でした。全体的にみてによさげ
だけど、色の調整がまだうまくいかないのでとりあえず2と併用
のつもり。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 01:29:03 ID:N9GDcD/c0
例の致命的な欠陥は直ったのかな?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 03:19:32 ID:bw7PAUd80
『SILKYPIX Developer Studio 2.0』Windows版/Macintosh版
新現像エンジンを搭載し、ハニカムCCDにも対応した開発テスト版『SAKURA』を公開しました!
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/beta/index_sakura.html

FUJIのカメラ以外でも新現像エンジンの効果は実感していただけるはずですので
是非お試しいただけますようよろしくお願いいたします
専用掲示板にご意見いただければ幸いです
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 04:40:45 ID:O6Xsbht10
>>126
遅くまでご苦労さん。
さっそく桜汁、試用してみた。
ひさびさに感動!Good Job !って感じ。
いままでのハイライトコントローラってなんか良く分からなかったけど、ダイナミックレンジはものすごい威力。

しかし、WEB 見てると S3 が欲しくなる。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 05:52:32 ID:1M1tqhmS0
いろいろ試してみたが、意外なことにPicasaによる現像が一番満足できた。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 07:43:54 ID:gtfNVJchO
ハニカムは偽色が盛大に出るからなぁ
シルキーと併用するしか無さそうだ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 07:46:55 ID:ah9Jq6Z+0
Photoshop CS2 のアカデミック版を買おうか迷ってる者です。
Adobeのサイトを見てみると英語版の方がお得感が出まくっているんですが、表示が英語なこと以外不都合はあるんでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 09:26:50 ID:hPU59W4iO
ないよ、慣れれば一緒。
だけど、日本語版と比べると、英語のメニューを読んでる分だけほんのちょっと処理のテンポが悪くなる。

…俺がバカなだけか。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 11:41:16 ID:hXFMscq+0
>>130
とりあえず英語の体験版を使ってみるべし

133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 13:37:35 ID:ah9Jq6Z+0
>>131
>>132

とりあえず体験版を使ってみて、英語表示が苦にならないようだったら英語版の方を買おうと思います。
レスありがとうございました。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 16:25:23 ID:7PAGpllV0
これからはAperture一択。
Windowsユーザーの方はお疲れさまですた。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 17:52:03 ID:Zk6l6D7c0
>>134
1.1でもマルチランゲージ化されなかったけどな。
微妙に使い勝手悪いし。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 19:10:32 ID:aMCLTbT/0
SAKURAは20,000(笑)くらいかな
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 19:21:00 ID:hXFMscq+0
RAW現像だけで20,000超えるとなー
何か付加価値が欲しいな
市川の中の人、よろしくね
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 19:34:25 ID:b43q7Eqc0
ここまで言われて1万円越えたらアホだね
実際の価値って 4800 円くらいでしょ?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 19:44:16 ID:oI4BD/rh0
>>138
金の価値は人によって変わるというのに…。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 20:01:36 ID:v8mXkYtL0
質問します。

http://kirinon.exblog.jp/3697604#3697604_1
http://kirinon.exblog.jp/859102#859102_1

上記サイト様の画像を参考にしているのですが、
SILKYPIXでRAW現像されているそうです。
今フリー版を使ってますが、シャープを「最強」にしても、
このような画面に浮き出るようなシャープさは全く出せません。
どうしたら良いでしょうか?

また、この色傾向を再現するのは難しい事でしょうか?

よろしくお願いします。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 20:06:07 ID:m5v3r+BS0
.
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 20:09:41 ID:DOURqmqR0
教えて下さい。

JPGで撮って白飛びしている写真があるのですが
これと同じカメラ設定で、RAWで撮った場合
現像ソフトの編集機能で、白飛び回避は可能なのでしょうか?

RAWファイルにもカメラ設定がそのまま反映するなら
白飛びは出てしまうと思うのですが、RAWの本質がつかみ切れてないので
想像に過ぎなくて。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 20:42:01 ID:oI4BD/rh0
>>140
色傾向はなんとでも。
リサイズしてある画像のシャープさは、Raw現像には関係ない気がする。

>>141


>>142
回避はできる場合もある。できない場合もある。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 20:43:11 ID:x7w7GYae0
>>140
指摘されているblogの筆者は5D+Tam90macroのようです。
フルサイズのボケとこのレンズの素性のよさであなたの言う
浮き上がるようなシャープさがでていると思います。例えば
APS-Cのカメラにズームレンズではいくらシャープを最強
にしても難しいです。色についてもレンズによる部分は多い
ですが、ある程度は調整できるので自分で色々試すしか
ないです。

>>142
Rawで撮っても完全に飛んでるところは救えません。
ただ、飛んでるように見えても階調が残っている場合が
あるので、rawで撮れば露出をある程度下げても画質の
劣化がjpegよりもかなり少ないため、トーンカーブで調整
すればjpegより白とびの少ない結果がえられることが多
いです。
145140:2006/04/14(金) 21:52:30 ID:v8mXkYtL0
>>144
カメラとレンズによる解像度もありますが、それだけでは無いように思います。

http://kirinon.exblog.jp/859102#859102_1
こちらは10Dの画像ですが、こちらも十分シャープです。
聞く所によれば、SILKYPIXだけではここまでのシャープさは出せないとの事で、
フォトショップ系のアンシャープマスクを使ってるらしいです。

フォトショップCS2は高くて無理なので、エレメンツ4.0のアンシャープマスクでも
同じような効果は出せますか?

ちなみにエレメンツ2.0は持っていますが、8bit処理なので劣化しやすいです。
エレメンツ4.0は、TIFF16bitに対応していますか?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 22:19:30 ID:FB5RCcQEO
>>145
エレ4は16bitTIFF扱えるよ。
制限けっこう多いんだけど、アンシャープは使える。
147140:2006/04/14(金) 22:35:21 ID:v8mXkYtL0
>>146
そうですか!
エレメンツ2.0から4.0に買い換える価値はありますか?
アンシャープマスクのためだけに、ですが。

あと、エレメンツ4.0はRAWとJPEG両方を画像調整可能でしょうか?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 23:09:06 ID:41pT+1AC0
>>140
実際に、無料体験版を試してみた方が早かろう。
http://www.adobe.co.jp/products/tryadobe/main.html
(30日無料)
149143:2006/04/14(金) 23:15:30 ID:oI4BD/rh0
おおぅ、完全にスルーされてらー。
ヒントをあげたつもりだったんだけどな。
150143:2006/04/14(金) 23:26:22 ID:oI4BD/rh0
要はこういう違いを言いたいのかと思ってたんだけど、
違うなら俺の勘違いだからスルーしてくれ。
どっちも現像条件は完全に同じ。

http://www13.plala.or.jp/plaisir/upload/a.jpg
http://www13.plala.or.jp/plaisir/upload/b.jpg
151143:2006/04/14(金) 23:28:51 ID:oI4BD/rh0
って、あああ、
とっくにスルーされてるんだった。
スレ汚しすまない。

|彡サッ
152140:2006/04/14(金) 23:33:15 ID:v8mXkYtL0
>>148
助かりました!!どうもありがとうございます!!

>>143
リサイズすれば少しはシャープに見えますが、
それだけでは解決出来ませんよ。
申し訳ありませんが、勘違いだと思います。



153143:2006/04/14(金) 23:36:25 ID:oI4BD/rh0
|-`).。oO(あなたが参考にしてたサイトの画像が小さかったからなぁ…。
      同じくらいのサイズのを用意したんだけど。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 02:28:02 ID:hhXfMEGa0
なんかちょっと空気が曇ってきたな
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 02:32:24 ID:70cVPKdh0
エレ4はトーンカーブが使えないことと、スマートシャープが使えないという欠点はありますが
それ以外は無敵に近い性能を持ちます。

トーンカーブは事前にSilkyで決めてやって、仕上げをエレ4にしてやると相当いけた画像になります。
うちではそうしてます。
156名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/15(土) 06:02:19 ID:KnDYqqzk0
>>140
そういうのはここで聞かず、本人に聞けば?
メールとかbbsで
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 16:18:40 ID:yA4q7u900
>>15
16bitのままレイヤー使えるようになった?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 16:19:30 ID:yA4q7u900
157は155へ
159140:2006/04/15(土) 16:54:39 ID:fxBGjT/I0
フォトショップ・エレメンツ4.0の体験版やってみたけど、
SILKYPIXでRAW現像→TIFF16bitに変換→エレメンツ4.0で
アンシャープマスク掛けたのは良いが、「別名で保存」で普通のJPEGを指定出来ないジャン!
JPEG2000とか見慣れない形式しか無いよ。

どういう事だ!?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 17:02:06 ID:8O6AjUyc0
体験版だからじゃね?

JPEG2000 って圧縮率が高い方式だよね
161140:2006/04/15(土) 17:09:47 ID:fxBGjT/I0
>>160
そうなの?
普通のJPEGで保存出来ないんだよ。
何だよ、このソフト。分かりにくいなー。
ダウンロードに4時間近くも待ったのに、使えねーよ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 17:20:39 ID:i2OArzju0
>>161
俺の製品版みてみたけど普通にJPEGも選べるぞ。
体験版使ったこと無いから知らないけど制限事項書いてないか?
163140:2006/04/15(土) 17:35:33 ID:fxBGjT/I0
さぁ。何で体験版でJPEGで保存できないか意味分からん。

というか、エレメンツ2.0とアンシャープマスクの仕上がりは変わらない感じだよ。
>>140のサイトは、5Dの解像力が効いてるよ。20DとかKDNの800万画素で
アンシャープマスク掛けても再現出来ないのが結論だね。
よって、>>144さんの言う通り!あなた天才だよ。

しかも、SILKYPIXは一見派手で良く見えがちだけど、
青と赤が実物と違って、塗りつぶしのように濃く見える。
背景の色が派手な色なので、人物よりも背景に目がいっちゃう感じだ。
上手い調整の仕方はあるのだろうか?

エレメンツ4.0は処理速度がやたら遅くてやってらんない。
やっぱ、DPP等の純正ソフトが速いし、好みの色が出せると分かった。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 18:08:48 ID:65kCBdgY0
>>140
8bitに戻した?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 18:09:52 ID:QGxPiJrXO
>159
8bitに戻してないんだろ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 18:24:06 ID:LlRFvx410
16bit/チャンネルのままで「JPEGで保存できないぞ!」って叫んでいたわけ?w
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 18:58:25 ID:sca3FLuS0
一連の流れを見ててホント悪いけど大笑いしてしまったw。
これが釣りなら喜んで釣られるよ。面白すぎるw。
だって本人にしてみれば、4時間も待って落としたソフトが
JPEG保存すら出来ない!ってことでしょ?そりゃ俺だって叫ぶよw。

まぁこうやって?一つ一つ使い方を覚えていくのも良いんじゃないの?
SilkyもPSも140さんが思っているよりもずっと奥の深い優れたソフト
だと思うので、もう少しじっくり取り組んでみることをオススメします。
168140:2006/04/15(土) 19:05:13 ID:fxBGjT/I0
皆さん、イライラしててホント申し訳ないです。
RAW現像は初心者なので、まだ分からない事が多いもので・・・。
皆さんが頼りですよ、ホント。

>>164-166
説明しますとSILKYPIXでRAW現像後にTIFF16bitに変換し(←この時点でダメとか?)、
それをエレメンツ4.0でアンシャープマスクをやり、「別名で保存」の時に
JPEG以外の形式しか選択出来ないんですよ。
169140:2006/04/15(土) 19:11:29 ID:fxBGjT/I0
で、感想が右往左往してますが、改めてDPPとSILKYPIXで現像してみて、
http://kirinon.exblog.jp/3697604#3697604_1
http://kirinon.exblog.jp/859102#859102_1
自分は↑のようなフラットで見やすい画像が好みなんですね。
で、DPPのリニア(コントラスト)を下げてもしっくり来ないOrz

し か し ぃ(細木数子風に)、

SILKYPIX(フリー版)の調子をやや軟調とかに下げていくと、
好みのフラットな感じになりますね。
で、>>140で不満だったシャープネスの不足は、ここで「最強」にしておき、
TIFF16bit→DPPでシャープネスを足すと、以前よりは満足いきました。

長文申し訳ない。
結論は、SILKYPIXは買った方が良いですね。
で、シャープネスの不足はDPPで補うと。
以上です。
先生方、何か他に良い方法がありましたら何なりと。

170140:2006/04/15(土) 19:13:01 ID:fxBGjT/I0
SILKYPIXは製品版のカラーモードを駆使すれば、たぶん今よりは
好みの色を出せる事でしょう。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 19:16:17 ID:pozBnLDE0
>>168
レタッチの終わったデータを終わったデータをJPG保存前に8bitに変換する、これが必要です。
理由ですが、普通のJPEGは8bitですから、16bitのまま保存することは出来ません。
また、自動で保存時に16-8bit変換はしてくれません。手動でしてください。

「それではせっかくの16bitデータが劣化するのでは?」と思うなら、JPEG以外の形式で保存してください。
JPEGで保存するということは「データを劣化させて保存する」ということですから。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 19:22:22 ID:pee3KLum0
SILKYPIXマスターBOOKってどうなの?
キャンペーンに釣られようかどうか迷ってるのだが。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 19:25:43 ID:TAEDwSHY0
>>172
俺は立ち読みですませた。
でも持っておいても役に立つと思うよ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 19:25:52 ID:sca3FLuS0
わおw。もう理解したものと思い込んでました。すいません。
シャープかけた後に16bitから8bitに変換しましょう。それから
保存するとjpegが選べるようになりますよ。jpegという形式が
そもそも8bitで保存するものなので、tiffなど16bitで画像編集
をしたままだといくら保存を選んでもjpeg形式は選べません。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 19:32:14 ID:vLfdnQjc0
>>172
Silkyフリーユーザーで、自分も気になって本屋で立ち読みした。
隅々まで読んだ。解説はいいと思う。
分かりやすく実践的なこと書いてあって、
何もなしに試行錯誤して覚えていくよりは近道になると思う。
んでも、迷ったけど結局買ってない自分。
176140:2006/04/15(土) 21:11:55 ID:fxBGjT/I0
よろしくお願いします。これで最後の質問です。

>>171>>174>他、教えて頂いた皆さんへ

JPEGで見事に保存出来ましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
確認ですが、「イメージ」→「モード」→8bitに切り替えるんですよね?


あと、エレメンツ4.0でアンシャープマスクを掛ける前に、
SILKYPIXでのシャープを「無し」と「最強」のどちらが良いでしょうか?

何枚かやってみただけですが、シャープネスの補強だけなら
DPPでも十分可能かと思いましたが、エレメンツ4.0のここが優れている点を教えてくれ!!!
177140:2006/04/15(土) 21:15:40 ID:fxBGjT/I0
あと、エレメンツ4.0をインストールしてから、
デスクトップの画像をIEで開こうとすると、エレメンツ4.0がいちいち起動してウザイ!!
あと、画像のアイコンも変わってしまった!

どうやれば、以前の仕様に戻すにはどうしたら良いか教えてくれ!!!
178名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/15(土) 22:04:02 ID:f5Lf7oa70
>>140
おまえホンットウザイなwwwwww
質問は現像とレタッチだけにしておけよ。

まあでも現像ではシャープはあまりかけないほうがいい。
偽色が目立つようになる。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 22:14:06 ID:vLfdnQjc0
>>140
ファイルの関連付けについて調べて味噌
180167=174:2006/04/15(土) 22:51:16 ID:sca3FLuS0
JPEG保存出来てよかったですね。!の多さから嬉しさが伝わってきました。
ただ書き込みを読むとRAW現像以前にいろんな意味で初心者のようですね。
まずは自分で調べてみましょう。あなたが今疑問に思っているようなことは
少し調べればすぐ答えが見つけられますよ。ここでヒントのような書き込み
を待っている時間よりも速く正確にね。Canonにこんなページがあるので
読んでみては?基礎的な事やPSの良いところが分かるかもしれません。

http://cp.c-ij.com/japan/photoretouch/index.html
181140:2006/04/15(土) 23:32:57 ID:fxBGjT/I0
皆さんどうもありがとうございます。

http://kirinon.exblog.jp/3697604#3697604_1
そもそも、上記サイト様の画像は5Dで、それを20DやKDN等のカメラで
この解像感を再現できるわけないでしょう!?
再現しようとアンシャープマスク掛けてもノイズが出るだけですって。

というか、皆さんから見て上記サイト様の画像はシャープ過ぎると思いますか?
私はこのサイト様を見てから、それ以外の画像が全てピンボケに見えてしまう程です。

つまり、DPPやSILKYPIXのシャープネスの範囲内で調整するべきで、
それで事足りなければピンボケ画像という事で諦める。
皆さんは、シャープネスはどうしてますか?

182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 23:47:43 ID:8O6AjUyc0
水平がとれてないしなぁ…
5Dの画が欲しいなら5D買うしかないんじゃまいか?

というかもともとピンボケで撮影したんじゃ後処理で頑張っても限界があるよ
ハッブル宇宙天文台じゃないんだからさぁ…
183140:2006/04/16(日) 00:03:27 ID:pSdxhp3l0
>>182
なるほど。落ち着いて自分の元画像見てみたら、微妙にピンボケだったり、
結構アンダーだった。これじゃどうしようもないがな。

あと、これは好みだけど、キヤノンの場合は下手にRAW現像に頼るより、
JPEGでしっかり撮って、DPPで軽く色調整した方が仕上がりが良いですよ、やっぱり。
DPPはノイズ出やすいからね。

DPPとJPEGなら少しぐらいアンダーでも、ノイズをほとんど出す事無く
明るく補正出来る。これがRAWだともうノイズだらけ。

一番希望してるのは、EVUでトーンカーブ付きで、
各調整項目がもっと広範囲な現像ソフトです。
EVUならノイズが出にくいので。
1845D+CS2悩み人:2006/04/16(日) 00:32:45 ID:xBvAWL6d0
>>183
ノイズノイズっていうけど、機種に関係なく、感度100以外はやたらに使わないほうがいいよ。
オレは心がけてそうしてる。

参考のサイト「HP放置日記」の人の手順は変わっているね。

→縦2880ピクセル指定でリサイズ
→16ビット変換
→縦1440ピクセルでリサイズ
→Labカラーに変換
→チャンネルで明度(L)を選択
→アンシャープマスク(適用量100%半径0.6ピクセルしきい値4)
→アンシャープマスク(適用量100%半径0.2ピクセルしきい値0)
→RGBカラーに変換
→8ビットに変換

この、Labカラーに変換して明度に対してシャープネスをかける、
という処理が、独特の調子を生み出しているんじゃないなかー。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 00:35:40 ID:bvQjrKyq0
キヤノン使いに質問なのですが
>キヤノンの場合は下手にRAW現像に頼るより、
>JPEGでしっかり撮って、DPPで軽く色調整した方が仕上がりが良いですよ、やっぱり。
140以外にこの結論に至った人っていますか?

ってか、しっかりと RAWで 撮れよ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 00:38:49 ID:iB+WtMww0
>>140は展示会・イベントスレの変態だから相手にしない方がイイですよ。

住人が親切に教えても最後にはキレて、捨てゼリフ吐いて逃げていくヤツですから。
187名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/16(日) 00:52:48 ID:inzy6GIz0
>>140>>181
20Dでもできてるだろ。去年の10月までは20Dだし、しかもISO高めだ。
KDNでも大丈夫。
一般にポートレートでは、シャープネスをかけないほうが肌の荒れがわからなくていいとされている。
だが「画像」として解像感を求めたいならシャープな仕上がりでもいいと思うよ。
つーかそろそろいい加減にしろよwwww

>>184
5DならISO800くらいでも現像のNRによってはノイズは目立たない。
が、それで満足できないなら低感度でがんばればいい。
ノイズの量が作品の良し悪しを決めるわけじゃない。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 00:56:13 ID:uFLKtRoH0
質問!!
RawShooter essentials2006使用してるんだけど、モニタプロファイルの変更ってどうやったら出来るんですか?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 01:08:06 ID:FIWWi/CK0
>>140
自分の世界観が全てではないということをもっと知るべきだ。
君の結論に至るまでの経緯が、あまりにも短絡的過ぎて読んでるだけど不快感を覚える。
これ以上は書くまい、、、、
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 01:09:00 ID:GNZ6Izlc0
>>184

漏れαだけど同じようにやってみたら同じような調子になった…
これでいいのかどうかは兎も角色々なテクニックがあるんで砂
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 01:10:24 ID:4vgHUZ1J0
これが噂の。この写真撮ってる人が使ってるカメラ買ったんですけど
この人のように撮れませんって言う人?
コイズだけかと思ったけどまだいるんだねw
1925D+CS2悩み人:2006/04/16(日) 01:24:03 ID:xBvAWL6d0
カメラの機種とか全く関係ないよ。
シャープのかけかたが個性的なのがカギだと思う。

現像のスレだけど、現像もほぼ関係ないといっても良いんじゃない?
193140:2006/04/16(日) 01:31:52 ID:pSdxhp3l0
>>184
放置先生はフォトショップ6を使われてるようですが、
エレメンツ4.0でも再現出来ますかね?

>>185

>>187
いや、この話題で1000まで目指そうと思ってるんす。
お付き合い頂ければ・・・。一緒に勉強しようぜ!

>>189
いや、途中でふざけてる部分もあるんですが・・・。
自分の世界観というのは、>>183に書いた事を言ってるんですか?

>>190
>>184に書いてある事は、エレメンツ4.0では再現出来ないのでしょうか?
194140:2006/04/16(日) 01:37:17 ID:pSdxhp3l0
>>192
上から2行目までは全く同感です。
ただ、私はSILKYPIXによる現像法も重要なポイントだと
当初から指摘してきました。

http://kirinon.exblog.jp/3697604#3697604_1

http://maa8686.blog33.fc2.com/blog-category-3.html

上記2つのサイト様は、どちらも同じ5Dですが、
色合いが全く別物です。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 01:45:59 ID:QRXdm6hS0
ふざけんなよ('A`)


ユーモアのつもりか知らんが空気読めなすぎ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 01:50:37 ID:pNLC/t9a0
>>193
>>190
>>184に書いてある事は、エレメンツ4.0では再現出来ないのでしょうか?

出来ません。エレ4はRGBデータしか扱えませんし、変換も出来ないからです。
ほんとはせめてCMYKが扱えるとうれしいんですけどね
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 01:52:24 ID:NV1JJ9VU0
>>195
そう思うなら放置しようや。
198140:2006/04/16(日) 01:57:05 ID:pSdxhp3l0
>>195
それは君が俺の心を読めないの間違いだろう?
人がああだこうだ悩んでる様子がそんなに楽しいか?
199140:2006/04/16(日) 01:58:30 ID:pSdxhp3l0
>>195
そんな風に思うなら、いちいち書くなっての。
真面目に分からないんだよ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 02:10:35 ID:bBCAvF9E0
高飛車と卑屈ばかりでニュートラルな状態のない人ですな
201140:2006/04/16(日) 02:10:46 ID:pSdxhp3l0
>>196
あ、そうなんですかぁ。CS2ならそういう機能はありますよね?
でも、そこまでのソフトは自分には必要ないしなぁ・・・。

最初の質問に戻りますが、DPPやSILKYPIXでシャープネスが足らない場合は、
みなさんどうしていますか?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 02:15:08 ID:iB+WtMww0
>>140=「彼」いい加減にしろよw
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 02:23:16 ID:bvQjrKyq0
>>199
真面目に分からないからって何でもかんでも聞いてくんなバカ
>>177の拡張子の関連付けなんて思いっきり板違いだろが
あとな、やたらシャープさにこだわってるけど
撮ってる画像が便利ズームの開放絞りとかそんなオチじゃないだろうな
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 02:25:00 ID:IVFs2jBW0
>>194
色合いが違うというより露出が違うんだよ。
下の方のオリジナルを掲載してるアルバムの中に、ピントが顔に来ずにへそから
下に来てるのがあった。片ボケなのかなー。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 02:25:07 ID:zXl+cHzT0
彼の思考回路


・自分に親切にしてくれる人=いいやつ

・自分に文句つけてくる人=わるいやつ


206140:2006/04/16(日) 02:32:53 ID:pSdxhp3l0
しまった!話を引っ張り過ぎた・・・。

207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 02:34:56 ID:n3s1U3Dy0
>>184
超今更だが、シャープをLにかけるのは常識だと思うんだが違った?
208140:2006/04/16(日) 02:40:56 ID:pSdxhp3l0
ちょっと難し過ぎる質問でしたね。
人によって感じ方は色々ですからね。

まぁ、人の真似をしようにも出来ないんで、
オリジナルを追求する事にします。

こんな粘着質問するのは、せいぜい僕と「彼」と毎回書く人しか例はないと思いますが、
十分勉強になりましたm(_ _)m
皆さん、どうもありがとうございました。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 03:34:11 ID:N1N8c0v/0
何故エレメンツ4.0が安いのか考えればいいよ
出来ないものは出来ない
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 04:54:54 ID:RVUMabFK0
>>207
常識つーかまだやってる人いたんだねw
211143:2006/04/16(日) 06:46:48 ID:wqbUGWMo0
なんかバカバカしいやつを相手にしちゃったみたいだな…。しょんぼり。
212名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/16(日) 06:53:07 ID:JTyiFDWF0
>>207
確かなんかの雑誌に書いてあった希ガス
2135D+CS2悩み人:2006/04/16(日) 09:41:52 ID:/LMeuYDT0
>>194
そのふたつのサイトは、まず撮影方法があきらかに違うよ。

現像などの後処理のプロセスでの差もあるかもしれないけど、
撮影があまりにも違いすぎる。

ちなみに、「HP放置日記」が定常光を十分に意識した撮影で、
「光のスナップ」が小型ストロボでライトアップした撮影。

前者の撮影のほうがレベルが高い。

まずは元ネタが違うってことで、どちらのレベルの撮影も
できるようになってから、はじめて現像やレタッチに着目した
ほうがいいかもよ。(普通の人はまずこのレベルまでいかないんだけどね。)
2145D+CS2悩み人:2006/04/16(日) 09:43:47 ID:/LMeuYDT0
あー、今みてて気がついた。
確かに「HP放置日記」ってシルキー独特の肌の調子になっているかんじね。

善し悪しは別にしてだけど。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 10:43:05 ID:OnWu2sfQ0
>>213-214
彼がまとわりつくから、いちいちレスしない方がいいぞ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 14:25:23 ID:Ju558n/x0
LABカラーモードの「L」は輝度のこと。
「アンシャープマスク」は輝度に掛けるのが基本。
PhotoshopエレメンツにはLABカラーモードはない。

「HP放置日記」の人のような写真を撮りたいなら
カメラ本体の機材の他にPhotoshopCS2の導入と習熟が必要。
そして何より撮影時のグレーバランスをしっかり取るための
テクも必要。

あとはググれ。
2175D+CS2悩み人:2006/04/16(日) 14:48:54 ID:/LMeuYDT0
>>216
>そして何より撮影時のグレーバランスをしっかり取るための
>テクも必要。

おお?本人光臨か、、、?
なるほど。現場でどうやってグレーとるのだろう。

イベント会場の複雑なミックス光源の中でグレーバランスを
しっかりとるのは大変だけど、成功のカギであるんだね。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 15:35:09 ID:n3s1U3Dy0
>>210
まだ?これもう古い手なの?
今売ってるCSのマニュアル本なんかでもRGBのままだとシャープによって変色してしまう可能性もあるから、
必ずLabカラーでって書いてあるもんもあったんだが。
webだとここなんかにもLabでって書いてあるな。
ttp://aska-sg.net/pstips/tips/pages/filter-sharpness-01.html
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 15:39:12 ID:ESOTEgN80
単なる釣りでしょ
ちなみに現像ソフトの「シャープ」がまさしくそれで
輝度成分のみにシャープをかけてます
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 16:07:39 ID:pSdxhp3l0
質問。

Photoshop CS2体験版をインストールして、
「Photoshop_CS2_J_TryOut」というフォルダがあり、
その中のアイコンをクリックしても、CS2が起動しない。

どこをクリックすれば良いの?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 16:59:09 ID:mUI/oulX0
>>220
その中のsetupから始めろ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 17:05:00 ID:A1+WfryM0
>>220=>>140 ID注意
223220:2006/04/16(日) 17:05:48 ID:pSdxhp3l0
>>221
あ、スタートメニューにアイコンがありました!
どうもでした。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 23:17:07 ID:tXaVl6N70
そろそろ教えてクン養成マニュアルのリンク貼る奴出そうだ
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 23:23:26 ID:QDLzmtZo0
彼は日付が変わる頃に出てくると思われる。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 23:26:32 ID:qy+CI1LS0
YIMG使ってみたが、何か色がおかしい。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 10:51:41 ID:5jgZX7Ye0
>>216
PSPでは?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 20:38:46 ID:/oKkquYZ0
(´・ω・`)ゲームができます
2295D+CS2悩み人:2006/04/18(火) 17:40:25 ID:lJ1vE7/v0
キャノンの純正ソフトの話題ですまないけど、純正のDPPってのが
バージョンアップされたんだけどね、

今までどの現像ソフト(CS2、シルキー、キャプチャーワン)でもどうにもな
らなかった紳士服のスーツのモアレが、、、

新DPPでノーマルでもほぼ問題ないほどに見事に軽減。 つまり基本的な
能力がアップされてる。

しかも新機能の「色ノイズ緩和」を弱にすると、偽色も完璧に消えた。。。。

オレの常用ソフトとしてのDPPの位置づけが上がりました。つーかとにかくうれしい。
230名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/18(火) 19:59:13 ID:DYKoRv1M0
>>227
それを言うならP2P
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/18(火) 21:31:45 ID:C/vvspmz0
銀プならLABカラーモードつかえるお!
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/18(火) 22:32:20 ID:KSeibBrD0
義務か
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 09:50:17 ID:2B3L2KmmO
DPP・・・基本性能は上がったが操作性がなぁ
ノイズリダクションが一枚ごとに設定出来ないのが素敵、マウス操作重視でショートカットキーを馬鹿にしてるのも素敵杉
露出警告が無いのも素敵


だけど色味が気に入ってるから使ってる(゚∀゚)アヒャ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 14:10:40 ID:tWmqpUfQ0
>>229
おおそうなのか、さっそく試してみよ。
シルキも桜になってかなり画質よくなったから、そっちでばかり遊んでいた。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 19:34:19 ID:1BQGqr+70
E-300に付属されてたOlympusMasterってヤツしか使ったことないんだけど、
ソフトによって仕上り全然違うの?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 19:57:59 ID:1vEVFjhd0
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/19(水) 20:42:49 ID:owXC7wqZ0
>>236
いきなりsakuraを紹介したらまずいだろ。製品版を買ってないとハニカム機の現像しかできない

普通のはこっち
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/ds2/
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 00:35:24 ID:nPXIvXXV0
デジタルフォト環境に革新をもたらすAperture
http://www.apple.com/jp/articles/report/pie2006/
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 01:41:03 ID:Amc3Nc4W0
>>238
うちの環境では特になにも起こりませんでしたw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 01:45:49 ID:b11duKGb0
うちの環境ではインストールで弾かれましたw
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 21:20:51 ID:PWhqTtGF0
OlympusのE-500使ってんだけど
色はやっぱ純正が一番いいかも。っていうか好きかも

全体的な使い勝手としては、良くないけどホント色だけはいんだけよなぁ、、、

で、現像ソフト散々いろいろ試してみてBibble Labsの現像ソフトが一番好印象だったんでこれを買おうか検討中。

機能はこれまで試したソフトの中では一番理想的
色はRawShooterと純正ソフトの間くらい。(といってもRawShooterより)
あと一歩純正ソフトの色に近づいてくれればいんだけど、他は下記の理由で眼中無し

シルキー 色強過ぎ+細部の再現性がいまいち。
RawShooter フラット過ぎ
キャプ1 これといった印象がない

機能は最低限純正ソフトより便利であればいいとして、
この際、色を最優先に考えてるんだけど他に何がお勧め?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 23:38:32 ID:8CNPcl/00
色がどう、とはわからんが、試すだけならphotoshopCS2も試してみたら?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 03:19:52 ID:72MBMBX10
>>242
普段PS5.5を常用してて以下の理由もあって試してないんだよね。
CS2気に入ったとしてもVistaに対応してるのかな?
値段が値段なだけに対応してなかったら長い目で見て結局候補から外れるんで
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 04:41:26 ID:bAVAUg7+0
シルキーはフリー版のNR強すぎでかなり評判を落としているよなきっと
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 09:12:44 ID:ts9CiYUK0
>>243
出てないものに対応(保証という意味で)してるわけ無い。長い目でみたらCS3だろ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 10:01:00 ID:w6bJqk5j0
CS3には肌色補正が付く?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 22:41:03 ID:W4DoVAqe0
ここんとこPentax用のカラープロファイルでなく、LightPhase Daylightでやる
のが気に入ってしまった。
Pentaxの蛍光赤と緑かぶりが緩和されて代わりに青がエンハンスされるんですよね。
http://www.pine-kz.com/camera/camera.html
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 10:16:48 ID:/L3t7s5r0
いままでKDNやE-300についてるソフトを使っていたが、
両機種のRAWファイルを扱う目的でPhotoshopエレメンツ4を
購入。(乗り換え版)

しかしナンだな、このソフト、素人には敷居が高い。
このスレの住人には簡単なのかもしれんが。

あと、RAWファイルの読み込みがカメラ純正ソフトに比べると
ちょっと遅いかも。当たり前かもしれないが。

ただ、RAW現像の精度、というか補正は自動でもすごくいい。
鎌倉〜七里ヶ浜スナップでハイライトがとんだモノが
多かったけど、ぎりぎりできる範囲でうまく補正してる。
さすが、と思った。
でも、シルキーなんかはもっと上手なのかな。。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 16:23:54 ID:9rv3pBX+0
CS2を所有していないから仕方なくDNGコンバーター→CSで現像してるんだけど…
DNGに変換するとやっぱり少しは劣化があるものなのかな?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 21:47:18 ID:wkmcvkIN0
汁気のデフォルト時の現像設定ってどこをいじれば変更できますか?
デフォでシャープネスがかかっていたりするのを現像するたびに手動で変更するのは使いにくい…
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 21:52:30 ID:TQpXyHTr0
>>250
パラメータ保存・読込しる
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 21:58:33 ID:wkmcvkIN0
>>251
一枚ずつパラメータの読み込みをやるのはかなりめんどいのです…orz
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/23(日) 22:16:15 ID:zQr7iR4m0
>>252
は?複数画像に対して一気にパラメータ貼り付けるだけだべ?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 00:35:53 ID:vlOMJDhD0
汁気のデフォルトは使えね〜から、デフォルトの初期値を変えられる
ようにしてくれよ!
胃地可和の中の人見てるか??
255こせき ◆HEXARRBY82 :2006/04/24(月) 01:07:00 ID:Hpfp66xO0
>250
最初の1枚をコントラストやシャープやカラーモードだけいじって、
Ctrl+C→Ctrl+A→Ctrl+V。
その後WBと露出を写真ごとに微調整。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 00:17:03 ID:SYf2SDGv0
桜の新機能でハイライト調整して、ハイライト側の階調を出すと、
そのぶんロー側の階調が乏しくなるの??
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 01:02:49 ID:HNn1Tqvz0
ハイライト側を圧縮しているだけでロー側は変わらん、はず。
やり過ぎるとベッタリになるが
程よくやると確かに色飛びが緩和されるしセッティングもお手軽で良いとオモタ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 09:50:52 ID:1GPXqf2+0
RawShooterで現像してますが、今使っている古いノートパソコンから、今回現像用にパソコンを組み立てようと思ってモニター選択で迷ってます。
予算が少ないのでキャリブレーションはColorPlusですまそうと思ってます。
7万前後位でAD202とS1910が候補にあがってますが・・・・板違いかな
2595D+CS2悩み人:2006/04/26(水) 10:34:16 ID:ksY4DqFk0
カラーマネジメント前提のような人は、
ナナオだったらFlex Scan L797-BKクラスのほうがいいんじゃない?
260こせき ◆HEXARRBY82 :2006/04/26(水) 12:24:30 ID:wJChOrgD0
>258
まさにこないだのうちみたいな悩みだなぁ。
うちは悩んだ結果SyncMaster204T+Eye-One Display2にした。
6500K設定で使ってる分には十分満足。
色温度設定周辺に不満は残ったけど値段相応と思えばまあどうにか。

調整に慣れてるならAD202、自信ないならS1910じゃないかなぁ。
そりゃ買えるんだったら797や887を買うべきだろうけど、
さすがに10万越えの品はほいほい人に勧めにくい。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 15:56:15 ID:AdLCBIH80
おれはAD202使ってるよ。
ほんとは887か997が欲しいがさすがにそこまではね。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 16:51:10 ID:69WWK9aY0
液晶はやっぱs-ipsがいいな
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 21:13:50 ID:z6uu2vCD0
259-262
情報ありがとうございます。

260
SyncMaster204Tは候補に入ってなかったのでこれから調べて検討してみます。
マシン込みの予算が20マン位なので、887とか997はちょっと厳しいと思って
おります。

261
AD202でキャリブレーションは何で行っていますか?

264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 23:41:11 ID:w6x6r1eF0
キャリブレーションを考えているのなら、
RGBのゲインをそれぞれ調整できるモニタを選んだ方が良いよ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 05:47:04 ID:I52/kvKt0
RAWデータっってTIFに変換した時、思いっきり画像が劣化しないかい?
なんで?
そんなもの??
RAWデータのちょークリアな画質を維持したままPICTやBMPにする方法ってないの?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 05:59:18 ID:YB1ZMafE0
で、みんなガンマ値はどうしてる??
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 07:22:52 ID:68HuAmX80
>>265

劣化してるのでなく、現像前の調整用のリサイズ画像を見てる時はアラが見えない
だけだろ?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 08:41:13 ID:I52/kvKt0
>267

いや、あらが見えないというか...
あきらかに画像がきめ細かい。TIFにすると画像がつぶれる感じ。
RAWからTIFというコンバートは圧縮しているわけだから、少なからず画像が悪くなるのはわかるけど、
あまりにも劣化しすぎるよね。
小さい画像で仕上げるのでよければ、RAWの画像をビューアーで開いて、スクリーンショットとるのがいい。
しかし。データが大きくなってもいいから、RAWから画像劣化なしで、他のフォーマットにできないものかね。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 08:56:30 ID:H4lxs2k90
>>268
どの現像ソフトで、どういう手順でやってそう思ったか書いた方がいい。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 09:05:22 ID:UPxgMfSb0
>>268
またDPP?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 10:42:02 ID:naiwld1O0
>>268
RAW使うレベルじゃないから
JPGにしとけ!
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 10:42:35 ID:I52/kvKt0
>>269
CANON の RAW IMAGE TASK
で TIF16bitへコンバート。
RAW IMAGE TASK上はバリきれい。コンバート後はイタイ画像。
ちなみに、この件に関してキャノンに問い合わせたところ

返答:

1:RAW画像のクオリティーを維持したまま他の画像フォーマットに
書き出せないのでしょうか?

RAW形式の画像をTIFFやJPEG形式に変換して保存する際には、
圧縮されますので、画質の劣化はどうしても避けられません。

また、RAW形式の画質を維持したまま、他のファイル形式に変換
することは残念ながらできません。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 11:02:19 ID:B3KnB7ac0
>>272
・RawImageTaskで100%表示しスクリーンキャプチャ。
・そのままRawImageTaskでTIF16bitで現像。
・TIFをZoomBrowserで100%表示しスクリーンキャプチャ。
・Photoshopで2枚のスクリーンキャプチャを300%表示で並べて比較。

解像感や輪郭表現などほぼ同一。色をピンポイントで測定すると僅かながら違いはあった。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 11:34:14 ID:jfoxm9lv0
>>272のキャノンの返答、問題あるな
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 11:46:06 ID:B3KnB7ac0
>>274
メーカーサポートなんてそんなもんだろう。
そんな専門知識があったらサポートの電話係りなんてやってないだろうし。
2765D+CS2悩み人:2006/04/27(木) 11:59:57 ID:tngExGYX0
16bitのTIFFデータを正常にブラウジングできる環境にあるのか、
そこが心配になってきた。あと、色空間。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 13:04:16 ID:Ym2f2coe0
産業用機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 21:17:34 ID:tkglBfod0
Tiffは無圧縮の画像形式だろ?
何をわけの判らないこと言ってんだ?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 21:24:16 ID:UBHtHylJ0
初めてSILKYPIX使ってみたんですが、フリー版と製品版って何が違うんでしょう?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 21:31:11 ID:jG/+9xNF0
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 21:35:18 ID:DMHhxzvS0
>>278
シーーーーッ!

荒れちゃうからW
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 22:48:31 ID:S6dal3ke0
自分の使い方や環境に問題があるのに、
メーカーのせいにできる人ってうらやましい。

なまじ知識あるのが一番つらいよな。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 00:45:57 ID:Z0UnIU4L0
TIFは非圧縮データが一般的だけど、圧縮データもあるぞ。
ソフトで選択できない場合は、そのソフトがどの形で吐き出すかによるんだぞ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 00:52:33 ID:JKuaxJxs0
>>283
それでも可逆圧縮だろw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 01:55:35 ID:K7TveTFI0
>>283-284
確かにTIFFかつJPEGなんてのもできるにはできるが、16bitTIFFとすら比べ物にならんほど限りなくマイナー。
「RAW現像ソフトで16bit/ch現像」について話してる以上、「TIFFは無圧縮」と断言して差し支えないかと思われ。
286284:2006/04/28(金) 02:01:33 ID:JKuaxJxs0
>>285
だからロスレスだっつってんだろ!w
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 02:08:10 ID:K7TveTFI0
いやいや、非可逆のJPEGも普通に入れられるのよ。誰も使ってないだけ。
http://www.remotesensing.org/libtiff/TIFFTechNote2.html
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 02:58:03 ID:bd3beT+A0
>>287
うん、使った事ない。
ZIP圧縮TIFFなら時々使うが。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 12:18:02 ID:f1Jl/aGe0
16bit TIFFも圧縮保存しない?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 13:07:42 ID:Sfe4sevr0
だれが?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 15:38:40 ID:x7p63GQ20
もう、わからんちんばっかっだな。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 23:49:50 ID:x6eJGJp70
汁気Free版って一括現像できないのね…orz
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 01:11:10 ID:vcN0X2CKO
現像ソフトの事ではありませんが
CCDのゴミを簡単に消せるお薦めの
レタッチソフトを教えて下さい。
出来れば無料ソフトで。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 01:22:57 ID:vcT4aoNO0
Photoshop CS2
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 01:59:31 ID:8Bveob2t0
>>293
使用してる一眼レフは何?
2965D+CS2悩み人:2006/04/29(土) 02:00:23 ID:uWfu6N2Z0
>>293
マジレスすると、キャノンだと標準付属ソフトのDigital Photo Professionalでは
簡単かどうかは別としてゴミが消せる。ワンタッチではないよ。ゴミひとつに
つき、ワンクリックorツークリック必要。現像前の時点で消去の設定が出来る
形なので、その後様々な現像方法を試してもそのゴミ取りの結果が反映さ
れる。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 10:07:23 ID:zaxygb+80
>>293
ニコンならRAWで取った場合に限りゴミトリできるらしい
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 19:20:57 ID:6sE8y/6L0
>>293
スタンプツールのあるフリーソフトでしょ。
GIMPとかかな。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 01:19:04 ID:H+nWbU4q0
『SILKYPIX Developer Studio』テスト版
SAKURA Windows版Ver0.0.3.7
及びMacintosh版Ver0.0.1.2をReleaseしました
以下追加修正点等です
よろしくお願いいたします

Leica Digital Module R に対応しました。

【新機能追加と改善】
・グリッド表示時にグリッド設定ダイアログを表示するモードを追加
・シングルCPU環境での、UI追従性の改善
・露出微調整は露出を変更しても初期化されない独立したパラメータに変更

【問題の修正】
・機能設定によりタグ情報を変更が選択されている場合に、DNGを回転すると、
トリミング枠の縦横が狂ってしまう問題の修正
・他の高負荷アプリケーションとの併用時に、プレビュー更新が極端に遅くなる問題の修正
・異なるカメラ間で、ダイナミックレンジのパラメータがコピーできない問題の修正
・パラメータコントロールをフローティングにしていると、プログラム終了時に、
「サポートされていない操作を実行しました」のエラーメッセージが表示される問題の修正(Windows版のみ)
・FinePix S2Pro/S3Pro において、ホワイトバランスオート、露出オートが使用できないことがある問題の修正
・一括リネームでパラメータファイル(spd)とサムネイルファイル(spi)が リネームされない問題の修正
・選択コマの削除が正常に機能しない場合がある問題の修正(Windows版のみ)
・ 不定期にアプリケーションが終了してしまう問題を修正(Macintosh版のみ)
・その他GUIの不具合の修正
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/beta/sakura/download_sakura/
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 05:24:29 ID:fdbMzVRJ0
Colorパラメータがおかしなことになってるが…>SAKURA

彩度パラメータのダイアログと、カラーモードの内容が重複してる。
ここは統一するのか?それともバグか?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 11:25:43 ID:IG9kL9TY0
確かにcolorとカラーモードの内容が重複しちゃってるな…
バグというかミスだと思うが。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 14:51:49 ID:Meykb1t50
プリントアウトを現像と言うのに違和感無いの?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 16:23:56 ID:VOTD6WFJ0
プリントアウトを現像って言ってるの?
RAWから一般的なJPGやTIFに変換するときに、ちょこっと設定を変えることを現像って言うんだと思ってたが。

おいら間違ってるかい?(´・ω・`)
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 16:34:05 ID:eluY8aCoO
プリントはプリントだろうね
銀塩だってそうだし
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 16:45:46 ID:4j5ZVoSQ0
>>304
銀塩では印画紙に焼き付けて現像して定着だぜ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 17:15:32 ID:VOTD6WFJ0
>>305
停止は?






と重箱のすみをつついて・・・・(^^;
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 18:31:10 ID:JtGrZD1h0
ずいぶん遅レスですが、最近RAWに目覚めたのでご容赦を。

>>108
>シャープなし・偽色制御0・ノイズ除去0・現像精度99でやってみい。
試用版の汁気をこのパラメーターで現像すると、非常によい結果が出ます。
PhotoshopCS2は持っているのですが、RAW現像でよい結果が出ません…。

具体的にはCASIOのP700、ISO160でノイズ出まくりの写真なのですが、
シルキー→ニートだと、シルキーでもノイズが少なく、
ニートで、ほぼ完全にノイズが取れるのですが、
CameraRAW(3.3)だと、デフォルトでは、カメラで同時に出力するJPEGよりひどいノイズです。
で、詳細補正でノイズ補正を強めにすると、のっぺりしすぎ…。

これはシルキーも買え!という神の啓示でしょうか?
できればPhotoshopを使いたいのですが、CameraRAWのいい設定お持ちの方、
教えてください。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 18:52:13 ID:s7XJa5Yk0
>>307

おいらも我流かつシルキ知らずなので、勘違いならご容赦を。

フォトショで行う場合、たしかにカメラローでノイズや偽色をとろうとすると、甘くなる気がします。
逆に現像時はその辺はおいておいて、フォトショに渡してから「ノイズを低減」またはニート(プラグインだと有料ですが)、
というのはいかがなもんでしょうか?

ノイズではなく、偽色やモアレ対処は、おいらはカメラローではパラメータをふらずに、フォトショにわたしてから
Labのaとbにガウスノイズ、で対処しておりますです…
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 18:59:42 ID:JtGrZD1h0
>>308
レスどうもです。

うーむ、CameraRAWのデフォ「輝度スムーズ25」だと、上に書いたように、
とんでもないノイズで、ニートでも取りきれないんですよ…
(もちろん、ニートも使いこなしている訳じゃないですが)

Photoshopは安コンデジ向けじゃない、ということでしょうかねぇ…
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 19:53:59 ID:pXCCBCYr0
>>307
P700ってRAWで吐けたっけ…?

とりあえずソースがノイジーな物に対しては汁気はかなり強いよ
C-5050Z+汁気(フリー版)使っているけど今のところ汁気以外は考えられん。現像の設定は>>108
ISO100以下は汁気のみ。ISO200は場合によって+Neat、ISO400は+Neatって所かな
ただフリー版だと一括現像が出来ないのでかなりめんどくさい…

RawShooterもインストールしてあるけどISO400をこれで焼くとボロボロ…Neatでも全然取りきれないくらいのノイズが出てしまいます…(汗
311307=309:2006/05/02(火) 21:13:47 ID:JtGrZD1h0
>>310
P600&700は、サービスメニューを呼び出すことでRAW吐けるんですよ^^

>C-5050Z+汁気(フリー版)使っているけど今のところ汁気以外は考えられん。
そうですか…
これは本気で汁気買うかな…

ありがとうございましたー
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 22:06:11 ID:XyQm4Win0
>>310
RawShooterの鬼の解像力は、素性のいいRAWが必須条件ということか・・・
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 00:23:57 ID:opXNhg+80
>>312
RawShooterって30Dに対応しないのかなぁ・・・
あの解像度はマジすごいっすよね。
使ったことないけど、初めて作例見たとき、
同じレンズで撮影したとは思えないような描写でびっくりした。
ノイズは大目だったけど、細部のディテールもよかったし、
早く使ってみたい。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 01:02:21 ID:7O81NUre0
解像力かあ、、俺にはスライダー0の位置でもシャープネス強過ぎだよ、RawShooter。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 02:19:43 ID:cmDY5zKv0
SILKYPIX のダイナミックレンジコントローラってどう?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 09:41:59 ID:h8GDD5oX0
確かに効果はある。簡単なので気に入ってるよ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 12:10:20 ID:A+w4e4+F0
フォトショップ体験版使ってみたが、さすがにセレロン850と256MBのメモリーじゃ重過ぎるわ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 13:30:22 ID:sY5/6cF60
Pen3 866Mhz 256MB でも劇重だお!
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 13:35:34 ID:HW4qItzW0
せめてメモリ1GBは積まんとキツイだろ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 15:55:22 ID:a/vplQyo0
現像や整理専用に mac mini 買おうかと思ってるんだけどどうかな?
まだ早い?
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 17:26:29 ID:c5klSbVZ0
conroe待ちがいいと思う
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 18:01:49 ID:o3Uq/lqt0
conroeの発売が夏に前倒しって本当?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 21:34:39 ID:BWG5BZJG0
>>320
なぜ mac ?
Wintel のほうが安くて速いんじゃない?

昔から使っていて慣れているから、普段は mac だけど
C1 の、まとめ現像専用にドスパラの Athlon 積んだやつ使ってる。
現像上がったファイルから順に CS2 でチェック.....てな使い方。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 22:03:20 ID:a/vplQyo0
別に win でも mac でもどうせ専用機だし特定の仕事ができればどっちでもいいんですが
XP OS に 3 万もはらうとなると思うと mac もいいかなと思ったんですがダメ?
325143:2006/05/03(水) 22:09:25 ID:fRZ5Q2OV0
>>323
どっちでもいいだろ…。
板違いな主張はチラシの裏か該当スレでやってくれ。
326323:2006/05/04(木) 00:43:51 ID:6KCKfMuc0
>>324
現像なんて、ちゃんと調整されたモニタさえあれば
PC は何だっていいわけだから
“安い、速い=Wintel”かな? と思っただけのこと。
ホンと、何だっていいと思うよ。


>>325
まんざら違うとも思えんが.....
C1 っていうのが気に障ったのかな?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 20:39:36 ID:RRsTC99R0
>>314
>>312だけど、俺はシャープネス-25をデフォルトに、バイアスパラメータ設定してる。
これでもそんじょそこいらのソフトにはない精細さを楽しめる。
パラメータ0では、確かに強すぎ。

>>313
俺も待ってる>30D対応
今は*istD3兄弟だけど、将来的に使う可能性もあるしね。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 22:55:14 ID:VuTl7dzd0
さっき、試しにRawShooterのPremium版をインスコしてみたが
あまりの便利さに、そのままレジストしてしまった。
・トーンカーブ
・回転、クロップ
・RGB色調補正
Photoshopで仕上げてた部分が、全部RAWレベルでケリが付いてしまう。
この3つが加わっただけで、こうも便利になろうとは。
329名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/06(土) 18:28:26 ID:VZnQndJm0
>>328
回転って何だよ?撮った時点でRAWに情報つけてないのかよ

つか、フォトショは最後の仕上げに必要だと思うが
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 19:28:16 ID:yWbY2Nj90
>>329
タテヨコじゃなくて自由回転だ。
あと、誰もフォトショ不要などと断言していない。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 17:53:03 ID:PC8EjtIy0
SILKYPIXのSAKURAのダイナミックレンジコントローラってハイライトコントラスト下げてるだけでしょ?
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/beta/sakura/function_dr.html
にある画像だけど、RawShooterでハイライトコントラスト-100にしたりフィルライトを少し上げたりしたらサンプルよりもいい画像になったよ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 21:29:48 ID:6iCfe+WO0
>>331
そんな単純なもんじゃないだろう・・・と思いつつも、白飛び寸前の描写はRawShooterの方が明らかによいと思う。
SAKURAになってようやく追いつきつつあるって印象だ。

まぁSILKYには他にも色々な使い道があるんで、それだけの理由で手放すわけには行かないんだけど。
333名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 21:30:34 ID:UnouwnG40
DPPのフォトショ転送機能はなかなか使える。
しるきにもつけてね>市川ぼっちゃん
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:04:04 ID:Yu/pvaVQ0
Rawshooterのフィルライトって
いまいち感覚的にどういう機能か分からないんですが。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:15:07 ID:rFGH5YvE0
暗く落ち込んでいるところを起こす>>334
336334:2006/05/08(月) 11:30:13 ID:7WVejyxy0
>>335
レスどうもです。
でも、暗部が明るくなるだけでなく、明部が暗くなったりしませんか?
全体のコントラストが下がるというわけでもないような気もします。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 12:55:45 ID:hQ99XE6C0
336
感覚的に言えば、レフ板あてるのをソフト的にやるってこと。
暗部から中間調が明るくなる。

話し変わって、初歩的な質問なのですがRawshooterにしろCScameraRAW
でも撮影時の色温度設定があります。ところがこれはソフト側が解釈した
値であって本当の設定値ではないと聞きます。撮影時の色温度を現像の
時にそのまま持ってこれるのは純正ソフトだけなのでしょうか?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 13:09:35 ID:hQ99XE6C0
337追記。
なぜなら、カスタムホワイトバランスで設定しても無効なら
やっても意味無いかなあと思う。Rawshooterに限っていえば
サムネイルで読み込み始めた時と後ではだんだん色温度が低く
置き換えられていくのですがそれは皆さん同様なのでしょうか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 13:16:44 ID:DAvf2Jrr0
ApertureかLightroomでいいんじゃ無い!?
複雑な加工はPhotoShopにまかせりゃいいんだから。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 20:47:34 ID:TuFtmM820
>>336 トーンカーブの言葉でいうと、
全体に逆S字補正をかけるのではなく、
ある輝度(この場合は暗いとこね)領域
に限定して、そこを持ち上げる。だから、
明るいところが暗くなるわけじゃない。
一見コントラストが落ちたように見えるかも
知らんけど。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 20:59:54 ID:RERC6wE20
>>340
見えるだけじゃなくて「コントラストを下げる」で良いのでは。
要は、最終的な媒体(紙とかブラウン管とかLCDとか)で再現出来る明暗比に
自分の必要とする諧調を収めるのが目的なんだから…
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 21:41:57 ID:TuFtmM820
一口でコントラストを下げるといえばそうだが、
そのやり方に複数ある。

たとえば、トーンカーブに逆S補正する、
輝度の上限下限を調整する(フォトショのレベル
補正)、画面のある部分を覆い焼きする、
暗部-中間調を持ち上げる(これがフィルライト)、
などなど。

結果的にどの方法を採っても大差ない場合も
あれば、狙いによっては方法を選ばないと
いけない場合もあるでしょう。
343Nikochin:2006/05/08(月) 21:51:33 ID:FzrwFlmI0
PhotoShopCS2でNikonのRAWデータを読ませたのですが「Camera RAW」の画面が出てきません。どうすればいいのか、
誰か教えてください。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 21:59:17 ID:4PcgSoiV0
>>343
1回ニコキャプ等でいじって保存すると他社ソフトで
見れなかった(いじれない)ような希ガス。
ニコン純正ソフトでもだめなの?
345こせき ◆HEXARRBY82 :2006/05/08(月) 22:18:13 ID:IrD9bzA00
>343
NikonViewだかNikonCaptureだかのプラグインが邪魔してない?

http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/900f7bf03cd385244925696900084026/3e9ecdf31bccec0d49256ee8001ad38a?OpenDocument
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 22:22:36 ID:TuFtmM820
347Nikochin:2006/05/09(火) 16:02:18 ID:PkC+Hzal0
344さん、こせきさん、ありがとうございます。
フォトショCS2にあるNikonのプラグインが、CameraRawを上書きしていました。
プラグインを別ホルダに退避してやると、やっと起動できるようになりました。
またよろしくお願いいたします。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 21:50:04 ID:9+t0Dn+90
一括現像するってどういうことですか?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 00:08:18 ID:8AsH9KNo0
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 02:44:18 ID:+xu4h8BX0
さくらタソは何時発売なの?
いまさら2.0買ってアップグレード料金とられるのやなんですけど?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 09:52:24 ID:rUupq3Jx0
俺も様子見中。
2.0を買ったらSAKURAへ無償アップグレードを保障してくれるなら安心できるんだがな。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 09:53:38 ID:f0Um5fXC0
まぁどうせ値上げだろうし・・・・
欲しい時が買い時ですよ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 10:37:26 ID:Cgd/Muoo0
2.0が発売されたとき
新規2.0購入 16,000円
1.0から2.0へのバージョンアップ料金 6,200円

1.0の新規購入は9,800円だったので、
これと同じ状態になると思うよ。

例えばSAKURA新規購入 18,000円
2.0からのバージョンアップ 2,000円 とか。

俺としては新規購入が20,000円超えだったら、フリーモードで使うけどなw
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 19:48:56 ID:2f6aVKg10
『SILKYPIX Developer Studio 2.0』Windows版及びMacintosh版Ver2.0.18をRelease!

【カメラ対応】
◆ Leica Digital Module R に対応しました。

【問題の修正】
 ● 機能設定によりタグ情報の変更が選択されている場合に、DNGを回転すると、
   トリミング枠の縦横が狂ってしまう問題の修正。
 ● ルートディレクトリにある画像を現像処理すると失敗する場合がある問題の修正。
 ● シャープや調子のプリセットを選択すると、露出微調整値が初期化されてしまう場合がある問題の修正。
 ● 他の高負荷アプリケーションとの併用時に、プレビュー更新が極端に遅くなる問題の修正。
(以上Win版)
 ● 255文字を超えるファイル名及び特殊なファイル名により取り
   扱えないファイルをエラーとして扱うよう修正。
(以上Mac版)
よろしくお願いいたします。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 00:16:55 ID:3FFMSn/90
社員ウザイ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 00:33:33 ID:SVRss61b0
中の人は大事だよ
357名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/11(木) 07:17:35 ID:A4od7RPD0
>>351
2.0とHIMAWARIは別ものです。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 20:55:09 ID:Ieeg2lGW0
スレ違いかもしれませんが、質問します。

背景を変えられる無料ソフトはご存じでしょうか?


359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 20:59:33 ID:EPJsTLgo0
お門違いです。

次の話題どうぞ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 22:06:28 ID:WOGeersx0
>>356
中の人ですね?
さくらの発売日を教えてください。
無償アップグレードは実施されますか?
今 2.0 を買ったら損しますよね?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 23:54:52 ID:c+9BjInI0
さくらエンジンとダイナミックコントローラーだけなら、アップに金は
払えんな。
無償アップグレードだろ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 10:41:14 ID:O1GiIY0f0
ソフトってアップグレードで金取らなきゃ取るとこないから、それは認めてやれよ。
それよりDR拡張は微妙だな。付いてないよりはいいけど。
じゃあ逆に、何で今まで付けなかったの?って言いたくなる。
単にレンジ内に無理やり収める機能で、大騒ぎするほどではない。眠くなるし。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 19:05:41 ID:8VlfsBQT0
アップグレード代は6千円です
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 19:25:27 ID:KbH0WdwI0
てことは今度は定価22,000円?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 21:00:42 ID:upJVWWew0
あれで6千円か!?
ざけんな!
サクラエンジンは色がしょぼいし、パスだな。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 21:16:42 ID:/WJSgst+0
正直今のサクラと同じならアップグレードはしないなぁ>次期SilkyPix
プレビュー処理がRawShooter並に速くなってでもいれば別だけど。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 23:03:00 ID:xnYGU+YH0
現時点で正式版のリリース予定日は未定
アップグレード料金も未定です

『SILKYPIX Developer Studio』テスト版SAKURA Windows版Ver0.0.3.8
及びMacintosh版Ver0.0.1.3をRelease!
【問題の修正】
 ・FUJIFILM FinePix S2Pro/S3Proでプリセットパラメータを選択すると、現像処理が
  できなくなってしまう問題の修正
 ・トリミング機能で画像の領域外まで設定できてしまう問題の修正
 ・露出AUTOを選択すると露出微調整が機能しない問題の修正
 ・回転した画像にてデジタルシフトで左右,上下が正常に動作しない問題を修正(Mac版のみ)
 ・その他GUIの不具合の修正

よろしくお願いします
368こせき ◆HEXARRBY82 :2006/05/13(土) 01:48:14 ID:PzwuVGL60
むしろ2はスルーしてたけどSAKURAの発色ならレジストしてもいいかなと
思ってる今日この頃。癖がなくなったのは派手好きな人にゃダメかもしれんね。

とりあえず色収差補正のレスポンスの悪さと妙に高いHDDへの負荷を
もうちょっとどうにかして製品版にして欲しい所存。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 02:26:52 ID:E20A90gn0
あと値段がむちゃくちゃ高いので安くしたほうがいいと思うよ。
自社開発じゃなくてライセンスが高いのから大変かもしれないけど
値段に関しては評判わるいすぎだから…
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 04:08:57 ID:eMsoHczC0
高いカメラやレンズ買う人が
1万とか2万を高いとかいうのも不思議なもんだな。
サクッとレジストしちゃおうぜ。これくらい。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 04:16:33 ID:01NljEo/0
問題の修正なのに金取るってのが判らないよな。
これは使いたい!って機能が追加されてるなら喜んでレジストするけど。
安いからといって金をどぶに捨てる必要は無い。
2万も有ったら最新の大容量コンパクトフラッシュでも追加した方がマシ
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 04:49:56 ID:G53ysJNJ0
問題は、みんな桜固有の問題だね。
だから、問題修正で金を取るって訳ではないよ。
エンジン変わって、いろいろ不具合が続出ってところか...
0.0.3.7 は、かなりバグっているよ。
0.0.3.8 は、ベータとはいえ、このままではまずいって思ったのか、バグ修正だね。
373334:2006/05/13(土) 14:16:47 ID:QGWG4BD60
silkypix製品版を持ってないのでSAKURA試せないんだけど、
ダイナミックレンジコントローラの説明のところにおいてあるRAWサンプル、
RAW Image Task、Rawshooter、Silkypixフリー、どれで現像しても
デフォルトで空の階調が飛ぶような画像じゃないんですが…。
ページのBefore Afterはあくまで参考かなぁ…でもそれじゃRAWのサンプル
おいてある理由分からないし。
単純にダイナミックレンジを広げるだけなら、
RawShooterのハイライトコントラスト&シャドウコントラストでも良い気がします。


あと、自分334です。
フィルライトの件でレス貰ってたのに遅レスすみませんでした。
うーん、フィルライト≒コントラストを下げると解釈して良いのかな。
それなら明部が暗くなる理由も説明つきますし、
試しにフィルライト0で現像した画像をトーンカーブで逆Sで
極端に補正したらフィルライト100に近くなりました。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 17:03:00 ID:SD9rA8CO0
>>370
価値観の問題。
高い機材買う人だって、道端の自販機で、普通のコーラ1万円だったら、
わざわざその自販機で買わないでしょ?

RAW現像ソフトも、汁に限らず色々あるんで、汁に魅力感じなければ、
普通1万は出さないわな。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 17:17:38 ID:1BYyR2R20
>>372
>問題は、みんな桜固有の問題だね。

でも、使えなきゃ同じだよね。結果が全て
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 19:04:48 ID:BHK5k/KZ0
開発ってカネ掛かるな・・・
377名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 21:29:01 ID:Sf87T76c0
>>374
アンミラの1杯千円のコーラは飲むよ
378名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 21:33:02 ID:Sf87T76c0
>>374
要するに
メイド喫茶に行くか、普通の喫茶で茶飲むのかの違いだね
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 22:47:31 ID:S+0gDIeK0
>>378
そんな違いぢゃねえよ
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 00:52:50 ID:kXyS6ueM0
アンミラはメイド喫茶じゃないよ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 02:37:27 ID:7OjBtPm90
メイド喫茶は別に値段高くないし。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 08:04:39 ID:+j6XGMp60
おまいら、ちょっと方向が違うだろw
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 08:09:43 ID:h+5Uxo1s0
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1111230059/431-452


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 08:55:14 ID:VxZhMEfi0
女の子がダーツをするシーンを撮影するのには興味ある。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 09:33:01 ID:xRC14yp30
メイド喫茶の女の子がダーツしてたら一万円のコーラ飲む
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 10:25:33 ID:f6q7jftY0
自分が的になってたりしてな
というわけでいい加減スレ移れ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 22:20:08 ID:hDiDkM9E0
スレ違いかもしれませんがお許しください。

Pen4 2.4C、メモリ1GBで現像(DPPですが)をしております。
安価(できれば中古)に処理時間の短縮を図りたいのですが
Athlon 64であればどのモデルであれば確実に効果を
体感出来ますでしょうか?
キャッシュは1MBのモデルがよいでしょうか?
X2やOpteronを選択すべきでしょうか?
ご教授お願いいたします。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 22:29:38 ID:nj6h8zN50
>>387
2.4Cオーバークロックして3.2GHzぐらいでブン回すのがラクちんで安いかと。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 22:37:40 ID:EeVsFeJt0
>>387
DPPは使ったこと無いからわからないけど、
マルチスレッド対応ソフトだったらAthlon64X2にした方がいいよ。

Athlon64X2の3800+でもPen4 2.4Cとの差は歴然。
OCで3.2GHzにしても全く相手にならん。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 04:47:26 ID:qIkMXADO0
SILKYPIXをフリーなまま使ってる。
たまに暗部ノイズを消したいときにNeatImageを使う。

SILKYPIXってノイズリダクション機能があるみたいだけど、
Neat的な処理を現像時に掛けられる、って解釈で良いの?
どうせなら発色の微調整までやってしまいたいが、
そうなるとSILKYPIXじゃ役不足だろうか・・・
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 06:56:23 ID:2MyWq52k0
役不足
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 07:45:38 ID:2lBKNk0S0
役者不足
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 07:48:04 ID:HslLZGYG0
役人過剰
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 08:07:52 ID:lodvC/OS0
力不足
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 13:25:02 ID:RKOTdACk0
嫁不足
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 15:31:42 ID:0Xs790NL0
決定力不足
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 18:30:10 ID:GupHhJZo0
頑張れジーコ・ジャパン
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 20:28:44 ID:Sar1R5RS0
ネタ不足
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 23:29:01 ID:a8jLEEF40
汁気の桜って、黒っぽい暗部の階調が浅く白かぶりしたようになるの
ですが、みなさんもそうですか?
使用カメラは PENTAX istDS2のRAWです。

桜は正直使えません。
SILKYPIX Developer Studio 2.0の方とPhotoShopを使い続けよう。
400387:2006/05/15(月) 23:42:51 ID:aw3JVr+Q0
ありがとうございます。

>388
撮影データ無くなるのがいやなので定格運転しております。

>389
調べてみたのですがDPPがマルチスレッド対応との記述は発見できませんでした。
こんな状態でも速くなりますでしょうか。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/15(月) 23:48:56 ID:qIkMXADO0
Photoshop6.0なら持ってるんだが、CSでなきゃ現像は出来んかな・・・
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 09:34:54 ID:hWGi6J7v0
持ってるなら試せばいいだけだろボケ
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 10:50:25 ID:pz0iOwhC0
純然たるRAWには対応してるのは判ってる。
コバエはウザイから散れ>>402
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 23:28:42 ID:kYimT1Ls0
また凄いのが。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 00:00:49 ID:LkQ0TUmX0
でっかい銀蝿が飛んでますなw
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 00:13:40 ID:YR4qVRnD0
みみっちいな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 04:01:14 ID:EJHYuwrV0


話題も何も、非の打ち所のない完璧なソフトだからね。
Nikon CapureやSILKYPIXとは全く次元の違うし、Apertureが
使えないWindowsユーザーがかわいそうに思えるよ。

408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 04:15:04 ID:Ha+HfmxK0
だからマカーはキモイって言われる。
少しは自分を客観的に見るように心がけれや。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 04:38:03 ID:NJZQXrDg0
>>399
うん。デフォのトーンカーブが少し変わったみたいね。
でも、黒レベルを少し上げれば、ぜんぜんOKになると思うよ。
桜まだまだ発展途上だから、ここの意見聞いて発展することを願います。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 13:22:10 ID:OZTQAtkv0
>>409
そういう場合は「忠実」にしてから追い込むのがベスト
あと、黒レベルいじるよりガンマ下げる方が階調が残るのでいい感じ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 02:24:29 ID:OuVvNH+m0
>>407
同じマカーとして恥ずかしい。
これ以上恥を晒さないでくれ。ただでさえ偏屈が多くて肩身が狭いんだぞ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 02:56:33 ID:F2n4NLat0
中の人へ
マクブク買いたいのでさくらはやく発売してくださいネほしみ
413名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/18(木) 20:13:36 ID:Gc4P3eGC0
ほしみってなんだよ!
星見バーガーかよ
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 20:16:30 ID:WmqXObCJ0
☆ミ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 21:41:36 ID:pZKw8i1Q0
need't
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 02:48:52 ID:VP+3ALHR0
本日、RawShooterをインストールして日本語化パッチを指定通りに入れたのだが
CRCが一致しないと弾かれてしまったよ。
最新バージョンは皆さんこうなるのかな?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 03:00:36 ID:hUB7556F0
ってことは本体ver上がったかな?
それなら日本語パッチ作者Blogで報告しとくと対応版出してくれるよ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 06:20:45 ID:mjOQs59G0
CameraRaw アップデートされたね
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 09:33:43 ID:hUB7556F0
オソイガナ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 10:29:14 ID:IpR3UIcj0
CameraRawよりCS2が9.0.1になったことの方がうれしい。でかいTif開くとよくこけてたんで…
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 10:37:01 ID:hUB7556F0
しかしこの手のやつってほんと日本サイトは遅いこと多いね。
キャリブレーターのEye-Oneも本国サイトで出てから1ヶ月くらいかかってたよ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 12:34:52 ID:tHk6KYIs0
>>416
俺も今日入れたが問題なくパッチ当てれたぞ。
EssentialsじゃなくてPremiumの方ダウンロードしてない?

ただ、Pixmantecにユーザ登録しようとすると何故か失敗する。サーバダウンか?
423416:2006/05/19(金) 21:17:08 ID:kosioFK90
>>422
全くその通りだったよ。ご指摘ありがとう、申し訳ないね。
でも確かにサーバーと繋がらないね。
凄く使い易くて嬉しいよ。良い情報を本当にありがとう!
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 23:13:53 ID:cak/46MX0
>>410
バカだなw
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 01:05:55 ID:sgK0e2yS0
RawShooterが30Dに対応して、今なら$59.95のセール中。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 10:27:24 ID:VM7se39d0
30Dの対応だけで良いならユーザーフォーラムに非公式ファイルが転がってたぞ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 14:27:47 ID:VmiV56dA0
RawShooter使ってる人に質問。

1dsm2をカスタムホワイトバランス設定で撮影した時
何故かソフト側では6550の色温度色合い3で表示されます。


これはカメラの撮影時の設定を使用のアイコン押したり
そのままロードされた時の状態です。が本来の設定とは
程遠い色に成っています。 純正なら問題なく表示されて
いるので撮影時のカメラ側の問題では無さそうです。

俺のRawShooterの設定に不備があるのか、このソフトの癖なのか
ハッキリしないのです。Premiumで解消されるのなら買いたいな
と思うのですが。
教えて君ですみません。

428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 14:43:45 ID:E2IhH9UL0
RawShooterは確かに便利なんだけど基調が何か黒ずんでないかい?
コントラストも高めな気がする。
ひょっとすると米英圏人好みのはっきりくっきりチューニングになっとるの?
429427:2006/05/20(土) 14:53:27 ID:VmiV56dA0
>>428同意。ちょっと違和感ありますね。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 15:03:49 ID:E2IhH9UL0
>>429
ですよね。総合的にはやっぱ汁キーがベストかなぁ・・・・
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 15:33:22 ID:hn4CAaIo0
シルキーにRawshooterみたいなフィルライト機能ってあります?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 15:36:11 ID:8CRZVi1r0
このスレで他のソフトを叩いてSILKYを薦めるのを見ると、
もしかして・・・・・・と思ってしまうわけで。
433427:2006/05/20(土) 15:36:37 ID:VmiV56dA0
シルキ、、
建て増ししすぎた温泉旅館状態で好きになれないです。
そんなに解像してないと思うし。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 15:36:51 ID:GPF3Jm+t0
RawShooterはじめて使った時、ナショナルジオグラフィックの写真みたいな色になると思った
海外製の色鉛筆って、日本製とは違って、色が濁ってるよね
屋外で写生するにはステッドラーとかのほうが国産より手早く描ける
それと似た色彩感覚だなあと思った
それが気に入ってシルキーは捨ててRawShooterに移行した
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 15:43:05 ID:tUNtqSnT0
>>427
ちょっと前にも話題になったのだけど、
RAWに埋め込まれてる色温度設定の読み込みが正常に行われないからでは、
との結論に達しました。
他のカメラでも同様の現象が出てます。
撮影時にマニュアルでホワイトバランスを合わせる人には致命的かもしれないですね。
436427:2006/05/20(土) 15:49:45 ID:VmiV56dA0
>>435
多謝。やっぱり買えないな、、残念。
まあ、銀一のカードを一枚目に入れて撮れば平気なんだろうけど。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 19:21:22 ID:VBYoPOVa0
RawShooterの解像力に汁気の色を乗せる・・・なら後からでもどうにかなるが
もとより解像してないとか、赤と青の境界が変だとか
斜め線が段々になるってのをどうにかすることは至難の業。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 19:42:18 ID:0Zv8XZFH0
だから>>108の設定でやらないと汁気の本気は出てこないよ
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 20:04:25 ID:E2IhH9UL0
>>建て増ししすぎた温泉旅館状態

上手いこと言うねぇw
確かにそんな感じがする。あとはAdobeみたいに小出しにいろいろいじって
毎年集金するシステムは真似しないで欲しい。
それとフリー版と製品版の中間的な必要にして充分な機能を使える2980円版を出してほすぃ。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 20:11:44 ID:lWa9+OhF0
デイジー買え
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 20:40:58 ID:vi7yf4nS0
>>438
>>108でやってもソースによってはRawShooterの方が解像度が良好なこともある
物によってはあまり変わらない物もあるけど。結局の所適材適所
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 20:45:57 ID:tUNtqSnT0
それにしても、Rawshooterの解像感の高さはどういうからくりなんだろう。
数年前、初めてSD9の作例見たときの「おっ」というような感じと
似ているような似てないような
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 01:27:50 ID:2ihS20FH0

Apertureの話題が無いからな。

完璧すぎるソフトなんで、だれも不満が無いんでしょ?
欠点や不満を書かないと2chじゃ相手にされないからね。

使い方を嬉々と書き込むと、チラシ裏と言われるし、
ソフトの良さを書き込むと、メーカー自演乙とか言われる。

444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 01:36:29 ID:rxQiVpOk0
そんなもんだよ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 02:30:38 ID:qv30Ehk70
>>443
お前はマカーの恥だ。とっとと引き取ってくれ。

ちなみに正常なマカーなら、たとえwinのソフトでも長所を認めたものは分け隔てなく使う。
macの井の中に閉じ篭らない。macを偏愛して殻に閉じこもるのはただの偏屈なのだよ。

どうしてもと言うのなら、お前が画像を実例として上げて見せることだ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 06:02:04 ID:h17NBhP90
どうも445の方がマカーの恥の様に思えて仕方がない。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 08:55:17 ID:I6cX5wRh0
このスレは株式会社市川ソフトラボラトリーの提供でお送りしております。
Silkypixを今後ともよろしくお願いします。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 10:04:31 ID:npMl++GO0
そういうのは、やめようよ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 10:29:03 ID:MRet5UeB0
>>437
>赤と青の境界が変

JPEGが422になってるとか?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 11:15:29 ID:O97z/cQU0
Silkypixでキャノン20DとニコンD70両方をSilkypixオートホワイトバランス
で現像した場合色合はかなり違うのでしょうか?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 12:09:29 ID:v04sBGiHO
>449
422てダメなの?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 14:03:44 ID:MRet5UeB0
>>451
SILKYPIXだと444にしないと極端な色の境界がギザギザになるね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 14:10:13 ID:j8kdIqdo0
シルキーでいいのではやくさくらを発売してもらえませんか?
せめてロードマップの発表だけでもしてください。
それともIntelマカーは眼中にないのですか?
Intelマカーは無料でお試しできるほうがいいんじゃないかな?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 23:21:40 ID:R5+uIqMa0
Rawshooterは、「Essentials」と「Premium」で何か違うの?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 23:54:29 ID:gkMyxSpI0
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 00:28:50 ID:Zgtx1vXJ0
>>455
ありがとう。良く見ていなっかたよ。スマン。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 01:44:45 ID:9q4hAj670
>>454
トーンカーブやらライトルームやらトリミングやら
機能がちょっと豊富になったくらい。
てか体験版あるんだからインストしろよ。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/22(月) 17:47:43 ID:zT37Ysif0
トミリング
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 10:53:25 ID:hNxbF6oA0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/05/23/3844.html

「PENTAX PHOTO Laboratory 3」は「SILKYPIX」の現像エンジンがベースとなりました
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 14:04:59 ID:TS7MBSho0
Photoshop CameraRawのバージョンアップ版はサポートしている機種が
増えているだけですか?

最新版 CameraRawはelements 4.0用と書いてあるけど、3.0に入れても
動作しませんか?
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 14:38:48 ID:i0Aw5H/T0
>>459
ちょっとびっくりした。
カメラ内と全然違う絵作りのものを純正でつけるのね。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 14:38:52 ID:cBHZP0h40
する。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 14:47:36 ID:Pv3vDb/h0
>>461

どうだろうね。さすがに市川の標準の絵作りのままってことはないのじゃないかな。
Silkyのパラメータマップを弄って今までのPENTAX(カシオ)のエンジンの絵作りっぽい出絵をするモードを
追加するのは、チューニングの範囲で十分出来そうだから、そういうモードをデフォルトにしてくるんじゃない?。

逆(カメラ内の現像エンジンをSILKYと同じアルゴリズムにする)はさすがに計算量的に苦しいと思うから
無いだろうとは思うね。 やってたらすげえけどなあ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 14:51:05 ID:cBHZP0h40
>>463
あなたは市川がカメラ内の現像エンジンを手がけていない、っていうのか?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 14:54:53 ID:gqipBVli0
カメラ内現像エンジン手がけてるなら。
そりゃもう嬉しい。

普通わかんないけど中も一緒なら嬉しいよなぁ。。
ってかんじでしょ?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 16:23:25 ID:GUKYN+PO0
どこかでSilkyはペンタックス一眼をベースに開発されたと書き込みがあったような気が。。。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 17:12:29 ID:eIqj5rz00
>>466
*istDで画作りしたの。
468名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/23(火) 17:33:38 ID:O2snaa5L0
Silkyの中の人はペンタラーだったのか
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 17:35:47 ID:HKmV0aqC0
Silkyの現像パラメーターをカメラに転送して、カメラ側でSilky同様に現像可能。










なわけねぇわな・・・
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 22:11:11 ID:2831I82Q0
Silkyから違うソフトに乗り換えた人居ませんか?
Silkyはデフォが糞で嫌気がさしてきたので。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 22:12:49 ID:SisR+o520
嫌気がさしたんなら乗り換えりゃいい。
なんで他人のことが気になるの?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 22:27:46 ID:EopRFAvc0
マカっぽいwww
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 22:37:51 ID:2831I82Q0
何に乗り換えたか聞いてるんだけどw
もうSilkyは使ってなくてDPP使ってるんだけど(デフォはこちらが好み)、
もっと機能が多いソフトもどんな感じか知りたくて。

ここがSilkyみたいな糞ソフトのスレとでも思っているかのよーなレスでつねw
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 22:43:36 ID:SisR+o520
>>473
>>違うソフトに乗り換えた人居ませんか?

この日本語は居るか居ないかを聞いている文章だ。
もっと日本語勉強した方がいいな。

何に乗り換えたかを知りたいのならそういう文章を書け。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 22:45:34 ID:3iE2RDdx0
しょうがないよ。
Silky布教のためにあるスレだもん。

中の人が張り付いてるスレってってだけでキモイんだけど、
たまにRAW現像ソフト総合スレと勘違いした人が
有用な情報を出してくれる場合もあるし。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 22:49:57 ID:gIB94Lcv0
>>473
フリーのも体験版があるのも、このスレで紹介されてるから、
試すなり、過去ログ読み直すなりすれば?
詳しく聞きたいなら、カメラの機種や好みの画像傾向、今の不満点などを書かないと。
ソフトのレビューをやれってのか?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 23:01:55 ID:gteguxPL0
他人が何に乗り換えたかどうか知っても意味無いでしょ。
自分が気に入るかどうかが重要なんだから。
色と使い勝手は結局自分で試してみないと駄目
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 23:32:01 ID:3gG5GImX0
中の人がいてくれるからとても有用だよ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 23:59:28 ID:2831I82Q0
>>474
バカに分かるように書くのは大変ってことが分かったよwww
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 00:01:53 ID:1VxzCWso0
どんな感じか知りたくて・・って書いてあるわけだが
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 00:21:51 ID:QDDPl8ul0
>>480
だったら最初から470に書け
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 00:22:56 ID:1VxzCWso0
Silky布教乙
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 01:05:40 ID:3eDouMEh0
過去レスも満足に読めないID:2831I82Q0にわかるように文章を綴るのは難しいと判明しました。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 02:27:48 ID:1oX4B49O0
昔のSilky無料版もあるしね
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 03:22:53 ID:ElvvKsns0
"高画質RAW現像エンジン「SILKYPIX」を、ペンタックス株式会社が
デジタル一眼レフカメラの同梱ソフト「PENTAX PHOTO Laboratory 3」
「PENTAX PHOTO Browser 3」に採用"
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/news060524.html
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 09:33:09 ID:kAqVdBeT0
聞かれたことしか教えないのってまるっきり朝鮮人の発想だなw
あきれた
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 09:38:24 ID:2XyN5KOP0
RawShooter essentials 今日なら登録できるよ。
まあ登録出来なくても使えるんだけどスッキリしないしね。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 18:38:21 ID:w5e2yEs10
i-Photo6ってRAW現像できる、って聞いたんですが、
どーなんですか? 使えますか?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 18:53:17 ID:Ua0vS/BI0
とりあえず読み込んで表示するとか、Jpegに変換するツールと
してなら使えます。

色調整とか大雑把には可能ですが、専用ソフトと比較すれば機能不足ですね。

NikonのD200のRAWデータを読み込んでみたら、サムネールの表示も出来るし
簡易レタッチも出来るのですが、画像の切替が遅いし、レタッチ後のディスクの
アクセス(差分を保存しているらしい。)も遅いので、RAWデータの処理は
Apertureに任せています。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 19:54:43 ID:Kgf2nipT0
>>487
情報サンクス、登録出来たからソフト起動時のあれが出なくなりました。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 00:18:58 ID:Ny9pFiPZ0
それは良かった。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 08:37:49 ID:z4CuvS4X0
このスレを見てRawShooterを使ってみました
確かに輪郭がスッキリ出ますね 良く解像するというのか 使えますね
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 16:44:36 ID:e2AWfqZO0
まあ、いろいろ使ってみるのがよろし。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 16:59:09 ID:LiLmlHT50
LinuxでもWine使ったらRawShooter動いた。これでWindowsを使う理由がなくなるw
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 17:50:27 ID:pafusYdK0
俺はポートレートは汁キーで
風景はRawShooterにしてるよ
適材適所ということで・・・・
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 20:43:08 ID:z4CuvS4X0
RawShooter essentials 2006 1.0なんですが

KISS-DNのCR2なんですが

本来サイズが3456*2304なんですが
RawShooterでは3471*2311となってしまうんですが
こういう仕様なんでしょうか?なんとかならない?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 20:46:48 ID:5mYDYGMa0
>>496
と言うかセンサーの有効画素が本来3471*2311というのが正しいんジャマイカ?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 21:23:54 ID:BRpSH7RW0
>>496
センサーサイズ 3471*2311
画質が保てるとメーカーが考えているサイズ 3456*2304
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 23:51:21 ID:z4CuvS4X0
>>497-498
ふーん、センサーサイズとかが関係してくるんですか。

難しい事はよく分からないけど、現像するソフトによって画像サイズが違うのって
整理しにくい気がしたんですがね。

今までこの話題が上がって来なかったところを見ると
皆さん気にならないみたいですね、意外です。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 00:29:56 ID:KNjmtgTt0
カツカツ失敗構図の場合、救済用途に使えるという利点もあり。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 00:48:06 ID:Lletwlsc0
>>499
過去に話題に上がったことあるし、そもそも見ればわかることだと思うが。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 12:20:14 ID:laPBJF+e0
今調べてみたけど汁気の方が右と下が少し広く写るね。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 14:32:10 ID:JoWZ8vnw0

火曜日の22時からNHK教育でデジカメ一眼の番組があるんですよ。
ずっと見逃していたんですが、先日たまたまテレビを付けたら
「パソコンでレタッチ」とまさにApertureでやれよ!という内容でした。

いろんなカメラで撮ったJpeg画像、Raw画像の色調整や、トリミング、
傷の補正等を講師の先生が実演するですが、
「レタッチの前には画像のバックアップを取っておきましょう!」
と目が点になる様な事を説明していましたね。Apertureなら元画像を壊さずに
いろいろ出来るのに、Windowsってほんとに不便ですわWWW
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 15:11:12 ID:VwWDdW+U0
Windowsでもワンクリックで戻せるけどね・・
つーか久々に釣ってる人を見ると懐かしいね。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 15:19:02 ID:YsLC4LRj0
本人は改心の釣りのつもりなんだから、もっと釣られてあげないとかわいそうだよ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 19:21:52 ID:NQKNG4T30
おっさんおじさんがどんなソフト使うかわかんないんだから。
バックアップトレでいいんじゃない?
いいよそれで。
めんどくさいし説明とかさ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 21:13:00 ID:jYg66zoU0
>>505
「会心」な。w


>>503
楽しい?まあ>>504にいきなり一言で論破されているけどな。

お前みたいのがいるからマカー全部がそうだと思われるんでね・・・逆にそれが狙いかもしれんがな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 00:35:03 ID:a8C0hACo0
「RawShooter essentials」を使用しているのだが、このソフトのときだけ
マウスの移動速度が遅い。設定項目もないし何故なんだろう?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 00:44:21 ID:sg9SswQG0
それはマウスドライバがゲームだと認識して移動速度を制御しないようにしているから。
除外設定すればいいんじゃないの?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 06:39:13 ID:mR3hS99G0
>>504

Apertureはオリジナルのファイルを持ったまま、その差分を使って画像処理が
出来るのがポイントです。削除さえしなければいつでもオリジナルに戻せるのが
便利なんですよ。
511508:2006/05/29(月) 07:47:29 ID:t4/dHsaa0
>>509
非常に申し訳ないのだが、それのやり方を教えてくれんだろうか?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 08:51:43 ID:rAWsiaC+0
RAW現像のスレでレタッチのためのオリジナルのバックアップネタってのもどうにも
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 11:59:21 ID:2WgXizDN0
だな。RAWは設定項目元に戻せばいいだけだからなw
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 15:48:51 ID:IV37iSfB0
>削除さえしなければいつでもオリジナルに戻せる

削除しなければどんなソフトを使っていようとオリジが残せる訳だが。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 18:53:11 ID:pHLrSGwr0
久々のヒット!
壺に嵌まった。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 19:34:37 ID:1qAyqTuS0
レタッチと現像の区別のつかない阿呆の集まりなのか?
それとも養殖の阿呆魚が大量の馬鹿専用の釣り堀?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 20:43:41 ID:rAWsiaC+0
RAW撮りだと、RAWから16bit/chのTIFFに現像してレタッチした後はTIFF削除するって人もいるかもね。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 21:31:30 ID:wWsEvsg70
>>510
マジ恥ずかしいな・・・まさか釣りのつもりがここまで火達磨になるとは思わなかったろうな。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 21:53:59 ID:ezMqw3xB0
まあ、マカーだからねぇw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/29(月) 23:43:57 ID:czRrMRlg0
マカーを装ったドザかもしれんよ。
まぁ、どっちにしろキチガイはほっとこうぜ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 01:16:05 ID:UdueAuUe0
このアホマカー、たぶんマジだよ。
新Mac板行ってみ。こんな奴らがゴロゴロしてるから。
Mac使うヤツは「自分に酔ってるヤツ」が多い。
仕事でMac使ってるが、見た目以外はほとんど糞です。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 01:59:45 ID:fY3yp1if0
新Mac板にはキモいドザもたくさんいる。
たかが道具に糞とかなんとか貶す人のレベルもしれたものだと思うが…。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 20:03:15 ID:8VhtIO/t0
こいつもマカー?w
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 20:07:45 ID:mkOESSVA0
やっぱりデジカメ板とかは気違い多いね。
ただのパソコンごときであーだこーだ鼻息が荒くて
かっこよろしいねえ、。
525名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/30(火) 20:11:42 ID:r128Kjlo0
>>517
オレはTIFFなんか出さない
RAW→(DPP→フォトショ)→JPG
別にプリントするわけじゃないんで余計なファイルは作らない。

すれ違いかもしれんが、WMPってどうよ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 21:10:27 ID:jP5r3WlJO
アジサイまだー?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:07:21 ID:36pRIOJn0
汁気糞w
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:18:06 ID:3QxeBIUB0
SAKURAが無くなったらどうしようかと思っていたら
アジサイ、ヒマワリと続くのね

安心した
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:23:26 ID:CmrCi6Em0
ここで全く話題に出てないのが不思議なんだが、Windows Media Photoってどうよ?

↓読んでるとダイナミックレンジについてはRAWの代用になるかと思うんだが。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/05/29/3879.html
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:35:56 ID:36pRIOJn0
いいね。汁気のダイナミックレンジは使えないが、
サンプル見る限りこれは良さそうだ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:43:04 ID:5QvBHqxo0
浮動小数点データーと言うのがタコだな。JPGの代用にはいいと思うけど、RAWの代わりにはならないな。
現状でデジカメ用センサ、ADコンバーターが大したダイナミックレンジを持たないのに浮動小数点にしたら階調が失われる。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:52:57 ID:q3cdrwcT0
お前がタコだよ。
もちろんRAWの代わりになんかならないけど。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:53:09 ID:36pRIOJn0
失われてないよw
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 22:54:04 ID:36pRIOJn0
RAWなんぞ残しておきたくない俺には魅力あり。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 23:38:41 ID:WED7MebU0
losslessではない、という点で、RAW/TIFFの代用にはならん。
JPGの代用になるかも知れないが。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 23:42:48 ID:q3cdrwcT0
お前もタコか。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 00:12:30 ID:MgaNW9MS0
>>535
また、可逆圧縮と非可逆圧縮をサポートする。

と書いてあるが…
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 00:43:18 ID:ORNhNCjV0
WMPはJpegの代わりとなるフォーマットだろ?
何でRAWの代わりになるなんてこと考えてる香具師多いんだろ?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 01:30:32 ID:F5DElUl80
RawShooterの特別割引期間もそろそろ終わりか・・・
機能考えればバックアップCD込みで8500円ほどってのは、
魅力あるのは確かなんだけどね
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 01:39:01 ID:GWyc2w7x0
>>538
12bit/ch目当てでRAW使ってる人間が多いから。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 02:03:49 ID:D6LioNDt0
>>538
>何でRAWの代わりになるなんてこと考えてる香具師多いんだろ?

RAWの替わりを考えてるなら阿呆だな。
RAWの意味とか分かってないみたいだし。

tiffとか中間ファイルの代わりでしょ?
可逆圧縮のときの圧縮率とかよくわかんないけど。

tiffとjpeg2000を内包するようなふざけたフォーマットでしょ?
意味ないよ?
阿呆臭い。
阿呆黒ソフトのやることはほとんどつぶれてくから気にしなくていいんじゃない?
資産に余裕がありすぎて、ちゃんと全部成功させようって思ってないから迷惑だね。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 03:51:07 ID:uyDuNbe20
RAWでいいんだよ。
Macなんかそうだけど、OSレベルでRAWに対応してれば、扱いはJPGと変わらない。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 03:54:02 ID:ivoRTvwQ0
つ ファイルサイズ



…ってか何でこんなに拒否反応でてるんだろ。
RAWとJPEGの中間に新しい選択肢ができただけでしょ?
それともMSが作ったのは問答無用で嫌い?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 06:29:07 ID:wcF45JCE0
>543
> それともMSが作ったのは問答無用で嫌い
ぶっちゃけこれでしょ
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 06:34:32 ID:8wGmWA+O0
必要性を感じる人が少ないからだろう。
俺もまったく不要だと思ってる。
Webで利用できるくらい普及したら使うかも、って程度。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 10:25:03 ID:MgaNW9MS0
ビューアがICCプロファイルに対応するだろうし、
色関係の管理がやりやすくなりそうなのも期待。
今webで画像公開しても、Winだとちゃんと見れる環境タダで揃えらんないしね。
MacかPhotoshop使え、ってのはあまりにあんまりだし…
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 14:21:12 ID:s1aD3PVP0
>>543
選択肢が多くなりすぎると、扱いが面倒になるんだよ。今までので十分
なら、それ以上の選択肢は邪魔なだけ。

「対応しろ」って言われるソフト作者の身になってくれ(商売なら仕方が
ないけど、フリーソフトでもそう言われるんだから)。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 18:17:08 ID:tHJHrbTJ0
>>547
言われたの?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 19:34:40 ID:XiYciVeC0
とりあえず何にでも「Windows」と付けちゃうネーミングセンスはイヤだな。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 19:46:41 ID:r3qwoVUv0
じゃあ、Microsoft Media Photo ならいい?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 19:46:54 ID:oJElE9cd0
>RAWでいいんだよ。
>Macなんかそうだけど、OSレベルでRAWに対応してれば、扱いはJPGと変わらない。

はぁ?RAWなんてそもそもファイル形式じゃないじゃん。
なに検討はずれなこと言ってるの?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 19:55:32 ID:XiYciVeC0
>>550
もちろん、駄目だ。
「Media」もいらねーし、画像フォーマットと考えると「Photo」もどうかと思う。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 20:02:37 ID:NiK4aUI/0
ま。とにかくJPEGが今の今まで標準なのはただ普及したから。
阿呆みたいにもう少しいい規格とか普及させるのは土台無理。
もう日本じゃ右ハンドルなのに左に統一するような物
愚の骨頂
そこまで普及させたいならアメリカでSI単位使用してからにしろ。
阿呆黒ソフト
554名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/31(水) 20:13:12 ID:CtamPZoc0
>>553
どうせなら、3列シートの中央ハンドルにしようよ
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 21:22:36 ID:NoKIyYep0
阿呆黒ソフトて。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 21:42:45 ID:u/X2TAER0
アジサイでたお。
557547:2006/05/31(水) 22:15:00 ID:s1aD3PVP0
>>548
この件に関してはまだ発表されてすぐだからもちろん無いけど、ソフトの
趣旨と180度違う要望とか、別ソフトを最初から作った方が楽なほど関係
の無い機能の追加要望とかは来る。あと、ライブラリが無くて(もしくは
有料で)最初から作るのは無理な要望とかも。

かといって簡単に見つかるバグ報告は来ない。公開後結構経って自分で
気づいてorzになる。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 22:59:58 ID:fErRs3SP0
またフリー試せないじゃん!
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 23:33:21 ID:MxwXbiln0
ほんとにAJISAIかよ・・・
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 23:43:18 ID:w/xrWlab0
折角USM搭載されたと思ったら、現像時に“勘”で設定しろってか?
相変わらず分かってないなアフォ市川・・・。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 23:56:35 ID:zE4JH4jF0
秋にはMOMIJIとかKOYOが出そうだな
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 00:13:48 ID:Pao+pTms0
今時アンシャープマスクをプレビューも無しで設定させるソフトって知らないねw
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 00:17:01 ID:ELKIMO1R0
いろいろまだ実験段階なのでよろしくお願いします
564名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 01:17:13 ID:lOMJ3siS0
基本的にシャープはCMYK変換してからしかかけないんで無くてもいいが
搭載するんだったらアンシャープよりスマートシャープのほうがいいな
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 06:32:10 ID:J0aIYvFR0
汁キーよ次はHIMAWARIでつか? で秋になったらMOMIJIか?
566名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/01(木) 06:48:20 ID:B27bD+2/0
>>565
サクラとかアジサイとか、シルキ3のためのデータをとるための試作品なんです。
因みに、AJISAIにはバックドアが仕込まれています。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 10:24:05 ID:s+7Lmi4+0
>>566
それって完全フリー版の 2.02 が起動できなくなるような奴ですか?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 21:57:40 ID:ymSJ5qgB0
すまん、分かってない俺に教えてくれ。
これまでの汁気で設定していた「シャープネス」機能と、
今回搭載された「アンシャープマスク」機能はどのように違うの?
569名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/01(木) 21:59:54 ID:B27bD+2/0
完全フリー版ってなに?つーか、未だに14日間の壁が越えられないんですがどーしたらいいですか?
570通りすがり:2006/06/01(木) 22:09:54 ID:b7eQUz850
>>568
主に縮小現像した場合にシャープに見えなくなるので使う。
印刷時に使う。
の二点に望まれていた機能だよ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 22:30:23 ID:pjwrb+OX0
>>569
つ前スレ>>338
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 22:56:21 ID:ipQY1oUT0
>>569
他のソフトに乗り換える
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/02(金) 00:08:44 ID:7McQfeu+0
>>570
縮小しなくても以前からあるシャープでは解像感は得られませんが?

プレビューもないシャープを望んだバカが居たのですか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/02(金) 02:01:09 ID:DJ0NC38k0
なんで、そんな喧嘩腰なの?いい年でしょーが、あなたも。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/02(金) 20:16:10 ID:c1AB2Fpa0

ウッセーバカ ウンコ チンコチョソギルゾ ! !
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 03:38:56 ID:Tmpeff4V0
>>573
>プレビューもないシャープを望んだバカが居たのですか?

糞でもみそでも無いよりまし。
いくら臭くても糞があるから人生があるんだ。
いいにおいの糞なんかその次だよ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:19:08 ID:Rsd+9T8/0
無いよりましだってw
汁気のシャープは使用せずにフォトショなどのソフトでシャープかけるのが今のところの常識。
TIFFにすると容量がデカくなるし汁気だけで完了できたほうが簡単だから望まれてたんだよ。
ハッキリ言って“解像感”はDPPのほうが上。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:21:17 ID:Rsd+9T8/0
そうか、一応は搭載されたんだっけな。毎回必ず自分で指定しなくてはいけない使い難いUSMが。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 12:22:07 ID:2Qzb6Jgb0
DPPは輪郭強調だけで解像感を出しているようなもんで、論外だぞ。
所詮メーカーのおまけソフトに過ぎない。
どうせおまけと言うんなら、次期ペンタックスのSilkyエンジン搭載ぐらいの事はしないとな。・・・Silkyとてベストではないが。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 12:30:08 ID:eQqTTtX70
>>579
でも色の忠実度ならCameraRAWよりDPPの忠実再生の方が良い感じだったり、
これはこれで使い道があると思う。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 17:37:56 ID:Rsd+9T8/0
>>579
それじゃ汁気はメーカーのおまけソフトにも負けてるってことか・・・
金出す価値なし
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 18:01:40 ID:nvklNZpE0
ニコンなんか、金取っておきながらデフォでNRかけまくりですよ?
583名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/03(土) 20:00:42 ID:e8HhS+cV0
>>579
DPPの忠実設定はオレもいいと思う

シルキはRAWデータの取り扱いに慣れるためのソフトとしては役にたった。
色が派手すぎてもう使わないけど。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 21:52:37 ID:Rsd+9T8/0
>今回の機能はプリンタ固有の、あるいは縮小による解像感を補う目的のため、
>パラメータを一旦決定されれば頻繁に設定し直す必要はないと考えています。
ダメだ。アフォすぎる・・・。開発にこんなのが居る汁気には期待できなくなった。

585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 23:11:44 ID:XHtFZFBZ0
>584

本気でそんな事いってるのか・・・
一気に期待できなくなったなorz
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 09:11:55 ID:NfY35aTJ0
汁気がはき出す画を見れば、ターゲットが初心者や
派手好きな奴だってすぐわかると思うけど。
開発もこんなレベルで当然だよ。
まともなメーカーならとっくにUI直してるだろうし。

それでも、あの気持ち悪い色は汁気でしか出せないから
重宝したくなる気持ちもわかるけどね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 11:57:29 ID:lmD64pGn0
派手なのはいいんだけどね(いくらでも調整できるのに意味不明だがw)。
俺はヲタに評価されるような写真に興味ないし。
一般的(っていうかほとんどの人)に記憶色の写真がウケるのは事実。

UIがダメダメなのは変わってない。
いい写真を撮って鑑賞したい・他人に見せたいというより撮った画像をいじりたい
だけのヲタが粘着してるうえ、開発の人間も同類だからどんどん変な方向に進むんだよ。
あんなので高いアップグレード料取られるんだろうな。
一部の新機能は使えるんで購入するか捨てるか悩むところ。1マソ以内なら・・。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 12:10:55 ID:iBg1hFUi0
フォトショ エッセンサルが一番
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 21:01:40 ID:xALIPFpB0
いや、Rawshooter elementsが一番!
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 21:14:25 ID:c89DLYFj0
Photoshop8じゃ使えないよ〜ん、読み込めないよ〜ん(><;)
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 23:58:09 ID:x9oJQnhq0
>>590
?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:23:32 ID:ovLz82ao0
RAW撮影でDレンジオプティマイザー機能が使えないのは如何なものなの?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 22:18:32 ID:EaAyfrW60
>>592
必要ないからだろうが…。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 00:32:52 ID:2yS9mqDs0
>日本では一部のパワーユーザーの、海外では、日本よりも多くのユーザーの絵作りに関する要望を達成したものです。




開発の人間が明言したことは、「汁気は一部のヲタ向けの製品であり、一般ユーザー向けに開発した製品では無い。」といことであります。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 00:36:58 ID:iVb8aoHA0
>>594
>
>開発の人間が明言したことは、「汁気は一部のヲタ向けの製品であり、一般ユーザー向けに開発した製品では無い。」といことであります。

じじつじゃんデブ?
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 01:05:54 ID:2yS9mqDs0
>日本では一部のパワーユーザーの、海外では、日本よりも多くのユーザーの絵作りに関する要望を達成したものです。




開発の人間が明言したことは、「汁気は一部のキモヲタ向けの製品であり、一般ユーザーは買わなくていいよ。」といことであります。

597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 01:37:58 ID:0ttXrQH20
ソニンの中にも汁入ったの?
Dレンジオプティマイザー
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 07:22:30 ID:sgWny06fO
うはぁΣ(゚д゚lll)ガーン

DPPとキャプチャーワンの相性最悪
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 01:18:08 ID:4y9LKBMZ0
そうなの?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 01:45:28 ID:ZhdUvPV70
そうなのか?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 01:55:29 ID:8nkEphP50
一部のパワーユーザーって、あんなものがいいんだ?w
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 04:06:02 ID:tfpXZQEA0
たとえたった1人の物好きでもパワーユーザーはパワーユーザーです
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:06:45 ID:MwIUCR2Y0
CS持ってる。ninjaは買っていない。めちゃ使い難い。
普段は汁気をFreeなまま使ってる。ホントやっぱ使い易い。

CS2なりCSのままninjaまで買って使いこなして慣れる様にするべきか、
もしくは汁気に金を払って使い続けるべきか・・・
どっちが賢明なのだろうか?

カメラはα7デジとDimage7/A1/2。RAW撮り可能なのは4台・・・
撮影サイクルの実用的なα7デジとA1が多いかな。

すまんがマジレスで頼む。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:14:33 ID:PNKCGLv/0
汁気をFreeなまま使い続ける
次の(有料の)バージョンは糞だから
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:20:58 ID:MwIUCR2Y0
>>604
今Ver2.0をFreeなんだが、古いVerの方が良いのか?
NRが欲しいときがあるんだよねぇ・・
露出失敗して暗部ノイズが乗る時とか。
飼ってる黒い猫を室内で撮るとたまに失敗することがあって。
ホワイトバランスももっと微妙に合わせたいな、とかね。
今はグレー指定で合わせることが多いんだが、
適当なグレーが無いこともあったりだ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:26:44 ID:PNKCGLv/0
それならVer2.0を購入して使い続ける。
黒い猫を撮る場合、次期バージョンよりVer2.0のほうが間違いなく良いとオモワレ。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:36:08 ID:PNKCGLv/0
グレー階調では、シャドー部分がやや明るく再現されるようになり、高彩度の色はややおとなしく色再現されるようになりました。
この変更は、日本では一部のパワーユーザーの、海外では、日本よりも多くのユーザーの絵作りに関する要望を達成したものです。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:39:54 ID:PNKCGLv/0
次のバージョンってのは、現在Ver2.0正規ユーザーに検証目的で提供されてるヤツのことな。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 10:09:43 ID:3xa4IShc0
>>598
Capture One と DPP を併用する必要ってあるのかな?
C1 だけで完結してしまうと思うけど。
610603:2006/06/09(金) 20:35:25 ID:A7OVBBIp0
>606
なるほど。THX

CSの方が確かに思う通りに仕上がる様にも感じるんだけど
ほんと作業が大変なんだよね・・・
PCはPen4_3GHzで1GBメモリなんだが重たすぎる。
これをルーチンで使ってる人ってホント凄いと思うよ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 21:47:49 ID:PNKCGLv/0
CSをシングルプロセッサでパワーユーザーが使用した場合、
使い物になりません。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 21:54:28 ID:1PM1L/BL0
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 22:03:35 ID:b92Wx1oG0
>>612
すでにACRが対応してるってソニー力入ってるな。。。
614名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/09(金) 22:19:40 ID:QilCuRoD0
>>603
シルキ2.0を14日間使う→CS2をフリーで使う。これ最強!
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 22:51:00 ID:zpahjCaa0
そんなに苦労するならjpegで撮ればいいのに。
616603:2006/06/09(金) 23:56:34 ID:A7OVBBIp0
>614
どういうこと?汁気を14日間使うとCS2がタダで貰えるのか?w

>615
JPEGも同時に撮ってるよ。撮影即時拡大用w
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 00:20:11 ID:NLRyCqLJ0
>>616
フリー版の汁気2.0.0.3を使ってみたら?
618603:2006/06/10(土) 00:50:56 ID:Lls54NDa0
>>617
それは何ゆえ・・
2.0.17.1 よりどう良いの?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 06:15:50 ID:byMbfJJp0
騙されちゃ駄目よ 何か梅毒の予感
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 10:50:50 ID:Z6HBCsrH0
>>618
犯罪につき
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 12:11:54 ID:xc/+G+iH0
>>613
CS2もOK。DNGタグ入っているのでDNG対応していれば??ってαスレで。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 14:13:42 ID:NLRyCqLJ0
14日過ぎたらフリー版なんだし別に犯罪者ねーダロ!
使い放題じゃよ?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 14:18:58 ID:vOimuNIS0
>>622
通報しました
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 15:16:16 ID:3w8urUEd0
DPPで現像したJPEGをPhotoshopで開いたら全然色が違うのですが
そういうものなのでしょうか?

プロファイルの指定でsRGBから正しいモニタプロファイルに
変更したら同じ色になったけど。

どちらの色を信じて良いのかわかりません。。。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 15:30:49 ID:cWeCn5er0
DNG圧縮フォーマットの拡張子は何?
SILKYはDNG圧縮もサポートしているからα100のRAWも現像できるはずなんだけど 
.DNG では出来なかった。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 15:34:51 ID:hZlmyjR50
>>624
単に勉強不足です。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 15:50:11 ID:DyhGhVum0
>>624
DPPの解説ページだか店頭配布冊子だかに、モロそれに該当する内容あったような…
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 15:53:42 ID:cWeCn5er0
DNG自体が圧縮されているんだね。 上のαのARWをDNG Converter で変換したら
13MBから10MBに減った。
この変換されたDNGだとSILKYPIXで現像できた。 単に拡張子を変えるだけでは駄目と言う事は微妙にSILKYが認識できない物が入っているのかな。
ARW=DNG+JPEGなのかな。
629624:2006/06/10(土) 20:02:46 ID:3w8urUEd0
>>626、627
サンクス。
(1) DPP環境設定
  [カラーマネージメント]-[印刷時のカラーマッチング設定]-[表示用]
  で使用しているモニタプロファイルを選択
(2) 出力時、「ICCプロファイル埋め込み」にチェック
でうまくいきました。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 20:15:17 ID:DyhGhVum0
>>629
ヨカタネ
しかし、せっかくRAWで撮ってるんだし、
DPP→PhotoshopはAdobeRGBのTIFFでやった方が良いんじゃないのかなぁ。

そういや今Vistaのβ2試してるんだけど、
OS標準のビューア(フォトギャラリービューア)がICCプロファイル対応してるね。
AdobeRGBの画像をちゃんと(って言い方もおかしいかもしれんが)表示できた。
これでWinでも色関係の管理が楽になりそう…
しかしIEは相変わらずなのが残念。
どうせならブラウザ側も対応してくれてればなぁ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 01:18:35 ID:KE/SDFV90
>>617
汁気2.0.0.3 って、何処でDL出来るんだ?
632名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/11(日) 06:48:48 ID:Fl/l8QGn0
>>630
DPP→Photoshop
TIFFとかにするより、転送ボタン押せばいいじゃまいか

ところで、sRGBとadobeRGBはわかるんだが、
WideGamutRGBとかAppleRGBとかColorMatchRGB
とは何なのだ?

>>631
そういうのは他でやってくれ
633名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/11(日) 12:54:05 ID:Fl/l8QGn0
そうそう、汁気さんへ
認証方法は変わったみたいだけど、
フリー版の汁気2.0.0.3も最新版の2.0.17.1もレジストリ情報は同じなので
そっちも作り変えた方がいいと思うよ。
634名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/11(日) 13:06:06 ID:Fl/l8QGn0
あと、AJISAIのホワイトバランスの設定がおかしいのもなんとかして下さい。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 19:45:03 ID:Z6s272wC0
複数のRAWファイルを一括でたとえば800*600等の
小さなサイズのJPEGに出力できるソフトってありますか?

カメラは*ist DS、OSはWin32です。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 19:46:42 ID:esCb5aHc0
>>635
汁気で桶
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 19:52:32 ID:NEB1IcfV0
Win32ってどんなOS?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:01:05 ID:Z6s272wC0
>>636
ありがとうございます。製品版なら可能なのですね。
説明を読む限り、RawShooterもpremiumなら可能そう?

>>637
2000とXPで使うつもりです。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:07:49 ID:u421wPnU0
>>638
JPEGに直接変換するなら汁気は止めたほうがいいよ
640635:2006/06/11(日) 20:16:39 ID:Z6s272wC0
>>639
直接変換するつもりなのですが。。。
おすすめは何でしょうか? よければ教えてください。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:30:34 ID:Be0ewtLY0
>>640
現像しないとダメなの?
*istDSなら、RAW内のJPEG取りだしして、別のソフトで一括リサイズって手もあるけど。
ただし現像しないから、撮影時のパラメータになっちゃう。
642635:2006/06/11(日) 22:50:05 ID:Z6s272wC0
>>641
最終的なJPEGの品質をある程度確保したくて、
その方法(PEF2JPEG?)ではなくRAWからの現像を考えています。

パラメータそのものは本体ので満足なんですけど。。。
画像サイズこそ小さくしますが、JPEG高圧縮時に出る
ブロックノイズ等はあまり乗せたくないもので。
この要望が非常に少数派であることはわかっていますが。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 22:56:06 ID:VIUC7O310
俺はSliky直出しのJPEG気にならないけどな。
これが嫌なら、PhotoshopCS2でバッチ処理するしか
無いんじゃないか?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 23:41:09 ID:lX6T2DRn0
>>635
そのまんまならPICASA2で出来ないかな。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 23:41:17 ID:u421wPnU0
汁気製品版で最も求められていた機能のひとつが、画像縮小出力時のアンシャープマスクです。
製品版は眠い画像が出力されます。

テスト版のAJISAIには搭載されています。出力時にどのくらいのシャープネスを掛けるかを
指定するのですが、プレビューが無いので勘とリトライで追い込むという面倒なUIとなってます。
元々あるシャープは解像感を高める目的だけにある機能ではないらしく、
縮小出力時は多くの場合解像感のない画像となってしまいます。

あと半年くらい待てるなら汁気でもいいかもしれませんw
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 02:21:57 ID:gpceZ8iQ0
Silky直出しじゃないJPEGってどういうの?
一旦TIFFとかにしろってか?

縮小拡大に関しては補正がBicubicなら俺はOKなんだが・・
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 11:31:51 ID:dIvMGuo60
本来アンシャープマスクは印刷用だからなぁ。
印刷時にプリンタに合わせて設定するもんだろ、本来は。

まあ、ディスプレイの出力のために、JPEGにかけたいというのも
分からなくはないけどその場合はディスプレイの解像度が変われば、
掛かり方、見え方も変わるから、配布用には適さない。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 20:20:35 ID:USElCd5A0
縮小JPEGにUSM掛けないとディスプレイでも見れたもんじゃないよ。
前から搭載されてるシャープネスがショボすぎで解像感が得られないし。
折角解像度は高いのにこれじゃイカンということで、強烈なシャープネスを
掛けられる機能を搭載するってさ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 21:17:43 ID:d4STc3Q70
>>647
>本来アンシャープマスクは印刷用だからなぁ。

プリントのエッジ効果と同じだから。
印刷のみとは言えないかもね。。
でも印刷用だねえ。。
普通に考えるとねえ。。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 21:50:18 ID:USElCd5A0
古い考えをお持ちの方?
それともノーレタッチが王道って人?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 21:55:33 ID:d4STc3Q70
>>650
>それともノーレタッチが王道って人?

おれのことか。
あんシャープかけまくりだよ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 22:37:58 ID:36sJocxu0
>>647
そこでスマートシャープですよ。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 00:19:54 ID:T4lmUoNQ0
レタッチしないで納得出来る画が撮れるのが理想だよ。

否定しないがレタッチでなんとかなると思ってると
写真そのものがヘタになった。

少なくなくとも俺はw
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 00:26:27 ID:mFQabXcH0
>>653
レタッチできる写真を撮る事を心がけてみた。
こりゃまた別の考えだと思ったよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 00:39:09 ID:KrDj3+em0
>>653
言いたいことはすごくわかるし、それもある面では真実だと思うんだが、

そもそも写真というものを「作品そのもの」と捉えてるか「作品の素材」と捉えてるかで全然価値観が変わるからねえ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 01:22:24 ID:lS1LtanY0

写真というものを狭く考えすぎじゃないか?
「撮って出しで完結」なんて、
フジがコダックやコニカを出し抜くためにポジを売りこもうとした際に
亀爺を引っ掛けるために写真雑誌につかせた「真っ赤な嘘」じゃん

いまさら「撮ってそのまま作品として完結」なんて信じてる奴がいたのか…哀れ。

657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 01:26:59 ID:L7mcVPMs0
まあポジ、デジともメーカーの用意した色に当たったら上手というのも、ちょっと違うもんな。
せっかくデジになって自分で色とかを追い込める環境をお手軽に用意してもらったのに、
メーカーの用意した画像エンジンの色傾向に当たるかどうかに労力をかけても仕方がないと思うんだが。。。
もちろん、露出とかピント、構図とか、撮影時にしっかりやらないといけない部分も多いのは間違いないけどね。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 01:27:06 ID:Hsz6caqX0
だから、USMはレタッチじゃねーって
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 01:29:30 ID:L7mcVPMs0
USMはフィルム時代からある処理だから、いわゆるレタッチとはちょっと違うかな・・・でもそうでもないかな・・・
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 01:50:36 ID:mp+Vrgy70
カメラ系板でUSMと略されるとまぎわらしい
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 02:14:47 ID:HJc2yWkt0
RAWでしか撮らないのは俺だけ?
JPEGは使わないなぁ
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 08:01:53 ID:LgiGK8wJ0
>>661
いや、普通にいるよ。
自分とかもそうだし。
今となってはJPEGで取るメリットは容量関係だけだと思ってる。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 10:56:40 ID:gvdhTk0d0
>>662
「俺だけ?」って聞くやつもアホだと思うが、
それにマジレスするやつも…
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 12:13:55 ID:5oHurFFs0
汁気の新バージョンは9月1日発売ですか?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 16:49:36 ID:3ySHCXfe0
>今となってはJPEGで取るメリットは容量関係だけ



最初からそうだと思うんだが…。
容量と画質・自由度どっちをとるかって話でしょ?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 18:22:53 ID:JUfwJBDn0
Adobe Lightroom beta 3 のアップデータが出てる!
http://kensei.jugem.cc/
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 20:13:47 ID:wKqg5dKI0
>「撮ってそのまま作品として完結」なんて信じてる奴がいたのか…哀れ。
禿同
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 20:28:21 ID:ulT4+Vju0
別にどっちでもいいんじゃない
撮影の技術だけを集中的に磨いて極力レタッチしないも良し
撮影に向ける時間の一部をレタッチに割いて両方のレベルを上げるも良し
結果的に自分で、そしてできれば他の人にも納得できる作品ができれば良いかと

669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 21:51:59 ID:wKqg5dKI0
撮影の技術だけでは「それ以上」の結果は望めません
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 22:00:51 ID:J9i1Icxk0
ネガ育ちの人間には撮って出しなんて我慢できない
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 23:03:27 ID:R7sR4MsN0
>>666

早くWin版出してほしい。
いくらくらいになるんだろう・・・。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 23:35:17 ID:c+2fMsfB0
>>671
ttp://labs.adobe.com/technologies/lightroom/
のWIN版はまだβ3じゃないの?(俺はMacなんでわかんないけど)
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 01:59:19 ID:4ZGzTHHo0
win版は無いっぽくないかい。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:02:43 ID:iUWA+WDs0
>>673
ほんとだ、ごめん。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:40:50 ID:VTdMJ7uv0
>>662
カメラ上ではRAW+JPEGで撮っておくと撮影即拡大表示して
ピントのチェックが可能になる。そのためだけのJPEG。
そのままOKにしてしまうことあるがw
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 11:14:39 ID:ZEEinJgf0
>>670

ネガ育ちの阿呆でも初リバーサルでは感動するもんだけどなぁ。
デジカメはなぁ。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 11:15:21 ID:ZEEinJgf0
そうか、三層か。。。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 11:59:54 ID:z7UGEBnI0
>>676
君はネガをプリントしたことないのですね
ポジがあがってきた時なんか比較にならない感動ですよ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 12:24:55 ID:ZgaMwEKw0
>>678
>ポジがあがってきた時なんか比較にならない感動ですよ

馬鹿だろ?
お前?
初めてのポジといつものプリントで?
毎回ネガで感動してろ気違い。

どうせサービス版だろ?
絞り開き気味のしょぼしょぼプリントで四方トリミングされまくり。
夕方が昼になってる写真で感動してろ阿呆。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 12:50:09 ID:H8BPP1no0
>>679
手焼きプリントの仕上がりを知らない井の中の蛙が、何か言ってるな・・・
粋がるのはいいけど、そこまで無知を晒すのは恥だよ。
681こせき ◆HEXARRBY82 :2006/06/14(水) 12:50:29 ID:Opdyd5z80
(´-`).。oO(なにこの見え見えの釣り針…)
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 13:25:07 ID:ZgaMwEKw0
ばあちゃんのクッキーじゃねえんだから
お前の糞写真なんか手焼きでもなんでもかわらねえよ。
ニッパツの担当に鼻で笑われて終わりだろうに。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 14:08:14 ID:bmLmOLSF0
>>679
だから、自家現像で自分でプリントした時の話に決まってるだろ
モノクロでも感動するが、カラーはその比じゃないよ
難しいけどコツが分かってくると最高
フィルムメーカーおしきせのポジなんか使ってられない
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 14:34:25 ID:GmvE71zf0
そのとおりだけど、かっこわるいぞ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 15:26:32 ID:633a9m1t0
ポジ使ってる奴ってみんなこんな貧乏人みたいな奴なの?
全紙に伸ばしたりしないのかな?

焼くというと判で押したように「サービス判」とか「トリミング」とか
焼くということの基本を知らんような奴しか出てこないのは不思議ですだ。

別に余白や余黒残して焼いてもいいんですよ?
フレームは別途用意してもいいんですよ?
そもそも135判の縦横比と印画紙の縦横比は一緒ですか?

ポジになって焼かなくてもよいという風潮になって写真をやる人間のレベルが下がりました。
こういう釣りにもなってない悲惨な釣りを見るだにそう思います。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 15:27:28 ID:U0ClMKjGO
RAWで撮ると拡大表示できないカメラもあるんだねぇ。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 15:40:45 ID:g4zRuUBy0
>686
そんなのあるの?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 17:08:56 ID:Ajhgw+bE0
>>687
DiMAGE A1
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 17:31:32 ID:ZKnnW06T0
>毎回ネガで感動してろ

まあ毎回そんな写真が撮れるというのはなかなかすごいけどなw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 17:55:14 ID:dKTrPV0d0
自分がRAW現像すら出来ないを正当化するためにjpeg撮って出し主義を標榜している奴はかっこわるいよな
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 18:14:19 ID:LpXBE7dZ0
RAW現像が特別な事のように語れる>>690の方が痛い
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 18:31:15 ID:88dII4Fr0
>>686 RAWの中に小さなサムネールJPEGしか入れていないカメラはそうなるのでは?
カメラ内現像できる物はその限りではないだろうけど。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 19:04:04 ID:QSVbRT6I0
で、定番汁気に取って代わるソフトは現れないのか
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 19:24:53 ID:yogQEdig0
汁気がいつ定番になったんだよ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 20:01:06 ID:KmYbPe0v0
ちっとも現像ソフトの話になってないな
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 20:06:17 ID:4DRg2S8d0
>>686
シグマのデジ一眼もRAWだけだろ。
>>688同様にDimage7/7UG/7i/7HiもRAWのみだった。

RAWシューターは良いらしいな。>>693
インスコだけはして試せてないんだが・・・
ただPCが今2画面仕様になっててビデオボードの兼ね合いで
32bitフルカラー2画面に設定できないんだよね。
1画面設定にして再起動しないと。
32bit(24bit)フルカラーモードに設定されているかいないかを
検知するアプリってのは期待感大きい。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 20:07:17 ID:ePBzhvNt0
>>682
それ反論にもなってないよ。
一瞬で論破されて逆切れカコワルイ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 20:31:45 ID:Cxb3KAGA0
色温度を変換させるのに、ざっと思いつく方法は:


a) 色温度変換フィルタをカメラのレンズに装着して撮影する

b) RAWモードで撮影した画像ファイルに対しレタッチソフトで色温度を変更する

c) JPEGモードで撮影した画像ファイルに対しレタッチソフトで色温度を変更する


の3通りくらい考えられるけど、それぞれに違いって存在する?
それとも最終的にはどの方法を用いても全く同じ画像が得られる?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 20:39:23 ID:zlhTcT1i0
>>698 原理的には最終デジタルデータのうえで大体
同等の結果が得られると思ってよい。が、実際には
それぞれの処理スキルに相当依存する。あと、JPEG
からいじるのでは、8bitカラーデータからの処理だから
RAWから処理するよりは階調上の不利があるのは当然で、
これは色温度変換に限ったことではない(JPEGからでも
一旦16bitカラーに直して処理すればそれほど被害が
大きくない、という話も一応あるけど)。。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 20:50:20 ID:5kpoTxWM0
>>695
2chで成立するのはフリーソフトのレビューだけです
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 20:52:16 ID:u5nnMUuF0
安物ズーヌレンズで撮った画像はいくらいじってもねえ
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:09:23 ID:7JahNcNr0
もう少しおいしいエサおねがいします
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:17:31 ID:Fzv0sR/S0
ツマンネエスレになったなぁ

H20とかいう気違いがいた頃は熱い糞スレだった。

その前は良スレだたのになぁ。
704698:2006/06/14(水) 21:30:58 ID:Cxb3KAGA0
>>699
そうなんだ。じゃ、たとえば

ttp://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152133.html

ここにあるC2やC4といった色温度変換フィルターと同等の処理を
レタッチソフトで実現させるのになにかいい方法ってある?
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:52:06 ID:4c7zoxzH0
>>704
え、普通にPhotoshopでレンズフィルタじゃないの。
表記がケンコーじゃなくてKodakのゼラチンフィルターの
品番になってるだけで、機能は同じだろ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:59:11 ID:Fzv0sR/S0
>>704
>レタッチソフトで実現させるのになにかいい方法ってある?

え。
色温度。。
707698:2006/06/14(水) 22:17:13 ID:Cxb3KAGA0
>>705
> え、普通にPhotoshopでレンズフィルタじゃないの。

あら、最新版にはそんな機能あるんだ(´・ω・`)
うちのPhotoshop 6にはそういうフィルターって内蔵されてないorz・・・
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 22:28:27 ID:Fzv0sR/S0
>>707
>うちのPhotoshop 6にはそういうフィルターって内蔵されてないorz・・・

ちゃんと買えよ。。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:05:45 ID:ZPxkvats0
>>669
>撮影の技術だけでは「それ以上」の結果は望めません

「それ以上」が何を意味しているのかを教えてほしい
自分はレタッチ有りと無しは作品として別の土俵にあり比較できるものではないと思う
だから、その書き方は「自分には撮影技術が無いのでレタッチでごまかしています」と読める
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:08:14 ID:Fzv0sR/S0
>>709
>自分はレタッチ有りと無しは作品として別の土俵にあり比較できるものではないと思う

レタッチってひとくくりにできる程
何かを悟っているの?
それとも馬鹿?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:09:12 ID:AqSnn1dl0
>>707
6だとRAW現像できないんじゃなかったっけか?
アップデートなら安いんだし、ここはいっそCS2にしちゃったらどうだろう。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:11:11 ID:Fzv0sR/S0
>>711
割れだろ。
普通に。
6までなら個人情報全く行かないよとか言われたんじゃないの。。
713698:2006/06/14(水) 23:13:14 ID:Cxb3KAGA0
>>711
誰か有志の人がver6用に色温度変換フィルターを作ってくれていれば
いいんだろうけどなければCS2に移行するか。
あまりphotoshopって使ってないんだけどね(´・ω・`)

> 6だとRAW現像できないんじゃなかったっけか?

ちなみに今使っているカメラはjpegにしか吐いてくれないから
RAW現像が出来てもあまり意味がなかったりする。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:39:23 ID:ZPxkvats0
>>710
確かにレタッチを一括りにするのは横暴かもしれんが

レタッチ無し:
対象となる実物・景色をトリミングしただけのもの
道具(カメラ)の性能は関係なく、フレーミング技術など瞬間の感性で作り出す作品

レタッチ有り:
対象となる実物・風景を多少のアレンジを認めつつ更に完成度(?)を高めたもの
道具(カメラやソフト)の性能も少なからず影響するが
それを使いこなす技術で時間をかけて磨き上げられた作品

極端に書くならば「無し=実物」、「有り=絵画」で、実物と絵画のどちらが上かを比べるのは無理がある、と

ただ、上の文章を書くのに悩んだのだから、馬鹿であることは否定しない

715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:46:44 ID:Kd/kYod40
現像時の覆い焼きや焼き込みに当たるレタッチまで否定されたらたまらんな
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:48:50 ID:Fzv0sR/S0
>>714
>道具(カメラやソフト)の性能も少なからず影響するが
>それを使いこなす技術で時間をかけて磨き上げられた作品

たぶん馬鹿だな。
低能じゃない。
ただ物を知らないだけ、理解も足りない。

プリント、現像の工程を否定するのか?
デジタルで行う事はズベて邪悪なのか?

学級委員じゃないんだから無駄な固定観念は捨てろよ。
道徳や常識なんて糞の役にも立たない。
自分で考えるまでの条件反射マニュアルみたいなもんだよ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 00:37:33 ID:snu7W4PT0
プリント・現像の工程を否定され、銀塩カメラは消えました・・・
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 01:28:09 ID:8oYH3mZ30
>>717
>プリント・現像の工程を否定され、銀塩カメラは消えました・・・

馬鹿だろ?
デジタルでプリントと現像の工程が無いとでもおもってんのか?
阿呆?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 01:38:13 ID:Ub73VlZT0
ポジ厨はフジに騙されていることに気づくまで一生「レタッチは邪道」とか言ってればいいんじゃね?

自分で調子のコントロールもしない写真なんて手抜きの極地・無能の証明なんだけど
ポジ厨は暗室に入ったこともないから言われてることの1/100も理解できないんだろ
現像・焼付けという工程がデジで言うところのレタッチだということが理解できないんだから仕方ないんじゃね?

だいたい修正という行為を全て否定してるっぽいけど
「スポッティングもしていない手抜き写真は作品として認められない」
という厳しい視点もあることくらい知っておいて欲しいわけだが。

720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 01:46:25 ID:t8MhPOo30
レタッチはおいといてデジカメ専門誌に載ってる写真ってへぼいよねw
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 02:34:16 ID:t32fLZgU0
強がらずに汁気で現像すればええやん。
どうせ無料なんだし。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 06:28:49 ID:b/n6atMY0
プロカメラマンは印刷用にポジ入稿してますから、
ハイアマもこれを見習ってポジが最終出力、のつもり
で精進しませう、という話が昔あった。

これに、字句通りひっかかったままの人がまだ結構
いるんだね。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 07:42:12 ID:Ub73VlZT0
印刷で表現できるラチチュードよりもポジのラチチュードの方がはるかに広いから
ポジだって最終的にはどの部分の調子を拾いどの部分を潰しという指定を経て完成させることが前提なんだけどね

その上で、原版がそのまま見本になるポジは元に対してどう加工すればいいかの基準が明確なので扱いやすいという利点はあるんだけど
これは「複数の人の手を原版がわたっていく」際の利点であって、個人で完結してしまう場合は利点でもなんでもないわな

ポジをただラボ任せで現像してもらって
校正もかけてないライトボックスに載せて1人でルーペで見てそこで完結という人は
少なくとも他人のすることには口出さない方がいいんじゃないかな

724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 08:57:48 ID:Y4rBm9q70
>>722
それだろうね。
その前のモノクロ時代は「ネガは楽譜、プリントは演奏」と
言われてたもんな。

デジカメはデジカメでポジとは考え方も変わっていいと思う。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 10:15:40 ID:pxrn6rRC0
まあ、どの程度の割合かは知らんが、RAW使ってる人の中には
JPEGだと上手く撮れないからRAWで撮っておいてあとでごまかすという
後ろ向きな使い方をしている人が確実に存在するからね。

そんな連中に比べれば撮影時にベストを尽くしているオレたちは偉い、
って言いたいJPEG派の人がいるということでしょう。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 10:53:14 ID:U+WtUdPA0
最終的なアウトプットで良い結果を得る可能性をわざわざ捨てる意味が分からん。
その思考はアホかマゾだな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 10:56:19 ID:mQzYFVf/0
まぁここはRAW現像に関するスレなんだから、JPEG撮って出しの人はスレ違いってことで。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 12:48:58 ID:4SgWVmFv0
>>725
そのJPEGも、メーカーの画像エンジンの味付けに自分の腕があわせられるかどうかだけの話だもんな。
うまい下手というのとは少し違うような気がするが・・・
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 14:30:19 ID:CQf+p7Kk0
ってかExifJPEGは赤が汚い。非RAW派はTIFFでよろ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 18:57:57 ID:js0ddvy10
JPEG2000なら問題ないよな?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 19:08:02 ID:6+annl700
>>725
写真は最終出力で「写っていれば」それでいいんで
過程によって優劣が分かれるものじゃない

前向きも後ろ向きもへったくれもない
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 19:23:15 ID:1nadEOAFO
同時記録したJPEGをRAWのサムネールとして扱えるソフトって無い?
733名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/15(木) 20:02:14 ID:gZps1wFQ0
>>725
何を言ってるんだ。いくら後で補正できるったって、撮影時に手を抜いたら
あとで直せる物も直せなくなる(白トビとか)
撮影時に100%、撮影後に120%の写真を作り上げるものだ!
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 20:11:19 ID:zt2MOYjH0
>>733
>撮影時に100%、撮影後に120%の写真
いい事言った!

そりゃRAWが融通の利く撮り方とはいえど
撮影時にいくらでも手を抜いていい、という免罪符ではないのだ。
あくまで「露光時に出来る努力」を100%尽くしたうえで
撮影時点での素の画像を超えられるような所まで、現像やレタッチの工夫で引き出す・・・
その発想こそ正論だろう。そのためのRAW撮りだ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 20:40:09 ID:bqSGl83y0
だよな
ニコンは2日撮ったら、1ヶ月くらいレタッチに日数が掛かる
撮るより溜まるほうが断然多い

某社みたいに殆ど撮りっ放しって、夢のような話しだ
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 21:07:24 ID:NSupbAg40
>>735
みんなそんなもんかw
1ヶ月掛かるというか延べ日数にすれば3日で済むのを
1ヶ月に分けてる様な。
適当に撮ったものは結構即適当に合わせてRAWは消してしまうが
丁寧に現像したいなと思うとどんどん先送りになる・・・
結局RAWファイルごと残してるから良いけど
ピン甘を排除するだけでも結構大変だよな・・・
737あでりーぺんぎん ◆UmquY7WiHs :2006/06/15(木) 21:29:41 ID:GChd0ha60
私はiViewMediaProでRawファイル管理してる。
撮った後、要らんファイルを消して、
必要なときに必要なファイルだけを現像。

iViewMediaProだとRaw(の埋め込みサムネイル)の閲覧が早くて助かる。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 21:31:15 ID:Yvj7DspA0
>>735
某社の撮りっ放しなんて、今でもたかが知れてるよ。それに気付けないだけのことでしょう。
ニコンもペンタも何もかも、RAWなら土俵は同じ。いずれも確実にカメラ出力を凌駕する。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 22:06:07 ID:tDaHZwVI0
某社の撮りっ放しっていうのはフジフィルムの事だよ。
まさかキヤノンだとか思ってないよね??
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 22:21:54 ID:q5bBi9Bd0
釣れますか?
741635:2006/06/15(木) 23:35:00 ID:MDOnt/O20
なんか盛り上がってますね。。。
手軽に現像しようとしているのがいけないことのように思えてくる。。。


アドバイスをくださった方々、ありがとうございます。
AJISAIは使いようもないので(そのためにいきなりSILKYPIXは買えない)、
まずはRawShooter premiumを試してみました。操作感、ワークフローは
完璧です。しかもPentium IIIのうちのマシンでも快適に動く。

が、ホワイトバランスの自動調整が今ひとつ。
.PEFを読んだあと、Alt+Aで実行できるAuto Allで調整しましたが。。。

PENTAX PHOTO Laboratoryだと「撮影時設定」で完璧に決まります。
RawShooterでも同様に「撮影時設定」とすることはできないのでしょうか?

教えていただけると助かります。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 23:48:52 ID:Y4rBm9q70
>>734
正論だな、まあ>>735みたいなこともあるんで、可能な限り絵作りは撮影時に
やっておくのは大事っていう視点もある。
特にプロの場合、レタッチで時間喰っても報酬が増えるわけではないので
レタッチに頼った絵作りはタダ働きの時間が増えることになる。
アマでも時間は有限だからね。

優等生風だけど、撮影時にできる限り絵作りして、必要なだけレタッチで補う
というのが結論なんだろな。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 00:03:36 ID:GtpD/cQW0
DPPでちょこっと補正する程度でつ( ・ω・)
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 01:16:54 ID:xgX9nDOE0
>742
そうだよな。
とにかくWBに悩みがちなんで、それを調整して破綻が無いだけでも
RAWには絶対の価値があると俺は思う。
あとはNR・・これが悩みどころ。今のところ汁気のNRを使ってる。
CSでNinjaを使うか否か・・・或いは一切使わないか。
それと今、SHARPの21inch_UXGAなんだが、もっと良いモニタにすべきか否か・・・
充分に高かったモニタなんだが。
モニタの糞な部分を補間する様な画像を作ってしまいそうなのが怖いね。
あまり懲りたくも無いんだが・・・
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 02:59:25 ID:7hn59JJz0
なにこの厨臭いスレw
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 10:27:25 ID:Ir7WHAwC0
それを言うなら
「なんだこの厨房どもの会話は」
だろ
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 11:12:56 ID:LqrBq4G80
>>744
#のUXGAってLL-T2020?
あれなら黒の締りはとても良いらしいし、
後はキャリブレートしてやれば今でも十分通用するんじゃないかな。
もちろんそれ以上を望むのなら、CGシリーズに行くのも手だとは思うけど。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 18:28:35 ID:aVgTmZZh0
Photoshop の樽型歪曲の補正って、そういう機能があるの?
それともワープで自力で直すの?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 20:01:07 ID:mG9nRM020
>>748 「そういう」機能がある。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:49:30 ID:U7Wk2Niw0
レタッチのセンスが無い人はデジタルになって大変なんだろーなw
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:56:47 ID:TzJfhY/+0
↑何その微妙にポイントの外れた釣りw
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:13:01 ID:U7Wk2Niw0
↑レタッチのセンスが無い人w
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:14:43 ID:U7Wk2Niw0
>>742
無知もいいとこw
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:15:29 ID:b2cZrnxT0
↓俺の次に馬鹿wwww
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:16:44 ID:GtpD/cQW0
RAWってラウって読んでるよ
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:18:49 ID:b2cZrnxT0
>>755
それでいいよ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:33:16 ID:+BaLMKkj0
ラヴィ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:34:08 ID:b2cZrnxT0
ラウってケンシロウの従兄弟だっけ?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:58:00 ID:CEYDHIpk0
えっ! らw
じゃなかったの?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:59:48 ID:+BaLMKkj0
>>758
それはトキ
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:04:14 ID:b2cZrnxT0
ラウーだっけ??
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:21:41 ID:BWKc6/pV0
ラホーじゃね?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:26:07 ID:6HrO1C340
ラ王だよ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:26:57 ID:mIr1zqrf0
それはラーメンだろ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:27:09 ID:V7pQC1AD0
プロの世界じゃレタッチだけで飯を食っている人たちもいるのに…
コマフォトくらい読んどけよ>ニセプロたち
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:28:16 ID:mIr1zqrf0
浜崎あゆみのお肌を奇麗にする仕事も大変だけど。

ブッチギリで大変なのはコウダクミだね。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:39:01 ID:6HrO1C340
鈴木その子なんて楽だっただろうな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:41:00 ID:mIr1zqrf0
ありゃ楽だったかもな。
一瞬だね。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:43:13 ID:6HrO1C340
#ffffffで事足りるもんな
770744:2006/06/17(土) 01:02:48 ID:2zenZI+Z0
>>747
いや2015を2台。そう2020にしておけば良かった。縦にもなるしね。
ただ、JPEG画像表示の統一規格やガイドラインでも出来ない限り、
所詮完璧には無理っぽい感じ。2020もマヤカシ10bitだしね。

医療画像はそろそろ規格が整いつつあるよ。
同じ画像ファイルでも表示させるモニタによって診断結果が変わる、
とかだと怖いだろ? ガンが見えるか見えないかとかね。
5年くらい掛かってるかなぁ。統一させるのって大変みたい。
輝度もbit表示能力も違うモニタで出来る限り同じ様に表示させる・・・
不可能っぽいよなぁ。WLとかガンマ変えたら全部tagに残して、
それに基づいて表示するって程度ならもう出来てるんだが。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:29:19 ID:lFx1aTIM0
シルキーのパラメータってひとつひとついじらないとだめなの?

たとえば全画像(もしくは選択した画像全て)に露出+1にする、とか。

それともレジストすればできるようになる?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:32:32 ID:MKSC3b+30
今月のデジタルカメラマガジンのRAW現像ソフト特集でもピックアップされて
いなかったけど、最近C1って、どうなんだろ。

個人的には、昔から使っているので、好きなんだけれど、Photoshopにひき
ずられたかたちなのか、いろんな現像ソフトが、現像以外のこともひとま
とめでできていくようになってきつつあるなか、単に現像だけだと、
ちょっと高すぎるなぁという感じもあるし。

最近、使っている人って、けっこういますか?。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:42:48 ID:4mG60tnQ0
>>771
1枚露出補正+1にして「現像パラメーターのコピー」→
他の画像を全部選択して「現像パラメーターの部分貼り付け」→
露出補正にチェック。
でできるよ。前間違えて部分じゃないほう(全貼り付け)して全部
やり直しになったことあるけどね。
774771:2006/06/18(日) 13:43:14 ID:lFx1aTIM0
レジストっていうかお金を払って番号?みたいの買って打ち込み済みね
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:47:39 ID:UcR96aVz0
>>771
露出+1のパラメータをコピー→適用する複数の画像選択→パラメータの貼り付け

複数のパラメータをコピーして部分貼り付け(シャープのみ適用とか)もOK
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:48:39 ID:UcR96aVz0
フリー版じゃ無理
777771:2006/06/18(日) 13:57:32 ID:lFx1aTIM0
>>773
サンキュー!  191枚があっという間に終った。感動(´;ω;`)
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 14:11:44 ID:lXJr4cnf0
NC使ってるんですが、シルキーだと現像パラメータがファイルとして残りますよね。

NCでパラメータを設定して現像→JPG出力したものだと
Exif情報は前のままなので、どこをどういじったのか分からないのが
自分にとってはネックなんだけど、シルキー使えばこれは解消!って事ですよね?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 14:29:14 ID:R8BbjzTdO
>>772
使ってるよ、最近バージョンアップしたね
これ使ってると他の現像ソフトウェアはいらない。
フェーズワンとキヤノンはカメラキャプチャ出きるから便利だし、何より使い勝手は群を抜いて素晴らしい。

が…高いのよね(^^;)
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 14:46:31 ID:UcR96aVz0
>>778
出力したJPGでは当然分かりません。
RAWファイルは現像ファイルの初期化をしなければ当然分かります。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:25:34 ID:8FdL3mAZ0
RAW Image Taskでは出てくるラインが汁気ではどう調整しても出てこない。

コレに対して「飽和してる」とか「アンダーで撮れ」とか「むしろRAW Image Taskが不気味」とか
汁気厨の言うことはアフォかと・・。素直にこの事に関してはRAW Image Taskが上と認めれば可愛気があるのに。
挙句には初心者扱いまでしてるよ。どう調整してもダメなものはダメだろw

こういうアフォが粘着している限り汁気はよくならないだろうな。

782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:28:11 ID:N3qrBiz30
>>781
粘着気味なところ悪いが
経緯を簡単にまとめてくれ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:33:04 ID:65T2A7540
>>772
俺も使ってる。
もうこれ無しの撮影、現像は考えられないくらい。

お楽な条件で取り込んだものについては
これだけで済ませられる.....CS2 は使わない。

要望があるとすれば
ファイルを選択する機能を強化して欲しい。
それを補う為に“Photo Mechanic”のお世話になってる。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:36:32 ID:8FdL3mAZ0
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:43:28 ID:UdukX/k/0
>>784
3行でよろ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:57:54 ID:8FdL3mAZ0
実は俺もRAW Image Taskでは出てくるのに汁気では出てこない画像がある。
やはり白飛び気味の画像だが。人物なのでうpは出来ませんw
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 01:03:46 ID:RALmBRRi0
ヒント:吸血鬼
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 15:16:49 ID:3WvIfVkO0
シルキーって今度新しいの出たら、今のは新しいカメラが出ても放置されてしまうのだろうか?
789778:2006/06/19(月) 15:25:18 ID:xvAJuFd/0
>>780
どうもです。
NCで現像した場合
 JPG出力したものには、元のRAW撮影時のパラメータがExifとして埋め込まれる
→JPG出力したもの、元のRAWの他には何も残らないので
  どういじったか分からない。

シルキーなら「いじった箇所と変更値が別ファイルで残るから
後で見ても判る?

って事なんです。
790名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/19(月) 19:39:30 ID:NfKt2Mqs0
>>786
DPPのニュートラルで出てくるのに汁気では出てこない画像がある
どう微調整してもダメだった。本当に汁気は優秀なのか
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:06:21 ID:Nirgr4C+0
>>790
いったい誰が”汁気は優秀”なんてデタラメを言ってるんだ?
あんなの、色もおかしいし、解像感もないし、偽色も軽減できてないし
おまけに白飛びだってし易いだろ!
市川社員にだまされんな!
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:15:10 ID:LurSc9vi0
シルキは色がきもいよねえ・・・リアリティあふれるネイチャー写真を求める私には使いこなせません。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:27:54 ID:MY5a1dOS0
>>791
>あんなの、色もおかしいし、解像感もないし、偽色も軽減できてないし

偽色に強くてほのかな自然な発色をするソフトを教えてください。
過去スレは読んでません。
めんどくさいです!!!!!!!!

シルキー使ってます。
淡い桐のタンスがローズウッドみたいになりました!
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:35:28 ID:aBDOQ9lK0
めんどくさいので教えません!!!!!!!! !!!!!!!! 
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:37:10 ID:MY5a1dOS0
了解いたしまshと1!
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 00:00:02 ID:c6ZuXJCA0
カラー微調整で大まかに彩度と明度をいじれば実用的にはなんとかなる。
でも、凄くめんどくさいな、これ。デフォルトで普通の色に出来んのか?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 04:03:21 ID:aCHH0FIh0
汁気でRAW Image Taskの色を再現したが人物なのdうpdきません111
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 04:32:37 ID:7LpOQYzf0
色じゃないんだがw

>デフォルトで普通の色に出来んのか?
自分でパエアメータのセットすれば可能。でもこれはデフォとは言わないなw
市川の板でもデフォの糞ぶりには語られてるけど、そんなレスすると汁気マンセーな
自称上級者に初心者扱いされて終りw
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 04:33:48 ID:7LpOQYzf0
あらら寝ぼけてるよ

パエアメータ→パラメータ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 05:02:04 ID:7LpOQYzf0
SILKYPIXでは0〜4095の記録されている撮像素子の情報の全ては活用しておりません。
0近辺にはノイズがありますし、4095近辺はリニアリティが補償されないからです。
どの範囲の数値を使用するかは機種ごとに決定しておりますが、KissDNの場合は
概ね3900程度までしかSILKYPIXでは信用しておりません。その結果、
今回お送りいただいたデータは完全には飽和しておりませんが、SILKYPIXはGは
ほとんど飽和していると判定しているわけです。

ダメじゃん、汁気・・・。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 05:39:50 ID:P8Tz3Pnd0
RAW Image Taskでは0〜4095の記録されている撮像素子の情報の全ては活用しておりません。
0近辺にはノイズがありますし、4095近辺はリニアリティが補償されないからです。
どの範囲の数値を使用するかは機種ごとに決定しておりますが、KissDNの場合は
概ね3900程度までしかRAW Image Taskでは信用しておりません。その結果、
今回お送りいただいたデータは完全には飽和しておりませんが、RAW Image TaskはGは
ほとんど飽和していると判定しているわけです。

ダメじゃんRAW Image Task


802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 07:06:21 ID:D0ShO2UR0
またもやシルキーの勝ち〜♪
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 07:23:04 ID:knRnILx00
どちらもソフトが判定してる訳じゃ無くて単なる読み捨てなのでは???
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 08:44:31 ID:zeF4u1Gm0
典型的な社員粘着スレだな
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 09:31:39 ID:4cRcsLjhO
ソフトウェアを一つだけなんて無理だ罠
レンズやボディに金かけるくせに現像ソフトウェアは、これ一本なんて考えらんない。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 10:32:29 ID:fdB5SAsn0
>>801
汁気厨うざ。
RITは飽和ぎりぎりまで活用する素晴らしいソフトなんだぞ!
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 10:55:38 ID:Dd76C/EN0
>>800を見て、改めて汁気の限界を再認識した。
実際に使ってみての使用感と、まさしく合致してる。
RITにせよRawShooterにせよ、カメラ撮って出しでは再現不可能な
「飽和寸前まで隠された真のダイナミックレンジ」を引き出すことができる。
これが出来てこそのRAW現像ではないか?

汁気は総体的にシロウト騙しだな。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 11:14:38 ID:4cRcsLjhO
市川さんの所、いつからこんな有名になったんだろうか
画像処理では確かに素晴らしいアイデアを出してきたけど、それは他の製品へ組み込みでの話し
単体でデザインに感心したアプリケーションは無い
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 13:08:17 ID:m/uQBEVV0
>>808
>画像処理では確かに素晴らしいアイデアを出してきた
あれが素晴らしいのか・・・
騙されてるな。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 13:09:09 ID:0JYQyBRe0
 C1使ってる人、いるんですね。安心。
 最近30Dを買い足したんで、ついでにピクチャースタイル使ってみたんだけど、
画面上がとても「きれい」なもんで、ついついやってるうちにエスカレートしちゃ
って、プリントしてみたら、よく言われるような「塗り絵」になっちゃって。
 もちろん、「忠実設定」とかを基本に直していくぶんにはDPPでも問題ないの
だけど、基本は押さえた画質で出して、そこから調整していく方がやっぱり
いいのかな、と。最初からメリハリ着いた絵が出てくると、そこからさらに
無意識にインパクト求めてしまう感じがするし。

 それにしても、いろいろ浮気してみたけど、いちいち拡大画面に行かずに
いろいろできる操作性は、やはりいいですね。あとは「引き続ききちんと
サポートしてくれるか」が一番心配なところなんだけれど、先細りになら
ないでほしいなぁ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 13:23:31 ID:4cRcsLjhO
>>809
う〜ん・・・プリクラとか画像拡大のエイリアシング処理エンジンとかの事なんですが

>>810
C1はグレタグマクベス使って自分なりのカラープロファイル作るのも楽しいですよ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 13:43:10 ID:G9gYHKod0
>>811
>・プリクラとか画像拡大のエイリアシング処理エンジンとかの事
そうか、ごめん悪かった。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 19:55:33 ID:7LpOQYzf0

汁気厨が糞レスしたから余計に汁気の糞ぶりが分かったなw
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 20:28:42 ID:4cRcsLjhO
>>813
まあまあ、そんなに煽るなよ。

シルキー私も使ってみたけど、いまいち馴染めないので放置してる(笑
馴染めない理由は、市川流に言えば、私に現像のセンスが無いのだろうけど。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 20:47:02 ID:vLqIVpzz0
なんでソフトごときで鼻息荒いの??
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 22:58:54 ID:7LpOQYzf0
>>814
汁気厨流に言えば君は初心者w
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 23:02:35 ID:4cRcsLjhO
ありがとうww
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 23:09:29 ID:7LpOQYzf0
汁気厨が言うには、アンダーめに撮らなければすぐに飛ぶ。それが汁気クオリティだそうなw
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 01:45:07 ID:k+h51gDG0
汁 = 子供騙し
これでOKというやつは言うやつでいいんじゃないの?
本人が気に入ってんならね。
俺は絶対ダメだがね。
ただ色は理想に近いといえば近いけど、、、やりすぎ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:20:44 ID:hnvCYafh0
失礼な言い方になりますけど、この色が理想なんですか?

AJISAIのファインカラーコントローラーの拡張で
やっと色については追い込めるようになりましたけど
今の色はイタダケナイと思いますけど…
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:26:46 ID:ArsS6sW30
汁気で飛んで他なら飛ばないとかの作例って何処かにある?
自分の目で見てみないとなぁ・・・

ところでそもそも発色なんて何を基準にするのやら。
その目の前の劣化液晶に特化した絵を作るのがベストなのかw
赤ちゃけた液晶だとやっぱ緑かぶりな発色で相殺?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:38:38 ID:pLVmpgWl0
つRGB
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:51:42 ID:87Dyy9MT0
5スレなのに知る気を超えるソフトが出ないとは
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 07:02:56 ID:DosL/p5Q0
NC4は白飛びぎみ
それを隠すために画像はみんな暗め
どっちにしろ醜くなってるのだが
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 07:05:42 ID:DosL/p5Q0
汁気は良いと思わないが、それを越えるソフトが無い
金の無い奴は知る着
金の有る奴はフォトショ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 07:09:03 ID:DosL/p5Q0
オートで一番良いのは無料のぐーぐる
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 08:39:09 ID:fckwnt/HO
私は新しもの好きだから色んなの使ってみてますよ。
でも現像にC1、レタッチにCS2と使い分けで落ち着いてます。
そのほうが撮影から出力までスムーズなので

趣味だから。。。だからこそ こだわるのは良いことですが、他を馬鹿にしても意味がない。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 08:47:16 ID:fckwnt/HO
ただ…シルキーは私の求める色ではなかった(初心者だから?)
ちょっと前に書いたC1とDPPの相性の悪さ
同じファイルをDPPで調整するとC1のレシピがぶっ飛んでしまう(´・ω・`)千枚超えるショットのレシピが初期化は痛かった
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 08:57:16 ID:DosL/p5Q0
↑趣味だから。。。だからこそ こだわるのは良いことですが、他を馬鹿にしても意味がない。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 09:06:35 ID:fckwnt/HO
馬鹿にされたと思うの?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 09:07:40 ID:yn1Ea2up0
>>825
同意。
ソフト板でもそうだが、ネラーのフリーソフト至上主義は異常
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 09:07:46 ID:DosL/p5Q0
自分の文章を10回読み直せ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 09:17:52 ID:fckwnt/HO
>>832
過剰反応
私には合わなかっただけで、駄目なんて書いてませんよ。

削除以来の一件と言い、朝から市川社員ご苦労様
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 09:19:11 ID:fckwnt/HO
うは 打ちミス

×削除以来
○削除依頼
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 11:19:19 ID:sxNPOrzG0
【市川】現像ソフト総合スレ6【シルキー】

でよろしこ(´,_・・`)y
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 14:11:19 ID:woaPfSum0
ところでシルキー購入するときライセンス1か2どっちがいいかな?とりあえず使ってみるなら1、ノートでもと考えるなら2差額3000円だけど、、迷ってます
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 14:43:33 ID:ArsS6sW30
1とか2って数量か?
838チラ裏:2006/06/21(水) 15:48:22 ID:f0+5NiNR0
RawShooterインスコしようとしたら
「てめーのパソコンSSE対応してねーぞヴォケ!」
って怒られてインスコできなかった・・・orz



なのでPC買い換えますた。ウヒ
速い!速いYOー!あぁRAWがJPEGのようだ・・・
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 15:57:58 ID:oftzk66t0
うちのクルーソー搭載VAIOじゃインストールできなかったぞい>RawShooter
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 16:04:49 ID:ZqIfdQ1g0
SSE非対応ってーと、Athlon無印辺りか?
しかし、Conroe目前に新調とはまた微妙な時期に買い換えるね。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 16:09:31 ID:yEgtYXKW0
PANAのL1もシルキーのカスタムを添付するらしいね。
市川儲かってるなぁ。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 16:42:13 ID:f0+5NiNR0
>>840
K6-3から枯れ枯れ754Sempronにwww
CPUとママンで1万5千円ウヒ
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 20:11:12 ID:6O9c43VQ0
>>821
発色の問題ではない。

自らダイナミックレンンジを狭くしているという感じ。

結局出来ないもんだから「我々を信頼してください」だって!
つくづくダメな会社だと思った。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 23:31:21 ID:q+ibBX7H0
ニコンのNC4.4がD200限定でそこのリミッター外してるのと対照的だな
色のアバレについては自己責任で、とニコンは明言しているわけだが
(逆にカスタムカーブの場合ユーザーを信用していないのかかなりマージンを見る設計になっている)

なぜユーザーに全てを任せない?
チャンピオン品のCCDを積んだカメラを入手する楽しみというものだってあるだろうに。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 01:27:20 ID:88k+rw3Y0
まさか…
コントラストが高いとダイナミックレンジが狭い、ダメな絵
コントラストが低いとダイナミックレンジが広い、良い絵
って言わないですよね。
いやそういう人いるから。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 02:07:48 ID:PT5oqrw/0
>>800の話でしょ?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 09:49:51 ID:9Nu2Gql80
>>828
 今のDPPとC1 3.7.4だと、お互いがお互いのレシピの初期化って、しないんじゃないでしょうか。
 DPPはRAWに直接データを追加するけど、C1は、Previewフォルダの中のファイルだよね。
(で、キャッシュをクリアしても、プレビュー対象中のファイルは消去しない、と)。
 だから、今はだいじょぶじゃないでしょうか。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 17:54:02 ID:eN0WGWDJ0
>>845
そういう低レベルな話ではないw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 18:08:23 ID:vna6Lmvs0
>>844
D200限定だっけ。
D70でもそんな感じするんだが。
>>845
そんな事言ってるのは、あんただけだと思う。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 18:41:23 ID:GP8cZiV50
>849
D200限定ではない。

>[露出補正] をマイナス側に設定した場合、白飛びした部分の階調を
>再現させる方法を改善(D1、COOLPIX の RAW 画像を除く)しました。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v440jw.htm

COOLPIXにも対応しろやゴルァ!
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 21:01:28 ID:FvvieHPW0
>>847
バージョンアップしてやってみました
Ver3-7-4だと大丈夫っぽいです

一連の作業は
RAWファイルをC1で調整、その後DPPにて調整して『画像にサムネイルを付加して保存』
とやったらC1で再度表示したらレシピが読めなくなっていた、つまり別の画像であると認識されちゃったんですよ

問題解決しました、ありがとうございますm(_ _)m

C1使っててDPPなんかいらねえだろ? という意見もありましたが、ソフトによっての違いも楽しいので(^^;)

852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 21:41:47 ID:eN0WGWDJ0
DPPのほうが結果良好の場合が多いけど?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 21:56:15 ID:FvvieHPW0
>>852
撮るものによって ですねぇ・・・
なんかアップしましょうか?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 22:46:59 ID:eN0WGWDJ0
RAWファイルじゃないと意味ないからいらない
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 23:16:24 ID:haW/bcjk0
>>853
教えてください。DPPとCS2とC1と.... 出来栄え良し悪しありますか?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 23:22:04 ID:FvvieHPW0
>>854
ちょっと待ってて

>>855
良し悪しは無いです
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 23:55:17 ID:adWWSqyH0
>>853
オニャノコ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 07:58:12 ID:rGUnwz3/0
シルキーが企業の正式JPGエンジンに採用されたから

勝負にならないな
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 13:47:47 ID:Z53X2XTm0
kwsk
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 16:44:32 ID:OMPsHFId0
>シルキーが企業の正式JPGエンジンに採用された
Pentax K100D 以降

>>741
>PENTAX PHOTO Laboratoryだと「撮影時設定」で完璧に決まります。
>RawShooterでも同様に「撮影時設定」とすることはできないのでしょうか?
メーカ謹製は企業秘密の現像パラメータを読み込んでカメラ内蔵のASICと同等かそれ
以上の現像ができるが、サードパーティには通常提供されない。

ただし、それがベストでないことはサードパーティ信奉者の存在からも分かる。
色調の作り方は、サードパーティも含めた各社が採用するカメラプロファイルで概ね決まる。
それはRGB各色を輝度に従ってどのようにエンハンス(転ばせる)かをカラーマトリ
クスや3DLUT(ルックアップテーブル)を使って記述する。
(RGB各色の近傍の相関関係を含めているのかどうかは知らない)

CaptureOneの試用版を動かしたことがあるが、各カメラ別のカメラプロファイルが
個別ファイル(ICCプロファイル形式)として用意されていた。
自分のカメラのプロファイルは、実物の出力を解析・転写したと思われる良くできた
ものだったが、別のカメラモデルのを使ったほうが気に入る場合もある。そんなもんだ。

カメラメーカの秘密情報(RawのMakernote Tag部分)の解析があるなら、別のファ
イルに隠しておく必要があるだろう。
ただし、暗くガミラス色に現像されるD70のプロファイルがD50で修正されたように、
好みの部分があるのでそれが企業秘密であるかは疑問だな。
レンズ別の収差補正とかCCDの感度特性に依拠するノイズ補正とかは別だが。


ところで、C1のプレビューは小さいサイズをそのまま拡大して使いものにならないの
だが、あれって試用版の制限なんだっけ?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 21:57:20 ID:Iye4yaqT0
汁使いだが
ペンタのJPGエンジンに採用されると何がどうなの?
グローバルスタンダードに近づくって意味か?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 22:09:49 ID:dD7swre10
>>860
 C1のプレビューって言ってるのは、きっとFocusの画面じゃないかと。
このサイズも環境設定で大中小に切り替えられるよ。

 全体の表示サイズの切り替えもできるが、実際には、全体を見ながら色
などをいじって、ピントチェックだけ局所的にやったほうが、拡大縮小を
繰り返すよりも作業がはやいので、この方式のほうが、個人的には
気に入ってるけど。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 22:37:27 ID:9Yf9cUTx0
>>861
別にどうもならないよ。Pentaxのハードウエアに合わせた機能開発をしても収益は見込
めないから。ただし、光学設計をソフトウエア処理に生かすノウハウを得るということ
は大きな財産になるはずだけど。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 22:53:59 ID:9Yf9cUTx0
>>860
そういう使い方をするのでしたか。もう試用期間が過ぎちゃって試せないけど。
プロファイルエディタが付いてたけど、どんな使い方してますか?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 23:35:34 ID:bsv3drXh0
PHOTOSHOPとシルキーではどっちがいいですか?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:27:14 ID:AKNeeaOs0
>865
両方持ってるけど結局全部汁気。
画質はフォトショの方が良いらしいけど。主図儀
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 01:58:04 ID:uePiPTsjO
ロウシューターなら速いけどな。

シルキー試用後にCS2試用インスコしたが何も起こらんよ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 02:34:01 ID:n8nNz0Rd0
>>865
全てにおいてフォトショ。
これだけで完結できるし言うこと無し。
869名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 09:49:51 ID:4EKQpeuc0
>>865
初心者は汁気、中級者は汁気+CS2、上級者はCS2+C1等
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 09:50:33 ID:byaGxaL90
汁鬼v2.003使いっす。

v3にバージョンうpすることによってのメリット・デメリットを教えてくだすぁい
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 16:42:47 ID:2rwCBpoz0
ちょっと質問っす

Web中心で使っているのですが、掲載サイズにして調整した方がシャープネスの
効果とかがはっきりわかって扱いやすいのですが、NCのように最初に
500*750とサイズを決めてその上で作業が出来るソフトはどれでしょうか?

大人気のシルキーにそういう機能はあるでしょうか?
DPPは画面にあわせるというのがありますがどうもいまいちでして(ソフトそのものが
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 17:03:04 ID:bwbVkdCR0
それこそ写真屋、CS2使えばいいんじゃねーの?
873名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 17:04:45 ID:4EKQpeuc0
>>870
何でそんな古いバージョン使ってるの?
最新はVer.2.0.18.0だお
つか、v3ってなに?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 19:03:08 ID:V4Vccvii0
>873
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

今、サイト見に行ったらものすごい勢いでバージョンうpしてた


>>v3ってなに?

k100Dについてるのがv3(ver3.0)だったのでつい今の最新verが3.0かと

ダウンロード→exeクリック→インスコでレジスト消えないよね。一応メモっておくけど
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 19:10:27 ID:V4Vccvii0
てかv2.003って最初期バージョンじゃん _| ̄|○

876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 23:02:21 ID:6JsLo3eP0
>>870
フリーで全ての機能が使えていたのが、出来なくなると思われます。(違ってたらすまん)
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 23:09:10 ID:FrjAJ0nV0
>>870 >>876
通報しますた
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 23:24:52 ID:n8nNz0Rd0
>>870
無料で全ての機能が使えていたのが、出来なくなると思われます。(違ってたらすまん)
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:20:43 ID:AkMO/ixJ0
AdobeがRawShooterの技術を購入。
http://home.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20060626005231&newsLang=en

"the Pixmantec RawShooter Premium product is being discontinued"
と書いてある。最近registrationしたばかりなのに...
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:09:36 ID:mLVfnkkq0
あーあ、大変なことになったな…
ライトルームのパブリックベータ版が永遠に出てこないことを祈る。

RawShooter使えなくなると困るよ!
もしくはエッセンシャルだけでも認証なしで使い続けられる仕様で最終リリースしてもらえんかな…
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:26:51 ID:ZIvx/FQH0
>>879
複雑きわまりない心境だなぁ。
目をつけて愛用してたソフトが、天下のAdobeすら欲するほどの画像処理技術であった、という事に胸を張っていいのか
それとも今後の展開に憂えるべきなのか(RSの画質を楽しむためにAdobeに莫大なお布施をせねばならん?)

頼むから今後のデジイチでも使い続けさせてくれよぅ・・・・・。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:35:24 ID:ZIvx/FQH0
今、PixmantecのHp見たら
でかでかとAdobeのロゴマークが・・・

欝だ氏のう・・・orz
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:46:25 ID:nrqqja4d0
>>879
購入者は、Adobe 商品へのアップグレードが可能になるらしいよ。
問題は、アップグレード料金だね。

Rawshooter の起動の早さ、レスポンスの速さが、
Photoshop モッサリ仕様になってしまうのは、いかにも残念。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:50:29 ID:/VDueaLf0
うほっ、マジだ。
ずっとPhotoshop使い続けてRawShooterも気に入っている自分としては嬉しい展開ではあるが、
吸収されるだけされておしまいってなったら悲しい。

でも反映されるのは早くてもCameraRAW3.x以降か?
ってなると、もうCS2はサポート外でCS3以降になるのかねぇ。
まぁ、どうせアップグレードはするけど、さらに重くなるのは簡便な…
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:06:22 ID:AkMO/ixJ0
リリースには"Existing Pixmantec customers will continue to be supported by Adobe"
とあるけど、FAQを見る限りではまったく期待できそうにない...orz

http://www.pixmantec.com/pdf/press_releases/AdobeFAQ-Pixmantec.pdf

Q: What level of support will Adobe provide for existing RawShooter customers?

A: Pixmantec’s primary customer support offering has been an online forum where
customers can post questions to be answered by other customers or by Pixmantec
staff. We will migrate these forums to the user-to-user forums on Adobe.com,
located at http://www.adobe.com/support/forums/.

Q: Will Adobe continue to provide camera compatibility updates for the RawShooter
products?

A: No, because these products will be discontinued, we will not be focusing our
efforts on any updates.
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:09:07 ID:nrqqja4d0
>>885
Lightroom へのアップグレードが用意されていて、
そちらでサポートを続ける、ということだと思う。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:31:03 ID:sS1a4cwJ0
脅威となりそうな技術・メーカはまるごと買収して闇に葬る。
どこかのサウンドカードメーカの様な手法だったりしてね・・・・
重くてモッサリ動作するソフトしか作れないソフトメーカイラネ
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:42:27 ID:66c2mKJj0
マイクロソフト?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:52:58 ID:ZIvx/FQH0
・・・マジで機材を現行対応機種の中古で繋いで行くしかないのかも。

。・゜・(ノД`)・゜・。<あと何年この環境でやれるかなぁ
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 06:32:30 ID:bZyOOdJe0
先日Pixmantecから\7,127で買ったばかり。
今後は日本語版が期待できる?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 09:27:16 ID:/VDueaLf0
>>899
でも、Photoshopってあればあるで便利よ?
少なくとも写真触るなら、持ってて損はないと思うんだが。
10万って価格も使ってると別に高くはないなって思えるし。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 10:45:52 ID:fTfNcaV40
>>883
まったく同感

>Rawshooter の起動の早さ、レスポンスの速さが、
>Photoshop モッサリ仕様になってしまうのは、いかにも残念。

Photoshopは写真にいらない機能が多すぎて重いし高すぎる
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 10:49:31 ID:Efvh49Vx0
>>891
今使ってるのが、やっとの思いで昔購入した5.5のMac-OS9版なんだよぅ・・・。
それからずっと、そのままでがんばって来てるんだ。メインはG4、現像はXpに任せる分業体制で。

もっかい同じ出費は、出来ないよ・・・。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 11:07:36 ID:YDuIxDYJ0
Athlon 64 X2 4800+ 、メモリ4GBだとPhotoshopもモッサリはしませんよ。
時代にあったマシンを用意してから文句を言いましょう。^^
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 11:39:56 ID:X44cmZHq0
メーカー製PCが4GB標準で載せる頃、16GB載せてもモッサリするのがアドベ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 11:42:34 ID:l1nG78IY0
>>894
その超豪勢なマシンで、Photoshop を起動してから、
メニューを操作できるようになるまで、どのくらい掛かりますか?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:22:14 ID:oTjizg1c0
マシンパワーの問題じゃないな。会社のが>>894のと似たような世界なんで分かるが。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:36:48 ID:GwuSHZb00
>>891
雑誌見る限り、RAW現像含めたレタッチといえばフォトショップを使った例ばかり
だし、PSを使わないプロは信用しないなんてまでいうプロもいるが、あれは
あくまで雑誌上でのことなんだろうか。それとも二極分化が進み、プロはPSで
アマチュアはRSかシルキーでRAWを扱ってるんだろうか。(その場合、このスレに書き込んでいる
のはほとんどアマチュアばかりということになるが。)
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:46:13 ID:l1nG78IY0
>>897
だよね。
この構成でも、プラグインの読み込み、初期化の時間は、
十分長いはず。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:46:52 ID:fTfNcaV40
そりゃアドベから広告もらってるから
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:51:49 ID:muzU2hzg0
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/27/101.html
Adobe、PixmantecからRAW画像処理技術を取得、Lightroomに利用
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:54:47 ID:l1nG78IY0
本家 Pixmantec のトップページにも、Adobe のロゴが。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:01:23 ID:l1nG78IY0
>>898

1) プロは、レタッチにも凝ることが多い。
レタッチの機能で選べば、当然 Photoshop

2) 特に日本のプロは、Mac 派が多い。
Mac 版のサポートで一番信頼できるのは Adobe
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:12:07 ID:oTjizg1c0
レジストして、たった1ヶ月でサポート終了が決定するとはね・・・>プレミアム

それとも、すんでの所でレジストが間に合った、と解釈するのが正解なのかな?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:14:11 ID:yDQ6aGQb0
Lightroomはあれでもう充分と感じるんだが、
他所様の技術を買ってまで向上したい事があるのか。
そっちの方が意外だ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:21:16 ID:oTjizg1c0
・・・敵対的買収・・・(((((;゚д゚)))))
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:42:32 ID:/VDueaLf0
>>893
あー、古いOS縛りがあるのか、それじゃあきっついかもなぁ。

>>894
うちはX2 4200+にMem3Gだけど、
シャープやらなにやらのプレビューが遅くてかなりストレス溜まるから、
年末までにConroe3G辺りにするつもりだけど、XP64bitにするとそんなに早くなるかね?

>>866
起動はDiskが支配的でしょ。
以前は速くしたければSCSI必須だったけど、今じゃラプあるし。
うちのWD2500KSで初回起動で8秒前後、2回目からは5秒程度だね。
7からアップグレードしたけど起動はそんなかわらん感じだった。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 14:12:44 ID:l1nG78IY0
>>907
その構成で、8秒かかちゃうのか。

RS だと、しょぼしょぼノート (Pentium Mobile 1.6GHz, HDD 4,200rpm)でも、
3秒で起動完了。

909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 14:28:15 ID:3VHNi6nD0
起動時間が長い方が大層なプログラムが動いてるみたいで箔がつくと思ってウエイト入れてんじゃねw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 14:42:24 ID:OjKwPePA0
まぁ、一度に何百枚と現像するプロのお方なら切実だわな。
俺みたいな素人はCeleron2GHz メモリ512MBでも十分すぎるよ。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 15:18:34 ID:/VDueaLf0
>>908
まぁ静音重視でDisk遅いからね。
さすがに初回起動時はおせーって感じ。
でも一度起動させたら作業続ける限りは上げっぱなしだし、
2回目からは5秒程度だから許容範囲かな。

しかしBridgeは論外ね。
初回は10秒はかかるしその後もCS2より遅い。
この糞ったれな重さはどうにかしてほしいわ。

まぁでも起動時間は上げっぱなしにしとけば何とかなるから許容できるけど、
問題は各種処理の時間&プレビュー表示までの時間だな。
プレビュー表示まで4秒とか5秒とか超えるともうストレス溜まりまくり。
ConroeはPhotoshopでもX2より20%近く高速化してるらしいんで、
早く出てきて欲しいわ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 15:48:18 ID:fTfNcaV40
RawShooterは始め使った時、え、こんなに軽くていいの?マジで?と思ったな
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 16:39:07 ID:ep5KrqT90
そういえばソニーαのダイナミックレンジオプティマイザーって、要するにRawShooterのFilllightだよな
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 16:42:29 ID:DuHtnXHm0
>>913
ニコンで言うところの「Dライティング」だな
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 16:56:38 ID:kjsWcdUw0
>>913
フォトショップで言う「シャドウハイライト」だね
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 17:00:35 ID:eAP/r66x0
でもあれってかけすぎるとキモいよね


試しに人の顔写真にかけてみると・・・(((( ;゚Д゚)))
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 17:12:22 ID:oEAj387f0
ここにも出た、内容は同じか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/06/27/4086.html

まあ、ペンタには汁気が標準になるそうだから良いか。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 17:17:09 ID:oEAj387f0
>>882
>今、PixmantecのHp見たら
>でかでかとAdobeのロゴマークが・・・

ほんと、でかいね、あのロゴ(^^;
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 20:17:20 ID:n+NTmvW80
RawShooter essential 2007はもう出ないんだろうな(´・ω・`)。
Adobeに札束でぺしぺし叩かれたんだろうか。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 23:33:21 ID:ai9eXLLi0
>>919
やはり、ライトルーム販売の目の上のたんこぶだから買い取って闇に葬るスタイルだろう。
不自然すぎるだろ・・・こんな唐突に。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 23:40:55 ID:ai9eXLLi0
追伸・・・

>>RawShooter essential 2007はもう出ないんだろうな(´・ω・`)。
もう出ないどころか、アップデートもないと思われ・・・。
現在あるカメラまでしか対応できないという事じゃなかろうか(´・ω・`)

逆に、使いたければ駆け込みでレジするしかないんじゃないかなぁ。
Adobeが(いくら性能は良くても)動作が重いうえに10万からの値段を吹っ掛けてくる・・・なんてようなら
それこそ使えるかぎり使う・・・というのも手じゃないかな。
で、レジストした状態をHDDごとDVDか何かにゴーストして、もしシステムが逝っても使えるように・・・
俺はそうするつもり(システムにはデータファイルが殆どないので、C\:の容量消費量はたかが知れている)。
で、既存のカメラを大事に使う、と。

でも、せめてK100Dはじめ、ペンタ次世代主力機にだけは、対応して欲しかった・・・・・。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 00:22:39 ID:ZC25+bmH0
つーか、そもそもpenのソフトって前から汁エンジンだろ?
吐き出す色同じだったし…
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 00:26:58 ID:et3T6yCR0
ちげーよ。今回から提携。
924879:2006/06/28(水) 00:29:01 ID:KGobQSoM0
>>891
いや、Photoshopには6の頃からアップグレード料金を払い続けてるので、
RawShooter PremiumからLightroomへのアップグレードも払わなければ
ならないのかなと。RawShooter Premiumは気に入ったから登録したけど、
Lightroomは使ったことないし。(Windows環境なので。)
それに、日本語版の無いRawShooter Premiumから、日本語版Lightroom
へのアップグレードパスが用意されるかどうかも分からないし。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:27:23 ID:ZC25+bmH0
>>923は、ブランドにだまされてロラックスとか言う時計を平気でしているタイプ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:44:55 ID:DrjwBONp0
>>922
嘘つくな
全然違う色じゃん
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 02:03:00 ID:DfyL9Nes0
>>921
その方法だと結局最初の認証画面出ちゃうんじゃない?でないかな?
俺は念の為、最初の認証ダイアログそのものを出さないように
内部的にいじって削除した。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 03:25:56 ID:2jZEE5qQO
そもそもWBは揃えて較べてるのか?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 09:18:00 ID:V5s/TUby0
なにこのまともな流れwwwwwwww

>>917
RawShooter消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 10:01:21 ID:0SAQ/wkS0
RawShooterwwwwwwwwwwwwwwww
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 10:19:33 ID:2YlplBYv0
RawShooter消えたらゴミSILKYPIXしか残ってねえ('A`)
932名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/28(水) 15:03:45 ID:aUkHPHSg0
RawShooterが優秀なソフトだったと証明する微妙に
冴えない展開。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:06:34 ID:jKBBZCxF0
シルキーは切り売りしてるから売れないんでしょう。

キャノンのデジカメが売れる今日この頃。
マニア受けする正しいソフトかどうかより。

コンデジのような鮮やかさを。。。。。。。。。。。。。。。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:11:33 ID:aBIcf7nT0
                     _, ._
何いいたいのかわからん   ( ゚ Д゚)
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:15:01 ID:VH6MaEMi0
>>927
それって、どうするん?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:17:42 ID:pH/Iq+1c0
>>933
ヲレはSLIKYの絵はキヤノン的だと思うコニミノユーザー
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:33:25 ID:DfyL9Nes0
>>935
リソースエディタ
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:44:48 ID:XjnS/+H20
>>936
キヤノンユーザだが、SilkyとDPPじゃ全然方向性が違うよ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:58:22 ID:pH/Iq+1c0
>>938
でも、コニミノとはもっと激しく方向性が違うし、解像度番長のニコンとも違うから。
α-7Dや甘Dのように現像できるソフト、DiMAGE Master以外にないもんかなぁ…
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 17:18:23 ID:arvdb88f0
>>921
>でも、せめてK100Dはじめ、ペンタ次世代主力機にだけは、対応して欲しかった・・・・・。

RawShooter は、ペンタのExif の大半を消してくれるので嫌い。
サムネイルも入ってないし。縦横数変だし。その他にも色々。


>>922
<つーか、そもそもpenのソフトって前から汁エンジンだろ?

今回からメーカーが汁気採用なので、すっぱり割り切れるじゃん。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 17:27:44 ID:eyVKC4SU0
シルキー以外存続さえボロボロ。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 17:29:06 ID:dixv3p890
ザンボット3状態
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 17:29:40 ID:P5DDA8e80
へんなところでペンタの独占シェア市場発見!
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 17:39:04 ID:dQxJJ7uc0
シルキーは、元々ペンをお手本にして開発してるからペンへのサポートが一番良い。
理由はなんだったんだろう。 一番素性が良かったのかな。
945アドビのおかげですw:2006/06/28(水) 18:06:24 ID:z6moGI3e0
Pixmantec社は「RawShooter Premium」の販売を中止。
フリーウエアの「RawShooter Essentials」はLightroomの一般向けベータプログラムの終了まで提供を継続。


http://www.digitalcamera.jp/
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 18:20:11 ID:L/EYNjQt0
>>945
RawShooter は、RAW の読み込みをプラグインでサポートしていたら、
今後どんなカメラ買っても、プラグイン自作して、使い続けたんだけどなあ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 18:34:47 ID:V5MFDFgt0
>>945
そんな既報の寄せ集めの中身のない記事のリンクを
張ることになんの意味があるんだ?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 18:38:37 ID:fZ7ti7ca0
ところで、RawShooterがLightroomと統合っちゅうことは、
産物はWinに対応した製品で出てくるということかな。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 18:49:29 ID:DfyL9Nes0
というかMac用betaは既に配布されてるのに
何でいまさらRAW SHOOTERと統合するんだろ?

Win用のエンジンはRSエンジンでMac用エンジンは独自エンジンなのか?
はてはて?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 19:52:05 ID:b3e51OdY0
だから、AdobeはPixmantecをそこまで脅威に感じていたってことなんだってば。
あれだけ出来のいいRAW処理ソフトが、あんな低価格で立ちはだかっていたのでは
ライトルームの販売戦略にとって、まさしく目の上のこぶだったのだ。
脅威の芽は早いうちに摘み取る。どんな手段でも違法でさえなければOK。
販売競争は綺麗事じゃない。ましてや本当にいいものを誠心誠意なんて事はやってられない。
いつだって被害者は底辺の購入層なのさ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 19:57:03 ID:z6moGI3e0


   市 川 ラ ボ を ア ド ビ の 魔 の 手 か ら 守 ろ う !
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 20:06:35 ID:z6rdOwwg0

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 20:30:43 ID:I2sTZjpA0
>>951
市川は、アドビに目をつけられるほどの「旨味」のあるソフトじゃない。
悪くもないが、微妙に欠点が多いし、微妙に高い。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 21:55:37 ID:pYOdWDOF0
>950
adobe最悪企業だな・・・
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 22:14:34 ID:LuzDeHD40
想像。

「このままの販売行為を続けるのであれば、不当廉売として社会的に叩きのめす用意があるが
今のうちなら、技術買い取りという形で、ソフトメーカー・Pixmantecの尊厳は保たれる。
おとなしく買収されるか、出るところへ出て我々に潰されるか。貴社の選択はそのどちらかしかない。」

・・・だったらイヤだなぁ(´・ω・`)
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 23:12:57 ID:h5sWbvBX0
ニコソD2Hユーザーです。ニコキャプ4を買ったものの、しばらく使わずにいたら再インスコ
警告が出ました。しかし、どこかに仕舞ってしまい、新たに買おうか、シルキーを買おうかと
迷っております。シルキーは、ニコキャプの代わりとして使えるのでしょうか?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 23:15:33 ID:4PXrD+kT0
ソフトウェアで不当廉売が認められるならフリーソフトは全部アウトだな
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 23:16:02 ID:Ts/5iL9z0
まぁ、RAW現像はできるだろうさ。
全く同じ操作感とか期待しても無理だぜ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:39:00 ID:lDnYdbxe0
つーかアドビって昔からあんな感じだろ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:45:17 ID:A4BKZ8Yf0
>>959
業界の邪魔者は踏み潰す、ってやつ?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:47:34 ID:ENK4DNjY0
AldusもMacroMediaも吸収されちゃったからねぇ。MSやOracleとやること一緒。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:54:21 ID:pBts+KUN0
我々はAdobeだ。
お前たちの製品と技術は我々と同化する。
抵抗は無意味だ。

・・・とか、素で言ってそう
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:04:58 ID:Ly/e6m5Q0
同化するんだったらまだいいよ。

単なる競合つぶしのための買収で、買うだけ買ってオクラ入り
っていうのだけは勘弁してくださいという感じ。
そういうの結構あるんだよね。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:11:28 ID:A4BKZ8Yf0
>>963
RawShooterも、そのひとつというわけか・・・。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:15:34 ID:td6tmNIr0
>>962
( ´д) < All your bases are belong to us
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:16:32 ID:EJ+5HCYL0
いかにもアメリカン的な発想と使い心地なんだよなアドビって・・・・・
強力なライバルがいないと益々やりたい放題になってまうで。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:37:45 ID:ENK4DNjY0
>>963
Oracleなんてほとんどそうだね。PepleSoftなんて会社買収されたら即社員全員解雇
というトンデモをやらかしたし、MySQL用DBエンジンを作ってたInno Baseの買収も
MySQLにダメージを与えるための買収という見方が一般的。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:48:40 ID:A4BKZ8Yf0
・・・もうAdobeに「金は出さん」。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:56:28 ID:td6tmNIr0
968は悪い人
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 02:20:32 ID:nX8LhZH/0
Adobe の次なるターゲットは、3D CG のオーサリングツールだろな。
971名無CCDさん@画素いっぱい
>>970
Aliasを飲み込んだAutodeskをさらに丸呑みか!?