★充電器&充電池@デジカメ板 Part27★

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/20(月) 23:04:01 ID:3KlL+hNh0
デジカメ板だし。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 01:50:36 ID:zIGL8roi0
右に写ってるヤツが電池ケースかと思った。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 07:17:09 ID:iDZ5r8ki0
いくらなんでも大きすぎやろw
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 09:05:16 ID:977atEIb0
あれにセロテープを貼るのか・・・大変そう
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 09:20:46 ID:bLi/x91q0
>>937
今気づいたけど上の方で画素欠けしているね、こうなると一気に壊れるから買い換えろ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 10:03:10 ID:zxRJyNcY0
>>937
>>946
937の写真を見てみた。青い空に赤い点がぽつんと一つ。
もしかしてUFO?w

現在、使用機種はファインピックス4700Zで、エネループ使ってみています。
今のところ、だらだら一日数枚ずつ撮影して、二週間で50枚ほど撮影しています。
このペースで、いつまで、何枚まで持つのか?ちょっと楽しみかな?
ちなみにパナループも購入したけれども、まだ使用していません。w
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 19:09:34 ID:W/CqHgHX0
手元には SANYO 2300mAh と NC-MR56(2300mAhと同時期の充電器)があるんですが、
最近発売されている2700mAhの充電池だけ買ってくれば、問題なく(2700mAhがフルに)
使えるんでしょうか?
充電器も変えなきゃ駄目なのでしょうか?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 19:16:16 ID:wLaPMxu40
>>948
一応充電は出来る
MR56で2700充電したが普通に充電終了してた
ただ何%充電できているかは不明
フル充電にこだわるなら充電器ごと変えたほうが確実
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 19:57:51 ID:UTulM+VS0
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 20:24:12 ID:MACLEn2z0
デバカメ板の香具師は、メーカーがパッケージした電池以外買うな!
と昨年散々指摘したのだが、、、、
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 20:33:02 ID:MACLEn2z0
販売店が販売を止めたことについて

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1142939785/l50

で議論するので意見有る香具師は来い。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 01:12:57 ID:jOGMWMGN0
さすが中国の技術の進歩は凄い。既に日本をも凌駕しているか。
パナのNiMH 2800mAHを見たと思ったら、なんと2900mAhまで既に発売済とは。
と思ったら、なんと単3 3600mAhまで売ってたよ。さすが中国Panasonic!!
┐('A`)┌
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 01:17:27 ID:fGvh23nl0
>>953
ほら、そういうときはソース、ソース
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 08:15:13 ID:WYdhZJzI0

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 09:34:54 ID:by9rQypd0

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ウスター ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/ ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 09:45:16 ID:T/BXwhO/0
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|高濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 14:40:35 ID:rwR/ID9J0

      |三|
     /_____\
     |ギコーマン|
     |___醤油_|
     ,>:::(,,゜Д゜)  <オ…オレは呼ばれてない??!
     |(ノ.::::::::: |つ
     |:::::::::::::::::|
     ヽ___/
      U"U
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 16:41:42 ID:jU1LiMKn0
にっちも
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 17:22:26 ID:4TRgDfuZ0
さっちも
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 17:30:55 ID:Te0/OglS0
どっちも
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 17:58:16 ID:wycV1hIZ0
こっちも
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 18:05:14 ID:ZsXNvBwH0
爆発( ゚д゚)ドカンー
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 19:44:28 ID:5EnP3ElA0
えっちも ハァハァ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 20:58:24 ID:HtqU/pSu0
乾電池対応のデジカメが減っているのは非常事態
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 21:22:02 ID:7Ae1OmhD0
むしろ、乾電池対応=エントリーモデル という認識なのが
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 21:55:31 ID:HtqU/pSu0
キヤノンがんばってくれ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 22:30:04 ID:zs+fkWL70

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)< はいはいソースならいくらでも持ってきてあげますよ。
  -=≡  /    ヽ  \______________________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_   http://www.opensource.org/
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= http://www.otafuku.co.jp/
-=   / /⌒\.\ ||  ||  http://www.oliversauce.com/
  / /    > ) ||   || http://www.bulldog.co.jp/
 / /     / /_||_ || http://www.sourcenext.com/ 
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) ̄(_))
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/22(水) 23:14:30 ID:xaSCa09N0
>>965 まさかぶぁくはつこわい・・でそーなってんぢゃねーだろーな
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 00:12:49 ID:X2Y7iIsw0
ず〜っと、読み返したんやけど、劣化の判定ってどうやるん?
満充電後に放置、電圧低下の度合いで見るでええんか?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 01:06:13 ID:93n2ypgE0
>>970
新型が出て愛が冷めた時が劣化。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 08:49:54 ID:crKcuHLW0
恋も充電池も同じなんだね。ほのぼの。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 13:30:35 ID:z8k26YLQ0
劣化ウランちゃん
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 18:14:47 ID:y5thChiT0
内部放電…
つまり過度の大容量化で不良率が高くなってたってことか。
eneloopが2000mhAなのはそもそもそれくらいが限度だったのか。
漏れは旧ニッ水はパナしか使ってなかったのでまだましだが、
今まで苦労してsanyoのを使っていた香具師らはいったい…。

eneloopがいいのでsanyoを見直してたが、なんかあきれてしまった。
使う方ももっと賢くならんといかんね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 22:06:34 ID:ESI1DH1k0
てなると、しばらくほっておいた物は
バッテリーチェッカーで点検が必須でしょうか。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 23:20:51 ID:OYfaabc80
開放電圧見てまるっきり電圧0だと過放電でいっちゃう可能性あるわな。

>>974
さにょの自己放電について云々・・てのは1500〜1700くらいの時代でも
言われていたことだけれど。
苦労する気はなくてパナにのりかえますただ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 23:25:04 ID:pgGdFJLW0
>>975
テスターで測定しる。秋月で売ってる600円のデジタルテスターでも
1999カウントで誤差は±0.5%+2digitとかだから、充電直後の1.4Vを
計測しても2Vレンジで最大0.009Vしかズレない。

下手なバッテリーチェッカーより安くて具体的な数値もまあまあ正確
にわかる。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 23:30:03 ID:e63jDVtW0
ほとんど開放電圧計ってもな〜
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 23:30:54 ID:e63jDVtW0
↑無負荷って事ね
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/24(金) 00:07:53 ID:Yr92la880
秋月のデジタルテスタのバッテリチェックがついてるやつって負荷抵抗どのくらいなんだろう
なんかほとんど電流流してないみたいな気がするんだけど
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/24(金) 01:02:50 ID:FdkXVra50
秋月でテスター買うくらいの奴なら
自分で適当な負荷抵抗も買って調べられるだろ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/24(金) 22:54:50 ID:gBvhqJFk0
>>978 過放電とか複数個の電池の中でのバラツキくらいならわかるだろ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/24(金) 23:11:50 ID:f5OXFAE00
>>980
簡易チェッカーにテスターはさむと80mA位流れてるので無しだと0.1A位な
のかな、10〜15Ωくらいの負荷でいいんじゃない
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/24(金) 23:20:01 ID:bUxJv8Yi0
電気の知識全く無い。でもテスター買ってきた。
無負荷での電池を測ってみたら、逝ってそうなヤツが数本出てきた。
これはこれで良かったと思うんだけど、負荷抵抗?なんじゃいそれ?
なんとなくは意味合いは分かるんやけど・・・
もうちっと詳しく教えてくれんか?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 01:17:07 ID:FOVKwgYN0
無負荷だと電池残量での電圧差があまり無いし、変動もしないが
負荷をかけることで容量の減ったやつは電圧の降下がよく分かる
たとえば10秒接続したまま計って、残量たくさんあればほとんど数値は
動かないが、残量少ないと電圧が下がってくる

http://www.pref.fukushima.jp/syouhi/test/H10dc.html
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 02:03:25 ID:Bh1F6yng0
>>983
なるほどサンクス
ひまなときに、自分でも確かめてみるけど、精度の良い抵抗用意しないとはっきりしたところはわかんないもんな
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 09:14:05 ID:FOVKwgYN0
>>985のリンク先見ると4Ω前後が多いね
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 09:29:51 ID:mQCmqWO70
>>985
参考になりました。ありがとうございます。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 09:32:48 ID:mQCmqWO70
>>985
参考になりました。ありがとうございます。
990988:2006/03/25(土) 09:34:56 ID:mQCmqWO70
間違って連続して書き込んでしまいました。
すみませんでした。これから気をつけます。
991名無CCDさん@画素いっぱい
4Ωか・・・・火傷するなよ