【スリムコンパクトの決定版】コニカミノルタX50/X31 Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
『コニカミノルタ ディマージュ(DiMAGE)X50』8月6日 新発売
「フラットズーム」搭載の薄型スタイリッシュボディと3色のボディカラー
クラス最速約0.5秒起動「ジェットスタート」を始めとする高速レスポンス
見やすい大型2.0型液晶モニターと快適オペレーション
簡単にきれいな画像が撮影できる約500万画素CCDと高い基本性能
活躍シーンを広げる多彩な機能とアクセサリー
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-x50/index.html

『コニカミノルタ ディマージュ(DiMAGE) X31』7月23日 新発売
薄くて軽い、光学3倍「フラットズーム」搭載のコンパクトボディ
高速起動約1.0秒の「ジェットスタート」
簡単・快適オペレーション
便利で楽しい撮影・編集機能
撮る道具としての基本性能を充実
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-x31/index.html

『コニカミノルタ ディマージュX50』発売記念キャンペーン
「ディマージュX50」の発売を記念し、お買い上げいただいたお客様先着3万名様に、カジュアルケース/バッグの
ブランド、「ARTISAN & ARTIST(アルティザン・アンド・アーティスト)」製の限定コラボケースを
もれなくプレゼントする『コニカミノルタ ディマージュ X50』発売記念キャンペーンを実施致します。
http://konicaminolta.jp/event/campaign/x50/index.html

Webマガジン
http://ca.konicaminolta.jp/webmagazine/
「全ては“20ミリ”から始まった」――DiMAGE X 開発秘話
http://www.itmedia.co.jp/news/0206/18/nj00_dimagex.html
2名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 16:12 ID:h/XdhO//
【過去スレ】
31 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088673258/
30 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1083152369/
29 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060510766/
28 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1078401968/
27 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076650513/
26 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1073113472/
25 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1067717075/
24 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064294176/
23 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062899387/
22 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061639876/
21 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1060512772/
20 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058562684/
19 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053641491/
18 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1052163471/
17 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1050553401/
16 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1049842153/
15 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1046950530/
14 http://hobby2.2ch.net/dcamera/kako/1042/10420/1042042689.html
13 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1039/10394/1039493399.html
12 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1036/10368/1036842496.html
11 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1030/10303/1030332510.html
10 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1025/10257/1025721548.html
9 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1021/10219/1021979947.html
8 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1017/10172/1017287149.html
7 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1016/10167/1016705914.html
6 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1015/10153/1015380565.html
5 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1014/10142/1014285097.html
4 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1013/10136/1013615365.html
3 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1013/10132/1013222782.html
2 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1012/10128/1012884243.html
1 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1010/10105/1010584857.html
3名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 16:21 ID:DwtwhBqR
>>1
早く削除依頼して来いよ。
4名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 17:02 ID:y07rEZnr
↓誘導

【レンズの出ない】コニカミノルタ DiMAGEXg/X21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088632257/
5名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 17:40 ID:LMa8PfKi
ここもにいふね専用か。
6名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 17:44 ID:p+9pFP9z
本当ににいふねを問題だと感じているのなら重複スレはきちんと住人の手で削除依頼を出して欲しい
7名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 17:55 ID:jSEs7xTw

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
8名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:43 ID:ePzb6MxQ
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  立   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  て   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   糞
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の  ス
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は  レ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|


9名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:44 ID:jPVTy/i4
沈胴式のコンパクトデジカメでは、第一成分に凹レンズを使う方式がよく見られる。これだと、レンズの全長を短くすることができるかわりにF値が暗くなるというデメリットがある。コンパクトデジカメで、望遠側のF値が4以上のものが多いのはそのためだ。

 それがDiMAGE Xでは、F値が明るくなる凸レンズを第一成分に使っている。レンズの全長が必要となるという凸レンズのデメリットも、ボディ内にレンズを収めることができる屈曲光学システムによって解消できたたというわけだ。

 「プリズムを使って光を曲げたことにより、ボディの縦サイズ一杯をレンズの長さとして使うことができ、沈胴式に比べてレンズ設計に余裕が生まれた。これによって、沈胴式ではできなかったレンズ構成が可能になった」(中島氏)。
10名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:44 ID:ePzb6MxQ
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  ニイフネは氏ぬべき!
      \   \_/ /    \_________ 
        \____/      
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言う通りじゃ!!!
      \ / \_/ /    \_________________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
11名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:45 ID:ePzb6MxQ
      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t⊆_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,.. ハr"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
     /,,,#Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=⌒'7:::::::::::l.    f:、ソ‐-、#(ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`# ゙'"):::l    ヽ''ヽ   ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     lク,,;;:. lヨ、  ..::" ,)ヽ、   jニゝ)  ,ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、´: : '" ノ^i,     lィニユ )    ノ-イ
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
12名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:46 ID:ePzb6MxQ

        ゴガギーン     
             ドッカン     
         m    ドッカン     
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  にいふね!出て来いやゴルァ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |___| |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    |    |/,へ \|  |  | | 
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=----  <     | |

13名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:47 ID:jPVTy/i4
http://ca.konicaminolta.jp/webmagazine/repo/031001/1-1.html

ミノルタカメラクラブに所属する峰島君から、彼女と横浜に出かけるので
新製品のディマージュXt Bizを借りたい旨依頼があった。

普通はこう言った依頼は丁重にお断りするのだが、峰島君曰く、
「ディマージュXt Bizを使えば彼女との記念アルバムが簡単にできそう。
撮ったあとも今回のデートの写真をネタに引き続き彼女とメールで楽しめそうだから。」

そもそもディマージュXt Bizは、どちらかと言うとビジネス向けに開発された商品であり、
一般カメラ店では販売されず、ミノルタネットショップ等での販売が主になっているもの。
このビジネス向けカメラを使ってデートの記念撮影とは?
興味を抱いた我々は、スタッフの取材を条件に製品の貸し出し応じることにした。

ただし彼女との楽しいデートのじゃまにだけはならないことを宣言して。
14名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:47 ID:ePzb6MxQ

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 ふ に  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   に え
  学 ね い  L_ /                /        ヽ  い  |
  生 が    / '                '           i  ふ マ
  ま 許    /                 /           く  ね ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !? !?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

15名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:51 ID:cTvK1HPF
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /     
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ <え〜?? にいふねって…
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/   バカジャネーノ
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '
16名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:52 ID:cTvK1HPF

       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |   おい、にいふね!
   | (●) (●)|||  |   ウザイから、もうこんな雲古スレ立てるなよ、マジで!
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

17名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:52 ID:cTvK1HPF

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | にいふね、蓑スレに粘着するのヤメレ!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <  平気で嘘こくのもヤメレ!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 論破されるとすぐに逃走するのもヤメレ!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 雲古スレ立てるのもヤメレ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) 雲古迷惑!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >   (・∀・)嘘イクナイ!
18名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:53 ID:cTvK1HPF

          /     |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
          /  /〃l |HlA|l|! |.|l   ‐-、 彡ソリ、 ヽi 
    ⊂=   // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ   ,,,,__ ` 彡/|  |l
        〃.  ||l ||」"〃ro、      ゙ro、ヾ= シリ. |  l!
        /   |||」" ~  !;;;ノ     !;;;ノ   シ〈 l |. |
   ι  /   / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ '  ,. | .l | |
  __,,,,___/  /    \|     〈        /ノ. | | |
/´   \//   / 人    r ‐‐‐‐、    /7 | | | /
  う    Y/   /   へ、   `ー一''゙   // /. ルレ′/ ̄ ̄ヽ
  ん    ゝ / / // |,f´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ_〃/  __/ ど に  ヽ
   こ     > ,,-‐''''゙゙゙゙""゙]:::::::::::::::::::::  :::::::: ト、''''‐、\ う い   i
  食    l/ 十 十/ j777777777777777゙i l 十ヽ|  ぞ ふ   .|
  べ    |-‐'''''‐ゥ/   |イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' `ヽ-= |  ! ね   .|
  て    |十 /ミl´    l L____,----‐'゙  ト、 |      さ
  く    |  l三l、  、ヽ、`ー-、ミミミミ ゝ-----'    lミ|     ん
  だ    | 十!、彡ニ=T\二ニンミミミミミミ,ニ=‐‐ニ、_ノミ八   
  さ    |   十  ノ    `゙゙゙゙゙゙▽゙゙゙ー''''''" |ヽ--''"  `、 
  い    /十   /    十 @ l 十    \十    \__
  !  /  ‐‐''゙゙ 十       |   十      十
19名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:53 ID:cTvK1HPF
                 _,,_
                ////ミミミミミミミミ:、       _/
∧  ∧         ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、     ヽ  な 笑 後 や ス に
 .`"´  `"7     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、     /  る い 世  っ レ い
       ヽ.    /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ   <   じ  ぐ ま て  立 ふ
 は   う   7    |!リ!    l     `    ミミミミミ    }   ゃ さ で み .て ね
  っ   わ   ヽ.    l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ  <   .ろ と の る  と .よ
 は  あ    >   〉亡_oラ   亡_oラ   三ニミミ    }   う       が や  !
  っ.  っ    {    l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ  <   て       い ら
 は  は    >   l  /           三三ミミ    }.  !!!       .い  
  っ.  っ   /     } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ  <              
 ! !        >   | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ   ヽ             
        .ノ     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l    ゝ_              
      /       ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ     ヽ/´⌒ヽ/´⌒ヽ/´⌒ヽ/´⌒ヽ/
ヽ/´⌒ヽ/        __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
           /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\

20名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:54 ID:cTvK1HPF

        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii| < にいふねよ、藻前はもう終わりだなw
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|  
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii| 
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
21名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:55 ID:cTvK1HPF

              /ヽ      /ヽ      /⌒丶
             /   ヽ___/  ヽ    |   |    _____________
             /            \ |   |    /
            |    /      \  |/   /  /  先生!
            |         |──|    |   / <    にいふね君がうんこを
            |.       |  /    |   /   \   漏らしました!
             \       ヽ/    /   /      \
             /               /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /   /           /
   _____/   /           /
   \    / ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |\  ヽ__ノ                     \
     |  \                            \
     | |\ \
22名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:55 ID:cTvK1HPF

   ( (パラッパラッパ〜ラ♪パラッパラッパ〜ラ♪) ドッドッDQNの大爆笑〜♪
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   クソスレ立ててる>>1さんを♪
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   藁ってちょうだい今日もまた♪
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( 誰に〜も遠慮はいりません♪
23名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:56 ID:cTvK1HPF

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/    
24名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:57 ID:ePzb6MxQ

          /:|.             /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「       | 》  l|        ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,. ●    .,ノ .l|  《 ●     ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |          ω ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|lllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
  スレの惨状を目の当たりにし、怒りに震える に い ふ ね

25名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:58 ID:ePzb6MxQ

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
にいふね./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
こんな雲古スレ立てなきゃよかった…

26名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 21:02 ID:ePzb6MxQ

■■■■■■■■■にいふね君の妄想スレ■■■■■■■■■■■■■
ここは、にいふね君専用スレッドです。みだいりに立ち入らないでください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
27名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 21:03 ID:ePzb6MxQ

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
28名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 21:13 ID:jPVTy/i4
http://ca.konicaminolta.jp/oldnew/minolta/1940/

ミノルタの歩み
1928.11.11〜1940

昭和天皇の即位大礼式が行われた日の翌日1928年11月11日、
小さな光学機器メーカー『日独写真機商店(のちのミノルタ)』が
武庫川河畔で産声を上げ、翌年、第1号機「ニフカレッテ」を発売しました。

「ニフカ」とは、日独写真機商店の「ニ」、フォトグラフィーの「フ」、カメラの「カ」を
合わせて創った冠名称で、創業当時発売されたカメラにはこの「ニフカ」が付いていました。

1937年、社名を『千代田光学精工株式会社』に変更し、国産初の二眼レフカメラ
「ミノルタフレックス」を発売しました。
29名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 21:14 ID:GU7Lg40P
>>28
とても反抗的な態度ですね!
30名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 21:16 ID:XNs4zXIV
>>28
窓の外をピンク色の象が歩いているのが見えますか?
見えたら入院です。
31名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 21:30 ID:bmKh/78m
      _,,-‐‐-、
     ,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、
     レ´ ,r'´'´       ''`ヽ、
      ,f,.' ,'  ,' i i ',  `、 `、
      f.,' ,i'  i  i'i ! .i,  i  .i
      i i ,i  ,i  i .i i,  i,  .i  .!
      i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i  .i
      i  i ヽ! ヽ!  ヽ,!` 、i`、!  .!
      i ; i`ー-‐'   `ー-‐' i ; i
      i ; i'、///    /// ,'i  ;.!
      i ; i>ヽ、  _   /-! ;/
      i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./  このスレは社会的弱者の提供でお送りしております
.      i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,_
     ,r' ヽ! _>-ーi''''iー-<  f´ `、
     !   `、ヾ:.:,r'7-iヾ.:.:.`;/   i
     !    ', `i-"! !:.i`ー'/    !
     i    .', ,!:.:i  !:.:i,./     ,!
     i     .',ー'  ー`!  ,'  ,!
.     i     ',    ,'  ,.'   !
.     ヽ     .',   ,' ,.'   ,!
32名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 21:38 ID:4c3ub0an
市営住宅に記念カキコ
33名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 22:59 ID:2lnTLfOp

        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。←>>28
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/   .` `,)((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ /| ノ ./' )))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミ ノ   .{´ (('´ ./   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ./ .,   .|゙
/;;::◎'''::; );_____       @巛  ( .,i.   ゙}
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
34名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:01 ID:wMJ7cy9b
すいません、ここは何のスレでしょうか?
35名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:03 ID:gHZRQPAQ
61 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/07/20 23:36 ID:Pm0Hnw2H
裸の女がマグロでレスを打ち返すスレになりました
36名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:10 ID:7XZeLzud

                 r'⌒ヽ
             /´ ̄l、_,/}:\ 、
            /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
           (T´ |1:::.  \_>、};;_」   「おれも遂に終わったようだ」
            ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
            〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
            1  ヽ   .:::レ  ヽ、
            |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
        __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
   _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
  スレ立てがまたも失敗に終わり万策尽きる にいふね
37名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:12 ID:7XZeLzud
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <  ふっ、まだわからんのか この雲古虫めが
;ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''   ./     \_____________________
.;il;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             UU
           ↑
           >>にいふね
38名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:17 ID:7XZeLzud

── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ ←にいふね
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

39名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:19 ID:7XZeLzud

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| にいふねを回収に来ました。              板をきれいに |
|__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    川崎市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|  清掃局      ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
40名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:19 ID:7XZeLzud

   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)

↑にいふねとやまぴかりゃーはこんな感じだから極めてわかりやすい

41名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:21 ID:HbN1IK0o

 | にいふねにいふねにいふね!をやっていいですか?.|
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||


42名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:22 ID:HbN1IK0o

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< にいふねにいふね!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< にいふねにいふねにいふね!
にいふね〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
43名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:23 ID:2lnTLfOp

  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

↑にいふねってこんな感じだから極めて分かりやすい

44名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:23 ID:2lnTLfOp

 ウゼーから
   スレに出てくんなよ        _ /- イ、_
         __          /: : : : : : : : : : : (
        〈〈〈〈 ヽ       /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
        〈⊃  }      {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
         |   |       {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
         !   !    、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
     ∧ ∧ /  /    ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
    /   /   、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
   /    /         /   // |//\ 〉
  ( |    {         /    //  /\ /

にいふね おまえ 写真下手すぎ。市ね

45名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:31 ID:qDqKixk+
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
46名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 01:39 ID:Fz/XMsDI
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | にいふね、蓑スレに粘着するのヤメレ!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <  平気で嘘こくのもヤメレ!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 論破されるとすぐに逃走するのもヤメレ!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 雲古スレ立てるのもヤメレ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) 雲古迷惑!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >   (・∀・)嘘イクナイ!
47名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 01:39 ID:Fz/XMsDI
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /     
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ <え〜?? にいふねって…
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/   バカジャネーノ
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '

48名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 01:40 ID:Fz/XMsDI
579 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 04/07/26 00:58 ID:rB0UeSOz
相談スレにて、宿敵ななはい氏の痛烈右ストレート炸裂。


469 名前: ななはい ◆HEXARRBY82 [sage] 投稿日: 04/07/26 00:32 ID:IdeoWgmv
>462
どうせなら具体的に写真単位のURLを貼って、
どう解像感が高く高品位なのかを説明してみるといいんじゃないでしょうかねえ。

http://www.dcresource.com/reviews/minolta/dimage_xg-review/PICT0013.JPG
これなんか割と遠景っぽいサンプルですが、レンズの解像が甘いのを画像処理で
ごまかしてるようにしか見えないんですよ。エッジの描写が変ですもん、これ。

で、手前がしっかりしてて遠景が甘いつーならまだともかく、万遍なく甘いってのは
ちょっとなあ…、と思います。まあ近距離メインで使う分ならそんなにアラは出ないんで
メモ用途とか生活記録目的なら気楽に使えていいデジカメだと思いますが、
やっぱり風景用途でも良しと言い切るのはちょっとナニ。

http://www.dcresource.com/reviews/pentax/optio_330gs-review/IMGP0036.JPG
似たようなクラスのデジカメのサンプルを同サイトから、ってんでOptio 330GSのを比較。
ちとノイズが乗ってますけど、解像そのものはこっちの方がしっかりしてますねえ。
やや端が流れてる気もするけど素性自体はこっちのが扱いやすいでしょう。


Dimage7時代、各地で営々と築き上げてきたノイズ論が足元から総崩れに・・・w
49名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 01:44 ID:Fz/XMsDI
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ にいふね専用隔離スレッド ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


妄想と偏愛を振り撒き、コニカミノルタの啓蒙のつもりが逆に贔屓メーカーの品位を
貶める結果となっている、基地外ミノルタストーカー「にいふね・やまぴかりゃー」

このスレッドは、氏の妄想や偏愛の具現化の為に立てられたスレッドです。
また、その目的を持って、氏本人によって立てられた「板荒らし目的」スレッドである事を
ここに認定し、「正常なコニカミノルタ愛好者による正常な親交と情報交換」のために
にいふねを隔離し、徹底的に叩きのめす事を強く推奨致します。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ にいふね専用隔離スレッド ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
50名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 01:46 ID:Fz/XMsDI


  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n`・ω・´n) うんこくさいのはあなたにうんこがついてるからですよ ぷっぷかぷー
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

↑にいふねってこんな感じだから極めて分かりやすい

51名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 01:47 ID:Fz/XMsDI
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <  お前にDimage7を使う資格はない!!
;ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''   ./     \__________________
.;il;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             UU
           ↑
           >>にいふね
52名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 01:48 ID:Fz/XMsDI
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
にいふね./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
Dimage7は、ぼくだけのオナペットなのに…
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 02:41 ID:e6iW2+Zf
  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | ディマージュXgがお勧め。
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | フルオートシーンセレクト(任意選択も可能)で、
  川川‖    3  ヽ〜    < 風景、夕景、マクロまで大概のものは何でもこなします。
  川川    ∴)д(∴)〜     \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 09:22 ID:7s1prztO
きっとにいふねは真剣にスレ立てしたつもりなんだろうね。
自分を不当評価する周囲に対して目に物見せてくれようとしているようだが
たんなる反抗行為にしかなってないのが現実なんだよね。
もちろんスレタイの機種がどう思われるとか、そんなものは二の次三の次なんだなぁ。


>>1どうだい?じわじわと自スレを潰される屈辱を味わうのは気持ちいいですか?(ワラ


その反抗的な悪い態度をどうにかしない限り、何も変わりはしませんw
でもここまで屈折した人格は、もう治らないかな?トシが歳だし。
55名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 16:53 ID:7s1prztO
それにしても、得意げにまくし立てるメーカーの提灯記事>>9って
よく見ると突っ込み所満載。
当たり前だけど、いい事しか書かないのよね。それを真に受けるにいふねもにいふねだが。

 >DiMAGE Xでは、F値が明るくなる凸レンズを第一成分に使っている。
 >レンズの全長が必要となるという凸レンズのデメリットも、
 >ボディ内にレンズを収めることができる屈曲光学システムによって解消できたたというわけだ。
明るさは、まあそうだろう。これは異論ない。
ただねぇ、凹先行の二群ズームは
 >レンズの全長を短くすることができるかわりにF値が暗くなるというデメリット
正確に言うなら「倍率変動によるf値の変動が大きい」と言うべきだろうね。
ズームに連動した開放絞りなどの設計の工夫をしない限りは、焦点距離にほぼ比例して暗くなる。これが正解。

 >プリズムを使って光を曲げたことにより、ボディの縦サイズ一杯をレンズの長さとして使うことができ、
 >沈胴式に比べてレンズ設計に余裕が生まれた。
 >これによって、沈胴式ではできなかったレンズ構成が可能になった
逆に言えば「サイズやコストの兼ね合いで、そうせざるを得なかった」。
また、ズーム比が大きくなると、特にワイド端に無理が掛かりやすい。元来がテレ系のズームだから。
(要は35mm判でいう、70-210mmとか75-300mmに主に使われるレンズ構成に近いわけで)
よほど巧い設計をした大口径標準ズームとかでもないかぎり、
 >F値が明るくなる凸レンズ
のメリットを出せるとは言い難く、この場合屈曲光学系を実現するための「逃げ道」としか見られない・・・

沈胴式(かどうかはともかく)凹先行レンズのメリットには全く触れられていないんだね。
広角・標準系ズームに最適の特性を持つ、安定した光学系である、ということを・・・
F系との描写力の差が、それを物語っている。
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 17:35 ID:tJjqOUXE
こう言う面白い話が聞けるから一概にスレあぼーんできねぇんだよなぁ。
悩ましい。
57名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:27 ID:yTh1JYbF
[1724008]にいふね さん 2003年 7月 3日 木曜日 03:41 毒舌?デジカメ雑感DiMAGESample
YahooBB219035182015.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

自分はディマージュXを使用していますが、
AFスピードはかなり速くて飛んでいる昆虫も撮影できますよ。
少なくとも日常撮影で不満に思うことは少ないでしょう♪
58名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:29 ID:yTh1JYbF
[1735617]にいふね(土日限定) さん 2003年 7月 6日 日曜日 20:56 毒舌?デジカメ雑感DiMAGESample
YahooBB219035182015.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

色に関してですかあ…(笑)まあアニメオタクには
キヤノンのほうが綺麗に見えるかもしれませんね。
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:29 ID:yTh1JYbF
[1736529]うんざりなの!! さん 2003年 7月 7日 月曜日 00:48
61.145.231.69 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

もう、いい加減うんざりよ。
にいふねさん、あなたが書き込むと、板が荒れて結局削除されるの。
どれだけの人が迷惑を受けてると思ってるのよ。
馬鹿の一つ覚えみたいに、何でもかんでもミノルタミノルタ。
DIGICが最低とか言ってるけど、あなたの写真よりよっぽど良いわよ。
とにかく言ってることも何もかも中途半端。
何も分かってないじゃない。ちょっと難しい話になったら逃げてるし。

はっきり言うわ、「二度と来ないで!」
60名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:30 ID:yTh1JYbF
[1736821]10Dの色ってイエローに濁ってるような…
メーリングリスト(302) My掲示板(0)   返信数(3)
デジカメ (CANON) EOS 10D DIGITALについての情報
にいふね(土日限定) さん 2003年 7月 7日 月曜日 02:54 毒舌?デジカメ雑感DiMAGESample
YahooBB219035182015.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

良質なノイズはあるほうがいいのじゃ。
なぜかというと、ノイズは「ディザ」の役割をしているのじゃ。
1ビット以下の諧調や、コントラストの低い画像、部分のディテールは
ノイズによってのみ表現しえるのじゃ。
ノイズは大切な画像情報をいっぱい含んでいるのじゃ。
この世で最良のNRは人間が誰しもその目と脳の中に持っている天然NRなのじゃ。
だから良いノイズはそこまで正確に伝えてやると、美味しいダシとなるのじゃ。
だから、カメラでNRをかけた画像なぞはダシガラみたいなもんじゃ。
画像の一部を何の形か判らんくらい拡大して、
「ここは黒いはずなのに青やら、赤やらがいっぱいでてる。こんなのダメじゃ。」
なぞという評価法をするのは、スーラの絵画をニオイを嗅ぐように鑑賞して、
「こんなポツポツな絵、さっぱり解らん・・」というのと同じことなのじゃ。
「平坦部分はノイズを削り落としました。」なんぞ、もってのほかじゃ!
おおよそこの世に平坦なものなぞ存在しないということを知れ!
CCDデジタルカメラは、「ノイズ味」が大切なのじゃ!

…ということで。
やっぱり上げられているサンプルを見てみると、10Dは何か独特の「濁り」
があるように感じられます。イエロー被りが強いと言うか、色が痩せている
というか…。DiMAGE7やニコンD100にはあまり感じられなかっただけに、
まして記憶色を重視するキヤノンがこんな濁った色になってしまったのか
釈然としません。
61名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:31 ID:yTh1JYbF
[1739487]スポーツ取りたい!! さん 2003年 7月 7日 月曜日 23:34
213.pool14.dsl8mtokyo.att.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
にいふねさん、見つけました!!
昔、「ディマージュXtには隠れ機能でコンティニュアスAFが搭載されている」という
にいふねさんの書き込みを見て、ディマージュXtを買ったものです。
説明書をよく読んでみたのですが、コンティニュアスAFの設定方法がわかりません。
隠れ機能とのことで、ミノルタにも教えてもらえなかったのですが、
設定方法を教えてもらえませんか?
おねがいします!!!!
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:31 ID:yTh1JYbF
[1741411]tete-tutu さん 2003年 7月 8日 火曜日 18:49
YahooBB218123092109.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

> Nさん...

私自身、F200を発売日に買い今まで使ってきました。そのうえでの感想は、やはり
「銀塩の35mm一眼レフ(←意味わかりますよね?)をメインに使っている私としては、
デジカメのF200のシャッターボタンを押してからの
一瞬のタイムラグが非常に遅く感じる」のです。
そんなF200でも、プリントアウトしたときの画質はいい(CANON PIXUS950i愛用)。
私自身、買ってよかったなと思っています。


[1741586]にいふね さん 2003年 7月 8日 火曜日 19:46 毒舌?デジカメ雑感DiMAGESample
YahooBB219035182015.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

>非常に遅く感じる

もう一回聞きますが、HPを見て言っておられるのでしょうか?
撮った自分が「ほぼ狙いどおりの絵が撮れる」と言ってるのに、
ケチをつけるのはナンセンスですよ。

>水生昆虫ですか〜 「じっくり観察して撮る」被写体だと思いますが。
観察するのと撮影するのは、まったく別の行為です。
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:33 ID:yTh1JYbF
[1743262]にいふね さん 2003年 7月 9日 水曜日 03:58 毒舌?デジカメ雑感DiMAGESample
YahooBB219035182015.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

>私のhpが関与して人の気を害する、というのがいやなので貼付はやめて下さい。

この点に関して誤解があるといけないので一応言っておきますが、
気分を害しているのはこっちです。「F200はじっくり撮るしかできない。」
とあからさまなウソを言われて、F100ユーザーとして看過するわけには
行きません。(本当はこういうレスをこそ削除すべき。)

他メーカーファンはF200が売れること=気分を害することのようですね。
64名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:33 ID:yTh1JYbF
[1744416]にいふね さん 2003年 7月 9日 水曜日 18:14 毒舌?デジカメ雑感DiMAGESample
YahooBB219035182015.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

そんなものに連写を使う発想がおかしい。
どのデジカメも必要最低限の連写・動画機能は備えています。
「渾身の一枚」を否定するなんて、あなた写真を何だと思ってるんですか。
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:35 ID:yTh1JYbF
RE:X20 やまぴかりゃー 〔2003/07/18〕
                      [返答] : [編集] : [削除]
ほんとにすごいカメラを出したものです。
単三で駆動するってのが意外というか、よくこんなものが出来たなあというか…。
しかも起動時間はまた短縮されるわ、マクロも10センチまで可能になるわ…。
デザインもなかなか。
        
これだけの内容のデジカメが実売が三万円程度ということで、
ほんとに気軽に撮れるメモカメラとして重宝しそうです。
ミノルタ開発陣に「グッジョブ!」って言いたいですね♪
66名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:36 ID:yTh1JYbF
2003年7月18日

D7後継機のEVF情報。
レンジファインダーとの選択式ではなく、平行で使用できるそうです。
具体的には、EVFの接眼ユニットを手前に引っ張り左側にスライドさせると
光学ファインダー部が現われる。
光学ファインダーには中央にクロスヘアー、50・100・150o相当部分に
枠があるそうです。
光学ファインダーのみ選択した場合、撮影情報のみモニタかEVFに表示させる
こともでき、もちろんEVF・LCD両方に全表示することもできます。
EVFで確認しながら光学ファインダーも両方見えるそうです(ピント確認の為)
価格は実売20万以上はするんではないでしょうか?
電池は右側グリップ内、メディアスロットはSD&CFデユアルで左側
となるそうです。アルミニュウムアロイでブラックとガンメタのツートンで
レンズ部の伸びるチューブ部分はポリッシュシルバーで、イメージ一新します。
かなり派手なんではないでしょうか?指摘されえたズーム時の固さ
ザリザリ感はベアリング内蔵で軽さも調節できるようです。
レンズ径は56oでマッタク新設計でした。?版の貸し出しが10月末予定だそうです。
誰かさんは凶器乱舞ものかも知れませんが、発売は延期延期でやっぱり一年後かも?
67名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:39 ID:yTh1JYbF
2003年7月19日

後継機について細かい部分ですが、マクロ切り替えは単独のボタン
切替えになるそうです。マクロ・マクロ2秒タイマー・マクロフラッシュ
でワイド・テレ端時のみ作動可能。マクロフラッシュモードは
調光発光後本発光が2回に分けて行われるちゅうことですが、
意味わかる人教えてください。内臓ストロボパネルは大型化される
らしいですが。
PASMもダイヤルではなく現行の方式ですが、現在のPボタンで順次切り替え
出来るようになります。従ってトッサにPにはできなくなりますが。
拡大ボタンは現在マクロ切り替えスライドスイッチがある場所あたりに
ロック機能がついたプッシュボタンになります、中指でピントリングを
回しつつ押せる位置だそうです。
4/3については、4/3陣営には参加しないがCCD供給は受け、
コダックもスケールメリットを重視したんでは?ただし高いでしょうね。
おそらくD-SLRはフルサイズでしか出さないでしょう、専用設計ボディー
と、デジタル用チューニングが施された銀塩兼用タイプのレンズだと思われます。
68名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:40 ID:yTh1JYbF
2003年7月20日

あと、なぜレンジファインダーかというと。
純正C-PLが発売の暁にはレンジファインダーに
ビルトインされたPLチェッカーメモリとC-PLの
メモリが合うようになっており、そのためも
あるそうで、実現すれば気軽にPLフィルターの
効果が簡単にシュミレート出来るんだと。

ピントリングは無限クルクル式では無くMF時にはメカ式で距離表示も
比較的正確にされるという事ですが、DMFは出来なくなってしまいます。
AFかMFで最初から決めろって事で、チョット意外。
でもMFで距離表示されるので、暗い所や置きピンは格段に良くなるそうです。
でもこんな機能を付加させたら開発コストは膨大になり大丈夫?
69名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:41 ID:yTh1JYbF
[285] Re:[270] [250] [242] [240] 確かにそろそろ新型を->ミノルタ 投稿者:やまぴかりゃー 投稿日:2003/07/20(Sun) 15:28


某所でのその”ドリームマシン”の詳細をいろいろ見てみると、
D7後継機というよりも「D-SLRキラー」といった内容のようですね。

D7をずっと愛用していただけに正当後継機ではない寂しさも
ありますが、ここは期待せざるを得ない。

あと、D7HiのAF速度は映像AFとはいえかなり高速です。
パッシブ併用式でもそれと遜色の無い速さを実現したのは、
ミノルタの意地を感じさせますね。
なお、新型D7はそのパッシブ併用式になるとか。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056689946/l50
70名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:43 ID:yTh1JYbF
2272 新たなCxProcessを目指せ。ミノルタ!(声・三石嬢) やまぴかりゃー 〔2003/07/23〕
                [返答] : [編集] : [削除]
  某掲示板でD7の後継機が「ああなる」「こうなる」との噂が…。
  そのあまりのスペックに気圧されそうですが、
  真偽はともかくここまでリークされるところを見ると、もはや最終段階?
  で、ここを開発者の方々がチェックしてるかどうかは知りませんが、
  ここでもう一回ミノルタ独自の画像エンジン「CxProcess」についての提言。
  
  -------------------
  1.銀塩フィルムを徹底的にシミュレートすることを目指す。
  フィルムにもいろいろあるが、ベルビアよりはプロビアF〜アスティア。
  できればコダック系のコク・味のあるほうがいい。
  
  -------------------
  2.ただし日本人は派手好きな人間が多いので、国内の売上を考えて
  デフォルトはベルビアっぽくしてもいい。ノイズリダクションもそれなりにかける。
  
  その代わり自然色好きの人間のために「スーパー・ナチュラルモード」を搭載する。
  色はコダック・ポートラNCとかコダクローム64を目指す。
  ノイズリダクションは極力かけないようにする。ニコンSQ並、パワーショベル並でいい。
  
  -------------------
  とにかく徹底的な銀塩画質。ディマージュ・スキャンエリート5400を出した
  ミノルタにしかできない究極の絵作りを目指す。
71名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 20:05 ID:uYUGcQq1

  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | ディマージュXgがお勧め。
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | フルオートシーンセレクト(任意選択も可能)で、
  川川‖    3  ヽ〜    < 風景、夕景、マクロまで大概のものは何でもこなします。
  川川    ∴)д(∴)〜     \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
72名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 20:12 ID:pP96HifY
こうして列挙されたものを見てると。


やっぱりもうミノルタどうこうというのが主目的の活動には見えませんねぇw
ええ、この当時からして、既に。
自説への拒否・拒絶への反抗に必死になるあまり、本来の目的はもうどうでもよくなり
しまいには論理もなにもなく、ただ相手の発言や論説に対する反射的な抵抗だけが活動内容となる。

どうでもいいんですよ、ノイズがどうとかスーラがモネがどうとか、奴にとっては。

・・・本当に啓蒙とかの活動が目的なんだったら、漏れが時折中古としてお勧めする
F200の事になんか、ホイホイ乗ってきても不思議じゃないでしょ?w
遠景には強くてお勧めだよ、っていう。
自分以外の意見から導かれた行動になら、同胞(ミノファン)ですら敵に回して意地を張る。
あまつさえ「キヤノンファン」のレッテルすら張り付ける(ワラ

価格ではこれが、削除強行をはじめた管理側への反抗にまで波及する始末。


押して、引いて、工夫して・・・そんな当たり前の知恵はどこかに置き去りですね。
ただ力ずくで押すしか出来ない、いやはや哀れな臆病者・・・だね。
73名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 21:23 ID:bP5UrYfA

    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )   ./
    |┃ ≡ (__) < にいふね、藻前は昔から基地外だったそうだな
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
74名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 21:25 ID:sKj4Or6G
アニメ少女が昔から陰湿・粘着野郎だったように
75名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 22:37 ID:qx8w7u6G

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 ふ に  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   に え
  学 ね い  L_ /                /        ヽ  い  |
  生 が    / '                '           i  ふ マ
  ま 許    /                 /           く  ね ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !? !?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
76名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 18:56 ID:cYFPU+BT

  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | ナチュラルさが売り、CxProcess搭載の
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | コニカミノルタ・ディマージュXg(ISO・WB可変)、X31(WB)がお勧め。
  川川‖    3  ヽ〜    < スナップならレンズの出ない光学三倍ズームは最適。
  川川    ∴)д(∴)〜     \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
77名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 20:49 ID:6/8QtrgG
X21での200万画素をフルに発揮した1600X1200と、
X31やXgの1600X1200モードはどっちがお勧めですか?

X31やXgの1600X1200モードって320万画素のCCDから半端な画素を補完(?)して
リサイズすることでその解像度を実現してるんですよね?
上位機種のほうが画素補完でリサイズしても、画素数がピッタリの下位機種より
画質が良かったりするなんて話を聞いたことがあるんですが。
78名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 21:06 ID:fK8jJ4zd
>>77
あんた、ここになんできたの?
迷い込んだのかい。
まともな方が来るところではありません。

にいふねという珍獣がオ○ニーするところだよw。
79名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 21:15 ID:wLbis6j8
>77
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 危険です! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
      素人の方はみだりに立ち入らないでください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
8077:04/07/27 21:15 ID:6/8QtrgG
いや、まともなレスが欲しい一方で、にいふねさんの高尚でハイレベルなレスも少しだけ
欲しかったりしますw
だから書き込みました。
81名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 21:27 ID:dfexQ2le
>>77
Xg、X31の1600X1200のほうが綺麗です。画素補間のほうが
なんだかんだいってノイズが減りますから。

ちなみに、オリジナル画像でのノイズ消しは徹底否定しますが、
リサイズでノイズが減るのは当然ながら積極的に肯定します。
(でないと高画素の意味が無い。)
82名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 21:31 ID:9YwjR+ie

  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | >>77
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | Xg、X31の1600X1200のほうが綺麗です。画素補間のほうが
  川川‖    3  ヽ〜    < なんだかんだいってノイズが減りますから。
  川川    ∴)д(∴)〜     \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね ID:dfexQ2le
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
83名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 21:32 ID:9YwjR+ie

  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | ちなみに、オリジナル画像でのノイズ消しは徹底否定しますが、
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | リサイズでノイズが減るのは当然ながら積極的に肯定します。
  川川‖    3  ヽ〜    < (でないと高画素の意味が無い。)
  川川    ∴)д(∴)〜     \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね ID:dfexQ2le
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
84名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 21:40 ID:lFxSmdEE
>>80
来たぞ(w
85名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 21:47 ID:lggaccCG
■■■■■■■■■■■■にいふね警報発令中■■■■■■■■■■■■
>>77
>>81は 購入相談スレ>>1の基地外です。相手にしないでください。
■■■■■■■■■■■■にいふね警報発令中■■■■■■■■■■■■
8677:04/07/27 22:00 ID:6/8QtrgG
ありがとうございます!!
無知な私には大変勉強になりました!!
心なしかXgの1600X1200で撮影した画像は細部がノイズに潰れているような
印象があったのですが、結局は私の目の錯覚だったようですね。
安心して明日眼科にいけそうです。

早速、「画素補完のノイズまみれ画像逝ってよし!」とかほざいてX21の
1600X1200ばかりで撮影してるアフォな友人に教えてあげたいと思います。
ちなみにその友人も、にいふねさんと同じミノルタ厨です。偶然ですね!?
87名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 22:10 ID:lggaccCG
ここは釣り堀ですか?
入れ食い状態でつね。w
88名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 22:31 ID:YFFkLlaL

  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | 薄型でF2.8-3.6のレンズを持つコニカミノルタDiMAGEXg。
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | (0.1〜0.2程度では、ほとんど差はありません。)
  川川‖    3  ヽ〜    < フラッシュ調光精度は、ミノルタの得意分野です。
  川川    ∴)д(∴)〜      \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね ID:dfexQ2le
  /  \___     .|  |    |__|
  | \      |つ   .|__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄.|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
89EXCULTer's / Unko time ◇Lyv1wb1ee2:04/07/28 01:36 ID:eNPxqYM+
Dimageでダメージ
90名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/28 03:57 ID:t8+0az1S
自作自演おつかれ〜>にいふね

>押して、引いて、工夫して・・・そんな当たり前の知恵はどこかに置き去りですね。
>ただ力ずくで押すしか出来ない、いやはや哀れな臆病者・・・だね。

この辺のフレーズに激昂したと思われ。
それで工夫とかしたつもりですか?
91名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 21:26 ID:12UPqRyE
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  立   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  て   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   糞
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ス
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   レ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
92名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 21:54 ID:NEB6GdrP
>91

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< にいふねにいふね!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< にいふねにいふねにいふね!
にいふね〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

93名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 21:54 ID:NEB6GdrP
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  ニイフネは氏ぬべき!
      \   \_/ /    \_________ 
        \____/      
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言う通りじゃ!!!
      \ / \_/ /    \_________________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

94名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 21:55 ID:NEB6GdrP

        ゴガギーン     
             ドッカン     
         m    ドッカン     
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  にいふね!出て来いやゴルァ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |___| |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    |    |/,へ \|  |  | | 
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=----  <     | |

95名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 07:58 ID:IEWoRdwQ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090722338/87

  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | >>84
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | 決め手になるほどの高画質が得られるなら、A2やα-7Dの存在価値が無いでしょ。
  川川‖    3  ヽ〜    < この大きさ・値段でここまで自然に(作り物感が少ない)撮れるデジカメはあまり無いですよ。
  川川    ∴)д(∴)〜      \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね ID:dfexQ2le
  /  \___     .|  |    |__|
  | \      |つ   .|__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄.|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
96名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 08:01 ID:IEWoRdwQ
ID訂正バージョン


  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | >>84
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | 決め手になるほどの高画質が得られるなら、A2やα-7Dの存在価値が無いでしょ。
  川川‖    3  ヽ〜    < この大きさ・値段でここまで自然に(作り物感が少ない)撮れるデジカメはあまり無いですよ。
  川川    ∴)д(∴)〜      \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね ID:J4W26idt
  /  \___     .|  |    |__|
  | \      |つ   .|__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄.|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
97名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 11:16 ID:ZIZ/Ihbv
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< にいふねにいふね!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< にいふねにいふねにいふね!
にいふね〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
98名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 12:22 ID:mwS0sq28
,
99名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 13:23 ID:XVYaAON7
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040730231041.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040730230736.jpg

コニカミノルタの新型・ディマージュX50だが、
期待以上のチューニング。
よくあるデジデジした色ではなく銀塩ポジ的な色だし、
解像感もしっかり出ている。これなら文句無く買いだ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 14:23 ID:sI7O4bfo
           __   
          〈〈〈〈 ヽ     ク、クマーーーーー!!!!!
          〈⊃  }     
   ∩___∩  |   |     
   | ノ      ヽ !   !   、 
  /  ●   ● |  /   ,,・_
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨ (; 'Д)ノ >>99 にいふね
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’   (  )
/ __  ヽノ /           //
(___)   /         
       / 
101名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 14:49 ID:cY7uuOsi
102名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:34 ID:TZMzeW0+
>99
じゃ、まずお前が買えよ。自分で撮って、その画像をうpしろよ。
昔から偽色まみれの青空が好きだったもんな、に い ふ ね w
103名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:36 ID:arcApPrM

 ウゼーから
   スレに出てくんなよ        _ /- イ、_
         __          /: : : : : : : : : : : (
        〈〈〈〈 ヽ       /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
        〈⊃  }      {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
         |   |       {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
         !   !    、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
     ∧ ∧ /  /    ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
    /   /   、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
   /    /         /   // |//\ 〉
  ( |    {         /    //  /\ /

にいふね おまえ 写真下手すぎ。市ね

104名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:38 ID:kPOK1dGD
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  能書きはもういいから、たまにはデジ買えよ、にいふね!
      \   \_/ /    \_________ 
        \____/      
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言う通りじゃ!!!
      \ / \_/ /    \_________________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

105名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:39 ID:kPOK1dGD

    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )   ./
    |┃ ≡ (__) < にいふね、藻前は昔から無職だったそうだな
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

106名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:41 ID:zUq5IWLl

        ゴガギーン     
             ドッカン     
         m    ドッカン     
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  にいふね!早く画像うpしろ、ゴルァ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |___| |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    |    |/,へ \|  |  | | 
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=----  <     | |
107名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:47 ID:DgMiHvUw
君たち本当は、にいふねが
居なくなったら、物足りなく
なったりするんじゃないの

108名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:48 ID:zUq5IWLl
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!   いまどき
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  銀塩ポジってキミ!
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
109名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:50 ID:mlM8TzWn
>107
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
110名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 20:29 ID:nbk2Ige6
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  たまにはデジ買ってコニルタの売り上げに貢献しろよ、にいふね!
      \   \_/ /    \___________________________ 
        \____/      
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言う通りじゃ!!!
      \ / \_/ /    \_________________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
111名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 21:01 ID:RI6GneC3
2chサーバーに負担をかけるのが好きなスレだなぁ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 22:09 ID:pDHRNk0m
>>111
けっこう楽しんでますが、何か?
漫画も面白いし、
なによりも、にいふねがサンドバックになってるのもおもろい。

元々はにいふねが重複を承知で建てた物。
削除されてもかまいませんよ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 00:00 ID:gbeej+xe
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/review.cfm?i=20040729c5000c5

実際のところ、高速起動は電池の節約にも役立つ。
起動が遅いカメラでは、シャッターチャンスを
逃したくないとの思いから、
つい電源を入れっばなしにしてしまうことが多い。
それが人の性(さが)というものだ。
液晶モニターが点灯したままになり、電池の消耗が早まる。

ところが「X50」は起動が早い。まめに電源を切る気持ちになれるのだ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 00:02 ID:4BgLQEoC
最近のコンデジは大概起動は速いぞにいふね。
115名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 06:25 ID:/0sBXv3d
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  にいふね!レビュー記事のレビューは、もうたくさんだ!!!
      \   \_/ /    \_________ 
        \____/      
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言う通りじゃ!!!
      \ / \_/ /    \_________________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

116名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 06:30 ID:/0sBXv3d
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <  都合のいいところだけ引用するな、この嘘つき!
;ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''   ./     \__________________
.;il;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             UU
           ↑
           >>にいふね
117名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 08:50 ID:SFWgnIXS
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090980485/96

96 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 00:13 ID:gbeej+xe
>>89
本当は一体型のA2は、中上級デジ一眼以上の高画質が得られるし、
アマチュアの懐にも優しいといいこと尽くめなんだけど、
「カメラコスプレ」をしたい年金暮らしのジジババや機材オタク
には、見栄を張れないというつまんない理由から
一体型が敬遠されることが多いのです。日本人って大概こんなもの。
_________ ___________________
             ∨

  彡川川川三三三ミ〜 
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜
  川川    ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね ID:gbeej+xe
  /  \___     .|  |    |__|
  | \      |つ   .|__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄.|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
118名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 09:02 ID:SFWgnIXS

   にいふね必死でネット検索中の図


  彡川川川三三三ミ〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン | こいつらまた俺様に質問かYO! ウゼー奴らだな。
  ‖|‖ ◎---◎|〜      | こんなのググれば一発じゃん。♪
  川川‖    3  ヽ〜    < 答が見つからなきゃID変えて逃げればいいんだしな。w
  川川    ∴)д(∴)〜      \_______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ←にいふね ID:gbeej+xe
  /  \___     .|  |    |__|
  | \      |つ   .|__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄.|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
119名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 19:57 ID:aM3KPjS6
明日、ついにXデー!(Z3も同時発売)
120名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 20:42 ID:1K5kKyJL
■■■■■■■■■■■■にいふね警報発令中■■■■■■■■■■■■

>>119 私、にいふね。私、にいふね、またの名は、やまぴかりゃーと申します。
明日、ついにXデー!(Z3も同時発売) って・・・言うじゃない?

でもアンタ...、どおせ買えませんから!  残念!
(ジャガジャン!) 

無職ひきこもり○○保護、斬りッ! (ジャン!)

■■■■■■■■■■■■にいふね警報発令中■■■■■■■■■■■■
121名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 21:34 ID:V8WuyiWd
次スレage
122名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 22:58 ID:KidQ2/HZ
>119
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  能書きはもういいから、たまにはデジ買えよ、にいふね!
      \   \_/ /    \_________ 
        \____/      
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! カツオの言う通りじゃ!!!
      \ / \_/ /    \_________________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

123名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 21:49 ID:pONI9csU
>にいふね
あなたの贔屓に対する他人の「誉め方」が気に入らないんなら
こっちを盛り上げれば済む話なんじゃないの?あなたのスレなんだから好きなように使えばよかろう?
本スレを汚すな。
あなた何のつもりでこのスレを立てたんです?単なる反抗精神?
124名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 23:07 ID:Lhy/N1VK
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  ザザザ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    < にいふね来てないな よしよし・・・
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\  ザザザ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
125名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 19:30 ID:8YqWcHN8

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< にいふねにいふね!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< にいふねにいふねにいふね!
にいふね〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
126名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 13:37 ID:Ck+yq/io

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >  に、にいふねじゃないかー?! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

   くっ、くっさぁー・・・ また雲古ばらまきやがって!

127名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/14 17:37:00 ID:KaMK48/Z
土曜にX50買いますた…(´・ω・`)
128名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/19 17:21:24 ID:0fvxcM8/
ここ、このままだと本スレの後継として使っちゃうかもしれませんので
予告だけはしておく。

DiMAGE X50/Xg/X31/X21 Part32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090722338/l50
129名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/19 18:05:08 ID:P8BptSQ4
6
130名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/19 21:30:00 ID:XRZMhxNt
勃ったら教えてちょ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/19 22:08:13 ID:XRZMhxNt
132名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 06:23:19 ID:wrg9QHXy
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/E/a5/index2.html

そういうことだったのか…
133名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 07:10:27 ID:PbZccK+p
カード型カメラ実現へ、阪大とコニカミノルタが薄型レンズ
──昆虫の複眼の仕組み応用、厚さ2ミリ可能に(9月27日)


 最新の薄型デジタルカメラよりもさらに薄い「カード型カメラ」の
実現につながる新型レンズとセンサーを大阪大学情報科学研究科の
谷田純教授とコニカミノルタテクノロジーセンター(東京・日野市)
などが共同で開発した。カメラ本体を2ミリメートル程度まで薄くできるという。

 レンズが焦点を結ぶには画像センサーとの距離(焦点距離)を最低でも
数ミリ以上離す必要がある。新型レンズは昆虫が多数のレンズで画像をとらえる
「複眼」の仕組みを応用。直径0.35ミリの小型レンズを縦横8列ずつ並べ、
64枚の画像を撮影し、1枚の画像に合成する。

 個々のレンズが小さいため、焦点距離は0.75ミリを実現。
現在、光学系の厚みは通常の半分の3.6ミリだが、改良すればさらに薄くできる。

 カード型カメラができれば商品管理用のバーコードの読み取りや指紋・顔などを
見分ける個人認証に応用できるほか、カメラ付き携帯電話の薄型化にも有望。
画質をさらに向上させ、5年以内に実用化を目指す。
科学技術振興機構の研究事業の一環で大日本スクリーン製造も開発に参加した。
134名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 13:16:30 ID:GesOgCEh
↑と、いいつつサンヨーのOEMで
135名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 19:15:29 ID:d5xiyCwO
コニミノのヘルパーが
「デジカメはカメラメーカーの方が画質がいいですよ。」
と言ってた。ワロタ
136名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 22:32:44 ID:HasEpZuO
>>135
「デジカメ」と言った瞬間に三洋製。
137名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 23:24:45 ID:9DiGsw02
DiMAGE S304みたいな、変な所のOEMよりずっと良い。
レンズはミノルタ製だろうし、サンヨーは技術力あるし。
138名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 00:32:07 ID:Zk13dZ+i


170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2004/09/30(木) 22:53 ID:KkwV2vmc
X50「そ・・・そんな・・・僕の体の中にサンヨーの血が流れてるなんて・・・
   サンヨー・・・・ずっと見下してたのに・・・・・
   ・・・・・うわああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」




X50自我崩壊


171 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2004/09/30(木) 23:40 ID:Vu74x5KD
コニカの血が入った時点で失墜

139名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 00:37:41 ID:MQGAF2Hv
>>137
レンズはサンヨーのJシリーズと同じじゃないの?
140名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 14:37:33 ID:Ou32IW5F
>>139
Jシリーズとは焦点距離も、開放F値もちがうから別物だけど、同じような技術つかってることは間違いない。
ミノルタレンズと名前付いてるから、もしかしたら、ミノルタ製かもしれないけどね…

どっちにしろ、コンパクトでは主力機種のXシリーズをOEMにしてしまったミノルタ・・・
はやくXgの正式後継機種だせ
141名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 18:35:49 ID:FbMZNiP6
>>140
名前なんか金で買える。
142名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/03 06:04:12 ID:+VPJZDiM
今は大手メーカーも自社工場を持たない時代になりつつある。
143名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 21:14:46 ID:F7SYskaS
X50買いました!
初めてのデジカメです。2ちゃんねるや他の掲示板で画像を添付する方法を
教えて下さい。又方法がのってるサイトがあればお願いします。
144名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 21:19:45 ID:oFuxnuo3
>>143
おめでとう!X50はいいデジカメだよね!
145名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 21:22:14 ID:F7SYskaS
さっそくレスありがとうございます^^/
すごくいいカメラだと思います。
あとはホームページや掲示板に撮った写真を載せたいのですが
やり方が・・・
146名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 21:23:57 ID:DBnBsiwV
にいふねだぞ(w
147名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 21:30:44 ID:gz8agT8u
まさにサニョーばんざい
148名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 22:29:40 ID:F7SYskaS
にいふねでもいいですw
意味わからないけど・・・
誰か教えて!
149名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 23:27:36 ID:Y24FDk2f
にいふね、教えてやれよ。
150名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 08:37:01 ID:vR1aqJTl
掲示板の一番上ヲメ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/10 18:25:11 ID:CtpiGQMN
x31燃費悪すぎ
152名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 06:43:02 ID:BFeUVA9n
よんだけどわからないよ
にいふね教えて
153名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 22:35:40 ID:dAPduNE2
液晶からじゃなくてファインダーからのデジタルズームでの撮影の場合、Xtでは4倍ズームの状態までしかみれない。
このX31は、ファインダーからでもズームのMAXまで確認できるのか?
教えてくださいm(__)m
154名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 22:39:02 ID:GouOInUC
>>153
X31はファインダー無い
155名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 22:41:50 ID:4q5rEJ/+
次発売されるコニミノXは何だと思う?
41とかかな…
400万画素モデル求む
156名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/26 22:43:35 ID:dAPduNE2
>>154 ご解答どうもありがとうございました。
では、そのような撮影の方法はdimageシリーズでは無理なのでしょうか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 00:02:04 ID:P+ZcdFxa
236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/10/26 23:32:44 ID:dAPduNE2
液晶からじゃなくてファインダーからのデジタルズームでの撮影の場合、Xtでは4倍ズームの状態までしかみれない。
このX21は、ファインダーからでもズームのMAXまで確認できるのか?
教えてくださいm(__)m

マルチーズ
158名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/27 20:05:58 ID:zdlhgrEu
157>> 暇だねぇ ( ゚Д゚)ヴォケ!!
初心者の質問をコピペ? オメーはかなりのオタク(∴◎∀◎∴)でんな
>>157 逝ってよし Σ(´Д`lll)
159名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/31 11:13:27 ID:/Xmqbd12
>>158
ちがう。>>153は10/26 に別スレで同様の質問をして同様の回答をもらっているマルチだよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088632257/l50の>>236というわけだ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/31 11:16:54 ID:/Xmqbd12
>>156
Xg、X50系にはファインダーがついている。デジタルズーム領域には連動していない。
161名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/31 22:37:11 ID:X9wfZf/x
>>159
153 =158

162名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/03 23:18:53 ID:8/i0b5J+
小型・超精密プラスチックレンズの製造技術
コニカミノルタのレンズはデジタルカメラ、一眼レフカメラ、カメラ付き携帯電話、
光ディスクのピックアップ、レーザビームプリンタ、プロジェクタなど
さまざまな映像機器や入出力機器に用いられています。
中でもピックアップレンズの分野では、いちはやく非球面モールドレンズを開発。
従来ガラスの球面レンズ5枚を要していた構造を1枚のプラスチックレンズに集約させました。
高精度かつ小型のプラスチック精密レンズにより、CDプレーヤ・モバイル機器など
さまざまな展開が可能になり、それらの機器の普及にも貢献しています。

http://konicaminolta.jp/about/research/core_technology/lens.html
・回折型光ディスクレンズ
超精密非球面プラスチックレンズ技術を活かし、
DVDとCDに対応可能な回折型光ディスクレンズを開発・製造しています。
このレンズは表面の微細な輪帯で生じた回折光が、
それぞれのディスクにスポットとして集光するレンズです。
ブルーレーザを用いる次世代光ディスクとDVD双方に対応可能な
光ディスクレンズの開発にも成功しています。

http://konicaminolta.jp/about/research/core_technology/laser.html
・回折型素子光源光学系の特徴
温度変化による樹脂の屈折率変化の影響を受けないようにするために、
屈折面のかわりに反射面を用いています。
また反射面を採用してもわずかに生じてしまう集光位置のシフトを、
回折面との併用により解消させています。
これにより、従来の光源光学系を搭載したものよりも温度変化による
集光位置シフトを小さく抑えることができ、
レーザビームプリンタやデジタル複写機の画質の安定化にも貢献しています。
163名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/03 23:27:46 ID:8/i0b5J+
http://konicaminolta.jp/about/research/core_technology/laser.html

この反射面と回折面を併用して正確な位置に集光するレンズは、次期
Xシリーズに使えるのではないだろうか。
164名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/05 15:48:31 ID:TRO1RHsp
X40発売まだ?
165名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/07 03:15:27 ID:yMoWEwrA
アマゾンだと、ポイントバックで15,900円(・∀・)イイ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002OVIO6/ols-22/ref=nosim
166名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/07 09:35:25 ID:/2UUR1vd
>>165
アフェリエイト死ね。
ブラクラのようなもん。
167名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/12 18:09:06 ID:Ppw6JuVe
X50のユーザーさんのサイト、どっかないー?
シロウトのサンプルがみたい
168名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 01:40:16 ID:G1nDS7v5
現在Xtを発売日に買って使用中です。
が、最近X50が気になってます。
買い替えを検討していますが、メリットありそうですかね〜
差が分かる人いたら買い換える事によってどう幸せになれるか教えてくれ〜
169名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 01:44:53 ID:hthxWtM/
X50じゃなくてXg買ったほうが幸せになれる。
マジレス。
170名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 01:46:34 ID:G1nDS7v5
>>169
どう幸せになれますか?
具体的に教えてくれ〜
マジで!
171名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 07:39:50 ID:WACpaKVA
1:算用製品ではなく、ミノルタ製品を使うという、自己満足に浸れる。
2:明るいレンズ(光学系)使用のため、ダークノイズがへり、修正ソフトを通さないため、画質がクリア。
3:厚みが薄く、コンパクトカメラ本来の使い方ができる。
4:生産中止が近いので、プレミア価格がつく前に購入できる。
172名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 12:00:48 ID:JDYcDp4L
X50の画質は、サイバーショットといい勝負だな。
173名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 12:12:43 ID:nI9ta8Qr
X50はなんだかんだ言ってもサンヨー製だもんね。
174名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 13:11:15 ID:iN4BuJ7U
>>172
さいばーちょっとのほうがちょっと勝ち。
175名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/13 17:09:15 ID:CPF/67jj
アキバで31500円、まぁまぁだな。Xgは19800くらいだな。
176名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/17 16:18:30 ID:8eQyAI/P
177名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/18 12:34:50 ID:RE7TyPks
金パナでええやん
178名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/19 08:33:33 ID:5uIpuI5p
これってヘキサーのシャッター音ってサンプリングされてるんですか?
179名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 14:27:48 ID:Sflf84R6
X50ってテレビ再生機能ある?
180名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/20 15:29:52 ID:ZVz/Ya5U
あるよ。ついでにPCカメラ機能もある。使ったことが無いのでどんな感じかは判らないけど。
181名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/27 19:10:36 ID:rDqaPcwt
>>180
なるほど、流石サンヨー製になっただけの事はあるのか?

コニカ介入でミノ時代に有った機能だいぶカットされたからな
182名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/30 00:53:11 ID:zRXSjQe8
XgもPCカメラ機能はあったけどね。

でもどちらかというとTV出力のほうが欲しかった…。
183名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 03:31:06 ID:dlqr2vmg
ばおーでサンディスク製のメモリカードの静止画をTVに出力するアダプターが1980円で売ってた。
メモリカードはSD,MM,MMC,MSに対応。これどう?
184名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/03 03:32:42 ID:dlqr2vmg
訂正
MMはCFです。
185名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 13:33:38 ID:g6dEWEYT
Xg買ったけど液晶の保護フイルムは専用売ってないのかな?
186名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 21:53:52 ID:3GB6XDm2
>>185
専用はわからないけど、各インチごとに出てるからそういうのでもいいんじゃない?
187名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/17 21:54:39 ID:3GB6XDm2
あるいはPDA用やフリーサイズを買って自分でカットする。
188名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 09:51:09 ID:jseT8dEU
Xシリーズ壊れた人居てますか?
189名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 11:52:40 ID:cdKv6mjq
X50の光学系は純正らしいぞ。コニカかミノルタかは不明だが。
http://konicaminolta.jp/about/research/technology_report/2004/pdf/introduce_006.pdf
190名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/21 13:20:28 ID:5lv/+Ge/
>>188
Xgでの出来事だけど2048*1536ファインで撮ってるとたまに勝手にシャットダウンする
フラッシュたいてると特に落ちるね はじめてこれなったときはビビッたけど最近慣れた
191名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/26 12:00:07 ID:8pX+vbCr
>>188
起動すると常にシステムエラーになったことがあるな
192名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/01 10:09:46 ID:1a+W29XQ
>>189
三洋純正?
193名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 06:17:20 ID:k9JAGywS
x50ホスィ・・・
194名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 07:36:28 ID:WIS6P1P8
>>188
パナのSD256を使っているが、SDの抜き差し後、ごくたまにメディアが使えんというメッセージが出ることがある。
そのままフォーマットしてもなおらないが、抜き差ししなおせばフォーマットしなくてもなおる。
一度だけだが、抜き差ししていないのに出たことがある。
195名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 03:21:37 ID:RkcXPT7d
>>194
デジカメとメディアの端子の汚れということもあるね。
196名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 03:23:28 ID:RkcXPT7d
>>194

あと、ごく稀にだけど、メディアとの相性が良くない場合もある。
うちのPCのメディアリーダーで読めないSDがあって、他のデジカメやPC、外付けリーダライタではまったく問題ないのがあった。
それは安く売ってしまった。売った相手も問題なく使えている。
それ以後買ったSDは不具合は出ていません。
197名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 00:15:34 ID:okfZphUD
x50のユーザーさんに質問。SDカードはどこの使ってます?相性はいかがですか?
198名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 03:25:56 ID:zBtZaA/E
>>197
パナ16とグリーンハウス512とIOのminiSD128を使っているけど問題ないよ。
199197:05/01/19 23:58:34 ID:8PmOi2Y4
>>198さん。ありがとうございます。
やっぱり、x50は買いですかね?
200名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 00:03:29 ID:qOr20gPi
じゃじゃ馬を乗りこなす気があるなら買い。
201名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 01:03:58 ID:2Ir6MWbg
扱いにくいって事かな?
202198:05/01/20 05:11:04 ID:aztgyNaa
気軽にスナップで使うにはとてもいいデジカメです。
しかし、色ノイズが多目なので、ISO感度を落とさないと綺麗に写せません。ISO50ならまぁまぁ。
でも当然手ぶれしやすくなります。発色は好みです。色ノイズがもうすこしうまく処理できればなぁ。

他社だと、青い部分の色ノイズは、青系のノイズが付くんだけど、これは青い部分に赤やオレンジのノイズが混ざる感じ。
だから気になるんですよね。
203名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 05:16:45 ID:aztgyNaa
あとは動画が秒30フレで撮影できるのが気に入っています。
204197:05/01/20 23:01:05 ID:muSczLD9
>>198さん。
詳しいレス、ありがとうございます。
デザインも好きだし、値段も手頃。
購入します!
205198:05/01/22 03:18:20 ID:d7tcQsoH
>>204
気になる色ノイズですが、L番くらいの印刷ではまったく気にならないです。
モニターで見ると、つい拡大してしまいますからね。

風景はISO50で撮れば問題ないと思います。小さい三脚が有ればなお良しです。

さっと取り出してさっと撮影、さっとしまう。この一連の動作を今迄自分が使ってきたデジカメで一番やりやすいと思っています。
盗撮目的はないので、一番目立つシルバーにしました。
206訂正:05/01/22 03:19:07 ID:d7tcQsoH
×L番
○L版
207名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 18:03:55 ID:k44ZBWLv
赤よりシルバーのが目立つの?
208名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 21:46:06 ID:ZoHz88DH
50の専用電池の持ちっていい方ですか?
209197:05/01/22 23:02:08 ID:SiARAx0G
>>198さん。何度も丁寧な解説、ありがとうございます。
早速、近所にある有名店に価格を聞きにいったところ、
本体価格−下取り価格と、
予め、調べておいた価格comの最安値(+送料・代引手数料)がほとんど変わらなかったので、
妻に相談をし、給料が支給される月末に購入を決めました。
あぁ、給料が待ち遠しい・・・
210名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 11:25:39 ID:cG/bn9Bp
>>207
赤は実物を見ると判るけど、結構深い色だからそんなに目立つ感じじゃないよ。
もちろん周囲の色との対比で目立つ場合もあると思うけど。黒は安っぽい感じだった。
動物は光を反射するものを警戒するから、シルバーが一番目立つということになる。

そういう意味では意外に派手に感じない赤も悪くないんだけどね。飽きにくいのはシルバーだと思います。
211名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 10:06:02 ID:6G49uPfo
肛門
212名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 00:54:08 ID:ZOOuwh32
月工 門がどうした?
213名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 01:22:49 ID:D4vR2fAY
>>210
うん。 銀、飽きないよ。
214名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 19:03:32 ID:CETVk8XS
X50黒通販で買った。コラボケース付きで\28,500。
215名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:16:44 ID:uWEXPq5Y
安いね
216名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 23:04:47 ID:P1iahNKW
本家はどちら?

【スリムコンパクトの決定版】コニカミノルタX50/X31 Part32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090739486/l50

【レンズの出ない】コニカミノルタ DiMAGEXg/X21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088632257/l50


DiMAGE X50/Xg/X31/X21 Part32
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1090722338/l50

217名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 02:07:08 ID:SjQjCItY
>>216
総合は一番上で良いんじゃないの?
2番目はXgとX21だし、一番下は終わってるし。
218名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 00:42:36 ID:AvpPI1Cs
今日、最寄の某店にてx50をゲトしました。(シルバー)
交渉の結果、本体+カメラケース(非純正)+SUNDISK のSD(256MB)で
合計¥32000でした。(税込価格)
219名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 23:57:08 ID:J0ps2Muy
そりゃ安い。
220名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/16 07:54:57 ID:wQ+XxYGT
安いね。
221名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 23:36:51 ID:YZaCbLGq
起動が速くて良いな。
222名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 23:46:08 ID:wJ62ZbqB
指の動き次第。
223名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 23:00:44 ID:Trq896bM
人気無いねぇ。G400のスレのほうが延びてるし。
漏れは気に入ってるんだけど…
224名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 23:39:52 ID:eQefYkoz
>>223
仕方ないよ、
X50はサンヨー製
X31はX20のコストダウンモデルの画素アップだけ。。
225名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/21 00:10:56 ID:MoSKh3PC
スレが分断した機種は必ず没落する。
226名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/21 07:11:46 ID:WOD+URly
X40(X41ではない)作ってくれないかな。
あと、USB端子は専用端子じゃなく、一般的なMini-B端子がいいな。
227名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/21 22:13:39 ID:FgvNU+E0
Made in KOREA
228名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 03:51:17 ID:vD/n6GJd
25000円切りそうな勢いだな。
そろそろ後継が出るのかな?
229名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 10:40:34 ID:wpG1954+
xシリーズに手ぶれ防止機能、5,6倍ズームがつけば最強
230名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 14:09:30 ID:x3pBjuht
スナップ用としては、もう少し広角が撮れるといいな。
231名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 22:35:07 ID:DrfSA0av
x50の予備のバッテリーって幾らぐらいで売ってますか?
232名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 15:44:59 ID:TaIkJqTn
\4000ぐらい出せば買えるよ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/03 23:20:17 ID:uy4jjJSG
地味だけど良いカメラだと思うね。
234名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 23:31:44 ID:3wwzxQRY
イイヨ
235名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/08 22:08:56 ID:BxE4l0+E
しかし、ミノのスレってどうしていつもこうなん?
ひょっとしてミノってチョソ関係のメーカーかと思ったくらい荒らしがひどいけど
どうもチョソでは無いみたいだし。
いつもこんなに執拗で既知外な荒らしが常駐してばっかなのはなんでなの?
過去になんか2ch好みな事件とかあったっけ?
236名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/09 02:34:57 ID:H99BiRjt
購入を検討しているんだけど、
やっぱりAF補助光ないから、他とくらべて室内ではきついですか?
いろいろみてデザインは一番いいなあと思ったんだけど、
それだけがネックになっています。
237名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/09 22:30:54 ID:Ka6byq3w
あばたもえくぼ、好きなら好きでよいのでないの?

ただ、X50はサンヨー製
(別のサンヨーが悪いと言う意味で無いが、Xシリーズ自体がミノルタらしいオリジナリティーの高い機種だっただけに、丸投げでサンヨーと言うのが残念!)
X31はマニア受けしたX20のコストダウンも出るって事を
238名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 08:02:22 ID:eX+RMPeW
使ってて三洋製だからどうのはないよ。
まぁ、俺の場合、ミノルタが好きで買ったわけではないから。
239名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 17:36:54 ID:hfDSA4ak
三洋のお陰でTVダイレクト表示が可能になった。
240名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 17:43:02 ID:LKgGiYLN
なぬ?
241名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/11 22:37:49 ID:Pl/gm9Jj
バッテリー、\4200って高いですか?
242名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 12:04:58 ID:jOSbbWg6
現在Xg使用。X50を買おうか思案中ですが次機の発売いつ?次は画素数また上がるかな
243名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 12:42:01 ID:UwC74Q78
>242
今のところコレに使える1/2.5インチクラスには
シャープの600万画素CCD位しか上の選択肢が無い
400>500なら兎も角500>600ではそれ程数字的なインパクト無いから
暫く高解像度という選択肢での次は無いと思う
ただ、逆にそういう時期だからこそ差別化図る次の手を考えている筈で
それがZ5のような手ぶれ補正なのか、DG-5Wのような広角なのか
あるいはWPのようなお手軽防水機構なのか、光学ファインダー無くして
液晶モニタ大きくするだけなのか分らないが、まぁ楽しみではあるな
244名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 12:44:42 ID:E8e+BYRj
速い・軽い・安くなった。野外でバチバチスナップ撮りまくるなら買いかな。
245名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 13:30:33 ID:jOSbbWg6
>>243
gの前はs304でしたs304にしたときはコンパクトになった衝撃とお決まりのレンズが(ryでした
g(320)から50(500)に買い換えたら画質の違いすごくわかりそうだから買います
246名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 00:03:51 ID:6EYIjT0S
スライド式レンズカバーがスイッチになってるのはポイント高いな。
247名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 00:11:14 ID:FXAIXe6W
>>243
待ってる間にシリーズ消滅ってこともありえるな
248名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 00:37:28 ID:ZKTNYCQ6
>>242
6Mか7Mが出そうだよね。
XgかX50のデザインでフジの高感度CCD使った製品が欲しい。
249名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 08:48:33 ID:ZYhyhAjJ
ズームはもう限界?
250名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 19:14:05 ID:ZYhyhAjJ
ズーム、起動時間、画素数、動画撮影時間、コンパクト性これだけそろってこの価格では最強?
251名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 22:05:29 ID:SJjXnB0E
>248
フジじゃZ1辺りが精一杯

>249
屈折レンズ供給しているサンヨー次第
DG-5Wみたいにレンズ後付けして特性換えるという奥の手も
無い訳じゃないけどズームの幅自体は変えられない

とりあえずコニミノの手持ちの技術的には
パナみたいに下位機種までAS搭載狙うか
252名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 10:05:53 ID:4BlZE3pR
漏れはCODAKのDC-3200からの乗り換えなんで、全ての面で満足してまつ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 22:26:29 ID:zrrkTfB2
子供の成長記録を残すため、野外用に購入しました。
サイズ、起動の早さは重宝しますね。
良いカメラだと思うんですけど、燃費は良くないですね・・・
予備のバッテリーは必要不可欠でしょう。
254名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 23:37:34 ID:Rn/OcTG6
やっぱり予備バッテリーは購入するべきなのかな?ちょっと迷ってることがあるのですが
入荷出来るかどうか不明ですが限定のコラボケース付きってのが欲しいんですが
コラボケースってどんなのですか?普通に別売りのケース買ったほうがいいのかな?
255254:05/03/14 23:38:51 ID:Rn/OcTG6
補足:X50の限定商品のことです
256名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/15 02:00:55 ID:05tMK43z
コラボケースは使いにくいので捨てちまったよ。
バッテリは自己責任だが互換品がある。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=692
257名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/15 22:49:30 ID:OAh4Ar/p
や、安いやん・・・
258名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/16 21:48:57 ID:qIQ7SFha
259名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/16 22:18:52 ID:JyU3WI+W
>>258
綺麗ですね!!どの設定で撮影されたんですか?
撮り方素晴らしいけどプロの方ですか?

余談:3番目の公衆電話ボックス欲しいな
260名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 03:45:04 ID:+QYrjkv6
>>259
いやいや、ぜんぜんアマチュアですよ。ISO50固定であとはオートです。
片手で撮ったのでちょっとブレが心配でしたが、セーフのようで安心しました(汗
場所は猪苗代湖です。ずっと上のほうで逆光の表現がいいと書いた者です。
電話ボックスは猪苗代湖の土産屋の店先に有ります。
261名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 13:40:37 ID:jyw2R8LG
X50はバッテリー収納するところのフタの出来が悪いな(グラグラだしすぐ開く)
262名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 14:52:29 ID:i8iC4D+y
そうでもないよ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 14:54:38 ID:LppGwotP
>>261
きちっと収まりにくいよね。最後に手で押さえ込んでやっと定位置にはまる感じ。
本体充電が出来れば、ACアダプタを挿すだけで済むのに残念。
そうすれば普段はUSB-DCケーブル1本で済むのに。
264名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 15:04:12 ID:jyw2R8LG
むずかしいだろうけどXgのために発売してる綺麗に収まって付けたまま撮影出切る
専用ケース希望 X50使ってる人は液晶に保護フィルム貼ったりしてますか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 15:10:38 ID:VC8PhqiK
>>258
このシリーズって逆光はヒットしやすいよね。
266名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 16:27:13 ID:f6+UpWSP
>>264
俺貼ってるよ。
X50買うときに液晶保護フィルムも一緒に買った。
267名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/18 02:40:40 ID:sd+g63Lw
>>265
ヒットしやすいの意味が良くわからないのですが
268名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/18 18:32:13 ID:m5UeywFX
X50購入したのでSDカード512GBを購入したいのですが転送速度は2Mbps〜21Mbpsと
色々あるしメーカーによっても価格もマチマチです。しかも聞くところによると相性まで
あるらしいのですが転送も早く相性もいいのはどのメーカーのモノがいいか教えてください
269名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/18 22:55:42 ID:Yqp7wnid
>>268
サンディスクの256MB使ってるけど、問題ないよ。
これと、パナ製の付属品しか使ってないんで、相性がどの程度なのかは判断しかねるけど。
270名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 00:23:27 ID:Jq2wEvLO
>>268
俺もグリーンハウスの512MB使っていますが動画もとってもスムースです。
271名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 00:27:21 ID:+HGYQ74p
知人からX31譲り受けますた。
ズームで拡大したり戻したりを何回か繰り返してると、
まったくピントが合わなくなるんですがこれは仕様ですか?
(今まで使ってたのがソニーU10というズームのないものなのでよくわからんのです)
272名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 01:37:40 ID:/uQ2RR8V
>>271
知人に聞くよろし
273271:2005/03/23(水) 19:27:58 ID:3XLUtHlD
>>272
知人はほとんど使ってなかったんでわからんと言いやがったのよ。

で、原因としてはどうも、もらったときは電池の残量が少なかったことのようですた。
電池を交換したら症状が出なくなりますた。
274258:2005/03/23(水) 22:47:26 ID:RgnKCNe+
275名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/23(水) 22:49:13 ID:RgnKCNe+
1枚目はかなりピンボケスマソ
276258:2005/03/23(水) 22:54:55 ID:RgnKCNe+
夜のショールーム手もち撮影
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1111586062838.jpg
277258:2005/03/23(水) 22:55:30 ID:RgnKCNe+
外の道から撮影しますた
278258:2005/03/23(水) 23:39:49 ID:RgnKCNe+
279名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/24(木) 00:05:51 ID:tsPNOgC+
>>274
これは(・∀・)イイネ!!X50買う気になってきた
>>278
引きとズームを見たい
280258:2005/03/24(木) 20:26:14 ID:wexmsLRR
281258:2005/03/24(木) 20:36:00 ID:wexmsLRR
282名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/24(木) 21:38:49 ID:wexmsLRR
283名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/24(木) 22:24:26 ID:tsPNOgC+
>>282
これ動画として一番綺麗に撮る設定ですか?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/24(木) 22:26:02 ID:wexmsLRR
特に設定はしていないです。
フレームレートは30フレ/秒にしています。上のも同じです。
285258:2005/03/24(木) 22:34:14 ID:wexmsLRR
夜の駅(粒子が粗いです)
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1111671172680.mov
(17.1MB)
286名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/24(木) 22:38:53 ID:wexmsLRR
287名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 00:15:12 ID:WQ0kr2SR
何か勘違いしてるバカが貼り付いてるようだが
288名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 01:53:02 ID:vLzSroxz
じゃやめるわ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 07:58:06 ID:AmAnXp1l
同じコニミノでも50Xと KD501Zでは全然画質が違うな
290名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 12:14:41 ID:oYr/sxTj
X50買いました!
ところでXシリーズの初代ってどれですか?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 14:46:44 ID:zH6I9J2n
>>290
X-1が初代で、たしかXE, X-1モーター, XDと続きます。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/25(金) 21:49:15 ID:HqX2ugW/
デジ板だじょ。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/26(土) 02:57:56 ID:RzkRwKOk
>>292
カメショーもアナデジ融合してるんだからいいんでない?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/27(日) 23:43:47 ID:XKgoeq8r
X50タイプの新製品って、まだまだ先ですかね?
買ったとたんに後継機出そうで・・
295名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/28(月) 03:40:27 ID:VLgUtuze
出るとしたらそろそろだと思うけど、どうかな。
296290:2005/03/28(月) 12:07:22 ID:L5y6uf5J
X50を先日購入した者ですが充電の残り半分ぐらいの状態で追充電しても大丈夫ですか?
スレ違いならすいませんが教えて下さい
297名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/28(月) 12:18:59 ID:ymE0oyCv
X50ってデザイン変えていますけど、J4と同じ物ですか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/28(月) 17:42:31 ID:PHa7YrF1
>>296
電池の寿命なんか気にするよりも、
必要な時に使えないと困るんなら、こまめに充電した方が良いんじゃない?
299290:2005/03/28(月) 17:49:55 ID:L5y6uf5J
>>298
でも説明書にはご使用になる前に充電するようにと書いてあるんですよ
300名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/28(月) 18:11:11 ID:6QtKMbKt
ケータイだって途中でいくらでも充電するだろ。
同じだよ。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/29(火) 16:59:23 ID:OrOg5CWI
>>299
リチウムイオン電池は構造上メモリ効果がないので、追充電しても大丈夫です。(メモリ効果はググって調べてみてください)
暫く経つと自然放電するので、使わない期間が長い場合、満充電してあっても、直前に充電したほうがいいわけです。

また、リチウムイオン電池は完全放電してしまうと充電できなくなるので、使用後長く使わない場合も充電してから
しまうのが望ましいです。長く使わない場合は出来ればカメラから出しておくのを薦めます。
その代わり、カメラの時計はリセットされます。1週間程度なら入れっぱなしで問題ないと思います。

ただしリチウム電池は充電放電回数で寿命が決定します。上記の容量を踏まえ、工夫してください。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/29(火) 17:00:50 ID:OrOg5CWI
また、リチウムイオン電池の内部はとてもデリケートな構造なので、くれぐれも落下など、衝撃を与えないようにしてください。
携帯などで急に電池の持ちが悪くなったと言う人は、たいてい携帯を落としています。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/29(火) 18:04:45 ID:hWX2nXf5
>>301
>>302
すごく参考になりました ありがとう
304名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/30(水) 23:30:49 ID:AbbOOZe/
この機種は故障したって聞かないけどユーザー少ないから?それとも故障しにくい?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/31(木) 23:09:47 ID:TxhgzH+T
価格comの口コミでは好評価だね。
故障の話も聞かないし。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/02(土) 21:22:51 ID:6MtiidQM
隠れた名機扱いか・・・。

これが一番いいかも。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/04(月) 04:03:01 ID:9YvullMD
連続使用中の発熱も少なめ、電池も良く持つ。けっこう使いやすいカメラだよ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/07(木) 14:45:10 ID:Qm2m9+3i
近くの量販店で値段が結構下がってました。
そろそろ生産終了かな?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/07(木) 23:36:56 ID:kdBFqZAk
非常にいいデジカメですね。でも邪道かもしれませんが動画がいまいちですね
310名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/08(金) 01:40:57 ID:RpAoMaID
>>309
どの機種の話が話が読めなかったよ
311名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/08(金) 09:49:42 ID:fPgYlCLk
>>310
X50です
312名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/08(金) 10:19:12 ID:fPgYlCLk
連投スマソ
XシリーズはX>Xg>X50と買い換えてきたけどXgが一番使い易かった 皮のカバーを
付けたまま撮影出来るのもカメラを大切にする人にとっても良かったな
でもどれも動画が汚い まぁこの価格のデジカメにそれを求めると怒られるか
313名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/08(金) 14:16:21 ID:NXiQOYzk
>>309
デジカメの動画としてみれば、そんなに悪くはないと思うけど。
30フレームが使えるのはなかなか貴重だと思うよ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/09(土) 20:33:01 ID:71UUSztq
レンズカバーも本体と同じ赤とか黒にしてくれれば買ったのに。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/10(日) 11:13:37 ID:KypSBQr0
>>308
コニミノはコンパクトデジカメから撤退するらしいからねぇ。
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/art-20050325220054-SSVAMATHNK.nwc
316名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/10(日) 11:24:05 ID:PLwcSd/I
Xシリーズ全部コレクションしとくか
317名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/10(日) 21:48:57 ID:M22vTo9E
新型人工知能で経験生かす ソニー、人間型ロボットに搭載
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/art-20050408220024-AURALEJXJU.nwc
318名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/10(日) 21:49:41 ID:M22vTo9E
すまん、誤爆した_no
319名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/10(日) 22:07:25 ID:I4To8Tvg
(*´д`*)ハァハァ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 00:34:52 ID:qwZW3Zul
X50でモニターに被写体が写らないぐらいの暗さで撮るときファインダーで覗いて撮ったのですが
ピント合わすのが不可能な状態なので中のレンズが普段より長く動いて合わそうとします。
被写体(人物)が写されるためにポーズをとってるのにいつまでたってもシャッターが切れず
イライラするのですがこういうシチュエーションの中で上手い撮影する方法を教えて下さい
321名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 00:59:12 ID:9/VCcoN6
>>320
百均で売ってるLEDライトとかの光を被写体に照射しながらシャッター半押し。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 01:57:44 ID:QCHmWxSl
>>320
明るい所に向けてシャッター半押し、実の被写体に向けてシャッターを切る

まぁ普通に考えればモニターに映らないぐらい暗いなら
小細工したところで意図した画は撮れんと思うが
323名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 16:42:39 ID:Qtzax8S4
このメカニズム最初に考えたのミノルタなのに・・・。撤退か。寂しいな。

しょうがないのでX50、最後に一個買っておこう。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 18:11:55 ID:rv/8n9aO
ソニーのT1とかT7とかモロパクだな。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/15(金) 21:23:41 ID:CvoxoVoc
たしかに最初といえばそうだが、そういうこと言うなら、
一眼のペンタプリズムなんて全部パクリになる。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/16(土) 00:36:06 ID:yujf/h1+
このサイズのデジカメでは機能も望遠もXシリーズが最高
327名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/19(火) 15:03:22 ID:AdeQCPCs
X50には動画にナイトモード付いてるけど静止画には付いてないんですね 残念
X50で撮像感度の設定をいじると暗いところでも撮れるようになるんですか?
328名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/22(金) 21:33:24 ID:ckIu3096
すみません質問させてください

上のほうで、中身はサンヨーだと書いてあったのですが、本当でしょうか?
X50に買い替えを考えているのですが
今サンヨーのXacti DSC-J1型で、ピントが合い難かったり、甘かったりで
とても使い辛くてもうサンヨーは買わないと思っているのですが
]50も、そういうところがあるのでしょうか?
なかなかピントが合いやすいように、実機を触って思ったのですが、
レポートのあるサイトを見たら、
ピントが合いにくいというようなことも書いてあったので、悩んでいます。
また、室内での撮影は、特別な設定が居るのでしょうか?
20000ほどで買おうと思うのですが、それだとお買い得なのでしょうか?

よろしくお願いします
329名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/22(金) 21:43:42 ID:68qdCJRP
>>328
比べる対象によって意見が変わると思う とりあえずXgX50はかなりいい
330名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/22(金) 23:06:06 ID:ddIdUsxX
>>328
2万で買うならお得だと思う。逆光でもかなり綺麗だし、望遠側でも10センチまでピントが合うのは使ってみるとなかなか便利。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/22(金) 23:07:08 ID:ddIdUsxX
>>328
サンヨーはいろんなメーカーのデジカメを生産しているし、OEM供給もしてるからあまり気にしないでいいと思う。
ミノルタ本来の絵にこだわるなら別だけど。
332328:2005/04/23(土) 06:42:51 ID:5BEYRTgQ
レスありがとうございます
皆さんの言葉で、安心して買うことができます♪
値下げ交渉がんがって来ますw

もともとカシオのQV-2000を使っていて、写真が明るいのがすきなんです
皆さんの撮った写真を沢山見ましたが、結構明るくてきれいですね、これ。
赤を買いに行って来ます♪
333名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/23(土) 23:29:41 ID:f1vwyFhJ
明るいかなぁ?
X50はかなり暗めの印象だが。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/24(日) 21:50:46 ID:FoEhHZZy
えっ暗いんですか・・・
もう少し考えてからにします、ありがとう
335名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/26(火) 05:15:40 ID:Fwe2fIPz
ノンストロボで三脚に固定して夜景撮影をすると、意外に明るいよ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/26(火) 05:18:49 ID:Fwe2fIPz
>>334
>>258,274参照
337名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/02(月) 22:33:32 ID:7L1ktsXj
今日X50買いました。
このクラスではいちばん落ち着いた絵ですね。イイ!
338名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/02(月) 23:13:26 ID:ek0tMfC0
>>328
X50が二万円で買えるのか疑問ですが、
スペックだけでないところにXシリーズの良さがあります。

一台で長く使える(初代Xを使用中)デジカメです。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/02(月) 23:15:11 ID:C4iqsxLi
初代X=にいふね
340名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/03(火) 00:23:09 ID:WhnkCROg
>>一台で長く使える(初代Xを使用中)デジカメです。

他さえ知らなければ、もうまんたい。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/03(火) 04:00:44 ID:2voOE1NA
XgとX50、どちらがお勧めでしょうか?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/03(火) 09:01:02 ID:Cb+uVPAo
>>341
もちろんX50がおすすめだけど常に持ち歩いて普段の風景などを沢山撮るならXg(傷防止に要カバー)
343名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 15:18:04 ID:Spo8syU4
344名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 15:44:34 ID:5SrpwWpI
>343
X60、光学ファインダ無くなってるね。そこが残念。

そして、入れ替わりにX50がひそかに生産終了してる… (´・ω・`)
ttp://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/archive/index.html
345名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 23:00:22 ID:DEaWJ4SX
X50を持っていると60は無理して買わなくても良いな。でかい液晶はすぐに割れそうで不安になるね。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 23:28:50 ID:2QSM6pw5
x60カコイイ・・・
347名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 23:32:05 ID:5NhTiNZx
レンズが開放F3.3と暗くなってるな。何でだ?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/09(月) 23:33:39 ID:dDVwBBTE
>>347
X50もそんな感じじゃなかったっけ?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/10(火) 02:45:40 ID:vO9F+id/
>>348
メーカーサイトには
 開放絞り値 F2.8〜F5.0
と記載されているけど。(X50)
350名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/11(水) 04:26:47 ID:Tvnpt/bz
X60もサニョーOEM?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/11(水) 15:54:04 ID:UMt6dbY5
352名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/13(金) 10:30:24 ID:TktH4KYi
2006年3月期は225万台、うちデジタル一眼レフカメラ25万台を計画している。 (ロイター) - 5月12日20時33分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000901-reu-bus_all
353名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 16:57:56 ID:ocOzZBo5
X50とキャノンのIXYと迷っています。
X50は操作が簡単で色が見た感じにでているのがよくって、
ただ、夜景や暗いところだとプレ発光がないのが気になってます。
X50使っているかた、ぜひ感想を聞きたいです!
354名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 18:36:43 ID:WQiQCPN0
>>353
X50はプレ発行します。
画質が気に入ってるならX50でいいんじゃない?
IXYとX50では画質の傾向がまるで逆だから。
X50は明暗差の大きい被写体でシャドウからハイライトまでつながりの良い印象的な絵が撮れる。
ただフラットな被写体ではなんだか眠くてぱりっとしない写真になる。
対してIXYはフラットな被写体でも色切れの良いメリハリのある絵になる。
しかし明暗差が大きいときは暗部が墨っぽくつぶれてハイライトは色が抜けたようになる。
これは画像処理の関係もあるけどレンズの影響が大きいね。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 18:44:18 ID:WQiQCPN0
>>347
X60はペンタの防水のやつやオリの白いやつと同じレンズみたい。
X50はレンズだけはミノ製だったようだけどX60は完全によそ製になったね。
(もしかしたらコニカレンズかもしれないけど。)
どんな画質なのかサンプルが待ち遠しい。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 23:11:53 ID:l1dsRAzK
でもテレ側のF値は明るくなってるよ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/18(水) 23:16:27 ID:l1dsRAzK
X50 2.8〜5.0
X60 3.3〜4.0
358名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 00:41:24 ID:GoOGKDPu
おお、いいねコレ。
安くなったら買おう。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 20:35:34 ID:LbhOQGb4
仕事用にX31かX50を検討中なんだけど
X50のバッテリ保ちはどんなもんでしょうか
現場写真用なので一日100枚くらい撮ることがありますが
夕方くらいに残量があやしくなるようなら
X31にするか(単三使えるので)他社製を考えようかと思うのですが
360名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 21:31:58 ID:Y4wNiA9l
既出ならすいません。
当方X20持ちなのですが、動画をPCで見るとクイックメディアが立ち上がります。
これをウィンドウズメディアで見ることは可能でしょうか?
フリーソフトで変換できるものがあるかとベクターにて探しましたが、見つかりませんでした。
分かるかたおりましたら、よろしくお願いいたします。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/19(木) 22:42:30 ID:97ZcgXOd
>>359
X50なら一日使ってても持つよ。
一応スペック表には150枚と書いてあるけど、
連続再生稼働時間は結構長くて2時間50分だから。
割と持ちはいい。

X31でもいいけど、単三だと90枚しか撮れないと思う。交換する手間考えたら
やっぱりバッテリーのX50方が良いかも。

>>360
Mpegに変換したいってことでつか?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 00:33:10 ID:D4JcGjXy
今デジカメ買おうと思ってるんだけど、
X50と、FINEPIX440、i:robeのIR500 で迷ってます。
値段が同じくらいだとするとどれおすすめ?
基本的には旅撮りが多いです。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/20(金) 00:57:46 ID:KUvmcwp0
>>362
その中でというなら、まだ在庫があればX50だね。
使いやすいし。FP440とIR500はSDより高いXD買わないといけないから
そこも考えると結局高くつくよ。
まあ、本質的なカメラ自体の機能でもX50はラチチュード広めだから
暗部からハイライトまでそこそこ黒つぶれ白飛びが少ないよね。
あとは、使いやすさかな。
FP440だとレリーズも長いんじゃないかな?
364360:2005/05/20(金) 23:04:53 ID:8Y3VcTeZ
>361
当方PC初心者です。付属していたウィンドウズムービーメーカーを使って編集したいと
思ったしだいです。Mpegに変換なら可能でしょうか?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/22(日) 03:19:46 ID:v+QMTXTT
>>364
TMpegEncの無料版をダウンロードすればおK。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/22(日) 04:06:53 ID:FgadKvsC
x50のようなレンズの飛び出さないタイプで
リモコンが使えるものってあります?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/22(日) 13:16:20 ID:GIhpIuJj
盗撮かよ...
368名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/22(日) 15:51:05 ID:OP5N3KAX
>>367
x50のようなレンズの飛び出さないタイプで
リモコンが使えるものってあります?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/22(日) 21:56:47 ID:fTAj06DM
>>366>>368
そういえばリコーのDC-3やDC-3Zがリモコン対応だったような。
まぁスレ違いだが。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/23(月) 02:33:53 ID:MStiTJH1
いわれてみれば銀塩のコンパクトカメラはリモコンレリーズがよく付いてるけど
デジカメに付いてるのって少ないよね。 つけたら売れ…無理かorz
371名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/23(月) 17:59:12 ID:JY6yF4JO
372名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/23(月) 21:19:27 ID:2KrwyF3Z
>>370
D-SnapのAS-10あたりは、ヘッドホンのリモコンにシャッターボタンが
しかも本体は胸ポケットに入る薄さ。レンズのアングル変更可能。しかもシャッター音が消せた。

あまりにもやばいのですぐにうっぱらった。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/23(月) 21:38:21 ID:w1MAWh1Q
>>371
x60はファインダーが無いのなw
値段下がってるx50かオリのμ-miniのどっちか買うかな
374名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/23(月) 22:00:58 ID:9F7s9Se9
このクラスは敢えて光学ファインダー付ける必要無いでしょう。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/23(月) 23:31:46 ID:vkETccoj
暗いところではファインダーが役に立った このまま当分X50で行こう
376名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 02:39:34 ID:D5Sh4/CT
>>373
μminiは2倍ズームだろ?それにファインダーないし。

x50買おうと思って、楽天、ヤフー見て回っているんだが、売り切れが増えた。
マズイ。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 03:17:05 ID:1es4TanT
Xtユーザーですがこちらに合流して良かとですか?
378373:2005/05/24(火) 12:51:04 ID:O4d6dRDh
>>376
結局μmini買いますた。
x50の絵も割りと好きなんだけどね。液晶大きいし。
あえてμminiにしたのは発色が気に入ったのと、
画角がびみょーに広かったから
まあ2mm程度の差なら撮影者が動けば解決するような気もしますがw
379名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 14:13:41 ID:afJNOoL9
380名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 17:18:48 ID:MCvimKwh
新型はクレードルつけて欲しかった。
高齢の両親に1台ずつ持たせてるcasioEX-S2を
そろそろ買い換えたい。
X60がピッタリなんだけど、充電とか画像の転送の仕方とか
理解してくれるだろうか。。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 20:13:24 ID:UUEJOjL5
X60、結局液晶が大きくなって光学ファインダーがなくなっただけか・・・。
新型はバッテリーの持ちが倍くらいになるのでは?と期待してたんだが残念だ。
X60の当初の実売価格は4万円代前半ぐらいか?
底値になったX50と予備バッテリーを買った方がいいな。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 20:53:36 ID:ynEoQNKv
X60とFUJIのZ1、ズバリどちらがお勧め?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/24(火) 21:02:25 ID:joErajUs
>>380
親孝行なナイスガイだな
しかしなぜ買い換えたいのか理解に苦しむ
384376:2005/05/25(水) 01:25:06 ID:J3ce/KT2
>>378
今頃になってからネットショップにx50を注文してみた。
ヤフーのいーでじ!は出てこないし、楽天は安いところから売れ切れになってる(当たり前か)。
生産中止なのに、後継機がでてるのに3万以上の値段がついているところは、なんなんだろうなぁ。

さて、おれはx50を入手できるのだろうか・・・・

それにしても、なぜみんなsage進行・・・・?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 02:14:23 ID:BEyLaF0t
>>384
日記はイラネ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 12:36:20 ID:yVYOQNtM
>>384
赤のみだけどアマゾンで24800円(内3000円還元)で売ってるぞ。
あと、イートレンドのHPを見てみな。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 21:59:46 ID:lixhiy5K
ここ、ある意味スゲェ(w
ttp://www.rakuten.co.jp/tels/460597/359108/469777/
買う香具師いたら、もっとスゲェ。
388376:2005/05/25(水) 22:05:08 ID:J3ce/KT2
>>386
イートレンドは知らなかった。どうもありがとー。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/25(水) 22:05:46 ID:1y/9H4Wb
>>387
初代か…名機だな。
補色フィルタ独特の発色が、何とも言えない味を出していた。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 09:26:21 ID:ySpFsV3W
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/19390171.html

DiMAGE Xg シャンパンシルバー
¥14,800 10%還元

これ買いかな?いまXt使ってるんだけど
391名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 10:01:26 ID:fdMxM0QR
X60にはオートブラケットはないのか?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 11:41:54 ID:bAlPyxGX
私もイートレンドで購入しました。
動作がすばやくいい物を買ったと満足しています。
シャッターを押すとき、液晶が薄暗くなるのが気になりますが。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 13:22:27 ID:q3KCm3G3
起動や再生ははやいのに、ピントがボケたようになったり
なかなか焦点あわないときがある。
X60で改善されてるといいなぁ
394質問:2005/05/28(土) 17:12:44 ID:gdpirdhe
x60が6月の17か18日の発売らしいんだけど
出だしのだいたいの値段わかりますかね?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 17:17:55 ID:xIe4bjA/
>>394 淀で¥39800ポイント還元15%
396394:2005/05/28(土) 17:46:24 ID:gdpirdhe
どうも
50が価格comの登録店で2万チョットだから50にします
397名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 22:17:52 ID:JmJWWv15
X50で不具合発生だよ。
今日の日中、街で女の子の写真バシバシ撮ったんだけど家に帰って画像確認したら乳首とパンツが透けてるやん。
そういや何時の間にかレンズのとこにフィルターらしき物が原因はこれか。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/28(土) 22:36:45 ID:0zTv2bFP
>>397
アホハケーン!
399名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 02:39:35 ID:uQiUQO0/
>>897
それって最強じゃね?wwwwwうはwwwww100個注文したwwwww 夢が広がりんぐwwwww
400名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 03:06:33 ID:RNNqkPjt
また未来へレスか。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 04:09:16 ID:9vQXxDoM
パンツが透けたら見えるものも分かるけど

乳首が透けたらナニが見える?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 04:27:50 ID:sPoIuuJW
403名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 16:11:07 ID:si+e7ha8
>402
この機種の購入を検討しているのですが、起動時間について質問があります。
このデジカメは、起動時にストロボのチャージ等で起動時間が延びることがあるでしょうか。
その場合、何秒くらいで撮影可能な状態になるでしょうか。
404403:2005/05/29(日) 16:11:39 ID:si+e7ha8
>403
すみません、>402というのはミスです…
405名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/29(日) 22:35:31 ID:NR5S93mS
延びる事は無いと思う
ていうかもしかしたら延びているのかもしれないけどわからない
406403:2005/05/29(日) 22:44:47 ID:si+e7ha8
>405
ご返事ありがとうございます。
例え延びていてもわかるような時間では無いということでしょうか。
現在私が使用しているデジカメが、ストロボのチャージ無しなら起動は早いのですが、
チャージされる場合は起動にかなり時間がかかるので気になっていたところでした。
ありがとうございました。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 17:52:49 ID:yPV1xEqU
408名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 17:54:04 ID:yPV1xEqU

すまん。PANAのLC33だった_no
409名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 17:56:23 ID:yPV1xEqU
410名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 20:26:04 ID:hMNMITeA
パッとしない1枚ですな。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 21:19:36 ID:yPV1xEqU
日差しが無いとこんな感じ。ISO50以上はノイズがもっと浮いてくるんだよね。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/31(火) 23:51:17 ID:E8J6KhW2
これだ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/02(木) 08:07:03 ID:h17mi43c
age
414名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/04(土) 19:34:13 ID:SGUMF+f6
コニミノもやっと次機種コンパクトから手ぶれ搭載してくるっぽいね。
楽しみ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050604-00000018-san-bus_all
415名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/06(月) 05:27:18 ID:FxD7QyhJ
>>414

x60かうのやめた。次のにしよう。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/06(月) 22:44:03 ID:wwtvoNQ4
知り合いがXt紛失してこれを買ったらしい。
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixz1/index.html
417名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/06(月) 22:44:51 ID:wwtvoNQ4
でも俺はxD-ピクチャーカード使いたくないな。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/07(火) 23:59:06 ID:HOsaA1RH
一年以上前にX20買って、ずっと愛用してきたんだけど
今日、電器屋でなぜかX20の専用ケースを\980で売ってて
今まで何も入れずに持ち歩いていたのが可哀相になって衝動買いした。

ベージュの皮っぽい材質の、上半分とるだけで撮影もできるやつ。
(ご丁寧にも三脚穴と、お飾りの光る所にまで穴が開いてる)
Minoltaのロゴ入り。
考えたらこの機種の出たすぐ後に合併したから、Minoltaとしての
最後に近い機種だったんだな、X20って。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/08(水) 22:39:09 ID:IS3l6s/e
とりあえず…

【実写速報】コニカミノルタ DiMAGE X60
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/06/08/1642.html
420名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/12(日) 13:19:07 ID:XXRQX+ve
X50は手ぶれひどい?
421名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 00:12:11 ID:CdSxpk5j
慣れたら、そうでもない。

422名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/13(月) 22:22:51 ID:Yn5hKk4j
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/
素束斉藤、ペケ六拾ベタ褒めでつ。

423名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 07:10:07 ID:+UesCSkr
あ、久しぶりにこいつ見た。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 20:18:00 ID:/OD0l7rU
X50に比べてノイズが少ない感じだね。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 20:27:27 ID:pqw/O44E
ディマージュ防水になって出ないかな 防水が欲しい
426名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/14(火) 23:05:52 ID:zzRU+hab
そんな貴男に
ttp://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/digitalgenbakantoku-dg5w/index.html

広角側が28mm相当からってのがイイ!んだけど、高けぇよなあ、この手のは。
せめてペンタのOptio WP並ならなあ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/15(水) 00:14:24 ID:Q7fplzr8
ディマージュX70は水深5Mまで防水とかで出てくれたら絶対買う(現在X50使用)
428名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/16(木) 20:17:27 ID:nRxdi72D
X80がX20ベースでそれなりに高画素、音声付き秒間30フレームMPEG4対応動画撮影、
それなりに買いやすい実売価格だったら絶対買う(現在X20)
429名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/17(金) 04:21:05 ID:ucWaEF+i
X90がAS搭載でCXProcessX搭載で、液晶にSSとF値が表示されて、
広角最低35mmスタートで、ISO1600まで使えて(このときの画質はあんまり問わない)
レンズの開放F値がXtと同じだったら絶対に買う。
他社製品より1万高くても絶対買う。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/18(土) 20:27:19 ID:YXrp+11U

スタパ斉藤って豪邸に住んでるの?3階建て?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 16:46:37 ID:pT8ZWmMK
>>430
ただの薬局店の店長が豪邸に住めると思うか?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 19:00:17 ID:OIIGZjeS
スリムコンパクトXシリーズの電池の持ちはいいですか?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 20:25:01 ID:cNzEmOnW
持ちは良いと思いますよ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 23:49:45 ID:OIIGZjeS
レスありがとう でもちょっと聞き間違いました X50がかなり安価になったので購入予定
ですが電池自体の寿命はどんな感じですか?スペア買って置かないと1年後には
製造してないなんてこともありうるのでしょうか?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 00:49:24 ID:EKj1guaa
>>434
これを買っときなさい安いから
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=692
436名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 01:17:16 ID:h8wYOByD
絶対X60の方が画質いい。安物買いはお勧めできない。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 02:15:36 ID:bq5QQ2bZ
いま型落ち買っておいて不満が出たら、売り払って買い換えれば良いんじゃない。
どうせ高画質な機種もそのうち安くなるんだろうし。
少なくともX50が、地雷機種って分けでもないんだからさ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 02:20:45 ID:h8wYOByD
まぁ、どっちでもいいよw
画質以外は大差ないし。液晶はデカイし、デザイン的にサイズ的に
丁度いい感じになってるんだけどね。質感も。

俺は欲しい。買う。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 08:51:59 ID:eoVvA4aa
X50とX60で画質には全く差なんてないでしょ?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 10:19:11 ID:T1wduWDF
画像処理技術がCXPROCESSUから同社A200とかα7Dと同じCXPROCESSVにバージョンアップ
しました。
あとは光学系が少し変わったね。特にテレ端がかなり明るくなった。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 10:45:49 ID:bKQLO5TJ
X60在庫切れって言われた…そんなに人気なの?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 11:16:30 ID:eoVvA4aa
>>440
勉強不足でした すいません
>>441
価格ドットコムでは在庫あったよ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 12:34:13 ID:T1wduWDF
漏れも青がないって昨日近所のヤマダで言われた。青欲しかったのに…。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/20(月) 14:03:19 ID:3xFsWod8
赤だよ、赤。
445441:2005/06/20(月) 19:03:19 ID:bKQLO5TJ
>>442
いや、kakaku.comで在庫有りのところにオーダーしたんですよ。決済してから、
メールで在庫切れと…ちなみに赤。すぐに入荷してくれると良いが。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/28(火) 05:55:59 ID:s4IaHkna
age
447名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/28(火) 15:47:58 ID:Ezoz3AWw
店頭でX60触ってみたけど、操作性とかは今使っているX20とほとんど変わらないようで。
余裕があれば乗り換えたいけど、今のX20で充分間に合ってるしなぁ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 00:01:09 ID:BHhi+lyp
これで手ぶれが付いてれば間違いなく買うのになあ。
FX8にするかなあ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 08:51:42 ID:I2+2QGYU
手ぶれって少ないんじゃないかな。
それより対象物のブレの方が多いのに気付いた。
(子供も動きや遊具乗り物など)
当初Z1やFX8を考えていたけど、X60でも
手ぶれや対象物のブレに対応していたので、これを検討しています。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 10:34:37 ID:g+giE8ql
>>449
基本的に撮像感度上げれば、ある程度Z1やFX10みたいなことはできますね。
本当に子供の撮影に向いたカメラといえば高倍率ズーム機とかが
一番いいのだろうけど。
451448:2005/07/02(土) 14:19:56 ID:Gb/r+s0G
何を対象にデジカメを使うかによるんだろうね。
仕事と私用半々だけど、フラッシュ使えない対象を室内で撮る事が多いので,手ぶれ防止の機能がついてると
すごく嬉しいんだけど,FX7,8みたいに大きくてレンズが出っ張って厚いのは勘弁して欲しい。
Xt,Xgの両方を持ってるけどこれくらいの大きさだと持ち歩きとかには何の問題もないんだよね。
X60の次の機種に手ぶれ防止が付くならFX8買わないで待つ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/02(土) 19:49:25 ID:jy/bxTpP
X50で体育館での様子を写した画像がPCで見たらすごく暗く写ってたのですがフラッシュの
設定をAUTOにしてたから微妙な明るさだからフラッシュ光らなかったのかな?X50はどこで
フラッシュを光らすか否か反応してるのですか?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 23:05:24 ID:EheimBRI
皆さん、X60をいくらでご購入されましたか?
(価格コムでは情報不足なもので)
454名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/03(日) 06:14:21 ID:ikPppLgb
>>453
発売日に29,800円。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/03(日) 10:46:43 ID:FXpeZAUL
X60の画質って、FX8と比べると、
どうですか?コニミノのデジカメは画質がいいと聞いたのですが?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/03(日) 16:03:17 ID:MiVrHtBk
購入相談スレはDimage-Xシリーズを奨める人ほとんどがいないorz
そりゃ手ブレ防止ついてないし、室内は弱いけどさ…
457名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/03(日) 16:13:15 ID:7brR2+p7
画質で屈曲光学系が勝つわけないでしょ。
FX7やFX8は極小CCDなのに、何故あれだけの解像力があるのか不思議。
ISO400もノイズは多いが、解像力志向でneatできれいに消える。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 00:27:17 ID:061CjE1P
>>457
画質で屈曲光学が勝てない理由を教えてくれませんか?
極小CCDであればレンズに相当のレベルを要求されるんですが、
ライカのバリオエルマリートクラスのライセンス生産レンズって
そんなに解像度高いんですかww



Dimage使った事ありますか?m9(^Д^)プギャー
459名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 06:42:00 ID:IbpqYayR
FX7とは同等だと思うが、(つーか好み)
FX8には絶対買ってると思うよ。
あれのどこが良いかぜんぜん理解できん。
ISO100以上ではノイズの消し方が下品で、見られたものじゃない。
Dimageのほうが下手にノイズ処理してない分よっぽどNeatImageしやすい。

>>457は目が腐ってるなm9(^Д^)プギャー
460名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 09:29:09 ID:pZkCvBrF
DimageX60買ったけどノイズ少ないーよ。前Xtからの乗換えで。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 11:27:42 ID:OgtWa9zh
x50→60に乗り換えた人います?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 11:35:33 ID:hx1v/q8j
Xtの夜景ノイズリダクションは本当に助かっているんだけど
X60もいい感じですかね???460
463名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 16:07:30 ID:gXxNphLp
>>462
はい、私はノイズ少なそうだったら買おうと思っていたんですが
スタパ斉藤のコラムにあった写真を見て決心しました。
使ってみた感想としては、色の出し方がちょっと違う感じがしました。
粉っぽい感じが少し減って、くすんだ感じでなくクリアになったみたいです。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 17:54:30 ID:Ln1uFaa9
>>458
使ってみて思うのは、強い光線下では屈曲光学特有のプリズム内の乱反射を抑えきれず、若干ハロー気味になる。
こればかりはプリズムをとらないと解決できない。
まぁ普通の光学系でも多少はあるんだけど、その条件を悪化させるものだからね>プリズム
465名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 18:53:06 ID:gXxNphLp
なるほどね。確かに理屈で言ったらハレーションは出やすいかもしれない。
だけど、画質ってそこだけで決まるわけでもないでしょ。
ノイズの少なさ(NeatImage使ったらいいとか無しね)とか色味とか
それこそ解像度も加味しなきゃならんよね。FX8は解像度いいの?
インプレスのサンプルとか見た限りではそうは感じなかったけどね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 19:19:29 ID:gXxNphLp
最初はミノルタ以外の機種に変えてみようかと思ってたけど、
サンプルを漁ってたらこのウサギのぬいぐるみの写真のサンプルが
いろんな新機種の実写速報にも載ってたんで、自分は参考にしました。
X60
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/23820-1642-12-2.html
FX8
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/21533-1506-12-2.html
467名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/04(月) 23:39:44 ID:OM6y9BfQ
>>466
この2つなら、FX8を選びますね。
理由
・ウサギの右耳の色差
・ウサギの頭頂部の潰れ
・ウサギの足の付け根のノイズの乗り方
・カラーパターンの黒枠の描写(質感とエッジ)
・シャッタースピードとノイズシェイプの掛かり具合
468名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 00:49:32 ID:gmmU7N7f
なるほど。
確かに右耳の色収差は認められますね。
次に頭頂部のつぶれ、というか白とびですか。しかしこの程度は
許容範囲ではないでしょうか?ライティングの状態までは現場に居ないので
まったく同じ条件とも言い切れませんしね。
付け根のノイズに関しては、FX8にもウサギのかかと部にも見られます。
カラーパターンの質感ですが、この写真では全体的にX60はローキーなので
やや黒枠がつぶれている印象ですね。
シャッタースピードについてですが、コニミノの方がF値が上なのでやや早い
ようですね。手ぶれ補正があるFX8のほうがこの差であればぶれにくいと
仰りたいのですか?ノイズシェイプの係り具合ですが、互角と見ていいのでは。

469名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 01:09:36 ID:gmmU7N7f
自分の主張を忘れてましたw
別にFX8だけではないのですが、他の写真と比べて思うのはX60はクリア
というかリアルさがあるんですよね。これは言葉で表現するのは難しいの
ですが、主観的に「いいな」って感じる画なんですよね。
もちろんまったく同じ条件で撮ったとは言い切れないのでこの写真だけ
で判断するのもナンセンスなのですが。
ただ、さほど収差が目立つわけでもないし以前の使ってたのよりノイズも
だいぶ減っているのは確かです。>>467さんはパナの画質がお好みでしたら
別にそれを否定はするつもりは全くないです。多分に感覚的なものですから
ね、こういうのは。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 02:18:11 ID:0ixi4nJa
つかパナの方毛がつぶれてんじゃん。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 08:55:10 ID:EsXgrVys
発色(色合い)はX60のほうが好み。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 09:45:32 ID:nboaE81Y
つか3万程度のコンデジで何マジになってんだろw
473名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 13:04:52 ID:EsXgrVys
同じ3万程度でも、より良いものを買いたいのが消費者心理。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 18:50:03 ID:vSkb75Dn
薄いのは携帯時に便利だね。子供がいる人はせり出し式のレンズは注意。子供の突進食らって壊したケース多し。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 18:55:00 ID:3Kcd1qho
防水いつ出る?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 22:23:12 ID:WkhBRpga
>>474
対象物に寄り過ぎて、レンズを軽くぶつけて焦った事が数回あります。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/05(火) 22:30:17 ID:HoxYu+pi
>>452
ストロボの光が届いていないのでわ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/06(水) 19:50:47 ID:+OoQKD7X
駅のホームで電車待ち中、電車が来る直前に気になる映画ポスターを発見。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050706194931.jpg

撮った直後に電車が来た。メモスナップ用途なら十分だね。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 09:16:28 ID:AxJ2dYV5
>>478
X50のか
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 17:33:25 ID:ghITxVzs
<<コジマにて>>
表示価格:32,000円
・クーポン:2,000円引き
・付加ポイント:3,000
メモリ同時購入:10%オフ(512Mの場合、8,800円→7,920円)
ケース同時購入:10%オフ(2,100円→1,890円)
481名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 20:33:39 ID:Cae5xGgR
>>479
そうです。駄作でスマン
482名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 22:09:17 ID:+CIgoKzT
>>478
こういったカメラは、撮りたいときにさっと取り出してすぐさま撮ることができ、
撮影中に>>474>>476のようなこともなく、撮り終えたらさっと仕舞えるものでないと、
カメラの意味がないとさえ思います。

>>481
X60ですか?
エディオン系某店にてX60が、通常価格39800円から割引で36800円で出てましたorz
483478:2005/07/08(金) 22:30:42 ID:Cae5xGgR
>>482
X50です。
いつもズボンのベルトにつけたポーチに入れているので、あ!、と思ったときにすぐに取り出して撮影できますね。
これも電車を待っているときに見上げたら、あ!と思ったので撮りましたw
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050702143643.jpg
484名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/08(金) 23:31:52 ID:gHB7Vvns
ハローキティーとポムポムプリンの地縛霊・・・(l|li゚Д゚li) ヒィィィィッ!!!
485482:2005/07/09(土) 00:08:37 ID:I/iaTK0/
>>483
すまないorz レス番間違えてた。
>>481ではなく正しくは>>480なのです。
486480:2005/07/09(土) 05:52:42 ID:W2GG3dch
>>482
コジマNEW柏店のX60です。本体、実質27,000円になります。
ミドリ電化沼南店は、37,000円+ポイント(10%)でした。
ヤマダ柏店は、32,000円ポイントなし。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/09(土) 20:57:43 ID:Vxkx6f0B
テレビに写すためのケーブルは標準で付属してるけどカメラとPCをつないで写すケーブルは
付属しないですね アクセサリーで売ってますか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/09(土) 23:09:29 ID:4fcaMi5D
>>487
USBケーブルは付属のはずだが?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/09(土) 23:27:50 ID:Vxkx6f0B
>>488
(/ω\)ハズカシーィ 入ってました
490名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/10(日) 21:47:05 ID:p4aW0oXh
500
491名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 18:40:43 ID:/5CnuuFq0
492名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/15(金) 21:21:48 ID:Neu4NCui0
>>491
光学手ぶれ補正はいいね。あとはノイズの載り方だなぁ
493448:2005/07/15(金) 22:32:02 ID:0fB8jA5s0
>491
待ってました!!
XtとXg売り払ってX1買います!
494480:2005/07/16(土) 00:49:35 ID:dJ3djAgA0
X60を買ったばかりなのに・・・
買い換えちゃうかも。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 01:35:37 ID:kp/MA6uS0
>>491
うわっ販売価格どれぐらいになるのかな?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 01:43:20 ID:/OZHGGZe0
5万
497名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 01:44:47 ID:dJ3djAgA0
ヨドバシコムで、49,800円+ポイント15%(≒42,330円)
39,800辺りでゲットしよう、柏なら出来るはず。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 02:03:31 ID:kp/MA6uS0
ちょっと値段高くなってきたな
499名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 09:33:21 ID:r0Ec4kTP0
まぁ、画素数と、CCDの大きさ(画素数より直接価格に響く)、新方式AS、
なんかを加味したら妥当、もしくは安い値段設定だね。
すくなくとも2年前の春に新製品のXtは同じ値段だったような・・・

500名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 22:26:29 ID:rWEgETJZ0
>>499
光学手ぶれ補正は電池消費量的にも有利なんだろうね。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 22:34:23 ID:09eOqBF30
x50を語られることはもうないのかも・・・
502名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 22:49:42 ID:rWEgETJZ0
>>501
俺X50もちだけど、もう少し使うつもり。2回はモデルチェンジを通過しないと画期的に変わらないし。
でも今回のX1は気合が入っててかなり揺らいでいるのは確かw

でもまぁ、Xで手ぶれ搭載初だから、次にしようと思ってます。電池の持ちとか、普段用にはまったく不満がないので。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/16(土) 23:56:24 ID:8BplznDF0
>>502
いやいや、かなり変わってると思うんだが・・・
504名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 00:45:43 ID:qBPfs4re0
>>503
X1はかなり変わってるね。2回モデルチェンジの話は一般的な話で。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 01:04:31 ID:8OYpTHvj0
x50は野外スナップ専用で、
その機動力や使い勝手は高く評価しているので後悔しない。
実際、安く買ったしな。
コイツがポシャったら、x1の後継機に期待をかけます。

むしろ、x60を意気込んで買った人が不憫に思える・・・
506名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 03:56:14 ID:T6be6uFT0
動画撮影は相変わらず Motion JPEG なのね…。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 09:19:53 ID:gyIGdj/30
動画動画いうやつってビデオ使えばいいじゃん

って思うのオレだけ?
簡易動画機能に多くを求めてどーすんの?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 09:31:27 ID:qiSVfOuz0
毎日、ビデオカメラを鞄にいれて持ち歩くわけですか。
はい、そうですか。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 20:39:17 ID:k8Q8Re1i0
>>508
うっさいはげ
510名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 00:11:30 ID:TY9pJY+q0
いまさらX50の質問なんですがバッテリーは残量残ってる上から追い充電してもいいの?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 02:00:45 ID:XzL6e51Z0
O.K
リチウムイオン電池はいわゆるメモリ効果ってのはありませんので。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 04:47:18 ID:e6gePtHy0
>>511
d
513名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 08:30:29 ID:fAu4nLQd0
動画の話題になると必ずDV云々を持ち出す阿呆がいるな。
そういうキモヲタはDVで30分以上も動画を撮っちゃうんだよな。
映画やテレビでも1カット1分以上のシーンなんてほとんどないのにな。
ほんとドシロートには困ったもんだ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 08:37:11 ID:Zatgq0Za0
>513
プロはデジカメの簡易撮影機能で映画やテレビを撮影するんですねw
勉強になりましたよw
515名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 08:41:56 ID:fAu4nLQd0
ほう、ドシロートじゃないとプロという扱いになるんですか。
お小ちゃま達の思考パターンは理解に苦しみます。
勉強が足りませんよ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 13:22:52 ID:RW8Rf01y0
変な煽りが流行しているんですか、このスレは?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 14:02:06 ID:TY9pJY+q0
>>511
ありがとうございます 以前Xgを使用しててX50に買い換えた時300万画素から500万画素に
変わったけどさほど大差無かったように思ってしまうほどウトイんですがX1の800万画素は
感動するほど綺麗なんでしょうかね?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 09:47:08 ID:/vjm98Ee0
今度の800万はすごく綺麗ですよ。
メーカーのサンプル見ましょうよ〜。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 11:22:51 ID:FoAblQC70
X2で防水機能付けて65000円なら
520506:2005/07/19(火) 14:21:29 ID:IznVRBfo0
>>507
あとは記録形式がMPEG4になるだけでいいんですが…
その方が容量食わないし。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 15:22:59 ID:fV/ilQwD0
X20にて、高山植物の女王と言われるコマクサ(リサイズのみ 400x500)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050719150251.jpg

小さなカメラだと地面すれすれの所からローアンwできるので、とても良いです。
ただし置きピンした後は液晶モニターを全く見ずにエイヤーで撮るしかないけど。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/19(火) 23:24:54 ID:mQPn9IH+0
523名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/20(水) 10:17:43 ID:nG/h1CfL0
524名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/20(水) 10:18:52 ID:VfoBVnFr0
海外旅行時携帯がメインなので乾電池使用が前提で31使ってたんだけど、
先日台湾でバスに置き忘れてきた。orz

もう乾電池仕様はメがないのかなあ
525名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/20(水) 20:40:17 ID:19l0wQhP0
動画はオマケレベルということを認識しておけば、ちょっと動画がほしいというときに重宝する。
写真だけ残すより良いと思う。(X50 30フレーム/秒)
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000012690
526名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/21(木) 00:36:44 ID:bXlMxrxV0
X1夜景もこなせるかな?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/22(金) 04:14:38 ID:bLXIGt0o0
>>526
サンプルに夜景とか曇りとか、暗めの絵がないのが気になる……。
DiMAGE Xって、モデルが進む毎にF値が暗い方に狭くなってるんだけど、気にしなくて大丈夫?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/24(日) 23:56:09 ID:6Rf09/cR0
>>521,523
スゴー!!凄すぎる!あんなチャチなカメラ外見なのに、凄いのとれるんだ。
X20がスゴイのか、たまたまこのスレでX20で撮ってる人たちがスゴイのか・・

本体だけで撮っていて、マクロレンズとかそういうものは使ってないんですよね?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 14:43:04 ID:7Yj2hNlU0
>>528
何も使っていません。X20の特徴だとおもいます。接写モードなど無いカメラなので操作が
簡単でピントが合えば誰でもとれると思います。

調子に乗ってもう一枚。「ハーブと蜂」
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050725143212.jpg
530名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 18:12:32 ID:IrlIYadS0
531名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 19:22:18 ID:30UXCThp0
ここは画像貼るスレちゃうで そろそろ終わろうや
532名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 21:22:36 ID:IrlIYadS0
>>531
お兄さんの傑作を壱枚貼って終わりに止揚!
533名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 21:43:18 ID:30UXCThp0
>>532
( ゚Д゚)ハァ?それ画像貼るスレなら通用する罵倒レスだがここでは通用しないだろwww
534名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 22:05:15 ID:7n4fRi6p0
>>533
お前はカメラで何をするのかと。
カメラのスペックだけじゃ判らん部分もあるだろ。メーカーのサンプル画像だって良いとこだけしか上げてないし。

ユーザーの写真が一番参考になる。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/25(月) 22:07:54 ID:30UXCThp0
536名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 17:57:41 ID:cwzoDQTx0
>>535
自己レス乙w
537名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 18:04:34 ID:8Ia13oxW0
もう粘着するなw
538名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 18:32:46 ID:IPwVoOic0
バカは出ていきますか。それじゃ、サヨナラ。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 22:04:35 ID:HXvKoMVp0
540名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 22:40:14 ID:KIQa6pz20
x50の画像も貼ってくれ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/26(火) 23:15:50 ID:eznytiFq0
NTT-XでX31が\12800ですな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/27(水) 00:09:22 ID:JKbtlmiU0
X20はスレ違いだけど古い機種専用スレ無いからカワイソス
543名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 02:38:44 ID:MzBwTTuP0
X1のAnti-Shake、イイ!
こーゆうホールド性の悪い(持ち難い)
カメラこそどんどん搭載して欲しいね
544名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 20:16:27 ID:iWMJY2OP0
>>543
おまけにノイズが多めになってきたので、ISO感度低めじゃないと結構荒い絵になるから、必須だね。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 17:47:59 ID:2W8l0SFy0
X1買おうかと検討中なのですがドット欠け保証は付けるべきですか?ドット欠けって
どうしてメーカー側が検査してはじかないのですかね 不思議
546名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 21:16:14 ID:ZS6Ui2TO0
>>545
歩留まりが悪くなる>販売価格が高くなる
547名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 11:57:20 ID:EiW5GHKC0
X50を妹の海外旅行に持たせたら、
液晶割っちゃったらしい。

さて、買い換えるべきか、液晶直すべきか・・・。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 12:15:51 ID:BNneGivm0
>>547
それはヤフオクにジャンクで出品 X1を購入すべし
549名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 18:56:11 ID:1eZa46MJ0
間違えてSHARPのX1を買ってしまいましたw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 20:06:17 ID:WpQUq/bL0
コニカミノルタのちくり裏情報を読みたいんだけど、見れません。
どなたかみれるようにして。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 01:04:42 ID:EfDSFr250
ほは?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 22:08:09 ID:JkF8amyq0
>>550
気合だ。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 13:58:32 ID:xdAYpHp20
X50で赤目軽減にして室内で撮るとフラッシュがシャッター切れる前に連続で光るんですが
これで普通なのですか?それ以外のフラッシュ設定ではこのような現象は起きません
まさか故障かな
554名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 15:53:25 ID:V6ppbDTQ0
>553
そういうもん。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 16:28:02 ID:iWC0rQcg0
>>553
フラッシュを予備発光させて瞳孔を収縮させ瞳が赤く写るのを防ぐ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 16:43:47 ID:xdAYpHp20
>>554
>>555
レスありがとうございました
557名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/21(水) 23:06:37 ID:ApR+wMRBO
コニミノがスリムコンパクトの元祖らしいですが、他社に勝っている点は何ですか?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 18:48:06 ID:1sWhluVw0
X1で失敗した事
559名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 19:08:55 ID:HByJNnfO0
>>557
貧乏神・疫病神に取り憑かれているところ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 19:22:33 ID:dWh9Lw4g0
>>557
レンズ、画像処理。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 19:33:00 ID:HByJNnfO0
>>560
腐ったレンズに糞画像エンジン、つまり駄目さで他社に勝っているということだね?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 20:19:21 ID:qDC9iUCo0
まさに、無敵!
563名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 20:22:40 ID:5oPcw2WoO
レンズはいいんじゃない?画像処理はサンヨーに責任があるって事にしてっと。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 13:11:00 ID:c7g7OgDd0
レンズは他社に勝ってるでしょ。
明るさとか。収差もそんなに酷くない気がするし。

でも画像処理技術は正直・・・
Xtとかは画質よかったけどね。
雑誌の比較記事とか、ネットの評判読むと結構評価は高いよ。
当時機種選びで散々カメラ誌や物誌(ゲットナビとか)を読んだから。。
(周辺光量不足は愛嬌)

X1は少々開発が急だったんじゃないの?
Xtとかはきびきび動いてるのに、X1は緩慢な動きってのは良くわからん。
画素数増やしても、なかの処理エンジンも進歩してるだろうに。
処理のソフトウェアが悪いとしか思えん。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/28(水) 12:31:28 ID:+d1HVnpHO
やっぱりサンヨーの技術の低さがボトルネックになってるの?
オリスレとかでもいい話をあまり見ないしさ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 08:54:37 ID:aNH9N4Ci0
今はサンヨーよりキヤノン・松下の時代だな。
コニミノはどうするんだろ?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 10:48:02 ID:tkRVCmw20
キヤノン・松下と合併する。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 21:14:14 ID:q9N+4UnT0
そして新社名は「コキマノ」
569名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 01:30:55 ID:yT4ci/N30
もう、だめだろう。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 21:23:31 ID:kbD+Cw/qO
X50は投げ売りでもう一花咲かせる機種と見た。モノはそんなに悪くないよね?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 00:59:07 ID:EEvqgCDu0
X50はXシリーズの後継とは見ないほうが良い。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 01:04:01 ID:24yBIk+e0
X1もXシリーズの後継と考えたくない。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 01:12:47 ID:FA9shB+EO
またまた〜。コニミノのレンズの出ない小さな薄型機なら立派な後継機ですよ。
よってX50はシリーズ最強なり。安いしね。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 05:30:18 ID:l8mtqHFp0
最強デジカメ現るって?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 08:17:09 ID:p17wRS+K0
サニョ製のXシリーズなんて認めん。
血筋穢しおって。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 19:37:59 ID:EEvqgCDu0
X50は、なんか動きが緩慢だ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 22:55:57 ID:KlRp3gWd0
女優の古手川祐子さんも愛用→赤のX50
578名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 00:09:52 ID:9nddCRGO0
>>577
何かで見たのか?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 02:13:18 ID:PJP0VCT+0
>>577
使ってる事に意味が在るのか?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 23:27:30 ID:qsDh3agN0
ないだろーな
581名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 23:54:28 ID:xsczxY6wO
本物は本物を知るという事だろうな。三洋が手がけた機種の方が使い勝手が良い。
レンズ設計は一流のコニミノ技術陣が担当のX60が最強なり。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 01:15:18 ID:ys/9OoKf0
>>581
て事だからX1はダメだと。。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 07:11:07 ID:552Uv/pI0
というか、古手川祐子を知らんだろう?最近の若い世代は。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 16:05:32 ID:4wDBNhEA0
ミュージックフェア
585名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 18:42:03 ID:o8oy1RP/0
今は鈴木&恵だが?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 23:49:01 ID:552Uv/pI0
恵が、何故起用されているかしらんだろう?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 02:26:00 ID:SDmxekPU0
>>586
なんで?おしえて?
ググッたけどでてこなかった。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 07:40:48 ID:S8eUB6gX0
>>587
まずその前に、君は、恵が、フィットしていると、思うか?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 18:49:41 ID:Kw2sxQx+0
通販CMに出ているオバハンの台詞で「フィット」と言うところを
「〜フイットして…」と言ってるのが、妙にキショイ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 23:21:35 ID:hnr2Aa9O0
>>589
恵はフィットとか言っていたか?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/18(火) 18:24:24 ID:0mXdgHMLO
結局サンヨー云々を抜きにしたらX50はどういう評価なの?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/19(水) 04:56:14 ID:Dkg4HY3z0
こちらが
コニミノ・ディマージュXシリーズホンスレ
593名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/19(水) 18:00:17 ID:l2ieaN350
>>591
そういうことだ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/20(木) 02:43:45 ID:232WM3CW0
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
595名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/20(木) 02:51:22 ID:Ap99zEdy0
|Д゜)
596名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/20(木) 17:08:45 ID:232WM3CW0
         Å
        / \   ラ…
     Σ ヽ(´Д`;)ノ
         (  へ)
          く
597名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/20(木) 17:18:15 ID:Ap99zEdy0
|∀゜)
598名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/20(木) 20:50:40 ID:ulGaP/B+O
このスレ何なのかな?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 04:49:32 ID:42219Kjq0
(・∀・)ニヤニヤ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/21(金) 04:54:58 ID:cbhT+mRG0
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 21:33:20 ID:Y5v1+Epf0
今日 X50が届いたんだがバッテリーのチャージランプが点灯しないorz
602名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 21:39:09 ID:vi8yWkPB0
>>601
(´・ω・`)ショボーン
603名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 22:05:30 ID:Qgb3ljyWO
X50?神機種を手に入れるとは羨ましいな。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 22:20:48 ID:vi8yWkPB0
チャージランプ不点灯は神機種のしるし?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 02:13:34 ID:qGjgDB4C0
X60かった。
色再現はそうとう気に入った
でも録音品質悪い。
Xtの録音は最高だったのに
606名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 02:17:28 ID:22khBWH8O
>>605
それってどういう事?デジカメ動画は大抵、自分の息づかいしか入らないよね?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 02:55:20 ID:SZMhrb0m0
>>606の熱い吐息
ひとりH撮り専用
608名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/23(日) 13:04:49 ID:22khBWH8O
>>607
黙れヘンタイ
609:2005/10/23(日) 22:42:44 ID:PJ/Fy/WC0
キショ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 02:23:10 ID:L5/26tWo0
だいたい、自分の息づかい入るってどんだけ息荒いんだよ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/24(月) 03:43:13 ID:H3bQLv6+0
アナキン
612名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 22:15:23 ID:8/NG9c1E0
>>606
マイク録音の音。
音質よければICレコーダー替わりになるけどな〜
613名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 22:51:28 ID:VmS1/E0TO
>>610
そうかな?移動しながら撮ると息づかいは入るってば。
おまいは何の動画を撮ってんだよ、このヘンタイ!!
614名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/26(水) 18:40:32 ID:fcQJ2cqy0
変態さんのスレだね
615名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 02:16:34 ID:vjzeMQ550
>>613
ずいぶん体力無いんだな。かなりのデブか?
普通に歩いてるだけで、自分の息が入るほど激しい息使いなんかしないけど。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 18:34:02 ID:ESiBWGid0
>>615
きっと、キモイデブのキショヲタなんだよ。。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 18:51:11 ID:Enanri5hO

ここまで自演
過疎スレに急に人が集まるのは不自然だし
618名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 23:58:48 ID:Enanri5hO
というかおまいら、スレタイ通りに神機種X50についても語れ。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 00:11:26 ID:9x3cRtR/0
てことは、スレタイにあるX31もオマエにとっては神機種って事か…
620名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 02:23:04 ID:R9YMszsa0
XgからX60に買い換えようかと思ったが・・・
やめといた方がいいかな?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 17:53:24 ID:sCA2AeI/0
止めといた方が良いな
622名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 18:07:31 ID:NmrAgyA3O
>>620
スレの流れからしてX50がいいようだね。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 18:30:25 ID:sCA2AeI/0
唯の貧乏神機種だろ?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 19:39:43 ID:UOazig980
http://konicaminolta.jp/event/campaign/poster/

回答は明日まで!
ロナウジーニョのポスタープレゼントキャンペーン。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 20:31:55 ID:txsRAaiB0
>>624
ロナウジーニョのポスター、イラネ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 20:58:22 ID:hhJTl1Sz0

ID:UOazig980はバチスカーフ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 21:34:30 ID:NmrAgyA3O
時々見かけるけど、そのバカチーフってどこのチーフなの?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 21:41:44 ID:yKQbS7O30
kakaku.comの込コニミノ関連中心に生息するゴミの事
629名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/31(月) 01:56:18 ID:f6HAKFNS0
kakaku.comって、ゴミしか生息してないじゃん
630名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/31(月) 23:59:29 ID:D1z4oAomO
X50の何がこんなに支持されているの?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/01(火) 01:12:06 ID:LzA0/rVB0
どこをどう読めば

>>X50の何がこんなに支持されているの?

なんて、拾えるんだろうか?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 06:10:03 ID:XsTKXuCQ0
それより、T9がでたらX1の影更に薄くなるね
633名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 07:41:59 ID:aDZ7JIDf0
T9は1/2.5インチで、X50同等。
X1は1/1.8インチ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 10:11:24 ID:JBXUTC8d0
>>633

バカチン乙
635名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/03(木) 16:17:31 ID:IqF9YuJi0
X Xi Xt Xg とX50 X60を比較すると、
後者はかなり厚い。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 01:30:08 ID:Jt4vKEap0
なぜか向こうのスレがスレストかかってるので、
閑古鳥のこちらを上げて見るテスト。

スレストかかってる。
【Konicaminolta】DiMAGE Xシリーズ統合スレ part32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1129662522/l50
637名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 10:58:11 ID:TMUx4bCH0
どういうこっちゃねん
638名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 15:55:38 ID:CobtOGyp0
このスレはスレタイが悪すぎるよ・・・
639名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 17:01:13 ID:Jt4vKEap0
下みたいなスレタイで誰か新スレ立ててくれないかな・・・。

【コニカミノルタ】DiMAGE X/Xi/Xt/Xg/X20/X21/X31/X50/X60
【コニカミノルタ】DiMAGE Xシリーズ統合スレ part33

このスレだとX31/X50以外は書き込みづらいし、Dimageが入ってないので
検索できないし。X1スレは単独で人気だし。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 18:36:45 ID:gkhaj9YgO
本スレがスレスト?ここを使い切ってからじゃないと立てても同じ事になりそう。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/08(火) 21:35:52 ID:k27XoRtn0
本スレとまっちゃった。。。

本スレ立てたとき一人の馬鹿が騒いでたから、多分そいつがスレッドストッパーよんだんじゃないかな?
こんな糞スレこそストッパーさんに止めてもらったほうがいいね。
新しいの作って止めちゃおうか。

>>639
上のやつだと文字数オーバーかな。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 04:27:47 ID:FS2u5gk60
今更ながらなんだけど、X50はCCDの不具合関係ないよね?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/09(水) 15:26:28 ID:jRV9P2Ln0
>>639
下のタイトルでお一つきぼんぬ。
このスレはダメだ!
644名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/13(日) 00:00:02 ID:TCKG1vgZO
Xt最強
645名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/15(火) 16:49:27 ID:bZpXKSLbO
薄型の元祖で一番こなれているはずなのに、何故かあまり注目されないな。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/15(火) 20:51:03 ID:e3ItCc950
保守
647名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/15(火) 21:31:41 ID:g4aaG1Oh0
扇?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 17:30:09 ID:V1dRjh9B0
あげるなよ。落ちたら新スレ立てるのに。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 19:24:32 ID:UPB+fXDK0
今にして思うのはこのシリーズはXtで昇りきってあとは惰性だったんだなと思う
650名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/16(水) 19:54:37 ID:bmiX+ujEO
単3が使える機種が欲しい。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/17(木) 08:12:56 ID:Sit3TR4Y0
>>649
充電式はね。乾電池使用機種はX20が最高潮だったと思う。

>>650
つ [X20CCD交換済み]
652名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 02:40:22 ID:L00vvIXJ0
深度と落ちるのは関係ないぞ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 10:29:41 ID:bvxB7tT60
X50、尼で23,800円で売ってるお
654名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 11:29:17 ID:PmHwnH2K0
NTT-XでX60がその値段なんだが……
655名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 18:31:00 ID:VRcn/glhO
ついにコニミノが価格攻勢に出たようだな。ちょっと遅くない?
656名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 20:23:25 ID:6uq+Teof0
最後のアガキか。。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 20:48:54 ID:gJtU1c+u0
もうそんな常態か、末期だな
X1が23000円になったら買おうっと
658名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/18(金) 21:17:53 ID:0M2M3BHd0
>>655
知ったかで書くなよ。
コニミノの価格攻勢なんてずっとまえからやってるじゃん。
上が馬鹿なのか、営業がアホなのかは知らんが、安くして数を売っても意味が無いのにね。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 00:08:45 ID:RK6s3pZfO
>>658
いや、今までオリが先頭を切っていた投げ売りを店頭で激しくやってるぞ。
地元ではこれまで見られない光景だったよ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 00:41:09 ID:KtcmBlcq0
>>659
地元では・・・って・・・

ネタでもつりでも無いなら恥ずかしいからそれ以上言わないほうがいいんじゃない?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 18:46:47 ID:mIwLpr7w0
なにが決定版だよ。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/19(土) 18:57:20 ID:U2ilK6NG0
店じまい、決定版。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/21(月) 05:58:07 ID:1dffSvvv0
閉店確定?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/21(月) 12:36:58 ID:YODUmaI8O
一気にシェアアップだ!!
665名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/22(火) 19:00:18 ID:s2tD0iX50
IDにX50が出たので記念カキコ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/22(火) 19:11:28 ID:S8ZhqF+n0
S2も出てるじゃ無いか。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/23(水) 13:50:50 ID:d8OGRMoMO
フジOEMでSR新機種を出そうよ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/23(水) 23:59:35 ID:d8OGRMoMO
X50は神
669名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/24(木) 12:30:32 ID:1nrml8GR0
>>667
X50サイズじゃ有効300万画素すらムリぽ
670名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/29(火) 21:35:23 ID:sS+t8Ny30
CCDトラブルのレス極少だけど、ここの人はノートラブルなの?
漏れのXiは残念ながら健康みたいなんだよなw
671名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/29(火) 21:51:54 ID:V+nSbI/I0
X20だがCCD交換したよ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/29(火) 22:16:25 ID:nk3piTeN0
>>670
残念ながらその話題はDimageXシリーズスレで既に終了した
673名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/01(木) 23:59:52 ID:5evHRY6wO
X50良さそう
674名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/02(金) 00:07:18 ID:3Jq5Bb7k0
>>673
デザインはX60の方が好きだけど。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 14:47:32 ID:2r5G69mD0
X31が9800円で売ってた
676名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/07(水) 21:49:25 ID:fyR4y/iA0
>>675
俺のx31があ〜っ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 23:51:13 ID:gUsXTAnRO
その値段なら欲しい
678名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/12(月) 23:55:05 ID:mMNVbUC80
よく数量限定セールとかで売ってるじゃん。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/13(火) 00:01:29 ID:NOHuPNlG0
X31届いた、まあ値段なりかな?
これって今年の福袋の1万円デジカメ袋にはういってそうだな・・・
680名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/14(水) 23:59:59 ID:OnLmton5O
X50最強
681名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/15(木) 00:15:31 ID:RfWYzQaq0
いや、X60だ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/16(金) 22:52:25 ID:5V+QFREh0
どっちも糞
683名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/17(土) 12:42:00 ID:ksRb1YwP0
X31が12,800円で売っているサイトを見つけた
684名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/18(日) 21:53:54 ID:UmueXuo0O
ほう。X50がそんなに安いのはお買い得だね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 19:29:54 ID:UHCFS1aq0
Xtもこのスレでいい?

最近手に入れたんだけどISO400でもノイズが少ないし実感度も高い気がして気に入った、
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051219192753.jpg
686名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 19:34:45 ID:uioCIwS30
はらへった…


ジュル
687名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 19:46:27 ID:UHCFS1aq0
Xtってその後の機種と比べてレンズが明るいんだね、ワイド端でF2.8は当然としてテレ端でもF3.6
ISO400が使えるし、今気がついたけどいい買い物だったかも。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/19(月) 22:27:31 ID:UHCFS1aq0
Xt気に入った、
高感度低ノイズジャン!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051219222507.jpg

薄いボディだけど高さがあるので右手の人差し指と親指で上下につかめばシャッター押してもぶれにくい事がわかったし。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 07:21:21 ID:uXhcQqXC0
>>685-688
今から2年前に語りつくされた話題。

確かにXtは良い。
だからその後のX50とかX1に不満がでるんだよ。
ISO400とかすっげぇ汚いし、レスポンス悪かったり。


じつはXgが一番使いやすいけどね。
Xt2台を使ってきた俺が言うんだから間違いない。
Xgが一番。コレ定説。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 10:25:17 ID:Rzh9+YKn0
そうだね、Xgいいよね。
俺もXtからXgに乗り換えて満足してるし
未だに次に乗りかえるデジカメがみつからない。
X50もX60もXgに比べたら画素数以外は糞だしX1にいたっては論外。
デジ一のサブだから画素数そんなにいらないし。
個人的にはフジZ1のメディアがSDなら買い換えたかったけどXDだし。

やっぱり発売から2年位たってるけどXgのバランスの良さって
未だに超えるデジカメ無いよね。
X20とXtとXgって名機だと思う。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 14:17:04 ID:WqhXsnde0
Xgいいね、
今スペック見たらシーンモードがあるんだね、

Xtを使ってみるとシーンモードが無く、かと言ってマニュアルモードが充実しているわけでもないのでちょっと惜しいなと思ってたところ、
昨日一昨日と使ってみた限りでは不便は無かったけど,

後は電池の持ちがよくなったくらいかな?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 17:51:10 ID:7OTtqYnD0
お、お、おれもXtからXgに買い換えたら幸せになれますか?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/20(火) 19:25:46 ID:Rzh9+YKn0
>692
新品どっかで見つけたら乗りかえる価値あるね。
やっぱ電池が長持ちするのはいいよ。
俺は充電の頻度がXtの半分以下になったよ。
他のどの事よりもそれがうれしかったかな。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/21(水) 08:07:01 ID:zFUhrzop0
>>692
オクではほぼ同じ値段で落札されてるから、
Xtを売ってXgを買えば2千円くらいで交換できるよ。
まさに( ゚Д゚)ウマーだね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 14:52:09 ID:cCP6Vto70
価格でも聞いたのですが応えがありません、

私のXtは電源を入れると焦点距離38mmで起動します、
37mmにするときは改めてワイドにズーミングする必要があります、

これが正しい動作でしょうか?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 18:56:11 ID:q1y+9pUI0
>695
それは仕様。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/22(木) 20:06:34 ID:cCP6Vto70
>>696
ありがd
仕様でしたか、

今、飯食いに行ってきたら帰りは雪がすごいことになってた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051222200501.jpg
698名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/24(土) 16:27:44 ID:fpcZFBho0
室内照明だから白とびしないのは当然として、
ちょっとコントラスト強すぎ、シャドーの落ちが早すぎる、

もっともシャドー部が元々描写できてないだろうから早く落とすんだろうけど・・・

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051224162426.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051224162443.jpg
699名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 13:19:07 ID:PvMWVLy30
xtかxg、ネットで新品を買えるところないかな?
どうもX1とかX50とか買う気になれなくて。

半年前はまだ手にはいったんだけどなぁ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/28(水) 13:55:55 ID:wz93QHeI0
たまにヤフオクで新品でてるよ、個人の事はまずない(新品なら)っぽい。
新品同様とかちょっとしか使ってない的なのは個人が多いけど。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 15:27:46 ID:GWPVqjHR0
愛機のXtが壊れてしもうた。
この際X1買おうと思ったけど評判悪いんだなぁ。
修理して使った方がいいのかな。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 23:14:42 ID:ZkkghzrY0
>>701
壊れ方にもよる。
ttp://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/
にあるような症状なら、とりあえず修理に出してみたら?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 21:55:16 ID:JlkvXyXv0
Xt
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060106215204.jpg

実用的なISO400とそこそこ明るいレンズ、そして押しやすいシャッターボタン、
それさえあれば他には何もいらない、しいて言えばF2.0クラスのレンズがほしいけど・・・
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 15:04:23 ID:FW9244U+0
>>703
ザラザラ感がISO400らしさがあって良いかも。
って言うか、ここ何処よ?
大雪お見舞い申し上げます(-人-)
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 03:38:20 ID:NJLDimr50
>>703
F2.0クラスにしたら、屈曲光学系だとむりじゃまいか。
厚みもそれだけ厚くしなきゃじゃないか?

それにしても素直なノイズでいいね。
こういう色ノイズはNeatImageで簡単に綺麗にとれるんだよね。

まぁ実際にXgを使ってるけど、結構積極的にISO400つかえるのは助かる。
いまの機種に勝ってるといえる部分かなぁと思ってる。
(F10とか除く)
706703:2006/01/09(月) 09:07:58 ID:ANBgCWyj0
ISO400でもっとひどいノイズのカメラ使ってきたのでこのノイズは少ないと思います、素直って言うのか違和感を感じない

レンズの明るさ、最近使っているとF2.8なのに他社のF2.8に比べると明るいような気がしてなりません
同じISO感度でもシャッタースピードが速く切れる感じです。

せっかく雪が多いのでもっと雪の多い景色を撮っておこうと思います。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 17:07:20 ID:hq18laRE0
Dimageシリーズで長時間露光、長秒露光撮影機能が付いてる機種ってありますか?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 23:42:47 ID:Luc6Jwa1O
X60ってなかなか良さそうだな。シリーズの集大成だし何気に神機種?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 12:27:46 ID:M08NimM90
X60展示品限りになってた
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 07:48:12 ID:V3vY881k0
kakakuに19800円で購入した人がいるみたいだけど、店頭ではそんなに安いの?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/18(水) 12:56:20 ID:maERYosq0
ネットでも22kくらいからあるし、安値探せばそんなもんでしょ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 17:34:26 ID:XDwhpx9B0
CCDが壊れるかもしれない機種が今後壊れたらどうするんだろ?

今は壊れたらX1に交換してるらしいけど・・・
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 18:28:36 ID:F7MgJq4v0
コニミノ撤退っす
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 20:36:52 ID:+Pwl+9da0
値段上がるんとちゃう?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 00:37:21 ID:04rwpM350
デジは叩き売りだろ?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 03:04:17 ID:3sIm4cS10
X20の不具合まだ直してもらってないんだけど
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 03:13:33 ID:kk2opB2V0
もう全部ソニーのせいにして、X1に交換して終わりじゃなかろか?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 13:00:54 ID:eGhzBiq20
初代Xが現役の俺が来ましたよ。

バッテリー2回替えたがそれもそろそろ限界で、
更に表面のコーティングも剥げて来たのでそろそろ新しいのにしようと思っていたら…(ノД`)
X60買おうかと思っていたが、ちょっと前に出ている画像見たらXg、Xtもいいなぁ

ところでソニーがメンテ引き継ぎってことは、バッテリーとか周辺商品も引き継ぐと理解していいのかな
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 13:42:34 ID:j71HLwm/0
糞ニーに引き継がれるとはもう終わったな。
今までどうもありがとうございました。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 21:27:05 ID:e0eJClt20
Xtユーザーですが例のCCDの件でサポに問い合わせ
結果、修理に出すことにしました。
つか、画面乱れの症状が気まぐれにしか発生しない。
不具合じゃなくただの故障な感も・・・orz

もっとも有償でも修理してもらうつもり。ソニン前に不安を払拭しないと、この先オソロシス
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 00:24:51 ID:yzf/GArAO
新型に期待したい
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 14:46:18 ID:u9qDCvf40
新型は出ないよ。コニミノ撤退だし、コンデジはソニンも引き取らないから。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 15:27:23 ID:eSGcQKfo0
今日電気屋さんでx60の在庫聞いたらないって言われた。
ほんでもうメーカが作ってないですって言われた。
もう出回ってる在庫しかないんでしょうか?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 16:52:47 ID:YaNi3Miq0
コニミノって商売下手だな。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:12:11 ID:tcPfWP5E0
一番好きだったんだけどな。とりあえず、投げ売りカモーンщ(゚Д゚щ)
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 01:13:02 ID:1qPwE6Xw0
XgとX60で迷ってます。。。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 09:13:57 ID:UJ01ksVn0
両方買え。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 11:05:57 ID:hSFm3ZV20
今さっきX60買って来ました。
最後の一台でした……
悩んでるうちに在庫がなくなって行きますよ。
あーこわいこわい
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 22:36:17 ID:44++dMDg0
日記代わりのスナップ用にで
黒Xtを通勤バックに入れて持ち歩き
雑に扱っても割と頑丈な点がお気に入り

撤退と聞いてかなしい・・・
延命のために予備バッテリ買っとこ・・・
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 23:05:19 ID:DzFiJerd0
X20使っててたまにシャドーとかハイライトの部分一面に
シアン系の電気ノイズがのるんだけど故障だよね?
青空撮っても一部分だけ夕焼けみたいなるし…
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 22:35:05 ID:Tnsq7U3f0
>>730
メーカー送っとけ?(´・ω・`)
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 14:27:14 ID:qrf52Bs90
どうみてもビンゴです。
ありがとうございました。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:51:02 ID:y0InIYc30
X50が19800円で売ってるぞ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:56:43 ID:5J+d7f000
X60だろ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:31:54 ID:z6R4OV7Y0
kauzo-
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 01:01:11 ID:je6NO+Fi0
>>734>>733
コンプマート広島では今夜7時頃の時点であと5台くらい残ってました。
自分は手ぶれ補正機能があるX1を買いたいけどチト高いなぁ…(と買う機会を窺っている間に
売り切れ・以降入荷無しになりそうな気も)
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 01:04:54 ID:4AeuAzvy0
いや、ネットで送料無料で19800のX60あるよ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 01:35:36 ID:ALJQ5CDJ0
もっと安くなるかな
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 02:50:24 ID:TxC+y/ze0
X60購入記念age
イイねこれ

もう生産終了してるけど。。。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:08:51 ID:SuFeIGjJ0
ようやくXg購入したぞ ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:41:43 ID:kB10ku7z0
ここじゃ60より50マンセーじゃなかった?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 04:43:25 ID:vhXrYaVc0
MADE IN KOREA って書いてあるんだけど、
まさかサムスンのOEMなんてことは無いよね・・・?>X60
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:02:53 ID:wAT8aymx0
サンヨーの韓国工場じゃ?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 06:51:06 ID:6BIED2TX0
19800で買うか、もっと下がるのを待つか悩みどこ
あんまり時間をかけても在庫がなくなったら終わりだしな・・・・
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:02:14 ID:ReIkV1Gb0
X20の話で申し訳ないが、さっき電源入れたら
液晶に青いシマシマが出て撮影不能なんだわ。
誰か同じ現象になった人いる?
てか故障ですか?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:02:46 ID:ml6UDrs/0
ソニータイマー発動
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:10:46 ID:y40PVD3d0
リコール
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:18:17 ID:oWelPoAV0
>>745
液晶表示映像もおかしいし、撮影はできるが正常な映像が記録されないという状態ですよね?
それなら>>746>>747のとおり、ソニー製CCDの不具合で無償修理の対象。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 02:43:59 ID:ReIkV1Gb0
>>746>>747>>748
レスどうもありがとう。
>>撮影はできるが正常な映像が記録されないという状態ですよね?
そうです。そういう状態ですね。
週明けにメーカーに問い合わせて問い詰めてみるよ!
(`・ω・´)
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 03:06:12 ID:y40PVD3d0
751745:2006/02/04(土) 13:08:53 ID:ReIkV1Gb0
今電話してみたら修理してくれるみたいです。
よかったです。三週間くらいかかるみたいだから
その間は使えないけど・・。しょぼーん(´・ω・`)
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:00:10 ID:CLz2bhb+0
別メーカーの機種を買うつもりで電気店に行ったのに、
安さにつられてDimageX60に鞍替えした。

で、帰ってから調べてコニカミノルタ撤退を知ったマヌケ。orz
(フィルムカメラからの撤退だけでデジカメは継続と勘違いしてた)

予備電池、買っといた方がいいのかな?
純正でない別の電池でも代用できる?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:11:47 ID:OI8/HRo30
>752
つ Rowa
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:07:19 ID:SBBFhsl00
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 04:54:30 ID:fHDJTOcl0
ttp://www.valley.ne.jp/~h-asawa/indoor_anzen/DV00019.jpg
ファビョるリチウム電池。

単三使えるX31か手動レンズバリアで故障の心配の少ないX60か迷う。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 23:40:12 ID:sW7zZ7GE0
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 01:30:26 ID:SsbbPaJY0
今の値段の差だったらX20よりもX50かX60の方が良いと思うけど。。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 06:37:15 ID:VK1gdhmh0
市販乾電池(単3アルカリ×2)を使える、純正ケースに入れたまま撮影ができる
これらに魅力がある人はX20。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 12:11:06 ID:ZupbfOdk0
x60購入記念火器子
19800振り込んだ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 14:06:17 ID:AhSjHg/e0
Xt Biz 税込13,090円
http://www.rakuten.co.jp/pc-express/588794/#476850

とにかく在庫一掃。残ってるもんは1つ残らず売りさばけ、って漢字?

Xt Biz の関連記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0730/minolta.htm
●デジカメ事業は、2005年までに4カテゴリーでトップグループに
世界市場でトップグループに入ることを、、、(;´д⊂ヽ
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 17:14:44 ID:skT3zFKB0
待ちの電気屋の在庫処分セール限定一台17800円で購入
予備バッテリー純正特売で4000円で2個ゲット
よその店で防水ハウジング、専用カメラケースセットで2万で購入
コンパクトでかなり使えるのが嬉しい。つぶれるまで使います。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:50:44 ID:FB0WwmSg0
俺のX60。粉っぽい場所で使ったら。背面液晶の中に、粉が進入していたよorz
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:36:35 ID:VzCyoMSK0
X31使っているが次の写真撮るのに3秒ってなんとかならんのか?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:47:37 ID:hrWeLeu50
書き込み速度の速いメディアに代える
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:55:01 ID:1p7TevtO0
このクラスのデジカメ程度だと、
メディアの速度なんて大して意味無いんじゃない?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 10:14:29 ID:VzCyoMSK0
一応高速版対応なんだが。
というか画質(保存サイズ)を下げても変わらない気がするんだが。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 11:35:14 ID:5ORYFegX0
.
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 13:48:20 ID:S2Dvzzkf0
X31捨て。書き込みの早いデジカメ買う!
これで解決!
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 14:27:09 ID:VzCyoMSK0
いやX20壊れてX31買ったばっかりなんだが・・・。
これじゃ改悪だよ。
X20も修理に出していて2ヶ月近くかかるらしい。
X31も初期不良だったし。
踏んだり蹴ったりだよ。
770730:2006/02/11(土) 16:24:51 ID:Fz75msED0
>745
俺のX20の故障も関連症状っぽいね。
1年保障内だけどリコールとして出した方がいいんだろか。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 03:43:08 ID:hPHnYR4F0
>>769
X20から後ろの廉価機はどれもダメカメラ
なのでX20もちはこれにかわるデジカメがねえよとみんな困ってるわけだ
同情するぜ
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 15:45:19 ID:WV0/APh60
>>771
X20って特に良かったからね。
俺は2004年の正月、福袋でXtを手に入れたけど、
当時画像をUPされているのを見たら
普通にX20を買ったほうが良かったかな?って思ったくらいだ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 16:42:54 ID:S2k6TKO20
>>772
おまえの目は節穴か?

画質ではXtもX20も変わらん。
画素数の分はXtに分があるし。

X20のいいとこはマクロと電池だけだよ。
その割りに安く、一時期は新品で1万〜だった。

その後X21とか廉価版で糞になったからX20が相対的に良くなってるだけ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 17:06:55 ID:WV0/APh60
>>773
X20の画は、Xtとは違い、Xgのような画だった。
画のつくりがXtとは異なっていたという事だ。
俺はその画のつくりを見て、X20を買った方が良かったかな?という事を言ったんだ。
噛み砕いて説明しなくても、カメラの板(デジカメではあるが)ならそれくらい解るだろ…?

> 画素数の分はXtに分があるし。
誰が画素数の話をした?

それに、俺は”画”とは言ったが”画質”などとは一言も言ってない。
お前の目が節穴じゃないのなら、もっとまともに文章を読んでくれ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 19:32:52 ID:KkPF9Ftq0
たしかに当時、DiMAGEのスレでそういう話題があったよな。
X20で撮れる画はXtではなくXgっぽいと。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 22:15:30 ID:ciA3/G7a0
XtとX20(入院中)とX60を持ってるけれど、X20の画はスッキリしてると思います。
冬の街や、夕空を絡めた重い感じを表現したいときにはXtを使ってます。
X60は2週間前に処分価格で買ったけれど、まだ使ってないので・・・・orz
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:50:56 ID:8sj1iVA/0
XtXgX1持ってるけど、Xtは暗めのグラディエーションがあるような絵に強いね。
明るい絵で綺麗にとれたのってむちゃくちゃ色温度高いところじゃないと
厳しかったかも。Xgは普通にとると妙に明るいというか色が派手というか。
X1が高解像度だけど、暗いの乂 ̄д ̄)ムリ!!っていうかw
ちょっと昔の200万画素のデジカメでとりました的な感じになるのが残念。
明るければ全然最新型なんだけどw
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 23:57:19 ID:I+A4+/H80
Xt
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060212235606.jpg

コントラストって言うかトーンカーブはこの程度がいいと思う、
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 00:10:51 ID:T0efSJ930
>>778
秋田の人?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 00:24:43 ID:gO/Br3hn0
ディマージュの他の機種使ったことないけど、X20のデジカメ臭くない
ナチュラルな彩度とコントラストは他社のデジカメにはないね。
デジカメ臭い画が嫌いでフィルム派だけど、ディマージュだけは使ってる。
最小サイズで撮るとかなりシャープになるし、WEBに載せるだけの
写真なら最近はほとんどX20だし。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 18:50:48 ID:Tx4wmja60
>>779
そう

ところでX20
ttp://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=00501110181
とXt
ttp://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=00501110183
そんなに違わないと思う、

というよりX20は1/3.2型の200万画素にしてこの描写は素敵、
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 22:17:25 ID:88J5JJkP0
200万画素なんて使い道あるのか?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 00:58:29 ID:bZ+SS8I/0
>>782
普段どんなカメラ使って、どれくらいの解像度で撮って、どれくらいの大きさでプリントしてるの?
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:12:06 ID:dyt11fxm0
一眼使ってRAWで撮ってA3かB4だな。
200万画素じゃWEB用途かL判限定だろ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:13:05 ID:lQsLZCsV0
プッ
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:13:07 ID:hbIU2yzg0
今時はプリントする人のほうが少ないのかもね。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:20:39 ID:SgBWoFUT0
>>782
>>784の2行目に使い道が挙げられましたね。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 01:38:28 ID:UuNnBAAr0
>>782
m9
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 17:48:23 ID:HjVXSy2y0
xg使ってるけど、プリントすることはほとんどないから
漏れの用途だと、200万画素のX20でも充分だったかも

>>786
漏れがプリントするのは家族や知人に渡す時だけだな
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 17:56:26 ID:bZ+SS8I/0
>>784
> 200万画素じゃWEB用途かL判限定だろ。
一般ユーザーがこれ以上の使い方をするとは思えないよ。
画素数云々以前にコンパクトデジカメなんだからさ。
ましてやコンパクトデジカメでCCDサイズを無視して、いたずらに画素数増やしたって…
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 20:18:48 ID:ES63TPe/0
x50とx60ってファインダーのあるなしだけで性能同じ?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 21:05:35 ID:HjVXSy2y0
漏れのデジカメ歴は
カシオ3500EX→DiMAGE Xi→DiMAGE Xt→DiMAGE Xg(現役)
あとDiMAGE Xgを予備用にもう1台持ってるw

スナップ撮影やオク出品撮影ならこれで充分満足してる
DiMAGEシリーズには世話になったから、
記念と感謝を込めて、最後のDiMAGE機 X1を購入するよ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 22:58:57 ID:q+32gkwA0
>>791
X60はかなり小さい。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 23:46:10 ID:DpxX2yAw0
>>793
そんなに!?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 00:11:26 ID:TgPJ1JMx0
ところでさ、x60とかのよくあるご質問のページに

 Q:海外で使用する場合に、電池の充電器はそのまま使えますか

 充電器BC-800本体は100〜240Vに対応していますが、
 日本国内でお買い上げ時の付属ACコードは100〜120V仕様であるため、
 海外でご使用されるには各地域向けの専用ACコードが必要となります。
 ※付属ACコードは、アメリカ、カナダ、台湾でもご使用できます。

http://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/faq.cgi?category=DSC&product=dx60&word=all&Type=../support/faq/dx60/x60-018.html

とか書いてるんだけど、充電器本体が100-240Vに対応しててコードが120Vまでってどゆこと?
もしかして、プラグの形状(の対応電圧)のことを言ってるのかな。
そうすると、マルチプラグとか使ってその国に対応するプラグに差し替えれば充電器が使用できるってこと?
別にコードごと買い換える必要はないのかな?
海外で使ったことある人います?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:39:41 ID:oz1P+m0/0
>>795
プラグの形状とかじゃない。
ケーブルが高い電圧に耐えられるように設計されて無いってこと。

つまり、高電圧によって、ケーブル自体が発熱、発火にいたる場合もあるかもしれないよってこと。

まぁ、もしもの場合に責任は取れないよってだけで、大概大丈夫。

ケーブルさしっぱなしで一日放置とかするとまずいかもしれないけど、
充電してすぐはずすとか、寝てる間くらいならOKだと思うよ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 18:44:36 ID:9ghDEZQu0
Xtの充電器に付属のケーブル見たら300Vってプリントされてる

プラグ部分に125VAの表記しちゃいけないのは日本の法律だし
変換プラグではなく専用プラグつきのコード買えって言うのもわかる
798795:2006/02/17(金) 00:02:53 ID:nMYM9A7s0
コメントありがとうございます。

>>796
>つまり、高電圧によって、ケーブル自体が発熱、発火にいたる場合もあるかもしれないよってこと。

怖いですねえ。
今度海外旅行に持って行こうと思ってるんですけど、やはり海外用のコードとか買っておいたほうが無難ですかねえ。
まあ大概大丈夫というお話ですが、万が一コード燃えたら充電できないし。てか危ないしw

>>797
>プラグ部分に125VAの表記しちゃいけないのは日本の法律だし
>変換プラグではなく専用プラグつきのコード買えって言うのもわかる

えーとすみませんよくわかりません(^^;;
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 00:09:18 ID:7ghjSVJA0
もし、本当の200V対応のコードだったとしても日本の法律がある限り200V対応とメーカーが公言するのは一切出来ないってこと、

買えるのはあくまで海外向けとかツーリスト向けという専用品。
800795:2006/02/17(金) 00:20:35 ID:nMYM9A7s0
>>799

なるほど、表記についてなにやらヘンな縛りがあるってワケですね?
でも、そのコードの本当の対応電圧(?)なんか普通調べられませんよね。
やはり大事を取って海外用コードを買うかな・・・。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 01:36:16 ID:DZXxz/5E0
>>800=795
お金に余裕があって、心配性で、小心者なら買った方がいいかも。

コニミノとしては責任取れませんよって態度だけで、実際はOKって感がつよい。

海外で使えますかって聞いたとき、コニミノのヘルパーの人がそうやって言ってたから多分大丈夫だとおもうよ。

ただ、責任は取れませんと、そういうことですよ。


アメリカは全然OKでした。電圧ほとんど違わないから当たり前だけど。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:18:43 ID:ScG8g7a80
以前、2度ほど200Vの海外で使ったけど、当然なんともなかったよ。

つか、ケーブルだけ規格外だったのか・・・。そんなの普通気づかんぞ。
それよりも海外ではプラグが合わない恐怖の方が怖いぞ。
ささるけど妙にぐらぐらしてる、とか、形状はあってるのに、ピンの長さが足りないので
奥までちゃんとささらずに役に立たない、とか(両方とも経験あり)。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 20:16:05 ID:Mw2Jr5v10
まぁ、バカじゃなければ、ワット数を考えれば
コードがどれくらいまで大丈夫か解るわな。

電圧だけ、電流だけなんて考えたりせずにさ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 21:41:38 ID:DZXxz/5E0
まぁバカじゃなければ、電圧だけで考えれば
いいのはわかるわな。

使用する充電器の仕様は同じなわけだから。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 01:48:37 ID:x9085xyK0
>>804
コードの事だよ、バカ(w
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 22:13:58 ID:mL9k3sON0
>805
コードだけで分かるかよ。
充電器なんて対して電力食うわけでもないし。
807795:2006/02/22(水) 20:10:37 ID:pf8NGBsC0
皆さん色々ご意見ありがとうございました。

先日ふと、海外旅行先でよく使うビデオカメラの充電器を見てみましたら、
充電器自体は100V-240Vでコードは125Vでしたw

そんなわけで、自分でも知らぬ間に問題なく使えてた(のがあった)ってことで。
どうもお騒がせしました。

まあ自己責任には変わりないですけどね。
楽ぷら(↓こんなの)でも買っておくかな・・・(宣伝にあらず)
ttp://www.rakuten.co.jp/kaigai/635862/913687/#842148
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 10:37:36 ID:u8+q/2Fv0
X60なんですけど、フラッシュ焚かない設定を保存できないものでしょうか。
起動時に必ずフラッシュを充電するので電気がもったいないような気がします。
あとフラッシュ分の電気が足りなかったら起動できないってのも困りものです。
フラッシュ無しならまだ何回か撮影できそうな気がするのですが・・・。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 14:40:58 ID:lGGZ7/Gi0
>>808
撮影モードのメニューにオートリセットの項目がX60には無いのでしょうか。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 15:23:31 ID:B/SRYML+0
>>809
できました!ありがとうございます!

「フラッシュの設定を保存」みたいなのを探しててオートリセットをすっかり見逃していました。
いやはやお恥ずかしい。

これで大分節電できます。
ありがとうございました。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 11:43:14 ID:FhhgOfgs0
X50のスーム゙速度を速くしてほしい。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 18:51:59 ID:qkowwn4H0
>>811
今さえ改善希望書いてどうする?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 20:58:21 ID:SqJLuLFi0
Xtをスナップ用に使っていて扱いも雑にしていて、撮った写真はせいぜいLサイズプリントで大伸ばしをすることなく・・・
そこで思い立って手持ちのほかのデジカメと画質比較

で、分かったこと、
Xtはシャープネスが弱い、露出もアンダー目、いまどき珍しい
プリントに最適じゃないか!
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/25(土) 23:32:05 ID:ThrpM8ci0
甥っ子のお遊戯会に暇だからX50持って行ったけど被写体から4〜5メートルぐらいの距離で
アップ写そうとすると禿げしく手ぶれするね
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 00:31:55 ID:x8xE4OPh0
つ セルフタイマー
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 00:38:39 ID:85R3LNfw0
>>815
それ使うといいことあるの?

おれが使ってるX50は電池が残量が減ってくると
シャッター切る>アフタービュー見る>電源落ちたみたいに液晶真っ暗>復活
こんな感じなんだけど故障かな?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 00:44:29 ID:TcaC6qxV0
>>816
XtでもXgでもそうなるね、それぞれ複数の個体で確認してるけど。
一度電源落ちてるけど、電源ボタンから起動するほどじゃない復帰って
感じにみえる。


フラッシュ切ればその充電での電圧降下でのその症状が出なくなるっぽいから
そういうことなんだろうなぁと。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 01:05:16 ID:85R3LNfw0
>>817
自分のだけじゃなかったのか ちょっと安心したけど対策やリコールまでにはなってないんですね

そろそろ上位機種にまた買い替えるか
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 01:14:28 ID:VleADsG90
買い換えも糞ももう撤退やん。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 01:26:12 ID:/DGzgPAJ0
>>816
> シャッター切る>アフタービュー見る>電源落ちたみたいに液晶真っ暗>復活
> こんな感じなんだけど故障かな?

X60の説明書には
「電池容量が少なくなりました。これより電池容量が少なくなると節電のためフラッシュ充電中は液晶モニターが消灯します」
と書いてある。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 02:44:06 ID:tV2CDEGf0
>>820
多分、どの機種の説明書にもそう書いてあると思う。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 02:52:52 ID:tV2CDEGf0
俺、Xtだけど、説明書の23ページ目にあった。
説明書ダウンロードして検索してみたけど、X50だと説明書の18ページのようだね。

>>816
説明書読もうね。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 00:26:46 ID:dJUSBQ4A0

でも、いちいち電池切れサインまで出されると流石にね。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 15:49:50 ID:tbe4oPqC0
>>822
そこまで馬鹿にしたらんでもええんちゃうのwww
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 20:06:51 ID:P9GGswwT0
X60、送料込み12000円で注文中。
はやくこねーかな
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 20:19:16 ID:1jsMTIr80
>>825
どこ?
俺も買うから教えて。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 20:25:03 ID:jfiXptyD0
もう終わった
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 02:12:33 ID:NkUkPSYB0
オクだろ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 02:16:13 ID:75uKEfiI0
パソQ
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 02:35:52 ID:Je9wfEuO0
http://www.bestgate.net/digitalcamera/konicaminolta/dimagex60r/
ベストゲートに痕跡有り

で、おいらも注文してるんだが、自動返信メールしか来てないんだがw
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 06:20:43 ID:ZvrLcDmC0
X60をパソQで俺も注文したけど、
本当に届くんだろうか?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 07:31:07 ID:saJVJgEh0
入院したX20が返却予定日(見込み)を過ぎても戻ってこない(´Д⊂グスン
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 08:50:06 ID:Z7R82HE90
>>832
怒れ、そして交換を言い出すなら交換してもらえ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 08:57:35 ID:uC0ADLxe0
>>831おいらも買ったよ!
届くかどうかは後、4日間の待ちだが・・・
(配送予定が2〜5営業日ですから)

きてもこなくても報告します
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 13:24:38 ID:vmKK6nhc0
パソQの激安X60だけど、カカクコム(2371T)の掲示板によると
どうやらえらいことになったみたいだね。ちょっとしか入ってこないのに
大量の注文を受け付けてしまったらしいよ。先着順で売るらしいけど、
買えなかった人ですでに振り込んだ人は返金するとか。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 14:41:33 ID:+cRlK2DW0
パソQキャンセルのお知らせ、きた。

クレカ通しておいて、ほんとうに大丈夫なのかなあ?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 16:18:34 ID:vmKK6nhc0
パクソQで絶対に二度と買わないよ。あまりにも安いし、お人様1個限りとか
限定何個とかないからあやしいな思ったけど、やっぱりだった。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 21:17:27 ID:czMnAkLo0
2個目買おうかと思ったけどやめといてよかったわい
839832:2006/02/28(火) 22:27:21 ID:HHCmAOqM0
>>833
問い合わせたら明日届くらしいです( ´ω`)
お騒がせしました(´・ω・`)
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 00:18:42 ID:GquQVJxL0
>クレカ通しておいて、ほんとうに大丈夫なのかなあ?
No吸い上げオメ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 03:12:14 ID:SEAlrTYl0
kakaku.comにも掲載して宣伝しといて、
『ありません。キャンセルします』はね〜よな〜
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 04:22:49 ID:BNi6JnMG0
X50とXt、Xgと両方使ったことある人いる?

いまXgを使ってるんだけど、液晶大きい方がいいからX50もいいかなぁと思ってるんだけど、どうでしょうか?

画質とかはネットで見れるけど、実際の使い勝手とかは使ってる人じゃないとわからないと思うので。


どちらか一方を使ったことがあるひとは多いと思うけど、両方ってひとは少ないかな?

X60は全域マクロとかUHS連射とか光学ファインダーが無いから却下。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 15:13:18 ID:JpBxDSIL0
>X50とXt、Xgと両方使ったことある人いる?
XtとX50を比較すると、前者の方が小さい。
(X50は思う以上に大きい)
液晶はX50の方が大きくきれい。

普段持ち歩き、液晶で画像を見ない(=パソコンで見る)なら、
Xtの方がよいと思う。
844842:2006/03/03(金) 17:26:30 ID:WYJ3omlj0
>>843
レスどーも。

でもほとんど参考にならないです。ごめんなさい。

なぜXtが良いかの理由が知りたいので、>>843さんのだと、液晶の大きさだけってことですか?

その他電池の持ちや全体的なレスポンスや機能、そして画質なんかを比べて欲しいです。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 17:45:52 ID:Z0O7v+OZ0
質問するのは口の利き方勉強してからにしろ。
846842:2006/03/03(金) 17:47:53 ID:WYJ3omlj0
2chで口の利き方ですか。
おめでたいですね。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 18:17:28 ID:32aX4IVG0
両者華麗にスルー
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 18:33:04 ID:6G1xuIGw0
X60使いの俺は蚊帳の外ですかそうですか。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/03(金) 18:51:02 ID:uxZ7y3zF0
845 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2006/03/03(金) 17:45 ID:Z0O7v+OZ0
質問するのは口の利き方勉強してからにしろ。


846 名前:842 投稿日:2006/03/03(金) 17:47 ID:WYJ3omlj0
2chで口の利き方ですか。
おめでたいですね。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 19:35:34 ID:hXhQsLtv0
元々デジカメ大嫌いだったが、仕事場で展示品のX60触ってるうちに
その金属感覚やコンパクトさ・スライドスイッチのメカっぽさ(デジカメっぽく無さ)に
惹かれて、18000円で購入。初デジ。

コニミノ撤退で、専用ケースが980円で売ってたので買って、いつも腰に付けてるけどイイね、これ。
撮りたいと思った瞬間に素早く出して撮れる。(画像も自然な感じでそこそこキレイだし。)
ヒンヤリとした手触りやメカっぽいデザインも好みで、お気に入りの1台になったよ。
屈曲光学系ってのも(実際は目では見えないんだがw)妙に凝った機構で自己満足的な嬉しさもあるw

・・・ただ、光学ファインダーが無いのが「カメラとしては」少し寂しかったので
デザインの似た(お兄さん分w)X50を、ヲクで16500円で落札。
「銀色兄弟」揃い踏みになるのが、今から楽しみだ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 19:59:02 ID:N5Rse8vH0
>>850
だからなんなんだ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 00:47:18 ID:paeqaBTr0
いや、それでこそだ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 16:09:36 ID:+HnRkQ6w0
X50を持っているが、ポケットに入れていると
ホコリで汚れてしまう。
ファインダーとか。レンズ表面もそうだ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 16:54:19 ID:E87ebBxC0
それでこそだ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 17:12:14 ID:7KBEEeky0
もりあがってまいりました
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/08(水) 17:13:38 ID:Mt1JeXQh0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060308171224.jpg

風景写真って難しい、色々撮ってきたけど見栄えの良いのはこれくらいだった。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/09(木) 09:35:14 ID:WmbDKMAc0
ポケットに入れる際にスライダーが動いて、
ポケット内にある時は、レンズが露出している罠。

このスライダー、つくりがX50と60で異なるが、
このあたりを考慮したのだろうか?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 17:31:33 ID:0iyxs9Wn0
もうすぐ会社が
スリムコンパクトの決定版になるのでつねorz
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/21(火) 17:58:17 ID:fbR4/V2t0
うわ、ツマンネ
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/28(火) 17:12:00 ID:/WMyeGL80
X50は動画(mov)を撮ることができる。
そしてそれはデジカメ上で見ることができる。

そこで、PC上で動画を作成し、SDカードに保存、
X50で見ることを考えたが、できなかったんだ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 01:16:35 ID:qJ/7rvgT0
>>860
同様に、X20で録ったやつをX1で見ようとしたら見られなかった。
試してないけど、縦横サイズや秒間コマ数などのフォーマットが同一じゃないと駄目なような気が。

蛇足だが、X1で撮った3264×2448の画像をX20で見ようとしたら正常に見ることができなかった。
862860:2006/03/29(水) 11:51:06 ID:7AsaN+pP0
>>861
目的は少し違うが、手段は共通しているな。

>X20で録ったやつをX1で見ようとしたら見られなかった
同じミノルタ同士でも駄目なようだね。

>縦横サイズや秒間コマ数などのフォーマットが同一じゃないと駄目
その通り。

で、真空波動研というソフトを使うと、動画の詳細を調べることができる。
これでX50で作成された動画の詳細は判明するのだが、
手持ちの動画を、その形式に変換することができないのだ...

これができれば、デジカメをポーダブルビデオプレーヤーとして
使うことができることになる。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/31(金) 23:31:32 ID:kD44Inyw0
X60のレンズカバー開いたところにかぱっとはめ込む広角アダプターとかあったら面白いかなと思った。
自作できないかな。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/02(日) 23:49:40 ID:5ReEgyeQO
つまりX50は神かな?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 00:09:06 ID:aeuCMt8r0
いいえ、天狗様です
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 08:31:26 ID:QvYtzuaV0
X20を中古でゲットしたんだけど、
ズームした後に勝手にピントを
合わせに行くのって仕様ですか?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 13:11:26 ID:QvYtzuaV0
と質問してから数時間後に
AF壊れたorz
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/03(月) 21:00:09 ID:dN9XTbeq0
残念でした。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/05(水) 15:41:16 ID:wcX2iNLF0
X50をポケットに入れていると、ホコリだらけになってしまう。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/05(水) 22:45:40 ID:jKIX7r+P0
あのーX31とX20を比べるとX31の方が暗い気がするんだけど気のせいでしょうか?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 13:23:23 ID:Mut9C/Dk0
>>870
両方持っているのか?
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/06(木) 22:00:42 ID:0CGeAl3J0
持ってマース
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/15(土) 11:48:36 ID:Bvvj1P+E0
ソニーへ一眼しかいかないから、
DiMAGEも消え去ったな、
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/16(日) 11:38:33 ID:h8ZQ6RKF0
今さらですがX50は手ぶれが酷いのでX1に買い替えようと考えてます 
X1の手ぶれ補正について教えてください
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/17(月) 18:30:25 ID:d6nXs3/E0
>>874
手部霊前に荒いぞ。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 00:24:17 ID:2MCY21Nm0
X21を新品でホスィ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 02:22:37 ID:UwsEZ5Sa0
>>876
どうせ欲しがるならX20のほうがいいのでは。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 02:40:20 ID:EbZcagAQ0
一月前に修理に出した20 一向に音沙汰無いなと思ったら連絡無しで突然修理されて帰ってきた
まぁ無事帰ってきたのでヨカタヨカタ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 03:57:48 ID:KNHBSHI50
>>878
それってCCDのリコールのやつ? 
俺もX20を先々週に修理に出したけど、一ヶ月かかるって事はGW前には戻ってこないか orz
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 14:48:44 ID:HjyR47xF0
>>874
X50の手ぶれが酷いのか?
あんたの手ぶれが酷いんだろ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 17:08:09 ID:Qcp6EQ580
X50程度で手ぶれしてたら、どのカメラ使っても一緒じゃない?
ちゃんと両脇閉めて、シャッター押す瞬間は、息止めるぐらいの気持ちで取れよ。
お手軽デジカメと言っても、カメラ撮影には違いない。
手ぶれひどい人は、撮影もお手軽にしすぎ。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/21(金) 23:59:03 ID:HP8j7aDmO
ソニーのT30ってコニミノオーラを纏っているな。神機種かも。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/22(土) 00:18:15 ID:dGLc+6HO0
X50は撮影後のレスポンスがいまいちである。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/24(月) 22:05:52 ID:+Jmyjzq70
Xtの液晶に赤い点が発生!
驚いて液晶面を指の腹でやさしくこすっていたらだんだん薄くなって消えていった!!

以前同じような話聞いたことあったけど本当に消えるんだなw
頑丈な液晶保護パネルが無いのも悪くないな。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 00:25:23 ID:+r8pna5q0
CCDに赤い点が発生してるよorz
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/25(火) 19:45:15 ID:trZ3nsq40
>やさしくこすっていたら

yowaina l(;m,)
887あかxt:2006/04/26(水) 02:00:57 ID:o6HlKPck0
xtのバッテリーはまだ売ってますか?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 03:35:18 ID:Gfef/h+70
もう売ってません。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 04:12:45 ID:Pms/YDtp0
売ってるよ(w
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 10:47:02 ID:6cnUU1Tz0
Xtで2GBのSDカード使える?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/26(水) 19:18:06 ID:yZmR/pBY0
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/27(木) 14:10:45 ID:+xc2oGcD0
>>890
そンなに、要らンだろう?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/04/29(土) 00:14:05 ID:k4XRjGgy0
>>892
動画でも撮ってみるとか。

そういえば、動画はそのファイルサイズからみて、320×240でもカードの転送速度は
1MB/s以上あれば大丈夫なのでしょうかね。
X20の動画撮影は転送速度約4〜5MB/sのカードで問題ないですけど。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 12:51:23 ID:5UT0OtY60
age
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 13:13:49 ID:699X0KHD0
X60の充電池をズボンのポケットに入れたまま洗濯しちゃったよ・・・orz
これ、もうダメかなあ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 17:18:37 ID:F54TXVaQ0
完全に乾かせばいけるんじゃねえの?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/23(火) 22:02:53 ID:AgDhbdyd0
一週間くらい風通しのいい場所に放置してみたら?
間違ってもドライヤーで時間短縮なんて考えないように。
898895:2006/05/24(水) 01:48:00 ID:Hvncss4T0
うん、そうしてみるよ。
助言サンクス。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 02:15:14 ID:e7Wvcuy/0
リチウムは爆発すると大変だから十二分に乾かしてね。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 08:58:41 ID:jr4W7J2k0
電子レンジでチン!
























ってのはやめとけよ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 17:28:04 ID:v9GoI8uU0
充電池だけなら、新しく純正か同等品買った方が良いと思うけどな。
試しに使ってみて本体ぶっ壊しても悲しいし。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 18:28:31 ID:4nbgD8QF0
バッテリーに関してまともなレスがつくまでに結構な時間がかかったな
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/24(水) 21:38:57 ID:1xWvhUhW0
バッテリー普通に洗濯したら駄目でしょ。
ここで聞く前に気づけよ
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 15:42:06 ID:wbVjKEFr0
DiMAGE X21のUSBケーブルが断線してしまいましたが、エレコムとかが売っているミニチュアUSBケーブルで使えるのってありますでしょうか?それともソニーから純正品を取り寄せないと駄目?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 16:18:43 ID:bVED6YAH0
>>904
100均のでOK
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 03:23:08 ID:bHjzINQp0
>>905
ありがとうございます。探してみます。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 13:01:59 ID:HzdZQUd2o
906です。
ダイソーで聞いてみたところ、角形4ピンと丸形4ピンのケーブルしか取り扱いがないそうで、
DiMAGE(X31以前)用の角形8ピンは現在商品として存在しないそうです。
ひょっとしてほかの百均だと角形8ピンも扱っているんでしょうか?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 08:21:56 ID:H1Qnt6oH0
>>907
100キンに拘るなよ。
普通に家電量販店行けば、合う物あるぞ。
値段は100円より高いがその分、品質は確かだ。
データ転送用なら読み込みリーダーを買うのでOKじゃない?
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 18:25:34 ID:xddCy2we0
age
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 03:20:27 ID:TRDrayLH0
X20の電源を久々に入れたら、何を撮っても虹のような模様になってしまう状態に・・・ショック。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 03:31:39 ID:qHJ/0tRU0
リコール品だろうがボケ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 03:40:07 ID:TRDrayLH0
>>911
あ、ほんとだ。
コニミノのサイトに情報有ったよ orz
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 07:05:17 ID:P6BVJjWZ0
>>912
交換してもらえ!
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:06:04 ID:mHkzyty/0
保守
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 18:59:10 ID:QIrg5CaO0
xtとx20でオクで6000円で買ったA-dataの2GのSDカード使えました。xtで3MのSTDで2400枚以上とれます。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/17(月) 05:17:32 ID:iWKvJXDG0
これまで現役で使ってきたX20、一月放置したら>>910同様CCD不具合発生・・・
何で今頃になって、と思ったら。

コニミノHP
■発生原因
製品に搭載しております撮像素子(CCD)に、一時期、
製造工程上の理由で品質にばらつきのあるものが生産されておりました。
この部品に高温多湿という環境要因が重なった場合に電気的な接続不良が生じ、
上記症状が発生することがございます。

「高温多湿という環境要因が重なった場合」←コレか・・・orz


>>910は修理出したのかな?

917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 19:27:56 ID:cTQjham1Q
ただいま保守上げ中。最下部にある良スレを上げましょう。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/22(火) 15:40:25 ID:JWF1tzR00
age
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 14:28:24 ID:uDv9A4bl0
X50で夜の風景で車のライトが尾をひくように写すのって無理ですか?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 09:58:08 ID:QScKkzhh0
X60なら夜景モードで大丈夫かと
50に夜景モードってないか?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 09:17:52 ID:Vm+xGyP90
a
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 01:02:36 ID:apW7u3uJ0
先週の月曜日に電話して、火曜に送り返したX20が帰ってきた。
ちゃんと映る。嬉しい━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 07:41:56 ID:43K+DCc5Q
>919
>920
夜景モードありますよ。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 18:43:49 ID:suvfVruC0
うちのX20は退役してしばらくたつけど
Skypeビデオ用に、と久々に引っ張り出してみたら十分に使える。

あらためて守備範囲の広い製品だなと感心した。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 15:01:02 ID:MU+kRVSs0
うちはまだまだ現役、便利すぎる
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 21:17:38 ID:J2MLAjAp0
>>922
うちのX20も液晶不具合出て、面倒くさいんで放置してあったけど、
対応早いなら修理出すかなー。

やっぱX20いいよね。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 01:02:34 ID:f/LFqOsi0
>>926
うちのX20もこんな写真が撮れるようになっちゃったんで修理に出しました。(ちょっと汚い写真ですみません)
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060920010154.jpg
9/9に日通の人がピックアップに来て、9/16に返ってきたんでちょうど一週間でしたけど、
伝票見たら配達日指定になってたんで、ピックアップを土曜に指定したから配達も土曜指定にされたようです。
返送は何曜日でもいいからできるだけ早く!って言えばもっと早く返ってきたのかな。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 08:56:29 ID:P/lYpdDg0
ほしゅ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:00:05 ID:XD5+5M7k0
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 09:04:18 ID:TFIbmEPq0
嫌だ!
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:16:21 ID:fuRL09MG0
埋め
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:17:45 ID:fuRL09MG0
埋め
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:18:24 ID:fuRL09MG0
埋め
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:19:19 ID:fuRL09MG0
埋め
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:20:13 ID:fuRL09MG0
埋め
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:20:46 ID:fuRL09MG0
埋め
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:21:19 ID:fuRL09MG0
埋め
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:21:52 ID:fuRL09MG0
埋め
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:22:28 ID:fuRL09MG0
埋め
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:23:37 ID:fuRL09MG0
埋め
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:24:24 ID:fuRL09MG0
埋め
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:26:04 ID:fuRL09MG0
埋め
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:26:56 ID:fuRL09MG0
埋め
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:27:49 ID:fuRL09MG0
埋め
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:28:20 ID:fuRL09MG0
埋め
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:29:10 ID:fuRL09MG0
埋め
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:31:21 ID:fuRL09MG0
埋め
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 17:31:52 ID:fuRL09MG0
埋め
949名無CCDさん@画素いっぱい
埋め