名玉シグマ 55-200mm APO70-300mm その2
タムの70-300って28-300より安いよね?
本当に、写り良いの?
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 07:57:48 ID:4RmdIbYL0
>>918 さすがにDOはこのスレ的に比較の対象外ジャマイカ?
それにしたってキレを得るにはf8まで絞りたいし、
結局f5.6で「使える」300mmとなるとデカいのになる
>>925 頭のおかしい信者が多いタムロンスレですら、所詮安物って評価だった気がするけど
>>919 70-200にテレコンを噛ましても、各社の70-300よりはシャープに写るんだよね。
画質第一になるとこの選択肢になる。
EF70-200/4にテレコンならまだ若干小さめだからね。
それでも目立つから、やはりコンパクトで写りのいい70-300が欲しい所なんだけどね。
>>920 4/3の50-200って画質いいの?
4/3はカメラ本体の選択肢にも迷うからなぁ。
AFも速くないみたいだし、高感度弱いし・・・
>>927 俺の中でもDOは対象外に近く迷う所だけどねw
でも目立たずそこそこの画質ならこれかなって気もするが。
F8まで絞ると完全に晴天下限定になるからな。それか高感度を使うか。
ISO400までに抑えたいと思うと、通しでF4クラスのレンズが一番使い勝手がいいんだよな。
天気の悪い日は野外でもF5.6クラスは暗い。
で、300mmを諦めて、結局現状ではEF70-200/4を使っているんだけどね・・・
>>930 50-200は明るいから、1段絞って使えば画質はそれなりにいいよ。
開放では甘いけど。
キヤノン用で通しでF4ならトキナーかシグマの100-300/4しかないな。
933 :
初心者:2006/07/22(土) 13:54:43 ID:qyN3yuJj0
αSDに付けるつもりで、APO70-300mmを買いに行ったのですが、
在庫切れだったため、数千円の上乗せを条件に、
「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」を勧められました。
「最初の一本」として適当なのが欲しいと思い買いに行ったため、
28-300がどういうものか分からないため保留にして帰ってきました。
APO70-300mmに比べた場合のメリットデメリットを、どなたか
お教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
>>933 なに撮るか知らないけど、「最初の一本」に、70-300mmを選択する意味がわからん。鳥しか撮らんの?
「一本で済ます」なら18-200mmだろうけど、まずは18-50mmあたりじゃない?
935 :
初心者:2006/07/22(土) 14:13:33 ID:qyN3yuJj0
> 「一本で済ます」なら18-200mmだろうけど、まずは18-50mmあたりじゃない?
なるほど。そういうものですか。調べ直してみます。
ありがとうございました。
もともとこの焦点距離って銀塩用の28−70,70−300のWズームセットの名残だろ。
シグのデジ一眼用のWズームセットでも買っとけば,まあ無難なのでは。
>>935 どのレンズ1本で済ますかは人ぞれぞれだよ。
家族写真とか風景とかスナップメインなら、18-50mmとかの広角ズームがメインになるだろうけど、
俺は70-300mmがメインでほとんど望遠レンズばっか使ってる。
何を撮るかにもよるね。
28-300mmはお手軽ズームで1本で済ませるには便利だけど、画質はそれなりだよ。
18-200も似たようなもん。200mmの画質ならまだ28-300の方が画質がいい。
28-300よりは70-300の方が画質がいい。高倍率ズームになるほど画質は悪くなる。
画質優先に考えるなら、3倍ズームまでがいいらしい。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/22(土) 21:46:08 ID:f6ZyGXL90
APO70-300mm、「望遠以外」をメインとして使ってる人います?
>>930 私はAPO70-300からEF70-300DOに乗り換えたクチでした。
画質ならEF70-200F4Lだろうなぁと思いつつ、扱いやすさから
大きさとIS付きでDOということで。
APO70-300よりはコントラストが高いと思うけど、実売2.5万と13万の
差額分ほどの違いはないよね。シャープさでは違いは殆ど感じないし。
ユーザではなくなったけど、APO70-300はいいレンズだと思う。
>>930 >4/3はカメラ本体の選択肢にも迷うからなぁ。
>AFも速くないみたいだし、高感度弱いし・・・
「高感度に強い」を、何に対して言っているのかにもよるな。
ただ単に「ノイズを塗りつぶして、等倍で一見綺麗に見える」を指すなら
4/3はやめておけ。(強いて4/3の中から選ぶならE-500か)
「銀塩の味と諧調表現を残した描画」を指すなら4/3は強力。
>>940 いい表現だ
4/3は、レンズなどの中古が少ないから、金のある人じゃないと…
>>940 E-500ってアサヒカメラかなんかの雑誌で17機種中、高感度ノイズ、
最下位だったんだけど・・・
>>943 デジタルカメラマガジンだったかな?今月号だから見るといい。
最下位はE1だった。E-500は16位。ビリから2番目。
オリンパスのカメラは、高感度ノイズも、ダイナミックレンジも、発色も、ほとんど最下位に近い。
これじゃ買う気は起きないね・・・
レンズの性能自体はいいんだけどな。オリンパスはいっそのことレンズメーカーになればいいと思うよ。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/24(月) 11:19:51 ID:AJOCbNa60
30mm/1.4DCとシグマスレの詭弁の特徴
・珍しい30mmF1.4
・純正の似た位置づけのレンズに比べて、だいぶ安くつくコストとブランド
・30mmなのに寄れない(最短撮影距離400mm・・・)
・単焦点なのに汚いボケ(二線ボケ、蒲鉾ボケ)
・キヤノンでもニコンでも(>46>53>57参照)現れる蒲鉾ボケなのに、
「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」
「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」
「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」
「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」
「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」
「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」
「A09でF1.4まで開けてみろ、開けられるものならな!」
「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?)
「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??)
「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;)
「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;)
「シグマはキヤノンに勝ってるんだ勝ってるんだ勝ってるんだ!!!」
「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」
「憎い! キャノネッツが憎い! 悪いのはキャノネッツキャノネッツゥゥ! ・・・ということで、30mmたんの欠点は忘れてね」
などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在
・単焦点なのに酷い色収差
・単焦点なのに酷い歪曲
・単焦点なのに使えない周辺
・それなのにそれなのにデカくて重い(最大径76.6mm 、430g・・・)
・28mmや優良廉価ズームに負けるコストパフォーマンス
・個体ごとの性能・不具合のばらつき多
・剥がれる塗装
まだこんなコピペが生きてたのかw
本当に性能の低いレンズなら、どだい話題そのものに上がらない・・・っと。
55-200だったらタムからも出てるけど、解像度重視だったらシグマにしといた方が良い?
それともそんなに違いない?
>>948 後発で異常分散レンズ1枚つかっているぶん、タムロンのほうが評判がいい。
ありがとう、タムに逝く決心がつきますた。
>>950自己レス
今ニッコールのカタログ見たけどニコンの方はEDガラス2枚(前から2枚目と7枚目)使用、
タムロンの方はLDレンズ1枚(前から10枚目)使用で、特殊ガラス入れてる位置も違うな
構成図は同じような?微妙に違うような?
特殊ガラスの位置と枚数が違うから完全に同じ写りって訳ではなさそう
シグの55-200DCって確かに開放でも収差は感じないけど
噂以上の色の薄さですね・・・
色が濃い感じのα100に付けてるせいか他のレンズと随分な差が・・・
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/01(火) 01:43:06 ID:fajdG9NE0
いいじゃないか、エロが薄くてもw
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/05(土) 08:08:17 ID:UpCrw61N0
APO70-300使ってテニス撮ってます。
一脚使ってフェンス越しで撮るんだけど、望遠端になってくると
レンズフードの下を指で固定したくなる。
つくづく、三脚座は有用だろうと思うよ。
>>956 70-300程度なら三脚座がなくても問題はないけど、
それよりも縦位置撮る時に必要だと思ふ。
300mmF4 MACRO使ってるんですが、70-300APOとの差はどれくらいなんでしょう?
サンヨンでは流石に気軽に街撮りとかは厳しくて、
小さいし値段も安いから70-300APOもあれば便利かなと思うのですが。
>>957 縦位置で撮りたいなら、自由雲台でも買えばいいんじゃない?
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 01:26:08 ID:ME9vvGSU0
>>959 自由雲台だろうが3wayだろうが、位置がずれるのは同じことだろ。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/06(日) 09:48:00 ID:ME9vvGSU0
フレーミングが変わるってことだよ。
三脚座があれば横位置でも縦位置でもセンターは動かないが、
雲台を倒せばセンターがずれてフレーミングやり直さなきゃならない。
あんたは三脚使って縦位置で写したことないのか?
そもそも横位置からタテ位置にした時点で
フレーミングのし直し必須・・・というツッコミはナシの方向か?
日の丸がでふぉ。
1脚使うときは三脚座が有った方が、ファインダーの高さがあまり変わらな
いので使いやすいな
>>967 しかしそこの作例を見る限り、ドアも風景もテレ端、シグマの方がシャープだぞ。
解説文ではタムロンの方が解像度いいって書いてあるの?
解像度の定義って何だろうか?シャープでカリカリなのはシグマなんだが。
1万ちょっとでその作例ほど写るなら上出来な気もするけど。
タムロンの方が描写いいって交換レンズガイドにも書いてあったけど、そこの作例を見たら、
俺はシグマの写りの方が好みだな。
でも55mmのワイド側はタムロンの方がいいみたいだね。
テレ端はシグマ。でも個体差もありそうだからねぇ。
そのサイトは、宣伝サイトでしょ
金を払ってくれる会社のレンズの評価を高くするっていう
そのサイトの維持費だってバカにならないだろうし
あと、発売当時のタムの18-200を誉めてたレビューが典型例だけど、
タムはレビュー用の玉を使ってるんじゃないのかな
タム18-200の場合、市販品はあまりよくないことが多かったようだし、
レビューの記事を信用するのはそこそこにね
結局のところ、実際に多くの人が使っていて、ユーザーの評価も高い
シグと違って、タムのは、実際に使ってる人は少ないし、人柱が増える
までは判断保留でそ
すまん、勘違いした。photozone.deじゃなかったのか。
>>970は忘れてくれ。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 12:50:47 ID:4WPNbTZZ0
810 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/08/12(土) 13:18:54 ID:GsfgzmcA0
昔、死熊の70-300(ジャンク品)をバラしたら、鏡胴がセロテープで固定してあった。
逆光性能に疑問があったし、それ以来死熊を使う(買う)のを一切やめた。
>>972 この無数の雄蕊が、あの無数の穴から出ていることを
考えると、うずうずしてくるなあ。