【マニュアル志向】Panasonic LUMIX DMC-LC1 ★2
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
所詮は銀塩「風」
だが、それがいい。
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 00:44 ID:4Y9BIScQ
おまんこ女学院
前スレの肌の色って釣り?
じゃないのなら…
LC1 で 2000 枚以上ポートレート写真を撮りましたけど、
自然ないい肌の色が出てましたよ。
前スレの道化師と一緒の子供の肌なんて、
すごくいい色が出てると思いますけど。
ちなみに、肌の色が変に見える方って、
モニターの色温度を何度に設定してますか?
6500K
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 04:02 ID:65kygaab
スイッチをオン・オフにしたときや、フォーカス時のガガガという音が
かなり大きくて気になるけど、こんなものですか?
IXY 500と同程度の大きさ。
どれぐらいの音の大きさか聞いてみないとわかんないけど
俺は気にするほどじゃなかったなぁ
LC1使っているとdigilux2がほしくなる。
ブラックはいいが、パナソニックのロゴがねえ…。
>>6 6500K とかにしてて変に見えるなら、
やっぱりディスプレイの表示が狂ってる…のか、
肌色の好みの違いでしょうか。
どんな感じに変なのでしょう?
あと、LC1 のオートホワイトバランスは、
ある程度、その場の雰囲気を残すので、
撮影者以外が写真を見ると、
色被りしているように見えるかもしれないですね。
あと、被写体の色被りは、
オートホワイトバランスで補正できないのに注意。
Digicの名前出した時点で色温度云々の問題じゃないかも
単純にカラーチューニングの好みの問題で
実際の発色よりも印象の発色の方が趣向に遭ってるってことかと
>>10 すまん、俺は肌色が変といった奴ではない。
普通モニタは6500Kだろ、という意味で書いた。
なぜAEロックがついてないのだろ
露出補正も2段階
>13
確かに。
どうせAEついているんだから独立したAE/AFロックボタン欲しかったね。
あとできれば露出補正ボタン押さないで
ダイレクトに背面ダイアルで露出補正できれば良かったんだけど。
(絞りとシャッタースピードは電子式だよね?)
漏れにはあのボタン押しづらい・・・。
まぁ、グダグダ言わずにフルマニュアルで撮れってことなのかなー。
>>14 どうせなら、コンタックスG2を徹底的に模写すればよかったのにね。
>>15 メチャクチャつまんねぇ!
LC1が泣いている。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 07:23 ID:tEkPNck1
>17
そっか〜? >15は中々いいコントラストでてると思うが(鏡の中と外の空の色)。
てんこうの加減か、ちょっと空の色が浅いが良いな〜って見てたんだが。
>>18 そっか〜?
>>15の背景の青空、拡大しなくてもノイズだらけじゃん。
コレ見ただけで萎え萎えだよ〜って見てたんだが。
もっと萎え萎えさせてやる。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 10:51 ID:tEqp2msQ
23 :
18:04/08/13 18:33 ID:tEkPNck1
>19
了解・・・ってか、こっちのLCD古くてノイズ気にならん程度のものだし(w
ただ、原色フィルターや補色フィルター使用してる限りは原理的に綺麗にならんのだろうな〜@デジカメ
ノイズが多いのは設定でなんとかなりませんか。あぁなりませんか。そですか。すみません。
なるよ。
RAWで撮る事だ。
青空のノイズには Neat Image が効きますよ。
副作用も少ないので、オススメです。
>>22って再圧縮してるのでわ
元はフルサイズで撮影されてるぞ
>>27 リサイズはしてますが、最初からノイズは多いですよ。
・・・と、思い当たったんですが、大気温度も関係するのだろうか。ノイズ。
Jpeg=ノイズが多い
RAW=ノイズが少ない
30 :
27:04/08/14 13:22 ID:NPn+jU2w
俺も似たような写真撮ったけど
ここまでノイズ乗らないんだよなぁ
のっぺり(Digicっぽい)したのをノイズがない基準とすれば
LC1はノイズだらけなんだろうけど
つか、短絡的にDIGICをのっぺりとか言っちゃってるが、
今やS60はLC1よりノイジーな時代。
何も知らないでのっぺりとか言わない方がいいよ。
>>28 そんな難しい話ではなくて、
単純にアンダーな部分でノイズが出やすい LC1 の特性が出てるだけですよ。
天気が良い日に撮影しても、「濃い青空 = 暗い青」ですから。
晴れた日に野外で撮影すると、
顔は綺麗なのに、あごの下の影の部分に盛大にノイズが出るんですよね。
レフ版とかつかって、ちゃんと影に光を当ててあげないと…。
最初はフィルムっぽい…とか思ってたんですけど、
運が悪いと、ノイズと肌の凹凸とが絡んで、肌が汚く写っちゃうのが気になってきて、
デジ一眼に乗り換えちゃいました。
あと、RAW で撮影してもノイズはありますよ。
Jpeg 特有の嫌らしい(?)圧縮ノイズと比べれば、ぜんぜんマシですけど。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 16:47 ID:2zO8Yjpu
>>28 >>22の写真はシャープネスをハードに設定しているから
ノイズが多いのでは?
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/14 17:01 ID:119MSfv0
LC1を斜め横から撮った写真見ていると、昔のラジオみたいな感じがしま
せんか?30年前ごろ、朝、ラジオ体操に持って行ったやつみたいな。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 17:33 ID:NaEQhf1S
>>28 >・・・と、思い当たったんですが、大気温度も関係するのだろうか。ノイズ。
固有ノイズは温度が上がれば増える。
天体関係の変態セミプロは、長時間露出時に星がダークノイズに埋もれないよ
うにするために液体窒素(!)でCCD冷やしやがりますよ。
漏れも最近のデジカメは一眼しか買ってなかったから、はじめは「LC1ノイズ多いな。」と思いました。
でもプリントするとISO200位までなら全然気にならないからどうでも良くなりましたね。
あと
>>34氏の言うとおりシャープネス強いとノイズまで輪郭強調されるからかより目立つかも。
シャープネス切っても十分シャープなので切っておくのが吉かと。
(漏れは切ってます。)
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 17:38 ID:NaEQhf1S
ふと思ったんですが、液体窒素で冷やせば蓑のザラザラデジもちっとは
滑らかな画が出るんでしょうか。JPEGの糞圧縮ブロックノイズは冷やし
ても消えやしないでしょうが。
CCD周辺回路からのノイズかもしれないし、
単純に冷やしただけじゃノイズは減らない。
しんすれおいわいかきこ
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 06:02 ID:axloU/Ag
付属のソフトでRAW現像すると
激しくボケボケなのはソフトが悪いから?
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 13:39 ID:Rf8ImoyT
普通RAW現像ソフトは、シャープネスやコントラストを調整してやらないと皆が考えているよな見栄えのいい写真にはなりません。
RAWの醍醐味は自分の好みの画像に後から自由に調整できることなので、納得行くまでパラメータを調整するといいと思います。
付属ソフトなんて使ってる人、いんの?
>>42 調整の基準としては、尿道口がはっきり見えることです
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 18:22 ID:TZFBFT3D
FZ10&FZ2の本は出たのに、LC1の本が出てないのは何故・・・?
ハイエンドクラスでムックが出たデジカメって最近あんの?
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 19:54 ID:vXtzRXWl
>>47 チョートクが山ほど撮ったみたいなのにな。
良くも悪くも普通の写真しか撮れない機種だからねぇ
>>51 そうだそうだ。全部カメラのせいなんだ。
そうだそうだ。俺は悪くないんだ。
>>52 逆だろ
普通の写真しか撮れないから使うものの技量が問われる
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/17 20:50 ID:hplhPwZB
>51
普通の写真が取れるデジカメって、実は凄いことでは?
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 02:10 ID:PuFrKWq5
そういや花火も失敗したなぁ。
NDが純正しか使えない状況をなんとかしてほしい。
もうすぐなんとかなるけど。
SDカード1GBの人柱報告です。
KINGMAX社製1GB(10MB/sec) \17999 ばお〜
薄くって接点が触れないとか、MMCとか、スライドスイッチが無いとか
色々ありますが、LC1で無事使えました。
スピードは微妙です。レキサーメディアの512MB(松下製?)と比べると
僅かに遅いようです。実使用では殆ど同じでした。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 12:48 ID:RFMi+79Y
>>56 ひょえー、昼みたい。街灯もついてるけど何時くらい?
LC1で長時間露光って何か楽しいね、
漏れも意味なく三脚立てて近所で怪しまれてまつ
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/18 18:18 ID:ZDoHscOu
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/21 21:26 ID:tnzczCzY
>61
一瞬、なんの花だ? って(笑)
でも、味は有るかも^^
まるで無数の(ry
せい子
失礼しました
罰として何か画像を上げよ。
ぇえ―――(´Д`)―――・・
70 :
Sadmani ◆..../1one. :04/08/26 20:29 ID:RKo9gv0K
すっかりスレを止めちゃったなー^^;;
ところで明るい曇天下で広角側で撮る時に、角度によってはMCプロテクターについてる
細かいゴミがぼんやりと写り込むことがあるんですね。F8以上に絞り込むと顕著に出ます。
焦点距離が短いからしかたないか。
これからはクロスに加えてブロワーも必携です。あぁ、荷物が増える・・
MCプロテクターも取れない細かい汚れがついたので単品購入しようと思ったら、
部品扱いで値段はビックカメラで7000円でした。高いなー
>>68 綺麗だな。花自体は。構図は糞。無謀とかじゃなくていい加減過ぎ。
せめて上半分トリミングするぐらいしてからupしてもよかったんじゃないか。
人の写真に糞とか言えちゃうのか、、
その程度にめげてちゃ、うpも出来ないんだろうな。。
ぬるぽ
ガッ!!
>>71 >無謀とかじゃなくていい加減過ぎ。
これでも色々考えた末に出した結果なんですけどね。
こういう不安定なのも好きなんですよ^^
>>71は余程すばらしい構図の写真を撮るんだろうな。プロカメラマンかな。
>>75 俺もこういう構図好きだよ。
78 :
61:04/08/28 20:37 ID:I8q9TurR
私が余計な画像うpしたせいで変な流れに?
すいません・・・>Sadmani氏
だからというわけではありませんが>68の写真、私も良いと思います。
アウトフォーカスしている花の並びかたや間隔が美しいです。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 21:06 ID:zQqUmBr8
このスレに煽りも賛同もいらない
ただ黙々と貼り付けるのみ
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 21:33 ID:mi4ROnuR
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/28 21:39 ID:mi4ROnuR
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 17:36 ID:OjhGoapL
FZ−20は、反則だよね。LC1の地位がさがる。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/30 18:14 ID:mZxtTadM
>84
マニュアルで写す楽しさは、FZ-20で味わえない。
一眼レフの交換レンズそれぞれに味があるように、
LC1やFZ20にもそれぞれの味がある。
ここはみな大人でいいスレですね。
それにひきかえヤンママ仕様の(ry
FZ1/2/3スレは変な基地害が張り付いちゃったな・・
FZ10に飽きたら上位機種に移りたいんだけど、LC1のマニュアル志向はいいとして
800万画素のモデルが出てくれないと他メーカーいっちゃうな。
パナソニックは2/3型800万画素造ってないんじゃないの?
ソニーから買えばできるかもしれないけど。
誕生日が10月なので、10月になったら購入予定です。
それまで価格が10万切ってたら嬉しいけど、それはないかな・・・。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 06:57 ID:ZLZOeyeV
>92
そりゃ、無理っしょ・・・前のLC5もなかなか値段落ちてこなかったもん・・
>91
LC1のCCDはソニー製らしいですよ。
というか松下ってデジカメ用2/3型CCDって造ってましたっけ?
>>94 へーソニン製なんだ?よけりゃソースキボンヌ。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/08 23:02 ID:/ykPR5Yn
2chで見た
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/09 12:50 ID:MCv6+NUa
LC1新品に予備の純正バッテリ付きで12.5万円で買いました。
新品も安いよね。
新宿の地図でした。
みなさんバッテリーの持ちはどうですか?
100
そうですねぇ
山を歩き回ってると平均5、6時間くらいでなくなるみたいです。
枚数にして120枚くらいですね。結構じっくり構えて撮るほうなので。
もう一個欲しいな。
電池がなくなる前にメディアが一杯になっちゃうな。
RAW専用だからやっぱ4GBMDとか使いたい気がする。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 05:02 ID:rOezogEP
このカメラが光学ファインダーではないことは皆さんどう思ってるのでしょうか?
アナログ風にしたのならファインダーも光学にと思うのは自然だと思うけど。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 07:19 ID:cMgBzIZ8
>103
私はEVF気に入ってますよ。実際は・・・レンズにけられてOVFに出来なかったってのが理由だそうです。
EVFがいいか、OVFが良いかは意見が分かれるところのようですが・・・このクラス&デジ1辺りは将来的にはEVFが主流になってくるかな?ってのがLC1使った感想です。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 07:39 ID:rOezogEP
EVFの法がOVFより良いと思ったってことね。
ただアナログを意識してデザインされたモデルだからファインダーも
と俺は思ったんだが。
R-D1はファインダーも光学式だよね、値段が倍だけど。
レンジファインダーでパララックスや視野率が狭い場合はEVFでしが、問題はそのクオリティ。
低解像度だったり低レスポンスなら光学かなあ。で、光学ならデジ一眼を選ぶかも。
あと光学になったら撮影枚数、電池残量やISO感度等別表示になりますね。
今更・・・つう気もする。
107 :
104:04/09/10 15:22:39 ID:cMgBzIZ8
>105
紛らわしい書き方でスマン^^;
LC1がEVFを採用した理由は、レンズが大きくなってOVFにするとファインダーがけられる為採用したとの事です ← 1〜2ヶ月前の雑誌に出てる
EVFで良かったと思ってるのは私個人です^^;
>>101 バッテリーの持ちが良ければ買いたいと思ってるんですけど
普通に撮る分には十分ですか?
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 20:30:44 ID:cMgBzIZ8
>108
結構持つと思うよ。このサイズのデジカメにしては十分なパワーだと思う。
でも・・・現在の他のデジカメしらんから^^;
>>108 FZ20持ってますけど、LC1のつもりで使ってるとすぐ電池切れになります。
私みたいに風景を目の前にしてファインダー覗きながらあーでもないこーでもないと
何分も電源入れっぱなしにしとくのでなく、こまめにOFFにすれば大丈夫だと思います。
ちなみに電圧と容量は
LC1が7.2V 1400mAh
FZ20が7.2V 680mAh
ぜんぜん違いますね・・^^;
FZ20で、風景?
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/10 22:28:25 ID:QYO4Rd0w
ブラチラも風景
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/13 16:20:26 ID:M6qyBDHP
age
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/15 13:36:57 ID:35ZLr2P8
>>114 キレイだ。
うまもうしも同じ格好してるってのが笑える。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/19 15:54:13 ID:Lm0/G7MY
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/20 11:47:18 ID:wMBilQLK
シンクロコードでストロボ同調の撮影に使った時
シボリとシャタースピードをマニュアルにして撮影中に動かない様
セロテープで固定したんだけど 撮影後テープを外してビックリ!!
シボリの文字が取れてました!!!
セロテープはよく使うんだけど こんなのはじめてです。
けっこう高価なカメラなんだけど ガックリきました。
文句言う前にサポセンに連絡してこういう対応をして貰ったまでやってみろよ
>>117 なんか「ポロリ」に見えた。
そりゃとれるだろ。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/20 23:59:55 ID:O5ts+BZE
パナのスレーブストロボ20Sの、スレーブがシンクロしません、どうしてかな?
みんなこのデジカメスレーブユニットとかシンクロしますか?スローシャッターにしてもだめなんです。
プリ発光に反応してるのかもな。
ヒカル小町とか使ってみてはどうか。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/21 06:57:39 ID:53mDSzWM
>120,121,122
家も20Sのスレーブはシンクロしないな〜・・・もしかして反応が遅いのかな、20Sは?
LC1のストロボを上に向くように(前面に光が出ないように遮って)して
フラッシュを撮影する
もし同調してたら真っ白けになるはず
同調して無かったらフラッシュが写る
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/23 08:03:55 ID:kFC7Mce5
やはり20STじゃないとだめなのかな?同調しない、多分発光が遅いでも、バルブじゃないけど
2-8秒にしてもシンクロしてないよ。なぜ?
シューにストロボ着けたら内蔵ストロボは全く使えなくなるし、バウンス撮影
したかったのに、(T−T)なんでだよー
後幕シンクロしてみたら?。最初に予備発光するけど・・・。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 17:17:53 ID:GfkaGvPb
ありがとう。やってみます。
パナのHPでLC1のスペシャルギャラリーというのが追加になっていて、見てみたんだけど・・・
LC1買おうと思いました。いや、買います。
撮影する人の腕がいいんだろうけど、見ていて震えがきました。
私もあんな写真がとれるようになりたい。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 15:05:28 ID:Jux9QvPf
>>128 最後から二枚目なんて思いっきり照明あててませんか?w
どれが追加になったヤツ?
いつの話だおい
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 00:07:36 ID:e2t+6edl
パナのストロボのスレーブ不調の件
ある時期の製品はスレーブやシンクロの相性があるみたい。
要するにハズレです。
最新のモノは問題ないみたいです。
パナストロボの製造元のウエスト電気に聞いてみれ
ネット通販で注文しました。
到着が楽しみです。
このカメラって、なんというか、空気感が伝わる写真が撮れますよね。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/03 23:19:21 ID:Fpx/V2N5
>136
うーん、保護フィルムのカットが雑だねー
状態の情報も少ないので、10万じゃ買い手付かないんじゃないかな?
ウォッチしといて、価格下げ再出品を待て
DIGILUX2 中古が 98k円で出ているのを見たけど、
逝っておけばよかったかな…
でも、実物はけっこう分厚いね。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/04 17:52:33 ID:wKEM9gfT
>>134 良いね〜。
漏れも同じカメラを持ってるんだから、同じように撮れるハズなんだよな〜(泣
入手しました。
うーん・・・。さすがにそのへんの安物とちがって、上質ですね。
あとはがんばって腕をみがかなくては。
今度出るフォトショップエレメンツ3でRAW現像できるとか。
当然LC1のプラグインも入ってますよね?
>> 141
プラグインかどうかは知らんが、LC1に対応していることはアドビのページで明記されている。
144 :
保守age:04/10/11 09:43:31 ID:kRibRdMX
連日うpご苦労さまでつ。
最近、全然撮ってないなぁ、今日も曇ってるし寒いし@すとけん
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 10:22:56 ID:8hXUhTYq
117の続きです。
カメラは銀塩・デジタルと数台使ってますがふつう絞りの数字は取れないですよ。
今メーカーに修理依頼してます。
有償になるか無料になるか連絡待ちの状態です。
結果はまた書き込みます。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 20:35:34 ID:1m+i1ORM
このスレの写真、全体的にピント甘い感じがすんですが。。。
モニターが良くないようだね。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/19 22:17:17 ID:pv7b1gxN
パナよ。早くこのカメラに合うテレコン出してくり〜。
>>152 え〜?
ステップアップリングで他社のを取り付けるのか?
正確にはステップダウンリングになりそうやね。
こんなところにもDCRAW亜種かぁ。
DCRAW家系図を纏めたサイトとか見たいな。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/29 22:45:43 ID:k6JRKs1M
保守
ほしゅ
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/07 17:38:05 ID:5aKv2oNs
age
163 :
保守用:04/11/08 22:45:31 ID:YnVInyRW
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/08 22:56:51 ID:3taP8Ep1
ストロボのシンクロスピードって何秒ですか?
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/10 23:45:05 ID:EMR9slUb
シャッターが無いのでシンクロもなにも無い。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/11 07:06:52 ID:NGfUGIMa
以前、PE-20S(?)がスレーブで使用できないって話し有りましたよね?
実は、光量不足でもう一台PE-36Sを購入したのですが、外部ストロボ+スレーブの場合はちゃんと発光してました。
もし、スレーブ発光させたくても出来ずに困っている場合は、お試しあれ。
167 :
質問です。:04/11/11 07:13:23 ID:CVWGnjVm
LCー1のシャッター音は電子的な音なのでしょうか?
それとも機械式的な音なのでしょうか?
教えて下さい。
電子音
サンプリング周波数がほかのパナのデジカメの倍で録音してあるらしい>シャッター音
初耳ー
171 :
168:04/11/11 17:41:38 ID:0CXPGnx1
ソースはデジカメ雑誌の開発者インタビュー
騙るな
173 :
169:04/11/11 18:50:57 ID:0CXPGnx1
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 15:00:13 ID:hJLA/Nz0
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 17:03:49 ID:cng4Zd90
>174
松下純正は、連動接点がないため < 制約多い
ただ、使い慣れれば(LC1の絞りをオートではなくストロボ指定値に合わせる等の事前準備など手順)問題ないと思うが・・・
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/14 20:24:20 ID:LYB/ucBz
>174
接点の仕様は、松下ではなくライカ接点な・・・だから、松下製は純正ではないんだな、これが
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/15 23:34:13 ID:W81qJdRL
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 01:17:19 ID:loQqOvSM
保守
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/21 04:37:07 ID:BEP/lBwV
誰かこの機種にテレコン付けて使ってる人いますか?
オススメあったらレスきぼん。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/26 16:45:54 ID:8E/BnYK4
ageていい?
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 11:12:08 ID:8mK7rLd1
ファインダーに不安age
保守
ちっ、保守に次ぐ保守か・・・。
時代はもうデジタル一眼レフになっちまったようだなぁ。
パナソニックはどうするんだろう?
ライカ交換レンズの4/3機でもださんかな〜。
FX系一本槍なんかなぁ。
使いこなしてる奴も少なそうだしな
最近、写真とるのが楽しくなって本格的なのを購入予定。
DimageA2(もしくはA1)と、どちらにするか激しく迷い中。
ローアングルで撮るのが好きなのでDimageかなと思ったんだけど、
改めて自分の撮った写真見ると、気に入ってるのは
普通に構えて撮った写真ばかりなんだよな…。
で、レンズの明るいLC1で、かっちり構えて撮るのを楽しみたいな。と。
あぁ、もうどうしたものやら。
一眼は対象にならないんだ?
>187
・一眼デジで、広角でこれくらい明るいレンズは手ごろな値段で無いみたい。
・機能の固定したダイヤルが多いんで操作性が良さそげ。
・重量、大きさも一眼+レンズに比べて多少控えめ。
・ごみが怖くてレンズ外すのいや。
そんなとこ。
なるほどな。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 00:34:21 ID:TfcuUxb4
LC1使ってる人、撮るときファインダー覗いてるの?それとも液晶?
売れないの解ってて作ってる感じがいいよな
LC1で撮る事に満足できない人間がガンデジに逝っても結局同じことの繰り返しだよ。
>190
基本はファインダーを覗いて撮ってる。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 09:04:06 ID:9+/Aq8NN
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/10 17:22:00 ID:/JQwN0dV
187じゃないが・・・ >192をみて、今日デジ1見てきた。
絞り、シャッタースピード、距離及び、ズームの全てが専用のダイヤルまたはリングで行える機種は標準レンズを組み合わせたデジ1では無かった。
中には、シャッタースピードと絞りを同じダイヤルで切り替えながら・・・しかも現在どちらが変更される状態なのかファインダーに表示されない機種まであった。
フルマニュアルで撮影することが多い私としては、他に選択肢が無いことを知ってショックだった。
何時までも元気でいてくれ・・・俺のLC1
1GBのSDメモリカード注文したヨ
マクロ近接が30センチからなんて、いくらなんでもそりゃないだろうって
売れないのも当り前田のクラッカー
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/11 23:54:43 ID:j5t/lBgx
>197
たしかに、クローズアップレンズは必須だな^^
199 :
たまちん:04/12/12 15:54:35 ID:9SI5lBaH
発売されてから大分経ちますが、
結局のところ「買い」な代物なのでしょうか?
この時代でも必要だと思うなら買い。
ユーザーだけど、今この時期ならオレなら買わないナ。
よほど安くなってれば別だけど...
>201
なんで?
漏れ、買おうかと思ってんだけど。参考に聞かせて。
>>202 201じゃないが、漏れも発売直後にLC1買いました
しかし8月はじめにR-D1を買っちまって、今では
そっちばかり使っています
RFって、なんか楽しいんだよなぁ
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 20:58:37 ID:N/O7rou/
フル・マニュアルで撮影することを前提としたデジカメは、R-D1とLC1ぐらいしか無いと思う。
ズームが使いたければLC1、単眼を交換しながら使いたければR-D1って選択だと思う。
205 :
sage:04/12/12 21:28:01 ID:kfMZtBhF
>195
>絞り、シャッタースピード、距離及び、ズームの全てが専用の
>ダイヤルまたはリングで行える機種は標準レンズを組み合わせた
>デジ1では無かった
前後にダイアルを装備してる機種で、あなたが
書かれてることができない機種ってあります?
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 22:02:09 ID:eJ7BWu8l
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/12 22:49:01 ID:N/O7rou/
>205
私としては、絞りはレンズ筐体に有るリングでしたいところなのだが・・・ダイヤルでは、ファインダーを覗いたまま操作しにくかったりする
209 :
sage:04/12/13 00:12:34 ID:uTqsjIiW
>195
>絞り、シャッタースピード、距離及び、ズームの全てが専用の
>ダイヤルまたはリングで行える機種は標準レンズを組み合わせた
>デジ1では無かった
>208
>私としては、絞りはレンズ筐体に有るリングでしたいところなのだが・・・
>ダイヤルでは、ファインダーを覗いたまま操作しにくかったりする
ぷ
いーじゃん その辺は気分の世界なんだし。
つーか、デジ1でも、前後ダイヤルがあるのは中級の大柄なものばかりで、
最近あれこれ出た小型の普及機は、そろいもそろってダイヤル一個だもの。
ようやく来月でローンが終わる
悲しいよ!
で、次はどれをローンで買う?
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/13 07:10:37 ID:Te8YG++1
>209
マニュアル操作がメインで無い奴は、そんなもんだろ?(w < ぷ
ま、デジ1買う気が無いから、ダイヤルで絞り操作できるのしらんかったのも事実だが。
でも、世の中の1レフ使い・・・あんな絞り構造でよく我慢できるヨナ〜 < マニュアル露出操作
ホシュ
昨日、日本橋で探し回ったが、どこにも無かったぞ。
せめて現物をさわってから買いたかったんだがなぁ。
>>215 あんまり面白みのあるカメラでもありませんよ。正直なところ。
派手さに欠けるからねぇ。
案外期待してたアナクロな味わいって特に無いんだよな。
絞りリングが有るのは確かに面白いんだが。
その点ではR-D1では?
220 :
215:04/12/22 19:50:42 ID:dJHm6gR5
通販で中古を発注しました。
コニミノのA1、A2も候補にしてたんだけど、コンパクトすぎて
ホールドしにくいかなって感じだったので。
夕暮れから夜景のスナップが好きなんで、
なるべく明るいレンズが欲しかったのもあるし。
R-D1はいいレンズ込みだと50マソになっちゃうし、
いっそのこと銀塩のレンジファインダーと
フィルムスキャナでも買うかなぁ、と迷ったんだけどな。
子供の頃に触った記憶があって、二重像を合わせる楽しさを
思い出すことがあるんで、いつかはレンジファインダー欲しいんだけどね。
>220
私は、LC1からR2へ、R2からM6へと数ヶ月の内に病状が進行してしまいました(w
>219
ズームが使えることが、R-D1に勝る唯一の点と思ってます。 < LC1
漏れはLC1からR−D1で、今はレンズ沼地獄・・・
LC1うっぱらってレンズ購入資金にとも思ったのですが、
今も手元に残していて、時々触っています
LC1も悪いカメラじゃないと思いますよ
う〜ん M6行ってもR-D1行ってもレンズ地獄は変わらないですか(w
おれも、4月からコッチだけで・・・135mm、90mm、50mm×2、35mm、21mm及び12mmとレンズが・・・
オマケにまだB35注文してあるし^^;
レンズ交換式カメラを買ったその時から地獄は始まっている、、、
CCD(ローパスフィルタ)のゴミ撮りとか?。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 08:08:36 ID:XHizbh01
ここ最近話題ないぞage
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/25 12:43:51 ID:1k+xhxwg
>187じゃないが・・・ >192をみて、今日デジ1見てきた。
>絞り、シャッタースピード、距離及び、ズームの全てが専用のダイヤルまたはリングで行える機種は標準レンズを組み合わせたデジ1では無かった。
キャノなら10D/20D/1D系全部、ニコでもD2H等々、グリップ前後に
ダイヤルが1個づつ合計2個ついてるカメラはどれでも上記可なん
じゃないの?レンズの周りに絞りがなきゃいやとか、絞りダイヤル
にはF値が刻印されたなきゃ嫌というなら仕方ないが。
それじゃあまりにも選択肢を狭めると思うぞ。
まぁそういうアナログチックな楽しみを前面にだしてるのがLC1だからね。
撮影生産が目的なら選ばんでしょ。
229 :
195:04/12/25 17:31:52 ID:N1tnv4S7
>227,228
確かに選択肢少ないね。今は、LC1の他に銀塩で159MMとR2、M6を使ってる。
基本的は、MEで手でリングを回転させた角度で絞り値を決定してるので、ダイヤル式ってよう使わないんだ。
特に明暗差が大きい被写体でスピーディに露出を決定するには、絞りリングをクリックリッって回して角度で中間の絞り値を求めてる。
LC1がダメになったら・・・と考えると怖い
230 :
186:04/12/25 22:56:33 ID:bnCplU9e
買っちゃった。
>227
前にも書いたけど、その辺のデジ1だと明るい広角ズームレンズ込みだと
20マソ越しになっちゃうし、あと、大きさの問題も。
さて、買ってちょといじくってみたけど、まともなカメラを使ったことのない
漏れみたいな人間には、正直、LC1の絞り、SSダイヤルは使いづらい。
>227で挙げられてるようなダイヤル前後二つがほんとうは手軽で楽なんだろうな。
だもんで、コミニノのA2と、どちらにしようか悩んでたんだよな。
結局はレンズの明るさでこっちを選びました。
あと、EVFは解像度が低くてなんだかションボリ。
でも、シャッター半押しで露出が補正された映像が見れるので、
マニュアル撮影の勉強には一眼よりべんりかも。
あと、ISOやWBの調整は、手順が煩雑すぎ。
functionを押すひと手間はなくせたはずだと思うけど。
しかもmenuボタンから入る各種調整のときと、操作が統一されてないし。
とりあえず、こんな印象。
風邪ひいちゃって、撮影にいけないのが残念…
最低でも1000カットぐらい撮ってから目を瞑ってでも操作出来るようなって
もう一度今時点の感想を振り返ると、「人間て適応する生物なんだなぁ」て思えるかもしれんね。
>230
とりあえず オメ & 風邪早く直して撮影に出れるといいね。
確かに、利点も多いが問題点多いカメラだと思う。でも、まずは手にしたカメラ、使いこなしてください。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 16:29:50 ID:JvpnB/Ko
age
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 17:13:49 ID:NpYttLWs
なんか暗いスレだなあ。
IXYLでも買って飲み屋で姉ちゃん口説こうとか思わないの?
Lなんかで口説けるものなら、ね。
携帯のカメラもどきに我慢できなくて、IXYLを常備してる。
大きさ・値段の割には良く出来てるよな。
短焦点レンズで結構ちゃんと写る。
LC1を持ち歩いてるときは、予備SDカードのホルダに使ってる。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 13:08:08 ID:oxmb9G4G
あげ
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 01:47:10 ID:cIp1tZvY
age
LC1欲しかったけど、たまには望遠が使いたいこともあるし、
やっぱり一眼が無難かな…と思ってたら
E-300が出たのでそっちに転んでしまった(汗
発売から時間が経っても思ってた以上に値下がりしなかったのがなぁ…
でも来春には松下が4/3機を出すとのことなので、
これからは4/3ライカレンズを気長に待つことに。
LC1の価格も引き続きヲチりますが…
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 18:06:43 ID:lzoFLBzh
>>239 え?出るの?ぜひともソースキボン。
LC-1の後継でCCDのみ大きくなるのなら大歓迎。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 18:16:06 ID:yYgCyIPC
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 18:18:31 ID:mbtu8g0w
>239
>4/3ライカレンズ
これは流石にムリだろうね(笑) ライカは現行MレンズやRレンズを使用したデジパックを考えてるからね。
たぶん、パナ・ブランドで新しく出すと思う・・・
244 :
239:05/01/17 22:18:55 ID:OBkeY1Zo
>>243 でも、LUMIXのセールスポイントである「あの有名なライカのレンズ」が
最上位クラスの一眼にだけ付かない、ってのも大いなる矛盾なので
やっぱり出るんじゃないかな〜、と楽観的に考えているワケです。
それにいくら同じ一眼と言っても、価格帯が違い過ぎるし>Rマウント
245 :
243:05/01/17 22:26:02 ID:XygwAaoT
>244
もし、でるなら・・・ライカからもフォーサーズ参入のアナウンスがあるはずだが(過去の例から言って)。
今のところ、画質を考えてもライカが参入は考えがたいな〜 出たら、面白いだろうケドネ。
ライカってツァイスみたいに節操無しにマント増やさないもんな〜(笑)
246 :
239:05/01/17 23:55:20 ID:y6lIH+JL
ライカ参入というよりも、他のLUMIXと同様に
松下設計製造・ライカ公認でいいと思うんですけどね。
仮にライカレンズが出なかったとすると、
「LUMIX-xxの実力を最大限に発揮する、高画質設計のパナソニック4/3レンズ」
…売れないよなぁ(^^;;
保守
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 11:53:08 ID:oUvggdWF
一眼はイラン。原状でのバージョンアップをキボン。
一応今でも一眼なのだが。
デジカメは基本的に一眼だな
複眼のカメラなんてもってるほうが珍しいだろ
変な揚げ足とるなよぉ
>250
R-D1は大いなる例外だが < デジの基本は一眼
フォーサーズ規格でのレンズ交換タイプにする理由がわからん・・・ガタイはモット大きくなるし、古いMF機の様なリングによるマニュアル操作も不可能になるだろしな・・・(・。・)ボソッ
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 20:44:29 ID:MIK8ZImr
LC1はR-D1と比較される事が多いのだし、
一眼レフレックス方式とレンズ交換方式の話は
区別しておいた方が良さげ。
Mマウント持ってないのにR-D1買ってレンズ沼にはまるのはバカだよなー
やっぱLC1維持しとくか
>255
その分楽しめるぞ・・・てか、楽しめるからレンズ沼にはまるんだが(w
>>257 沼の入り口が1万ってだけじゃないかーw
>>255 LC1でやめときゃよかったのに、そのままのヴぁかです
LC1も愉しいけどね
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 21:50:49 ID:TSx+s1dr
今日、秋葉原逝ったらカクタ ソフマップにLC1が在庫処分
79980円で売ってた。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 10:27:15 ID:9iryGuMs
そろそろ新機種か?
オリンパスとの提携第一弾の機種だよね
じゃあ発売は2006年夏じゃないか。
来年かよ。
LC5=>LC1も時間かかったし
それよりもファームアップしてくれないか知らん
来年出る奴は4/3らしいから、その前にLC1系のを一個出して欲しいね。
パナソニックは1/8型で高解像素センサーあったっけ?
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 12:08:56 ID:JGunxsFS
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 21:33:50 ID:DrP3jWs3
限りなくクソな初代コンデジ買った俺的には、
もうパナなんて買わないなんて、言っちゃうよ絶対。
コンデジって何?
FZもLZも新しいの出たけど、LC2は出ないのねー よしよし
(´∀`)σ~~ シュポシュポ
CCDを乗せ変えた800万画素のLC1eといったところか
パナソニックって800万画素CCD造ってたっけ?
CCDのサイズ変えずに800万画素にしても、バランス悪くなるだけだと思うがな。
500万画素に押さえているのも、LC1の良さの一つだと思う。
LC1が出たときに、雑誌のインタビュー記事に
不安要素の多い800より実績のある500を使ったって書いてあったな
そろそろ成熟時期?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 17:10:10 ID:PieL1JFZ
なんか、旧に中古相場が下がってるな。69800円
もう一年経つもんなぁ。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/15 15:25:17 ID:K1khayUd
LC1の4/3版キボン。
レンズも4/3か
でかwwwwwww
買いまちた(フジヤカメラで新品)
仲良くしてください
ところで操作音OFF、シャッター音ONの設定ってできないのね……
>>281 おめ
> ところで操作音OFF、シャッター音ONの設定ってできないのね……
いぇす
>>281 >(フジヤカメラで新品)
ここってたいして安くもないのによく名前を見るのは宣伝?
都内じゃムチャクチャポピュラーなカメラ屋ってだけ。
行くとたいがい外人さんいるから、実は世界的に有名なのかもw
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 19:05:58 ID:PZcMqVI/
フジヤカメラ! 一回でいいから行ってみたいです。
地方の者なので。
ヘタな地方のカメラ屋よりローカルな雰囲気漂ってるけどな。有る意味ほのぼのしてる。
ふつーのカメラ屋でしょ?。他が家電屋化したのに対して・・・。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 05:15:54 ID:j7TuNA4e
保守
>>290 鬱陶しいなら書き込まないでくれたまえ。
友人からタダでLC1もらって、
先日寒い中を写真撮りにいったんですが、
なんだかザラザラの汚い絵でがっかりしました。
400万画素のG400のほうが綺麗に撮れます。
>>292 んじゃ、頂戴w
つーかただでもらったなんて嘘臭いな。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 23:13:52 ID:qWXmlxum
>>292 そんな素敵な友人、ボクにも紹介して欲しいヨーン!!
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 23:16:44 ID:qWXmlxum
>>292 どうせザラザラで気にいらないなら、ください。
LC-1希望!!
こっちは先月ようやくローンが終わったというのに・・・
そこらにアップされてた画像見たんですが、
これ、えらくシャープな画質ですね。
ここまで後継機種が出ないのは
嬉しいような忘れさられてるような
手ぶれ補正+バリアングルモニターきぼん!
このクラスだと、手ぶれ補正もいいけど
高感度域高画質化の方が欲しいなー
ステップアップリングを買ってみた
が
フィルターが高すぎ…
>298
大丈夫・・・ LC5→LC1も2年かかった(w
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/27(日) 23:23:44 ID:qNEQL4Kx
誰か何か書いてよ!!
何か?
いまどきそのやりとりはワラタ
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/31(木) 11:40:21 ID:sKempY39
しかしLC1使いは必死だなぁ
ウダウダ言い訳せずに正直に貧乏なのでD2が買えませんでしたって言えばいいのに
ライカのバッタモンであることを一番気にしてるのはD2使いでも第三者でもなく
LC1使いなんだよね
>306
俺は黒が欲しかっただけ。
ちゃんと働けニートくん(はぁと)
俺、DIGILUX 2の方を使ってるけど、
LEICAがPanasonicのバッタモンだと思ってるよ。
粗悪な燃料だ
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/31(木) 22:31:37 ID:tIiJakfr
なんか、最近荒れてるネ
悩むこと3ヶ月、いろいろ他の画と比較してとうとう買いますた!
たけー買い物だったが、やっぱしLC1の画は独特で他のデジカメに
あの味は出せない。
みなさん、よろすくね。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 01:06:29 ID:D+ODFkL7
購入オメ
今ならだいぶ金額も落ち着いてきたろうね
というか、もうほとんど売っている店も無いけどね。
314 :
名無Cさん@画素いっぱい :2005/04/04(月) 02:05:38 ID:P4FVu81V
いずれにしても、安い値段で入手できるチャンスができたってことは、いいことじゃん!!
アジのある、おもしろいカメラだよ。
欲しいけど、こっちではまだまだ高いんだよね〜
なかなか値が下がらない機種だよ、ほんとに。
外観的には、もう少し小さくして欲しいんだよな。2/3型ならできるだろうに。
すみません。
私も持っていますしたくさん撮りましたが、
正直な意見として味のあるカメラだとは思いませんね。
まー、何を撮ってもそれらしく映ってしまうLOMOとか銀塩ヤシコンみたいなものを
味って言うなら無味に近い画作りだね。
あるがままに正直に映るカメラだと思う。
画の比較は主にここ。
http://www.trekearth.com/ カテゴリ別リンクからDIGILUX II、LC1、と他一眼レフの画を比較。
やっぱり何か違うとおもうよ。LC1はズミクロンっぽい例の何かがでてる。
ペンタのDも他と画の空気が一味違う感じだね。
はて
こんなにきれいに写るデジカメだったか
>>318
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/05(火) 20:31:03 ID:hVJz5hd3
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/06(水) 01:34:33 ID:gid0+8qt
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/06(水) 10:04:18 ID:gid0+8qt
LC1って、デモ機を置いてあるカメラ屋は少ないですね。
金属製ならではの操作感はよいけど、距離リングのマクロ側もロックが欲しい。
ズームリングと感触が同じなので、つい動かしてしまう。
フラッシュも、直射のつもりなのにバウンス状態で上がってしまうことが多い。
323 :
??R??LC??L???????{?f?¢??W??e?¢ :2005/04/07(木) 19:13:21 ID:wq7K9qeQ
数カ月前のことですが、秋葉原のKクタSマップで、展示品が7万8000円くらいで、でていたので
迷っているあいだに、売れてしましました。残年!!
きもちわる
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/08(金) 02:52:53 ID:2+z2Yd9R
おまえら桜撮れ
俺も撮る
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/08(金) 15:39:46 ID:0XZ56J8x
>>323 買わずに後悔するより、買って後悔するのが粋。
7.8万円なら、漏れは迷わず突撃したのだが。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/08(金) 18:04:26 ID:v7cL5RY9
絞りの数字はプリントだから簡単にはがれてしまうね!
以前スタジオで使う時間違って絞りを変えない様にテープで固定してたら
テープをはがす時簡単に取れてしまってあわてた事あったよ。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/08(金) 20:15:02 ID:0XZ56J8x
鏡胴の文字は全部プリントだね。
せっかく金属製なのだから刻字してほしかった。ボデーも。
多少コストはかかるかもワカランが、高級感がずいぶん違うのだが。
329 :
??R??LC??L???????{?f?¢??W??e?¢ :2005/04/08(金) 22:44:23 ID:F66DiABH
>>326 でもこれには事後談があって、同じチェーンの別店舗で同一価格の在庫があって
結局7.8万でゲットしまツた。家に帰った後開けてみたら展示品ではなく、未開封
だった。ラッキー!!
>329
Getオメ^^ マニュアルで使いたいなら、(多分1眼でじよりも)使いやすい機種だからガンガン使い倒してやってくれ^^
でよければ、作例も希望^^
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/09(土) 00:14:58 ID:EiVyCtlO
ついに明日とどきます!LC1!!
ワクワク!!!!!!!! 眠れんかもしれんw
そういや今年は初めての桜だなぁ。
まだLC1使い出して1年経ってないや。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/10(日) 04:07:28 ID:Y5nImzCK
ゆっくり、じっくり使っていきたいLC-1
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/11(月) 23:16:23 ID:2tUPLIeS
>>335 画質設定のデフォルト値が違うだけです。簡単ですね。
これだけで「やっぱりLeicaは違う」と願望する人たちを簡単に洗脳できます。
ひとは怠惰に甘んじ低きに流れるものなのです。
>>336 そのデフォルト値を教えてほしい。(^∧^)
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/12(火) 14:47:54 ID:r76PYA1P
336さんじゃ無いけれど、私は
コントラストとシャープネスは低
彩度はノーマル
露出補正で+2/3(ちょっと不確か)でつこてます。
336さんの設定値、知りたいな。
339 :
338:2005/04/12(火) 15:32:09 ID:r76PYA1P
340 :
HECoDiC ◆567vrMT7B6 :2005/04/12(火) 15:35:09 ID:F0rCgyzk
各社から発売されているハイエンドコンパクトデジタルカメラの略称が、
決定いたしましたのでお知らせいたします。その名も・・・
H E C o D i C !! ワォ!
日本語での読みは「ヘコディック」となります。
ちょっとカッコつけて「ヒーコディック」でも構いません。
ヘコディックユーザーのみなさまにおかれましては、
これまでと変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
341 :
338:2005/04/12(火) 15:44:37 ID:r76PYA1P
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/13(水) 12:47:26 ID:4orSreZ0
>>336-338 リポートの両機種の差異を見ると、メニューの画質調整で対応できそうですね。
コントラスト、シャープネス、彩度、いずれも「低い」に設定するとライカ風?
設定の選択肢はもうすこしきめ細かな段階があるといいのだけれど。
個人的には、DMC-LC1のデフォルトではコントラストはちょっと強すぎの感。
>>342 インタビューでリバーサルの絵作りに近づけたって書いてあったな
個人的にはLC20のネガっぽいチューニングが好き
デジクルス2はメニュー日本語表示できますか?
国内で正規サポートとか受けられるのですか?
英語ができないとダメ?
345 :
338:2005/04/14(木) 12:26:43 ID:u5JP+ET8
> 個人的には、DMC-LC1のデフォルトではコントラストはちょっと強すぎの感。
御意。
でもLC1はちょっと嵩張るけど、いいカメラだとおもう。
私の中では、永遠のスーパーサブ。
その時々でメインカメラは変わっても、LC1は使いつづけるとおもう。
LC1の上位機種って出る可能性あるのでしょうか?
より大きなCCDはボディサイズ的に無理?
CCDサイズ同じで高画素化ならいらないよね・・・
時代は8メガ(一眼)が普通になりつつあるけど、
まだまだやっとこさって感じで手の届かない痒いところだらけでした
うっぱらってコレ買っちゃおうか迷っている・・・
うわぁぁぁぁ
買っちゃったよぉ・・・orz
充電完了!!
さぁ、今まで持ってたカメラをオクに出品するための写真を撮るか・・(--ll)
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/14(木) 23:10:22 ID:kMjYnbbk
Panasonic LUMIX DMC-LC1を使っていると、通常距離撮影なのに
いつのまにかフォーカスリングがマクロモードに動いてしまうようです。
これまで日帰り小旅行に2回ほどPanasonic LUMIX DMC-LC1を持参し、
いずれも風景スナップ100カット程度の撮影ですが、ピンぼけが5枚ほど。
マクロモードで知らずに写してしまったカットらしい。
(花の警告マークに気付くこともあるのですが)
利用度の少ないマクロモードへは簡単に動かないよう、やはりロックを付けてほしかった。
すいません、PLフィルターを買おうと思っているのですが、
CPLでないとダメでしょうか?
それと、82mm径だとやっぱりフードがつけられなくなってしまうのですか?
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 18:59:43 ID:+2AuBRrV
>>351 光路にハーフミラーを使っている訳でもないので、普通の偏光フィルターでOK。
フードは、付属の純正品は鏡胴外周へのかぶせ式なので、
それより大きなフィルター等を付けたら、当然ながら装着不能ですね。
がーん・・・ヨドバシの店員に騙された>352
CPL買っちゃったよ・・・まぁいいか、結構グレードの良いものを買ったわけだし(^_^;)
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 00:06:22 ID:QkQZURrM
>>353 CPLなら、将来一眼レフを買っても利用できるから、いいのでは…サイズが問題だが。
ただし、サーキュラタイプの偏光フィルターは、構造上の問題か、それとも気のせいか
なんとなく色が地味になるような雰囲気がしている。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/17(日) 01:18:40 ID:CRWlo4DH
あども>353
ところで、ステップアップリングからフィルターがはずれなく
なっちゃったんですけど、どうすればいいんでしょうか...orz
>>355 あっ、俺もよくあるよ。
なった時は、気合いではずす!
PLフィルターはクルクルまわってとりにくいんだよなぁ。
ガンガレ!
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/17(日) 21:34:41 ID:rzlM8S+3 BE:23823465-
ワイドコンバージョンレンズって使ってる人いる?
LC1で超広角とってみたい
去年のフォトエキスポでワイコン試したな、そういえば。
デカいけど、そんなにバランス悪くないし、映りも良かった。
安く出回ったら欲すい。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 01:29:34 ID:xxdRmjB1
Panasonic LUMIX DMC-LC1のライバル機といった感じのカメラはコレなのかな。
SONY Cyber shot DSC-V3 (720万画素は優位だが CCDは1/1.7)
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-V3/index.html レンズはCARL ZEISS バリオゾナーのブランドは互角として、
34〜136mm相当F2.8-4は明るさとワイド側が物足りない。
実売価格がだいぶ安いので、拮抗するわけではないけれど、
マニュアル撮影などのコンセプトは似通っていますね。
光学ファインダーはパララックス以外は見やすそう。
質感を含めて、一度使って比べてみたいところです。
(´-`).。oO(どこがライバルなんだろう…)
せめてE8400とか言ってくれた方が。
>>360 ライバル機って特にない気がする・・・
なんか異色のカメラって感じ。
一眼ならRD-1みたいな・・・ 存在価値って意味でだよ。
あw 「一眼なら」って書くと突っ込まれそうだから、激しく削除したいw
それより「RD-1」にツッコミたい。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 02:21:43 ID:0Y4U1aoJ
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome) 8兆8500億
クソニー(SONY/AIWA/クオリア) 7兆1000億。 よって売上高、松下>>>>>クソニー。
しかしソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、ソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!
そして特許件数は松下が世界第2位でソニーは10位。時価総額も松下>>>ソニー
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 ぷっ ちなみにシャープの売上2兆2000億<松下8兆8500億
おまえら若葉撮れ
俺も撮る
LC1の魅力は・・・リング操作によるズーム、MF、ワンタッチで切り替えれる絞りのアートとマニュアル&シャッタースピードのオートとマニュアル
欠点は・・・でかい・・・ひたすらデカイ(o_ _)o
EVFは賛否両論だろうけど、私にも使いやすいシーンと何で光学じゃないの?って思わせるシーンとあるから、これは欠点に含めたくないな^^;
>>368 >リング操作によるズーム、MF
ズームは機械式(でもExifに焦点距離がでる)なんだけど、ピントリングは機械式っぽい。
でもレンズの繰り出しは電子式でつね。接写レンズ時のMFはつらいッ。最後はカメラを
前後してまつ。
画質設定をいじると露出範囲が狭くなるみたい・・・。ノーマルで撮って補正のほうが吉?。
ライバルと言えるのは強いて言うならやぱりR-D1じゃないでしょうかね?
コンセプト的に。
まぁ双方とも異色で他にないコンセプトですが。
>369
画質設定はどんな風にいじっていますか?
すみません、ストロボはどうしてプリ発光するのでしょうか?
ちょっと検索してみたら、プリ発光時に調光しているタイプという事ですか?
れんしゅう→本番みたいなもんです
外部フラッシュをホットシューに取り付けないで使用する方法はありませんか?
教えてクンスマソ・・・修行に逝ってきまつ・・・(..)
>>371 いつも外部ストロボ使ってるからワカランが
恐らく赤目防止じゃない?
外部ストロボはシューにシンクロターミナル増設すればOK
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/18(月) 14:54:54 ID:70EUA4Fh
なぞの小袋
誤爆w
378 :
369:2005/04/18(月) 18:05:48 ID:gaqbZ8JO
>>370 コントラストをソフトに・・・他はノーマルで。
ヒストグラムを見ても量が減ってるわけだから・・・当り前か?。
マニュアルだと、シャッタースピードが大雑把にしか設定できないんですねぇ
昔のマニュアルカメラもこのような感じだったのですか?
あと、外部フラッシュ(PE-36S)買いましたが、これって本体から離して使いたいのですが、
できないのでしょうか?
ちょうど>375でシンクロターミナルの話が出ていますが、純正オプションにはないですよね?
どのようなタイプが使えるのでしょうか・・・
検索してもなかなか良く分からなくて申し訳ありませんm(__)m
PE-36S、良いですね(でかくて重いけど)
GN50まで使えるんですね、もっと宣伝すればよいのに(^^;)
おお、速レスありがとうごじます
そうか、そういうのでいいんですね(^^;)
帰りにヨドバシ覗いて見よ
暗いレンズでもよかったのにな。カッコワルイし、光学ファインダーつけられねーし。
>382そう言う人は他のメーカーのカメラに逝けばいいのでは?
私は他のカメラでさんざん試行錯誤して、結局はレンズ・大事なのは明るさって結論に達したので。
でもレンズ沼は経済的に無理だったからさ。
暗いレンズだったら買わないですね、絶対に。
それと光学ファインダーってレンジファインダーみたいなのですか?
>>383 その人はどこか勘違いしてる人なので・・・ 相手しなくても良いと思うw
386 :
??R??LC??L???????{?f?????W??e???:2005/04/21(木) 23:40:20 ID:L/6E4VAG
いいカメラなんだけどね。
てゆか、桜、撮ったかい?
LC1で。
撮ってない
すいません、LC1でRAW現像するのは、Photo Impressionを使えばいいのですか?
PhotoshopCSでも可。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/23(土) 10:20:34 ID:/sg2v0/E
>>360 やはり気になってライバル機?を入手
SONY Cyber shot DSC-V3 (720万画素1/1.7CCD)
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-V3/index.html LUMIX DMC-LC1よりも一回り小型の金属製ボデーで質感は互角。
CARL ZEISS バリオゾナーブランドの34〜136mm相当F2.8-4は、
一絞り暗くワイド側を欲張っていないこともあり、描写はかなりシャープな感じ。
光学ファインダーは自然で見やすいが、視野率とパララックスにやはり問題。
一応720万画素だけあって解像感のある絵が撮れるけど、
デフォルトではやはりコントラスト高すぎで、脂ギッシュな雰囲気。
マニュアル撮影は、リングで直接操作できるLUMIX DMC-LC1が断然便利。
やはり写真撮影を愉しむということなら、LUMIX DMC-LC1を選びそうです。
V3をライバルだと思う人はまずいないと思いますが・・・
V3は普通のここ最近溢れ返ってる極小画素コンパクトですから。
393 :
389:2005/04/23(土) 11:16:52 ID:TZAuRObD
>>390 さんくす
やぱ買うかぁPhotoShop
>>391 ばか、バカ、馬鹿すぎる
どこがライバルなんだよ、LC1を持ってない俺でも解るぞ
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/23(土) 19:53:49 ID:/sg2v0/E
パナとソニー、ライカとツァイス、オーソドックスなメタルボデーということで一応。
やはり、28mmF2相当の広角ズームを搭載した本格派の登場を祈念。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/23(土) 21:36:43 ID:OkYVldHk BE:11911853-
ハゲ満足・・
やっぱこれ発色が素晴らしい。。。朝焼けと夕焼けが美しい
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/24(日) 22:05:42 ID:HShayeSX
>>393 Photoshop Elements 3 でもRAW現像出来るぞ、念のため。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/24(日) 23:37:22 ID:zRRCvImr
>>394 バカはオマエ。カタログ見てスペックだけ比べてカメラ持ってないジェラシーか。
コンセプトに相通じるものがあれば、比較してみるのも大人の愉しみとしてよいではないか。
>カタログ見てスペックだけ比べて
>比較してみるのも大人の愉しみ
両者の違いが、よく分からないのだけど
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 10:59:54 ID:7ztNDawh
>>399 →流れぐらい読めよ。
>>394 →カメラ持っていないのに批評している。
>>391 →実際に両機種を比較して感想を書いている。
Panasonic LUMIX DMC-LC1を孤高の名機と信じるかどうかは自由だが、
他メーカーの似たようなコンセプトのカメラと比べるのもよいのでは。
>400
いいたいことは判るけど・・・LC1のユーザの多くは「マニュアル操作が簡単に出来る」デジカメって事で手にしてるんじゃないかな〜
そちらの方から言えば、LC1には比較対照がないといいえると思う。私も、マニュアル操作が出来るトコが決め手になって購入してるし・・・他のスペックは殆ど無視して。
そう言う意味では、レンズがでかすぎて現在持ち運びに困って家でお留守番が多いが・・・ _| ̄|〇
>>400 本当におバカ
コンセプトの違いは明確でしょう。
その違いが解らない奴はLC1ユーザーにはならないよ。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 21:20:02 ID:7ztNDawh
Panasonic LUMIX DMC-LC1のユーザーって、カメラをよく知った大人(たいじん)では?
そんな褊狭にならなくても、他のカメラへの興味とか使用感とか、ライカvsツァイスとか、
オーソドックスなスタイルの高級機同士という視点で愉しむことはできないのかな。
このスレの住人/カメラ好きならば他機種との比較/感想さえ受容できないとは思えないのだが。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/25(月) 21:50:39 ID:9ayFFGsA BE:4765032-#
>403
ライカやコンタックスなら、RFや銀塩一眼で使ってる。別にソニー製のツァイスと比較する気はない。そんなもんで高級機同士の対比って片腹痛いわ。
LC1ではなく、もっと下位機種のパナとソニーの比較ならその論点も判らないでも無いが、フラグシップ機は明確なコンセプトをもってお互いに開発してるのだから、コンセプト違いのものは同一価格帯でもライバルとはなりえない。
機種名忘れたけど、LC1の前にパナで出してた
ごっついのあったじゃん、比較するならあっちでしょ>DSC-V3
見解の相違っつーか、何買おうが自由だけど、
バカはオマエ。としか言い様がないな、やっぱ。>395
両機で撮った比較画像でもうpしてみれば?
>機種名忘れたけど
LC1の前機種は、LC5・・・たしかに、これとの比較なら判る。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/26(火) 09:38:35 ID:X/FMlLyk
みなさん近視眼的なコメント多謝。
>>406 せめてカメラ買ってから書き込んでちょ。お近くのサティで!
自分の意見に賛同が得られなかったからってキレるのは大人げないよなぁ。
大人だったら、だけど。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/26(火) 11:52:02 ID:X/FMlLyk
>>406 >>407 ライバルとして、同メーカーの前機種を挙げて比較してどうするの?
前機種なら、コンセプトの継承や同一路線は当然じゃん。
どうか発想まで貧弱にならずに、カメラを使った感想を教えてちょ。
Panasonic LUMIX DMC-LC1を批判したわけでもないのに、
他社機種の比較感想の書き込みさえ受容できないとは思えないが。
コンセプト(concept 概念)は幅広いとらえ方があるのでは。高級機同士とか。
通りすがりだが、そんな幅広い解釈ではメーカーが可哀想だw
我が家で発売直後にLC1を購入したが、その時に直接比較にしたのは当時のデジ一眼。
一応CanonやOlympusのハイエンドコンパクトとも比べたけど、
まだ購入するには時期尚早と思ったデジ一眼に匹敵するスペック・コンセプトに惹かれて購入した。
今でもデジ一眼はまだまだ過渡期だと思っているし、使い勝手や画作りの優れたLC1を重宝している。
結構こういうユーザが多いと思うのだが、どうだろうか?
413 :
??R??LC??L???????{?f?????W??e??? :2005/04/26(火) 14:26:49 ID:0+NuuRyt
>>408 変な質問ですが、、、
406って例の自転車パンクをサティに持って行くのは
最終手段とのたまった御仁なのかな??
>>410 お前LC1持ってないんだろ
それなりの機種との比較だったらもめたりしないのだろうけど
あまりにもひどい比較だったためにこんなになったんだろ。
俺もV3との比較はひどすぎると思う。
>410
前の機種って・・・それと比較しろではなく、前の機種の操作性となら比較対照になるだろうということ。
ちなみに、LC5は・・・パワーズーム、フォーカスリングに拠るマニュアルフォーカス(ただし、LC1の様に回転角度で距離が決まるタイプではない)、そして十字キーによるシャッタースピードと絞りの設定・・・という操作方法。
これらをさして、比較対照になるといっただが。
>412
私にとって購入時に迷った相手は、同じ頃に発売になったD70だった。でも、NIKONのフォーカスリングのヌルッとした感触が嫌でLC1に決定した。
購入時に重視した点は、フル・マニュアルで操作できるデジカメ。あとは、LC5以上の絵を出してくれること・・・の2点だった(今では使ってないが、手元にLC5は取ってある)。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/26(火) 21:35:59 ID:g9r0zI2P BE:12706144-#
私もD70と迷った。どっちを買っても、結局どっちも欲しくなると思ってLC1を買ったけど、
今はこれ以外欲しいと思わないな。欲を言えば、超広角の写真を撮りたいってのがあるけど
2/3型CCDってもう打ち止めなんだよね?違うかな。
2/3型8MとAPS-Cとの差額がそれ程ないとこ見ると
これからレンズ一体コンパクトもAPS-Cを採用ってことになるか・・・。
それだと今の2/3型8M機よりはずっといいものができそうだし、
LC1のような機種も出るかもね。あ、パナからはフォーサーズに
なっちゃうんだったかw 市場からなくなる前に金があれば欲しい・・・ LC1。
コンパクトにAPSはありえない。
フィルムと違って端々まで画質を維持しようと思うと結局一眼レフサイズになってしまうから。
周辺減光、周辺流れ、諸々収差を味として片付けるなら、可能だろうけど。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/26(火) 22:19:07 ID:X/FMlLyk
>>412,417,418
「カメラや写真の上級層がターゲット」というコンセプトなら、
一眼レフも購入時の比較対象になるわけで。Panasonic LUMIX DMC-LC1は。
ブランド好きならライカVSかツァイスのネーム付きレンズとか、
オーソドックスなスタイルとか、操作性、質感とか、価格帯とか、
切り口はいくらでもあるし、各自の感性で自由に愉しめばよいのでは。
もちろん、比類なき孤高の名機と奉る意見もかまわないけど、
視点の違いぐらいで沸騰してはDMC-LC1オーナーにふさわしくないのでは。
>>421 君はV3とLC1を比べて迷う人なのかも知れないが
ユーザーの方はV3ははなっから眼中にない気がする。
まぁ人それぞれ視点は違うと言ってもちょっと・・・ね。
423 :
417:2005/04/26(火) 23:22:28 ID:dVxeR/We
>418
すまん^^; デジカメはこれとポケットサイズだけで満足だが・・・LC1かった後で、銀塩RF機(R2とM6)に12,21,35,50,90,135mmのレンズ+1眼レフ(Wズームセット)を買ってしまったσ(^^;;;って
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/26(火) 23:29:41 ID:X/FMlLyk
>>422 別に迷わずに両方買って愉しんでいるけど。それなりに特徴があって面白い。
暗所/夜間撮影ならSONY Cyber shot DSC-V3が断然有利という面はある。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/27(水) 11:10:39 ID:6Ivi4/Zu
LC1は味があるよな
ちょっと酸っぱい
>>427 俺のもすっぱいよ。君のがパチもんなんぢゃない?
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/28(木) 10:37:25 ID:8MsbkuJR
健康によさそうだ。Panasonic LUMIX DMC-LC1。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/28(木) 12:56:29 ID:yStomx1k
LC1ってすごいね。初めて知った。レンズがいい。パナのロゴは微妙だが。
マニュアル志向ってのはどうか。初心者にはハードル高いですか。
EZ20もいいね。12倍で全域2.8ってすごい。LC1と比べると画質落ちるんですか。
最近安くなったオリのE-1と迷ってます。ズームも3.2倍あれば十分だし。
正直、一眼は躊躇する。どうですか。
>>431 私はE-300を捨ててLC1に走りました。
望遠はFZ20で。
持ち歩きようにFZ5がほすぃなぁ
・・・パナ三兄弟
>>431 LC1はフルオートもあるよ
フルオートで撮ってもキレイって意味ではずば抜けていると思う
LC1はRAWで撮ってNeatimage処理しないと綺麗にならないよ。
フルオートじゃちょっとノイジー過ぎて今の時代にそぐわない。
>>434 LC1よりノイジーでない画像ってのを見せて欲しい・・・
目が悪いのか腕が悪いのか・・・
残念だけどそのどっちでもなく、LC1が悪い。
IXY400等いくらでもLC1よりノイズの少ない機種は多いよ、って、
こんな話題はもうずいぶん前に一通り終わってるんだが、もしかして新参者?
実はまだ触ったことないんですが。
一眼でLC1以上を求めるとすると相当な出費が必要ですか。
FZ20との画質の差は大きいでしょうか。
一体型では今のとこナンバーワン画質でしょうか。
>>436 カンノンの塗り絵はノイズが少ないってのとはちょと意味が違うような・・・
シャープネス切ってますか?
>>437 今のLC1の価格を知らんから断言できないが一眼の標準キットの方が出費は安いだろう。
FZ20に比べるとノイズは多いが収差等、性質の違う高画質という意味では差は大きい。
画質は一体型では中の下というところ。
そのへんも過去ログに全て書いてあるので読んでみるとよい。
>>438 そういう古い先入観で見てるから何時までたっても進歩しないんだよ。
今一番「塗り絵」になってるのはパナソニックやカシオ等、キャノンでは無い。
>>440 > そういう古い先入観で見てるから何時までたっても進歩しないんだよ。
> 今一番「塗り絵」になってるのはパナソニックやカシオ等、キャノンでは無い。
えっ!?
パナやカシオはISO200以上になると急激にNRの掛け方が強くなる。
キヤノンは感度を上げてもNRの強さは変わらないからディテールは失われにくいものの
だんだんノイズは増えてISO400では完全にパナやカシオに逆転する。
だからキヤノンは低感度専用カメラと言われる由縁であります。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/28(木) 14:41:20 ID:9B/mkIgv
よそ逝け
そうだそうだ。どっか逝け。
Pro1とどっちがいいの?
447 :
338:2005/04/29(金) 04:05:38 ID:GwCygQf1
私はLC1を補完する意味で最近激安のリコー カプリオGX+純正ワイコンを買いました。
これで、22ミリ相当広角&接写用への不満&欲求は解消されました。
ノイズ?
フィルムグレインの再現ってパナとライカがいってたはずだが。
スレで語りつくされた感があるから、いまさらって気もするが。
この粒状感が、個人的には好きなんだが。
449 :
銀塩時代:2005/04/29(金) 09:41:09 ID:0WKWTv+B
>>448 賛成!!
銀塩時代から写真のいろんな表現見てきたけど、フィルムグレインも
重要な要素のひとつだよね。そのことを無視して一元的にカメラ性能を
語る人たちはいったいどんな作品を撮りたいのか疑問です。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/29(金) 11:47:50 ID:voJWx3Xv
一眼が安くなった現在でもこの価格で売られている。
でも、やはり欲しい人は欲しくなる機種だと思う。
Mライカが、性能面でははるかに優れている国産一眼より高くても
欲しい人が買うように。
(パナライカは国産て言うのはナシよ、知っているからね)
ノイズ、画素数とかのスペック比較を今さらここで上げても仕方がない。
そんな人はご自分の好みのメーカーC.O.N.他へ行けばよろしいのでは。
(LC1は持っておりませんが、M6持ちより)
ISO400までしかないのが残念ではある・・・
今の時代このCCDを流用できたらきっとISO800までは
作れたと思うから・・・。マイナーチェンジ版でないかな・・・
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/29(金) 19:34:47 ID:raa71cR9
へぇ、ライカバージョンってNRしてるんだな。
LC1はそういう傾向が見られないパクデジだけどな。
外人好みのパクデジにアレンジしてあるんかな?
>450
禿同。
ちなみに、LC1とM6(現在ドック入りしちゃってるけど)を併用中。あと、コンパクト1眼レフって意味で、*istも併用中。
使ってて、使い勝手はLC1は1眼レフとM6の中間の様な気がする。撮った絵を見てもそんな感じ・・・って、どんな感じヤネン^^;
パクデジって何?
>>442 > パナやカシオはISO200以上になると急激にNRの掛け方が強くなる。
> キヤノンは感度を上げてもNRの強さは変わらないからディテールは失われにくいものの
> だんだんノイズは増えてISO400では完全にパナやカシオに逆転する。
と言う事は、ISO400ではキヤノンよりノイズが少ないってことでつか?
塗り絵っぽいかどうかは別として
だからそういうのは余所行ってやってくれよ
LC1にはNRってないですよね?
Digilux2にはあるんですか?
>>459 確かにDigilux2のほうがノイズが少ないですね
lc1もファームアップでライツ同等にしてくれ!
LC1ってシャッター2秒以上で極端なNRが効く(ハズ)
>>463 シャッター速度ですか?
それともシャッター長押しってこと?
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/30(土) 15:30:48 ID:HCzdv6TH BE:19059438-#
LC1もDigilux2もノイズリダクション機能はあるよ。
手動調整はできないけど。
>>464 シャッター速を2秒以上に設定すると効く
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/07(土) 01:53:16 ID:bUPc2zWr BE:14294636-#
ほっす ほっす!
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/07(土) 20:55:27 ID:qqwjmJ1O BE:14293692-#
ほっす ほっす!
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/07(土) 20:58:39 ID:L3H3+OeO
欲しいですかぁ
( ・ 3 ・ ) エェー
ファームアップ、早くして欲しいです。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/08(日) 19:06:19 ID:w6il+VRv
Panasonic LUMIX DMC-LC1、手放してしまった。
2カ月余り、小旅行3回とスナップで500カット程度の利用。
使いやすくカメラらしくてよかったが、小さなEVF(電子ファインダー)がネック。
室内/開放でもよく撮れたし、購入と売却の差額約5万円分は充分楽しめたと思う。
EVF視野が大きく緻密なMINOLTA DIMAGE A2あたりが次の候補。
レンズは1絞り暗いが手ブレ補正でカバーできそう。7倍ズームは魅力。
DMC-LC1も、EVFをグレードアップした新型登場に期待…
>470
多分、NewLC1は出ないと思う・・・次の機種はレンズ交換式らしい・・・フォーサーズの・・・ _| ̄|〇
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/08(日) 23:38:09 ID:w6il+VRv
レンズ交換式ということは、一眼レフだろうか。
CCDの前にシャッターが付けば、EVF(電子ファインダー)は利用できないのでは…
現在のPanasonic LUMIX DMC-LC1のようなレンジファインダー・スタイルで、
高精度な光学式ビューファインダー(CONTAX Gのような)が付くと嬉しいのだが。
ライカ版LC1みたいな4/3提携版になるんだろうな。
その下のパクデジはFX系で固めていくのだろう。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 11:41:50 ID:kBIuh12y
LC1は、他社のハイコンデジとは比較にならないくらい、良いよ。
残念でしたぁ〜
でも、細かいところが・・・・。
ついに絞りリングの文字が剥がれかけてきた。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/11(水) 08:31:23 ID:iF0xDF2u
4/3規格の交換レンズでは、DMC-LC1のようなレンジファインダースタイルでも、
カメラはかなり大きくなりそうですね。(一眼レフなみ?)
今でも一眼デジ並みに大きいんだから、このまま行けるんじゃない?
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/11(水) 11:38:57 ID:vXhDA2gj
>>479 dX
ズームやピントの表示は一段低いとこだけど、絞りは出っ張ったとこなんで・・・。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/16(月) 23:14:50 ID:JZIRCt+w BE:50028697-#
ほっしゅ ほっしゅ
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 09:37:09 ID:kgrPqvSU
これだけ安物一眼があふれた世の中じゃ、
もうLC1の様な名機は現れないだろうな。
大きなCCDとレンズマウントを付けただけのカスでもバカ売れしてるんだから
可能性とすれば、誰が買うんだというような値段のソニーのクオリア。
あ、会長変わったからそれもないか。
483 :
E-10☆:2005/05/19(木) 09:47:56 ID:CL1Jyc7e
Panasonic LUMIX DMC-LC1は、銀塩だとKonica Hexar (レンズシャッター機)の感じ。
レンズ交換を排除した代わりに、優れたレンズを付けて、操作性にもこだわった。
写真やカメラのことがわかっていて、自分の用途/目的で使いこなす人が選ぶ。
スペックやコストパフォーマンスで比べたら、他に目移りするカメラはいっぱいだから。
484 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/05/20(金) 02:01:17 ID:x/esD+3T
LCは糞です。コンデジでも700万画素、800万画素の時代に
古くさい500万画素CCD。2/3型500万画素CCDの性能って、
1/1.8型700万画素CCDと感度やダイナミックレンジはほぼ同じなんだよね。
2/3型500万画素CCDのほうが画素ピッチが大きいのに。
それにLC1の画質は下品。発色もパナくささが残っててFZ3ゆずりの
ノイズまみれの画像。それからレンズも28mm〜90mmと焦点距離の
ズームが短く、なのに収差は大きいというトンデモカメラ。
レンズ一体型のくせにサイズだけはでかい。だが液晶モニタは
バリアングルでもかければマルチアングルでもない。
こんな使いにくい&性能の悪い&画質のわるい&でかいカメラを
よく我慢して使ってるねwまさに迷機だよw
486 :
ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/05/20(金) 03:30:03 ID:JDtQO53a
機材の良し悪しと腕の良し悪しは関係ない。
LC1みたいな糞カメラでは腕が泣くわw
>機材の良し悪しと腕の良し悪しは関係ない。
だからこそ腕の悪いおまえにカメラのことを語って欲しくないのだ。
おまえの腕ではハコデスカはもったいない。コンデジで十分。
スマン。訂正する。
× コンデジで十分。
○ 写ルンですでも使ってろ。
>>486 他のスレ来てまで八つ当たりするのは情けないねぇ〜┐(´〜`)┌
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 11:26:34 ID:zqfF8aFK
まあ、的はずれな八つ当たりだけどね。
LC1買う人は写真好きな腕の良い人が多い。
また、LC1は、腕が良ければその性能が群と引き出せる。
安いデジイチや、無駄に高価な中級デジイチを使う奴らの中に、
下手くそは多く存在するんだよ。
そいつらこそ、カメラが泣くわ!てなもんだ。
一眼レフの利点を理解している奴がどれだけ居るのやらw
自スレで叩かれてその悔しさを他スレにぶつけるか
アホデスカの写真は正直大笑いした。
493 :
??R??LC??L???????{?f?????W??e??? :2005/05/20(金) 22:34:56 ID:c7/sUjRc
こんなに価格が下がらないカメラもめずらしい。
どういう理由かあるにせよ、価格下降率でいけば
超凄いカメラです。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 16:48:24 ID:eC3qsRbl
それだけ、他に対抗機種がない、良いカメラって事じゃないの?
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 20:25:07 ID:DTmdhv7p
同じカメラなのに、銀メッキしてネーム変えただけで、5万円も高くなるのも珍しい。
>>494 確かにないですねぇ・・・それ故に、今後、この
路線が生き残っていけるのか、ちょっぴり不安も感じます・・・
>>495 いや、珍しくはないでしょう、ブランド料で値段が跳ね上がるのは・・・
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 21:35:38 ID:DTmdhv7p
ネームを、SANYOか CASIO に変えてもいいから、そろそろ安売りして欲しい。
5万円はLEICAの利益
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 10:57:40 ID:oAAv0zkt
↑ IDが、RTSだ!
CONTAXも、割高だね。京セラの撤退でブランド継承は引く手数多だろうが、
Panasonic は、さすがにパスだろう。
撤退したブランドに引き手数多とは笑える。
京セラが商売に失敗して勝手に撤退しただけやがな
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/26(木) 11:02:11 ID:JPLy9SKC
OEMでしかライカ・ブランドのカメラを生産できないのは、
一応、ライカというカメラ会社が存在するからなのだろう。
(レンズは、それらしい名前をたくさん冠しているが)
対抗して、コンタックスというカメラ会社をペーパーだけでも設立すれば、
各メーカーから好みのカメラをOEM調達できて面白そう。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/04(土) 01:14:27 ID:aDV8Q1Cb
最近 書き込みなくて寂しいでしゅ¥
サムネイル画像で何かと思ったら、ぬこなのね
先日購入したのですが、
これって操作音OFF・シャッター音のみONと、個別に設定はできないんですかね
残念ながら一括オンオフです
松下のデジカメってファームアップすることまずないよね
みなさんはファームアップに画質以外何を期待しますか?
俺も操作音とシャッター音は分けてほしいと思うな。
ま、パナの事だからファームアップはありえな〜いかもしれないけど、
パナの人ここ見てたら是非検討してくれ(;_;)
絞り値と一緒に焦点距離表示してほしい
後どこのストロボメーカでもいいから
TTLアダプタだして・・・
>>509 > 焦点距離表示してほしい
何に使うの?
どうせ、全部オフにするんだから、そんな変更を加えて、ついでにバグも追加はカンベンして欲しい。だから、いんねいφ( ゚゚)ノ ゚ ポイ
512 :
511:2005/06/06(月) 22:01:23 ID:vBpCPF7p
あ、音の話ね
TTL発光できるのはライカのストロボだけだっけか?
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/07(火) 11:10:31 ID:kTgIyNPy
ん〜、FZ20は分かれているんだけどねぇ。音
音はどうでもいいからTTLストロボほすい
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/07(火) 14:08:13 ID:g1BlSary
515
メッツ買え
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/07(火) 14:31:37 ID:psOrhS3a
ストロボットは?
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/07(火) 14:42:32 ID:26F6WZqY
デジカメ福袋で1万円のに入ってた
522 :
HI:2005/06/08(水) 02:59:56 ID:ZqePLtl/
LC1の個人サイトってないですかね
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 22:17:04 ID:o2qRIYZT
LC1買ったら幸せになれますか?
>>524 なれません。
すぐ売り飛ばしました。
そろそろ4/3CCDレンズ交換式のLC1後継機がでそうだから、
持ってる人は値が下がらないうちに早めに売っておくべし。
レンズ交換式になったら、そこらの一眼デジに埋没しちゃいそうだけどな。
LC1のレンズはサイズの割に明るくて、バランス良かったけど。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 06:51:07 ID:W65YUHt3
価格.COMのLC1掲示板でアルバムを公開してる人がいるけど中には
セミプロレベルの写真もあるね。あれは腕が良いのかメカが良いのか?
それは兎も角買いか迷うね、値段がねー。それとライカ版のシルバー物
見たらやたら不恰好、何故パナが黒しか出さないか判ったよ。
レンズはどこ製? 国産サードパーティーか。全般的にRD−1に比べて
全然評価されてねーな。ライカフリークはメタメタ言ってるね。
レンズはどこコシナかい?
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 08:23:07 ID:uKsQGFC8
>>525 近所の中古屋にPanasonic LUMIX DMC-LC1は数台並んでいるけど、
先月より1万円ぐらい安くなって、すでに9万円前後になっているが、
なかなか売れないようだ。
やはり、このカメラの本質を見極めできる層は限られてしまうのかも。
フジヤで中古出るとAランクでも7万円台。
MVPは10万円台。
後継機、出るんですか?
松下製ライカレンズで出る
この大きさでAPS-CサイズCCDは無理なのかのう・・・
別に無理じゃないでしょ
フランジバックの間違いか?
だとしても、それが原因で無理にはならない罠
CCDみたいなセンサーだとデカイセンサーは無理。
凹面センサーが発明されれば可能になるかもしれないが。
>>537 いっぺんR-D1と厚さ比べてみ。ほとんど変わらんから。
>>538 プププ。
R-D1といっぺんCCDの位置を比べてごらん。ほとんど違うからw
>>539 何言ってんの?
フランジバックの話なら、あの厚さに収まるかどうかの話だろ?
>>540 R-D1はレンズの焦点距離が1.5倍になる事はわかってるよね?
LC1のボディにAPS-Cを収めることは可能といえば可能な訳だけど、
APS-Cに合わせた28〜85mmF2相当のレンズを作ると更に巨大なレンズになってしまう。
故にあのボディにAPS-Cを搭載する事は現実的ではないちゅうことやね。
や、誰もレンズスペックをそのままにしろとは言ってないと思うぞ。
言ってるのはLC1と同じ程度の筐体でAPS-CサイズCCDを載せた
デジカメが可能なのかどうかであって。
そんなこと言ったらどんなボディサイズだって単純にのせるだけだったら可能じゃん。
フランジバックに関してはLC1の後玉はかなりボディに入り込んでいるみたいだから微妙だね。
?
センサーのサイズに合わせてレンズユニットを再設計するなんて当たり前じゃん?
なにもかもそのままでセンサーのサイズだけ変えるような夢みたいな話を
してるわけがないので。
545 :
533:2005/06/14(火) 23:16:13 ID:XS5ZcYEp
>>534-543 なるほど〜
簡単に入るようだったら次機種の噂が聞こえてきても良さそうだものね。
>>545 まあ、頑張って載せても現状ではライブビュー出来なくなったり
明るいレンズをそこそこの大きさにおさえることができなくなったり
コンパクトデジカメならではのオイシイ部分が失われるだろうしね。
伊達と酔狂だけで買おうと思っている俺には高すぎる。
なんでこの機種は値が下がらないんだ?
>>548 伊達と酔狂で造ってる製品だからだ。
わかってるじゃん。
伊達と酔狂で作られた遊び心のある製品って、今時貴重だよなあ…(´・ω・`)
>>550 ほんとそう思う。
売れ線ばかり狙った堅実で実に面白味のない物ばかり。
LC1やR-D1みたいなカメラをNikonとかが作って欲しい・・・。
SPのデジタル版とか?
他製品が売れてるからそういう冒険が出来るんだと思うが
これを主力にしたらこの値段じゃ作れないだろうな
ここで変に凝った機種をだしちゃってコケると、
コンパクトでの儲けを4/3で全て失ってるオリンパスの二の舞だ。
逆。4/3では利益をちゃんと上げている。
薄型大画面コンパクトの投入に遅れたオリはコンパクト部門で赤字になったんだよ。
i-robeなんて誰も買わなかったでしょ
おいおい、4/3の高級レンズ開発費のせいで赤字転落してんだよ。
開発して未だ発売して無いんだから利益が出るわけが無いだろ・・・。
それにパナソニックは片足突っ込んでるんだから無関係ではいられないぞ。
伊達と酔狂でリポ払いで買って、こないだ会社が倒産して
破産管財人から出た退職金で完済しました。
557
おいおい、
高級レンズなんてそもそも生産数絞って供給されてるわけで、
在庫の山になってしまったコンパクト機に比べたらはるかに利益率は高いんだよ。
無知なやつが適当な推測事書いても説得力ないからやめときな
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/16(木) 11:24:06 ID:Nj99bUrO
LC1のレンズは良いと思うけど、ライカのネーミングを使うからかえって
反発食らうんじゃない。RAWを採用したのは正解だけど、今一全体の売り
インパクトに欠けてるかなー。
>>559 なるほど。どうみてもコンパクト機で利益を上げてるようには見えないですしね。
>>559 で、何時その利益の高いとかいう高級レンズが売り出されて収益になったんだい?
両者ともどうせ妄想で赤字だの黒字だの言ってるんだろ。
そうでなければちゃんとソース出してくれ。
とりあえず言い出しっぺの
>>555=
>>557からどうぞ。
そういう話はオリ系のクソスレでやってくれ。
オリの赤字転落の原因について。
大久保雅治オリンパスイメージング社長は「商品企画の市場へのミスマッチと投入時期の遅れ」と分析。
今後は機種数を整理する一方、一眼レフ型デジカメや防滴性能の高いコンパクト型デジカメなど
高付加価値製品を強化するという。
4/3は黒字。
利幅の大きい一眼レフタイプに注力するという事。
オリのコンパクト機は一時期はトップシェアいってたんだけどね。
愛ロープはかなり痛かったみたいだ。
>>563自分で探せ。見つからなかったらケチャップソースでも舐めてろ
565は結局妄想だったんだね。
566はヤフー記事からの転載でしょ?
言っている事は566に分がありかな
にしても「w」の数だけバカを露呈するというのはどんなスレッドにも通用する法則だなぁ。
お互い決定的なソースが出せないから思った通り泥沼化…。
4/3赤字派の方がヒドいな。
つーかLC1と関係ない話でスレが伸びるのは複雑な気分だ
>>572 おまえはほんとにあふぉばかまぬけだな。
そういうのを「赤字」って言うんじゃなくて「投資」というんだよ。
Eシリーズによって得た利益から開発資金に「投資」するんだよ「投資」。
自分で書いておいて言うのも何だが脳内バカと付き合うのがあほらしくなってきたのでとりあえず終了。
LC1スレで色々と失礼しました。
利益の出ない投資って、
発売されてない物に赤字判定するのがそもそもおかしいと思うぞ。
発売してから投資分を回収、差し引きで赤か黒かで判断するだろ普通。
その今までの開発分の発売での売り上げが2776億8500万円なのに
今の開発費などが回収できず238億7500万円の営業赤字になってるんでしょうが・・・。
576の口調だと発売したら投資分が絶対に回収できるような口ぶりだが
今までの製品でそれが出来ていない為、結果的に赤字転落してるわけでさぁ。
そういう総本山ではとても勝てないから、あえて無関係のここで吠えてんだろな。
で、555のコンパクトの利益を4/3が削っているって話はどこいった?
コンパクト機は利益が出てるってソースは?
μデジシリーズが売れていた頃の話じゃね?
>>581 別にオリンパスをけなすわけじゃあないが、そのふたつは他社の同等機種より
ビックやヨドバシなんかじゃ1万円近く安く売られてる激安品。
薄利多売で利益出すスタイルで、原価率は高いと思われ。
X-600の実物、使ったこと無いでしょ?
だから解らないと思うけどあれはものすごい安コストで作られてるバーゲンモデル。
でもそういう小遣い稼ぎも全部「どこか」に消えちゃってる可哀相なオリンパス。
ほう、アレを使ったことがあるとはなかなか酔狂なお方ですな。
ともあれ元々安いものを低価格で売ってもそれはバーゲンとは言わないと思いますな。
高いものを安く売っても利益は出ません。
言葉の使い方を言っているのに訳の分からんレスを返されても困りますな。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/17(金) 00:35:51 ID:r0y/Ih1Q
デジカメ売れ筋20、キヤノンIXYのワンツー体制崩れる! 刺客は松下LUMIX
http://bcnranking.jp/pickup/08-00002640.html 機種別ランキング 6月2週
1 キャノン IXY DIGITAL 55
2 松下 LUMIX FX8 シルキーシルバー
3 キャノン IXY DIGITAL 600
4 富士フィルム FinePix F10
5 富士フィルム FinePix A345
6 カシオ EXILIM ZOOM EX-Z57
7 松下 LUMIX FX8 ミスティピンク
8 富士フィルム FinePix Z1 シルバー
9 カシオ EXILIM EX-Z50
10 カシオ EXILIM ZOOM EX-Z750
>>588 キャノン・松下・富士・カシオが生き残るってことか・・・
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/17(金) 12:03:54 ID:aN+yZ+ws
Panasonic LUMIX DMC-LC1の後継機?として、
4/3規格のカメラを投入するとき、
用意される4/3用交換レンズのブランドには
ライカ関連のネームを冠するのだろうか?
>>590 フォーサーズはLC1の後継機なんですか?
別路線だと思ってた・・・
私も別路線だと思ってました
LC1みたいな一体型デジで4/3規格にしてもあまり旨味が無いような…。
憶測に一喜一憂するねぇ。
なんらかの発表が2006年の春なんだからまだまだ何も解らんのに。
パナソニックとしては手ブレ補正の特許をオリンパスに提供する替わりに
オリンパス製4/3ボディにLUMIXという名前を付けて売りたい、ってところでしょ。
もしかしたらコダックじゃなくパナソニックCCDも買ってくださいよー、
なーんて話もしてるかもしれない。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/17(金) 16:25:51 ID:vhQCil8v
>>592 一体型の一眼レフが欲しいという奴も少なからずいるぞ?
レンズ互換性がないとオリとしてはなんの利益もないんじゃない?
元々4/3はオリのCCDじゃないわけだし。
>>592が言うようにレンズ一体型4/3一眼なんて出ないと思うよ。
そりゃどうかな。
もしオリンパスとの提携で4/3用パナソニックCCDを開発でもした場合、
数を捌く為にLC1の後継にもそのセンサーを使ってくる可能性は高い。
4/3ボディ用だけじゃ高くつきそうだしね。
なんか荒れないと静かなスレだな。
荒れるとどこからともなく現れる輩がいっぱいのスレってどうよ。
みんなチェックしてるけど、特に自分で振る話題が無いから書き込まないで、たまに書き込みが有るのを見て反応しているって感じかと。
フジヤにライカDIGILUX出てたね。
欲しい人はお早めに。
もうないかもしれんが昨日(18日)の昼にはまだあったよ。
値段によるな。
どーせ常識はずれの価格だろうけど。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 15:39:38 ID:omwWqt/b
フード用ワンタッチレンズキャップは、分厚くてごついのだから、
ついでにSDカードの予備を収納できるようにしてほしかった。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 16:43:47 ID:PS/3SIOQ
>>602 賛成 !
しかし、無くしたときにはショックが大きいかも。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/27(月) 16:52:50 ID:XPcuslxk
FZ30
LC2
どっちだ〜
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/27(月) 17:50:16 ID:Gvozcif+
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億 ダサクソニー7兆1596億
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
LC-1sだったりしてw
sってシルバーか?
>>607 > LC-1sだったりしてw
・・・手ぶれ補正?!
Smallだったらいいな。
Saigo・・・・のS _| ̄|〇
東京人の次号の表紙、LC1で撮影みたいだねチョートク
このカメラMVPだと中古で10万円台。
フジヤで8万円台。
ソフマップだと6万円台と、
かなりお店によって値段の付け方が違うね。
ソフマの中古6万円台で一台出てるから買っちゃおうかな〜・・・。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/01(金) 08:23:32 ID:fmnV00Hu
>>613 ソフマップだと6万円台と、
リーズナブルだね。たぶん首都圏の店と思うけど。
名古屋のソフマップは、中古カメラもパソコンも、ぜんぜん高くて魅力ない。
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/01(金) 10:57:04 ID:O6wUdddt
>>613 状態が良いので6万なら買いでしょう!
転売しても(以下略
ソフマップもなくなっちゃったみたいだね。
それにしても中古とは言えどこよりも安いな〜。
ソフマップのランクのつけかたって怪しいからな
Aランク中古PCはキーが外れてたし・・・
それにしても安いね。
ソフマのランクのつけ方はあてにならないけど、
基本的には6万円台でいつも出てるね。
このカメラの中古の程度の悪い物ってあんまり見たことがないね
>>614 名古屋だとコメ兵にあったけど、9万円代後半だった
>>621 大体どこもそんなもん。
ソフマだけ特別安い。
その分買取も安い。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 00:46:22 ID:1Q5UCdGZ
シャープよりも品質ではるかに劣るクソニー。 さすが世界の松下。
品質経営度ランキング (日本経済新聞社・日本科学技術連盟調査)
順位 企業名 偏差値
1 松下 74.5
2 コニカミノルタHD 74.0
3 トヨタ 70.6
4 NEC 70.3
5 富士写真フィルム 70.1
11 ホンダ 66.2
12 東芝 65.5
15 日本ビクター 64.7
15 松下電工 64.7
21 シャープ 64.0
24 日本IBM 63.6
25 リコー 63.4
27 日立製作所 62.0
31 パイオニア 61.7
41 ソニー 59.4
42 オリンパス 59.2
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 08:42:53 ID:Tbq7U5lD
>>620 1.そんなに壊れるカメラではない。一眼のようなホコリ問題もないし。
2.大切に扱うユーザーが多い。携帯やコンデジのように粗雑に扱う代物じゃないし。
3.売るユーザーはちょっと使っただけの奴が多い。合わなくて買い換えるか、とことん使い込むかの2層に分かれるため。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 12:36:05 ID:XpTHX0i7
とことん使われた傷だらけのLC1本体の画像誰かUPしてくれないかな。
すげ〜かっこよさそう。
それ見ただけで買ってしまいそう
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/10(日) 09:44:23 ID:XE3h85lG
Leica DIGILUX 2がシルバーで、
Panasonic LUMIX DMC-LC1 がブラックというのは、
ユーザーの嗜好から逆ではと思う。
それがお似合いw
そういえば4/3CCD一眼レフについての要望アンケートがパナからきたぞ。
今の時点でアンケートと言う事は発売はまだまだ先だな〜。
LC1以上の液晶を付けて、液晶見ながら撮れるようにしてくれと
返答しておいてくんろ。
用途によってファインダーと液晶を使い分けたいから。
どっからそんなアンケートが来るんだ?
なんか登録するとこあったっけ?
633 :
941:2005/07/12(火) 17:33:16 ID:0TV3595X0
>>632 テレ端開放か。窓枠に載せてシャッター切ったの?
まさか病室に三脚は持ち込んでないよね。(w
そんなこといちいち聞いて何になるんやろ
好奇心ってやつだろ。
三脚つけて動画で看護婦とハメ撮りしました。
リモコンが大活躍でした。
夢の中でもリモコン使えるんだ?
違うスレでも夜景写真に対して三脚かどうかとか質問してる人がいたよ。
意図はよく分かんないけどなにかの嫌がらせじゃないかな。
639 :
632:2005/07/13(水) 00:44:28 ID:B2Kfbkk60
>>633 小型の三脚(たたむと手のひらサイズぐらいになる奴)を常備してる
というか救急車で運ばれて緊急入院だったので
看護婦とハメドリ?
( ´∀`)ソノウチナー
てっきり「ボ撮るんです」使ったと思ってたよw
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/13(水) 10:33:40 ID:Anysm6hb0
>>638 単に三脚買おうか検討してるヤシとか?w
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/13(水) 15:18:56 ID:CXb7hmDW0
早くでないかな。
FZ30は、現状のマイナーチェンジだから、本命はやっぱ一眼か。
三脚つけたら底の塗装が剥げる件について
だが、それもいい
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 02:00:11 ID:YB4LbCo90
>>643,644
あ、ホントだ。LC1の底面にはラバーとか貼ってないんだ。今迄気にしてなかった
けど底面のデザインはチョットかっこ悪いかも。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 10:25:17 ID:g2ZtCBWS0
FZ20も、禿げちゃったよ(;;;)
自分のは、ビデオ買ったときに無料で貰った奴で、三脚にゴム付いてたんだけど、
親の大きいのを借りたときに、傷が付いた。
>>648 ポール牧が自殺したマンションの裏の病院か
パワーショットG2が赤外撮影出来るらしいので
こいつでも出来るかと思ったら
しっかり赤外光カットしてました
優秀なフィルタが装着されてるようです
G2もカットされています。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 09:49:18 ID:c/9sQFRl0
FZ30が発表されたそうですが、LC1の立場はどうなって行くのでしょう?
ちょと不安・・・
LX1(w
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 13:52:59 ID:1lIS37Cc0
なんか、LC1の後継みたいな出来だな、FZ30
デザインもなかなか
LC1の後継は一眼っしょ
しかしせっかく1/1.8型800万画素なんてCCD造ったんだから
LC1の後継が出てもおかしくないような気がするけどなぁ。
ただ1/1.8型800万画素CCDってハイエンド機に採用される気配が一切無く
実はヤバいCCDなんじゃないかという雰囲気があるんだよね。
それを吹き飛ばすような後継機を望む。
LC1の後継が1/1.8型なんかになったら泣きそう
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 14:32:53 ID:SecSxS+70
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 15:13:01 ID:L2enfvTA0 BE:65084843-
75000円ってLC1の半分だな
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 22:46:35 ID:ej6HVVyq0
最近の500万画素機種って1/2.5インチCCDが普通なんでしょ?
そう考えると、500万画素で2/3インチ使ってるこれは今や貴重な機種だよなー。
コンパクトデジカメでこれだけダイナミックレンジの広い機種は今後出ないだろうから
大事にした方がいいと思うぞ。
660 :
660:2005/07/22(金) 00:04:58 ID:GWdFNt2C0
660
新製品の実写サンプル、もうちょっと何とかならないのかな?
どぎつい記憶色、印刷物を拡大したかのようなノイズ・・・_| ̄|○
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/22(金) 18:44:23 ID:/G3HsLLK0
なんか、とにかく派手に仕上げてるね
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 23:30:43 ID:HVWS0gS40
ズームはなくてもいいから、鏡胴の短い直系のさらに馬鹿でかい明るいレンズ搭載して、
800メガピクセルのでかいサイズのCCD・・・なんて次機種の妄想してみました・・・
8億画素はさすがに多すぎるだろw
値段は10億万円以内を希望。
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 00:15:06 ID:LCaIoA8H0
(*´ェ`*)ポッ
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 12:37:15 ID:P4f+Rebl0
次の機種では、前面のロゴをLUMIXに変えてください。なくてもいいです。
自分で黒くぬr
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 20:48:12 ID:2eSgTqqF0
次機種出るならおそらく800万画素クラスだと思うから
現行以上の画質にするならCCDは4/3を採用して欲しい。
最近のコンデジみたいに1/1.8の800万画素とかだったら泣くよ。(ていうか買わない)
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 13:03:44 ID:KJKKN8zD0
>>664 RAWで保存したらブルーレイくらい要りそうだね。
全然足りないだろ。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 15:01:04 ID:aSi7BqoJ0
エントリー機種でさえLUMIXになっているのに。
早急にPanasonicをLUMIXに変えてほしい。
フラッグシップ機だからあえてPanasonicにしたって聞いたことがある
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 16:06:06 ID:aSi7BqoJ0
やっぱりPanasonicでは家電のイメージが強すぎて、趣味性の高いカメラには合わないのではないかと。
LUMIXは浜崎のイメージ強すぎてそれもイヤン。
個人的にはストロボ部分のLUMIXすら要らなかった
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:36:28 ID:gvBF0nnR0
National のロゴにしてちょ。
いや、明朝体で松下電器。
明朝体より淡古印が良いな。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 15:48:31 ID:ofsTYKFN0
いっそのこと、メーカーロゴは無くして
レンズのところにだけ「TAMRON」と入れてくれれば
それが一番
"一号"は"壱号"の方がいいんじゃないか
いや壱號の方が更にいいかも
いっそ「松下電器公司」にしてしまうとかw
それだとシナ製のようでイヤだ。
いや、
>>682のパチモン臭くの方向で考えてたんで。
一瞬”格下電器”に見えてまた煽りか('A`)とオモタ。
>>689 CCDサイズ探してるんだが、みつからねぇ。
レンズの実焦点距離から推察できるべ。
>>689 > パナはどんなの出すんだろ?
FZ30が出てるじゃん。
>>691 どうも実焦点距離を公表してないみたいなんだな
>>693 ほんまや。悪かった。
大きな写真見てもライカ版換算の数値しかレンズに書いてないね。
ちうか、普通に1/1.8型だよ。
もし2/3やら4/3なんか使ってたら大々的に売り文句としてでっかく書くから。
やっぱ後ろめたくはあるんだろうな。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 09:42:14 ID:Q9fBS/F50
どんなにかっこいいロゴを入れても
タムロン製レンズですから
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 13:22:38 ID:Q9fBS/F50
LUMIXもだよ
ポイント:2
そういうこと言うと山形の工場がー、という書き込みが成される予感。
そう言ってくるのを手ぐすね引いて待ってる感じだから関わらない方が良さそう。
長野の陰湿デジカメ馬鹿がー。
やっぱそうなのか。邪魔なんだよなあの人。
次機種予想、というより、今後のパナの戦略について考えてみた。
今、パナの新機種が続々と発表されているなか、この機種は、発売から一年以上経っても、次の機種が出ないのか。
悪い方向に考えれば、次機種を開発していない、もしくはもう作らない。
良い方向に考える(ライカファンには最悪だが)と、ライカをパナが買収するのではないかと思っている。
今ライカは経営状態が厳しいと聞く。なのでパナが買収する可能性はおおいにありうるのではないかなと思っている。
そして、LC1のような、レンズが完全ライカ製の高価なデジカメは元ライカが制作して、FXシリーズのような普及用デジカメはパナが作る。
その話し合いをしているから遅れているのではないかと言ってみる。
まぁ妄想だけど、パナがもしライカの名を手にしたら、ルミックスを捨てるのかなぁ
それとも、ビクターのときみたいに名前を残すか、はたまたすべてルミックスに統合するか。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 01:14:22 ID:6hhLihnn0
携帯から長文乙
>>704 > LC1のような、レンズが完全ライカ製の高価なデジカメ
は?( ゚д゚)ポカーソ
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 14:03:55 ID:wbsq++8s0
次の松下製デジカメのブランドはテクニクスです。じゃなかったらラムサで確定。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 21:29:15 ID:6+WcT4HH0
いや、ワールドボーイ・カスタムでしょう!!
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 16:43:15 ID:rSoj+nOG0
LC1のレンズはタムロン製だよね??
sage
保守
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/01(木) 03:10:04 ID:/pOCdDDM0
>>704 いや、俺の予想では
ライカ、パナの支援による10億円の負債軽減を要請
|
パナ、高々10億円の金が惜しくて渋りまくる
|
中国の某社、気前よくライカを買収
|
ライカめでたく中国ブランドに
|
ライカのブランド価値地に落ちる
|
ライカレンズを標榜するLUMIXの
イメージ=中国製となる。
|
LUMIXブランド地に落ちる
どうよ?
地に落ちる前に、まずはブランドとして確立してなきゃな >LUMIX
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 03:18:36 ID:+vR6fk7B0
売上 8兆7136億を誇る世界最大の家電メーカー松下電器産業(National/Panasonic)
4-6月期決算
http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html ディスプレイサーチ
http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。
TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicはTV全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。
ソニーは、電気製品の不振で4-6月期も赤字転落。
またPanasonicはDVDレコーダーでも3年連続世界シェアNo.1となっている。さすが世界のPanasonicである。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 04:52:27 ID:gHQ9pZS50
関係ないコピペ貼るなヴォケ
LC1やDIGILUX2みたいな画質重視スペックのコンデジは今後もう出ないだろうね。
最近はハイエンドと言えども、極小CCDでの高画素機ばっかり。 orz
本日DSC-R1が海外で発表されたのだが。
パナソニックはCMOSに逝かないのかねぇ?
DVカメラでもソニーはCMOSのHDVとか出してるのに。
PanasonicはフォーサーズCCD搭載のDMC−LC2でソニーに対抗しる!!!
EVFも90万画素だ!!
APS-CサイズCCD載せたLC2が出たら買いますよ
レンズの明るさやズーム倍率は多少妥協しても構わない
R1が出てきた今
それほど非現実的な希望とも言えなくなって来てる
撮像素子はどこから持ってくるのよ
義理を重視するなら4/3しかないことに
ソニーみたいに自社で作ればいいじゃん
もちろん外販しなきゃ儲からないんで、採用してくれるメーカーがなけりゃ
やらないかもしんないけど
GR-Dに乗り換えます
いままでありがとうLC1
今まで使ってくれてたのか。
そりゃ感謝の言葉も無い。
>>726 さあ、乗り換えろよ!本当ぉ〜に乗り換えろよ!w
>>726 う〜ん、やっぱり広角だけじゃ物足りない→LC1にもどる
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 09:47:03 ID:oI6nE/us0
レンズもダイナミックレンジもそれにともなう画質もLC1の方が上じゃん。
負けてるのはコンパクトさくらい。
>>726 がっかりするなよw
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 13:44:35 ID:rtFj2Ebo0
後継機でないの?
CF対応で。
Panaの機種でなんでCF対応?
ミノとの結婚後、初夜の共同作業で作るのはデジ一でSD+CFダブルスロットでしょ
ミノ? オリじゃないの?
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 17:36:24 ID:o1RmrWoH0
子供の空想に付き合う暇は無い。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 23:19:13 ID:eOZCtHnn0
こんどのCETECで、後継機の発表あるのかな?
>>737 後継機作るかどうか・・・それ以前にLC1自体が忘れられていると思います。
LX1のライカ版出たねぇ
でも9万円もする
ライカも地に堕ちまくり
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 12:44:47 ID:2WZMkGIy0
そう言えばオレのLC1も埃かぶって放置プレー中だな
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 08:18:57 ID:M+h03SRT0
>>742 えーーーーーーー!!
それは勿体ない。
是非ヤフオクに出品されて換金したお金で
最近デジ一のボディ買って一眼に復帰したので、
埃かぶってたLC1をフジヤカメラでFA77limと交換してきた。
出てから結構経ってる割には、まだ値段つくな。
さようなら
LC1をポイント全額使ってヨドで買ってきた。
売って現金に換金しようかな・・・。
それはそうとLC1のRAWってCS以降しかプラグインはないんですかね。
6.0じゃだめ?
PhotoShopでRAWが扱えるようになったのは7.0時代の別売パッケージ
「Jpeg2000&CameraRAW プラグイン」から。
なぜ今の時代に6.0が稼動してるのか?そっちの方が疑問だ。
>>746 まあ正確にいうと6.01なんだけど、
君はオリンパスRAWやペンタックスRAWなど
ちゃんとプラグインで現像できる事を知らなかったのね
メーカー提供の現像プラグイン8biのハナシか。すまんかったよ。
7からかなりビッグにPSの内部仕様が有ったんで、7以降用に作られた8biは6じゃ動かん。
内部仕様の変更が有ったんで、
LC1のブラック塗装が禿げると何色になる?銀?金?
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 17:50:42 ID:jmqd//gq0
じゃあ塗装けずってオリーブ色ボディにしてみるか
LC1はズーム、フォーカス、絞りをリングで手動式ってのがいいね。
他にはないよな。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 13:53:00 ID:1a+K+IJA0
>>753 昔は全部そうだったんですよ。若いから知らないか?
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 15:23:23 ID:L5hIjiir0
本当に昔は「全部」そうだったか?
記憶を改竄してないか?w
>>757 いいじゃないか。知ったかしたい香具師にはさせておけば…。
KenkoやRaynoxといったサードパーティから発売されているワイドコンバージョンレンズ
を装着されている人っていますか?取り付けネジ径は何_のものを購入すればいいでしょうか?
>>759 径が特殊だから、純正等のステップアップリングが必要だな。
純正のクローズアップレンズとNDフィルタを中野に売りに行ったら、
店員に凄く珍しがられたよw
>>760 汎用性のあるネジ径にすれば各種市販のレンズやフィルターが取り付けられるんですがね。
(そうさせないためにわざと特殊径にしてるのかも・・・)
ちなみに特殊なネジ径はだいたい50mmくらいの直径ですか?
>>759 価格の掲示板に詳しい人がいるが、ステップアップリングとステップダウンリングを組み合わせて、コンバーションレンズを取り付ける形になる。
> ステップアップリングとステップダウンリングを組み合わせて、コンバーションレンズを取り付ける形になる。
( ´・ω・)・・・
保守
今日試しに上海で買ったA-DATAの1Gx150速使ってみたけどすげえ速い希ガス
最高解像度で低圧縮Jpg6連射後の待ち時間が1秒以下なのは感動した。ちなみに
以前のはA-DATA無印。
x60(たぶん) : チャッチッチッチッチッチッ・・・・・・・・・・おk だったのが
x150 : チャッチッチッチッチッチッ・・・おk みたいなカンジっていうか。
俺自身も一度LC-1でA-DATA1枚飛んだ事があるのでオススメはしないけど
転送20メガのカードを使うと効果テキメンだと思う。
>LC-1でA-DATA1枚飛んだ事がある
普通にPanaの純正SDカード使えよ、貧乏人w
金色の高速タイプあるでしょ?
ところで、大型CCD使った後継機は出ないの?
松下より早いという話ではないのか?
768=DIGILUXが買えない貧乏人
まあ あれだ、
ほしゅ
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 22:42:55 ID:gnRC0g0j0
クローズアップレンズ入手age
写真撮ったらまたageるね
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 08:22:45 ID:jo0VmIjp0
LUMIX買おうかどうか迷ったけど、まだ止めておく。
06年の春にVENUSV搭載の新機種が出るという噂だし。
え?それほんと?
モデル年次的にもその辺じゃない?
それと来年はフォトキナ年だからライカとしても後継機は欲しいかも。
4/3CCD積んで欲しいなあ。
>>775 漏れE-1ウザーだけど、4/3 LC-1(LC-2?)出たら買っちゃうな、きっと。
そりゃあライカの意向次第だな。
新レンズには5センチぐらいのマクロ付けてくれ
というか、LC1後継のスペックだったら、どれだけ寄れるかよりも、
35mm換算の倍率で語った方が良いよな。
同機構で、もうちっとコンパクトなの出して欲しいな。
最近はGRDばかりで出番少なし
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 17:31:13 ID:wKFyzCuA0
LC1のほかにフルマニュアルのデジタルカメラって無いでしょうか。
今OM-1を使ってるんだけど、スキャナで取り込むとホコリとか取り除くのが面倒なので
マニュアルっぽいデジカメを買おうと思った次第であります。
よろしくお願いしますage
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/02(月) 22:15:32 ID:z0MvEPce0
781>>
今さらですが、エプソンのクソ高い不細工なべっさがありますよ。
レンズ別ですが。(レンズも高い)
と素直に釣られてみました。
>>782 ありがとうございます。クソ高いですね。前面のデザインは好きですけども。
LC2がもっとクラシカルなデザインになるのを期待して待ってます。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/03(火) 11:22:45 ID:ll4SgOj60
私もLC2に期待しております。
昨日もO.C.KM.社の小型と言われる一眼を触ってきましたが、
いまいちピンときません。
今だLC1の方が高級感を感じます。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/03(火) 17:27:05 ID:0gopnF870
…LC-1後継って、ほんとに出るの??
>>785 固定的な需要はあると思うな。
なかなか値段が下がらないのも、ロングセラーだってことをあらわしてるんじゃね?
ライカの圧力。
>>787 なるほど。
姉妹機を安くたたき売られると誰も買いませんわな。DIGILUX。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 14:26:27 ID:omVCEM4k0
>>789 digilux2に似てますけど、コレなんですか?
digilux3?
これ巻き上げレバーは無いのか・・・
EVFだからなぁ。
メカシャッターでもないし、
チャージするもんがなんも無いでそ。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 02:07:08 ID:GZOByBMP0
>795
笑わせていただきました!www
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 12:23:36 ID:0WFBukV40
みなさんにお聞きしたいのですが、LC1の後継機種って、出ると思いますか?
4/3の一眼を開発中と言われていますが、これはLC1の路線とはかなり違ったものになるのでしょうか?
散々外出だが、LC1の後継はLX1。
過去ログ読み返してね。
ライカはそう認識してないんだけどね。
ライカがそう認識させてるんだよ。
そろそろ新型の発表無いかなあ。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 16:55:42 ID:0WFBukV40
>798
前レス読み返してみたけど、どこにそんな話が?
てかどう見てもコンパクトデジカメのLX1とじゃ、モノが違いすぎるじゃん(・・;)
それはマジな話なんですか?
明るいレンズでフルマニュアルのはもう出ないってこと?
>799-801
すみません、も少し解説プリーズ・・・
LC5→LC1と続くこのシリーズは新型が出るかもしれないが、
そろそろ時代錯誤の感も拭い切れないんだよね。
ソニーみたいにAPSサイズのセンサー使えたらいいのだが・・・。
LC1開発記インタビューで
次機種には手ぶれ補正載せるって書いてあったな
そりゃあ廉価機にまで載ってるんだからOISは載るだろうさ。
しかし欲しい機能はそんなんじゃないんだよな。
ノイズ、連写、TTL可能な外部ストロボなど、
カメラメーカーにまだまだ追いつけない部分が多すぎる。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 18:56:28 ID:0WFBukV40
>>806 でもそれは技術的な問題ではないのではないの?
コストパフォーマンスとか、納期とか、いろいろかねあいがあってなのかな?
とか想像してみる
オリンパスに手ブレ補正提供する替わりにFL36とかストロボ使えるようになればなぁ。
実際外光オートのみって今時無いぜ・・・。
ライカ純正ならTTLが…
明るくて使いやすい画角のレンズを生かせるような
明るくてピントの山の見やすい光学ファインダーが
欲しいけどな。
まあ、こういう用途はレンズ交換型一眼と競合するから
同じ土俵に載るのは色々厳しいんだろうが。
今のデジ1眼はデザインがアレ過ぎ。
揃いも揃って何だあの不細工なグリップは。
このシリーズには、このデザインで続けて欲しい。
LC1のシャッターを親指で押す奴 ノ
ライカと縁を切ってポルシェデザインでやってくれれば、
クラシックさと使い勝手の良さが両立するデザインになるんじゃないかと
夢想する今日この頃。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 13:19:15 ID:yWkAHRGs0
>>804 >そろそろ時代錯誤の感も拭い切れないんだよね。
デザインも古いしねぇ。
>ソニーみたいにAPSサイズのセンサー使えたらいいのだが・・・。
4/3で一眼に殴り込みとか公言しているのに、コンデジでAPS採用したら面白すぎ。
それはそれで好感が持てるけどw
別にパクデジでAPS採用しても不思議じゃ無いでしょ。
下克上杉だろwwwww
>>816 技術的には不思議ではないが、現状の売れ筋と
利益率からいって、商売的には厳しいと思われ。
そういう意味ではLC1頑張ってるよな。
LC1やLX1みたいなライカ共同型は特例でしょ。
LX1はライカ便乗型じゃないか?
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 21:33:20 ID:uWs6pTs40
>>806 OISも、伝統的なカメラ観からすると「手ぶれの防げない女子供が使うもの」という
イメージがあったね。
でも、最近はデジカメの画素数が上がって等倍をPCのディスプレイで見たときに
手ぶれが目立ちやすくなったし、NikonのVR18-200mmが気持ち悪いくらいカリッ
と写るのを経験すると、ハイアマチュア向けのOISの価値も出てくるのかなと。
いずれにしても、
>>806で言われていることには賛成。
コンパクトデジカメが欲しかったのに、中古のLC5が保証付きで8,980円で
売ってたんで、この機種のことをよく知らないのに衝動的に買ってしまった
店員の説明では本体と付属品のみということだったのに、家に帰って開けたら
コンバージョンレンズアダプター DMW-LA1
MCプロテクター DMW-LMC52
ケンコー MC クローズアップレンズ NO.3
の3点が入ってて得した感じ
(これらを何に使うのかすら知らないカメラ初心者だけど)
おまけに付属のはずのSDカードが欠品していて店員に言ったらハギワラの
新品のSDカードがもらえてしまった
というわけで、これから使ってこうと思うけどLC5の話題はこのスレでよかったんだろうか
>>823 そっか、スマン
LC5のスレはないし、ここが一番近そうだと思ったんだ
もうLC5の話をしてる人たちなんていないのか
>>822 いいなー。デザインが結構おもしろいよね。
まぁ、キヤノンのレンズだしねぇ>LC5
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 16:24:26 ID:JOiE0X3K0
パナ製デジ一はLC1の後継になりそうだ
ライカdigilux3と兄弟機
ボディサイズはライカCL並みということらしい
つまりLC1がちょっと大きくなってレンズ交換可能になるってことのようだ
撮像素子はもちろんパナ製で750万画素のLIVE-MOS、オリのE-330と同じもの
ライカレンズは3本出るらしい
2月発表3月発売
全部予想だが
http://zuiko.exblog.jp/
キタ?
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:54:47 ID:iB95gbwG0
ホントにキタの??
>ボディサイズはライカCL並み
>つまりLC1がちょっと大きくなって
って激しく矛盾してるんだけど、結局どのくらいの大きさなんだ
TZ1にはガッカリだ
( ゚Д゚)<ナニが?
( ゚Д゚)<俺はLC1に手ブレ補正が付かなくたって文句は無いぞ。
( ゚Д゚)<寧ろ手ぶれ補正が付いたら文句あるぞ。
( ゚Д゚)<確かにフルマニュアルの名が廃る!
( ゚Д゚)<マニュアル手ブレ補正が付けば万全
( ゚Д゚)<LC1の後継なら、手ぶれ補正の2段分をレンズと実用感度でカバーすべし!
( ゚Д゚)<感度ってそんなに重要か?
( ゚Д゚)<感度は大事! 手触りも大事!
( ゚Д゚)<レンズだけで2段稼ぐと大砲になっちまうぞ!
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 21:01:08 ID:0kRahXp50
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 21:07:37 ID:stcYe2tu0
キター!!!
ってまんまLC1みたいだなゃw
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 21:10:10 ID:NNNlwAFm0
LC1の後継機種キターーーーー!!
EVFだったりしないよな?
LC2でもないのに後継って・・・?
これなら黙って買い替えてもバレずにすむ・・・
いや、乗り換える価値のあるカメラがやっと出た感じ
スペックと質感とデザインと大きさ(小ささ)と。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 00:15:36 ID:u5wXeuuU0
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 00:20:27 ID:cKd+LTPw0
レンズマウント以降はOLYMPUS E-330と共通でEVF(電子ファインダー)だね。
ボデーカラーを変えた雷火バージョンも出るようだ。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 00:24:21 ID:u5wXeuuU0
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 00:25:16 ID:u5wXeuuU0
見た目がそんなに代わり映えしないからなのかな、
2まわりくらい小さくなってると、食指も動くのだけど
微妙に物欲が刺激されない。。
また新マウントでレンズ揃えるのがかったるいだよなー
値段は?
レンズ付きで25万かな〜 15万だったらうれしいかも・・・
このレンズ込みで15万はないだろ。
レンズ単体でも下手すると20万超えるんじゃないか?
他のレンズと組み合わせれば10万程度で行けそうな気もするけど。
シャッターボタンどれ (;´Д`)?
ボタンよりシャッターは縦のフォーカルプレーンかな?とするとシンクロは・・
シンクロといえばX接点なさそ・・・
内蔵ストロボの収納写真ばっかだけど・・・まだモックかな。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 12:33:34 ID:P+uUZtur0
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 12:36:52 ID:P+uUZtur0
レンズが外してるの見られたらアウトw>846
何で同じ名前で出すかねえ?
分かりにくい。
これを機会に旧型機が安くなるといいな。
あ、良く見たら名前違ったorz
メガネ買い替えよう。
LC1オナーにとっちゃほぼ理想的な後継機だね。嬉しい。買う。
○
・CCD大型化、高感度対応。
・レンズ交換可。
・OIS(D.V.エルマートのみ)
・操作性・デザインのキープコンセプト(これがいちばん嬉しい)。
△
・画素数うp(個人的にはどっちでもいいや)
×
・重量うp(多分、きっと)。
・サイズうp(特にD.V.エルマートだとそりゃあもう)
・価格うp(発売直後の実売でボディ12、レンズ15ぐらい?)
>>859 「知らなかった? これレンズ外れるんだよー」といえばセーフ
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 22:37:36 ID:VnpoRIX/0
これでエプのR‐D1がフルサイズCCDだしたりして・・・
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 23:08:54 ID:34rVF6jm0
エプのデザインじゃーフルでもいらないや。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 11:31:33 ID:7GBmFbLC0
L1の登場で、LC1はカタ落ち?
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 12:06:43 ID:6JYlAO7b0
>>867 実質的にL1はLC1の後継機種でしょう。
オリンパスのE10(E20)→E1の流れまで真似しなくてもいいのに。
広角ズーム搭載・ひとまわりコンパクトにしたLC2でも出してくれんかのう。
LC1のレンズってオリとかに付くかな?
絞はボディ側で絞リングが使えなくなったりして・・・
LC1のレンズを無理矢理引っこ抜くのか?
イメージサークルが違うから事実上無理だろうね。
LC1の写り好きだからD.V.Elmartがどうなるか気になるところ。
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 22:14:59 ID:2vohx3Ni0
これってさ、コメットのストロボとかつかったらこわれんのかな??
クリップオンじゃないとつかえんのだろうか。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 18:49:33 ID:EiAEzURW0
歯科し…ボデイとレンズのバランス悪いんで内科医??
LC2とか出ないかな。
L1と同じCCDの500万画素でいいよ。高感度付けて。
レンズのリングをもう少しトルク付けて。
接写でもっとよれるようにして。
価格は安くして。
お願いします。松下様。
LC2を出す時はリングの文字を全て刻印にして欲しい。
( ゚Д゚)<今日、新宿淀でおじいさんが店員に「LC1(の展示)ありますか?」
と尋ねたところ店員が「勿論、置いてあります!」と即答し探しに行きました。
しかし、店に一台も展示されておらず他の店員に相談したりPCで調べたりと
大慌て…探しに探してレジ後ろの棚最上段に一箱だけあったLC1を開封し見せていました。
( ゚Д゚)<私も以前、LC1の実機を見ようとヨドやビクを回って探しましたが
LC1の実機はどこにも展示されていませんでした。
後継が出てないけど現行機種とは言えないし終了もしてない微妙な製品は
とても扱いが可哀想です。そろそろマイナーチェンジでも構わないから
新作を出して欲しいです、L1ではなくコンデジでね。
中古で7万割るまで値段が落ちてきた……今確保しておくべきか
>>873 ヤフオクでこれ落として使ってた
今はほこりをかぶってる
L1の標準レンズはF2.8〜みたいだけど、
F2.0〜のLC1と、どっちがボケ味いいだろう。
L1のほうがCCDサイズが大きいから単純にF値の大きさで判断できないかな。
そりゃ画角が同じ(≠焦点距離が同じ)なら、L1の方がボケるだろ。
CCDのサイズが違いすぎる。
>>882 勉強になりました。
単にレンズ性能だけで判断しちゃダメなんだな。
このボディでは2/3インチCCDが精一杯、と思わされて来た自分が情けない・・・
早くライカver発表されないかな
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 22:40:09 ID:jitM+z/N0
よいしょ
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 14:20:57 ID:biy7TrKh0
ほすほす
もすもす?
もすもす!?
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 00:11:16 ID:XL+519Lo0
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 16:45:14 ID:DsV1Kk7j0
で、ライカバージョンはいつよ?
みんなの予想は?
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 17:29:01 ID:8voyZtoL0
ライカバージョンは出るでしょう。L1より後だろうけど。
でも価格がL1の2倍ぐらいするかも。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 15:34:03 ID:gJ1RiOo80
結局売れなかったんだね、、グスン
一段高い所にage
今更LC1が欲しいんですけど、
生産終了ってことはこれからもう値段が下がることはないかな。
元々買おうとするのは一部好事家ぐらいだし、ここ最近は高値安定で
下がることはないだろうな。
まぁ気になるようだったら新品が買える最後のチャンスかもしれないぞ、と。
そういわれると焦るなあ。
まあ12、3万のうちは物理的に懐の貨幣が足りないから買えないんだけど。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 14:29:43 ID:nH7kRH9Y0
優しい絵作りで、私にとっては良いカメラです。
>>882 そーいえば気になるのですが画角が同じ場合、なぜCCDが大きい方が
ボケるのでしょうか?
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 16:00:26 ID:DVbX6B9W0
2/3インチ500万画素・・・これって室内暗所に強いと期待していいのかな?
長らくSANYOのMZ3一本でやってきたけど,ここ一週間は後継機を物色中.
LC1はすごく気になるんだが,HP見たらよく分からない機能が満載・・・
・・・こんなの使いこなす自信がない.全くない.
(ズームリングとフォーカスリングは便利そうだが)
普通のコンデジ感覚で使っても大丈夫なものなんだろうか?
ちなみに主な被写体は一歳児です.
思ったほど暗所には強くない
ドンピシャ来たときの描写は素晴らしい物があるが
たいていは加工ツールで何とかなるもんだし
それよりは手ぶれ補正の利く方がいいかも
(片手であやしながら、片手でカメラってな感じで)
動き回る一歳児とるなら
FZやFujiに行ったほうがいいんじゃないかな
片手でパシャパシャできるカメラではないですね
901 :
899:2006/06/27(火) 01:07:33 ID:F5ruAy2x0
>>900 そうかー.
やっぱり見た目通り気軽にスナップ撮るカメラじゃないんですね・・・
ん?LC1はめちゃくちゃ暗所に強いぞ。
もともとノイジーだが多少ゲインアップしてもノイズは変わらんしな。
明るいレンズと相まって夜祭でもガンガン撮れた。
急に欲しくなったのでビックで取寄せ。フィルタに散財する予定…。
ところで、ワイコン使ってる方、いらっしゃいますか?
要らないかなぁ、と思って保留中なので、使用感等、
教えていただけるとありがたいのですが。
>>904 ワイコン、展示会で試し撮りしただけだけど、映りは申し分ない、
脱着しずらくてデカいけど、装着した感じは悪くない。
2、3万で投げ売りしてたら即買うんだけどなー
>>905 レスありがとうございます。
そうなんですよねー、デカくて高いんですよねぇ…。
最安値で36,362円、やはり厳しい。
23mmは捨てがたいが。。。
いまさらですが新品のLC1を買ってしまいました。
LC1の後継はL1のようだし、L1は値段的にちょっと手が届かないので…
しばらくはLC1のようなカメラは出て来ないかなと思うし、今が新品で買える最後のチャンスだろうから。
908 :
906:2006/07/15(土) 00:01:12 ID:/YGWg8A00
LC1と、一緒にワイコン購入。
重い…840g…orz
>>908 ホントに買ったのか・・・
付けたり外したりが面倒で使わなくなるんだよな、ワイコンもマクロもNDも。
910 :
906:2006/07/15(土) 01:31:09 ID:/YGWg8A00
>>909 それは分かっているんですが…。
魔力にやられてしまいまして。熱病とも言います。頭がやられているのでしょう。
911 :
905:2006/07/15(土) 08:46:23 ID:GWDJTouk0
重さに負けず、がしがし撮ってくださいな。いーなー
同調できる外付けストロボってライカのだけ?
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 10:04:01 ID:zdedmcDwO
>900
高感度時のノイズを気にしてるなら、LC1のノイズはひどいよ。ピーカンの晴天でも、子供の顔の影になった部分にザラザラノイズが出る。白黒写真みたいな感じ。
MZ3も持っているが、ノイズだけならMZ3の方がまだまし。LC1の値段に腹立って、安かったE300に買い換えて、いまは満足。
今のL1発売騒動みても、パナのノイズ処理の現状が分かるだろ。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 17:59:25 ID:kpKWSZZo0
ニコンの10。2メガ新機種予告キタ一一一一一ツ!
www.nikon-image.com/jpn/
あと20日だってさ。
きょうフジヤでLC-1とクローズアップレンズを下取りに出してきた
元箱、付属品全揃で51,000円付いたんでAB+かA-で並ぶと思う。
興味がある人は問い合わせてあげてちょ。
で、代わりに何を飼ったかというとL1(w
ボディはほとんどLC1のイメージを踏襲してるんで手になじみやすい
ただレンズが太くて黒光りしてるんでなんか違和感が
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 17:01:58 ID:RXCM1Ln10
L1が期待はずれだったのでLC1を買おうか迷っています。
だれか僕の背中を押してください…
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 17:04:39 ID:gSiWcY6B0
>917
L1をレンズ一体型コンデジ、LC1の次機種だと思って買ったら?
>>917 自殺ほう助は罪になるので押したくありません。
正直、LC1買うお金でE330買った方がいいかと・・・
レンズ込み12万円だったらL1買ってもいいなぁ。
920 :
906:2006/08/13(日) 01:52:40 ID:6f6BhqgS0
>>919 同意。ウチは満足してるけども、正直コレを他人に薦める気は…。
況や一眼の代わりとなると、LC1には荷が重いかナ。
>>917 〇
<|)へ
〉 ヾ〇シ
 ̄ ̄ ̄フ ヘ/
/ ノ
|
/
|
|
/
LC1持ってて気がついたこと
このカメラが一番性能発揮するのは
手を伸ばしたあたりにる被写体に対してオートで撮影
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 19:14:23 ID:dxk0CVht0
LC1の電池っていつまで供給されますかね?
DMW-BL14はL1でも使われてるから当面は没問題
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 13:24:00 ID:V7s7zEN20
できそこないなの?LC1って
うん
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 19:44:33 ID:2H6rHE270
うんって・・・オイ
E10とDSC-R1とLC1はデジ一眼捨て石トリオだなあ
>>927 できの悪い子程かわいい。
いや、実際値段以外はいい機種だと思うが。
932 :
eozim:2006/09/14(木) 21:08:23 ID:14gdczYo0
L1のデカさに呆れLC1を買ってしまいました。皮ケース付き11万5千円。「なんてかっこいいカメラなんでしょう」と思っているのは私だけ?
かっこいいよ。確かに。このかっこよさ、質感のままで、
もう少しだけサイズダウンして値段を7〜8万くらいにすればもっと売れたでしょうね。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 21:53:27 ID:NEA7tszS0
LC1はまだ新品を売っている店はありますか
すんません
126,000円の間違いでした;
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 01:21:07 ID:AZkEAKjh0
私も最近オークションで新品を10万で落札。
満足です。
ここ数日ヤフオクでDigilux2がたくさん出てますね。
中古なのに高い。。。
たぶん、ほとんど使ってないんだろうね>Digilux2
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:54:33 ID:l1qX5jfh0
えっ、俺のも今頃・・・。
でもまぁ、もうL1あるし、いっかな。
942 :
939:2006/09/19(火) 17:51:29 ID:rKyssEbM0
修理出してきた
運動会シーズンなので修理に二週間ぐらいかかるらしい
費用は2万円前後とのこと…
>>942 信じてもらえないだろうが、939の書き込み見た後、
自分のLC1を使おうとしたらCCDが死んでいた・・・
修理に2週間!?
来月の旅行に間に合わねー・・・_| ̄|○
939の呪いか。。。
と言うよりそれってフジのF401みたいに、不具合だったりして…
>>945 「F401 不具合」で具具ってみました・・・
私のも
>>939さんと似た症状です・・・単なる偶然なら良いんですけど(良くない?)
取り敢えず暫く様子見です。
947 :
939:2006/10/03(火) 21:25:18 ID:ezHe/9ze0
修理に出して2週間経つも連絡無し…
948 :
939:2006/10/04(水) 17:53:38 ID:/SIKAApr0
見積もり来た
CCD:15000円
技術料:5900円
ヽ(`Д´)ノ
案外安いじゃん
950 :
939:2006/10/04(水) 22:49:59 ID:/SIKAApr0
備考欄にCCDが不足してるから
修理に時間がかかると書いてあったな
もしかしてもしかすると・・・
951 :
943:2006/10/05(木) 09:28:30 ID:F/YW1AMA0
CCD故障ユーザーは、L1への優待割引アップグレードサービスが!
・・・なんてことはないよなあ('A`)
952 :
K:2006/10/08(日) 08:24:37 ID:UwMfmaIy0
>948
ん?
私もCCD壊れて修理したよ。
動画撮影(責めないで)で画像が流れまくるので
おかしいと思って修理に出したら、
取り替えましたって、古いCCDくれた。
古いCCDみして
いや、見せてくださいませ
954 :
momo:2006/10/09(月) 08:11:29 ID:vyl9ai6E0
私もDigilux2のCCDが壊れました。
2年少し過ぎた時です。
修理に1カ月かかりました。
修理から帰って来て1カ月使ってまたCCDがいかれ
今度は電源も入りません。
再度修理に出しました。
5年間保障に入ってましたから助かっています。
LC1も同じ期間で故障するようで欠陥CCDになるのかな〜
LC1は2万円ぐらいで修理出来るようなのでそっちの方が
よさそうですね〜
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 23:30:59 ID:6tPxITkh0
私のLC1もまだひと月も使ってないのにCCD壊れました。
欠陥CCDか・・・。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:57:28 ID:6p28dI1u0
自分も昨日壊れました。
画面が真っ黒で何も見えません。
でもシャッターは押せるんだよな
再生はもちろん真っ黒だけど
PANAもソニータイマー導入したのか?
2/3の500万画素って、そもそもソニーのCCDだろ。
例の大量リコールに該当してるだけじゃね?
やばいなあ。自分のも壊れるのかな。
959 :
939:2006/10/12(木) 17:38:48 ID:c/InRQAt0
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 18:26:25 ID:SVSfwNq20
自分のも壊れました。病状は939の人と同じです。
5年保証に入ってたので金銭の実害はなかったですが同じ故障が頻発してるみたいですね。
前日まで異常なかったのが何もしてないのに次ぎの日スイッチ入れたら壊れてました。
使うのが不安になりますね。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 18:42:27 ID:SVSfwNq20
自分のはCY4220xxxです。
CY4210XXX 番台だ。やばい (∩゚д゚)
ソニータイマー強すぎwww
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 22:42:05 ID:z5SRMF+m0
CY4240xxxでも壊れたし、シリアルはあまり参考にならないかもね。
CY6250xxx番台なら大丈夫だろうな!
966 :
943:2006/10/14(土) 08:50:40 ID:aRAzeJNB0
やっと修理から帰ってきました。製造番号はCY4220***。
デジカメを買い換える度に、故障するまでの時間が短くなってるような気がする…('A`)
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 11:20:48 ID:EBbpT9ad0
俺のもこわれた。結婚式でもっていったら、再生はできるのに画像が縦に流れてなんかソラリゼーション状態
リセットできないのでしょうか?ひどすきる。
L1の登場で緩やかに収束するかに思われたのに、ここに
来て大変な事が発生してきてる( ´Д⊂
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 18:06:08 ID:EBbpT9ad0
ソニータイマーだとは、絶句
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 23:50:50 ID:8UDRuLJ70
自分もDigilux2だけど、最近こわれた。
スイッチ入れた瞬間に液晶画面にノイズが走り、そのまま昇天してしまった。
修理内容は内部基盤交換ということで約1ヶ月掛かったが、修理から上がってきたものは
取替品のようで、キズも無くシリアルナンバーのシールを張替えた形跡があった。
ちなみに修理代は見積時6万5千と言われたが実際は5万だった。
またすぐ壊れてしまわないか、ちょっと心配。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:12:11 ID:ZlvlfCrf0
カメラ、鉄道、アマチュア無線にはまっている人って、やっぱり変わった人が多いよね。
人付き合いが苦手で、対人関係で苦労してる人が多い。
相手に対してやたら卑屈に対峙したり、突然攻撃的になったり、なんか極端な感情を出す。
自分もそんなところがあってイヤになることが多い。
ヨドバシカメラとかビックカメラとかで店員に対するモノの言い方、接し方を観察していると、
家電売り場はもちろん、PC売り場や時計売り場、テレビ・オーディオ売り場と比べても、
カメラ売り場はヘンな人が多いよ。
年齢が40代や50代に見えるのに、子供みたいな髪型をしてヨレヨレの安っぽい服を着て、
パンパンにふくらんだリュックとか背負って、卑屈にヘラヘラ笑いながら店員をつかまえて
甲高い声で早口で何十分もカメラ談義をして、よく店員も耐えられるなーとか思いながら
見てる。
自分もそんなところがあってイヤになる。
972 :
956:2006/10/16(月) 15:09:55 ID:/CrhI7zE0
俺も見積もり来た
CCD交換
部品代:13,000円
技術料:5,500円
消費税込み:19,425円也
製造番号はCY4220xxxです…orz
同じく、先週、壊れました。
CY4210xxxです。
どーみても去年のソニーCCDのタイマーなのに、なんで金取るんだろね…
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪
梅♪