☆★☆★☆夜景−第8夜−★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY
2名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/05 22:48 ID:8HdVMJlN
2げ
3名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/05 23:25 ID:o+I4Dgig


ちんこ

4●焼:04/06/06 00:10 ID:3X3t05fY
ここのうpろだも使ってー。作ったけど用途無いんで。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/imgboard.cgi
5♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/06 00:22 ID:UdZXVdJD
>>4
Thanks(・∀・)!
6名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 01:07 ID:IM5sTT3F
7♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/06 01:14 ID:UdZXVdJD
8名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 01:31 ID:IM5sTT3F
9名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 02:01 ID:zdYwNrMF
>>6
(・∀・)イイ!!
10前スレ988:04/06/06 02:09 ID:Ym2Fqbnf
>>前スレ993

ありがとー!!
この写真です。保存させていただきました。
やっぱりいいなぁ
11名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 03:42 ID:XZagJmnr
>>4
ありがたや。使わせてもらいます。

あぷろだ1号2号のホスト規制っていったいいつになったら解けるんだろ?
12名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 03:45 ID:KTBfCewv
>>11
あり、そんなのやってたんだ、UPろだスレにも特にアナウンスないよねぇ
わしも最近、本文書くとUPできない状態になってるけど、スレ名とファイルだけならUPできてる
13名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 04:15 ID:EbELEv1v
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20040606041258.jpg

GWに地元の山から撮った一枚です。
道中では地盤が緩かったので崖から滑り落ちそうになったりと大変でした('A`)
14EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/06 09:24 ID:AZ12o5sj
----------------------ここまでゴミをスルーした。

ヲッ、ゲラッ、イエ〜イ♪

んじゃ超・小倉ァ〜♪ 逝ってみよォ〜♪

http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_06.jpg

今日もw1枚ポッキリ♪

もう小倉かと。超・小倉かと。

ヨッ、2chボランティアw
15名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 10:23 ID:3QWIRt6T
>>14
ボランティアだが、
今回のはどこがいいか分からない。

構図が悪い25点/100点
16名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 11:28 ID:XZagJmnr
>>12
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/ の下に書いてあるです。
だいぶ前だけど、うぷに何度か失敗して、おかしいなーと思って調べたら規制対象ですた。
ほんで解けるかなーって2、3ヶ月ぐらいは待ってると思う(笑)。

>>13
灯りが青色LEDみたいで(・∀・)イイ!! 大きいのありませんか?
17↑ EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/06 12:59 ID:AZ12o5sj
ヨッ、2chボランティアw

>>15
聞いてねーよバカw

ヨッ、2chボランティアw
18名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 14:58 ID:cOE/Uw82

北九州の基地害坊やは相変わらずのビョーキだな。
十年一日か。
死ぬまで自分の阿呆さに気づかないんだろう。
哀れな椰子。

19名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 15:45 ID:zG2jvI9g
>>18
んなことイチイチ書くなよ。香具師に相手して欲しいのか?
20EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/06 16:43 ID:AZ12o5sj
>>18
超・小倉ですが、何か?
21名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 18:23 ID:3YFmdJ/X
>>19
そういうことイチイチ書くなよ。
余計に騒がしくなるだろうが。

>>20
心配せずともお前は最初から あぼ〜ん だから安心しろ。
相手にされてないってことだ。(w
22名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 23:06 ID:3EqsC255
23名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 23:32 ID:e2kw4T1b
24名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 23:54 ID:eRSWTp58
>>23
夜景なのかと小一時間
25♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/07 01:47 ID:RInxCSpA
26名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 02:09 ID:u5uLgJ3j
>>23
あの辺の海沿いの道は良いですなぁ
27名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 02:15 ID:gGFdrcuv
>>16

1024*768です。
実はこの亀は初期不良で、絞るとゴミが写り込むので開放しています。
もう少し絞りたかったかもorz

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20040607021250.jpg
28名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 03:10 ID:nC4TCi4B
>>27
レンズにゴミが入ってるのなら、
サービスセンタで掃除してもらえるのでは。
保証期間内なら無償では?

というオレのレンズにもゴミが入ってる。
保証期間内だけど、持っていくのが億劫で(汗
29EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/07 09:02 ID:oMPdt1/b
-------------------------ここまでゴミを除去した。

ヨッ、2chボランティアw

♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY = 直方w
【公然の事実】 マターリ福岡人=裏参道並木通り=反北旧=非go熊本人
         =生霊=◎○●○w

ヲッ、ゲラッ、イエ〜イ♪

んじゃ超・小倉ァ〜♪ 逝ってみよォ〜♪
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_07_01.jpg

たまには東田ァ〜♪ 逝ってみよォ〜♪
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_07_02.jpg

今日は2枚ポッキリ♪

もう小倉かと。超・小倉かと。

ヨッ、2chボランティアw
30名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 17:39 ID:Dcax4cpj
コイツ、素でウザい
31名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 17:58 ID:+qFkHr3g
>>29
一枚目、夜景と感じさせないところが良い。
二枚目、色は良いが左側に狭さを感じてイライラする
32♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/07 23:22 ID:RInxCSpA
>>ケーン

漏れは直方人じゃないぞヽ(`Д´)ノ
久留米でつ(´・ω・`)
33名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 23:22 ID:JvkEmlyD
34名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 23:32 ID:bWVhReYm
>>33
何気に(・∀・)イイ感じ
35♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/07 23:40 ID:RInxCSpA
>>33
ノイズィーだけど好き。
36おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/08 00:05 ID:vXrYcWWD
>>25

ガスってる所が、逆に雰囲気出てていいと思った。
37m-fio ◆7ev1wb1UE2 :04/06/08 00:08 ID:SF5xAwrA
>>31
一枚目の批評 ばかうけ(wgy♪
二枚目の批評 うんうん(pgr 超♪
38名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 02:23 ID:rHiuCG4K
39名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 02:56 ID:7kz9aKz/
EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2
40↑ EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/08 08:23 ID:tRXq2vsJ
ヨッ、2chボランティアw

>>33 ん〜、ゴミだな。60/100点。
>>38 撮影ポンイトが薄汚ェーなァー。0/100点(初w

♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY = 直方w
【公然の事実】 マターリ福岡人=裏参道並木通り=反北旧=非go熊本人
         =生霊=◎○●○w

ヲッ、ゲラッ、イエ〜イ♪

んじゃ超・小倉ァ〜♪ 逝ってみよォ〜♪
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_08_01.jpg
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_08_02.jpg

今日もw2枚ポッキリ♪

もう小倉かと。超・小倉かと。

ヨッ、2chボランティアw
41名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 10:18 ID:FDs5Tfe2
42EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/08 11:01 ID:tRXq2vsJ
>>41
平均点は69/100点。まあまあ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 12:02 ID:Ok5kBUYH
EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ってやつの写真って、はっきり言って汚いよね?
下手にもほどがあるよ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 12:27 ID:j/72UkpG
>>43
んー、写真自体は下手ではないと思うけど。
ヤツの写真は人の気配が全くないのが気持ち悪い。
それに普通人が写ってなくても、風の動きとか空気の動きとか感じるじゃん。
そうゆうのが全くないから見てて怖くなるです。
生命のない世界が写ってる感じ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 13:58 ID:ezmoqn6m
>>27
遅レスごめんなさい。16です。大サイズ感謝感謝。
絞ったらあの青のハロはもっとおとなしくなってしまったのかなー。
46名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 16:30 ID:uKI45p7U
>>44
それは画像に立体感を持たせられてないからだと思う。
47名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 20:38 ID:VdITIuzm
>>44
漏れも正直美味いとは思わんぞ。
人の気配が云々より、構図の悪さが気になる方が多い。
48おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/08 21:45 ID:vXrYcWWD
49♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/08 21:57 ID:Iksy3GCl
50名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 22:45 ID:sE4HrmnP
>>48
日本橋って高速道路の下敷きになった寂しい場所だと思ってたけど、
こうしてみるとなかなかいい場所じゃん!
51♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/08 22:58 ID:Iksy3GCl
52名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 23:13 ID:BIlMiYxV
>>51
ゴルフ場かとオモタ
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 23:47 ID:Oshvuwaf
>51
オレも公園で夜景を写したいんだが、アベックがいるからなあ。

>49
焼き場で写すとは別な意味で度胸がいる。
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 23:54 ID:l+US0MHG
アベックと言う言葉に歳を感じる
55おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/09 00:47 ID:uNUCIhkA
とりあえず、脇から撮ったのもあるんで貼っとこう。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040609003432.jpg

上は高速道路、下が日本橋。
・・・・・せまいw。

>>50
そうですね。夜でライトアップしてあったり、車のライトが綺麗でした。
でも、昼間とかは寂しそうですねぇ。人と車は多そうだけど。
私は昼間行ける距離にいないので、昼間は行ったことないんだけど。

>>51
広いところですねぇ〜(・∀・)。昼間でもよさげ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/09 00:51 ID:X1DKNtyb
日本橋近辺って事で、日銀。
後ろは三井住友だったかな
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040609004758.jpg
お蔵入り予定だったけど勢いでうpです。(ってか前にうpしたような、しなかったような。。。)
5738:04/06/09 01:12 ID:qPV1t0e+
5841:04/06/09 10:39 ID:wfvlNxSI
この前撮ったやつ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040609102925.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040609103024.jpg

>>57
俺も基本的にスナップ夜景だよ。彼の採点基準は今一良くわからん。
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/09 11:00 ID:Y+rqDN3H
>>57
今見たんだけど、場所が薄汚いってのが、そもそも「へ?」って感じ。
カッペにはそう見えるのかね。(・∀・)ニヤニヤ

似たようなの撮ってるから、38も57もけっこうイイと思ったですよ。
60EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/09 12:51 ID:Wv+qdS12
ヨッ、2chボランティアw

>>48 これはなかなか重厚。76/100点。
>>49 ゴミだな。55/100点。
>>51 色が汚い。50/100点。
>>55 フォーカスがイマイチor手ブレ。59/100点。
>>56 まあまあかな。色が汚め。60/100点。
>>57 1枚目:撮影技術自体は問題なし。図的にはカス。60/100点。
    2枚目:またゴミかよ。60/100点。
    3枚目:なんか怪しめw 60/100点。
>>58 1枚目:なんで高さを強調してんだオイw 60/100点。
    2枚目:アングルが>>57と似てんなw 60/100点。

>>59
♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY = 直方w
【公然の事実】 マターリ福岡人=裏参道並木通り=反北旧=非go熊本人
         =生霊=◎○●○w

ヲッ、ゲラッ、イエ〜イ♪

んじゃ超・小倉ァ〜♪ 逝ってみよォ〜♪
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_09.jpg

今日もw2枚ポッキリ♪

もう小倉かと。超・小倉かと。

ヨッ、2chボランティアw
61名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/09 14:07 ID:dvHN7DxN

ヨッ!!夜勤アルバイター!

もう田舎かと。超・田舎かと。

62名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/09 14:17 ID:kDK4z6nf
>>61
ちょっと笑たよ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/09 20:32 ID:ZkrlCBTQ
64おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/09 21:33 ID:uNUCIhkA
>>58

2枚目、ちょっと恐い(怪しい?)んですけど・・・w。
私的にヒット!! なにかを持っていかれそうなw。
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/09 21:36 ID:6/hJmelL
>63
なんかイラストみたい
6633:04/06/10 00:03 ID:hN+qsWiD
μ-30

ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20040610000208.jpg
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20040610000305.jpg












>>34さん
♂+♀ ◆XG7U6/Q/LYさん

汚く撮ってしまったのにそう言って頂いて、
嬉しいやら恥ずかしいやら…
67名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 00:18 ID:kO6tFk6i
夜景を探しにやってきました。
皆さんきれいに撮れてますね。
自分は200万画素のデジカメしかないからちっとも綺麗に撮れないです。

EXCULTer's / カフェ&ランチ♪さん
精力的に撮影してますけど、写真の大半が傾いて写ってますよ。
せっかくの夜景写真が滑り落ちそうです。
68名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 00:48 ID:Y3uOloSK
69♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/10 01:10 ID:lvKsVGtV
70名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 02:25 ID:Z3Q8hm0/
>>69
いつも思ってたけど最近アップしてるのより
昔に撮った200画素の方が綺麗に見えるし上手い
こんな事言ったら失礼だけど最近アップしてくれてるのは
人に見せれるレベルじゃないような・・・・
71名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 03:17 ID:ARBwY8T8
>>70



           失 礼 だ ぞ 。




お前はカフェランチ以下・すなわちクズ以下だ!(プッ ゲラ チーン♪
72♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/10 03:28 ID:lvKsVGtV
>>69
ウワーーーーン(つд´;


精進するぽ(´・ω・`)

現像時、彩度を最強に――。
http://maleplusfemale.hp.infoseek.co.jp/image/naritacolor.jpg
73♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/10 03:29 ID:lvKsVGtV
間違えた(´・ω・`)

>>70
ウワーーーーン(つд´;
74名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 04:36 ID:8KSdKw0u
>>73
私も>>70の意見に同意だったりします
昔の画像イイ
なんでだろ?
75名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 08:01 ID:9pbYnI9w
それよりも70の写真が他人様に見せられるレベルのものかどうか、を禿しく検証してみたい。
76↑ EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/10 10:55 ID:FGKwJRO5
ヨッ、2chボランティアw

ヲッ、ゲラッ、イエ〜イ♪

>>63 ひでぇ〜モンだなw 門司港のほうが見栄えいいぞっ♪、っと。 60/100点。
>>66 1枚目:顔wが傾いてんぞ(ゲラ ピンヴォケにつき55/100点。
    2枚目:ピンヴォケには変わりねーな。 53/100点。
>>68 絞りの問題かな。図的にもマズぅ〜w 60/100点。
>>69 1枚目:だから?ハァ?みてーな感じ。 60/100点。
    2枚目:まッ黄ッ黄ぃ〜w、だな。60/100点。
>>72 汚ェー色だな。いちいちうpすんなw 55/100点。

んじゃ超・小倉ァ〜♪ 逝ってみよォ〜♪
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_10_01.jpg

たまには門司港ォ〜♪ 逝ってみよォ〜♪
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_10_02.jpg

今日もw2枚ポッキリ♪

もう小倉かと。超・小倉かと。

ヨッ、2chボランティアw
77↑ EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/10 11:18 ID:FGKwJRO5
77ゲット♪

ヨッ、2chボランティアw
7841:04/06/10 11:33 ID:Ei330Jx3
>>64
あの天使の像は頭をなでると恋が成就するんだそうですが…
確かに夜見ると天使どころか悪魔にも見えそう(w
79名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 20:06 ID:wNRdVXm+
仕事中に撮りました。後5〜10分待てばもっときれいな空になったのに。残念・・・。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040610200101.jpg
80おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/10 20:36 ID:QkYRCV6c
>>78
うっ、天使だったのか(^^;
なんか、怪しいおやぢの像が・・・・・・とか思っちゃったよ。
ゴメ > 天使の像。
81名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 22:58 ID:E0QFs3d2
82名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/10 23:10 ID:ARBwY8T8
83♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/10 23:51 ID:lvKsVGtV
今日も夜景撮りに逝ってみたけど空気が全然澄んでなくてダメだった。
http://maleplusfemale.hp.infoseek.co.jp/image/seihou1.jpg
http://maleplusfemale.hp.infoseek.co.jp/image/seihou2.jpg
84名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 00:59 ID:/gUa91Uw
>79
仕事中にデジ一眼とは、やるな・・・
85名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 02:56 ID:RC1pMAeN
>>78
あれはSHIMIZUを偵察にきたレモンの店員。
86名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 08:02 ID:DyYxJtxE
87名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 11:28 ID:5DCZjkal
>>85
つなんない
88↑ EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/11 12:02 ID:c5oPVBH1
ヨッ、2chボランティアw

>>79 よく撮れてるね。XGA程度にリサイズ推奨。72/100点。
>>81 まあまあだな。図はイマイチ。63/100点。
>>82 404
>>83 1枚目:ゴミだな。58/100点。
    2枚目:カ・エ・レ。50/100点。
>>86 ほォ〜、感心した。74/100点。

ヲッ、ゲラッ、イエ〜イ♪

んじゃ超・小倉ァ〜♪ 逝ってみよォ〜♪
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_11_01.jpg

ヲォ〜!! イエ〜イ!! これが副都心・下関だッッッッッッ!!!!!
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_11_02.jpg

今日もw2枚ポッキリ♪

もう小倉かと。超・小倉かと。

ヨッ、2chボランティアw
89名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 12:30 ID:18G3nosa
すいません、ニューヨークのこういうパノラマ系の
壁紙探してるのですが、いいサイト知りませんか?
ttp://shop109.tripod.com/esbw02.jpg
9041:04/06/11 14:36 ID:oCRXDXmm
91名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 16:35 ID:Gqb2OUS6
この季節は濡れたアスファルトかな〜と思い、折を見て夜間出撃中です。
もっと濡れ濡れなのが撮りたいのですが、カメラ壊れても困るのでなかなか…。
リサイズ後シャープ1回、色の濃さ+補正してます(IrfanView)。

http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/tabi/img-box/img20040611162335.jpg
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/tabi/img-box/img20040611162405.jpg

>>90
41の2枚目、あらためて見て怖面白かったので保存させていただきますた。(・∀・)
街中にオブジェいろいろで楽しそう。
92名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 23:59 ID:aLUJVI9o
>>91 1番目のやつ。 素晴らしい。
93♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/12 00:34 ID:xhSdlzWX
94名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/12 01:31 ID:Mufo1BA7
>>88
ちなみに自分の写真は平均何点ぐらいだと思ってるのかを聞きたい。
95名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/12 04:38 ID:y6oOLvwM
ちなみに彼はソニー、パナとかのメーカーしか知りません
1眼などの知識はゼロです
設定はカメ任せ
シーン設定位しか分かりません
96名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/12 05:40 ID:BhHAir3x

それ以前にEXCUL坊やは人間失格です。

0点。

以上。

97名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/12 10:26 ID:q8YLQa4o
>>88
V1の画質はさすがだな
98↑ EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/12 14:57 ID:KhvxIRiZ
ヨッ、2chボランティアw

>>90 ヲッ、いいねぇ〜♪ 初の80/100点。
>>91 1枚目:いわゆる 「 露光バカ 」 だな。原画のイメージと違う。50/100点。
    2枚目:画が汚ェーなー。40/100点だなこりゃ。
>>93 1枚目:図が不味い。60/100点。
    2枚目:同じく。せめて寄るぐらいしやがれカスw 60/100点。
>>97 そうです、V1ではありません(笑)

今日は採点のみだな。んじゃ。

ヨッ、2chボランティアw
99名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/12 18:19 ID:W3BJT/SZ
最近、点数が甘い。
100名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/12 18:20 ID:2zOxV9lC
>>93
一枚目イイな。
10191:04/06/12 18:53 ID:Iue5i1g3
>>92
ありがとです。(^^)

どっかのバカが見たこともない「見たまま」にこだわっているようですけれども。

>>93 >>100
自分も1枚目はなんとなく好きですね。
2枚目もゴーストの青はキレイ。位置がコントロールできればいいアクセントに
なったんじゃないかなー。
102名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/12 19:10 ID:/ld/Fv5v
>>101

「どっかのバカ」じゃないよ。
九州(田舎)のいつまでも彼女できない夜勤アルバイター ですよ(チーン♪


ヨッ、九州の田舎モン!
103♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/13 01:25 ID:X83a9Myu

はい。九州の田舎者です。

>>100
>>101
Thanks(・∀・)!

ケーンはアフォだから仕方ないと思ってたけど、直方人と言われる事には我慢できん(`Д´#) !
104♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/13 03:37 ID:X83a9Myu
熊本市の夜景。
3枚目は過激なレタッチしてます。
http://maleplusfemale.hp.infoseek.co.jp/image/kumasan1.jpg
http://maleplusfemale.hp.infoseek.co.jp/image/kumasan2.jpg
http://maleplusfemale.hp.infoseek.co.jp/image/kumasan3.jpg




―――6月ってのは曇りばっかりだね(´・ω・`)
     まあ普通なら雨ばっかりってところか。
105名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 04:32 ID:LNd1AYq7
>>104
うあー夜空のグラデーションと照明のカラフルさがたまりまへん。
保存させていただきますた。 |ー゜)ノ
106名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 04:58 ID:w8glfERj
107EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/13 06:32 ID:vW6v1x14
>>103
>直方人と言われる事には我慢できん(`Д´#) !

そうだな。オマエの大好きな嘉飯山地域だっけw
で、久留米〜(嘉飯山地域w)〜北九州〜防府〜広島、って
クルマの移動wには便利そうだよ、な(ゲラ

# モーターリゼーションの熱いトークでもやってくれよ(爆笑)
108名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 10:49 ID:TpCeZRCC

 107 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
 あぼ〜ん

読まれないカキコを毎日ご苦労さん(pgr
109名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/13 10:56 ID:K0Q4BaFl
おれのはこんな感じ

107 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
110名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 10:58 ID:2AU54k9o
>>109
何だみんなそうなのかw
111●焼:04/06/13 11:00 ID:vWXjlBq1
112名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 11:04 ID:2AU54k9o
>>111
そのブラウザなんていうやつ?
結構使いやすそうでいいね。教えてくり。
すれ違いすいましぇん。
113●焼:04/06/13 11:07 ID:4y7MMUcI
>>112
Live2chです。自動巡回で新着が来るとアラーム鳴るんで張り付いてなくても便利よ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 11:16 ID:2AU54k9o
>>113
ありがとう
早速使ってます。
115名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 13:17 ID:BRlfbk58
>>109
同じですた

107 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん

>>113
同じLive2ch使ってるけど、文字の色が違う・・・。そっちの方がカッコイイなぁ(´・ω・`)
どうやって変えたんでつか?
116115:04/06/13 13:26 ID:BRlfbk58
文字の色(名前とIDのところ)です
てかスレ違いでしたね。すまそ
117●焼:04/06/13 13:52 ID:4y7MMUcI
>>116
デフォルト設定ですが
sageの名前欄を一回クリックしたらこの色に。
118名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 14:26 ID:BRlfbk58
>>117
なりましたヽ(´ー`)ノ(IDはまだ黒だけど
一回クリックして再起動させたら全部変わってますたw
バグかな?
でもこっちのほうが(・∀・)イィ!!
教えてくれてありがとう
119名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 14:58 ID:Z1x1Xh1r
120名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 18:22 ID:q/+cNqdA
>>119
なんかなにもかもが中途半端だなあ・・・なんかゴミなんか写っちゃってるし。
とりあえず撮影場所から見直せ!
121名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 21:30 ID:UxqGkK60
生活感のない夜景が好きなやつばっかりだな。
122名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 21:32 ID:xB4PuC5U
>>121
文字はいいから、生活感のある夜景とやらをUPしてよ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 21:46 ID:UxqGkK60
>>122
まず、中途半端じゃない画像を>>120がうpしてからだなあ。
あと、ガタガタ言ってるオマエも、画像をうpしたらどうだ?
124名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 21:48 ID:UxqGkK60
ちなみにオレは、このスレだけでも、10枚はうpしてるけどな。
匿名掲示板なんで、わざわざどれと教える気はないが。
125名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 21:50 ID:KX+nPihQ
>>124
寝言は寝てから言え
126名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 22:01 ID:UxqGkK60
ありがちな構図で長時間露出すればだれにでもキレイに撮れるのが夜景。
そんななか、119みたいなスナップは、技術はさておいてオレは貴重に思ってる。

これ、新宿(東口?)だろう? ゴミの落ちてない新宿なんてウソだ。
ゴミを拾ったりゴミを避けたりする必要あるか? 落ちてるもんは写る。
九州人じゃあるまいし、人もゴミもいない閑散とした新宿の夜景がお好みか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 22:11 ID:e+ZyuSDP
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040613220853.jpg

ちょっとレタッチとトリミングしてますが。
風がなくて水面が綺麗だったので撮ってみました。
128名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/13 22:25 ID:a1XdedN2
>>126
解釈は人それぞれ。
一番嫌なのは批判する人が多くて
うpされなくなること。
みなさん気にせずどんどんうpして。
いろんな人のいろんな景色が見せてもらえるだけでも
嬉しいんですから!
129名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 22:26 ID:+pXXUpgL
>>127
水面って、これは用水路?
高速の脇に流れているのも不思議だ。
スゴク気になったアルヨ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 22:43 ID:MLhHyb3q
>>127
もしかして加平の近く?
間違ってたらスマソ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 22:43 ID:UxqGkK60
>>128
同じ気持ちで>>121を書いたわけだが。>>120に対してな。
132名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 22:54 ID:+2Wp9CKm
ND使ってバルブで撮って人(というか動くもの)を消すのもそれはそれで面白い画になる。
人が写っていないのに妙な人の気配を感じるような。
133名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 22:56 ID:e+ZyuSDP
>>130
そうですね、加平近いですよ。小菅の拘置所付近ですわ。
>>129
荒川の近くを流れてるってコトはきっと用水路なんでしょうね。昔は農業用だったとか?
この辺に住んでいるわけじゃないもので詳しい事はわからんです、スマソ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/13 23:44 ID:wHaR2Szv
>>132
あれはおもしろいねえ。じつは、ケーンの画像を観たとき、ふと思い出す。
専用のソフトウェアがあったっけ。夜景でやると新鮮かも。

TOKYO NOBODYって写真集があるけど、あれはトリックなし。
9年かけて撮ったんだっけ。人のいない東京だけど、あれは秀逸。
135♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/13 23:49 ID:X83a9Myu
イイ(・∀・)!夜景撮って来ますた。
今から現像してうpしまつ。


夜景撮影において、最も重要な事は晴天であること。
雲ひとつないのが理想。
136♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/14 00:52 ID:NBB2V6/5
137名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 00:55 ID:DJTWjKBu
138裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/14 01:02 ID:nQpmq9vt
綺麗ですね。
高良山からの夜景と見た!(パワースライドしまくりのドリフト族はまだいるのでしょうか?)

では寝ます。オヤスミナサイ・・・
139名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 01:20 ID:lXV288C/
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040614011525.jpg

デジカメ買ったので、帰りに夜景を初めて撮りました。
普通に手持ちです。
140♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/14 01:27 ID:NBB2V6/5
>>138
高良山ではないです。
(比較)
 >>136の場所http://maleplusfemale.hp.infoseek.co.jp/image/kurume001.jpg
 高良山:http://maleplusfemale.hp.infoseek.co.jp/image/koura1.jpg

>>139
何から突っ込んで良いのやら―――。
141名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 02:10 ID:dKd5ypts
142名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 02:22 ID:xPcUCECO
>>141

業者宣伝乙!
143名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 02:30 ID:6ytTU+rU
>>136
これを待って待ってました!
先日は人に見せられるレベルじゃないと書きこみしたが
本来の?♂+♀ ◆XG7U6/Q/LYの本当の実力を発揮してないと
思ったので少しキツク言ってしまったのです(スマソ
最近の♂+♀ ◆XG7U6/Q/LYはとりあえず撮ってうpしてる
ように見えたんです
だが今回の画像はすごく(・∀・)イイ!!!!!
現像って??何?本当に現像してるのか????
144名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 02:31 ID:Fuaf4Azc
>>139
購入おめ!

ひょっとして奥にある建物を撮りたかったのかな?

リサイズは個人的にはなるべくしてほしいけど、UPする人におまかせ。
前にもリサイズするかしないかでもめたし。
でも画像回転はしておいてほしいな。
145名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 02:44 ID:koAgfvTu
>>135
確かに晴天がベストですね。
ただ、曇り空でも味がある場合もあるような気がします。
まぁ、カメラもあれなんですが。。。。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040614023854.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040614024047.jpg

ガイシュツかも知れませんがご容赦を。
146名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 06:36 ID:288CmYU6
147EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/14 17:06 ID:QwBysj0A
ここも用無しだな(ヲッ♪
148名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 18:23 ID:NAF3GZg6
↑あ〜ぼんw
149裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/14 22:39 ID:fDRPWcYD
150裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/14 22:44 ID:fDRPWcYD
151♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/14 22:44 ID:NBB2V6/5
>>裏並
イイ(・∀・)!
流石に大都会だ。久留米と比べちゃイクナイなぁ―――。


なんか漏れの画像置き場にアクセス出来ん。

>>143
有り難う御座います。ただ、貴殿は漏れを買いかぶり杉だと思うw
現像=RAW現像です。
152♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/14 22:46 ID:NBB2V6/5
>>裏並
もう少し露出上げて、コントラスト下げたほうがイイかもしれんです―――。
まあ好みの問題ですが。
153裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/14 23:31 ID:fDRPWcYD
>>152
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040614232530.jpg

どうもです。これでどうでしょ?
少し露出を補正してコントラストを上げ明暗をはっきりさせたんだけど・・・や過ぎるとノイズが目立ってくるので。


http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040614225942.jpg

もういっちょ!遠景よりこっちの方がいいかな?
154おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/14 23:34 ID:851jqikP
夜の街へ〜
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040614232750.jpg

で、一時期話題になっていた(と思ったが)銀座の時計塔を
こんな感じで撮ってみたけどどうだろう?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040614233118.jpg
もちと画角が欲しい・・・_| ̄|○
155名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/14 23:48 ID:sitKsQ1m
>>裏
同じような写真何枚もウプすんな
156♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/14 23:51 ID:NBB2V6/5
>>裏並
うんうん。後からのほうがエエです。
157♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/14 23:52 ID:NBB2V6/5
今日も空気が澄んでたから、夜景撮った人はどんどんうpしる(・∀・)!
158裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/15 00:08 ID:pSFweviA
>>155
スマソ・・・僕もちょっとそうオモタ・・・

>>156
夜景の露出補正はナカナカ難しいです。
RAWで撮ってPC上である程度の微調整は出来るんだけど・・・よくやっても±1ぐらいが限度。

次は夕日を撮りにいきます。空スレも面白いYO。
159名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 06:01 ID:t6QtuEKQ
ケーンはなかなかセンスがいいかもね

この中では、
機材の割には
160名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 07:35 ID:V+wicShK
>>159
だいたい、写真ってのは何枚ものゴミの中に
これ!てのが1枚撮れれば良いほうだ。
ケーンの写真はちょうどそんな感じではないか。
ゴミまで全部上げてるだけで。
161名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 10:48 ID:RGXXRRPO
その「これ!」を選ぶのがセンス。
下手な鉄砲が当たったのを、センスがいいとは言わない。
162名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 15:49 ID:EUqYvHmH
>153
すごく綺麗な写真ですね。
被写体が都会で綺麗なのだと思うけど、腕もかなりのものですね。
163名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 17:53 ID:5RPolhoK
age
164♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/15 20:17 ID:HzdDVyGC
>>136と同じモノだけど、maleplusfemaleが氏んだ(止められた?)から別場所にうp。
http://ocarinaconcerto.hp.infoseek.co.jp/1/kurume001.jpg
http://ocarinaconcerto.hp.infoseek.co.jp/1/kurume002.jpg
http://ocarinaconcerto.hp.infoseek.co.jp/1/kurume003.jpg


―――やっぱり無料レンタル鯖で倉庫的な使い方はマズイのかなぁ?
165おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/15 23:25 ID:Ig5vWKbQ
夜景、っていうか夕景。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040615232233.jpg

ええーい揺らすでない!!! といっても橋の上じゃ無理だね。
交通量多かったし(´・ω・`)
166名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 23:37 ID:+VNTAKgJ
D70っすか。
ほしいなぁ。。。
167名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 00:00 ID:+/ervjXz
>>161
>その「これ!」を選ぶのがセンス。
じゃあここにはセンスのある人は皆無に近いと言えるかもね。
ぶっちゃけ。
168♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/16 00:00 ID:fZMLXRmW
デカムタ駅
http://ocarinaconcerto.hp.infoseek.co.jp/1/dekamuta.jpg

―――シャープ強すぎて架線が(;´Д`)
169名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 02:20 ID:ABNNHKZi
ここでカフェランチから一言
170名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 07:44 ID:9zIm1uRg
俺は最近撮った夜景が気に入らなくてウプできていないよ
なんかイメージと違うんだよね
171名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 20:03 ID:8/iS4CpT
ケーンがこないのは裏並さんにはかなわないからなんだろうね
172名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 00:21 ID:E0eRRKDC
173名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 02:46 ID:Z65AuF75
>>172
一眼に負けないすばらしい作品ですね
174名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 10:18 ID:8vG+qUTy
久し振りに夜行に乗った。誰かと作風が似てるなんて言わないで(w
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040617100750.jpg
175名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 14:49 ID:CzJOrqon
>>174
すげぇレーザービームw
176おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/17 21:35 ID:bYb2arTG
レインボーブリッジの端っこから。
この日は空も綺麗だったんだけど、風が強くて寒かったんだよね(^^;
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040617213007.jpg
ISO高いからちょっとザラザラ感があるね。
そろそろ三脚買わなきゃ・・・。
177名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 21:38 ID:qG8vJN9D
>>176
スレ違い覚悟でお尋ねしますm(_ _)m。 お答えください。三脚の狙い目は何でしょうか??。
178♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/17 21:44 ID:BWhFTRfn
銀塩だけど―――長崎県稲佐山。カメラ板ではボロクソに叩かれた写真(つд´;
ttp://www.geocities.jp/ocarinaconcerto/inasayama001.jpg


それはそうと、infoseekのもう一つのスペースも削除されたヽ(`Д´)ノ
179名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 21:49 ID:OBScScsE
>>178 良いと思います。

何で叩かれるのかわからん。
180名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 22:12 ID:CfaVegqn
181おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/17 22:20 ID:bYb2arTG
>>177
う〜ん、まだあんまり調べてないから分よくからないんだけど、機動性重視だから、
軽くても背丈の高さくらいでるヤツ。一脚でもいいかなぁとか思ってたりするの。
あ、ベルボンのひねるヤツは伸ばしたり縮めたりするのが結構やりにくいので
とりあえず除外。
あまり軽いヤツは長時間できないけど、基本的に街中が多いから、2〜3秒
開けられたらいいかな。

あまり詳しくなくてスマヌ。
夜景に三脚は必需品だし、教えて!詳しい人!!
182名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 22:53 ID:qG8vJN9D
>>181
重さ(本体重量)は過剰と言われるぐらいがちょうど良いのではないでしょうか。
私はカメラの重量(レンズ込みの重量)500gに対して4倍の2kgの三脚がベストチョイスと考えています。
 急な突風にカメラごと持って行かれにくい。バランスによりますが。

後、少しでも名の通っている しっかりとしたお店で購入されることを付け加えておきます。
 壊れても文句言えないなんて最悪なので (オークションは運&賭け)
自分で行くことの出来る範囲のお店でまず探される方が泣かなくて良いのではないでしょうか。

 手に触れてみる& お使いのカメラを取り付けさせてもらう&可動部などたしかめてみる&収納のしやすさ、、
  愛機を持って行かないと決断しきれない判断部分も有ります。(´・ω・`)
183おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/17 23:50 ID:bYb2arTG
>>182
>愛機を持って行かないと決断しきれない判断部分も有ります。(´・ω・`)

うっ、なんか痛いところを突かれた(^^;
いつもカバンの「中」に入ってはいるんだけど・・・。
そうですね。実際に「着けて」みないと感じ分かりませんよね。
元々、淀で買おうと思ってたんでアドバイスを参考に頑張って
自分にベストチョイスなのを探してきます。
色々とアドバイスありがとうございました。m(_ _)m
184名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/18 00:02 ID:lJsoBVlV
念願の10Dを買いますた。よろしく〜。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040617235625.jpg
185名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/18 00:09 ID:ijdBKiVh
>>183
じっくり見てきてください。

>>184
気持ちが伝わってくる写真だね。
186名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/18 00:10 ID:l9q4NSGM
>>184
オイオイ、少しはリサイズね
187184:04/06/18 00:20 ID:lJsoBVlV
>>185
ありがとうございます。

>>186
すみません、勉強いたします。

これからは家で2chでなく、外に出る理由が出来ました(w
188名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/18 01:25 ID:Se04BJ8F
いやまじで、デジ一眼で夜景を撮ってみたいと思う三十路後半貧乏人。
189名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/18 02:19 ID:cZcaJMo4
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040618020314.jpg
デジ一眼レフ買ってすぐの頃に撮ったもの。
当日は湿度が高くて靄が激しくかかっていて、帰ってきてから機材の手入れが大変だった記憶が。

自分の顔と同じくらいの大きさのカメラにアングルファインダを付けて背伸びしながら撮ってる姿って端で見ると
かなり滑稽な予感。
本人は足がつりそうで必至なんですけどねw
190名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/18 02:43 ID:DEufhTxH
>>174
あれだ、
「ヤツ」だろ
191名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/18 02:45 ID:8/qBGzwS
>>186
おいおい、ヒッキーで2chねらーだったのにリサイズも知らないっての?
デジタルには疎いってか?
192♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/19 00:46 ID:zR9gWofq
>>184
10D購入オメ(・∀・)!
でも、撮影時の天候が良くなかったみたいですね―――。

>>189
ここまでガスってたら、もはやフォギーフィルター通したみたいですね。
193名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 01:04 ID:1zmG3NqE
>>189
も少し手前にも物があると近景と遠景でのガスっぷりの変化が良い感じに出たかも。
194名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 12:22 ID:JJygarBK
195名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 14:52 ID:w+KI6bRt
196名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 23:36 ID:jkTCWdh0
197名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 01:14 ID:UjbrSeax
ノイジーな絵だなまったく
くそ重い鯖にデカい画像貼るな!

期待して待って損した気分だYO!!
198名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 01:21 ID:zqKQlui6
199名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 01:37 ID:QRhIctTi
>>μ-30
夜景を貼りたい気持ちは分かるが。。。
200名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 01:44 ID:OqmuLkYs
>>195 さん
これってずばりミノルタA1でしょ?
漏れも所有してるから分かるよ。
他社とあまり比較しないのなら不満などはないかもしれませんが、
残念ながら複数大所有している漏れとしては、不満タラタラのA1なのです。
非常に気分を害するかもしれませんが、
最強のハード(ボディー)に最低の画質(目を覆いたくなるようなノイジーさに解像感まるでなし)
それは、例えるならば、
Photoshopで
ダストアンドスクラッチをした後にシャープネスが下手に掛けた、っていうか、
水彩画加工した、っていうか、
ポスタリゼーションしたっていうか、

・・・いえ〜、何度も自己弁護したんですよ、自分自身に・・・、でもやはり納得できないんですよ。この絵には。
・・・辛いけどコレがミノルタの現実なんです。現実を直視するしかないんです。
201名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 01:48 ID:Jn4KnfNj
>>200
D70って書いてあるよ
確かにA1の絵はイマイチだ
202名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 01:56 ID:Jn4KnfNj
>>198
コンパクトデジならともかく
何でもう少し絞らないのかな?
203名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 02:01 ID:UjbrSeax
いちいちageるな!kakaku厨(・∀・)カエレ!!

>>198
(・∀・)イイ!!
204名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 02:50 ID:CmdM8WBW
>>196
今回は希望金額に達しませんdしたのでノーマネーでフィニッシュです
前回はすごくよかったのに・・・
U30ってソニーのだと思ってたたが
タイトル : OLYMPUS DIGITAL CAMERA
メーカー名 : OLYMPUS CORPORATION
機種 : u30D,S410D,u410D
205名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 03:44 ID:6176HcFR
ユーじゃなくてミュー。
銀塩時代からある、オリンパスの代表的なコンパクトカメラの型番。
206名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 06:14 ID:oOJY4iUO
ミューを表記するとき、小文字uで表現するのは特定の業界では普通だな。
0.18umみたいに。
207名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 06:15 ID:oOJY4iUO
あーでも
>U30ってソニーのだと
て書いてるな。素で間違ってるだけか。
208198:04/06/20 06:48 ID:zqKQlui6
あのー、D70なんですけど
209名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 09:38 ID:CAvhkPr7
210195:04/06/20 09:40 ID:zqKQlui6
あのー、D70なんですけど

絞りは開放ですが・・・
211195:04/06/20 09:41 ID:zqKQlui6
霧がかかってましたが・・・
212195:04/06/20 09:48 ID:zqKQlui6
>>209
観覧車、郊外の遊園地?動物園?あたりかな?
213名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 10:00 ID:cD2LFNGB
>>212
臨海公園でしょ

もっと絞ればよかった・・・地面を多くした方が良かったのか
なんかイマイチ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040620095649.jpg
214名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 12:04 ID:oOJY4iUO
>>213
観覧車とビルが無ければ、フラット感と奥行きが出たかもね。
画像処理で消すのは可能なんだろうか?w
215名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 14:42 ID:/GbJMiJ1
このスレ見て思った事
下手な人が一眼使っても使いこなせないだけなんだなって思った
下手過ぎ
買って嬉しいのら分かるけどせっかくの夜景が台無し・・・
216名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 14:43 ID:Q/L19ayR
>>215
 ( ´∀`)<
217名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 14:51 ID:DOJ58NAn
>>215
ぜひあなたの撮ったすばらしい写真を拝見したいですね。

と書くと何上げても叩かれるから嫌だというお決まりの逃げ口上だろうね。
人を叩く前に自分の画像を上げて絶賛された後にすれば?
218名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 15:15 ID:GTRbuTRn
千葉の幕張副都心
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040620150634.jpg

>>215
そうですね。下手すぎですね。巣に帰れ。お前の画像見せろよ。

風が強いから本日の夜景は無理だね。せっかく天気いいのに・・・。
219名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 15:19 ID:PxO6oz1b
>>215
句読点も使うことができないガキ。
文章も幼く下手過ぎ。

>買って嬉しいのら分かるけど
推敲ひとつできない軽率さ。

せっかくのスレが台無しだよ、あんたのおかげで。
出直しておいで。


・・・おまえ、北九州在住?(大笑

220名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 15:41 ID:QMC9yf4Z
記念カキコ ここが夜警スレでつか!? w
221名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 16:06 ID:UjbrSeax
>>220

(゚∀゚)コンニチハ!!
222名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 16:32 ID:pHjVWMFW
なんだかなぁ。
賞賛のレスはOKだけどマイナス評価は許さないって雰囲気?
223名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 16:41 ID:a1IZvON3
>222
そうじゃないだろ。マイナス評価をするなら、

・どこがどう悪いか
・それを直すためにはどうすればいいか

これくらい書くべきだろう。
単に、下手だ、とだけなら幼稚園児だって言えるよ。
224名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 17:03 ID:/GbJMiJ1
まあ、コピペだから気にすんな。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1084799076/923
225名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 17:30 ID:GTRbuTRn
文章を考える能力さえも無くコピペ・・・。
どうしようもないな。
226名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 18:25 ID:oOJY4iUO
>>223
どんな指摘したって、結局「じゃあお前の撮った素晴らしい写真を見せろ」
という、これもお決まりの台詞が出てくるだけ。
このスレは中途半端な賞賛レスしか許されてないよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 19:04 ID:JXWhOpbi
どうしようもない書き込みでageんな
228名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 19:21 ID:zqKQlui6
229名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 19:33 ID:DOJ58NAn
>>226
だから、人の批判をする前に自分が絶賛を受ける写真を出せば良い。
すごく巧いコテハンから、もっと「ここをこうした方が良いのでは?」と書かれれば皆納得するよ。

ただ下手すぎとか言われてもそれは批評じゃなくてただの罵声に過ぎないって事。
230名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 19:37 ID:mmymezYI
>>218
漏れのオフィスは電気ついてないなw
231名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 19:38 ID:Q/L19ayR
>>230
やはり気になるの?? (・Д・,,)
232名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 20:12 ID:oOJY4iUO
>>229
批評するのとそれに勝る作品を提供できるかとは違うだろ。
根本的に間違ってるよ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 20:25 ID:cD2LFNGB
>>232
>>229>>215は批評じゃなくて罵声って言っているんでしょ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 20:31 ID:DOJ58NAn
だからといって自分の作品も出さず、批評とは程遠いただ「下手すぎ」と言うだけというのもどうかと。
でも、自分でろくな写真も撮れない人に正しい批評が出来るの?
人にアドバイスすることを自分で実践すれば済むだけなのに。
235名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 20:36 ID:6rBlMhlW
>>228
次からはリサイズよろ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 20:45 ID:4OwEbnPM
作品が勝るとか劣るという問題ではないんじゃないの

写真の良し悪しは主観的なところが多いけど単に下手すぎといわれてもなー
おれなんか未だ一眼触って一月チョットだから技術的な事なら
自分の写真上げて無い人の意見でもとても参考になりますよ

http://www.world-tools.net/photo/kanda.jpg
というわけで初めて撮った夜の写真。
やたら明るくて夜じゃ無いみたいだったからPSで暗くしました。
いま改めてみるとなんかポイントがないのですね
猫の一匹でも歩いてたらもう少しマシになる気がします。
237名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 20:50 ID:JXWhOpbi
なんか映画が撮れないやつは映画の批評をできないといった論調だな(w
ていうか、釣られすぎ。ネコスレはスルーだったが。
238名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 21:05 ID:NeeGufad
罵倒などの煽りはスルー。 基本。
239名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 21:05 ID:JXWhOpbi
>>236
えっと、大好きだ。非常にいい。ここでは好まれないかもしれないけど。
240名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 21:19 ID:sq5fHqU9
このスレもかなりヘタッテきたみたいだな。

241名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 21:23 ID:DOJ58NAn
>>237
映画のような集団創作と夜景写真のような個人創作の作成に関して同列で論じられてもね。
絞りが足りないから絞れと言える人ならちゃんと絞った写真は撮れるでしょ?

って、私もムキになり過ぎですな、ちょっと夜風にでも当たって頭冷やしてくるよ。
これ以上は水掛け論になるだけでスレの雰囲気が悪くなるだけだしね。
242名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 21:40 ID:pRi1ceRZ
243名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 21:49 ID:zqKQlui6
244名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 21:59 ID:lrF9wVLY
>>239
有難う御座います。
目で見た感じでは更に暗い場所だったのですけど
PCに取り込んでみたらまるで日中でした。
まだ絞って撮るの恐いのですが勉強します
245名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 22:16 ID:l/S8Eg9q
>>236
殺風景フォルダに入れさせてもらった。個人的にはすごくいい。
246名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 22:35 ID:LtWl/LOY
>>244
絞り優先AEと仮定するなら、絞っても明るさ同じ。シャッター速度が遅くなるだけ。
黒いものを黒く撮りたいなら、マイナス補正しないと。
247名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 22:47 ID:LtWl/LOY
>>241
屁理屈だなあ。べつに絵でもいい。絵を描けないやつでも、絵の批評はしていい。
つーか、下手くそと言われて怒るくらいなら、最初からうpするな。うpしない自由は制限しないぞ。
公開するということは、批判にさらされるということ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 22:57 ID:lrF9wVLY
>>245
有難う御座います。
前スレでたしか八重洲あたりの裏道にゴミ袋が置いてある写真がありまして
なんだかとても良かったので自分でも撮って見たかったのですが・・・

>>246
有難う御座います。
マイナス補正ですか、目で見た暗さから考えもしませんでした。
マニュアル見直してきます。
でも数とって体で覚えなきゃなー
249名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 23:13 ID:pHjVWMFW
>>248
前スレ347かな?
F9, 0.6s, EV-1.0
つーことであれもマイナス補正してるよ。
250名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 23:22 ID:lrF9wVLY
>>249
有難う御座います。
EV-1.0ですか
私のアップした写真は撮影場所が勤め先の近くなので
こんど色々試してみます。
251名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 23:24 ID:4Xu0EqS0
>>247
ん〜・・・2行目。
それ言っちゃったら誰もうpしなくなるのでは? プロじゃないんだから。
少なくとも何かのアドバイスを貰いたくてうpしてるのだと思うし。

あなたが>>246でコメントしたような意味のある内容を待っているのだと思いますよ。
それを「下手くそ!」と頭ごなしに言われたら・・・もう萎え萎えですよね。
要するにマナーの問題かなぁ〜・・・
252名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 23:42 ID:DOJ58NAn
写真は理屈で巧くなるはずだからとか言ってみる。

写真の「技術面」は絵よりも物理公式を解く事の方が近いよ。
もちろん不確定要素も多いし公式のようにきっちり同じ解にはならないけどね。

露出補正にしてもカメラのAEが感知した測光ポイントを18%グレーとして処理することを知っていれば被写体に応じて+-の
どちらに調整すべきなのか理解出来るはずだしね。

そういうことは知っていて機材さえ持っていれば実践出来るんだから、技術面の批評ができるなら技術的に巧い写真は
撮れるはずだけど違うの?

絵画は出来上がりがどうなれば良いか事を知っている事と実際に思った通りに筆を運べるかどうかは別の話だから。

あ、それと私は下手と言われて怒る以前にアップしてませんよ。
罵声と批評を同一視しているのを見て「違いませんか」と言いたいだけです。
253222:04/06/21 00:00 ID:2JUOkRiB
そもそもみんな、技術的な評価を求めてうpしてるのかな?
「いいねぇ」というレス許されれば、「下手糞」というレスがあっても良いと思うが。
254名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 00:15 ID:idNmrozM
要はUpのやり方だと思うんだが。
たいした写真でもないのに、「どうだ俺様の写真は!! 壁紙用に保存
しろ!」とでも言っている様なバカでかいサイズサイズでUpされると
カチンと来て、「下手くそ!」と脊髄反射するヤシが出て来る。

同じ写真でも適当にリサイズされていて、「アドバイスお願いします」
などとコメントが付いていれば、それなりのレスが付くし、コメントすら
付いていなければ、スルーされてお終い。

写真をUpするのは各自の自由だし、それを制限する物は無いけど、
Upする前にもう一度よく自分なりに写真を評価してみて、
Upするやり方を考えれば良いのに・・・・、と俺は思う。
255名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 00:17 ID:anRrnBFX
>253
みんな下手って言われた理由ぐらい知りたいと思うぞ、多分。
256251:04/06/21 00:27 ID:ouIbhezO
>>253
ダメだしが不可とは言ってませんよ。
意味のあるレスを待っているってことです。
「いいねぇ」とレスが付けば自分の写真の意図を汲み取って貰えたと思うけど
「下手くそ」とだけ付けられたレスはどう汲み取れば良いのでしょう?
只の罵声?叩き?単なるスレ潰し?
匿名故の暴言だとは思いませんか?
「下手くそ」と野次を飛ばすだけでなく
「ここはこうした方が良いのに」と書いた方が生産性があると思うのです。

・・・と、書いたところでやはり水掛け論かな。
切りがないので寝ます。
257EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 00:33 ID:1HLlEi3j
そんなにオレ様の評価が欲しいのか?w
だったらしてやってもいいんだぞっ♪(ゲラ
258222:04/06/21 00:37 ID:2JUOkRiB
>>254
同意。

>>255
そりゃまぁ、そうだね。
個人的には、このスレにそこまで求めないけど。
イイ・ワルイのオプションでしかないと思ってるんで。

正直、「下手糞」「なんだとじゃあお前うpしろ」っていういつもの
夜景スレのやりとりに辟易してるだけなんだけどさ。

>>256
暴言だと思ったらスルー。基本。
どうでもいいけど、そういう場合は生産性じゃなくて建設的、では。
理想としてはわかるけど、>>217-219みたいなレスで返すのはいただけない。

寝る。
259名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 00:42 ID:3I0nqSlk
>>252
話が逸れてきてない?理屈はわかるけど、批評したらそれに対して「じゃあお前がうpしてみろ」なんて言われても、
手持ちのがあればいいが、無ければ条件に合う場所や時間帯を見つけて撮らなきゃならないってのは実際面倒でしょ。
そんなつもりは無いんだろうけど、何だか純粋な批評すらさせ辛くしているように感じるよ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 00:42 ID:/tVKDOE5
>>258
もう寝んのかよ、、、 ツマンネェー奴 (´・ω・`)y━ o
261EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 00:43 ID:1HLlEi3j
さて、この画像に点数を付けろ。
http://www.geocities.jp/saikyo_view/sub_banner_big.jpg

# オマエたちの評価能力を品定めしてやるw
# 100点だったらOK?んなワケねーよ、タコ(ゲラ
262名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 00:51 ID:x8LCi8wG
たまには徹底討論必要じゃないかな。
綺麗なデジカメ画像をうpするスレとして冬場は人気スレだったしね。
ただ、あのころは年末商戦での新商品購入や片落ちを格安で買った銀円爺の腕自慢とか
盛り上がる要素はあったんだけどね。

今この時期に長時間露光を必要とする夜景をあえてうpするなら、機種選びや夜景撮影のコツ
なんかも交えて、夜景撮影を精進するスレって感じがいいんでない?
銀塩をうpされてもしょうがないわけだし、そのためにはexifなんかも堂々と見せましょう。
263♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/21 00:51 ID:7DDiqP4J
このスレに神のような写真を撮れる人はいない。
みんな、技術面では似たり寄ったりでしょう。
それがどうした!
ヘタでイイじゃないの。
そりゃ、会心の一枚が批判されたらちょっぴり哀しいけどさ。
ともかく、夜景を楽しもうよ。
具体的なアドバイスをするも、根拠の無い罵声を浴びせるも、その人のモラルの問題であってそれ以上の事ではない。
264名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 00:54 ID:/tVKDOE5
>>263
ズームイン朝 形式にしようよ、、、( うちの地元はこんなだよ!、とか )
265♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/21 00:56 ID:7DDiqP4J
>>261
80/100点
漏れはわりと好み。
個人的にはもう少し広角なのを見たい気もする。
色彩○
シャープネス○
露出はもう少しだけアンダー寄りが吉。
写りこみがあるが、まあ仕方ない。
266名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 01:02 ID:x8LCi8wG
点数つけてどうするの?
267♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/21 01:06 ID:7DDiqP4J
だって点数つけろって言われたから―――。
いつも人の写真をメチャメチャに批評しているケーンだが、今回のは悔しいがイイ写真だた。
268名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 01:07 ID:/tVKDOE5
>>267
好感度UPネライだろ?
269EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 01:13 ID:1HLlEi3j
>>265
>80/100点
>漏れはわりと好み。
甘い甘いっ♪

>個人的にはもう少し広角なのを見たい気もする。
要望を受け付けるほどオレ様はミーハーじゃあねーんで、なw

>色彩○
これで○だったらオレ様の評価は30%アップしなきゃなんねーなw

>シャープネス○
どんな目ェしてんだ?w

>露出はもう少しだけアンダー寄りが吉。
的中はこれのみ、か。見る目足んねーなw

>写りこみがあるが、まあ仕方ない。
「 仕方ない 」 で済ませる甘さが気に入らねーなー。
270名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 01:13 ID:anRrnBFX
>>261
シャープさはカリッとしていて良い。
色合いも特定色のかぶりも無く光源の色がきれいに出ている。
露出は暗部の締まりが無いように見えるけど、これは写り込みが原因ぽいので露出自体は問題ないと思う。
ここまでが良い点。
光源がちょっと暴走気味なのでもう少し絞った方が良いかな。
撮影場所のガラスへの写り込みがあるからもっとガラスに近づくか偏光フィルタで消すと良いかも。
ここまでが気になった点

総合して60点/100点かな。
271♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/21 01:15 ID:7DDiqP4J
>>268
そんな事ないよ!って言うか、ケーンにそんな通じないだろ。


「夜景」を拡大解釈すれば、こんな写真もOKになる。
ttp://www.geocities.jp/ocarinaconcerto/ice.png
(重くてスマソ)
272名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 01:16 ID:/tVKDOE5
>>261
(# ・・#)<タコデース
273EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 01:22 ID:1HLlEi3j
>>270
>露出は暗部の締まりが無いように見えるけど、これは写り込みが原因
>ぽいので露出自体は問題ないと思う。
これで諦めるところが甘いんだよな。「 露光時間落とせ 」 だの 「 絞れ 」
だのいくらでもケチ付けられるのによw

>光源がちょっと暴走気味なのでもう少し絞った方が良いかな。
いや、シャッタースピードを落として加工時に明るくしたほうが仕上がりは
良くなる。原画はあくまで途中経過。

>撮影場所のガラスへの写り込みがあるからもっとガラスに近づくか偏光
>フィルタで消すと良いかも。
これもアウトだな。「 撮影ポイントを変えろ! 」、ぐらい言わなきゃなw

>総合して60点/100点かな。
オレ様としちゃ55/100点、だな。あくまでサンプルだし。
274名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 01:22 ID:WTSyieZR
まあ、下手くそってとこだ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 01:30 ID:x8LCi8wG
>>271
拡大解釈?
その景色(風景)が夜しか見れないなら立派な夜景じゃないか。
最近は高台から町ちを見下ろすような夜景が多いけど夜景ってそれだけじゃないでしょ。
つか、それが夜景だって評価を下すのがこのスレの癖なんだけどな。
276名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 01:54 ID:WTSyieZR
そう、悪い癖。
277名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 02:03 ID:rNVAVjhh
>259
批評だったらここまで荒れてないぞw
278名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 02:06 ID:m4Eb+bo0
>>277
いや、荒れるねこのスレなら。
単なるヘタクソ!の煽りはともかく、そうでないものについても
「じゃあおまえが(ry」 が常套手段だからさ。
279EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 02:09 ID:1HLlEi3j
んじゃ次の課題。
2つの違いを格付けし、評価しろ。

http://www.geocities.jp/saikyo_view/sub_banner_big.jpg
http://www.geocities.jp/saikyo_post/sample2004_06_21_00.jpg

# オマエたちの評価能力を品定めしてやるw
# 違いがわかるよな?わかんねー?んじゃカエレ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 02:14 ID:m4Eb+bo0
>>279
・下の方が少し暗い分、輪郭がくっきりしていて好み。比べると、上はぼやけてしまった感。
・ただし、光が少なくなった分、ガラスの反射か何かが映りこんでしまっている(下)。
・コピーライトの文字が、下の方が好み。
281名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 02:26 ID:hmjlXNow
>>279
 寝れなくて暇だから相手してやるよ。
 
 窓の写り込みが相変わらずある。露出を-1〜-1.5EV位したようだけど、手前の広場が明るすぎる上に、ホワイトバランスが適正
な故に、夜景撮影ぽさが薄い。限度はあるが、思わぬ発色を楽しむのも夜景撮影だ。

 大体、評価しろといいつつ、画像に植えた文字が理解できない。評価とは写真の隅々まで見ることだから、そんなところに文字を
植えてあったら、隅々まで画像がわからない。

 そ ん な 事 よ り は や く 右 が あ が る 事 に き が つ け よ
282EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 02:26 ID:1HLlEi3j
>>280
なんかしおらしいぞオイw
しばらくこねーうちに覇気が失せちまったみてーだな。

# 気合入れろ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 02:30 ID:m4Eb+bo0
>>282
俺はお前を煽ってた馬鹿連中ではないので。
284名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 02:32 ID:m4Eb+bo0
単純な好みを述べただけ。
285EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 02:32 ID:1HLlEi3j
>>281
>寝れなくて暇だから相手してやるよ。
ん?カリカリ野郎wか?(ゲラ
 
>窓の写り込みが相変わらずある。
さて、そこに写ってんのはなァ〜んだ?w
三脚じゃあねーんだな、これが(ヲッ♪

>露出を-1〜-1.5EV位したようだけど、
バーカ、加工だよ(ナニ勘違いしてんだか(カカカw

>手前の広場が明るすぎる上に、ホワイトバランスが適正な故に、
>夜景撮影ぽさが薄い。
素直に 「 よく撮れてるよ 」 って書いてみろよ(ゲラ

>限度はあるが、思わぬ発色を楽しむのも夜景撮影だ。
安物液晶だと発色悪そうだし、な(グサッ♪

>大体、評価しろといいつつ、画像に植えた文字が理解できない。
読字障害か?w
「 漢字が読めまッしぇ〜ん 」って素直に書けよ、このはにかみ野郎!w

>評価とは写真の隅々まで見ることだから、そんなところに文字を
>植えてあったら、隅々まで画像がわからない。
んなこと知ったこっちゃねーんだよw
ちゃんと読め。そして認識しろ。

>そ ん な 事 よ り は や く 右 が あ が る 事 に き が つ け よ
斜視かw
脳神経科逝ったほうがいいぞ(爆笑)
286名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 02:33 ID:rNVAVjhh
カフェ&ランチの写真って明るすぎないか?
もしかして鳥目か?
287EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 02:34 ID:1HLlEi3j
>>283
>俺はお前を煽ってた馬鹿連中ではないので。
>単純な好みを述べただけ。

そっか。ならそれでいいや。
288EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 02:36 ID:1HLlEi3j
>>286
>カフェ&ランチの写真って明るすぎないか?
>もしかして鳥目か?

意図的に明度アップしてんぞw
閲覧者のモニタの固体差と白バランス考慮して加工してる。

# モニタの調整しろ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 02:41 ID:hmjlXNow
>>285
>さて、そこに写ってんのはなァ〜んだ?w
なんで窓に映り込んでる物まであてる必要があるんだ?

>バーカ、加工だよ(ナニ勘違いしてんだか(カカカw
加工だ?うそこけ。2枚で車の光跡がちがうぞ。

>素直に 「 よく撮れてるよ 」 って書いてみろよ(ゲラ
どこか1点だけうまく撮れてりゃOKなんだな。視点が狭いね。

>んなこと知ったこっちゃねーんだよw
>ちゃんと読め。そして認識しろ。
 文字がじゃまだっつーのがわからないんだね。
290EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/21 02:43 ID:1HLlEi3j
うひゃひゃ!!!
291名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 04:19 ID:tSyOaebM
キャキヤ!!
ヲイ!オエ!ピロリン!キャキヤ!
292名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 11:52 ID:cgbTwf20
293名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 12:33 ID:HG/Rq8DV
>>271
すごくきれいです。。。で、これ何?氷?
>>292
すごく鮮やかですね。カメラアングルも斬新です。
294名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 19:54 ID:iMrk6LQf
>>292
3枚目、カラーコーンの処理が秀逸(w
ここを撮るとき、景観ぶち壊しのあのカラーコーンが邪魔なんだよね。
295名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 00:47 ID:Lgtyf4Pp
 台風一過、雲があってぼけぼけ、結構寒くて雑に撮影。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040622004535.jpg
296名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 00:49 ID:x+4QXUCp
>>295
クルマ有る人はイイね、、。
297名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 00:52 ID:Lgtyf4Pp
>>296
 台風一過しか俺は行かない。眠いし、道は大変なことになってるし、冷や冷や物ですよ。
数年に一度しかないから行けるんです。
298名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 01:20 ID:x+4QXUCp
>>297
おにぎり旨いんだろね、、。
 気をつけなければいけないよ。死ぬほどの悲しい思い したくなければ、、、
299名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 01:40 ID:kKq5iPrz
なんのこっちゃ。

これ、六甲ガーデンテラスから神戸だよね? >>295
300名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 09:23 ID:Lgtyf4Pp
>>299
これは、摩耶山からです。
カップルはいるし、車上ねらいはいるし、イノシシはいるし、警察はいるし。
301292:04/06/22 10:22 ID:/hSrWBBQ
前回の続き。電通ビルはブレードランナーっぽくて好きだ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040622101512.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040622101538.jpg

>>293
どもです。KD-300Zなんですが、何気にいい画が撮れるのでなかなか買い換える気にならないです。
起動時間とか電池の持ちとか、不満点はかなりあるんですがね。画に関してはまあ及第点かな、と。
カメラアングルは俺はひねくれ者なので(w

>>294
本当は水面とブルーのラインを絡ませたかったけどあのコーンのせいであきらめざるを(w
あれが無いとやっぱり水にはまり込んじゃう人多数なのかなー
302名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 19:53 ID:kKq5iPrz
>>300
ビーナスブリッジとかあの辺か?
あのあたりは幽霊あgあふぁklf
303名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 22:51 ID:+Gbbik1e
304名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/22 23:50 ID:WTz014jn
>>303
もったいないなー。
せっかくいい雰囲気の写真なんだから、
傾きぐらい直してアップすればいいのに。
305426:04/06/22 23:59 ID:+Gbbik1e
コメントどうも

三脚で水平撮ったつもりなんだけど・・・
306303:04/06/23 00:12 ID:hZivM+CK
307♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/23 02:00 ID:IRnHmenq
>>295
神戸キタ━─━─━(・∀・)━─━─━!!!!!
やはり圧倒的な光量だ!
曇ってたのは残念でしたね。
308名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/23 03:09 ID:ZaohtYzJ
>>295

もう都会かと。超・都会かと。

どこかの田舎とは訳が違うね〜w(ゲラッ チーン♪

ヨッ、夜勤アルバイターw
309名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/23 04:35 ID:MTJ8j785
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
310名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/23 04:41 ID:auFtHXe8
( ゚Д゚)ポカーン
311名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/23 07:04 ID:3Vzge3ei
神戸の夜景は、正直もう見飽きた。
六甲行って見ても、なんか感動しなくなってんだよな。
こういう時地元って損だと思ったり。
…単純に感受性が無くなってきてるのかも知れないが。
312EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/06/23 08:52 ID:3rcXkyPx
六甲ISの夜景でも撮れ。
313♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/24 00:18 ID:w+OuBnso
314裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/24 21:52 ID:OIBbbbuk
>>313
氷?
綺麗ですね。
315おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/24 21:57 ID:t9OacqGW
オレ、神戸とか行ったことないから写真見ててすごく楽しい。
なかなか都内の人いないなぁ。

レインボーブリッジ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040624214719.jpg

夜景撮るのにシャッタースピード遅くなるから、手ぶれ補正付きの24-120ばっかり
使ってたんだけど、久しぶりにD70標準キットレンズの18-70を持ち出してみた。
手すりに置いての撮影だったから等倍だとちょっとブレてるなぁ。早く三脚・・・。

うー、やっぱ広角いいなぁ〜。
316裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/24 22:47 ID:OIBbbbuk
>>315
レンズは何でしょうか?
広角の構図端っこの垂直が内側に寄り歪んでしまうのは許容範囲(と言うか広角レンズの味)だとは思いますが。主体が今ひとつ伝わって来ないような気がしますね。
この構図の野広角での撮影では近くにあるレインボーブリッジを主体にし、後ろのビル郡を脇役に添えるか・・・そういう工夫が欲しいと感じました。

と言っても僕も一眼レフは超初心者なんで、あまり的を獲たコメントとは言いがたいのですがw
317名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/24 22:57 ID:eCtZVJQf
アニメ少女のワンパターンの月画像はないのかい?
318名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/24 23:17 ID:mu8w11Wu
>>316
日の丸構図が大好きですか?w
319裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/24 23:29 ID:OIBbbbuk
>>281
大好きですよ。他人の作品なら尚の事・・・作者の作品に対する狙いや意図が伝わりやすいですからね。
広角の場合は構図の端に追いやる被写体は全て歪みます・・・よって構図中央に置く主体を引き立たせる脇役に成らざらおえません。
320名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/24 23:38 ID:mu8w11Wu
>>319
日の丸構図だと意図が伝わりやすいってのはとても不思議です。
俺は>>315は好きだなぁ
321裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/24 23:45 ID:OIBbbbuk
>>315
レンズはキットのの18-70ですね。

>>320
不思議に感じる貴方が不思議です。
真ん中に撮りたい被写体が写ってる。その写真に不信感を抱く・・・不思議です。

322名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/24 23:52 ID:miCLoCjS
機種スレに上げた物ですが、歪みというのはこういう物ですって事でw

F710+ワイコン(×0.6)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040624001353.jpg
323裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/24 23:55 ID:OIBbbbuk
>>322
ナカナカ躍動感があってイイですね。
都市の活気を感じます。
324名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/24 23:55 ID:mu8w11Wu
>>321
頭悪そうですね。

>>315氏の意図は不明ですが、私は広々と写っている景色がとても好きですねぇ〜

画の中に主役は1つだけど勝手に決めているのは貴方の方ですよ。
何を撮りたかったのかを決めなきゃイケナイと決めているは貴方ですよ。

もちろん彼がレインボーブリッジを撮りたかったのかもしれませんが。

325315 おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/24 23:57 ID:t9OacqGW
>>316

あー、ごめんなさい。ちょっとTV見てました(^^ 結構反響があったようでビックリです。

うーん、よく考えてなかったんだけど、レインボーブリッジっとタイトル付けたから
レインボーブリッジが主体だと考えたのかな? そうだとしたら、オレのタイトルの
付け方が悪かったね。東京湾の夜景って感じにすればよかったかな?
ただ、だだっ広い東京湾と、そこに映る東京の夜景が綺麗だった・・・っていうだけ
なんだ。ちょうどいい所に月がでてたからレインボーブリッジと共に味付けにいれてみた。

まぁ、この撮影場所じたいレインボーブリッジからの延長上にある一本道なので、
左側には回り込んできている道しかなく、綺麗じゃなかったということもあるんだけど、
これは撮影現場にいにいないとわかりづらいよね。「東京湾の夜景が綺麗だ!」ってこ
とでレインボーブリッジ外しちゃうとまた味気のない写真になってしまうので、やっぱり
レインボーブリッジは主体であり、脇役でもあったりするのです。
主体を真ん中に置くことは確かに大切なんだけど、あえて、脇に追いやって“空間”を
だすのも、面白いんじゃないかな? 空間の意味というのを考えてみるといいでしょう。

広角レンズ特有の湾曲は味だ思います。そのデフォルメ効果が広さを感じさせます。
魚眼レンズならもっと湾曲しちゃってとても気持ち良さそう・・・。
いや本当に、180度位何にもないのよ。東京湾がでーんとあるだけ。いやほんとに
もっと広角が欲しいです(^^

まぁ、オレ的なところも入ってるけどこんなところでどうだろう。

お褒めをいただいた皆さま、ありがとうございます(^^
326裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/25 00:11 ID:gzC1WOYV
>>325
納得。

同じD70使いとして僕のも含め遠慮無い批評と今後のうp画像期待してます。
名無しでもコテ付けてても匿名掲示板2ちゃんなんだから、主観まみれの本音トークで他人の写真を批評してもイイと思うし。
僕も、そういうスタンスで2ちゃんしてるし・・・リアルじゃ言えない本音にこそ2ちゃんの本質があると感じるし。

>>324
生まれつきだからねw
327おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/25 00:47 ID:UYmGsoQ1
>>322
そうそうそう、この湾曲感! いいですなぁ〜。

>>324
まさにその通りですね。街明かりも撮りたい、東京湾に映ったソレも撮りたい
レインボーブリッジも撮りたいし月も撮りたい。まさに、てんこ盛りです(^^
オレも、ひろびろ〜っとした写真が好きなんですけど、いつもは街中でビルに
邪魔されてます。まぁビルを被写体にしちゃったりしてるんですがネ。

>>326
オレの写真でよければいつでも聞いてくれ!
ただし、本当に何も考えてなくて感覚だけで撮ってる時もあるんで、直感的に。
328名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/25 00:58 ID:8Ia7jc3K
>>326
生まれつきじゃしょうがないなw

>>327
リコーのコンデジだからノイズとか解像感無いんだけどね
180度ぐらい何も無いのをパノラマスレにうpしたっきりだったのでこっちにも貼ってみる。
パノラマスレも見てる人ならガイシュツとなってしまうけど。。。

タイトルは夕方の東京湾。(1.8M)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040625005439.jpg
329名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/25 01:02 ID:JRB7rzil
>>322
歪曲もココまで強烈だと清々しいですな w
ワイコンでこれならフィッシュアイコンバータではどうなるのか興味津々。
こういうの見るとフィッシュアイレンズが欲しくなる。

いつかは全周180度のフィッシュアイで東京都心の上空から真下に向けて撮ってみたいものです。
330名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/25 01:03 ID:miPMhEX5
>>315
 デジ一用は歪み少ないですね。広角だから、パースついてるけど。
322みたいに、直線が曲がるやつが歪みです。

 315はここだめスレみたいな事を言うと、月を点景にして夜景を大きくと
いう意図は分かるけど、月が高すぎて、空間が空いてしまった所に、
主体が絞れていないと思われる原因があると思います。右側を東京タワー
ぐらいまでにして、月がもっと低ければ、もっと絵になると思いますよ。
331♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/25 01:08 ID:KSNSFH59
>>328
D70?
禿しくGoodJobなんですけど―――。

D70派は夜景撮りも上手い。
Kiss派も負けてられんなぁ(`・ω・´)
332名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/25 01:29 ID:8Ia7jc3K
>>331
リコーのRXです。D70でなくてゴメンナサイ。
ワイ端28mm相当なんだけど物足りない時にはパノラマにします。
ただ、ワイ端画像を普通のパノラマソフトで合成すると扇型になるので
50mm付近で撮影したものを合成してます。

ワイ端ではこれが限界(AF駄目だし液晶でMFするのは厳しいですね)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040625012636.jpg
333♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/25 01:38 ID:KSNSFH59
>>332
素晴らしいコンパクトデジですね。
貴殿の腕が良い事も関係してますけど。
334名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/25 01:57 ID:8Ia7jc3K
そろそろ寝ようと思います。
が参考までに。。。
>>333
キスデジで夜景時はAFですか?それともMF?
どちらにしても精度についての御感想を伺いたいです。
335♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/25 02:11 ID:KSNSFH59
う〜ん...
漏れは、基本的にはAF派ですね。
強い光源でピントを合わせる。
合わないときはMF。
以前から使ってたミノルタのレンズが禿しくMFやりにくかったから、AFに頼るようになった。
336名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/25 02:52 ID:1+pwOmWB
ここでカフェウンチから一言w(ゲラ
337名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/25 08:26 ID:5EHWOlZm
>>332
空の微妙な色合いがイイ感じで出ていますね。RXもやるなー。
338裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/26 08:37 ID:0mtlPvC+
>>331
KissDの夜景も凄いよ。以前高層ビルスレで2次元建築士氏が貼ってたけど・・・僕はあれ見て一眼レフ買ったようなもの。


>>332
綺麗だね。
日が落ちて間もない夕暮れ時の空に、ビルに灯る光・・・。
水平が少し甘いのが惜しい。
339名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 18:32 ID:WATK3FEp
水平はとれてる。
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 18:56 ID:szK0nrow
どう見ても水平は取れてないだろ。
左に傾いているぞ。
ここには素人しかいないのか。。。
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 19:09 ID:g15cPh8A
>>340
ここに来るプロなんてロクなのいねーよ。素人同士でイイじゃねーか。
332は立派なもんだ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 19:18 ID:CATKqi7p
対岸に対して垂直じゃないだけで、水平は取れてるようですが?
343名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 19:21 ID:szK0nrow
見りゃ332の絵はコンデジだし素人にしちゃ立派だがな。
たが水平が取れてるかって言えばやっぱ違うんだな。
俺はただ間違いを正しただけ。。。 341の意見には賛同だが。
344名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 19:55 ID:WATK3FEp
橋の柱で見れば水平がでていることが分かる。

百歩譲ってこれが水平じゃないとしても完璧な水平なんて人間でとれる奴などいない
この画像を見て水平がどうのこうの言ってる時点でセンスが無い。
水平でないことが間違いとか言ってるのも意味が分からん。
まともな意見とは思えない。
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 20:10 ID:szK0nrow
一目見て水平は甘いだろ。これを指摘すら出きねーねか?
デジカメ板のレベルの低さと来たら。。。
橋の支柱が傾いて見えないのか。。。
脳検査してもらえよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 20:18 ID:WATK3FEp
放置決定
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 21:36 ID:g15cPh8A
>>345
ド素人とはあなたの事ですな。28mmの広角で写せば主塔(支柱ではない)の
上端までの距離が大きいために台形に歪むのもご存じないらしい。
自分の無知を棚に上げて人をド素人扱いしている。笑えますな。



さて、345のおバカは放置して、皆様。

よく写真をごらんください。左隅の車道照明柱き右に傾いている。
左対岸の建物は左に傾いている。レンズの樽型変形が出ていますな。

対岸もその影響を受け、かつカメラと平行ではないため、水平も歪むのは
当然でありましょう。

誰が、とってもはずかしい事を言っているか、もうお分かりですね。
みんなで笑ってあげましょう。わはは!
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 21:47 ID:jeQuJUOz
(・∀・)イイ! 感じになってきましたねw
いろいろ勉強になる。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040626211214.jpg
大雑把だけど画角は青い線で記したぐらいかなぁ。
海抜は20mぐらい(だったような。。。)

貧乏人なので三脚はCX−560。一応付属している水準器で確認したものの。。。

実売価格29800円のカメラ。一眼の画像には到底敵うわけもありません。
俺にとっては大切な一台ですが。
んでもう一枚
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040626214550.jpg
349名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 21:57 ID:RjaFmLkR
漏れは水平なんて気にしてないぞ。
自分の好きなように撮ればいいと思う。
350おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/06/26 22:04 ID:CWokLq0W
>>328
乙! 右の方に行くにしたがって光が寂しくなっていくんだよね。
良い色合いだなぁ。こういうのもいいなぁ。

>>330
オレから言わせてもらえば、それでは広さが足りない!
まぁ、これは好みの問題だと思うけどね。このくらいの画角が好みだったかな?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040626215942.jpg

>>348
写真は心です。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040626214454.jpg
こういうものは、スローシャッターで光を流すのが定石なのだけど
あえて止めてみる。いや、完全には止まってないけどそこら辺は突っ込まないでくれ。
あーっと、水平も突っ込まないでね(w
351名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 22:28 ID:szK0nrow
>347
画角中央にある橋の支柱(向かって右)が左に傾いていると言っているのだがな。
中央が傾いているだな。
意味判るか?
352名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 22:32 ID:WATK3FEp
大黒埠頭
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040626222639.jpg

初めのころは背景が真っ黒の夜景を普通に撮っていたけど
最近は空が青い日没後、日の出前の時間帯以外はほとんど撮らなくなった。
353名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 22:43 ID:g15cPh8A
>>351
ほんとに無知。高層ビルを斜め下から写してみなって。
キミねぇ。28mm画角に近いレンズを持ってなくて未経験なんだろ?
正直に言いなよ。浅識だったって認めたら?

画角と高度の関係で、35mm未満は特に上に行くほど極端に細くなるだろうが。
その効果が出ているんだよ。画隅は樽型変形な。魚眼は全部内曲がりで除く。

困ったヤシだ。脳内想像で曲がりすぎているのはチミの脳味噌よ(w
354名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 22:59 ID:2XGqdsv6
どっちもいい加減に止めなさい。
355名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 23:06 ID:zJNpJvbX
>>351
>>353
 建築物だから、水平垂直大事なのはわかるし、347の目が甘いのは
俺も気づいているけど、橋の主塔がやや台形だし、吊り橋で、橋の中
央に向って道路が傾いているために、水平が甘いのが気づきにくい。
だからそこまでこだわらなくてもイイじゃないか、と思う。

 
356名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 23:13 ID:1h9lhqVz
やれやれ・・・まいったな。。。
荒れてるからレスを入れるつもりじゃなかったんだけど。

まず>>353
>>332のコメントをもう一度良く見てみましょう。
「50mm付近を合成している」と書いてある。
よって35mm未満の話を持ち出すのは場にそぐわないな。

そして>>351
確かに左へ1°傾いているのは認めよう。
レタッチ用のソフトを使えば一目瞭然。
橋の水平に伸びる梁や垂直に近い柱、それに対岸の建物等
任意回転を行えば中央付近に写っている建築物がドット単位で修正されるのが解る。

けどね。
やっぱり写真って全体の雰囲気でしょ。
>>332の写真は空の色合いもライトアップの美しさも申し分無いと思うのだが。
漏れ個人は魅力ある良い写真だと思うがねぇ〜・・・

どうかな?皆の衆?
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 23:14 ID:g15cPh8A
>>354
はぁーい

>>355
プロの写真でも、この作例ほども水平が取れてないことが多いからねぇ


デジ板住人大甘の評価が気にいらなかっただけなんよね。
ワシ 銀塩歴長いし(w
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 23:15 ID:1h9lhqVz
あ!!すまん!!! >>353
ワイ端だった。 m(_ _)m
359名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 23:46 ID:5EW48Nx9

もう夏休みなんだ・・・
360名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 23:47 ID:pF7V0eBL
無職は毎日夏休みだYO!!
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 00:07 ID:Ea18i3Is
質問、銀塩で撮ってプリントした物の1度程度のかたむきってどうやって調べるの?
362名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 00:24 ID:pe4eQtf2
このスレ見てる人で商業写真撮ってる人って何人ぐらいいるの?
363名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 00:30 ID:TlffqTuo
>>361
1度云々は問題にしないです。調べるとしたら分度器(w

>>362
調査記録写真は鳥升。それも受注しているから写真でも飯食ってる事になるが
全業務の1/100も行かない・・<立場はミニマムプロ?
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 01:20 ID:SE0BpyVJ
>>362
バイトでモノ撮り少し。まあアマチュアの域を出ないな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 03:08 ID:UtFtIsP7
その時を撮る

後はどうでもいい
366♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/27 03:13 ID:n5RmDhdF
>>348
謙虚なものですね。イイ写真じゃありませんか!


―――漏れも完璧な水平は出し切らん!
    完璧に三脚を水平にセットしたつもりでも、家に帰ってファイル開いてみると、傾いてたり(つд´;
    鬱になる。
367名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 04:10 ID:iyWdYOcl
水準器使ってる?
漏れは夜景撮る時必ず使ってる。
368名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 08:17 ID:TlffqTuo
あのなぁ 市販の水準器は測量機器の水準器でないと誤差だらけって知ってた?

そんなに水平とりたきゃ測量機器にオートレベルってのがあるから、それに接眼
アダプタでデジカメ付けて撮れよ。三脚も5kgぐらいのもあるし、下げ振り付きで、
定点設置には抜群の威力だぞ。

まったく、1−2度程度の水平誤差のために何を騒いでいるのかと
369名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 09:12 ID:Ea18i3Is
みんな写真が撮りたいのか?
それとも測量がしたいのか?

と突っ込んでみるテスツ
370340:04/06/27 10:19 ID:MRk5E1ML
>356
俺は水平が取れているという間違った意見を正しただけだが。。。
作品の批評はしてないぞ。
一目見て水平が取れているかどうかも判らん椰子に意見したかったんだな。
371名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 10:25 ID:Ea18i3Is
>>370
そういうのが一番鬱陶しがられるんだ罠
372367:04/06/27 12:06 ID:iyWdYOcl
>>368
使わないよりマシになったよ。暗がりにおける自分の目よりは信頼できる。
アクセサリシューにつけてチョイチョイと直すだけだから、手間じゃないし。
後で鬱になるのやだもん。
373名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 23:10 ID:MRk5E1ML
>>353
ところで。あんた向かって右の主塔が台形に見えるのか?
脳みそ大丈夫か?ワラ
374名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 23:21 ID:HyXLgsPI
まだやってたのかw
375名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 23:36 ID:Rt60R4JR
大したものではありませんが・・。斜めっててスンマセン。
首都高速、代官町ランプです。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040627233152.jpg
376名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/28 00:54 ID:3tfUaV0B
>>375
個人的には東芝に良いイメージ無かったので、意外な感じです。
377♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/28 02:49 ID:BdjyBZgw
>>375
イイじゃないか!イイじゃないか!イイじゃないか!
378名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/28 12:51 ID:ke7Oq70z
イイヨイイヨー
379375:04/06/28 13:09 ID:8yBQKPGx
お前ら優しいな。

>>376
この東芝はただの東芝じゃなくて135周年記念モデルで気合入れて作ったやつだそうですw
もうかなり古いモデルになるけど、そのわりにはノイズリダクションの効きがよくていいね。
380 ◆FZ10/oO9hk :04/06/28 13:20 ID:ZWswJFTw
381名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/28 22:52 ID:lSwsRy6Q
福岡キャナルシティ(IXY320)
http://hikky.gotdns.com/clip/img/6.jpg
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/28 22:57 ID:18IUAqCD
>380
橋のライオン(?)の質感がクッキリ。
色々なアングルを試したくなるロケーションですな。

>381
ライトが面白い効果を出してる!
383名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/29 00:23 ID:OUojxSNM
>>381
初めてじゃないな。俺は保存してあるぞ。
すごく綺麗です
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/29 00:45 ID:rivHGg+a
>>383
保存してくれて謝謝!

今年もキャナル行ったんで・・・
福岡キャナルシィティ(A70)
http://hikky.gotdns.com/clip/img/7.jpg
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/29 01:58 ID:EE51YNIZ
ポ・・・ポケモンカプセル!?
(正式名称しらないのよ)
386名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/29 02:27 ID:MwOSv/SB
モンスターボールね
387名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/29 03:33 ID:Y0jBw5Ap
伊藤家の食卓

マスターボールを無限に使える裏技
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/29 06:33 ID:ugyv3row
恐ろしい仕事、、ゴンドラ凄く揺れてたよ...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040629061328.jpg
このうp許してね、、。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040629061931.jpg
大阪市北区 大江橋北詰
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040629062726.jpg
TAXIの物体X (光が怖い...
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040629063113.jpg
389名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/29 12:00 ID:JnkLHs2g
390名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/29 19:33 ID:rlLcyE2z
きれい
391名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/30 00:37 ID:P+/ye5H8
392♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/06/30 03:40 ID:236hJZ3n
デジカメレビューにブレ画像を堂々と載せるなっての(`Д´#) !
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0105/dcr008.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0105/dcr008_3.jpg
393名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/30 04:25 ID:8b2jZguH
>>392
綺麗けど、、画像デカ過ぎ('・c_・` )。 Exifなの??
394名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/30 21:23 ID:MhsHWpYj
>>392の画像リサイズしますた。
確かにひどい。こんなんで評価されたらたまんね。

全体・リサイズ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040630211230.jpg [440KB]
一部・トリミング
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040630211250.jpg [315KB]
395名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/30 22:20 ID:R59WySjF
ブレてる画像見て評価なんてしねえよ。バカ
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/30 22:21 ID:E1iDwjaL
シビックセンターより撮影
今日は富士山が見えました
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040630221853.jpg
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/01 00:36 ID:YADI+02B
>>394
ここは風が強い晩が多い。そして大抵ブレる。
398名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/01 00:42 ID:Qm2m9ihs
>>396
すごい都会だなぁ。
大阪とは大違いだ。
399♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/01 01:10 ID:8Ctx6smJ
>>398
大阪も充分過ぎるほど都会ですが。


by 福岡県
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/01 01:24 ID:T9mIyWrA
大阪は都会とそうでない部分との格差が大きすぎる。
関東で言うと川崎みたいな場所。
401名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/01 16:42 ID:Ofm1EHFL
>>397
垂直にぶれてるぞ、風の影響じゃないと思うよ
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/01 22:55 ID:DfCFzj3J
403名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/01 23:17 ID:kME+8UWk
>>400
東京もねぇ。路地に一歩入れば・・・ご存じない?
六本木だって麻布側は、池袋だってまわりは、新宿も東口からちょっと行けば・・

>>402
撮し尽くされた位置ですが、あっと驚く何かが欲しいです。
なつかしいので、いっぱい上げてほしいです。
404402:04/07/01 23:49 ID:DfCFzj3J
これもありきたりですが、
まだ始めたばかりなので、おもしろくてしょうがない感じです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040630102607.jpg
405名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 02:03 ID:/Gv4m7Lm
当日は少しモヤってたんだけど、どう?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040702020045.jpg
406名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 02:52 ID:5kH2b6I1
>>405
函館ですか?

そんな事より氷川丸がなくなるかもしれないそうですよ
スポンサーが居なくなるそうだ
407名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 03:27 ID:6aw3CSCn
邪魔なんだよね、あの船。
408名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 03:54 ID:G3Ld5E3r
氷川きよしがスポンサードすればよい
409名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 06:42 ID:TD9MMTvB
>>402
出来れば、新港橋から赤煉瓦などを^^

そのアングルで決まったのは見たことないんだよね。
汽車道ばっかだもんなぁ〜
410名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 10:21 ID:12nCdZcV
411405:04/07/02 14:55 ID:MR5LBs3F
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 16:33 ID:KaY3YO5W
>405
前スレでC-755を購入してすぐ夜景モードで撮影された方ですか?

ホワイトバランスは、好みの問題かなと思うので、以下は個人的意見です。
スルーして頂いて結構です。

>405
白熱灯(電球)は絞まった感じに仕上がるけど、
何か冷たさを感じる気がします。
>411
昼光色(蛍光灯1)orの方が街の灯りの暖かさが伝わる気が
するので、個人的には、こちらが好きです。

綺麗な函館の夜景、ありがとうございます。
413名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 21:03 ID:EJrw4J86
___________________________
「ためしてガッテン 新発見!デジカメのツボ」
http://www.nhk.or.jp/gatten/schedule/index.html
>そのポイントさえ知れば、驚くほどきれいな夜景や人物写真が
>撮れるだけでなく、日々の暮らしまで便利になってしまう。
>*デジカメの最大の特徴
>*モデルの表情まで変える!人物写真の裏技

>*夜の写真が抜群にきれいに!

>ゲスト:中島啓江、野口五郎、山瀬まみ
本放送 7月7日(水)夜20時00分〜20時43分 NHK総合
再放送 7月13日(火)午前1時30分〜2時13分 NHK総合
___________________________

三脚を使う.......ってオチだったり?
414♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/02 21:52 ID:VxtfdODB
>>405
>>411
個人的には、この中間のホワイトバランスがイイ(・∀・)と思います。
>>405
もう少し彩度上げた方が、見栄えがすると思います。
露出ももう少しオーバー目に。飛ばす所は飛ばして構わないと思う。
ともかくj、せっかくの函館でモヤ空だったのは惜しまれますね――――。
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 22:43 ID:KPjx4Zya
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040702223945.jpg
夜景初挑戦です。
ちょうど、昨日からライトアップが始まったので
早速、逝ってきました
416名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 22:53 ID:lyNelAjz
君が瞳はつぶらにて
君が心は知りがたし
君を離れてただ一人
月夜の海に石を投ぐ

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040702224932.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040702224956.jpg
417415:04/07/02 23:05 ID:KPjx4Zya
418415:04/07/02 23:20 ID:KPjx4Zya
419名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 00:27 ID:a9l3G+gJ
>>416
いい感じ
420名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 01:15 ID:8V2x1EIu
>>415
露出オーバー部分が惜しいですね、露出補正で-0.3、-0.7、-1.0を撮っておけば
オーバー部分がもっとオーバーにならずきれいに写っていたものがあったと思います。
421名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 01:35 ID:ULyrchxa
422名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 01:40 ID:Y/guJwsJ
 
423415:04/07/03 01:49 ID:seFLmPem
>>420
的確にアドバイスをいただきまして、恐縮です。
夜景撮る時にシャッターの開放を長めにするってこと以外は
カメラ任せになっていましたので、凄く参考になりました。
ありがとうございました。
424名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 01:51 ID:PkOZ6rac
誰か夜空お願いできますか?
425名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 04:38 ID:MuXTAlGG
ここでカフェウンチから一言
426名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 07:11 ID:vynqEiQ0
>>423
色々試してみると様々な発見があって面白いですよ。頑張ってくださいね。
427名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 07:37 ID:8V2x1EIu
>>424
夜空だよね?
夕空じゃダメだよね、お気楽モードで夕空撮影なので参考にならんかも
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040703073338.jpg

428名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 09:22 ID:s9OFO1za
>421
DIGICは夜景に強いな・・・
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 09:36 ID:8V2x1EIu
>>428

ノイズが少なくきれいなのはわかるが、どうも実体の無い人工的な平面写真に見えるのは俺だけ?
430名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 12:26 ID:szAhFXao
>429
コンパクトデジでここまで撮れたら、俺は十分だと思うけど、まあそれは人それぞれだから。
それに、ノイズが多くて汚かったら、実体の有る自然な立体写真に見えるわけでもないし。
431名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 15:21 ID:8V2x1EIu
>>430

ノイズを消すと平面的になるから、若干のノイズなら消さないで立体感を出すほうが
自然に見えるが。。。
個人的にはノイズが多くてもノイズを消さない方が立体的で自然に見えるんだが。。。
432名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 15:24 ID:SI+0NNhU
そんなあなたにパナソニック。
あまりノイズ消さない方向の、今では珍しい方向性のセッティングとなっております。
故に、人は選びますが。 個人的にはこっちの方向性の方が好き。
(長時間撮影ではNR別にかかりますが)
433名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 15:58 ID:8V2x1EIu
>>432
 ありがとさん、でもコンデジはもう卒業しました。
 長時間露光でNRが自動的にかかるのはやっぱりもう受け入れられない。

 長時間露光でもNR入れないで撮って、現像ソフトで必要なら入れると言う
 選択でないと、、、
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 18:48 ID:zhdlubP3
長時間露出でNRないと熱ノイズで星だらけになる予感。
ノイズが必ずしも悪ではないと言っても熱ノイズは百害有って一利無しだと思うので。
435名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 19:17 ID:8V2x1EIu
>>434
いつの時代のカメラのこと言ってるの?
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 19:37 ID:zhdlubP3
>>435
最近のデジカメなら熱ノイズが少ないとでも思っているの?
437名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 19:51 ID:8V2x1EIu
なに使ってるの?

夕景・夜景とってNRかけたこと無いけど
438名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 19:56 ID:zhdlubP3
コンパクトはフジのF610とF710、ハイエンドはS7000一眼レフは1Ds使こてます。
439名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 19:59 ID:zhdlubP3
ぅぅ、途中で投稿してしまた。
フジの3台は3秒でも結構星が出るねぇ。

さすがに1DsはCMOSな事も手伝ってかNR無しで十分ですが。
440名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 20:02 ID:8V2x1EIu
意味不明なラインナップなのだが。。。

1Ds使っててNRかけなきゃならないの?
441名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 20:11 ID:8V2x1EIu
やっぱりそうでしょう

コンデジは同じ画素数でも、撮像素子が小さいからノイズ出やすいけど一眼だとNRなし
で結構いけるよ。現像ソフトで必要になった時かけるんだけど、NRかけた結果みてNR
かけない前に戻しちゃうのがほとんど

コンデジE880、E5400 → D70

にしたらもうコンデジ使う気しなくなった。E880はキタムラで買取してもらった。
E5400もほとんど使わなくなった
442名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 20:16 ID:zhdlubP3
記録画素数にひかれてF610購入。
で、デジカメはダイナミックレンジが重要だという言葉に踊らされてF710購入。
その後レンズが重要と思ってS7000を購入。
でも結局絶対的な画質が欲しくなって、どうせならって事で1Ds購入。

典型的な散財ばかですw
443名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 20:17 ID:8V2x1EIu
それにしても1Dsが一番古いんでしょ?

よく、1Dsもっててコンパクトそんなに買うね、理解できないよ。
よくわからんけどF610とF710の型番からどうしてそんな持ち方になるんだろう

1Dsを所有しているんなら、コンパクト1個で良いんじゃない?
444名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 20:27 ID:zhdlubP3
いや、>>442がそのまま買った順番。
なんで、1Dsが自分の中では一番新しい。

とことでデジカメ歴はまだ半年で腕はヘタレの域を出ない orz
445名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 21:21 ID:7vsQpUqe
東芝AllegrettoM70使いです。

>>424
夜空を撮ったってわけじゃないけど、面白い感じに雲が写ってるんでどうぞ〜
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040703210039.jpg

露出オーバー気味だったんで、トーンカーブを補正し軽く暗くしますた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040703210217.jpg

さすがにコンパクトデジカメで感度上げるとノイズが多くて厳しいです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040703210619.jpg
446名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 21:59 ID:8V2x1EIu
>>442 >>444

いやー羨ましいです。今、フルサイズを買うならNikonはだしていないのでFマウントの
コダックになりますが、絶対に買えないでしょう。

フルサイズを堪能できる人は限られるでしょうから、私の分までどんどん撮影してうp
してフルサイズのこといろいろ教えてください。
447442=444:04/07/03 22:21 ID:zhdlubP3
>>446
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040520021208.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040703221443.jpg

とりあえずこの辺が今の限界。
フルサイズの良さを人に伝えられるようになるにはまだまだ精進が足りませぬ orz
448♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/04 00:40 ID:KenrtYrY
1Ds欲しい(´・ω・`)
449名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 00:56 ID:pDsmH8Zy
Exifなし
450名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 01:24 ID:vjAtlrME
香港へ行って来ました。
湿度が高かったので遠景はちと厳しいですが・・・
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040704011855.jpg

>>449
漏れもExifなしです
451名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 01:58 ID:vgSFgbn7
>>450
おーいいね〜
452名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 02:28 ID:01/KX24S
>>449
2chで一般市場では玉数少ない機体のExif晒すバカいね〜だろ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 03:14 ID:/+tnSTCk
454名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 07:14 ID:pDsmH8Zy
>>452

なに訳わからんこと言ってるんだ
455名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 07:25 ID:pDsmH8Zy
>>449
お前みたいな勘違い野郎も珍しいな。希少価値だよ。1Dsそのもの!
456名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 07:28 ID:pDsmH8Zy
間違えた
>>452
お前みたいな勘違い野郎も珍しいな。希少価値だよ。1Dsそのもの!
457名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 11:26 ID:cT3bUGAL
458名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 11:32 ID:01/KX24S
>>456
Exifからボディの個体識別できるから2chで晒すのを嫌がるヤシが居ても道理だと思うが?
それに1Dsとかは所有者情報も入られるはずだしね。
459名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 12:05 ID:E5Ltli3r
>>457
全部ガラスブロックなんて凄いですね。1枚目イイ!

2枚目のカメラ位置は完全対象で狙ったほうが面白かったかも?
460名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 12:18 ID:pDsmH8Zy
>>458
場合によっちゃってことで理解できるが、あんたのその道理は理解できネーな
461名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 12:23 ID:pDsmH8Zy
462名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 12:32 ID:hAtF9IJ2
>>458
>>460
Exifなんてどうでもいいじゃん、付けたければ付ける、嫌なら付けないって事で。
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 12:38 ID:RQP1B7MV
>>462
男らしいですな、、。
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 12:41 ID:P16PR2Ti
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 12:49 ID:9pA9v3MQ
exif話は荒れるだけだから止めとけ
前と同じ奴か?
466名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 12:53 ID:pDsmH8Zy
俺は違う人間よ
467名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 13:47 ID:+IIqjxtc
>464
遠くに見えるのはお台場界隈かな。東京港の「あっち側」も(・∀・)イイすね。
468東京湾:04/07/04 14:37 ID:P16PR2Ti
東京湾の横浜から東京・千葉方面で撮ってきて欲しい夜景ある?
今から夜景撮りに行こうと思っているんだけどどこに行こうか迷っています・・・。

今のところ候補地としては幕張、千葉港あたりにしようかと思ってます。
469名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 15:28 ID:oecUMSak
幕張に行くのならお願いします。久しぶりに幕張を見てみたいな。
470450:04/07/04 16:29 ID:P0MCoWNK
昨晩に引き続き香港の夜景
2枚をパノラマ合成
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040704162645.jpg
繋ぎ目にちょっと違和感あるかなぁ・・・
471名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 17:10 ID:pDsmH8Zy
繋ぎ目はわからないですが、もう少し暗くしても良いかなーって気がしますが・・・
472名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 20:36 ID:D7M5Xout
>>470
蒸し暑さが伝わってきますな。
473名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/04 20:46 ID:V8BtFaKk
そうか、大気中にモイスチャーがいっぱいってぇことか。
474470:04/07/04 21:21 ID:5fAu4+Pp
レスありがとうございます
もう少し暗くですか・・・ん〜なるほど。

撮影した日の昼間は気温35℃、湿度80%だったと思います。
立っているだけでも汗が噴き出してくる蒸し暑い日でした。 (^^;A
475EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/04 23:26 ID:OAxuG0u9
このスレ終了、↓に移転しますた。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088883548/l50
476森の人 ◆dhUDBcc4QA :04/07/04 23:28 ID:0LXbesj+
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/05 00:26 ID:WvpTOKW4
>>474

自分の写真を棚に上げて偉そうな事言ってすいません、471です
Exif不がなかったのでわかりませんが、現像ソフトがあれば簡単に後からでき
ますのでそうコメントしたわけで返ってすいませんでした。
478474:04/07/05 00:42 ID:k8UuY6vh
>>477
えっ?大丈夫、怒ってませんよ。 (^^
写真の見方は人それぞれだと思っていますし
好みも千差万別と心得てます。
確かにあの日は湿度が高くて
大気中の乱反射が多かったのは私も感じていますので
もう少しシャッタースピードを速めても良かったかな?とも思います。
勿論レタッチソフトでも微調整は出来ますね。(私はRAWを使いませんので・・・)
受けたコメントは私なりに勉強と捉えていますので
逆にありがたいです m(_ _)m
479名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/05 01:13 ID:B+r5gKtK
480名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/05 01:23 ID:79aoAxYl
香港やらベガスやら・・・海外旅行に行きてえな、ちくしょう
海外が無理なら、せめて、国内旅行にでも行きたい

というわけで・・・東京の旅の玄関口、ちと明るめの東京駅八重洲口(131KB)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040705011647.jpg
481名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/05 01:51 ID:s9JVmXsV
今夜はちょっと寝苦し夜。
でも、エアコン使うと喉痛くなるし。。。
皆さんGJです。
482EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/05 03:49 ID:i4UZsjCE
>>476
1枚目:ヲッ♪、写り込みにオマエは写ってるかなァ〜wwウヒヒ 60/100点。
2枚目:スッカスッカwだな。57/100点。

>>479
歪曲収差すげーなー。ゴミwwゲラゲラ、50/100点。

>>480
ゴミだな。40/100点。
483EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/05 03:56 ID:i4UZsjCE
つーことでタワー下(画像左下)に写ってんなwwオイwwゲラゲラ
男が真夜中にナニやってんだかwwゲラゲラ

# ちゃんと消しといたほうがいいよ(ヲッ♪
484名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/05 06:27 ID:m+6mF/5f
482 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

483 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
485森の人 ◆dhUDBcc4QA :04/07/05 08:44 ID:8zp/WJ8S
>>483 どこどこ?まじわからんちん
486名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/05 08:46 ID:zwnayZcP
>>483=夜勤童貞アルバイター(プゲラッチョ♪

つーことで糞画像ageてんなwwオイwwゲラゲラ
男が真夜中にナニやってんだかwwゲラゲラ

# ちゃんと彼女作っといたほうがいいよ(ヲッ♪
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/05 10:58 ID:subwxihv
東京タワー
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040705104856.jpg
はじめて下界を望む
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040705105041.jpg
増上寺
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040705105304.jpg

>>459
あのビルは銀座でもかなり目立ってますね。
1枚目はおのぼりさん(=俺)の視点で撮りました(w
2枚目は一応完全対象を狙ったつもりだったんですが甘かった模様。
488EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/05 15:34 ID:i4UZsjCE
>>485
レベル補正でギリギリ見えてんぞw
489東京湾:04/07/05 19:59 ID:/Tf7y6oD
490名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 01:53 ID:Mnj8AILk
>>487
夜の増上寺はまっ暗なんだよな。
あれじゃ治安も悪いだろうし・・・。
ったく、浅草寺を見習って少しはライトアップせぇ、と言いたいね。

>>489
シンメトリーの美、ですな。

491EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 10:03 ID:e4poNDqD
>>489
歪曲収差のサンプルか?wwゲラゲラ
まあ60/100点だな。
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 10:17 ID:zAbMgxer
>>491
先生の作品も見せて下さいな

批評してやるからw
493EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 10:25 ID:e4poNDqD
>>492
んじゃこれでも評価してろw
http://www.geocities.jp/saikyo_post/test_pattern.jpg
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 10:27 ID:GNSlLYbg
>>493
歪曲収差のサンプルですか?
495EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 10:31 ID:e4poNDqD
>>494
歪曲収差ゼロだよ。残念だったなw
496EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 10:33 ID:e4poNDqD
ま、悔しかったらこっち↓に来るんだなw
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088883548/l50

# きても同じだろうけど(ヲッ♪
497名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 10:35 ID:OwBmtyGz
>>493
被写体選びからしてなってないなww
構図も十人並み以下ww
カメラ捨てちまえww
498名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 10:37 ID:OwBmtyGz
>>496
お前春日井在住じゃないだろうな。
お前に似たキモイ香具師に粘着されたことあるんでなw
499EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 10:38 ID:e4poNDqD
>>497
「 なってない 」って何だよw
日本語からやり直せよwwゲラ
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 10:41 ID:GNSlLYbg
>>496
あいかわらずスレ伸びてないですね(ヲッ!
501EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 10:41 ID:e4poNDqD
>>500
ま、オレ様に勝てない負け犬wばっかだからな、この板はwwゲラ
502名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 10:50 ID:vyhM7Z2U
>>501
勝利宣言ですね!
駄作貼っておいて、そこまで強気に出られる
図太さというか、身の程を弁えない心根の持ち主は
朝鮮人特有のものですね。
いや、完全敗北です。
日本人はおそらく皆、あなたに完敗ですよ。
「恥知らず」という面に於いてはね。
503EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 10:53 ID:e4poNDqD
ま、悔しかったらこっち↓に来るんだなw
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088883548/l50

# きても同じだろうけど(ヲッ♪
504名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 10:58 ID:wtgA6r2p
>498
俺も春日井在住(多分同じ香具師)に粘着されたけど、
このお方は北九州在住じゃなかった?
505名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 10:59 ID:X75qkIyc
>>503
閑散としてますね、そこ。

それから、あなたの文章構成能力と表現力は稚拙で貧弱ですね。
「w」とか「(ヲッ♪」とか「(爆笑)」とか「ゲラ」とか多用する
あたりに現れていますよね。
日本語、きちんと勉強しなさい。
506EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 11:01 ID:e4poNDqD
---------------------------ここまで塗るぽを確認した。
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 11:01 ID:X75qkIyc
>>504
もしかして、春日井情報ですか?
aichinetとか・・・
508名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 11:31 ID:1PBpK0aF
増上寺周辺
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040706112546.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040706112600.jpg

>>490
確かに暗すぎで治安も悪そう。近くの商店街付近は異様に生ごみ臭いし…
でも、あの雰囲気自体は個人的には結構好きかも。
509名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 17:30 ID:Mnj8AILk

カフェうんちという馬鹿・基地害はスルーがよろし。
ネットでしか他人に相手してもらえない寂しい坊やだからね。
相手してやるとそりゃぁもう喜ぶこと喜ぶこと・・・・。

510EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/06 18:18 ID:e4poNDqD
>>509
そうだなw
まずオマエの親の勤務先に送りつけてから考えてみようか。
511名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 22:43 ID:O8vEw3sc
EXCULTer's←脳内も目も腐ってますなw

332 EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 04/07/05 00:21 ID:T+80qYGr
クーミん♪はIDを変えました(笑)

>235
>http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~chiri/cgi-bin/img-box/img20040704172808.jpg
東京の低層ぶりがまた出ちまったなwwゲラ
わずかなポンチで隠す、かwwゲラゲラ
ほとんど民家ww爆笑wwスッカスッカwwカエレ

>232
>空気がうんこ臭いんですけど東京都民はそれに気付かないの?
>鼻が麻痺してるのかなw
海外生活が長かったのかな。特に欧米からの帰国者は口を揃えて
そう言ってるからなー。

# 東京はry(ヲッ♪

ま、東京23区にはこれ↓でも楽勝だな。こういう近未来風景も皆無だし。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/test_pattern.jpg

オマケに集積度でも上回ってる。ヘタなポンチビルで隠したりしねーよォ〜だwwゲラ
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_004.jpg

# 圧勝、か。スッカスッカの東京には用がねーし、なwwゲラゲラ
512名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 23:22 ID:xiniR3Tf
↑ どこからどう見れば近未来風景?
513名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 23:48 ID:PDa5WWQi
>>510
 歪曲収差フェチ
514EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/07 06:37 ID:vrL/JMHB
---------------------------ここまで塗るぽを確認した。
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 08:28 ID:0+XgXRzZ
516515:04/07/07 08:49 ID:0+XgXRzZ
517>>515-516:04/07/07 09:04 ID:0+XgXRzZ
518EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/07 12:14 ID:vrL/JMHB
URLが怪しいw
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 21:07 ID:zHPf5IcD
>>511

また現れやがったID:O8vEw3sc、口先だけの腰抜け野郎
520名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 21:07 ID:6Ss+a4vh
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 21:34 ID:Xr2nwxNr
>>520
Caplio GX、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
俺もそのカメラ気になってたんだけど、
1枚目の画像はちょっとノイズがひどいなぁ。
でも2枚目は露光時間が1枚目の8秒に比べて30秒と長いのにノイズが少ないってことは
露光8秒の時はノイズリダクションが働いてないってことかな?
それと、1枚目の写真は純正のワイコンを装着した時のものですか?
今後も画像うpお願いしますm(_ _)m
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 22:25 ID:+3Ld0v5G
>>521
これは煽ラーがわざと30秒露光で熱ノイズ目立つように撮った画像を
張っただけだから。
523521:04/07/07 23:52 ID:Xr2nwxNr
>>522
いやいや、30秒の方が8秒に比べてノイズ少ないんだってw
524名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 23:56 ID:2eFCLkdl
今日は蒸し暑いね。
GXで夜景撮るならレタッチは必須だよ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 23:58 ID:rRVEuDYZ
>>521
熱ノイズ、ノイズリダクションでも取りきれないことある模様。
GXは1秒以上露光させるとNRききますよん。
526名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/08 00:16 ID:FrdKaUCo
>>523
レンズキャップつけて8秒露光→ノイズゼロ
30秒露光→>>520の一枚目の半分くらいのノイズ量
以上、実験の結果
527521:04/07/08 00:45 ID:hB4xf4Ag
>>525
なるほど、じゃあ8秒でもNRは効いてるって事ですね。
つまりノイズ量はケースバイケースでもあると。

>>526
サンクス。うまく使えば結構いい写真が取れそうですね。
購入に少し前向きになってきました。
528名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/08 01:22 ID:zLKwNswM
529♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/08 01:53 ID:0B1062Ic
>>520
ぬぬ、悪くない!
530名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/08 22:30 ID:oZWCN8pE
GXは一見黒潰れしているように見えて
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040708222422.jpg
けっこう情報が残っていたりします。(レベル補正)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040708222453.jpg
531EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/09 12:16 ID:3m/lYm1l
ザラッザラッ♪(ヲッ☆
532名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/09 12:58 ID:FyqtuTvl
>>528
こういうのもイイと思う。
533名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 01:37 ID:5Nxp9jnX
534名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 02:02 ID:HOZY3/ZT
>>533

よくこの画で水平出せたな。
個人的には95点くらいあげたい気分だYO!!

ちなみにカフェウンチの画は評価すんのも('A`)マンドくさいが
平均して25点ってとこだな。
まっ、赤点で落第ってことだYO!! (ヲッ♪ ゲラッ チーン★
535名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 02:07 ID:xQX64i9Y
>>533
凄いね。
檻のNRも強力なの?それともレタッチ?
536♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/10 03:05 ID:WOMpbXnJ
>>533
ハァ( ゚Д゚)??
文句なしでしょ。綺麗綺麗(・∀・)!
手本のようだ。



さっきから雷なってるのよ。
撮影しようと三脚を立て、カメラをセッティングすると、雷止んじゃうわけよ。
仕方ないからカメラを仕舞うと、また鳴り始める―――。
セッティングするとまた―――。


OTL
537名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 03:15 ID:x84yYbE4
>>533
何回か同じ構図の画像を見たことある・・・。
東大寺の有名な構図なんだね。
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 05:18 ID:HOZY3/ZT
>>536

そこで雷撮影ですよ!
539名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 09:10 ID:5Nxp9jnX
コメントども。>>534-537
>>535
熱ノイズ?NeatImageが得意なノイズ?
熱ノイズのNRは強力。ただ(冬には有り得ないことだけど)
昨日は奈良もあの時間でも30度オーバーだったと思うけど
何枚かは、(知らない人が見たら)「ドット欠けハケーン」とか
言われそうなノイズが残っていた。レタッチはしてない。
>>537
昼間手に入れたパンフレットで見て、「ここから撮ろう」と思った。
隣で撮ってた人に「去年はもっと正面から撮った。今日は2回目」
って言ったら、「そことここしかないよね」と言われた。
要するに定番スポット。他は木が邪魔して撮れない。
540EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/10 11:21 ID:DFEht7O4
>>533
へぇ〜w、オリンパスってこういう画を出すんだな。
アニメ画っぽい。55/100点。
541EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/10 11:21 ID:DFEht7O4
-------------------------------ここまで塗るぽを確認した。
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 12:18 ID:fFx13FOe
543名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 12:58 ID:/CXCAwKX
>>533
KODAK CCDの色、深いですねぇ〜
これにハマったら抜け出せそうになさそう。

>>542
12mmのレンズって.. Kissで?
544名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 13:15 ID:fFx13FOe
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 14:12 ID:HOZY3/ZT
>>542,544

ちょっくらWTC逝ってくるわ。
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +  
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
546543:04/07/10 14:13 ID:/CXCAwKX
>>544
ほぉ〜 換算19mmなのに対角魚眼みたいに湾曲酷くなくてイイ!





ヤバイな、欲しくなってきちっち
547名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 14:23 ID:fFx13FOe
548名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 14:43 ID:HOZY3/ZT
>>547

漏れ、去年の今頃にこの歩道の前に路厨してたら
厨禁切られちったYO!! age
549名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 14:49 ID:fFx13FOe
>>548
展望台に登ってたんでつか?
550名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 15:35 ID:HOZY3/ZT
>>549

そうだYO!! 1時間くらい大丈夫かと思ったら貼られてたよ・・
住之江K札め('A`)

その辺だと、海底トンネル上の公園もいいスポットだな。
広角で夕景写すと綺麗な悪寒

天保山では銀塩派がずらっと並んで夕日を撮ってるのは良く見る光景だな
551名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 15:37 ID:JCDM4tSG
>>550
kは、本当に必要な場所での取り締まりはしません。
所詮「営利団体」ですので、人の集まる場所に湧いてきます。
やぶ蚊のように。
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 15:46 ID:qJGYzu0G
夜景撮りに行くなら自転車、これ最強。
553名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 15:58 ID:fFx13FOe
>>551
まあまあ。
気持ちはわかるけど、君の取り締まられた場所が
取り締まりの「必要な場所」かどうかの判断は一方の
主観だけで出来るもんじゃないですから。
554名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 16:00 ID:fFx13FOe
>>552
おつw
555名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 16:03 ID:ohzwg93/
自転車最強ではあるが、三脚付けていくのが大変だ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 16:05 ID:IXmedTzV
>>551>>550は別人でしょ
557553:04/07/10 16:08 ID:fFx13FOe
うわー、恥ずかしいレスしてるわ、俺。
すまん
558名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 16:12 ID:IXmedTzV
とりあえず駐禁イクナイ
俺も一回やられて懲りました
大人しくコインパーキングに置いている
559名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 16:17 ID:fFx13FOe
そういえば、昨日の夕方から今朝10時まで停めて
駐車場代1000円だった。
560名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 19:20 ID:JCDM4tSG
>>553
取り締まられたことは一度もないけど、
取締りが行われている場面を見てきて思ったことだ。
これは客観ではないか?

で、取締りが行われている場所は、「取締りの必要な場所」だよ。
少なくともkにとってはね。
別に俺が言わなくても、暗黙の了解というか
取り締まり方に対する交通警察への疑念や批判は多いし。
561名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 19:32 ID:fFx13FOe
>>560
噛みついてくるなよ・・・・
駐車禁止が定められてる所に駐車していると
取り締まられても文句言えないよな。
決まり無視して停める香具師が悪いってことですわ。

はい、この話題終了〜w
562名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 19:40 ID:JCDM4tSG
恥ずかしいレスしたもんで何が何でも終わらせたいんですね!
まぁどうでもいい話題ではあるので。
563名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 19:51 ID:fFx13FOe
>>562
こんなところでスレ違いな警察批判するバカに喋らせたくないから
だけなんですけどね・・・
ああ、言っておくけど、君が見て感じたことは客観かも知れないが
君の主観でもあるのだが?
わざわざ「一方」と書いてやってるのに、読み解けないバカですか?
やりたきゃ警察板にでもスレ立てして自分の反社会性を増幅させて
こいよw
「どうでもいい話題」って言う割には、いきなりスレ違いも甚だしい
警察批判を展開して、あまつさえ噛みついてまで来るんだもんな、
参りましたわw
564名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 19:59 ID:FLjEQamM
>>562はほんとは駐車違反常習者DQN
法律よりも自分の考えが優先している人かな?

ひとまず犯罪者晒しage
565名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 20:29 ID:JCDM4tSG
法律ね…w
566名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 20:39 ID:PLPGNcxK
あ〜あ、バカが一人迷い込んで来ちゃったw
どっか逝けキチガイww
567名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 21:07 ID:PLPGNcxK
そうそう、そうやっておとなしくなww
568名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 21:38 ID:PLPGNcxK
JCDM4tSGは、何の用があってデジカメ板来てるんだww
このスレ以外では見かけないしなww
このスレで警察の取締への不満をぶちまけたかっただけかぁ!
空気読めよww
569EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/11 04:01 ID:xLtGGCFX
>>542
どこだろ。図的には奇抜でよし。65/100点。

>>544
チョト画像が暗い、な。開放か露光伸ばすか、だな。
60/100点。

>>547
神戸市役所みたいな建物だな。画像がややソフト気味だが、
しっかり撮れてるね。70/100点。

--------------------------------------------------
つーことでオレ様からも1枚進呈。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/nishi_kokura/nishi_kokura_001.jpg
570名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/11 04:29 ID:h6ZKzZl2
>>569
>どこだろ。
>神戸市役所みたいな建物だな。

大阪南港のコスモタワーだよ
つーことでお前のレスは0/100点だ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/11 04:32 ID:h6ZKzZl2
572名無しCCDさん@画素いっぱい:04/07/11 05:34 ID:QqvdkkhW
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:58 ID:TrEJH1wj
>>570-571=JCDM4tSG

( ^∀^)ゲラッゲラ
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:04 ID:/rOEQ5FS
何じゃこの名無し
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:00 ID:wq3yDyvl
>>574
洒落のつもりか?
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:57 ID:VPr4vQzn
”@選挙に行こう”がデフォか、やるな。
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:44 ID:eyAxbxqW
>>572
このレンズはシグマのレンズでしょうか?
周辺部流れてないのが素晴らしい
止まった観覧車だったんですね?
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:47 ID:HVtxRt43
12-24だろ。
579EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/11 16:10 ID:xLtGGCFX
---------------------------------ここまで塗るぽを確認した。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:13 ID:Jym+qAWG

 579 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
 あぼ〜ん

581名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:20 ID:3KecQCs0
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:01 ID:IBB2FeBj
投票締め切り後は変わってるのかな?
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:16 ID:VoicrR/D
>>582
変わるよ、、。タイマーセットしてるはず、、、
584名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/11 21:14 ID:KKLlExqY
>>572
ちょうきれいですね^
こんなのとってみたい><
585名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/11 21:39 ID:TrEJH1wj
>>581
( ´,_ゝ`)プッ
586名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/12 02:23 ID:3nR6Mpq7
587森の人 ◆dhUDBcc4QA :04/07/12 23:04 ID:VaHgICdi
>>488 やっぱわからん。
写ってるとこ心霊写真みたいに○でかこって。
そうでなければ、点数あげて。>>476の一枚目。
588♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/13 00:02 ID:DP4SMPTn
曇りばっかりsage
589名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 00:05 ID:FkSlDcD8
このスレもそろそろ終了かな?
590名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 03:01 ID:MQ4Bo3iA
煽りばっかりsage

つーか、田舎もんに限って、王道以外認めない傾向。
591名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 13:01 ID:qU2trqZW
>>590
田舎とか都会とか関係あるの?

確かに君の考え方は王道を外しているとしか思えないね。
社会でうまくやっていけない人でしょwwww
592名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 18:40 ID:aW/wfAM/
EXCULTer's / Active focus は評価だけにしておいた方がよさそうだな。
彼の評価は的を得ているが、自分自身の写真は面白みがない駄作ばかり。
評価に信憑性を持たせたければ、今後自分の駄作を世に晒さないことだな。
593名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 22:21 ID:goiy7JR1
>>592
残念ながら彼の評価は的を得ていない。
594名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 01:19 ID:enMjTtcA
いやーうpが随分と減ってますね。
ヴァカの評価が怖いのか、自称プロorハイアマチュアな方々のおかげですね。

どうせなら、プロ以外が集う風景スレ(夜景・空なども含めて)を立てた方がよさげ棚。

ちなみにこれとは別の主旨であることを明確にすれば問題ないと思うけどね。
デジカメ初心者が気軽に何でも撮影してうpしる!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058592577/
595名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 01:30 ID:U9WTI+dA
>>591
田舎者が釣られてやんの。
596名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 01:31 ID:U9WTI+dA
>>592-593
的は射る。
597EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/14 10:40 ID:MAAd1eVS
---------------------------------ここまで塗るぽを確認した。
598名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 11:30 ID:r7QpXbf2
EXCULTer's / Active focusの他スレの書き込み見たけど痛すぎる・・・
あいたたたって感じで。
いばりくさってるけど、自分の写真よりうまく撮れるかって出した写真の酷いこと。
どっからこの自信が出てくるのだか・・・。
(ゲラとかキモイし。
599名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 11:32 ID:r7QpXbf2
131 名前:EXCULTer's / ティータイム♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/01/29 18:01 ID:mkLk+KvH
オレ様はそろそろ限界だな。
韓国にいる日本人は全員日本に引き揚げるべきだ。

オレ様だってよ
600名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 11:48 ID:sZBQV2d8
>>595
頭悪すぎ( ^∀^)ゲラッゲラ
601EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/14 11:49 ID:MAAd1eVS
>131 名前:EXCULTer's / ティータイム♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/01/29 18:01 ID:mkLk+KvH
    ~~~~~
    ↑??wwwwwwなんだこれwwwwww??
602名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 11:49 ID:Cfik766u
コミュニケーション障害患ってるんやろ

流してやろうよ
603名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 13:00 ID:Ab28q3qe
重度の弱視なんじゃねえか?
604名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 18:54 ID:FpPUTkHA
>>601
2ch初心者ですか?
それとも壮大な釣りですか?
とにかく死んでください。
605名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 19:02 ID:5ze/mfpq
>>569
は?
何これ?
塗り絵?
アニメ画像もいいとこだな。
この気持ち悪いのっぺらとした色は何なんだ?
不自然できもいな。
















606名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 00:06 ID:sVOHMAxV
607名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 02:54 ID:kUFynUnK
ジャンボを当てて、気楽な生活を送りたい。(´・ω・`)ショボーン
608♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/15 03:02 ID:YWyiZz2j
609名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 03:05 ID:kUFynUnK
>>608
良い雰囲気!

良い事に変わりはないのですが。。。
フォトショップとかでリサイズするとブロックノイズ軽減されると思いますが。
610EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/15 04:08 ID:PEZMJNAw
まあこれでもどうぞ。
http://www.geocities.jp/saikyo_post/kokura/kokura_008.jpg

※注)誰かさんにはアニメ画質に見えるそうです(微笑)
611名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 04:12 ID:PVTZMw3N
>>610
なんちゅうか、明るすぎるんじゃね?夜景の趣がとんじゃってる
612名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 06:50 ID:tc9e2OMC
>>610
人の批判は一人前でこんな糞しかとれないのか?
613名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 07:59 ID:LkScJqu9
>>610
なんか違うんだよな。小倉って湿気が多いのか?
遠景の霞具合がいつも独特。
まぁ、それを作風と言っても良いのかもしれんが、
みんな同じ感じで、いいかげん見飽きたぜ。
614EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/15 08:24 ID:PEZMJNAw
1、2ぃ〜、3っ♪…と。3回ダイヤルアップ、な(爆笑)
615名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 13:06 ID:RsnsJDwE
統合失調症もお持ちのようで。
616名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 13:54 ID:6rpV4HQm
夜景を撮ってみますた。神奈川県のヤビツ峠近くの菜の花台より。
ttp://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040715062113.jpg
617名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 14:18 ID:PVTZMw3N
>>614
(´・ω・`)ショボーソ
618名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 15:15 ID:PiTZVYo+
>>614
ここまでうpされてる夜景写真で、おまいが一番( ・∀・)イイ!って
思うのはどれでつか?
619名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 15:18 ID:o66tdeng
相手するから居つくんだよ。喪前らスルーしる。
620名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 22:25 ID:nfFyybAs
621名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 23:00 ID:LkScJqu9
>>620
街灯の左上は星? すごぉー こんな明るい星あるんだ・・
622名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 23:24 ID:aqprITpG
死兆星。
623名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/15 23:27 ID:nfFyybAs
>>621
星みたい
624名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/16 00:35 ID:5kFmmUIO
CCD欠けじゃないかな
625名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/16 00:38 ID:HKbRXnH6
星だろうな。
626名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/16 01:08 ID:bypoNFLJ
俺のパソコンのモニタに付いた埃だよ
627EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/16 04:40 ID:dUC9r4o4
-----------------------------ここまで塗るぽを確認した。
628名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/16 06:07 ID:Ns+Vt5c2

   基地害はスルーで夜路氏区。

629EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/16 10:34 ID:dUC9r4o4
-----------------------------ここまで塗るぽを確認した。
630名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/16 15:11 ID:d4PP8eCE
>>627
>>629
無駄にレス消費してんじゃねーよ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/16 18:47 ID:uih+5RZt
>>630
レスすんな氏ね
632名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/16 23:20 ID:DItTOA3S
皆さん羨ましいです。ウチは山の中のド田舎なので
電飾らしきものは街灯くらいしかありません。
↓夜景ではないかもしれませんが、夜の写真です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040716231325.jpg
633名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 00:17 ID:JW1F43VH
>>632
鮮やか過ぎて作り物っぽく観えるけど星空が綺麗で(;´Д`)ハァハァできる
カメラ何使ってるの?
634名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 02:01 ID:jKpkmvRw
>>632
こういう写真こそExif欲しい。おながいします
635EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/17 04:43 ID:uTeVWOi+
プッ
636名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 12:45 ID:jnUzpwKF
>>632
満天の星・・・田舎うらやましすぎ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 00:09 ID:El7zBUO4
638名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 02:58 ID:Gd8s8WPe
最近暑いから御茶っ葉も逝かれたんだと思われ
639♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/18 03:15 ID:xNcSbSJO
>>637
銀の竜の背に乗ってうpキボン!
640名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 03:41 ID:fdfdyT22
>>637
>>639が天保山の観覧車かWTCからの展望写真をご所望である。
で、撮影場所は枚方か寝屋川?
641名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 12:24 ID:bnfZbMex
あれ?自分も寝屋川か枚方かなーとオモタけど本当にそうなの?(汗)
642名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 13:19 ID:El7zBUO4
よーく見てね。場所は保留^^
643名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 13:33 ID:04UPnyni
東大阪……?
644名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 15:04 ID:El7zBUO4
ちゃうちゃうちゃうんちゃう(w



ココドコじゃないんだから...ぼちぼち
>>637 の右側の夜景 カッコイクない スマソ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040718150226.jpg

645名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 23:38 ID:mxbp7vP+
前に、canon ios digtal 200を買ったのですが、
夜景に弱すぎて困っています。
結構夜景を見に行くのが好きなので、夜景に強いデジカメ
または、弱いデジカメなど教えてください

m(_ _ )m
646名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 23:39 ID:BLykJKaH
canon ios digtal 200?
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/18 23:57 ID:CNBE4hFB
>>645
夜景に弱い、とはどういう意味か?
648名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 00:25 ID:+rsyPhcH
>646
ixyでした…
>647
夜景に強いというのは、自分の中では、
一応、isoが高く設定できると言う意味のつもりなんですけど。
あと、これはかなり初歩的な質問なのですが、
レンズはやはり大きい方が、CCDが大きい方が、
夜景を長時間露光しなくてもとれなくなる物なのでしょうか…

人物もいれて夜景を取りたい時、長時間露光で夜景を取るのはきついし…

逆に夜景に弱いというのは、強いのが甲乙つけがたい、
またはそれを言い始めるとスレが荒れる、
場合などに、夜景を重視するならこの機種は買うな!なんて、言うのが知りたいのですけど…

ちなみに、今考えているのは、
coolpix 8700
powershot s1IS
です。
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 00:27 ID:GIM/T07h
コンパクトで感度上げてもノイズ出るだけだから、まず三脚買いな。
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 00:32 ID:0UzuL0sV
>>648が何を考えているのかよく判らない。

S1ISを候補にしてる時点でヴァカ確定
651名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 00:32 ID:+rsyPhcH
>649
3脚は持っているのだけど…

ちなみに、ixy 200は、長時間露光はできないのですー
652名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 00:51 ID:Dxw8ij6p
>>648
露出をマニュアルでいじる事が出来る機種ならなんでもいいのでは?
653648:04/07/19 00:56 ID:+rsyPhcH
>652
でも、露出いじっちゃうとどうしても、ノイズがでますよねぇ。
そんなとき、CCDが大きいとか、レンズが大きいとかあると、
光がたくさん取り込めるから明るく写るかなぁ、
なんて思うんですけど、どうですかねぇ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 01:14 ID:gB+gdsgT
人を入れるなら普通スローシンクロでしょ?
三脚使っても使わなくてもいいけどさ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 01:47 ID:+rsyPhcH
>654
キャノンのがそうなのかもしれないけど、
スローシンクロがぼろくて、色調がめちゃくちゃだったんですよー

ちなみに、本題からずれかけてるんですが…
まあ、スキル不足は、おいといて…

もしかして、スレ違い?
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 03:35 ID:7IatrwRR
>>655
つか、道具選びを他人に頼っている時点で。。。
ぐぐって勉強すべし。
657名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 04:41 ID:jOfuBQlm
>>655
>夜景を長時間露光しなくてもとれなくなる物なのでしょうか…
こんな質問してる時点で何を購入してもムダ、出直せ。
658名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 08:49 ID:zGkSTdBq
夜景を撮る時って大体はiso下げないか?ノイズ入るのは嫌だし。
そりゃまあどういうものを撮りたいかによって変わるだろうけどさ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 10:55 ID:xsMAPooS
660659:04/07/19 11:49 ID:xsMAPooS
つーか、みんな携帯カメラで撮りまくってるなぁ。ぶれたりしないのかな。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040719114659.jpg
661EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/19 12:58 ID:ZP7tzVJT
                      ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

俺様用しおり
------------------------------------------------------
ここまでウンコ
662名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 13:33 ID:o3ll0nXS
>>660
なんかみんな携帯で狙っててすごいね。

それより一番前手すりに三脚置いて撮ってるヤシ。
必死な感じでちょっとワロタw
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 15:27 ID:wDJVeKa/
ttp://citynet-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040719131859.jpg
なかなか夜景って撮るのが難しいですね。
いいポイント(場所)を探すのが困難だ…。
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 22:26 ID:nwl3Fkj+
665渡辺:04/07/19 23:24 ID:BmwTWXfR
>>664
我が愛しのクレディア……

ごきげんだねぇ
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 23:30 ID:RLpIqZKP
スレ違いもいいとこ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 23:36 ID:w/wtwH5t
>>665
> もしかして、スレ違い?

そう。

求めているのは、夜景に強いじゃなくて暗所に強いカメラでは?。
ノンフラッシュで手持ちで撮りたいなら、こーゆうのじゃないの。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1087348026/351
668667:04/07/19 23:38 ID:w/wtwH5t
アンカー間違いごめん >>667は >>655へのもの
669名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 23:56 ID:SrKJpHTz
670名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/19 23:58 ID:jOfuBQlm
夜景じゃないかもしれないけど私の中では夜景。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040719235609.jpg
671渡辺:04/07/19 23:59 ID:BmwTWXfR
>>669
ごきげんだねぇ
672渡辺:04/07/20 00:00 ID:EwQkZUEb
>>670
スバラシイデス!!!
673名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 00:04 ID:TMhSB/mD
>>671
ワンパターンだねぇ
674渡辺:04/07/20 00:05 ID:EwQkZUEb
>>673
ごきげんだねぇ
675名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 00:15 ID:mv0Rpmck
>>674
名コテになれよねぇ
676渡辺:04/07/20 00:24 ID:EwQkZUEb
>>675
自作自演 ごきげんだねぇ。
677名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 00:35 ID:9Z6LBPtY
ごきげんだねぇー  って
D70じゃねーかよ!

と念のため突っ込んでみる。
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 00:41 ID:dfRXJ+bb
>>664
こういうの、好きだ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 01:11 ID:lKse2L5z
>>670
テンプレから消えちゃってるけど、
もともと夜景スレは夕景・明け方もアリだったかと。
680EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/20 08:07 ID:uZ6FpWid
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

俺様用しおり
------------------------------------------------------
ここまでウンコ
681名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 11:57 ID:TMhSB/mD
>>676
十年一日 ワンパターンだねぇ
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 15:35 ID:+nAG97z1
♪人生は ワンツーパンチだねぇ
683名無しCCDさん@画素いっぱい:04/07/20 19:37 ID:7fjAYWI2
>>663
伊豆スカイラインの滝知山付近でしょうか?

私も一枚
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040720193530.jpg
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 20:18 ID:EK/IuP4/
良いですね、好きな写真です。露出補正かブラケットで-1/3、-1/2、-1段で撮るともっとオーバーの所
が少なくなってもっと良い写真が撮れてたかも知れませんね。それにしてもステキな雰囲気ですね。
685おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/07/20 20:59 ID:xOlVyX6x
>>684
いや、オレは逆にオーバー気味だから良いいと思った。
燃えてるみたいだけど・・・・・・・・・・。
でも、あふれんばかりの(あふれてるけど)光が幻想的で。
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 21:53 ID:EK/IuP4/
>>685
補正したものもどうなってるか見てみたかったのでその上で判断したいような気がする
んだが。。。。
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 22:22 ID:k//iRdgG
>>686
判断なんて求めちゃいねーよ w
688名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 22:36 ID:EK/IuP4/
うp舌本人でもないのに偉そーナコと抜かすな
689おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/07/20 22:51 ID:xOlVyX6x
>>686
うーん、写真ってのは公開しちゃってからは見る人本位だと思うんだよな。
いくら撮影者が「こうだ!」といっても、見る人にそれが伝わらなきゃだめなのさ。
本人が「だめだぁ〜」と思っても、見た人はイイと思うかもしれない。
(・∀・)!イイ と思える表現てのは見る人それぞれ違うんだから、見る人、各人の
判断で良いんじゃないの?
確かに、マイナス補正してキッチリ写ってるのも綺麗だと思うよ。
ただ、オレはオーバー気味のこの写真もオレは気に入ってる。

まぁ、何をどう判断するかはわからんが、キミが「マイナスしたほうがいい」と思ったら
それが、キミの正解って事で良いんじゃない?
ただ、こういう見方もあるってことだよ。正解は一つじゃないさ!
690名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 22:57 ID:/SF70kEP
>>670
凄くイイ!
どこの港か教えてください!
巨大な船とクレーンがかっこいい!
その巨大なものを包み込む赤い空が絶妙なバランスで凄い!!!
出来たら原画像ください。
691名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 23:02 ID:u/j5ri8n
>>683
うおー、イイですねー
雲がオーロラみたい
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 23:08 ID:EK/IuP4/
>>689
私はアンダーの方が良いと断言しているわけではないんですが、誤解を生じましたか?
この写真は良い、で更にアンダーも見たいと言っているんです。それほど良いなーと
言っているつもりですが、、、、、、、

正解が1つしかないとは全く言ってませんが、
693おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/07/20 23:11 ID:xOlVyX6x
>>692
じゃ、何を判断するの?
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 23:20 ID:EK/IuP4/
現像処理してもこの場合、飛んだところは戻らないですよね。だから補正したものがあれば
見てみたい。ただそれだけです。

判断は自分にとってどっちが良いかです
695名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 23:24 ID:k//iRdgG
>うp舌本人でもないのに偉そーナコと抜かすな
 ↑
 これが、この人の本性なんでしょうねぇ。釣れた♪

人の写真を「判断」なんて言うヤシはロクなのがいねぇ〜

好みか好みでないか、感性が一致してるかそうでないか
それはうpされた画像で決めるもんじゃぁないんでしょうかね。
加工するのも本人の感性でしょー
696おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/07/20 23:30 ID:xOlVyX6x
>>694
ふ〜ん、>>686 はオレに対する言葉だと思ってたよ。自分に対する言葉だったんだ。
そしたら、オレの勘違いだったね。スマンかったよ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 23:33 ID:EK/IuP4/
>>695
この写真が加工されているんですか?あなた、勝手に別のスレでも無加工を加工と言った

随分思い込みが激しいんじゃないんですか?ろくなやついないとか。私自身は
ここに何枚もうpしています。無関人には人の作品の感想をコメントしていません。

このスレでも
>判断なんて求めちゃいねーよ w

本人が言うんならわかるがね、お前の思い込みを言うのはふざけていると思うがね。
698名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/20 23:59 ID:rL1JOcah
初心者です(数ヶ月)が、地方に住んでいるとなかなか良い夜景に
出会えないです。近くの湖にある公園に出かけて撮りましたが
こんなもんですねえ。腕もないですし、皆さまの議論参考に
しながら精進します。アップのやり方他なにか間違い有りましたら
ご指摘下さい。もう少し腕を磨いたらもっと遠出してみます。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040720235257.jpg
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 00:38 ID:iIsMStOk
>690
うpしました。
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~mankiti/DSC_0028.NEF
明日には消すのでよろしくね。

場所は大阪天保山付近です。
700名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 00:46 ID:g5aQXWFU
701名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 00:52 ID:e+/8Ugd6
>>697
あーぁ みんなにどう思われてるのか判って無いのは本人だけ。

>>698
都会の星のような光の渦も良いですが、何となくホッとする夜景
乙彼様です。

>>699
.NEFって...??


んでは、オヤシミ。
702690:04/07/21 00:55 ID:+mmxR5R8
>>699
NikonCaptureを持ってないのでNEFは展開できません、見れませんでした・・・。
グスン・・・。
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 00:58 ID:LhyfKMGp
704663:04/07/21 01:08 ID:/CjusYej
>>683
すごいっすね…よくお分かりで。場所は池の向です。
雲がきれいな感じで写ってますね…精進しまつ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 01:15 ID:+btutNMw
>>702
Irfanとall pluginで見れるぞ。ver3.90だけど。やってみたら?
オプション→基本設定→Plugins→FORMATSプラグインを使用
706渡辺:04/07/21 01:19 ID:IsWDAo4B
ごきげんだねぇ
707EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/21 03:28 ID:N4M3NfJw
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

俺様用しおり
------------------------------------------------------
ここまでウンコ
708名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 08:42 ID:Nem9JncO
>>706
つまらんコメントだねぇ
709698:04/07/21 09:17 ID:XjMUbFSE
>701
そう言ってもらえると嬉しいです。
夏は時間見つけて、良い夜景探してみます。
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 14:35 ID:/NNPHER2
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

俺様用しおり
------------------------------------------------------
ここまでカフェウンコ ww (ゲラ、プッ チーン♪
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 21:35 ID:sfuMbKzj
人を興奮させるはずの゛赤"
なぜこんなにも夕焼け空は和むのか
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 23:00 ID:Vvsi8+K2
>>703
お上手。
2枚目、3枚目はディズニーランドだよね。
なかなか無いので新鮮味があってイイ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 00:57 ID:ftaLAIWb
714名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 01:56 ID:blfFQBhG
携帯電話か?
715名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 08:36 ID:+lWEAn6U
>>714
そういうこというなって
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 12:45 ID:8U1Z+sAT
717名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 22:53 ID:blfFQBhG
いや、バカにしてるとかそういう意味は全くなく、言葉どおり疑問に思っただけ。
ザウルスで見てたんでExifが確認出来なかったから。
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/23 23:18 ID:5doocd2n
>>716
自分をしっかり撮し込むなんてニクイねぇ
719名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/24 00:55 ID:S38hxuxR
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/24 01:06 ID:G+QQG3Za
非処女は肉便器
721716:04/07/24 12:04 ID:cmMI99ea
>>718
もっと寄ってみた。俺が映りこんでいるはずの部分は汚れていた(w
数寄屋橋の夜
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040724115923.jpg
722名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/24 22:54 ID:MzgX8af+
よくある夜景で申し訳ないでつが・・・。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040724225141.jpg
723名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/24 23:41 ID:ejcsMq5N
>>722
別にあなたを責めるわけじゃないけど、横浜は飽きたなぁ、というのが、このスレ見てきた率直な感想でつ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/24 23:55 ID:9L5C5LhB
機種ごとの描写の違いを楽しめると思えば良いかと。
725名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 00:29 ID:filaVBo7
>>723
そんなこと言わないで。初めてこのスレを訪れる人も大勢いるでしょうし、
「飽きた」なんて言われると画像を出しづらくなるよ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 01:20 ID:+Tc9m6aB
>>722
撮影したのは休日か、夜遅くですか?
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 01:26 ID:6EMmZ/sj
季節感とかない画ばっかりだからな。
いつでも見れるのにさ、いちいち貼られても感動なんてしないよ。

王道好きにはいいかもしれんがw
728名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 01:41 ID:XDqwwg+I
>>727
見られない人も見てる。
アンタ専用じゃない。
729名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 01:43 ID:HakOOK9o
>>726
先週の日曜日(丁度花火大会があった日の23時位)
カップルが歩く中、一人で撮ってました。

初めて撮った夜景だったものでつい嬉しくて貼ってしまいました。消しておきますね。
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 01:52 ID:ECg4DXzZ
ライトアップです。強風とミラーショックでブレちゃいました。m(_ _)m
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040725015005.jpg
731名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 02:03 ID:6EMmZ/sj
>>728
そーだな。
でもな、面白くない画を貼って喜んでいる人たちが集うスレになってる訳だがw
頑張って良い画を貼ってくれ。

>>729
消さないほうがいいよ。
消すぐらいなら最初からうpしない方がいい。
732名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 02:06 ID:Ymm0NfBz
>>731
お前が何かうpしろよ。
どうせカメラも持ってないんだろうけどなw
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 02:10 ID:6EMmZ/sj
>>732
負け犬の決り文句だなw
734名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 02:12 ID:Ymm0NfBz
>>733
はいはい、さっさとうp
さっさとうpしてから勝ち誇れよ
イイの見せてくれたら負け認めてやるからw
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 02:14 ID:Ymm0NfBz
まだカフェランチの方がマシだなw
736名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 02:27 ID:6EMmZ/sj
>>734
デジカメ持ってないんだよ。
俺は観客なんだよ。
ヘボ写真貼って喜んでいる君等があまりにも可愛そうすぎるから忠告したんだよ。

馬スレとか飛行機スレなんかは写真に疎い俺が見ても見入ってしまうのが多いしな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 02:56 ID:08RkPa7Z
むずかすぃ話はヨソでやってほすぃ。
とにかく、リンク無しのカキコ (・A ・) イクナイ!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040725023705.jpg
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 08:15 ID:Ymm0NfBz
>>736
おはようございます!
朝鮮人並みの厚かましさですねっw
739名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 08:28 ID:UuudolLF
肥大する消費者権利の主張、その延長にあるような増長ぶりだな。
見てやっている自分が偉いんだ、みたいなどうしょうもない勘違い。
740名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 09:28 ID:7swG4B+u
ID:6EMmZ/sj は「ww太郎」かも知れんぞ
741名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 09:54 ID:4xHLRMZ/
742名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 10:35 ID:bWzrEP/2
>>736
自分で何もできないのなら、そんな偉そうに言わないことだ。
いいか、坊や。君は自分のことしか考えていない。
自分の価値基準、自分の発想、自分の欲望・・・君の中にはそれしかない。
ここは君一人だけのスペースではないことを自覚しなさい。
あまりにも幼すぎる。

不満があるなら、自分が考える理想の方向に”建設的”にもっていく
やり方がある筈だ。なぜそうしない?
君のやり方はただ空気を破壊しているだけで、そこからは何も生まれない。
創造する、という作業をしたことがない人間がいかにも言いそうな
戯れ言ではあるがね。
このような幼いものの言い方では誰も君に同調する者はいない。

743726:04/07/25 10:58 ID:oTwgfFpr
>>729
そうですか、やっぱり。オフィスの照明がほとんど付いていないので。
それで、ちょっと寂しい印象になってしまったのかも。
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 12:34 ID:Ymm0NfBz
>>742
スレタイの意味もわからないから、自分勝手なこと言ってるんでしょ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 19:09 ID:7swG4B+u
ID:Ymm0NfBz は「ww太郎」かも知れんぞ
746名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 21:30 ID:jXVnjAKS
747名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 22:30 ID:t2+1tyxA
↓花火はこちらへどうぞー。

  ☆花 火☆ -弐千四年夏-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1089629648/l50
748名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 23:20 ID:2EmB+tAF
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 01:17 ID:D81DFD6E
文句言う香具師は放置だけど、都合のいいときだけコテハン名乗ってるヘボ等よりはましかな。
750EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/26 06:43 ID:WWJ2ifkX
>>749
鏡に向かって言ってんのか?(ゲラ
751名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 11:20 ID:n2AcLNan
752名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 13:34 ID:a5hNtEHX
>>750
 Behold, Laputa's thunder.
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 16:33 ID:7slDT4Cw
>>752
見せてやろう、ラピュタの蕾を・・・・?
754名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 19:59 ID:tfh1zYUl
>>751
2枚目ホワイトバランス違ってない?
755名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 21:44 ID:8R/k6IzI
>>751
この緑被りを強烈に表現するフィルムを探したのは何時の日だったか・・・

>>754
何でも昼間に見えるのは、ちょっと感心しない。このほうが良いのだ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 22:36 ID:tfh1zYUl
>>755
何戯けた事言ってるん?
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 22:58 ID:H1alSzBt
水銀灯が緑になってしまうのは、WBをどういじっても緑だよね。
758名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/26 23:17 ID:mePwAuUH
んだなぁ。運がよければ緑被りが少なくなるぐらいか。
759名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 03:29 ID:EK9470Gk
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 03:45 ID:9Nq58aM1
>>748
こう言うの好きだなぁ。

ちなみに、こんなのはどうでしょう?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040727034021.jpg
761EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 :04/07/27 05:33 ID:UrBbwjGK
ゴミwwプゲラ
762名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 08:45 ID:3WZ1DG9A
>>757 >>758
MWBで昼間写真に出来ます。

>>756
チトお恥ずかしい発言 ww
763名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 10:01 ID:vpwuIgBF
>>762
ホント?水銀灯は本当に緑色をしていて、
どちらかというと肉眼の方が間違いだと思ってたけど。
緑を白に合わせたら他の色がコケない?
つかMWBで緑が白になるの?俺のカメラは青に振るか赤に振るかしかない。
764名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 10:19 ID:3WZ1DG9A
>>763
漏れのは、MWBは1枚撮影した画に対して亀が自動設定してくれるMWBだから
亀が何をどうしているか知らんが、緑も補正しようと思えばちゃんと出来る。[KissD]

765名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 10:49 ID:3WZ1DG9A
他の方法を調べてみた。<実験はしていないので結果はわからん。

1.色合いを最大マイナスに振って、緑かぶりを赤かぶりに近づける。
  その上でWBを赤マイナスにする?

2.赤・青の単独バランスがMWBが可能な機種は、赤+2、青+1.0
  ぐらいにしてみると、補正出来るかもしれない。
  RGBのGを相対的に下げればOKかもしれない。あやふや。

まぁ、漏れなら「太陽光」で撮って、「緑かぶり」を観賞したい。
766751:04/07/27 11:03 ID:d7szZrWZ
撮影者です。自分のカメラ(OLYMPUS c-5060)ではこれが限界でした。
どうせならこんな中途半端な緑じゃなくてもっと突き抜けた緑にすればよかったかな。
ちなみにWBいじらないで撮ったのは随分と青いです。
767名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 20:35 ID:QcD5qe+u
一般的には俺も青っぽくなると思う。
768名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 22:14 ID:QcD5qe+u
霧があったけど雰囲気を出せなくて失敗
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040727220914.jpg
769名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/27 23:24 ID:890vJT6Y
釧路?
770名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 03:17 ID:wSO4QESK
771名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 09:14 ID:+UrRib7e
>>770
横浜のランドマーク?
772名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 11:12 ID:ymiWHNg7
俺もランドマークタワーだと思う
773名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 16:15 ID:1CL7bhZ8
○画像比較なら月を撮れ 月齢2 ○
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091011996/l50

月スレが復活してるよ。 月の入った写真の在庫が有ったら、記念アップしてください。
774名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/29 22:15 ID:jqkoUk1W
ランドマークタワーの6X階から。770のアングルはこれよりも数階上からの画像と見た。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040729220956.jpg
775名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 00:17 ID:gkm2UnnI
>>771
>>772
>>774
ランドマークの展望フロアからです
逝く人はガラスを拭くタオル持って逝ったほうがいいです
手垢がべたべたですorz
776名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 00:51 ID:K4547TXA
>>774
こいつぁなかなかですな。涼しげでいいなあ。
高所恐怖症の漏れはこの場所にはおそらく立てないけど…
777名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 01:19 ID:+I2yE/qn
ランドマークって、三脚可なんだろうか?
778名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 02:26 ID:ObI0gQwz
>>777ラッキセブンオメ
三脚使ってる人いましたよ
779名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 03:01 ID:+I2yE/qn
使えるんだ?
顰蹙かわないんだったらいいなぁ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 10:36 ID:O5MHUmjN
独りで行くのは(・A・)イクナイ!!
781名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 20:57 ID:sjJPFUv0
>>779
手すりのところが平らで結構奥行きあるから、ミニ三脚使えば?
窓ガラスにレンズくっつけた方が映り込みが少なくて良いよ。
782名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 12:03 ID:BAvmE1+B
>757

その通りだね。
水銀灯の分光特性は演色性が悪いから白色はでない。
無理にホワイトバランスを合わせようと考えないほうが
現場の雰囲気が伝わる。

光源の色特性とについて詳しいHP
http://www.bonbori.com/ldd/ldd/ldt06.htm
783名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 15:19 ID:ozXxiYym
価格厨のHPで、水銀灯の緑発色をAWBで消し去るA75の画を見ますた。
ド素人さんの中には、そのほうが良いとのご意見もある模様。
784名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 18:54 ID:c5CBM+U2
いやまあ、ど素人だけとは限らないと思うよ。
好みとか、写真のテーマとか意図で変ってくるもんだし。

できれば消えた方がいいシチュエーションもあることだろう。

785名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/31 19:24 ID:ozXxiYym
>>784
水銀灯の単色光なら消しても良いかなぁと思うんですが、いろんな光が
混在する都会では、他の光線色が変になりまつ。補正できる場合って、
よほどめずらしい所にお住まいの方かと・・・

水銀灯補正したら、自動車のヘッドライトが紫色になるのにはまいりますた。
786名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 01:06 ID:nWpNDTfI
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040801010243.jpg
水銀灯を含むミックス光でも補正してくれるデジカメもいちおうありますって事で。
787名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 01:08 ID:6ylr+xoU
レタッチだな。
EXIFが無いからすぐ解る。
788名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 01:14 ID:nWpNDTfI
レタッチしてないですよリサイズしただけ。
所有者情報とシリアルがExifに入る機種なんであえて消しました。
789名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 01:24 ID:nWpNDTfI
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040801012123.jpg
↑こんなのもレタッチできるならこっちが方法を教えて欲しいですよ。
790名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 01:38 ID:6ylr+xoU
791名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 01:46 ID:nWpNDTfI
>>790
ちゃうちゃう、水銀灯の光が緑かぶりを強烈にしている画像から>>789くらいニュートラルに持ってこれるかって事。
792名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 02:08 ID:nS7iJLer
とりあえずウンチしてcoolよ。
793♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/08/01 03:25 ID:Tztnkz/+
フィルムでは、水銀灯の緑被りは「夜景の味」と言われてたりするけどね。
漏れも緑被りは嫌いじゃない。
デジカメでWB弄くって青っぽくなった夜景も好き。
794名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 04:26 ID:Bei38Jwg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040801042335.jpg
夜景とは言い難いが、そしてちとボケた。
795名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 12:22 ID:isIVOqlz
796名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 13:27 ID:r9h5hJzg
>>795

                       : !llllii,_
                     : lllllllli
       ,,,,,,,,,,,,,,,:              llllllllll:
       :゙!llllllllllliiiii,,,:         .lllllllll|:
        : ゙l!!!!lllllllll・           lllllllll|:
           : ゙゙゙゙′        llllllllll: : ,,.,,,:
                     : lllllllllliiilllllllllllli,:
        : ,,,,,、       : :,,,,iiilllllllllllllll!!!lllllllllll:
      : ,,,,iiilllllllllll:       .:゙!!!!!!!!lllllllll|: : ,lllllllll|:
    : _,,iiilllllllllllllll!l’          : lllllllll|...,llllllllll「
  : ,,,,iillllllll!lllllllllll!″        .,,,iiiillllllllllllilllllllllll°
 .:゙゙l!!!゙゙゙゙",iilllllllllll    : ll,    ::ll!!゙゙゚llllllllllllllllllll!″
     : ,lllllll!lllllll:    ::lll:       :,llllllllllllllllll!:
    ,,,lllllll゙`lllllll,,,,,i!:  .:llli,:     .,,,illlllllllllllllllll゛
    ,,lllllll゙: ._llllllll!゙°  .llllll|、  .:lllllllllllllllllllllll!:
   ..,lllllllll,iiiiillllllll:     .:llllll,,   .:llllllllllllllll!゙゙:
  : illllllllllllllllllllllll:     :llllll!   :  ̄^lllllll::
  .,lllllllllll!!゙.,lllllllll:      .゙゙′     ;lllllll:
  .゙lllllll!゙` ::lllllllll|:            :;llllll|
   ゙゙゜  : illllllllll:            : llllll′
      .:lllllllllll_               :llllll:
      .llllllllllll゙            : lllll|
      .:lllllllll!″           : llll|:
       ゚゙゙゙゙°               lll゙
                      :”

797名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 13:44 ID:Okv0gXCl
798名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 13:55 ID:A6aO9mRZ
面白くないかもしれませんが有名どころを・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040801135255.jpg
799名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 14:25 ID:A6aO9mRZ
800名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 15:20 ID:r9h5hJzg
>>798
ガッ!!

>>799
残念!!既出だったYO!!
801名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 17:04 ID:A6aO9mRZ
>>800
え゛っ 前にうpしたかな・・(^^; スマソ


んでは 夕暮れ時の人待ち彼女
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040801170235.jpg
802名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 18:27 ID:QKTXew6h
スレタイ百回読んでからうpしろや!
803名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 19:13 ID:GeTLLXZ0
>>801

ホワイトバランス変更してもっと夕暮れっぽくするか、もう少し暗くなってから
写したら、ここ向けだったかもしれないね。
804名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 19:31 ID:58pjYpko
>>795
好きだ…
805名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/01 20:17 ID:A6aO9mRZ
>>802
スマソ

>>803
以後気を付けまつ
806名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 00:00 ID:Gd29qfUP
>>805
いいじゃねーの気にするなって 
ここは2ちゃんねる 細かい事は気にしない
どんどんうp汁!

自治厨うざ
807名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 01:59 ID:oaSftj7e
おいおい、ルール無視してたらただのクソスレだよ・・・。
808名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 02:04 ID:nUekuxkp
だね。
すぐに自治厨・荒らし扱いにする人が多いなこのスレは。
2ちゃんねるだから、は免罪符にもならんよ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 02:46 ID:Nc33ZNsa
>>801

御堂筋の本町付近とみた!!
810名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 04:00 ID:aKmI0r7a
このスレ(第8夜)は、1が手を抜いたから消えちゃったけど
その前までは「夕景OK」が1に書いてあったのよ。

☆★☆★☆夜景−第7夜−★☆★☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1082563094/1
●がなきゃ見えないのかな?
811名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 05:46 ID:DqenVeJo
散歩帰りにお茶しようと思ったら、変な儀式やってて飲めなかった。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040802054326.jpg
812名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 05:48 ID:bgjg7ZHW
>>810
●がなくてもほとんどの人間が知ってると思うが。
813名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 06:14 ID:aKmI0r7a
>>812
夕景OKをほとんどの香具師が知ってることと、前スレ1が見れるかどうかは全く関係ないんだが。
814名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 06:23 ID:Nc33ZNsa
この殺伐としたふいんきにカフェウンチ♪から一言(ゲラ
815名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 12:56 ID:pKEeOfI0
      \       ヽ           |        /        /
         殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、   /  | |    l     | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |     ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |        ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ
   >        く  /            !          ヽ     `>
816名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 21:49 ID:ofJCUmzv
817名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 21:58 ID:PXlkpX1b
>>816

GJ!
818名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 22:56 ID:nUekuxkp
>>816
円月島?
819816:04/08/02 23:15 ID:ofJCUmzv
>>818
いや、同じ和歌山だが違う。
820名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/02 23:53 ID:RBFzJ4LR
821名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 00:50 ID:6k2hcfDG
>>819
んー…加太かなぁ?
白浜周辺かそれより北な希ガス。
822名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 00:50 ID:8W2NVdXI
ティムポーザン&USJ キターーーーーーーー!!
823名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 04:07 ID:OtGVUN9o
>>813
中学生かオマエ?
824名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 15:11 ID:4H2UIQb6
>>820
なんだよぉ(・ω・ )
825名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 15:23 ID:8W2NVdXI
>>820に写ってるカポーは
>>820本人に違いない!!

3脚セットでセルフタイマー使って、自分を鬱死たに違いないYO!!きっと。
826名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 18:01 ID:EdCzl9PH
>>795
ベリーナイス。もっと撮ってるだろ?
見せてくさい。
827816:04/08/03 18:58 ID:06iJfIRS
>>821
東牟婁郡古座町です。左が九龍島(くろしま)、
右が鯛島っていいます。
828名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 23:37 ID:6k2hcfDG
>>827
さんくす!
潮岬とか橋杭岩の近くなんですね。覚えとこう。
829名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/03 23:56 ID:P3A+LEmP
>>826
同じときに撮ったやつは、いくつか花火スレにウプしたけど、
あっちのスレで盗撮・童貞扱いされて凹んでおりまつ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 04:15 ID:iZVQzpOy
>>829
まったく意味不明の反応だったなアレは。
まぁ、おおかたアホ一人がID変えて書き込んでるだけだろ。
831名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 23:18 ID:s7zLydzx
832名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 23:57 ID:GZdbRRTI
シビックセンターから撮影かな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 16:22 ID:RhzGgzzL
植草教授スレより下がってるよヤバイよ
834EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/05 16:44 ID:Kk4iY2UT
>>814
今ここに常駐&出入りする気ねーから。
835♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/08/05 17:19 ID:S86v7VBx
>>831
一枚目、素晴らしいね。
836831:04/08/05 19:06 ID:XJP/22A4
>>832
あたり。
ここは初めてですが、この時期はあまり力メラ
マンがいないとか。
>>835
ども。
837名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 20:32 ID:xr98hISH
838名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 21:14 ID:DL9eIy7R
>>837 1枚目が素晴らすい。 秀逸。
839名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 21:27 ID:nmFKq/ER
>>837
1枚目、すごくイイですね!
840名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/05 22:17 ID:8TqnKO/3
もぉええっちゅーねん、つー感じの横濱
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040805221035.jpg
841♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/08/05 23:46 ID:S86v7VBx
842名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 00:36 ID:ci5fpZTy
>>837
漏れは2枚目が好き。ゲームに出てくるCGにも見えて
>>840
横浜?
843840:04/08/06 11:27 ID:u03clDkR
>>842
そ、横濱は桜木町駅前。もう少し左に振ればランドマークが写ります。
左の奥はうんちゃら丸(名前失念、氷川丸?日本丸?)
844837:04/08/06 11:31 ID:48Y96NCa
>>838-839
どもです。海辺のキャンプ中に撮りました。この数時間後土砂降りに見舞われるとは想像も付かず。

>>842
俺も実はGTっぽいな〜と思いながら撮ってました(w
845名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 22:48 ID:UXa8zoIO
846名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/06 23:44 ID:g85EJCDi
心霊写真かよ
847名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 01:23 ID:BlhwT2ye
>>845
SEX教団?
848名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 13:09 ID:qEwucLUs
>>847
禿藁
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 16:39 ID:ayp3JVaS
しっかし、ナンだな、夜中にこんな照明されてカノと泳いだら>847の言う通りになっちまうかもしれんな
850名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/07 17:28 ID:ntVh9eCN
>>845
そこでサーフィンしてみてー
けど遠くが見えないから難しいかな
851845:04/08/08 10:50 ID:NAmKMZlm
>>846
↓別スレにあげた奴だともっとそう見える(ガクブル
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040806224133.jpg
>>847
別スレでも「三途の川」「セックル」の意見でした(w。つーかそういう風にしか見えん罠。
>>849
カプールかなりいたので中には…
>>850
瀬戸内で激しく穏やかな海につきサーフィンはむりぽ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 12:49 ID:9MzQPSLe
853名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 13:30 ID:IHqTq2Go
みごとに中途半端なアングル・・・。
854名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 15:13 ID:g6ptHfcT
>>853
14-54で最広角にしてみたけれどと言うヤシでしょう。

>>852
この吊り橋はとても面白そうですね。
E-1かぁ...厳しいですが主題が見えないでつ。
855852:04/08/09 16:00 ID:811+9zW1
>>853
>>854
コメント感謝します。
2chもいいものだなと感じた瞬間でした。
856852:04/08/09 20:21 ID:9MzQPSLe
857名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 22:58 ID:gz2HCydJ
夜景に挑戦です
カメラ歴浅い初心者ですが・・・
三脚無いとぶれる(´Д⊂
PowerShotA75

神戸六甲でつ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040809225440.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040809225511.jpg

今度は三脚9+マニュアルモードをもう少し弄りますよ
858名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 23:48 ID:ScsC4zvz
ガーデンテラスになってから行ってないなぁ。金取りやがるし。
859名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 23:52 ID:MsGRPqgl
>>857
カメラを適当なところにおいてから、セルフタイマーだ!
ガンガレ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/10 00:16 ID:6j25ubgv
861名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/10 02:46 ID:O0Wjbn66
>>857
小さいモニターでみると一枚目はまあまあです。
2枚目はちょっと。。。。

どちらもブレ&ピンボケ気味に感じます。

でも、そうした経験を生かして次の夜景撮りにチャレンジして欲しいし見てみたい。
862名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/10 03:27 ID:tfxGAndG
>>861
>三脚無いとぶれる(´Д⊂
と書いとるよ
863♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/08/10 23:47 ID:DChpPv6o
864名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 01:21 ID:MntWX5gK
>860さんのお隣?のリトルワールドもライトアップ開催中です。
やっぱり明治村の方が見栄えがある物が多いです。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040811011535.jpg

ドット欠けありますが、気にしないで欲しいです・・・
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 01:59 ID:3wrk9Dta
>>863
作図の意図がまったくわからん。 一言で言うと、つまらん。

>>864
GJ!!
866名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 10:22 ID:Kfx8mLxS
(´-`).。oO(おまいの評価基準はもっとわからんのぉ)

>>863
正直、屋久島は屋久杉の森のイメージしかなかったんで
こんな「町」があったのは意外。
867名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 10:39 ID:X/l/ZEa/
世界貿易センタービルより。ガラスに押し付けて撮ったんだけど、
部分的に光が変な流れ方してるのはなぜだろう…ガラスの汚れかなにか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040811103640.jpg
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 19:26 ID:vPGqsQGO
おめーらどんなカメラ使ってんの?俺も撮ろうと思って
昔買ったCoolPix880で撮ってみたらノイズがすごい・・・
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 21:15 ID:LhLsYRa2
>>868
ザラついてるのか、熱ノイズが出てるのかによって答えがちがう。
870名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 22:39 ID:L/quFoZZ
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 22:41 ID:6PqF9Qtk
>>867
三脚使いました?
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 23:35 ID:Kfx8mLxS
>>870
手前の赤いのは何?
873名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/11 23:40 ID:YbWMLIpH
>>870
E-1ですか、いいっすね。
すっごいカリっとしててCGみたいっすね。
ノーレタ、リサイズのみ?
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 00:17 ID:jT6Y2x1Y
>>872
これですな。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040812001429.jpg
都庁前の広場のところにある、へんなオブジェ?ってとこかな。
875名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 00:43 ID:Tv7D8PPJ
なるほどなるほど
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 03:32 ID:MhVIqc0W
>>867
ガラスに押しつけて撮る場合&ガラス越しように撮る時は、ガラスを
拭くタオルを用意するといいです
タオルの半分を水で濡らして拭く
乾いてるほうのタオルで空拭きで綺麗になります
空拭きだけだと指紋(脂は取れません)
一番いいのは中性洗剤(食器洗うの)を一滴濡れたタオルにたらす
それでガラスをゴシゴシします
次に濡れたタオルで洗剤を完全に拭き取る
最後に空拭きで綺麗になります
ガラス用洗剤は使わない事。
ガラスに虹ができますので画像も虹がorz
くだらない糞知識ですが、やるとやらないでは全然違いますので
877名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 08:31 ID:5Izzj1PX
>>876
ガラス内の光線乱反射は不可避
面垂直ならちょっとマシ
レンズ部に光が当たらないように撮る必要
878867:04/08/12 11:25 ID:hTS0J5eM
>>871
三脚不可でしたが、ガラスにカメラフードを押し付けて撮っています。
手ぶれと違う光の流れだったので聞いてみました。

>>876
なるほど、ガラス面拭くことまではして無かったです。
今度からやってみます。あとは外側の汚れが少ないところも選ばないと、か…

>>877
一応レンズ部に室内の反射光は当たらないように撮ってます。
…が、ガラス内の乱反射で、室内の光線が入り込むってことですね。
室内光の少ない場所でということも考慮するべきってことか…
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 15:00 ID:Pw4EBDXe
ガラスを通る光線についてここでカフェランチから一言。
880EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/12 16:03 ID:raMUdGtX
>>867は絞り入れすぎ。その前にフォーカス合ってねーぞ、っとw

ま、参考までに1枚。これ↓もガラス越し。
http://www.geocities.jp/saikyo_view/sub_banner_big.jpg
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 16:45 ID:XCzm6/Pl
夜景はCCDへの負担が物凄いぜ。
10秒露出一枚で、昼間撮影の100枚分以上の負担がかかる。
長時間露出の夜景ばかりとってるとカメラの寿命が短いね。
おれのカメラは1年でドットがボロボロ死んでしまった。
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 18:37 ID:Bxfwf1y2
>>881
そうなのか・・・それは知らなかったよ。
でも俺のデジカメサイクル短いしなw もって一年だw
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 18:49 ID:W/pPeU1v
>>881
じゃ、動画なんかもっとやばいんじゃないんすか!?
やべぇ。
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 19:13 ID:zf1waxsk
>881
ホントかよ・・・
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 19:25 ID:de1oEKvc
>>881
デジ1眼はどうか知らないけど
コンパクトデジってシャッター切らなくても
撮影モードで電源入ってれば常時CCDから情報読み取ってるんじゃないの?
じゃなきゃ背面液晶やEVF(の有るもの)は画像見れないよね?

もしかして漏れ釣られた?
886885:04/08/12 19:31 ID:de1oEKvc
追記

ピントも合わせられないし
露出制御もできないや・・・
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 19:50 ID:plM/ub99
>>885
撮影時は全画素使ってるけど

撮影モードのときや動画モードン時は1割くらいしか使ってないから・・・・・・・・





決まったとこだけ劣化する?
888名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 20:14 ID:ktOG6AC9
今夜はペルセウス流星群が輝きそうやね。
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 22:46 ID:jkcgaGE4
夜景に挑戦

アドバイス通りタイマー2秒
三脚無かったので手すりに固定

夜景モード F2.8 1秒
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040812224023.jpg
Mモード F4.0 2秒
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040812224039.jpg

やっぱ夜景モードの方が綺麗に取れるのかな?
F値が一番の悩みです
シャッターも開きすぎるとノイズが(;´Д`)
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 22:58 ID:JYgXjkZQ
891名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/12 23:15 ID:jT6Y2x1Y
>>890
面白いし、画質もよいね。
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 00:09 ID:MDecWJJJ
>>890

いいですね、これ。
札幌かな、それとも名古屋かな?
893890:04/08/13 05:15 ID:cy7q7C2/
>>891
 ( ´∀`)ありがとです! PowerShotG2にて撮影しました。
>>892
大阪です(津守の高速15号高架下から堺方面を見ています。
894870:04/08/13 08:02 ID:bcVYi+eZ
>>873
E-1はいいのですがウデが・・・orz
アンシャープマスク、少々トリミング、リサイズです。
アンシャープマスクかけなくてリサイズだけでも
あんまり変わらないかな。
895892:04/08/13 11:49 ID:QyCvm/oS
>>890

大阪でしたか。高速の下に金網張って浮浪者対策ってのは
名古屋で見かけまして、印象が残ってて勘違いしました。

折れも視点を変えて撮ることを意識してみます。
夜中に寝転がってみたいですw
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/13 14:48 ID:zy3BrVca
>>889
似たような場所の記憶があったので、探してみました。
10年以上前(のはず)の、銀塩ISO100手持ち(のはず)。
7−8年前に、ネガスキャン(のはず)。デジ板でスマソ。
たぶん手持ちだから?ブレてるねぇ〜
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040813144559.jpg
897くれくれ猫:04/08/13 21:19 ID:MsMCe3p+
http://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi936.jpg
夜間撮影デビュー作
おもいっきり手ぶれしてる・・・
898名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 01:58 ID:qnDf9lUG
三脚必須だよ
899名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 05:43 ID:dQIfYxoN
900名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 05:45 ID:dQIfYxoN
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 08:09 ID:2qdzPDax
>881
う〜ん。 本当かな? と思っています。
ソースを教えて欲しいです。

この説が正論なら監視用テレビカメラのCCDは
すぐに画素が壊れていくことになるけど、24時間
5年稼動の監視カメラ18台に、それらしいのは見当たらない。

CCDは半導体だからなぁ〜。 
光受けた後はDSPの仕事になるしなぁ〜。
カラーフィルターが退色するの判るが。
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/14 09:04 ID:/qztBoU9
夜景で照明の場所の光点が飽和するのは問題ないんかなぁー?
TVカメラはCCDが飽和する前にデータ抜くでしょう。
違うとすればそれしかないかもね。
903おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/08/15 00:09 ID:BdCpMtUA
ヨコハマランドマークタワーから下界。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040814235844.jpg

ここのエレベータ早いねぇ。
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 00:41 ID:w3jHswrr
ウホッ!!良い横浜・・。
もっと他にデカイ画像無いんですか?
うpキボンです。
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 01:12 ID:Gl9eDU3/
906おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/08/15 01:14 ID:BdCpMtUA
>>904
うい〜。こっちの方向以外は目立った目標物も無くて、みんなこんな写真なんよね。
写り込みはカンベンな。

上から
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040815010358.jpg
下から
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040815010502.jpg
907名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 01:24 ID:w3jHswrr
>>903タンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
画像うpサンクスです。ホッシュしました(*´д`*)ハァハァ
908東京湾:04/08/15 01:34 ID:3j3nq959
909東京湾:04/08/15 01:35 ID:3j3nq959
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 03:59 ID:PSgUxLLW
このつまらない展開についてカフェランチから一言。
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 04:04 ID:d++m10/W
>>901
夜景撮らなくても、光学ファインダ使わない限りは、ファインダ用にTVカメラと同じ状態な訳で・・
912EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/15 07:29 ID:7GOg+EeM
ゴミばっかw
913:04/08/15 08:33 ID:tvi7qQfK
藻前の存在自体がゴミだと気付け
914名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 17:09 ID:g5NnH+Tc
ゴミが立てたスレはボロボロになっております
915名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 22:24 ID:PSOUf63X
>>910
わざわざ呼ぶんじゃない氏ね
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/15 23:52 ID:xqPFD8xo
折角の夜景スレなのにね。
いつもビルとか遠景の風景画ばかり。
飽きるって感じ。
叩かれるのが嫌でexif消す屁タレも多いしね。

夜店とかさ、花火(線香花火なんて最高の被写体)とか色々あるじゃん。
近景でも良いじゃん。
馬鹿固定がこのスレを潰していくんだなぁ〜っと実感しました。

あと4ヶ月もすれば自然と盛り上がってくるけどな。
917名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 00:18 ID:tBtnjNuA
>>906
これで露出何秒くらいですか?
918名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 01:06 ID:3f8++oHf
>>916
exif消すとへたれなの?
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 01:36 ID:ByGcnDr2
920名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 01:42 ID:T+ZgeQuJ
シリアルナンバーとか所有者情報入る機種ならExif消すのは仕方ないかと。
921おきらく ◆Ntn3Y55UcA :04/08/16 02:09 ID:GFfbTHAk
>>916
だって、綺麗なんだもーん。
線香花火ばっかりになてもどうかと(w

>>917
上が 1/6 で、下が 1/20 です。ISO1000です。
Exif残ってるので確認してもらうと、その他の情報も諸々と。
922♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/08/16 02:14 ID:gAUsli1O
>>916
文句言うなら自分もうpせんかい(`Д´#) !!
ってか、失礼だろ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 02:26 ID:n0mPmrqn
釣られ(ry
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 03:16 ID:wyZNVvoA
>>916
激しく同意。

オレにとってのバカ固定って、主にオマエ>>922
925名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 04:43 ID:fSA11Vi5
>>922
おはようございます。
以前より、あなたの写真と態度は気にいりませんでした。
裏並木とかいう人も気にいりませんでした。

二人ともデジ一眼を買って喜んでるだけで、決してセンスのある写真が
撮れてるとは思えません。
失礼つーのは ”俺の写真は凄いだろぉ” って事を言いたいんだろ?

一眼で撮影していれば誰もが羨み賞賛するわけではないのですよ?
926名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 05:12 ID:wyZNVvoA
二言めには、「うpしろ」だしな。
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 05:34 ID:fSA11Vi5
>>920
まぁー それぐらいは良いとしても夏場に夜景なんて
夜景マニアなんだろう?
撮影パラメタぐら併記しろよ。
928≠920:04/08/16 08:15 ID:8NB7NUIQ
>>927

920じゃないんだけど、夜景マニアでなくても夜景撮影が多くなる件に関しては俺よくわかるよ。

●平常は仕事で夜しかカメラを使えない。休みの日はカメラ以外の趣味やスポーツをしたい。
●デジカメだとフイルムカメラのようなタングステンタイプを使わなくて済むのと試し撮り
 何度でもできる。

てな感じなんだけど、、、
929名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 08:31 ID:D0nuSp/D
>>916
藻前の主観だけで文句言うなヴォケ。
一番このスレを駄目にしてるのは藻前だ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 09:39 ID:up0YDBHN
なんでそんなにexif見たがるの?
正確な設定はわからなくても画像を見ればなんとなくわかるじゃん
931名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 10:43 ID:Sju65twa
撮影情報当てるスレでも立てるか?
リサイズ画像から元の画素数当てるスレはあったはずだがそんな感じで。
932名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 11:16 ID:YuCGJEYV
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 12:02 ID:8H02vQf6
>>932
クサイ写真だけど、イイヨー!
70年代の旅行雑誌のグラビア、広告写真みたいな感じ(褒め言葉だよ)
934EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/16 12:46 ID:jZoGAdtI
ゴミスレwwププwwブサイクww爆笑
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 12:50 ID:gMUT580e
うぉっ タバコ着火は裕次郎か?<女の子っぽいけど??

昔のドラマのオープニング風味 味に座布団2枚。
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 13:13 ID:Czr0Ko/Y
このクソ暑いのに熱帯逝かにゃならん・・・ 欝だ・・・
まあ無事帰ってきたらなんかうpするから。
937裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/08/16 18:06 ID:OfbhFfzm
(´-`).。oO( 久しぶりに覗いてみたら何で僕の名前が・・・ )
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 18:37 ID:3f8++oHf
>>925
二人って誰と誰?
なんか意味が分からん電波か?
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 19:14 ID:TQsL6ZYW
>>938
♂+♀と裏並木だろ。キミ、国語の点数悪いでしょ?

つーか、一眼買えないヤツの僻みにも見えなくは無いが、
♂+♀のセンスが悪いっていうのは同意。ただ撮ってるだけ。
コメントも醜悪。自分ではいい人だと思ってるんだろうね。
なんか、大人ぶっているつうか、知ったかぶるというか。

決して好きではないけど、一貫してその絵の中に、
何か独特なものを感じさせるカフェランチの方がその分、上だな。
まあ、ワンパターンだがな。
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 19:23 ID:3f8++oHf
>>939
そうなんだ。
普段綺麗な画像をアップしている人のコメントとそれに対してのレスしか
ほとんど読まないから話の内容が読めなくてその直前にアップしてある
>>908-909の画像を侮辱しているものだと思って少し頭にきて書いてしまったよ。

ごめんね。

綺麗な画像が出てくると嫉妬して荒らす奴がいるからそういう輩かと思い勘違いした。
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 19:27 ID:wW6/P68P
・・・なんか、荒れているな。よし、こういうときは、
とっておきのほのぼのした夜景でも貼ろう。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040816192240.jpg

実物はほのぼのというか、ちょっと不気味なんだけどね。小さい子供が見たら確実に泣きます。
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 19:44 ID:gMUT580e
漏れも時々うpしているから第三者とは言えないが一応一言。

うpもしないでの批評家気取りは、ソイツの気にくわない態度とは別に
本当に参考になる場合がある。得る物が無いケナシは単にウザイだけの
事がある。使用機のイヤミやExif厨は本当にウザイ。(俺は消さんがな)

ケナシについては「それだけ言うなら素晴らしいお手本をうpしてみろ」
と言いたくなる時もある。スルーが大人だろうが人間が出来てないので
心底頭に来る時がある。

芸術好きは激情型が多いので、スレ荒れしながら琢磨していくと思っている。


まぁ、ぼちぼち激しくいこうや。
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 20:23 ID:8/jqAeZD
>>941
フクロウですね〜!かわいい交番だ!これはどこにあるんですか?
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/16 20:41 ID:wW6/P68P
>>943
この通称「ふくろう交番」は、JR千葉駅前にあります。
945名無CCDさん@画素いっぱい
dクス!
下の四角いオレンジ3個並んだ電飾は、左右にあるから足かなw
遊び心があっていいですね!