【熟成】DiMAGE7/7i/7Hiスレッド Part.20【美味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939938:04/02/22 05:44 ID:pbMfZ4+L
↑ >>934 へのレスでした。間違いた
940930:04/02/22 22:07 ID:fmxoGIvC
>>938
ありがとう。
7iも同じ最新のSD使用できるファームだけど駄目です。
買い替えかな・・・(笑
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 07:38 ID:AgqwEMUU
7Hiのカッコ良さにしびれた新参者です。
某店の中古リストに数点あるんですが、「ファインダ画素欠け」という注意書き付きです。

皆さんに教えていただきたいのは
「それは初期不良返品 この先どんな不都合が出てくるかわからんぞ〜」とか、「ファインダの画素欠けは絶対気になるぞ」というマイナス面があるかどうかです。
この2点に特に問題なければぜひ買いたいのですが。
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 10:54 ID:gkGxrXkx
質屋さんで7iの未開封品が\28,000-で出てました。
これって買い?・・・かなぁ。ってか今1台使ってるんだけどね(藁)
質屋のオサーン曰く保証書もブランクのままらしいけど
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 15:15 ID:jyqWFCNb
次スレ
【コニカ】DiMAGE7/7i/7Hi/A1 Part.21【ミノルタ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1077516495/l50
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 15:29 ID:fjcFgBuV
>>942
値段だけ見れば「買い」だけど、1台持ってるのなら
あえて買わなくても良さげ。

買って、ヤフオクで転売(゚д゚)ウマー なら大吉。
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 18:00 ID:DymThDyA
>>942
うぅ、ほ欲しいですぅ・・・。
お店は、どこですか?
もし、よかったら教えてください。
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 22:23 ID:HFrYfm4t
>>943
A1は元気のある別スレあるからいらんのでは
A1、A2の話で埋め尽くされるぞ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 23:09 ID:z07tbUpQ
>>941
それは某マップだと思うけど、ここで先週末に日替わり限定特価の
7Hi(液晶傷あり)を39,800円也で捕獲した。

たぶん、A2が本格的に売れ始めると、A1の価格が下がり始めるので
7Hiももう少し待つと値崩れし始めると思うよ。
(マップの店頭には在庫がかなりあった)
948T-Style:04/02/23 23:32 ID:MjiVujrD
国内では見つからないけど、7Hi新品が499USドル位だから、自ずと妥当な中古相場も
分かると思う。相場は兎も角、最近、オークション用写真しか撮ってない。鬱。

どうでも良い一枚だけど、マンサクの花
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040223232714.jpg
(エクストラファイン、約2.5MB、撮影のまま)
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/23 23:50 ID:KLEf6MtT
>>948
撮影条件が解らないですが、少し振れていませんか?
950T-Style:04/02/24 00:08 ID:ETHvM62N
EXIF残ってるのでご確認頂けるかと思います。
 露出時間(秒),1/250
 F値,5.60
 露出プログラム,絞り優先AE
 ISO感度,100
 露出補正量(EV),-0.7
ブレですか?手持ちでブレが無いと断言する自信は私にはないですが(実際、デジ
はブレがフィルムと比べて非常に目立つ)、私が等倍、〜2倍で見る限り、特に右側
手前の花ですが、そこを見る限りブレの影響はあまり感じられないですがどうでしょう。

正直、このレンズはこんなもんだと思います。(このレンズはボケ始めるところで像が
同心方向に流れるズームレンズやIFレンズにありがちな癖が強レンズだと感じてます。
高倍率ズーム、しかもこのクラスでは初物なレンズなのでよく頑張ってる方だとは
評価していますが。)
951名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/24 01:35 ID:hHdJlI/i
>>948
しばし、魅入ってしまいました。
最近になってD7系統のノスタルジックな描写というのか
味わいのある絵に興味を持って、色々、情報収集に努めています。
7hiの新品が499USドル位ということは
国内では中古で3万くらいが相場と考えて良いんでしょうか?
状態にもよるでしょうけど。
952949:04/02/24 10:43 ID:sbuFd4x/
>>950
どうもです。
同じような条件で撮影してみようと思うのですが、
レンズの焦点距離、被写体とカメラの距離をだいたいで結構ですので、
教えて下さい。
953T-Style:04/02/24 16:31 ID:ETHvM62N
>>951
ご好評感謝です。
ノスタルジックという点では、高倍率ズームのせいで補正しきれていないかなと感じて
いる像の流れですが、SUPER ROKKOR 45mm/2.8(梅鉢)なんかと結構にているような
気もしないでもないですよね。そんなものかと思ってみてると懐かしい気がして嫌みに
ならない気がします。
中古相場が3万ジャストになるのは結構先だと思いますが、4万はあっさり割って安い
店では3.5万程度にもうすぐ近づくんじゃないでしょうか。

>>952
焦点距離は35mm換算 199mm
ゲイン補正,なし
コントラスト,ノーマル
色の濃さ(彩度),ノーマル
シャープネス,ノーマル

被写体との距離は マクロ域ですが失念してますので撮影倍率(被写体の大きさから
 計算して下さい、マンサクの花は一塊り直径5cm程度だったでしょうか。)
 マクロ機能を使ってます。
(って、折角ものとファイルをアップしてるんだから、検索するなり方法調べてEXIF見てよ)
954949:04/02/24 20:21 ID:h5ylEQ0z
>>953
こちらでもだいたい同じ結果が出ました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040224201151.jpg

焦点距離:200mm
被写体までの距離:48cm(マクロ)
絞り:5.6
ゲイン補正:なし
コントラスト:ノーマル
色の濃さ(彩度):ノーマル
シャープネス:ノーマル
撮影場所:自家スタジオ
照明機材typeB:メイン・レフランプ(500w)ダイレクト
サブ・レフランプ(200w)ディフューザー越
下からレフ板
三脚・レリーズ使用
955T-Style:04/02/24 20:52 ID:ETHvM62N
うーん、この2枚だと私がアップした方が確かに画が甘いかなぁ。
でも、ピント合わせも含めて手持ち屋外で普通に撮ったらこの程度と勘弁してよ。

ただ、うちでデスクトップで撮影したもの(三脚、レリーズ使用)もやっぱり画がちょっと
甘い気がするのがちょっと引っかかってます。
956949:04/02/24 21:00 ID:sbuFd4x/
>>955
手持ち屋外なら上出来だと改めて確認しましたよ。
この辺のレンズ領域で撮影した事が無かったので検証した次第。

これから飯なので分析は後程。
957949:04/02/24 23:41 ID:sbuFd4x/
今回の検証は自分の為にしました。
同じようなシュチュエーションで撮影したのは嫌みじゃ無いです。
切っ掛けを作ってくれたT-Styleさん、有り難うございます。

結論として印刷原稿の350/inで考えればこんな感じでも通用するかと。
アンシャープをかけての事ですが。
実はバックを変えて撮影してるのも有るが、改めて見てもっと絞り込めば良かったかも。
私はこのような撮影では最低8で16位絞り込みます。

明日検証します。
発表はめんどくさいからやらないかもです。
958T-Style:04/02/25 00:07 ID:9mzUA4O6
別に嫌みだとは感じてないのでお気になさらず。
自分も室内等、出来るなら、三脚など十分な支持と絞りは8以上(ってそれ以上あまり
絞れなかった気もしますが)、被写体と深度やパースペクティブの付き方程度は気に
して撮ってます。
用途がせいぜい200万画素程度しかないディスプレイ上で見るか、はがきサイズの
印刷まで、WEB掲載のヤフオク用なんかで縮小が前提だったことも有り、、それに
十分な範囲でちょっと妥協しすぎてたかなと反省するきっかけが出来、私としても
良かったと思ってます。でも、自分の7Hiをちょっと疑ってみてたりして。

今日はそろそろもう寝ます。(ちなみに、明日は1日塞がってますので多分来ません。)
では。
959小西六写真機千代田光学:04/02/25 02:59 ID:5u2NGOJL
うちのでぃまななあいちゃんはあんまり使いこんで年末に購入早々3ヶ月強でもうOH逝きになってしまいましたよ(´・ω・`)
戻りは今週末です。そう云う意味では今まで使ってきたミノルタん中でもかなり華奢な部類ですな(´・ω・`)

949さん、T−Styleさん
ナローバンドなもんですから、双方の力作、重たすぎで見れません・゚・(ノД`)・゚・この不甲斐ない小西六〜をお許し下さい(´・ω・`)
絞りは理屈上、絞れば絞るほど被写界深度は深くなるわけですが、出来れば最小絞りは避けたいですね。条件にもよりけりですが。
んなもんで最小がF8-9.5のこのレンズ、そんなに絞りの選択値がないなぁと思いました(´・ω・`) 特に私の場合Aモードがデフォルトなんで。
16とか22とか迄無理は言わんので、せめて11は欲しかったですねぃ(´・ω・`)

>7Hi
使えなさそうなオモチャみたいなシンクロターミナルと、限定生産というプレミアム感が逆に嫌味ったらしくて手を出さなかったのですが
低輝度側−1EV迄制御、iで懸念していたMモード時の逆操作カスタム、ホワイトバランスのカスタム設定が3種迄メモリー可等々、¥33000の価格差はちゃんとあるんだなぁと今更実感しましたねぃ(´・ω・`)
ただ、使いこなせないと¥33000を捨てたようなもんですが(何気に辛口)
逆にHiクラスを使う人にPモード時の撮影シーンセレクターなんぞ必要なのかは甚だ疑問ですわな。それをオミットして代わりにM・Sモード時の1/4000sec.任意選択可能辺りにしたほうが有効な気がします(´・ω・`)
今更買い換えるのも辛いなぁ。SCでせめてMモード時の逆操作改造が出来ないか尋ねたのですが、NOでした(´・ω・`)
iから中古Hiへの下取り交換もなんだし、いっそ中古でこなれた価格になってるのならHiを別途持ってても悪くない気もしてきました。
X-700とNEWX-700を一緒に持つような感じなんでしょうが、そう云う方は居るのですかね?
外観不問・機関良好・画素欠けナシの良品でどのくらいが相場なんでしょうねぃ?<セコハン7Hi
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 08:55 ID:ZL0HjiMC
>>959
現時点だと¥57800〜¥58800くらいですね。
新宿の地図では。
もうちょっとすると、A1が大量に出てきて
7hiは値落ちするでしょうから、今は待ちかと。
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 09:06 ID:AfxyKAf1
当方7iユーザ。
撮影シーンセレクター、漏れも使っていなかったんだが、
夜景モードの露出を最近見直した。
これって、一番明るいところがヒストグラムのギリギリにくるから、
露出補正とか、コントラスト設定とかを兼用して、
明るい時にも使っている。
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 16:44 ID:NUJMCGFm
DiMAGE 7 をもらったのですが
いろいろ調べていたらアップグレードソフトウェアってあるのですが
実際アップグレードするとかなり違うのでしょうか?
過去スレ読もうと思ったのですが読めなくて・・・
6000円でそれなりにいいならアップグレードしようと思うのですが
ここのスレではどのような評価だったのでしょうか
よろしくお願いいたします
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 19:48 ID:UGMWhZpf
>>962
全然違うよ。
今となっては、6000円の価値があるかどうかは、ちょっとわからない。
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/25 20:26 ID:NUJMCGFm
>>963
ありがとうございます。
実際DiMAGE 7使っていて今までの200万画素のとは
全然違うと感動していました。
さらに全然違うくらいすごいのであればしばらく使ってみてから
買ってみようかなと思います。
しばらくデジカメ買い換える予定も無いので・・・

ありがとうございました。
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 11:57 ID:7U9JQbzs
7Hiが今更ながらに欲しくなってきました。
中古しかないと思いますが、選ぶ時に注意することなにかありますか?
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 12:25 ID:1pVuCTD/
>>965
ミノルタ製品は買うなということに注意しろ
967965:04/02/26 13:04 ID:7U9JQbzs
>>966
ではなにを買えばいいのでしょうか?
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 15:16 ID:DUhNDSM4
7hiは突然、電源が落ちて二度と復旧できず
メーカー送りになるケースがあるから恐いよ。
中古だとメーカー保証もつかないし、そうなると
実費で修理せんといかん。
画作り自体はA1とかよりも、余程、銀塩っぽい
テイストを感じるんだけど・・・惜しいかな。
博打やね。
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 20:18 ID:p0GEDba/
漏れ、中古屋さんで7Hiと7iと迷ってたら7i勧められたよ・・・
普通に使うには変わらないから安いの買って、余った金で外部フラッシュとか
買った方がイイって言われた(藁)

なんか微妙な説明だったから買わずにニッスイ電池だけ買って帰ったけど
そんなモン?
970900:04/02/26 21:05 ID:3LXjkP0u
>7Hiか7iか
あたしゃRAW多めで撮るつもりだったのとAdobeRGBを使いたかったつー理由から
7Hiを選びましたがこの辺にメリットを感じないなら7iでもいいよなーと思います。
どっちかっていうと機種差より中古の状態で選ぶのが吉かと。
新品ならともかく中古だと価格差1万前後ってとこでしょうから誤差と言えば誤差、かな?

>7Hiのシーンセレクター
あらかじめ撮影設定を記憶させたものをシーンセレクターボタンから
呼び出すようにできるので案外便利です
(黒白/FINE設定からカラー/RAW設定にボタンひとつで設定、みたいな感じで)。
本来のシーンセレクター用途としては全然使ってませんけれど…。
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 21:07 ID:d+QgKIOw
このスレと共にD7系ともさよならだね・・・
972925でつ:04/02/26 21:19 ID:Kpd1637X
935さんありがとうございました。やっぱ、移動物体へのオートフォーカスは苦手のようですね。
とほほ・・・静物ならカンペキなだけに珠に瑕ですなあ。
激カメすんまそん・・・
973名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/26 22:50 ID:BrqpJJ3V
小西六写真機千代田光学さんこんばんは。

>>959
>16とか22とか迄無理は言わんので、せめて11は欲しかったですねぃ

これはおそらく銀塩のレンズを参考にした意見だと思いますが、
F11という絞りがあると、デジタルカメラにとって
どういうメリットがあるのでしょうか?またデメリットは起きないのでしょうか?

>>935
今更、4代前のAFに文句を言ってどうなるのでしょうか?
だったら素直にA2に買い換えるべきだと思いますが、いかがでしょう。
974小西六写真機千代田光学:04/02/26 23:00 ID:GBG8bMvn
>>972さんこと925さん
いえいえ(・∀・)こちらこそ作例があんなヘタレでスンマソン(´・ω・`)
苦手なことは苦手ですが、要は使いこなしだと思います。フォーカスロックや置きピンを最大限に駆使して、あとは925さんの撮る「お馬さん」の動きを読むことでぃすかねぃ・・・・・・
MF機スポーツ写真なんか撮っていたことのある人は、その感覚を思い出すといいかもしれません。
尤も、銀塩とはくらべものにならないレリーズタイムラグの長さに慣れるまで苦労しそうですが(´・ω・`)

このカメラはミノルタには珍しく撮影者に撮影者として必要な撮影技術を求めるカメラだと思います。カメラの機能が撮影者に媚びない。
但し、撮影者の培ってきた技術に対しては決して裏切らない結果を出してくれます。
GTレンズの描写がMDレンズに似てると思ったとき、「ここのシャドウはその考えでいくとこんなトーンになる」→ビンゴ(・∀・)
平均測光時の測光特性がα-7000に似てると思ったとき、「この光線状態だとメータードAEで1EVオーバー」→ビンゴ(・∀・)
自分が使いこなしてきたものに共通点を見出せればこっちのもんです。使いこなせたときが一番強いカメラじゃないでしょうか?
ここでオートフォーカスの精度に欠点が見つかりました。となると私たち撮影者のすることはその欠点をカバーする使いこなし方を考えるってこってす。
レンズ交換式SLRデジカメでは絶対に敵わない機動力と速写性があります。写りはいいです。露出もなかなかのもんです。
技術と感性が素直に反映される最高のマシンです。あとは、私たちがこのマシンの能力に応えられるまで撮りまくることですねぃ・・・・・・

うちのでぃまななあいちゃんはOH戻りが土曜日の予定。嗚呼、こんなこと書いてたらまたあのカメラでなんか撮りたくなってきた(´・ω・`)
初めてここに来たとき書いたように、当初は銀塩の押さえのつもりで買った所詮「サブカメラの更に下請け」の筈だったのになぁ・・・・・・

ということで>>973さん。別にオートフォーカスについては実際に撮った結果を述べただけで、文句を云うつもりはないですよ(・∀・)
絞りF11のデメリットは、正直に言いましょう。あります。
でも、デメリット=不要、ではないでしょ?
975949:04/02/26 23:56 ID:4C5JxPDC
>>973
絞りは被写界深度を稼ぐ為であり撮影用途により深いにこしたことはない。
但し、絞りの大きさが極端に小さくなると、回折が起こり虹んだ画像になる。(分光
その原理を応用したのが回折格子。(グレーティング
7iとかはそれを避ける為に最小絞りを抑えているのか、
機械技術的やコスト的な所で9.5にしてるのかは不明。

ちなみにオレの持ってるレンズで最小絞りが72と云うのも有る。
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 00:19 ID:UKxf9xze
こないだ39,800円で7Hi買ったんだけど、予想外に良かったので、
A2買おうかなと思てます。A2どんなもんですかね。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040227001044.jpg

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040227001231.jpg
977名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 00:32 ID:GfprhIQA
>>976
A2(A1も)は個性が弱くなったような気がする。
D7で散々、ノイジーとか叩かれたからかもしれんね。

フィルムスキャナー使う者としては、初めてD7系統の画を見たときは
思わずニンマリとしたもんなぁ。
美濃って芸が細かいというか、わざわざデジタルでフィルムっぽさを
演出してんのって。

小遣いに余裕あるならA2買って、7Hiとの比較画像とか見せてくれると
ありがたいでつね。
978名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 00:33 ID:fTdYvx4G
7Hiで4GMDつかえてますが、めずらしい事なんですか?
979949:04/02/27 00:37 ID:oTATsZ/R
おまけに、レンズと絞りの雑学

ベス単と云うカメラが有るが光学的に未熟な単レンズで、
レンズの周辺部を使わないように絞りとは別にバリヤが着いていた。
それを外して撮影すると虹のような素敵な写真が撮れたりした。

この様にレンズは設計の時に成るべく収差を無くそうと考えられている。
設計時の絞りの設定が大事。
シュナイダーのレンズはf16位で最大の性能を発揮するように、
設計されている。
ニコンのレンズは解放で設計されていたのでがっくり来た経験が有る。
ああ、これはビューカメラのレンズですよ。
テレの600mmを持ってるのだけど絞り込むとカラーコントラストが無くなる。
ポジで撮影して比較したら極端に判る。
210のマクロしかり、普通の撮影ではマクロは結構、絞るでしょう。
でも、解放絞りの解像度は素晴らしいけど。

スレ違いの愚痴スマン。
980976:04/02/27 00:54 ID:UKxf9xze
>>977

こづかいに余裕はないので、D60売ってA2にしようかなと思ってます。

一眼デジは画質いいんだけど、重いしレンズに金かかるしで、ちょっと
持て余しぎみなので、A2くらいがちょうどいいかなと思ったりして。
981名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 01:02 ID:0zqRWKRY
D60→A2 後悔すること間違いない。
982名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 02:08 ID:vxkf1eJg
「D60売ってA2」は止めれ(w

糖分、D60と7hiで運用するのが吉。

ゆめゆめ、早まることなかれ
983名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 03:38 ID:ZDclTJ/w
「D60売ってA2」って考えるタイプの人なら、別に乗り換えても悪くないかも。
今なら、まだかろうじて値崩れ起こしてないし。>D60
D−SLRは、Kiss-Dの後継あたりで買い直したら良いんじゃないの?
984976:04/02/27 07:22 ID:UKxf9xze
カメラって何台か持っていていも結局良く使うのは1台なので、
2台で運用というのはあまり考えていないです。

D60売ってもいいかなと思ったのは7Hiの夜景が意外と良かったから、
これにASがついて800万画素ならそこそこいけるかなと思いました。

実際のところ画質的には7HiとA2ってどうなんだろうか?
985名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/27 11:09 ID:ZDclTJ/w
つか、>>976はD60でどんなレンズ使ってるの?
986976:04/02/27 20:34 ID:UKxf9xze
レンズはシグマとかトキナーとかの安レンズを使ってる。
安レンズでもそれなりに画質的には満足してるよ。

で、今日A2触ってきたけどEVFは確かにいい。
A2見たあとで、他のを見ると全然だめだ。

んーたぶん今週末買い替え実行するかもだ。
987小西六写真機千代田光学:04/02/27 21:18 ID:I29iWc+b
いよいよ明日、うちのでぃまななあいちゃん(ボディNo.94202201)がOHから帰ってきます(・∀・)楽しみです(>∀<)
デジカメはディマージュEXからこれで2台目ですが、実際のところ銀塩よりも消耗品的な感覚があるのかなぁ?(´・ω・`)
さて、手許のでぃまななあいちゃんは果たして何年選手になるのだろう?

>>976さん
辛口のレスで申し訳無いんですが、折角のHiなんですからA2はその7Hiを充分使いこなしてからでもいいのではと思います(・∀・)
私も後々知ったハイちゃんの隠れた「違い」に(´・ω・`) ショボーンとして買い替えを検討もしたのですが、結論としてまずは今あるものをマスターせねばということになりました(・∀・)
先般の話に遡りますが、私たちはでぃまななトリオが求めるこのカメラの使いこなし方について、未だ発展途上の段階だと思います。
今のカメラの潜在能力を発揮できないまま次の新しいカメラに移っても、次のカメラは自分が思うほどの期待には応えてくれないと思います。
銀塩とデジカメでは違うのかも知れないから、デジタルビギナーの私が言えた事ではないんですけどね(´・ω・`)
「何がなんでも800万画素が必要なんだウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!」 って云うんなら、話は別かもしれませんね。

とか書いてたら、そうですか矢張り買い換えますか(>>986)。まぁ、気に入ったんならそれはそれで良いんではないですかね(・∀・)

>>979さんこと949さん
絞ったときのデメリットの件、深く触れてもどうなのかなと思いましたが、説明感謝です(・∀・)
さて大判ですね!うちも写真館やってた頃昭和20年代の8×10(機種不明)がどーんと鎮座してて、夜になると子供心に怖かったのなんの(´・ω・`)
中学くらいになると格好ばかり気になって「L型のホースマンとか入れようよ」などとナマイキ言ったりしましたね。ゴメンよ爺さん・゚・(ノД`)・゚・
写真館だけにうちはフジノンでした。ニッコールは美大で実習に使ったくらいで、良さがよくわかりません。もともとモノオンチだし(´・ω・`)
そうそう、フジノンとニッコールで思い出しましたが私の引伸機、未だにレンズは写真館時代の家のお下がりロッコール(・∀・)
このへっぽこレンズ、今でもミノルタのSCで点検してくれるんですかねぃ?以上、激しくスレ違いでした(´・ω・`)シツレイ
988T-Style
>>987
>実際のところ銀塩よりも消耗品的な感覚があるのかなぁ?(´・ω・`)

デジカメと比べて銀塩はカメラだけで完結せずフィルムを喰うので、同じ程度に
消耗している/デジカメの半分はフィルムなので生もの?!みたいなもんだと
理解してます。私など、期限切れを買い足してばかりのような気がしないでは
無いですが(笑

>>976さんへ。
7HiはD60と比べるならレンズは実質的に同じなど、極めてA2と近いカメラですから、
結局は1台のカメラを使うとしても、本当にそれが自分に適うものなのか、安くない
ですから後で後悔することにならないか見極めるために、そういう意味では自分向き
の1台を見つけるためにこそ、7Hiともう少しじっくりと向き合われてはどうでしょう。
7Hi1台を使ってると結構気付くこと、デジ一眼があればと思うことも多いですから。