Nikon Captureすれ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 17:58:40 ID:3eqqYiJV0
2こん
3名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 17:58:56 ID:5AN3/HeA0
3こん
4名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 18:13:11 ID:qRlWe7qD0
4こん
5名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 18:17:26 ID:6E7erX7e0
5こん
6名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 18:44:26 ID:9twVcjj70
6こん
7名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 18:48:14 ID:z5BFQ84m0
巨こん
8名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 18:56:30 ID:9ArLwHCg0
来週4.4のアップ出るよ


きっと
9名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 19:41:24 ID:qRlWe7qD0
え!もうでてるじゃん
10名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 21:16:16 ID:oA4a2it90
さっき4.3.1から4.3.2にして、4.4のトライアル版入れたら普通に使えた。
トライアル版て、実行した時に残り何日表示出たよね。
アレが出ないってコトは・・・そのまま使えるでFA?
11名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 21:39:37 ID:B4MRf/Py0
使えなくなってから気にすればいいんじゃね?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/04(日) 21:51:58 ID:B5U/46Vw0
ま、これまででも、
3.x→4.xは新たに追加費用が必要だったが、
4.0から4.xへは 無料アップデータで行けてるからね。
13過去ログ読めずにカキコ ◆Nikkori/f. :2005/12/05(月) 01:01:07 ID:nBUFzdKB0
NC4を3ヶ月ぶりに使おうとしたら、シリアルの入力を聞かれましたが、
これって正常なんでしょうか?

しかも、元のCD-ROMが見つからず、仕方ないのでアンインストールして
NC3を入れたら、今度は「問題が発生しました」が出て使えなくなって
しまいました。

そこで、再度アンインストールし、レジストリに残ってるゴミを抜き去って
再インストールしようと思ってます。レジストリのどこを削除すればいいのか
ご存知の方、教えてください。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 01:10:31 ID:0hN6hB5e0
>>13
> 「問題が発生しました」
それ、インストできないトラブル、どこかで対策を見た記憶が。

> レジストリのどこを削除すればいいのか
「nikon」関係のキーを全部見渡してみたら何か分かるのでは。
ただ、それとは一見関係ないような別の何かあったような。
思い出したらまた書きます。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 01:12:22 ID:0hN6hB5e0
とりあえず、たとえば「safemodeで再試行」とか。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 01:13:47 ID:0hN6hB5e0
>>13
あと、QuickTimeの最新版を入れてからアンインストして再試行とか。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 01:15:41 ID:w7Jtb3BB0
>>13
Win版だと製品かトライアル版解凍すればレジストリの消去ツールが入ってる。
Nikon Capture 4.4\Nikon Capture 4\Utilities
18名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 01:19:53 ID:0hN6hB5e0
>>17
おお! そうでしたか! 
うろおぼえだけど、nikon自体ではない何かがあったような。ま、ツールで解消しますね。
ただ、一気に4.4にしてしまうと従来シリアルが効かないんじゃないかな。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 01:20:36 ID:0hN6hB5e0
>>18
> ただ、一気に4.4にしてしまうと従来シリアルが効かないんじゃないかな。
>>13さんあて。
20過去ログ読めずにカキコ ◆Nikkori/f. :2005/12/05(月) 01:54:46 ID:nBUFzdKB0
レスしてくださった方、ありがとうございます。

>>14
インストはできたようです。
NEFファイルを開こうとすると、「問題が発生したため、NCapture.exe を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。」が出ます。

問題の箇所は、
AppName: ncapture.exe AppVer: 3.0.0.3003 ModName: ntdll.dll
ModVer: 5.1.2600.1217 Offset: 000080db
となっていました。思い出したら、またお願いします。

>>15-16
あとで、またやってみます。

>>17-19
すみません。Nikon Capture 4のフォルダは、コントロールパネルの「プログラムの
追加と削除」から消してしまいました。


明日、またお邪魔します。
取り敢えず、今日はもう寝ます。おやすみなさい。



21名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:05:43 ID:WYdUwqg70
>>20
ひょっとしてDEP絡みの問題かな。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:09:34 ID:0hN6hB5e0
>>20
> NEFファイルを開こうとすると、「問題が発生したため、NCapture.exe を終了します。
> ご不便をおかけして申し訳ありません。」が出ます。
それが即ち「正常にインストが完了していない」ということで、>>17さん紹介のツールで
「以前の残骸」を処理してからでないと駄目、ということみたいですね。
手順は、4.4の中のreadmeかなんかに書いてあるはず。

> あとで、またやってみます。
いや、>>15-16は不要、ということでしょう。

> すみません。Nikon Capture 4のフォルダは、コントロールパネルの「プログラムの
> 追加と削除」から消してしまいました。
? 従来の4とは別の「最新の4.4」の話ですよ? 何か勘違いしてないかな?
4.4を解凍すると、中にツールが入れてあるという話。
Webにある4.4試用版をダウンロードしたなら、元ファイルがどこかに残してあるのでは?
もし削除して手元にないとして、またダウンすれば済みますね。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:14:24 ID:0hN6hB5e0
>>21
バージョンアップの途中で書き換えられるべきるレジストリの記述が残ってしまって
いるとかじゃないのかな。DEPって何? 
24名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:19:42 ID:WYdUwqg70
>>23
>DEPって何?
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/045dep/dep.html
Nikon Capture 4.2くらいまではDEPイネーブルだと落ちたような記憶がある。
Athlon 64でよく問題になるけど、最近はインテルもDEPが効くね。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:31:51 ID:0hN6hB5e0
>>24
おおっと! そんなのもあったんですね。
MSのアップデートには散々も引っかけられているから、SP2も極力入れないようにしていたので
忘れていた。その関係かも。
ただ、記憶しているのはSP2が出るより前の話だったような気がするけど、単なる記憶違いか、
もしくは、また別に何かあったのかもしれない。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:35:45 ID:0hN6hB5e0
>>24
ちょっと逸れるけど・・・
> DEPイネーブルだと
・・・ではなくて・・・
> DEPイネーブルでないと
・・・では?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:42:28 ID:0hN6hB5e0
>>24
ところで、参考に聞いておきたいんだけど、それは「diskmgmt.msc」あたり?
知ってたら教えて。というか「そういう話を聞いた記憶がある」だけかな?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:44:44 ID:WYdUwqg70
>>26
いや、DEPイネーブル(つまりDEP可能なCPUでXP SP2)だと落ちちゃうんですよ。
本来は「DEPに引っかかったので止めました」みたいなメッセージが出てしかるべき
なんだけど、なぜかNikon Captureの古いバージョンは(酷いときにはOSを道ずれに)
落ちちゃう。最近のWindows UpdateでOSは落ちなくなってるかもしれないけどね。
boot.ini か何かを書き換えて強制的にDEPを全く使わない状態にしてOSを立ち上げて
インストールして、その後NCをバージョンアップして、再度DEPを生かすという手順が
必要になるわけ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 02:48:17 ID:WYdUwqg70
>>27
>>28を書いてる最中に思い出したけど、落ちるのはインストーラだったような
気がする。だから今回の質問氏の件には関係ないね。お騒がせすまん。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 03:03:37 ID:0hN6hB5e0
>>28
納得。disabledにしないと、ですね。

> 最近のWindows UpdateでOSは落ちなくなってるかもしれないけどね。
いや、最近でもOSごと落ちる例があるという話があった。

> boot.ini か何かを書き換えて強制的にDEPを全く使わない状態にしてOSを立ち上げて
> インストールして、その後NCをバージョンアップして、再度DEPを生かすという手順
うーん、まあ、XPはWin上から書き換えが効くから、もしそれだけなら簡単ではありますね。

>>29
ですね、ちょっと別の問題もあるということでしょうね。何だったかな?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 03:05:31 ID:0hN6hB5e0
>>28
> DEP可能なCPU
それもあったんだ。それではないなら元々効かないと。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 03:06:38 ID:0hN6hB5e0
>>31
あれ? >>20の問題は「効かないCPU」のばあいのバリエーションかも?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 05:13:51 ID:tjwhZaPs0
4.4の変更点は?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 12:25:42 ID:P8ogXbXt0
アスロンでDepで落ちる奴は下記のパッチを充てたら
直ったよね。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
35名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 14:05:15 ID:WYdUwqg70
>>34
そうそう。これこれ。
古いのはインストーラで落ちるから、このパッチを当てる前にやはりDEPを
切らないとならんのよ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 21:01:56 ID:HZfEcC2m0
インストール手順(Windows用)

■古いシリアル(Ver.4.1以前)
 @CDからインストール
 Aドライバーアップデータを入れる
  http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
 Bシリアル入力
 C最新版にアップデートする
  http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc.htm

■新しいシリアル(Ver.4.2以降)
 @最新のトライアル版をインストール
  http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/download.htm
 Aシリアル入力

-------------------------------------------------

これで問題ないはず。
テンプレに入れておいて呉
37名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/05(月) 21:07:50 ID:8OqZRyib0
前スレの重要情報コピペ!
-----
989 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2005/12/04(日) 01:59:46 ID:re/JeEnk0
伝授区によると、4.4でハイライトのリミッタが外れたらしい。
これでPhotoshopのCameraRAWと同じ様にハイライトの粘りが得られる。
しかし、色転びとかは利用者の技量が問われるな。

994 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2005/12/04(日) 13:58:22 ID:re/JeEnk0
>>989
今までRAWのハイライトのデータの内、階調は得られるもののセンサー特性が
保障できなかった飽和寸前の範囲を現像に使っていなかった。そのままだと、
色転びとか発生する。
しかしPhotoshopのCameraRAWでは、その部分も現像時に使用できたので
ハイライトの粘りがある絵が得られ、ユーザの好評を得た。このため、
今回のNCではリミッタを外したんだと思う。
-----
3837:2005/12/05(月) 21:12:22 ID:8OqZRyib0
ひどく白飛びしたNEFを引っ張り出してアンダー補正したら,
-1EV分ぐらいまではちゃんと階調が出てキター (゚∀゚)ノ

D100をふだんISO400で使用。やっと期待に応えてくれた。
Sスピード稼ぐためとCCD白飛びマージンに期待していたから。
(ISO設定を変えてもCCD自体の感度は同じ,ISO高感度側では
CCDのダイナミックレンジの下側を使うので上側にマージンが出るはず)。

花の色飽和もこれで直せるか・・・・・ありゃNEF捨てちゃってる orz
39名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 02:38:53 ID:ifUYi9DX0
信じられん。AthlonXPx2上のWinXP-SP2でNC4.1から4.3.2にアップしたのをアンインストール
したらBIOSが1発で完全に飛んだ。CMOSクリアも効かない。
一体全体何をいじってんだ、このインストーラ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 02:53:37 ID:R7VbVNR20
マシントラブルが重なっただけだろ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 02:55:20 ID:ifUYi9DX0
>>40
それでも誤魔化せる相手は誤魔化せるね。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 03:38:12 ID:R7VbVNR20
原因の断定は再現してからにしろって
43名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 03:42:55 ID:ifUYi9DX0
>>42
WinXPが落ちるというだけで常軌を逸していることは明白なわけだけどね。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 03:50:43 ID:qG+1jdqh0
BIOS飛ばすのは再現したくないな。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 04:37:48 ID:nOUSa18N0
AthlonXPをSMPで使ってるという時点で文句は言えないだろ。
というか、グタグタ言う前にDual BIOSマザー使えよ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 11:26:01 ID:1cfzPlRv0
鉄板の組み合わせが出ないとなかなか移行できない俺がいる
47名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 11:29:48 ID:ZaSeQoRV0
ポルターガイストだろ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 11:39:25 ID:Oduev0Ar0
アンインスコしただけでBIOSなんか飛ぶか?
普通、考えられんだろ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 12:29:46 ID:Yf7xZwOR0
どうせゲートキーパーだよ
50名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 12:40:40 ID:4kGQ846T0
>>44
でも、どうするとそういう凄いことができるか興味ない?
どうもならんので、もう1枚買ってくる。さて、BIOSだけで済んでいるかな?

>>45
BIOSだけでなくてブートもデュアルでないと危ないね。

>>48
同感。何だろうね? 「絶妙のタイミング」とかだろうけど、4.1の欠陥インストーラ自体が
アップデートでは何の処置もなく放置されていることは明白。するか普通?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 12:44:06 ID:2PRXZ9Q20
信じられん。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 14:50:20 ID:nOUSa18N0
マジレスしてみる。
オレも4.1ユーザー(2ライセンス持ち)だが、
過去にXeon SMPとPentium Dで4.1→4.3アップデート後の
アンインストールをやったことがあるが、何ともなかった。
Athlon系が問題なのかも知れんが、出張から帰って
暇があったらAthlon64 SMPのマシンで抜いてみるよ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 16:19:36 ID:szFMM+RS0
4.4早く発売にならないかな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 16:27:15 ID:+4Fbu5s30
>>53
今週末発売ってどっかに書いてあった。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 16:29:20 ID:+4Fbu5s30
56名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 20:15:30 ID:E1Lw5Hz/0
>>52
よろしく。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 21:33:07 ID:cvcnlf3e0
>>53
いますぐ買ってアップデートすればエエやん
4.4のトライアル版でアップデートできまする
58名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 21:41:57 ID:MXUhf++M0
今日Nikon View627がアップされてる。
パッチじゃなくて丸ごとみたい。

http://www.camera-info.net/
59名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/06(火) 22:08:57 ID:5bITYlOH0
2005/12/06
Nikon View Ver.6.2.7 JP

【Ver. 6.2.7 における変更内容】
・ D200 の RAW 画像に対応しました。

・ Nikon Capture Ver. 4.3.0 以降に搭載されている「色収差補正」を行った画像に対して、
 ニコンブラウザおよびニコンビューアで表示した場合でも、色収差補正の結果が反映した状態で表示できるようにしました。
 (ニコンエディタでは、Ver. 6.2.6 で対応済み)
60名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 01:11:27 ID:CeSTaC+V0
>>57
NC4.4で現像した画像をJPG保存できますか?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 07:30:33 ID:M9R9WmbC0
>>60
はぁ?
べつにどのバージョンのでも現像したらjpeg保存できるんとちゃう?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 09:34:46 ID:3bJAxZim0
>>60
トライアル版に機能制限は無いよ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 16:11:54 ID:CeSTaC+V0
>>61 >>62
実際に保存してみた?JPEGで保存すると画像が汚くなるのでは?
4.4のトライアル版でアップデートしたが、4.3.2に戻しました。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 16:24:50 ID:N4zTFgjw0
>>63
まじ?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 17:33:46 ID:t6DR73a40
>>63
JPEGの画質は何で保存したか覚えてる?
前スレや価格で話題になっていた、保存の時の画質が空欄になるってやつじゃないのかな?
6639:2005/12/07(水) 19:40:28 ID:GLG54g6Y0
>>39
BIOSは飛んでなくて、メモリスロット(4本中1本)の微妙な不良だった。
因果関係は不明だけど、NCは、むしろ、OSを1発で落とすという荒技でメモリ関係の微妙な
不良を露呈させてくれた功労者かもしれない。毒も薬になることがあるわけね。

>>40
正解。

>>42
またOSを落とせっての? やだ。といっても、もしアンインストする必要が生じたら、
追試せざるを得ないのかもしれない(汗 それが嫌ならアンインストする代わりにOSから
全部クリーンインスト?(滝汗
67名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 20:50:51 ID:qo1T2YVG0
自分のハード不良も確認せず、いい加減なことを書き込んだバカなヤツ=GLG54g6Y0
68名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:02:13 ID:GLG54g6Y0
>>67
環境次第でWinXPを1発で落とす威力を秘めたNCにはとうてい及ばんよ。

> 自分のソフト不良も確認せず、いい加減なものを売り出して、アップデートで修正パッチも
> 当てないバカなニコン
君の口調を写すとこうなるな。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:15:52 ID:+2vQnkit0
よっぽど酷い環境なんだな
一度も落ちたり固まったことないよ
7053:2005/12/07(水) 21:16:57 ID:ZjeE/YJr0
>54,55
ありがと。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:29:03 ID:GLG54g6Y0
>>69
> よっぽど酷い環境なんだな
パッチが出ている意味を理解できないわけね。

> 一度も落ちたり固まったことないよ
WinXPのSP2入れてる?

72名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:33:52 ID:znNvLUPN0
>ID:GLG54g6Y0

みっともないからもうやめたら?
痛々しいよ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:43:25 ID:GLG54g6Y0
>>72
旧シリアルのディスクを持っている人だと、インストのときに引っかけられる危険性があるわけだから、
NCの4.1が環境次第でOSを1発で落とすという荒技をもっていることは周知させないと危ないでしょ。
何台かあるサブのうちの1つならともかく、1つしかないメインでやられる人が出たら気の毒だし。
そういうのはニコンがやるべきことだけど、実質、やってないからね。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:43:43 ID:uQ6bnMZW0
>>72
ハゲ同。
アンインスコしてBIOS頓田と劇騒ぎした時点で、レベル1以下のドキュソケテーイ済み。
今さら弁解しても痛々しいだけ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:52:42 ID:GLG54g6Y0
>>74
訂正しているわけなんだけどね?

> 今さら弁解しても痛々しいだけ。
ということでNCの4.1などが内包する欠陥から目を逸らさせようとするわけね。うまい手だね。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:54:55 ID:+2vQnkit0
だから、再現させてから原因を断定しろって
77名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:58:48 ID:N4zTFgjw0
>>75
欠陥があるから4.3、4.4とバージョンアップしてるんじゃないか。
というわけで、4.x登録ユーザには今のバージョンをインストールできるシリアル番号を
発行してくれよ。おねがいします。>ニコン様
78名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:59:47 ID:N4zTFgjw0
補足
×インストールできる
○一発でインストールできる
79名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:04:36 ID:GLG54g6Y0
>>76
> だから、再現させてから原因を断定しろって
何を再現させろっての?
NCの特定バージョンのインストにまつわる欠陥の件なら
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
詳しく書いてないけど、ニコンに聞けば分かるでしょ?

アンインストのときも同じ問題が発生するかどうかという話?
それなら、ニコンにニコンの費用でやらせたら? それが筋でしょ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:06:14 ID:t+aVuMAj0
釣られすぎ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:07:53 ID:uQ6bnMZW0
>>79
宇座杉。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:08:08 ID:ZsurYsHk0
メモリ不良はどんなソフトが引き金になるかわからん。
文句言うなら、その壊れたPCを完璧にして自分に全く落ち度のない状態にして
からにしろ。

ということで、俺もID:GLG54g6Y0が痛々しいに一票。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:09:25 ID:GLG54g6Y0
>>77
> 欠陥があるから4.3、4.4とバージョンアップしてるんじゃないか。
そういうことですね。

> 4.x登録ユーザには今のバージョンをインストールできるシリアル番号を発行してくれよ。
そうですよね。それが当然ですよね。
84過去ログ読めずにカキコ ◆Nikkori/f. :2005/12/07(水) 22:11:11 ID:ljj3++T70
レスくださった方、ありがとうございます。
Ver3.53まで上げたら、なんとか使えるようになりました。
当面はD1xなら現像できるので支障は無さそうですが、D2Hはダメですね(w

NC3からNC4への無償バージョンアップって可能でしたっけ?
ダメだからNC4を買った記憶もありますが・・・
今もなお、NC4のCD-ROMが見つかっていません。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:12:57 ID:GLG54g6Y0
>>82
> 文句言うなら、その壊れたPCを完璧にして自分に全く落ち度のない状態にして
> からにしろ。
ニコンに「リリースした後のOSのほうの変更が絡んでいるとしても、OSが落ちるような
極端な欠陥はないソフトを作れ」というほうが先じゃないのかなぁ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:13:07 ID:B07MSQFo0
>>84
>NC3からNC4への無償バージョンアップ
ありません。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:19:01 ID:GLG54g6Y0
>>86
幸いにして4から買ったから、そっちには引っかけられていないけど、「NC5」と称して
また金を払えといってくる危険もありそうですな。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:22:56 ID:uQ6bnMZW0
>>87
金払うのイヤなら買わなければいいだけの話。

毎年バージョンアップに数万円要求してくるadobeより良心的。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:25:05 ID:RWm9vd250
>>87
メジャーバージョンアップは普通にそうでしょ。
おたくさんクレーマーでしょ?>ID:GLG54g6Y0
90名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:26:51 ID:GLG54g6Y0
>>88
「上がいる」からといって誤魔化して金を払わせるかな。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:28:48 ID:uQ6bnMZW0
>>90
意味わかりませんが?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:31:03 ID:uQ6bnMZW0
パッケージ版も4.4に変わりましたよ。。。っとチラシの裏。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:32:48 ID:GLG54g6Y0
>>89
> おたくさんクレーマーでしょ?
筋の通った当然の要求をする者をクレーマーと呼ぶならね。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:33:38 ID:GLG54g6Y0
>>91
そうですか。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:44:23 ID:NFfxv/rw0
メールが来たけど、オンラインショップでは12/8正式リリースなんだね。
それに併せて公式サイトもバージョンアップデータリリースしないかな・・・
96名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:45:18 ID:CeSTaC+V0
>>65
亀レスごめん
保存は、最高画質(低圧縮率)です。
何度試みてもだめでした。皆さんはOK?
97名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 22:46:40 ID:N4zTFgjw0
Nikon Captureのダウンロード販売がまもなく始まるようだ。
http://shop.nikon-image.com/dl/
98名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:01:24 ID:ZsurYsHk0
>85
とりあえず、障害報告としても再現性はないし、検証マシンは信用できないし、
全く参考にならない報告だとしか言いようがない。
あんたパソコン初心者だろ。いや、使い方は知っててベテランかもしれないが、
少なくともコンピュータシステムに関してはど素人もいいところだよ。

不具合報告をするのはいいが、あんたのレベルでは原因を特定するのは無理。
背伸びしてないで素直に識者に任せた方がいい。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:10:55 ID:z8cX1gDi0
>>93
あんたの言う「筋の通った当然の要求」を直接ニコンにするか、
無理しねぇでメジャーなメーカー製のPCに買い換えろ。
ここでごちゃごちゃ言っても憐れんでくれるヤツなんていねぇぞ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:13:58 ID:xNCEC77c0
>>96
自分もダメダメでしたorz
ついでに100げと
101名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:19:55 ID:gUFX7a7C0
ID:GLG54g6Y0 過去の名言。

>こういう妄想を垂れ流す異常な輩を野放しにしていると世のためにならないですね。

>目障りで邪魔だからゴミを撒き散らさないように。

>僕ちゃんの我が儘は世間では通らないという常識を教えてやるのが「荒らす」という
>ことではないわけなのだよ。わかる〜?

>近頃の子供は親が甘やかし放題にしているせいで、ビシッと叱ってくれると嬉しいらしいね。

>「絡まれた」などとおかしな言いがかりをつけないように。

>追っかけをやってしっかり勉強するように。

>店の展示品をちょっといじり比べただけで決めつける悪い癖を改めるように。
>お父さんに泣きついても買ってもらえないなら仕方がないことだけどね。

>その手のは、買ってもらえないものを友達に自慢されて、妬んで悪口を言っているだけでしょう。
>2ちゃんのありふれたキャラです。

>まともな書き込みがデタラメであるような嘘を書かないこと。

>ゴミクズを撒き散らしてスレ汚ししたことを叱られて逆恨みした粘着君はさすがにしつこいね。

>そういうのは「欲しいけど買ってもらえないカメラを友達に自慢されて切れた子供の戯言」。
>正論が通じる余地などないのだから、放っておくしかないですよ。

>知識の量と質が劣悪な者ほど、たまたま自分が知っていて他の人が知らない事柄があると、
>珍しいので増長する情けない習癖を持っている。哀れといえば哀れではあるな。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:40:44 ID:GLG54g6Y0
>>98
> 障害報告としても再現性はないし
何の話?

> Windows 版の Nikon Capture Ver.4.0.0 〜 Ver.4.1.3 を起動しようとすると、
> 一部環境にて、パソコンが再起動したり、ブルーバック画面が表示されるなど、
> 正常に Nikon Capture が起動できない問題
こう明記されている文字が読めない?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:44:15 ID:qo1T2YVG0
NCがBIOS飛ばしたとか騒いでたくせに、いつの間にか
全然別の問題にすり替え。

典型的な厨。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:44:38 ID:GLG54g6Y0
>>99
> あんたの言う「筋の通った当然の要求」を直接ニコンにするか、
一々手間をかけろと? 理由は?

> 無理しねぇでメジャーなメーカー製のPCに買い換えろ。
PCないしCPUだけの問題と勘違いしてない? AthlonXP と WindowsXP-SP2の3つが絡んでいる
もようだけど。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:46:24 ID:+2vQnkit0
>>104
おまえはここをサポセンと勘違いしてるのか?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:48:15 ID:ZsurYsHk0
>102
ふうん。メモリ不良をBIOSが飛んだと勘違いして醜態晒したって話なら
よく覚えてるけどなぁ。
最初からその問題を語ってたっけ?
なんかもうグダグダだね。相手にしてられんよ。さいなら。誰も賛同者
は出ないだろうが独りで頑張って吼えてろや。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:48:37 ID:N6VijPom0
ID:GLG54g6Y0

アホか?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:48:51 ID:GLG54g6Y0
>>103
> NCがBIOS飛ばしたとか騒いでたくせに
他人の話などろくに読まない人間なのだろうから何を言っても無駄だろうが、
それは既に濡れ衣だったと判明している。

> いつの間にか全然別の問題にすり替え。
まるで分かっていない。他人の話などろくに読まない人間ならではだね。
これが「典型的な厨」というやつなんだろうね。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:50:25 ID:GLG54g6Y0
>>105
ちゃんと読めば分かる。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:53:08 ID:GLG54g6Y0
>>106
> ふうん。メモリ不良をBIOSが飛んだと勘違いして醜態晒したって話なら
> よく覚えてるけどなぁ。
「メモリ不良」? つくづくいい加減だな。何が不良だったと書いたか良く読め。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:57:46 ID:VLry/HP/0
何だか場の空気の読めない人が暴れているね。。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:57:58 ID:ZsurYsHk0
いやまぁ、久しぶりに本物の「駄目な人」を見たね。
これ、なんとか自分の過ちを誤魔化そうとしてやってんなら可愛げがあるんだ
けどさ、この人、本当に自分が正しくて他人が理解できない馬鹿だらけだと
思ってるみたい。

そんな凄い人がなんでこんな便所の落書きに貴重なご意見をお寄せいただける
のかさっぱりわからないのは、やっぱり私が愚鈍だからでございましょうかね。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 23:59:56 ID:KUGloMYN0
まあまあ、お前らみんな仲良くしねよ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:00:22 ID:GLG54g6Y0
>>112
間違いは分かった? 分かったならすぐに訂正したら? 私のように。

できるかな?
115113:2005/12/08(木) 00:00:51 ID:KUGloMYN0
スマソ
しねよ→しなよ
orz
116名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:00:59 ID:ZsurYsHk0
>110
ああ、メモリスロットの不良だったね。訂正しますよ。
別に俺はそれを訂正したところで、論旨が変わるわけじゃないから構わない。

で?
それであんたの言ってることが無茶苦茶な事には全く変わりがないんだがな。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:04:33 ID:v92SJaL20
>>115
2ちゃんらしくていいジャマイカ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:05:59 ID:GLG54g6Y0
>>116
そうです。>>66に書いたとおり、メモリではなくてスロットが微妙に不良だった。

> それであんたの言ってることが無茶苦茶な事には全く変わりがないんだがな。
「無茶苦茶」というと、具体的には?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:08:10 ID:8CC2ndW10
>>118
顔真っ赤だよ(プ
120名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:09:27 ID:kzrqls690
>>119
自分を基準にしないほうがいいよ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:14:06 ID:kzrqls690
>>116
さて、「無茶苦茶」なのは自分の読み方のほう、ということにいつ気が付きますかな?
気が付いたら訂正すれば良いわけなのだが、いるんだよね、訂正できないのが。

できるかな?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:14:28 ID:N3JKlnrE0
>114
あー、そうか。なるほどなるほど。
要するにあんたが理解しなければならないのはだな、最初に犯したミスがあまり
に馬鹿馬鹿しくて、その後にいくら正論を並べても「お前みたいな阿呆に言われ
たくはないね」と思われてるって事だよ。
あんたは「俺がいくら正論を言っても聞く耳を持たないとは愚かだ」と思って
るのかもしれんが、正論ってのは「誰が言ったか」が結構重要なのよ。
馬鹿にしてる奴が言っても「こいつ、本当に理解して言ってるの?」と疑われる
し、痛々しいとしか思われないわけさ。

ましてや、あたかもハードウェアを壊すかのような決めつけをして、やもすれば
流説の流布で告発されかねないような事を書いた御仁が、間違ってただけで
済ませた状況だしなぁ。あれだけの事を言ってしまったらお詫びの言葉の一つ
もなければ誰も納得はしないよ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:17:26 ID:4cP8A6hW0
ここで一息・・・

ここは
Nikon Captureすれ その5
です。。。

では再開どうぞ
124名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:18:03 ID:SUNOeWNH0
腐ったマザー使ってて
メモリ領域いっぱいまで利用するインストーラで落ちるのはあたりまえだろ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:18:04 ID:N3JKlnrE0
>122 に追加
要するに「虫が良すぎる」んだよな。
それに不具合をなじる事しか出来ないのに、なんでそこまで高飛車なのかが
理解不能。それで「ここはサポートセンターじゃない」とか言われたわけな
のだが、それも理解できなかったようだ。

なんつーか、人として何か欠けてるな。
たぶん、頭に血が登ってるんだろう。冷静になってみろって。いつもの自分
じゃなくなってると思うぜ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:19:53 ID:tAQalr770
>>121
なんかよく分からんので、問題点をもう一度整理してほしい。

どういう現象が起きたのか
原因は何か
今は解決したのか

そしてあなたが問題にしているのは、なんなのか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:22:27 ID:kzrqls690
>>122
君は>>116なのかね?

> あれだけの事を言ってしまったらお詫びの言葉の一つもなければ誰も納得はしないよ。
はあ? 何様を納得させろと?
客のOSを強引に落としたソフトに何をいえと?

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
どこかにお詫びの見本でも書いてあるかな?
あればコピペしてやらないでもないがね?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:24:08 ID:16B91OqI0

もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
129名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:26:49 ID:4cP8A6hW0
 | ̄ ̄|__
 | みんな  |
 |_____|
  ∧∧ ‖
 (゚д゚)‖
 /  づΦ

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
` ̄ ̄|おちけつ|
    |____|
    ‖ ∧∧
    ‖(゚д゚)
    Φ⊂ ヽ
   ______
| ̄ ̄|__     |
| みんな |おちけつ|
|_____|____|
`∧∧ ‖  ‖ ∧∧
(゚д゚)‖  ‖(゚д゚)
/  づΦ  Φ⊂ ヽ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:27:24 ID:kzrqls690
>>124
> メモリ領域いっぱいまで利用するインストーラで落ちるのはあたりまえだろ
そういう仕掛けなの?
それなら、果たせずしてメモリテストになっていたということかな。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:27:50 ID:J+mvBZIA0
なんか面白いことやってんなぁ。
一人で必死になって・・・
こんなトコで騒いだってどうにもならんのにねぇ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:29:16 ID:kzrqls690
>>125
ご高説ごもっとも。で、何か他には?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:29:45 ID:BZqXTkp50
さて、Ver.4.4は今日リリースなわけだが
アップデータも今日公開なのかな。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:36:49 ID:N3JKlnrE0
>130
今まで動いてたのが「運が良かった」ってだけ。
メモリスロットが不良ってのも怪しいもんだな。なんのマザーを使ってるか
わからんが、4スロット埋めると調子の悪くなるヤツは結構ある。
ましてやそれに激安ノンブランドなメモリを挿してたりしたら、いつ何時
不具合が発生しても不思議じゃない。

それしにても「そういう仕掛けなの?」と書くその神経がわからん。
多少なりともPCを知ってる人間ならこれは書かんよなぁ。
135126:2005/12/08(木) 00:37:44 ID:tAQalr770
>>132
追加質問

「スロットが微妙に不良だった」PCで、そのまま書き込みができてるの?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:41:27 ID:kzrqls690
>>126
煎じ詰めれば
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
根源はこの問題のもよう。
ここにある「正常に Nikon Capture が起動できない問題」は、インストール直後から発生する
場合がある。即ち、インストールしても起動できないから、実質、全く使えない場合がある。

起動できない状態なのは無視して、そのままアップデートを重ねていけば、
「正常にNikon Capture が起動できない問題」は解消して起動できるようになるものの、
環境によって、アンインストールを開始しようとすると「パソコンが再起動したり」する
問題が発生することがある。

といったところですね。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:48:00 ID:kzrqls690
>>134
> 4スロット埋めると調子の悪くなるヤツは結構ある。
4本を入れ替わり立ち替わりに試すと、特定のスロットに刺したときだけ駄目だから、それではない。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:48:23 ID:N3JKlnrE0
>136
アンインストール時の再起動が問題であると絞れば、アンインストール時に
メモリスロットの不良は存在したのかがポイントとなる。
ハード不良があったのであれば、NC4の不具合とは言い切れない。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:53:18 ID:kzrqls690
>>135
> 「スロットが微妙に不良だった」PCで、そのまま書き込みができてるの?
書き込みは、ログがゴッチャになると面倒なので、従来からの別の。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:53:26 ID:tAQalr770
>>136
リンク先見ました。
以下引用(改行入れています)

>Windows 版の Nikon Capture Ver.4.0.0 〜 Ver.4.1.3 を起動しようとすると、一部環境にて、
>パソコンが再起動したり、ブルーバック画面が表示されるなど、正常に Nikon Capture が
>起動できない問題を解決するために、Driver Updater (ドライバーアップデータ) を用意しました。
( 引用終わり)

あなたのレスの前半部分は、上記引用を都合いいように変えたようですが、後半はあなたの推測ですか?
スロット不良は関係なかったのですか?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:53:42 ID:sBqZMD6k0
結局、この可哀想なヒトは何がしたいん? してほしいん?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:56:02 ID:kzrqls690
>>138
> ハード不良があったのであれば、NC4の不具合とは言い切れない。
なるほど。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:57:08 ID:kzrqls690
>>140
あ、後で試してみますね。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:57:24 ID:N3JKlnrE0
>137
そもそも不具合があるならマシン構成を晒せば同一環境の人が現れるかもしれ
ないし、ハードウェア固有の問題が判明する事もある。
それを全く晒さずに、不具合報告も主観たっぷり、再現性の確認も拒否、しか
しニコン非難は高らか。

このアンバランスさをどうにかしないと、親身になる人は出ないだろうね。
さて寝るか。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:57:27 ID:a/f0i3do0
それで、クレーマーさんとしてはニコンに何を要求する(している)ワケ?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:58:23 ID:a/f0i3do0
あ、IDがアフォ、、、orz
147名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 00:59:07 ID:Wc1P6aZd0
>>141
かまって欲しいだけだろう。俺は寝るよ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 01:04:01 ID:HaBqu0/S0
>>147
俺が寝ておくから君は かわりに起きててくれ
149名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 01:04:12 ID:kzrqls690
>>144
> 再現性の確認も拒否
NCの動きがどうかろくに試しもしないうちにまたアンインストはちょっとね。

> しかしニコン非難は高らか。
金払って買った客に余計な手間をかけさせるな、の一言。

> 親身になる人は出ないだろうね。
間に合ってます。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 01:05:20 ID:kzrqls690
>>147-148
ニコンキャプチャに関係ないことを書かないように。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 01:09:01 ID:sBqZMD6k0
>>147-148
おやすみw

ところで、バージョンアップのたびに安くなる NC。
5.x が出るころには一万円切るかな?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 01:14:04 ID:yfFLz8zl0
メジャーバージョンアップにはみんな何を期待するのかな?

俺はノイズリダクションをもっと良くして欲しい(NeatImage並みに)。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 01:30:59 ID:hAZj74900
>>96>>100
自分はJPEG保存問題なしだなぁ。
ちなみに4.3をアンインストールしないで4.4試用版を上書きでアップデートしました。

>>152
俺もそれ欲しい。
あとは、歪曲補正が有ると良いなぁ。それと色収差補正がJPEGでも使えると嬉しいかな。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 02:29:54 ID:RwuE5iKD0
トリミングできるようにおながいしまつ
フォトショも持ってるけどNCだけですませたひ
155名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 02:40:32 ID:SUNOeWNH0
範囲選択して別名保存すればできなかったっけ?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 02:47:32 ID:2muQ0sht0
>>154
普通に、範囲決めてトリミングしてますよ。
とりあえず、取説はちゃんと読もうよ。(漏れは開いたことも無い気がするが・・・)
157名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 02:52:37 ID:RwuE5iKD0
>>155-156
範囲指定だけじゃなくて傾き補正(10度以上)を含めたトリミング

傾き補正というより水平に撮ったヤツを意図的に傾けると
いった方がただしいかな
158名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 02:55:45 ID:xB48hTu/0
回転で角度決めて、その後、範囲指定すればいいやん
159名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 02:57:58 ID:hAZj74900
>>157
確かに傾き補正は±10度の制限が有るので外して欲しいよね。
それと、傾き補正をした後に自動的にトリミングする機能が欲しいな。
傾き補正後に黒縁できない様にトリミングするのって結構面倒だよね。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 02:59:20 ID:SUNOeWNH0
45度とかに傾けたいって事?
それはもうNCというソフトの目的からは外れるんじゃね?
Photoshop系を使うべきだと思うけど
161名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 03:03:38 ID:hAZj74900
>>160
まあ、そうとも言えるけど、それだけのために他のソフトを使いたくないじゃない。
自由にトリミングとは言わないけど、±10度の制限を±45度に変更してくれるだけで良いんだけど・・・
162名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 03:50:51 ID:Ez4PwN3t0
45度は傾きじゃなく、回転だ罠
163名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 10:11:01 ID:NMerqB8y0
現状の傾き修正は傾けによってはみ出る部分は切り捨てられてるんだよね、たしか
90度回転は画像方向が変わるだけだから問題ないんだろうけど、
画像編集履歴を保存することが前提のNEFフォーマット上では画像サイズが変わるのは規格外なんだろう
かといって、10度以上の傾けではみ出る部分ってのは許容範囲を超えているだろうし
164名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 10:33:13 ID:pSFGtt/P0
OS落ちたくらいでガタガタ言ってる連中はUCGO(ゆにばーさるせんちゅりーがんだむおんらいん)のスレ行ってこい
あっちはインストール出来てもウィルス対策ソフトのウィルス認定が消せないソフトを平気で売ってるんだぞ
…比較対象が悪すぎるってツッコミはなしな
165名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 11:17:22 ID:uU/MTMC50
傾き補正後の黒ふちなんだけど、任意の色に変更できるようになると良いな。
そもそも黒い画像を傾き補正すると見えないんだよ。
166165:2005/12/08(木) 11:21:40 ID:uU/MTMC50
言い忘れた。
>>159 が言うような傾き補正後のオートクロップ機能でも良いから〜
167名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 12:57:35 ID:p6h6Lb0x0
>>101がまとめてるんだから、基地外の相手するなや。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 14:39:47 ID:WnwNRrjl0
>>164
ベータ版の時代によくスレ覗いていた。
そのときもこんなの買うやついるのかよ・・というような出来だったけど、
状況は更に悲惨になってるのか・・・
169名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 15:56:51 ID:bBRBIGaq0
今夜もあの痛いヤシ出没するのかな。
もう来なくてイイよ。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 16:01:35 ID:p8pCN2jpO
>>169君もちょっと痛いよ。
小学生じゃないんだから…
171名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 16:23:19 ID:otwEzfeC0
NeatImageってNCよりかなりいい具合?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 16:41:35 ID:ql0PIHuZ0
>>164
何をいうんだ、君、他の有象無象なら知らず、ニコンともあろうものがそんな体たらくで
良いと思っているのか!? という話だよ。

ま、半分冗談だけどね。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 16:42:53 ID:ql0PIHuZ0
>>169
呼ぶまでもなくて、>>167に登場してるよ、お友達が。

>>170
今日びの中学生高校生ならそんなところではないかね?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 18:34:45 ID:5wdOA0R20
昨日の痛い奴=ID:ql0PIHuZ0
175名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 18:53:20 ID:ql0PIHuZ0
>174
クンクンクン ワンワンワン
176名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 19:58:53 ID:16zJGZ0x0
やっぱり基地外本人だったかw

>クンクンクン ワンワンワン
相変わらず言葉数が少ないね。
過去に何回も見たけど、まだ愛用してるの?
とりあえず仮退院おめでとう!
177名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 20:03:33 ID:ql0PIHuZ0
178名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 21:31:08 ID:j3Chx/y/0
俺は縦横の比率を入れれば、その比率でトリミングできる機能が欲しい。
いつもPhotoshopを起動させて、切り抜きツール使ってます。
NCの場合、解像度変わっちゃうし…。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 21:36:44 ID:CN1Mrfym0
出力サイズを固定 にして比率を入れて調整してから、
クロップを優先にして数値を変更すればいちおうできるけど、
ちょっと面倒でしょうかね。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 21:52:54 ID:otwEzfeC0
あと重い処理はPhotoshopみたいにOKボタン押すまで処理始めるな!と。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 22:22:33 ID:Qv/UeI0s0
現像って意外と面倒だから、一度に全部現像してくれるような
機能があれば便利だと思うんですけどね。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 22:35:35 ID:ql0PIHuZ0
>>181
ある。時間が掛かったり面倒だったりするのは個々の微調節。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 22:39:25 ID:FcKoy+s+0
>>178
俺も欲しい。

100%(等倍)表示で各調整スライダーを動かすと砂時計出まくりはマシンパワー不足?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 22:49:50 ID:azOti6Fs0
>>183
マシンパワー不足またはMacユーザ。w
185名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 22:56:41 ID:hAZj74900
>>179
>クロップを優先にして数値を変更すれば
この時に、倍率が100%や50%になる数値を自動的に入れれると良いのだよね・・・
倍率の欄を入力可能にしてくれれば良いのかも。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 23:17:08 ID:o5y64EXS0
>>182
テメェには聞いてねーよ、ボケ!
187名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 23:19:04 ID:ql0PIHuZ0
>>186
あーあ 壊れちゃった。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/08(木) 23:20:48 ID:ql0PIHuZ0
>>186
いや、元々、人間として大事なものが破損しているだけか。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 00:05:52 ID:HP/F5LAh0
>>180がイイ事言ってんだけど....今夜もみんな熱い
190名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 00:16:39 ID:JQEkLK5y0
>>180 >>189
そろそろスライダーを動かしても直ぐに反応しない仕組みを入れて欲しいね。
たとえば、Shiftキー押してる間は画像を更新しないとかでいいんだけど・・・

191名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 00:31:44 ID:fKZArG6R0
ID:ql0PIHuZ0
精神病院再入院はいつですか?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 00:57:22 ID:+xr48mBM0
>>191
目障りだから失せろ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 01:00:34 ID:+xr48mBM0
>>190
一般的には、スライダーを動かしたり数字を入れ替えたりしてからエンターで初めて実行ですね。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 19:45:44 ID:WHrI7SjU0
LAWの現像ソフトごときで盛り上がんなよ。
普通ならデジカメ買ったら付属してんのに、ニコソはわざわざソフトを
買うんだよね? ご苦労さん。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 19:49:23 ID:JVxAnegk0
>>194
馬鹿発見!
196名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 19:50:46 ID:0pNxUO5s0
晒しage
197名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 20:00:55 ID:3w7VTZbx0
初心者のヲレの素朴な質問でつ
LAWって何でつか?
198名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 20:03:11 ID:cOSw1TxK0
>>194 がちょくちょく破っているもの
199名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 20:13:41 ID:XU5sj44M0
>>197

Light Anti-tank Weapon
200名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 20:17:57 ID:XU5sj44M0
201名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 20:22:36 ID:0pNxUO5s0
>>199
ロケット砲とかのことかな。最新の車両でもキャタピラでも狙えば擱座させられるかな。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 20:40:13 ID:9fxrvE9U0
>>193
スライダー動かしてからエンターキーを押す必要のあるソフトなんてあるの?
それじゃスライダーの意味がないような...
203名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 20:47:35 ID:xrPF0Ho60
フォトショみたいに、プレビュー画面上でスライダーの補正値が簡易表示され
OKボタンで適用(実行)見たいな意味じゃない。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 20:55:50 ID:0pNxUO5s0
>>202
おっと、舌足らず。「キーで作動を保留させる」より、「エンター(など)で開始させる」
ほうが普通、というか操作として馴染みが深いのでは、という程度の話。

> それじゃスライダーの意味がないような...
え? エンターキーではないけど、「適用」を押さないと変更が反映されないスライダーは
珍しくも何ともないのでは?
205202:2005/12/09(金) 21:13:59 ID:9fxrvE9U0
>>204

>>203が言ってるようなことですよね?

PhotoshopとかIllustratorのカラースライダを真っ先に連想してしまったので
>>202のようなレスになってしまいました。
206194:2005/12/09(金) 21:15:30 ID:WHrI7SjU0
おまいら、専ブラ使ってないからメール欄もマウポ当てないと見れないのかね。
つーか、こんなソフトごときに必死になってるおまいら。素敵です。
207:2005/12/09(金) 21:56:22 ID:W+lbu2470
やっぱり馬鹿だった
208名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:23:56 ID:Q9ALgCaq0
>>194
oiおまえすごいな。
おまえのデジカメには法令データ提供システムがついてるんだね。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 22:24:58 ID:JQEkLK5y0
ハイライトのクリッピングを外したのは良いんだけど、
D-Lightingの方はクリッピングが外れてないですね
これじゃ意味ないんだけれど・・・
210名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 23:14:29 ID:0pNxUO5s0
>>205
元々は細かい手順の話だったわけですが、結論としては要するにそういうことになりますね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 23:56:14 ID:oUgNvOHj0
ID:0pNxUO5s0
まだいたの?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 00:11:05 ID:pnEK9hrY0
>>211
ビクビクしていないで何かネタを振りなさい。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 05:10:11 ID:ZlI7lhSi0
ニコビューもアップデートしたけど
コレってあっぷするたびに
右クリックの『その他で編集』ってトコ
使ってるアプリ設定し直さにゃならんからじゃまくせー
214名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 06:14:17 ID:l3XdDjFx0
傾き補正後の切り出し、欲しいです。あればすんごく便利。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 09:49:50 ID:uJzFXGe30
このソフトは画像の合成や修正はできますか?
NC4とPhotoshopelements3.0と迷ってます
216名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 10:19:46 ID:wThDBisn0
>>215
NC4で出来る修正は、赤目修正、傾き修正とかの程度。
いわゆる合成・修正はPhotoshopの仕事。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 11:03:13 ID:Seoz2iq/0
>>215
独断と偏見でいうと、
NC=フィルム現像
PS=印画紙焼付け

何回もフィルム現像をやり直せることが最大のメリット
218名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 00:01:57 ID:fitfZuHf0
ニコンキャプチャV4.4の正式なアップデートファイルをリリースしてほしいな。
トライアル版で実質問題なくても、小心者にはインストールできん...
219名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 00:48:22 ID:DtT8JwQR0
アップデートにも実質適用できてしまうトライアル版が出て
しばらく経つのに、正式なアップデート版は出ないのは、
トライアル版とは何かが違うのか?と思ってたり
220名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 11:57:51 ID:E1a6/wqX0
>218
トライアル版を強引に上書きインストする訳じゃないから心配御無用。
ちゃんと更新パッチ部分だけインスト出来る。
インストする時に途中の工程で「アップしますか?」ってな感じの
メッセージが出てくる。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 12:03:46 ID:uhD+Lq9o0
トライアル版の公開日を考えるとD200のパッケージに入っているものと
違うとは考えにくい。また、ネットショップのダウンロード版の購入も
トライアル判にプロダクト・キーを購入する方法となっている。
ttp://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=VSA55501

とりあえず、アップデート・インストール自体は公式には保証されて
ないけど、新規インストールなら問題無さそう。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 14:28:52 ID:FO3oDLH50
そりゃ新規はね・・・。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 14:46:50 ID:i3x/IpI90
問題があったら旧バージョンから入れ直せばいいだけの話だろ
224221:2005/12/11(日) 17:38:31 ID:uhD+Lq9o0
>>222
説明不十分ですまん。
とりあえず、現在リリースされているトライアル版の品質レベルは
一旦インストールが出来てしまえば製品版として考えて問題ないと
考えていいんじゃないかということを明確に言うべきだったよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 21:01:45 ID:U1lwGMbP0
参考:NC4.3.2でD2XのNEF(10MB程度・TIFFで70MB程度)にD-lighting(高画質)をかけたときの所要時間

※すべてタワー。メモリは1GB。HDDは非RAIDで、世代が異なるから速度も異なる。
※完了の時点が判然としないので時間を概略でしか計測できないし、所要時間に影響が大きい
メモリやHDDやグラフィックの速度がすべて異なり、揃えることも実質不可能なので、
CPUやマザーの種類を明示しても意味がないから伏せる。

1GHz中盤クラス:30秒弱:あまりに遅いので、枚数がごく少ないか、よほどの暇人でなければ
やってられないと思う。
2GHz中盤クラス:13秒程度:そこそこ行けると思う。
4GHzクラス:7秒程度:上述と比べたらの話ではあるけど、特にストレスなく行けると思う。
それ以上:持ってないから知らない。

※あくまで特定の構成のばあいの概略。タワーとノートではHDDの速度がかなり違うなど、
数字が変わる要素などいくらでもあるので、CPUの周波数の数字と所要時間自体を鵜のみに
しないように厳重に注意。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 22:40:36 ID:0jdfGXpf0
>>225
俺はD50使いだけど、NEFは5.2MBくらい。
CPU:アスロン2500、メモリ:512MBで
D-lighting(高画質)は8秒くらいですよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 22:46:43 ID:lb5bN2QC0
今旧Vからアップデートしてたんですが、
手持ちのNCはプロダクトキーがローマ字なのに、数字しか入力できませんって言われた。
どなたかアドバイスお願いします。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 22:53:13 ID:U1lwGMbP0
>>225
おっと、図柄によって所要時間がかなり違うのを忘れていた。
>>255はビルから都市を見下ろした全体が暗い図柄の夜景。

>>226
それはあまり暗くない図柄でしょうね。

> メモリ:512MB
これでギリギリ足を引っ張られることがあるかも。タスクマネージャで見てみるとか。
D2XやD200のデータなら1GBはないと確実に足を引っ張られますね。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 22:56:56 ID:irrTbJn70
それかぁ。サポートに聞いても、たぶん初期設定ファイルを捨てて、アンインストールし
製品板CDからインストールして、順次アップデートを繰り返せって言われると思う。
重い事に目を瞑れば、良いソフトなんだけど、こういうトラブル多いのが残念。

おれMacで製品板CDが旧OSにしか対応してないんで、 OSの入れ替えからしなきゃいけないから
非常に大変なんだよね。旧プロダクトキーユーザーに新プロダクトキーの発行を激しく望む!
230名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 22:58:02 ID:U1lwGMbP0
>>227
4の途中で(4.2から?)シリアルを変えているのに、正規ユーザーかどうかディスクで
判別するとかの知恵がないので、ディスクから入れた最初に立ち上げて入れないと駄目。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 23:02:01 ID:U1lwGMbP0
>>229
> OSの入れ替えからしなきゃいけない
信じがたい恐ろしいことをやらせますね。
232227:2005/12/11(日) 23:12:36 ID:lb5bN2QC0
>>230
どうも。またインストールし直してきます。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 01:44:02 ID:oXNmj0Ah0
4.1ユーザーなんで再インストールの面倒さにはウンザリしてるけど、
たぶんVer.5までこのままなんだろうな…と諦めてる。
Vista対応でVer.5になってシリアルも全て新発行と。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 08:21:16 ID:En+T73Cr0
毎日インストールするわけでもないのに、別にいいだろ・・・
235名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 08:59:53 ID:qsDOAhIi0
>>231
ヒント:デュアルブート
236名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 11:49:42 ID:2mrb8KBU0
>227
>今旧Vからアップデートしてたんですが、
>手持ちのNCはプロダクトキーがローマ字なのに、
>数字しか入力できませんって言われた

旧verの状態で先に更新パッチを充て、最後にプロダクトキーを
入れるからダメ。


正しい方法は
旧ver状態で真っ先にプロダクトキー入力をする。
その後、更新パッチを充てていく。

237名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 12:13:25 ID:MrYU5VAz0
ダウンロード販売よりも密林のパッケージの方が安いんだけど、
やっぱり旧バージョンなのかな。
トライアル版でアップデートできるから問題ないとは言え
ちょっと気になる。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 22:42:58 ID:Uh0iU8Dh0
LCHって何の略?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 23:07:58 ID:Ehb5ECAC0
Lightness Chroma Hueかな
240名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 23:20:56 ID:/F49J+mY0
>密林のパッケージ

密林とは?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 23:22:09 ID:1y5WlBcm0
甘損だろ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/13(火) 00:11:53 ID:tB5X1sXJ0
d!
243名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 16:09:53 ID:P0bJ98dj0
来たコレ! ってかD200まだコネーよ。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 16:23:40 ID:Z6KyzcXb0
アップデータきました

>2005年12月14日
>Nikon Capture Ver.4.4.0 (Win) / Ver.4.4.1 (Mac) Updater のダウンロードを開始しました
245名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 18:39:51 ID:BkBR3ZmO0
246名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 18:50:02 ID:dQPnr9a70
しますた
なんかはやくなった
247名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 20:46:21 ID:urbfGS8I0
PowerMacG5 2.5Dual メモリ4G 10.3.9 今のとこ異常なし>v4.4.1
白黒おもすれ〜。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/15(木) 21:59:32 ID:rRzyd8PO0
00001DB6-00001DD3 Nikon Capture 0100 IFD Tag-2
タグ情報が破損しています
249名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/15(木) 22:11:42 ID:WpkOtiJg0
NCのNikon Message Centerは4.4はまるで存在しないかのように無反応です。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/15(木) 22:42:31 ID:CsboPhhj0
>>249
まぐろ状態?
乗ってあげましょう!
251名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/16(金) 02:00:32 ID:ZibBJQxl0
それに機種の項目でD200が無いし...
252名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/17(土) 16:46:11 ID:3Ze43A6W0
Nikon Capture Ver.4.3.2→4.4.0 (Win) にupdateしたら、
PhotoShop7.0.1 で、*.nef ファイルを展開すると、今まで
問題なかった現像処理が、ブルーやマゼンダの色飽和を起こして
画像が破綻してしまうのですが・・・(これもNikon仕様?)
おまけに4G(有効メモリ3.5G)実装しているのに、一度もでていなかった
「メモリ不足」ポップアップ表示が!
アドベ様に年貢をいつまでも納めていないために、神様の逆鱗に触れてしまったのでしょうか?
253名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/17(土) 18:02:41 ID:TesgrsEr0
PhotoShop7.0.1
っていうのはあんまりだと思う。CS2に上げろよ。アホ
254名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/17(土) 18:43:33 ID:h+zZ4k9h0
CS2だとIMEの呪いが待ってます
255名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/17(土) 18:55:58 ID:2u2JtBtR0
>アドベ様に年貢をいつまでも納めていない

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 割れはイクない!通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    (゚д゚) ツウホウシマスタ!!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   ゚( )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >
256名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/17(土) 19:10:28 ID:JlH5kxHp0
>255
年貢っていうのはアップデート料金のことだろ。現行品で用が済んでいるのに
ごたごたわけのわからん機能を付け足して金をボッたくられるのは俺もいやだよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/17(土) 20:56:40 ID:C5oX0pTc0
おいらもPhotoshopは7.0だよ。Nikon Captureと併用ならこれで十分間に合うし。
(都合もあり今だMAC OS9メインなもんで。OS10も入れてはいるけど)
うちはNikon Capture Ver.4.4.0をトライアル版上書き、その後4.4.1にアップデートした。
Photoshop7.0からNEFファイルを読込むと、NCでの変更が出力解像度以外反影してないような。
色が変になるとかは無いです。
まあNCでTIFで別名保存してからPhotoshopで読込めば良い話なので(個人的には)あまり問題にならないけど。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 03:41:19 ID:3ouiVoi40
フォトショ7だとNEFが開けるんだっけ?
漏れは一度7にバージョンうpしたけど、ツールに慣れなくて5.02に戻した。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 05:54:34 ID:Vou+TZqc0
>>257です。
プラグイン入れ直したら(古いNikon Viewのをそのままにしてた)、
ちゃんとNCで修正したとおりにPhotoshop7.0からNEFファイル開けるようになったです。

>>258
Nikon View(Nikoo YCC TIFFとNikon NEF Pluginが入ってる)や
Nikon Capture(Nikon NEF Pluginが入ってる)に付属のプラグインをPhotoshopのプラグイン
→Adobe Photoshop Only→ファイル形式に入れてやると開けます。
たしかPhotoshop6.0以上だったような。

たしかにPhotoshop5以前のほうがパレットもすっきりして良いですね。
7にした折、あのでかいブラシパレットとオプションバーの置き場所に困ったです。
(デュアルモニターでタブレット使ってるとかえって使いにくくなったです)
260名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 09:14:40 ID:J4VH0jvy0
D70を買って1年半以上、やっとNikonCaptureを購入してさっき試した。

感想

「最高…(*゚∀゚)=3(*´∀`)(・∀・)(*´Д`)ハァハァ」
去年撮ってきた美瑛の丘が鮮やかに甦りますた。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 09:38:58 ID:X228LU1QO
>>260 貼って〜!
262名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 10:01:21 ID:+MQTM3no0
>>260
ニコンのデジイチはにこきゃぷを以て性能が完結するってとこですからね
263260:2005/12/18(日) 10:07:35 ID:J4VH0jvy0
264名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 10:21:52 ID:0OP5cy/I0
>>263
イイネ!
265名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 11:27:58 ID:X228LU1QO
わぁ〜 綺麗です
266260:2005/12/18(日) 11:35:23 ID:J4VH0jvy0
トンクス
267名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 14:29:40 ID:3/x4WuaL0
>>260
うはwカラーブースターかけまくりwww

でも気持ちは判る。普通の人にパッと見みせるのは
こういう方がよく見えてくれるしね。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 14:42:05 ID:7D/T8y3o0
弄りすぎ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 14:56:48 ID:ygV3t9PF0
>267
同意。たまにはこういう遊びも面白い。
いろいろいじって自分好みを見つけられればいいわけだしね。結局、写真って
のは真実とか自然ではないからね。

>263
リアリティが不要なら、トリミングして左端の道路は削ってみたらどうかな。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 15:07:17 ID:x7IGVtzV0
>>263
ここまでやると絵画的で却って面白いね。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 15:24:53 ID:KC94ZsMX0
空は良いけど、どう見ても緑は気持ち悪いわ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 15:50:47 ID:+MQTM3no0
ま、ホントの色なんてどんなカメラも出せないし
出せたところでそれがイイとは思わないし
好みつーのも大きい罠
273名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 15:56:03 ID:3/x4WuaL0
>>260みたいな極端な例はともかく、ある1つの写真を見て
ある人は派手すぎると言い、ある人はちょうど良いと言い、
ある人はノッペリしてると言い、ある人はノイズっぽいよりマシと言い、
ある人は構図に工夫がないと言い、ある人は日常の雰囲気がよく出てると言い、
見る人に依って意見は違う。誰も納得できる答えなんてない罠。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 16:10:24 ID:1G/Inp5n0
>>259
ちなみにブラシパレットはCS2だと右クリックで必要なものがその場に出るようになったよ。便利。
275260:2005/12/18(日) 16:11:05 ID:J4VH0jvy0
ども、260だす。
初NCのありがちな例てことで笑いを提供できて嬉しく思っちょります。

やりすぎだろと思いながらもついつい深みにはまるw
イメージの半分までにしておかないと怖いソフトでやんすね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 16:19:31 ID:/17VSzKz0
色が見た目に違いFOVEON機も手元に置いておくと、
色を見失う心配がないかも・・・
ttp://210.251.243.169/~maro/portrait.html
277260:2005/12/18(日) 16:29:07 ID:J4VH0jvy0
>>276
色見本用にだなんてそんな贅沢なw

ま、実際のところはD70がだいたい正確な色を出してくれてるようなので、元画像参照でやりますよ。
それでも空の色は弄らずにいられない自分がいる。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 23:19:31 ID:2z0sFNeV0
4.4にアップデートしたらバッチ処理が上手く動かん。
なんでやねん。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 23:38:33 ID:D5fOsjb40
中の人も見てるから、使用環境を書きましょう。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 00:40:50 ID:0yIGFrRW0
うちもおかしい。
「ロックされているか他の場所で開かれているか権限がありません」
と言われた。 さっきは処理できたのに。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 00:53:32 ID:0yIGFrRW0
環境:MacOS 10.3.9 G3 500Mhz 640MB memory
282名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 01:17:15 ID:VAQuriVx0
漏れのPC、Pen4の1.8GHz、メモリ512MBなんだけど、NC4.4にすると辛いかな?
今のところD1xとD2Hがメインです。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 01:27:01 ID:1mWpQ/xJ0
>>282
「何と比べて」「NC4.4にすると辛いかな?」という話?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 02:30:03 ID:VAQuriVx0
>>283
スマソ。NC3.5に比べてNC4.4です。
D200に載ってるNC4の記事を見ると、動作環境256MB以上、
768MB以上推奨となってたので気になりました。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 02:44:48 ID:1mWpQ/xJ0
>>284
それなら「そのために試用版が公開されている」のでは?
ダウンロードも気軽にできないということがあるなら、それ自体が問題だし。

> 768MB以上推奨
おそらく、そのくらいがギリギリでしょうね。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 09:41:09 ID:cp81h3SQ0
ID:1mWpQ/xJ0
通例厨
287名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 12:15:30 ID:j+428YF3O
↑この用語の意味を教えて下さい。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 13:44:47 ID:Om7KTwlP0
とりあえず、ID:1mWpQ/xJ0をスルーしとけば問題ない
289名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 14:03:28 ID:FJNdxx2L0
次のヴァージョンでは、
歪曲収差補正、
しましま除去、
この2機能をぜひ搭載して欲しい。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 17:31:25 ID:aZA/rEHT0
そんなもんいらんから4.1.3頃までの軽さ(重さ?)に戻して欲しい。
あの頃はDEEくらいしか待たされなかったのに今はほとんどの
パラメータが弄ると待たされるしな。。。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 17:53:40 ID:spCkvgwp0
4.1.3っつうと2年位前か。
PCの環境が悪くなってるんじゃない?
4.1〜4.3まで、ほとんど体感速度は変わらなかったけどなあ。

それ以降はD2Xに買い換えてるから、比較できないw
292名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 18:44:12 ID:TVGzPP1d0
メモリ圧迫時に4.3あたりで重くなったけど、4.4で戻ったか、かえって以前より
軽くなったように感じるよ。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 18:46:44 ID:/7S01QaW0
早くなったと喜んでいたが、D200にしたらツライ・・・拡大、縮小もすごい時間が・・苦しい。
Athlon XP1600+とメモリ512MB
キツイのは当然か・・・

メモリ増やせばまだ何とかなるだろうか・・・・
294名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 20:22:16 ID:s0/XO/JL0
>>285
> >>284
> それなら「そのために試用版が公開されている」のでは?
> ダウンロードも気軽にできないということがあるなら、それ自体が問題だし。
> > 768MB以上推奨
> おそらく、そのくらいがギリギリでしょうね。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 20:28:25 ID:0ytR5cSQ0
>>293
つ http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051217/p_mem.html

PC2700なら1ギガで1万円前後?! ただしマザーの規格要確認。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 21:00:47 ID:qn/g10V70
>>293
おぉ、似たような環境だw
当方XP1700&768MB
今はD70だから問題ないけど、新しい機材買うにあわせて
PCも考えなきゃなぁ・・・
297名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 21:09:14 ID:QX2vvgnq0
うー、ガイシュツなのだろーが・・・すまそ
NC4.0をいまさらノートにインストしているのだが、
インスト後、起動するとブルー画面でXpごと落ちる。。。。
なんか分かっている対処法があるならヨロシコ。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 21:10:29 ID:kyRnO9uv0
>295さん
便乗して質問させていただきます。

丸紅から格安で購入した、このPCを使っています
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=43583

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051217/p_mem.html
では、どれを購入すればよいでしょうか?(512メガを1枚追加予定)
299297:2005/12/19(月) 21:22:39 ID:QX2vvgnq0
自己解決・・・SP2ね。
起動できました。お騒がせしました。あー
300名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 21:22:49 ID:cWym2koD0
>297
アスロン系なら下のパッチDriver UpdaterをあてたらOKじゃないかい。
でも何故4.0以降のパッチを充てない?
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
301297:2005/12/19(月) 21:27:34 ID:QX2vvgnq0
>>300
ありがとう。いや、久しぶりにインストしたもんで、何がなんだか。
4.2以降はキーの形式も違うっちゅうし、ちと途方にくれていました。
まさにそれで解決したところ。いま、順次アップデート中。
いや、本当にお騒がせしました。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 21:29:06 ID:yyZbxPMD0
やっぱり画素数が増えると重くなるの?
いま、D1使ってるんだけどD200買ったらはるかに重くなるのかな
303名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 21:31:38 ID:3EA6SUwa0
重くなります。ハンドリングの事だけ見れば考え物です。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 21:42:55 ID:cWym2koD0
>301
解決おめでとう。

>キーの形式も違うっちゅうし、ちと途方にくれていました

取りあえず古いVerをインストして、先にプロダクトキー認証を
済ませ、その後更新パッチをあてたら良いんだ。
305297:2005/12/19(月) 21:53:00 ID:QX2vvgnq0
>>304
いやはや、やっと4.4無事起動完了。
4.0まったく起動しなかったからプロダクトキーをどうやっていれるのやらって感じでした。
なんにせよ温かいアドバイス感謝です。ではD200楽しみます。ありがとう!!
306名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 11:05:32 ID:CYK6FfCM0
けっこう、俺と似たような環境でやってる人が多いんだな。
CPU:AthronXP1800+
HDD:512MB

CGやってる友人(♀)には「レタッチするなら少なくとも1GBはいるよ」と言われてる。
さてどうしたものか。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 12:34:31 ID:HKohKUed0
>>302
例えばモアレリダクションとかD-Lighting等は処理自体が重いから、
遅めのシングルプロセッサだと低画素機のデータでも「待たされる」
感じはある。しかもそれらの機能は実用性高いorz。NC3と同等の
機能しか使わないなら、画素数分遅くなるだけだけど・・・

>>306
ダマされたと思ってとりあえずメモリは1GB(最低768MB)に。512じゃ、
いちいち仮想メモリを稼働させるから、ものすごく効率が悪い。

308名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 14:04:53 ID:hRqdRRtA0
D200のNEFだとPentiumD820+メモリ1GBでも重い感じがする
やっぱ2GBは無いと駄目か…。
PhotoshopCS2の方が軽い気がするよ。

NC4.4入れればPSでも現像出来るようになるし
当面はPSメインで、じっくり弄りたいときだけNC起動かなぁ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 16:18:42 ID:n4+/DvkV0
>>308
D200のNEFはメモリ1GBではキツいね。1GBのマシンではNEF→JPG
単純バッチ処理でも3〜4倍遅くなった。
元からNCよりCS2の方が軽いけど、NV/NCのRAW現像はあくまで
簡易現像だから、今更ちょっと使う気になれず。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 22:09:09 ID:Us7sjxvC0
メモリ512GBじゃ使い物にならんのね。。
カメラは2年ごとに買い増ししてるけど、パソコンは4年だなぁ・・・ by Win2K
311名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 22:11:51 ID:Q3EZH4OL0
512GBあれば余裕だろw
312名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 22:27:21 ID:29czbr6y0
512GBどころか128GBでも俺は満足しちゃうぞ!
313名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 22:35:31 ID:SHsEbbji0
おれ、16Gでもいいi
314名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 22:45:57 ID:EQqxuHcb0
>>308
タスクマネージャを見ると2GBは不可欠とはいえないはずだけど、メモリをチマチマ足すのは
かえってロスが多いから、最初から2GBが正解、といったところ。

>>310
512「MB」ね。最低限で1GB。それでも溢れることがあるから、最初から2GB と。

315308:2005/12/20(火) 23:00:48 ID:hRqdRRtA0
>>309,314
やっぱりそれなりの快適動作には2GB推奨なんですね。
参考になりました。背中押して頂いてありがとうございます。
近いうちにあと1GB足すことにします。

サンタさんメモリくれないかなー(おっさんにもプレゼントくれよ)
316名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 02:50:01 ID:2/VCXcOb0
漏れのPC、128MBが4枚刺さってるから、2枚を捨てなきゃならん・・・
D1xとかD2xは直ぐに買ったのに、PCは何故か買えないんだよなぁ・・・
317名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 15:15:20 ID:Fxxrr5Jg0
>>316
ちょっと古い目の世代のを補強するくらいなら、丸ごと替えたほうが早かったりして。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 08:44:27 ID:E64d/rFW0
>>317
あと、メモリを追加する形になると、どうしてもメーカーや型番がかわるわけで
それがいいのかどうか。PC133とかならそう気にしなくてもよかったんだけどなぁ。

ということで、うちは怖いから、512MBを中古屋に売って、1GBを2枚買うつもり。
でもPC2700の1GBなんて通販でも扱ってるところが少ない罠
319名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 09:31:15 ID:gztjI10B0
>>318
PC3200でいいじゃん
320名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 10:58:36 ID:8z5EjiV30
>PC133とかならそう気にしなくてもよかったんだけどなぁ。

DDRも一緒だって
321名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 13:19:36 ID:k/vizxOa0
PC2700(DDR333)まではそんなに相性問題ないと思うんだけどなぁ。
PC3200(DDR400)あたりから相性問題が大きくなってきたと思うよ。
PC3200をPC2700として使う分にはPC2700と同レベルの相性になると思う。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/23(金) 08:55:03 ID:vFvReZVi0
現行のメモリと比べてPC133,100は割高だから
古い機種持ちには悩ましいところ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 12:41:24 ID:vZCpcWDy0
LCHエディタみたいな機能ってCS2にないんですかね?
CAP4欲しいけどさらにメモリとソフト代はでないんです・・・
試用期間も終わってしまいました。
よいソフトなだけにカメラにバンドルして欲しい。。。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 13:35:00 ID:bFsPrlzL0
>>323
つOS再インストール--->試用版をまたインストール
325名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 13:48:59 ID:FoV1Uf0d0
>>323
つgoogle
326名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 17:02:30 ID:HhVBorAn0
OSの再インストールは出来る回数(認証っつったっけ?)が決まってる落とし穴
xp

327名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 17:08:08 ID:D9vrIhya0
>>326
そんなの決まってねーよ。何回でもできる。
(場合によっては)電話が必要になるだけ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 17:11:34 ID:HhVBorAn0
>>327
場合というか、一定回数を超えると電話で手続きしなきゃいけなくなる、だね
夜だったせいか、男が対応で、色々細かい事きかれて、最後に口頭で数字だったか
アルファベットよまれて、それを打ち込む


329名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 17:15:18 ID:amBbHRZY0
つーかやっぱ買えば良いじゃん
今すぐは無理でもハードに5万10万払える人なら
すぐまた捻出できる額ぢゃないですか
CS2と比べりゃ・・・
330名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 17:20:45 ID:D9vrIhya0
Nikon Captureの最初のバージョン(5万円くらいだっけか)からのユーザだから
正直今の値段はタダみたいに安いと思う。

同じ価格帯だと縞々除去の付いた汁気も魅力的だけど、ニコンユーザなら純正
現像ソフトは持ってたほうがいいよ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 17:41:10 ID:nAPh83SX0
数年前は4500円くらいだったニコソ株も、半年前には
1000を割ったが、タダみたいな値段だとは思えなかったな・・・
今は1848円と若干ながら上向き。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 17:52:52 ID:lx2zLV8E0
>>331
株価とモノの値段は基本的に違うだろ
333名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 21:54:32 ID:nAPh83SX0
>>332
株を持ってない(買わない)人ならピンと来ない話だったね。
漏れもNCを4万円くらいで買ったから、1万ちょっとになった現状と
対比させたつもりだったんだが。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 23:07:38 ID:D9vrIhya0
>>333
全く>>332への答えになってないな。
別に答えて欲しいとも思わないけど、俺も無意味な比較だと思う。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/25(日) 00:19:23 ID:L8MLDWK90
必死になれる人ってすばらしい・・・(プ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/25(日) 01:37:09 ID:lz6m5alw0
>>331
半導体製造装置関連の株価の上下はあたりまえ。
以前より周期の明確さはなくなったけど。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/25(日) 20:09:29 ID:rlsQXStu0
結局、>>330の「正直今の値段はタダみたいに安い」というのは
割って共有してるから「タダみたいに安い」ってことでしょ?
1万円ちょっとなんだから、買えよ!
338名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/25(日) 21:14:37 ID:Qg7sEPT50
>>337
こいつ馬鹿だろ?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/25(日) 23:19:11 ID:rlsQXStu0
12,600円が「値段はタダみたいに安い」という感覚の方が馬鹿かキティだろ?
元の価格が数百万円とかならまだしも・・・
こんな雑魚しか来なくなったのか。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/25(日) 23:23:45 ID:75bZetcy0
>>339
いや、一万円ちょっとのものがただ同然と言うような香具師は、雑魚とは呼べないのでは・・・w
341名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 01:18:24 ID:/+laFYQH0
まぁ、安いとは思わんがフォトショCSとかの値段考えると・・・。

おいらも最初は割れが無いかと考えたが、試用版使っているうちに買う気になった。
まぁ、一番いいのはカメラにタダで付いてくるのが一番かもしれんが、使わないやつ
多いだろうし。しかし、標準でバンドルされたら、Nikonのかなりのアドバンテージに
なりそうな気もする。

汁気も割って使ってみたが、やっぱりNikon Captureに帰ってくるな。
いや、汁気はもし2980円でDL販売されたら絶賛して使うが。

Nikonのデジ一ならやはりNC4は必須かな。カメラコントロールやカスタムカーブ
書き込みとかそっちの方の要素もでかいしね。カメラと一緒に買うことをお勧めする
ソフトだな。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 12:26:16 ID:W9yzU7f30
つーほーしますた。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 12:47:31 ID:WzMNNaOl0
>>342
意味不明
344名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 14:33:39 ID:Ls4oBtSu0
ゆーほーみますた。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 14:53:27 ID:rWnZnX0V0
魚眼レンズだけじゃなくて
全レンズでレンズ情報を元に歪曲補正してくれたら神ソフトなのに。
VR18-200使ってて激しくそう思った。広角側歪み過ぎ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 15:47:50 ID:i4X7mFgh0
18-70と比べてどうよ?歪み大きい?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 16:49:15 ID:25fA27ed0
>>345
PTLensがそのうち対応するんじゃない?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 17:47:51 ID:kjTFWnVW0
ホーケーしました。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 18:52:24 ID:jN1w8Bc00
シリアルインスト後すぐオクにだす→未開封出品最強
350名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 18:54:06 ID:EARyyPSv0
>>349
こういう人間のクズがいるから、俺はオクでソフトは買わない。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 20:14:21 ID:rWnZnX0V0
>>349からオクで買う→>>349
352名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 20:44:48 ID:ZPG/CdCE0
「値段はタダみたいに安い」という感覚の意味はそれか!

つーふーになりますた。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/26(月) 23:26:35 ID:WzMNNaOl0
考えすぎだよ。
ぼくもNikon Captureには1万2千円くらい払ったけど、
フォトショに比べて安くて使いやすくてありがとうニコンさん、と思ったよ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/27(火) 00:05:26 ID:9ppp7I2u0
おまいら、フォトショをいくらで買ったんだ?
漏れはバージョンうpで正規版を52500円で買ったが、まさか10万以上で
買ったヤシなんていねーだろん?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/27(火) 00:07:24 ID:9ppp7I2u0
バージョンうpは、同梱してたLEから正規版へのバージョンうp。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/27(火) 00:20:17 ID:Wnfj7kJG0
>>354
無論バージョンアップだが、古くからのユーザなのでトータルではいくら払ったのか
よくわからんよ。w
357名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/27(火) 00:34:06 ID:tFYLcw3C0
D200のスレに 縞々を消すプラグインがでている。高評らしい。NC用ではないが。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/27(火) 00:50:43 ID:uYt8jC0J0
つーかCS2って定価10万以下じゃなかったっけ?
わしはCSをかって無料アップグレードでCS2にしたから高くついたけど。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/27(火) 23:56:00 ID:nHQM/LmV0
1500円で買ったとでも言わせたいのか!
オニイサン、ソウトアルヨー・・・・
360名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 01:06:23 ID:1ZXaYYyZ0
>>359
1300円デスタ・・・
ヘルプ以外はまともにつかえる・・・



通報しないでください。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 02:44:25 ID:0io1Xg230
俺もVer1.0からのユーザ(無印D1)だけど、RAWの現像用に5万は高ぇーなと思ったよ。
カメラ自体も変わってVer2--3--4と進むにつれて、機能も使い勝手も良くなって、
価格も安くなってるんだから、有難いと思わなくちゃなー、実際。
あと、そろそろVer5になっても良いようにも思う、PC新しくしたときにパッチを順に当てていくのがツライから。
そんときゃ1万円を切ってね、ニコンさん。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 02:47:21 ID:c0Z/Rj7l0
>>361
> PC新しくしたときにパッチを順に当てていくのがツライから。

単に登録ユーザへ新フォーマットのシリアルを発行してくれるだけで
いいんだけどなぁ。お願いしますよ。>ニコンさん
363名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 10:56:42 ID:TQFNS5tA0
バージョンアップするときは、これ以上機能を増やさなくてよいから
サクサク展開するようにしてほしいです。そしたらバージョンアップ代払ってもいい。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 11:56:41 ID:RLM3HRkP0
同じ機能でもライトバージョンといって機能は同じでも動作が速いものがあったら買うな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 12:03:21 ID:/Ji+qIQj0
それはライトというよりはむしろスーパーバージョンだろう
366名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 14:33:11 ID:NuuYagz60
>>362-363
凄っげー禿胴!
367名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 15:01:21 ID:gGoo1CjT0
個人的にNC次バージョンに望むのは、使える画像純正ブラウザ。
今のマルチイメージウィンドウは糞重たすぎるので、昔ながらに
NV+NCでやってるんだけど、NVを一新してApertureのように
複数の画像を比較するのに便利なツールにして欲しいと思う。

同じ構図で微妙に露出やピントを変えたものや、微妙に構図を変えた
ものを比較するのに便利なツールがなかなかない。複数の画像を
それぞれ一部を拡大して比較するのを気軽にできるツールが欲しい。
NCで全部開いてると、気軽にサクサクはできないし。

軽さは今のNVが限度。PPみたいな妙な画像管理は不要。NVに
画像比較ツールを付けてくれたら有料でもいい。というか、NVの
次バージョンに同梱して欲しいね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 22:19:39 ID:UnJFjTWO0
>>367
Nikon Viewについては俺も同意。
画像比較を意識した作りをお願いしたい。
あとはやっぱり画像表示をもう少し速くして欲しい。

今は仕方がないので「フォトのつばさ」を買うかどうか悩み中。
NCネタからずれてスマソ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 22:31:46 ID:YiNCy7zx0
Nikon View 6.2.6にしたら
ファイル名変えたり、移動するとファイルの在り処を見失い
「そんな物ありません」と出るようになった。
もちろんファイルは消えずにちゃんとある。
以前は出なかったのに。
NCネタからまたまたはずれてスマ祖。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 22:47:03 ID:1cVRFV1G0
NCがよくできてるだけに、NVのイマイチっぷりが強調されているように思う。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 23:09:31 ID:NuuYagz60
>>369
私もなりました。
サポートに問い合わせた所、NVの初期設定を削除してから再インストール。
それでも再現するなら、NCも同様にしてくれだって。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/29(木) 01:49:07 ID:WS7OXAwX0
とりあえず動作を軽くするのと、画像を切り替えるとき、
モザイク調になるのは改善してほしいいね。

あと、背景色をかえられるようにしてほしいね!
373372:2005/12/29(木) 01:50:37 ID:WS7OXAwX0
追記:NVの話です。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/29(木) 11:37:22 ID:XMmDHIBM0
NCはどうしてこんなに重いのだろう?
バージョンアップして機能が増えるごとに、機能を増やすより動作を
軽くしてくれ!と願ってしまう。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/29(木) 12:22:32 ID:UceD/90j0
>>374
4.4で軽くなったようだが
376名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/29(木) 16:01:39 ID:ghH/vZrG0
脳内ユーザーでしょ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/29(木) 19:47:59 ID:JQUaprts0
>372

それってプレビューjpgのサイズが小さくなってるからじゃない?
カメラ何使ってんの?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 01:25:19 ID:zqX1mzx50
ちょっと訊きたいんだが。

この中でCanonのPIXUS 950i使っているやついるか?
印刷しようとすると、ニコキャプ落ちるんだが。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 01:37:23 ID:MsigZ34m0
>>375
とはいえやっぱ重く無いかい?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 01:43:39 ID:GmB9KKvy0
それはダメでしょう ニコンのソフトでキャノンの機械動かそうなんて
無謀ダヨ 黙ってエプ機を買う これで問題なし(・∀・)ニヤニヤ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 01:44:07 ID:uYN18XCE0
もっと軽くなってほしい。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 01:53:48 ID:xW2DONDq0
>>378
それが人にものを聞く態度か。
口の利き方に気い付けイ!!
どアホ!!!!
383名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 02:05:22 ID:OGEfeeoW0
>>378
たまにある。
暇なら両方に連絡して直すまで待つか、何かの機能を停止させると改善しないか延々と試す。
急ぐならどちらかを別のに替える。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 02:06:56 ID:OGEfeeoW0
>>383 訂正
取り合わせが違う別のもので類似の現象がたまにあるという話。
385378:2005/12/30(金) 02:18:10 ID:zqX1mzx50
>>380
そうくると思った。(w
950iの前に使っていたのはEPSON機(700V2C)だけどね。

顔料インクにはものすごい惹かれるものがあるけどね。(950iはすぐ色が褪せるからなあ)
ちなみに、先日のD200のスペシャルライブの時、エプの広報?がA4版PX-5500は
出す予定なしって言っていたな。期待していたのだが。

スレ違いすまん。
386378:2005/12/30(金) 02:22:21 ID:zqX1mzx50
>>383-384
レスありがと。
やっぱりそういうことあるんだ。

もはや、950iはサポート外だろうからCanonに連絡しても無駄かな?
一応、Nikonに連絡してみるか?(駄目もとで)
387名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 02:32:15 ID:OGEfeeoW0
>>386
一応両方連絡してみたら? 反応を見るために(陰険
388380:2005/12/30(金) 03:04:12 ID:GmB9KKvy0
>>385 読まれてしまったならしかたがない 逝って来るゼ(^∀^;)
しかしキャノンは目詰まりに強いからイイヨナ 年賀状印刷の為10ヶ月(10月ジャナイ)
ぶりに動かしたけど大丈夫だった。990iだけど試してみるよ オレもスレ違いスマン
389名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 04:10:29 ID:HSn/zE6x0
おれのキヤノン PIXUS iP4100では印刷できた。
ニコンのソフトでキヤノンプリンタが動いたよ。
感動した。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 10:55:42 ID:L8qksy7E0
>>386
キヤノンのプリンタを2機種使ってきた。
キヤノンのプリンタ・ドライバは、RAWなどの大きな画像を処理しようとすると
ハングアップすることがあった。特にスキャナのRAWファイルとか。
そんな時は、一旦、JPEGファイルにしてから印刷したらうまく行ったことがある。
PCはXPで1.5GBのメモリ積んでるので、環境要因は無いと思う。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 11:07:28 ID:54971J9z0
950iは持ってるが使ってない。というか、キヤノンのプリンタは使い物にならない。
年賀状ぐらいなら使えるかな・・・
392名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 11:08:14 ID:7tba8VuB0
>>379
個人的には許容範囲だなぁ。もっとも俺のマシンはメモリ2G搭載してるが。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 14:29:45 ID:xENJXFS50
>>386
メモリ少なくない?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 14:30:47 ID:xENJXFS50
>>379
メモリ512Mから1.5Gにしたらかなり快適になったね。
また、途中で固まらなくなった・・
395名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 15:22:21 ID:E1nLDs+V0
768Mでも一枚だけならなんとかだったが1Gにしたら結構変った、軽くなった。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/30(金) 20:07:07 ID:sg2vx8Om0
メモリ512MBだけど、特に問題ナッシング!!
NC3.5で、D1HのRAW(圧縮で1.5MB前後)をショボショボと・・・・
397378:2005/12/31(土) 00:25:15 ID:qHiynkOR0
皆、レスありがと。遅くなってすみませんです。

>>387
一応、そうしてみるよ。年明けにでも。
確かに、どういうレスが返ってくるか・・・。

>>388
最近はどうか知らないけど、700V2Cは目詰まりなかったな。(穴径が大きいからか、インクの質か)

>>389
おめ(w

>>390
THX。
そういえば、NEFだけでJPEGは試していなかったな。
でも、JPEGにしたら、CS2を起動させてしまう俺。

>>391
そうお?
950iはプロファイルが適用できないという欠点はあるが、ある程度色味も追い込めるし、使えると思うけど。
反対に年賀状とか黒を使うほうが、色が薄いし使いづらく感じる。

>>386
一応2G積んでます。(但し、メーカーは2種類)
まあ、他でほとんど落ちないからなあ。ちなみにOSはXP Pro SP2
398名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/31(土) 01:35:10 ID:2bURCsVJ0
質問があるのですが、

私Windows XPでPhotoshopCS2使ってたのですが、
カメラにカスタムトーンカーブをインストールするためにNC4.4を買ったんですわ。

NC4.4でRAW開くと、えらくコントラストの強い画像になってしまうのですが、
これはどうしたもんですかね??
色々とプロファイルを変更してみたりしたんですが、駄目でした・・・。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/31(土) 01:41:18 ID:m0syBL5t0
>>398
何と比べて「えらくコントラストの強い画像」になったのでしょう?
もしJPEG撮影画像であればそのときのカラーモードは?
あと、
>色々とプロファイルを変更してみたりしたんですが、
ここも詳しく。
わけがわからなくなったら、とりあえずすべてsRGBに設定してみるべし。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/31(土) 01:48:42 ID:t1/DVEmo0
CS2と比べて、だろう。
おそらくCS2の方の使い方を間違えていたと思われ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/31(土) 02:12:28 ID:2bURCsVJ0
ありがとうございます。
RAW画像を、PhotoshopCS2のCAMERA RAWで開いた時と比較してです。
カメラ側(D70)での設定は、特別彩度を上げたり、コントラストを
強くしているわけではありません。カラー設定はモードT〜Vまで
すべて試してみました。
どうやらプロファイルの不一致ではないようです。

自己解決したかも?です。

・RAWモードで撮影した画像をNC4.4で開いたものと、
Jpgモードで撮影した画像は違いがない。

以上の事実から、どうやらCAMERA RAWでRAWを開く時の設定で、
コントラスト、彩度の調整を0にしていたから、そう思えたようですね。
それをレタッチで自分好みに仕上げるのを楽しみにしてみました。

ありがとうございました。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/31(土) 02:13:29 ID:2bURCsVJ0
訂正です。

楽しみにしてみました

楽しみにしていました
403D70S:2005/12/31(土) 22:12:57 ID:lXzTpfki0
誘導されてきました。

カメラ付属のRAWビューワーソフトのいじる前の絵と
カメラ内部のRAW→JEPGの発色クセって
やっぱり同じですか?
カメラが吐き出すJPEGの発色が好きじゃないので
RAWで撮って付属のビューワーでみるのですが
まるっきり同じ色だから・・。

例えばE5400についてきたビューワーで見ると
そのD70S-RAWデーターは5400色になるもんですか? 

というかカメラによってJPEG発色が違うように
ソフトによっても発色傾向は違うのですか?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/31(土) 22:26:44 ID:O5KXvGP60
>403
>ソフトによっても発色傾向は違うのですか?

そんなものはない。
人の作例を見て研究しなされ。「関東大人数低価格撮影会」のスレでD200のRAWをウプしてくれた人がいて、
参考になった。もう消えているけど。
NCをまだ持ってないなら、ぜひ買って色温度設定をいろいろいじれば、学ぶことが多いと思う。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/31(土) 22:51:32 ID:UKEyboRY0
>>403
> RAWで撮って付属のビューワーでみるのですが
> まるっきり同じ色だから・・。
「カメラ内保存のJPEG」と「RAWを純正ソフトの初期設定の状態で見たとき」が全然違ったり
したら、RAWとJPEGの同時保存で、JPEGのほうを目安にして、必要なコマだけRAWを開いて
調節するとかいった手順が通じなくなるので、「純正ソフトでは、あえて同じになるような
初期設定になっている(場合が多い)」だけのこと。

同じ現像ソフトでも設定を変えればいくらでも変わるし、他のソフトなら初期設定のままでも
「初期設定自体が違う」せいで違った具合になる。

> 例えばE5400についてきたビューワーで見ると
> そのD70S-RAWデーターは5400色になるもんですか? 
意味不明。何か根本的に勘違いしているはずだけど、何をどう間違えたのか推理できない。
D200に対応していない古いバージョンのニコンビューで見ると、とかいうこと???
対応していないなら開けない旨の警告が出ると思うけど???

> というかカメラによってJPEG発色が違うように
> ソフトによっても発色傾向は違うのですか?
RAW現像の話なら、「使うソフトと設定次第」で変わる。
その他に、画像データは同一でも、開くソフトによってカラーマネージメントの設定が違う
せいで、色調や明るさが違って表示されることはある。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/31(土) 23:53:11 ID:WLqa5UuV0
同じRAWでもメーカーによって違うよね。
大晦日だけど。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/01(日) 02:11:50 ID:NraM/emH0
機種ごとでも違うしね。
あけましておめでとうだけど。
408  【中吉】 【851円】 :2006/01/01(日) 09:49:24 ID:cPDH3JRX0
4.4購入したけど取り説読み終わっていません。
必要事項はすぐマスターしたい〜。
409 【吉】 【491円】 :2006/01/01(日) 13:29:37 ID:uVT497QT0
取説って読んだことあったっけな。。。
410 【凶】 【1871円】 :2006/01/01(日) 17:31:53 ID:oH0w4gMf0
困った時しか読まないね。
411【大吉】 【2006円】:2006/01/04(水) 11:08:01 ID:W0G01BLv0
 
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 11:15:53 ID:ynUehzoIO
4.4を購入して5が発売されたら5にするの有料?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 12:16:23 ID:re5OVNLc0
>>412
多分そう
私も3.52使ってて4にしたとき有料バージョンアップだったから
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 12:18:23 ID:ynUehzoIO
>>413
ありがとちゃん。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 19:49:12 ID:jwd8pavJ0
またもや質問なのですが、
ひょっとして、Nikonのデジ一眼(具体的にはD70)の
カメラ側の設定(輪郭強調、階調補正、彩度・・・)は、RAWデータ
そのものに影響を及ぼすわけではなく、ただ単にNCで現像する時の
一時的な設定として記録されているだけなのですか?
NCで簡単に別の設定に変えられるし、photoshopで開くと、
別の設定でもまったく変わっていないように見えるのですが。

もちろんjpg出力や背面の液晶画面には反映されるのはわかっていますが。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 20:01:26 ID:5vO+IGDY0
>415
そうそう。
RAWデータはどんどんNCでパラメータをいじって上書きセーブ。
べつに画像は劣化しないから。
ほかのソフトで開くときにも、そのパラメータが生きる(はず)。
D-lighitningなんかは無視されることがあるかもしれないが。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 20:04:27 ID:xlX3UFvt0
>>415
基本的にRAWデータには画像処理は入らない。
たぶんカメラの設定でデータに影響を与えるのは下記のぐらいじゃない?
- 長秒時ノイズ除去
- RAW圧縮の有無
他にもあるのかな。

ちなみにJPEGファイルをNEFで別名保存してから処理すると、元画像の
データはそのままの状態(RAWではなくJPEG)でNEFファイルとして保存
される。追加加工したいけど、JPEGのオリジナル画像も保存しておきたい
ときにお勧め。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 20:18:06 ID:aOsD2bqv0
そんなことしなくても、コピーを作ってから加工すればいいんじゃなかろうか。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/04(水) 20:32:40 ID:jwd8pavJ0
お答えありがとうございますm(_ _)m

今まで、自分なりのレンズのテストとか、ここぞと言う時の撮影は、
「なるべくピュアなデータで残したいから・・・」
と必死こいて輪郭強調をオフにしたりと色々頑張っていました。
RAWってすばらしいのですね!
設定に気を使わず、撮影自体の腕を上げて、
なるべく良い条件(構図、ピント、白とび、黒つぶれ・・・)で
撮影することを心がければよいのですね。

機材ばっかし揃えてまだまだ知識も腕も足りないです。
私は年に1〜2回、海外の奥地の奥地へ旅行するのが趣味で、
その時の記録用にカメラを買いました。
まずは近所で練習を重ねることにします。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 22:37:34 ID:GNEcRQJf0
あげ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 16:01:56 ID:dGX/iTRz0
Adobe Lightroom Beta (Mac版のみ)
http://labs.macromedia.com/technologies/lightroom/

NikonCaptureのライバルになるかな?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 16:16:34 ID:xudj5Wzz0
>>421
大方の記事だと「Apertureに対抗」って扱われてる。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 16:36:01 ID:dGX/iTRz0
>>422
一般的にはやはりそうでしょうね。

ただし、当方はWindowsユーザーなのでApertureには縁がなく、
ここで紹介すればMacユーザーの方がNikonCaptureとLightroom
を比較できるかなぁなんて思ったものですから。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 00:54:07 ID:JEdCSvRq0
>>423
> ただし、当方はWindowsユーザーなのでApertureには縁がなく、

LightroomだってMac版しか出てないのにいい人だねアンタ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 20:30:18 ID:HwJNVtCs0
CAP4入れた
これまでCS2で設定したRAW現像の設定を全てNEFでやり直す設定にされた・・・
5秒でアンインスコ
何百枚って画像を全部現像しなおせというのか?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 20:36:45 ID:BM/RrxfD0
ふうん、そうなの。知らんかったわ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 21:04:59 ID:gihVYZNz0
>>425
日本語で書いて欲しい。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 21:58:32 ID:/sgcIC3X0
>>425
アンインストールしたら、RAWファイルの関連付けとかは元に戻るの?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 22:02:07 ID:80OnZLDy0
>>425
ニコソのソフトをバージョンアップすると、毎回その設定に戻ってしまう。
CS2の中にある、Nikon NEF Plugin.8Biというファイルを削除しなくてはダメ。

削除しても、全く問題なし。
やって皆晴。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 15:39:29 ID:8+ner9hT0
Adobe Lightroom
Windows版も出るみたいだね。
ちょっと気になってきた。
Adobeから優待キャンペーンの案内来たらPhotoshopから乗り換えようかな。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 18:16:35 ID:NEMJJPKd0
ググッたけどわからんかった。
LightroomってNC、NV、PPのどれに近いんだ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:20:57 ID:2for0w860
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 13:07:24 ID:EMLioVFq0
某中古ネット通販で4.2が売っているんだけど、写真にプロダクトキーが写っている・・・。
問題ないのかねぇ?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 13:47:09 ID:NJPoLjQS0
教えてあげナよ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 16:14:40 ID:UrCey+nv0
>>433
どこどこ??
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 08:03:03 ID:e74pqoB20
ガセ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 21:22:04 ID:ax+uw6cr0
age
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 23:18:10 ID:R/I1Afm80
お試しのつもりでnik Color Efexスタンダード買ったんだけど中々良かったので
セレクトエディションを買っておけば良かったよ
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 00:11:29 ID:z0d3VpPD0
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 01:59:36 ID:3ina+w3J0
D50 で使うのですが、
Pentium4, 2.8GB, RAM 512MB ではきついでしょうか?推奨メモリ(768MB)には足りていません。
マザーボードは RAM 2GB まで対応しているので RAM を増やすべきか検討中です。
Picture Project は動作が重すぎて全く使う気になれません。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 02:03:59 ID:qEjUInI50
>>440
以前D70&明日論XP1700+256MBで使っていたけど、一枚毎に処理する分にはそれほど遅いとは思わなかった。
まあ1G超えた方がいいのは間違いないけどね。
D50だったら、実際に使ってみて、あまりに速度に不満なら(もしくはバッチ処理前提など)、その時増設しても遅くない気はするけど。
442440:2006/01/14(土) 02:10:31 ID:3ina+w3J0
>>441
アドバイスありがとうございました。
>>439 のあまりの美しさに、めまいがしそうです。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 02:19:07 ID:rrlqw9rH0
新型インテリマックを買おうと思っているんだが、
NCは動くのだろうか。
NCはユニバーサルの対応遅そうだしなぁ。

だれかNCユーザーの方で今回のタイミングで
インテルマックの購入迷ってる人いる?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 02:25:03 ID:uKOaR+CY0
高すぎる。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 08:55:21 ID:L8PheXb/0
>>440
Pentium4の2.4G、RAM512MBで最初動かしてみたら、動くことは動いた。
が、複雑な操作や印刷とかをしようとすると固まるような感じ。
なので1GB追加したら、快適になったよ。
どうせ、512MBで動いたとしてもRAM増設したくなるから、今のうちに買っとけば?

ちなみにD50持っているなら試用版落とせるとは思うが。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 13:09:01 ID:UaV0wcVOO
443さん、俺も同じく悩んでますよ。嫁さんからゴーサイン出たけど、まともに動くかわからんので手が出せない。
今月の末までは待ってみるつもりです。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 13:13:24 ID:6Z3VY+yJ0
>>443>>446
Rosettaで動くPhotoshopはチト遅いようだし、
ユニバーサル版が出てからの方がいいと思うよ。
その頃にはデスクトップマシンも出てるだろうしね。

まぁ、人柱になるのが好きなら止めないけど。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 13:25:16 ID:Q9ssjPJD0
ノートしか選択できない場合 デュアルコアとペンティアムMどちらがいいですか?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 13:47:55 ID:uy1YMLOp0
>>443
インテルマックなら最悪Windowsをインストールするという手はあるかもね。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 13:53:28 ID:vkzQOEF+0
>>449
WindowsXPはインスコできませんよ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 13:56:29 ID:uy1YMLOp0
>>450
へぇ、そうなんだ。もしそう断言できるソースがあったら教えて欲しい。
(疑うわけではなくて純粋に興味あるので)
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 14:02:52 ID:fSECWxxi0
インテルつこーてるまっくにウインはいるんなら
NECの98でDOS-Vアプリ動くって道理でしょ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 14:10:03 ID:uy1YMLOp0
>>452
すれ違いだから深入りしないけど、それは話が全く違うよ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 14:11:57 ID:zKrRAt7j0
>>451
IntelMacにはBIOS載ってないことくらい書いてる記事は
ゴロゴロしてるから自分で探せ。
VistaはEFIでブートできるのでVistaは動く可能性はある。
というか各種ドライバさえあれば動くだろうから
そのうちβでレポートする人が出てくるでしょ。
XP動かしたかったらVirtual PCの対応を待つしかないな。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 14:21:19 ID:uy1YMLOp0
>>454
ああ、その話ね。EFIにCSM(Compatibility Support Module)ってのが入っていれば
インストールできる可能性があるようだ。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/161/
今のところ確実に「できた」とか「できない」って話は見つからなかったけど、数日中
には出てきそうだね。
スレ違いの話なので、このくらいにしておきましょう。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 14:38:35 ID:UaV0wcVOO
MACのスレで、OSのCDブートできなかったってのなら見たよ。VPCもだめだったみたいね。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 02:20:59 ID:TvyPwYkk0
>>448
メモリが決め手。ノートだと制限が多いので、まず最大限で1GBを超えて設置できるか確認。
ノート用のメモリは高いことが多いので値段も要確認。
458440:2006/01/15(日) 03:59:47 ID:6uGM8nqB0
>>445
大変参考になります。ありがとうございます。
やっぱりメモリを増やした方が良さそうですね。
今、同梱品を整理していたら、30日間のお試し版 CD-ROM がついていました。

>>448
そのノートの使い方に依ると思います。モバイルなら 消費電力優先でPentiumM じゃないとつらい。
屋内に置いて使うなら デュアルコアがいい。ただし、
Intel のデュアルコアより、AMDのデュアルコアの方が圧倒的に性能が高く安い。
根本的な設計思想を誤った Intel は今からどんどん AMD に差をつけられていく。
ただそれでも、政治力のあるIntelの方が売れるかも知れないから不思議。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 15:29:54 ID:HxUlUnit0
>>448
デュアルコアってDUOの事いってる??
MとDUOで比較したらCPUの能力は圧倒的にDUOっす。
バッテリに関しては、CPUはM>DUOなんだけどCentrinoシステム全体としては完全に逆転します。
なので超モバイルじゃなければDUOもありでは?

NC演算能力はぶっちゃけ二の次(どこのどのCPUだって最新ならそれほど体感変わらん)。
少し古くてもメモリを死ぬほど搭載することをお勧め。
リテール品は高いけどバルクに店の保証付ければ素人でも手を出しやすいのでは。
クレバリーとかでよく買ってます。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 19:24:50 ID:/tD2IKiV0
DUOです デュアルだとこのソフト半分のコアしか使わない?
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 19:32:47 ID:AQq4ru6w0
>>460
DUOって何だか知らないけどWinのマルチCPUならタスクマネージャで見ると両方効いているみたい。
それでも、ちょっとスライダを動かしたりしただけで一々待たされるけど。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 19:36:31 ID:AQq4ru6w0
>>459
ノートだと内蔵HDDが遅いのはともかく、サイズが零細だから外付けHDDの接続が問題に
なりそうだけど、どうですか?
USB2でも今はまあ行けそうではあるけど、1394のほうが良いとかはないですか?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 20:52:08 ID:HxUlUnit0
あんまり書くと別のPCスレに誘導されるので短めに
>>460
使用者が意識する必要はありません。NCに関わらず、随所で恩恵は受けられます。
ただし、性能をしっかり出すにはソフト側の作りが重要になります。
あと、Yonahはコアごとの制御が出来そうなので、負荷が小さい時は片方を眠らせてバッテリーを持たせるとか可能かと。
Intel Core に関しては発表直後で情報も豊富なのでご自身でもお調べください。
取り敢えずこれを置いておきます
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1128/ubiq132.htm
http://ascii24.com/news/specials/article/2006/01/14/659986-001.html?

>>462
以前同じことを書きましたが、保存先として外付けハードディスクを利用することは内臓に保存するよりむしろお勧めです。
接続は、よほど思い入れがなければIEEE1394より、USB2.0の方がむしろ良いです。
それと、読み込み書き込み時に関係するだけで、処理そのものはほとんど関係ないです。
ページングを外付けハードに指定するなんて無茶をしていなければですが、、、
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 21:10:01 ID:0Yf+C9KH0
画像処理だとやっぱりCPUキャッシュの量も利いてくるよねぇ?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 22:12:44 ID:KyCVdUEj0
はじめまして。デジイチ初心者です。教えて欲しいのですが、RAWで撮影
した画像はNCで印刷する時は四辺ふちなし印刷はできないのでしょうか?
何度か試したのですが、できません・・・L版印刷です。
どなたかご教授お願いいたします。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 22:43:58 ID:cNyaWcbK0
>>465
マカーでしかもキヤノプリンタ使いだが
フツーに選択できるぞ。

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060115223910.jpg

もう少し環境をさらしてみないと誰も答えようがないと思うが
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 22:50:16 ID:Ksi0L8s+0
>>465
プリンタの各種設定でふち無しを指定して、NC側で余白が出ないように・・・と言う
チェックボックスをオンにしてもしても出来なかったと言うこと?
EPSONとかだと、PHOTOQUICKERなんかを使うと、
自動的にトリミングしてくれてふち無し印刷してくれるから、
TIFF画像で吐き出して、そういうソフトで印刷するのが手っ取り早いかも。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 23:16:58 ID:KyCVdUEj0
465です。
プリンターはEPSON PXなのですが、NC側で余白でないようにしてプリンターの
設定で四辺ふちなしにチェックマーク入れて印刷すると、はみ出して印刷されます。
467さんのおっしゃるように、TIFFに変更してPHOTOQUICKERなどで印刷しないと
いけないのでしょうか・・・。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 23:28:48 ID:Ksi0L8s+0
>>468
似た環境っぽいな。うちも4000PXだ。
NCで直接印刷しようと思ったことがないのであれだけど、
いつもTIFF→PHOTOQUICKERでやってるよ。
多少トリミングされるけど、それが一番確実だし。
試しにさっきNC上でふち無し設定にしてみたけど、
NCのプレビューではふち無しになるんだが、実印刷では余白がでるのか・・・
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 23:42:59 ID:KyCVdUEj0
>>468
ありがとうございます。確かにプレビューではふちなしになってるのですが・・・
明日NIKONのCSで一度聞いてみます。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 23:51:26 ID:AQq4ru6w0
>>463
> USB2.0の方がむしろ良い
規格とかではない実際速度の話ですが、ノートの内蔵コントローラも、最近の機種なら
ちゃんと速度が出る物が普通に搭載されている、と解釈して構わないわけですね?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 23:59:52 ID:0Yf+C9KH0
>>465
WindowsXP上のiP8600の場合。

NCメニューの[ファイル]->[プリンタの設定]->[プロパティ]で
プリンタドライバの画面が表示されて、
「ページ設定」タブの「フチなし前面印刷」をチェック。

NCの(?)、印刷プレビューの画面で、
「余白が少なくなるように自動で回転を調整」
「余白が出ないように配置する」
をチェック。

でどうよ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 00:37:03 ID:e+BuuDaK0
>>472
PXG5000なのですが、多分「ページ設定」が「用紙設定」に相当するかと
思うのですが、そこには「フチなし前面印刷」のタブはなく「四辺フチなし」
のタブしかありません。
それをチェックすると、はみ出し印刷になってしまいます・・・。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 00:41:37 ID:2e4dvhNQ0
>>473
はみ出して印刷するからフチなし印刷ができるわけで...
PhotoQuickerだって同じこと。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 00:49:30 ID:e+BuuDaK0
>>474
そうなんですか・・・・でしたらはみ出し量を調整していくしかないようですね。
調整はできるようですので。
ありがとうございました。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 13:05:47 ID:73aqYAe40
>472
 まったく同じ環境になるかと思うのだが、
 ふちなし設定はエプソンのプリンタドライバーでふちなし印刷をチェック
 NC4.0側で余白なしで設定するとふちなし印刷してくれるが…
 ってすでに467氏が書き込んでいる内容とさほど変わらないな
 
 出先なので細かいところはわからないが
 帰ってまだ解決していないようだったら、夜にでも書き込んで見る
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 13:20:07 ID:Y+/EN/ag0
>475
余白ありで印刷して、余白を切る。
こだわるならこれがベスト。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 14:02:26 ID:cgduLCuI0
選択肢は三つ。
・ 不要部分をはみだしてフチ無し印刷
・ NCで4:3比率へトリミング (点線の四角マーク)
・ Photoshopなどで変形させて4:3比率に伸縮させる

比率が異なるのだから、しかたない。

個人的には、比率を変えなくて済むハガキサイズを多用してるなぁ。
面積が大きくてL版より見栄えするし。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 14:08:23 ID:EurrAepv0
そうそう、結局、画像と用紙の縦横比率が異なるので、フチ無し=一部トリミングだよね。

自分は、2Lサイズを多用していたが、クリアファイルなどが高いので、
百均でファイルが簡単に手に入るはがきサイズを使うようになった。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 17:26:58 ID:PsrKpT+V0
フチ無し=完全に用紙の大きさにプリントしてると思ってるのか?
普通に考えて無理だぞw

若干余るのは常識。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 18:35:51 ID:JMv3kpO80
>>477
スパッときれいに裁断するのは難しいし、枚数が多くなると手間が大変という落ちもあるから。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 12:24:19 ID:gBb2tP1F0
NCとは直接関係ないのですが、どなたか教えてください。
WindowsXPで以前PictureProjectを入れていたのですが、
NCとNView入れたので消しました。
その辺りから、気づくとNEFを縮小版で表示してもサムネが見られなくなりました。

何かを消してしまったからだと思うんですが、それだけ復旧させられますか?
NCはver4を持ってますが、アンインストールして入れなおすしか手がないのでしょうか?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 13:31:57 ID:+CJq1Eom0
4.4トライアル版の期限が来たので一旦アンスコして
NC4.0正式版をインスコ→4.2→4.4とアップデートしたのだが
使用期限切れといわれて使えない。どうすればいいの?
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 13:49:15 ID:yopEd9uF0
>>483
4.0の段階で一度立ち上げてライセンス認証しておくべし
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 14:48:17 ID:+CJq1Eom0
サンクスコ。帰ったら試してみるよ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 21:02:53 ID:cyWkYBDs0
>482


Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\.nef\ShellEx\{BB2E617C-0920-11d1-9A0B-00C04FC2D6C1}]
@="{3F30C968-480A-4C6C-862D-EFC0897BB84B}"



上記を「なんちゃら.reg」で保存。
できたファイルをダブルクリック、もしくは右クリックして、結合を選ぶ。
487483:2006/01/19(木) 07:52:41 ID:T+48Yz000
>484
だめでした。
いくら4.0でライセンス認証しても4.2に上げた時点で
旧バージョンの認証情報よりどこかに残ってるトライアル版の期限切れ情報が
優先されるらしく数字のシリアルの入力を求められます。
つまり 4.2ライセンス>>トライアル期限切れ>>4.0ライセンス
(通常は 4.2ライセンス>>4.0ライセンス>>トライアル期限切れ だと思うんだが・・)
現状ではトライアル後に旧バージョンをインストールしてアップデートすることは不可能のようです。
上のほうに出ていたレジストリ消去ツールを使ってもだめでした。
マジで旧バージョンユーザーに新シリアル発行して欲しいです。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 07:56:12 ID:SPTK6sHp0
>>487
サポートに連絡したら?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 08:00:07 ID:VN6IsO350
>>487
初期設定ファイルが残ってるんだよ。
アンインスコした時に初期設定ファイルを手動で捨てないとダメかと。
490483:2006/01/19(木) 08:16:17 ID:T+48Yz000
何度かアンスコ、インスコを繰り返してたら使えるようになりました。
最後にやった手順は確か
1. 全てアンスコ
2. 4.0インスコ。認証はなし(前回インストールの認証情報が残ってるらしい)
3. 4.13にアップ。旧シリアルで再認証。
4. 4.2にアップ。認証なし
5. 4.4にアップ。認証なし
だったような気がします。今までは3をすっとばしてましたが
一度4.13を経由するとうまくいきました。
みなさんありがとう。
491482:2006/01/20(金) 15:23:21 ID:HdirxRVX0
とりあえずアドバイスありがとう。
しかし、「ファイル名を指定して実行」からregeditで
HKEY_CLASSES_ROOTを開いたのですが、.nefというフォルダがみつからず・・・
いまいちわかってなくてすみません。orz
492486:2006/01/20(金) 16:28:19 ID:fXtzHJAh0
>491

えっとregeditを開くのではなく、

Windows Registryから
EFC0897BB84B}"までの3行をnotepadなどにコピペして、「なんちゃら.reg」というファイルで保存。

ちなみに「なんちゃら」は適当な名前で。

でできたファイルをダブルクリック、もしくは右クリックして、結合を選ぶということです。

これでわかりますか?
なんつーか、説明がむずかしいなぁ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 16:39:36 ID:rapQiouZ0
>482
NVのパッチをDLして解凍したら、その中にレジストリを
綺麗にしてくれるソフト「レジストリ 削除ユーティリティ
RegSweeper.exe」がついてるでしょ。

Nikon系ソフトを全てアンインストして、上記のソフトを実行したら
どう?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 19:28:15 ID:fXtzHJAh0
>493
それはNikon Viewのレジストリだけ消すだけだったりする。
ちなみに同様のものがPictureProjectとNikon Captureにも
ついていて、こちらはそれぞれの関連のレジストリを消す。

完全アンインストールなら、ソフトのアンインストールをし
て3ソフトの「RegSweeper」を使えば完全に消えるはず。

おいらが書いた方法は説明しなかったけど、SP2を入れる
とNEFのサムネイルが見えなくなるので、それを修復する
方法。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 20:54:47 ID:p1erwmbb0
>>492
ありがとうございます。やっと意味わかった
やってみたらうまくいきました。
レジストリに付け加わってるけど.nefの下にShellExフォルダができるのでOKかな?
画像扱うのはなにも問題なしでした。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 16:25:59 ID:OoRRKyFB0
ひさしぶりにイメージダストオフ設定しようと思ったら
ndfファイルが読み込めない

どして?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 21:52:13 ID:unpSqYr50
またサムネイルの話なんですが
D50、D70、D200を持ってまして、CFからコピーしたデータ
そのものは、どの機種もサムネイルがエクスプローラーで見えます。
ただNC4.4でRAWを現像した後に上書きすると、D70は
サムネイルが見えるのですが、D50、D200の場合
サムネイルが見えなくなります。
OSはXPですが同じ症状の方居ませんか。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 21:54:49 ID:KPgPaSQO0
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 22:14:44 ID:unpSqYr50
>>498
早速にありがとうございます。
ダウンロードしてインストールみましたが状況は変わりませんでして。
ニコンに問い合わせてみます。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 22:16:08 ID:scAocj4n0
エクスプローラーで見えない、って事?
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 22:29:05 ID:unpSqYr50
>>500
そうです。
D70だけは現像後保存しても見えますが
他の2台は見えなくなります。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 23:17:46 ID:MZgxJnUp0
>>501
不具合は不具合だから、改善するに越したことはないとはいえ、Windowsの縮小版は
画像ブラウザとしてはあまりに低機能すぎるから、RAWに正規に対応しているソフトの
ブラウザを使うとか、はるかに高機能の他の方法を常用するほうが話が早いと思いますが。
NEFだけで足りるならNVのほうがはるかにベターだし。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 23:37:53 ID:unpSqYr50
>>502
おっしゃるとおりで他のブラウザであれば問題
ないのですが、PCに不得手な家内が気軽にちょっと
画像を見て楽しむことが出来なくなって不便に
感じた次第です。
とりあえずニコンに問い合わせてみます。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 23:54:27 ID:MZgxJnUp0
>>503
? 気軽にちょっと見るなら、NVのほうが簡単ではないですかね???
拡大再生になるし、矢印アイコンを押すだけで次を表示できるし。
適切なフォルダのウィンドウを開くことができるのなら、どこのフォルダに収まっているか
見当もつかないというわけではないですよね。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:03:44 ID:7MU/qBBL0
>>504
何が簡単かは、その人によるからな。
ソフトのできはNVのほうが優秀であっても、
いままで使い慣れてるソフトのほうがいいと
言う事もあるだろう。
とくに、PCを使い慣れてない人にとっては。

だから、アドバイスをするのなら、「NVを使え」という方針はやめたほうが良い。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:17:20 ID:9GTZ4csb0
まあNEFファイルがそのまま開けるブラウザと言うのもそれほど多くないからな。
NVはツリー構造でフォルダの階層とかも理解しやすいしEXIF情報も出る。
まあ使い勝手はいいんじゃないかな。
も少し表示画像が高画質なら完璧なんだが・・・。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:34:00 ID:HGxzcBAs0
>>503
気軽に見るのにPicasa2もお勧め。たいていのRawが見れます
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:39:05 ID:W9lJN8+W0
>>505
> いままで使い慣れてるソフトのほうがいいと言う事もあるだろう。
他人の話をちゃんと読まないで、思い込みで書く癖を改めること。「使い慣れているソフト」
というものがない人の話。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:43:39 ID:7MU/qBBL0
>>508
>>503を見ると、
>PCに不得手な家内が気軽にちょっと
>画像を見て楽しむことが出来なくなって不便に
>感じた次第です。
これはエクスプローラを使っての事だ。(>>497

>おっしゃるとおりで他のブラウザであれば問題ないのですが

ちゃんと読んでいないのはどっちだ?
それとも、エクスプローラはソフトじゃないって言いたいのか?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:47:12 ID:7MU/qBBL0
つうかレスしてて気がついた。このスレに張り付いてる
慇懃無礼なひとだね。>>508
あなたと分かり合えるとは思っていないので、レスは不要。
レスされても見えません(NG指定します)。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:50:29 ID:9GTZ4csb0
エクスプローラーを使い慣れているソフト扱いするってのもなんだかな
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:52:59 ID:W9lJN8+W0
>>510
礼儀作法を云々するには資格が必要、ということを勉強するようにね。できるかな?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:55:50 ID:W9lJN8+W0
>>511
まあ、ソフトの使い方を積極的に憶えようとしない人にとって、エクスプローラなら
何とか許容限度内、ということはあるかもしれないですな。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 00:59:19 ID:6orwBBzz0
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:24:19 ID:GGm+CoJi0
497です
普段撮り貯めたNEFファイルをデスクトップに
作成したフォルダに入れています。
家内の出来る操作の限界がそのフォルダをクリック
する位ですので、私の教え方が不十分な面もあり
みなさんにご迷惑をおかけして申し訳ないです。
結果的に514さんに教えていただいたソフトをインストール
することによってエクスプローラで見られるようになりました
これでまた楽しく写真が見れます。
ありがとうございました。
また何かありましたら報告いたします。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:30:52 ID:slSV2+5/0
>515
普通データとOSは物理的に別ドライブに入れた方が良いだろ、バカ。
RAWで撮ってバッチ処理でjpgにして、ブス嫁の為にそれをデスクトップのフォルダに入れとけば?
あと画像ビューアはフリーソフトでいっぱいあるから、それもインスコしろ!
お勧めは「Vix」か「IrfanView」。わかったかボケ爺い。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:44:41 ID:j/Cpxg0T0
>>516
その言い方はねーだろ。
礼儀知らずな奴に言うなら判るが。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:47:31 ID:slSV2+5/0
>517
うるせ〜。氏んでいいよリアルで。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:55:42 ID:W9lJN8+W0
>>516
ちょっと目を離すと性格のねじ曲がった異常者が臆面もなく出てくるからね。

> 普通データとOSは物理的に別ドライブに入れた方が良いだろ
半可通。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 02:21:00 ID:7MU/qBBL0
>>515
うまく言ったなら何よりです。
今後もご夫婦で写真をお楽しみください。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 02:33:51 ID:GGm+CoJi0
>>520
ありがとうございます。
使いこなして皆さんに有益な情報が提供できるよう
がんばります。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 08:49:20 ID:tzPN+TOn0
>>519
あんたの性格も相当ねじ曲がってると思うよ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 11:48:01 ID:YrZr+8cH0
世の中にはスルー出来る人と出来ない人が居る
・・・・スルー出来ない人は2chは難しい

524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 14:00:52 ID:7MU/qBBL0
慇懃厨は確認即NG。
彼の目的は、気に障る文体と筋の外れた議論で、
スレ違いのレスを誘発してスレを荒らすことだから。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 19:05:44 ID:z3n5YlnU0
というか、>>516って口は最悪だが、何気に親切なアドバイスをしているような気がw
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 19:23:45 ID:Ba6yVhSz0
>>516
『ぴかさ』もあるでよん
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 20:18:24 ID:n4vXvyDR0
>>525俺もそう思う。

>バカ
>ブス
>ボケ爺い

が余計なだけ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 22:23:25 ID:mAQnMTGG0
>>524
> 気に障る文体
謙虚さが欠損して思い上がりにまみれた者には気に障ると。なるほどね。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 22:27:13 ID:mAQnMTGG0
>>525
そういう風に異常者を甘やかすから止め処もなくつけあがるわけです。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 01:01:02 ID:xDXGiqIw0
あれはワザとだろ。かなり親切だと思うYO!!!
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 01:11:49 ID:8MNxAS/r0
>>530
健全な常識を弁えていないものが2ちゃんのような場所に入り浸っていると、毒されて人格が
根底から崩れ果ててしまうという好例でしょう。
ま、他人の顔色を伺いながらビクビクオドオドしている反動かも知れないけどね。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 03:45:57 ID:8Rd3k/wB0
わけのわからん奴が居着いてしまったようだな。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 05:50:56 ID:II2Rg2zm0
>>525
>>527
ただ物理ドライブを分けるといっても
こんだけノートPCだらけになると難しい罠。
機動性を殺してまで外部ドライブってのも嫌な感じだし。
それを考えたら親切かどうかは微妙だぞ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 14:26:35 ID:Ckf1WlgJ0
>>531
アンカー間違ってますよ

誤)>>530
正)>>531
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 15:20:26 ID:L9KUCD400
NxAS/r0でID検索すると笑える。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 22:12:44 ID:HC9lz6xC0
不親切な口調で親切なことを言うのは、
2ちゃんねるの各所で見受けられる、伝統的な手法です。
みんな素直じゃないんですよ、ここでは……
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 23:57:44 ID:7KANW9Cw0
>>536
> 2ちゃんねるの各所で見受けられる、伝統的な手法
どこかの田舎の薄汚らしい地口を丸出しにするゴロツキの口真似をしているだけのことでしょう。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 09:52:50 ID:W9mjqy4k0
>どこかの田舎の薄汚らしい地口を丸出しにするゴロツキ
汚い言い方だなw
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 11:50:37 ID:GUplpllL0
516はちょっと芸が足りなかったな。
江戸っ子弁を研究して落語風に書けばよかった。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 18:27:06 ID:bfyZKfn00
>>539
まぁ、どっちにしても洒落の通じない奴っているしなぁ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:28:20 ID:ocPL5i5E0
>>540
っつーか洒落とマジの境界線が人によって違うからな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 21:47:45 ID:ccpBfL0p0
ところで、カメラに読ませるカスタムトーンカーブって、NCの方のトーンカーブの
方で読めたりするんだな。

知らんかった。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 15:29:08 ID:gBWtPfJo0
64itに対応してなかったよ
トライアルのVer.だといけるのに4.1からだと弾かれる

544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 16:48:32 ID:lpEOkTa70
ニコンビューのアイコンインターネットのアイコンに似てるよな。
いつも、インターネットするつもりが画像見てたり、
画像見るつもりが、インターネットしてたりする。
オマイラもそうだろ?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 07:53:09 ID:55qwv4rE0
>>544
んな、事はない。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:34:53 ID:MnYY6qrm0
つか NC はばりばり使ってるけど NV はインストールもしていない。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 14:45:00 ID:Ju7lQN9Y0
>>546
同じく
ただNVはアオリ効果とかあpとか使えると聞いたことがあり、イイナとも思う。
でも、使ってない。サブマシンでもいつか入れてみたい。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 15:12:45 ID:vymHzkEk0
NVはEXIF残したままリサイズできるので、ファイルサイズ変える目的で使ってる。
PSでリサイズするとレンズ情報とか消えちゃうんで。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 15:16:01 ID:0MWguUp90
NVをファイルブラウザとして入れておくと便利だけどね。
つかNCに付属してないのが不思議。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 16:45:19 ID:55qwv4rE0
>>549
別に付属していなくてもタダでダウソできるじゃん。
数本のレンズ使った時にレンズ情報も確認出来るからNV便利だよ。
他のソフト(DPEXとか)だとVRレンズの区別出来なかったりするんで不便。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:09:25 ID:QNjNOJ7O0
ファイルブラウザとしてNV開く→サムネイルダブルクリックで画像拡大(確認)→編集ボタンでNC起動
と言う流れがスムーズだから結構重宝してるかも。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:12:05 ID:0MWguUp90
>>550
それはわかってるけど、最初からつけておいてくれたらいいのに、って話。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:16:07 ID:b6ZcziX20
PictureProjectだっけ?使いにくいの。
Nikon View のほうが普通に使い物になるね。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:19:31 ID:X0hGPARk0
ええ?俺がNC買った時はNVついてたよ。
無い人は画像転送は何を使ってるの?
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:21:59 ID:Hs51Y3XZ0
いや、だからニコ公式からDLは出来るから>NV
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:23:29 ID:BhfuU1t90
>>554
いまだとPPになってるんじゃなかったか。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:28:17 ID:KcyKYhXs0
確かにDLはできるけど...
自分でファイル管理ができない人には「PictureProject」を、
そうでない人には「Nikon View」をそれぞれ選択できるように
カメラやNikon Captureに両方ともバンドルしてほしいなぁ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:39:57 ID:X0hGPARk0
>556
PPは撮影時刻をファイル名にできますか?
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:40:38 ID:6+7Xh1xo0
ちなみにNVはユーザーだとシリアルいれてDLできるけど
ユーザーやのうてもウソんこシリアル(でたらめ数字)でDLできまつ
ヲレユーザーだけどためしにデタラメ数字入れたらDLできたよ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 18:50:05 ID:BhfuU1t90
>>558
ごめん、俺はいまだにNVなんだ…w
561558:2006/02/01(水) 18:53:20 ID:X0hGPARk0
いっぺんPP入れてみるかな。
NVと一緒に入ってても問題無いですよね?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 19:00:58 ID:b6ZcziX20
>>561
いや、確か入れる順番を考えないと片方使えなくなるような…
このスレで見たのかな…ちょっと自信無し。
563558:2006/02/01(水) 20:45:45 ID:X0hGPARk0
期待を裏切らないなあ。
いや予想をと言うべきですね。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:12:31 ID:WMiqJY5d0
>>544
インターネットする って何語?
ところで、インターネットする ってなにをすることを言うの?(まじで知りたい)
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:13:13 ID:WMiqJY5d0
>>558
PowerPoint は、できません。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:23:32 ID:7xD2TULk0
>>564
さよう、本来的な用途といったらデータの検索と利用ではないかな?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:54:31 ID:zbBJicYo0
>564
文脈からわかるだろバカ。
まさかおまえは「〜〜のホームページ見た」って言ってないよな。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:21:01 ID:bi/VKkmS0
誰か
輪郭強調と
アンチシャープマスクの
違い
教えテク
ダサい。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:22:53 ID:5tDJmf+p0
>>567
そう言わずに、どういう意味なのか 教えてクレヨン
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:24:37 ID:rPAw273z0
>>567
「〜〜のホームページを見た」 なら普通の日本語だと思う。
ホームページは名詞だからな。

インターネットをするは、わけわかめ。 
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:26:50 ID:5tDJmf+p0
イソターネットする!
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:26:59 ID:Jx1+QQFP0
言語板かどっかでやれ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:29:44 ID:5tDJmf+p0
>>570
たぶん、>>544 とか >>567 は、高速道路を車で走ることを、
「高速道路する!」とか言ってるのだろうw
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:30:38 ID:rPAw273z0
>>571
イソターネットしれ!
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:31:26 ID:5tDJmf+p0
>>572
スマソ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:32:41 ID:RPIsmMtR0
>570
ホームページ意味を調べてみ。いま日本で使われている使い方は間違い。
「インターネットする」はパソコンでインターネットに繋ぐって事を言いたかったんだろうな。

ところで、NCも解像度を変更するときに縦横比を指定できればいいのに。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:34:45 ID:76V2HeBi0
>>568
>輪郭強調と
>アンチシャープマスクの
>違い

まあ同じようなもんだから、気にしない。

というのは冗談で、輪郭強調をしてノイズっぽくなるときがあるじゃないですか。
そういうとき、「アンシャープマスク」のしきい値をわずかに増やすと、防げる。
しきい値は最小のときただの輪郭強調だけど、増やすにつれて微妙な明暗差を無視していく。
大きくしすぎるとシャープネスの効果がなくなる。
ここらへんは経験でつかむ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 01:54:35 ID:7+xbMuZX0
それよりも、「インターネットのアイコン」の意味を教えてくれ。
マジで分からん。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 02:40:33 ID:Tkccf2I40
インターネットのところにあるアイコンのことだろ。
WinXPをデフォルト(クラシックじゃない)メニューで使ってると
スタートメニューに「インターネット」ってあるからな。
デフォルトではインターネット→IEだから、IEのアイコンだな。

「インターネットする」というのも、結局そこから来てるとも
言えるかと。「インターネット」「電子メール」と並んでいる
わけで、「メールする」が通じるなら「インターネットする」
も使われるようになったような感じやね。「ブラウジングする」
より判りやすい言い回しだし。

googleは向こうで本当に動詞化しつつあるわけし、名詞がサ変
動詞化するのに目くじら立てることはないかと。
スレ違いスマソ
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 03:19:04 ID:r2dNcAFo0
アンシャープマスクは輪郭強調の手法のうちの一つ
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 10:04:26 ID:yWO2K2Mp0
メーカーのページ見ても判断できなかったんですが、これってSMP対応してるんでしょうか。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 12:30:48 ID:1Tll/xo90
厨な質問で申し訳ないんだが、NC で表示するレンズ情報の
ソースは何だろう? EXIF に入ってたかな。
それとも、焦点距離などの情報から独自データベースで
決めるとか。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 18:59:07 ID:icPtsE3D0
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 20:49:12 ID:ptrenpX30
>>568
輪郭強調、シャープ、アンシャープマスク
輪郭協調とシャープは似たような感じだけど
アンシャープマスクは輪郭強調の部分もあるけどそうでない部分もある。
↓は個人サイトだけれど妥当な説明ではないかと思われます。
http://www.catch.jp/psp5/ham/tips6/tips6.html

アンシャープマスクは画像全体に同じように効果をかけるのではないので
自然で美しい仕上がりが得られます。
 これは製版フィルム時代のアナログなアンシャープマスクをうまくシミュ
レートしているからではないでしょうか。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 20:51:31 ID:ptrenpX30
ええとアンシャープマスクも輪郭強調手法のひとつといえば
そうだと僕も思います。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 22:07:56 ID:bi/VKkmS0
アンチシャープマスクだとおもってた。
アンシャープマスクね。

デジカメ始めたばっかの俺に親切にありがと
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 22:56:36 ID:w7K5HEdg0
アンシャープマスク処理って、元画像から、その画像を少しぼかした画像を
引き算することで、コントラスト変化のきつい場所をシャープにする処理。
引き算することでボケを相殺することが出来るのでシャープになる。

けど、紛らわしい名前だよね。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 01:22:39 ID:jdhcHuNg0


375 名無CCDさん@画素いっぱい sageCAPTUREスレ釣り New! 2006/02/02(木) 23:57:00 ID:bi/VKkmS0
アンシャープマスクと輪郭強調の違いもわからん奴が偉そうに
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 13:59:53 ID:tzSxdNgi0
Nikon Captureアウトレット

                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
             [[二二二二二二二二二二二二二二二二


ttp://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=PSP00127
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 18:32:28 ID:zdkuCt5k0
メジャーバージョンアップを考えてるのかな?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 19:58:18 ID:cqcmT2MC0
って安くないし。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 21:11:45 ID:uR8aT1Zw0
>>590
新しいバージョンが出てしばらくすると毎回やってる。
パッケージ品は処分品がどうしても出来ちゃうんだろと思う。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:03:36 ID:x7avJUck0
Amazonで10000チョイで購入して10%のクーポン貰うのとどっちがいいかな。

しかし、まぁ、絶妙な価格設定だね。4.4には簡単に上げられるし。
送料無料になるならいいんでないかな。ついでにシルボン紙とかも一緒に
購入できるしな。

(シルボン紙はキタムラで取り寄せ出来るんだろうか・・・?)
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:13:06 ID:AmSPGOfj0
>>593
「ダスパー」という商品名で 80mm x 150mmサイズ。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 13:32:32 ID:wXyaHqQW0
>>548
俺も複数お手軽サイズ変換と、
複数台で撮るので時間軸ソートのため撮影日時をファイル名にする目的でNV使ってるけど、
指定サイズが1600が最大なのが今のご時世では?な感じ。足りてます?

もう少し大きいサイズが使えるようになると嬉しいな、あれは。
画素数の異なるカメラで撮影したのを、同一サイズに仕上げたい時とか便利なんだが、
2000とか3000とか使えるようにしてくれないかな・・・と思ったりする。

596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:18:42 ID:WFuGwcKk0
>>595
妙なところで ヒデー仕様だな。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:37:24 ID:4unZtMnb0
PowerBookからメビウスPC-MR80JというWindowsノートに買い代えたので、持っているCDからまず4.0をインストール。
で、一度起動すればシリアルを聞いてくると思って、デスクトップに出来たショートカットをダブルクリックしたら、一瞬青い画面に白文字でA problem has been detected なんとか・・・となって勝手に再起動。

そういえば以前Windowsにインストールすると問題が起きるとどこかで読んだのをぼんやり思い出し、早いとこバージョンを上げれば問題が無くなるかと思って、すぐにNikonのサイトから4.2と4.4をダウンロードして順番にアップデート

で、4.4のアップデートが終わった所で再起動したら、デスクトップが表示されてMcAfeeのsecuritycenterウィンドウが開いた後、青画面でA problem ・・・がでて再起動の繰り返しになっちゃいました。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
を読むと、なにやら古いニコキャプはWindowsに悪さをするみたいですが、起動出来無くなっちゃっている状態なんで、この後どうすりゃ良いんでしょうか?
Windowsは初めても同然なんで、リカバーの仕方がチンプンカンプン。外付から起動出来るMacが懐かしいよ。

もっと早くこのスレッドを読んでおけば良かったよ・・・・
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:41:49 ID:JOiE0X3K0
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:42:30 ID:JOiE0X3K0
あーごめん。

入れれないんだね、、、orz
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:46:12 ID:JOiE0X3K0
セーフモードで起動

msconfigでスタートアップすべて無効

http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
これ入れる


っで直るかも
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:00:43 ID:4unZtMnb0
>600
ありがとうございます。
セーフモードで起動ってどうやってやるんでしょうか?
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:03:49 ID:4unZtMnb0
失礼しました。
ぐぐってやり方を見つけましたので、やってみます。
どうもありがとうございました。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:11:17 ID:JOiE0X3K0
safemode

起動時にF8キー(Windows XP/2000/95の場合)
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:30:01 ID:4unZtMnb0
インストーラーサービスにアクセス出来ませんで
した。セーフモードでWindowsを実行している場合、または
Windowsインストーラーが正しくインストールされていない場合
に発生する可能性があります。サポート担当者に問い合わせ
てください。

というアラートが出て、ドライバーのインストールは失敗したようです。
再起動では同じ青い画面が出て、再起動を繰り返します(涙
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:33:42 ID:4unZtMnb0
セーフモードで「プログラムの追加と削除」から
ニコキャプを削除するというのは、かえって逆効果ですかね?
Windowsを分からないままいじくって、逆に事態を悪くするのが怖い
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:34:48 ID:VUXT4XNv0
横レスすまん。
よくわかんないんだけど、システムの復元で直らんの?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:38:28 ID:4unZtMnb0
削除をやってみたら、「システムは深刻なエラーから回復しました」
というアラートが出て、なんとか起動しているようです。
これから、DriverUpdater.exeを実行してみます。

ちょと怖いなあ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 20:24:56 ID:d6nALxC/0
Nikon Capture って、複数枚に分けて撮った写真のパノラマ写真への合成ってできますか?
参考 http://www.d-b.ne.jp/siga/gousei.html

Photo Fit feel  がフリーと知って試したが、最後の最後の保存のところで、
なんと jpeg で保存できず Bitmap 低解像度しか保存できない。(泣 使えねー)
しかも 512MB の RAM では 頻繁にソフトが固まる。

他のソフトを試す気力が。。。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 20:45:38 ID:nLKpEv0k0
>>608
>Nikon Capture って、複数枚に分けて撮った写真のパノラマ写真への合成ってできますか?
できません。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 21:15:52 ID:d6nALxC/0
>>609
どうもありがとうございました。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 16:56:50 ID:go2Z7X0o0
Nikon Captureをこれから導入するものです。以下の通り質問があります。

MacOS9、OSXで使うとするならどちらがおすすめですか。
できましたら、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。
ちなみにカメラはD1Hなのでデータはそれほど重くありません。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 17:01:10 ID:kkdD8f8i0
>>611
MacOS9はもう終わってしまったOSだし…

俺はMacOSXで使ってる。
OS9上で動かすより安定しているような気がする。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 17:46:47 ID:UyAcsesC0
以前、NCでプリント上に文字を挿入して印刷可能かを質問した者です。
単体では、出来ないとの解答でしたが、結局NCは、購入しました。
D70sとパソコンにつないで、花の接写に利用して重宝してます。
パソコン側からコントロール出来るし、撮影データも直接パソコン入力
され大きな画面で確認できるので便利です。
やや旧式なパソコン(pen4 2.4G mem 512M)という環境のせいか、画像
表示にワンテンポ遅れる感じが否めません。カメラ→パソコン転送時間
も関係あるのかとも思いますが、メモリー増設は、効果があるでしょうか?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:32:25 ID:QEm1uFRq0
>611
おれもエラーの時に最悪Nikoncaptureの終了で済むからOSX
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:37:05 ID:go2Z7X0o0
んー、みなさんOSXユーザーなんですね。
4年前のG4なので、OSXだと遅くなります。このアプリケーションはかなり重たいと聞いています。
OSXだとますます遅くなるのではと不安なので質問しました。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:38:07 ID:kkdD8f8i0
>>613
接続インターフェースはUSBだっけ?
だとしたらメモリー増設しても転送速度の向上はあまり見込めないな。
NCにとってはメモリー増設は無意味ではないけど。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 18:41:23 ID:kkdD8f8i0
>>615
D1HのデータならMacOSX(10.3.9) G4 466MHz 1GBメモリでたまに扱うけど、
我慢できないほど遅いなんて事は無いな。
NCに関してはむしろOS9の頃より早く感じる事もある。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:12:34 ID:1estsHaC0
pen4 2.4Gが旧式か?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:14:26 ID:QEm1uFRq0
>615
まさか10.1とか使ってないと思うけど
10.2以上なら遅くはなんないのではと思うけどね。
NCは4以上という話で。

え?OS9で起動してるのか。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 19:32:10 ID:T2K3/O9g0
>>613
まずはメモリ増設。1Gにすれば、かなり違うかと。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:45:47 ID:bkOJku200
>>615
G4/867 メモリ1.12GでD70やD200のRAW弄ってるよ。仕事でのメインは今だOS9なんだけど、
NC4やNikon View6使う分にはOS10(10.2.8だが)の方が快適だし安定してる。

OS9だとマルチイメージウインドウが即落ちるし、複数枚のRAWを開いての処理は無理。
1枚ずつ弄るならなんとか動くが、数枚処理すればアップアップしてくる。
まあOS10にしても1枚々のんびり処理する感じだけどもね。

同条件の画像ならまとめてパッチ処理でTIFF書出し後、動作の軽いPhotoshopで微調整するのが楽かな。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:08:32 ID:go2Z7X0o0
>621,619,617
ありがとうございます。参考になりました。とりあえず入れてみます。どうしても遅ければ、自作(win)に挑戦しようと思います。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:35:29 ID:UyAcsesC0
>616 618 620
レス感謝です。
確かに転送速度(付属ケーブルでUSB接続)がネックですね。
画像を扱うのには快適度は、メモリー依存は、NCも例外で
ないですね。2G memo +高速CPU+RAID+i-RAM でも使って
system 組みたいな。予算が許せばですが・・・。
取りあえず、memo を1Gまで増設してみようかと思います。
ありがとうございました。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:55:19 ID:HMWBXWuX0
>>623
安いものを組みあわせれば、本体のみで10万円を越える程度(i-RAM別)。

> memo を1Gまで増設
マザーによっては追加より差し替えのほうが確実でかえって安いこともあるので要確認。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 09:09:08 ID:3KI0PRmM0
RAM がでかいのが重要なのかねぇ。 CPUはセレロンでもOK?
グラフィックカード でレンダリングとかはしてないの?

このスレ読んだら、
Pen4 2.8GHz 512MB でお試しインストールしてみる気も起きず。
(カタログに推奨 7658MB って書いてあるしw)

っていうか、PictureProject の動作の重さに閉口してしまって
Nikon のソフトはダメだろうと先入観ができてしまった。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 09:10:24 ID:3KI0PRmM0
>>625
× (カタログに推奨 7658MB って書いてあるしw)
○ (カタログに推奨 768MB って書いてあるしw)

7Gかよっ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 10:04:40 ID:cSrqF8GQ0
>>613
EXIFデータはNCで写真と一緒にプリントできるよね。


今アスロンXP1700+768MB+VRAM16MB(orz)の自作機なんだが、D70のRAW単体処理で、何とか凌げてる感じかな。
特に100%拡大とかはかなり待つw
近いうちにアスロン64X2で作り直す予定。CPUがもうちょっと安くなってくれたらなぁ・・・。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:22:53 ID:Aq9+tMEY0
>>625
セレロンは何をやるにしてももっさりでストレスたまるよ…
最近じゃAthlon 64X2でMem1Gのメーカーものが10万で買える時代なんだから、
無理してセレロン買う必要はなんてないと思う。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 20:45:31 ID:IrcvgThU0
そろそろMacからWinへの乗り換えを考えてます。自作を考えてますが、おすすめのパーツなどありましたらご教示ください。

CPU、マザーボード、筐体・・・・・などです。

タワー型はでかいので、Cube型がいいなとも考えてます。が、Captureがサクサク動かなければ意味ないので、こだわりません。


630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:04:04 ID:w7jLv8V50
>>629
旧機からの引継ぎパーツやケースがなくて、一から作るなら、Cube型でも問題ないと思うよ。
MB等パーツの選択肢がちょっと狭くなるけどね。
デュアルコアCPUを使うのであれば、今のところソケット939のAthlonがやや有利かも。
そうでないのなら好みの問題かなぁ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:09:36 ID:IrcvgThU0
>630
Vistaが出ても対応できる性能なのでしょうか。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:11:04 ID:MtrMf5Pw0
>630
初歩的質問で失礼
デュアルコアCPU は、NC使用で効果があるのですか?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:35:27 ID:6g1f5F5+0
>>629
トラブルのときのフォローが一番肝心なので、クレーム処理を嫌というほどやらされている
店員に相談して、希望する方向性の推奨品で固めるのが一番。

> Cube型
内蔵できるドライブがあまりに限られすぎるので、HDDがいくら搭載できても多すぎる
ということがない使い方では、間違って買わないのが推奨。
最低限でミニタワー、できればタワーが賢明。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:42:20 ID:6g1f5F5+0
>>632
CPUを取り替えて比べたりしていないけど、タスクマネージャで見る限り、ともかく
効いているみたい。
ただ、メモリの量とか、HDDの大きさや速度や、遅い外付けではない速い内蔵リムーバブル
の追加HDDを内蔵させることのほうがはるかに重要なので、普通のやつにしておいて、
差額をメモリやHDDに回すほうが得。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:44:00 ID:vOgy5COh0
M-ATXで組むのがいいんじゃないかと
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:53:49 ID:6g1f5F5+0
>>635
設置スペースの点では有利だし、拡張スロットが少ないのも、今は大概オンボードでまかなえるから
問題になりにくいけど、中がせせこましいので、慣れないと怪我をしやすいし、ドライブの追加で
でかいヒートシンクファンを脱着しないといけないとか、厄介な点があるから、初めてなら
ミドル以上のほうが良さそうな気がするけど。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:06:09 ID:5Uz7oEuI0
自作PC板逝け
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:54:57 ID:FGKHU5Dj0
なんか、やたら重いとかいってるけどおれはPEN2.0 メモリ512で1枚毎処理ならストレスないけどなぁ・・・
案外、PCの中開けて見るとヒートシンクにびっしりホコリがつまってるんじゃないの?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:00:06 ID:7+SmMCu70
機種にもよると思うよ。D2HならサクサクでもD2xだと遅いとか。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:08:36 ID:eCeNA5q60
 久々にD1H使ったらあとの仕事の超速ぶりに驚いたよ。
D200嫌〜い。てゆうかNCもメジャーバージョンアップしてくれないかしら。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:08:56 ID:Aq9+tMEY0
煽りじゃなく、その程度の知識なら絶対やめたほうがいいだろうね>ID:IrcvgThU0
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:51:06 ID:6g1f5F5+0
>>638
1枚ずつなら問題ないわけですよ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 23:52:14 ID:6g1f5F5+0
>>641
なまじっか調べたりしないでショップに任せるのが一番と。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:20:04 ID:M2V5nVJj0
自作PCとは無縁の友人がショップブランドのPC買ったら配線してなかったww
そういう仕様だそうだ。買う前に調べたほうがいいよね。

NCはAthlon FX-55にOCZのメモリ1G(共にOC済)、RaptorのHDDでもサクサクとは動かない…orz
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:22:18 ID:En9YyBiX0
>>628
何処のメーカー?興味あるんで教えて。不具合放置しない会社ならいいんだけど。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:22:36 ID:93jY8N+w0
>>644
そりゃ壮絶。店は選ばないと。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:56:51 ID:RjOiRxmc0
やっぱりRAWで画素数変更できるようにならないと不便だな。
(それRAWじゃないしってツッコミはなしね)
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:13:08 ID:VHlby6Ho0
>>645
ゲートウェイ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060114/etc_gt4012j.html

自分は10年くらい前から自作の人だからあまりメーカーものは詳しくないけれど、
他にもショップ物とかも探せば同じくらいの価格であるんじゃないかな。
でもショップ物よりはこの手のメーカーの方が何かあった時の対応は早そうだけどね。

正直、自作は自作することが趣味だったり自分で作った一品物でないと納得できないような人以外、
コスト的なメリットもないし、手出しするのはお勧めできないと思うよ。

パーツごとの相性やら障害時の保守やらなにやらも全部自分。
コストだって↑見ればわかるだろうけど、自作なら安いなんてことは全く無い。
むしろ安物パーツなんて障害を引き起こすだけの癌にしかならないから、
相応の品質で組めばこんな価格じゃとても無理。
M/Bに乗ってるコンデンサなんかもメーカー卸しと自作市場向けじゃ違うとか、
そういうのも全部判る人以外自作でメーカー並みの品質なんて無理だしね。
メーカーは動作検証もしっかりした上に保障も付いて、障害時も対応してくれる。

一昔雑誌が安くPCを買えるとか煽ったのを本気にしたおじさんとかいたみたいだけど、
あれって大嘘だからもし勘違いしてる人いたらやめた方がいいよ。
まず勉強しないと話にならない、もちろん経験も。
その手間と時間をコストで考えれば、ひまな学生さんが〜とかならまだしも、
仕事とかあるなら普通に金出して買った方が絶対楽。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 01:54:48 ID:wQiMVblc0
>>648
俺もそれは思うんだが、HDDとかDVDドライブとかの現行で通用するパーツを流用すると、
やはり数万は安くなるから、ついつい自作してしまうw
2、3世代くらい使い続けて、全取替えだったら、次はメーカーモノを選ぶかもな。。。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 13:16:52 ID:fVOqYyLtO
Intel iMacにNC4をインストールしてみました。
結果は普通に使えてます。ただし、バージョンを4.2.0から上げることができません。
早く対応パッチなりUB版が出る事を祈ります。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:31:24 ID:k3Y2yUdQ0
>>650
で、速度のほうはいかがなものでしょう?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 12:13:28 ID:dasyurZk0
これってマッキントッシュ使える?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 12:37:09 ID:Qg9mukMZ0
>>652
日本語喋れよw
Nikon Capture なら Mac でも使えます。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 13:09:00 ID:RRN6qPZ2O
650です。亀レスですんません。
動作速度は非常に遅いです。実用レベルとは言えません。NVは、まずまずですがNC4は遅すぎて使えません。
素直にiPhoto使ってます。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 13:14:41 ID:RRN6qPZ2O
650で普通に使えていると書いたのは、とりあえず動くという意味です。
遅すぎて使えないってのは俺の感覚なんで試したい方はやってみてください。
連投スマソ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:15:05 ID:MYVbokby0
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:18:05 ID:bn9/EUaR0
>>656
> 斬新なコンセプトのソフトウェア商品
「独善的でわけのわからん」にならないように厳重に注意して欲しいもの。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 01:11:59 ID:x3sQovuj0
Mac G4 677 メモリ1,5GB OS10.4.4 使ってます。
普段CS2で現像してましたが、D200を買って、まだCS2が対応していなかったので、
NC4.4のトライアルをダウンロードして現像してました。
でも、あの重さは…
とても仕事で使えるレベルではないです。
CS2もD200に対応したので、CS2に戻しました。

NCは、性能はgoodなので、どうにかして使いたいのですが…
WIN乗り換え以外で何とかならんでしょうか?
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 01:50:24 ID:UjBsXgGI0
G5のクワッドにすればいいんでね?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 01:52:48 ID:XFHws+2d0
>>658

NikonCapture 4.4に入っているPhoto shop用の
「Nikon NEF Plugin.8bi」をためしたか?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 02:08:01 ID:50na4llB0
>Mac G4 677
これじゃOSすら重いんじゃ・・・・せめてGHzクラスに買い替えなってば。
最近じゃMacも凄い安いんだしさ。
662658:2006/02/15(水) 02:10:53 ID:x3sQovuj0
>>659
D200とD2Hs買ったから予算的にムリぽ…

>>660
それは、どういう効果があるの?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 09:19:01 ID:QPkb/j0s0
>>662
「仕事で」とついているのに、そのクラスの
カメラ買ったからパソコンに金掛けられないと言うのは
明らかに配分間違ってます。重いって不満言ってはいかんでしょう。

フィルム時代で言ったらF4とかF5買って怪しいフィルムで
格安同時プリントしかしないようなもんですが。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 09:48:11 ID:JivbIypZ0
>>662
仕事で使うならNC用に安いWinマシンでも買えば?
665662ではないけれど:2006/02/15(水) 12:55:22 ID:UjBsXgGI0
そうかフォトショはこれまでどおりMacで使えば買い替えなくてもいいわけだな。
でもそれなりの能力のマシンはやっぱ必要でしょ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 13:15:01 ID:UQ0mft8W0
10マソもあれば、程々の性能のものが買えるよ。

カメラ一台分。

マックとはネットワークで繋げば良いだけだし。
667662:2006/02/15(水) 21:56:53 ID:x3sQovuj0
正直、NC使わない限り、そんなに困ったことないでつ。
とりあえず、現像もCS2で間に合ってるんだけど、NCだとそんなに差が出るもんなの?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:25:23 ID:zoC8oPnN0
>667
CS2の場合、ホワイトバランスを後から変更できる?
CSの場合、読込時に変更できるが、その後は不可。
(俺が知らないだけかも・・・。誰か、やり方教えて。)
だから、NCで調整した後に、CSに渡して加工している。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 23:32:10 ID:tjWERrTX0
NCも、画像を保存してフォトショップへ渡す機能があるくらいだからな
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:04:13 ID:ppbFMcgq0
ホワイトバランスだけなら、むしろCS2のほうが使いやすいと思われ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:14:00 ID:AIu42zgx0
gimp のRAW現像プラグインはどうでしょう?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:23:31 ID:6IZIoxlY0
う〜ん、どうでしょう・・(長嶋風)
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:00:45 ID:Js75Gsxc0
Picasa って、NEF の表示もできるんだね。
NV の替わりにいいかも。
でも俺マカー。
iPhoto でも読めるけど、重い orz
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:03:48 ID:fAWlz/PpO
>>662
つ[アップグレードカード]
1.4GHz dualあたりで…(ぉ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:19:47 ID:ibeB22+u0
>>674
>NCは、性能はgood
>どうにかして使いたいのですが…
>WIN乗り換え以外で何とかならんでしょうか?

この条件を満たすのは、それくらいしかないよね。

>現像もCS2で間に合ってるんだけど、…

それなら潔く割り切れよ、662は。
こんなバカプロに付き合うだけムダ。NCは趣味のソフトだ。
大量印刷したらわからない程度の優位性しかないのは事実。
プロは適当な仕事で通用するからいいよな。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:21:26 ID:6IZIoxlY0
何百枚もブラウズするなら、表示速度の早いWinCCDでしょ。nef・サムネイル表示も可能。ファイルを選択して、NCに渡すことも可能。
現バージンでフリーからシェアウェアになっちゃったけど、それなりの機能はある。掲示板によるサポートも活発なので、作者に欲しい機能をリクエストも出来る。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:23:52 ID:2OCbmf0R0
>676
ありゃダメだ。ちょっと数が多いNEF+jpgフォルダで、すぐ落ちる。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:27:28 ID:6IZIoxlY0
>>676
そうかな?自分は300枚前後のファイル(NEF+jpg)が入ったフォルダーを切り替えて見てるけど、落ちたことないが。。それ以上の数だと不安定なのかな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 22:32:59 ID:2OCbmf0R0
合わせて700枚、つまり実質撮影枚数350枚ぐらいのフォルダでは
確実に落ちるね。

これがjpgだけだったら、数が多くても落ちない。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 11:38:37 ID:sq+m1zIu0
4.2以前からだと4.4試用版でアップデートしたほうが、アップデートが一度で済んで
楽だということに、こないだ再インストールする羽目に陥ったときに気付いた。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 23:23:23 ID:dl8aTdBC0
>>680
プロダクトキーではまらなかった?。 
4.1のパッケージを所有していて、再インストール時に4.1時点で起動せず登録しないで、
4.1→4.2→4.4を当てちゃうと、4.4を起動したときに4.1のキーを受け付けないよ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 01:34:14 ID:AwwvZO3a0

そうそう、Ver.Up毎に一度、アプリを起動ないとドツボに嵌るゾッ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 07:17:36 ID:YP1qZIsV0
既存ユーザーに新プロダクトキー発行してクレクレと、切に願う。
684680:2006/02/20(月) 13:25:14 ID:I6AIeOoe0
>>681,682
4.1でインストール→起動→プロダクトキー入力
→4.4試用版をインストール
って手順。
試用版インストール時に古いのがあるけどうpするか、
と聞いてくるので、桶をクリックするだけ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 16:12:05 ID:GIA6jYWE0
いつもインストのプロダクト問題の質問が後を絶たないのに
なぜテンプレに入れないんだ?
自分でやれって?、、、
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 18:03:31 ID:z2cC4gwv0
4.1でインストール
   ↓
とりあえず起動
   ↓
うまく起動しないときはドライバーアップデータ適用
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nc/v4drvujw.htm
   ↓
プロダクトキー入力
   ↓
4.4試用版をインストール
   ↓
古いのがあるけどアップデートするか
   ↓
OKをクリック
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 23:51:28 ID:CkRE5nIEO
問題は4.1をサポートしない最新OSの場合だよ。何故、旧プロダクトキーユーザーへの
新プロダクトキー発行を拒むのだろうか。責任者出てこい。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 11:13:21 ID:oGwWbnP30
旧プロダクトキーを売る奴がいるからだろ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 12:33:04 ID:4+sYIsBu0
それならそれでバージョン新しくなっても
普通にキーを使えるようにしておいて欲しいね。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 15:22:52 ID:TlOCGvgc0
また新しいヤツでカネ巻き上げるつもりか

フォトフィニッシングソフト「Capture NX」の発売
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/0221_c-nx_05.htm
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 15:28:19 ID:aIJrpXRU0
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 15:32:13 ID:zLRJbS/Y0
これってメジャーバージョンアップって事だよな?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 15:36:07 ID:UxFooVeH0
別物でしょ。
NCディスコンは確実だろうが。正直1年ぐらいは使い物にならんかもな。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 15:55:26 ID:zLRJbS/Y0
ニコンviewは良くなるんなら大歓迎だよ。
今のは遅いしエラーが多くて。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 15:58:42 ID:nO2Audhj0
ニコンViewのあのボケボケ描写をどうにかして欲しい。
まあVixなどがシャープに表示出来るから、自分の中で基準が麻痺してるだけかな。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:01:35 ID:g6EXzyU5O
どのくらい速くなったか

例え話で表現してほしい
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:02:04 ID:zLRJbS/Y0
>695
色もおかしいよね。
ニコンcaptureともPhotoshopとも整合がとれてない。

>693
〈Capture NX」は、現在発売中の「Nikon Capture 4」に、米国 Nik Software, Inc. が開発した U PointTM(ユーポイント)テクノロジーを搭載し、〉

て書いてあるよ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:05:39 ID:FU98GKU30
あぎゃ
Capture NXって俺が今使ってる
NC4からアップグレードできんのか?
それともパッケージごと買いなおし?
それとも正規ユーザーにはアップグレード
キャンペーンとかあるのか・・。
おーい!
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:06:14 ID:smFfgKhF0

縞った!
Capture4買ったよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:07:53 ID:ipy0Il2Y0
無償アップグレードあるんちゃう?
ないか。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:17:58 ID:UxFooVeH0
>>697
フォトショが7からCS(8)になったみたいもん?NX1.0がNC5ってことか。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:20:57 ID:PxuM6sEs0
>>700
別のソフトになってしもてるやん。名前も違うし。
これは無償では無理やろう。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:38:06 ID:GjBAk3kl0
>>701
プレスリリースの口上を読むと、Photoshop →Lightroomって感じだね。
これでNikon Captureの歴史は終わり。このスレも発展的解消かな。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:42:18 ID:fG60f4V/0
今月NC4買ったばかりなのに・・・
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 16:54:34 ID:8LJI2/lW0
Nikon View Pro買ってみようっと
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:17:19 ID:zLRJbS/Y0
アップグレード割引当然あるでしょう。
名前は違うけどNikonCaptureの発展型だと書いてあるじゃない。

 俺が買った時は4が出るからとカメラ屋に教えられて3を買わずに
NikonCapture 2を投げ売り特価で買って4にグレードアップした。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:23:41 ID:JOATaqB00
NXって色収差補正がJPEGでも可能になるのは期待だな。
色収差補正が必要になった場合の事を考えてRAWで撮っていたのがJPEGでも良くなる。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx/spec.htm
と思ったけど、こっちでは「※RAWファイルのみに適用」になってる?どっちが誤植?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx/features02.htm

その他の機能は、あまりNC4から変らんみたいだね。操作性の向上くらいかな?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:28:17 ID:c+R5Lugs0
とりあえず、コントロールポイントとやらの出来は見てみたいな。
体験会みたいなのやらないだろうか・・・カメラじゃないから無理かw
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:30:59 ID:4SP7pD9f0
>>707
どちらのリンク先も「RAWのみ」のように読めるけど。
JPEG圧縮は色成分が滲むので仮にできたとしてもあまり画質的には期待できないと思う。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:31:23 ID:Twyz/Nrh0
>>707
どっちもRAWだけって書いてあるよ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:32:47 ID:zLRJbS/Y0
発売になればサービスセンター・ショールームでいじれるでしょう。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:40:21 ID:aIJrpXRU0
>>707
自動色収差補正はRAWのみ。
色収差補正はJPEGも可。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:41:14 ID:JOATaqB00
>>709>>710
あ「自動色収差補正」と「色収差補正」の2つの項目が有ったのね。
で「色収差補正」はJPEGでも可能になっているけど、どう違うんだろう?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:41:53 ID:zLRJbS/Y0
>709,710
「自動色収差補正」がRAWのみで
「色収差補正」はOKという風に読める。

俺はキットレンズの18〜70は常に自動補正入れっぱなしで現像してる。
715714:2006/02/21(火) 17:45:27 ID:zLRJbS/Y0
めちゃかぶっちゃった…
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:46:44 ID:aIJrpXRU0
公式サイトがオープンしてる。
ttp://capturenx.com/jp
トライアル版もいずれ用意されるようだ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:50:01 ID:4+sYIsBu0
>>707
自動色収差補正がRAWのみで
色収差補正はどれでも出来るってことじゃ?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:50:34 ID:4+sYIsBu0
さらに恥ずかしいタイミングで被ったorz
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 17:53:57 ID:c+R5Lugs0
>またソフトプルーフ機能を使えば、お使いのプリンターに出力する際の色の再現状態をモニター上で確認できます。
これいいな、凄く欲しいぞw

トライアル版のページが準備中だね。
とりあえずそれを待つか。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 18:07:31 ID:c+R5Lugs0
>>692-693

Q:Nikon Capture 4.4 の後継ソフトウェアですか?
A:はい。Nikon Capture 4.4 の後継ソフトウェアです。

だそうな

721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 18:10:37 ID:zLRJbS/Y0
>713
環境設定>パフォーマンス
の「色収差補正を有効にする」boxをチェックすると
カメラから転送したファイルに色収差補正が自動的に適用される。
(RAWのみ)
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 18:12:19 ID:+QkM9WXk0
これ、本当に256MBのメモリーで動くんだろうな!
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 18:14:23 ID:zLRJbS/Y0
>722
ポチっとして寝とけばやってくれるんじゃないの?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 18:16:59 ID:+QkM9WXk0
縞、マツゲ消しは搭載されてないのかな・・・ボソッ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 19:00:08 ID:F7Y2WKhI0
>>724
俺も秘かにそれを期待してた。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 19:25:39 ID:Z4H9gqn+0
>画像のゆがみを補正するゆがみ補正機能を追加
カウパーでっぱなしなんですけど・・・
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 19:30:36 ID:HBqodejH0
>>726
でも単純な樽や糸巻きな悪寒。
汁鬼なみの補正が付けばいいんだけど。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 19:31:53 ID:Z4H9gqn+0
>>727
なるほど、少し落ち着きました。。
と思ったら、
>便利な選択ツールを新たに搭載
もう逝きそうです。。。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 19:48:48 ID:GjBAk3kl0
いちばん気になるのは動作スピード。
いまよりサクサク動くようになっているかな。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 20:50:23 ID:PVxZyl3D0
>>729
出たら速攻で買って試すのがおるじゃろうて。うひひひひひひひ。
メモリもわざわざ公称値の最小限にして試す。うひひひひひひひ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 21:19:46 ID:mKIcPsBd0
せめて、MACでまともに動いてくれれば、買う。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 21:21:58 ID:2UoTfdS10
あのnikonview,picproject,nikoncaptureを世に送り出してきたニコソだぞ。
期待していいっ…期待していいっ…!

■動作環境
4.4時:256MB以上実装( 768MB 以上の実装を推奨)
NX時 :256MB以上実装( 1.0GB 以上の実装を推奨)

みろ、圧倒的じゃないか。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 21:44:54 ID:PVxZyl3D0
>>732
滝汗・・・ 
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 21:46:12 ID:dOup2tBW0
快適に使うには、最低でも2GBのメモリーが必要になりそうだなぁ・・・。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 21:58:07 ID:vfv4ot7Y0
メモリースロットが一つしかないMacMiniとかモバイルノートだと
画像開くだけで四苦八苦になるのかな・・・
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 22:01:16 ID:PVxZyl3D0
>>735
1枚ずつのんびりやるのでないなら、NC44で既に最低で1GBは不可欠だから、
「同じこと」ではないかと。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 22:28:01 ID:zLRJbS/Y0
 重い画像を扱わないならそうでも無いんじゃないかと思いたい
っつーか動きはむしろ軽くなってもらわないと。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 22:44:57 ID:PVxZyl3D0
>>737
現像ソフトで「重い画像を扱わない」のは「使わない」のとほぼ同義では?
あれ? 専用機能でJPEGをいじるという話?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 22:56:35 ID:5iELeQ6t0
先月NC4買っちまったよと思ったが、5月までは待てないからしょうがないな。
アップグレードいくらかかるか・・・
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 23:09:21 ID:zLRJbS/Y0
>738
 そうだね
バージョンアップしたからってファイルの大きさが変わらなければ
変わらないと言いたかった。

 そもそもNikonCaptureが肥大してるからではなくて画像が大きくなって
るから重くなっているのでしょう?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 23:20:04 ID:A7N0mz6D0
>現在発売されているColor Efex Pro 2.0(CEP)は Capture NXに対応していますか?
>いいえ、対応していません。

Complete edition 持ってんだぞ。アップグレードパスがなきゃ怒る。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 23:38:08 ID:DdvCTrZy0
>>724
それがなければ買わないな
ていうかD200ユーザーには縞消し機能を搭載した上で無料配布すべきだ。
そうすれば今ごねてる連中の殆どが納得するはず。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 01:04:11 ID:LzB0bn3e0
>>722
もれもそれに注目してる。256MBで動くなら512MBなら快適やん
って推奨1GBかよっ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 01:15:42 ID:ZwmhvklO0
>>741
調べようと思てたらそうだったのか...
オレもComplete Edition持ってるので、ぜひ
アップグレードパスを用意して欲しい。
同じNik Software, Inc. だし。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 07:52:40 ID:2hzAz54H0

縞工作機能は搭載されない?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 08:16:28 ID:pDz32zgR0
>>722
おそらく、プログラム的に落ちないギリギリの線が256では?
で、512だと若干もっさり、768だとまし、1Gだと普通、2Gだと(ry
という感じかなと。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 09:48:47 ID:hyVaFJBZO
NCのメジャーバージョンアップのタイミングって、新機種の発表とは関係なかったっけ?
マイナーバージョンアップは新機種の対応に合わせてが多かったよね。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 10:27:25 ID:ni8i3el/O
にけ氏が作ったくらいだから縞と睫除去システム入るでしょw
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 11:57:50 ID:c2Wu4u4q0
IPTC情報ってのはexifみたいなもんか?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 12:49:10 ID:zTn2MpLl0
フォルダを見たら、以前は無かったSPIファイルが出来てる。
何これ?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 12:58:49 ID:YOWFg16Z0
>749
これに関係あるのかな?
http://www.sophia-it.com/knowledge/n/n077.html
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 13:13:08 ID:TqDaxe2B0
>>749
>>751と関係があるのであれば、要するに、画像の加工履歴が全部
残るということではなかろうか。例えば、新聞記事でも、事故なんかは
締め切り間際にどんどん新しい情報が入ってくるので、その都度差し替える
ことになる。すると、どれが新しい記事なのか分からなくなって混乱して
しまうかもしれない。しかし、このシステムに準拠していれば、更新された
最新の記事が確実に取り出せ、しかも差し替えの履歴も参照できる。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 13:25:33 ID:Mk+P+/x/0
>>752
デジタル写真の改竄の有無のチェックにも使えるのかなぁ?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 07:53:53 ID:CY1kfUcg0
CaptureNXへ強制移行
ぼったくりニコン最高!
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 07:59:54 ID:+Pxrnx7W0
EF85mm値上げぼったくりキヤノンも最高!
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 08:38:17 ID:CIBS2i3A0
カメラ事業から撤退、バックレコニミノ最低!
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 09:24:17 ID:BySH019P0
>>750
しるきーぴくす使いはけーん
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 13:44:56 ID:JZJfPykP0
機能的には欲しいが、今より重くなるようならパスだな>NX

それにしても、わざわざ有料化したNV Proの情報が全然ない。
WinCCDより遥かに高速で、Apertureみたいな写真比較ツールが
あるなら値段の価値はあるだろうけど、微妙な値段
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 14:02:48 ID:89J8qY/S0
>>758
ApertureやLightroomみたく2画像比較はついてるみたいだけど、
UIがなんとも古くさいな。
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/0221_view-pro_06.htm
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 14:20:44 ID:iLfZktrU0
NCとの連携が良くて今より早くなるなら何も言わないよ。
2画像比較はありがたい。
アパ茶ーは値段的に比較対象外。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 14:26:27 ID:bJIpZbPt0
WinCCDって知らない内にシェアウエアになったのね。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 15:45:21 ID:noPFC4aw0
ニコキャプのカスタムトーンカーブ機能にバグがあって、
D200用トーンカーブをうまく作れないんだけど、
まさかバグをほったらかして、キャプNXを買えというのじゃないよな。
おれはトーンカーブを作りたいんだよ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 16:09:28 ID:iLfZktrU0
あきらめろ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 17:23:53 ID:Xs2gTc7M0
>>762
コーミン氏がD200用のカーブ作ってたけど...
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 19:33:22 ID:qm9HauIE0
中身がだいたい一緒でも名前が違うんだから別物だよ。
NCからのアップグレードなんてないよ。
ちゃんと金払ってちょーだいという解釈でいいのか?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 20:20:49 ID:iLfZktrU0
>765
>>720
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 20:30:56 ID:CY1kfUcg0
>>764
ユーザーカスタム使わないとまともな画像が得られないjpgって最低だよね
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 20:35:03 ID:wzQbuTTL0
>>767
最終調整は好き嫌いの問題
769sage:2006/02/24(金) 03:24:16 ID:QE8tQTOP0
ニコンキャプチャーで補正したNEFファイルをエレメンツ3で開くと、
ホットピクセル(?)みたいな黒点や白点が出ることがあるんです…。
200パーセントとか300パーセントにしないと分からないぐらいなんですが。

TIFFに変換してエレメンツに回すぶんには出ないんですが、
データが重くなるからなあ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 03:27:40 ID:QE8tQTOP0
すいません、上がっちゃいました(汗
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 12:04:53 ID:BvgKLiM80
>767
ええ?JPEGでそんな事やってんの?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 12:45:24 ID:Jn8co/KQ0
今回のチェンジは興味深いな。
恐らく新規にNCを買う人間がかなり減ってきたのだろう。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 12:48:39 ID:nrpwCYSU0
>>772
基本的カメラの売上とリンクするからね。
D200でニコンデジイチデビューの人もそんなにいないだろうし。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 14:29:40 ID:QTW4xxx30
それにしても後継ソフトと言ってるのに(言ってなくでも自明だが)
アップグレードなしというのだけは納得いかないねぇ
既存顧客をリリースしないというのは営業の基本だと思うのだが。
これから新機種が出てもNCやNVを機種対応だけでもアップデート
するのなら判らないでもないが…
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 14:47:38 ID:BvgKLiM80
アップグレードクーポン無しと言うのは発表になってるの?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 22:09:35 ID:YyHswpgB0
ユーポイントテクノロジーとはなんだろう。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 23:18:36 ID:l1Mx0oBy0
You point technology.
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 11:47:17 ID:tNXHUL210
>>716の公式サイト、現時点で日本語版の方が閲覧できなく
なってる。(メッセージから見て404扱いみたい)
更新作業中かな?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 18:21:00 ID:AeWmww+/0
ちきしょう
Nikonviewの旧バージョンでD200の画像回転したらデータがブッ壊れたよ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 22:08:03 ID:s/lf9DC+0
>>779
どうぶっこわれたか うpすれ!
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 22:25:50 ID:O/t9gxdv0
>>779
NVが悪いのか、PCのH/WやOS等の環境のせいなのかの切り分けも
十分やってネ。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 22:57:08 ID:0MroO8ld0
あれ、NVって画像を回転するような機能ってあったっけ・・・
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:05:10 ID:ophs1tph0
できるyp。サムネイル表示のときね。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:06:29 ID:sZRtksg00
Capture NXって2006年5月 発売予定になってるけど
Windows Vistaが2006年後半にリリースされたらまた
バージョンアップ?無償なら良いけど。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:09:56 ID:pluLnp3t0
Vistaにも互換モード的な物があるんじゃないかな
それで動かなかったら無償アップデータ用意するでしょ。
ていうかVista(β)でも検証しながら作ってると思いたい。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:26:58 ID:BetDLyg/0
そうとう板違いの感も否めないのだが
ここの住人でRAWデータ1Tくらいもってる香具師ってどうしてる?
バックアップとは別に古いデータとかNVで見たりとかNCで現像したりとかしたいから
Linux+ソフトRAID5+sambaでファイルサーバー構築していれてみたんだけど
NVのサムネイルの表示に癖があってカナリ使いづらい。
(最初2,3コマ現れてちょっと待ったのちに十数コマづつぼこっぼこってな感じででてくる)
別のWindows Server 2000にいれると遅いながらも1コマづつスムーズにサムネイル表示されて割りとイイ。

漏れはこうしていてGOODだぜとかいうのがあったら教えてください。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 00:38:54 ID:PiTayOxW0
>>786
samba の問題なのかハードの問題なのか切り分けが難しそうですね。
サーバとクライアントのCPU clock差があると、NICのバッファリングの問題で
一瞬速く転送されるけど、すぐさま極端に遅くなる事例は多数みたことあるし、
特にalpha をサーバにした例でいろいろなところで問題になってた気がする。

当方、FreeBSD+samba を、Athlon 700MHz, 512MB のマシンでファイルサーバにして
WinXP 2.6GHz 512MB, でアクセスして気になる問題なし。100Base-TX。
samba のチューニングは特に何もしてません。
NV のサムネイル表示も、今実験してみたけど、サクサク表示されるよ。
1つのディレクトリに多くても100枚ぐらいしかRAWかJPGがないけど。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 00:39:58 ID:PiTayOxW0
>>787 間違えた
×WinXP 2.6GHz 512MB
○WinXP 2.8GHz 512MB
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 01:35:13 ID:5AIqAXmK0
やってる人いましたね〜

SANとか組めればいいんでしょうけど安くあげるとなるとsambaかなと。。。
C3 900MHz 512MB 1000BASE linux+sambaがセレロン400 1GB 100BASEのWindows 2000 Serverに
体感速度で負けてしまいます(サムネイル表示)

自分のところは1つのディレクトリに250ないし600はいっているのですがNVのサムネイルのでかたはこんな感じです。
まず3つでる。ちょっとまたされて20個、またちょっとまたされて20個、ちょっとまって100個出てあとは
1個づつぱらぱらとです。
samba止めて2003サーバーにしようかeSATA箱買おうかまよってたんですが
787氏のところでうまくいってるとなるとなんかすればうまくいくかもしれません。ありがdです。


790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 02:47:21 ID:32fkAiv50
Opteron 175 DC OC2.6GHz ARAID99-2000(RAID1)上で、
linux kernel 2.6smp + samba 上にNEFファイル
vmware 5.5 上で guest で win2000 smp カーネル上で
NV ,NC を使用。快適です。

>>786
linux soft-raidは遅いから高速CPUを用意しましょう。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 06:32:28 ID:PiTayOxW0
>>789
1つのディレクトリに入っているファイルの量が問題なんですかねぇ?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 13:32:31 ID:j8OVLwDo0
>780
NEFなのだけど全く開かない。
サムネイルは壊れていないけど
NEFデータと認識されない。

>781
 メーカーのサポートの対応みたいだね。
 D200に対応しないと発表されてる旧バージョン
を使ったのが原因と思うけどね。
 以前のファイルは問題無いので。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 19:18:53 ID:xtKCg9/o0
NV、NCお終いだね、
PPで我慢できない香具師は、
セット新規でお買い求め下さい
最近のニコンって・・・・・
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 19:19:54 ID:tCGw/3yI0
>779
>Nikonviewの旧バージョンでD200の画像回転したらデータがブッ壊れたよ。

パッチはあてたか?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 20:23:08 ID:zYqdal+n0
だいたい一眼ユーザーに、コンデジと同じソフトを付けて使え
という時点で感覚が狂ってる。正直PPの糞具合に比べれば
Canonの添付ソフトのDPPの方が1万倍マシで実用的
せめてNC Liteくらい添付しても罰は当たらんと思うがねぇ
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 20:29:56 ID:AWP578/h0
値段は据え置きにしろ>NX
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 20:40:36 ID:BuF523AL0
使いもせんNCLiteなんてつけられて、価格が3000円でも高くなるならそっちが気分悪いけどな。
798786:2006/02/26(日) 22:04:35 ID:5AIqAXmK0
>790
ファンレスでいきたいのであんまり早いCPUににできないんですヨ。
とりあえず暫定マザーでの試作なのでGeode NX対応マザー買って試してみます。

>791
数減らしても結果は似たようなものでした。

799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 22:49:41 ID:j8OVLwDo0
>794
修復用の何か出てますか?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 23:20:36 ID:1tsADnZL0
NVってみんなインストールしてんの?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 23:38:24 ID:2hBZdA5s0
>>799
NCの4.1あたりがconconみたくOSごと落とすことがあるのを回避する
パッチと混同しているんじゃないかな?
そっちはNVの話ですよね?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 23:41:19 ID:j8OVLwDo0
>801
そうです
OSはX10.3.9
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 23:45:16 ID:2hBZdA5s0
>>802
え Mac・・・
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 18:35:46 ID:Z82V/PCe0
>802

君は回転させた時のエラーについてダラダラと質問、返信してるが、
MacならMacの6.2.7 JPをちゃんと入れたのか?

Nikon View Ver.6.2.7 ( Macintosh 用 ) ソフトウェアのダウンロードについて
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nv.htm


Nikon View Ver.6.2.x と Nikon Capture Ver.4.0.0 または Ver.3.5.2 以前の
 Nikon Capture との組み合わせで使用した場合、下記の不具合が確認されております。

● 現象
Nikon View Ver.6.2.x にて、以下の操作を行った画像を Nikon Capture で開くと
エラーが発生し、画像を開くことができません。
ニコントランスファの転送オプションにて「縦横位置情報を元に回転し保存する」が
有効の状態で転送した RAW 画像 (対応カメラ:D2H, D70)

ニコンブラウザにて、RAW 画像または NEF 形式の画像を回転した場合。
Nikon View Ver.6.2.x と Nikon Capture Ver.4.0.0 または Ver.3.5.2 以前の
Nikon Capture との組み合わせで使用した場合は、上記の操作を行わないでください。
なお、Nikon View Ver.6.2.x のニコンエディタでは、正常に開くことが可能です。

805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 18:38:37 ID:Z82V/PCe0
>>Nikonviewの旧バージョンでD200の画像回転したらデータがブッ壊れたよ。

旧verはD200に対応してないから壊れるのは当然だろう。
パッチもあてず、ダラダラと過ごすな。吊りか?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 18:52:19 ID:pDX4RITW0
>804-805
 いやあおっさる通り
身にしみましたわ。
 正直なめてました。
 バージョンアップもしたし壊れたやつも
イメージレスキューでCFからサルベージして
なんとかなりました。

 まあ失敗談っつーことで。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 00:06:46 ID:XNf+YTvt0
公式サイトの日本語版ページ、復活してるね。

んで、FAQ読んでて気付いたんだが。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/special/nxsp/faq.htm

> Q:他社製カメラで撮影した画像をCapture NX を使って編集できますか?
(中略)
> Capture NX で開くことのできる画像(JPEG、TIFF、および NEF ファイル)は
> すべて、元画像のオリジナルデータと、加えられた画像処理のデータを別々に
> 保持する NEF 形式で保存できます。

これって、JPEG→NEFの変換が出来るって事?
もし可能なら、

JPEG画像をNEFに変換し、WBデータを手動で付与
       ↓
NCにてワンタッチでWBを変更/複数画像のWBを一括変更

なんてのが可能になるのかなぁ、とか思ったり。
#もしかして、NC4.4でも可能?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 00:20:41 ID:WKhsKvZ00
>>807
JPEGをNEF形式で保存できるよ。
カメラが吐き出したNEF同様オリジナルが保存されるからいじり放題。
WBはさすがに付与できんw
ま、いろいろやってみ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 02:09:20 ID:ZEfZ6tIs0
クールスキャンでスキャンした画像もNEFで保存できるんだよね。
ただしTIFで保存した場合と同じ重さだけど。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 10:37:32 ID:+CALLmJl0
>>807
NCでも出来るけど、nefで再保存してもjpegで出来る事と同じだよ。
WBの変更は出来ないし色収差補正などもきかない。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 14:12:18 ID:MODpy9v20
それでもトーンカーブやLCHエディタ、アンシャープマスク
あたりの定番以外にD-Lightingなどもかけられるし、
調整レイヤー組まなくても手軽にパラメーター形式で保存
できるっていうメリットはあるんじゃないかな。
それに、PSEとNC迷ってNC買ったようなPhotoshop系統を
持ってない人には便利だろうし(重いけど)
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 01:01:52 ID:iojGwc3g0
流れぶった切ってすみませんが、少し悩んでいます。

前スレで紹介されていた
ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/01/index03.htm

を読みながら、指示通りにプロファイルを設定(NK.Adb.icmとPX-G920 UPGP.icm)したのですが、
印刷しようとすると、Nikon captureのプレビューの段階で激しくCかぶり且つM欠な感じの色で
画像が表示され、プリント結果も同じおかしな色で出て来るのです。
試しにプリンタのプロファイルを外してドライバでマニュアル補正→Adobe RGBとすると、プレビュー、
印刷結果共にまともな色で出てきました。

デジタル初心者なので、全く原因が分からないのですが、これはどういった理由が考えられるでしょうか?
使用機種はPX-G920にクリスピアです。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 13:06:53 ID:J8L6bJ340
>>812
画面とプリンタの出力結果があっているってことは、その部分については
カラーマッチングが取れているってことですよね?
元画像の問題では?ホワイトバランスが合っていないとか。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 13:41:50 ID:2lQes2yK0
NK.Adb.icmってAdobeRGB用のプロファイルだと思うのですが、
撮影時にAdobeRGB(モード2)で撮影してますか?

sRGB(モード1又は3)で撮影しているのでしたらツール→オプション→カラーマネジメントの
標準RGB色空間のところでNKsRGB.icmを選べばいいのではないでしょうか。

間違ってたらごめんなさい。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 15:00:08 ID:z4QGBhoR0
>812
 作業用にNK.Adb.icmを選んでるってことですよね?
だったらその状態で改めて色調整しないとそのままの色になって
正常だと思うけど。
 813の言ってる通りプレビュー通りにプリントできるのは
当たり前というか忠実で正常と思います。

 要するにNK.Adb.icmで撮影してないのでしょう。
 だったら作業用空間は撮影時の物にすればいいということだと思う。
(814と同意見です)
プリンター用プロファイルはそのまま&プリンタードライバーを使用しない
の設定でOK。

 NCの色空間指定はメニューの場所によるけど元データーを見た目を
変えないように変換する(プロファイル変換)という意味ではないので注意。
 Photoshopの>モードで「プロファイル変換」と「プロファイルの指定」で違うのと同じ。
816812:2006/03/01(水) 17:17:44 ID:euwqJ1qC0
皆さん、レスありがとうございます。
職場からなので手短になりますが、撮影時はD70sのMode3aで撮影していました。
プリンタ購入時に、店頭のAdobeRGBで印刷したと書いてあるサンプルが綺麗だったので、
件のサイトを見てプロファイルの設定後、NCの追加RAW調整でmode2に変更して印刷しました。
今夜にでも、NKsRGBで試してみます。
ということは、今までのRAWデータはAdobeRGBで印刷できないのかな...orz
817812:2006/03/01(水) 20:30:56 ID:iojGwc3g0
帰宅しますた。
とりあえず、出力はしていないのですが標準RGB色空間をNKsRGBに設定して、
印刷プレビューを表示してみましたが、結果は同じく激しいCかぶりでした。
プリント用プロファイルの指定を外すと、昨日と同じく普通な色になりました。
このPX-G920 UPGP.icmって一体・・・
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 20:39:11 ID:iojGwc3g0
何度もすみません。
>>817で「普通の色」と書いているのは、つまりエディタで表示されている色とプレビューが
見た感じほぼ同じに見えるという意味であります。
プリンタのプロファイルを設定すると、エディタの色とプレビューの色が激しく異なります。
819814:2006/03/01(水) 21:23:05 ID:2lQes2yK0
>>812
画像のカラー設定は撮影時のモード3に戻してますか?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 22:13:27 ID:QTyieAmY0
>818
プリンタドライバ補正なしのとき、プレビューの色は変になります。
安心してプリントしてください。意図通りの色になるから。
そこから先、プリンタの色の傾きをどう補正するかという問題が残っているんだけど。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 00:29:27 ID:1zFYqL3z0
>>808-811
アドバイス、サンクス。
WB等の後追い設定は出来ないけど、>>811が言う通り
jpegをnef化するメリットはありそうですね。

ちなみに、私、NC4.x持ってません。
今までNC3を使ってて、ボディ買い替えを機にNC4.xに
乗り換えようとした矢先、NX発売予定の発表が。

あと2ヶ月少々って、待つには中途半端な時間だよなぁ....
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 01:21:52 ID:4YLN6xmt0
Nikon CaptureからCapture NXへのアップグレードパスは無しだってさ。
ふざけるなニコソ!!

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/02/3336.html
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 01:32:57 ID:yyrmtMaU0
NEFで保存し直す利点だけど
いろいろいじっても元に戻せる点だよね?
でも最初に戻すだけだったら最初のJPEGをそのまま保存しておけば同じこと。

 だからちょっといじっては試しプリントして見る、というような場合
以外はあまりメリットがないのでは。

 あとフォトショのファイルよりは軽いファイルになるでしょう。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 02:32:52 ID:QLB6+vhW0
>>822
ふざけるな、、ってあんた(´・ω・`)

まぁ、確かに何か移行対策はあっても良いとは思うけど、、これは買ってあげようよ。
15000円ですよ?? 10000人が買ってあげてやっとお給料が払えるくらい、、

と言うか、世間はソフトウェアってあんま商品としてみてくれないのね・・・
ソフト屋から言わせてもらえば、世の中のシステムとかソフトってお金と人をかけて頑張って作っているわけで、、
細かいバージョンアップって殆どただみたいなもんだけど何十人もの人が毎日働いているすよ。
だから少なくとも今回のようなビックチェンジの時くらい利益上げないと痛いのでございます。
ノートンとかああいう期限付きのはメチャメチャウラヤマシス・・・

ほんとはニコンもCSとか3DStudioMAXみたいにAuhorizationしたいんだろうけど。
キャノンはバンドルしてるって?いやいや、、あれで仕事している人は少ないべ?

きっと一人一人が必死になってがんばっているからさ、、期待して待とうよ。
ニコンの知り合いが言ってたけど、レンズの収差除去も若手のアイデアで即採用だったみたいよ。
そう言う若い子が開発しやすいように、、まともな生活ができるように、、

毎夜マシン室、サーバの熱で暖房要らず、女性はブスメガネお宅ばかりのソフト部門にも
たまにはみんな目を向けてくれよな!

、、おっと、、休憩が長くなりすぎた、、 
俺も戻るよ、、後Solaris三台インストールしなきゃ、、 そうさ下っ端さ、、
昨日は寒かったみたいだけど俺はSunFireの熱で暖かだったよ!!
みんな俺の分まで青空を撮ってくれよな!
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 02:40:01 ID:yyrmtMaU0
 いやわりと安いのは認めるけど
アップグレード価格設定しないとなかなか乗り換えないと思うよ。
かえって違法コピーが多くなったりね。
 ちょっとでも安くすればみんな納得するのにさ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 02:51:20 ID:7ApVc8490
>>824
甘い。汎用ならともかく、専用で他には使えないもので、自分のところで販売している
機械を生かすための専用のソフトなのだから、標準添付が筋。

> きっと一人一人が必死になってがんばっているからさ
メモリ管理がおかしいバージョンを作って、実質何ヶ月か使い物にならないようにしたり、
conconでもあるまいし、OSごと落としてドツボにはめた前科があるのを知らないのかな?
金を取るなら、ちゃんと仕事をしてからにすべきでしょ。そういうのを「盗人に追い銭」
というわけですよ。

もちろん、>>824さんがどうなのかは全く無関係の別の問題ですが。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 02:56:14 ID:7ApVc8490
>>825
違法コピーという手もあるわけですね。

しかし私は、遠慮会釈なく罵倒するために、そういうことはしないです。

> ただしNikon CaptureからCapture NXへのアップグレードパスは用意されていません
泥棒。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 02:56:51 ID:yyrmtMaU0
しかし正直ニコンviewは金払っても良いから何とかしてくださいと思ってました。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:01:02 ID:7ApVc8490
>>828
そうかな? NV のほうが、まだ、操作の連携の筋が通っていたと思うけど。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:09:31 ID:yyrmtMaU0
>829
そう?
なんかエラーが多いしどうしたはずみか
むやみに重くなることがある。
一言で言うと調子悪い。
なんていうかな、ニコンのブラウザーを使う意味が希薄
な商品になってる。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:16:59 ID:7ApVc8490
>>830
それって、まさか mac での話では?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:21:16 ID:bMOxvbXg0
ID:7ApVc8490はなんでここまで必死なんだろうか・・・。

>>830
うちは落ちたことがないせいか、そこそこ使えるソフトと思ってる。
ただNCとの連携だけのために使ってるから、これだけに金を出そうとは思わん。
個人的にPictureProjectが使い物にならないから使ってるだけで。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:26:11 ID:7ApVc8490
>>832
無駄金を払わされるのは真っ平だから、釘を刺しているだけですよ。

> 個人的にPictureProjectが使い物にならないから使ってるだけで。
それもあるなー。

834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:27:52 ID:yyrmtMaU0
>832
うんD1Hの時は気に入ってたんだけどね。
NCにくっついてきたし。

NCにブラウジング機能がついてからは
何だかどうでも良くなってきた。
 まとめてJPEGに変換するのに便利かなってぐらい。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:31:30 ID:7ApVc8490
>>834
> NCにブラウジング機能
マルチイメージウィンドウと称する、何かひねたやつね。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:33:10 ID:yyrmtMaU0
そう、やたらもっさりしたやつ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:34:55 ID:dPU44VCh0
初代NCを5万で買って、→2→3→4と律儀にアップデート(でもほとんど新規購入価格)
してきた俺様としてはもはや驚かない。ID:7ApVc8490 がいくら釘を刺したところでたぶん
変わらないよ。新アクセスキーの件も結局無視されたしね。
結局のところそれでも値段程度の価値はあると思うから俺は買ってしまうだろう。
キヤノンのカメラに付属しているオマケグレードのソフトと比較しては可哀想だと思う。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 03:37:23 ID:bMOxvbXg0
>>833
そりゃ、そうだが標準添付が筋というのは違う気がする。
色々な商品にオプション品があるわけで、ソフトだから
つけてしまえばいいと言うのは乱暴かと。

>>834
マルチイメージかー。あれが微妙だからNV使い続けてるな。
もう少し使えたらNVも使わずにすむのに。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 09:20:55 ID:2PzAKghR0
NCのアップグレード価格って、ヨドバシなんかで新品買うのとほとんど変わらん価格だからなぁ
これが50円とか100円でアップグレードしてくれるというならともかく、9000円もするなら
素直にフルパッケージ版買うわ
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 09:25:58 ID:MexQzEqb0
まあ俺もソフト屋だから>>824の気持ちは痛いほどわかるけど、
同じ名前を冠する以上やっぱアップグレードは欲しかったな。気持ち程度の割引でいいからさ。
もっとも、7ApVc8490みたいな卑しい奴に対しては、
キャンキャン吠えるなら使うな
で片付けてしまっていいと思うけどw
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 09:55:23 ID:bfzHMKzL0
オレもソフト屋だけど、ソフトウェアの価値云々じゃなくて
商品企画とかそういった面でどうかな?と思う。
>>839の言うように過去のアップグレード価格って新品買う
のと大差なかったけど、あるのとないのでは印象が違う。
D70以降のユーザーが多いことを考えれば、Ver.4から入った
ユーザーが多いわけで、切り捨て印象が強くなる。

元々コンデジと同じソフトを一眼にも付けているという時点で
どうかと思うわけで、ぶっちゃけキヤノンのDPPがついてる方が
ずっと評価できるよ。NVProを一眼に添付するなり、NXにNVPro
をつけるなりくらいしても良いと思うけどね。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 10:43:33 ID:MexQzEqb0
>NVProを一眼に添付するなり、NXにNVPro
>をつけるなりくらいしても良いと思うけどね。
酸性
ある程度の差別化は、イメージとしても有効な面もあるからな。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 12:31:50 ID:hcoUzuKp0
ボディに標準添付だと、他のソフトを使ってる香具師やボディ2台目以上買う
香具師には不合理ってことになるな。結局原価の回収方法の違いなのだが、
使う香具師から回収するのが公平だと思う。また販売額が明確になることは、
売れ行きが悪いと自分の首が絞まることになるので、気合入れて開発・サポート
することに繋がると思うぞ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 13:03:50 ID:mDHNr8ZO0
キヤノンも使い、オリンパスも使ってる(あ、過去にはS2ProのRAW
が有った)私は、NXに金払うならSilky買った方が無難な様で・・・
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 13:07:57 ID:ulL4YvKI0
メジャーバージョンアップなんだから当たり前だと思うけどな。
フォトショの3.0→4.0なんて大して機能アップもないのにバカ高い。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 13:09:26 ID:dPU44VCh0
>>844
ちなみにS2ProはSilkyで現像できないよ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 13:22:07 ID:WMdXw4T20
ニコンって商売下手だよね。
CaptureNXがNCの後継と言ってしまった以上
値引きはどうであれアップグレードパスは用意しないと
ユーザーの心証が悪くなるに決まってるじゃんか。
機能が画期的だから用意しないのは言い訳にならないよ。

しかも内部でも見方が違っているようで

ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/special/nxsp/faq.htm

には

>Q Nikon Capture 4.4 の後継ソフトウェアですか?
>はい。Nikon Capture 4.4 の後継ソフトウェアです。

としっかり書いてあるのに

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/02/3336.html

では

>「後継ソフトではなく、同じ役割を担える全く新しい次世代のソフトウェアであることを主張したかったのです。
>今までにない画期的な作業環境をCapture NXは実現します」

だもの。内部は統制が取れていないと思っちゃうね。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 13:23:07 ID:bfzHMKzL0
>>845
ニコン論理で言えば、バージョンアップはないのだが。

とりあえず更に重くなりそうだからしばらく様子見するとしても
これでNCやNVの新機種対応などを打ち切られると辛いな
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 15:05:14 ID:eUeB75Yw0
NCが使いたくてニコンのカメラを買うってのもアリなんでしょうか?

自分の場合、カメラとしてはKiss DNが欲しいんですが、
RAWソフトはNCが良いので、これだけの理由でD50買おうとしてます。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 17:40:19 ID:bUz2skZ80
写真店CS持ってるけど、D200の写真(RAW)を扱うには2.5万も出してCS2にせにゃいかんのだよな。
それ考えたら、NCを新規で買っても安いもんだと思うんだけどな。
まぁ、NXがいくらになるかは分からんが。
ただ、5月発売のソフトを今時期に発表してくれるのは、親切だと思うけどね。個人的には。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 17:46:54 ID:6VkS1jXd0
>「価格はオープンプライスですが、Capture NXがおよそ1万5,000円程度、
>Nikon View Proが6,500円前後になるでしょう。ただしNikon Captureから
>Capture NXへのアップグレードパスは用意されていません」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/02/3336.html
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 17:54:49 ID:BJDONqXp0
>>849
ニコンユーザーがNCをマンセーしているのは
カメラ任せだと碌なjpgを吐かないマシンを使っているため。
RAWで撮ってPCで調整しないとキヤノンのようなjpgにならない仕様なので
素直にKDN買ったほうがいいと思うよ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 18:09:10 ID:STyZnXhV0
こりゃまた分かりやすい釣りで(w
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 18:15:12 ID:yyrmtMaU0
>850
え?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 18:41:10 ID:+AwyYqOS0
>>852は自家現像の楽しさを知らないかわいそうな人なんだろ。

>>849
KDNが好きなら、ピクチャースタイルが導入されるであろう次期KISSDを待つのも手だ。
その上でDPPとCaputureNXを比較するといいんじゃないかな。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 20:07:10 ID:IY0bZJhZ0
>>840 ナマ抜かすな!
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 20:27:59 ID:dnU75DPe0
CaptureNXはこれから先に発売されるカメラを入手してから
購入すればいいような気がする。
というわけでしばらく見送ります。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 21:52:08 ID:LJkrfYzx0
>>850
漏れもNC、CSうざ。D200も最近買った。
PhotoshopにはNCまたはNC付属のRAWプラグイン経由でデータ渡すけど、
最近はNCだけで済ますことが多くなってるよ。
NXだと歪曲修正や範囲指定の処理が可能になる。NXにしたらPhotoshop使う
ことは殆どなくなりそう。漏れの場合、唯一AdobeのRAWプラグインの
白飛びに強い点が気になる程度だな。
Photoshopアップグレードが\25,000-で、NX新規購入が\15,000-程度。
呼び名は気にしないで、結局は、費用対効果で決めることになると思う。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 22:53:44 ID:b0AZsKMY0
NXが各社のRAWに対応してくれたら万事OKなのだが。(ぇー)

規格オープンにして他社製レンズの補正データとか出てくれば
さらにいうことないんだけど(^^;
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 23:03:20 ID:yyrmtMaU0
 まあしかし独自の画像処理ソフトを続けようっていう意気を俺は
大きく評価するよ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 23:07:26 ID:dPU44VCh0
>>859
ニコンがデジカメから撤退しないと難しいかも。w
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 23:09:21 ID:ohJNRtDv0
発売まで間があるじゃん。1万ちょっとぐらい貯めろよ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 23:11:20 ID:IY0bZJhZ0
>>862
そうやってなあなあにするから、つけあがって延々と銭をせびり取るんだよ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 01:22:09 ID:lF+FT6nA0
NX使わないとまともな画像が出てこないニコンのカメラは欠陥商品だよね?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 02:18:28 ID:X+VqxfOb0
jpegなんていかに劣化を抑えて且つ圧縮率を上げるか、って形式だと思ってた。
rawで撮ってrawで作業して、必要に応じてPhotoshopに渡して、それから
rawかpsdでプリンタに送る。データを他人に渡すにしてもそのどちらか、或いは
pdfで問題ない。
jpeg出力を基準に画質の評価をする意味が全く分からん。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 05:10:35 ID:lF+FT6nA0
>>865
jpgならどPCでも見れるだろ、お前あほか!
一生NEFと遊んでろよwwwwwwwwwwwwww
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 09:53:57 ID:ZjidWQBXO
>jpgならどPCでも見れるだろ、お前あほか!

↑嘘つき
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:38:13 ID:innjHswL0
>rawかpsdでプリンタに送る。データを他人に渡すにしてもそのどちらか

友達に送りつけたら怒るわな。
その点jpgならケータイでも見れる。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:40:17 ID:yAKc/yhO0
なにわのどPCを見せたらんか!

>865
世の中そんなもんよ。
フィルムカメラだって自分でプリントする人なんて一握りでしょ。

 だからRAWの使い勝手を良くしようとしてるメーカーには非常に
好感が持てるよ俺は
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:41:35 ID:ZtiwDfOm0
>>868
まぁ お前みたいな厨房君が使うソフトじゃないってこと
ついでにnikonも君には使いこなせないから、このスレにはお呼びじゃない
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:46:20 ID:innjHswL0
>>870
>だからRAWの使い勝手を良くしようとしてるメーカーには非常に
>好感が持てるよ俺は

ボクみたいな厨房には、オジイサンみたいに論点のすり替えは出来ないや。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:50:13 ID:yAKc/yhO0
>871
君みたいに頭の悪いおじいさんは今後もぼける心配が無くて気楽だね。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:52:29 ID:innjHswL0
>>872
ありがとう。
オジイサンみたいに世間知らずにならないように気を付けるよ。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:54:34 ID:yAKc/yhO0
>873
今以上世間知らずにははならないから安心だね。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:58:27 ID:oDUslC8L0
まあまあ、二人とも仲良くしねよ
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:58:32 ID:innjHswL0
>>874
マジに聞きたいんだが、rawやpsdを友達に送るのが普通なの?
それが常識なら厨房のボクも見習わないといけない。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 10:59:48 ID:oDUslC8L0
スマソ
しねよ→しなよ

orz
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 11:02:19 ID:innjHswL0
>>877
わざわざ訂正どうも。
でも訂正しない方が面白かったw
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 11:04:05 ID:B8k7Wxx+0
NX買う人は、NCを安価でオク放流よろしくネ
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 11:07:15 ID:6AuAePOH0
他人に見せるのはjpg
どうでもいい写真ならカメラ出し
大事な写真ならrawから現像

おまいら、ケースバイケースという言葉を知らんのか。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 11:38:11 ID:vu0co8IC0
NCはフチなし全面印刷に対応してるの?
ちなみにOSX10.3 IP4100使用。

っていうかNVとかNEとかPPとか全部フチなし全面印刷対応じゃないのな。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 11:40:25 ID:5B6YoEhD0
まあ他人がやる事で勝手に熱くなっている奴はしねよ
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 12:23:34 ID:oXMWAk+s0
>876
JPEGだって最低圧縮最大サイズで送られたら迷惑なケース多いでしょ?
JPEG→TIFFなどにしてリサイズ→JPEG
という操作をどうせするのだったら
RAW→(TIFF)→リサイズ→JPEG の利点もわかるだろ?

 本当に他人に送ったりしてればわかることだと思うぞ脳内君。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 12:33:42 ID:innjHswL0
>>883
誰も聞いてない事をわざわざ答えてくれてありがと。
で、rawやpsdを送るのが常識なの?オジ〜サン。
885883:2006/03/03(金) 12:48:49 ID:oXMWAk+s0
そう言ってる奴に言ってくれ。
ID:〜 て右についてるやつで誰の書いたことかがわかるから。

 非常識という点では相手構わず撮ったままの大きいサイズ、
低圧縮で送るやつと大差は無いでしょうね。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 12:51:29 ID:UStTbDIk0
おまいら CS2買ってみろ
露出とホワイトバランス精度が何倍もアップして。時間が何倍も短縮になり
赤色の壊状も無くなって
動作速度も数倍アップするぞ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 13:06:27 ID:ZtiwDfOm0
>>884
だから お前みたいな厨房の来るスレじゃないってこった どっか池知賞
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 13:14:20 ID:0pRfO5FK0
>>885
昼間は単発IDな俺w

by 京ぽん
889877:2006/03/03(金) 16:58:40 ID:Ps8ulT5O0
スマソ、やっぱ再訂正

しなよ→しねよ

本当にこっちの方がふさわしい
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 00:19:31 ID:XyrGSNkM0
NXにキヤノンのようなピクチャースタイルみたいな統一した機能はなさそうだな
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 01:16:18 ID:IHDyVcs30
ピクチャースタイル(みたいなの)はカメラにも搭載されてこそ
生きると思うから無理でしょう。あれは欲しいなぁ。
カスタム設定だと全部パラメーター設定になってしまうわけで
標準で良いんだけど輪郭強調だけ少し強めにしたいとか
D200を設定していて、そういうのが欲しいと思う昨今。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 07:35:33 ID:Y5kzP39G0
ピクチャースタイルって、D50なんかについてる「仕上がり設定」を
強化したような機能、ってことでいいのかな。
だったらわざわざRAW現像ソフトにはいらない気もするが…。

雑誌なんかを見ると、なるほど効果的のようにも思えるが、
昔のEOSにあったアートコード(覚えてる人いるかな)に通じる
胡散臭さも感じるw
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 09:51:52 ID:aNxG60oi0
懐かしいな、それ。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 11:12:16 ID:nHrwq42j0
>892
 まああれはおまけで
 詳しいことはフォトショでやってくださいと言うのが
基本方針のようですな。
 まあそれはそれで割り切ってていいんだけどね。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 11:30:30 ID:uUy+cLW80
>>891
D200は設定保存できるじゃない。
常用しそうなの保存しておくのも手じゃない?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 13:17:33 ID:nHrwq42j0
>895
そのものだな。
使ってないけど。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 15:59:54 ID:8XV92w4v0
キヤノネットはここにも遠征ですか・・・w
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 23:35:27 ID:IHDyVcs30
>>895-896
D200の仕上がり設定とピクチャースタイルは同じようで
ちょっと違う。
D200の仕上がり設定は「標準」「鮮やかに」などの設定は
カスタマイズできない。仕上がり設定のカスタマイズは
自分で全て決めるものが1種類のみ(カスタム設定自体が
4つ設定できるので4種類まで可能だが)。
デフォルトで用意されている設定は、写真内容に応じて
パラメーターが変化するのに対して、カスタマイズの場合
固定される違いがある。
ピクチャースタイルは D200 の仕上がりと同じようなもので
写真内容に応じて適宜パラメーターが変化するようだけど、
そこから自分でカスタマイズをかけられる。

考え方の差はあるにせよ、ピクチャースタイルの方が融通が
利くというか、「調整」という感じはしやすいと感じてる。
ダウンロードでスタイルを追加できるのも面白いし。
D200のカスタム設定にピクチャースタイルみたいな調整が
追加されればベストなんだけどね。。。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 23:46:20 ID:1+BMXVrf0
>>897
このソフトの存在は、巨大なコンプレックスの一つらしいからなw
900895:2006/03/06(月) 00:04:00 ID:1Fp7/kmc0
>>898
だからカスタムで常用設定を登録したら?
って言ったんだけど・・・
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 00:20:37 ID:NAozuWRy0
>>899
CSあるから別にどっちでもいいんだと思うけど・・・
信者にはNCが誇らしいんだw
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 00:40:32 ID:/Fi8FJjm0
>>901
信者云々はおいといても、ニコンにはNCがあってよかったと心底思うぞ。
あと、コンプレックスを刺激されたのなら、CS2を持ってる設定にした方がよかったのでは?w
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 01:15:45 ID:PLH6kp6d0
>900
なんか話が通じないね。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 10:59:25 ID:Ed2HTNlh0
PictureStyleも結局数値の集まりなんだから大差ないと思われ。
差は、デフォルト設定の値をいじれるかどうかと、3種登録できるか1種のみなのかの違い。
デフォルト値が見れるんだから、同じ数値入れて後は好みで調整すりゃいい。
って、ここNCスレじゃねーかよ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 19:03:08 ID:+rEqQbX10
拡張子spiのファイルって何なん?
フォルダの中のファイルが2倍になってウザイんだけど。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 19:17:41 ID:t11LIPUA0
>>905
汁気つこてるやろ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 19:23:17 ID:PLH6kp6d0
「検索」って知らないの?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 19:28:56 ID:9qF9rbEr0
spiって筋用のプラグインだっけ?と記憶をたよりに言ってみる。今はマカーなので朧げだが。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 19:31:07 ID:t11LIPUA0
>>908
あーそうだ。寿司も拡張子 spi だね。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 20:14:18 ID:NAozuWRy0
>>908
マカーは書き込むな糞が
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 20:18:04 ID:LhUemkZL0
901 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/03/06(月) 00:20:37 ID:NAozuWRy0
>>899
CSあるから別にどっちでもいいんだと思うけど・・・
信者にはNCが誇らしいんだw


910 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2006/03/06(月) 20:14:18 ID:NAozuWRy0
>>908
マカーは書き込むな糞が




・・・何こいつの人間性w
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 21:08:20 ID:EyaEEshe0
CSあるからどっちでもいい、ってのがすでに的外れなんだが…w
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:23:25 ID:NAozuWRy0
カメラ内でまともなjpg作れないからNCなんかに頼ってるんだろwwwww
キヤノンだったらカメラ内にNC以上の性能を内包してるから最高なのに馬鹿な奴らだなwwwwwwwwwww
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:29:15 ID:UFJQ88F/0
俺EOS 5Dとかいうカメラも持ってるけど、RAWでしか撮ったことないよ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:30:54 ID:NAozuWRy0
RAWでしか撮ってないのは自分の腕に自信がない証拠だろwww
まあニコンのは実質RAW専用機だけどな。。。jpgが駄目だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:36:29 ID:PtKeNhvK0
wたくさん書いちゃって基地外みたい。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:38:27 ID:oWYX/Z+l0
>>916
まだ春物がいるんだよね。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:39:11 ID:8Cpy3bVk0
>>915
だけど正直言って、急がないときはRaw撮影は後で調整が利いて便利だと思う。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:41:36 ID:/2BPbtgY0
wの数ってさ、怒りの度合いを表していたりするんだよね
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:43:36 ID:krynu7UC0
>>915
RAWで調整する技量もセンスも無いお前にゃムリだろうがな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:43:42 ID:oWYX/Z+l0
>>919
り→れ
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:58:13 ID:QBPs2x4E0
春ですなぁ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:06:22 ID:NAozuWRy0
>>918
素人ならそれでもいいわな
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:10:34 ID:PLH6kp6d0
>918
RAWで撮ってバッチ処理
これでOKですよ。
バッチ処理はPSよりNCの方がやりやすい。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:10:46 ID:/2BPbtgY0
901 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/03/06(月) 00:20:37 ID:NAozuWRy0
>>899
CSあるから別にどっちでもいいんだと思うけど・・・
信者にはNCが誇らしいんだw


910 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2006/03/06(月) 20:14:18 ID:NAozuWRy0
>>908
マカーは書き込むな糞が


913 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/03/06(月) 22:23:25 ID:NAozuWRy0
カメラ内でまともなjpg作れないからNCなんかに頼ってるんだろwwwww
キヤノンだったらカメラ内にNC以上の性能を内包してるから最高なのに馬鹿な奴らだなwwwwwwwwwww


915 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/03/06(月) 22:30:54 ID:NAozuWRy0
RAWでしか撮ってないのは自分の腕に自信がない証拠だろwww
まあニコンのは実質RAW専用機だけどな。。。jpgが駄目だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


923 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/03/06(月) 23:06:22 ID:NAozuWRy0
>>918
素人ならそれでもいいわな



とりあえず、現状での外気地さん語録ね
 や は り 自 称 プ ロ と い う 設 定 だ っ た よ う で す 
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:12:05 ID:NAozuWRy0
>>924

>バッチ処理はPSよりNCの方がやりやすい。
PS使いこなせてないだけだろがwwwwwwwwwwwwww
まったく信者には困ったもんだよwwNXが出たらまたマンセーするんだろ?wwwwww
馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:22:44 ID:n2DyrzXG0
>>926
なあなあ、世の中の人間ってさ、おまえ以外みんなグルだって知ってた?
おまえ以外はみんな仲良しなんだよ。

おまえ以外は。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:24:25 ID:oWYX/Z+l0
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:27:30 ID:Si1IHNNE0
NCはボタン1個だからな。猿でも出来てとっても便利。
俺猿並だし。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:39:36 ID:/2BPbtgY0
>>929
それを言ったらJPEG撮って出しにたよるNAozuWRy0なんて(ry
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:40:41 ID:4UyDUSj10
さて、基地外のせいで伸びがよくなる事があるやもしれんので
次スレのタイトルとかだけ決めておかんか

候補案

Nikon Captureすれ その6
Nikon CaptureNX/Capture/Viewすれ その6
Nikon ソフトウェアすれ その6

だめだ 思いつかん…
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 01:05:40 ID:iho6pbub0
>927
いえた がはは
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 02:01:40 ID:iho6pbub0
 NEFからJPEGへまとめて変換するのにいちばん楽なのが
NikonView でリサイズとSRGBへの自動変換ができるのが気に入ってる。

 NEFからTIFへの変換バッチ処理はNCが楽と思う。
 フォトショと早さは比べてないけどね、おなじぐらいかな。
アクション作らなくて良いし。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 17:18:30 ID:mzlz9Cmp0
>>931
Picture Project も入れてくれ。
そんで、テンプレにPicture Project は重くて糞と書いておいてくれ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 17:34:30 ID:Lwr2QKYB0
>>934
入りきるわけねーだろ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 23:01:29 ID:BewthpK/0
"Nikon Capture" で検索しやすいほうがいいか。


Nikon Capture 他関連ソフト

■Nikon Capture / Nikon Capture NX
■Nikon View Pro / Nikon View
■Picture Project
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 23:03:35 ID:BewthpK/0
ごめん。

■Nikon Capture NX / Nikon Capture

の方が統一感あるね。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 23:03:57 ID:jKwRwvvx0
JPEGでしか撮らない厨が来るとうざいから、スレタイはNikon Capture (NX)だけを希望。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 23:36:48 ID:iho6pbub0
カタカナは入れないの?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 09:56:35 ID:EvT5ozV40
>>938
どのみちNikonのデジイチさえもっていないヤシくるからw

NXはNikon Captureなわけだし
Nikon Captureすれ その6 で良いと思うが
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 15:50:58 ID:ron4nw7a0
PhotoShopCSのCameraRAWはいいねぇ

Adobe Photoshop総合スレ2

もともと閑散としてたスレだけど、名前を変えてから一気に質が下がったような。
なのでNC限定がいい。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 16:39:15 ID:kznsxDZp0
そうだね。>>941のようなヤツも増えたしw
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 20:48:11 ID:A2s2KzRh0
「NC,NX,NVP,PP総合スレ」でいいよ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 22:16:06 ID:YXecqu9S0
それよりテンプレちゃんと整備しろよ!
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 07:40:33 ID:uxVZXi950
NCで調整した画像を、IEで見ると赤みが0.03くらい増すのですが、なぜですか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 07:57:31 ID:k8/oS9Xq0
0.03ペソですか?0.03ヘクトパスカルですか?
0.03キヤノネットですか?0.03HGですか?
いずれにしても高性能な目をお持ちのようですからお大事に。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 08:30:53 ID:uxVZXi950
>>946
NCにはWBの調整という機能があって、0.01単位で指定できるのです
単位は知りませんが
NCいいですよ、一度お使いになってみては?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 10:07:29 ID:e7cpEdpz0
>>947
冷静に撃破していてワラタ
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 21:13:33 ID:3D+/UMUV0
そもそもwebブラウザーはICCプロファイルに対応していないソフトが多い。
対応してるのはsafariだけなのかな?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 21:52:10 ID:7uuKm2rU0
>949
IEが対応したのは早いよ。昔荻窪圭が書いていた(マックローカルだけど)。Safariが対応しているかどうかのほうがあやしい。
環境設定のどこにも「SloloSync(TM)の使用」チェックがないからな。IEではon/offできるようになっている。
NCからPSに渡したときにも多少画質の変化を感じるよ。NCは明度高めという印象をもっている。
951950:2006/03/09(木) 21:54:20 ID:7uuKm2rU0
×環境設定のどこにも「SloloSync(TM)の使用」チェックがない
○環境設定のどこにも「ColorSync(TM)の使用」チェックがない
ごめん、訂正。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 23:23:30 ID:ZzTmiyHG0
>>940
Safariは対応しているよ。
ON,OFFはなくてONのみ。
自分でプロファイルを埋め込んだ画像を表示してみるとわかるよ。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 23:38:09 ID:3D+/UMUV0
 俺は実験してみて対応してるのを確かめた。
safari 1.1 ではデフォで対応しているようである。
プロファイル埋め込みしてあるものは表示が遅くなります。

IEは color sync 対応版のみ(つまりMac用)だけが対応と思ったけど。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 08:02:14 ID:wytWU19R0
IEもWBを0.01単位で表示できるのでしょうか。
赤みが増す、というのはWB以外の数値は関係ないのでしょうか。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 14:17:11 ID:7OsaVWuT0
>954
前にも書いてあるけれど0.01がなんの数字なのかがわからない。

 画像に埋め込まれたプロファイルを元に違う環境でも
見た目に同じ感じの色を表示するためには
・画像へのプロファイルの埋め込み
・モニターのプロファイリング、キャリブレーション。
・表示ソフトのICCプロファイルへの対応。
ができてないとできない。

 IEでできるかということだけど
 Mac版IEで color sync 使用をONにしてあれば
埋め込まれたプロファイルを元にして表示することはできる。
 その色がおかしい場合はモニターのキャリブレーションをしないと
直らない。
 キャリブレーションをしても駄目なモニターもある。

 で良いかな?皆さん。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 19:28:17 ID:U2ZsM7T20
>>955
持ってるやつはわかってるってw
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 19:55:00 ID:nIWfYPCS0
わからんよ。つーか、なんか表現が変。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 19:57:05 ID:7OsaVWuT0
じゃ直して
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 21:04:57 ID:nIWfYPCS0
表現が変ってのは元質問者(WBが0.01単位とか)のことね。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 21:06:17 ID:5QKeoOBp0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060310205159.jpg
NCとSafariで表示の違いがあるかどうか検証するため、スナップショットを撮影してみた。
胸のファスナーの一番光っているピクセルで、NCが221、Safariが224。
違いは…ある、という結論です。1〜2/100くらい。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 21:06:39 ID:U2ZsM7T20
RAWひらいて、ホワイトバランス調整をグレー点の設定にすると
赤と青が1.00になってるだろ?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/10(金) 21:26:00 ID:U2ZsM7T20
>>960
肌色も若干違うね
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 00:05:11 ID:KFtqyn+V0
アプリによって表示の違う事なんて、今更の、常識なんだけど
なに?
リアル厨学生でも湧いてるのか?知らなかったのか、960のアホは。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 00:39:02 ID:Cx0SjSXr0
う、色の違いがわからない。わからないとニコン叩きは
出来ませんか?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 01:05:19 ID:7FHwcLif0
そんな差は撮影者しか気づかないっての
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 01:07:22 ID:OaR7/UJD0
960の画像にプロファイルが埋め込んでない…
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 02:24:56 ID:QU+WbBMJ0
>>963
ドザの常識?
ColorSyncは本来その差を無くす為の物なのだが。
>>960
SafariのCMMは多分AppleCMMと思うのだがNCは知らん。
異なる色域に変換する時に差が出るのかと思われ。
Photoshop持ってたらカラー設定でAppleCMM選べるので
それで開いたら多分SafariとPhotoshop間は同じになるだろう予感。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 02:36:34 ID:OaR7/UJD0
なんか納得いかない説明。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 02:46:18 ID:7ceSd9iU0
>>967
完全に一致するとおもってる時点でバカなんだよ。
どうせ趣味で、そのうんこみたいな写真撮って喜んでるんだから
色なんてどうでもいいだろ?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 03:45:13 ID:peXyXHto0
>>967
「予感」レベルで随分強気だな
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 03:59:22 ID:QU+WbBMJ0
>>970
あくまで理論的にはで確証してないし。
通常はOSX のColorSyncはAppleCMMだが
カスタマイズしてあって他のCMM使ってる可能性もあるわけで。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 04:41:54 ID:peXyXHto0
「知らん」「思われ」「予感」だったら何も語るな
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 09:27:52 ID:4ujzgfSS0
つか、Macのphotoshopでも5でカラーマネージメントが変わって、以前のバージョンで作られた
ファイルを開くと、色変わりするだろ。
colorsyncなんてOS7からあった技術だが、当時でもKodak color managementと同時に働かせる事はできても、
ソフトウェア間での色の統一は取れなかった。

そもそもcolorsyncは、異種の装置間での色変換を、容易且つなるべく差が出ないよう変換するための物だ。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=11155
>ColorSync(カラーシンク)は QuickDraw の拡張機能です。
>ColorSync は、ある装置の色空間(色を数学的に記述する方法です)から
>ほかの装置の色空間への色変換を容易にし、視覚的に色を一致させます。
>例えば、ColorSync はスキャンした画像の色を画面とプリントで一致させます。

知ったかのにわかMacユーザーは間違った知識で他OS/システムを貶めるな。
色の違いに苦しんでいないのは、喪前の使っているMacが優秀だからではない。
喪前が使ってきたソフトウェアの種類があまりに貧弱で、幸いな事に差を感じる必要が無かったか、
或いは余りに使用環境が劣悪で、色の違いすら判らないかのどちらかだ。
974968:2006/03/11(土) 15:22:50 ID:OaR7/UJD0
 そうね見た目の保持のための物なんだよね。
 違う環境でも見た「感じ」が近くなるように。

 Photoshopのファイル形式で保存してればPhotoshopの独自の
情報が乗っかってるわけだしNEFなんかさらに複雑だろう。
960がNCで何形式のファイルを開いてるのか良くわからないけどね。
PhotoshopのJPEG?

 まあwebにアップするようなのは同じに見てもらえるなんてのは
あきらめた方が良いけどね。

 ところでフォトショのweb用に保存使うと色が変わっちゃうの
あれなんとかならんかな。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 16:59:45 ID:SqD7wMNH0
>まあwebにアップするようなのは同じに見てもらえるなんてのは
>あきらめた方が良いけどね。

これ、悩みどころなんだよな・・・
976960:2006/03/11(土) 18:27:52 ID:xC6szQI80
ID:QU+WbBMJ0さんの説明はよくわかったし、ID:OaR7/UJD0さんもありがとう。
画像はNCで書き出したTIFFファイル(ICC Profile=Adobe RGB)をPS Elements 3で30%のサイズに縮小して
JPEGでセーブしたのを(ICC Profile=Adobe RGB)、NCとSafariで同時に開いてスナップショットした。sRGBでの閲覧を想定。
sRGBのICC Profileを入れておけばよかったね。うちはドザに迎合してガンマ2.2で調整しているから。
というか、Graphic Converterでの閲覧とかで、このほうがいろいろ具合がいい。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 19:40:54 ID:XWucCDDt0
何か往生際悪い。知識がないこと自体は恥ずべき事でない。消えろ。
もう少し勉強してからえらそうな口利きしろ。
>>976
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 20:43:22 ID:SqD7wMNH0
>>977
そこまで言うなら具体的に教えてやりなよ。
罵倒だけで逃げるというのは池沼の自己主張にしか見えないよw
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/11(土) 21:40:48 ID:bQiAd1Xj0
「何も語るな」と言われても「知らん」というと「思われ」る「予感」
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 01:12:54 ID:De2gWLAt0
ColorSyncは、アプリ間のやり取り時の差を
最小限にするのが目的で、完全一致させるためのものではない。
差が出て当たり前なのに
ちがうちがう、差が出た差がでた。
って、いつまでも騒いでるからバカにされるんでしょ?
知識がないとか教えるとか以前の、シンプルな話だと思うが。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 01:18:31 ID:cxfv8P3F0
まったり行こうぜ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 02:34:54 ID:U7VwAxm+0
まとめてみた スレタイは五人のアンケートで確定、、できないか(´・ω・`)
次スレは990が立ててること、、と言いつつ立てられる人ガンガレ 
テンプレはみんなで頑張りましょう

@Nikon Captureすれ その6
ANikon Capture 他関連ソフトすれ その6
BNikon CaptureNX/Capture/Viewすれ その6
CNikon ソフトウェアすれ その6
DNikon Capture 総合すれ その6
ENikon Capture(NE/NX/VP/PP)すれ その6


983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 02:35:24 ID:U7VwAxm+0
Nikon純正RAW現像ソフト、Nikon Captureと関連ソフトウェアについて語るスレ。

【製品情報】
Nikon Capture4
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/
Nikon CaptureNX
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx/index.htm
Nikon View Pro
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/viewpro/index.htm

【アップデータ】
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/index.htm

Nikon Captureすれ その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133686643/
Nikon Captureすれ その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1120207107/
Nikon Captureすれ その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1110026688/
Nikon Captureすれ その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1097120538/
Nikon Captureすれ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073463973/

テンプレは>>2-30辺りに充実される予定
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 02:43:13 ID:Xj3mne830
>>982
アンケートご苦労様。
私は好ましい順にD@ABEC
基本的にはCapture(NX)以外のソフトを含めるのには反対
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 12:21:15 ID:WTQHJe3L0
現状考えると二番辺りが妥当かな・・・
あくまでもNCをメインに、でも他のNIKONソフトの話題もOKだよという感じで。
NVやPPで単独スレというのも、なんかすぐ寂れそうだしw

何でもかんでも関連ソフト扱いにしたがる(PSも画像処理だから関連だろとか)アフォもいるから、
テンプレで関連ソフトを明記したりした方がいいだろうけどね。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 13:04:15 ID:D7ke2KoW0
スレタイは今のままでいいと思うよ
テンプレに関連ソフトも入っているし、現状維持で行きましょう

あとは、既出の話題はFAQを付けるとGOODですな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/13(月) 13:09:56 ID:PdvliGVfO
IntelMacでNC4を使ってる人いませんか?Ver4.2から上げられないんだけど、なにか方法ないんですかね?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/13(月) 13:30:10 ID:PBjtcaWW0
待つ
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/13(月) 23:41:34 ID:JffImcUI0
待っても出ないでしょ>NC4のUniversal版

ところでNXはUniversal版?
990982:2006/03/14(火) 03:39:29 ID:17D/tGg00
集計後半微妙でちょっと(´・ω・`)カナシス…でしたが、次スレたてますた、、

Nikon Captureすれ その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1142274645/

結局同じでつ Capture と言う事に重きを起きたいという意見が多かったので。
とりあえず今回は維持と言う事で… 
次スレでも皆さんよろしく(`・ω・´) ゞ

>>987
私もNC4での対応は無いと思います。
マカーは最近カーネル変わったり今度はハード変わったりで対応遅れがちっすよね・・・
おいらソフト屋なもんで苦労は分かりますが・・・
NXはintelMACに対応するため(逆にクラシックは切り捨てるでしょうが)でもあると信じたい、、

991982:2006/03/14(火) 03:42:39 ID:17D/tGg00
あと 申し訳ないですが誰か次スレの序盤にテンプレやQ&Aとか置いておくれやすm(__)m
体力と頭の限界です、、、
乙!!とか氏ね!!はいらないのでww 頼みます
992名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/14(火) 15:11:03 ID:4LOZtcZL0
>>991
埋め代わりに乙w

スレ立て初めてなのかもしれないが、>>1は短くした方がいいぞ
簡単な口上と前スレくらいにしておいて、諸々は>>2から
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/14(火) 22:40:01 ID:x442Snmj0
>>990
乙。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 01:21:20 ID:24YXUhqt0
>>992
ご指摘ども 初めてじゃないですが数回しかないっす(´・ω・`)
あまり深く考えず現スレのをコピーして使い作ったのを書き込んで、特に突込みが無かったのでそのまま次スレで使ってしまいますた。
今後の参考までに短くしたほうが良い理由を教えてくださいませm(__)m

995名無CCDさん@画素いっぱい
>>991
スレ立て乙!

>992じゃないけど、その理由を推察して書くと…
1は非専用ブラウサ/゙携帯等で開く時に必ず表示されるので、転送量の低減の為軽い方が望ましい、
っつー事じゃないかしら。

携帯ユーザーが増えてきたここ1〜2年のトレンドだね。
以前は、削除ガイドラインにあるスレ削除の要件で、スレタイと1が重要、って事になっているせいもあって、
1こそ全てとばかりに沢山詰め込む方が流行ってたよ。
実際に1の充実しているスレの方が、情報が詰まっていたりもしたし。

最近は1には 詳しくは>2以降 だけ、なんてスレも散見するね。

そもそものあり方としては1の充実が望ましいんだろうけど、まあ確かに携帯で見たりする時は、
例え省略されるとは言っても、既に知っている1でパケ食うのと、スクロールさせる手間がウザい、と感じるかもw

私見になるけどNCスレだったら、Win/Macのソフトウェアだし、出先で見るより
PC環境で見る事が圧倒的に多そうだから、こういった昔ながらの1でもいいんじゃないかな。