ストーリーを感じさせる・想像させる写真っていうのはいいものですよね。
でもそういう写真はなかなか撮れません…
>>247 そうそう。
だから写真は奥がが深くて面白いんですよね
249 :
239:05/01/20 01:02:09 ID:uP675zMJ
>>246 変な流れを導いてスマソ
逝ってきます。
こりゃ、映画と写真の違いもわからんはずだ。
>>251 自分の事を言ってるようにしか見えんな(w
UZP4Zdx2が痛いに一票追加
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 02:22:33 ID:xlzZ86+J
デジ一眼って背面液晶とファインダーが無駄な気がする。
液晶データをファインダーに投影させるとか、フルEVF化するとか、色々デザインでやる事があるだろ。
まだ過渡期の製品としか思えない。
コンパクトはバリアングル液晶とかでデジタルならではの性能を引き出してるので評価できる。
銀塩オタは従来型ファインダーが好きなんだろうが、デジタルならではのデザインを考えろ。
そうだね、背面液晶もファインダーも無駄だね。両方ともなくしちゃおう。
ノーファインダーでも撮れるしな。
>>254 >液晶データをファインダーに投影させるとか
それやるとファインダが暗くなる気が…
ピント合わせづらくなったら本末転倒では
>>254 液晶ファインダーの表示タイムラグが完全に「ゼロ」になるんなら、その言い分も認めてやらないことはないが
それは原理的に全く不可能なので、君の言い分はデジ厨特有の夢物語でしかない。
君は従来型一眼ファインダーがなぜ優れているのかを、まずは理解する必要がある。
>>256 そこらへんはデジタルアシストでしょ。
ピント合わせの時はオフにしたっていいんだし。
むしろファインダー用に小型CCDを一枚追加してもいいんじゃないか?
>>257 高速電子シャッターや高速液晶が人の認知速度をこえりゃいいだけだろ。
十分に可能だと思うけどね。
ま、フィルムからCCDになったんだから、新しいアプローチが出ても良いと思うね
>>259 撮像素子からの読み出しや液晶の応答速度がいくら早くなっても
読み出した画像の処理に時間がかかるでしょうから
どんなに頑張ってもある程度の遅れは出るかと。
光学式の一眼レフファインダを置き換えるというなら
少なくともXGA(≒300万画素)程度は欲しいですから
認知速度を超えるのはかなり大変では。
でも、じっくりMFな用途には向いてるかもですね。
原理的にピントのずれが発生しないってのは魅力的です。
(現にS3Proに搭載されてますし)
>>261 ま、だから過渡期の製品だと最初に断わってる訳で…
今の一眼デジタルは、あまりにもアナログ的な部分が多すぎると感じる。
銀塩のインタフェイスは銀塩で進化したんだから、デジタルな進化もこれから期待したい。
過渡期じゃない(完成された?)製品って何だ?
開発や進歩を放棄した製品?
カメラで言うと二眼レフとかかな?>過渡期じゃない
何十年も基本構造は進化してねえからなあ。
でも、本気で進化しようとすれば何らかの発展はあるはずだけど(ユーザー少なすぎてそんな可能性はないだろうけどな)
過渡期の製品のほうが面白いことは面白いw
>>263 うーんレンジファインダーのカメラとかレンズ付きフィルムあたりでしょうか。
とはいえ、レンズ付きフィルムも17mmレンズがついたりといった
小改良(というかバリエーション追加?)はしてますが。
>>254 折れ、近頃老眼で液晶が見づらいッ。ファインダーとかEVFだと視度調整があるので
楽っす。
あとカメラがでかいと手持ち、液晶撮影はぶれやすいッ。そんでファインダーとかEVFだと
顔にカメラを密着できるので写しやすいッ。
銀とかデジでなく使い易いのが吉ッ。
>>254 つ[E-20]
光学ファインダと、パンチルト可能な背面液晶へのライブビューの組み合わせで、最強でつよ
なんで4/3でこれやらなかったのか意味わがんね
ファインダが暗くなるとかいうけど、それは明るいレンズだけのラインナップでウマーを予想してたのに orz
3年ぐらい前までは、ライブビューはあまり使わなかったよ。
全く使わないわけじゃないけど。
なぜなら、電池がすぐになくなるから。
>>267 確かに、ぶれそうなシチュエーションの時はコンパクトデジカメでも
光学ファインダで撮ることはあります。
でも光学ファインダにはほとんど情報が表示されないのが困りもの(E995)。
せめてシャッタースピードぐらい表示されればもう少し使う気になるんですが。
>>268 E-10/20いいですよね…
一眼レフでありながら背面液晶で撮影できて、しかもその状態でAFまで効く。
欲しいなぁと思っているうちにだんだん古くなってきてしまって買えませんでした。
(そういえばOM-4Tiもこんな感じで買い損ね)
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 11:53:37 ID:MjSHnHI9
今日、新しいデジカメ買っちゃったんすよね・・・
オリンパスのE-300。
>>271 あのでかいコンデジを買ったんだね
2倍テレコン標準装備でお得だよね
>>270 そんな貴方には、CONTAX N Digital&液晶ビューファインダーFE-1がオススメ。
ようは、机の上に置いたライターを上方向から撮る時、コンパクトデジなら
座ったままでも撮れる・・・
一眼デジは、いすの上から真下を見下ろすように撮らなきゃならないって事でしょ
まあ、「アングルファインダーつければ可能だ」と言う人もいるけどプリズムを交換できる仕様
のデジ一眼がほとんどない今、本体そのものでは無理
あっ、ごめん、マルチアングルモニターの付いたコンパクトデジカメだけか
と言う事は、普通のモニタ固定のコンパクトデジと一眼デジの違いは、リアルモニタできるかできないか
の違いくらいしかないわけか・・・
>>1の言うとおりだね
それじゃあ、マルチアングルモニタが無いなら、好きな方を選べばいいだけの事ジャン
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 12:28:19 ID:sAuOpCxF
いまどきハコデスカならほとんど可動式モニタ搭載ですが?
個人的には左側にパカッと開くバリアングルモニタよりも、
垂直にぐいっと持ち上げさらにそこから270℃横に回転する
C−5060のマルチアングルモニタが最強だと思う。
一眼レフのアングルファインダーをも凌駕する使い心地だ。
>>275 そんなことにアドバンテージを求めるなんて、意味のないというか必死というかw
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄ . ̄
もうおこったゾウ
>>272 視野率100%を得るため、巨大なペンタプリズムが付いてるのも確かに笑える・・・。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 12:48:42 ID:sAuOpCxF
アングルファインダーって高いし、あんまりスナップ向きじゃないよね…。
猫かなんか撮ってるならともかく、街中であれを覗きながら人や街を撮ってる姿は相当可笑しいだろ。
その点、マルチアングルモニターは気軽に使えるからいい!。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 12:58:30 ID:7cobnJu9
盗撮なので1眼レフが必要でありません
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:15:40 ID:P2uHPZWK
>>275 アングルファインダ自体フツーに売ってるけど?
洩れは20Dだが、純正は高いんで蓑のを付けてる。
だいたい、アングルファインダーつけるのにペンタ交換の必要なんざないよ。
いったいいつの時代のカメラの話をしているんだ?
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:19:07 ID:P2uHPZWK
つーか、ペンタ交換してつけるのはウェストレベルファインダーだな。
こんなん自体、MFカメラ全盛時代の遺物だけどな。
デジカメどころか、35mmのAFカメラでこれ付く奴自体無いだろ。
>>274 Nデジは高杉です…
あと、寄れる広角がないってのがちょっと。
外部液晶が欲しいのって主に広角接写の時ですから。
シグマとかケンコーとかが作ってくれるのに期待。
>>283 275は「本体だけでは無理」ということが言いたいのかと。
私も最初読んだときはアレ?と思いました。
でも、ファインダーを交換するぐらいなら
アングルファインダーを付ける方が手軽ですね。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 14:50:10 ID:7cobnJu9
コンデジって、羽目取りの為だけにあるんだろ。
そりゃ、一眼じゃ使いづらいよな。
>>270 E-10(たぶん20も)のライブビューはモッサリしてて、
動体はむりぽ…。
物撮りでしか使えない(物撮りではたしかに便利だった)。
いいカメラだけど、プレビューも遅いし液晶はつかえなかった。
漏れもE-1使ってたけど、
シャッターのタイムラグが有ったなぁ。
確かに動いてる物はきつかった。
AFの精度もいまいちだったし。
中古で色々セットになってる奴買って、換算400mmのテレコン付いてきたんだけど、
使い物にならなかった、、、何かの冗談みたいなテレコンだったなぁ(w
289 :
288:05/01/20 17:10:26 ID:QNg4C588
間違えた
E-1×
E-10○
E-1は現在使用中、良いカメラどす。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 19:40:49 ID:DBMelO84
>>284 ニコンF5は、ウエストレベルファインダーがあるでよ。
そら、F5だからな
むかーし、アイレベルとウェストレベルファイダーを
カチッと(?)切り替えられる35mm銀塩一眼レフあったな。
トプコンだったか?
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 08:45:22 ID:V6ynjjWM
で、結局使えるの、使いこなせないの?
どっちなのよ?
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 08:59:30 ID:zps4fCrx
別に背景ボケなくてもいいんですけど
むしろちゃんと写ってた方がイイ
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 09:06:10 ID:tLgbG3+K
背景のボケは、私も人間の眼と同じ程度でいいなあ。