【こだわりの】 SANYO DSC-MZ3 part14 【スペック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 11:13 ID:KeeVlvzJ
>>916
オレも(;´Д`)
925名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 15:17 ID:awrMBtca
>>922
あ、J4の情報かと早とちった。
shitの役にも立たない書き込みsage
926名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 16:27 ID:VPvjkjwl
MZ3とくらべてアレなところはさ、ごっついんだよ>S1IS
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 18:15 ID:6k3MYGME
>>926
加えて重い・・
928名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 18:16 ID:6k3MYGME









・・・もっともiDなにがしに比べれば2560倍マシだが・・・>S1IS
929名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 19:33 ID:Sq2m6vcS
俺もMZ3の動画の音質が悪いのと、あとAFだと数秒ごとにピントが
迷うのに不満が出てきたので、もっといいデジカメを探してる。
今のところ俺の候補は、
・DSC-C1 (音質いい/画質悪い/AF問題なし)
 http://www.sanyo-dsc.com/dsc/sample/c1.html
・FinePix F710 (動画サンプルが見つからないので不明)
 http://www.finepix.com/lineup/f710/
・PowerShot S1 IS (画質いい/音質いい/AF不明)
 http://web.canon.jp/Imaging/pss1is/sample-j.html
というところ。
ちなみにDSC-C4はMZ3と画質、音質が同レベルのようなので候補外。
動画デジカメのスレってある?
そういうスレ立ててもあまり需要ないかな。
930名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 20:12 ID:9xhF7F48
んー、所詮デジカメのマイクだと割り切っちゃってるなー。
以前、ディズニーランドでパレードをDVにズームマイクつけて撮ってたら
途中でテープが切れてMZ3に切り替えたことがある。
まとめてDVDに焼いてみたのだが・・・
MZ3の音はまったく低音が出てないね。
チャカチャカチャカって感じに聞こえる。
MZ3はパレードの音なんかには向いていないと思う。

でもDVズームマイクで拾っていないような周囲の客のささやきみたいなのを拾っていたりする。
目的によってはMZ3みたいなマイクの方がいいのかもしれない。
931名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 20:21 ID:AgFAOvmB
ハメ撮り専門に使ってる漏れは
音質とか気にしたことがない
932名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 20:29 ID:9xhF7F48
>>931

うpきぼん
確かに気にならないねw
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 20:42 ID:AgFAOvmB
んじゃ動画はデカイしモロなんで静止画でおとなしめの奴をうp
exifデータ見てもらえば分かると思うが今週撮った奴

ttp://www.abon.net/uploader/src/abon0514.jpg
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 20:50 ID:6k3MYGME
>>933
お、おのれ漏れの股間をいつのまに・・
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 21:22 ID:VPvjkjwl
MZ3くらいの大きさで4GBのマイクロドライブ使えて、MotionJPEG(2000)使える
動画デジカメキボンヌ
たしか三洋が出してなかったっけ?>MotionJPEG2000エンコードチップ

MotionJPEGのきれいさを味わっちゃうとMPEGにはいけないよなー。
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 21:51 ID:3AoDBs7d
>>933
こんなデブと良くつきあえるもんだ
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 22:01 ID:6Bybv5BF
デブ??
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 22:43 ID:awrMBtca
>>933
なんとなくこー突き上げるものが無かった。
旨いこと編集したMotionJPEGキボンヌ!!
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 00:21 ID:X2AEEaHq
気軽に気楽に長時間撮れるデジカメとしてはいまだMZ3最強かな
ただ唯一の難点はモードダイヤルがもっと固ければいいのに。

あ、ものすごく贅沢いえば28mmからのズームだと最高。

だけど十分このサイズのデジカメとして見れば、満足。
中古市場での値段が上がるのもわかるな。
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 00:29 ID:uE62ZDxk
「DSC-MZ3a」とかキヤノンみたいに改良版出せばいいのにね。
941929:04/03/21 00:54 ID:4fxcpf99
訂正。下から3行目
×DSC-C4
○DSC-J4
942929:04/03/21 00:58 ID:4fxcpf99
アホだ、もう一ヶ所間違えてた…。
×DSC-C1
○DMX-C1
943ね、教えてエロい人:04/03/21 01:40 ID:sLn4Uwrg
J4はスライドバリア+爆速なのと動画で光学ズームが可能なのが激しく気になる
奥様用を名目に購入を思惑中、どうせ静止画は200万画素相当で充分だし
イパーン人には画素数は客寄せパンダとして重要みたいだし(@上司達の会話)
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 04:32 ID:OS4o53Wy
>>944
J2でできるのだからわざわざ削ったりしないと思うけど、
ズームの音が録音されるのも継承されてたらちょっといやん
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 04:50 ID:P6YtqEja
内蔵マイクでズームのモーター音だけ録音しないようにするってのも
禿しくムリな話だと思うが
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 09:23 ID:LQLbuNOK
>>945
AV100はほとんど聞こえないのですが、内蔵マイクなのに
947929:04/03/21 10:01 ID:4fxcpf99
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/j4/mov.html
光学ズームはエキスパートモードで設定。デジタルズームは15fのみ。
光学ズーム操作時はモーター音が記録されます。また、ムービー撮影中、
AFは動作しません。
948名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 10:17 ID:eDhTBQpW
>>939
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html
ワイコンはこれ使えるかも知れない
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 21:57 ID:okNxswtU
しかし、唯一無二なデジカメだよな、これも。
代替品がなんもないっつー意味で。
950名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/22 01:26 ID:vy5dcNw+
>>949
PowerShot S1 ISは?
まだ近所の電気屋に入荷してなくて実機には触れてないんだけど、
スペックを見る限り、MotionJPEG(avi)だしMDが使えるし、
おまけに音声もMZ3の8KHzに比べて22KHzで録れるし…

やっぱフリーズしちゃダメですか。そうですか。
951名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/22 14:37 ID:uvfXFSe2
俺もそう思って店頭で弄り回してみたんだが…
デカくて重いし。
IS使えるつーても、感度がMZ3より低いから被写体ぶれ防げないし。
バッテリの容積はMZ3より遙かに大きいくせに、持ちは恐ろしく悪いし。

MZ3がFAT32に対応さえしてくれれば、とりあえず文句ねーんだけど。
X100⇒X110アップグレードみたいな事、有償でもイイからしてくれんかなあ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/22 23:01 ID:R0r/LRH3
F710でいい
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 00:52 ID:EOL2qFxh
PowerShot S1 IS買ったよ。




あんまりうれしくない。。。 _ト ̄|○

発色はMZ3の方がいいような気がしてならない。なんでだ。
最近のデジカメは本当に進化してるのか。どうなのよ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 00:56 ID:JIiwPQM4
デジタル製品は日進月歩である。
数値性能が全ての世界で
ただ着実に無機質に性能は伸びていくものである。
ムーアの法則宜しく、技術者たちの血と汗とを踏み台にして
ただ淡々と性能は上がっていっている。
それしか進化は無いからな。





ただねデジカメは一番肝心な部分がデジタル製品じゃないからねぇ…。
なんともはや。
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 01:07 ID:44KjuHii
>>953
MZ3はトータルバランスがいいから
なかなか新製品でも追い越せない
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 03:08 ID:lR9K8hqr
そうでもない
957名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 05:09 ID:+i26GvpM

>>954
一番肝心な部分ってなんだよ
958ぬすまれたー!:04/03/23 05:18 ID:jWwfHjpa
さっき大森の焼き肉屋でMZ3を置いておいたらぬすまれちゃったよー
後ろにいたヤツらだと思うけど。
まぁ、目の前に置いておかなかった不注意ってのもあるけどよー、、、
なので安く売ってるとこを知ってる方情報キボンヌ!!
これからググってみるけど、まだググってないんで。
でも、ケーブルも充電機もないのにどーするつもりなんだろ?そいつら。
薄くて安いデジカメいくらでも売ってるのによー。エクシリムとか。
MZ3マニアか?
とにかくマイクロドライブ買ったばかりでショック!
助かったのは彼女と撮ったのとかを、リフォーマットしといたのがマジで助かったって感じだけど、
はぁ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
959名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 07:02 ID:iLmmUqtX
ハードオフとかの中古屋に流れてるんじゃねーの?
交番に盗難届出すのが吉。不届き者は野放しにするべからず
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 07:36 ID:ctl3m5hc
そっか、S1ダメか。ちょっと浮気しそうだったけど見送り決定だな。
J4買ってみようかな。
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 08:26 ID:sjtSLzjt
>>957
レンズじゃないの??!!
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 08:46 ID:4OCKun0f
焼き肉屋か。とすると半島に逝ってしまう可能性がなきにしもあらずだな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 09:13 ID:pcTrAHNT
CCDもA/Dもアナログ素子です。
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 16:13 ID:hSYXiOI4
使っている人自身もアナログです。
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 15:02 ID:QsWZIXzN
親父がMZ3買って来た。
機械弱いくせに・・・
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 13:14 ID:3zMQ+MWd
ウチの親父も60歳で、説明書だけで使えるようになったから、多分大丈夫。
TV画面につないで大きくすると分かりやすいと思われ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 13:17 ID:3zMQ+MWd
おぉ!IDが...。記念に(・∀・)ハイッ!
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 20:23 ID:IxMShI2m
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040320A/index.htm
これって解説としてあってるの?>百マスドリル
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 23:01 ID:uBngatJf
まず100マスドリルの例えを持ってきたのが間違いのような悪寒。
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 02:37 ID:r6bIPeKx
まあ、あのサイトで一般人向けにMPEGとMotionJPEGの差を解説しようというのが
そもそもの間違いのような(w

概念としては確かにそのとおりとしかいいようがないけどな>百マスドリル
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 02:46 ID:GjI+Td3Q
パーティション切った例の4GMD使用で
最高画質動画の録画時間が安定しないんで
色々な設定で遊んでみた

フリッカー軽減をONにすると1分台で停止するけど
同OFFだと加熱停止(15分前後)までいく

今んとこマイMZ3で再現性があるのはこれ

1GMD使用者の方この様なことはありますでしょうか?

既出ならスマン
972名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 11:17 ID:0/TAGIg4
こないだアマゾンで19000円位で売ってたんですね。欲しかったかも。この位
で売ってる店ざらにあるんでしょうか?
973名無CCDさん@画素いっぱい
値段以前に扱ってる店が減りつつある