Nikon Captureすれ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 13:12:43 ID:KmjAxS1K
OS代がバカにならんから、NECの水冷マシンとかEpsonとか直販系でたまにやってるキャンペーンに
あわせて買うと大分安上がりでよいと思うよ。
処理的にはP4よりAthlon64の方が向いているような気もするけど、良く分からん。
あとメモリは最低1G
953名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 20:12:34 ID:elQ2hdj/
>>948
乙です
954名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 20:43:08 ID:eUsj+RDV
その対決ではAthlonはメモリアクセスが速いからファイルの読み込み等は速いけど
現像処理、画像加工等はPen4のほうがかなり速いと思いますよ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 20:44:27 ID:eUsj+RDV
>>948です。
956名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 22:01:41 ID:TwbnfX92
やっとD70を入手したものです。
早速RAWで撮影しましたが、NCでいじった後の保存形式が
何がいいのかわかりません。NEFのままだと、NCで閲覧する
のは重過ぎるので。
957名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 22:30:49 ID:Vqupu8Un
>>956
一旦NEFのまま保存する。
それをjpgに変換しNEFとは別フォルダに保存。
(枚数が多い場合はバッチ処理でjpg変換。)
jpgで保存したのを閲覧するのがよいと思います。
気に入らなければ再度NEFをいじればよし。
958名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 23:15:37 ID:B2J2w3sJ
>>956
NEFのままで閲覧だけなら、NIKONVIEWは結構さくさく見られるよ。
編集しようと思ったら、NCも一発起動できるし。
959名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 23:27:05 ID:3LXKUbgb
サクサク、サクサク、
サクサク、サクサク、
サクサク、サクサク....


おまえらのサクサクは何秒なのかとk(ry
960名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 23:31:31 ID:Zy3lCFga
>>957
俺は同じ事をしているよ。
ただしNEFは別にオリジナルも残している。
何となくだけどね。
961名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 23:39:57 ID:gl0IrMb6
>>948
え・・・(愕然) それなら「サクサク」というのは掛け値はない・・・

念のために何回か再セットもしていて、特に異常ということはないみたいだから、
こちらの手元環境はPEN4としては異常ということはないはずなんだけど、どう考
えても「変」。

何だろう?????????????????????????
962名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 23:45:22 ID:gl0IrMb6
>>956
> NCでいじった後の保存形式
RAWはそのまま残すとして、普通に見たり、縮小してアップしたりするのはJPEGで
よろしいかと。
パラメータを変えて現像して、他の表示ソフトで開いて見るにも便利。
963名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 23:53:09 ID:Vqupu8Un
>>954
メモリアクセス速度の違いがキーのような気がしてきた。
俺の場合(P4非HT)、砂時計が消えて表示が完了した後もCPUが暫く開放されずメモリアクセスしてる。
964名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 23:57:20 ID:Yu9DHEQy
>>959
なんか訳のわからないところで引っかかってるやつが約一名いるなw
965名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/04 23:58:45 ID:yKdOtCaL
NEF絡みで、NikonView以外でNEFを表示出来るビュアーを最近試してみたんだが
IrfanView ACDSee7 cam2pc FastStoneImageViewer あたりを。

IrfanView以外はNikonViewより明らかに表示は速いけど色とかはかなり怪しい。
まあ、NEFの確認、荒選別くらいには使えるかなって感じか、、。
で、cam2pcを入れることにした。起動時のスプラッシュがウザイけどね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 00:22:28 ID:XvZNlbNv
>>964
依然としてお世辞にも軽快などとはいえないことに違いはないからね(激怒)
967名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 00:26:10 ID:XvZNlbNv
>>964
というか、ちょっと前の「メモリ512MB制限の普通のWinパソコン」なんか使っている人には、
重くて全然駄目でしょ。メモリが512MB制限というのがタコな仕様ではあったわけだけど、
まだまだ少なくないのだから、それではマトモに動かないというのは問題大杉としか言いよ
うがない。
968名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 00:57:23 ID:JmghsBxN
>メモリ512MB制限の普通のWinパソコン
使うカメラにもよるだろうけどD2くらいのオーナーがそんなパソコン使ってるとは
考えにくいなぁ。

D1な時代ならともかく。
969名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 01:09:54 ID:XvZNlbNv
>>968
自分で金を出してパソコンをロクに買ったことがないメーカーの連中の発想もそんなところじゃないかな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 01:43:06 ID:F4hDvTEB
>XvZNlbNv
違ったらスマソだけど、
君、この前このスレで暴れていた池沼?
971名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 01:51:17 ID:XvZNlbNv
>>970
いや、そちらさんの同類ではありません。
972名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 01:56:26 ID:lnkjOpkO
>>971
オマエダッタノカ!!


>>970
池沼のあぶり出し乙
973名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 01:57:50 ID:7ejSkufN
>>969
メーカーの連中って、自分(プライベート)のパソコンも支給されるの?
そんな話聞いたことないけど。。。。
974名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 01:58:28 ID:7ejSkufN
うわ、このまえの頭おかしいやつかよ
マジレスしちった・・・orz
975名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 02:03:32 ID:XvZNlbNv
>>974
> 池沼のあぶり出し乙
2ちゃんではこういう非常識な薄汚らしい言葉を平気で垂れ流す輩があたかも
一人前のような顔で口を挟んでくるからね。
976名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 02:05:56 ID:XvZNlbNv
>>973
「いつも会社の備品しか使っていない」という意味。
977名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 02:21:08 ID:79OiGatj
>XvZNlbNv
貴方の意見は聞くべきものがある。
是非コテハン名乗ってくれ
978名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 02:27:15 ID:Z7r/UAzY
俺もそう思う
979名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 03:15:05 ID:Oi2tKr1b
オレからも、是非お願いしたい。
980名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 08:43:48 ID:1C2tYTb0
XvZNlbNvは別におかしいこと書いてるとは思わないがな。
なんでみんな煽ってんだ?
981名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 09:12:49 ID:xVMok4Z1
また来てたのか。
982名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 15:11:22 ID:fxAPeCfh
《副詞》{「さくさくと」の形でも使う}

@霜柱・砂・雪などをふむときの音の形容。「積もった雪をさくさくと踏んで行く」

A刃物で大根・白菜などを軽くきざむとき、また、草を軽くかるときの音の形容。
  「さくさくと鎌の音がする」

B歯で物を軽快にかむときの音の形容。
983名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 17:05:04 ID:l/8skTNG
>>982
さくっと

(1)すこし固い粉状のものを,すくったり割ったり噛(か)んだりしたときの音を表す語。
(2)さっさと。てきぱきと。簡潔に。サクっと,サクサクっと(さくさくっと)とも。

三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
984調教師:05/03/05 18:49:10 ID:Z9Ltzyks
では・・・

>>970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2005/03/05(土) 01:43 ID:F4hDvTEB
  ↑
たとえばこいつのように、2ちゃんねるの弊風に染まって、薄汚らしい言葉を
平気で垂れ流す、健全な常識が欠損した不良品をしつけるときには「調教師」
と名乗りましょうか。
985名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 18:52:08 ID:Z9Ltzyks
>>980
>>970 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2005/03/05(土) 01:43 ID:F4hDvTEB
  ↑
たとえばこいつのように、2ちゃんねるの弊風に染まって、薄汚らしい言葉を
平気で垂れ流す、健全な常識が欠損した不良品をたしなめたら、身の程も弁え
ずに逆恨みしてグズグズだらだらと粘着しているという粗筋。
ま、2ちゃんのありふれた展開ですな。
986調教師:05/03/05 18:52:58 ID:Z9Ltzyks
>>985
おっと、調教師モードなのに名前を入れ忘れてますね。
987名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 19:02:33 ID:l/8skTNG
よっぽど悔しかったんですねぇ。
けど、サラッと受け流せる器量を持つ事も大事ですよ。
988調教師:05/03/05 19:18:53 ID:Z9Ltzyks
>>987
そうですな。近頃の子供は親も学校も甘やかし放題で、態度も言葉遣いもまともに
躾られていないから、ガツンとやられて切れたんでしょうね。
ま、引き続き生態が観察できるでしょ。
989名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 20:09:11 ID:l/8skTNG
俺も調教されてるのか?
990名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 21:02:42 ID:85ZjuNVf
>>989
とりあえず970が池沼の心を鋭くえぐったのは間違いないだろうなw
991名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 21:14:52 ID:df2YS3iU
よくわからんが、Z9Ltzyks = XvZNlbNv なんですよね?
で、>>970で「池沼」って言われてファビョってると。
しかも、>>987が自分の事を言っていると気付かずに、わけわからんレスをして、
その後気付いて逃げたと。
こんな流れ?
992調教師:05/03/05 21:27:42 ID:Z9Ltzyks
>>989
心の持ち様しだい といったところですな。

>>990-991
薄汚らしい言葉を平気で垂れ流す、健全な常識が欠損した不良品が2ちゃんねるを
含めたインターネットを毒すること、斯くの如し。主体性のない者は、そういった
風潮にすぐ染まって真っ赤になるから哀れなものです。
993名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 21:46:22 ID:df2YS3iU
994名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 22:57:26 ID:47glLC5G
>>992
歪んだ主体性しか持てなくなった貴方だから、一般の人を哀れむことができるのでしょうね。
胡散臭い新興宗教の信者で、批判されたら「この教えのすばらしさがわからないなんてかわいそうな人・・・」と言って
目も耳もふさいでしまうような人がいますが、貴方はまさにそういう感じの人ですね。
995調教師:05/03/05 22:59:46 ID:Z9Ltzyks
>>994
当たってるんじゃないですか 自己分析。
996名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:03:42 ID:df2YS3iU
>>995
結局あなたは、XvZNlbNvなんですか?
997名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:06:54 ID:Z9Ltzyks
>>996
さあ? で、そういうあなたは?
998名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:09:20 ID:Xf6fxDFK
うめうめ
999名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:12:19 ID:47glLC5G
精神異常者って、社会の迷惑だよな
1000名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/05 23:12:49 ID:47glLC5G
次スレには来るなよ>Z9Ltzyks
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。