2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/01(金) 23:10:37 ID:j99YzHTu
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/01(金) 23:12:27 ID:tr3PelDW
もうできているのに・・・
結局パナのLC1みたいなコンセプトなのかな
それはそれで歓迎だけどコンパクト化&光学ファインダはなんとかしてチョチョシビリ
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/01(金) 23:36:42 ID:vpdyhHPP
液晶は要るよ
(゚听)イラネとか言う変態の為に、アタッチメント式にすればいいと思うよ いらねー奴はダミーでもはめて使ってろ
>>5 もうそろそろ別の話題にしねー?
ちなみに前スレ見ればわかるけど、俺は液晶要る派ね。
俺は液晶要らない派だけど、そろそろこの話題飽きたな
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/01(金) 23:55:55 ID:j99YzHTu
俺も要らない派だけど、確かに飽きた。
モ前らまだそんなことはなしてたのか。ビューワ液晶はイラン。以上。
大容量HDDツキのフォトビューアーがあるでしょ。イッショに持ち歩きゃいいじゃん。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 00:29:25 ID:VG+gaxsj
モレは液晶イラネー派だけどビューワ持ち歩くのもつらそうダナ。。。
GR1ってピント迷うことが結構あるでしょ?
アレを改善して欲しいのが最要望。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 00:54:59 ID:PgYIGiW5
フィルムカメラのときにはなかった技術
-ファインダー以外で、撮影する画像を液晶で確認することが可能(ローアングルとかハイアングルとか可)
-現像しなくてもすぐに見ることが可能
-手ぶれ補正が可能
-撮影枚数はメディアの容量に制限がかかる(フィルムを持ち歩かなくても良い)
があるのだから、GR-D にも技術の進歩で可能になったことをいれてもよしと思う。
手ぶれ補正は、AF,AEの次の革命的な技術進歩。
多分GRは、フィルム版GRのユーザーを意識していると思われるので、
ファインダー有り
サイズはGRなみの大きさ。
ブラックのGRっぽい外装。
で
液晶あり(デジカメならあるのが当然、ライブビューはわからん)
ズーム(複焦点切り替えが濃厚)
手ぶれ補正(Ricoh の他のデジカメとの差別化)
明るいレンズ
コンデジなのにレンズが交換可能?
だったりして
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 01:00:20 ID:j2kPVzVJ
液晶いります。
別体にぽど中途半端なコンセプトはない
まだファインダー別体のほうが
理にかなってるしかっこいい
もうこのスレやめれ!
まぎらわしいし意味ない。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 01:10:28 ID:PgYIGiW5
GR-D の次機種希望
GR2-D
サイズ:GRなみ
レンズ:GR Lens 22,28,35,50,85,135 複焦点切り替え(ガラス研磨で最高精度のもの)。
CCD:Foveon 500 万画素 x 3 採用でローパスフィルターなしでクリアな解像感が実現可能。
LCD:Sharp 製 GC シリコン採用640x480 LCD(バリアングル液晶、22万画素LCD に付け替え、または取り外し可能)
手ぶれ補正:光学式手ぶれ補正
MF時に便利なフォーカスリング採用
AFは外部パッシブ使用でストレスなし
ノイズが気になる場合は、メニューで夜間撮影用のノイズリダクション機能をON,OFF可能
きぼん
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 01:15:13 ID:VG+gaxsj
液晶についてはくどくなるから置いといて。。。
手振れ補正は銀塩にもあったですよ。
28mm前提で話すと無くていいと思うけど、あればあったで夕暮れ時とかイイ気もスル。
ズームだと単焦点に画質でどうしても劣ってしまうから、これは無いほうがイイ。
レンズ交換可能は100%無いと思いマス。
もしやGRのデジタル版ってGX8のつもりじゃないだろうな?
それがココ最近の心配事。
>>14 Foveonいいなぁ。
単焦点でライブビュー無しぐらいにして欲しいなあ。
割り切った機能のカメラで、頭を使って写真を撮る楽しさというのは絶対あるし。
いろんな機能ついたデジカメなら山ほどあるしな。
液晶イラン。電池の餅が世界一でよろし。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 02:51:55 ID:9qAhMiqn
>>17 > 液晶イラン。電池の餅が世界一でよろし。
消せばいいじゃん?
つーか、さ。
無くても撮れる自慢はいいからさ。
有って「困る」理由を
書 け。
そもそも、ファインダーってのは写る範囲を見る為の道具だろ?
出来るだけ正確に見たい、その欲望が「一眼レフ」を生んだわけだ。
意味分かる??
液晶イラン。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 04:13:40 ID:+jHRx6jE
液晶いらんとか寝言言ってる奴は 「俺様ってば液晶なんてなくてもこんなご立派な写真撮れるんだぜぐへへ」て悦に入りたいだけだろ
どう考えてもあったほうが便利
液晶いらねーとか言ってる奴は銀塩GRを一生使ってて下さい^^
もう液晶ネタは本気で勘弁して下さい。
要るも要らないも無いから。付いてるから。
ビュー和LCDイラン。
光学ファインダーいらね。それがシンプル。
どうせみんなキョンシースタイルで撮るんだろ。
オレとしては、
コンパクト+そこそこの画質+広角
が満たされてたら、とりあえず買う。
そこそこの画質を達成するためには、
なんらかのノイズリダクションの改善、
短焦点レンズ、
が必要なんじゃねーか?というのがこのスレのお話しと読んでよかですか?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 07:39:11 ID:PgYIGiW5
ズームいらん
手振れ補正いらん。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 09:39:55 ID:aApQIUwX
もちろん動画もいらん。
いる、いらんは組み合わせにもよる。
ズームなし広角専用=手ぶれ補正なし(ズームがあると必要)
光学ファインダーなし=液晶モニター必須(撮影スタイルからする
と手ぶれ補正も必要)
液晶モニターなし=光学ファインダー必須
他にもあるけど、、、、
「いらん」意見が多いということは、シンプルなものが
望まれているということだね。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 09:45:39 ID:jJbBuukP
2/3インチCCDもいらん
最低4/3以上で
ワンボタンSDフォーマット機能(GRD用に既フォーマット済み
のものは簡易、フォーマット前野モノは完全)
をつけなさい。
ジェイぺぐ嫌い。へどがでます。
RAW記録のみにしてくれ。わかったね。
本体にホットシュー付けて専用外付けファインダー別売3万円。
目測ゾーンフォーカスが使いやすい。
とかだと楽しいかも。
しょぼい内蔵光学ファインダーが一番萎える。
ベッサTじゃあるまいし。コンパクトさを失うなよな。
思いつきをそのまま言っちゃいかんよw
ちゃんと推敲しようぜ。
お、IDが全部大文字だ。わーい。
|ω・`)スレ違いスマソ
推敲したら、何でもついてる万能デジカメになってしまう予感。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 10:36:56 ID:aApQIUwX
よか広角レンズにRAWだけで満足。
動画はいらん。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 10:51:54 ID:aApQIUwX
モレのキボリ
フォーサーズ5M画素CCD
21mmf2.8
明るい光学ファインダ
大きさはGRと同じくらいでビュワ液晶ナシ(オプション外付け)
GR並みのダイキャストボディ
単3バッテリ
メディアはCF
RAWのみ(使いやすい現像ソフトは必須)
厳しい希ガス。。。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 10:55:21 ID:B18L0PDK
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 11:00:11 ID:aApQIUwX
>>41 だな。。。
でも新鮮な絵が撮れて上手くなった錯覚が汁。
28でもいいかな。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 11:07:07 ID:jRxt6BKo
>>40 >大きさはGRと同じくらい
>フォーサーズ5M画素CCD
>単3バッテリ
>メディアはCF
矛盾しすぎ
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 11:12:34 ID:aApQIUwX
そうか?
GX8はGRと同じくらいのボディサイズで単三つかえるしょ?
CF入れる場所くらいあるだろうし4/3CCDもはいるっしょ。
CCDはある程度大きいほうが広角での光学設計しやすそうだし。
つーか キ ボ ン だから。
多少の矛盾くらい許してクレさい。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 11:15:07 ID:feffIhTB
もっとカメラの構造勉強しろ
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 11:21:14 ID:aApQIUwX
構造的には今の技術でも充分可能と思うけど。
どこら辺に無理が?
むしろソコをモレに教えてくれさい。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 11:26:50 ID:feffIhTB
4/3CCDってないだろ
どんなレンズもCCD小さい方が
コンパクトに設計できる
広角の方が前玉は大きくなる
銀塩GRの厚さ26mmに基板含め単三、CFは両立しない
単三、単四は必須である。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 11:37:54 ID:aApQIUwX
>>47 26mmの厚さでもCFと単3を重ねるわけじゃないんだから物理的に充分可能だり?
4/3CCDはわかりにくいな、スマソ。フォーサーズ規格のCCDって意味でした。
広角で前玉大きくなるのはわかるけど、それこそクリアできるっしょ?
GRのサイズってむしろ余裕ありすぎくらいのサイズじゃないかなぁ。
>単三、単四は必須である
スマソ、ワカラソ。
どんなccdだろうとフルサイズ用レンズより小さいと思うぞ
俺糞 「 あ、あと写真は必須かも 」(爆笑)
小さく出来るなら
電池: 専用リチウムイオン
メモリ:SDカード
でいいよ。
どうせ千枚ぐらいまで撮れるなら単三の必要ななし。
千枚かよ。それだけ撮るには10年はかかる
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 13:31:39 ID:aApQIUwX
>>51 旅行とかいくとき単3併用できたら嬉しいかと。
CFつーのは単にデジ@と共用したいというセコサからでつ。
サブ機的な使いまわしの幅が広がるかと。
まあ、ド素人のモレにサブ機もヘタークレもないのは置いとくとして。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 13:34:16 ID:feffIhTB
千枚ぐらい
1週間でとれないようなやつ
GR使うなよ
お利口リコ一
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 14:38:21 ID:PgYIGiW5
一日で200枚ぐらい撮影したとして、
週一で撮影にいくと月に1000枚はいくか。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 14:50:39 ID:PgYIGiW5
レンズはボディの中央付近に。
レンズが端のほうにあるのは異乱
CCDいらない。銀塩GRの復活をお願いします。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 22:09:44 ID:CZHvc2OJ
>59
鉛入ったレンズ使ってるから、環境問題で再生産は無理なんじゃなかったっけ?
GR-1ってジャイアントロボのことなんだろ。で、GR−2があれ
おりこうさん。
わしのGR
鉛入りだったのか。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 23:26:16 ID:8ffguqnA
もし発売されなかったら、漏れが「CR-1D」というのを作って出してやるからな。
かるくやばい
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/03(日) 03:19:17 ID:W31YvM+T
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/03(日) 05:20:30 ID:5N3utsht
GRデジタルの理想
GR-D 645 Highend
中判サイズ CCD搭載
新開発 GR-D用レンズ搭載、現行一眼レフサイズの筐体
定価:160万円
GR-D 135 Highend
フルサイズCCD搭載
フィルム版 GR と同じレンズを使用、フルサイズ CCD 採用でできる限り筐体サイズを小さくすることが実現。
定価:80万円
GR-D x3 pro
Foveon 500万画素 x3 CCD 搭載、フィルム版 GR と同じ筐体サイズに入れることを実現、
ライブビュー可
新開発のGR-D用28,21mmレンズを採用
定価:18万円
GR-Digital 4/3
4/3 サイズ CCD 搭載、フィルム版 GR と同じ筐体サイズに入れることを実現、
新開発のGR-D用28,21mmレンズを採用
定価:16万円
GR-Digital
3/2 サイズ CCD 搭載、フィルム版 GR と同じ筐体サイズ
新開発のGR-D用28,21mmレンズを採用
ライブビュー可
定価:13万円
だったら、GR-D x3 を買う。
もうすぐデジカメなんか終わり。早く撤退すべき
電卓と一緒、ただの雑貨になる。2〜3社が細々と生産していれば良い。大してもからない。
時計と一緒、みんな精度なんかに大して興味は無いみたいに、よく写って当たり前になる。
エントリー数千円〜、スタイリッシュが1万円〜、プレミアムは5万円〜。違いはデザインとか高級感とか
まあプロ向け、わずかに残るマニア向け、特定分野向けのマーケットも残るだろうが
あたまはともかく俺、凄いイケメンなんですよ
バカスレにお似合い(爆笑)
俺田 緩牢 / 割れすいか(折尾のひきこもりニートw)とは(最近名前を変えますたw)
年齢:20代後半w
職業:仕事しろよww
趣味:アンチ小倉 Kokura (よく 「 下曽根 」 などのHNを装って内部撹乱を狙うがバレバレw)
嗜好:クイズ(爆笑)
住所:若松区との噂あり(福岡市から追放w)
プロバイダー:○フー2回線でジサクジエン展開w
座右の銘1:ケーン
座右の銘2:だが(大爆笑)
座右の銘3:あ、あと写真は必須かも(ギャハハ!!
折尾の自宅からご苦労さん♪”
-----------
俺緩wはこちらへどうぞ(爆笑)
あ ぁ 栄 光 の 北 九 州 Y 〜ふれっしゅまん編〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1112569125/l50
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 09:04:49 ID:0Go5BY/L
デザインや大きさから言って利口の中の人は
GRデジタル=GX8
ってつもりなのは間違いない
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 10:14:14 ID:0Go5BY/L
本当はGX8出した時にユーザーサイドから
G R の 再 来
という声が沸きあがるのを期待していた。
プロのサブ機という売り出しといい広角重視のズームといい、まず間違いない。
GXあったんだし違うでしょ。どう見たってGXの改良版。
>0Go5BY/LはGR1のデジタル版を開発中って
リコーがアナウンスしてるの知らんのか?
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 00:29:53 ID:kSfajzgb
もう試作機が大手量販店で内覧されてるらしいぜ。
実はデジカメ付きGR
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 09:52:35 ID:sgwxdQJ4
>>78 ええっ、ま〜だだよ!
クレイモデルとか企画書では???
谷田部でテストしてる写真が雑誌に載ってた。
ただいま長徳がベランダでテストしてます。
ニュルでテストしてる写真が雑誌に載ってた。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 14:07:02 ID:mSZHP+aq
そこに証拠があれば、真っ先にそして得意げに書いてくるんじゃない。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 17:02:33 ID:C9AwOe8e
GR-Dには絶対に動画機能が搭載されるはずだ。
>>83 GR違い。しかも、カメラで広報チューンしてるのはキヤノンだけだし
動画なんか、購入直後の動作テスト以外で撮ったことないぉ⊂二二二( ^ω^)二⊃
動画…
いらないけどついてくるだろうな。
ズーム…
単焦点が望まれるとこだけどついてくるだろうな。
動画ついてたらロレは買わん!!絶対に過湾ぞ!!!
ズームは無いよ
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 20:32:51 ID:1yP7dzrh
森山大道がGR-Dで新宿を斬る
あまりに遅いから、D50レンズセットかってしもうたわ。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 00:57:58 ID:LyyXHtut
動画ぐらいで目くじら立てんなよ
ストロボないんだぜ、、
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 01:02:53 ID:WYybtKub
三脚穴とセルフタイマーも無いらしいな...
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 01:52:06 ID:LyyXHtut
それはあるよ
ストロボはマジに本体のどこにもない
外付けのみか?
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 05:55:29 ID:f3vW3CSd
正面右上にちゃんとありますよ>ストロボ
沈胴でレンズシャッターがついているという事は21mmじゃなさそうですね。
ちょっとがっかりw
やっぱり21mmじゃないのか。
もうどうでもいいや。
見てきたようなレスするなよ。
|д゚)100
┃彡 サッ
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 11:40:56 ID:WUA1h8Qd
今日、GXをスーツの内ポケットへ入れて使っていたら湿気だか汗で濡れていた。
ポケットから取りだしたところ水滴が多数付いた状態だったのだ。
GRデジタルには防滴か生活防水を望む。
現場監督にしとけ。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 12:00:56 ID:WUA1h8Qd
>>102 400Gwideを使っています。
良く写るのですが少々大柄ですね。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 22:49:26 ID:PW9llbCJ
>>97 >沈胴でレンズシャッターがついているという事は21mmじゃなさそうですね。
なぜ??
GR21は21mmレンズですがレンズシャッター搭載してますよ。
というかほとんどの銀塩&デジタルコンパクトカメラはのシャッターはレンズシャッターですが。。。
>>104 レンズバリアのことを言いたかったのかも。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/07(木) 01:39:16 ID:2LJGbNkh
かっこいいぜ
GRポッケにおさまるし
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/07(木) 02:33:44 ID:YTMD0fGx
>>106 あぁ、そういうことでしたか。
まさかバリアをシャッターって表現する人がいるとは思いつきませんでした
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/07(木) 03:29:46 ID:Dxsl1rtp
デジカメに対称型の超広角レンズが載せられると考えるのが
そもそものマチガイだ
広角系の場合デジの方がシビアだからね
♪
ポケッットの 中には GRが ひとつ
ポケットを たたくと GRは...
壊れた orz
♪
無駄な改行
するなよ。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 00:40:18 ID:dZGQV/vD
海外でも GR 関連のスレッドがちらほらと見えてきていますね。
dpreview.com
GR として
ポケットに入ること。
一眼レフとひけを取らない画質。
フィルターねじ。
レリーズ。
があればなんでも良い。
今のリコーの技術で
1/1.8、1/2.5 CCD をつかうかぎり
一眼レフとひけをとらない画質というのは無理。
4/3、APS サイズの CCD を使いながら、いかに筐体を小さく(ポケットに入るように)
するかを目標にがんばってほしい。
(ズームがなければ、小さくなるんならなくしても良いし、ファインダーも外付けで対応できるなら良い、
液晶も外付けでも可)
はよださんかったもんで、D70S買ってしまいました。ばいばい。
どうせならD50にしとけって(´Д`;)
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 01:09:53 ID:4An+wiyh
D70S買ったからこそ
スーパーサブGRを買うんだろ
そしてD70Sの出番がめっきり減るのさ
>>112 まさに正しい開発コンセプトだと思うよ。
あと画像処理エンジンもあまり期待できないので、RAWだな。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 23:43:10 ID:H7QPu640
どこが正しいんじゃ
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/09(土) 10:56:12 ID:Sj/83eEQ
フ ァ イ ン ダ ー も 液 晶 も 外 付 け で
>4/3、APS サイズの CCD を使いながら、いかに筐体を小さく(ポケットに入るように)
だから無理だってw
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/09(土) 11:16:08 ID:Sj/83eEQ
お前程度の頭じゃ無理なんだろうな
オマエモナー
いまどき最低限2.5型液晶、手ぶれ補正が無いと存続できないよね
>>122 一般向けの売れ筋デジカメを作るならその通りだろうが、このスレの住人達はそうでは
ないらしい。
液晶はともかく手ぶれ補正は低速シャッターにも効果あるし
表現の幅につながる機能はどんどん投入して欲しいな。
>>124 同意。
ぶれ易さは小型カメラの宿命みたいなもんだからな。
ホールディングのしやすさ、高い実行感度とあわせて高レベルで実現してほしい。
銀塩GRの大きさなら手振れ補正はいらない。
手振れ補正なんかつけたら大道が困るでしょ。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/09(土) 17:56:43 ID:FNXCM/Y+
レンズ明るめ
高感度で十分
手ぶれは2代目からでいいや
ここの人たちは、不便なカメラが大好きみたいですね。
レンズもいらないんじゃない?w
便利だからと言ってよい写真が撮れるとは限らない。
漏れは少なくとも液晶見ながら撮るより、
光学ファインダーで撮った方がよい構図で撮れる。
>>130 わかったから、もう液晶の是非論はやめようよ。どうせ平行線なんだから。
液晶、手ぶれ補正はセットだな。
おでこ、ファインダー、頬の3点で固定ができないし。。。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/10(日) 00:35:10 ID:wyiu+f9k
おまけの光学ファインダーなら
なくて良いよ
あ、平行線か、、
ファインダーはがんばってもGR1と同程度でしょう。
リリースが遅いのでistDL買っちゃいました。ごきげんよう。
いったいいくつデジイチ買う気だw
ほうistに新機種が出たのか。ペンタも頑張ってるな。
漏れはistDs買って失望してすぐ売ってしまった口だが、GRデジはGRを名乗るくらいなら
少なくともistやEOSkiss、E300の画質は上回ってもらわないとな。
お値段は同じかちょい高いくらいなら買うよ。
>>132 あんたはどういう持ち方をしとるんだ…
ふつーコンパクトカメラにデコはくっつかないだお
>>138 ロナウジーニョばりのノールック撮影が得意なんだろ。
132は。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/10(日) 22:51:52 ID:CGvW5lP5
手振れ補正なんかイラネー。
・レンズ増えて画像が眠くなる。
・重くなる。
・広角にいるか?そんなの。
わかったかママイラ。
銀塩GRでも別に手ブレで困ってたわけでもないしな。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/10(日) 23:24:31 ID:GY/q5Jpk
手ぶれ補正。
これが手ぶれしない機能ならほしい。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/11(月) 00:01:21 ID:bB21gS0A
GR1程度のファインダーならイラン
デジカメ使ったことのない爺は手振れ補正の必要性がわかってないようだな。
>>144 コンデジで手ぶれするようではまだ修行が足りない。
たまにしか使わないような人なら手ぶれ補正必須だが、
この板にくるようなやつは手ぶれしない構え方くらいできるようになるべき。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/11(月) 01:57:36 ID:fVmtqfsd
余談だけど、ロットリング500というペンシルはGRに似ている気がします。
補正レンズによる手ブレ補正はいらないが、
高感度には強くなって欲しい。
>>145 貴方の言うこともわかるが、コンンデジはレンズが暗いうえにISO感度が低いから、
どんなに熟練した人でも・・・ってこと。
銀塩GRはレンズもそこそこのうえ、高感度フィルム使える訳だからな。
デジは等倍で見るから手ぶれが目立ち許せないんだよ
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/11(月) 11:48:36 ID:2NS94KZ9
環境の光はあまりにも千差万別。
たまたま、ぎりぎりブレるかブレないかの時に確かに手ぶれ補正は少し役に立つ。
でも、その程度。
ピクセル等倍を趣味にするおにいちゃんは撮った写真を確認するとよい。
機能があろうがなかろうがブレる時はブレる。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/11(月) 14:53:02 ID:2KvlfzU6
オレが撮る程度の写真にブレが多かろうが少なかろうが大して差はない
スナップだと多少のブレは気にしない。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/11(月) 20:06:58 ID:S+fc0KXa0
リコーさん>
GR は MF 時のピントあわせがしやすいようにお願いします。
もう7月だから、秋出荷とすると、いまごろはデバッグ中かな。
情報のリークとか、ないかなぁ。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/11(月) 21:44:17 ID:pt/c7ad70
でかいCCDがのれば高感度にできるだろうから、手振れ補正の必要性は薄れるよね。
だけど、液晶は要らない俺ですが、手振れ補正は
「画質が落ちない」「サイズ、重量に影響が出ない」
という条件をクリアできればあってもいいかな。
ricohには無理っぽいけど…。
デジタル ズーム4倍
そんなのいらない。
あまりにも遅いのでCONTAX買いまくりました。
TVSデジタルとSL300RTとi4Rを部屋に展示してます。
ばいばい。
158 :
GRマニア:2005/07/12(火) 10:50:46 ID:UG94iWD/0
写真家カードを入れることで、有名写真家の写真が再現できる機能が欲しいね。
それと、人物撮影モード、夜景モード、風景モード、それとお肌綺麗モードも必須。
複雑になりそうだから、各機能を音声でガイドしてくれる機能があると、なおうれし。
あと、小技として、拍手でシャッターが切れる機能とかつけると、合コンで人気者になれるかも?
もちろん、手ぶれ防止で、10倍以上のズームは当然だよね。
10倍以上のズームがないと、高級カメラは名乗れないしね。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/12(火) 11:04:25 ID:Egm0NZDD0
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/12(火) 12:01:08 ID:AXsiq8SB0
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/12(火) 12:32:54 ID:SmKLQj3c0
>>158 そんなカメラあったね。
あらかじめカードをいれておいて「パチリ!」カードを引き抜き「ママ!写ったよ」
幼児むけ雑誌のオマケだったよ。
>>158 手振れ防止で大道カード入れたらどうなるの?
GX8のノイズがひどいのは、写真家カードを試験的に入れてるかららしいね。
長徳カード入れるとベランダでしかシャッター切れなくなるよ。
158はGR マニアじゃなくてチョートクマニアだなw
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/12(火) 23:50:20 ID:zENq+07I0
チョウトクーをGR報道官にするのはやめろや
誰もカメラマンとして認めてねーぞ
イメージ↓だぜ、マジで
報道官どころか、創造者なのですよ。
チョートクは写真は結構上手いよ(ベランダ写真はいただけんが)。
GRデジタルはベランダでの使用を重視した設計になってます。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/13(水) 23:19:24 ID:++aL3vP50
GRデジ登場まであと、2から3ヶ月ぐらい?
どんなスペックで出してくるか?
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/13(水) 23:36:18 ID:QcZwJufq0
>>168 顔みたくねー
もっとイケメンや渋いカメラマンいないのかい?
なんであのおやじか?
文書下手で誤字多数あのコロスケみてーな言い回しやめろい!
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/13(水) 23:41:01 ID:sJyj90LL0
9月くらいには全貌が明らかになるはず、と希望的観測をしてみる
毎日ベランダから見える風景を撮り続けると写真上手くなるかもよ。
昔、絵の先生にも言われた事有るけど、同じ風景を何枚も何枚も描くのが上手くなる一番の近道だって。
もう今年も後半に入ったというのにまだ発売しないなんて。
開いた口がふさがらないどす。
しびれがきれたので、にこにこニコンのD50レンズキットをかってもうたわ。
ばいなら。
177 :
GRマニー:2005/07/14(木) 10:39:31 ID:mpWEtzjk0
GRをこよなく愛するおれとしは、ボディは傷かつきにくいチタンにして欲しいな。
レンズは、やはり独逸製に限るね。そろそろ世界の名門、ツアイスだろ。
ホロゴン、だっけ、そんな高級レンズつけてさ、どーんと10倍ズームできまり!
ライカもいいけど、やっぱりレンズはツアイスだよね。描写の切れと、被写体の空気感まで写るしな。
そのくらいしてくれないと、高級コンパクトはなのれんよ。
ホロゴンなのに、10倍ズームなんか・・・
そんなカメラ出たら、泣きそうだよ。
ツアイス沈没だな
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/14(木) 20:06:49 ID:9xLW1kcc0
ああ、大嘘だ
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/14(木) 21:43:59 ID:F9ToyIYm0
間違いなく嘘だな
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/14(木) 22:47:12 ID:N/Ek2AlO0
発売があまりに遅いので、2Mカメラ付き携帯をこうてもうたわ。
ほんとうにつまらん。まったくつまらんばい。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 08:44:35 ID:pOsoi3Y+0
GR の発売は秋ごろといううわさは前から出ていた。
あと2、3ヶ月の辛抱じゃ。
186 :
GRリスト:2005/07/15(金) 10:34:05 ID:dJ+0TMEY0
GRリストとして、GRを愛する俺としては、やはりレンズ交換型でフルサイズCCD必須だな。
フランジバックを短くして、世界の名レンズを楽しめるといい。
ペンタプリズムを往年の名カメラ、なんだっけ、あの▲のやつ、
みたいにしてもらえると、もうしびれるね。
やっぱGRには、それくらいのステイタス性がないとな。
ああ、はやく何か情報出してくれよ、リコー。
ホントに別なカメラかっちまいそうだ。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 10:40:27 ID:35DU+vgd0
R-D1でも買ってこい
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 22:38:09 ID:Wrg1odoL0
そこで意表を突いた「オートハーフ デジタル」の発売ですよ
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 23:19:04 ID:hX50uM+60
>>186 grを愛してるのと、レンズ交換型が結びつきませんが。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 03:41:29 ID:R1EAWNOWO
開発中止か延期してもらった方がうれしい。
楽しいのは今だけか…?
出てきてガックシは勘弁。
その可能性は高い。最低限、
広角
ポケッタブル
一眼並みの画質
を。他はどうでもいい。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 12:46:38 ID:Qh7N9wA40
俺もそれでいい
無理しなくて良いぞ
買える値段にしてね。8万円以下できたら6万ぐらい。
あとボディーはマグダイで、、
6万だと糞みたいなのしか無理だろ。
20万しても良いので使えるやつ希望。
もう一度言う。
他はどうでもいい。(金に糸目は付けない)
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 20:48:29 ID:1lQ5y1GC0
これじゃだめだと思ったら、名前は GR ってつけないでね。
Ricoh Caplio G1 とか
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 20:51:45 ID:1lQ5y1GC0
500万画素1/2.5 CCD、500万画素1/1.8 CCD、800万画素1/1.8 CCD、700万画素1/1.8 CCD
を使ってたら買わん。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 21:45:05 ID:nJo5tmR20
GRフリークとしてGRをこよなく愛する俺としては、
なんと言っても金塩フィルム対応が必須だな。背面の
液晶ディスプレイをカパッと開くとそこにフィルムが
装填できて、CCDと金塩を好きなときに切り替え
られる。
俺なんかは、デジカメ全盛の今でもやっぱ金塩の味は
捨てがたいと思ってるんだよね。金塩時代からの写真愛
好家達も同じように考えてる人は沢山いるんじゃねえか?
この人達の賛同を得て新しい伝説を作るには、
「CCD+金塩フィルム」
これで決まりだろ。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 22:22:14 ID:L2QfxSwv0
>>197 概ね同意。
でも500万画素1/1.8 CCDは許容範囲内かな。
でも1/1.8なら320万画素くらいがいいね。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 22:46:20 ID:E2j7SP+c0
>>198 熱があるようですね!
早く冷えピタシートをおでこにつけたほうがよいかと。
絶対にありえない!
で、金塩ってなに???
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 23:15:25 ID:L2QfxSwv0
× 金塩
○ 金艮塩
少なくとも500万 1/1.8 (PowerShot G4)と800万 2/3 (PowerShot Pro1)はだめ。
もちろん、画素数と大きさで判断しているわけではなくて、
そのスペックで発売されているセンサをみて判断した結果なので、
同じスペックでも新しく開発されたセンサであれば可かも。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 02:28:32 ID:/i4zlBhX0
ぜひとももうすぐ供給が始まるS社製新1/1.8の800万でお願いします。
これからの小型機のスタンダードになると言う究極のCCD。
とにかく大きさが命です。
Finepix買ったのでもういりません。ばいばい。
>>203 1/1.8の800万画素なんてイラネ
ダイナミックレンジが狭すぎる
もう銀塩で復活でいいよ。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 09:17:23 ID:1gYCnUna0
Ricoh のカメラの JPEG 圧縮モードには Normal、Fine があるが Super Fine がない。
ぜひ追加願う。
あと RAW も。
銀塩 普通のフィルム
金塩 チョーHGなフィルム
銀のエンゼル 五枚でおもちゃの缶詰
金のエンゼル 一枚でおもちゃの缶詰
>>207 ファーム改修でなんとかなるでしょ
●LOW
○Super Fine
○Fine
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:26:13 ID:bn3zkRUX0
●LOW
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 17:58:32 ID:1gYCnUna0
●VOW
○BOW
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 23:23:04 ID:I2rqkNt00
全てを新規に考え始めることは無いし不可能と思う。 Rや GXや他の過去の資産を土台に先へ進むんだと思う。
そして、方向は広角と良いレンズと確実な結果のための筐体デザインになるんだろう。
それは私の望む事だし仕方がない事だと思う。
心配は営業で良い物とカメラで良い物は別だろうこと。
良い物は売れると信じたいです。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 23:26:00 ID:I2rqkNt00
失礼。写真を撮る道具として良い物が売れて欲しい。です。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 00:33:35 ID:cYH/AwWn0
純粋にストイックな撮影の道具であって欲しい。
ここでのCCDサイズや液晶有無議論なんてどうでもいい
GRのデジタル版としてのリコーの思想を表現して欲しい
それをユーザーが個々の価値で判断して買えばいい。
「GR-1Dは期待に応えてくれる」
証明)
・開発にはリコーにとってはかなりのコストをかけてるとすれば・・・
・それなりに値段も貼るだろう
・ただでさえ売れないリコー。高価なカメラなら尚更売れずに赤字必至。
・つまり、リコーが高価なカメラを出すなら、確実に売れるカメラ、
または、特定の需要に的を絞り込んだカメラにしなくてはならない
・それはつまり銀塩GR厨の期待に応えるカメラ☆
銀塩GR以上の価格で構わん。何なら銀塩GR数台分の値段でも良い。
安物だけは出さないで欲しい。
GRレンズの良さを引き出せるCCDがあるのか?
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 13:49:27 ID:1ImTbJ5H0
フィルムスキャナ買った〜、多少めんどいけどもうこれでいいや。
どうせ銀塩GRをしのぐコンデジなんて作れねえんだからさ。
おまいらは延々と待ち続けるか糞デジでも掴まされてくれ。
>>219 そんなもん既に持ってるぜ。
何買った?俺は5400II愛用。
儂はCOOLSCANXED
フィルムスキャンの手間はさほど苦じゃないが、PCのスペック的にキツイ
フィルムスキャンやフォトショでのレタッチのためだけに1GB以上のメモリ買うというのもなー
やっぱGRデジが待ち遠しいわい
>>220 5000ED、ロールフィルムアダプタもいっしょにね。
これで寝ている間に一気だ、うひょひょ〜!!
223 :
GR大好き!:2005/07/19(火) 16:09:46 ID:c5jMkHQ30
GR使いとして、GRをこよなく愛する俺としては、
撮った写真がその場で確認できるように、
プリント機能付きのカメラになる事を望む。
つか、高級カメラを名乗るなら、その場で「ちぇき!」できないと、
ダメっしょ。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 18:31:18 ID:BWfvtRGw0
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/20(水) 01:51:25 ID:/e6ZBi8u0
高いのはいやです。お金は大事です。
わたしも銀塩GRを愛用していますが
比較的買いやすい価格だったのがGRの良さだと思います。
いたずらに無駄な機能を載せて高くしないでください。
若い女性に買ってもらおうと思うならなおさらです。
いろいろ買うものあるし旅行にいけなくなるし
それじゃいいカメラ買う意味がありません。
ぜひ6万円ぐらいでお願いします。
それなら絶対買います。
GRは若い女性向けのカメラじゃないからな。
10万くらいでいいだろ。
無駄な機能で高くなるんじゃない。
レンズとCCDで高くなるんだよ。
じゃぁ何としてでもレンズとCCDに対しては
気合いを入れてもらわんといかんのう。
これでしょうもないもん作ったら、わしはゆるさんぜよ。
229 :
GR野郎:2005/07/20(水) 12:01:18 ID:Wgo0obHC0
GR使いとして、GRをこよなく愛する俺としては、
世界の一流ブランドとのコラボレートして、
ヴィトンGRとか、エルメスGRなどの発売を希望する。
これくらいしてくれなきゃ高級カメラは名乗れないっしょ。
値段はぼったくり価格でもいいぞ。
ELLEとのコラボは実在したから、強ちあり得ない話ではないな。
RAWはあるだろうけど、自分の設定でカメラ自体でjpge生成してくれるような機能が欲しい。
232 :
世界で一番GRがすき:2005/07/20(水) 19:53:59 ID:Zf+y7nYf0
GR使いとして、GRをこよなく愛する俺としては、
世界初のフォトショップCS搭載デジカメか?
内蔵メモリ1G、液晶21インチモニター内蔵。
PCUは、POWERPC G5でどうだ!
もちろん、好き勝手にJPEGエンコードや、レタッチなどやりたい放題だ。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/20(水) 20:01:36 ID:j8O6/lZk0
>>231 現状のGX8でもシャープネス3段階・色の濃さ3段階を設定できますが、
あとどんな項目が必要ですか?
私は、PC上で自分で作ったトーンカーブをカメラに転送して使うことが
出来る機能が欲しい。またその設定を複数記憶させて簡単に呼び出せる
ようにして欲しい。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/20(水) 21:58:58 ID:/dtXUD8u0
GR使いとして、GRをこよなく愛する俺としては....
はともかくとして、実際外撮影した画像に、その場でいちいちトーンカーブ適応させる必要あるのか?
家に帰ってPCでやれば済むことだと思うのだが。
そのデータを外でプリントしたいのなら、直接カードの中のデータをPCで編集すればいいんだし。
PCにフォトショがあれば、基本的に何でもできるのに、なぜあんな見にくい液晶の中で、
色調補正やシャープネスの補正をする必要があるんだろうか?
RAWデータさえ取り出せれば、それで充分だと思うが。
その昔、ヤマハGR50という
それは素敵なバイクが存在したことを知ってるヤツ
挙手してみろ
ノシ
懐かしいね
ヤマハってのも変わった会社だよな。節操なくいろいろなもの作って売ってる。
楽器、バイク、パソコン、ルータ、F1エンジン・・・
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 01:18:35 ID:z1ek1E3O0
爺
やはりGRみたいなカメラすきか?
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 02:56:32 ID:iv98uh1k0
↑そうそう、これ見て思い出したけど。コンデジのアスペクト比は4:3、デジ一のそれは銀塩
35mmと同じ3:2だよな。
やはり銀塩GR使いの漏れ達としては3:2も選択できるようになってれば嬉しいよな。
因みにE8400が3:2モードあり、往年のDC4800は3:2だったな。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 11:41:07 ID:1lIS37Cc0
>>234 だって後でまとめてやるとなると面倒やん
その場なら気分も乗ってるから楽々
244 :
GRリスペクター:2005/07/21(木) 11:54:35 ID:m0b+yMAY0
GR使いとして、GRをこよなく愛する俺としてはナイトショットは必須だと思う。
高級機なんだから夜でも撮れないとダメしょ。
SONYがGRを出してくれればソレ、最高。
GRを使ったことがなくて、GRDにこよなく期待をかけている俺としては、
明るい広角単焦点、RAWでありさえすればそれでよい。
デジカメを持ってないが、祭り好きな俺としては、
ノイズでまくり、起動時間遅すぎ、とろすぎて使い物にならないAF、
一眼には到底かなわない画質でありさえすればそれでよい。
ついでに記録に時間がかかりすぎて使えないRAWがあれば言うことはない。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 23:01:43 ID:nFIVroAi0
>>240 ひどいカメラだ。でも売れるんだろうな。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/22(金) 02:59:57 ID:0vk4mtQH0
もう1/1.8型CCDの方向へ社員さんに誘導されているみたいですね
ぶっちゃけ高級機なら2/3型CCDでも小さい時代になりそう
せめて4/3型以上でお願いします。
249 :
おおGR!:2005/07/22(金) 15:44:43 ID:i8eozfkc0
GR使いとして、GRをこよなく愛する俺としては、
CCDはフルサイズ4×5判、価格は6万円じゃないと買わないな。
ちなみに、過去の資産があるので、記録媒体はスマートメディアじゃないとゆるさん。
1/1.8で出したってほとんどのヲタはスルー
赤字確定
1/1.8で誰が買う?
その時点でデジ一眼使い続ける。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/23(土) 00:40:21 ID:Ia8jZlLo0
こんどのGRはヤマハ製か、、
画像エンジンも
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/23(土) 00:49:32 ID:6gM32iHa0
1/1.8でも500万画素以下なら買ってもいい。
800万画素なら買わない。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/23(土) 01:13:51 ID:N+hGWhog0
>>253 GR用の新画像エンジンは、1気筒あたり5バルブらしいぞ
F10の1/1.7インチハニカムなら買うけどな。
2/3の800万画素もいらね。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/23(土) 23:28:52 ID:HLB3n56+0
>>256 銀塩とデジタルのハイブリットか、、
ちょっと良いかも。
個人的には2/3の500万画素くらいがいいんだけどな。
でもそうすると大きさはLC1くらいの大きさになっちゃうんだろうけど。
GXの電池とワイコンが使えるなら即買い
もうすぐ八月。
学生の夏休みが終われば秋です。さて、出ますかね。
ロゴ変更前には出ないんじゃない
>>255 「GENESIS」だっけ
FZに使われてなぁ
とまぁ、こんなことをつらつらと書き込みながら
GRの詳細が判明するあるであろう秋が来るのを待ってるわけですね
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 06:11:58 ID:YajTRzNF0
俺が買うことになるのは、GRそのものより
同時か少し遅れて発売される廉価版になるヨカソ
それってGX8じゃないの?
廉価版を先に出してどーする。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 15:51:39 ID:fOe7miEh0
1年も前から予告して期待させるなら、
4/3でGXと同じ大きさ、くらいのインパクトないと
怒るよ。2/3ですら凡庸。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 19:04:02 ID:QLs6p8Pt0
>>267 本体はKissDNくらいで、レンズもデジ一眼の交換レンズくらいの大きさになってしまいますが。
銀塩GRのサイズでは無理。
勝手に起こってろ!!ヴォケ
>>268 小型化の可能性がないわけじゃない。
なぜならミラーは必要ないからね。だれも GRを一眼レフとは思っていない。
要は CCDに対応した小型レンズを作れるかどうかだと思うよ。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 20:26:15 ID:8A5+heJB0
>>269 それに、小型レンズ作れたとしても、それは紛れも無いGRレンズでなくてはいけない
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 21:55:29 ID:chOc8f8Z0
喪前らキャプリオじゃダメなの??
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 22:44:46 ID:MtvVsepI0
なんでもいいから早く出してよ。
出てから買うかどうか考えるからさ。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/27(水) 01:05:20 ID:dOpjKXzX0
キャプリオの名前がなー
GRと名前をつければそうとう気合入れるだろ
画質はもちろん筐体の造りこみも違うはず。
CCDのサイズより筐体の小型化、手軽さを期待する。
CCDサイズ大きいのを希望のやつは他の買うんだろうな、、
小型CCDでも画質の良いやつ出るだろそろそろ。
Finepix f700 購入。RAWでとるとすばらしい。
デザインもさわった感じも今までのコレクションの中でも最高レベル。
ずっと使いたいですね。
GRはこれを超えられるか?
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/27(水) 01:30:57 ID:9SMtKegF0
F700が最高レベルなんて貧弱なコレクションだな
その前にF700にRAWあったっけ?
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/27(水) 02:54:49 ID:71Vul3tK0
カリカリすんなよ
せっかく書いてくれたのに、マジごめん。
F700を見つけたら即買い
いやあ、疑ってすまんです。1年ほど前に半年ほど所有してましたが、RAWがあることなど
知らずに使ってましたわ。
なんか緑被りがひどかったような気がする。売るときはいい値段で売れたけど。
F700 jpgはだめかも。
RAWでとると最高かも。これ以上のこんでじは見つからないしGRもこれを
こえることはないでしょう。こえたらほめてあげようじゃないの。
F700は、よいこのみんなは買わないでね。価格上昇すると困るから。
新品見つけたらこの掲示板に書き込んで教えてください。購入検討します。
F700はマクロ域での周辺の画質が悪過ぎなんだよな。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 00:24:51 ID:klsYra6f0
F700のノイズはGX以上だしなー
rawでとってみ
f700うつくしさにみんなびっくり
なんかF700の話題が続いてるけど、これって35mmだよな。
GRデジタルを待ってる人たちの選択肢にはなり得ないと思うが。
画素数が少ない故の解像感のなさと、28mm広角ではない点、レンズを改良すれば、十分選択肢になり得るよ>F7X0
ダイナミックレンジも、広くしようと思えば更に広く出来たけど、敢えて抑えてるって話しだし>F710
SR 800万画素(実質400万画素相当)
28mm単焦点高級レンズ仕様
で
ISO800までのノイズリダクションをF10より更に改良
ダイナミックレンジの広さも、更にいい感じにチューニング
されたデジカメがもしF710同等のサイズで出たら、かなり良質の選択肢になる。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 18:20:20 ID:4OOb08W/0
2/3インチ 8M CCD、28_単焦点、1aマクロ、重量500g以下、
手動ズームワイコン
これなら伝説の名機
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 20:01:59 ID:6dUqTeN40
Pana の LUMIX LX1 も 16:9 モードのときだけだけ28mm。
手ぶれ補正も入っていて、Caplio R2,GX8 の強敵になるかも。
GR-D もスペックしだいで GR-D 購入待ちの人も LX1 に流れていって
しまいそうな予感。
そろそろ他社も、高感度、広角に力を入れてきたか。
こうなったら、大きめの CCD 採用で、でも筐体はコンパクト(一眼なみの画質)
という路線くらいにならないとユーザーが食いつかないかもと感じる。
1/1.8 CCD 800万画素、1/2.5 CCD 500万画素、600万画素じゃいらねと思うし。
>>289 このくらいかこれ以上のスペックを望む。
期待するのは
Foveon 500万画素 x3 層(SD 10と同じ大きさの CCD)。
ISO 32 から 3200 まで使用可。
28mm短焦点 GR Lens。
21mm、35mm、50mm、85mmになるワイコン、テレコンのオプションあり。
2.2 インチ 320x240 CG シリコン液晶(携帯につかってるもの)。
原子力電池。
かな。
(いまは無理でもいつか)
予告を打ち出した時期からみて、2/3型でいいCCDが出てきたから
GR復活を考えたんだろうと思う。2/3は確定な気がする。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:01:12 ID:8KHCZBJQ0
GR使いとして、GRをこよなく愛する俺としては、
>>292の質問に答えると、どんな例を出してもバカにされるだけだから、答えない方がいいよ。
F700のレンズは良い。画像もきれい。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:40:27 ID:e/4z0Hi+0
F700には道具としての美しさがない。
GRには男が持つ道具としての機能美を表現して欲しい。
ぶっちゃけ写りはそこそこで良い。一眼並と言うやつはほっておけ。
(それでもコンデジトップクラスはマスト)
たまには物としての魅力を追求しろ。
2/3型CCD搭載で28o単焦点に特化し、LC1を上回る画質を実現すれば
それだけで歴史に残る名機(そして若干、珍機)
F700使ってから書き込んだ方が良いのでは。ユーザインタフェース
も最高レベルだぞ。並みじゃない。なかなか超えられんぞ。
それにF700はデザイン性でも優秀。持ってみないと良さはわからんね。
ほしいひとは、みつけたらすぐ買ったほうがよいかもね。
なに?はじめてのデジカメで中古のF700買ってもらった厨房?
ここはGRのスレだから、烈しくスレ違い。以後二度と書き込むなよ。
>>297 画質が良かったのは広角側が弱いっつってんだろ。
わかんねえ奴だな。
ワイド端での歪曲が少ないのは長所だったが。
300 :
299:2005/07/29(金) 12:10:04 ID:+vbiNofM0
俺の日本語意味わかんない・・・・orz
画質が良いのはわかったがそもそも広角側が弱いですよ、と申し上げたかった
比較する方がおかしいよ、という事です。orz
>>300 夏厨に諭してもムダかと・・・燃料補給するだけ
f700最高
GRはどこまでこれに近づけるかな?
はっはっ
297>新品ほしいんだが。どこに売ってるか教えて
新品ほしいからどこに売ってるか誰か教えてください。
Fのなんとかをほしい?
ここに来て何を言ってるんだろう。
ここの皆は優しいからかまっているけど、他ではいじめられるんだろうな。
かわいそうに。
利己厨
GR降臨。
きのうのわしの夢では、GRデジタルにチン胴式のレンズがついておったわ。
レンズこうかんしきじゃった。
そうだね。
優秀な単焦点レンズがカッチリと付いたイメージだね。
よけいな機能を追わずに撮りやすい良い画の残せるカメラがいいな。
Great Ricoh 28mm Lens
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 10:17:43 ID:ZNj2LTOF0
コニミノが持つ特許に抵触しないでCCDシフト式やれるのかね。
CCDシフトさせること自体がアウトになりそうだが。
手ぶれ補正が載ってて、しかも高感度ノイズがマシになってる
広角コンデジになるなら、
かなりいけてそうだね。
信憑性に欠ける面はあるけど、期待。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 11:19:17 ID:j9WI51eM0
広角専用に手ぶれ補正はいらない。
もしGRに積むならズームってことになるのか
広角でも手ぶれ補正があると便利な時はある。
夜景撮影なんかには欲しい。
今までの情報によると、ズームの可能性が高いようで。
動画もついてるとか。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 11:26:07 ID:j9WI51eM0
GRにとりあえずの補正なんていらないだろう。
どうせ夜の手持ち撮影は補正しようがブレる。
そんな物積むなら基本性能のアップと軽量と小型優先かレンズに期待。
田中氏はGRに積んであるとは言ってないよね。
Rシリーズの後継機になのかも。
利己厨
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 11:59:02 ID:j9WI51eM0
しかし。
GRについてはさっぱり様子が見えなくて楽しい。
RAW撮り可能になるといいな。
コンデジでは最高クラスの機種になるだろうからRAWは普通に可能だろ
LXですら可能だからな。
RAWどりできるなら、ちゃんとした現像ソフトを用意してもらいたいんだが。
へぼかったらせきにんもっても前らがつくれよな。全く、いうのは簡単だぎゃ。
心配せんでも、SilkyPixが対応してくれる
CS2でもNikonCaptureでも。
特にNCの汎用化はこの板の住人の一人の努力の賜物だからな。
なんじゃそりゃ
逆に言えば高感度は達成できなかったということかな。
広角機で手振れ補正が必要な場面なんて薄暗い夕方くらいなもんだろ。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 04:13:52 ID:p9+NKNI80
へんだな。
thisistnakaで出たから、みんなおおはしゃぎだとばっかし思っていたのだが。
もしかして、メーカ工作員は逆に動きがとれなくなったとか?
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 04:52:24 ID:WwY6ZKf80
GRに関しては、手ブレ補正ないです その代りに×××が
GX系とR系の後継機に、手ブレ補正。
高感度も多少はノイズ少なくなってます。 GX8でも結構文句言われてるので
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 05:00:21 ID:uC/+G1pE0
まじ?
やっぱ、4/3以上は無理か。
できれば、FUJIのハニカム使って欲しいな。
まあ、単焦点ってのは良かった。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 07:49:52 ID:WwY6ZKf80
1/1.8 CCD
F10(1/1.7)があれだけきれいだからCCD、1/1.8で十分いけるんじゃないかな。
広角だから被写界深度の深さもそれほど問題にならないし、
コンパクトである方が漏れは嬉しいぞ。
単焦点か。購入決定だ。
単勝点はあたりまえでしょう。GRなら。
コンパクトなのは当たり前でしょう。GRなら。
良いレンズは当たり前でしょう。GRなら。
これを安く作って売る。それがリコーでしょう。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 09:27:48 ID:7b88/rnB0
>>336 [APS-Cサイズだとかフォーサーズだなんてソンなわけないじゃあないですかばかばかしい…]と思って
いたら、やはりぼくが想像していた通りの、ごくごく常識的、合理的なサイズの撮像素子を使うようです。
・・・なんだばかばかしい。何を騒いでいたんだ。過去の遺産も新型コンデジの宣材か。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐これにて 終了 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>341 なんだか全く同感同意。( ´・ω・`)
RAW現像ソフトを別に買うなんてことにならんようちゃんとしたものを
カメラに同梱しなさい。
あといくつかやるべきことを書いておきます。
1.液晶オフのモードでは、電源オンの度に液晶を店頭させないこと。
いちいちうっとうしい。GXでこりました。
電源オンしたらちっちゃなLEDでもつけとけばわかるじゃろが。だせーな。
2.カメラに液晶保護シートを同梱すればリコーの評価があがる。
1枚じゃだめ。3枚くらいにしときなさい。エレコムあたりのでいいぞ。
3.SDカードは同梱するな。
わかっていると思うが、容量の小さいSDなんていらんからな。
最低でも512Mは必要。RAWどりするから。
4.USB端子とかつけるな。あんなもんうっとうしい。
PCなんかつなげるかっちゅうの。ばかばかしい。
SDカードはTVSDigitalのように横から取り出しやすく、ふたが壊れにくい
工夫をしなさい。
5.高級川ケースは同梱すること。
どうせ買うんだから、最初からつけろっちゅうの。GXのときはしばらく発売しなかっただろ。
しょうがないからG3のにきつかったけど何とかいれてつかったぞ。
RAW現像ソフトなんて自分の気に入ったものを使うので同梱しないでおkだけどな。
カメラ毎に「閲覧に必要だから」ってPCがくっ付いてくるようなもんだ。
その分安くしろと思う。
ま、RAWモード搭載した責任として最低限現像できるものは付けて来るだろ。
いつもの如く使う気になれないようなヤツを。
6.箱に金をつかうな
箱は今まで通りシンプルにたのむぞ。
余分な金は使わないように。
7.品質
日本製にしてね。
8.流通
十分用意してね。
9.プレスリリース
みんなまっとる。ちょっともったいぶりすぎ。一両日厨にたのむ。
10.色
シルバーと黒と、プレミアの金メッキを用意。
R1では記念バージョンで金メッキあったでしょう。
以上ちっぽけなたのみしかなくてごめん。
>>[APS-Cサイズだとかフォーサーズだなんてソンなわけないじゃあないですかばかばかしい…]と思っていたら、
つーかさ、去年月カメで「撮像素子は4/3」を匂わしてなかったか?>田中タソ
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 12:07:43 ID:jOFBVqji0
イラネ( -.-)ノ ・゜[GR-D]゜・。ポイッ
オレ的にはなおも期待大だけどなー。
ISO1600でF10レベルのノイズなら映像素子は小さくてオッケー。
GX8を単焦点、ノイズレスにして、GRっぽいボディにしてくれたら、
それだけで買いです。
>>333 Rシリーズの高性能化とハイエンド機GRの登場で
GXシリーズは消滅かと思ってたけど後継機出るのか?
R=1/2.5型、GX=1/1.8型、GR=2/3型
ならGRを買うけど、GRが1/1.8型ならGXの方がお得感高いな。
2/3以下、4:3のありふれたCCD使ってきそうな。
終わった・・・かな?
結局GRの売りが手ぶれ補正なんかなー。
他の性能が十分に良くて、手ぶれ補正も付いてるってのならいいんだけどさ。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 13:45:37 ID:iGk/zkEN0
単焦点。
いいな。この言葉だけでも魅力満点。
ファインダーはどうなるんだろう?
>>351 >結局GRの売りが手ぶれ補正なんかなー
28mm単焦点だと、恩恵が少ないような。
この焦点距離で恩恵があるようなレンズだと、とても嫌。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 14:05:34 ID:iGk/zkEN0
>>353 仕様に現れてこないところにも魅力はあると思うよ。
実際の焦点距離は解らないけど 28mm相当単焦点と 28mm〜 80mmズームなら仕様では後者が勝る。
でも、GRデジタルの望みはそんなところにはないよ。
それにGRに手ぶれ補正なんて中途半端な物を積むだろうか。
手ブレ補正+単焦点+広角かぁ…。
21mmとかだったら(欲しいかどうかは別にして)サプライズだけど
28mmだったらほとんどLX1と差別化できねーんじゃねーか。
雑魚ブログ情報に踊らされ杉
馬鹿ばっかり
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 14:40:13 ID:iGk/zkEN0
いよいよ見えてきましたね。
5/s でrawの無限連写
手ぶれ補正がのってて、
GX8なみの高感度ノイズだったりしたら、
かなりガッカリ感が高い・・・・。
つーかそれしか無いワケでそ。
CCDサイズが小さくても画素数を200万くらいに抑えてくれればいいんだけど。
無理なんだろうな。
もはや単なる高級風コンパクト
>>361 > 画素数を200万くらいに抑えてくれればいいんだけど。
2Lサイズのプリントが限度のGRなんてあり得ねーよ。
まあ等倍鑑賞が趣味の人は画質が良くなるから嬉しいかも知れないけど、
普通は写真ってプリントしてナンボだから。
うーん。画像サンプルを見るまではなんとも言えないと思うけどね。
とにかく早く実機が見たい。
不安は高まったけど、オレのニーズに一番合いそうなのはコレしかないからね。
分かっていたこととはいえ、ちょっとガックリ。
手ぶれ補正だけが付いて10万円かよ?
CCDの大きさも1/1.8かよ?
広角単焦点って28mmでしょ?
GX8と変わらんじゃん。
GX8は4万円だからな。
GRレンズが載ること。これに大きな意味がある。
あとはCaplioで培ってきた原子力電池技術。
そして新たに突入するRAWデータ連写技術の世界。
大いなる期待をもって、登場を待ちわびているぞ。
世界一のコンデジ CaplioGRを!
はよ、プレスリリースしやあ。
ほんとにみんなまっとるでなも。
買ったら笠置山撮りにいくでね。
本当の意味で“レンズのちから”を現せるコンパクトデジを切望する!
便利な機能搭載や今風のウケねらいはいらないや!
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 23:53:29 ID:cSid6R/j0
レンズのチカラなどそこそこでもOKで、画処理が命であることは、
銀塩のデジタル同プリ見てもよく分かる。
デジタルGRで単焦点レンズ採用するなら、現在の画像エンジンだけでは
改善が難しい、歪曲収差の補正とゴーストフレア対策に命を掛けた
レンズで登場して欲しいよ。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 00:01:14 ID:e3+OTb3H0
今年の夏は北アルプス登山のお伴にGRデジタル持っていく予定だったんだが、無理だった。
紅葉の時期までには間に合うのかな?
10月初旬には間に合わせてくれないかなー。
デジイチの画像を比較すると、
むしろレンズの力は大きいことを実感するけどなー。
↑
ほげ
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 01:06:21 ID:KMwtRY8X0
今だCCDの大きさにこだわるあほがいるね
モノ出てよければ結果オーライだぜ
発売することだけわかっただけでもうれしいよ。
1.コンデジ最高画質(一眼並みとは言わないけど、、)
2.携帯性(ポケットに入る)
3.つぼを押さえたマニュアル重視の操作性(GXのダイヤル継承)
4.高品位なデザイン(もちマグネシウムね)
これだけあれば十分だとにかく良いものにしてね。
どんだけでっかくても2/3型じゃろ。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 02:16:22 ID:IlBZIN1a0
おれはファインダに注力してもらいたい
液晶は2インチでおk。ボディサイズはIXY55より大きくて可&高級感を。
特に手ブレ補正必要としないから28mmF2.5か2.8でお願いします。
なんだか、800万画素1/1.8CCD、手振れ補正付き、光学ファインダーなしの
薄型単焦点高級コンパクトって感じになりそうだな。
そんなのイラネ
1/1.8じゃGX改とかGX+というレベルで終わっちゃいそう。
2/3型500万画素位が落としどころじゃないかな。
CONTAX TVS DIGITALと同じような運命をたどるような気がしてきた…orz
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 08:27:07 ID:D/80TVEl0
より大きな CCDは魅力だ。実際にも作る写真はまるで違う。
GRに1/1.8はないだろう。
良いレンズも魅力だ。CCD同様に結果が変わる。
画像処理と言うが素のデーターが良ければ、より良い出力となるのは当然で
それらしく誤魔化す必要もない。
>>381 1/1.8の上は2/3なわけだけど、いままで2/3でコンパクトな機種ってあったっけ?
そう考えると、「ごくごく常識的、合理的なサイズの撮像素子」って
1/1.8としか思えないんだけど…
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 09:04:52 ID:D/80TVEl0
>>382 そうなんだよね。
ただ、1/1.8が合理的かどうかはなんとも言えないと思うんだ。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 10:17:06 ID:l/2xF8d30
>>382 > ごくごく常識的、合理的…
銀塩GRってどんなカメラか知ってますか?w
松下の1/1.65
387 :
382:2005/08/01(月) 12:32:55 ID:rCoL8gl7O
>>384 初期のGR1を持っていたよ。
だからこそ、あの内容に幻滅しているんだよ。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 12:37:35 ID:vN+L6uLP0
APS-CサイズCCDで一眼並みの画質 しかしサイズも一眼並み
こんなのはGRじゃないぞ。
いつまでもフィルムを引きずっててもしょうがあるまい
いいかげんフィルム離れするか、死ぬまで本物のフィルムを使ってれば良い
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 13:18:01 ID:SO+XP6hA0
GXもとっても良く写るし、一眼レフをぶら下げていっても撮れない写真を撮れたりする。
ちっちゃいからね。
この一眼レフなどの大型カメラに比べて小さいことは大切なことだと思う。
そこにカメラ好きの欲がある。
できた画を並べても遜色ないこと。場面によっては越えていること。
単焦点の新設計レンズは有望。
CCDはどこかから仕入れるのだろうが 1/1.8は勘弁してほしい。勝てるとは思えない。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 13:25:44 ID:sE/CNj5J0
小さい撮像素子で単焦点なら、
開放F値が1.4〜1.8でないと納得できないな。
明るいレンズがパープルフリンジ満載なのを知ってて言ってるんだよね?
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 13:37:08 ID:sE/CNj5J0
Nikon Capture でも Photoshop でも、除去可能だし。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 14:12:07 ID:vN+L6uLP0
それよりも小さいCCD&高画素数で問題なのはダイナミックレンジの狭さだろ。 ノイズは後処理で消せるが
すっ飛んじまったものは戻せない
まぁRAW撮り出来るならそれも少しは軽減されるんだろう・・・
つーかダイナミックレンジ=ノイズ処理だっつーのに。
暗部ノイズを処理できれば持ち上げる事が出来る=階調が広がるということ。
それが出来ない為に暗部ノイズを黒潰ししてる為、
異様に狭いダイナミックレンジになってしまっているものもある。
396 :
850です:2005/08/01(月) 14:42:15 ID:SO+XP6hA0
>>395 ノイズだけをみれば確かにそうだろう。
でもダイナミックレンジってのはそれだけじゃないよ。
暗部についてもだが、ノイズがあっても情報があれば十分に利用できる。
1/1.8でもいいから500万画素にしてくれ。
1/1.8の800万画素は酷すぎる。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 15:48:38 ID:eMkemFu40
800漫画祖もいらないヨネ
500漫画祖でサクサク綺麗なほうがいいや
贅沢なレンズと見やすい光学ファインダが欲しい
コニミノにヘキサーDを作ってもらったほうがいいかも?
GRよりでっかくても納得できそうだし、手ぶれ補正もつきそうだし。
今のコニカミノルタのそんな余裕は無い。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 16:33:18 ID:vN+L6uLP0
4/3使ったコンパクトどっかださないかなぁ… GRに期待してたけど裏切られた今、他メーカーに期待するしかない
正直、デジカメだとレンズよりもCCDの違いによる画質差が大き過ぎるって…
アレは使っていないけれど
アンなものが用意されていて
ソンなことまでできるのか
ソコまでやるか・・・
リコーなんて大会社は道楽でデジカメ作ってるだけ
パリーグ球団持ってるようなもの
いちいち客の言うことなんて聞いていられない
>>401 4/3CCDと筐体のコンパクトが両立するとは思えん
でかかったらでかかったで文句いうんだろうな。
>>404 だが現在の1/1.8CCDと高画質が両立するとも思えん
小さいだけならGRではない
それだけでいいならEXILIMにでも逝け
まぁISO800で今のAPS-C一眼レフのISO400ぐらいのノイズレベルだったら文句言わん。
ところでほんとうに発売されるのですか?
GRデジの今秋発売そのものは去年の秋から確定。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 20:40:19 ID:vN+L6uLP0
こうなったらオリジナルCCD開発だな
1/1.8で他社APS-CサイズCCDと同じ絵が出せるようになるまで開発者は残業しる
実売12マソくらいで如何なもんでしょ?
高いとは思わないけど、値段は難しいですな
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 21:37:33 ID:Fyp2mvwm0
単三2本だけは譲れないぞ。
もちろん原子力バッテリーも使える事。
実売8万以上なら買わない。てか買えない。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 22:12:28 ID:vN+L6uLP0
てか実売40万でもいいから1眼に迫る画質にしとくれ…
適当な値段希望言う前に、自分の貯金通帳の残高を撮影してうpってみろや。
高嶺の花、摘みに行くのが一苦労。
趣味の品なんだからそう言うプロダクトが有っていいと思うのです。
オレもいつかは…と憧れる製品が。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 22:25:11 ID:jPQLHjo80
等倍で見ても、ノイズレス。輪郭のモヤモヤなし。
ワイドレンジショット(MZ3)以上のダイナミックレンジ。
ISO800常用可能。
800*600 60fps MPEG2動画。
28-50 ゆがみやにじみの無いレンズ
なら、200万画素15万円でもOK
輪舞細部がモヤモヤ、蛍光灯点灯の白トビ
四隅は転倒寸前の歪んだ建物、ISO200が限界
紫色や白い光が滲んだ、白内障のようなレンズ
なら、1000万画素39800円でもイラン。
デジタル製品の場合、高嶺の花は散ってしまうのが非常に速い。
オレも何時かは、なんて思っていた去年の夏、という速度じゃ商売にもならんでしょ。
ソニーのクオリアなんかいい例。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 22:27:29 ID:l/2xF8d30
>>418 > なら、200万画素15万円でもOK
いくらなんでもそりゃヒドい
現実問題、実売価格8万は上限でしょう。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 22:29:13 ID:HlFKPoiR0
まぁ、キミヲ氏やチョートク氏がアドバイザーだから、
>>418 のようなスペックにならないだろうね。
GX-8のCCD、画像処理エンジンに、多少明るい短焦点レンズといったところだろう。
俺もそんなところでいいと思う。ノイズを減らすより、あの味わいを残してほしい。
う〜ん購入する層が限られてそうだし
10マソ前後だと嬉しいかなぁと勝手なこと言ってみる
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 23:05:56 ID:aFfXuKSF0
デジに限らずがっかりするのは、歪曲収差!
広角で格子が美しく写るカメラなら、それだけでも価値がある。
それ以外の画質は価格相応でよろしい。
(…安いほうがうれしい)
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 23:07:23 ID:K8ikbANq0
リケノン4mmF1.1(35mmフィルム換算20mm)9枚羽円形絞りがつけば1/1.8CCDでもまったく問題ないだろ。
明るいレンズが入れば暗部ノイズもなにも問題にならん。
そこいらのコンパクトデジと露出4段違えばISO64で他所のISO400相当だよ。
ボケもかなり出るだろうし、やっぱレンズだな。
>>419 クオリアは最初から高いだけの造花だから。。。
カメラ好きも写真好きも双方欲しがる人はまず居なかったんじゃなかろうか、と。
あと、「高嶺の花が咲く山」を売りにして
麓の土産モノ屋で絵葉書を売るのも商売かな、と思うのです。
リケノン ウマー
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 23:22:47 ID:Fyp2mvwm0
発表が楽しみだな
でももう8月だよ
そろそろ情報出してくれないかなリコーさん
小出しでいいからさ
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 23:25:09 ID:K8ikbANq0
>>427 2/3と1/1.8では受光部面積で3割しか違わない。そんなもんで劇的に画質が変わるわけでなし。
撮像素子の性能はサイズだけじゃないよ。2/3使うと2世代くらい前の素子しかないから性能劣る。リコーは撮像素子作ってないので買ってくるだけだから、2/3じゃないほうが画質いいと思うよ。
1/1.8の8Mよりは2/3の8Mの方がマシな気はする。
はよ発表せんもんで、でかい一眼買っておうじょうこいたぞ。
たのむではよだしてけ。えかー。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 00:20:57 ID:mcTsYnfz0
理想は2/3 5MのCCD 28mm単焦点に明るいレンズ
やっとかめやなも。GR。
ASはGRにも載るのだ、と仮定して妄想遊びをしてみる。
上級機で、それなりに光学系もしっかり作られるだろう
ことを考えると、「それでもASあったほうがいいようなCCD」
を載せていると考えられるわけで。
それほど解像感が高いCCDなのか、
それともレンズの口径が小さいのか。
ここけいはここけい?
さてさて
いまだ詳細のわからぬGRだけど
発表されたらみんな初期ロット予約に飛びつくの?
もしかしたら、ゆくゆく21Dも出たりして・・
どーする?
両方買うにきまっとるがね。
えびふりゃーとみそかつみたいなもんだがね。
とはいえ、16台あるデジカメ売却してしきんつくらんとかんね。
マップカメラかフジヤカメラか、大庭か、キタムラかどこが一番高く買ってくれるだろう。
>>442 売るならMAP、買うならフジヤ。
これ定説。
不思議とそれで経済が成り立っている・・。
445 :
おのぼりさん:2005/08/02(火) 05:41:06 ID:6GAHjQp90
おのぼりさんがMAPで買う。
>>413 どこのメーカーが出してる原子力電池?
旧ソ連製なら知ってるが対応して欲しくない
ノーメンテで、それも宇宙で30年以上動くぞ。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 20:30:51 ID:XYG3dm4f0
極小画素競争に嫌気が差しているユーザーの一人です。
ですからせめて2/3インチを期待していたのですが、
どうやら1/1.8みたいですね、って落胆していたら
某大手CCDメーカーに勤務している学生時代の友人が
「同じ時期に同じ技術で同じ画素数を作れば、当然大型の
CCDのほうが優れたものができるけど、2年前の大型
CCDと最新の小型CCDで同じ画素数のものを比較した
場合、総合的な性能として小型の方が優ることの方が
多い、それだけ技術進化が早いということ、そういう意味で
2/3インチはCCDメーカーはもうあまり力入れてないから
APSサイズか1/1.8(又は1/2.5)に2極化していくはず」
とのことでした。
鵜呑みにはできないけど、ちょっと説得感がありました。
ま、一つの考え方ということで・・・
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 20:33:31 ID:38JtJ8GC0
白内障のような、にじみ、フレアがなくなるレンズなら、
1/2.5インチ、500万画素でも買う。
現状のままのクソレンズなら、フルサイズ600万画素でもイラン。
〜なら要らんとか言ってる危ない奴は人生なんでも自分の思い通りだと思ってるんだろうな。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 20:52:18 ID:Q0rS3+i40
>>448 前半は同意だが、後半はなんつーか1/1.8の技術で2/3作れば良いだけで。
同じ技術だったらやっぱ面積大きい方が勝ちだろうし。
>>450 気に入らないものを買わないのは消費者の唯一の権利
それを危ない奴とかいうあなたは儲ですか?痢荒の工作員ですか?
どっちでもない。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 22:00:08 ID:XYG3dm4f0
>>451 禿同。が、それを決めるのはリコではなくCCDメーカー。
リコにCCDメーカーを動かせるほどの力なし。
所詮、あるものの中から選ぶしかない悲しいポジション。
>>451 リコーのために新たに2/3インチのCCDを開発してくれる所なんかなさそうだが。
去年より前のハイエンドコンデジに載ってたような古い2/3CCDなんか使うよりは
最近の1/1.8使った方がいいだろ。
>>455 同じ理由で中古の古いフランス車買うのやめて、国産最新軽自動車にした。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 22:50:11 ID:XQspuCoN0
銀塩GRの凄さは携帯性の良いBodyに28mmを搭載し、しかも並外れた
描写力がある点。サービス版プリントでも格が違うことが一目でわかる周辺の
解像力には脱帽だよ。ビシッとしてるからね。
デジタルになることでなんだかみんなCCDサイズを気にしているが、おれには
どうでもいい。CIMOSでも、ソニーの41万画素CCDでもいいよ。とにかく
撮れた画像で皆を黙らせてみてよ。
おれが欲しいのは「携帯性の良いBodyに28mmを搭載し、しかも並外れた
描写力がある」デジカメなんだよ。そしたら10マンは出すよ、そんなの安いもん
さ。よろしくリコーさん
>>455 確かにそうかも。
でもね、より大きな CCDにはカメラとしての魅力があるのよ。
表現の幅が大きく広がるってのかな。
設計のむずかしいだろう開口の大きなレンズを用意しなくてもボケを表現できる。
光が波である性質の影響をさけられるしレンズそのものの精度に余裕を持てる。
8M同士の比較なら2/3インチの方が素性が良さそうな気も
>>455 開発って言葉使うとややこしくなるYo!
技術開発は1/1.8と2/3の差程度ならCCDサイズとは別。
主流の1/1.8で技術開発すれば良いだけ。
その技術を使った2/3の生産をしてくれないって事だったら納得だ。
デジ一が安くなったので今更あまり売れない?ハイエンドコンデジように2/3CCDをわざわざ開発するとこも無くなったのでは
PもSも一眼メーカー取り込んでそっちに向かっているようだし
>>462 そうですか。
でも、ぼくは夢見がちな GR使いなのです。
>>462 だから開発って言わないでYo!
1/1.8をターゲットに開発すれば良いんだよ。
2/3はその技術を使って"生産"するだけなんだよ。
でも売れないから作らないんだろうって事だろ。
CCDの性能を生かせるレンズ(解像度)とローパスが付けばかなり良くなると思うが
4/3に汁!!
で、結局1/1.8の可能性が高いの?
今秋発売だか発表だかわからないけど、そうだとしたらGX8と似たような感じものが出てきそうな気がするな。
多分それでも買っちゃうんだろうけど。
ボディサイズに合わせて、俺がでかくなれば万事解決。
NBA選手ってどんなデジカメ愛用してるのかな。
コダックのゴツいやつとか。
リクォーツ
リコピー
リコー学研究科
リコピン
リコンフィギュラブルプロセッサ
GRのとリコ
プエルト・リコ
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 00:56:17 ID:K2dDIJuj0
楽しみだねー
1.8でも良いじゃない
ソニーやオリンパスなんかより
よっぽど志、高いよ
これで売れたりするといいよね
いい会社だね!
理研光学
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC
>>469 GX8が「GXと似たような感じのもの」だったことを、もう早くもお忘れで?
>>482 似たような感じのもの、、じゃなくて同じものだよ。
結局GRってレンズがブランドなんだよ。レンズがね。カメラじゃない。
だから今回のGRデジはGX8のレンズだけを28mm単焦点GRレンズに変えただけのもの。
でも出てくる画はGX8とは段違いに素晴らしく、さすがGRレンズ!と激賞されるって訳。
まぁそれにちょこちょこ手ぶれ補正やらなんやらがプラスした
って感じのもんだろな。なんつーかそんなもんか…。
>>484 俺もそう思う。
中身はGX8で外装を高級感だして、GRレンズ付けた程度ではないかと。
CONTAX TVS DIGITAL と Finecam S5 みたいな感じ。
それだったらもっと早く発売すればよかったのにな
何にこんな時間かけてんじゃウスノロ開発陣め
手ぶれ補正を1から開発してたんだろ。
レンズは単焦点らしいけど、さすがに焦点距離が違う複数のボディをラインナップって事は無いよね?
とは言え28mm相当だけじゃ、いくら描写が良くてもそれほど高くは売れないと思うし。
つう事は、ワイコン、テレコンで複数焦点距離対応かな?でもそれだと大きくなるし・・・
な訳でレンズは部分(前群)交換式の様な気がするが、どうだろう?
交換式は有ると嬉しいが無いだろうな。
だったら新交換レンズシステムとして大々的にキャンペーンやるだろ。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 15:51:22 ID:t62IhS/Y0
>>486 ぼくはそうは思わない。
その方向ではリコーらしくない。
外見をよくするより、良く写り、撮りやすいボディーのカメラ。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 16:03:42 ID:z9leqWgW0
短小点はいいけど、どれだけ寄れるかが気になるところ。
1センチとは言わないけど10センチくらいまでは寄りたいな。
銀塩GRって何センチだっけか?
米国の秋は秋分の日から冬至まで
もっと正確に定義されていて秋の始まりは秋分点通過時なので時分秒まで決まっている
GR1に腐ったフィルムいれたってろくな画質にはならんだろ。
それでもおまえらはGX8にGRレンズが付いただけで「激賞」
なわけですか。
単にGRというブランドがほしかっただけですかそうですか。
”ら”言うな。
そろそろ"名無しがみんな同じ人格"みたいに見えるのが錯覚だと気付こうよ。
ダイヤルとかボタンとかの操作を一部カスタマイズ可能にして欲しいな。
GXのADJボタンよりもっと自由度高く変えられるようにして欲しい。
そういうカスタマイズって、全然ストイックじゃないね。
>>495 やっぱそれだよな。
GRデジは新ロゴスタートのタイミングに合わせてるんだよきっと。
だから発表は9月。
でもやっぱり銀塩GRと同じく表側には「GR」だけで、裏側に新ロゴと見た。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 22:41:50 ID:8zMAvBnG0
>>461;464
阿保ですか?
2/3用に開発したレンズを1/1.8に流用するならともかく、逆は不可能。
2/3を使いながら1/1.8の面積しか利用しないなら話は別だが。
でも9月つったらもうすぐ冬だよね
3ヶ月なんてあっという間だし
生産数限定ってわけじゃないだろうし
冬ボー商戦見込んでるのかね?
ボディは漆塗り、ロゴは螺鈿仕上げ
鰐革の専用ケース
蒔絵に象眼細工でもいいな
ボーナス商戦は狙ってくるだろう
稼ぎ時だからな
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 01:26:59 ID:SSOAdu//0
肥後拵えの脇差のような渋いカメラを待ってますぜ!
実用一点張りで黒く渋く決めてくれ。
どうでもいいけど新ロゴ1番はR3だろ8月発表9月発売か?
いきなり今日から発売してくれ。前ぶれなしに。それもなかなかおつ。
桐箱入り
桐筐体
本皮製レンズ
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 12:02:34 ID:zWdA4AWr0
メイド萌えバージョンキボンヌ
毛皮使用のダイヤル、もち魚眼ファインダー
伊万里焼CCD
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 00:11:42 ID:ShZap6BH0
最低でも今の技術で、1/1.8 CCD 500万画素にしれ。
Foveon に 4/3 サイズで、500万画素 x 3層のCCDを作ってもらって
それを実装。
そして、リコーの技術を駆使してコンデジサイズに収める。
(レンズは短焦点)
また出たよ、盲目的なFOVEON信仰・・・。
バカ揃いなんだかとつくづく思い知らされる瞬間だ・・・。
あの上品なデザインをもう一度
心安らぐデザイン。
それがGR。Yes, Ricoh.
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 01:16:35 ID:gN0UKbjm0
でも銀塩そのままのデザインはどうかね?
7年間の進歩は見せて欲しい。
進化しててね。
そのまんまでなくても良いけど、レンズはカメラの中央寄りにして欲しい。
GXみたいのは両手でがっちりとホールド出来ないからね。
GXはホットシューにカバーつけたらしっかりホールドできるようになった。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 01:45:16 ID:gN0UKbjm0
GXは片手間だろ、、
GRの市場探索機として無理に押し込んだラインじゃないの
基本的にはRXベースだし、、
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 08:00:51 ID:dHFmTrmP0
おまいら単焦点、単焦点ばっかり言ってると、短小なっちゃうぞ。
すでに短小だが。
後天的になるものじゃない。
結局、みんな買うつもりなの?
個人的には、このスレで流れている噂どおりならスルー確定だが・・・
少なくともタナカの情報だけなら盛り上がる材料ないもんな。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 18:35:15 ID:od0OrqCr0
>>524 片手間でこれが造れるなんて素敵!
GX良いよ。
結局F700を使い続けることになりそうだな
漏れお疲れちゃーん
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 20:03:24 ID:v7gBWZ6Z0
僕はKD510と心中しまふ。
ただし室外の話でふが・・・
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 20:30:30 ID:od0OrqCr0
ぼくは買います。ごめんなさいね。
>533
人柱乙。
そのときは写真のあぷよろしく〜
フルサイズ 2000万画素
DXクロップ 900万画素
x2クロップ 500万画素
で30万円なら、それも良いかも知れんが、正直DXで20万円の方が嬉しいかな。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 22:02:25 ID:icRcNOMa0
サンプルも見ないで、CCD仕様だけでめげるスペックおたのスレはここですか?
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 22:22:22 ID:JFfX39JL0
うーん、マンダム
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 22:44:47 ID:QVUk1wa40
単焦点で良いレンズ使うのなんて、このスレじゃもう当然のことであって
驚くほどの事じゃないしな
あとはCCDがどうなるか
それだけがこのスレの最大のテーマだったのに
それが期待ハズレに終わる可能性が高くなった今 嘆かずにいられようか
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 22:47:19 ID:+P5VHl2n0
G6クラスのコンデジでさえ、1/1.8インチ7MCCDの極小画素に
レンズが追いつけない部分を露呈してしまってたわけだが、
GRが同じ1/1.8の7M以上でもキッチリ解像しきれる
コンパクトなレンズを作れたら、たとえ単焦点でも
凄いことだと思う。
ところで、1/1.8インチの極小画素をキッチリ生かしきることと、
2/3インチCCDを使ってG6と同程度以下の大きさに収めることと、
どっちが難しいだろうか。
あしたGRデジタルで撮影にいきます。みかけたら声をかけて下さい。
秋葉あたりです。では。
>>541 どんなナリなのよ。見かけるかも知れん。
縁なし銀メガネ、黒革バンドSEIKO時計、
黒革くつ、ベージュのチノパン、半袖クールびず、ナイキリュック、
ナイキ野球帽
こんな感じ。
秋葉じゃなければ見分け易いんだろうけどなぁ…
悪いが多分見つけられんと思う。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 00:40:08 ID:p91Q9VhV0
おれはとりあえずGRってことで買ってみるぜ
大して高くなさそうだし
GRコレクションとしては欠かせないぜ
GRデジ1号機だしちょっとした人生の思い出にはなるよな、、
まあ貧乏人、侘びさびがわからんやつはスルーしておけ。
カメラに限っては詫寂は大事よね。
上と彩がTVにでています。
青木さやかもでています。
>>537 デジ一とコンデジの画像を見比べれば、レンズと同じぐらい
CCDの大きさが重要であるかがわかるはずだが。
ただ レンズ性能ががCCDに追いついていないのは確かだ
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 12:33:11 ID:xDWUrzuc0
だれも声をかけてくれなかった。
一応、それらしき人が居ないか気を配ってたが発見できなかったよ。
いるわけないだろ。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 18:28:09 ID:B2WBtPqw0
GRデジの試作機見たけど
なかなか良いね
画質とかは良く解らんが
見た目はすごくいい!
あとオプション類がまたしびれるね。
釣られたい気分なのでkwsk
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 20:26:52 ID:rowuCazB0
う〜ん、美味しそうな餌だ
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 20:37:46 ID:6wCBfc7i0
GRデジ先行試作型 チタニウム合金製
量産型GRデジ プラッチック。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 20:38:30 ID:7UCwsq5L0
半年ぶりに見に来たのにほぼ進展なしかw
スレが淡々と伸び続けてるのは凄いね。
期待だけは大きいからな。
もっともっと期待して思いきり急降下する絶望を味わいたい。
優しいキミオがそうならないように絶望感をフェードインさせてくれたのさ。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 22:49:09 ID:o5UdJc860
スペックからカメラに入る人はその内容だけでカメラの善し悪しを判断しがち。
実際の画を見ても先入観が邪魔をして物が見えない。
ノイズお宅と同類にならなりようにやわらか頭になりましょう。
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 23:46:57 ID:+AuJPS6p0
CCDサイズよりボディサイズの方が重要ですがナニカ?
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 23:49:01 ID:YZb4a1zA0
>>566 ちっちゃいだけなら、もういくらでも出てるじゃん。
だいたい小ささを競う性格の製品じゃあるまいに。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 00:09:22 ID:o+cVWYFH0
>>567 >>568 ここはGR版なのですがナニカ?
GRという冠が付くレベルの”画質”が前提なのですがナニカ?
バン登場。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 00:25:28 ID:gKQDjkam0
ばん厨登場
ばんてwww
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 00:40:50 ID:cMcRLzWt0
>>569 いやー
「ナニカ」っていうからさ…。
それならGRという冠が付くレベルのコンパクトさも前提なんだろうよ。
君の発言にはさっぱり意味がないねぇ。
今日は暑くて寝れんよ。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 01:24:27 ID:TZwTl6C40
ポッケに入る最高画質
これがGRだろ
巨大CCDオタクは他行け
しっしっ
で10月発売ですか?
必死だね
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 04:45:39 ID:hjy54+2x0
8月26日に発表があります。刮目して待てっ。
2/3インチ程度で「巨大CCD」とか罵られてもねえ。
2/3搭載で、GXよりちょい大きい程度に小型化することは
不可能なのかね?技術的にどこがネックなんだ?
技術的にはCCDがデカいことがネックなんだろ
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 07:47:11 ID:ORZYnJI60
1/1.8 300万画素(新開発)
ISO800常用可能 富士のSR以上のダイナミックレンジ 等倍鑑賞可能
1/1.8 900万画素
ISO200常用可能 道路の白線や神社の屋根が蛍光灯 グダグダに滲んだ細部
と選べれば、いいのだが。
上が99800円、下が14800円でも上を選ぶ
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 09:21:57 ID:GJvjUGif0
>>577 >GXよりちょい大きい程度に小型化
ははは、そんなにでかいのをGRとはいわねーよ、アフォ!
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 14:35:27 ID:CMYWbFMy0
よく考えたらGRをデジタルで出さなくても別にいいんじゃないかと
詭弁の特徴にズンドコ当てはまっております
たしかに出さなくてもいいよな。w
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 15:08:11 ID:gKQDjkam0
つか
R-D1でキチンと写るデジタル版GRレンズ出してくれるだけでいい気もする
何もCCDの大きさ的に無理してまでGRをデジタルで出す必要は
あ、俺もそれが良いな。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 15:21:25 ID:AYTpgLVG0
>>581 物好きでR-D1買った人でも、いろいろ撮ってみた挙句
結局、使用頻度は銀塩BESSAやライカMに戻っていった人が多いみたいだしね。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 18:08:37 ID:gJNxjwjZ0
”詭弁の特徴”を知ったばかりで
人にアピールしたがる気持ちわからんでもない
煽るな煽るなw
また当てはめられるぞw
「こいつの発言は何番にピッタリだ!」
GR21Dなら買う
そのガイドラインに則ってレスすればいいんじゃね?
全レスしてくれそうだし
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 20:51:41 ID:t8WgiVTb0
GR1は手に持って初めて買う気になった。
手にした時の質感と適度な重量感(嵩比重かな)。
デジでも同質のモノが欲しいな。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 00:36:29 ID:OKRGXn0w0
リコーはGRでもうけようと思っていないし
実際売れる量もたかが知れているだろ、、
でも出そうとする男気が泣かせるぜ
こんな売りにくいカメラ(マニアは別だが)
何億もかけて、大手じゃ作らんよ絶対
「単焦点広角の極小CCD搭載機、見た目も地味だろきっと、、」
超渋いぜ、体が震えてくるぜ
ほんと何のために作るんだい
男のロマンかよ、お前ら俺らのために
身銭を切ってよー 男、サムライはこうでありたいぜ
金や名誉のために動く男にはなりたくないよな。
GRレンズの描写性能を損ねないような専用ワイコンも作ってくれ。んで28と21のデュアル
極小CCDは渋くないな。
ああ、そのとおりだな。
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 21:16:11 ID:3AVi+hnk0
そうかもしれないな。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 22:27:07 ID:ywyPuHaD0
↑
馬鹿丸出しw
28と21
同時に2機種が出たりして
持ち歩くなら 28mmだな。
21mmを使いたいなってことも稀にはあるけど。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 23:40:37 ID:qmoiDHBZ0
フィルムのGR21はズームあるの?
だったらデジもそっちを待つかな。。
9月2日発売かもよ。
金曜日に発売するからね。たぶん。
はよ発表せなかん。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 00:21:35 ID:N2kAbhMj0
604みたいな人って、何を期待してこのスレにきてるんだろ…。
偏屈な古狸の仲間に入ることを期待しているわけではないことは確かだと思う。
実は極秘裏に開発されていたGR21Dはズーム付きだったんだよ!
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 00:49:57 ID:N2kAbhMj0
>>608 ところで偏屈ってどんなとこをそう思うわけ?
たぶん・・・ 馬鹿と言いたいのを抑えて、偏屈にしといてあげたんじゃないかな。
>>603 カラスコ使いのモレ的には25mmキボーヌだな。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 01:49:49 ID:cWFINQLB0
>>606 発表は8月26日ってのは確定じゃないのか?
8月26日(金)に発表して、新ロゴに切り替わる9月1日に発売だと綺麗。
でも9月2日(金)に発売するのはお利口さんの調子。
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 01:05:47 ID:hgNPYWNm0
9月1日の、ロゴ変更記者会見で、GRも発表、という事になるのかも?
いつ出るのやら?
9月に室内でコンデジ使いたい場面が色々あるんで、
F10でも買っちゃおうかなと浮気心が・・・。安いしね。
9月中に出るのなら待つけど。
室内メインならF10買っちゃってもいいんじゃね?
GR-Dが出たとしても、室内でのパフォーマンスはあまり期待できないと思われ。
昨日の午後は新横浜のリコーにて新製品お披露目会があった。ただしまだ内々のものである。
リコーの新型機は、期待できる。今までの「目まぐるしいデジカメの新製品交代劇」に一矢を報いた感あり。
発売告知は30日。新製品発表会は9月13日。
>>618 もうちょっとモレらが喜ぶような情報をリークしてくれ
どう一矢を報いたのか聞かせて貰わんと…。
新製品交代劇の鍵を握ってるのはCCDメーカーだわな。
リコーがCCD自製できるとは思わん。
美人の服だけは透けて写せる機能が搭載されていると嬉しい。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 13:47:06 ID:pN9jLV8I0
部巣でもナイスバディならいい。
ブスを美人に変える機能も欲しい
キレイな人はよりキレイに。
そうでない人はそれなりに。
>>626 お前はGRと写ルンですを同等に見てるのか?
>>621 CMOSなら、兵庫県の某工場で試作しまくってるかも
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 17:29:19 ID:VD5BgeGM0
高感度&明るいレンズを達成してるといいな。
室内最強コンデジになるなら、高くても買う。
もう半年近く情報が持ちどおしい機種というのは初めて。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 17:37:03 ID:/OfqU6Xj0
>>630 GXボディの7倍ズーム手ブレ付ですがナニカ
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 17:37:54 ID:VD5BgeGM0
>>630 なぜ突然室内がでてきたのかわからん。
フィルムスキャンのいらないGR1を期待するのが普通だろう?
なにしろ、デジタル版GRを予告してるのだから。
633 :
630:2005/08/12(金) 17:53:14 ID:KRnBCbls0
オレはGX→GX8使いでGRは使ったことはない。
期待してるのは高級版GX。
そういう人は他にもいるんじゃないかとは思うけど。
>>632 予想されている性能を「どのように使うか」は、各自の勝手だろ。
636 :
630:2005/08/12(金) 18:49:14 ID:KRnBCbls0
F10だと広角とマニュアル機能がないからね。
室内でこそ広角が便利。
お外用なら現状GXで不満はない。
637 :
:2005/08/12(金) 19:00:38 ID:Qp8DKbn40
R :28mm〜7倍ズーム
GX:24mm〜3.5倍ズーム
GR:28mm単焦点
だったら全部買う
>>636 使った経験ないのに何で言い切れるの?w
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 20:35:56 ID:VD5BgeGM0
632
>>630,633
発表までわかんないけど、
単焦点だったら君のようなユーザーは
これをGXの高級版としてとらえられるかなぁ?
ズームだったらおれはいらんな。
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 20:43:24 ID:n0PG9sP60
28単焦点でも、
1/2.5 600万画素だったら、誰もいらんかな。
641 :
630:2005/08/12(金) 21:07:11 ID:KRnBCbls0
オレはほとんど広角端で使ってるから単焦点オッケー。
明るいF値固定のズームなら歓迎だけど。デカくなっちゃうだろうし。
ま、ある意味オレはGRじゃなくて、
GXの上位版が出てくれたら、それでもオッケー。
私は630さんに同意ですー
なにはともあれ、あともう少しで発表のようで
楽しみ楽しみ
28mmF2.0って可能?
GXレンズがF2.5と考えるとできると思うんだけど。
オレは28mmF2.0 + 高感度であればおkです。
あ、でもgxより大きかったらパスかな。
GR専用CCDを起こすということはありえないだろうから
既存のCCDを使えば、パープルフリンジでまくりだろうねぇ
R-D1とレンズ5本買ってもう金がなくなったので買いません。
さよならりこう
28mmレンズに F2?
F2.8から開口を大きくするごとにほとんど意味がないと思う。
ぼくはF4でも良いと思うくらいだ。
それよりもレンズの小型化を。レンズが小さくなるなら、同じボディでもより大きな CCDを使える。
CCDが大きくなると相対的にレンズも大きくなる。しかし開口を小さくして相殺できるからね。
一段違えば全然違うだろ
GR28mmf2.8でいいよ
そのかわり、レンズは最高、AEも最高、デジタル回路も最高にチューニングされたものを頼む。
オリンパスみたいにこってりした色を特徴にしてくれれば尚良い。
チョートクに対抗して、タナカがもっとなんかリークしないかなー。
GRを名乗る以上絵作りは当然銀塩GRを意識したもんだべ
こってりなんて言ってるやつは芯でいいよ
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 00:59:54 ID:8aDFNbY40
新製品の告知日が分かったというのに全然盛り上がってないね。不思議だ。
誰か、内覧会に行ったヤツいねーのかよ。情報リークしろよ。
紅葉の時期までに発売間に合うのかな?
遅くても10月上旬には手に入れたい。
>>650 銀塩GRなら入れるフィルムの影響の方がでかいわけだが。<こってり具合
>>647 被写体の明るさの違いは倍どころじゃない。
環境によって何万倍ものはばを持っている。
その中で、たまたまの一絞りのために、カメラを大きくしてしまうのは勿体ない。
明るいレンズの言葉のなかに高性能なレンズを連想させる響きがある。
実際に市販されてきたレンズではその傾向があったし、メーカーもそれを宣伝文句にしてきた。
でも、それもおかしい。明るさと性能は別問題。もちろん明るいレンズが明るく撮れるわけでもない。
>>654 一段違えば、同じ被写体で、感度も一段下げられるというのは
理解できますか?
感度が下がれば、画質が上がるというのもわかりますか?
>>655 だから、感度を一段上げ下げする、もしくはシャッタースピードを一段替える、
そんなことで撮れる撮れないの場面は環境のなかのほんの一点だと言っているのです。
暗ければブレるときはブレる。防ぐ工夫は無数にあるのですよ。
「ぼくのカメラは F2がついているからブレないよ」ってことにはならないのよ。
カメラの構えかたやレリーズのコツなども工夫の一つ。
ぼくの周りにはキョンシースタイルでカメラをブラブラ状態で撮影しておいて、絞り一段を云々言う方がいる。
スペックに幻想を見ているのだろう。
>>656 そんなことはない。一段の差は大きすぎる。
夕暮れの町並みとか、夜のイベントでダンスのパレードなどを撮る
機会が多いオレは実感している。
F4とF5.6なら、どっちにしろ三脚固定か外付けフラッシュを
となるだろうから、大差ないというのはわかるが
F2.0はありがたいよ。
どう考えても、三脚や外付けフラッシュほどでかくならんだろうし W
ましてや、一般サイズの撮像素子が採用されてるみたいなんで
感度アップも限界がある。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 10:05:13 ID:WQi5SZfT0
>654、655 を支持したいな。
GRはコンパクトも瓜の一つのはず。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 10:13:47 ID:XuFaZKZX0
まあ、LX1程度のものになるんだろうな、どうせ
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 11:41:37 ID:eNeojBAl0
コンパクト、高級感、シンプル。
写りは一眼+良レンズ並みで!
大きい撮像素子って常時通電難しいんだっけ?
だったらライブビュー&動画は無くてもいい
撮影シーンによってありがたみは違うと思う<明るいレンズ
室内で動体撮影をする人にはありがたい。
人の目ではっきり物が見える明るさだったらね。
それ以上に薄暗くなるともう役に立たない。
F2.0クラスの明るいレンズって、かつてのオリンパスE-10/E-20くらいの大きさになるんじゃないの?
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 12:39:15 ID:Dhm5raYl0
>>663 ズームレンズなら鏡胴部分についてはそうなるでしょう。
ボディサイズは、SLRにしなければGXと変わんないし、
単焦点レンズなら鏡胴もE10/20の数分の1サイズでしょう。
>>663 ズームしなきゃそれほど大きくはならないだろ。
4倍ズームでもキヤノのG3-5に付いてたF2.0ってのもある。
盲目なスペック厨が氾濫してまんなw
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 16:12:05 ID:Js7xldHN0
GRユーザーの満足度がUPすればするほど
売れないから高くしなければならないからな・・・
せめて20万切りくらいにしてほしいな
写真やカメラのことを何もわからない人が失敗なく撮れるカメラを
目指すのではなく、写真の基礎知識をふまえた上で撮る事を楽しんで
いる人が喜ぶようなコンデジにして欲しいな。
プロの領域まで対応してれば、素人が失敗なく撮れるカメラでもよい
値段も画質もLEICAのDIGILUX 2(中身はパナのLC1とほぼ同じだけど)以上のコンデジは出ないだろう。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 18:55:40 ID:M8BgvgI90
おおむね、現実を考えると、
部材デリバリを考えると、CCDは1/1.8 800万画素に、レンズは28mm相当F2 短焦点で、
コンパクトだが、LX1クラスの質感。8万円というくらいかな。
F2だとパープルフリンジでまくりだけど、(リコーは素材をむやみに弄らない)
昔の50mmF1.2 のように、写りはともかく、その設定を選択できるのが重要、とするんだろうな
28mm F2.8だろうな
1/1.8インチ800万画素で8万円じゃ誰も買わんぞ。
GX8で十分やし。
GX8と全く同じCCDに画像処理だったりして・・・・。
こわこわ。
>>658 実際に F2で撮影した写真をさがしてごらんなさい。
そして、F2.8でしっぱいした写真もさがしてごらんなさい。
その差がいかに環境に比べて小さいか解るはずです。
期待を持つのもいいけど、現実を確認することも大切ですよ。
葉世出せ。
はよだせ。発表しなさいよ。おそい。
発表会が9月13日(月)だと発売はいつになるの?すぐ?
679 :
658:2005/08/13(土) 22:43:47 ID:v7ybD37g0
>>675 失礼。
ぼくには小さく感じるってことです。
確かに1/15の時にもう一段早いシャッターを切りたいときはある。
ただ GXにはみっともなく大きなレンズが付いたらと思うといやなのです。
680 :
658:2005/08/13(土) 22:48:10 ID:v7ybD37g0
GRです。
酔って書き込むのはよくないですね。
上の名前 658は 675でして 658への返信です。って解りづらくてごめん。
682 :
658真:2005/08/13(土) 23:36:36 ID:dYhTecSx0
なんかわからんけど、実際にF2.0のレンズで動きのある被写体を
薄暗い環境で撮って苦労してるから、書いてるんで
>>675 探して比べても、その差はやっぱ大きいとしか言えんのだが?
想像で書いているわけじゃないのは、
>>658を読んで判断つかんのだろうか?
F2.8-4.8の28-85mm相当のズームと
F2.0 28mm相当単焦点のレンズで、後者の方が大きいとは
一概に言えんと思う。
OLYMPUSのC-2000ZからC-5050Zまでの明るい3倍ズームだって
さほどの大きさではなかった。
F2.0にしたからってE-10やパナのLC-1のような
レンズにはならんでしょう。
あまりにも遅いので、もういらなくなりました。
発表しなくても別にいいです。売り出さなくても結構。
ばいばい。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 00:08:59 ID:yC9C8Cwd0
そうですね、レンズの明るさに拘る場合には、常態として薄暗い環境で動きのある被写体を上げなければならないでしょう。
ただ一般的には、それは数多い撮影シーンの一つなのであって、全てではないのでしょう。
元は、
>>646-647 から発しているのでは?
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 00:11:19 ID:WMqLrvdY0
機動力があり単焦点28mmなら買います。
画質はコンパクトデジで最高画質レベルならOK!
686 :
658真:2005/08/14(日) 00:15:46 ID:/0PaEKgz0
>>684 >>646のF4ですら...などは、まるでチンピョロスッポンで問題外だが
室内で手持ちで撮りたいなどの欲求は、一般にかなりある。
でなければ、パナのFXシリーズ、フジのF10などが売れるはずない。
F1.4のレンズならいいじゃん。
開放で画質に若干難ありでも絞ればいいし。
28mm F2なんて一般人が屋外で使ったら悲惨なことになるんじゃ?
室内”でも”きれいに撮れると、室内”しか”きれいに撮れないは似て非なるものだよ。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 00:31:50 ID:veICqPrz0
F10を借りてLiveハウスで撮る機会があった。しかしまったく性に合わない。
人工的な作画になり過ぎだ。あれでは作品は撮れないなぁ。
まぁ女子供向きだと思ったね。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 00:32:01 ID:WMqLrvdY0
F2.4でいいね
F1.4は無理だろ大きさ的に、、、
>>690 CCTVのレンズは、CマウントでF1.2とか多いよ。
CCDサイズもコンデジ並みだし。
歪みは多いが(苦笑
>>682 >OLYMPUSのC-2000ZからC-5050Zまでの明るい3倍ズームだって
>さほどの大きさではなかった。
オリンパスのレンズ技術をデフォとするのはきついだろw
あそこのレンズはトップクラス。
リコーのレンズだとf2.8がまっとうな大きさだよ。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 01:00:17 ID:WMqLrvdY0
>>リコーのレンズだとf2.8がまっとうな大きさだよ。
俺もそう思うし必要十分。
f2で単焦点なら、そこそこ小さくできるんじゃという気はするけどな。
まー、そこよりカメラとしての完成度全体のほうが重要ではあるけど。
基本的に昼間の風景写真がメインな俺にとっては
レンズの開放値なんてそんなに重要じゃないけどな。
どうせF8かF11くらいまで絞って撮るし。
ただ、もちろん開放がF3.5よりはF2.8のがいいに決まってるし、F2.0まで開けれれば最高だと思う。
でもF2.0にするためにボディサイズがでかくなったり、写りに無理が出るようなら
そんなのはいらない。
開放値F2.0で写りのビミョー、サイズデカなGRより
たとえ開放値F3.5でも写りサイコー、コンパクトなGRを希望するよ。
…個人的にはF2.8くらいがちょうどいいとは思いますけどね。
GR発売のため、ボン返上で準備してるだろうね。Richyouのみなさまっ。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 09:03:24 ID:WMqLrvdY0
もともとデジカメメーカーに盆正月はない。
過労死しないようにするのが精一杯だろ、、
リチョーに限ってはその限りではないように感じるが
GX8と同じCCD、同じ画像処理エンジン、同じ筐体に、レンズだけGRレンズ28mm、F2.8
こんな仕様だったらどうする?
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 10:19:47 ID:yhgVx7du0
>>700 今度出るGR1Dは、正にその仕様だよ。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 10:31:10 ID:yhgVx7du0
>>701 画質が悪い主な原因はレンズにあるんだよ。
GRレンズを採用する事によって、まるで違う、
クリアで精細な絵を吐くようになる。
だったら買うか?
どんなにレンズでがんばってもCCDに足引っ張られると思うが。
あまり過度の期待はしない方がいいぞ。
GX並みなんて
いくらなんでもそんな製品を
わざわざリリースせんでしょう
技術に詳しくないので、詳しい方に教えてもらいたいのですが、私がデジカメでどうしても一つだけこれだけは
よくなってほしいのが、樽形のひずみなんですが、これは改善するのは今の技術では無理なんでしょうか?
広角側のひずみの改善はむつかしいことなのでしょうか?撮ったのはソフトで修正したくないものだから。
>>705 ディストーションのことかな?
ディストーションはデジタルが原因じゃなくて
安いズームレンズが原因。
ズームじゃなく単焦点で非球面を使った28mmなら、
歪みは出ないでしょう。
21mmくらいまでいくと難しいけど。
>>705 いくらなんでもGRを名乗るカメラで樽型の歪曲収差が出ることはないだろうよ。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 16:30:08 ID:UswW8Zur0
>>707 その他へ
銀塩GR1の28mmレンズのディストーションは糸巻き型だと知ってて書いてるのか?
GR21の21mmレンズの方はタルだったが。
こんなこと書くと当たり前だと言われそうだが、出る出ないが問題ではなく、
その量が問題だ。単焦点レンズなら絶対値で1%以下に抑えて欲しい。
と言うことは、単焦点レンズで絶対値で1%以下に抑えられたもので出されてくればだいたい満足できそうですね。楽しみになってわくわくしてきました。
デジタル補正処理搭載でgrを名乗れば?
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 19:28:56 ID:WMqLrvdY0
結果良ければそれでも良いぜ。
だから、言ってるだろう!
単焦点以外は許さないと!
タナカさんとこ今見て来たら、単焦点レンズなのかな?
「GR1のデジタル版」をキープコンセプトにするなら撮像素子のサイズ、ボディの大きさはおのずと推測がく。
そして気になるのがレンズだけれど ―― レンズが良ければ写りが良くなるのは
フィルムカメラもデジタルカメラも同じ ―― で、これがナンだか、とっても素晴らしい性能のレンズ(単焦点レンズ、らしい)だそうでして、いやはや、GR1やGR21ユーザーのぼくとしてはかなりわくわくさせられていますなあ。
http://www.thisistanaka.com/diary/200507.html
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 20:28:07 ID:yhgVx7du0
単焦点交換式で、ミノとは違う手ぶれ防止方式(ボディ内レンズ補正式)を採用。
超画期的!
撮像素子については、なんだか大いにカンチガイしている人がいるようですが、
[APS-Cサイズだとかフォーサーズだなんてソンなわけないじゃあないですかばかばかしい…]と思っていたら、
やはりぼくが想像していた通りの、ごくごく常識的、合理的なサイズの撮像素子を使うようです。
「GR1のデジタル版」をキープコンセプトにするなら撮像素子のサイズ、ボディの大きさはおのずと推測がつく。
冗長的な日本語だな・・・
常識的、合理的、つまり、フォーサーズ以下の普通のcaplioサイズってことか。
うーん、じゃあそのレンズに期待だなあ。
小さなCCDでもいいから、それを高画素で使うから問題なのだ。
1/1.8インチなら500万画素までにして欲しいし、1/2.5インチなら400万画素までにして欲しい。
前者で800万画素、後者で500万画素とかだと、いくらレンズが良くても画質がチョットね。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 22:08:41 ID:WMqLrvdY0
シロートがぐだぐだ言うな。
1/1.8インチ・・・(´・ω・`)
アドバイザーのプロ亀の意向が入ると思うんで、
画素ピッチを現在の水準より広くする方向はないと思うよ
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 23:39:25 ID:UswW8Zur0
>>707 >いくらなんでもGRを名乗るカメラで樽型の歪曲収差が出ることはないだろうよ。
>>709 >知ってて書いてるよ。で?
じゃぁ、G用のBiogonやHologonにも樽型の歪曲収差が出てることも知ってるよね。
樽型の歪曲収差や周辺光量の低下は、そんなに気にならない。
GR1でも21でもあるし。
それより1/1.8インチ・・・(´・ω・`)
画質には期待できそうにないな。
こんなん買うならデジ一の交換レンズ買い足した方がよっぽど幸せになれそうだ。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 00:06:25 ID:ETt2rpGx0
だから、画質を比べると、
GRレンズ+極小画素のCCD >> 普通のレンズ+比較的大画素のCCD
なんだってば。
>>682 >F4とF5.6なら、どっちにしろ三脚固定か外付けフラッシュを
>となるだろうから
F2や F2.8なら手持ちで撮影可能ってことでしょうか。確かにぴったりにそんな明るさの被写体もあるでしょうね。
F2.8より F2が明るいのはあたりまえ。F1.4はもっとあかるいですよ。切りがない。
>>722 ホロゴンは持ってないから知らん。ビオゴンは定規当てても殆ど直線だったなぁ。
>>723 GR21使ってるが歪曲収差は気にならんが、周辺光量低下はかなりあるな。
あれはちょっと気になる。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 00:18:41 ID:EGWRv/N00
まあなんだね、コンパクトデジの画質競争には限界があって、
各社とも多機能やら付加価値づけに熱心なようだが、
レンズで性能が(カメラとしての写りが)上がるなら、
マニア受けはすると思うな。
そんなとこだ。
>>727 レンジファインダー機用のレンズにそんなレンズが多いのかも。
ぼくの持つレンズにも傾向があるは。
GRデジタルにはどんな癖のレンズがつくのか。楽しみだ。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 01:00:34 ID:2m0pzrym0
>>727 tn/J0o8v0が知ったかぶりで紛らわしいと言うかある意味ウソ書いているので
引っ掛け問題を出してみたのですが... また「知ってるけどそれが何か?」
とか墓穴掘るかと思って。
Zeissはデータシート公開しているので、ちょっと調べれば何がどう引っかけ
なのかはすぐ分るんだけどね。
釣りなら他所でやれや。
>>730 陰湿だなぁ・・・・
傍から見てて、くだらん奴だなぁと思うよ。お前。
>>730 まともに答えた漏れが馬鹿だった・・・orz
最低だな、コイツ
これだからカメヲタは...
ocn規制解除きた?
>>724 コンパクトは銀塩を使い続けるってのも、ひとつの選択。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 16:35:41 ID:KxVQzvSq0
>>738 気軽に持ち歩ける銀塩スナップ機 → 後処理が面倒で高ランニングコスト
持ち歩くのが億劫なデジタル一眼 → 後処理が簡単で低ランニングコスト
なんだかなぁ(´・ω・`)
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 16:41:17 ID:tmrM5sjA0
日常のスナップなんてデジでいいやん。
どーせ買えないくせに、どーせ
・゚・(ノД`)・゚・
だから、もういりませんって。
発表せんでええからね。興味なし。
チラシ乙
1/1.8インチ・・・
もう一声で1/1.7インチにならない・・・?(´・ω・`)
wowow秋にやる「さんまが選ぶ映画特集」のラインナップを決める番組で、あーでもない、こーでもないと
散々ゴネたあげく、wowowに加入してないことが最後にバレた蛭子能収みたいなひとが集うスレですか?
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 10:38:48 ID:KXFSGGg50
コントンジョノイコ
↑
これを口に出して読んでみ
簡単にえなりかずきのマネができるから
これで君も蛭子からえなり君へと華麗に変身だ
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 10:55:32 ID:KXFSGGg50
言い忘れたけど
えなりかずきが
「簡単じゃないか」って言ってるののマネね
749<< ロゴが新しくないので直しておきなさい。
りちょーでね。
どちらにせよ、発表が遅すぎ。そんなことは通りません。と
ホタルの墓のあの意地悪おばちゃんがいいました。
なに焦ってんだよ。
もともと「2005年内」と言われてたんだから、遅刻もなんにもしてないだろ。
チョートク氏の言っていることが本当なら
冬まで待たずに済んで良かったと思うべき局面だ。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 15:47:49 ID:nflSBpb40
レンズ、CCD云々よりも高速AFと焦点距離固定モードが欲しい
いつもF8でピント2m固定でパンフォーカスにして使ってるし
GRは気軽に取り出してさっと使える事が重要でしょう?
752<<ricohchu
いらん
まぁ今年の大晦日でも
2005年内だしなぁ・・
ま2006年3月でも2005年度内だな!
このスレ中に発表まで辿り着けるか?
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 00:26:21 ID:odxHNC5w0
出ることだけは確かだね、
量販の店員も最近情報持ってるみたいだぜ
さすがに、、
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 01:08:12 ID:4fgUGrwb0
糞店員ども、たまには人の役に立つことしろや!
R3の画像・情報がガンガン流れ始めてるぞ。
GRまだ?
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 01:17:36 ID:L7mtSnxo0
どこに流れてるの?
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 01:40:31 ID:L7mtSnxo0
GRは待ちくたびれた。R3も結構いいなあ。
R3のノイズ処理がどこまで進化しているかが気になるね。
R3で、すでに手ぶれ防止機能ついてるじゃん
じゃあ
GRDでも手ぶれ防止デバイス搭載がデフォってことで
>>767 絶対に今の手ぶれ補正などいらない。
良い画の撮れるレンズと CCD。撮りやすい筐体。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 23:10:45 ID:4xZSQeeG0
はよ出してーな
銀塩GRの時代に手ぶれ補正技術あったら、付いてたと思うよ
個人的には付いてても付いてなくてもどっちでもいい
こだわるもんでもない
でも、手ぶれ補正付いてたとしても使いたくないならOFFに出来るでしょ
>>770 補正を乗せたためにその機能のためのマイナス要因が生じなければ良いですが。
値段や筐体大型化やムダなスイッチ等々による使い難さなどなど。
プラス要因として、もしかして売りやすいかな。
筐体大型化の懸念はいらんだろ。
どう考えたってGRより小さいと思われるR3に実装されるわけだし。
>>772 より小さい CCDの R3と比べてどうするの。
あくまで補正をのせた GRとのせていない GRとの相対的な大きさの話。
もしかしたら補正のために他の機能や性能を犠牲にすることも考えられる。
ま、営業の必要かのせざるおえない事も考えられるんだけれども。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 23:59:21 ID:D+Nz1/n/0
せざるおえない事
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 00:02:56 ID:QJ9pFj2e0
GRには手ブレ防止はイラン
シンプルにレンズ性能追求で行くべし
堅牢で使いやすい筐体はマストだぜ。
>>773 なにナンセンスなこと言ってるの。
R3の手ぶれ補正方式と、GRのCCDサイズを明確に説明してみ?
どっちも発表されてないのに説明できたら神か基地外だがなw
おそらくは後者。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 00:11:13 ID:yKOF0wea0
ま、無理だね。
プッ、ハハハハハハハハハハハハァー
>>773 GRのCCDが3/4とかAPS-Cだと未だに思いこんでる基地外の論理だな。
だいいち1/2.5インチと1/1.8インチでどれほどの差があるっつーのよ。
その差を埋められる技術がリコーに無いと思っているのであればGRに期待してること自体が筋違い。
ひとまず店頭に行って松下やコニミノのコンデジ触ってこい。
ロートルは今時の機種を知らんから手に負えん。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 01:22:08 ID:l//kILS50
ほしがりません、でるまでは。
コンデジしか使ったことがなくて往年の銀塩GRを知らない香具師
銀塩GRしか使ったことがなくて今時のコンデジを知らない香具師
この二種類の人種が入り混じっているので議論が噛み合いにくいんだな。このスレ。
以前の「液晶要不要論」が紛糾したのがよい例。
議論が噛み合わないのは単に馬鹿だからだろ
今更自分の言い分がリコーの新製品に反映されると思ってるお馬鹿はいませんよね?
黙って発表後に買うか買わないか決めりゃいいんだよ
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 03:31:40 ID:48zzwtX+0
的を得ている
無駄話の為の板とスレだ。マターリしようや。
あれだ。手ぶれ補正はISO1600と一緒だ
緊急時には役に立つって事でいいじゃないか。
>>776 ナンセンスは君だよ。
内容が解っているなら、この板そのものの意味がないだろうに。
何が飛び出すか解らないから楽しんでいるだよ。
>>779 他機種と比べて云々って話はしちゃいない。
GRの話をしているんだよ。
松下が宣伝で成功している手ぶれ、あれをGRには欲しくないって言ってるんだよ。
ぼけて、手に負えないのは君だ。
時々思うのだけれど、カタログを読んでいるけど写真を撮ってないってな輩がいるじゃないかな。
手ぶれ補正にしてみても効果を試したのかな?って思う。
きっとこんなもんだろうって思いこみで書いちゃいなかい。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 05:39:43 ID:tuxKiDgo0
おそらくデジタルの GRも 28mmほどの広角レンズなのだろう。高倍率のズームではないと思う。
そこに手ぶれ補正をのせてどれほどの効果があるのか。
リコーの補正技術にシャッター速度で三段や四段もの効果があり、しかも 1/8秒や 1/4秒の領域でも
ビシッ!と効いてくれるならよいが。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 05:50:26 ID:tuxKiDgo0
>>791 ちょい暗めのマクロなら、有れば心強いと思うけど?
>>792 そうね。GRもデジタルになればマクロも可能だろうからね。
でも、そのために補正をつむのもな。
ID:rycazmPE0
>>QCrQjSFY0
ほいっ。
スタパが何かのレビューで書いてたが、手振れ補正は結果的に画質向上に役立つんだろ。
パッと見では気がつかないようなごく僅かな手振れが画質を損ねてる例は多いらしいからな。
ところで、的は得るものでなく射るものだよな。
的を射るとか役不足の誤用とかでウンチク語り出したりするのは流行ってるの?
手ぶれ補正機能はいいけど、ちゃんとR3で客にデバックさせてからGRに載せて欲しい
なんせ新技術だからどんな欠点が出るかわからん
あと絞りは専用絞りダイヤルで選択させて欲しい・・・
後ろの液晶に情報ひとまとめして、汎用のダイヤルで液晶見ながら選択とかだと、もうゲンナリするよ・・
21mm、28mmだけの切り替えの単焦点って技術的に可能なの?
自分でなに聞いてるかあやふやなんだけど。つまりズームじゃないんだけど、21mm、28mmだけ切り替えられるってーの。
できる。レンジファインダーのズーム?レンズだと切り替えだし。
でも結局ディストーション酷くなったり解像度を犠牲にしたりするからいらない。
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 14:31:22 ID:XKSiWQPe0
的を得るとか役不足を誤用する馬鹿は、IP抜いて
素性暴いて晒し者にしてもいいと思う。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 14:33:55 ID:XKSiWQPe0
それと、「食指」じゃなくて「触手」が伸びるとか言ってる奴は、
人間じゃなくて火星人か何かだろうから、地球防衛のために捕まえて
処刑してもいいと思う。
SYDfa-01p2-6.ppp11.odn.ad.jp
> Eyez1/8C0
ていうか、どっちでもよい。言葉は変化するもの。
>>796 解説するにもそれぞれに立場があるんだから、自分でたしかめてみたら?
>>805 すまん、割るときは分母をひっくりかえしてかける、で合ってたっけ?
>>808 ちょっと違うかな。分母の九をひっくり返すと六になるから。
分母と分子を入れ換えてかけるだったよ。
えーっ
オレひっくり返すっていうか反転させるのかと思ってた
まじサンキュー
ゆとり教育恐るべし
>rycazmPE0
またおまえか
>>813 だからなんだよ。ケンカ売ってるのか。
おまえ呼ばわりされるおぼえはないぞ。ガキが。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 23:54:12 ID:7VbFRf3d0
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 発表まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 00:09:17 ID:LcIWXlYZ0
だからー、8月30日火曜日にいついつ発売という話が周知徹底され、
9月13日火曜日にお披露目されて、9月30日に発売という筋書き
がされていると想われ。
でももういりません。デジカメ買いすぎてお金がないです。
4万円だったらなんとかなるかも。
デジカメって「買いすぎ」てしまうような商品なのか?
>>814 これからはおまえのことをおまえと呼ぶからな。
おまえと分かるようにコテハンをおまえにしろ。
分かったなおまえ。
なんでこうアホが多いんだ
そっとしておいてやれ
デジカメって言ってもカメラだからね
カメオタをくすぐるものは変わらないだろう
ところでR3とGRDって同時発表だよな?
R3の画像が中華経由で流れてるのに、GRDの画像は流れないのは、
R3が中国アセンブリで、GRDが made in JAPANだからってことか?
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 01:28:07 ID:LcIWXlYZ0
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 01:30:32 ID:LcIWXlYZ0
べつにこのメーカにきたいしてないし。いいやもう。ばいばい。
以上、中学生日記でした
>>822が中学生日記ってのはちょっと言い過ぎ。小学生の絵日記だな。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 08:13:00 ID:CR9wxJxf0
>>822 写真やスペックは営業用資料のリーク。
R3は中国で販売するけど、GRDは販売されないってことだろ?
リコーはファクシミリでも作ってりゃ良いのさ
夏休みは厨房が多いな
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 12:30:01 ID:NIjkMSeG0
ここでの話題と応酬を宿題のレポートにしているとか?
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 13:23:53 ID:9WgAqx+70
デジカメを多数買うのは思ったように写真を撮れないから。
カメラの所為じゃないに。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 13:45:29 ID:fhVdOBd00
レンズ交換できないタイプのカメラなら光学的な手振れ補正だろ?
レンズ枚数増えて画像に悪影響必至。だからいらない。
キヤノンの70-200みたいにISありなしが選べるならまだいいが。
どこからつっこめばいいやら
GRデジタルで撮った画像は
ジェルジェットプリンタで出力するのが基本
>>835 >レンズ交換できないタイプのカメラなら光学的な手振れ補正だろ?
ハァ?
>>838 コスト計算も出来ないのか?しかもリコーだぞ?
>fhVdOBd00
またおまえか
>>839 いきなり手ぶれ補正だの、コスト計算だの、ホント思い込みの激しい人ですね。
日本の販売店は真面目って事?<写真のリーク無し
チョートクがデジタルカメラマガジン9月号に
GRデジタルのことをちょっと書いてる。
GRをそのままデジタル版にしたものだってさ。
実機でのテスト撮影はまだ行ってないとのこと。
なので詳しい情報はなしで残念。
じゃあ、絞りダイヤルは付くな・・・
で、ファイダーと液晶も付くと・・・
そりゃあ、フィルムがCCDに変わっただけで、あとは全部そのままという意味だよな?あ?
そのままなわけないだろ。レンズ性能は多少下がると予想。
記事を読む限りでは、
チョートクの考えるGRらしさは
尻ポケットに入るコンパクトさと、あとはプロ使用可能な画質
ということのよう。
実際実現できてるかどうかまでは触れてないけど、
そういう方向性で開発されてるということを言ってる。
このスレ的には期待できるんでないかと。
チョートクってRD-1とリコーのコンデジしか使ったことないよな?
画面でしか確認してないのにデジタル画質の相違なんて分かるのか?
>>848 DiMAGE A1なんかも使っていなかったっけ?(記憶違いかも知れんが
>>848 記憶している限り、以下のデジカメは仕事で使用していたはず
Dimage7 , A1
Lumix LC5 , LC1
Canon D20
他にも使ってるんだろうけど。
851 :
おまえ:2005/08/21(日) 00:17:15 ID:t+OC57d30
>>840 神経が壊れているのか。被害妄想もあるようだ。
だれでも“おまえ”にしちゃうんだ。
はよはつばいせえよ。おそすぎ。あきれて、開いた口がふさがらない。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 07:39:59 ID:E2pqzGlN0
>>843 チョートクはホントにいつも大袈裟だなぁ。
「そのまま」のわけ無いじゃん。
コンパクト、単焦点の良いレンズ、と言う点だけは同じだけど、
全体のデザインは全く別物ですからその点間違えないように。
どんなデザインか早くみせてricho-toku.
>>853 コンパクト、単焦点の良いレンズ、と言う点「だけ」が同じなんですね?
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 10:05:45 ID:E2pqzGlN0
外から見て分かる範囲で言えば、GRにあった絞りダイヤルとか、
フラッシュのON-OFF専用スイッチとかはありませんよ。
絞りやフラッシュの一般のデジカメのような操作方法だと思われます。
>>853 大袈裟に捉えてるのはおまえだけ。
銀塩とデジタルは似て非なるもんだから全く同じにならないことぐらいここの住人は分かってる。
その範囲内で操作系も同じなんだろうかといった想像を張り巡らせるわけだ。
まさかとは思うが、フラッシュオフにするのに液晶メニューで階層たどっていくような仕様
じゃないだろうな。
チョートク曰く
この新デジカメは「新型コンパクトカメラ」ではなく、「フィルムカメラのリコーGR1」がそのままデジタル化したモノ
そのままってのがどう"そのまま"なのかって事だよね。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 11:12:21 ID:E2pqzGlN0
>>857 だから、その操作系もGRとは違うものになりますよ
と言っているわけさ。
>>859 俺はバカだから言葉通りに解釈して「旧GRにフィルムのかわりにCCD詰め込んだもの」
と受けとるよ。
チョートク流の表現だから「同じコンセプト・精神」くらいに考えたほうがいいだろうね。
おいおい‥
キャプリオ流用の液晶メニューとか
勘弁な‥
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 11:39:50 ID:E2pqzGlN0
GRの液晶メニューの雰囲気はキャプリオと同じでしたよ。
おいおい‥
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 12:22:54 ID:LsJGtvqo0
釣りもいい加減にしてください><
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 12:29:13 ID:wa6GV0Lj0
カプリコ食うたら歯が痛い
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 12:29:13 ID:E2pqzGlN0
んじゃ、もう言うのはやめとこ。
>>859 「新型コンパクトカメラではなく・・・」なのか?
「新型コンパクトデジタルカメラではなく・・・」じゃないのか?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 12:37:25 ID:E2pqzGlN0
>>869 はいはい、良く気が付きましたね、えらいえらい。
さっさと消えろ
レンズに思いきりコストかけた結果
他のパーツは流用が多くなったってことかね
>>863 >キャプリオ流用の液晶メニューとか
>勘弁な‥
基本的には、使いやすいだろ。
シャッタースピードがダイヤルで可変だったらなおよし。
ウッシッシ
シャッタースピードがダイヤルで可変じゃなかったら、普通のコンデジと
どう差別化を図るんだ?
シャッタースピードがダイヤル可変だったら差別化できると思ってるおまえもどうかと思うぞ
差別化ポイントはどう考えてもレンズだろ
実物見てないから分からんけど
レンズが差別化されてるのは前提じゃないのか。
こいつがヒットすれば、レンズ重視のコンデジが増えていきそうだ
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 22:53:30 ID:d7Isr80r0
GRの筐体そのまま、液晶は数字を示すのみ。画像表示なし。
ほんとにフィルムの代わりにSDカードになっただけのGRデジタル。
レンズが良ければいいって人は、
カールツアイスつけたサイバーショットと
ライカつけた松下のデジをどう思ってるの?
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 22:54:13 ID:d7Isr80r0
かもね。
>>880 ブランドとレンズが良いか悪いかと何の関係が…
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 23:21:17 ID:NY0ORd+H0
レンズには利益傾くくらい金掛けてるから
お前らRAWで撮って好き勝手に現像しるー。
こまいことだけど
電池挿入口の蓋の蝶番とかも
あんまり安っぽいものにしてほしくない
>>880 まぁ、松下ライカもソニーツァイスも某国内レンズメーカーが作ってるわけだがな。
よしんばホントにライカやツァイスが作ってたとしても
ライカ・ツァイスが居眠りしながら作ったようなレンズより
マジになったリコーのGRレンズのほうがキレイに写るのはわかるだろ?
>>885 >まぁ、松下ライカもソニーツァイスも某国内レンズメーカーが作ってるわけだがな。
松下ライカは、松下の工場だろ。
ソニーはタムロンか? 松下よりタムロンのほうがいいような気もするが。
>>883 いや、マジでそれだけでいいんだよなー
画像エンジンすらいらない
純正の本革ケースを出して欲しいな。カッチョいいやつ希望。
液晶も画像エンジンもいらんヤツは一生銀塩GR使ってろ
>>888 オレも欲しい。三脚穴にねじ留めするやつ。
で上半分&液晶部は操作しやすいように空いてたりして。
初めてコンデジ首からぶら下げて歩けるかも。頼むりちょー!
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 00:19:36 ID:5xYgvGSm0
GRデジ予約できたぜ!
内密に都内の量販店で。
発表で気に入らなければキャンセルするだけ!
ちょこっと仕様教えてもらったぜ!
いいねー。
クラシックレンジファインダー機の皮ケース、
レトロ風でカッコいいよね。
今の若い人たちにもうけると思うんだけどな。
安っぽくなければgrじゃない
革ケースかよ。やっぱこのスレ爺ばかりだな。
いつのまにか爺が湧いてきてしまった
もう爺はいいよー
>>877-878 デジタルの場合、いくらレンズが良くてもCCDと画像処理エンジンがダメだと、糞画質になることは
CONTAXのデジで証明されてるわけだが。
>>896 同意。
>>880もそれを言ってるんだろうよ。
恐らくデジを知らない爺が紛れ込んで、レンズレンズ言ってるだけだろw
>>880に同意するようじゃアレだな。
有名ブランドのレンズが必ずしも優れたレンズとは限らんぞ。
とコンタのレンズは言うほどいいレンズか?
そのブランドに一番固執してんのは
ここにいる奴らだろ
GRブランドにさ
>>898 G用のレンズ、特にBiogonは確かに素晴らしかった。他は大したことないね。
あーはいはい
やめなさいよ もう
なんでこうケンカばっかするかね
CONTAXブランドのコンデジに使われてるレンズと
一眼&G用レンズを比較することに意味は無いと思うが。
24mmくらいのレンズでないとインパクトないな
>>902 他のはどうか知らんが、TVS-Dに使われてる Vario Sonnar T* F2.8-4.8
あれはいいものだ。
銀塩でRAWやjpgが撮れるかっつーの
画像エンジンが気に食わないなら言い直す
jpgがいらないつってんの
>>905 脳内?喪前はあの馬鹿でかいTIFFで画像見たりプリントしたりしてるのか?
そんなに画質優先ならデカかろうが重かろうが
一眼でも使ってろ
ここは、デジカメを触ったこと無い銀塩爺たちが、現状のデジタル技術に無知さから、
偏った要求をアピールするスレですねw
銀塩板にお帰り下さいw
大変ウザイですw
そんなにコンパクトさ優先ならノイズが多かろうがダイナミックレンジが狭かろうが
EXILIMでもつかってろ
だれもそこまでのコンパクトさを要求してませんが?
馬鹿みたいに画質画質言う奴はいるが
↑じゃぁ何しに来てるの?
画質とコンパクトを両立してこそのGRでしょ。
おれはデジ一単焦点レベル(ピンキリだが)とは言わないが
近い画質は欲しいです。
俺はGXが単焦点になって多少画質が良くなってくれれば良い。
それで実売5万程度のデジカメが欲しい。
915 :
おまえ:2005/08/22(月) 21:11:59 ID:6t7wWyLt0
良いレンズを感じられるかどうかってことだ。
おめめがノイズをさがしている輩にはむずかしいだろう。
結局、銀塩爺がGR-Dを買ってお仕舞いか。
それで銀塩と比べてあーだ、こーだ。
それだけか。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 22:22:05 ID:wKbKh1d40
もういらないポ
918 :
おまえ:2005/08/22(月) 22:35:49 ID:6t7wWyLt0
>>618を信じるなら
あと一週間ほどで告知だけど
どうなるかな
素朴な疑問
単焦点の28mmf2.8が売り文句だけではないのだろうか
(かつてのGR評判を借りるだけではないのか
その28mmだって、35mm相当というだけだろう)
はっきり言って、もういらないポ
28mmf2.8だけか・・・
一絞り明るいだけのキャプリオイラネ
5Dなんつー化物が発表されちまってるしな
画質重視派はもちろんそっち行くだろうし
とか言うと「一眼とコンデジを同列に語るな」とか言われるんだろうけど
銀塩GRは画質でも一眼に並んでいたわけで
デジになって相対的地位は下がっちまったね
「コンパクトさとかなりの画質の両立」から
「コンパクトさとある程度の画質を両立」くらいに
まだサンプルすら出てないデジカメの画質云々言うのもナンだが
それでもフルサイズデジタル一眼の画質には及ばないのは分かってるわけで
CCDの大きさは致命的だよな…やっぱ
情報がないと、スレが不毛化する一方だね。
30日以降にどういう方向で祭になるのか楽しみです。
大きさよりもどっちかっていうと画質重視な人は
フルサイズCCDのっけたR-D2の登場でも待った方がいいのかも
まぁそれでも楽しみではあるけどね。
5Dの情報も知っていたであろうプロのカメラマンが「激しい新旧交代劇に一矢報いるかも」言ってるくらいだしと
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 00:04:55 ID:qbN/agoz0
ヘキサーデジ足るキボン
何でいきなり5Dが出てくるんだ?
あ、キヤノネットさんでしたか
>>912 適度な大きさにコンデジにしてはいい画質ってのが妥当だろ
それを一眼並みの画質がほしいとか頭おかしいんじゃねーの
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 00:36:03 ID:8p6uJOeG0
>>928 それではGRのデジタル版にならないじゃないか
フルサイズ厨うざいな
>>929 フィルムとちっさいCCDを同列に考えるほうがどうかしてる
それを考慮すりゃそこまでの画質は望めんし望まんだろ
ある程度妥協するのが普通
A3位に引き延ばせば、まだ、
銀塩GR>普及版デジ一眼
なんだから、それを考慮すれば、おのずとどの程度かは察しが付く。
あとは、jpeg画像に銀塩ぽい味付け(アンダー目で色が濃かったり)を施してれば80点なんじゃないのかな?
やはりリアルで銀塩GRの発売時に衝撃を受けた爺と、デジしか知らん小僧どもでは
かなりの温度差があるな。また紛糾してきたわ。
では銀塩GRとデジの両方を知り尽くした
>>934に総括していただきましょうか
■ぜったい!銀塩爺
とにかくレンズは良くしろよ!液晶?イラネ!もちろん単焦点だよな?絞りダイヤル必須だろ!
CCDはとにかく大きくしろ!でもカメラサイズは銀塩GRと同じにしろよ!
jpegなんてどうでもいい!デジはRawが全てだろ!?
■ハア?デジタル小僧
デジカメはレンズだけじゃ画質決まらねーってば!背面液晶要るに決まってんだろ!
ズームのほうが便利じゃんwww メニューが使いやすければ流用でいいって!
カメラが馬鹿でかくなるからCCDもコンデジサイズだろ!
画像エンジンではしっかり調整してから出せよな?それで判断されちゃうんだから!
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 02:04:05 ID:lz+x7GvY0
レンズは明るい単焦点がいい〜28mmでいい
CCD、画像エンジンは何でもいい、いい画が取れればー
液晶はあったほうがいい
ファインダーはなくても良いが
あるならおまけじゃないのがいい〜
デザインはGRそのままじゃないほうがいい
ちょっとは進化していて欲しい
大きさは銀塩よりちょっと小さく
余計なロゴやグラフィックはないのがいい
絞りダイヤルなんかいらない、
メニューと電子ダイヤルですばやく設定できる方がい
もちろんマグネシウムダイキャストにザラザラ塗装がいい
しみじみっ飲めばっしみじみとー
やっぱフルサイズ予感。
940 :
おまえ:2005/08/23(火) 11:59:57 ID:EyerCQsA0
重ったるいバッグに沢山のアイテムを入れて撮影に挑む、ってな被写体へのアプローチと GRは別のところにあるんだと思う。
でも、しっかり写る。
ピントと連写の速さ、信頼できるレンズと結果、キョンシースタイルを必要としない出来の良い光学ファインダー。
季節は処暑を迎えいよいよ秋も近い。山椒は小粒でもぴりりと辛い、そんなカメラが出てくれるといいな。
2.8じゃあレンズもでかそうだな。
今のキャプリオより大きくなるから
デザインはガラリと変わるよなあ
Canonの新製品ラッシュは凄まじいね。それに比べて・・・
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 14:18:57 ID:wzZSyrUC0
>>942 すごまじい?感じの練習ちゃんとしようね、ボク。
( ´_ゝ`)
銀爺の無知さと現実離れ加減ばかりが浮き彫りになるスレですね。
スサマジイと読むんだよ、( ´,_ゝ`)プッt
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 18:13:31 ID:mbKBIAdN0
晒しあげ キャハ
さらに上を行く釣りでしょ、さすがに。
うむ、釣りのレベルとしては946>943だな。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 19:20:16 ID:Ty2Bcu7g0
スゴマジイ!
マジヤバクネ!
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 20:40:31 ID:NQPO8Jca0
HD動画
デジタルオーディオ機能
WEBブラウザとメールでの画像送信
ミニゲーム
電子辞書
ボイスレコーダ
露出計
距離計
ストップウォッチ
電波時計
地上波アナログチューナ
MPEG4ビデオ録画
GPS
1000m防水
大気圏突入対応
だったら、買う
954 :
おまえ:2005/08/23(火) 21:18:31 ID:EyerCQsA0
>>952 で、もって日光写真を撮れる。付属の図柄は窓マーク。
あ!お子様は日光写真を知らないかな。
言葉をしっていても、遊んだ事が無ければ知っているとは言えないよ。
仕上がりを予想した露出量はむずかしい。
コンパスと高度計、傾斜計をつけて欲しい。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 21:39:46 ID:ac0fI0ZZ0
958 :
おまえ:2005/08/23(火) 21:40:52 ID:EyerCQsA0
そう。
万能ナイフ。
ナイフとしては使いづらい。ネジを回せば二本目で息切れする。
ウッカリすると動画を撮れたりするカメラになってしまうかも、GR-D。
単焦点コンパクト機なんか、万能ナイフとは真逆だろ。
ズームできない、高感度使えない、ファインダーも小ちゃい
ストロボしょぼい、メチャ小さいわけでもない。
これほど、限定された機種もなかろう。
960 :
おまえ:2005/08/23(火) 22:09:19 ID:EyerCQsA0
あれ?
あれれ?
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 22:37:59 ID:wzZSyrUC0
スゴマジイ!がきましたよ。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 22:41:49 ID:2e0drIsz0
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 22:43:04 ID:wzZSyrUC0
次スレタイトル案
【GRそのまま?】GRデジタルの理想を語る:4【スゴマジイ!】
スゴマジイ一撃を食らえ!
○| ̄|_ =3 961
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 22:46:16 ID:8p6uJOeG0
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 23:47:09 ID:wzZSyrUC0
夏休み中は何とかこのスレで粘りたいな。
でないと次スレも夏厨のすくつになりそう。
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 00:24:22 ID:EwzNzXh70
>>936 > ■ハア?デジタル小僧
>
> デジカメはレンズだけじゃ画質決まらねーってば!背面液晶要るに決まってんだろ!
> ズームのほうが便利じゃんwww メニューが使いやすければ流用でいいって!
> カメラが馬鹿でかくなるからCCDもコンデジサイズだろ!
> 画像エンジンではしっかり調整してから出せよな?それで判断されちゃうんだから!
それだったら別にGRじゃなくてもいいんじゃないの?
もう、全然いらないポ
っていってるでしょ。
いらないったらいらないって。ばいばい。
次スレタイトル案
GRデジタルの理想を語る:4【すごまじいキャメラプリーズ】
次スレは、発表時に差し掛かるだろう。
決まってる仕様は書こうぜ
【手ぶれ補正】GRデジタル発表直前?:4【F2.8】
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 00:42:41 ID:ZyFv58ss0
あータイミングわりーなぁ
あと発表までの一週間このスレが持てば
いいスレタイができそうなんだが
といいつつ貴重な資源を一つ使ってしまいましたが何か?
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 00:50:54 ID:sqb1FWar0
【ついに登場!】理想のカメラGRデジタル:4【すごまじいキャメラ】
これくらいのタイトルだったら、発表直前の今からでもまあ行けそうじゃね?
つまんねーネタいつまで使ってんだよカスが
[もういらないポ]GoRua Digital [ゴるゥラ]
次スレはシンプルに
スゴマジイ 4
でいいんじゃない?
[デート液晶がすぐ壊れる]GRデジタルもうダメポ4[ボディがすぐへこむ]
>>969 理想を語るスレとはいえ現実との分別のつかないガキじゃあるまいし
いい歳こいた銀爺がいつまでフィルムとデジタルを同じ目線で語ってんだよ
[Great]がんばって出したヨ。産みの苦しみ4[Ricoh]
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
[自慢のレンズ]明るいGRデジタル4[魅惑のガラス配合]
ume
[三愛グループ]GRデジタル4[ルーツ製品]
【銀塩爺】GRデジタル発表直前?:4【デジカメ小僧】
年金生活・すごまジイ御用達
[世界が始める]GRレンズつきデジタルカメラ4[その前に]
[いま何処に]GRD 4[ジェルジェット]
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 02:09:24 ID:ZyFv58ss0
[花巻発]スーパーGRdijital4[新横浜着]
【GQvPfTjN0】GQvPfTjN0:4【GQvPfTjN0】
[完全予約制]高級デジGRその4[受注生産]
テンプレに追加してください:
【スゴマジイ】:
「凄まじい」と書いた文に対して
「すごまじい?感じの練習ちゃんとしようね、ボク。」(原文のまま)
とレスったナイス釣りから産まれたこのスレの造語。
[買おうか]GR−d+275Km1P 4[どうしようか]
[値段ちょっと]GRでじたる4[高め]
[デザイン]GRでじ4[おとなしめ]
[SD入れると]GRデジタル4[30秒間モーター音]
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 02:35:59 ID:ZyFv58ss0
[究極の]GRデジタル4さま[オナホール]
【長い間張ってたのに】負け犬GQvPfTjN0:4【結局1000を取れませんでしたwwwwwwwプゲラ】
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。