_PhotoShopCSのCameraRAWはいいねぇ_
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 21:07:36 ID:9HS0Vul/0
>>901 不正終了する不具合が有るNCなんて怖くて(ry
相変わらずニコソは隠蔽に必死だから、対応してくれる
可能性もゼロ。。。orz
別にNCを使いたいわけでもWBを読みたいわけでもなく、
単にD2Xを叩きたいがためにネタにしてるだけ。
既知外の相手をしてるとこっちまで低レベルに陥ってしまう。
マクベスってあの24色のヤツ?
マクベス [Macbeth]
シェークスピアの四大悲劇の一。
1605年頃作。スコットランドの武将マクベスは魔女の予言と妻に唆(そそのか)され、
王ダンカンと僚将バンコーを殺し王位を僭(せん)するが、
王の遺児の討伐軍によって討たれる。
D2Xユーザーだけど
>>901 ソフトのバグの為に折角のデュアルプロセッサ環境を捨てて、性能の低いシングルプロセッサを
用意しろなんて本末転倒。
>>903 考え過ぎ&被害妄想だよ。
WB読めないのは普通に不便だし、NC不正終了も切実かと。
不便なのはWBをPhotoshopで直せるスキルが無い技術不足。
パフォーマンスの悪いNCを使ってる時点でレベルが低い事が露呈してしまってる。
自分のスキル不足をD2Xの暗号化に転嫁して癇癪を起こしてるただの既知外。
そんな「どうでもいいはずのWB」を必死でニコソが暗号化しているのは
何故なのかを説明して貰おうか?
「既知外」とやらがどっちなのかは、(若干一名を除いて)明示不要だな。
その前に「ニコソ」っていう暗号の意味を説明してもらおうか?
既知外らしい癇癪を起こさずに、ちゃんと説明してね!
「既知外」等の語を多用する輩の説明など、元々期待してないんだよ。
期待通りの反応、ご苦労様。
ちうか「既知外」というのは筒井康隆が言い始めた由緒ある言葉なわけだけど、
それすら知らない文字通り既知外な人には差別的な何かを感じてしまうんだろうなぁ。
物を知らないというのはなんかカワイソス。
物を知る者が話す言葉を、物を知らない者は理解できない。
スキルの高い者がWBなんかどうでもいいと諭しても、スキルの低い者は理解できない。
知識や技術不足の為に理解できない事に癇癪起こす様は
可哀相っつーより単純にみっともない。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 02:15:43 ID:iMtJ+Q4l0
>>912 ニコンが勝手に独自暗号化を進めている事と
現像・レタッチ時にWBデータが必要かどうかは
全 く 関 係 無 い ダ ロ
俺にはWB値なんて必要ないから、ニコンは正しい!ってか?
こういう信者がウヨウヨ居るから、ニコンは堂々と殿様商売が
出来るんだろうな。結局、損するのはニコンユーザーなのに。
その通りまったく無関係なのだ。
ニコンがWBを暗号化したいならすればいい。
そんなものを暗号化したところでPhotoshopでのWB調整には一切関係が無い。
損をしてるとすればスキルの低いNCに頼らざるをえない搾取されるべきユーザーのみ。
そんな家畜のようなユーザーが損しようが何しようが、知った事ではない。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 02:26:37 ID:iMtJ+Q4l0
>>914 おまいにもし友人が居れば、「自分さえ良ければイイって考えは
改めるべきだぞ」ってアドバイスしてくれるだろうに。
可哀想なヤシだな。
自分さえ良ければいい、それは全てに通じる理念だぞ?
知識の貧しい者が知識の富める者に搾取されるという構図が成り立っているからこそ
デジタルカメラだって海外の貧しい地域で生産され日本国内で安く売ることが出来る。
お前はきっと心優しい奴だろうからそんな搾取されたデジタルカメラなど使わないのであろうな。
立派だよ、立派。
とても真似する気にゃなれねぇ。
>>915 付き合う気の全く起きないような人間を諭す必要はないよ。
お前らどうせアマチュアなんだからWBの事なんか考えなくてもいいんだよ
WBはブライトさんに任せておけば、弾幕を維持してくれる。
左舷が薄いから、そこから侵入される。
>>906 仕事で何時間もロスするくらいならそれだけのマシンを用意した方がましだよ、どう考えても。
重いNCをSプロセッサで使うより、Dプロセッサ+CSで手動でWB合わせる方が早いと思うよ。
DNGは、既存のRAW形式に置き換わることよりも
フィルムスキャナで画像保存する時の標準形式
になってくれた方がうれしいな。
>>891 9ポイントあるカラーサンプラーツールで
WBで取った後に、同期、または設定を保存しておいて他のファルに
適応させるってのじゃだめなのでしょうか?素人考えでゴメン。
ファルじゃなくファイルだよorz
CSに、CS2のCameraRAWって入れられる?
>927
無理。
CS2じゃないと対応のない機種のRAWをCSで扱う場合、
DNG変換をしてやらないとだめ。
('A`)
CS2はBridgeがいいね。非常にいい。
なにそれ?
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 15:09:14 ID:AJdpl9QF0
Bridge,撮影情報に絞り値を表示させられないんだけど…
やりかたあるのかな?無理?
adbe フォーラムに書いても返事がないし><
>>932 デフォでメタデータタブの中に表示されるよ。
RAWもJPEGも。
ああ、すまん。F値は表示されんねぇ...
最小F値だけか…。
あ、いや、「露光量」の項目でカッコ書きで表示されてるわ。
度々スマン。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 15:31:42 ID:RtL1K9Td0
>>932 オマイの見落とし!
露光量のところにちゃんと表示されてるぞ。
ExifReaderとかノリで独立項目捜しちゃったよ。俺も。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 15:33:33 ID:RtL1K9Td0
ありゃ、事故解決したか・・
939 :
932:2005/09/17(土) 16:15:48 ID:AJdpl9QF0
確認しました。
>>935 さんのおっしゃるとおりでした。
お騒がせしてすみませんm(__)m。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 01:00:27 ID:fwCpMtz40
なんかPhotoshopLEでインターフェイス変わった。
あと、保存をクリックするとdngで保存するみたい。
フォトショで保存すると、ちと明るさ変えただけでも
「フォトショでレタッチすれば何だって、、、」なんて偏見持たれるので、EXIFを該当項目だけ
消す方法って無いかな。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 09:50:30 ID:af5Om2A/0
漏れもEXIF情報全てを消したい
中途半端に解ったつもりのヤツが、EXIを見てどうのこうの言ってくるのがめんどいよ
歩みの遅いCS2・・・ですね〜。
>>943 全て消すならWeb用に保存使うといいよ
946 :
◆KALI69/Ts. :2005/10/02(日) 10:54:47 ID:u4LW/W3l0
psdだとEXIF情報保持したままなのでTIFFにする。
jpgにするんだったら「WEB用に保存」。
あれ?PSてEXIF-TIFF対応してるんで普通に別名保存したらExif保持しなかったっけ?
CSじゃないんでしょ。
全て消すなら何通りかあるんだけど、Adobeが埋め込む奴だけ消したい。
まあ考えられるのはEXIFを抜いたり埋め込んだり出来るソフトでレタッチ前に抜いて、レタッチ後に
また埋め込む方法だけど、面倒だなぁ、、、
まぁそうするしかないか。
ちなみにカリ厨氏のわりと近くと思われる沼津に住んでますよ、関係ないけど。
950 :
◆KALI69/Ts. :2005/10/02(日) 11:43:54 ID:u4LW/W3l0
すまん、勘違いだった。
おいら、昔はFUJIのアプリで現像していたんだな。
FUJIだとExif保持しないんだ。
結論。bmpにしろ。
951 :
◆KALI69/Ts. :2005/10/02(日) 11:48:03 ID:u4LW/W3l0
犯罪に使ってアシがつかないのを狙うんだったら、串使ってどっかにアップロードしてその画像をペイントか何かでプリントスクリーンすると良い。
あとあれだな、Exif見てPSなりなんなりの痕跡が有るからって騒ぐ香具師は
レタッチを魔法のフィルターぐらいにしか思ってないネンネの人だからほっとけ。
なんだかなぁ・・・。
画像をコピーして新規で開いてペーストすりゃEXIFなんか残らないのに。
素人集団の談話室ですか。
>>954 それで保存したら、保存したソフトのEXIFが残るだろ?
すると「あれはレタッチした画像だから実力じゃない」なんて寝ぼけたこという奴がいてうざいわけよ。
というのがここまでの流れ
ま、それはExif消した画像でも同じことだがな。
Exif見て貶す人は何も解ってないわけだから対処はシカトだけでいい。
それが、シカトですまないから困ってるわけでして・・・
CS2のRAWプラグイン、CSと比べて
彩度(AdjustタブとCaribrateタブ)を持ち上げた時に破綻しにくくなってる。
旧DIGICモドキな現像しても大丈夫っぽい。マンセー
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 23:01:05 ID:PX1fYJAS0
>>958 まじっすか?
おいらもCSからCS2にしようかな…
試用版で確認してね。
AdobeRGBよりsRGBで現像した方がハイライトの溶け具合がステキかも。
そっちとこっちでえらく会話の内容が違うから競合しないのかもな。
単純にPhotoshopスレでもいいとは思う。
【RAW現像】PhotoshopCS2【レタッチ】
でどうでしょう?
【】括りは正直要らんと思います。
ああ、確かにPhotoshop総合スレになるとすごくいいね。名案。
>>963 PC系板のスレとの差別化を明確にしたほうがいい気がする。
「Photoshop@デジ板」とか「デジ板で語るPhotoshop」とかは若干説明過多かな?
ああ、そう言う方向性のがいいね。
シンプルに「PhotoShop統合スレ」でもいいかも。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/11(火) 20:07:58 ID:sBpY/IjI0
造ったら誘導お願いします
おれ最近PhotoShop-Elements導入しました
そういった初心者にも参加できるような、やさしいスレを造ってくださ〜い
エレメンツは似て非なるものだし、普通にレタッチスレでいいと思うよ。
質問。
CS2のxmpファイルって自動作成/更新されるの?
CSの「更新」の感覚で「保存」って押したらdngが生成されたよ…。
971 :
968:2005/10/19(水) 02:33:38 ID:8pNrdJvl0
>>969 いじわる!
うぇ〜ん、うぇ〜ん、おれ泣くぞ〜
>>970 CameraRAW設定のところでサイドカーファイルを保存するようにしないと
デフォルトはDNG保存。
いちいちバージョン入れなくていいでしょ。
そういうの入れると旧バージョンの話が出るたびに無駄に荒れる。
スレタイにデジ板もいらないとおもうけど。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/19(水) 23:56:26 ID:1gzvDNzM0
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/25(火) 15:15:11 ID:OqZ0Bvdb0
test
mario world
nazeni?
LRLRLLRRA
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/26(水) 02:08:09 ID:Qg/hyofy0
980
↑X↓B←L→R
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/26(水) 21:13:28 ID:nwvMBAV10
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/26(水) 21:50:36 ID:hRuNHyJb0
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 00:27:40 ID:W2Sq1S7A0
誰も立てろといってないし、立てるべきだと感じるような空気も無かったのに立ててしまった982に乾杯
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | おバカさん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 08:50:31 ID:V2CpyKT10
1000
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/27(木) 23:22:39 ID:W2Sq1S7A0
慌てて、ログ取得し直したじゃないかw・・・988
9・8・9
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/28(金) 00:39:00 ID:k/g+bpwf0
マック版CS2のブリッジが落ちる時に、全部のフォルダを不可視化しやがって非常に困った。
バックアップ取らなかったらと思うとぞっとする。
結局戻せなかったの?
TinkerToolを使ってなんとかならないのかしら?
マックって不可視化しちゃうとホントに不可視になるん?
TinToolかターミナルで何とかなるべ、、、
994 :
990:2005/10/29(土) 01:52:15 ID:bKQb5xlR0
結局、救えるファイルだけGraphicConverterから救って、後は諦めた。
残った不可視ファイルがデスクトップに残って気持ち悪いんで、夕べすべてを初期化して再インストールしたよ。
OS10.3.9。
いちばん簡単なのはOS9稼働(可)のマシンに問題のHDを繋げることかもね。(あればだけど)
おれの場合、画像データは全て外付けのHDにとりあえず転送しておいて、
保存するものだけMacにコピーしている。
FW接続のHDにしてOSをインストールしておけば何かと便利だし。
不可視は困る
対策して!adobe
梅
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/30(日) 12:51:32 ID:Q10uVtDR0 BE:15942522-
age
?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。