--蓼食う虫も好き好き-6匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1000
昆虫・爬虫類・両生類・魚類等、人によっては見るのも嫌という生物画像を貼るスレッドです。

[お約束]
・画像サイズは800×600以下のサイズ(あくまで目安)にリサイズする。
・上記以上のサイズを貼るなら、サイズと容量を明記のこと。
・自分で撮影した画像のみ貼る。
・画像のリンクを貼る時は画像(被写体)の説明をする。
・原則sage進行でお願いします(たまにageてください)。

アップローダー
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi
その他、いろいろ有ります。

  前スレ
  蓼食う虫も好き好き-5匹目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1115040465/
過去スレ
蓼食う虫も好き好き-4匹目http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090667560/
蓼食う虫も好き好き-3匹目 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1078309984/
蓼食う虫も好き好き-2匹目 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060760486/
蓼食う虫も好き好き http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1015289516/
2& ◆bLDZf./c4g :2005/08/15(月) 20:02:43 ID:tMdNpn2K0
前スレで1000とった後、次スレがない事に気付き・・・
               後はヨロ
3名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 20:19:18 ID:ovx0qL/t0
このチョウの名前教えてください。
初めて見ましたが、図鑑に載ってない。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050815194614.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050815194720.jpg
タテハチョウと思うが色がきれい。
*ist DS FA☆300mmf4.5 トリミング&リサイズ
4名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 20:37:14 ID:+7b6ggFH0
温暖化に伴い日本列島北上中で話題のツマグロヒョウモンの♀でつね
5名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 20:44:52 ID:h5Wl0aHd0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 20:58:40 ID:ovx0qL/t0
3です。ありがとうございました。
遅くなりましたが、1の人スレたて乙です。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 21:14:05 ID:Jadv14K60
8名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 21:16:36 ID:42vM0cLa0
午後2時頃に見つけた(3歳児いわく)「歩く蝉の抜け殻」

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050815205242.jpg

*istD + FA77mmF1.8; ISO200, F3.5, 1/80
Raw撮り〜Photoshop Elements3; トリミング(755KB)

歩いているのを見るのは今年2匹目で、1匹目は2週間ほど前の午後6時くらい。で、そ
の4時間後の様子

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050815205347.jpg

*istD + FA100mmF2.8Macro; ISO400, F5.6, 1/125, 内蔵ストロボ強制発光
Raw撮り〜Photoshop Elements3(露光量+2); トリミング(1076KB)

三脚立ててたんでカーテン越しの明かりだけでも撮ってみたんだけど、思った以上に動い
たためぶれぶれだった。フラッシュ焚くと眼に反射していい感じにはなったけど、モデル
は迷惑そうだった。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 21:17:18 ID:jyswQdnf0
>>1
スレ立て乙!

バッタの死(ちょっとグロい・89KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050815211046.jpg
小斑猫(コハンミョウ・48KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050815211059.jpg

istD+マクロタクマー50mm
両方ともトリミング
10名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 21:27:43 ID:AZcRoVBE0
スズメバチ?の巣
山の中の空き家の軒先で発見
夕方凄く活発に動き回っていました
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050815212730.jpg


11名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 23:57:47 ID:w4teLXO50
KDN+タムロン90mmマクロ
ミツバチ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050815235318.jpg
題目は、先客アリ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 02:14:58 ID:6CTxmyha0
セミもあり?よそにうpのついでだけど。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050816015458.jpg
13名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 02:26:49 ID:NYpSmiSu0
14名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 11:55:55 ID:udtOBoor0
滝の近くの洞窟のような岩の割れ目
ストロボで試しに撮っておいたらすみっこに写ってた
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050816115323.jpg
15名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 16:53:40 ID:OCduqJWM0
サツマニシキ(綺麗な蛾)の幼虫(395KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050816164919.jpg
CaplioGX8: テレ端・内蔵ストロボ・リサイズ(50%)

成虫がでてくるのが楽しみ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 17:24:26 ID:9X/Do2Jv0
お盆休み最終日、近所で虫撮り。
  と思ってたら雨蛙大漁
  ↓花と雨蛙
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up806.jpg
  ↓瞳が素敵なハンサム雨蛙
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up807.jpg
  ↓白いモビ・・・雨蛙
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up808.jpg
  ↓白雨蛙アップ、つか金色?
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up809.jpg
17名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 17:31:05 ID:9X/Do2Jv0
   続き
  ↓食うべきか逃げるべきか、雨蛙思案中
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up810.jpg
  ↓クマバチ、どうやら昼寝中
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up811.jpg
  ↓無反応なのでツンツン起こしてみた
    「ありがとう」と眠い目を擦りつつ、手を振りながら飛び去った
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up812.jpg
18名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 17:39:49 ID:9X/Do2Jv0
ついでなのでブレブレ写真
  ↓赤トンボを撮った
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up813.jpg
          ・・・獲った
19名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 22:50:41 ID:T5cQmXMg0
>ハンサム雨蛙

画像出た時コーヒー噴きそうになりましたw
20名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 00:21:49 ID:PRiIvxW60
21名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 06:47:57 ID:NqLnGOkk0
>>16-18
和んだ〜ヽ(´ー`)ノ
みんなカワイスw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 15:14:26 ID:cNBKDd4I0
>>11
>ミツバチ?

長い舌べろがよく映ってるんでトラマルハナバチ
23こんなのでもいいの?:2005/08/17(水) 16:44:08 ID:TH6nh5CH0
知り合いが飼ってるオオクワガタ

165KB 1000×750

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050817164039.jpg
24名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 21:45:40 ID:KKpAgGrz0
スケベ昆虫マメコガネ こいつと会う時はいつもセックス中です *istDS + TAMRON90マクロ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050817213455.jpg

足にコミスジがとまりました。 *istDS + 43mmLimited
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050817213850.jpg

いずれも拙い写真です。修行を積まねば。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 23:41:01 ID:84qbaal60
26名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 23:49:08 ID:2+23x5lW0
>>25
食われてる人、ヒメゲンゴロウかなにかだよね
27Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/08/17(水) 23:53:06 ID:mnUy7iuE0
28Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/08/17(水) 23:58:11 ID:mnUy7iuE0
27はなんか上手く貼れて無いかも。
うpロダ2号に嫌われてる。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 00:06:02 ID:84qbaal60
>>27
何やっても見れない。
30Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/08/18(木) 00:09:26 ID:XC+UVmDB0
では27はスルーと言うことで一つヨロ。
31新うpローダ普及委員会:2005/08/18(木) 00:11:45 ID:oWgfBNyo0
32名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 08:24:10 ID:q5ul+DZF0
ウチの雨戸のとこに巣を作られて困ってるんですがこの蜂の種類と危険度を
教えてください。この二三日まえから女王様まで現れてますコワー

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050818082224.jpg
33名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 09:00:24 ID:gOUl9upe0
>>32
釣りかとオモタw
ってこれ多分フタモンアシナガバチ。刺激しなけりゃ襲ってこないけど、危ない事には変わりないよ。
問題は女王さまと誤解してるだろうと思われるデケー方。
こいつはこの巣を襲って幼虫orさなぎ取り出して肉団子にしてるオオスズメバチだお。
近くに巣があるかもしんないのでそっちの方が気になる。
3432:2005/08/18(木) 09:07:48 ID:q5ul+DZF0
即レスありがとう

そうなんですか…でも彼らは食われっぱなしで反撃しないんですね、
なんかかわいそうになってきた。

弱肉強食、我が家には三歳児もいるのでかわいそうですが駆除しまつ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 21:24:02 ID:Ed/WbDqx0
カラスウリを撮ったら右下隅に…
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050818211935.jpg
50%リサイズ 約400KB
36名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 00:11:13 ID:xTZTRFme0
37名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 00:33:54 ID:X6dUbx520
>>36
2枚目は楽しい人面蜘蛛ですね
38 ◆F2.8/444wk :2005/08/19(金) 00:45:22 ID:tVXPNv1L0
39名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 16:02:35 ID:PF77MOZD0
(虫スレながら、ゴキブリ嫌いな人は見ない方が良いです。かなり似てます)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050819155955.jpg

これ何か分かる方いますか?サイズが結構大きく、親指くらいです。
最初はデカイゴキブリかと思ったけど、後ろでドンドンやっても全然すばしっこくないし…?
モタモタ逃げていった。

40名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 16:17:33 ID:9haZJsbK0
オオゴキブリ・・・かな?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 18:57:20 ID:LLN/3TsZ0
>>39
オオゴキちゃんだね。完全に屋外性で家ゴキに比べ清潔w
42名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 18:57:27 ID:fFtlQ5rT0
>>36
4枚目好き。
3枚目のカナヘビ君はハンサムですねぇ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 19:02:08 ID:1MCBpfdl0
44名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 22:42:54 ID:PF77MOZD0
>>40-41
ありがとうございます。
のろまですが、やっぱりゴキブリだったか…w
まあ清潔で人畜無害ってことなので、踏み潰して殺すのを
思いとどまって良かったw

お口直し(になるかどうか分かりませんが)にアゲハチョウを置いておきます
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050819220630.jpg
45名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 14:42:01 ID:Fx4Skofy0
>>33
大スズメ張りではなくてみめすすずでh、、。、、

オオスズメバチじゃなくてヒメスズメバチでは?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 17:19:27 ID:YBLZXl9Z0
45が壊れた(・∀・)アヒャ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 20:07:41 ID:sXJ9bzE50
スズメバチ(ですよね?)が小さいアリに攻撃されてました。
その下にはすでにやられたカブトムシが・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050820200425.jpg
48名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 20:10:57 ID:Vf7UihxY0
49名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 20:59:07 ID:EHaFxtts0
>>48
今あなたに必要なのはCCDの掃除ではないか
5048:2005/08/20(土) 21:16:14 ID:Vf7UihxY0
CCDゴミ掃除ついでに吊ってきます…(AA略
51名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 21:29:20 ID:RTQOrqO70
CCDの掃除てシュシュとしただけで取れる?
(一眼検討中の者です
5248:2005/08/20(土) 21:50:47 ID:Vf7UihxY0
>>51
漏れのゴミはレンズマウントを下に向けて下からブロアで吹いたら取れますた。
(なので余計に落ちこみ中|||orz)
53名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 22:24:34 ID:B39CZqVP0
54名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 00:36:39 ID:fW2GNMFy0
>>53
ひぃぃぃぃぃ
気性の荒いモンスズメバチの巣によく接近できますね
勇者だ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 02:54:07 ID:9/Nqrfcs0
何の工夫もなく直球勝負で
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050821025257.jpg (90KB)
56名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 19:02:16 ID:9v15uBVi0
コアオハナムグリと思われます。夢の島にいっぱいいました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050821190049.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050821190118.jpg
*istDS + TAMRON90Macro
57名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 19:45:21 ID:f0ZRNr3/0
58名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 20:47:11 ID:5iv1PfE30
59名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 21:06:47 ID:XO+ecJ720
夏といえば、蚊。。。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050821210029.jpg
昔、教科書に蚊の写真があって、「被写体の人はスゴイ(´Д`)・・」と思っていたが
ついに自分でやってみた。かゆい・・・・・・・・・・・・

Nikon E7900 50%縮小後トリミング
60名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 01:37:12 ID:nttd00Qw0
>>59
これ、入ってるよね(c)みうらじゅん
61名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 10:19:46 ID:ZLIigATR0
>>58
2番目ちょっと栗林さんぽいと思た
62名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 21:37:41 ID:z59b3fNM0
63名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 22:48:25 ID:07wBJgaB0
イトトンボ(詳細知りません)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050822224327.jpg
ハンミョウ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050822224343.jpg
クマゼミの抜け殻
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050822224408.jpg

*istDs + DA 40mm f2.8 limited

初一眼で、買って一週間足らずです。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 23:22:22 ID:HAjxVBMk0
>>62
Exif見たらαデジタルと100ミリマクロ?みたいだけど手持ちで撮ってますか?
マクロ域でアンチシェイクはどう?
65てふてふbyミノルタX20:2005/08/23(火) 21:52:42 ID:+oIYFRvU0
66名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 21:54:04 ID:vuvlSEIw0
>>64
一応三脚も持ち歩いてるけどほとんど手持ちで撮ってるかな。
アンチシェイクは効き目あると思うけどマクロ撮影だと被写体に対して前後のブレの方が問題だから
期待しすぎるとガッカリするかもね。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 00:51:16 ID:6av+CcUp0
>>63
パンケキでよくここまで寄れたねぇ。ってトリミング済み?w
虫撮ってるとDFA50とか100あたりのマクロが欲しくなってくるよ。そしてレンズ沼へ・・・
6863:2005/08/24(水) 02:17:32 ID:Rms7neXV0
>>67
スマソ。
トリミングしてま。

マクロレンズは激しく欲しい。とここ数日Dsを持ち歩いて思った。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 22:43:13 ID:B/c3gdoH0
α7デジタル 50/2.8マクロ(T)
虫の名前は自信無しです
アサマイチモンジ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050824223148.jpg
アブラゼミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050824223209.jpg
イオウイロハシリグモ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050824223231.jpg
トビイロトラガ幼虫
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050824223253.jpg
トカゲ トリミングあり
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050824223318.jpg

当たり前だけど手持ちだったら50ミリのほうが撮りやすいな
このレンズ旧型だから円形絞りじゃないので買い直そうかと思案中
70名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 00:16:12 ID:oT7k3Sv+0
53の一枚目の画像だけがどうしても見られない件について
71名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 01:16:44 ID:Lgn+oiRS0
>>69
おっアサマ発見
他の写真も見たけどちょっと引いて撮ってる分まわりの雰囲気が出ててうまいね

今のレンズでもよく写ってるように思うけど円形絞りとそうでないのってそんなに違うものなの?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 14:12:26 ID:jBH3+ruu0
αのマクロ50mmF2.8の旧型なら、中古で1万円しなかったりする
円形絞り必須な場面にどれだけお金掛けるか考えると、狙い目では
>>69の中ではアブラゼミ(が円形絞りなら効果絶大)だけど、他の写真では区別つかないんじゃないですかね?
・・と、財布の軽い人には思えるのです

35mmだと50mmだけど、αDだと75mm相当になるのもいいなー
73名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 17:08:53 ID:NnmRA0N30
アブラゼミの写真は木漏れ日が光源ぽいね
あと円形絞りが利くのは水辺でトンボを撮る時かな
キラキラ光る水面をバックに絞り解放付近で撮るといい感じになる
昆虫写真は絞ってとることも多いから円形絞りにこだわらなくてもいいかもしれないけれど
74名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 22:33:04 ID:gvBbdsBH0
虫撮りしてて木漏れ日等、背景に点光源が入る事はよくある。
多数の点光源が多角形だとガチャガチャに成るが
円形絞りだとファンタジックで綺麗だよ。
5.6より開ける事が無いならメリットは薄いけどね。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 06:13:19 ID:UeamtXW20
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
http://read.kir.jp/file/read15520.jpg

コンデジでも結構撮れるもんですね。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 18:14:29 ID:VBpgzG6s0
77名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 00:38:28 ID:wiFNexn00
78名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 09:59:06 ID:RCT+EoRl0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050828095842.jpg
奇跡的にピンが来ました。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 11:34:54 ID:uNsr54XS0
80名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 11:41:50 ID:FjeY+Jti0
蝶の幼虫(イモムシ) グロ注意 これ何っていう蝶になるの?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050828113901.jpg

20D+EF100F2.8 等倍トリミング
81名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 11:50:57 ID:aTnRx0850
>>77
これがマムシですか・・
注意します
8280:2005/08/28(日) 11:57:42 ID:FjeY+Jti0
一生懸命ぐぐってみました。
クルマスズメの模様。
蛾ですか・・・orz

お騒がせいたしました。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 15:54:02 ID:cQdncD7O0
ちょくちょくpro1でうpってましたが、甘Dを購入しました。
450mm望遠は気持ちいいね。かなり眠くなるけど。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050828154652.jpg

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050828154704.jpg
84名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 17:01:34 ID:PdMEElDpO
85名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 17:19:25 ID:FjeY+Jti0
>>84
これまた、微妙なお話を・・・
http://www.bekkoame.ne.jp/i/skipper/skipper_j.html
8684:2005/08/28(日) 17:39:18 ID:PdMEElDpO
>>85
ありがとう。
私が蝶や蛾に詳しくないからだけじゃなくて、有識者でも意見が別れる子なのね。
ま、どっちにしろこの子が可愛いというのは変わらないのです
8785:2005/08/28(日) 18:24:21 ID:FjeY+Jti0
このこも せせり だと思うんだよね。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050828182328.jpg
8884:2005/08/28(日) 22:45:49 ID:PdMEElDpO
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050828223434.jpg
調べてみたら、あまり似てないけどこの子もセセリチョウみたい?
なんか羽を閉じたり開いたりパタパタしてた。
もっと綺麗なところにとまってくれればいいのに、なんでこんな地面近くに・・・

それにしても虫とかって撮るの難しい!
近づき過ぎると逃げちゃうし、そもそもとまる所が悪いと近付けないし。
光学3倍ズームしか無いのがいけないのかな。
8985:2005/08/28(日) 23:16:58 ID:FjeY+Jti0
>>88
ラクして撮るなら、デジ1眼に中望遠マクロだね。
87の写真は、160mm相当のマクロレンズ。

3倍ズームより望遠は、ブレたりが大変だから
倍率はその程度で良いんでない?

コンパクト機のほうがデジ1眼よりピントが易しいから◎。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 00:28:00 ID:0KonRnSW0
>>84
コキマダラセセリ♀
>>87
キマダラセセリ
>>88
サカハチチョウ

です。
9184:2005/08/29(月) 09:58:03 ID:yLfevAgbO
>>88はサカハチョウかぁ
ダイミョウセセリって子かと思っちゃったよ。
ありがとう。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 21:37:39 ID:C0y59PWX0
七月初めに見つけたブルーのアマガエルが
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050829212112.jpg

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050829212138.jpg
同じ個体だと思います、庭に放して置きましたので、
本日 久しぶりに会えたのですが、緑の部分が多くなってます、不思議です。

93名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 23:29:16 ID:1Y++p88b0
>>92
普通のアマガエルになってしまうのかね。
青くないけどシュレーゲルアオガエル
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050829232442.jpg

巣を放棄して、近くの葉っぱに集まっているホソアシナガバチ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050829232500.jpg

チャイロスズメバチ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050829232516.jpg
94名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 03:16:39 ID:z4Dv8s3d0
今をときめくセセリ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1125339256340.jpg

*istDs+パンケキ
9584:2005/08/30(火) 10:30:32 ID:qGYMODQs0
>>87と似たような子を見つけました!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050830102028.jpg
ピント合わなかったけど・・・。

AF枠にちょうちょ入れても背景の葉っぱにピントが合っちゃいます。
液晶画面見ただけじゃピントが合ってるか合ってないか全然分からないので、
家に帰ってPCで見てみてガッカリ・・・。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 19:19:47 ID:ndgFSvs10
リモホ規制に巻き込まれてたが、ようやく解除されたので久々にうp。

セセリたん(44KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050830191426.jpg

とむぼ(57KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050830191437.jpg

アカメアブ(54KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050830191451.jpg

istD+初期型マクロタクマー50mm
97名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 19:57:53 ID:YpVpQG6Y0
>>92
ブラックジャックで読んだ白いライオン(レオそっくり)のエピソードを
思い出したよ。
ちょいと残念だが、カエルにとっては良かったのかも…
9892:2005/08/30(火) 21:41:15 ID:zpZcGyQZ0
>>97
まったくこのカエル君にとっては、ホッと一安心の心境でしょうね
興味本位で見るのは人間の勝手ですもんね
それにしても美しいブルーでした あと一枚だけ貼らせて下さい。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050830213427.jpg
99名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 22:06:01 ID:BCGQlEZQ0
>>94
チャバネセセリ です。

>>95
>>96
ないです。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 22:17:38 ID:ndgFSvs10
>>99
アップローダー1号がダメみたいだねぇ・・・
復活まで待ってくれい
101名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 23:47:57 ID:BCGQlEZQ0
>>95
コキマダラセセリ♂
>>96
イチモンジセセリとアキアカネ

です。
10284:2005/09/01(木) 10:01:08 ID:RgqM5bRT0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050901095956.jpg

博士〜、綺麗な目玉のチョウチョがいました!
103名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/01(木) 18:36:56 ID:mlQAd4Ah0
>>102
おお、クジャクチョウじゃん。
漏れはまだ撮ったことないんで裏山鹿。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/01(木) 18:40:21 ID:BCROGRFL0
雨蛙ってカメレオンみたく色変わらないの?
写真仲間が庭の紫陽花に住む雨蛙沢山撮影してて、その中に壁の模様に化けてる
写真を見せてもらった事があるのだけど。
違う蛙なのかな?模様以外は雨蛙そのものに見えた。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/01(木) 21:57:00 ID:mlQAd4Ah0
シロスジカタコハナバチ(57KB・トリミング)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050901215514.jpg

istD+マクロタクマー50mm
106名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 08:35:45 ID:vPMC7G7E0
>>104
確かにアマガエルは 周りの環境に合わせて色や模様を変えますが
ブルーになることはありません。
これは 先天的に、黄色色素が足りない場合だけに見られます。
ブルーの部分が減り 緑が増えることについては知識がありませんスマソ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 17:35:52 ID:e584vHmL0
>106
サンキュッ、やっぱりヤツは雨蛙だったのね
    スッキリした
撮影者に許可もらったら貼りにこよっと。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 22:30:30 ID:KlOCh4gt0
交尾中のツマグロチョウモン(蝶)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050902221810.jpg

20cmくらいに近づいて写したのですが、忙しいのか全然逃げませんでした。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 05:56:08 ID:x+85rgBf0
昔こういう交尾中の蝶を捕まえては2つに引き剥がしてたなぁ。。。
今思えば、糞餓鬼の頃はムゴイ事を平気でやってたよ。
出来たばかりで卵が3つしかないアシナガバチの巣に容赦無くキンチョール噴射したり。
ザリガニのはさみを2つとももいでエビにしてみたり。。。
ごめんなさい、もう命で遊んだりしません m(_ _;)m


とりあえずモコモコのミツバチ(?)らしき虫を撮っておきました。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050903054719.jpg

110名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 22:08:13 ID:NMwYTPoZ0
111名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 22:19:50 ID:IF303Rtc0
なんとかって、なんだよ!?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 23:08:30 ID:gi4LlPBw0
サトキマダラヒカゲ
地面に落ちた柿に群がっているところです。
一心不乱に食べているようで、ちとキモいです。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050903230513.jpg
こちらは一匹で食べているところ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050903230555.jpg

*istDS + TAMRON SP90Macro
113名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 08:01:29 ID:234dVIK90
>>109
わあ ふわふわであったかそう… あづー

>110-111ワラタ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 13:33:38 ID:hqDC7POV0
115名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 15:57:18 ID:muA7bm970
シオカラトンボとちゃうの?
ちょっと黒いけど。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 17:50:27 ID:MktDK7Ff0
117名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 18:58:51 ID:+hS0Itns0
ハチばかり5点

チャイロスズメバチ CaplioGX8 + DW-4
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050904184915.jpg

コガタスズメバチの巣 DiMAGE A1
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050904184934.jpg

ヒメスズメバチの巣の玄関 DiMAGE A1
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050904184950.jpg

オオスズメバチ
*istDS + ZUIKO AUTO-MACRO20mmF2 + KOWA LMVZ164
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050904185012.jpg

キボシアシナガバチの巣
*istDS + ZUIKO AUTO-MACRO20mmF2 + KOWA LMVZ164
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050904185031.jpg
118名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 20:20:47 ID:hqDC7POV0
>>115
そうですかね?
大きさは50mmほどでした。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 20:56:24 ID:YMAXlC/g0
120名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 23:46:00 ID:JYRggM9Q0
目つきがイッちゃってるカマキリ(36KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050904234338.jpg
ヒメウラナミジャノメ(79KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050904234355.jpg

istD+初期型マクロタクマー
121名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/05(月) 00:35:34 ID:Xq9tamVG0
122名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/05(月) 17:22:06 ID:vzU63BWF0
123名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 03:50:33 ID:CPcl270Q0
>>117
おまいにはそろそろBeeシューターの称号を与えようw
124名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 01:14:56 ID:JHsoujDE0
ミツバチとひまわり
http://sackbut.or.tp/~imgup/img/up859.jpg
125名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 19:41:25 ID:hgExcPRB0
126名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/09(金) 23:40:26 ID:LnCp7aVZ0
127名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/10(土) 13:28:50 ID:4b0sxJmj0
>>126
誰だ、目をラクガキしたのは! カワイイじゃないか
128名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/10(土) 16:46:03 ID:9EzRhhxX0
>>126
アケビコノハの幼虫です。
目玉模様は威嚇時にこんな風に使います。

ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/akebikonoha020921.html
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:32:36 ID:1QyVUl0Q0
みなさん三脚使ってますか?
なんかオススメがあったら教えてくだされ。

オオスカシバ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050910172146.jpg
何かのホウジャク
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050910172156.jpg
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:01:06 ID:M4oo9LAB0
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:11 ID:VD5xQHMk0
あ〜、も〜、やる気じぇんじぇんありませ〜ん、ってかんじ(40KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050910211014.jpg
フラれますた(50KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050910211030.jpg
この後、つついたら魚類のようにビチビチ跳ね回って焦りますた(45KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050910211045.jpg

istD+初期型マクロタクマー

>>129
虫撮りで三脚は使ったこと無いな
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:30:39 ID:wqS2KWua0
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:13:40 ID:vkZuFSCi0
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:53 ID:xLdKd/W60
>>128
ミギー懐かしいな
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:23:52 ID:9p+ssxcx0
選挙にカメラを持って行った。花壇で蝶が撮れた。^^
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050911132308.jpg
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:00:19 ID:Bkvra7dk0
マクロレンズスレより転載
タムのマクロはやっぱスゲェね。

>ちょっと古い写真ですが、蝶を3枚アップしてみました。
>カメラ:EOS 10D
>レンズ:TAMRON SP AF180mmF3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1
>
>http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/3f/1530.JPG
>http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/26/1531.JPG
>http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/74/1532.JPG
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:09 ID:1Lpm0Cy30
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:39 ID:vkZuFSCi0
>>135
背中側の面もキレイなんですね! 初めて見たー
139135:2005/09/11(日) 23:23:32 ID:9p+ssxcx0
>>138
撮った自分でも判ってないんですが、これって
ツマグロヒョウモンなのかなぁ?

Webの各図鑑めぐりして、どうもソレっぽい。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:38:34 ID:me5iieCu0
>>138
ツマグロヒョウモン。
どのくらいまで北上したんだろ?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/12(月) 16:31:25 ID:WZXYkM9K0
142名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/12(月) 20:39:54 ID:P9/aKwdm0
143名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 00:13:12 ID:pjwdxRyd0
>>141
ハァ━━━━━━━´Д`;━━━━━━━ン!!

(´Д`*)ハァハァ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 00:58:30 ID:AOVZXRCh0
漏れも>>141にハァハァだっ!
145141:2005/09/13(火) 01:33:57 ID:Wc16yaGn0
では、明日も観察してきます
146名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 05:30:11 ID:R93kQCRg0
こういうの撮ってきてくれ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050912ic23.htm
147141:2005/09/13(火) 13:53:21 ID:KJpr54vs0
148名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/15(木) 10:46:40 ID:Zxsb14bD0
149148:2005/09/15(木) 10:53:57 ID:Zxsb14bD0
もう一枚
ジガバチ
http://dcita.dynalias.net/pic/1520.jpg
150名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/15(木) 19:31:43 ID:Cru4rMjD0
人間ドッグで運動不足を指摘され、山歩きすることにしました。
んでついでに虫の写真撮ることにしたんだけどおもしろいっす。
マクロレンズ欲しくなりました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050915192808.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050915192720.jpg
151名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/15(木) 21:28:08 ID:QqCtfpxv0
イナゴおいしそう
152名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/15(木) 23:39:40 ID:mFocuaL00
>>149
この前俺も久々に穴掘りに勤しんでいるのを見た
細い腰にしばし見とれてしまう

ヤンマの兄貴がジガーっていうんだけれど
これからきてるんだよね…?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 02:13:37 ID:y8FSsU/70
154名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 02:39:02 ID:NhKXFYfZ0
そろそろキノコの季節ですね
そしてキノコに集まる虫たち
155名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 06:59:45 ID:Ojeu2hKd0
何かカラフルでおいしそうにないクモ、一生懸命運んでました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050917065849.jpg
156名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 15:03:32 ID:7OBMsRBB0
>>153
アカネの良く撮れましたねぇ


飛んでるの撮るって難しいねぇ...orz
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050917150304.jpg
157名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 17:22:57 ID:N1Z58lm60
158名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 17:34:26 ID:qPyQScAx0
159名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 22:33:49 ID:XVvowY4X0
今この段階で、花のあるうちに蝶になれるのだろうか。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050917223111.jpg
160名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 22:50:10 ID:pgE1CV4X0
アゲハってさなぎで越冬できるんじゃありませんでしたっけ?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 22:51:30 ID:uy75VZIO0
162159:2005/09/18(日) 01:27:17 ID:VkceoYxS0
>>160
ありがとう。どうやらサナギで越冬組みたいです。
週一でもサナギに霧吹きでもかけてやると良いとか。庭のんなので保護してやろうかしら。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 03:04:08 ID:i6PKRQuC0
>>161
茶色い方、変わったカマキリだなあ。
コカマだとすると、後ろの緑の奴の大きさが変だし。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 03:06:20 ID:i6PKRQuC0
ググってすぐわかりました。
ハラビロの褐色型。
ハラビロに褐色バージョンがあるなんてはじめて知った。
165 ◆F2.8/444wk :2005/09/18(日) 22:40:07 ID:mMBHRrll0
166名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 22:40:18 ID:avkLmdN00
虫スレのアイドル オオスカシバちゃん
何とかここまで捕らえました
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050918223931.jpg
167 ◆F2.8/444wk :2005/09/18(日) 22:59:32 ID:mMBHRrll0
>>166
それはヒメホウジャクですな。
オオスカシバはうぐいす色で羽根が透明なやつです。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 23:00:49 ID:yQwI+k2u0
ウグイス色だっけ?
黄色だったような・・・。
169129:2005/09/18(日) 23:02:27 ID:VkceoYxS0
普通のはウグイス色ですよ。
170 ◆F2.8/444wk :2005/09/18(日) 23:05:14 ID:mMBHRrll0
うぐいす色の場合と、黄色に見える場合とがありますな。
これなんかは頭は緑がかってるけど尻尾は黄色。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050918230254.jpg
171名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 23:08:57 ID:avkLmdN00
そうだなあ…よく見ると違うね。
オオスカシバちゃんに会いたいな
172名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 23:13:15 ID:qZfTJvAY0
今ニュー速見てたんだけれど、
ピンクのクビキリギスの画像はちょいとびっくり
一見ミョウガかと…

ここスレでもピンクの突然変異体はあがって
ませんよね…?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 00:08:41 ID:j7nEMTPv0
仮面ライダー2枚
Canon EOS 20D + TAMRON SP AF180mmF3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1

http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/7e/1609.jpg
お食事中

http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/b3/1610.jpg
なぜか両腕を挙げる
174名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 00:22:13 ID:WbN5hx670
ヒメホウジャクでぐぐると、石垣島、八重山列島などにしか分布しないと出てきます
というか、写真を見てホシホウジャクだと思いましたが、違うの?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 00:35:02 ID:uS+bXFjt0
176 ◆F2.8/444wk :2005/09/19(月) 00:59:08 ID:8l+BhFmV0
>>174
ソレダ!

スマソ・・・・
177名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 01:25:01 ID:xTbNPHyU0
>>175
ヤマカガシ
セスジスズメ、、、、多分
キアゲハ
178 ◆F2.8/444wk :2005/09/19(月) 02:07:15 ID:8l+BhFmV0
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050919020505.jpg
クモとディープキス

ではなく、クモを捕らえて食ってます。

これはセスジイトトンボでいいのかな?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 11:18:12 ID:oJL0XIjl0

一時話題になったが立ち消えぎみのせせり君
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050919111743.jpg
180名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 19:54:53 ID:7gUwbNhZ0
181名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 20:46:53 ID:YOPOvaqx0
182名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 23:56:06 ID:OXuG1KNU0
>>165
上から
ノシメトンボ
アオモンイトトンボ同色型♀
アオイトトンボ♂
アジアイトトンボ未熟♀?(自信なし)
(アオモンイトトンボ未熟♀かも)


>>179
チャバネセセリ


です。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 00:38:41 ID:VI4hbJdu0
184名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 03:11:58 ID:w/dREgCX0
擬態中
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050920030800.jpg

食事中
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050920030903.jpg

休憩中
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050920030952.jpg

全部50%縮小です。
最後がセセリってのは分かるけど、それ以外は何がなにやら・・・
撮ったら調べないと・・・ orz...
185名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 11:43:08 ID:1U86XgPR0
>>153
ナツアカネ→ネ申!
どやって撮ったの?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 17:04:37 ID:p3p3To9g0
背筋ツユ子さん、一枚の絵として美しい!

>>185
糸、糸。釣ってるんだよ。じゃなきゃこんなバッチリ決まる訳ないじゃん! ≡ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
187名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 19:30:13 ID:7KNP6e0w0
>>184
上から
ウラギンシジミ
ジョロウグモ
イチモンジセセリ

です。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 21:58:31 ID:gWBmsIv80
189184:2005/09/21(水) 01:56:26 ID:uRZVoaIf0
>>187
ありがとうございます。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 02:32:30 ID:z1NVhHiA0
>>188
いや十分スレ範囲つーかイイ感じ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 21:17:52 ID:yMa6Ov2G0
192名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 21:19:06 ID:/GKmmaHm0
あとで虫に気づいたヘタレですがこの茶色の虫はなんでしょうか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050921211809.jpg
193名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 21:39:28 ID:b20RLOaR0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050921213613.jpg

多分蛾だと思いますが、蛾にしてはなかなか可愛い子でした。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 22:45:10 ID:TQL1VcAD0
なんだっけこれ?やたら早くてAFおいつかねー。
へたれの俺にはこれぐらいが限界。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050921224118.jpg

・・・飛んでるオニヤンマ撮ってみたい。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/22(木) 13:36:42 ID:5PfDQNwT0
>>194と同じ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050922133353.jpg

3年前にCASIO QV3000で撮った、いちばんよく「止まっている」写真。
写真をとってると、オオスカシバよりホシホウジャクの方が身体の静止度が高い気がする。
196159:2005/09/24(土) 00:55:30 ID:s6MucpCn0
197名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 04:45:19 ID:5FRmFyE90
この模様ってなんて言いましたっけ?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050924043513.jpg

葉っぱにはりつく姿がプリチー
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050924043624.jpg

誰もいない、移動するなら今のうち(撮られてるけど)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050924043714.jpg

198名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 11:14:19 ID:6EyZvdsT0
>>197
2枚目 天の川のようでロマンチックな模様だ!
3枚目 ワラタ

あ、虫の事全然知らずに楽しんでてすまん
199名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:49:57 ID:MMK/lTbB0
200名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:51:47 ID:wfliqVrn0
顔なじみて。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 17:23:25 ID:OfFFLgen0
女の子に気持ち悪がられない虫は多くないけど。。。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050924172205.jpg
202名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 17:29:16 ID:MMK/lTbB0
>>200
よく行く植物園で度々お目に掛かる。でも、他人のそら似かも知れない。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 17:54:03 ID:OfFFLgen0
昨日,今日と蛇によく遭う。なんかヤバイ。(虫ではないですが、、、)
シマヘビ(無害)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050924175149.jpg
ヤマカガシ(毒有)びびりブレあり・・・orz
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050924175309.jpg
204名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 22:45:07 ID:twY7GDPZ0
205名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 22:54:23 ID:OfFFLgen0
>>204
20mmマクロでスズメバチって・・・・お体にお気をつけて・・・


マクロでなくても虫は捕れますが、命がけ広角マクロの面白い描写には完敗ですな。
ホウジャク。20D+EF300F4IS
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050924225222.jpg
206名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 23:06:43 ID:uVHkriEI0
207名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 00:14:46 ID:FCrsvN2r0
>>204
一枚目、原寸で見てみたい。すごい。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 00:22:29 ID:FCrsvN2r0
モンキアゲハと並アゲハが戯れていたが、何をやってたんだろうか。ケンカ?
止まってくれるはずも無く薄暗いところで目標物も無く、無理ぽな写真になりましたが。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050925001730.jpg

ナミアゲハとキアゲハとアオスジアゲハで仲良く吸水してたりもするし、
こいつらの仲間意識ってあるのかも知らん。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 06:32:13 ID:V9LtG8HS0
>>198
天の川か・・・確かに。
ずっと缶スプレーのマスキング失敗程度に思ってたよorz

>>199-200
ワロタ

>>205
出た!勝ち負け言う人。へんなの。>>194もしかり。
透かし羽や蜂雀を狙ってる人が言いそうな事かも知れんが・・・。
「自分も撮れました・止めました」ってか。
余計なこと書かないで「ポン」ってスマートに貼ればいいのに。

自分が偏屈なのかも知れんが、結構いい写真だけに余計そう思った。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 11:48:43 ID:2f4f0yFO0
>>208
求愛行動だと思います。
蝶同士なら節操無く戯れますよ。
モンシロチョウとナミアゲハみたいな別の種でも一瞬戯れたりしますね。すぐ気づいて離れますが。
どうも羽ばたきの周期に反応してるみたいな感じで、タテハ類みたいなすばやく羽ばたくチョウとヒラヒラ舞う
蝶が戯れるのは見たことが無いです。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 11:52:31 ID:d45jaeuW0
>>209
俺は広角マクロに惹かれつつも、危険物にそれだけ寄れる度胸も無い。
それを素直に書いて、そういう斜めから見た感想でヒネられてもな。

お口直しにポン(笑
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050925115201.jpg
212209:2005/09/25(日) 13:45:28 ID:V9LtG8HS0
>広角マクロに惹かれつつも、危険物にそれだけ寄れる度胸も無い。

なら初めからこうやって書けば良いのに・・・。
これなら自分の作例と変に対比してることもないと思うしね。
自分のまっすぐは他人から見たら斜め、の場合なんてよくあるぞ〜。

要するに何が言いたいかというとさ
このスレに限らんが一眼使いが勝ちだの負けだのって言葉を使うと
コンデジ派の人が居辛くなることがあるので注意な。

「この絵で完敗なのォ?じゃあオイラ、うpはムリポだな〜」ではないが・・・。
こういう空気になりかねんから言った次第。
これが斜めから見た感想ってんなら仕方ない。


追・お口直し作例は色乗りがとても良くてgoodだね。
  縦構図、やってみては?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 14:21:52 ID:1tlOy3JA0
 ┐(´〜‘;)┌
214名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 16:39:37 ID:NrV3mzKR0
変な奴が紛れ込んだようだな・・
215名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 17:25:48 ID:zQOtjKOs0
これは為になるすばらしいレスですね。
きっと写真も見本になるような素晴らしいのをうpして爽やかなコメントを付けてくださるんでしょうね。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 21:01:21 ID:p7BNWlfy0
今日は台風が行ってしまって雨はやんだのですが、風が強すぎてほとんど
被写体ブレでした。残念

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050925205828.jpg
この蛾っぽいのはなんでしょうか?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050925205916.jpg
アゲハは撮りにくいのですが、今日は涼しくて活動がにぶく撮りやすかったです。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 21:31:43 ID:oGbBHRBC0
218名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 22:07:43 ID:8C4hcm5C0
ホウジャク  SS500/1秒でも止まらない・・・明るいレンズ欲しい orz

ハチ

イチモンジセセリ

D70 シグマ70ー300 手持ちでがんばってみました

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050925220320.jpg

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050925220642.jpg

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050925220345.jpg
219208:2005/09/25(日) 22:36:14 ID:FCrsvN2r0
>>210
左様でしたか。モンシロとアゲハのカップリングはキレイそうで、撮りたいものです。
モンシロとモンキが戯れるところは意外に見たこと無いですが、それもあるんでしょうか。

これは紋白。よく見ると交尾+お邪魔虫1。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050925222646.jpg
220名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 00:43:37 ID:T7w53WQy0
221名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 19:50:38 ID:SXp3QqfJ0
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/51/1647.jpg

仕事から帰宅してメールチェックすると、実家の父から画像つきのメールが。
「今日、庭ですごいものを見つけた。お前は昆虫が好きだったから、
画像を送ってやる。明日は巣の前で待ちかまえて出てきたところを
接写するから、明日のメールを楽しみに待て」

慌てて実家に電話。
俺「接写なんてとんでもないよ! すぐに業者に頼んで除去してもらえ!!
  スズメバチは危険なんだよ!!」
父「危険・・・? そ、そうなの?」

父よ・・・あなたはモノを知らなすぎる・・・。(x_x)
222名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 19:52:50 ID:y6iM0sgp0
なにこの日記
223216:2005/09/26(月) 19:55:51 ID:njkxvLzW0
>>216の蛾の名前がわかる方は教えてください。

この蜘蛛もお願いします。グロ注意
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050926195448.jpg
224名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 20:44:50 ID:cv6BoLE+0
>>223
それは蜘蛛じゃなくてザトウムシだべ
225名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 20:54:50 ID:BeN2IzNl0
>>220
うえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
226名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 21:17:40 ID:zREZ+/pW0
227名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 21:22:48 ID:MGW0YeoM0
>>223
蛾じゃなくて(羽化直後の)アミガサハゴロモ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 21:53:48 ID:njkxvLzW0
>>224,227
どうもです。
どちらも似てるけどかなり違う種類のもんですね。
ザトウムシはダニの仲間、アミガサハゴロモはウンカとかそういうのの仲間ですか。
229204:2005/09/26(月) 22:12:25 ID:V86Faapk0
オオスズメバチ以外は、巣の近くじゃないかぎりそんなに恐くないよ。
それと204のヒメスズメバチとモンスズメバチは雄なので刺さないし。
オオスズメバチもおれの所では>>117の頃はレンズ先端1センチくらいまで
寄って撮影できた。でも最近は凶暴化してるみたいで樹液の奴は寄れません。
204のイタドリの花にもオオスズメバチが来たのですが、
レンズを近付けるだけで飛びかかって来るので、別のカメラで撮影してます。
オオスズメバチが来ると他のスズメバチ類がみんな追っ払われて、
おれも恐くて近寄れなくてつまらん。
オオスズメバチ DiMAGE A1
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050926220420.jpg

キイロスズメバチ CaplioGX8 + DW-4
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050926220442.jpg

>>207さんへ コガタスズメバチ3374 KB 3008×2000ピクセル
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050926220540.jpg
230名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 23:13:48 ID:hukgk1/g0
>>229 3枚目
どはーーー!大迫力!!
231名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 23:20:08 ID:KzqFZxDv0
>>224
このぐらいの密度で植物(ウマノスズクサ?)全体にわたってビッシリついてました。
遠めに見たらなんだかしおれているので、変だなと近寄ってわかった次第です。
ぐぐってみたけどヒメジュウジナガカメムシかな
232207:2005/09/26(月) 23:59:32 ID:mmAwm4770
>>229
超ありがとう。アンドGJ.
やっぱスズメバチは顔が恐い。むしろ刺すとかよりも。
それにしても、229様のまわりにはいろんなスズメバチがありふれているのか。
おそろしいおそろしい。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 01:44:11 ID:6RXaK32Z0
少々お聞きしたいんですが、飛び回っている蜂を羽ばたきまで止めて
撮影するには、シャッター速度はどの程度必要なんでしょう?
以前環境(明るさ)を考えずに無理やりSS優先で撮影したところ
画像が真っ暗で何がなんだかわからなくなっちゃったという・・・ orz...
そのときはクマバチだったんですが。
スズメバチ、クマバチ、ミツバチあたりを教えていただけませんでしょうか。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 07:36:42 ID:BTdi3t3Z0
>>233
http://www.jst.go.jp/kisoken/seika/zensen/10ryuu/

250回/秒と言うことは、1/250なら全ストローク(行って戻る)が写る。
1/500なら、前から後まで半ストローク。1/1,000なら1/4ストローク。

どこからが止まって見えるかだろうが、1/8,000でもヤバそう。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 19:14:32 ID:t8OrCazk0
>>234
横レスだけど面白いページTHX
236名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 22:30:05 ID:lOlAeVrh0
「スズメ蛾なら羽ばたき周波数は20数ヘルツ」か。
たしかにオオスカシバだと1/1000でほぼ完璧に止まるね。

でもホウジャクだと1/1500でも全く止まらない。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050927222152.jpg

あと、羽ばたきのどの段階かによっても全然違う。
同じ蜂でも、羽根が上がりきったり下がりきったりした瞬間なら1/500でも止まるけど、
羽ばたきの中間点(つまり水平の位置)だと1/2000でも止まらなかったりする。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 22:36:13 ID:7aRbqSLd0
>同じ蜂でも、羽根が上がりきったり下がりきったりした瞬間なら1/500でも止まるけど、
>羽ばたきの中間点(つまり水平の位置)だと1/2000でも止まらなかったりする。

まさか中間に来たところを狙ってシャッターを切るなんてことは出来ないから、これは文字通り運任せですね。
238Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/09/27(火) 22:44:02 ID:niGZn8Fu0
じゃなかったら、日中シンクロでストロボ焚いて止めるくらいですか。
239Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/09/27(火) 22:45:45 ID:niGZn8Fu0
240名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 22:57:05 ID:lOlAeVrh0
>>237
もちろんそうです w
もし仮に1/2000のタイミングを狙ってレリーズできたとしても、カメラが到底追いつかないし。

たまたま運がよければ止まる、ってことなので、あとは可能な限りシャッター速度を
上げる努力をするだけです。
ストロボもMFが当たればいいんですが、飛んでる虫へのMFの歩留まりを考えると
結局連続的にレリーズ(連写ではなく)せざるを得ないので、チャージに時間のかかる
ストロボでは不利かなぁ、と思ってます。

ちなみに1/350だとこれぐらい完璧にブレます。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050927225350.jpg
おそらく羽ばたきのほとんど全部にわたってブレているので、350Hz以上はあるってことですね。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 23:18:16 ID:7aRbqSLd0
これはこれで動きがあってとても面白い写真ですね。つうかプロみたい。すげ。
昆虫の羽ばたき観察するのにストロボスコープが欲しくなった。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/28(水) 00:34:57 ID:X4kBaLA10
>>241
ストロボスコープなつかしいな。実験で使った。ついでに踊ったw
243233:2005/09/28(水) 01:47:43 ID:bMIAV/Jo0
レス頂いた方々、ありがとうございます。
飛んでいる蜂は1/2000でも止めるのは難しい、ですか・・・
ヘタレカメラ(でもお気に入り)なので1/2000が限界なんですが、
次の機会は晴天の日向を狙って頑張ってみます。

>>229さんの2枚目が1/160だったので、それくらいのSSで
止まるのかな、と思っていたんですが、これはまさに奇跡的な
タイミングで切られたシャッターだったんですね。
精進せねば・・・
244204:2005/09/28(水) 20:22:04 ID:nNkuunIW0
>>243
229のキイロスズメバチは外付けストロボ使ってますよ。

204の日に撮ったコガタスズメバチ。翅、完全には止まってないけど。
CaplioGX8 + DW-4 これも外付けストロボ使用。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050928201637.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050928201657.jpg
245153・183:2005/09/28(水) 21:14:25 ID:FJ7+uPMX0
ナツァーカネはこんな所の水溜り付近を飛んでました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050928211025.jpg

>>243
みつばちの翅です。
以前FZ10スレに貼ったものですが・・・
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050928211103.jpg

ホージャック
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050928211123.jpg
FZ30
246233:2005/09/28(水) 22:37:55 ID:DEYOWFLK0
>>244>>245
なんかもう凄すぎて、なんていったらいいのか・・・
キーワードはストロボですね。
色々教えていただき、ありがとうございます。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/28(水) 22:55:26 ID:8wzfIqjT0
スズメバチにストロボ焚くなんて、ガクガクブルブル


ミツバチも1/1000では止まらんですなぁ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050928224750.jpg

トンボはもともとあまり羽根を動かさないので止まりやすいけど、これは1/3000。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050928225206.jpg
248名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 00:44:08 ID:k/hk5ESL0
224さんのは、BBCサイエンスとかで見るような感じよね。
ほんとすごすぎ・・
249名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 01:02:54 ID:gE9YJCZ40
昆虫写真家の栗林氏は、羽ばたきを止めるために
発光時間5万分の1秒高速ストロボを自作したらしいから、
通常のストロボでもぎりぎり止まるかどうかなんでしょうね。

しかしみんな凄い‥
250名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 08:23:09 ID:hxHc8va60
>>スズメバチにストロボ焚くなんて、ガクガクブルブル
つうかこっちに向かって飛んできているのに冷静にカメラ構えている時点で漏れにはまねは出来ない。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 18:20:30 ID:5f0Y8beo0
透かし羽をモデルに EOS-5D テスト撮影
RAW+JPEG(S) の JPEG(S) だけを無加工で (2496×1664 1145 KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050929181512.jpg

EF135mmF2L F2.0開放 1/4000s ストロボ無し
明るいレンズで高速シャッター切ると、被写界深度が激浅になってしまいます。
くっきり止めたいならストロボしかないでしょうね。
252Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/09/30(金) 00:38:34 ID:Kq4wC+qC0
死にかけアゲハ君
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050930003653.jpg
KissDのセットレンズのテレ端マクロ。セットレンズも悪く無いなと思ったり思わなかったり。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 22:32:45 ID:6qLjCSFY0
夕方にハチの巣を発見
これ以上は近づけなかった

アシナガバチかな?(2304*1728 1624KB)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050930222923.jpg
254名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 22:40:09 ID:Gz6vE2O/0
個人的には、ストロボで被写体だけ浮かび上がった写真は不自然で好きじゃないなぁ。
昆虫はその生きている環境の中での自然な姿を写し取ってこそその姿が引き立つと思って、
その状況で撮れる最善のものを狙ってる。

まあ、個人的な好みの問題なので、ストロボを使った写真が悪いと言ってるわけじゃないので
誤解なきよう。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 22:46:47 ID:5Z2G2uPK0
そもそも、飛んでる虫の翅が止まってることが不自然な訳で‥
256名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 22:56:34 ID:mNqO37wd0
ミルククラウンなんか不自然の極みだね
257名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 23:02:47 ID:/plwMnKC0
それ言ったらボケたマクロ花も不自然だし・・・
258名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 23:07:26 ID:Gz6vE2O/0
動いているものは、適度なブレがあってこそその動きを表現できるということもあるので、
必ずしも止まってるからいいかというとそんなことはない。
でも、写真には「肉眼では見られない姿を捉える」という楽しみもあるので、
きっちり止まってる写真もそれはそれで面白い。

俺は、虫がその環境から浮いてしまっていることが標本みたいで不自然と
言っているのであって、止まってることそのものが不自然と言っている
のではないんだよね。

ま、それも単なる好みの問題なので、それが好きな人もいるのだから、
どれがいいとか悪いとかいうもんでもない。
ただのチラシの裏だと思って読み流してくれ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:09:13 ID:sAoyQGJ80
「飛んでいる矢は止まっている」という有名な議論があるよ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:09:46 ID:TrhU6twQ0
写真には個々が描く写真の世界や美意識があるということでしょうね。

自然か自然じゃないかといった言葉を問題にする場合
「写真との絵して自然」だったら成り立つのでしょうか?
僕の場合、上で触れられたミルククラウンやボケ味などは
写真の絵として自然=自然な作例で、ストロボ撮影もまた然り、です。
撮影者がどのような工夫をしているのか、そういったことにも興味があります。

写真で世界を切り取る作業自体が自然に対する「不自然」であると思ってますので
自然か自然じゃないかという問題について考える事は
ごく個人的には余り有意義なことではないなと思っています。

浮いてるか浮いてないか判断するのもその人次第。
それ以前に、浮いてるか浮いてないかを一つの価値基準にするのもその人次第。
何気なく撮ったカットが独り歩きして評価を得たりもしますし・・・。

「面白くない写真」の定義付けなどをしてみた場合は
自分的には「逆にこういうのは好き」といった作例も挙げてみると
皆さんも分かりやすいし、話としてより有意義なのでは?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:53:39 ID:pkAvjkr20
>>260
まあ、価値基準は人それぞれだから、いろんな見方があるよね。
「こういうのをいいと思う人がいる」という参考意見程度と思ってもらえればいいかと。

ちなみに自分の作例は>>240とか。
これを全くつまらないと思う人もいるだろうから、「これはこういうところがツマンネ」
という批評があると今後の参考になるのでありがたかったり。
自分の場合は、自分の価値基準があんまり当てにならないので、
写真を選ぶのがどうしても独り善がりになってしまうので。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:05:52 ID:BLIhHEoR0
>>240は好きだなあ。

で、この流れだけど、表現手段として技巧を使うのと技巧を誇示するのは別。
アマチュアバンドにありがちだよね、単なる技巧の誇示の自己満足になってる演奏。
プロは常に客の反応気にするからからそういうのは少ないと思う。

写真に関して言えば、どうだ、凄いだろ、みたいなメッセージが伝わってきちゃうと興ざめ。
まあ、これも受け取り手が勝手に脳内でそう受け取ってるだけの誤解もありえるんだけどね。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:20:51 ID:pkAvjkr20
>>262
> どうだ、凄いだろ、みたいなメッセージが伝わってきちゃう

あああ、耳が痛い w
でもまあ、「どうだ、見てくれ!」って気持ちがなければそもそもうpする気には
ならないわけで、あとはいかに「すごいだけ」じゃない写真を撮るか、ってことですな。
それが一番難しいわけだけど。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:54:12 ID:BLIhHEoR0
書いた本人ですが、ぶっちゃけ自己顕示欲というものもモチベーションの原動力になりえるわけで、
必ずしも悪いものとは思わないです。

達人のレベルまで逝くと、多分、そのコントロールができるだけの余裕が出来てくるのでしょう。
見て欲しいからUpするというのには激しく同意。冷静な意見です。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 02:32:29 ID:7dkZtSNk0
>>251
5Dキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
本スレグダグダだからロクな画がなくてウンザリだったけどこれはイイなぁ。
柔らかーい。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 08:17:54 ID:TrhU6twQ0
>>262
>で、この流れだけど、表現手段として技巧を使うのと技巧を誇示するのは別。
>アマチュアバンドにありがちだよね、単なる技巧の誇示の自己満足になってる演奏。
>プロは常に客の反応気にするからからそういうのは少ないと思う。

これは難しいところですよ。
例えば同じ被写体を撮った10人10様の写真があって
「1枚だけプロのカットです」と言われても分からないと思います。
バンドの喩え話も同じなのですが、プロかアマという情報が
感覚的な判断を戸惑わすのでしょうね。

プロかアマか?というのも、答えを導き出すような数学的なもので
プロにもアマにも、プロとアマの間にも、黒から白に至るまでの
豊かなグラデーションに似たようなところがあるのでは?と思います。

バンドを見に行っても見るのは技巧だけではなく、客の扱い方や
自作曲のクオリティ、楽器などなど・・・。
見るところや自分が気になるところはやっぱり色々あると思うんですね。
このスレでも他人にイイと思われた作例には自然とレスが付きますし。

>写真に関して言えば、どうだ、凄いだろ、みたいなメッセージが伝わってきちゃうと興ざめ。
それは例えばどういう作例を指すのでしょうか?
煽る気は全くありませんが、写真に言葉が書いていない以上
こういう気持ちになるのは100%自分のせいなんじゃないかなと思いますよ。
あるいは撮影者を知っていてそのスノッブが鼻に付く、といった他意があるとか・・・。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 08:46:39 ID:D4kRj6Hy0
おととい出会えました、あまあまご容赦。
羽全く見えません。
あんこ饅頭のような目してるんですね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051001084249.jpg
(注意 2267KB)
268名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 08:54:31 ID:zDuOmWai0
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051001084816.jpg

空気を読まずに久しぶりにうpしてみよう・・・
269名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 10:21:32 ID:pvALTRtw0
>>268
メルヘンチックな世界ですね。イイ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 11:48:02 ID:ahSMBqAv0
>>267
饅頭かわいい
羽根が無いと、いよいよエビですねw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 11:52:03 ID:pkAvjkr20
>>266
なんか、つっかかり方が気になるんだけど、要するに、
「イイ!」という評価だけが欲しくて、「イクナイ!」という評価はしちゃいけない、ってこと?

個人的には、「こういうとこがイクナイよ」という批評の方が自分の技術の向上
のためには有意義だと思うので、それを拒絶する気はないね。
272269:2005/10/01(土) 13:13:08 ID:pvALTRtw0
>>269
ただ、よく見ると、蝶の位置関係が良く分からない。
一番大きく写っている蝶はボケているのでピント面より手前に居ると思うのだけど、
羽の重なり具合を見ると手前ではなく奥に居るように見える。
超巨大化アゲハ?ガクガクブルブル
273名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 13:23:51 ID:TrhU6twQ0
>>268
確かにメルヘンチックですね。背景の優しい色合いがこれまたいいです。

>>271
いや、そういうことではないのですが・・・。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 16:42:32 ID:zDuOmWai0
>269.273さん
感想ありがとござます。
動きが速く、狭い通路で花に囲まれ身動きがとれない状況でしたので
背景との距離を上手いこと取ることができず
ボケがうるさくなってしまったのでボツにした写真ですが
これなら大きさの対比が分かるか?と・・・

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051001162505.jpg

どうやら♀が大きく♂が小さめだったようです。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 18:03:39 ID:yg2FKC1H0
276名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 20:32:00 ID:cBfMBxMJ0
>>275
上のは蝶ではなくキンモンガです。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 20:42:38 ID:me/z7xRf0
そろそろ会えなくなるのかな? シュレーゲルアオガエル
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051001203924.jpg
278名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 22:10:28 ID:B/ecM54m0
279名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 22:29:54 ID:lC6OG9b80
S9000でカマキリ撮ってみました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051001222746.jpg
ついでに、友人宅でフォトショップとやらを初体験。
スマートシャープとリサイズのみです。
すごくシャープに写りますね〜。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 22:40:02 ID:ahSMBqAv0
>>278
イイ
題と写真が相まって…
281名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 23:06:41 ID:kQm80emVo
同じカマキリの絵でも、ずいぶん対照的な作品ですね。
おもしろいね。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 23:57:17 ID:HMNZJe4I0
>>277
綺麗な上玉だねぇ、若い子かな?
283Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/02(日) 00:20:17 ID:C0a4TGBB0
木の幹をガシガシ齧ってたんだけど、巣でも作ってるんでしょうか。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051002001340.jpg

まぁ季節ものということで、彼岸花とキアゲハ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051002001431.jpg
284名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 00:21:27 ID:dx+vJcvt0
>>276
ありがとうございました。蝶で調べても出てこないはずですね。。。orz
285153・183:2005/10/02(日) 00:36:44 ID:KWvSg7BH0
>>277
極端に丸いので保存しますた!
286277:2005/10/02(日) 08:33:08 ID:6FajUOxf0
>>282
レスありがとうございます。
6センチ位(胴体)でしたので若くはないかと?
>>285
そうですかとても嬉しいです。
そういえば、ポッチャリしてますねw
287名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 10:42:07 ID:dx+vJcvt0
>>286
栄養状態かなぁーり良さげ。食いモンいっぱいあるのかな?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 16:15:48 ID:yP+6phEf0
289名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 20:24:54 ID:Lmsg7pAQ0
>>288
フタトガリコヤガだねぃ
顔が赤いのがプリチー
290Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/02(日) 23:22:26 ID:sqMr3V9r0
291名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 23:36:25 ID:/3uI3qd20
292153・183:2005/10/03(月) 01:50:19 ID:Xl+IErHH0
>>286
ひたすら丸いだけにとどまらず、光の感じが非常に良いです。
モデル・ロケ地とも最高ですね。こんな場面に遭遇できたらいいなぁ。

>>290
上3枚、姿勢を変えて角度を変えて設定を変えて・・・
撮ってる姿を想像したら和みました。

>>291
この方、不自然にデカくてニヴイですよね。
自分は捕まえようとして未だかつて逃げられたことないです・・・。
イナゴ型のは全般的に身軽ですけどね。

美川憲一
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051003014717.jpg
293名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 02:08:35 ID:C4XLScaV0
294名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 08:55:25 ID:0dncH4aD0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051003085341.jpg
壁にへばり付いていた蟷螂。


もうちょっと絞った方が良かった・・・orz
295名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 18:35:08 ID:1Szjkn4g0
296名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 18:12:27 ID:q9qo05pl0
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051004180911.jpg
ハエ取りクモ
(303kb 1024*768)
297名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 00:13:45 ID:owWKzQAU0
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051005000940.jpg
「最後の勇姿」

秋桜にとまったまま死んだみたいです。
(-∧-;) ナムナム
298名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 05:07:39 ID:2441lMvZ0
不思議な死に方ですね。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 12:10:46 ID:Vmu1XhFU0
昆虫病原性糸状菌に感染したショウリョウバッタですね。
胞子を遠くに飛ばすために、バッタを操って高いところで死なすとか。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 12:34:14 ID:EJXJc6oB0
ほんまかいな?
そんな高度な洗脳を菌が?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 13:36:17 ID:/K6uCc000
ゴキに感染したらマンションの最上階はゴキだらけ?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 13:39:30 ID:XIFBh+r20
狂犬病にかかったイヌがやたらと噛みつくようになるとか、性病にかかると淫乱になるとか(こちらは真偽不明)とかと同類の現象ですね。

フクラスズメの幼虫(でかい毛虫)のアップ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051005133654.jpg
303名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 16:59:46 ID:+Oas1Usa0
304名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 17:59:56 ID:EirqnEbF0
>>300
カマキリはハリガネムシに操られて水辺に。

寄生されてるカマキリのケツを水に浸けるとおぞましい光景が見れる。
ナイトスクープでやっとった。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 18:24:27 ID:1ThjK+xG0
>>304
寄生虫が神経系を支配するらしいね。
どうぶつ奇想天外でやってた、寄生されコントロールされた
かたつむりの映像は、完全なるトラウマを俺に与えた。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 19:03:11 ID:XIFBh+r20
小ネタとしては、

×風邪のウイルスに寄生されると咳をしたくなる
○ウイルスが寄主が咳をするようにしむけている(新たな寄主に行き着くために)
307名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 19:36:45 ID:Vmu1XhFU0
人間のもメジナ虫(ギニア虫)っていうのが寄生しますね。
1m50cmにもなるらしく、寄生部位(足など)が痛くて熱を持つので、
水に浸したくなり、水に浸すと破裂してドバーッと幼虫が放出されるそうだ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 19:48:41 ID:YSlNlu0p0
昆虫病原性糸状菌っていうのか
この死に方のショウリョウバッタはよく見るから、
きっと理由があるんだろうと前々から思ってたよ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 20:53:20 ID:T1XntDVX0
この死に方、イナゴなんかが集団でやられてたり、毛虫とか、ナナフシなんかも高いところで絶命してることも。
神経系が支配されるなんて恐ろしいよなあ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 21:46:46 ID:ami8UY8E0
311名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 21:35:57 ID:sm2lYJnQ0
312名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 02:04:32 ID:jeOEzXGT0
>310
12倍コンデジでそこまで撮れるんだねぇ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 13:57:44 ID:pqZH3+U30
ハリガネムシはカマキリの体内に入ってから初めて大きくなるみたいだね。
そうして成長しつつ自分の体の中に塩分を溜め込んで、カマキリを水辺に
仕向けるそうだよ。頭いいっつーか、自然?ってスゲー!としか言えないよ。

>>307
オェェェェェ

>>312
写りがいいだけに留まらず>>183みたいな人も居るしな・・・。
12倍コンデジは侮れないねぇ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 19:05:55 ID:LOzMcAvO0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051007190507.jpg

アケビコノハ幼虫です、この目玉模様のせいで鳥はびっくり、目立っても大丈夫です。




ところが(続く)
315名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 19:09:29 ID:LOzMcAvO0
食われちゃいました。こいつには目玉模様なんて効かなかったんです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051007190633.jpg
(グロ注意!)

生臭い匂いを漂わせながら、、ああ、上半身を
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051007190718.jpg

・・・  頑張って撮りましたが、

気持ち悪い・・  ものそうごく不味そう・・

カマキリってこんなの食べるんだ・・・

オエ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 19:34:14 ID:beKIWYjt0
>>315
へえぇぇぉぇぇ〜w

すごいなあ。けど食後に見るもんじゃないな   ..orz
317名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:35:40 ID:vur1xP0j0
ほとんど草の味じゃないかと思うがどうなんだろう。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:47:00 ID:Y1FS4X220
食べた量も気になる。すごいのに出くわしましたね。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 05:37:21 ID:LKreziKz0
>>314
そういえばどっかのスレで、これを子供の頃、リスだと思い込んでいたというのがあってワロタ
たしかにクッピーラムネのリスに雰囲気が似ている。
320314:2005/10/08(土) 07:24:53 ID:bJDe28gf0
レスどうも、、

確かに食べた量もすごいと思います。
ただ、2枚目にあるように、胴体に穴が開いて、腸内残留物(と書けばいいのか!)
はほとんど流出してしまいましたし、実際食べるときも避けてるようでした。

それでも、上半身を食べ終わって下半身に移ったあたりから苦しくなってきた
ようで、長い休憩を何度もはさんで、3時間ぐらいかけて食べてました。
321314:2005/10/08(土) 07:29:19 ID:bJDe28gf0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051008072819.jpg

続きです。おなか一杯で食べるのやめてしばらくキョロキョロしてました。
ぐうぜんこっち向いた瞬間です。別に脅したわけではないのですが。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 10:34:22 ID:Z8zATSGh0
ミタナァ
323名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 18:48:35 ID:ybXHzUKl0
コスモスとホウジャク

SS640分の1秒 まだ止まらない
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051008184652.jpg

SS800分の1秒 羽根の先端止まる
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051008184641.jpg

SS2000分の1秒 やっと止まった でも小さい orz レンズが50mm単焦点なので
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051008184626.jpg
324名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 18:55:46 ID:2nCvILy00
オオスカシバとかホウジャクってなんでこんなに可愛いんだろう
鳥っぽいからかな
325名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 18:58:33 ID:ZYei4kSn0
エビフライっぽい
326名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 19:05:37 ID:HEuBF8ha0
オオスカシバは顔がカエル 羽がハチ 胴体がエビフライ
ホバリングして蜜を吸う姿はハチドリ
同じ仲間のスズメガなんか絶対キモくて近寄ることもできないんだけどな
327名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 21:26:58 ID:2nCvILy00
こいつ撮った後で顔に湿疹が出来た
飛び道具で攻撃されたか?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051008212540.jpg
328名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 23:36:16 ID:9iOXMzBk0
>>327
大いにありえる、数メートル風下でもブツブツ出来たりするし、ドクガ類は毒虫の中でも一番たちが悪いと思う。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 00:06:12 ID:N/19Imv20
330名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 00:10:44 ID:ba93NOFF0
拾い物の香りがプンプンする。
オリジナルなら神。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 07:06:07 ID:vNUco3Q/0
332名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 16:38:44 ID:7mlHpVlD0
アサギマダラ。
3匹でひらひらしてるところは感動的に美しかったが写真は失敗。
1匹で休憩中のところを。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051009163146.jpg

なんかあぷろだ2号でたくさんアップ失敗してしまいましたわ。失礼。
333アブage:2005/10/09(日) 19:09:22 ID:hfzpJuHE0
334名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 19:12:10 ID:hfzpJuHE0
>>332
アップローダ2が不調ですね。いちおうRES形式で書いておいたけど、失敗アップの削除はどこに依頼すればいいのかな?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 23:58:11 ID:WpMem2AT0
削除してもらう方法、漏れも知りたい。消したい過去があるのだ、俺も。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 00:41:38 ID:fyji4UG50
一番下に削除ボタンがあるのだが・・・
337名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 01:28:09 ID:9vYc++si0
本日っていうか昨日の京都府立植物園はツマグロヒョウモンの嵐でございましたが
オオスカシバもそこらじゅうに湧いててギンヤンマも産卵にいそしんでいてグッドでした。
あぷろだの調子が悪いので写真はそのうちに。
しかし、虫シーズンもそろそろアレですなと妙に感傷的に。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 04:24:14 ID:SDmxekPU0
339名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 11:20:14 ID:oeN6DXGv0
新アップローダが、あまり知られていないようなので、布教
かなり前からあるのですが。

ttp://dcita.dynalias.net/cgi-bin/joyful.cgi
ttp://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi
340名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 15:28:29 ID:dFEEb1Fr0
>>338
どれも素晴らしい。





が、1枚でいい。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 20:45:25 ID:GfRNPQaK0
342Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/10(月) 21:09:33 ID:qu2ErgM40
>>341
ヒイイイイ!
漏れだったら、漏れが速攻逃げる!

凄過ぎる。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 22:15:26 ID:JD14QodC0
トリックス避けを体得してないと無理だな
344名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 22:18:47 ID:dFEEb1Fr0
>レンズを近づけても逃げない虫しか撮影できません。

レンズを近づけたら逃げない虫なら撮れるって事だしなぁ。
その辺のハチは寧ろ向かってくるぐらいだから氏には好都合ってことかね。
虫好きでも巨大ハチが出てきたら撮りたくても「撮る」って動作にはならん。
本能的に逃げる準備しちゃうよ。まぁ刺されんように気をつけて下さい。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 22:59:26 ID:gYd2F8bb0
「人によっては見るのも嫌という生物」だと思うんですけど、「スレが違うぞ」という方、あらかじめごめんなさい。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051010225601.jpg
346名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 23:08:02 ID:lOjRaDtL0
>>345
これ、カイガラムシ? 貝?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 23:08:41 ID:JD14QodC0
>>345
何じゃこりゃ?
キヌガサタケの幼菌?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 23:13:48 ID:dFEEb1Fr0
>>345
アイスに見えた・・・。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 23:15:18 ID:lOjRaDtL0
>>348
そのボケ、ナイスw。
350p:2005/10/10(月) 23:19:15 ID:PQ0WCCGz0
351名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 23:55:41 ID:dFEEb1Fr0
>>349
いやぁ、普ッ通〜〜〜に貝を食器にしたバニラアイスに・・・ダメかもorz

(言い訳)デザートとかで、パン等をくり抜いて詰める系のかなと・・・。
352Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/11(火) 00:01:19 ID:kBjHtzOB0
>>345
本当に、何?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 00:03:42 ID:vRVNX8se0
>>350
イイ!
354345:2005/10/11(火) 00:29:10 ID:B/glnBDd0
347さんでほとんど正解。
スッポンタケの幼菌です。
伸び出したところに出くわしたかったな。虫もいろいろと来ます。
355351:2005/10/11(火) 00:49:15 ID:yol1Wrx70
>>354
なんだ、アイス惜しかったな・・・・・・・・・・・。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 05:25:40 ID:8TcUbMrz0
357名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 16:48:06 ID:/pm1i9l10
カミキリだと思うんですが、名前が分からない・・・
どなたか分かる方いませんか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051011164707.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051011164641.jpg
358名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 18:02:58 ID:nKe5Uhmw0
>357
カメムシだね
359357:2005/10/11(火) 18:09:48 ID:/pm1i9l10
>>358
ありがとうございます。カマキリだとてっきり思いこんでいました。
何とカメムシだったとは・・・。触らなくて良かったです。(笑)
360名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 18:41:06 ID:szRtK/Jy0
カマキリとカミキリとカメムシの区別が付かない357キュン萌え

キバラヘリカメムシと、その幼虫だね
361名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 21:38:23 ID:Fvi1LJOX0
寄り添う褄黒豹紋。 ちょっとわかりにくいけど。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051011213429.jpg

睡蓮に産卵の銀ヤンマ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051011213410.jpg
大透羽の産卵? きれいに口をしまえるもんですな。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051011213449.jpg
362名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 22:20:47 ID:CAi7NnIh0
>>361
3枚目ラヴリーぃ!

目がかわイイ。昆虫とは思えない。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 05:28:17 ID:L2BzsW9p0
364名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 20:18:01 ID:tP+u9Cgt0
アサギマダラ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051012201612.jpg

東京の公園でもこんなのがいるんだねぇ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 20:47:49 ID:DkcuoQAs0
366Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/14(金) 05:55:35 ID:OboqK6+s0
367名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 07:11:53 ID:f7pwI7U20
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051014070949.jpg
368名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 18:41:00 ID:vDemB7bV0
ちょっぴりトリミング

D70 シグマ70ー300

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051014184038.jpg
369名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 02:20:23 ID:yfSTicMY0
370名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 02:29:18 ID:wR1Jm+mf0
ちょっと趣向を変えて、アサギマダラ接写
蝶の鱗粉が苦手な人は注意。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051015022714.jpg
トリミングのみリサイズなし。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 04:33:43 ID:QGcfyxRo0
372名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 04:47:29 ID:QGcfyxRo0
>>369
ホウジャクていうんですか。はじめて知った。よく見るんだけど名前知りませんでした。

>>370
凄い接写ですね。こんなに寄れてイイナ。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 06:44:31 ID:dMPLHE5m0
>>371
2枚目の戦闘態勢、かっちょいい。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 07:12:36 ID:4S4WVSBo0
>>367
カコイイ

シオヤアブってワルっぽいイメージにピッタリですな
375名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 07:58:08 ID:oAoXNxlb0
>>367
甲虫でも構わず「ブスリ」ですな。

>>371
捕まえないで撮ったカットも入れて欲しいところ。
376Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/15(土) 12:16:14 ID:GjRrIXUx0
377名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 12:35:39 ID:QGcfyxRo0
>>376
綺麗ですね〜。うちの方では、最近は見かけなくなってしまいましたよ。
378369:2005/10/15(土) 12:51:11 ID:9KqhFq9s0
>>372
ホウジャクにもいろいろ種類があってこれは多分ホシホウジャク。
でもクロホウジャクかも?
ttp://www.jpmoth.org/Sphingidae/Macroglossinae/F000Macroglossum.html
379名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 19:19:04 ID:UFMyhfRk0
今日はコスモスを撮りに行ったら、コスモス花壇をホウジャクとオオスカシバが
乱舞しておりました。嬉しくて、とにかく撮影しまくりました。
うまく撮れたのがあればいいけど。今から現像です。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 21:17:10 ID:UFMyhfRk0
381名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:15:10 ID:xE1B0egu0
E-1 50mmマクロ+エクステンションチューブで撮影倍率2倍
トリミングのみリサイズなし

オオイトトンボ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051015221238.jpg
382369=381:2005/10/15(土) 22:20:57 ID:xE1B0egu0
ageてしまった。スマソです。

ところで>380 キレイな画ですね。しかしもうちょっと寄りたかったすね。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:36:32 ID:acfAwVw30
蛾、だよね?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051015223007.jpg

なんて奴か知ってる方が居られましたら
教えていただけると幸いです。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:42:03 ID:3YxVSdfy0
>>383
ゼスジスズメ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 22:48:56 ID:UFMyhfRk0
>>382
ISO感度を上げるのを忘れていたので、ほとんどがノイズで全滅です。

これが割合マシなほうかな
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051015224730.jpg
386名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:45:53 ID:jU77bk2W0
387名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/15(土) 23:49:44 ID:dcNzN+3m0
>>381
すげ
オオイトトンボってでかいんだなあ〜(違
388385:2005/10/15(土) 23:51:20 ID:UFMyhfRk0
ホウジャクの比較的よく撮れているのがあった
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051015235041.jpg
389名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 00:13:48 ID:KtIDvsPd0
>>374
>>367はアオメアブかと。>>7とかの。
なんか合体ロボの3号機みたいな不恰好でマッシヴで、ごってりした色でお気に入り虫。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 08:15:05 ID:Vi7VjU2j0
>>389
例え方w
391名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 17:32:47 ID:jQ/JjSHG0
392名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:16:30 ID:p4aqYRmT0
393名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:17:57 ID:p4aqYRmT0
>>391光線の具合がいいなあ。
自分の写真は光線がわるくてのっぺりしてることが多くて。。。
394374:2005/10/16(日) 18:18:43 ID:p4aqYRmT0
>>389
これ、アオメアプなんですね。
間違って覚えてました。ありがとう。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:41:36 ID:eEE2FX990
8月末にコンデジ購入したばかりなんですが、もともと虫捕りが好きだったので、
昆虫撮影の想像以上の面白さに毎日笑って過ごしていました。
残念ながらあっという間にシーズンオフになってしまったので、来年の夏こそは
撮影に飛び回ろうと思います。

みなさんのような美しい写真を撮りたいので、来春までには安めの一眼レフを
購入しようかと考えていますが、横着な性質なので、できれば撮影時にレンズ
交換をしないで済ませたいと思っています。三脚も持ちたくないです。
そこで、1本でなるべく広い範囲をカバーできるレンズを1本使うとしたら、
どのようなタイプがお奨めでしょうか。

広い範囲というのは、今年の昆虫撮影で諦めざるを得なかった以下のようなケース
をなるべくカバーしてくれるようなレンズ、という意味です。
@テントウムシくらいの小さなものも大きく(画面の1/3くらい?)撮りたい
A臆病ですぐ逃げる虫を、1m以上離れた位置から大きく撮りたい
B飛んでいる蝶やトンボも、できれば撮りたい
C高いところにいるセミなども、せっかくなので撮りたい








396名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 18:47:16 ID:p4aqYRmT0
まずは100ミリ(位)のマクロかなあ。私は虫に関しては殆どこれ一本です。
というか、100ミリマクロを買ってから虫を撮ることが多くなりました。

2番,4番の条件は100マクロだときついときがあります、100マクロに加えて、
100-300ぐらいの望遠ズームかちょっと奮発してタムの180マクロなんかどうでしょうか。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:16:26 ID:KtIDvsPd0

この蝶は何?クロアゲハって羽の付け根に赤い点はなかったと思う。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/3a32f909ae012fe4ceea19cd073ffc86.jpg

こいつは、ルリタテハでしょうか。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/02a0ce782d8ac71a289b952aa7f93afb.jpg
398名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:34:00 ID:p4aqYRmT0
>397
上、ナガサキアゲハと思われ、北上傾向にある蝶。
模様には地域変異が大きい。
下、ルリタテハでよいと思います。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 19:50:43 ID:eEE2FX990
>>396

ご回答ありがとうございした。
私も、いろいろなHPの作例などからタムロン90mmマクロという
製品あたりが良さそうかな、と漠然と思っていたのですが、
超接写以外の融通がどのくらい利くのか判らなかったので、
「ほとんどこれ1本」という回答はとても参考になりました。

もちろん、せっかく一眼を買うのだから他のレンズも買おうとは
思っています。最初は、同じタムロンの18-200mmというのが、
カバー範囲が広くてマクロもついているので良さそうに思えた
のですが、このレンズのマクロ機能では昆虫撮影は厳しいです
よね? カタログを読んでも、なんとなく自信なさげな記述でしたし。

400名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:28:48 ID:ZK6ApNmt0
90mmってマクロには長すぎるんじゃないか?
50mmくらいで丁度いいような気がする。
401397:2005/10/16(日) 20:39:48 ID:KtIDvsPd0
>>398
即レス感謝。
長崎アゲハってお土産のお菓子みたいな名前だけど良い蝶ですな。
下のアップルマークを描いたルリタテハは手元にまとわりついてきた後、
ピントの合うぎりぎりラインに止まってルリ部分を見せてくれるのを3度ほどしてくれた良い子です。
なんか虫ってそういうことあるよね。
イチモンジチョウを前に撮った事があって、それかと思ったけど後で見たらぜんぜん違ったので。

やっぱこのスレは頼りになりますわ。これ食う?美味いよ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/028b03486eb2def728a16598d2f3e328.jpg
402名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 20:43:29 ID:p4aqYRmT0
>>399
虫を撮るのなら、カタログスペックのうち、「最大撮影倍率」という項目に注目するといいよ。
メーカによって小数で表記している場合と、分数で表記してる場合があるけど、同じ意味だから
単に数字として大きい方を選んだらいい。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:03:32 ID:cTQIaJY70
>>400
虫撮りには50mmじゃ全然足りませんが。
じっと動かないカメムシとかしか撮らないなら別だけど。

ちなみに俺は20D+90mm、足りないときはケンコーx1.4テレコンを併用。
タムロン180mmも持ってるけど、重いのでよっぽど気合入れて撮る時しか使わないな。
404Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/16(日) 21:26:10 ID:plG7qg6f0
>>403
漏れは現状EF100mmマクロが標準だけど、Caplioの超広角マクロも捨て難いんだよね。
スズメバチの人の画像なんか見るとつくづくそう思う。

>>395
>>テントウムシくらいの小さなものも大きく(画面の1/3くらい?)撮りたい
これ以外は望遠レンズで対応可能。

こういう要求を満たすには、キヤノンならMP-E65mmF2.8 1-x5 マクロフォトみたいな
特殊なレンズを使うか、別売のエクステンションチューブを撮影倍率を高くするしか無い。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:31:14 ID:eEE2FX990
>>400
>>402
>>403

アドバイスありがとうございます。
実際に虫撮りしている方々の意見はホント参考になります。
来夏までじっくり勉強して決めたいと思います。


406名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:32:25 ID:bMONIT070
「臆病ですぐ逃げる虫を、1m以上離れた位置から大きく撮りたい」
「高いところにいるセミなども、せっかくなので撮りたい」という
ことなので、レンズは望遠マクロということになるけど、望遠で
「飛んでいる蝶やトンボも、できれば撮りたい」これはなかなか難しい。
「テントウムシを画面の1/3くらい」と言うことならカメラはAPS-C
サイズのセンサー(EOS Kiss DNでもD50でも何でもいい)で、
レンズは等倍撮影可能のもの。レンズはとりあえずTAMRONの180mm
マクロを勧めておく。このレンズなら安いし、Kiss DNでもピントの
山を掴みやすい。180mmを例えばKiss DNに着けると288mm相当に
なるので、手持ちだと手ぶれやピンボケを乱発することになるけど、
それでも何枚かに1枚くらいはまともなものが撮れる。昆虫相手に
三脚はそもそも使えないしね。とにかく数を撮ることになるので、
メモリカードの容量には余裕を持たせたいので、その分の予算も
頭に入れておいた方がいい。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:35:56 ID:p4aqYRmT0
手ぶれ補正も検討かなあ。
マクロなのに手持ちでパシャパシャ撮れるのは快感です。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 21:54:11 ID:R41zpcSJ0
みんな虫を三脚で撮ってんの?
409Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/16(日) 22:17:21 ID:plG7qg6f0
しつこくモンシロチョウシリーズ
普段は手持ちオンリーですが、今回は撮影倍率が高めなので三脚使用です。

アメリカセンダングサとモンシロチョウ
その1:横から
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051016215958.jpg

その2顔のアップ(撮影倍率1/3倍くらい)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051016220025.jpg

その3:その2と同じアングルなんだけど、風のせいで被写体ブレ。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051016220054.jpg

>>406
>>三脚はそもそも使えないしね。
 色々重宝するけど?>三脚。っていうか、状況によっては必須だと思うんだけど。

>>407
 望遠領域ではあったら便利だよね。>手ぶれ補正。
 でも、マクロ領域では撮影者の側でいくら手ブレ補正しても被写体の方がブレまくるから、虫取りマクロに限る
なら無用の長物のような稀ガス。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:22:56 ID:p4aqYRmT0
>>407
>でも、マクロ領域では撮影者の側でいくら手ブレ補正しても被写体の方がブレまくるから、虫取りマクロに限る
>なら無用の長物のような稀ガス。

私だけかもしれないのですが、手持ちで虫を撮る時って、虫自体の動きや、風で細い枝に止まった虫が枝ごと大きく
揺れたりして、カメラ向けたまま追いますよね。で、どうしても構え方が不安定というか雑になるので、カメラ側も余計
ブレやすくなるのですが、手ぶれ補正で成功率が上がっているような気はします。
411Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/16(日) 22:28:48 ID:plG7qg6f0
>>408
有ると便利だよ>三脚。

必  須:蝉や蜻蛉、蝶の羽化等、同じアングルで長時間狙い続けるもの。マクロ領域でドアップにする時。
便利な時:望遠レンズである程度離れた場所の虫を取る時。アングル的に手持ちが不可の場合にアングルファインダー併用で。
     オニヤンマや大型の蝶のようにある程度決まった順路を巡回するタイプの虫を待ち伏せして置きピンで撮る時。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:29:57 ID:eEE2FX990
みなさんご指導ありがとうございます。
三脚不要とかメモリ重視とか、眼からウロコです。
タムロン180mmですか…なんか見るからに巨大で重そうなので
使いこなせないな、と敬遠していたのですが、再考してみます。

それから手ぶれ補正の必要性も407さんのコメントで再認識しました。
私も最初は手ぶれ補正のあるコニカミノルタで本体は決まりと
考えていたのですが、実際に持ってみたらやけに重かったので、
やっぱりよそうかな、と揺れていたところでした(私は重さに弱いです)。

ちなみに手ぶれ防止はスーパーマクロ&超望遠タイプのコンデジ
(FZ30とか)にもついていますが、あのタイプはどうなんでしょうか?
手ぶれ&レンズ一本で全部できるというのは昆虫撮影には結構
向いているようにも思えるのです(軽いし)。
画質面で劣るのは理解していますが、実は私は、手持ちのコンデジ
(F10)でも画質面では特に不満は感じません。自分で見るだけなので…。
ただ、機能面で撮れない昆虫が多いのでストレスを感じているという状態です。
413Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/16(日) 22:30:15 ID:plG7qg6f0
>>410
なるほど。そういうのは有りですね。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:35:05 ID:eEE2FX990
412です。
書いている間に追加レスがどんどん入っていて
なんか人の話を聞いていないようなレスになってしまったことをお詫びします。

415名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:38:38 ID:ky6g/uPh0
>>412
一眼とコンデジのマクロは別物。
416Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/16(日) 22:43:23 ID:plG7qg6f0
>>414
そんなことは気にしないでOK。じっくり選んで良い買い物を。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:46:00 ID:cTQIaJY70
>>410
虫撮りの場合は手ぶれ補正はほとんど無力で、いかにシャッター速度を稼ぐか
ってのが重要な気がするなぁ。
手ぶれと被写体ぶれを両方救うのはシャッター速度しかない。

>>412
虫撮りにおけるコンデジと一眼のもっとも大きな違いは、MFとレスポンス。
特に飛んでる虫にヤマカンでMFするなんてのはコンデジじゃ不可能だからねぇ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:50:15 ID:f0+4ca/60
>>412
高機能コンデジもありだと思うよ。
ただ、テレ端での撮影距離は2mなんで、意外に寄れない
=撮影倍率が低いかもしれん。その辺は実際に確認してから
決めたほうがいいね。
デジ一であれば、金はかかるが何とでもなる。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:51:51 ID:cTQIaJY70
とは言え、こういうのを無理な姿勢で撮る時はやっぱり手ぶれ補正は欲しかったりする。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051016225012.jpg

下のイカツい方が雄ですかね。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:54:55 ID:eEE2FX990
412です。
皆さん今日は本当に勉強になりました。

デジカメ雑誌を何冊も買って知識をつけようとしてたんですが、
時期的に紅葉の撮り方ばかりで途方に暮れていたところだったのです。

またちょくちょく来ます。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 22:57:03 ID:cTQIaJY70
422名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 23:01:35 ID:p4aqYRmT0
>>419
何気にカコイイ写真Upですね。

423名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 23:02:27 ID:p4aqYRmT0
>>421
口吻伸ばしているけど、蝶もキスをするのか。なぞだ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 23:11:48 ID:0+LX8MnU0
425名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/16(日) 23:31:55 ID:p4aqYRmT0
一枚目 アニエスのシンボルみたいだね。

ヤモリって改めて見るとカッコいい造型してますよね。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 00:54:19 ID:XK/6PKy90
>>424
かわいいっすねー。

うちも去年まではしょっちゅう網戸の外にくっついてたりしたんだけど、
今年は全然見てないなぁ。
見捨てられちゃったのかしらん。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 01:13:56 ID:EpWNPS7b0
>>424
かっ、かわええええ〜!!
428名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 01:18:31 ID:pii71n+y0
429名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 06:18:20 ID:+fsWUE160
自分は高いレンズ持ってないから積極的に増感です。テレ端開放f5.6ぐらいのレンズでも
ISO400ぐらいならSS稼げるんで。シグマ50マクロと70−300で撮ることが多いです。
何回失敗してもタダなのがデジのいいところですね。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 07:32:59 ID:XMeW74tp0
>>428
これが雪虫ですか。
431391:2005/10/17(月) 09:30:56 ID:7W4tj3oM0
>>404
>>391でカマキリ撮ったものですが
CaplioGXで撮りました。
28mmで1センチまで寄れるから
4枚目のようなパースのついた画像が撮れたのだと思います。
テレマクロだと大きくは撮れても被写体自体に遠近感はつきませんよね。
海野さんなんかもサブカメラとして使ってるとか?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/17(月) 12:10:33 ID:UEaoWDTZ0
マクロでは、手ブレ補正より外付けストロボの方が、よっぽど手ブレを防げるぞ!
絞りの幅も稼げるしな。
マクロを中心に一眼買うなら手ブレ補正は考えずに、使いたいレンズが付けられる&
ファインダーの見やすさで買うと後悔しない。
433428:2005/10/17(月) 21:34:08 ID:gv/Wyhtx0
>430
雪虫です。
10種類以上いるらしく、これはその中でも小さめな感じです。
樹皮の下で越冬したり、結構変わった生き方してるんですよねー。

雪虫が大量に飛んでくると、あと一週間で雪が降ると言われてますじゃ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 00:09:56 ID:VUF+sJvH0
435名無CCDさん@画素いっぱい :2005/10/18(火) 17:03:08 ID:e0p2xR180
カメムシ系っぽいけど
スターシップトゥルーパーに出てきそうな奴

なんていうムシだろう

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051018170124.jpg
436名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 18:49:18 ID:x57VTFyd0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051018184712.jpg

「あーつかまりましたよ。つかまりました。で、何か?」
437名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 19:12:45 ID:efiBfKeh0
438名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 20:59:01 ID:qf7OISw10
久々に来たがコテ減ったなぁ〜。
Jellyfish ◆d7laO1R8d2

以前よりクオリティが落ちてるな。某スレで熱くなるのもいいが
いい被写体探しといい光線探し、いい選別眼もヨロ。
439435:2005/10/18(火) 21:15:56 ID:e0p2xR180
>>437
さんきゅうです 
ヌラッてるのはヤニなんですね ウヒィイ気持ち悪い
440名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 21:32:28 ID:gKOtEoZg0
>>434
それは精包(せいほう)と言って,精子が詰った袋です.
種類は何かなぁ.クダマキモドキ?同定は詳しい人に任せます.
441434:2005/10/18(火) 23:58:51 ID:IO9dgKem0
>>440
なるほど、ありがとうございます。
種類も知らなかったのでクダマキモドキで調べてみたんですが、
たしかにコレに似てました。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/19(水) 00:03:51 ID:raLz2Cw60
>>423
求愛するときのオスはいつも口吻伸ばしてますよ
443442:2005/10/19(水) 00:06:58 ID:jdFba+IS0
写り悪いけれど、クロアゲハの場合
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051019000611.jpg
アゲハチョウの仲間は求愛に口吻を伸ばしている姿をよく見ます。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/19(水) 00:07:03 ID:4bFDno/d0
>>442漏れ的には85へぇぐらい感心した。
面白いこと教えてくれてありがとう。
445Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/19(水) 21:03:51 ID:X1ljrMWt0
>>438
こんなのはどうだ?
カマキリお食事中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051019210200.jpg
(1024*768)
446435:2005/10/20(木) 00:09:34 ID:T4RSSX0p0
>>445
俺、人間で良かった・・・
いくら弱肉強食っても、こんなんで人生(虫生!?)終わるの嫌だ
447Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/20(木) 16:04:41 ID:vRVW29tm0
う〜ん、455は、インパクト強すぎた?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/20(木) 17:34:57 ID:ZA4jAmej0
455にプレッシャー

・・チョウの鱗粉がリアルでエグかったよ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 01:29:45 ID:ON71euFQ0
>>455
うわ、複眼の画角一杯のアップなんて図鑑で見て以来だ。
これ顕微鏡写真?
GJ!
450Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/21(金) 12:33:47 ID:WAaIOlUE0
>>449
100mmのマクロレンズを使って、撮影倍率1/1.5位で撮った奴の中心部をトリミングしてます。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 12:34:04 ID:4FBa3Ezq0
455がどんな写真をうpしてくれるのか…。
わくわくしてきたぞ。
452Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/21(金) 12:36:31 ID:WAaIOlUE0
あ、アンカー間違ってたのね。
ま、いいや、455取れそうなら、取って置きのを。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 16:01:04 ID:fa8pn9nB0
支援。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 16:23:41 ID:TTMxMsSl0
さぁどうぞ!
455Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/21(金) 18:55:15 ID:WAaIOlUE0
絨毯
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051021185404.jpg

どこが取って置きだっていう突っ込みはヌルーの方向です。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 21:53:02 ID:z6K6FSVM0
デカすぎて何がなんだか分からんw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 22:25:16 ID:tXzWzuU+0
>>455
クラゲだけにヌルーの方向か。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 22:38:44 ID:z6K6FSVM0
>>448-449
あ、チョウの複眼ですか胸がスッキリしました
459名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 00:07:43 ID:TTMxMsSl0
虫いなくなった・・・
今日も庭先で探したけどヤニカメとカマキリ、ジョロウグモと
死にかけのバッタしかいなかった
460名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 00:40:07 ID:gH+Q6iVc0
461名無CCDさん@鳥肌いっぱい:2005/10/22(土) 00:48:26 ID:qjwDGd420
2枚目の瞳、不思議な形ですね。
調光機能ってあるのですかね?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 01:29:48 ID:N+3h2YBH0
>>461
あります。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 11:35:17 ID:9yQcaZus0
>>455
ヒメアカタテハとかヒオドシチョウあたり?
教えて〜
464名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 11:42:00 ID:9W/Yz06B0
465名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 13:19:11 ID:HsnwJegi0
>>460
2枚目超カワイイ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 17:14:52 ID:ToYbaWEn0
かあァっくイイ!!
うるうるリップもステキねw
467Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/22(土) 21:44:22 ID:mn9IOlx50
>>463
ヒメアカタテハです。
やっぱ、表面だと簡単すぎて分かっちゃいますかね。
しかし、生きて動いてる被写体相手に等倍領域まで近付くのは大変だ。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 15:17:53 ID:hhcU1Asd0
>>467
>生きて動いてる被写体相手に等倍領域まで近付くのは大変
確かに。
そして、ヒメアカタテハはわりと隙があるやつですね。

これも、なぜかぼおっとしていたホシヒメホウジャク
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051023151348.jpg
この直後にぶーんと飛んで消えました。

おまけ。カエルの顔
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051023151409.jpg
469名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 16:23:36 ID:d7pD1BMu0
470名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 23:10:42 ID:4mrbzjWI0
471Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/24(月) 05:17:42 ID:itG9SN+j0
472名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 11:14:38 ID:nmnwfzEM0
>>471
んっ?足裏の米粒でしょうか・・・

FZ30スレと兼用ですが。
イチモンジセセリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051024083924.jpg

ラベンダーとミツバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051024083910.jpg
473名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 12:13:38 ID:WJ1P+FbY0
米粒ワラタ
オレはえろい物しか想像できん
474Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/24(月) 12:15:08 ID:/vbpY+bO0
>>472

> んっ?足裏の米粒でしょうか・・・
 そんなもん、いちいち貼りませんって。
 一応、テンプレに入ってる生き物の一部です。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 12:57:29 ID:WJ1P+FbY0
>昆虫・爬虫類・両生類・魚類・足裏の米粒等、人によっては見るのも嫌という生物画像を貼るスレッドです。


>>472
イチモンジセセリ、眠そうなガチャピンみたいな目がカワエエ〜
476名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 21:04:25 ID:X9uyNhUG0
477名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 02:43:08 ID:LbsbQ4AO0
確かに米粒に見えた。
「謎の物体」ってタイトル付けたら米粒言われても仕方ねぇだに。

>>473
そっ、それは・・・男女、とりわけ男にとって有難きものでは?

>>475
新テンプレ?つーか「足裏の米粒等」が「等」の意味を成してねーし(笑)
478名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 05:43:32 ID:C2CamY2d0
>>475
「等」は「足裏の米粒」じゃなくて、「昆虫〜米粒」までの全体にかかってるんじゃない?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 11:41:58 ID:GXhYjhKG0
新テンプレ、イイw
しゃれの分かる人にそれで立てて欲しい(8割本気)
480Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/25(火) 12:23:37 ID:B4mSA8/m0
ん〜、471は耳石という魚の器官で、これを調べると、魚の年齢が分かります。
(レーザー光をあてると、木の年輪のような同心円の縞模様が見えるので、縞の数を数える)
ブラックバスを解剖している時に取り出したものを等倍まで寄って撮影しました。

まぁ、耳石取るだけなら、煮魚や焼き魚の頭を解体すれば簡単に取れますけど、今回は
真面目な調査の一環だったので。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 13:04:17 ID:W04mfIz/0
ツユムシ……でいいのかな。 1200x800 48.1KB
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051025130240.jpg
482名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 13:34:07 ID:P3bDPKbN0
>「等」は「足裏の米粒」じゃなくて、「昆虫〜米粒」までの全体にかかってるんじゃない?
いや、あの、それはもちろん理・・・・・・はい。

>>480
なるほど、それが答えなのか。まぁ初めからそうやって書かなかったおかげで
足裏米粒が生まれたのでいいジャマイカと呑気なことを言ってみる。
483Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/25(火) 17:12:41 ID:B4mSA8/m0
カマキリ3題

顔面ドアップ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051025170744.jpg

見返りカマキリ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051025170719.jpg

んぁ?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051025170653.jpg

全てほぼ等倍。
ドアップは中心部を切り抜き。それ以外はリサイズのみ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 17:22:07 ID:GXhYjhKG0
本業で生物に接する人だったのか〜
485名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 21:04:42 ID:4Y0imATJ0
486名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 21:17:49 ID:e4zbGZMZ0
487Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/26(水) 00:49:56 ID:gdcPeq2M0
>>484
ん〜、どっぷり浸かってはいるけど、本業ではないです。
それが本業の友人知人は沢山いますけどね。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 22:52:21 ID:UAsp+ui60
489名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 23:17:57 ID:iyZJ/oDj0
490名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 00:34:24 ID:cH8Q5BBN0
コアオハナムグリ@セイタカアワダチソウ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051028003331.jpg
491EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆D4EhC3sDGs :2005/10/28(金) 08:36:50 ID:hMKKLNP20
おはよう♪”
492 ◆7IP83Wv7W6 :2005/10/28(金) 09:07:47 ID:9WAfXvHX0
test
493名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 13:31:25 ID:0kiQ2YZp0
他のスレに貼ったやつだけど
オオカマキリ(黒目)

トリミングのみ http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051027235739.jpg
0.5×縮小 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051028000157.jpg

こいつらの眼の色は個体によるんだろうか。それとも周りの環境?
体の色とは関係ないみたいだし。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 18:02:13 ID:436muy4K0
ヒント:猫
495名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 21:59:35 ID:M4W+pL3n0
夜になると黒くなりまつ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 22:04:15 ID:1gp+IYTu0
497名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 22:05:55 ID:1gp+IYTu0
こっちのがいいか
http://musi.s6.xrea.com/nikki18.htm
498名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/29(土) 01:44:16 ID:aE9E7A6B0
>>494-495
なるほど。
明るいところでは個眼の筒が光を反射する(カマキリの場合は緑色なのかな)から、眼底の黒いところは正対する個眼を通じてしか見えない(偽瞳孔)。
だけど、暗いところでは色素粒の移動で筒が透明になって全方向から黒い眼底が見える。
役目としては人間の虹彩やカメラの絞りと同じだけど、反応に時間がかかるようだ。
明るくはなるけど、像はボヤボヤになっちゃうだろうな。

夜行性の蛾に黒目のやつが多いのも多分理由は同じ?モノがはっきり見えてるとは思えないし。
さっきもガを撮っていたら
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051029014037.jpg
ストロボに反応して、飛んで逃げたのはいいけど
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051029014152.jpg
最悪の結末に(すまん)。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/29(土) 01:51:15 ID:aE9E7A6B0
あ、ごめん。
>>494-495…×
>>494-497…○
訂正します。
500Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/29(土) 21:25:33 ID:rKm8eI9w0
501名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/29(土) 21:45:18 ID:aE9E7A6B0
>>500
ホタルガの幼虫ですかね。
私もフィールドに行きたいなあ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 01:35:56 ID:zFHnOJP20
>>500
モンシロの次はカマキリかい?写真の出来不出来とは全く関係ないんだが
取り合えず同じ被写体を一時的にどっと貼り続けるのは節操なしに見えるな。

うpそのものは大大大歓迎。だけどここんとこの量産うpは審美の感覚が希薄。
しかもコテハンなのでなおさらだ。同じ被写体ならせいぜい1〜2枚で勝負してほしいぜ。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 04:15:24 ID:85XAQXT30
評論厨ウゼー
504Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/30(日) 06:00:38 ID:hDeqavZq0
ホソヒラタアブ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051030055850.jpg

ツマグロキンバエ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051030055215.jpg

>>502
節操ねぇ。漏れには最も縁遠い言葉だなぁ。w
505名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 07:14:06 ID:lYCjzqZv0
何枚貼ろうと勝ってじゃねえか。評価厨うぜえ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 10:41:38 ID:P1jgqtKe0
507名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 11:32:50 ID:gcSc4ECx0
こ、怖い・・・>キバラ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 19:55:13 ID:GupKhfIJ0
サルビア花壇には虫たちが大集合していました *istDS Tamron SP90Macro

誰がモンキーやねん
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051030194639.jpg
白いサルビアもあるよん
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051030194705.jpg
モンシロ正面から
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051030194739.jpg
ブルーサルビアは背景にうってつけです オオチャバネセセリ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051030194806.jpg
たくさんのホシホウジャクも乱舞 死ぬほどシャッターを切りまくり
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051030194821.jpg
509名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 19:58:50 ID:OWPiQXMS0
茶羽の配色いいですね。
ボケの使い方が参考になります。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 20:57:39 ID:6Npo7zWI0
511名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 20:58:47 ID:Nob2ZG1g0
しかし虫も少なくなりましたねー。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/3322f04831fedc6cd9a0749ef1de2c99.jpg
ストロボ焚いたんで赤目になっちゃいました。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 23:11:48 ID:lYCjzqZv0
513名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/31(月) 00:35:08 ID:yvQPQLsN0
>>509
>ボケの使い方
それってモンキーのこt(ry
514名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/31(月) 06:11:40 ID:qCV+BkJq0
515名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/31(月) 08:34:44 ID:+YElSFYI0
トノサマバッタ???
516名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/31(月) 09:53:18 ID:lE7Z3z8Q0
517名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/31(月) 23:37:03 ID:pyTyOIME0
>>516
うわー、可愛すぎ!ヌイグルミみたい。触ってみたい〜
518Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/10/31(月) 23:50:40 ID:3I9flDw50
519名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/01(火) 05:46:11 ID:6H5pg7QK0
520Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/01(火) 18:33:39 ID:qxTAEpxs0
今後しばらくはヒメアカタテハうp強化運動を実施しますw

つ〜ことで、逆光ぎみ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051101183036.jpg

翅のアップ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051101183111.jpg
521Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/01(火) 23:18:55 ID:GgSKl3eo0
522名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/01(火) 23:37:21 ID:IGWrnTc90
晴れてたのでちょっと外で蝶撮りました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051101233103.jpg
蝶は難しい・・・
523Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/02(水) 18:04:31 ID:JVwRsS5m0
524名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 00:31:07 ID:2ycQx+Cb0
>>523
奴に煽られてムキにならんでも・・・5レスで15枚はどうかと思うぞ。
その他の人2枚だけだしなぁ。荒らしを呼びかねんからバランス取ろうよ〜。
525Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/03(木) 02:01:41 ID:p+Dba0I/0
>>524
 う〜ん、別にむきになってるとか、そういうことはないんdけどね。
 お昼休みとかにその辺うろついて、目に付いたもの撮って、良さげなのをうpしてるだけだからさ〜。

 ま、程程にっていうのは、気をつけましょう。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 04:46:00 ID:miCH0tJe0
「ヘタなテッポも数撃ちゃ当たる」とは言うけど、最近とみにクオリティ下がってないかね?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 11:07:59 ID:YnHqYHQ0O
朝もはよからごくろうさんw 年寄りは朝が早くて大変だなーw
528名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 11:46:12 ID:04vGewkj0
529Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/03(木) 23:34:22 ID:fCgq7GJc0
>>528
ウオオ、格好いい!


今日は釣りに行ってたのでヒメアカタテハは無し。
その代わり、PAで見つけた空飛ぶ海老フライ(全て1,024×768ピクセルにトリミング)
曇ってたのでISO感度上げたけど、ストロボ焚いた方が良かったかも。

ストロー長いです
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051103232439.jpg

触角がマンガの眉毛に見える
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051103232612.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051103232509.jpg

片方だけ翅が止まってるように見える
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051103232537.jpg

530名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/04(金) 12:10:02 ID:mi9GGsr/0
1から読んでみたが>>438のレス以降からこの人は熱くなってきてるのかな?
>>526は俺もそう思う。>>502に言われてからか知らんがここんとこ何故か毎日うpだし。
しかも量産、しかも「ただ撮れたの出してる」感じだし。

>お昼休みとかにその辺うろついて、目に付いたもの撮って、良さげなのをうpしてるだけだからさ〜。
悪いが目を疑った。これじゃあ君のブログだよ。コテハンは何らかの節度を守るのは当然だよ。
傍からみたらこれは暴走寸前。絶ッッッ対ツマラナイ荒らしを呼ぶことになる。

>例によって調子こいてうp
>今後しばらくはヒメアカタテハうp強化運動を実施しますw
>ということで、ヒメアカタテハを貼りまくってみる

ウィットの積もりだろうけど、こんなん書いたらいかん。
スレの最初のほうは誰も何も言ってなかったしマターリしてたからな。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/04(金) 12:53:22 ID:07jI73jK0
ここは、見たくないものをわざわざ見て文句を言うインターネットですね。
532Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/04(金) 12:54:31 ID:adarZXDn0
>>530
ん〜、ごめんね。
前からこんな感じだったし、今さらこのスタンス崩す気ないから。
気になるようだったら専用ブラウザ入れて、ハンドルでアボ〜ンしっちゃってね。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/04(金) 14:03:35 ID:mi9GGsr/0
いや、意見を言う人がちらほら出てきてるんだから話を聞いて見たらって事。
>>532でもそうだけどさ、なぜ毎度ビミョ〜に挑戦的なの?
「屈する・屈しない」とかって事なのかい?

作例の出来について「俺は」触れたけどさ、コテで連続うpするがゆえに
質に注意が行きがちになるのはあるだろう。結局は>>532の作例を見る見ないという
問題ではないと思うんだよな。今はうpられたら何か意見レス付いてる感じだし。

ブラウザ入れろうんぬんも然り。それに対する意見・文句レスまでは
制御できんし、だいいちあぼ〜んとか駄レスだらけになったら余計迷惑だ。

昔からのスタンスにしてはスレ前半は極端に連続で大量うpも無かったし
こんな意見レスも無かったじゃない。少しうp数を減らすとか、日数空けるとか
名無しで出してみるとか、何かしら様子見をしてもいいじゃん?って事だよ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/04(金) 16:53:57 ID:vLoWkzfNO
まあ、うpするのは勝手だが批評するのも自由だということを忘れてはいかんわな。
否定的な意見を見たくないなら自分のサイトでやりなよ。

嫌なら見るなってのは、自分に対する嫌な意見を見たくないという気持ちの裏返しだろ?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/04(金) 17:07:36 ID:vLoWkzfNO
ちなみに俺は名無しの「ただ撮っただけ」みたいな写真にはなにも言わないよ。
でもコテでそういうのを大量うpするならそれなりの批評も覚悟しなきゃ。

自分がうpする時はそれなりに自信のあるやつを出すし、批評(スルー含む)も素直に受け入れるよ。
536Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/04(金) 22:03:49 ID:s7FBJeCE0
 わ〜まだやってたんだ。

 漏れが好き勝手に貼るのと同様、その貼った画像について好き勝手にどうこう言うのも当然OK。むしろ歓迎。
その内容に参考になるものがあれば参考にするしね。
 ただ、クオリティが下がったとか言われても、何を持ってクオリティが下がったといわれているのか分らない
から対応のしようが無いので、御希望に添えるかどうかは保証の限りでは無いっていうか多分添えない。

 この件についてはこのくらいで。

 以下、何ごとも無かったように通常進行よろ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/04(金) 22:31:18 ID:Vwb7Hwpm0
> 気になるようだったら専用ブラウザ入れて、ハンドルでアボ〜ンしっちゃってね。
> その貼った画像について好き勝手にどうこう言うのも当然OK。むしろ歓迎。

なんか矛盾してない?

> その内容に参考になるものがあれば参考にするしね。

>>530の、「しかも量産、しかも「ただ撮れたの出してる」感じだし。 」ってのは
俺も感じるけどなぁ。こういうのは参考にはならない?


まあ、文句言うだけじゃアレなんで、自分もうp。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051104222426.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051104222436.jpg
批評ヨロ
538Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/04(金) 22:55:41 ID:s7FBJeCE0
アシブトハナアブ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051104224441.jpg

>>536

>>>530の、「しかも量産、しかも「ただ撮れたの出してる」感じだし。 」ってのは
>俺も感じるけどなぁ。こういうのは参考にはならない?
参考になるもならないもなにも、実際、自分なりのテーマや貼る基準はあるけど、基本的にその通りだし
変える気もないから、それについてどうこう言われても参考にしようがない。

>なんか矛盾してない?
別に矛盾して無いけど?
誰になんと言われようと漏れは自分のスタンスを変えるつもりはないから、それが気に入らないって奴は
見なきゃいいんだし、そういうのでも見て文句を言おうって奴は言えばいい。それだけのことでしょ。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/05(土) 09:20:55 ID:gZY47fiW0
>>537
綺麗だし、画面の隅まで気を配った良作だと思う。けど、それだけだ。
多分、他のスレをいくつか巡回した後には忘れちゃってるかも。

クラゲのは、はっきり言ってカスばっかだが、時々とんでもないスマッシュヒットを
放つから油断出来ない。
>>445は、夢に出て来たし、>>446みたいなレスがつく画像は滅多に無い。

写真としてどっちがクオリティが高いかっていったら、きっっぱり>>537だが、でも、
>>445みたいな一目見たら忘れられない画像って、そういうクオリティの高い低いとは
別の世界にあるような気がする。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/05(土) 11:42:02 ID:ox88IbNr0
541名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/05(土) 21:36:59 ID:1UVvT1/X0
542Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/05(土) 22:14:04 ID:B7kct4Q20
543537:2005/11/05(土) 22:48:25 ID:mlTJz2cP0
>>539
うん、
「小奇麗だけど、どこにでもあるような印象に残らない写真」
ってのは自分でも禿げしく同意。
やっぱ、一目見て「おおっ」って言われるようなのはなかなか撮れんね。
まあ、そんなのがホイホイ撮れるわけがないから、「いい写真」に価値があるわけだけど。

シオヤアブ・・・かな?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051105223409.jpg
これとかアオメアブとか、イカツくていいねぇ。

アサギマダラ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051105224226.jpg
一週間ぐらいいたけど、子供に捕まる前に旅を続けられただろうか?

ハエ ハァハァ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051105223003.jpg
去年の写真で悪いけどこの季節は既に虫が少ないので蔵出し。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/05(土) 22:53:02 ID:TVKYFyOR0
来夏の虫撮り本格参入に向けてデジ一眼機種選定中の者です。

手ぶれ重視でαスイート+100ミリマクロで決定しつつあったのですが、
先日の縮小計画で白紙に戻さざるを得なくなり、急遽第2候補であった
ニコンD50を本格的に検討しはじめました。

その過程でニコンD50の欠点として(ほとんどないらしいのですが)、
とあるページにISOが200からしかない点が挙げられていたのですが、
これって、夏場の野外撮影が多い昆虫撮影でネックになるでしょうか?
なんか「開放だとSSの上限を超えそうになる」そうなのですが…。

なおレンズはタムロン90mmF2.8を考えています。

545名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/05(土) 23:10:10 ID:hz0QkveG0
>>544
ISO200は問題ない。
リモートレリーズがつけられない点は問題になる可能性がある。
でも虫撮りは手持ちメインなので、あまり凝らないなら問題はない。
546Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/05(土) 23:24:13 ID:B7kct4Q20
>>544
 ISO200からでも別に問題無いでしょ、っつ〜かメリットだと思うけど。
 どういう条件でどういう虫をメインに撮るのかにもよるけど、接写をメインに考えるなら絞り開放で撮る場面って
あんまりないし、どうしてもっていう場合はNDフィルタやPLフィルタを使うっていう手もある。
 むしろ曇りの日や夕方なんかでシャッタースピードが稼げない時にISO100でしか使えないようなカメラだと非常に
苦労するから、基本感度は高いに越した事無い。
547537:2005/11/05(土) 23:29:14 ID:mlTJz2cP0
>>544
自分の場合は20DでほとんどISO200か400(場合によっては800まで)を常用かも。
近接では開放と言えども露出倍率がかかってくるのと、できるだけシャッター速度
稼ぎたいので。
でもさすがに真夏の炎天下だと100にしないと1/8000を超えることもあるかも。
まあ、超えそうになったら1, 2段絞ればヨロシ。

強いて言えば、レリーズタイムラグが大きい機種だとチャンスを逃しやすいかも。
あと、基本的にMFなのでD50だとファインダーが問題になるかも。
予算が許すなら、フットワークとレンポンスを総合的に見てD200が虫撮りには
最強かもしれない。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 00:11:35 ID:y2bDdlsL0
544です。みなさんレスありがとうございます。

>>547さん
レリーズタイムラグ、恥ずかしながら全く気にしていなかったのですが、
D50は他社競合機種に比べてこれが大きいということでしょうか?
一時の恥で聞きますが、これってカタログ上の何かの数値でわかりますか?

ファインダーは確かに評判悪そうですね。でもEOS KISSも余りよくはない
ようですし、D200クラスは私にはちょっと敷居が高いし。悩みます。

やっぱりαスイートにしようかなあ…でもなあ…。


549547:2005/11/06(日) 00:52:28 ID:/g/xNLcS0
>>548
どういうわけかどのメーカーもレリーズタイムラグは結構重要なスペックのはずなのに
ハイエンド以外ではスペック表に書いてないんだよね。
ただ、D50が競合他社に比べて遅いというわけじゃなく、そのクラス相応に遅い、
という感じ。たとえばKissDNでは100msなのでおそらく大差ないかと。

で、たとえば100msと65msで、わずか0.035秒の違いが意味あるのかよ、と
思うかもしれないけど、これはもうはっきりと違う! と言わせてくれ。
旧KissDから20Dに乗り換えて、ホウジャクがタイミングドンピシャになる確率が
明らかに上がった俺が言うんだから間違いない! (と、思う・・・)

確かに最初はD200だと敷居高い気もするけど、ハマるとローエンドでは
物足りなくなって結局買い換える羽目になるよ・・・・
などと悪魔の囁き。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 01:50:01 ID:+ywhTINH0
>>543
ハエが妙にドラマティックと言うか雰囲気あって感動ワラタw
551名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 18:21:39 ID:3EIOA+890
552名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 18:46:51 ID:p2UbbErd0
>以下、何ごとも無かったように通常進行よろ。

おいお〜いorz半分は自分が原因だろ?こういう言い方するからおかしくなるんだって。
自分が住みよいように都合よく話しすぎ。

週の撮影枚数が多そうだけど、厳選して週平均4〜5枚って感じじゃダメなの?
そんなに連投してるんなら自分のうpろだでも作るほうが先だろと思ったりもする。
作風に関しては俺はとやかく言う事は何もないし考えを改める事も無いと思う。
しかし連投のスタンスに関しては是非考えるべき。連日の連投が荒れ気味の一番の要因なのは
間違いない。連投のせいで作例の質が問われる羽目になっている気がする。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 19:12:14 ID:p2UbbErd0
>>539
>写真としてどっちがクオリティが高いかっていったら、きっっぱり>>537だが、でも、
>>445みたいな一目見たら忘れられない画像って、そういうクオリティの高い低いとは
>別の世界にあるような気がする。

世界の名作と呼ばれるような100枚の写真を鑑賞したが、たった1枚の蓮コラのが
強烈に残るぜ・・・って言ってるようなものでは?でなければ
「名も知らぬ画家の肖像画だったが、死んだ親にとてもよく似ていたので
どの作品よりも印象的だった」みたいな。
「別の世界」とは単に鑑賞者の記憶や意識のことだと思う。まぁちと気になったので。
554Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/06(日) 19:22:27 ID:p0Hoy7K30
枯れたハナニラで寒さに耐えているヤマトシジミ
横から(ほぼ等倍)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051106190114.jpg
斜前から(ストロボ使用)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051106190138.jpg

ルリハムシ(ほぼ等倍)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051106190200.jpg

エノコログサで寒さに耐えるモンシロチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051106190224.jpg

赤い何か(←調査中)につかまって寒さに耐えるベニシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051106190250.jpg
555名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 19:35:20 ID:5QzPu06u0
これから死を迎える、蝶、伝わってくるものはあるね。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 19:46:30 ID:uwAcRMqr0
この粘着ぶり
>>209 >>212を彷彿とさせるねw
557名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 19:52:35 ID:+ywhTINH0
文句はクドいかも知れん。でも内容はまともなことを言ってるようだけど。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 20:02:25 ID:kELJqXP10
>J氏
静観しようと思ってたが一言言わせてください。
善意で忠告してくれてる人たちに対して失礼すぎますよ。
この板とか、2ちゃん限定でなく、あまねくどこの掲示板でも過度の連投は
ネチケット違反と思いますがどうでしょう?

せっかく良い写真を撮られてにつまらない事で損してますよ。

飽くまで自分のスタンス云々と仰るなら自分のHPなりブログで作品発表
しては如何ですか?
559Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/06(日) 20:40:50 ID:p0Hoy7K30
>>558
 漏れは貼る時はこんな感じで貼るし貼らない時は全く貼らないし、2匹目の途中からずっとこんな感じでやってたのに
なんで今頃になって?って感じですね。
 寒くなってきてうpが減ったから目立ってるのかもしれないけど、この程度で過度な連続貼りとは思ってませんので
悪しからず。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 20:50:52 ID:vkfxic1X0
最近荒れ気味なのはJellyfishのやり方が気に入らない奴らのせいだろ?
写真貼ってるんだしほっとけばいいじゃん。
もういいかげん別スレ立ててやってくれ。
561543:2005/11/06(日) 20:53:32 ID:/g/xNLcS0
>>550
ヒガンバナの花の中で励んでる姿を見つけた時には、
まさかこんな写真ができあがるとは思ってもみなかった w

ラブリーお目々
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051106202754.jpg


>>554
4, 5枚目がドアンダーなのは、寒さを表現したのかな?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 20:58:10 ID:5QzPu06u0
ゼリー氏ではないが、曇天の冬空を思わせる光線の具合だね。
これが明るいと、そうは思えなくなってしまう。
563Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/06(日) 22:17:15 ID:p0Hoy7K30
 露出とかの設定変えて何枚か撮ったうちから撮影してる時の雰囲気に近い物を選んでます。
 気温的にはそれほど低かったわけではないけど、昨日と比べたらかなり冷え込んだし、
べた曇りだったから、こんな感じかなと。
 トーンとかレベル弄って、明るくしても良かったんだけど、
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051106220324.jpg
 なんか違ったンで。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 06:15:41 ID:S5JFnzx/0
Jellyfishタンは自分の嫌いな流れだと得が無いので自分の好きな流れに戻したがるね。
うpもするしレンズなどの質問などにも明快に答える善人ゆえ、自分はスレの良心とでも
錯覚気味になってるようなところは事実あるね。花スレがちと荒れたときもそうだった。
世話好きは知識の共有面では大いに結構だが、人の意見に強情で頑固なのは困る。

自レス>>525では「ま、程程にっていうのは、気をつけましょう。」と言ってるし
意見や忠告を尊重する立場を主張している。しかし、いざ意見が出ると
「前からやっていたからおk」「なんで今頃になって?」と結局、古株顔。
自分のやっていることに長いこと意見が出なかったから俺正解!
って事なのか?つか「前から〜・今頃〜」ってのは勘違いも甚だしいよ。
誰が居るとも判らない2ちゃんに前からも今頃もクソも無いと思うんだが・・・・・。

何にせよコテを貫くこと、結局聞く耳を持たない、この点にもの凄い強情を張ってるから
今は墓穴掘ってる(しかもスレが荒れる)だけにしか見えない。

>>560
だからこそ彼が>>1を名乗って立てるほうがいいわけなんだが(か、自分のブログ)。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 12:02:40 ID:Kw5Yk7qg0
566名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 12:51:55 ID:TSbcodjF0
>>564
なんだかよくわからんがお前がウザイことだけはワカッタ
567名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 15:32:08 ID:glKRC0Dj0
このスレしか見てないから知らなかったけど、
叩き連中は花スレから来てたのか
568名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 17:56:23 ID:Qo6z4kmY0
結論として、このコテは聞く耳持たない札付きだから、
意見したいヤシはカキコを我慢して、メジャー指向と一緒にNGワード指定しろと
569名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 18:49:09 ID:/8gyiNoJO
せめてもうすこしまともな写真ならいいんだけど、
アレだからなあ。
もう少し選べ、と至極もっともな忠告されても開き直る始末だから、こういう人は直らんだろうね。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 19:27:38 ID:pNwv6Ue00
連投しても別になんの問題もないと思うけど。
誰か困るの?
いやならクリックしなきゃいいだけじゃん?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/07(月) 19:34:59 ID:FSM2Y3cUO
連投でイマイチな写真貼られるより、
くだらない煽りから始まった文句の付け合いのがはるかにウザイ。
荒れると写真貼る奴も減っちゃうからやめようぜ。
ここは写真批評スレじゃないんだから、虫好きが好きなだけ虫写真投稿すればいいじゃんか。
572Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/08(火) 01:03:13 ID:/woLJ9LJ0
573543:2005/11/08(火) 08:32:15 ID:2lq2fgFN0
批評スレじゃないから批評するなってのはおかしくね?
「ここをこうしたほうがもっといい写真になる」というアドバイスは本人にとっては有意義だと思うが。
マイナスの評価も今後の自分のためにプラス、と捉えなきゃ。

どうしても評価されたくなければ2chなんかにうpしなければいい。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 08:38:54 ID:u+FrJx3x0
>>571
俺も一瞬そう思うんだけど、元はと言えば彼が意地張って連投するから
そのくだらないという煽りが出て荒れてきてる感じなわけで。
それが影響してうpし辛い空気にはなってるし、彼↑もまた意地張って自制しないという。
食い物スレの週末氏みたいになっとるが、彼ほど絵に個性がないんだよなぁ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 08:45:39 ID:u+FrJx3x0
>>573
それはある。重要だよ。けど今度の流れって作例批評の次元じゃなくて
ネチケットのレベルだと思うんだよなぁ。彼には「2ちゃんだし」的な
投げやりさを感じるんだけど、意見してる人ってそれを指摘してるんじゃないか?

ちなみに>>537の上の作例は色合いが気に入ったよ。柔らかいね。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 10:01:25 ID:f+5voEe70
批評したり意見言ったりするのはかまわない。Jも答えてるしね。
でもそれが通らなかったからといってだらだら文句を書き込むのはやめてくれ。
てかJが自分の言う通りにするまでこんなこと続けるつもりなの?
このスレのためを思ってやってるんだろうからお願いするよ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 10:32:01 ID:qFaHaheI0
ポスト頻度や厳選しろといった話に関しては、何を言っても無駄なんだろ?
他のスレでも同じようなことをやってたそうだし

それよりも、彼が何かポストする度に「個性がない・つまらん・ネチケットがなってない」と連呼し続けるつもり?
その方が荒らしだよ
そういう人は、専用ブラウザであぼーんするか、コテ叩き専用の板(最悪板)でやってくれ
578543:2005/11/08(火) 11:21:40 ID:87aqO4oqO
俺は、J氏のスタンスがどうとかにはもう興味ないけど、
このまま批評しにくいふいんきになるのは嫌だなあ、と思う。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 11:55:30 ID:tMI58Xk20
2chでネチケットとかさっぶい事言うなよ。
例えばJ以下のへったくそな写真を連投する名無しが居るとしたらウザイだろうが

固定はわざわざハンドル付けてるんだから嫌な奴はNGに入れろよ。
名無しで書き込まれて毎日NGIDに入れるよりよっぽど楽なんだから。

Jを批判する→Jは頑なに態度を改めない→Jを批判する→Jは頑なに態度を改めない→ループ

相手が変わらないなら、自分が大人になって放置しろよ。
NGワードに入れても存在してるのが嫌なのか?
NG入れるのは負けだとか思ってるのか?
言い続ければいつか改心させると思ってるのか?

ビルが出来て時計台が見られなくなったから、毎日ビルに向かって文句たれる類の馬鹿なのか?
知的障害者に毎日馬鹿と指摘する類の馬鹿なのか?

Jがどうでも言い奴にはその批判の応酬がウザイし
Jを見たくないからNG入れてる奴にとっても、関連の書き込みが見えてウザイだろう。

その他諸々の事情を考慮しても、変わらない奴にグダグダ言ってるのか?


大 人 に な っ て く れ よ
580Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/08(火) 12:24:55 ID:Nl0/3ay10
>>579
荒らし相手に熱くなるなよ。

荒らしって色々パターンがあってさ、
1)漏れみたいに場の雰囲気を読まないで嫌われる奴
2)某北九州のおっさんみたいに誰彼構わず噛みついて嫌われる奴
3)某にいふねみたいに………
とか色々だけど、一番多いのは、
4)藻前さんみたいに熱くなった香具師をみてニヤニヤしてる奴
なんだから。

何をどういうペースでどれくらいの数貼るかは、前にも書いたけど、誰にどう言われても変えるつもりはない。

が、撮って貼った画像についての感想や批評はOKだよ。漏れは。
批評になってないようなの、例えば、「クオリティが下がった」だけみたいな奴は単なる感想として読むけど、
光の使い方が悪い、俺ならこう撮るっていうのは参考にするし、必要を感じればウザイかもしれないが返事を
することもある。

あと、この手の話題はもう飽きたので、今後はスルーするから、やりたい香具師は勝手にやってくれ。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 13:36:28 ID:u+FrJx3x0
とりあえず開き直ってコテが「俺は荒らしです」なんて言いなさんな。
余計ややこしくなるだろorz
582名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 16:32:54 ID:eMEoqyG70
最近見ないけど、前スレまでにうpしてたROSEさんてコテハンは
結構連投してたけど、あの人の写真はやっぱり俺には真似できないレベルだったし
今日はどんな画像が見れるかってワクワクした覚えがあるよ。

ゼリーのは酷いって意味じゃないけど、連投するなら
もう少し選んでみるのもいいかもよ?
余計なお世話だっていわれるだろうが、コテハンの痛いのはちょっと、な。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 17:20:48 ID:A833D1sb0
2chでネチケットとか片腹痛い
584名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 18:29:42 ID:87aqO4oqO
もともとは、似たような「ただ撮っただけ」に見える写真を何枚も貼るJ氏に対して、
「もう少し選べば?」という話だったんだけどね。
選ぶのも重要なスキルだと思うし。

それが、途中からネチケットとか言い出す人が出て来たからおかしくなっちゃった。

J氏は、何人かが書いてる「もう少し選んだ方がいい」というアドバイスも、ただの感想だと感じる?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 19:07:53 ID:FtNUlqoE0
586名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 21:43:38 ID:tMI58Xk20
>>585
トビイロケアリ凄いなぁ。臨場感たっぷり
587543:2005/11/08(火) 23:04:18 ID:2lq2fgFN0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051108224807.jpg

もう東京ではすっかり虫が減ってしまった。
今年はもう虫撮りは店仕舞いかな。寂しいなぁ。

貼るものないのでまた古いのを蔵出し
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051108230242.jpg
588名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 23:05:54 ID:KWjfxR5f0
589名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 23:09:13 ID:Xqyn004c0
>>588
ミミズク?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 23:36:11 ID:KWjfxR5f0
>>589
実は、既に、ミミズクでググってみたりしてました...orz
591名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 23:47:59 ID:KWjfxR5f0
!!!!!うわおればかだ

ストレートにミミズクだったんですね。
余計なキーワード沢山入れて遠回りしてましたOrz

逝ってきます
592名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 00:16:32 ID:fruNV8tM0
なにこのかわいい物体!
593名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 00:30:53 ID:jl3quiSu0
>>591
余計なキーワードって何を入れたんやろう.

594名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 01:20:13 ID:fruNV8tM0
つい癖でエロとか(・∀・)
595名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 01:30:53 ID:jl3quiSu0
>>594
>ミミズク エロ の検索結果 約 487 件中 1 - 10 件目 (0.61 秒)
うん,確かに遠回りしそう.
そっか,591さんは,クセでエロって沢山入れるのか…
ハァ…なんか幻滅…
596名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 10:47:59 ID:Ydlm8Gqs0
地球防衛軍2をやり始めてからクモをみると過剰反応してしまう
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051109104559.jpg
597名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 12:31:05 ID:dsJJmAea0
>>596
これよく見るけど昆虫エクスプローラに載ってないんだよね
何グモっていうんだろ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 12:48:33 ID:r2kfgPGs0
599名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 12:50:02 ID:TGOGKbuL0
載ってますって
秋の女王と言われると恐れ多いが、女郎と言われるとウムム
600Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/10(木) 01:37:15 ID:ao44VB0n0
601名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 00:57:48 ID:CBoRCojL0
穏やかな日ですた。倒木の下にイパーイ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051111005144.jpg
602名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 10:25:35 ID:JorJ1Cvo0
この時期は昆虫好きには寂しい季節だな。
昆虫がめっきり減ってしまった。
個人的に愛でていたジョロウグモも天寿を全うしたよ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 16:15:25 ID:EGEQlKdJ0
>>601
うむ、良いエビチリだ!
604名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 19:29:57 ID:XxDoODi80
605601:2005/11/11(金) 19:46:24 ID:wh5z6/Q50
>>603
はい、プリップリですた!
右のは一口ドーナツ大、中央がコガネムシ幼虫大、
左のは色といい大きさといい・・・・ウェェ

餓えたらコレ喰えるかな?と自問しましたが
朽ち木が餌なので香りは良くなさそうな気がします!
606名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 20:02:14 ID:ZwkO54fh0
>>605
ttp://www2.wbs.ne.jp/~chef/geterev.htm
ここによるとカブトムシの幼虫は非常にまずいらしい
607名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 20:40:29 ID:UoFV5eIM0
メシ食った直後だというのに・・・
608601:2005/11/11(金) 20:45:20 ID:wh5z6/Q50
>>606
ひゃーー 熟読いたしますた。d

>一見丸々と太って旨そうだが、ゴワゴワの固い皮の下に詰まってるのは
>堆肥や腐葉土と糞だ。泥の詰まった厚手のゴム手袋。

とても納得・・・・
609名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/11(金) 22:19:33 ID:6yn4yU510
ぎや
まさに蓼食う虫も好き好きだな…
610名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 07:46:28 ID:0CfpXqvy0
いわゆる「虫好き」と言われている人には
・飼う人
・採集する人
・写真を撮る人
の3種類がいて、お互いに反目しあってると思ってたが、
「食べる人」というのは考えてなかった。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 08:30:10 ID:WPrdipNr0
お互いに反目 ワラタ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 10:46:40 ID:0HWMi2H70 BE:34578443-#
>堆肥の代わりにあんこで飼育しようと試みたが、潜ろうとしないし、埋めてもすぐ出てくる。

そんな事試すなよw
613名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/12(土) 21:41:54 ID:YvS2CS9Q0
>>612
俺もそこでグッときた。まぁスポーツ観戦も虫食記も
真剣だからこそ面白い、とw
614Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/12(土) 22:16:43 ID:eRoEum2P0
615名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/14(月) 19:05:47 ID:iPr3rNGb0
616名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/14(月) 22:23:32 ID:tvjV7aXu0
>>614
1枚目は絵としての色合いは好き。絵葉書にしてもいい感じになりそう。
よって同系統の2枚目を出した無意味さが際立つ。
俺は大量うpは別に構わない派だが、特にテーマが無いのなら
やり方としては疑問だ。間違いなくある一枚の絵の評価を狂わせる。
鑑賞者にもっと想像させる余地を与えてもいいとは思う。数が多いのは説明的すぎる。
なお「ニラの花」であってハナニラではない。

>>615
コクのある色が目に焼きついた。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/15(火) 01:15:04 ID:KD/y3wXi0
>>615
おけ

でも、ウスイロコノマチョウの秋型もそっくりだから、鑑定依頼時には
県名くらいは書いてくれると助かります。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/15(火) 18:37:25 ID:ZDklNgns0
619Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/15(火) 18:57:57 ID:aJYojyih0
620615:2005/11/15(火) 21:39:39 ID:/C+bzcLi0
>>616 >>617 d

長崎県南部です。
ウスイロコノマチョウでぐぐったら
本土では迷蝶・偶産種とあって驚きました。
メスアカムラサキも以前見ますた。

去年同じ場所のジュズダマに顔の黒い幼虫がいたので
クロコノマチョウなのかなあ?と思った次第です。
621 ◆ROSE/6FoNs :2005/11/16(水) 21:16:05 ID:myy9maxr0
ご無沙汰です。シーズン過ぎてしまった…久し振りにデジカメを持ち出しました。

ウラギンシジミ♂ 羽の尖った秋型。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051116210349.jpg
((*istDS+FA50/F1.7
ウラギンシジミ♂ これは6月に撮った夏型。羽が少し丸みを帯びています
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051116210421.jpg
(*istDS+TamroSP90/F2.5

ツマグロヒョウモン♂ まだ暖かい日は活動しています。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051116210444.jpg
ツマグロヒョウモン♀
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051116210502.jpg
(*istDS+TamroSP90/F2.5
622DX-9:2005/11/16(水) 23:04:59 ID:1b7IngkN0
ROSEさん
相変わらずいい写真ですね。
質感とか臨場感とか伝わってきます。
これからどんどん虫が減っていきますね。
でもツマグロがまだ見れるんでしたら
そちらはやっぱり暖かいんでしょうね。
623Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/16(水) 23:42:30 ID:161nCqk00
624名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 10:08:01 ID:mHM0ncuv0
>>619
複眼スゲー
625名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 16:56:00 ID:G325zefx0
>>621
おひさしぶりですねRoseさん
ウラギンは秋型のが精悍なスタイルですね。
626 ◆ROSE/6FoNs :2005/11/17(木) 23:13:12 ID:aMqj3NL+0
>>622
こちらは今日の日中気温が15℃くらいで、吸蜜に来る蝶も少ないと思いきや
菊の花が大賑わいでした。キタテハ、ヒメアカタテハ、ツマグロ、モンシロ
キチョウ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミなどが見られました。

>>623
今年は例年に比べて越冬組の個体が多いように思いますがどうでしょう?

>>625
自分もウラギンは、秋型がスマートで好きです。

今日は菊の上が賑わっていたので、こんなシーンも見られました。
キタテハとツマグロヒョウモンが鉢合わせ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051117230222.jpg
ベニシジミ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051117230239.jpg
 (*istDS+TamronSP90/F2.5

ヒメアカタテハ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051117230254.jpg
 (*istDS+FA300☆/F4.5+テレコン×1.4
627名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 15:25:31 ID:NLuSdp770
FA300☆/F4.5+テレコン×1.4
ということは600ミリ相当?マクロで撮ったみたいだ。
花壇とか入れない場所では便利かも
628名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 00:51:13 ID:GXEOokcf0
初投稿です。ベニシジミに便乗して…

ベニシジミ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051119004113.jpg
CaplioGX8
中央部トリミング+リサイズです。ちょっと前の写真です。

ウラナミシジミ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051119004806.jpg
CaplioGX8
リサイズのみ。

コンパクトデジカメですが頑張ってくれます。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 22:58:36 ID:JoHEEXxw0
630Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/19(土) 23:49:35 ID:WCVTibgA0
>>629
ヒメアカタテハっぽくない?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/20(日) 00:00:41 ID:cSZzAJkQ0
632名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/20(日) 17:31:04 ID:nQD4lGGu0
633Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/20(日) 19:20:29 ID:Z3KJ9H8M0
>>626
う〜ん、確かに、例年よりふわふわもこもこもこした奴が多いかも知れませんね。>ヒメアカタテハ
地上にて暖気運転中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051120190929.jpg

ウラナミシジミ@セイタカアワダチソウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051120190958.jpg

モンシロチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051120191025.jpg

ツマグロヒョウモン(♀)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051120191053.jpg
♂も別の場所にいたけど撮り損ねました。

ハエ@ニラ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051120191115.jpg

ヤマトシジミ暖気運転中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051120191249.jpg
634名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/20(日) 20:54:12 ID:05e7biaB0
ツチハンミョウの1種
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051120204931.jpg

なぜか見かけるのは早春と晩秋ばかり。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/20(日) 21:23:04 ID:LzPELhv60
636Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/21(月) 23:50:31 ID:XFla0O0Z0
モンシロチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051121234547.jpg

ツマグロヒョウモン
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051121234612.jpg

地球温暖化の影響か、埼玉でもツマグロヒョウモンをちらほら見かけるわけですが、12月中並の
寒さだった日曜日に元気で飛んでたところをみると、こいつらも成虫で越冬するグループもあるの
かな〜とか思いマスタ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/22(火) 06:34:51 ID:2CtmdgRU0
アカタテハさんでしたか


http://2ch-dc.mine.nu/src/1132608815332.jpg

638Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/23(水) 00:59:21 ID:dFrd58fe0
>>637
ヒメアカタテハさんでは?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/23(水) 02:05:48 ID:/Qqwj1KF0
Rose氏復帰記念age
640Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/23(水) 20:43:58 ID:lRtHvpy50
641 ◆ROSE/6FoNs :2005/11/23(水) 23:00:21 ID:iBwXOiIM0
>>627
このレンズは描写が良いのでテレコン付けてもわりと細かく写ってくれますね。
これで最短辺りです。花壇の中とかでは良く使います。

>>628
ウラナミシジミがいいですね。さすがはGXシリーズ。

>>639
今年の夏はずっとフィルムで撮ってましたので…もうシーズン過ぎてしまった。

>>633>>636
こちら大阪では、今年は特にツマグロが多いです。
越冬組みかと思うんですが…こんな行動も見られました。
交尾拒否行動かと思うんですが、どうでしょう?詳しい方教えてください。
ツマグロ♂♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051123224745.jpg

ツマグロ離花寸前
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051123224814.jpg
キタテハ♂♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051123224837.jpg

(D70+Micro60o/F2.8
642名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/25(金) 13:38:14 ID:MXAcCTOu0
前にもROSEさんのトンボの写真で
羽がぶれて飛び立つ寸前のを見たことがありますが
2枚目のこれはスローシンクロですか?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/25(金) 19:04:26 ID:9nCt61sN0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051125190232.jpg

〈蜂〉だと思う。今日の昼休みに公園で。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/25(金) 19:31:37 ID:JxpafVWk0
645名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/25(金) 19:51:51 ID:dvP8UXII0
たかがハエなのに。 しみじみ。
しっとり落ち着いてて素敵なのがなんかくやしい…

GJ!
646名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/25(金) 21:22:14 ID:UKVe4iji0
>>643
ビスマルクヒゲみたいにカールした触角が素敵な
フタモンアシナガバチの雄ですね

クロナガアリ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051125210137.jpg
647名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/25(金) 22:45:23 ID:hgUhUMQj0
>>644
良いね〜、ハエ。
1点貼りと「寂しそう」という言葉の情報が作例に心地よくフィットしている。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/26(土) 15:53:18 ID:r1YcdQ6I0
649 ◆ROSE/6FoNs :2005/11/26(土) 19:43:45 ID:koKhDQNQ0
>>642
これはSS=1/125です。これくらいだと上手く羽根がぶれてくれますね。
1/250以上だと止まってしまいます。

>>646
これはタンポポの種を運んでる?迫力のあるシーンですね。

>>648
今日は小春日和で暖かかったので、こちらでもまだ蝶や蜂が活発でした。

ツマグロの求愛飛翔?一分足らずでしたがボロボロの羽根の♀に無視されていた。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051126193152.jpg

ツバメシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051126193236.jpg

モンキチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051126193258.jpg

名前判らないハチ。セイタカアワダチソウにて
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051126193312.jpg

 (*istDS+TamronSP90/F2.5
650Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/26(土) 23:48:25 ID:Aj8ePdth0
ヒメアカタテハ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051126234304.jpg
EF-S10-22mmf/3.5-4.5USM
キャプリオにどこまでせまれるか?
651Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/11/27(日) 21:33:40 ID:HczGwKKh0
652名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/28(月) 17:36:27 ID:cYYhoRgu0
653名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/02(金) 09:04:34 ID:QJ6ZsFTQ0
654名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/03(土) 11:39:49 ID:kSC+Olek0
池の周辺で日光浴中のドブネズミ
意外にかわいい。ハムスターを飼う人の気持ちが分かるような気がした。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051203113313.jpg
655名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/03(土) 23:25:00 ID:9LOWhD5U0
ROSEさんの写真見てから、長めの単焦点が欲しくなった。

でも、自分は根性なしなんで重いレンズは嫌だな、と思いながら数ヶ月、
やっと手に入れた‥‥‥けど、虫の季節は終わりかけ orz。

女郎蜘蛛
PENTAX *istD + COSINA/Voigtlander APO-LANTHAR 180mm F4 SL
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051203230943.jpg

換算 270mm で 1/80 sec はちょっと辛かったかな。
656冬期保守:2005/12/08(木) 21:44:06 ID:o1Na43Mh0
657名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/09(金) 16:05:16 ID:PoUGjh9U0
9月にとったハンミョウ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051209160238.jpg

15分くらい追っかけたら、根負けして近寄らせてくれました。
658川男:2005/12/10(土) 10:00:53 ID:0ZLxywfT0
誰か魚の写真うP汁! 虫は飽きた。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 18:51:18 ID:+aGqlxwz0
まずはご自分で手本を示すというのはどうでしょう?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/11(日) 18:14:37 ID:4foCabIw0
保守、以前うpしたオオスズメバチの別ショット
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051211180541.jpg

>>657 ハンミョウうらやましい、
おれのとこのハンミョウ、追っかけ回すと
道からそれて土手の草むらにまぎれてしまうよ
661冬期保守:2005/12/13(火) 21:18:43 ID:3Ge1+ll00
662川男:2005/12/15(木) 20:22:40 ID:k0n20QF10
>>661 カメか〜。カメも悪くないね。ほのぼのとする。

>>659 そけができないから、たのんでいるのだ。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/16(金) 02:45:42 ID:WyIzTWDK0
越冬中のヒキガエル。穴の中なので、ちょっと見にくくてすまぬ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051216024423.jpg
664名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/16(金) 05:48:00 ID:kcJi4Vlp0
>>663
ほんとのヒキこもりだねw
665名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/16(金) 06:41:46 ID:MJC/EAAI0
>>663
春までガマん、ガマんw
666名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/16(金) 13:02:34 ID:DboSdLXc0
虫撮り屋は、この時期なにを撮ればよいものか。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/16(金) 13:09:40 ID:d8RKkfqr0
>>666
マクロで霜柱なんてどうよ?
あと、キノコとか
668冬期保守:2005/12/16(金) 22:45:29 ID:D4RqzISb0
>>666オーメン 蛾でも探してみては?

アブ 左手でお椀を持って右手で食べる
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051216223926.jpg

>>662 ほのぼのしないヤツもどうぞ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051216224151.jpg

*どれも今年5月撮影
669名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/17(土) 00:03:40 ID:3asfb+9g0
>>668 こっちもあんましほのぼのしないやつ

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051217000012.jpg

昨年4月撮影。改めて見たら顔にピン来ていない orz
670名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 16:28:24 ID:wOZyj6uw0
おーい山田君、こいつら座布団みんな取っちまえ
>>664-665
671名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 17:12:56 ID:qsjuzwkq0
東京の街中の公園には、まだカマキリがいた。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051218171133.jpg

ヒートアイランド現象?まあ、もう死にそうだったけど…。
672川男:2005/12/18(日) 19:14:20 ID:NsGAPBTZ0
>>668
うお〜、へびか! 獲物を狙ってるような目をしてるな。強烈な眼光だ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 19:51:45 ID:JqUNjtSm0
>>川男

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051218194925.jpg
近所の川で釣ったヤツ
身が水っぽくてあんましうまくなかった
674名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 20:48:31 ID:yRCu4dEr0
これなんていう魚?
しゃけじゃないよね。
675 ◆ROSE/6FoNs :2005/12/18(日) 21:13:29 ID:eI1CJzkN0
>>671
今日はこちらでもヨレヨレのカマキリを見掛けました。氷点下でしたが。

アカネも日向ぼっこ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051218210652.jpg
11月のセスジツユムシ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051218210734.jpg
テントウムシはいっぱいいます
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051218210755.jpg

じゃあ両棲類を…うちのアカハライモリ。保護して8年目ですが、何年生きるんだろう…?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051218210812.jpg
676名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 11:41:35 ID:SNjQkk500
調べてみたらイモリはオオサンショウウオの仲間だから
数十年生きるかもしれないですね。詳しい寿命の記録はないようです
677Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/12/20(火) 12:25:56 ID:Abtbkom40
>>674
ブラックバスかスズキの子供ではないかと。
678川男:2005/12/20(火) 23:38:20 ID:bhqIVZ1V0
>>673
あれ、画像が見れないよ。なぜだろう。無性に見て〜

>>675
イモリ・・・オレンジの線がなかなかチャーミング。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 23:08:11 ID:BTgDIPYB0
昨日はこいつ以外はカメムシとアブしかみかけなかった。

(嫌いな人注意!)ゴキの幼生

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051224225931.jpg

動きが速い時は踏みつぶそうとこちらも必死になるんだけど、あまりに
緩慢だったのでついつい見逃してしまった。
680冬期保守:2005/12/24(土) 23:31:43 ID:ihbQWqok0
>>679
はぁ... クリスマスにゴキですか。
うちは寒いのでいません。一人寝袋に入って暮らしています。

アブラムシ 子育て
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051224232538.jpg

チョウと死骸 ちょっとグロ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051224232835.jpg

*どれも今年5月撮影
681川男:2005/12/26(月) 10:45:12 ID:+sWq0tR/0
>>673
やっと画像見れたよ。わりとデカイね。カレー粉をまぶして、
油であげれば、おいしく食えそうだ。ウマー。
682Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/12/26(月) 11:42:06 ID:mBdlHjF90
ウラギンシジミ越冬中
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20051226113916.jpg
EOS Kiss Digital EF18-55 テレ端 プログラムオート ストロボ発光
683名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/27(火) 05:35:50 ID:2SrO7Jj30
キリギリスの息子。夏くらいに撮ったお。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051227053234.jpg

冬らしく。キイロスズメバチの成れの果て。乾いた感じ欲しくて感度バリ上げてます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051227053209.jpg

*istDs DA18-55+クローズアップ
684Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2005/12/27(火) 15:25:35 ID:Nz+W8CA60
ウラギンシジミ越冬中(マクロレンズで撮り直し)
全体
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051227152116.jpg
顔のアップ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051227152037.jpg
ウラギンさんって、逆さに止まるのが好きなんでしょうかね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 20:27:17 ID:268eGLt80
>>683
アシグロツユムシじゃないかな。
にしても綺麗に撮れてる。
ちゃんと目にピントが合っているしね。
686冬期保守:2005/12/30(金) 13:55:39 ID:+tpnM7g90
687ことし最後の虫撮り:2005/12/30(金) 16:38:36 ID:mWAO8yus0
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 00:18:30 ID:2yiTh83P0
>>687
使ったカメラとレンズなど機材を教えてくだされ
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 21:04:37 ID:1pdWQEgw0
>>688
ミニチュア規格(M13×1p)ボードレンズf1.9mm/F2.0 +
C-MINI(M12×0.5p)変換アダプターにM13×1pのネジを切り直したもの +
Cマウント15-20mm可変中間リング +
Cマウント→M42AD7527 +
M42P1→M42P0.75AD7856 +
M42P0.75→49mm径フィルターねじAD(ビクセンカメラルーペのAD) +
KenkoクローズアップレンズNo.5のレンズを抜いたリング +
ZUIKOオートマクロ20mmF2 +
PENTAX中間リングNo.1の凹マウント側をオリンパスOMマウントの凹に交換したもの +
PENTAXヘリコイド中間リング + istDS + 小型ツインストロボ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060102205803.jpg
ボードレンズに絞りがないのでZUIKOオートマクロの絞りをF8かF11で使用
あとはEXIF見てください。

12/30の別ショット
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060102205821.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060102205836.jpg

もっと画角の広いレンズf1.24mm/F2.0(M12×0.5p)も使ったけど
絞りによる周辺減光が著しかったです。
2005/10/16 ストロボも写りこんでるコガタスズメバチ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060102205851.jpg

あとレンズにKOWA LMVZ164を使ったタイプは4/3レンズスレ参照
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133173553/646
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133173553/672
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 21:11:23 ID:2yiTh83P0
>>689
質問しておいてごめんなさい、
2、3行目あたりで理解できる限界を超えました・・・
そこらの魚眼レンズに接写リングという程度の簡単なシステムではない
ということは分かりました・・・
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 21:55:46 ID:Zg6if+OR0
撮ってるほうも虫みたいw
全然分からんけどオモロイもん見せてくれてありがとう
しかし撮るとなると至近距離まで近づくんだよね?ガクガクブr(ry
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/03(火) 09:36:22 ID:qMdP1Tlf0
>>689
これは凄い
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 01:35:23 ID:IQq3UmoK0
越冬中のヒキガエル(2006/01/04)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060105013317.jpg

Dimage Z1+フラッシュ&武富○のポケットティッシュ
694冬期保守:2006/01/05(木) 21:16:25 ID:I9tPf56u0
あけおめます。
>>693 このヒッキーは>>663と同一人物という理解でよろしいでしょうか。

なんだか知らない虫の交尾 *去年6月撮影
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060105211122.jpg

ナナフシ *去年7月撮影
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060105211335.jpg
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 21:46:22 ID:j3I73Ln30
696冬期保守:2006/01/10(火) 22:19:36 ID:iF5c0TeF0
よく考えたら694の上の写真は交尾してませんでした。訂正します。

トゲトゲな幼虫
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060110220927.jpg

アブ 捕食
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060110221226.jpg

*どれも去年7月撮影
697DX-9:2006/01/11(水) 20:17:00 ID:3gKtmNMo0
皆様はじめまして。

年末に撮ったスズメバチです。
まだ巣には生き残りや幼虫がいました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060111201510.jpg
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 23:46:32 ID:0wZgsAWW0
冬期保守

今日撮った越冬中のテントウムシです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060113234347.jpg
699DX-9:2006/01/14(土) 06:09:03 ID:IzzwHygM0
双葉に貼った写真ですね。
これだけ集まれば圧巻ですね。
一度見て見たい。
カメノコもいるみたいですね。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 14:41:21 ID:cwUoRgkT0
見てましたか、あっちにも張りましたw
701DX-9:2006/01/14(土) 15:50:19 ID:vi893jUy0
ははは
みてました。すごいなあと思いながら。

本日撮影越冬中のたぶんクロスズメバチのなかま?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060114154819.jpg
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 19:40:59 ID:lzr+AnY20
越冬中のアシナガバチつついたら、いきなり刺されたあの日・・・
雪の中でまさかすばやい動きができるとは思わなかった
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 21:34:33 ID:f2ZHQcoL0
今日のヒキガエルさん@越冬中。

起きた。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060114213113.jpg
また寝た。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060114213137.jpg

>>694
冬場でも結構動くので、入れ替わりがあるようです。遅レスすまんです。
704Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/01/15(日) 21:34:18 ID:wsFiynO90
オイカワ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060115213209.jpg
このあと唐揚げにして喰ったけど、旨かった。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 15:49:30 ID:EZzsaNju0
>>687
>>689
凄いモノをみたよ
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 18:44:05 ID:2M8Vb7XQ0
>>703
ガマガエルは哺乳類クサくてかわええなぁ
707冬期保守:2006/01/16(月) 23:04:37 ID:j+mK7Nal0
トンボ ヘンタイ的なH
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060116225902.jpg

チョウ のーまるなの
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060116230051.jpg

*どれも去年8月撮影

>>703 冬眠中のカエルはじっとしているものだと思ってました。サンクスです。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 01:17:59 ID:WEsom4Rv0
>>707
オニヤンマですか?交尾したままひっくり返ってますな。これも体位の一種でしょうか?w

ついでに >>703 の補足
ヒキガエルとかは基本的には冬場は眠っているのだけど、暖かい日とかに
たまに起きて繁殖池に向けて移動するらしいです。実際、冬の寒い日には
穴の中に篭ってますけど、暖かい日には穴から顔を出したまま寝てますw。

さらについでに…
世界最大のカエル・ゴライアスガエルの横顔(池袋サンシャイン国際水族館)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060117005952.jpg
709DX-9:2006/01/18(水) 17:38:04 ID:35sZLZZ/0
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 19:27:19 ID:NR7bShVJ0
http://dcita.dynalias.net/pic/2666.jpg
αSweetD +100mmMACRO

コカマキリさん、柱の溝に挟まったまま即身仏になっていました。
悟りを開いての往生だったか、出られない出られないと苦しんで息絶えたか・・

しかしなんでこんなところに挟まってしまったのでしょうね
711DX-9:2006/01/19(木) 22:59:01 ID:Db+wrYuj0
オニヤンマ飛翔中
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060119225756.jpg

たしかに即身仏ですね。
712Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/01/20(金) 19:26:15 ID:RvRIV3Os0
事務所の隅でホコリにまみれて干涸びてました。合掌
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060120192503.jpg
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 17:04:30 ID:v7fWdE5V0
ウラギンシジミ、越冬中なのか死んでるのか分かりませぬが。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060122165925.jpg

落ち葉にしがみついてて、持ち上げてためつすがめつ眺めてもピクリともしないので、
ちょっと引っ張ってみたけど、しっかり張り付いてました。
見たところ五体満足だったんですけど、越冬中の蝶ってどんな感じなんですかね?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 18:43:45 ID:JK1bxNOo0
>持ち上げてためつすがめつ眺め
どこで区切って読むか分からんかった。矯めつ眇めつ って言葉を初めて聞いた。

葉の裏に止まってたのに葉が落ちちゃった、でしょうか?
715713:2006/01/22(日) 22:32:52 ID:v7fWdE5V0
>>714
分かりにくくてゴメン。
枯葉につかまりながら転がってるのを、枯葉ごと持ち上げて色んな方向から眺めて、
ピクリともしないので、やはり死んでいるのかと枯葉から取ろうとしてみたけど、
意外にしっかりしがみついているので、生きていたら悪いと思い、
元のところに戻して撮影した次第であります。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 23:44:30 ID:ZijNPNz10
717冬期保守:2006/01/28(土) 23:10:04 ID:YHRosluH0
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 22:41:53 ID:cDMOninB0
ウワー なにこの良スレ ( ゚`A´゚ )

『ぼくのなつやすみ』やりたくなってきた・・・
719713:2006/01/31(火) 00:14:49 ID:K3o8TuTQ0
冬季あげ。
この写真献上しますので誰か713めに蝶の越冬について教えてあげてくだされ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060131001156.jpg
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 01:32:54 ID:gcoQDFQn0
>>719
オオスカシバですお。

蝶は蛹で越冬するのが多いけど、タテハチョウの仲間とか
成虫越冬するのもいるお。

先週は、雪溶け水で吸水しているムラサキシジミ(?)を
見たお。足音に驚いて逃げてしまい、写真を撮り損ねたお。
東京23区内の某所だお。お。
721713:2006/01/31(火) 21:32:01 ID:K3o8TuTQ0
>>720
要するに蝶の越冬は仮死のように冬眠するのか、目立たないところで普通に生活してるのかを聞きたかったわけですわ。719の写真は無関係。
ググってももう一つ分からんかったでした。
やっぱ713のは死体写真だったのかな。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 21:44:13 ID:43GS2jqE0
キチョウやムラサキシジミ、テングチョウなどは越冬中でも暖かい日はときどき活動してるけれど、気温が低かったら動くこともできない。
ヒオドシチョウやスジボソヤマキチョウはどこで越冬するかすらよく分かってない。低山では普通種なのに(特にヒオドシチョウ)。それほど
冬季の観察例がないということ。

成虫越冬しないチョウはここでは問題外
723Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/01/31(火) 23:56:25 ID:PTyQMPfw0
>>721
ウラギンシジミは暖かい日には飛んでたりするけど、日中の気温が10度以下とかの寒い日だと全く身動きしないし触っても逃げない。
よって713の画像が生態写真なのか死体の写真なのかは、あの写真からでは判別不能。
724川男:2006/02/01(水) 21:39:22 ID:53QqQkyZ0
>>704
オイカワは漏れも食ったことあるYO。色がエメラルドグリーンで美しい魚だ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 22:05:24 ID:Il2/SoYS0
http://dcita.dynalias.net/pic/2757.jpg

アメリカジガバチ。
せっかく成虫になれたのに、皆出られずに干からびてしまって
いました。
何があったのでしょう?

外来種だからざまあみろって? そういう話はなしで。
726Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/02/03(金) 01:53:56 ID:mfJ6MhBC0
>>725
南無〜。

外来生物の問題にはどっぷり関わってるけど、外来生物の防除に関わってる人間に
『外来種だからざまあみろ』なんて思ってる香具師は一人もいないよ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 00:15:04 ID:IfK+jIKh0
東京でアカガエルの産卵はじまりました。
その卵塊
 ↓
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060204001339.jpg

お食事中のかたは、ご遠慮ください。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:02:50 ID:xvHIBjp10
つか、美味そうだが。

ただ、かえるの卵って多少毒性があるらしいね。
チャレンジャーが食べて、戻したという話もあるしww
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 01:02:57 ID:7BTPxYCv0
美味しそうというか、これは容器に移して撮ったの?
730DX-9:2006/02/05(日) 20:57:20 ID:5ppKc8ir0
>727
綺麗ですねえ。
もうすぐ春なのかな?
731727:2006/02/05(日) 21:26:16 ID:dbQB24z/0
>>728
醤油漬けにしたら…。というか、ヒキガエルの卵とか
毒性があるらしいですね。アカガエルはどうか知らないけど…。

>>729
ここ1,2年。池にアメリカザリガニが増えてしまい、上陸前に
絶滅してしまったので、保護するために回収しました。
安全な場所で孵化してから、池の傍らで上陸させます。
毎年、1個体しか産卵しないので、貴重なのです。

>>730
春というか、アカガエルは冬の終わりに産卵します。
ヒキガエルが産卵すると、いよいよ春という感じですね。

ついでに、マクロで拡大したもの。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060205212513.jpg
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 21:47:36 ID:MiKc3oKZ0
       キタロ!        オイ!キタロウ!!
オイ!キタロウ!!      オイ!キタロウ!!
      オイ!キタロウ!!        タロ!
 !キタ        オイ!
733727:2006/02/05(日) 21:57:52 ID:dbQB24z/0
>>732
目玉親父じゃないっての!w
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 22:06:04 ID:Qbwe0q7Y0
>>732-733
ワロタ
735 ◆ROSE/6FoNs :2006/02/05(日) 22:37:33 ID:i7T4G1tt0
>>727>>731
産卵もう始まりましたか、今年も関東の方が早いようですね。
こちら関西の自分のフィールドでは昨年は2/25日あたりに産卵していました。
今年ももう少ししたら見に行きたいと思います。

昨年撮ったものですが、ついでに。
アカガエルの卵塊
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060205223116.jpg
若い親アカガエル
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060205223200.jpg
736727:2006/02/05(日) 23:37:06 ID:dbQB24z/0
>>735
今年は、先週の暖かい雨で一気にアカガエルの産卵前線が北上しました。
東京は昨年より2週間ほど早いので、驚きました。気温のベクトル的な変化
で季節を認知しているようですね。

しかし、ここ数日の大寒波の影響で、今年は少し変則的になりそうです。
この急激な温度変化には、カエルさんもヒト以上に困惑していそう…。
アカガエルさんの姿は、ここ数年見えないので羨ましいです。
7371000 ◆duO100000E :2006/02/07(火) 23:48:28 ID:3PF4te8G0
半年ぶりに投稿。

2005/11/30 モズのはやにえ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060207234249.jpg
D70+DX Fisheye 10.5mm

APS-C対応円周魚眼、どこか作ってくれないものか・・・。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:58:02 ID:f0wDV3pj0
微妙にスレ違いかもしれんけれども
ぐんま昆虫の森に行ってきました
温室で4枚撮ったところでバッテリ尽きた・・・(´・ω・`)
後は恥ずかしいので撮ってるフリした

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060208165419.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060208165259.jpg
739 ◆ROSE/6FoNs :2006/02/08(水) 20:31:00 ID:FIV9HeOM0
>>736
この写真の湿地はレッドデータに指定されている動植物が多いので
保護区域に指定されています。なのでまだアカガエルさんも多く見られ、
子ガエルが足の踏み場のない位に飛び回る光景は壮観ですよ。
こちらでもアカガエルさんは数少ないです。

>>737
クールな写真ですね。そういえば、はやにえなんて随分見てないなあ…
子供の頃と視線が変わってきたので、見付けられないのかもしれないです。
カエルやバッタが多かったように思います。

>>738
撮ってるフリ、ワロスw
上はリュウキュウアサギマダラ?下はシロオビアゲハかな、
昆虫館は冬でも蝶を観察できるのでいいですね。近所にあればいいですけどチョト遠い。
740729:2006/02/08(水) 23:55:38 ID:RDk/so3x0
>>731
なるほど、苦労されているのですね
無粋な突っ込み失礼
私の行く池もアメリカザリガニが増えてるみたい

写真としては酷い出来なのでアップしないけど、先日アカガエルの卵を発見しました
(ヒキガエルのカエル合戦というのを、一度見てみたいなぁ)
741727:2006/02/09(木) 00:28:41 ID:vH98Prgb0
>>739
アカガエルはもっともスタンダードな日本のカエルなのに、最近は減って
いるようですね。無事に産卵の行われることを祈っています。

>>740
いえいえ。お気になされないで。
昆虫にしろカエルにしろ、乱獲の被害が昨今話題になってますからね。
説明不足で、こちらこそ申し訳なかったです。
742冬期保守:2006/02/10(金) 21:16:47 ID:Zu+EOxyz0
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:34:29 ID:0iMkxFMg0
 ハンミョウの獲物・・・これ何ですか?
744冬期保守:2006/02/11(土) 22:17:25 ID:i3OhcQc60
 写真の角度から匍匐前進で寄っていったので、獲物の全貌は私も見ていません。
というか、撮ってるときは獲物をくわえていることに気がつきませんでした。
そういうわけで、獲物の正体はアリか、ハサミムシか、なんなのかまるでわかりません。
そんな感じです。正直スマン。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 13:33:11 ID:6zo6NcaJ0
保守
ちょいピントが浅かったモリバッタ(約210kb)

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060213133015.jpg
746Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/02/16(木) 10:07:09 ID:9Qgg+WFH0
昨日(2月15日)は暖かでした。
キタテハ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060216100445.jpg
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 00:21:16 ID:tiUTfExE0
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 07:29:34 ID:WD4sP4Fi0
>>747
色合いの雰囲気がなんとなく、ひな祭りみたいだね
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 15:31:53 ID:QtKH3hpJ0
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 23:31:17 ID:6D8tKVNx0
足は6本よりたくさんありますか?
751747:2006/02/19(日) 00:23:54 ID:/Y6VvdJm0
ひな祭りときましたか。私はがんばれニッポンと思ってしまいました。
我が家は埼玉なので749さんの提示してくださったHPから見れば記録確認地に新たな都道府県追加ですね。
まぁ神奈川と千葉に居れば埼玉に居て当然でしょうけど。
 捕まえなかったので足の数は分かりません、数枚撮った写真には4本までしか写ってなかったです。

突然天井のごみを撮り出したので家族には奇異の目を向けられました。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 21:11:58 ID:jhhogWs60
アカマツの朽ち木にいたオオゴキブリ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060220210822.jpg
スギの立ち枯れの中で冬眠中だったコガタスズメバチ♀
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060220210844.jpg
753冬期保守:2006/02/21(火) 22:32:02 ID:FrkI5E+S0
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 08:03:59 ID:tQCDPRvd0
昨日だが、モンキチョウ飛んでた。
そろそろ復活か。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 12:54:32 ID:fEGr+CM60
このスレは盛り上がりと冬眠、季節感があるのがオモロイな
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 20:11:34 ID:LcfE2kz90
>>754
どこ?
757 ◆ROSE/6FoNs :2006/02/22(水) 20:18:26 ID:nTUA6CPt0
今日は暖かったので、キタテハやルリタテハが出てました。
ナナ☆
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060222201504.jpg
キチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060222201552.jpg

(*istDS+FA100o/F2.8
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 21:45:34 ID:LcfE2kz90
>>757
だからどこで?
759 ◆ROSE/6FoNs :2006/02/22(水) 22:19:02 ID:nTUA6CPt0
>>758
大阪南部、気温約17℃でした。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/22(水) 23:19:50 ID:SktienUp0
大阪南部というと、サイパン?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 16:45:58 ID:Qzxp277Z0
そろそろ始動ですかね
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 00:52:40 ID:vhDmglh30
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 02:57:18 ID:KSKqA6xf0
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 08:08:17 ID:V1t7V+Kk0
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 11:13:16 ID:yVLrKTpz0
>>762
成虫写真2がかなり近いですね
ずいぶん色んなパターンがあるんですね・・・
勉強になりましたです。ダンケスコ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 09:05:31 ID:0ZUb5Zia0
こんなサイトがあったのか!
昆虫の中でも一番種類が多いのが蛾なんですよね。
厨房の頃保育社の図鑑が欲しかったけど価格に断念したんだよねー。
インターネットアリガタス
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 18:49:18 ID:Uof+lZhc0
保守です(それぞれ800×600、70KB程度)


http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060228184643.jpg
ウフフアハハやった挙句に

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060228184741.jpg
(´・ω・`) チュウしてるよ・・・
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 19:11:19 ID:CTPzpj5d0
でんでん虫のぶんざいでウフフアハハなんてくそう…
左の人は脇腹おっきしてますか?おしえてえろいひと
769 ◆ROSE/6FoNs :2006/02/28(火) 20:42:46 ID:tWdi4rTB0
>>763
おお、カエル合戦!こんなの見られて羨ましす。こっちはヒキが少ないので(´・ω・`)

>>767
素晴らしい場面ですね…このあとどうなりますか?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 21:06:41 ID:B3apl9KD0
>>769
男と女が出会った先には悲しい別れが待っている。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 21:54:37 ID:O++1Dhhb0
>>768
>>769
>>770
この後、一旦すれ違いに離れていったんですが、
2人とも物凄い勢いでくるりと転回して、またお熱いことに・・・
見てるのも恥しくなってきたので、もう放置決定しました (;´∀`)

カタツムリ的には何回もやるのがデフォなのでしょうか?
教えてくださいエロい人
772 ◆ROSE/6FoNs :2006/02/28(火) 22:13:46 ID:tWdi4rTB0
>>771
回数は判りませんが、カタツムリは雌雄同体なので、
お互いの卵子に精子を送り込んで生殖し合うという、ややこしい生き物なのですね。
つまり個々が卵子と精子を両方持ってる訳です。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 23:12:26 ID:qJUs8Wvb0
カタツムリの生殖は、ホント艶めかしいというか何というか。。
「ミクロコスモス」って記録映画の生殖シーンが忘れられないw
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 23:14:04 ID:O++1Dhhb0
>>772
そうなんですか・・・体位換えくらいはするのかしら
殻ももぞもぞ動いてたし
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 00:15:34 ID:O+bDcjE70
そこでデジカメの動画機能を何故使わない
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 00:48:32 ID:MLCxmfme0
ハエトリグモ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060301004701.jpg

前足をパタパタして何かカワイイ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 21:39:39 ID:O+bDcjE70
やっぱハエトリはエエね〜
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 17:00:09 ID:G1LzCwe+0
ナナホシテントウ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060304165132.jpg

初めて撮ったが意外に動きが速いのな
イイ感じにフグリのところで止めようと思ったが、
もたもたとピント合わせた時点で、すでにこの位置・・・orz

その後、畦の向こう側に飛んで行ってしまいました ノシ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 21:44:29 ID:TYBl/avU0
活動しはじめたツチハンミョウのたぐい 2006 3/4
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060304214306.jpg
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 17:51:10 ID:F4LPXlEE0
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 18:53:45 ID:RV7eQnjC0
>>780
ウイーッス!!
782Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/03/05(日) 19:55:29 ID:nPMOkZs30
>>780
4枚目、『おッス、俺、悟空!』とか言い出しそうっすね。

ミツバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060305195202.jpg
モンキチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060305195231.jpg
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 22:53:39 ID:1UlmpioZ0
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 23:22:22 ID:RV7eQnjC0
キスされても王子様になりきれませんでした
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 11:41:03 ID:FKLqWN7P0
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 00:12:02 ID:RiM2RqO30
猫柳とミツバチ(リサイズ忘れて907KB orz...)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060307000923.jpg
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 12:09:13 ID:6iytxCyV0
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 21:23:36 ID:O8Z9LcOS0
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 23:15:59 ID:dnC0Lv3h0
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 16:35:57 ID:JFlWkmXl0
791 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/09(木) 20:30:08 ID:xpLZOB0j0
>>780
ノシ

>>783
素晴らしい…梅の帽子とはお洒落なヒキ。

シマヘビたん@日向ぼっこ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060309202628.jpg
(*istDS+TamronSP90o/F2.5 52BB
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 22:40:13 ID:WIBIIhln0
子シマヘビカワエエ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/12(日) 00:20:14 ID:EzA/odrP0
794 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/13(月) 23:47:57 ID:5sVam06S0
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/14(火) 20:32:38 ID:j3kHT15B0
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 09:58:30 ID:51Wptw470
>>795
GJ!!
よく逃げられずにここまで寄れたねぇ
Exifには焦点距離もF値も出ないけど
どーやって???
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 22:48:50 ID:UII3jTXs0
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/15(水) 23:04:11 ID:AJt3CYL+0
>>796
レスさんくす、寄れたのは
たぶんこのテングチョウの勇気。
機材は>>689です。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/18(土) 22:36:30 ID:qM8XYxer0
今日バッタを見たので、「なんでこの季節にいるんだ?」と思って慌てて写真にとって調べたらツチイナゴというらしいですね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060318223409.jpg
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/23(木) 23:22:13 ID:MaXCkAQ20
イナゴちうと秋というイメージもあるなぁ。
801Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/03/24(金) 19:10:02 ID:qebRSGnS0
モンシロチョウ@ひなたぼっこ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060324190647.jpg

キタテハ@お食事中
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060324190620.jpg
君の食欲を満たすほど蜜があるとは思えないんだけど。

KissD+EF100mmF2.8マクロ 手持ち
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 15:04:03 ID:/Gm61f4Y0
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060325150031.jpg
近所の池にて・・・左から
ミシシッピアカミミガメ(小)
ミシシッピアカミミガメ(大)
ミシシッピアカミミガメ(中)
クサガメ

KissDN + EF 100-300mm
さすがにテレ端で手持ちはキツかった。
IS付きが欲しい。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/25(土) 16:20:30 ID:yROLk/BF0
ハッカハムシ見つけた!
804Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/03/25(土) 22:53:34 ID:sr5mdSYo0
805 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/25(土) 23:12:26 ID:GZQddOem0
>>801
確かにw
これくらい軽量級なら足りるっぽいけど
ヤマトシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060325230452.jpg
ビロードツリアブ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060325230514.jpg

クロマルハナバチ
長い口吻で枯葉を舐めていた
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060325230535.jpg
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/26(日) 22:31:34 ID:AYacc2c00
ギフチョウ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060326222405.jpg
EOS KissデジタルN + EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4×II
…下が切れました…
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/27(月) 00:05:47 ID:LeI4TbyZ0
>>806
大丈夫、心眼で見えた
今年、最初のギフチョウ、ごちそうさまでした

次は誰かヒメギフチョウを・・・
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/27(月) 20:23:39 ID:hhaUvUHn0
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 09:01:57 ID:xQHO99R50
並木の桜の根元にあったニホンミツバチの巣
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060328085928.jpg

もっとアップにしたかったんだけど、足が前に出ませんでした。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 09:11:00 ID:c0BFp2Es0
>>809
たしかにw
蜂と蛇の接写は勇気いるよね
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 23:45:19 ID:EiwdX9/W0
>809

ミツバチはおとなしいとはいえ、あれだけ居ると‥‥‥

ペンタックスから寄れる魚眼ズームが出たから、自分もミツバチを撮りに行った‥‥‥玉砕した

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060328231658.jpg

*istD + DA10-17 Fish Eye, 10mm F5.6 1/400

被写体ぶれじゃなくて、ピンぼけだよな。花びら散ってしまってハチは見易かったんだが。

で、使ってみた印象。やっぱ広角マクロはコンデジのが堅実だと思う。一眼だとファインダー覗か
ないと撮れないから、レンズと一緒にカメラと人の頭が寄るんで、虫だと逃げてしまう。攻撃はし
てこなかったけど、ミツバチは十分迷惑そうだった。スズメバチだったら‥‥‥ガクガクブルブル。
両手を伸ばして液晶見ながらの方がはるかにチャンスは多いだろう。

やっぱ、大きく撮りたいんだったら望遠マクロのがずっと楽チン。

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060328231735.jpg

*istD + FA100mm Macro, F5.0 1/600
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 23:50:51 ID:pZleqChO0
>>810
そう? マムシでなければそこらのヘビは平気だよ。

ヤマカガシ。
http://dcita.dynalias.net/pic/3196.jpg
毒はあるけれどかむことは滅多にないし
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 01:55:30 ID:IxGik+9E0
>>812
噛まなくても、首の辺りからも毒出るよ。
知らずに子供の頃捕まえて遊んだ事があった。不気味なのですぐ手を洗ったけど。

て、そういう問題じゃないわなw
814 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/30(木) 20:54:05 ID:p6O/cmWG0
虫追ってるとマムシは怖いですね。今年の夏も足元注意で。

在庫からマムシアップ。これが限界
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060330204738.jpg

ミツバチ。ヒュウガミズキの花で
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060330204803.jpg
ナナ☆レンゲの花の上で
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060330204821.jpg
(D70+TamronSP90/F2.8 172E
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/30(木) 21:24:56 ID:h/UAEXiT0
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/30(木) 21:39:50 ID:dbFawLQz0
>>814
90mmマクロでこれだけマムシに近づくとは、相当勇気あるね。
僕はこれが限界。数年前にコンデジで撮影
http://dcita.dynalias.net/pic/3309.jpg
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/31(金) 10:17:34 ID:xyk2Ui3x0
>>814>>816
相手がトグロ巻きだしたら注意してねw

で、いつからここは虫以外もokになった?ww
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/31(金) 10:34:28 ID:aara4mEZ0
最初からOK
>>1にも書いてあるけど、元々は隔離スレだから
819817:2006/03/31(金) 10:43:23 ID:xyk2Ui3x0
>>818
拝承
820 ◆ROSE/6FoNs :2006/03/32(土) 20:05:26 ID:5gC+s8aU0
>>816
いかにもヤバそうな雰囲気ですねw
いずれトグロ巻いて威嚇する姿を撮りたいとも思いますが。

今日はツマキチョウが出てるかと思って見に行ったところ
♂を2頭見付けましたが、なかなか止まってくれずに苦労しました。
4月半ばになると何故か殆ど♀しか見られなくなります。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060401195712.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060401195739.jpg

マエアカスカシノメイガ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060401195758.jpg

(*istDS+TamronSP90o/F2.5 52BB
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/32(土) 21:54:55 ID:SLFLluVk0
便乗過去マムシ、前にもうpしてたらすみません。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060401215318.jpg
三脚の先を束ねて掴み、くっ付けたE995をマムシのいる木の洞につっこんで
液晶をながめながら、リモコンシャッター。回転レンズ機バンザイ!!
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 02:16:07 ID:RI9lzbYk0
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060402021222.jpg
虫撮り専門じゃないのですがパンジーを撮っていたら目が合いました。
ハエトリグモですよね、これ。
虫が好きになりそうです。可愛い。

FinePixF10 8mm(広角端) 1/125 f2.8 iso100
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 08:25:40 ID:TpJcYSw00
>>820
その蛾、鳥に見える

ツマキチョウは羽を閉じたとこしか撮ったことないなあ・・
裏側は地味できれいじゃないんだよね
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 11:29:14 ID:ZYSKR25Y0
>>822 F10の描写、素晴らしいですね。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 20:14:11 ID:h9uP1tbk0
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 20:22:38 ID:iDTfWRI70
どうせ外れてるが、適当にヒメフンバエ♀とか言ってみる
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 11:23:34 ID:MMy2hb9f0
>>821
おっかねぇw
もしも近所の子供が野球やってて
洞にボールが入っちゃったりしたら…
昔夜店やおもちゃ屋に売ってた
マジックハンドがいるねw


>>822
あぁ私も数年前に撮った、私も名前知りたい
クモって目が8つあるらしいが
そのクモは頭の回りに並んでるんだよね
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 13:01:39 ID:MV2+8ZN60
カナヘビが日向ぼっこしてました。ヘビもそろそろシーズンイン?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060403125602.jpg
829827:2006/04/03(月) 13:55:38 ID:MMy2hb9f0
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 17:41:02 ID:ePq9zvAm0
そんなにいたのか
あの100円入れる双眼鏡みたいな目が…たまらんカワエエ
831822:2006/04/03(月) 18:26:58 ID:PlyMCLHe0
>>824
コンデジにしてはよく頑張ってくれてます。
822のカットはクロームモードというので色を鮮やかにしてみたのですが、パンジーには合いました。

>>829
スゲー クモだらけ。
やっぱり虫専の方の写真は違う。ウメー
ハエトリグモってこんなに種類があるのか。

822のはネコハエトリっていうのに模様が似てるかな。識別ポイントがさっぱりなのでテキトー。
背中が少し写ってるカットもあるのであげてみますね。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060403182513.jpg
縮小なし。トリミング+コントラスト・明度調整若干。
ピントがズレていたのが残念。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 20:54:07 ID:D21tHbUR0
眩しい春の日のもとでたった今、羽化してきました。

ヤマトシジミの♀。
http://dcita.dynalias.net/pic/3510.jpg
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 21:50:32 ID:sVKUwT7f0
>>823
漏れはツマキチョウの裏羽の迷彩色も好きだけどなあ…。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060403214707.jpg

アカガエルのオタマ百円
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060403214737.jpg
834827:2006/04/04(火) 08:53:54 ID:MNHuKCDW0
835Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/04(火) 13:30:31 ID:wALYfDhm0
キタテハはオオイヌノフグリが好きらしい
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060404132608.jpg
タムロン55BB(500mmF8ミラー)
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/04(火) 22:36:40 ID:JkYD2Wfi0
http://dcita.dynalias.net/pic/3545.jpg

今日はスキンクさんも元気に闘っておられました。
暖かいですね。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/05(水) 00:45:30 ID:h6BHNPOp0
東京コミックショーかとオモタ
8381000 ◆duO100000E :2006/04/05(水) 00:47:40 ID:6fqxC0I+0
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/05(水) 01:02:54 ID:etyAs98u0
>>838

いいねえ〜
ドアーレンズ?
8401000 ◆duO100000E :2006/04/05(水) 01:56:22 ID:6fqxC0I+0
>>839
ありがとうございます。
ボードカメラレンズを広角レンズリバースで拡大です。

ピント合わせが思いの外シビアなので苦労してますが、
>>838で貼ったハエなんかはこういうレンズじゃなきゃ寄れなかったと思います。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 00:01:44 ID:8TbalzU80
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060406000017.jpg

いやあ、ここの人たち凄いですね。
とても及びませんが去年撮ったやつを一つ、オンブバッタ?の交尾。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 22:06:12 ID:Nqdhymzp0
特にたいしたものではないですが今年のギフチョウ
http://dcita.dynalias.net/pic/3590.jpg
843 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/07(金) 23:30:24 ID:ktmbXDmG0
>>842
綺麗ですねえ、ギフチョウ。もう随分見てないなあ…

アマたん始動
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060407232316.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060407232404.jpg
 (*istDS+TamronSP90o/F2.5 52BB

ベニシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060407232619.jpg
 (*istDS+FA300☆/F4.5
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 13:37:01 ID:Q8L7DTU00
食べながらする。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060408133538.jpg

ムクゲキスイの仲間らしい。
キイチゴの花を撮ろうと思ったら、こいつらだらけでした。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 19:55:39 ID:YdaRJUig0
あーあ、春から羨ましい限りだ
虫に嫉妬する俺
雄の胴、伸びるもんだね
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 21:22:41 ID:Q8L7DTU00
ほんとだ、伸びてる。
気がつきませんでした。
847 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/08(土) 21:24:01 ID:BjbU9wOT0
もうあちこちで交尾が見られますね。

ツマキチョウ♂同士のテリトリー争い。なかなか激しいアタックでした
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060408212003.jpg
ツマキチョウの顔
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060408212037.jpg
 (*istDS+FA100o/F2.8
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 21:29:01 ID:I8R3D0DJ0
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/08(土) 22:30:48 ID:nxY6ZcuH0
850 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/11(火) 23:20:35 ID:yJj9aaZG0
落ちそうなので保守。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060411231932.jpg
 (*istDS+FA100o/F2.8
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 10:48:34 ID:69TQhxr+0
たしかに落ちそうだ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 19:22:35 ID:3+k8fRvx0
2メートルくらいの高さの、桜の洞にいたアシダカグモ。
思いっきり手を伸ばして撮った。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060922164234.jpg
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 20:58:54 ID:fBTexR/D0
>>852 こあくて見れません。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 23:23:55 ID:ECC7lUX50
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/12(水) 23:35:48 ID:eRlPtXck0
http://dcita.dynalias.net/pic/3696.jpg

ルリシジミ交尾
背景もグレーなんで暖かさがない写真になっちゃった
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/13(木) 01:02:33 ID:cZ/CHKup0
>>854
1枚目ステンドグラスみたいでキレイ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 10:39:05 ID:YMCXImBu0
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 10:49:09 ID:YMCXImBu0
すみません、ハムシでした。アカガネサルハムシでおけ?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/14(金) 11:46:23 ID:t9zMsYWP0
>>858
ためしにググったら、とあるHPに
「タマムシの様な色合いをしているが、タマムシではない」と書いてたw
860Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/14(金) 13:23:07 ID:+fjzewLT0
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 13:54:33 ID:H+MR90mH0
>>860
アマガエルなら普通の個体でもその色になれる
862Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/15(土) 14:24:38 ID:caypPLqr0
>>861
なるほど。
周囲の環境に合わせて身体の色が変わるっていうアレですね。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 20:03:11 ID:uEMsz/pj0
天気が良かったので里山登った
今年初めてのウグイスの声聞いた
(ウチは北海道です)

越冬明けのクジャクタテハ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060415200150.jpg

腐った木を蹴り倒したらこんなん出ましたw
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060415195941.jpg
864863:2006/04/15(土) 20:25:49 ID:uEMsz/pj0
げげ、jtrimでトリミングしてもExif内の
画像サイズ変わってないでやんのw

2枚ともXGAにトリミングしてます
865Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/15(土) 21:24:27 ID:4AYNSqvs0
今年の初キアゲハ

広角レンズで接近
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060415210600.jpg
EF-S10-22mmの22mmで

ミラ−望遠で遠くから
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060415211147.jpg
タムロンSP500mmF/8 55BB

マクロでアップ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060415211420.jpg
FE100mm F2.8 マクロ

866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 22:21:08 ID:dJin3xxl0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060415221934.jpg

すみません、このゴミムシみたいなのなんですか?
マクロがなかったのでistDs+DA16-45で撮影、トリミング。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 22:21:40 ID:dEJ1v27t0
868 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/15(土) 22:36:51 ID:4kjHUIxn0
>>866
ツチハンミョウですね。ヒメツチハンミョウではないかな?
869866:2006/04/15(土) 22:58:36 ID:dJin3xxl0
おお、ROSEさんありがとうございます。
ふーん、幼虫はハチの卵を食べるんですか。初めて見ました。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 13:24:50 ID:D78q+t+h0
>>857
綺麗だ〜。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 15:06:07 ID:sofnucSr0
白い小さな花とハエという地味な取り合わせ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060416145147.jpg

こんな口が伸びるハナアブ(?)もいるんですね。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060416145406.jpg
上の写真を撮られたのが最後の姿でした(合掌)。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060416145433.jpg

ケヤキの花を見ようと思って枝を刈ったら、こんな謎物体がありました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060416145545.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060416145636.jpg
どなたか御存知ありませんか?
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 19:01:55 ID:AZTAAhXU0
>>871
ケヤキについてるのは虫こぶじゃないかな。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 19:53:30 ID:2r4mFeSB0
ケヤキのはイラガの繭だとおもうよ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 20:37:11 ID:74fWTBTt0
イラガの繭って、もっとキツメのツートンじゃなかったかな。
枝を巻き込んでるし。

枝との間に綿状のが見えてるんでカイガラムシかなとも思ったり。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 20:44:41 ID:sofnucSr0
>>872-874
ありがと。

緑色の虫こぶはいっぱいついていたんだけど…
虫こぶにしては、形が規則的すぎないかと思いました。2つとも、もようとか、上の方
の白い筋とか、全く同じで。

イラガもいろいろ種類があるけど、
イラガ科 幼虫など縮小画像一覧
http://www.jpmoth.org/Limacodidae/P0000Thumb.html
とも一致しないようです。

カイガラムシかも知れないなあ。1.5cmも合ってかなり巨大。今、ネット捜索中です。
876Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/16(日) 20:53:44 ID:3LmS1cZT0
イラガじゃないでしょ。
イラガの繭は釣りの世界では「玉虫」ていうけど、鶏卵状なのが普通だと思う。
>>ttp://www9.wind.ne.jp/matu-ko/turiesa/turiesa.htm#イラガ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 10:02:19 ID:QNUJ6SBi0
>>871
枝が細くて巻きついてるけど
カイガラムシに1票

他の場所にも居なかった?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 17:23:54 ID:j7ijFaf60
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 18:30:22 ID:rPk51Nj/0
レンゲ畑の虫

セイヨウミツバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060417181225.jpg

ニホンミツバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060417181249.jpg

モンシロチョウ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060417181314.jpg

昨日の謎虫(>871)
測ったら長さ1cmちょうどだった。触ると少しぶよぶよする。
はがしてみようか、切ってみようかと迷ってます。

>>872
4m位の高さの枝を高枝切りで落としたんで、その枝には2つだけでした。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 21:29:56 ID:BQXFGFG30
>>878
モモブトカミキリモドキ…かな。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 23:49:23 ID:j7ijFaf60
>>880
サンクス
モモ太いのはオスだけか
ちょっと思いついて、自分と嫁のモモ計ってみた
全く同じ太さだった ( 'ー`)
882Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/18(火) 12:04:13 ID:oBPhPLth0
>>881
藻前、勇気あるなぁ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/18(火) 16:41:17 ID:YR4Hioyc0
うん、後悔して無い
3年前まで長距離の選手だったんで腿の細さには自信があった
その後、わしがタバコやめるより
おまえがサプリ止めた方が経済効果が高いのんじゃあ!
てケンカになった
884Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/18(火) 17:34:10 ID:oBPhPLth0
>>883
そうか。健闘を祈る。

ベニシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060418173115.jpg
SP500mmF/8
ピント薄杉。
885 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/18(火) 21:34:31 ID:ImR60cbT0
暖かくなってシジミ達が出てきましたね。

>>884
タムのミラーレンズはピントが薄いっていうか、開放値がF8だし合わせ難いですよね。
軽くて取り回しがいいんですが。

ツバメシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060418212822.jpg
ベニシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060418212840.jpg
トラフシジミ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060418212920.jpg
コツバメ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060418212941.jpg
(*istDS+TamronSP90o/F2.5 52BB
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/18(火) 21:47:57 ID:xhhyhPwz0
トラフシジミの表が見えているのがすごく美しい
887 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/18(火) 22:20:11 ID:ImR60cbT0
写真は良くないけど、歩きながらスリスリしてて綺麗です。
でも羽根を拡げた時の、とても綺麗なコバルトブルーの表の写真を撮った事ないんですよね…
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/18(火) 22:35:55 ID:xhhyhPwz0
トラフシジミって
テリトリー張るときだけに翅を開いたっけね。

普通は表を見ることないよね
889Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/18(火) 23:43:02 ID:uPB4eFI10
>>885
 う〜ん、そうですね。ファインダー覗いてるとどこでもピントが合ってるように見えるんですよね。でも、実は合ってない。
 けど、事前に思ってた程は難しく無いですよ(除く無限遠)。

 普通に撮る分にはEF100mmマクロ使えば圧倒的に楽ですけど、2メートル以上離れたところからこのサイズに写るって、
ちょっと魅力です。目にピントを合わせると翅の先端が玉ボケ気味になるのは困り物ですが。

 クセは思いっきり強いけど面白いレンズです。

 トラフは事務所の周りには居ないみたいです。週末琵琶湖だから探してみようかな。
890Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/20(木) 14:15:59 ID:iwkiTzlR0
蜘蛛をカセットテープのケースに拉致監禁して撮影
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/bd/2831.jpg

EOS 30D+EF100mmF2.8マクロ。ピクチャースタイルはスタンダード。
撮影後フォトショでコントラスト自動調整。
891Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/20(木) 14:46:11 ID:iwkiTzlR0
>>890
あ、機種スレに貼った奴だから原寸です。重いです。
892 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/20(木) 20:38:46 ID:6vJhkTPT0
>>889
このミラーレンズは昔使ってましたが、使いどころに悩むんですよね。
これで水面反射をバックにトンボ撮ると、リングボケがなんか面白いので是非。

>>890
おお、30D投入ですか!さすがに綺麗に解像しそうな感じですね。
野外での作例を早く見たいですYO

ハンミョウ出てきました
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060420203409.jpg
色は綺麗でもこの顎が凄い。等倍より切り出し
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060420203428.jpg

イトトンボ。クロイトトンボかなと思ったけど、同定は難しいので判らず
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060420203449.jpg

 (*istDS+TamronSP90o/F2.5 52BB
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/20(木) 20:43:49 ID:KgK/JCEw0
敏感なハンミョウにどうして90mmでこんなに近づけるの?
894 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/20(木) 22:58:39 ID:6vJhkTPT0
>>893
確かにすぐに逃げてしまいますが、時間を掛けて間合いを詰めれば、
時には数pまでレンズを近づけても逃げない時もあります。
後はこんな風に穴から出てくるのを待つとか。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060420225453.jpg
 (D70+TamronSP90/F2.8 172E
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/20(木) 23:02:39 ID:E7mbh45K0
昆虫って、ふとした時に動かなくなることがありますのう。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 01:00:24 ID:+7vG1pxl0
>>892
トンボはホソミオツネントンボですね。
成虫で越冬するトンボです。
897Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/21(金) 14:16:12 ID:0yDeWHmE0
>>892
EOS 30D + EF100mmF2.8マクロ
例によって30Dスレの流用なので 全部原寸 です。

モンシロチョウ ピクスタ「スタンダード」
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/81/2835.JPG

ベニシジミ ピクスタ「スタンダード」
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/40/2836.JPG
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 19:30:21 ID:fdntMYRY0
>>897
すごいきれいだけど、
円形絞りではないんだね。
899Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/21(金) 21:36:51 ID:ivCE36210
>>898
そら、銀塩EOSが出たばっかりの頃のレンズでUSMですらないからねぃ。
円形絞りなんて気の効いたものなんぞ付いてませんて。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 21:52:26 ID:fdntMYRY0
>>899
現在のUSMの奴でも円形じゃないんだっけ。
もし円形絞りでISついたら次はキヤノンに乗り換えたいな
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 22:02:22 ID:fdntMYRY0
ブツブツ言ってるだけではアホみたいなので写真UP

http://dcita.dynalias.net/pic/3748.jpg  
アメンボ どうもーー って感じ
902 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/22(土) 19:52:12 ID:6z60PLzn0
>>896
ありがとうございます、この辺はオツネンは見かけるのですが
ホソミのほうは初めて見ました。考えてみるとこの時期に連結してるのはこれ位ですた。

>>897
KissDと同じ傾向の絵作りみたいですね。現像の仕方に好みが出てるのかな?

ミヤマセセリ。この時期しか見られないので、撮れて良かった。すばしっこくて何枚も撮れなかったけど…
羽根の柄を見ると♀かな?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060422194024.jpg

アカタテハ日向ぼっこ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060422194205.jpg
 (D70+TamronSP90/F2.8 172E

羽化したてのカゲロウ。車のガラスに付いてました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060422194225.jpg
 (D70+Micro60o
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 20:21:36 ID:yJpmConQ0
>>902
ミヤマセセリ、♂じゃないかな
904 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/22(土) 20:30:45 ID:6z60PLzn0
>>903
♀はもっと銀色の斑紋が目立ちましたっけ?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 20:44:35 ID:yJpmConQ0
>>904
古いコンデジの写真だけど、
ミヤマセセリ♀

http://dcita.dynalias.net/pic/3755.jpg
906 ◆ROSE/6FoNs :2006/04/22(土) 21:18:37 ID:6z60PLzn0
>>905
裏側がこれですから♂のようですね。(同じ個体)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060422211545.jpg
どうもありがとう。
吸蜜シーンがやっぱしええですね。

ついでにツマキチョウ♀
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060422211609.jpg
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 21:22:50 ID:yJpmConQ0
>>906
ツマキチョウやっぱりきれいだなあ。普通種でもすごくきれい。
ピントもばっちり。

http://dcita.dynalias.net/pic/3756.jpg
ヤマトシジミの3P
908Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/24(月) 01:44:37 ID:6VOJdw4w0
ミミズの卵
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060424014316.jpg
釣り餌のミミズの袋の中に入ってました。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 01:53:56 ID:HQtMjcbj0
虫をドアップで撮ろうとしたら、何が良いでしょうか?
コンパクト、一眼含めて。
いろいろ調べてみたのですがよくわかりません。。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 02:04:42 ID:aFDgwr4p0
>>909
リコーのGX8
911Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/24(月) 02:16:23 ID:8dWiergt0
>>902
 現像の好みっていうか、キヤノンが考えるアマチュア向けのデフォルトがこんな感じなんでしょうね。

テントウムシ
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/a0/2854.JPG
ピクスタ:スタンダード
912Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/24(月) 02:17:21 ID:8dWiergt0
>>909
今なら確かにリコーのGXがベストっぽい。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 20:39:44 ID:BKrG4DuJ0
あともう一息だったのに…orz
http://dcita.dynalias.net/pic/3679.jpg
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 12:07:57 ID:KbRBaoK30
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 00:36:14 ID:Ox+BQ4Xt0
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 01:28:39 ID:YtNtpqwn0
>>915

いい色が出てる。
花はヤマブキ、蜂はハキリバチの仲間じゃないかな。
917915:2006/04/27(木) 22:58:26 ID:QLk8j4m80
>>916
サンクスです。
ハキリバチ、調べたら結構厄介な蜂みたいですね。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 00:06:34 ID:TiX0r7LC0
>>917
と書いたけど、蜂の方は自信がどんどんなくなってきた。ゴメンね。

ツツジの花に突っ込んだハチ。ケブカハナバチかなあ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060427220439.jpg
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 00:36:50 ID:TiX0r7LC0
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 17:44:22 ID:z2WCYvaV0
(*´∀`) フワフワ…
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 19:07:10 ID:Phb/hJe80
ツツジの花は、本当はアゲハとかが多いらしいんだけど、今日見ていると
昨日のケブカハナバチ(?)とセダカコガシラアブが多いみたい。

セダカコガシラアブ@サツキツツジ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060428180557.jpg

と思ったら、セダカコガシラアブは他の花にもたくさん来てた

クサイチゴの花で蜜を吸ってるメスと交尾するオス
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060428180544.jpg
ヤマフジの花で蜜を吸ってるメスと交尾するオス
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060428180609.jpg

虫って「食事をするメスにのしかかるオス」ってパターンが多いのかなあ。食べながら
されるのって、どんな気持ちなんだろ。

おまけ(ヤブキリ?の子供)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060428180622.jpg
922Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/28(金) 19:09:58 ID:cGQjtZ6Q0
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/28(金) 22:18:55 ID:p9Cz3A1p0
お、ミラーレンズ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 12:06:50 ID:5sGvsyJ00
海野先生の写真が見れるせとうち夢虫館がオープンしたけど入場料1500円は
微妙に高すぎ、地元なのに行く決心ができないよ。
http://www.newreomaworld.com/event/index.html
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 13:30:04 ID:iKMrRKCs0
>>924

1500円は度を超して欲張りすぎのような気がします。
俺なら絶対に行きません。
仮に300円でもまだ高いです。
図鑑を買った方がマシでしょうし、そもそもインターネッツですべて事足りますからね。
世界の昆虫(蜘蛛・ムカデ類を含む)の実物標本を激しく多種多様に展示してるとかなら話は別ですが、写真だけではねぇ・・・
当たり前に100円くらいにして何度でも気楽に入館できるようにするべきです。

昆虫が好きな人とか観光客が対象なのでしょうが、1500円ならどのみち「いちげんさん」で終了です。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 18:20:53 ID:nDHETzL/0
>>924
高いな
ぐんま昆虫の森なら年間パスポート買える・・・
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 20:44:25 ID:U8wW4u7k0
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 22:22:32 ID:X+Xm+WS+0
929928:2006/04/29(土) 22:24:28 ID:X+Xm+WS+0
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 01:58:22 ID:/cM+EUic0
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 02:04:55 ID:/cM+EUic0
>>927

花はウマノアシガタ(キンポウゲ)、クモはワカバグモ
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 18:32:25 ID:xtRUdThQ0
>>930
このスレ初の海洋モノじゃねえか?

蛍光色のイソギンチャクはどうやって撮ったんだ?
コンデジ+防水ケース?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 19:26:53 ID:/cM+EUic0
>>932
うんにゃ。ふつうにコンデジで。
雲の厚いときでないと空が映り込むから無理だけど、ストロボの
反射が映り込まないように角度を工夫すれば、けっこうだいじょうぶだよ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/30(日) 21:33:35 ID:TlP5nsjA0
180マクロ、ピン薄杉、1ミリ位か。
アングルファインダーないと20Dじゃ不可能。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060430213057.jpg
935Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/04/30(日) 23:15:25 ID:pzQ9xGuI0
アゲハ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060430231251.jpg

>>934
 1ミリあればまだマシな方だと思うぞ>ピント。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 00:03:11 ID:dcc07GJ70
937 ◆ROSE/6FoNs :2006/05/01(月) 00:13:00 ID:VH3ddo/k0
メスに襲い掛かるツマキ♂
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060501000846.jpg
空中で合体…しませんですた
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060501000919.jpg
ベニシジミ速っ!さすがに追いきれず。雰囲気だけ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060501000939.jpg
 (D70+TamronSP90/F2.8 172E
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 05:29:27 ID:R/QBjx5n0
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 16:45:46 ID:EzSBagiq0
誰かなまえを知りませんか?
藤の花に集まってました。
大きさは3cmくらいで 見た目はでかい。
はじめスズメバチかと思った。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060501164353.jpg
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 16:55:11 ID:GMU5+juE0
>>939
クマバチ
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 17:13:23 ID:EzSBagiq0
>940
はやい!
どうもありがと。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 17:19:58 ID:efD3WPKK0
>>938
ありだけど… >>1 のテンプレぐらい読もうよ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 19:30:21 ID:WH01xT/R0
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 21:46:40 ID:Qu4SWP6b0
>>943
このスレだから一応突っ込んでおきますが、
これは「カナヘビ」ですね。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 22:26:06 ID:CzJKdNma0
>>938もカナヘビですね
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/01(月) 22:41:28 ID:cxpZzHv2O
カナチョロ

……って婆ちゃんが言ってた
947943:2006/05/01(月) 22:50:45 ID:k50TgFMW0
漏れはこの年まで、カナヘビって漠然と蛇のことだと思ってた
このスレのカナヘビ画像を見てみると・・・なるほど足がある

944さん、ありがと
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 03:01:52 ID:KuQwVlLZO
子供の頃よく庭先でカナヘビ捕まえて尻尾ちょんぎって遊んだけど
切れた尻尾を囮に逃げるって話は嘘っぽいと思ったよ
尻尾ある時の方がすばしっこいし尻尾切れたらバランス悪いのか上手く走れないんだw
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 07:20:47 ID:mKfxVwdR0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060502071758.jpg

ヘタであまりうまく撮れなかったけどトカゲ。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 14:53:13 ID:e/fsiFzn0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060502145223.jpg

スジグロシロチョウ交尾。
柔らかな日差しの一日でした。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 15:02:54 ID:e/fsiFzn0
>>948
尻尾をつかまれたときに、そのまま食われてしまうよりは、
尻尾を切れやすくしておいて、尻尾をつかまれても切って逃げられるようになっている
と考えたほうがいいかもね。

そのうえ、切れた尻尾はよく動く。敵が瞬「!?」と思ったすきに少しでも
生き延びられる確率を上げていると。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 18:39:50 ID:4uf4BQ0y0
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/02(火) 22:12:42 ID:zVhsLiWq0
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 17:24:32 ID:WmLvcsNi0
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 18:38:10 ID:oP9ItZC00
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/03(水) 19:22:17 ID:jHZI9jDY0
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060503191421.jpg

クロアゲハ・・・・かと思ったけど、クロアゲハってこんな毒々しいボディだったっけ?
と思って調べたらどうやらジャコウアゲハですな。
初めて見たのでうれしい。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 17:54:42 ID:edb+2KYU0
ハラナガツチバチの仲間……のような気がする。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060504175056.jpg
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 19:58:23 ID:jG/ky5cc0
クマバチだと思って撮ったが、>>939のやつと見比べるとぜんぜん違うなあ。
寄れるレンズほすい。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060504195345.jpg
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 20:02:56 ID:mFtiyYDp0
>>958
クロマルハナバチ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:22:44 ID:y1ISAJ4A0
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:34:09 ID:dawDcvfR0
虫は939、花は958と同じに思われます。花の土手っ腹に穴をあけてました。
毛のようなものがものが飛び散っているのが謎。
SS=1/250秒。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060504222801.jpg
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:35:26 ID:mFtiyYDp0
>>961
アセビにクマバチかな
963 ◆ROSE/6FoNs :2006/05/04(木) 23:24:42 ID:7Ky4zwDL0
ハチ祭りの様相ですね。便乗です
セイヨウミツバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060504231903.jpg
ニホンミツバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060504231927.jpg
 (D70+TamronSP90/F2.8 172E

クロマルハナバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060504231954.jpg
 (*istDS+TamronSP90o/F2.5 52B
クマバチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060504232018.jpg
 (*istDS+FA300o☆/F4.5

>>961
本当だ、毛が飛んでますねー。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 00:38:13 ID:XNlXa6ee0
60mmマクロ装備して雑木林を散策してたら
クヌギの樹液にマジで雀位のサイズのスズメバチ発見
このスレの蜂撮りの人を思い出して蜂に挑戦しようとしたが・・・

無理ぽ
怖くて近付けもしなかった
あのデカさとフォルムはヤバいよ・・・
蜂マスターは20mmマクロとかCaplioとかで撮るんでしょ?
無理!絶対無理!

つう事で鳥撮り用の400mm+テレコン装備して再挑戦します
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 20:36:36 ID:CjVCSEwC0
ミツバチあたりじゃ、クモに捕食されちゃうのね。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060505203106.jpg
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 22:04:12 ID:iJNfrWYN0
>>964
そんなチャンス、もったいない。
この時期から6月中旬ころまでのオオスズメバチは女王なので、
体は大きいけど、毒針はワーカーより小さくて攻撃性も少ないから
マクロや広角接写の狙い目だよ。

巣作りを始めたホソアシナガバチ
CaplioGX8 + DW-4
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060505220009.jpg
CaplioGX8 + 魚露目8号 トリミング
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060505215920.jpg

側溝の中を飛ぶモンスズメバチ女王 CaplioGX8 + 魚露目8号
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060505220117.jpg
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 00:12:07 ID:wjiDVNpl0
>>966
えー,じゃあ8月下旬にコンデジで突っ込んでいった私はいったい……?
良い写真じゃなくて申し訳ないけどドゾー.

スズメバチ(1400*1050)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060506000859.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060506000916.jpg
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 07:46:52 ID:YNRQszp60
中間リングを手入れたのでテストをしていたらダニが写ってた…
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/joyfulexif/img//2222.jpg
10D Planar50mmF1.4 F8

ダニを駆除するより、ダニが繁殖しない環境を作るように心がけるのがいいね
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 09:36:59 ID:AykRWoZL0
もっともダニ
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 13:13:51 ID:ECu7j+fp0
この蝶の名前を教えてくらはい
ヒメシロくらいのサイズでスジクロな模様です

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060506131124.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060506131159.jpg

超適当にトリミングw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 17:40:47 ID:dXa3Wv0A0
スジグロシロチョウでないの?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 20:10:46 ID:bSwk6VZx0
小さいとしたらエゾスジグロシロチョウかもしれないけれど(こいつの分類、混乱中 2〜3種に分かれるらしい)、
図鑑見てもよく分かりません・・・
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 20:29:19 ID:bSwk6VZx0
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 20:35:49 ID:zaGFCXv80
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 20:45:01 ID:bSwk6VZx0
前翅の先を入れないのが最近流行ってるのですか?
976 ◆ROSE/6FoNs