【CANON】 PowerShot G シリーズ統合スレ ★5
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
04/05/17 14:02 ID:ctpyAXWE
乙ー
4ならCOOLPIX5000中古で買う
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/18 21:58 ID:8LVrInDO
G6
SikyPix, G3でも使えるね。 しかし色あわねーよ!どうやってあわせんだよこんなの!
Av+ND,Tv+NDをそれぞれC1,C2に登録しておりやす。 NDを素早く使えてイイ!
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/20 21:34 ID:FapQQH5z
もう携帯にも1/1.8のCCD乗るみたいだし、G2売ってしまおうか 迷ってる。D70買って以来サブとして持ち歩いているけど使ったためしないし。 売ってかわりにストロボかカーボン三脚買うのってどうかな?
D70のサブにしてはデカ過ぎ。 そんなのサブとは言わんよ。 D70では難しいストロボワークの為に温存しておくのが吉。
持ち歩くにはでかいが温存してもサブはサブだよな。 言葉に拘ってる>10たん萌え。
知ったかぶって、サブ=コンパクトと思いこんでいるだけだろ。 一眼では撮れないアングルで撮るってのもサブとしては有りなのだが。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/24 02:31 ID:gZJGecqf
G5 RAWで撮ってるやついる?
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/26 02:02 ID:VuI7jYqq
言葉に拘ってる>10たん萌え。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/26 12:05 ID:u2hsO0SS
カメラド素人ですが、今G1を使っています これは最新のコンパクトタイプ(IXY500,EXILIM EX-Z40)と比べて画質は どんなレベルなのでしょうか? 用途は旅行や家族のスナップ程度です 印刷はたまにですがA4までです。
画質の定義を明確にしたら教えてあげる。
>>16 >17さんは意地悪いっているわけではなく、
画質を評価するときに、なにを重視するかによって意見が分かれるんで、
一概に、G1と最新機種で、どっちがいいとは言い切れないところがある。
最新機種だと、サンプルもネットで探せば手に入るはずだし、それをダウンロードして印刷して、
G1のものと比べてみるのがいんでないの?
なんてことまで言ってないかもしれないがw
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/26 12:42 ID:u2hsO0SS
>>17 私のイエだと室内撮影で実際よりかなり茶色っぽくなってしまいます
(蛍光灯ではないのですが)
インクジェットにプリントして、銀塩写真っぽいのが希望です。
20 :
16 :04/05/26 12:51 ID:u2hsO0SS
>>17 >>18 漠然として申し訳ありません
以前プリンターを買い換えたときですが、一世代新しくさらにランク(価格帯の)
も一クラス上にしたのに、こんなもんしか違わないんだって感じました。
家族のスナップ写真をA4に印刷して、「誰が見ても違う」という様な差では
無いっていう事でしょうか。
(的を得ない書き込みではずかしいです)
まぁ、まず自分の力でサンプルを検索して画質を目で確認してみて。 そこで?と思ってからその疑問を質問しても遅くはないと思う。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/26 13:04 ID:D9VwcGZf
17、18、21はただ単に答えられないだけだろw
ズバリ答えると波風立つしね。
旅行とか考えると、小さい500なんかは いつでもどこでも持ち歩けるからいいかもね ちょっと食事、ちょっとそのあたりぶらぶら でも手軽だよ 使い方と割り切りかな
25 :
18 :04/05/26 13:34 ID:DzMQHv1M
>>22 てか難しくないか?
補色フィルターのG1、はまればすごい!がなかなかはまらない、色もちょっと補色の癖がとか、
300万画素と500万画素、A4だと解像感に差が出るんじゃない?
いやいや、画素が小さくなってノイズが増えるだけだよ。
G1のF2-2.5とIXYF2.8-4.8、レンズが違うよレンズがとか、
オートホワイトバランスは最近の機種の方が優秀でない?
G1は操作性も悪いし、全体的にのんびりだし、とは言えマニュアル機能は充実してる。
と結局、>24さんのような感じで選ぶんなららくちんなんだけどね。
26 :
16 :04/05/26 14:48 ID:u2hsO0SS
アドバイスありがとうございます 皆さんの言わんとすることが、何となくではありますが分かってきました
現在S45使ってます。 上位機種へ替えたいと思ってます。 S45の不満はAF速度が遅いことです。 明るいレンズには魅力を感じますが、AF速度が同程度ならためらいます。。。 アドバイスお願いします。
そのまま躊躇っててくれ。 上位ならKissDへカモン!
>27 S45は触ったことないけど、G5のAFはIXYD400と同等か遅いくらい。 CASIOのデジカメはAFも含めて動作が速くて、 EX-P600がある程度マニュアルもできて小さいのにきれいに撮れると評判だったけど、 Steve's DigiCamでサンプル画像を見比べて萎えた。 IXYD400にもはるか及ばない。 S45と同じかそれ以上にきれいに撮れてマニュアルができてAFが速いのは28の言う通り、一眼レフしかないです。
おいおい、IXY400のAFはG5の3倍以上速いぞ。
またCONTモードの人ですか?
もういい加減にCONTモードの話はやめようぜ。 実際にGを使っていないことが分かるからな。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/28 13:03 ID:L75qzp2A
G5、バッテリーが長持ちするのがいいですね。
>>27 AFは遅いよなあ
チャンス逃すし
少し暗くなると甘くなるし
綺麗に撮るには神経質なカメラだった
ISO 50ってのが引っかかります。 ISO 200のS7000のほうに惹かれますがどうでしょう?
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/29 17:20 ID:aDJaZ8wv
G5は例のMD4G使えますか?やった方いたら教えてください。
37 :
●焼 :04/05/29 18:28 ID:Fz6fmMnq
>>36 G3でも使えるので使えるんじゃないでしょうか。
ちょいワロタ
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/30 12:07 ID:WP7N/89a
G5+RAW+4MDで 非常にもっさり使ってる。 JPEGに戻そうかとも思ったが、ハイライト飛び気味になるのがいやで はや三ヶ月。。。。。 Macだし、、、、かなりもっっっっっさり。。。。。
41 :
36 :04/06/03 05:35 ID:Q1Xhdrpy
ありがとうございます。G3でも使えるとは。 RAWだともっさりなんですね。参考になりました。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/06 16:41 ID:40xr2Yf8
G3とかG5を使っている写真サイト知りませんか? 写真がいっぱい載っているようなところ?
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/06 17:23 ID:nSxKzWKa
>42 皆、デジ一眼に移行しちゃったしな…
俺はPro1へ移行。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/06 22:02 ID:40xr2Yf8
>>45 こういうジジー向けの 作例写真みたいなどこにでもある平凡な写真ではなく
かっこえー写真サイトありませんか?
>46 てめーで探せよ ついでに氏ね
>46のかっこえー写真というのはフィギアの写真とかかな?
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/07 04:21 ID:Npuny4ag
なんでやねん!
>46 あるよ。教えないけど。
そろそろだね。
ああ、そろそろだ。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/08 22:04 ID:ebmZy2Yr
やっとだね。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/08 22:16 ID:wnp6iTXi
そうだな、やっとだな。
で、どうするんだ
どうしようか?困ったなぁ。
もうやめれ。
でも、生んでしまったモノはしょうがない。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/09 22:37 ID:iyYJLvNi
Power Mac G5の新モデル発表
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/11 22:02 ID:SVYRd+Ki
G2,G3あたりってレンズが無理してなくて画質がいいらしいけど 予算が3万くらいとして、ヤフオクでG2,G3あたり買うのと 新品で3万くらいで買うのではどちらが満足できますか?(画質優先で)
>>62 失敗しない買い物はG2&G3の中古ですね。
アダプターを付ければいろいろな撮影出来るし 三脚が必要と言う流れも有りますし(使いたくなる画質)。
現行品で販売価格が3万円のデジカメで 三脚を使いたくなるようなカメラが例え有ったとしても、
G2&G3と肩を並べる事が出来るデジカメはありません。3万円のカメラでは無理です。
機敏性&携帯性などは、判断の考慮にしておりません。
G3の中古は3万では難しいと思うけど。 G2で2万半ばくらい。あと、同じレンズ仲間ということだったら、 カシオのQV-4000が2万円くらいでおすすめかも。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/12 18:57 ID:TDtExtmn
AF速度と糞ファインダーが気にならないならG2、3はお勧めです
んじゃ、AF速度と糞ファインダーが気になる場合のおすすめは?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/12 19:19 ID:TDtExtmn
>>66 AF速度とファインダーに不満なら最終的にはデジ一眼いくしかないかと。
マルチアングルモニターが必要ならE-10,20ですかね
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/12 22:21 ID:2htoUVC9
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/12 22:24 ID:XZ1z3el+
aあほ
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/13 00:39 ID:eKIsJdEA
G3とG5ってどっとがAF速いんですか?
> どっと
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/14 01:35 ID:F5PmwgPv
com
/
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/15 00:13 ID:+CBgmG4B
G3って、昔のEOSのEZ系のストロボって使えますか? カタログではEX系のものしかあげられてないので。
G5本体のみの即決品(出品10分)買ったけど動くものは全く撮れんなあ。 こりゃ激ラグカメラだな。死体専用カメラだ。手持ちのボロFZの方が使える。
また使い込む前のCONT-AFの話か。
設計が古いのは事実だが、同時代の機種にくらべて極端に遅いというわけではないよ。
置きピンとかだって出来るのになぁ。
今度G5を買おうと思ってるんですが、肝心の画質は 現在の4〜6万クラスのデジカメと比較してどうなのでしょうか? 例えばISO100〜200時の増感ノイズとか、長秒露光時のノイズ とか・・・・
現在の4〜6万クラスの「キヤノンの」デジカメとの比較なら変わらないよ。
>>76 >また使い込む前に・・・
そりゃあなたの言うCONT-AF(笑)に執着してたら使い込めない罠。
一週間経ったが同時期発売/同価格帯中激ラグワースト1と診たがどうだ。
死体専用は言いすぎだが銀鉛はMF時代からずっとCANONだったから正直愕然
としたのは事実だね。
もちろん銀鉛と比べている訳はないが高画質当然のCANONである以上ラグ消
しは今後絶対必須課題じゃありませんか?
鉛
> そりゃあなたの言うCONT-AF(笑)に執着してたら使い込めない罠。 意味不明 > MF時代からずっとCANONだったから正直愕然 ワラタ 今時こういう人もいるんだね。 > もちろん銀鉛と比べている訳はないが高画質当然のCANONである以上ラグ消 > しは今後絶対必須課題じゃありませんか? 語り尽くされています。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/15 22:01 ID:q5SxWokb
>>81 バカ丸出しだな。だいたい、いまさらナニしにきたの??
Gさんの集まりは楽しいでつか?
>>74 EZでも発光はすると思うよ。
E−TTLが使えるのはEX系だけだよ。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/16 14:11 ID:M45iweUM
わかって使えば、G5は良いデジカメですよ。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/16 17:18 ID:mjUeB41M
G1はマックにはUSB接続できないのですか?
発売開始約1年ではやくも遺物ですか。 やはり苦し紛れのG5でしたね。(´э`)
1/1.8インチCCDの500万画素以上に「写真としての」価値はないからな。 これはG5だけではなく、全てのデジカメに言える。 G5なら中古G3や他社28mm相当レンズ搭載機、思い切ってPRO1に行くべき。
>>91 中古のNikon Coolpix 5700かG3が欲しい。三脚を使う価値が有るので早く手に入れたい、、(´・ω・`)。
> 1/1.8インチCCDの500万画素以上に「写真としての」価値はないからな。 まーだそんなこといってんですか(w
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/16 23:15 ID:uqot+mAF
QV4000という同じ400万画素で、G2より発色も正確で、解像力も上のカメラがあります。 価格も安い。なのにG2を使う理由は何ですか?
G2を持ってるからじゃないか?
既に所有してるからだろ。
G2が好きだから
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/16 23:27 ID:fHw9WXDc
WBS!
>>91 思い切ってもpro1止まりな発想が貧困でナイス。
1/1.8の5Mが駄目で2/3の8MがOKな理由を是非とも聞かせて欲しいものだw
センサーの問題かいな。
>>89 10.3.4ですが、USB接続できますよ。
今の2/3Mの8MはISO50なら良いよ。 1/1.8の500万画素以上はISO50でも、 明暗差が激しいと目も当てられない。 これはカタログスペックや計算ではなく、 自分で買ってみて落胆しないと分からないと思う。
つかもう既出で定説な話だけど、 G5に関して言えば、G3のように夜景が緑かぶりしなくて、 (昼の撮影も含めて)あきらかにAWBの精度が上がってるし、 液晶もG3よりやや見やすいということなので、 1/1.8型500万画素だからってだけで毛嫌いするのはおかしい。 G3かG5かの二者択一に限って言うなら、 一般のライトユーザー層には、G3よりもG5を勧めるべきだと思う。
つかもう既出で定説な話だけど、 G5に関して言えば、極小画素だから毛嫌いされているのではなくて、 実際にノイズが大きいから嫌がられているのだと思う。 ただ、G3かG5かの二者択一に限って言うなら、 新品を買えるという理由でG5を推すけどね。 また、一般のライトユーザー層には、 GシリーズよりもIXYシリーズを勧めるべきだと思う。
銀かクロかでいいんじゃねえか?もういいよ。つまらん
>>ノイズが大きい人 あんまりわかってなさそうだ。
ストロボが別付けできて、それでいてコンパクトタイプがほしい。 PRO1は手軽に撮るにはごつすぎ。これならkissデジの方がいいし。 でも、スキーを撮る私としてはピント調整が遅すぎるG5はちょっと・・・。 ということで、G6?G7?首を長くして待ってます。よろしく。m(__)m
誰によろしく?GX買ってやれよ。
そろそろ・・・
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/17 23:02 ID:s7Zfg8l+
G6?発売にしても秋かなあ。というか、このシリーズもう出ないんじゃないの? PRO1とその下に手ぶれ補正付きのあったでしょ。
>>111 (σ・∀・)σ ゲッツ !!
今後、Gシリーズは融合路線、とやらに転換されてく道のりなのですな
112 :
107 :04/06/18 08:47 ID:6MFtxN+8
キヤノン様、キヤノン販売様、ぜひ!よろしくm(__)m
ちょっと質問です。 今度G5を買おうと思ってますが、DiMAGE A1が大分値段が下がり ほぼG5と同じ値段で買えるようなので、激しく迷ってます。 当方キャノン好きなので発色など見てもG5が良いのですが、A1の ほうが色々楽しめそうなんですよね。 そこで聞きたいのですが、航空機や風景・夜景を撮影する場合は どちらを選べば幸せになれますか? また暗部ノイズや増感ノイズはどちらが多いですかね?
>>113 貴方がCanonが好みの画質と告げている事実 ← 購入機種の結論。
( A1で後悔する可能性が有るならPRO1に逝ってしまうべき )
風景はGかな
>>115 当然。 じっくり構図決めて写すと違いが歴然とする(そう言うカメラだから風景専門の人に好まれる)。
G5の方が上(A1で迷うなら結論は?) → PRO1逝き(全てでレベルが上。格が違い過ぎるけれど、、)。
いくらなんでも、風景専門でG5っていうのはいないだろう。
119 :
113 :04/06/19 21:29 ID:IUn5i7Fq
>>114-118 沢山のレスありがとうございます。
今日、ビックカメラに行ってA1やらG5やらを触ってきましたが、
撮影するときの楽しさ(表現が難しい)は断然A1でした。
持ちやすいし、手ぶれ補正あるし、手動ズームがGoodでした。
一方G5はA1には劣るものの、割と持ちやすく、角度の自由度が高い
モニターが良かったですね。アレは色々使えそうです。
漏れの使用用途を詳しく説明すると、主に休日に風景などを撮影
しにいったり、近くの航空自衛隊基地での航空機撮影、カーレース
(JGTC)撮影、家族旅行のスナップなどです。被写体の割合は
人物>風景>航空機・車となっています。
先ほどのレスでノイズについて質問していたのは、現在使用している
A40がISO50・スーパーファイン時でも夕日の撮影等をすると、空が
ざらざらした感じになるほどノイズが酷いためです。故にこれよりも
ノイズが出なければ許せるんですが、G5・A1の両機はどうなんで
しょうか?
ますます悩み始めました。皆様にとっては他人事かもしれませんが
どうか良い助言をいただけませんか?
長文すみません。
G3とA1の比較なら画像出せるけど、要るかい。
今度のPowerMac G5のトップモデルはCPUクーラー、純正で水冷式なんだぜ?!すげ〜! まあ、それはともかく。天気のいい日に赤い花や紅葉撮ると赤色潰れやすくない?偽色出まくりなんだけど。。。 ありゃどうにかならんのかな。。。同じ体験したことある人or解決法知ってる人いる?
>>122 色潰れは起こるけど、大抵予想ができるので露出補正しておけば問題ない。
偽色については、そもそも何を偽色と言っているのかわからないので、コメント不能。
125 :
113 :04/06/20 00:14 ID:Lq/AOvQ7
>>123 レス遅れてすみません。A1について検索していたもので・・・・
わざわざ比較画像までうpしてもらって感激です。早速見させて
もらいました。
A1・・・・ノイズ酷いですね。これならまだA40のほうがましかも
しれません。おまけに歪みが凄いですね。
一方G3は発色もノイズの量もA1よりよさげですねぇ。
でもG5だとこれよりノイズは増えるんですよね(悩
むむむっ さらに迷い始めましたYO
だがしかし、コレを丹念に現像すると、こうなる、ってサンプルを上げようと思ったが ここはGシリーズスレだからやめとこ。
>>125 ( ´∀`)<G5を扱い慣れる事(腕前)で、画像(絵)は貴方の思いどおりに出来る。 愛情
128 :
122 :04/06/20 13:26 ID:7cPZ4+fN
>>124 偽色っていうと変かな?真っ赤な花の端っこあたりなどに本来ないはずのシアンっぽい色が出るの。
白色光の反射?とにかく見たままの赤い花に写ってくれない。
変な色が出ないように露出落とそうとすると真っ暗になってしまうし。
赤いバラやハイビスカスの花を見たままの色できれいに撮れる方いますか?
あ、人の目には映らないだけで本来ある反射なのかな?今度偏光板かましてみます。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/21 00:19 ID:hHEHK+uK
中古でG2買ったですが、暗いところでライブビューの液晶がすごく ちらつくんですが、みなさんのもちらつきます?
むしろ甘い描写を楽しむ機種だと思ってるんだが。
一眼で特に2枚目みたいのはつらいというか撮ろうという気にもならんからな。 Gはバリアングルも手伝って気軽に撮れるぎりぎりの大きさなんで、画質を追求した このシリーズが終わらないことを望むんだけどな。(G5でもいいけど) 一眼タイプのコンパクトもどうも気軽感がなくて、それなら一眼でもいいじゃん と思ってしまう。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/21 10:54 ID:Xh+J9oad
ぴーこっくは 馬鹿。
137 :
113 :04/06/21 19:54 ID:PztEkhCZ
>>126 まだ見てるかな? レスが大幅に遅れてすみません。
2chのアクセス規制に引っかかってしまい、書き込むことが
できませんでした。
>だがしかし、コレを丹念に現像すると、こうなる、ってサンプル
を上げようと思ったが
もしよかったらA1スレに貼ってもらえませんか? 見てみたいです。
またA1の暗部ノイズがどの程度か知りたいので、夜景の長秒露光
した画像もうpしてもらえませんか?
すんません 非常に身勝手極まりないですね・・・・
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/23 22:43 ID:SBT9f7MT
メーカーのほうがGシリーズに対して、先行きが見なくなってるんじゃないか? 確かに出来上がりの画像は満足感は高いが、例えば同じハイエンドコンパクトの A1や5060と比べたら(実際に比べてみた)カメラとしての出来は明らかに別次元で、 選択肢としてG選択する理由が無かった。 例えばGのスタイルのバリアングルが使いやすいと本気で思っている奴がいるのか? CANNON早く本気出せ!!
> CANNON
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/23 23:02 ID:l+Fz4P56
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/23 23:05 ID:DVcds2UF
使いやすいよなぁ、バリアングル・・・
あのモニターは使い易いと本気で思っている。 その他、全般的に使い勝手はよいと思うけど、 A1や5060を使った事が無いので、それらと比較してどうであるかは分からない。
他人に貸すことを考えると、どっち方向からも(要するに何回でも)裏返せるとさらによい。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/23 23:38 ID:SBT9f7MT
> CANNON スマソ(*^_^*) ただ5060のモニターを使うとGのバリアングルは・・・ 一番はタッチがよくないと思うがどうか? オリンパスのすっと動く感じがあれば方向は輝にならないかもしれないが タッチが悪くないか? もちろん、形式もオリのほうが使いやすいと思うが。
>>145 ( ´∀`)< 持っていない奴の意見なんて貧乏臭いので見たくありませんね、、。
オリは人混みの中等の頭の上でフレーミングが出来ないからダメ。 これは俺の使った経験からの判断だけどね。
バリアングルは使いやすいにもう一票。 た だ し 液晶の品質にはとても不満だ。まともに見える視野角狭杉。
オレはスイバル機出身だからGのバリアングルは使いづらいなあと 最初の頃は思ってた。けどもうすっかり慣れちゃったよ。 個人的にはキャノ式でもオリ式でもどっちでも構わんから、 液晶のサイズを2インチ以上にしてホスイと思う。 それと、天地反転を任意に出来る様に!
> 視野角 最近のCanonは少しはよくなってるんでしょうかね? AFは少し速くなってるようですけど。
151 :
148 :04/06/24 06:18 ID:sYKo4XW6
>>148 148を書く時に書くべきことを書かなくって申し訳ない。黒G2ユーザーです。だから
最近のことはわからないし、液晶品質が悪いのも直っているか私にはわからないです。
いっくら見やすいところに回せるとはいえ、視野角が広いに越したことはないわけで。
で、お詫びと自分でも興味があって調べてみると、G5では液晶が見やすくなったと、
Kazutokuさんとこには書いてある。
ttp://kazutoku.maxs.jp/G5/G5_report.html G統合とかG機種別の前スレですでに語られているだろうけれど、どんだけ良くなったか
私も知りたいですね。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/06/25 09:21 ID:E831WONA
見せにいって自分で比べろ、ボケ。
確かに視野角が良くなっているけど、
それだけで購入の選択結果を左右するほどは変わらない、という程度。
気になるなら
>>152 のいうとおりすれば良い。
液晶の視野角って、どんな使い方するかによるぞ。 大勢で見せ合うのには見にくいが、確認なら充分な視野角だぜ!Gシリーズは。
話題ないなぁage
何処のショップかと思って見てみても字が潰れてて解らない・・・。 300万画素ってこんな程度だっけ?
むちゃいうな
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/04 01:02 ID:I+4QFAWt
G5、淀も耶麻だにも置いてない。 生産中止なの?
「中止」じゃない「完了」だよ。
俺もツバメか何かはわからんが 昨日駅の屋根の暗闇でピーピー泣いてる雛を電車待ち中G1で撮ったよ
無駄レスするくらいなら上げろ。 ・・・俺は撮ってないからあげられないが。
165 :
♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/06 03:40 ID:+XdFljw3
>>164 Good job(^∀^)!!!!
素晴らしい!素晴らしすぎる!!!
167 :
♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/07/06 23:45 ID:+XdFljw3
>>169 > 写り込みだけが残念ですね。。
いや、全く。
色々試してはいるんですけど、なかなかど〜も、上手にいきませんわ。
映り込みをレタッチで消すなんてのは銀塩では常識なんだけどなぁ。
>>171 機種別スレでそういうレタッチをするのはどうかと。
レタッチ自体は簡単だけどさ。
そういえば、純正250DとマルミのNo.4(250D) 52mmで比べたら、 周辺の色収差もボケ(球面収差?)もマルミNo.4の方がましだった。 純正は外見から複玉だと思うんだけど、単玉の方がマシとは思わなんだ。
>>174 その比較データとかサンプルとかって、どこかで見られますか?
176 :
174 :04/07/07 21:49 ID:LPVVn9+W
177 :
174 :04/07/07 22:07 ID:LPVVn9+W
>>176 やや、モノクロ画像をうpされた方でしたか。
なかなか美味しい絵でしたね。アレ。あ〜いうの好きです。
それはそうと、サンプルTHXです。
確かに純正の色収差でかいですね。
うちのG3でも試してみようかな。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/09 00:31 ID:0vQIIM/w
a80使ってます 不満な点として、シャっター押してピントが合ってさつえいとなるまでが 長いのと テレーワイド各ひずみが大きいのですが、その辺りGも変わりませんか? 海外に行くのでもっといいの買おうかなと・・。 Gとて一眼とは差がありますか?
A80は解らんですけど、G3は一眼に比べて(最近のコンパクトデジと比べても)十二分に合焦遅いです。
キヤノンだからなw
>179 このスレぐらい嫁。くそ野郎
色々なところを見てみたけど、G5とA1で迷ってる人多いみたいだね。 そういう漏れも迷ってるわけだが・・・・ 画質のG5・機能のA1でいいのかい?
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/10 14:36 ID:II4HY2hI
渋くG1ってのもアリ!
G6はシルバー?
>>186 PRO1との差別化をはっきりさせる為、黒はPRO1、ロイヤルブルーはGシリーズでは?
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/12 00:27 ID:4xKwMaPB
長く後継機種を待っていたが もう我慢できん。 G5、買おう。。。
>>188 秋頃に出る(多分..)G6は画素数UP、広角化(28mm〜の、ワイドレンズ搭載)、
液晶モニターの視認性向上&ワイド画面化、光学式手ぶれ補正の搭載、バウンス撮影可能なポップアップ式フラッシュの標準搭載、
多重露光撮影機能搭載、
シャッター速度;1/4000〜60秒、バルブ最長10分
連射性能;3コマ/秒
Lレンズ搭載(F値;F2.0〜
感度;ISO50〜3200
測距点&測光;3000分割 精密測距&測光
内臓メモリ;DDR−SDRAMを搭載。
画像処理回路の改良(見直し&反省)
省電力化
大丈夫か? 暑さでやられたか?
>>190 Canonの社員に向けたメッセージだよ、、(^^)y━~~
★ 怒るな、、お前さん冗談分からんヤツか?(性格的に?)
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/12 10:48 ID:vJiTb3g/
pro1とかぶってるしな。 proシリーズに移行でもうGは出ないんでは。 G1だってかつては10万超えだった訳だから
> 内臓メモリ;DDR−SDRAMを搭載。 これってナニ?グロだし...
バッファのことを言っていると思われ
いや、そんな仕様は公開されてたっけ? 大体、今のはSDRなの??
雑誌のインタビューとかで結構出てくる。 カタログの仕様書には書かれてない。
ところで、 >グロだし... の意味が解らないんだけど。どゆこと?
内蔵 内臓 ってコトか?
頼む!G6出してくれ〜っ!!
出ても買わないでしょう。 Pro1ですら買わないというのに。
Pro1はなかなか10万切らんね
202 :
190 :04/07/12 21:17 ID:5yChGdU9
なにやらレスがついてるな。 暑さで〜の下りなどしゃれだとわかりやすいように書いたつもりだったのだが。 だから冗談9割哀れみ1割程度のつもりだったのだが。 >Canonの社員に向けたメッセージだよ、、(^^)y━~~ やっぱり大丈夫か? > ★ 怒るな、、お前さん冗談分からんヤツか?(性格的に?) 冗談なら社員向けのメッセージにするなよ。
↑まわりくどくてセンス悪いね。
出たら買う。 間違いない。 PRO1買うならKISS買う。 Gシリーズに比べてごつくて持ち運びしにくいから。
コンパクト・マニュアル機はS60にまかして、APS-CでPro1と同じぐらいの値段でおながいします
GシリーズよりPro1の方が持ち運びしやすいのに。 今Pro1買ってない奴がG6が出ても難癖付けて結局買う事は無い。
>>207 両方持ってるけどそれはない。
どの方向にも大きいPro1は仕舞いにくい。
ついでに重い。
俺も両方持ってるけどPro1の方が丸っこくて運び安いよ。
G5のピントあわせが早かったらな〜っ。 すぐ買うのに。
速かったらな〜っ。だろ
>>214 右下のカップル、特に赤いマフラーが実によい感じだ。他に人が写っていないのもよい。
ついでに、照明が青いので青ハロが目立たなくて、カメラの弱点をカバーしているのもすばらしい。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 16:55 ID:d10AzGBl
コンパクト機しか買えない貧乏人のスレはここですか?
ここではないな。
お金があっても、Gシリーズがいい人もいるんだし。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 18:17 ID:ythIlU72
デジ一眼とかのサブとしてGを使ってるとかだったら それは決して貧乏人とは言えないかも?と釣られてみる。
少なくても所有デジカメがGだけって人は少ない。 さらにコンパクトなモデルかさらに本格的な機種を持っている人が多いかと。 2台以上のコンパクトを持っていて貧乏人ってのはどうか?と釣られてみる。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 18:53 ID:GL8SGdBx
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 19:08 ID:rbdVUqLB
両方持っている馬鹿がいるんだな。Pro1,G5 数溶くだけかと思っていた。 写真下手なのにそんなにいっぱい持ってどうすんの? とアドバイス。 「デジカメ」が趣味なんだろう。写真ではなく。
釣り禁止
カメラが趣味、デジカメが趣味で良いんじゃない? >223のように盗撮や盗撮写真が趣味よりは、さ。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 21:10 ID:rbdVUqLB
CAが出ることに異常に敏感な数溶く。 ばかじゃねーの? デジカメなんだからさー。 お前の写真のレベルでは関係ない。 アクセスが減ったのと、仕事のストレスで 最近気が立っているな。気をつけろとアドバイス。
無効の掲示板に書けよ。 個人攻撃はキモイしウザイ。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 02:36 ID:xrCmPLOf
CANONは、ハイエンドは1つだけ主義らしく G3を捨て、G5へ移行。青空がノイズまみれカメラにしてしまった。 (G3でも、ノイズ状況が良いとは言えない) S45とS60は、販売しているのに・・・ それに、PRO1を含め、AFや起動が遅い。 シャープネスを標準でかけ過ぎ。 USBマスストレージクラスにも対応していない。 ホワイトバランスの精度だけ良くても困ることが多い。 S60はノイズが少なくなっているように思う。 結局、高価で重く、暗いレンズの一眼レフへ行くしかない状況と化す。 ユーザーの苦悩を酌んで欲しい。 今年秋の新製品販売ラッシュに魅力あるS60的G6やPRO1の広ピッチCCD版が販売しないと 低価格一眼レフへ行こうと思う。こうゆうの俺だけでは無いはずだ!
どこからのコピペだ?!
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 02:58 ID:xrCmPLOf
補足 ピッチ狂と言われそうだが、 1/1.8インチCCD、400万画素、レンズF値2.0 どうしてラインナップから消し去るのか? 少し新品も残っているようだが、過去の製品にしてしまったことに不信感が出る。 500万画素という解像度を、ノイズで殺しているから駄目なのです。 低ノイズ化してから500万画素へ移れば良いのだがそうはならい。 今頃、そうなっても不信感は出てしまっており収まり付かない。 ノイズが細か過ぎて解像度を殺さないPRO1は優秀ではあるが メモリーサイズがコンシューマとは思えない。 処理速度が遅いコンシューマ機に800万画素って一体なに? 不信感・・・
ゴチョゴチョ言ってないでサッサと一眼に逝った方がスッキリするんでない? おれも近々そうする予定。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 03:35 ID:xrCmPLOf
>231 コンシューマ機は、もう1歩何ですよ。だからゴチャゴチャ言う 全く改善の余地が無い無意味なことなど言わない。 起動、AF、シャッター押してから次のシャッター などなどのレスポンス問題、1点 ノイズ低減、2点 解像は、問題ないところにある。
てか、起動が速いコンパクトも、AFが速いコンパクトも、 ノイズの少ないコンパクトもキャノン以外にいくらでも存在するじゃん。 キャノンやニコンみたいな一眼プロダクトを持ってるメーカーのコンパクトは 差別化の為に永遠にAFなどが改善される事は一切無い。
アフォか。さっさと他のメーカーに行きゃあいいじゃん
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 04:47 ID:xrCmPLOf
>233 それは、結果的にノイズだけ、AFだけだろ? 俺が言っているのはそんなことか?良く考えろよ
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 04:48 ID:xrCmPLOf
>234 A1は買ったけどな、 使ってないが・・・
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 04:55 ID:xrCmPLOf
>231 > ゴチョゴチョ言ってないでサッサと一眼に逝った方がスッキリするんでない? > おれも近々そうする予定。 その通りです でも、長く使ってみないと分からないんだよね ペンタックス、オリンパス、コニカミノルタ、秋まで待ちってことで・・・
プヒ
年取ると一眼は重たいんだよね、正直。 だからって、こどもでも持っているような奴では心のどこかが許さないし。 まっ、早い話見栄と体力の間を取ってGなんだよ。 でも、撮るときにピントが遅いのは自分にはノイズ以前の問題だし、デジカメは暗いから外付けフラッシュは欲しいし。 (立ち上がりの遅さは運用でカバーすればなんとか。) そうなると、Gなんだよな。 今のところ。(もちろん、デザインも他よりは自分の好み) できれば、レンズがもっと薄いほうがいいとかあるけど、とりあえずはピントスピード。
一眼とコンパクトは用途が違うからダメ。 一眼をコンパクトの延長と考えるのは、デジカメやカメラを知らないから。
EPSON RD-1買えばぁ
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 13:03 ID:xrCmPLOf
>239 >とりあえずはピントスピード。 同感 がんばって欲しい。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 13:21 ID:xrCmPLOf
>240 > 一眼とコンパクトは用途が違うからダメ。 > 一眼をコンパクトの延長と考えるのは、デジカメやカメラを知らないから。 文章が短過ぎて何を考えているのか分からないが 「用途」を考えるのはユーザーであってメーカーではない。 想像は、して作るのだろうけどな コンパクトのハイエンドは一眼レフ的であり、「延長」どころか食っているのが現状と思う。 一眼とコンパクトの用途は曖昧さを増している。 そう考えると「知らない」というのはかなり失礼であることに気付かれただろうか?
ラインナップを見ればキャノンが何を考えているのかくらい解るだろ。 「レンズ一体型に満足できなくなったら一眼レフをどうぞ!」 つまりキャノンはコンパクトを高機能化させる気はまったく無いって事さ。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 13:28 ID:ERvb2Gsu
>「延長」どころか食っているのが現状と思う。 思いこみも甚だしい。 現状は逆。 kissデジやD70の登場で、今回の800万画素ハイエンドコンパクトは コストパフォーマンスの点で中途半端な存在になってしまい、 かなるい苦汁を飲まされている。
コンパクトでなければ撮れない絵がある以上、 コンパクトの延長に一眼があるとは言えない。 もし、価格、撮像素子、画素数、起動やAF等の処理速度が同じだとして、 A:ハイエンドコンパクト サイズ小さめ,一体型レンズに最適化させた画質と十分な画角 バリアブル液晶でフレーミングが容易 B:廉価版一眼 サイズ大きめ、レンズ交換可能 フレーミングはファインダを覗く必要有り でどちらを選ぶ?どちらも違うベクトルであり住み分け出来ていると思うが。 現状のハイエンドコンパクトは、性能が中途半端だから魅力がないだけ。 キヤノンの場合は、意図的に「抑えている」ように見えるが。
そんなくだらないことで何をヒッシになってんだ? いい年こいてバカジャネーノ
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 14:34 ID:wDNHgYZr
なんか当たり前のことを得意毛に書いているがw いまさらな話題。
249 :
248 :04/07/16 14:36 ID:wDNHgYZr
>>247 同じ内容のことを同じ時刻に書き込むとは!
も、もしかして
兄さん?
出ないなら出ないではっきりして欲しいもんだ
この程度で必死と言われてもなぁ。 今更なことを理路整然と整理できない叔母鹿が増えたってことか。 少なくとも2匹の兄弟(w
252 :
239 :04/07/16 15:20 ID:xSdsUrmE
そうですね。 私は一眼レフに、レンズ交換機能よりも、レンズを通った絵を見られる機能を求めていました。 デジカメはその点液晶画面で確認できますし、いままで不安だったフィルムに移った状態の確認までできるようになりました。 ということで、デジカメということだけでその機能は満たされたに近い状態です。(厳密には違うんでしょうが、私には十分) ということで、一眼レフである必要性が薄れたのです。 でも、やはりこだわりたいところがあって、まあ、Gかなっと。 非常にニッチなユーズでしょうね。 自分のためにGを出して欲しいと思う今日この頃です。 ちょっとぐらい高くても(ちょっとですよ)がんばって買います。 この間ひさしぶりにニコンFのシャッターを切りました。 いやーっ、あのシャッターが切れる感じはぞくぞくするくらいいいですね。 また、フィルム一眼が欲しくなりました。(たぶん、買いませんが)
(´ー`) く( )> ノωヽ
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 18:01 ID:xrCmPLOf
>245 意見の相違は水掛だな 一眼レフからPRO1に移る、逆転現象もあるって意味だったのが
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 20:51 ID:wDNHgYZr
ピーコックがあんな簡潔な文章を書けるはずがない。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/17 03:36 ID:pNQOKJwa
投稿するの、こぼしてしまったのだが >244 それじゃ「パナさん、勝って」と応援しているようなもの CANONなんかやめて、パナのフォーサーズに期待って遠回しに言っているのかな この会社だけの話では無いのだろうけど
おまいらろくに写真撮ってないダロww
おまえ、盗撮ばっかりしてるダロww
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/17 15:10 ID:pNQOKJwa
おまえ、Gシリーズに興味も無く投稿したダロww
Gの系譜を継ぐ物は出るよ間違いなく。 ただ発売は来春頃かも。
いや、秋だな。 AFの改善は無う、28mm化したものが。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/18 01:02 ID:TPyXODrm
>263 レンズF値2.0をも失う あれか?
天神ビックにはもうG5はなかった。
A85が出やがったね
>>266 あれは、A80ウザから見ても何だかなぁなものに仕上がってます。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 04:20 ID:74wurL6r
教えて君ですいませんが G3用にバッテリー511AとチャージャーCB-5Lを買ったんですが CG-580の方が良かったのかな? これって何がちがうんですかね?
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 07:06 ID:WSAMXzHs
なに言ってんのお前? 質問すれば答えがかえってくるのが当たり前か? バカがっ・・! 世間というものはとどのつまり、なにも肝心なことは 何ひとつ答えてはくれない。 政府の役人ども、不祥事続きの警察、銀行・・ これらが何か肝心な事を答えてくれたか? 答えちゃいないだろうが・・・! これは企業だから、省庁だからというわけではない個人でもそうだ 大人は質問に答えはしない。それが基本だ。 その基本をはきちがえているから、こんな朽ち果てた場所に来ているのだ 厨房め・・.!
カイジかよ(w
CG-580は便利に使ってるけど、CB-5Lなんていう型番はないんじゃない?
273 :
268 :04/07/25 07:51 ID:cLpi/+YK
>)272 用途が違うだけで値段が変わるのですか?
274 :
268 :04/07/25 07:53 ID:cLpi/+YK
↑正確には充電できる電池も同じだし ビデオカメラ用ってだけで¥1500高くなるならアホな話だね
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 11:22 ID:oTmQgjVy
CG-580はコードレスタイプって書いてあるからモノはちがうんじゃない?
G5の後継機の情報ない?
280 :
268 :04/07/27 01:14 ID:1iCuYciJ
>>276 ありがとうございます
コードレスか・・・どうなんだろう
ACアダプタより、CG-580を標準付属にしてくれた方が良いのに。
G3からG5になったから後継機種はG7になるのかね。
シャープかパナソニックCCDなら600万画素のG6、 ソニーCCDなら700万画素のG7。
RAW鳥オンリー派としては正直画素がこれ以上増えるのはカンベンだ…。 それより1ピクセル1ピクセルがキチンと仕事してくれる方向に進化してくれよ、と。 現状のベイヤじゃムリだけど。
PLならレンズとテレコンの間にはさんでも利くよ。 トンボをもう少し右に持ってきたほうが良かった希ガス。 テレコンとワイコンはオリンパスの方が良かった希ガス。
>>286 > PLならレンズとテレコンの間にはさんでも利くよ。
それ、ビジュアル的に非常に怖いです。このテレコン、「これは何かの冗談か?」って
くらいデカいですから(w
> トンボをもう少し右に持ってきたほうが良かった希ガス。
次回はもうちょっと構図に気を使います。
> テレコンとワイコンはオリンパスの方が良かった希ガス。
これは、もうちょっと使い込んでから考えます。
まあどうでもいい事かもしれないけど、 純正テレコンて結構小さいで方しょ。 TCON-17なんか、これより1.5倍くらいの長さあるし。
>>288 ぬわんですと?
これの1.5倍?
っつ〜と、ますますテレコンの根元にPLフィルターっていうのは怖いですね。
う〜む。
291 :
286 :04/07/29 09:18 ID:ZwLxgMuB
>289 問題ないよ。 さすがに手を添えないで振り回す気にはならないけど。
ううん。やっぱりG5はかっこいい。このカタチは残して欲しいなぁ。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/29 13:01 ID:iXnSyub8
↑確かにそう思う!
>>290 なんつーか、凄いインパクトの有る絵ですね。
別のカメラを見てるようですが、紛れもなくGシリーズ。
う〜ん。
>>291 川や池の周りでヤンマを追い掛ける時に水面の反射を処理するのにPLが有効かなと思ってるんですが、
振り回すとまではいかないまでも、動きは激しくなる事が予想されるので...う〜む。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/30 06:58 ID:DrN0ziN9
最近、G1が安く売られているので、1〜2台買ってみようかと思っています。 G1の最大の欠点って、何でしょうか?
遅い。 条件によってはちょっとノイジー。青空とか。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/30 07:23 ID:DrN0ziN9
G1のリモコンって、本体の後ろ側からでも使えますか?
先日G3の展示品(いったいいつから展示してるやら)を39800で 買った漏れは負け組みでしょうか? 多少の傷はあるが機能問題なし、画質に感動しますた。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 01:08 ID:b/pS/5+h
G5のRAWで連射すると早い書き込みのカードでどれくらいかかる? 4GBMD使ってんだけど おそーい あんまり変わらないのかな?そんなことないよね。
>>301 画質に感動したなら、勝ち組。
間違い無い。太鼓判。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/04 18:09 ID:rQ3lbha9
G3に装着可能なワイコンでお勧めのメーカーを教えて下さい。 純正のものよりもうすこし広角、35mm換算で18mm前後が必要です。 お願いします。
>>305 ほー。ナイス情報。
とりあえず後継機有ったんだな。
うげー、やっぱ700万画素か。
パっと見で光学ファインダーの位置は直したように見えるな。
上面に有るボタン三つが気になる。
コマンドダイヤルの位置は見直したんだな。使い易そうに見えないのは漏れだけ?
あ、35mm据え置きなんだな。 流行には乗りませんてか。
鏡胴に有るリングらしきモノはどう見る? モールド?それともなんらかのヘリコイド?
EVF, ISはなしで、LCDは少し大きく、軽くなった。 7MP…
AFはやっぱりキヤノン速度のままなのだろうか。
>>305 情報乙!
1/1.8 500万画素でも白とびとか顕著に現れるってのに、700万画素
オーバーとかどうなるんだろ・・・・
レンズもどうやらG5の流用っぽいし。
個人的にはG5のほうが形的にもいい感じだね。
>>308 フォーカスリングだったらうれしいね。あんま意味ないかもしれない
けど。
>>311 ま、今のコンバータの付け方からしてヘリコイドってコトは無いんだろうな。
レンズもキャリーオーバみたいだしね。
G2とかG3が出た時みたいな色んな意味での「おー」ってのがもう無いねぇ。
ルーチンワーク的モデルチェンジだな。
なんかE5400みたいですね。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/04 21:59 ID:ZYr+tSsl
>304 ケンコーに0.55倍ってのがあるけど 収差ひどいし、4つ角にケラレが起きる。 レイノックスも有名
7メガなのにG6か。 という事は真の7メガG7までの繋ぎモデル?
光学ズーム3倍って書いてないか?
単なる誤記だね。
CP920Zだっけ?昔エプソンが出してたヤツに似てる。 レンズとホットシューがほぼ中央に位置してるのが好きだっただけに少し残念かも。
これ多分手にもった感触ってV1ぐらいのボリュームなんじゃね?
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/05 15:55 ID:z5q8t/SB
なんかオリンパスのカメラみたいになっちゃったね
28mm広角は(ry それは別にしても、なんか一層小ぢんまりとしたデザインになっちまったな。 見た感じではズームレバー/シャッターがグリップの先のほうに来てて、一層EOSっぽくなってるし。 この辺はEOSやS1、Pro1とユーザーインターフェイスを統一したっつー事かしらん。 あとはテレコンワイコンがどのようになるか、だけだが。。。。
あれ?出力は7MPだけど、CCDはG5と同じスペックだな。書き間違いかな?
>>323 ソニーがP150で投入した1/1.8インチ720万画素CCDを使ってるかと思われ。
さっきは5.24だったのにもう7.1に書き換わってるな。やっぱり書き間違いか。
マクロ5cmは新しくねぇか?
マクロもワイド5cm/テレ15cmで同じだって
裏も見たいな
G5て5cmだったっけか?勘違いしてたな。
で、あと新しくなってそうな所ってどの辺だろ? ・DIGICII搭載 ・E-TTLII対応 ってこの辺はさすがに無いか。。。。そりゃあったら嬉しいけどな。
鏡胴の外側のアレは単なるカバー。 一眼レフのレンズ取り外しボタンみたいなの押しながら外してコンバージョンレンズとか付けるだけ。 パッと見でレンズ交換式かと思ってすごく期待したのに。
しかしコンバージョンを簡単に付け替えられる機構は一眼ライクとも言える。
>315 でもG3で400だったから、G6で700なら出来がいいかもと言ってみる。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/06 11:00 ID:gc8fZ8w1
問題は、ピ・ン・ト・スピード。 早くレポートが見たい。 それと、いつ発売かだな。
メディアはCFか。 ・・・・・・。
と言うか、G6既にみんな飽きたと思われ。
そう言えば先日町田の地図で中古29800でG3見たなぁ。
28mmにしなかったのはPro1を意識してか。
28mmにしなかったのはG5のお手軽リファインだから
でも2cm幅が狭くなってる・・・ それだけでもうれしいっす。光学ファインダーのレイアウトも 変わってるし、グリップの部分もかわった所をみると、電池も 変更されたかも。
Pro1もそうだけど、一眼レフと比べてコンパクトであることを重視してるのか やけに小さくまとめる傾向があるなぁ。
そりゃそうだろ
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/10 17:10 ID:EK/uKRrg
正式発表はいつ?
3月2日。
347 :
sage :04/08/10 22:07 ID:EK/uKRrg
>346 その心は?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/10 22:23 ID:3kRIkcPf
>337 色収差っていうの?凄いですね。 これは、テレコンのせい?
>>348 はい、色収差です。
これも盛大に出てます。(w
色収差が盛大に発生している原因ですけど、テレコンそのものの品質に問題があるせいではありません。
焦点距離を稼ぐ為に(通常PowerShotG3のテレ端は140mmですが、この画像では300mm相当に
なってます。)、もともと重ねて使うようには設計されていないテレコンを無理矢理二つ重ねて使って
いるのが原因です。
望遠使いたければ素直にPro1かS1IS使えよって感じですが、幸い、画像の中心部で、ピントが合って
いて、ハイライトとシャドウの差が極端でなければ殆ど色収差が出ないので(
>>337 もメインの被写体
であるトンボには殆ど影響が出ていない)、まあ、いいかなという感じですね。
この黒いトンボは絶対寄らせてくれないよな・・・・。 赤とんぼは結構サービス精神旺盛なので10センチ位までレンズ近づけても OKなのに。
>337 トンボにも激しく色収差が見えるじゃん。 こんな風になるのは分かってるんだから絞ればよかったのに。 何で開放なんかで撮ってるの?
この手のトンボは日光や水面からの反射でかなり色が変わるから見てて飽きない。
今日某量販店に行ってみたらG5なくなってたな。 店員にそれとなく聞いたらもう次期入荷は無いとの事。 いよいよG6準備態勢か。
外国のサイトでは「11月?」って書いてあった。 遅い・・・(T_T)
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/11 18:05 ID:yGzSp3IS
G3使ってる。Gシリーズなくなったりしないの?
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/11 18:09 ID:lDERjjo2
ブラックを出して欲しいよ。 液晶の周りがシルバーだとどうも気が散る。
無くなっても良いが、G3のWBだけファームアップして欲しいところ。 明るいレンズ、ISO200〜400でもなんとか見られる画質等、 室内ではめちゃくちゃ重宝しているのだが、 晴れた屋外だと白セットが面倒だったりして。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 06:37 ID:NsR96c89
G6って、これだけ皆が言ったんだから NDフィルタボタンがあって ノイズリダクションON、OFFできるようになっているだよな
あんまり期待しないほうがいいよ。 どうせG5の高画素&コンパクト版ってだけじゃないの? メディアすらCFのままって所もやる気なさげだし。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 11:04 ID:tnGOfKYs
>>261 CFのままというところがいいじゃん。
マイクロドライブも使えるしね。
>>360 これまでのG3/5でも
C1 絞り優先と同じ設定 + ND
C2 SS優先と同じ設定 + ND
ってしてると便利よ。
>>361 S60もCFですが。
SDになったらイラネなんですが。
ってゆうかカノンはCF好きだよね。 アメリカ辺りではCF主流なの?
一眼と共有できるし、大容量モノがあって容量単価が安いからでしょ。 (RAWで撮ると容量を食う)
フラッシュメモリはCFが一番好き。 コストパフォーマンス優先で
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 18:44 ID:w77ZdPMz
G6のネタ本当かな?フォトショップで作ったといううわさもあるけど・・・
あの通りのスペックだったら皆Pro1とかに流れるんじゃないかな。 発売する頃には今より値ごなれも進んでるだろうし。 それとも噂のS1後継機か。
370 :
kuzutoku :04/08/12 19:26 ID:36vc5Q4R
G6のネタ本当かな?フォトショップで作ったといううわさもあるけど・・・
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 10:24 ID:Z+WXv1z2
G6のデザインが気に入らないな A80みたい、、、 パナみたいにクラシックな感じにして欲しい
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 10:34 ID:3HThVuMD
G5を買うのと、粘ってG6買うのとどっちが賢明?
いったい何を求めてるの?
今までIXY DIGITAL 320使ってたんですが海水浴びてアボーンしちゃって。 主に撮るのは風景なんですがいっそのことハイエンドなやつ買うか、 と思ったんですがKiss買う金もなく、ならこの辺かなという適当な理由です。 DQNですんまそん。
KissDも、もう少し待てば朗報ありかもよ
ケンコーのアダプタつけてW端でフラッシュ焚くとかなりケラレが発生するんですが みなさんなんか対策してるんですか?
内蔵フラッシュは焚きません
アダプタと内蔵フラッシュはトレードオフだろう。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 18:04 ID:Z+WXv1z2
>>375 朗報って次機種が出て、安くなった現機種を買うってこと?
KissDはでかすぎるのも問題だと思う
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 18:07 ID:dDINjQMe
>KissDはでかすぎるのも問題
デジ一眼だからね〜w
>>379 は価格ドットの住人ですか?w
381 :
376 :04/08/13 22:04 ID:4JzMUGjD
外部フラッシュ用意するか、アダプタ外すかってとこですか。 アダプタ付け替えるの面倒くさいなぁ。
外付けフラッシュを買えば万事解決。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 11:42 ID:8dGHIhhy
ケンコーのアダプターは純正やレンズメイトの物より高さがあり 余計にケラレが出ます。外部フラッシュしかないですよね。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 11:44 ID:Dj8kqMfk
当たり前のことを…
純正アダプタの方がけられるよ。 径が大きいからかな。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 19:53 ID:Dj8kqMfk
当たり前のことを…
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 20:06 ID:DYU9NrQN
ケンコーをぎりぎりまで削って付けてる。 純正やレンズメイトよりさらに背が低い。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 22:58 ID:EJ0LCVDK
新しいGが、手ブレ補正付き(S1ISみたいに)&広角28mm〜(S60みたいに)になる見込みってないですかねえ。 そういうのがあると個人的には完璧なんだけどなあ。
Pro1って知ってるかい?
391 :
389 :04/08/16 00:07 ID:PlG/Ji2Q
Pro1っていうのが手ブレ補正付きで&広角28mm〜なんですか? 調べてみます。でも、あんまり大きいカメラだと困るんですけどね・・・。
お前のチンポのほうがよっぽどデカイよ・・
手ブレ補正28mmが欲しいならA2というカメラを調べてみるといい。
メインにデジタル一眼を使ってるんだけど、サブが欲しい。 そこでG5とかいいかもと思ってるわけだけど、一つ質問。 RAW撮りは実用的ですか? 一枚撮るごとに(オリンパス系みたいに)10秒とか待たされたら 使い物にならないわけで、その辺のレスポンスを教えて頂きたい。 一枚撮影した後、何秒くらいで書き込みが終了するかによって、 サブとして使えるかどうかが大きく変わるので、是非教えて もらえたら助かります。
395 :
●焼 :04/08/16 02:04 ID:k+BMio6W
>>394 当方G3だけど、キヤノンのRAWはハンドリング的に素晴らしいなという印象。
圧縮効いてて小さいし、書き込みも「バカか」と罵りたくなる程遅くないし。
396 :
●焼 :04/08/16 02:11 ID:k+BMio6W
えーと具体的な時間とかですか、すいません。 RAWでもバッファ効くので、撮影間隔は通常の撮影と変わらない感じですね。 4枚まで連写可能で、バッファフル逝っても一枚分書き込みが終わると継ぎ足し撮影出来ます。 4秒ぐらいで一枚分開放されるっぽいです。 あ、メディアは歴12倍使用です。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/16 03:41 ID:jIVB+HAf
G5はもうちょいかかるよ。
一眼レフ使ってるならコンパクトデジカメのRAWとJPEGの画質の差なんて多分誤差範囲程度にしか感じない筈だから サブ機はJPEGでガシガシ撮る方が個人的には楽しいと思う。
画質の差ってより、後でWBをいじりたいってのが主だな。 ルーチン化してるからそんなに面倒でもないし。
一眼を使ってるからこそ、コンパクトの画質の差が気になったりするのさ。
絞りの数値が35ミリと同じなら露出計がわりにほしいな
402 :
○焼け :04/08/16 14:14 ID:jIVB+HAf
●焼け
403 :
394 :04/08/16 22:28 ID:Il/lvJ1l
皆さんレス有り難うございました。 RAWを気にする理由はもう皆さんお解りのようなのでアレですが、 通常はjpg撮りでも、押さえの一枚にRAWが欲しいというケースが 意外とあるからなんです。後でホワイトバランスとか変えられるのは すごく安心できますからねぇ。 で、レスを読んだところそう言う使い方なら無問題のようなので、 安心しました。 流通在庫が無くなる前になんとかゲットしたいと思いますです。 繰り返しになりますが、有り難うございました。
G6情報こないなー。 F810は海外に乗って1週間後ぐらいには正式発表されたが。 20ぐらい?
昔使っていたG3の写真を久々見た。 G5と比べるとノイズは少ないがベタッとしてるね。 解像感はやっぱG5だね。
>>405 それは気のせい。
人によっては、ノイズのせいで、ベタッとして見えないだけ。
雑誌の当時の検証記事によりば、解像感は知らないが解像度は同等だった。
G5は、実質、ISO100以上が使い物にならないのが痛い。
AWBはG5の方が良いね。G3は青が強いから。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/17 21:52 ID:L754fWOG
雑誌の検証でしょ。 両方使ったことがあって、膨大なデーターがある。 第一、G3、G5は当たり外れが多い。(片ぼけ等) ベタっと塗り絵に近い絵ほどノイズ感が感じられない。 一昔S30ユーザーがよく逝っていたが 解像感だけは画素数で差が出るよ。 リサイズして比べてもね。 >雑誌の当時の検証記事によりば、解像感は知らないが解像度は同等だった。 こっちのほうが、よっぽど痛い。
>>405 人間の目はノイズがある方が解像感が高く感じるからね。
G3でRAWで撮ってWB(とコントラスト)を調整が最強らしい
「らしい」
rashii!!!!!!!!!!!!!!!!!!! きた
名犬らしい
oyaji!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! も きた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 16:07 ID:0bDPFHEo
なんか想像で意見を言ってるやつがいるよな
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 17:04 ID:s7nynn/0
オプションつけると激しくカッコワルいね。 特にストロボ。 バランスがw 操作性が犠牲になってるね、今度の。
いまだにG2使ってるけど、 G6ってAUTOやP、TVのダイヤルが中央に来ちゃったんだね。 今までの方が良かったのになぁ。
バリアングルさいこー
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 17:51 ID:SQctSxjI
G2は、いまだ現役でいける?
>>421 より高画質なG3、G5、他はあまり見ないようにしてます( ゚ー゚ ;)
AF遅いですが、バッテリーの保ちも良いですし現役でやっております。
写ってるのがEX550だからでかいんだよ。PZ40Xとかならそんなにでかくないし。 ようやくACアダプタでなくてCG-580を同梱にしてくれたのね。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 18:42 ID:s7nynn/0
G5買ったとき 新品をつけてくれたよ!その充電器。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 19:01 ID:gPx7fX68
>>423 でも、純正のストロボを一つだけ買うとしたら550EXを買うのがベストでない?
小さなのだといずれは満足出来なくなって買い替えるんだし。
スレーブにするとしても、結局は大きい方が良かったと思うだろうし。
550を買っても重さに耐えられずにもう1個小さいのを買うことになるよ。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 19:36 ID:s7nynn/0
本体が小さくなった意味ないよね。 それと以前から、ワイコンなんかつけるやつの気が知れない。 人生のセンスなし。
赤の他人の趣味に文句をつけるすばらしいセンスの持ち主ですね
ワラタ
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 19:50 ID:s7nynn/0
>>428 ありがとう。
愛想笑いで疲れたリーマンには出来ねーかもな。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 19:52 ID:cWFvAA1T
>>421 僕もG2だけどAFとか細かい変更がスクに出来ないぐらいで
後は問題なくよいよー
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 19:53 ID:B+1cai0f
>>430 ↑
この人の発言は
一見ウィットに富んでいるようで
ネジが飛んでいるだけだな
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 20:10 ID:s7nynn/0
↑ もうちょい文書力つけろやw
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 20:16 ID:B+1cai0f
低学歴必死
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 20:19 ID:s7nynn/0
で? 能無しは吠えるねw
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 20:42 ID:s7nynn/0
君たち 嵐の仲間入だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んw
G2いまだに使ってます。 重くてでかい以外は問題なし。 レンズが3倍ズームで、4倍に比べて設計に無理が少ないのか 片ボケなんかないし、故障しないし、結構気に入ってるかも。 ボケもきれいだよ。 今のトータル撮影枚数1500枚くらい。
G2はGシリーズ最高傑作ですよ。
> 能無しは吠えるねw ワロタ
>>405 俺はG3、G5と買って、G5を売ったクチです。
その理由としては、
・G3に比べると白飛びが多い。
・ 暗部ノイズが耐えられず、耐えられるのはISO50のみ。
の2点があげられます。
ノイズ処理は、どうみてもどちらも変わらず、
キヤノンらしいのっぺりした処理をします。
ただ、G5はノイズを取り切れずにざわざわ感が残ります。
たった20%程度の解像度アップ?のため私にとっては解像感は変わらず、
その割に弊害が多いため買い換えました。
体感では、ノイズは5割増しだと思いましたので。
黒は良かったんですけどねぇ。
それと片ボケということは、
あなたのG3が不良品だったんじゃないですか?
405の香具師は透明あぼーんされてるな…。 ここで登録した覚えも無いんで、他所で荒らしまくってたんだな。そいつ。
あ、そうなの?真面目にレスして損したよ。 ちなみにG5はISO50限定ならそんなに悪くはない、と思う。 俺にとって、Gシリーズの役目は室内撮影用なので合わなかっただけです。
446 :
394 :04/08/18 22:13 ID:EJQWEWIN
買おうと思ったのに量販店全滅じゃん・・・ 通販いやだー
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 22:44 ID:s7nynn/0
>>445 iso50で歯科使わないから。
室内でも。
G3よりコントラスト強めなのはわかる。
最初愕然とした。
でも、ハイライトはRAWで撮影してカバーしている。
やはり画像サイズが大きいことはいいこと。
大は小を兼ねる。
Pro1はISO50でも使えないです。
使えないのは貧乏のせいであり、Pto1のせいじゃないだろ。
>>449 そういうお前は使ったことあるのか?
たしかに、JPEGで撮ったり、Rawで撮ってもFVUで現像したりすると、
強力にノイズリダクションされるので目立たないが、
Photoshop CSなどで現像するとノイズが浮きでてくるのは明らかなんだが。
つまりRAWをCSで現像しなきゃいいだけやん。 こやつめ、ハハハ!
いちいち釣られるなよ。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/19 02:04 ID:fnSTOwUW
日本をアジアカップのディフェンディングチャンピオンに導いたジーコの評判はうなぎのぼり
なんでこのスレで
((´ー`).。oO なんでCS現像でノイズが乗ると、Pro1のせいになるんだろ・・・ Adobeに文句言うならわかるけど。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/19 09:46 ID:YVzYvDZv
AFのトロさは相変わらずですか?>G6
あいかわらずです。
デジ一買わせる為のスローAF。
S60とかはダイブ速くなってるんじゃないの?
Proには付いてた最近流行りのAF素子(? 詳しくは知らん)はつかないのね。 黒い二つ目の赤外線受光部みたいなやつ。
パッシブが付いても最終的なAFポイントへ行くのはAFモーターパワーであり それが貧弱なキャノンの機種じゃパッシブがあってもしょうがない。
自然て・・・意味がわからない
おれも自然て意味が分からんけど、 どっちが好みかと訊かれれば、断然右だね。 何がいいたいのかわからん。orz
これが456への反論になってると思えちゃうID:KGf/QEMlの知能が分からない。
左はFVU、右はCSによる現像結果です。 CSの結果がノイズを加えているように見えるか、 FVUの結果がノイズを無理に抑えているように見えるかは、 人によるのかもしれませんね。 少なくとも私には、CSの現像がノイズが無いところから ノイズをつくり出しているようには見えないです。
ごくろーさんだが、ここはPro1スレじゃなく、Gシリーズスレなんでな。
>>468 へ?
CSがノイズを作り出してるなんて誰が言ってるの?
君の表現を借りるなら、
ノイズを抑え込んでいるFVU、
FVUのように抑え込めないCS、
でしょ。
現像エンジンの比較をしているだけだよ。
「輝度をスムーズに」
>>469 まぁ、それはわかっているんだけど、
FVUの現像の特性という意味ではGシリーズでも同様なので、
参考になるかなぁと。
>>470 >>456 がそう言っている。
現像ソフトスレでもないから。 あっち逝って死んで。
? AF 45 - 55% faster ? Startup 30% faster ? 10% smaller in size ? Reduced CA thanks to new lens coatings 軽く小さくできたのは、充電関係をCG-580に任せられたからかな。 今までは何でわざわざACアダプタを使ってたんだろう?
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/20 10:49 ID:SrFxe7j6
Pro1ではなく、あえてG6を選ぶ理由を見つけたい。
GシリーズがパワーアップしたおかげでA80の後継機のA95も やっとまともな液晶を積めたようだよ。Gが変わってくれないと下々の者も困るのです
>>481 ちょっと小さい。
というか、AFの高速化ってのが非常に気になるんだが・・・・
普段は使い勝手のいいS1使いだが、G6早く触りたい。
AFの高速化って何時も言うけど、体感できないんだよね・・・。 今回も起動が3.8秒から3秒になりましたとかあるけど、 そんなちょっとずつじゃなく、目に見えて短縮する事はできないんだろうか?
5割早くなったってのは体感出来るだろうが 4秒が2秒になったって遅い方だよな。最近の機種としては。
色や形のせいもあるんだろうけど「G6」より「A100」って名前で出した方が 良かったんじゃないのか?
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/20 16:51 ID:aXqduqbz
ブラックボディじゃないのが残念で仕方ない。
そのうち100マンガソぐらい追加して限定版で出るさ。
Pro1とG6の棲み分けってどうなるんだろう。 AFがどれくらい速くなったのかが一番の関心事ですな。
いまキヤノンは出せば売れるので、多少かぶってもキニシテナイ。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/20 17:36 ID:3zubArcC
>>481 Pro1はレンズが不良(周辺けられ)
AFが速くなった。
ISO50以外は使い物にならないので
解放値の明るいことは重要。
速攻で買い! おっと、AFスピードを実感してからだな。 早く店頭に並ばないかな。
Gシリーズぽくないのがちとな。 別のデジカメと思えばいいか。
もはや名ばかりだな。 次には名前も無くなるんじゃないか?
サイズそのままで素子をAPS-C, 600万画素ってわけにはいかなかったかぁ。 こうなるとPro1が目の上のタンコブか
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 01:06 ID:wK/p84mQ
でもね。 これバッファは変わらないんだって。 だからRAWで撮るひとはファイルが大きくなる分 書き込みおそいみたいよ〜ん。 キャノンの込んで自はしょうがないみたいね〜
>>499 > これバッファは変わらないんだって。
これで上位機種と差別化を図ってるわけですね。
なるほどキヤノンも商売がうまいねー。
APS一枚から1/1.8型が幾つ取れると思ってるのか。 Pro1がどうとかじゃなく、値段がもう採算にあわなくなっちまう。
>>496 ちょっとオリンパの昔のやつぽくなってきたね。
1/1.8のCMOSなんてイラネ
>> 500 本当に差別化を目的としているのかは怪しいが、もし本当であるならば、 そういう商売が長期的にうまくいかないことを心の底から願う。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 05:25 ID:AxI1vZsK
>504 やっぱり G5は在庫処分で 新品販売はG6のみになるのだろうな G3、G5、G6を併用して販売してくれないかな
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 06:06 ID:v5N3Vz5J
カコワルイ レンズそのまま Pro1があるからポジション下げたか? 元Gウザから見るとやや寂しい Aシリーズの方がバランスよさげ・・・
>>506 スーパーマクロが付いたけど、そのほかのスペックは変化してないから、
やはりレンズは据置きかなぁ。
スーパーマクロにPro1の様な制限(画素数減少、Raw撮影不可)
があると使いものにならないんだけど、どうなんだろうか。
この制限は仕様には書かれないと思うので、実機を触るまでは確認できないな。
まぁ、Pro1の様にカスタムセッティングに登録できないとすると、
毎回メニューから選ばないといけないので、そもそも使いものにならないかもしれないけど。
その他の変更点は、 o AdobeRGB対応 o セーフティシフト搭載 o 動画のサイズを選択可能 o 撮影可能枚数の減少(450枚->300枚) といったところか。 個人的には、 o どうせRawで撮るのでAdobeRGB対応はどうでもいい。 o これまでのように頑なに低速シャッターを避けるのに比べればまし。 それでも、低速シャッターが使いたいとき(ISO50&F5.6程度だと頻出する)は、 マニュアルで撮影しなければならないことには変わりが無いので、どうでもいい。 o 動画は撮らない o これは痛い。バッテリーが持つのはGシリーズの美点だと思うのだが。 だな。
AdobeRGB/sRGBってRAWにも関わらなかったっけ?
510 :
●焼 :04/08/21 12:43 ID:N4dGo/y2
と言うか、テレ端5cmマクロが激しく嬉しいですよ。漏れは。
G5でもマクロでテレの方がワイドより拡大して撮れたのは良かったよね。 テレ端5cmマクロということはレンズも違うんじゃないの?
>>507 ワイド端時は、被写体にレンズ先端から5cm。さらにスーパーマクロ撮影時*2は、レンズの焦点距離35mm〜86mm相当時(35mmフィルム換算)に最短5cmの接写が可能です。
*1 撮影倍率 マクロ時:0.49倍(W)/0.63倍(T) スーパーマクロ時:0.73倍(W)/1.45倍(T) *2 スーパーマクロ撮影時での最大記録画素数2048×1536。
-----
だってさ。。。
なんだ。 スーパーマクロというなのデジタルズームをつけただけか。 と思ったけど、0.49/0.63 < 0.73/1.45 だね。 やっぱり光学的な何かをしてるのかな?
しまった。「>」だった。 どっちにしろ「≠」つーことでヨロシク。
G6というより、A95PRO
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 23:18 ID:suxX6q9W
G3ユーザですがG6のリリースを見て、あまり心が動かないです。 光学ズーム向上、連写向上、手ぶれ補正付加、くらいはしてほしかった。 G3を持っているのに、あえてG6を買う理由がないというか。金を掛けるなら、一眼レフに行くか、FZ20あたりを買って併用するか、かなぁ。
わざわざの書き込み、ありがとうございますw あなた冷静にさせるための書き込みですね。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 00:22 ID:tK6lrG9/
>)516 そうですよねIS欲しいな オレもG3使いなんだけどもうちょっと薄く軽くなって欲しいかな
買わないほうがいいぞGシリーズなんてクソだからw
今日G5買ったよ! G6の発表見て、これだったら明らかにG5がいいと思って買った。 税込み59,800円。新品では最後の一台だった。 これから使ってみます〜
521 :
516 :04/08/22 06:05 ID:GrGV1DW4
>>517 別にそう意図したわけじゃないんですけどね。
「G3のワイコンとテレコンがそのまま使えるGシリーズの最新機種が出るらしいよ」と知り合いに言われてG6のリリースを知りました。
アクセサリ流用でウマァーと期待しつつスペック表を見たので・・・ちょっと残念な思いなんです。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 07:34 ID:cRPFOjs8
○| ̄|_=3 ブッ!
G3の性能を100%引き出せているのか怪しい漏れとしてはG6に行くかどうか微妙。 が、激しく既出だが、フォーカスの体感速度が数字通りにアップしていたら行ってしまう鴨。 スーパーマクロは、撮影倍率の数字はどうでもいいので、3M Pixelにトリミングする前の 7M Pixelの状態の絵が手に入れられなければイラネ。
525 :
きゃーのん :04/08/22 08:59 ID:cRPFOjs8
別にあなたに使っていただかなくても 結構です。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 09:03 ID:94i9kAhm
パワーショットの存在理由ってあまり無いね。
G1、G2、G3が出たときほどの衝撃というか、物欲は今回は沸かないなー。 G2を使ってるんだけど、中古のG3に買い替える気持ちが強くなってしまった。
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 11:41 ID:NSvnuQLq
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 13:45 ID:C/RwmVv0
>527 400万画素だしておいて、500万画素に切りかえて来た 何か馬鹿にされていると思った 画素を増やしても 単純に画質が良くなるわけではないことはメーカー承知なはず 画像サイズを落として使うのが普通になっている でも画像サイズに見合った画質は戻ってこないですけどね 買う人がいるから売るのだが・・・
バカが。画素数を上げるくらいしか技術的な余地は無いだろがよ
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 15:16 ID:C/RwmVv0
>530 バカが。 技術的な余地は無いからって、多画素にするな って話だ!!
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 15:19 ID:C/RwmVv0
>531 追加します。 Sシリーズだけするならいいが どうして Gシリーズまでするのか? って事でもあるな
ずっとG2使ってたが、G3〜G5は相変わらずのペンキ色。 G6になって初めて空の色が「まとも」になった・・ そろそろ、買い換えようかな。。
じゃあお前がエンジニアになってカメラを作ればいいだけの話だ 上から無理やり言われて新製品を開発しなきゃならない立場の人間になってみろクズ! やってみろよ!能書きたれることしか出来ないクズ人間のクセにwww
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 15:23 ID:iWKnu527
>>530 AF精度、速度、コンティニュアスAFの採用。連写速度、枚数。快適な使用感。
画質:解像感、グラデーションの再現性。
技術的な改善余地は腐るほどある、それがユーザーに対する訴求力に
なるか、営業上有利な展開になるか、つまり儲かるかどうかは知らん。
と、ひきこもり無職が何か叫んでおりますw
せっかくAシリーズと別にGシリーズと名乗るんだから 何か「差」が欲しいよな。 何か物足らない。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 15:38 ID:C/RwmVv0
>534 そんなのユーザーには関係ない話 いいものが販売できないなら会社が成り立たないだけ > 上から無理やり言われて新製品を開発しなきゃならない立場の人間になってみろクズ! 本気の趣味を続けていれば、そのくらいの事は感づく が、その苦労を知っても言うのが常 つまり、誰も喜ばないことをしている
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 15:48 ID:iWKnu527
>>538 言えてる。Sにバリアングルがついてから特にそう思った。
思い切って外装をクラ亀風に(とことん)するとか何か味付けが
ないと買い換えようって気にならんね。
G3、愛着もって使っております。 黒よりも銀、しかもこういう古くさいデザイン好きなので。 画質も決して悪くないですね。 フォーカスが遅いのは、MFにしたりいろいろ工夫してスナップしています。はい。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 16:04 ID:+HD2SbRs
Pro1と比べると、かなり格が落ちるな>G6
落ちてなかったらヤベー。
>>543 正直なところ、撮れる絵に大差はないと思うけど、
持った時の剛性感とかは、確かに格の違いがある。
思えばG3がGのピーク
なんか旧機種持っていている人の阿鼻叫喚の場と化してるな
Pro1は あの不自然なズーム機構に 生理的な嫌悪感を感じる。
レバーズーム世代には不自然に見えるんだろうなぁ。
と、スペックを見ただけでPro1実機に触ってない549が申しております。
ちゅうかPro1ユーザーだし。 さて、どんな言い訳が聞けるやらw
オレはホルモンズーム
持ってるのに気持ち悪くないといえるほど鈍感なやつがいるとはおもわなんだ。
Pro1のズーム、なんの違和感も無いけど?
レバーズーム世代みたいな敏感亀頭肌にはキツイんだろう。 いろんなカメラに慣れてくるとPro1のズームだろうと全然違和感無く使える。
運動会程度でしか使わない望遠域の為にFZ20を買うか コンパクトになったG6にするかで悩んでry
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/22 23:53 ID:wouXXY/T
折れは今G5を買うのかS70を買うのかかな〜り迷ってる!
第6世代は、レンズを換えただけのProなの? それともS、Aに毛が生えただけ?
G5のレンズの付け根にあるボタン(G6だとグリップ側)は 何のボタンなのですか?ちょっと気になったもので・・・
アダプタ着脱のためのバヨネットの解除ボタンでしょ。
黒いデジカメが好きなんですが、Gシリーズで黒があるのは G2の限定版とG5だけでしょうか?G2は結構古いですが 画質や操作性の面でG5に比べて圧倒的な差はありますか?
長嶋は結構古いですが 野球のうまさのの面でイチローに比べて圧倒的な差はありますか?
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/23 11:17 ID:uZAX7i0G
>>561 禿同
G1は補色系にかかわらず、色を作りすぎていた。
G3以降もDIGICで色を作りすぎ、どんどん派手になっていった。
G2位の頃が一番バランスが良かったかと。
漏れも、G2→G5に買い替えを考え一度はG5を手にしたが、手放したのはG5。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/23 11:46 ID:uZAX7i0G
いや、反対。 G5の方が優れているということ。 操作系とか、レスポンスとか。 絵は好みだからね。
絵は確かに好みだが、ISO100以上が使えないとかノイズの多さに好みはないと思うが。
明るいレンズでなるべくISO50で撮ってね。っていうカメラだからな。 G3以降でもすっきりモードにすればいいじゃん。 ちゃんと使いこなせよ...
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/23 13:31 ID:uZAX7i0G
G2ジジーは置いといて 黒い個体がほしくてどちらがお勧めかと言うと G5。 いろんな意味で新しいものの方が良い。 3倍ズームは今時… (略
懐かしむとしたらG1だな。 2chでも叩かれまくりだったが一番尖がってたモデルだったと言える。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/23 13:42 ID:sl/ybnr+
しかしGシリーズってKIssDの値段が下がってきた今 存在意義あるのか?
FAQだが、KissDがでかく重い時にまだハイエンドコンパクトが出る隙間がある。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/23 13:59 ID:G79BrRH+
使ってて自分で言うのもなんだがGシリーズはよくできたカメラ レンズが高性能だからとバッグの中でかさばっても納得してきたが、570がいうように 一眼がもっとコンパクトになったらもう存在価値はなくなる気がする。 Gシリーズも小さくなるんだろうが・・・
570は値段が下がった、といってるだけで、 大きさが小さくなったとは言って無いが?
俺もそうだが価格より小さいことを最重視するヤシも いるということは少なくともメーカーは知っている むしろ小さくて高価なものに何より執着していると 言っても過言ではなく、そのためには多少の性能的な 犠牲もやむをえないとさえおもてillu
まぁ、ある程度の大きさがあった方が持ちやすいんだけどね。 多分「撮影が目的」な人と「ついでに写真を撮りたい」人の差もあると思う。 例えばGシリーズ持ってる様な人は撮影自体が目的で旅に出たりするんじゃないかな? だから邪魔である筈が無い。 IXY-D持ってく人は旅の記念に撮影… まぁ一概には言えないけど、そんな感じ。
>>558 筐体は変わっていますが、CCDを変えただけのG3/G5というのが一番近いと思います。
そういう意味では第三世代ですね。
>>567 明るいレンズではあるが、絞らないと実用に耐えないレンズでもある。
>>574 個人的にも、高級コンパクト路線には強い興味を覚えるが、
Gシリーズにはそういう方向性ではないかと思う。
ただ、Proシリーズの方向性如何ではどうなるんだろうな。
Gシリーズを変なカメラにしてしまうのなら、潔く廃絶して、
高級コンパクト路線のLシリーズでも出して欲しい。
1/1.8の700万画素の次はどうなるんだろうね。 画素数じゃなくてサイズアップして欲しいもんだが、筐体のサイズ的に難しいのかね。 なんか、IXY400に1/1.8を積んでたんだから、G3/5ぐらいの大きさでAPS-Cぐらい積めて もよさそうなもんだけどなぁ。(レンズはでかくなりそうだが) それなら12万ぐらいまでなら許すんだけどなぁ
それはGシリーズの守備範囲ではない。 と観音様はお考えのようですが。
ぶらくで28mmのS70ではなくG6を選ぶ積極的な理由が 欲しいのでつが何か与えてくだたい
G6はマクロも望遠も半端で広角でもないんだよなぁ・・・。 デザインもパッとしないし。 幾ら画質云々言ってもセールスポイントに欠け過ぎ。
G6はたぶん、実際店頭で見るとかなりちっちゃいと思われる。 その小ささが売りになるんだろうなぁ。
G6はぼてっと大きめですよw
コンパクトさを求める人は素直にAシリーズ行くだろう。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/23 17:42 ID:3b+01nrx
Gシリーズの一般コンパクトとの一番の違いは「外付けフラッシュ」?
後はテレコン・ワイコン・クローズアップレンズが付けられることかな。 でもカッコ悪いし高いし(ry
内蔵NDフィルターも、かな
昔は沢山あったんだけどな。 他が(下も上も)進化してるからな・・・。
589 :
579 :04/08/23 19:09 ID:MJI1S9gJ
・・・・S70予約しまつ
辛うじて色が付いている、そんな印象だ・・・。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/23 22:55 ID:2E9J4ciO
起動時間はもう少し速くならんもんか<3秒
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/24 21:04 ID:ECvTXi9g
>>596 200だったらこんなものでしょう
しかしGシリーズも微妙な機種になってきたな
極小画素CCDをどんどん投入しといて、いつまでもISO200だからしょうがない、 という姿勢にむかつきますです。
600 :
596 :04/08/24 23:15 ID:ECvTXi9g
>>597 あくまでG2比較だけど、速えっ、と思いました。
感覚的な評価ですまソ。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/24 23:19 ID:ONNKonNE
G2との比較なんて参考にならないな。 せめてG3とかにしてくれないかな? 自分で見てこようっと。
602 :
596 :04/08/24 23:29 ID:ECvTXi9g
>>601 うん。お願い。
それで参考になるレポートして。
既出だがこれでG6のAF速度に進歩がなかったら、糞機種ということになるのかな?
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/25 01:17 ID:jJn9Nq+W
>>596 結構ノイジーだな・・・これなら俺はいらん。
でもキャノプラのお姉さんの腰つきはイイ!
来春には画素数をアップさせた黒のG7が出ます。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/25 03:25 ID:mMmJXrs2
>>606 S60、S70の出し方見てたら、あながち嘘には聞こえない。
>>606 デジカメの世界じゃあたりまえの話ですね。
ようは売れればいい。
ちょっと、付け足しては売り、ちょっと色を変えては売り。
ユーザーの気持ちを持てあそんどるんです。間違いない。
それにしても、自分にとってはG6はまだまだ買い気配です。
コンデジのおばちゃんらに並ばれても恥ずかしくなく さりとてデジ一持つほどのシチュエーションでもない ようなところで使える一台としてコンパクトになったG6 は私の愛機になると考え一票を投じたいと桃井まつ クルマ的にはS2000あたりのポジションであればなと 思うのでつが役不足でつか
コンデジって何?
紺デジだからニコの5200あたりじゃないか?
量販店での展示はいつ頃からだろう?
規制かかってたんで遅レスになるが。
>>554-555 すまん、一眼レフ使ってると、Pro1のような形式のああいったパワーズームは
はっきり言って使いづらい。まだレバーとかの形式の方がまし。
慣れもあるのかもしれんが、リング式でやるなら、パワーズームなんか使わな
い方が合わせやすい。それもあって、Pro1を見送った口。
もっともG6も機能的に未知数だし、レンズも従来からのままで新しいCCDとうま
くマッチするかどうかわからんから様子見、状況によってはさらに見送りだが。
S2000ってカルトカーじゃん インテグラとかそんなもんじゃない?
このスレが活気づいてきて正直嬉しい・・・
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/25 21:35 ID:oJbWWbn4
なんかGシリーズってどんどん画質落ちてきてるよな。 1/1.8型で700万画素は限界超えてるんじゃねーの?
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/25 21:52 ID:nZF1zy8Z
富士が1200万画ソやってるしな。あれも600万画素にリサイズするとかなり 使える絵になるんで、やっぱり画素競争は当分止まらないとおもう。手ぶれ 補正を内蔵させて低ISOでもなんとかブレを少なくして。。。という流れは、 しばらくつづくだろ。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/26 02:19 ID:ebCNR7Nx
>>618 G2、G3あたりが一番きれいだったかもね。
高画素化バンザイ!!
>>622 メモリメーカーの社員様ですか?
現状でも、カメラの価格に比べてメモリの価格が高すぎます。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/28 00:46 ID:PL647xG3
画像1枚当りの単価は下がってると思ふ。
メモリ自体を作ってるところは意外と少ないからね。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/28 14:25 ID:QC90ea/j
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/28 14:31 ID:EzlX6j+q
G1が一番だな
今日の新聞読んで知ったけど伊達公子はG5ユーザーなんだってね キヤノンのCMに出てた縁なのかな。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/28 15:52 ID:8FiK2z4+
G5でRAWで撮っているんだけど 4GMD以外にCFを買おうと思っている。 G5だと産のウルトラとかと遅いCFとの差はあまり出ないのかな?
>>629 昔のよしみで貰ってるに違いない。
契約がなくてもこんな形で話題になるし。
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 02:01 ID:IU8BiaLa
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 02:13 ID:2OM5AYNJ
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 02:28 ID:2OM5AYNJ
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 02:41 ID:BwNksoZ6
ぜったい黒の方がかっこいい。
2/3CCDで500万画素、ブラックモデルだったら、すごい話題になってたはずなのに G6
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 10:48 ID:IPz14pSq
さすが田中長徳!!!
2/3出したらただでも存在感薄いpro1が・・・
売り場でのProの自己主張の強さを知らないな。
カップルが彼女にズームする→彼女が頬を赤らめる こんなほのぼのとした光景が売り場でよく見られますな。(<Pro1)
蒸し返し&スレ違いっぽくて誠にスマソが、
>>463 の比較、FVUが良く見えるのは眼が腐ってるのかなあ?
CSを現像する腕が悪いってことでFA?
644 :
640 :04/08/29 14:55 ID:3a9ZD3Tf
存在感でなく、存在意義だた〜よ。
>>638 その記事みて思ったんだけど、みんな擬似シャッター音って使ってる?
オレはいつも無音にしている。本当のシャッター音が聞こえないと
何だか落ち着かないし、何よりあのオモチャ臭い擬似音がキライ。
>642 それは性行為のメタファーと受け取ってよいだすね?
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 18:33 ID:8nENBkmR
確かG3くらいまで10万越えてなかったっけ? それが7万程度で買えるようになったんだから素直に喜べよ。>貧乏人ども
G6の単独カタログもらってきた。 何で黒出さないのかな?
ちょっとだけ仕様変更してG7として出すため
次はDIGIC II載せて大モデルチェンジじゃないの〜?
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 22:02 ID:IPz14pSq
Pro2 ISが出てからだけどね。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 22:16 ID:OkWxUAnK
次はPro0(ゼロ)なんじゃないの? Pro1の1はナンバーワンって意味でしょ。あえてナンバーツーなんてつけるかなあ。
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 22:29 ID:IPz14pSq
アホにつきあうが じゃ、G1が一番か?
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 23:06 ID:GswL4sBJ
まあ、撮れる絵は綺麗なんだろうけれど、カメラそのものの形としてはG5の 方がずっと美しいと私は思う。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 23:12 ID:OkWxUAnK
べつにG1の1はナンバーワンを意味してるってうたってないでしょ。 Pro1は「ナンバーワンの意味を込めて1とつけた」ってキヤノンのサイトに書いてあるよ。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/29 23:14 ID:IPz14pSq
じゃ、Pro0は どういう意味なんだ?
Pro0の次はPro-1か、楽しみだなぁ。
>>655 どこに書いてあんだよ。Pro1のトップページの説明は全然違うぞ。
ここは爺スレです
あれれ?書き込み少ないって事は人気無いのかな? 安くなったG5かPRO1に行ったのかな?
みなさん20Dに逝かれましたが。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/30 21:32 ID:wdUtQKaF
すいません素人です。 pro1とG5との違いを分かりやすく教えて下さい。 よろしくお願い致します。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/30 21:34 ID:A0zOpUSw
素人だろうが玄人だろうが まず、自分で調べなさい。
レンズちぃせーな。
大きけりゃいいってもんでもないが。 コンパクトの場合。
テレ端136mm, F4.0かまあまあがんばったな。LCD 2.5inchってのがいいかな。 でもSONYらしからぬ無骨でやぼったいスタイルのような感じもするな。 まあ、APS-Cサイズ積むまでG3でいいや。
未来永劫G3を使い続けるつもりか。
コンパクトフィルムカメラの大きさを考えれば、未来永劫待つ必要は無いかもしれない。 将来は、TC-1Dのようなカメラがでてくるといいな。
もうサイズアップしないと劇的な画質アップは望めないでしょ。 それならそれで壊れるまでG3でいいですよ。
待ちかねたGシリーズだけど、正直ガッカリ('A`) ・・G2でまだまだ十分頑張れます。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/31 00:13 ID:3ZxPe/Dt
今更ながらスチーブんとこにあるサンプルをA4で印刷してみた。 G5は250bpi、G6は300bpi、無茶な高画素化は案外悪くないと思った。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/31 11:14 ID:JD48cnK+
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/31 13:57 ID:K6WIejzy
正直V3ボディーほしい... 体目当てで買っちゃうかも!
Pro1品質のG3を作ってくれ。 色収差補正の現像アルゴリズムは忘れずにね。
どのメーカーも利益しか考えてない
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/31 20:59 ID:RzT5KEJ7
手ぶれ補正もほしいなあ。
はっきり言ってGシリーズなんてクソだよなwww ソニーのV3のほうがなん10倍もいいよwww
画質以外は全てにおいてV3の方が快適だろうなぁ。 キャノンはパフォーマンスの改善をしそうにないし。
こりゃまたずいぶんとわかりやすい釣りですね。
そういやコニミノもパナも300g前後の中級機って無いね。 逆にこの手のデジカメを使う人に手ブレ補正は不要だと思われているのかも。
>>682 でも、シャッタースピードの制約(Avで1[s]より遅くできない)は残ってるよ。
今の所、手ぶれ補正が必要なのは超望遠かコンパクトタイプだからね。 中級機はグリップ部分をゴツく作れば満足なんでないかい?
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/01 09:00 ID:AAM5X/L8
昨日、福岡天神のビックカメラに行っていつ入るのか聞いてみた。 お店にも連絡はまだないとのことでした。 ちゃんちゃん。 9月中旬ならもうそろそろわかるはずだが。
ヨドバシの通販サイトには9月下旬発売になってるねー。
キャノンのHPでは9/17発売予定になってるよ
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/02 01:48 ID:E7EZ9cjg
パープル出ないならイイじゃない。
>>688 現像時の処理だから、同じレンズ使ってるG3/G5でも簡単にできると思うんだけど、
FVUのアップデートはしてくれないだろうな。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/02 02:12 ID:CIQCeP6p
ベタ塗り画像作成エンジン、多少はカイゼンされてると良いなぁ。。。
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/02 03:09 ID:SIJU9I+X
G3で保証期間を過ぎてCCDの画素欠けを修理した方はいらっしゃいますか? もしよろしければ費用を教えてください。 オプティカルユニット交換か、ソフト処理だと思うのですが。
きむらの祭りでG3の新品在庫、3年保証付338で買ったけど値段は妥当?
>>694 妥当じゃないと思うから、俺にうってしまったほうが良いと思う。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/04 22:04 ID:feRj1irB
いい買い物したな うらやましい
キャノンは一眼以外は紫色が他メーカーより出ないんじゃないか?
698 :
697 :04/09/04 22:18 ID:SbuSG7kB
G3持ってたけど、紫が、青っぽくなっちまう(設定いろいろ変えたが) G3、G5は青が強いらしいけど、G6で変わったのかな?
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/04 22:44 ID:jsRK0DUa
パープルフリンジ。
>>697 G3でG3の外箱を撮ると全く別の色に写って驚く。
きっと
>>699 のリンク先の色に相当するんだろう。
なんか香ばしいな(w パープルフリンジを紫の色再現性とか。 キヤノンをキャノンなんて久々に見たよ。 それと、紫はホワイトバランスをきちんと取れば、見られるレベルになる。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/05 08:46 ID:2cjDj4BX
パープル綺麗に消せるのは素晴らしいですよ。 マジで。 あとstevesのサンプル見た感じPro1より良さげな印象。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/05 09:00 ID:wkeoVZbK
キャノ厨はキャノンと表記されると気に障るようだな
単に久々に見たから書いただけだよ。 厨といわれても、1台1社のデジカメを使っているわけじゃないし。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/05 14:20 ID:d4Zk2PmD
G6の実売価格は? G1と比べて1コマ撮影どのくらい早いですか?
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/05 18:19 ID:SGwD6Hqc
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/05 18:40 ID:BFT5cbrn
高いなー 今時買う機種じゃないか、、
700万画素に拘らなければ安くなったG5で十分だね。
G5は弁当箱型スタイルのカメラでは大きさ最大級だよね 次点は5060か?旅の記念撮影用には重すぎるし 作品狙いの撮影には格不足、スピード不足だし いくら画質良くてもkissd買ってしまうともう出番なしだ。
KissDはデカイ。 それこそ旅行へなんて持っていけない。
G5なんてG3とG6に挟まれて一番苦しい機種だろうが
ちんこをオッパイに挟んでほしい ハァハァ
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/06 11:56 ID:uX2XOIys
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/06 12:26 ID:50KH99Ht
スチーブのとこ死んでる?
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/06 12:33 ID:3Wv5gwSJ
死んでるよ
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/06 16:23 ID:YCmWO8iQ
未だにG1を日常のスナップに使ってる。
どんな物を撮ろうにも特殊な格好しなくてもいいバリアングルは
人の目を気にするヘタレな俺には重宝。
次の機種を買おうにも、
やっぱバリアングル系を使いたいわけで、ペンタの
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio750z/ にも惹かれたが
結局コンデジなりにも明るい大口径レンズを探すと
相変わらずどれもあまり優先されないのが現状な中Gは違うので(そのぶんデカさが代償にはなってるが)
やっぱGが欲しい。
コストパフォーマンスではデジ一眼のがいいけど今更ファインダー覗いて撮りたくないし
レンズとあわせて結局Gの倍くらい重くなる。
pro1も悪くないが100mmくらいまでの画角しか必要なかったり
広角側からGのが明るいし個人的に利点薄い。高いし。
G6がサイズ&重さダウンせずに1/1.5インチCCDとなって欲しかったな。
なんだかんだいっても、G6の画質は>693のリンク先のようにかなりよくなってるよ。 G3,G5に比べて細かいところまで解像してるし、ノイズもよく抑えられてる。 新規だったら間違いなくオススメなんだけどね。6万円台になったら買っちゃうかも...
一見良くなってる様に見えるけど、どっちもどっちな感じだな。 G6はノイズが減った分、細部が溶けちゃってるし色味も改悪してる。 パープルフリンジが減ってるのは評価できるけど……。
パープルフリンジ、どうやって減らしてるんだろうね? G5から極小化した画素ピッチ分確実に増えてるはずなのに。 映像処理で消してるFZ20は時々変な破綻がパープルのあるべき場所に現れる。 G6はどうやってるのか興味津々だ。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/07 01:33 ID:LzQ45T25
G2、G3くらいまでの画素数があのCCDでは限界。 それ以上増やしてもむしろ画質は悪くなる。画像処理で厚化粧してもダメなものはダメ。
どうだろうね。 そのうちデジカメは僅かな情報をレンズから取り入れて それを元に後は全てCGで描き上げる時代が来るかもしれない。
キヤノンのデジカメの中の人は、なかなかCG描きが優秀だ
Pro1で400万画素相当で出力するとG3よりもきれいだよね。 限りなく細かくなってくるとベイヤーの弱点も克服されるんでは? 1/1.8インチ1,200万画素で600万画素相当で出力とか。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/07 11:58 ID:MvNVUW6N
>>728 について、画素数が増えると共にその辺の技術も進歩しているのはあたり前。
その変の技術を画素数を増やさずやって欲しいってことなんだが、提灯持ちってのは大変だな、と(w
L版印刷しかしない人に、何万画素まで必要なのか、
ノイズや発色、ラチチュードは置き去りで良いのか、メーカも少しは考えて欲しいところだ。
口が酸っぱくなってるよ。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/07 12:19 ID:nbg2I//v
L版印刷で差が分からなくなる画素数って何MP位からですか?
Magic Point
一般ユーザーの要望トップが画素数アップだもの。
150万画素だっけw
>>737 淡々と欠点をあげつらってあってワラタ。
ある意味スッキリしますな。
やっぱりPro1の登場で存在意義が薄れてきたので
詰めが甘いまま出てしまったって感じでしょうか。
そしてZoomBrowserは相変わらずダメダメ、と。
>737 広角端の屋根の描写にはびっくり。
>>738 どうやらキヤノンのカメラ(PowerShot)を使ったことが無いレビューアーっぽいね。
>>740 確かに事実誤認もあるけど、ここまでストロングスタイルで来られると、評価したいな。
こういう人に、G5やG3と並べてレポしてもらいたかった。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/08 01:46 ID:c9ckemK/
>>737 凄い気になったのが処理したRAWデータをそのまま保存出来ないって一文があったんだけど、これ本当?
>>743 即レスありがd
それってマンドクセ〜!(w キヤノの人ってRAWデータ捨てちゃってるのかな???
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/08 02:19 ID:HFo3UFu3
>>739 多層の屋根をノイズと判断しちゃってノイズリダクションかけたんだろうね。
CCDの能力以上の画素数にしたばっかりにノイズが多量発生、それをカバーするために
過剰なノイズリダクションの搭載で本来の絵すら失われる。
ひどい悪循環。
NRでああいう風になってるんじゃ無いよ。 解像度が上がってモアレが増えた為にローパスをキツクしたから 細かい模様が見えなくなってしまっている。 もっとモアレを許容してローパスを緩くすればディテールが出るけど、 瓦屋根なんかは縞々模様で覆われてしまう事になる。
A4超で印刷しない人には、M1, M2サイズぐらいで撮れば いいカメラなんじゃないか。
>>743 ,744
ニコキャプの場合、ニコキャプ内だけでの処理の場合は現像時の各パラメーターや加工の履歴が
残ってるってだけで、ユーザーは、いわば他のソフトにデータを渡すまではプレビューを弄ってる
だけだからね。
他のソフト(例えば写真屋)に渡した瞬間にそのメリットのようなものは失われるわけで、現像
ソフトだけで殆どの処理が完結してしまう一般ユーザーならともかく、その後段階まで考えなければ
ならないユーザーにはとってはニコキャプの方が特に優れてる訳ではないんだけどね。
FVUやズームブラウザの出来が悪いのは事実だけど、キヤノンの中の人だけが特にRAWデータの
メリットを理解出来て無いって訳ではないよ。
つーか、このレビュアー、RAWデータに過剰な期待を持ち過ぎってか、幻想持ってるんじゃ無いかと、 後段処理がお仕事の印刷屋の片隅で仕事してる漏れは思った。
>745 レンズの精度がCCDに追い付いてないんだよ。
インプレッション見た感想。 ピントスピードは気にならなかったのか話題になってない。 っということは買い!です。 結局、細かいところがよくわからない(気にならない)私みたいなハイアマ チュア気取りにはナイスなCAMERAということで。 評価が悪くて売れなければ安くなるだろうし。 まだまだ買い気配ということで行きます。
>>747 そうそう。1/1.8の710万画素と思わずに、7/5個分多くの素子の情報から画を作ってる
500万画素と思えば腹も立たない。
例の瓦の不自然なつぶれは、G5やG3で撮ったらどんなだったろうか
あれってレンズの精度が原因なの? モアレみたいなパターンになってるけど。
原因はローパス。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/08 16:23 ID:Z06vTJIE
望遠で撮った方の屋根をPhotoShopで1/4に縮小したら 広角で撮った屋根と同じような模様になったよ。 ヨドで8万(P込み7万)切った頃が買いだな。
なんでローパスが必要なのか小一時間(ry
やっぱFOVEON最強なんだよね、こういうのを見ると。 キャノンが死に物狂いで特許網を掻い潜ろうとしてるのも頷ける。 ローパスフィルターがあるうちはいくら画素数上げても無駄。
はいはい。かえったかえった。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/09 12:31 ID:CiVqK7NI
>>760 だったらラチチュードも彩度も無理せず出せる低画素化の報が良い。
等倍はでかすぎるってみんなが言わないとメーカは分からないらしい。
実際には半数以上は、デフォルトの画素数(300万画素モード等)とかで使っているらしいが、
なら、なおさら・・・って思う。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/09 12:53 ID:AucdDKDx
ソニーの独占だから、好き放題やってもだれも文句言えないんじゃないのかなぁ。
4、500マンコで高感度だったら、ほとんどの人はそれで満足。 誰も買い替えなくなるし、デジ一眼にステップアップしようとする人も 少なくなるから出さないのかな。
VHSとS-VHSの関係に似てるね。 解像度を格段に向上させて出たばかりの頃は歓迎されてたけど 結局それほど解像度は必要無かった事に気付く。 一般ユーザーの目が覚めるのがいつになるのか解らんが。
700万画素以上の高解像度です。 でも色は薄いし白飛びも多く、ISO50じゃないとノイズが...なんて変だよね。 それこそ300万画素あれば、トリミングもそこそこ出来るし、 ディスプレイにもL版印刷にも十分なんだから、 ISO200でもノイズレス、白飛びも無く、発色も良好ですって売り方してくれないかなぁ。 それに近いことをやったのが当時のG3だったのだが。
解像度は高画素の方が上がるに決まってるだろ。 全体的なノイズや画質は不利になるだろうけど。
>全体的なノイズや画質は不利になるだろうけど。 >766 のリンク先の画像をみると、そうとも限らんだろ。
ねーねー、突然なんだけどさぁ〜あ、 Gシリーズが、レンズが交換可能だったら、 めちゃうれしくない? ボディが5万円くらいで、 標準ズーム、望遠ズーム、標準単焦点、とかのレンズを選べるの。
EFレンズが使えるならね。
>>770 それだと、どう足掻いても望遠しか使えなくなるよ。1/1.8インチのCCDだから、何倍換算に
なってしまうのやら。5倍くらいか?
>>770 一眼みたいなミラーの無い、ミニマウントのミニレンズだからいいんじゃん。
小さくて安い。でもレンズを選べる。
それを使って写真にはまる人は、改めて一眼を買えばいい。
EFレンズを使いたいなら、素直にKissDを買えばいいのだ、貧乏なら。
金があるなら20Dとかもっと高いのでもいいけど。
>>772 ミノルタのAPS一眼マウントのライセンスでも貰ってくるか?w
レンズ選択肢が非常に広いR-D1でも買っておけとか思うが
>>773 そーそー、それそれ、R−D1。そんな大きさのレンズ達。
あれは二眼で複雑なメカが入っているけど、そんなんいらない。液晶見て使うから。
>>775 AFと絞りもよろしくお願いしますよ。
ズームは手動でいいっすよ。そしたら、起動時の
「ウィーーーーウィーーーー、ウィッウィーー」っていうのがなくて
精神的にも幸せ。
キャノンにとっては「オモチャマウント」かもしれないけど、 それを望んでるんで御座います。
三眼
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/12 00:13:01 ID:Znb4Vs1c
. AF 45 - 55% faster . Startup 30% faster . 10% smaller in size . Reduced CA thanks to new lens coatings
カタログに一枚だけ300万画素モードで撮ったサンプルがあったけど 低画素で撮るとノイズが少なくなるというアピールなのだろうか?
G6にGXのワイコン付けられないかなぁ・・・。 純正のは余りにもカッコ悪いぞ。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/12 13:40:56 ID:rctnPz4X
>784 上のトンボの画像、おもいきりハレーション起こしてるじゃん。 こんなのサンプルにしてどうすんの ?
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/12 13:41:38 ID:rctnPz4X
>784 下の花は手前の花びら白飛びしてるし。 ネタか ?
グロ画像はるな、市ね。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/12 17:33:41 ID:s1PEE67B
420 名無CCDさん@画素いっぱい sage 04/09/12 15:18:21 ID:EBVkEMvK
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0908/drev011.htm キヤノンG6。
塗 り つ ぶ し も こ こ ま で く る と や り す ぎ
>広角端の屋根の描写にはびっくり。
>多層の屋根をノイズと判断しちゃってノイズリダクションかけたんだろうね。
>CCDの能力以上の画素数にしたばっかりにノイズが多量発生、それをカバーするために
>過剰なノイズリダクションの搭載で本来の絵すら失われる。
>ひどい悪循環。
まだまだE-10でいいかも試練
いいわけがない。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/12 18:31:16 ID:kFteT9x4
いいだろ?E−10で。 こんな中華模様が浮かんでくるようじゃぁキモクて使う気にならん。 俺もG6買う気満々だったけど、こんなの見せられちゃぁもうやる気ナッシング。
てかE-10とG6を天秤にかけてるのが笑える。 KissDを忘れてやいませんかと。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/12 18:40:12 ID:kFteT9x4
いや、俺の場合デジ一眼のサブとして携行する機種として比較していたので、 素直な描写が欲しかったのでした。
デジタル一眼のサブに、E-10ですとォ!?
>>788 確かにこれは酷いなぁ。
どうせなら、RAW現像してどうなるか試して欲しかったが・・
RAWがどうこうとか中途半端な知識をつける前に モアレとローパスの関係について調べてみよう。 な!
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/13 02:09:17 ID:6kQMS4VM
望遠で撮った方の屋根をPhotoShopで1/4に縮小したら 広角で撮った屋根と同じような模様になったよ。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/13 02:28:49 ID:7UHLZ8JD
>>794 元記事読んだ? RAWでも同じ現象が起こるって書いてたよ。
G6はダメみたいね。
そうだな、P150ならレンズがショボ過ぎて変な模様にはならない罠。
そうそう。他のデジカメでも撮ってみなきゃあわからんよ。
レンズじゃなくてローパスだというのに。 バカ揃いやね。
あの屋根の潰れにローパスフィルタの特性がどう寄与してるか分かってないくせに。 フィルタリングの周波数特性すら知らないだろ?
>>801 とか言いながら、お前もわからないんだろ?
わかってるなら、素人にも理解できるように説明しろよ。
人にケチつけるのはそれからにしてくれ。
805 :
801 :04/09/13 12:32:48 ID:wsVMug+E
おれはもちろん知らないよ。 そんな資料も流出してないし、実物も持ってないから測定もできない。 画像処理エンジンの仕様も解析できてない。 意味すらもちゃんと分かってないくせに、シッタカぶっていいかげんなことをヌカしてるのを指摘しただけだ。
>>803 KissDの過去ログ読んでよ。
オイラが説明したものがあるから。アホ>803
>>805 自分もその一人に成り下がってるのに気付かないのかな。
807 :
803 :04/09/13 13:04:03 ID:4bGQg3wu
ガーン!エスパーじゃないとアホ扱いか。
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/13 15:12:25 ID:po7A6k3m
発売日が近づくと買えない奴のヒガミが多くなるね。
白飛びは他のカメラでも似たようなものでしょう。
縞なんか無いけど!?
発売日が近づくと何かと必死な人が多くなるね。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/13 21:25:41 ID:u9Ueqi3p
信号機もそうだけど暗部(空)にも見える。 S40の時と同じ感じだね。同じCCD使ってるS70買うつもりだったけど迷ってきた。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/13 21:32:15 ID:VKNd2M6b
PhotoShopで暗部を上げてみたら縞見えたよ。 これって10DやKissDでも出てる縞じゃん。 別に珍しくない縞だった。
>>816 へー、この縞珍しくないんだ。
だめージュZ3は、このシマシマで大騒ぎになっとる。
確かに、Z3のはもっとひどいが・・・・・。
Z3のは暗部じゃなく、表にモロに出てる縞だから。 暗部の縞模様はデジカメでは良くあるものさ。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/13 21:58:31 ID:u9Ueqi3p
>>817 へー、勉強になった。
でも、結局ピンクの花も白くなってるね。
露出オーバーだからね。 ああいうシーンではマイナス補正するのが常識。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 01:18:45 ID:Iq51Lxlu
このスレの結論は、キヤノンGシリーズの最高峰はG3ってことですか?
G2かな。 だが最高峰でももはや使う気は無いけど・・・。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 01:23:24 ID:j0i1xAR0
G1だろ。 最古峰と言ったほうがシックリくるつくりの甘さがあるが。
君のピュアなハートが最高峰さ
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 01:32:55 ID:Iq51Lxlu
新しい機種を作れば作るほど、画素数を上げれば上げるほどクソになっていく Gシリーズの存在意義って何ですか?
>>826 まずは自分自身の存在意義から考えましょうね
Gシリーズは、「KissD、大きく重いでしょう?はいこれ!」というところにある。
先生! ISO50専用では、三脚必須です! かさばって重いです!
日の当たる時間帯に外へ出たまえ。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 21:04:37 ID:9HiKMts2
今G1を使っています 日常のスナップ写真と子供の運動会・卒園両方考えたとき G6とS1ISではどちらがお勧めですか?
そんなのは人それぞれ。 G1使ってるくせに自分で判断できないのか?
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 21:14:40 ID:9HiKMts2
>>832 カメラはドシロウトです、G1を使っているから「通」とは限らないでしょ
いろいろなヒトの考えを聞きたかっただけです。
G1では無理だと思ったんでしょ、と。 すなわち、S1ISがお薦めと言う事をいっているのであろう。
久々に買ったデジカメが10D そんでもってmk2に移行 画質はいいのだけど、ものものしくなったのですべて売り払って 手軽に持ち運べるということで選んだZ55を使ってみた。 なんだこのノイズは・・・ 10枚くらい撮って、放置(笑) 中古でG3買ってきました。 これくらいがベストだったなと思いました。 ここまで来るのにえらい出費 orz
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 22:50:17 ID:c+u3c0Hs
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 23:24:28 ID:C9EwueI1
なんだ、このスレ 雰囲気最悪。 これだからカノンユーザーは、、
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/14 23:33:01 ID:9HiKMts2
>>833 切れた訳ではありません
手ブレ防止付き10倍ズーム(動画も良さそう)なS1ISか、最新の大光径比
光学4倍ズーム710万画素のG6。
重さはどっこいどっこい、かなり悩みます。
G1ユーザーと言うことは もう4〜5年はデジカメを使ってるんですよね? 普通に使っていて解像度が必要だと思えばG6、 ズームが必要だと思えばS1じゃないの? 本物のドシロウトなら"写るんです"がお奨め。
S1ISがいいよ。 まじで。 G1あるのにG6は無駄。
842 :
839 :04/09/15 00:11:52 ID:isPPDgRi
もうすぐ4年です たまたま雑誌で文月涼氏が褒めていたの見て買いましたが、 ここまで大きな不満も無く、大変良い買い物でした。 次は高倍率かな・・ (S1ISだと、そろそろ後継機も気になります)
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/15 00:14:35 ID:Wc8y3XID
<キヤノン>SED採用の大型薄型テレビで東芝と合弁会社 キヤノンと東芝は14日、プラズマに続く薄型画面の新技術 「SED」を採用した50インチ級の薄型テレビの生産を05 年8月に開始し、07年に本格的な量産体制に入ると発表した 。また、合弁会社「SED株式会社」を来月、資本金10億5 万円で設立、キヤノンが50.002%、東芝が49.998 %の比率で出資する。
おれも素人だけど、自分に何が合ってるかくらいちょっと使えば分かるだろ。 あほかおまえは。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/15 09:50:18 ID:5e/4lbp3
>>845 ちょっと使うだって・・・
簡単に「ちょっと使えない」から聞いてんだろ?
G1使ってるのにカタログ見ても判断つかないバカは、 何しても分からないから心配するな。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/15 11:19:11 ID:5e/4lbp3
アオリ専門は相手にせずマッタリいきましょう
確かに上と下の板ばさみでラインナップ的には微妙だけど、単体として見たら 結構よくできたカメラだと思うし、Gはもういらねえ、とかいって選択肢を減らす こともないよね。 まあ、そろそろAPS-Cでも積んでもらいたいなぁとは思うけど。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/15 16:09:57 ID:Lk6oqlwu
明日フラゲできそうな店ありますか?
キタムラは明日入荷だって。
今キタムラで見てきたら何かに似ているんだよG6。 そして中古コーナー見て気が付いた。 ・・・EOS 55だった。(色だけだけど) ショーケースの中なんで触ってこなかった。
しかし何時もキャノンはニコンを苛めてきたわけだけど、 今回のG6はニコンにしてやられちゃった感じだなぁ。 巧いタイミングで仕返ししたもんだよ、ニコンちゃん。
今回のニコンにG6対抗機種なんてあったか?
ニュースみてないんだね。
>>853 価格帯が違うから直接は競合しないんじゃないかな。
E8800はPro1対抗でしょ。
E8400は?
>>858 pro1はディスコンになったって噂も聞いたが実際の所どうなんだろ。
E8400は本当に欲しい。 でも、あのCCDはノイズが多いからな、と買えない負け惜しみ。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/17 12:18:09 ID:hGe7oMaw
>>832 G6は知らんけどG5を使ってた。
G5は画質は良いのだが、レスポンスというか
機敏さというのが遅くて子供撮影には向かなかった。
特にAFが遅いしズームも足らないから
運動会では使えないよ。
863 :
832 :04/09/17 13:17:47 ID:mpQS5Anc
>>862 そうですね
運動会で使うとき、高画素になれば4倍ズームでもなんとか・・
なんてアホな考えだったことがわかりました
kakaku.comではPENTAX Optio750Z(光学5倍ズーム)でもキツイという
書き込みをみました。
(G1ではフリーズに、こんなものかと慣れてしまいました)
FZ20(FZ10)でMF(+ワンショットAF)で被写界深度を考慮しての置きピンが 一番機動性はいいと思う。
865 :
832 :04/09/17 14:06:40 ID:mpQS5Anc
今はFZ20が最有力です まだ先の見えないS1ISの後継機は、運動会にとうていまにあいそうもありません スレ違いになり申し訳ありませんでした
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/17 19:19:18 ID:ALiv2LO+
ヨドバシで見て来た。 思ったより軽くて使いやすそうだったので 明日買って、この連休で使い込んでみようかと思ってる。 SONYのV3もオリのC-70もたいした物じゃなさそうだし、 カシオのP700は当分出そうにないし。
>>865 このクラスで、AS付きとなるとZ3しかないのでは?
もう二週間もしたらE8400が出ると知っててG6を買う奴なんているんだろうか?
E8400は2/3インチで価格帯も上でしょ。
E8400が出るのは知ってるよ。 そこまで待つならV3やP700が出るのも待つよ。
871 :
865 :04/09/17 20:55:36 ID:eBeQSKNe
>>867 Z3も考慮しましたが、不具合(トラブル)がありそう??
E8400もかなり良さそうですが、コンバージョンレンズを付けて望遠にすると
E8800の方が安くなりますね。
Gのスレを借りて申し訳ありません。
G1にはホント感謝していますので。
Z3は動くものをテレ端付近で撮ろうとするとAFはほとんど合わない。 (フリーズ&縞で返品済) >864 の言うとおりMFの使いやすいFZ20の方がいいのかも。 スレ違いスマン
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 12:30:53 ID:/Sl5xvMJ
G5を買って1年が過ぎたが、まだまだ使えこなせてないなぁ。 やっぱりブラックボディは、カッコいいです。^^
アンカー打たずにつぶやかないとな。
877 :
873 :04/09/18 16:17:24 ID:/Sl5xvMJ
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 16:46:01 ID:kH2TWzBm
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 16:47:02 ID:suIW+pej
>>877 E8400はきもかっこいい。
思ったより安かったので、ちょっと惹かれている。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 20:27:23 ID:61wSZ4/c
発売日2日目なのに購入報告が無いとは…。 つーわけで買ってきました。 ポイントで512MBのCFと一緒に。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 20:53:54 ID:Z/ffPasi
G6はちょっと20Dの後回し・・・。 とりあえず、G5よりAF速くなってるね。 ポートレートに使えるようになってる。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 21:05:22 ID:2owZU9hl
実物は画像でみるよりはるかにいい感じだった。 ホールド感が最高。手にしっくりくる感じがいい。 デザインも最初は え、シルバー?あれれ?な感じだったが みればみるほど渋く飽きの来ないデザインであることがわかる。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/18 21:18:53 ID:mscGO1Tt
G6はアダプターリングとか余計な物をつけないで 本体だけで楽しみたい感じがするな。
Gシリーズも安くなってきたんだね。 G2とか10万円オーバーだったのに・・・ それだけ市場が広がってきたってことか? それともkissDがGシリーズのレンジを担当してるってことか?
若干の小型化と同時に、明らかに製造コストを下げてる印象がした。
G3-5もそれなりの安普請だったと思うけど それ以上なのか?
実際にコストを削っているのかは知らないが、 確かに銀ボディは安っぽい。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 01:21:29 ID:0srM+2gQ
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 12:21:32 ID:/i9xKmIo
G6、最高かもしれない・・・。 すっげー手に吸い付くようなナイスな質感。 こりゃ撮影がとまらんわい・・・。
性能を維持しつつ初心者でも扱えるようになったイメージ。 右手は持ち易いが、幅が短くなった分左手の位置に困る。
おまえだって初心者並じゃん。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 13:55:40 ID:j/YZYsb8
幅は短くなったけどグリップが厚くなったから 基本右だけで支えられる感じだ。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 17:17:31 ID:H2aUU/oZ
>>891 くだらないつっこみは止めれ。
Gシリーズについて、語れよ。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 17:19:13 ID:LgdHh9Jv
G6は グリップが、ゴム(シリコン?)を使用してるのにすべる、左手で支えないと怖い(拭けば直るのかな) 某レビューにも有るように軽くなったが、重心の移動によって重い感じがする レスポンスは、遅くも無く、早くも無い感じ まあ、ホワイトバランス精度の良さがあるから、買って後悔しないカメラだろう けど 今までGシリーズを持っている人が買うもの? 俺はG3の次は普及版の一眼レフを買うつもりだけどね
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 17:23:46 ID:NjOaDyii
正直、G3からは隔世の進歩があるよ、G6は。 動作もようやく他社レベルに追いつきつつあるし、 Gシリーズにこだわるなら買い替えも十分ありえる。
DiGIC2だったらもっと盛り上がったかな? ちょっとケチった?
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 18:48:14 ID:ULS6QzJY
G6なんか買う人いるのか? 大きさ価格中途半端、、性能も
レンズも明るいし、他の機種に無い良さを持っていますね。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 19:19:59 ID:xfT0Ears
手にしっくりくる感じがいいし DIGICだし 初カノンの俺には買う意味がある。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 19:54:14 ID:8fbWpVYz
サンプル死ぬほどヘタ。 ネガティブキャンペーンか?
確かにサンプル酷いな。。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/19 22:22:24 ID:61twDZwV
初心者の俺にはその中途半端さが丁度いい。 セカンドカメラは初代EXILIM。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 21:54:25 ID:Wm1chgOe
サンプル見たけど、G6ってピントの合い方が甘くないですか? ってか、どこにもピントがあってない気がする。レンズのせいか? あと、空のノイズはすごい。 これは上のほうでも言われてたね。
どのサンプルさ?
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 22:39:20 ID:Wm1chgOe
>>905 この程度のノイズで「酷い」とか言われるのか。
G2やG3よりケバケバしさ感が少なくなってると思うんですが。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 23:11:09 ID:BZWESaPY
本日、ビックカメラで触ってきました。 気になっていたピントスピードはG5に比べると許容範囲。 コントラストが低いときに気になるぐらい遅いかな? あと、グリップはいいですね。かわりにだいぶ厚さを感じるのも事実。 まあ、コンパクトがほしければ他のカメラを買えばいいと思えば、問題なし。 とりあえず、私は高い買い気配です。 もう少し、手に入れた人の感想を見てから考えようかな。 そういえば、他のデジカメでは買いました報告がすぐでるのに、ここではでないな。 ぶちゃけ、世間一般では売れないのか?? G6の場合、コンパクトフラッシュはやっぱ早いほうがいいのかな? 1枚のサイズが大きいからな。 これは使ってみないとわからない。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/20 23:40:00 ID:x7VIePen
ノイズは画像エンジンで対処できるが、白飛びが…。
白飛びは露出補正で対処するんだよ。
同じCCDのP150は白飛びしないのかと思って色々探したのだが 買った人すらいないよ…。 確かP150の露出は2段階しかないんだよなー。
白飛びの限界は同じじゃないの? 露出の傾向は違うだろうけど。
915 :
G2ゆーざ :04/09/21 01:03:46 ID:Oy4UpRF5
G6ださすぎ、実物は見てないけど。そこまで使いやすさアップ してないならG5買いたいかも。カバンに入れてられないよ。あの形は。
正直、一度でもG6を使うともうG5には戻れない。
その理由は?
AFが速い。これに尽きるよ。 このシリーズを使ってると、まさに。 あとグリップ感とか実際に使う段になって初めて良いと思う部分が多い。 AVUSBDC端子カバーとか相当こだわった造りになってて気持ち良い。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 03:02:14 ID:KslTlme/
Pro1とどっちが良いの
凝縮感はPro1がここ最近のコンパクトデジカメではトップ。 そこへフレンドリーさを足して一般向けにしたのがG6。 普通の人ならG6の方が良い。 マニアならPro1。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 07:47:06 ID:7wcV40Mu
Pro1は28mmからだしマニアでなくてもPro1のほうがいいと思うけど。。 いちおうLレンズだしね。
疫病神アニメ少女降臨の時点でPro1同様 完全に盛り上がりに欠ける機種に確定!
Pro1やG5のAF速度を寛容できるのはマニアだけ。 だからG6は一般向けなんだけど、一般向けとしてもまだまだ相当難しい。
せっかくの片手デザインなのでハンドストラップ買いました。
初心者なので、G6買おうと思ったけど、予算の関係でA95買ってきた。 使い方、瞬間的に場面に合わせられるようになるまで、何年かかるだろう? A95だったらもっと複雑だろうし。。
G6だったらのまちがいです。スマそ w
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 19:18:32 ID:g96+QSch
G5下に出して、G6欲しくなってきた・・・。
そうした方がいいよ。 G5対比AF速度45%改善というのは伊達じゃない。 銅像みたいな完全静止体しか撮れなかったのに、 生きてる子供くらいなら撮れるようになったんだ。
デジカメって半年たつと、性能まるっきり違うよね?パソコンみたい…
Gシリーズの場合、G5のAF速度に ものすごい批判が集まったから改心しただけかもしれない。 それでもAF精度はG6よりS70の方が良いってんだから まだまだ改善の余地ありやね。
AF補助光が眩しい。 子供や小動物はMFで撮れという事か。
AF補助光なんて光っても相当近接でなけりゃ役に立たないから通常はOFFでOK。
漏れは偶数はパス
OLYのE-20がでかくて持ち歩くの面倒だし、 FUJIの6800Zは画質がいまいちなので跡でがっかりするし、 まともなコンパクトデジカメ探したらG6しかなかったこんな時代w 両方売ってG6買っちゃってOK?
両方売ってもたいした足しには・・・。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 21:13:07 ID:v/FQFQck
Gproが欲しい。(作れ!) キスデジ売ります。(我慢できない!)
このタイミングでIXYの下位モデルにDIGIC2とはね。 G6にものせられたんちゃうの?観音様
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/21 23:02:03 ID:g96+QSch
↑な、なんですと〜!ほんまでっか! 何でDIGIC2のせんの〜?
DIGIC2はG7の売りだから。
G6買う気になってきたけど、17日発売してるはずなのに全然話題に上がらないな、 Gシリーズは傍流なんだろな、俺みたいなやつは今では珍しいのかな・・・
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/22 00:50:35 ID:bjrAeu5f
やっぱり、G7ってブラックモデルかな?(笑)
所詮、隙間商品ですから。
とは言えP150よりは盛り上がってるのかな。 G7はアニヲタ御用達になりそうなヨカーン。
俺は社長で小学生
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/22 08:13:08 ID:QsX9axA0
700万画素は皆盛り上がらないね。 P700,V3待ちかな?
盛り上がる為の必須要素として、そのカメラに叩いて楽しい欠陥、欠点があるとか 異様に褒めちぎる信者が付くとかしないとダメだからね。 その条件をクリアして大盛り上がりに盛り上がってるカメラに、G6はなってほしくない。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/22 16:08:46 ID:bA/xJszh
不良報告が上がらないのは良い事だ。 が、 高速連写が4〜5枚目くらいから遅く感じるのは気のせい?
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/23 12:00:00 ID:zJ8nGsBI
プレビューした時に白飛びした部分が点滅するのは歴代の仕様? それともG6特有の700万画素CCD対策?
歴代の仕様。
中古G3が安くなると思ってたけど あまり安くなってないね。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/23 13:47:30 ID:ooy1ZfcB
>>952 結局G3がGシリーズの最高峰だからね。
画質が落ちる後継機が出ても値段に影響はないよ。
G6見に行ったけど結局スルーしてリコー買っちゃった、もうちょっとE-20も使ってくことにする。
>>953 やっぱりG3いいね。
なんか親近感があるよ。
友達はいまでもG2気に入って使い続けているしね。
G6って、学校で言えばクラスの中で普通の子、成績、上から6番目て感じだな。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/23 21:22:24 ID:DnCQlVl7
>>612 コンデンサーデジタルのこと。
CCDに電荷がたまり映像を記録するという原理からこう呼ばれるようになった。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/09/24 01:23:29 ID:s/sfRtcN
このスレの皆様にお聞きいたしますが 私は今コンパクトデジカメを3万円程度で中古で購入しようと思い機種選びで2ヶ月ぐらい 夜も眠れないくらい迷っています。結局光学系や映像エンジンのできからCanonの PowerShot S30 S45 S50 G2 G3 のどれかに絞りましたが SシリーズかGシリーズかのどちらにしようか未だに迷っています。 小型軽量も捨てがたいがGシリーズのレンズや操作感覚、バリアブルモニタにも魅力を感じます。 GシリーズにあってSシリーズに無い物は ・明るくいいレンズ ・外部ストロボやテレコンなどの拡張性 ・バリアブルモニタ ・電池の持ち ・上面の液晶と操作性 てな感じですよね 重さとしては銀塩一眼に比べればどっちも軽いとも思う今日この頃です。 このスレの皆様におすすめなどありましたらご教示ください。
買えるならS30だね。 こればっかりは代替機が無い。
価値が解らない961は素人。