CyberShotDSC-U10U20U30U40U50U60U70 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 18:35 ID:3gY4CI0T
ソニーメモリー発動ですね
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 19:45 ID:cH7GqNpG
はぁ?知ったかするなうんこ
ソニータイマだろ
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 20:07 ID:pVlHOcoh
U30はクリップ式三脚使えるのかな
高さが変えられないならお手玉のほうがいいのかな
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 20:17 ID:CPzZrjJE
お手玉はお手軽だからまず試すべし。
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 20:33 ID:RC6fep83
ソニーメモリー発動ですね
ソニーメモリー発動ですね
ソニーメモリー発動ですね
ソニーメモリー発動ですね
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 20:42 ID:pv7WyMWn
新たな2ちゃん用語ですか?<ソニーメモリー発動ですね
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 20:48 ID:1L65zJUv
ソニーメモリー?何それ?とりあえずアゲ
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 21:18 ID:RHttXZWO
ンニータイマー→謎のタイマー内蔵。旧型機に搭載
ンニーメモリー→謎のタイマー経過が表示される目盛り搭載の新機種

・・・てことか?
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 21:39 ID:j4ofxoBl
ソニーメモリー醸しage
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 21:53 ID:6/gyh8/w
新年早々・・・・・・(w
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 22:04 ID:1L65zJUv
まぁ>>935はあと半年はROMってろってことですかねw
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 22:09 ID:bTDBtO/J
>>945
おまえもな(げら
947名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 22:10 ID:1L65zJUv
(゜ж゜)プッ
948名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 22:36 ID:j4ofxoBl
>>946
ソニーメモリー必死だな
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 22:46 ID:MN5GzMP2
メモステの次期規格ですか?
950名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 08:07 ID:g54yiHtd
ビックカメラ U−10 限定10台6980円
ヤマダ    U−40 無制限21100円
951名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 09:07 ID:AeYU7iT0
ウチのU30は初詣で大活躍ですた。
周りはカメラ付ケータイで撮ってる奴らばかりだったけど。
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 15:44 ID:rQTcdfY1
U30買ってきますた
色々悩んだ挙げ句の選択
充電はよ終われー
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 16:33 ID:SMYhY52d
>>952
もしかしておまけの充電器使ってる?
あれって悪い冗談だよね
954名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 17:33 ID:GYwo0ZvA
『ソニーメモリー』
♪美しい製品よ 限りない喜びを ・・・
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 17:41 ID:lA4qy+eJ
歳がばれるよ
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 17:43 ID:qFXWIK2Y
>>955
おとといの紅白でうたってたよ
957名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 17:45 ID:bQZvuvEr
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 初日の出うpまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
958名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 18:14 ID:qFXWIK2Y
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040102180829.jpg
近所の神社に初詣、
本殿建築中で臨時の社に参拝、ちょっとありがたみが薄れるw

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040102181017.jpg
なんでだろう?

室内撮影ISO250まで感度が上がってるけどノイズが少なくていい感じ。
959952:04/01/02 18:17 ID:eJtnq6rw
>>953
悪い冗談のように時間かかり杉
で、さっそく傷が入りましたYO!
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 18:45 ID:AeYU7iT0
うおっ!新宿ビックの福袋にU10が入ってたー!
もう型落ちの処分品なんだね…
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 20:29 ID:VccTlrzr
>>952
おまけ充電器って、確か1回に6時間くらいかからなかったっけ?
早く急速充電器買った方がいいよ。

>>958
左下の新聞は一体……
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 22:26 ID:uauythWI
>>961
漏れの充電器は12時間仕様です。遅い!!!!充電器買うかぁ・・・
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 22:53 ID:SMYhY52d
あの充電器を使い続けている人っているのかな?
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 23:14 ID:qFXWIK2Y
>>963
買ってから一回も使ったこと無いぞ
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 23:17 ID:TymEIfiV
ヽ(`Д´)ノ
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 23:20 ID:lA4qy+eJ
箱から出したこともないな
サンヨーの持ってたし
967名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 00:49 ID:XE+h+0tf
>>963
充電器使い続けています。充電遅いのは問題だけど、充電池をあと1セット買い足せばそんなに困ることはないかと。
その方が安上がり。旅行とかに持って行くのなら、急速充電器をおすすめしますが…。

U30衝動買いして一ヶ月だけど、軽快&電池の持ちがいいのにびっくり。
ただ、2Mモードだと書き込み動作がワンテンポ遅くなる。U40以降では早くなっているのだろうか。
MENUをいじるときには左手を添えないといけないのが残念。片手ですべて操作できるといいんだけどなぁ…。
確信犯的な液晶の小ささは、何かメリットあるのでしょうか。もう一回り大きくしてほしい…。
こんな感じだったらよかったのに…。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040103004705.jpg

細かい不満はこんなもんで、おおむね満足。久々の良衝動買いでした。
あと、USB接続したときにパソコンから給電されるのは、隠れたメリットだと思います。
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 01:40 ID:Z9kgP+kt
>USB接続したときにパソコンから給電されるのは
40買ったばかりだけど初めて知った(w
だからバッテリー減らないんだな。てか、
普通に使ってるけどバッテリーの持ちがいいね。
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 01:53 ID:0on8olpT
夕暮れの仲見世通り
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040103014754.jpg
(U30・発光禁止・VGA)
すごい人ですた。
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 02:01 ID:k9oAXKle
>>967
画像のU最高!!
ソニンの方967の画像のU作ってー!!
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 02:23 ID:Kuwf5IkJ
レンズユニットと重なるから、Lのようにレンズが突き出るか、FX1の
ように液晶がはみ出すか、あるいは全体が分厚くなるような気がするが・・・
まぁ、個人的にはそれでも構わないとは思うが。
あの液晶は、多少の犠牲を払ってもなんとかして欲しいとは思う。
972名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 09:35 ID:+kP/gEOf
液晶なんてT1くらいにならないと鑑賞には使えないんだから今のままでいいんじゃん
少し大きくなった無意味な液晶で何がしたいの?設定をいじる事も少ないし

液晶でかくなるとバッテリーの消費が大きくなるし大して良い事ない
ソニーはバッテリーの持ちが悪いのが多い中で
電池の持つUはあの液晶もバッテリーの持ちに貢献しているでしょ

973名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 10:57 ID:2KNowOn1
>>969
道のど真ん中で撮影してますね。
俺にゃこういう勇気が全く無いですよ。(何写しとんじゃゴラァとか言われそうで)
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 13:05 ID:zjEqdoRp
福袋スレ情報見て梅淀行ったらU40確かに14400円、ポイント15%だった。
買ってしもーたよ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 16:00 ID:Kuwf5IkJ
>>972
せめて1.2インチはほすぃ・・・
さすがに1インチというのはいろんな意味で使いづらいよ
理屈でなく、日常様々なシーンでそうおもふ
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 16:03 ID:ZNCege7L
そろそろU30が店頭から消えつつあるのであわてて買いました。
ところで起動してからすぐに表示される「記録フォルダは云々」の表示が
鬱陶しくてたまらないのですが、あれ出ないようにする方法ってありま
せんか?
U10には無かったのに…。
これではせっかくの速写性能がスポイルされちゃいますよ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 16:17 ID:9i9bUieH
何かボタンを押せば消える。
大抵は被写体を撮る時はシャッターの
半押しでAFさせるから問題無し。
978名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 16:30 ID:ZNCege7L
>977
早速のご返答どうもありがとうございます。
…でも、それって表示を切る事自体は不可って事ですね。
私は一気に全押しでシャッターを切るのであの表示で
フレーミングのタイムラグが出来てしまうのですよ。
いちいちフォルダの確認なんて必要かなぁ。
あんな表示いらないのに。
979名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 17:46 ID:qUkyN1ka
>>978
尿意。
あんなの、右上のフォルダ表示だけで十分だっちゅーに。
なんか表示切り替え出来ないんかな。
980名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 19:37 ID:e5Owl2Bl
DUOの相場ってどれくらいなんでしょうか?
あと、何MBのを買うのがお勧めですか?
デジカメ初心者なもんで全く分からないんです( ´д` )
今日U40買ってきました(`・ω・´)
これからずっと持ち歩きます♪
981名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 21:10 ID:zKnvjwHr
>>973
そんな気が小さいんじゃ何も撮れないぞ。
特に東京では危ない繁華街とか、閑静な住宅地でなければまず文句はない。
って言うか自分は今まで言われた事はない。
一度、浅草の仲見世とか浅草寺の境内で構えてごらん?全く問題ないよ。
それより、花屋敷の裏の方とか構えちゃ怖い所を覚えた方が良いね。
982名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 21:19 ID:Kuwf5IkJ
普段の持ち歩き用なら32MB+予備の8MB(おまけの)で十分かも。
イベントや旅行があるなら64+32とか、あった方がいいか。
でもその時に買い足した方が安いかも。今はまだ割高すぎるし。
価格は結構ばらつきがある。↓これはほんの一例
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid1_89/oid2_13588242/13588242.html
983名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 22:19 ID:efB5keDo
>>974
いいなァ・・・。東京でもどこかで安売りしてないかな→U40 (´・ω・`) ショボーン
984名無CCDさん@画素いっぱい
>>981
必要以上に人の目を気にしちゃうんですよね。
せっかくウェアラブル(?)なカメラ買ったんだし、勇気出してガンガン撮影したいです。