★★★ デジカメ ニュース速報 2003秋-冬 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 23:59 ID:JuQuxv8x
とうとうキヤノン戦闘モードになったね。
897名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:01 ID:sJAxir4o
これでフォーカスリングついてれば無敵なんだけどなあああああ
898名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:01 ID:RNTsfSrJ
スーパーサイヤ人となったキャノンの戦闘力は・・・、
5000・・・・、10000・・・・、15000・・・、ボンッ!!!!
899名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:04 ID:sJAxir4o
伝通院先生に言わせれば「ふっふっふ……これがレムルズモードだ!」というところか
900名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:07 ID:ga7HXocg
戸愚呂弟的に言わせれば「これが100%の俺だ」というところ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:15 ID:+duu/wLc
さあ、見せてもらおうか
血も涙も無いキヤノンの商品構成とやらを
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:46 ID:q4xlz+bl
>>866-874
ライカがMマウントデジの開発を発表したと言うのに全然盛り上がらないな。
何でだ?誰も期待していないのか?
Leica To Develop Digital "M" Camera
http://biz.yahoo.com/djus/040206/1343000667_1.html
903名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:50 ID:psagDAmG
>>902

2ちゃん見てる香具師が
Mマウントデジなんか買えるわけないじゃん!

904名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:53 ID:ixkaB/PM
まあキヤノンの方が普通は話題になるわな
Canon PowerShot Pro1, plus hands-on
http://www.dpreview.com/news/0402/04020908canonpro1.asp
Canon PowerShot S1 IS, plus hands-on
http://www.dpreview.com/news/0402/04020907canons1is.asp
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:59 ID:T2DYMHRK
こっちの方が良いかな
Canon PowerShot Pro1 Preview
http://www.dpreview.com/articles/canonpro1/
Canon PowerShot S1 IS Preview
http://www.dpreview.com/articles/canons1is/


906名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 01:10 ID:A7eYKLHz
液晶モニタ回転式なのね。そりゃキャノンのコンパクト機だもんな。
えーとそれでISも付いてるわけ・・・ 反則だろ
907名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 01:10 ID:psagDAmG
>>904=>>905

所詮コンデヂ使いの厨には
「赤鉢巻き」の意味なんざぁ
分かりゃしねえよ!
908名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 01:36 ID:9XH3Tnjm
Pro1はUDレンズはおろか、蛍石レンズまで使ってます・・・。
凄すぎ。。。
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 01:39 ID:+1IoQOMS
'04/02/09
PowerShot S500/DIGITAL IXUS 500 Information

'04/02/09
PowerShot S410/DIGITAL IXUS 430 Information

'04/02/09
PowerShot SD110/DIGITAL IXUS IIs Information

'04/02/09
PowerShot A310 Information

'04/02/09
PowerShot A75 Information

'04/02/09
PowerShot S1 IS Information

'04/02/09
PowerShot Pro1 Information


http://www.canon.co.jp/Imaging/BeBit-e.html
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 02:01 ID:hETQkGvz
日本発売はいつだ!?
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 02:33 ID:Ng8t2qGv
912名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 02:45 ID:Xac7uLC+
>>911
Nikon D50 DLSR てのも有るな。
Nikon 3 MP DSLR Body....should be announced at Photokina 2004.
何れにしても秋までは長い。
913名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 02:49 ID://tDAPG8
長いって・・・。
D100もD70も現実に存在するのに未来ばっか見てても写真は写らねー。
914名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 03:08 ID:UorEEAd+
>>913
お、いいこというねー。
っていうか、3Mピク一眼カメってどうなんだろうか?
俺は全然ほしくないぞ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 03:19 ID:9syHzrYt
D30は300万画素だけどやっぱコンパクトデジカメとは
色とボケ味がぜんぜんちがうからなぁ。
L版出力ならまあまあいいんじゃないの?
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 03:48 ID:EmS4vVL2
1/1.8"size Foveon X3 sensor キタ━━━━━━━━━━ !!!  
http://www.dpreview.com/

Monday, 9 February 2004
Polaroid x530 with Foveon X3 sensor

(three layers of 1.5 million pixels each)
917名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 04:41 ID:OoZvHaj2
>>916
たてといたよ〜

【Polaroid】ポラロイドx530 Part1【Foveon】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076354680
918名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:01 ID:HKwOk9oq
一応、既出だけど
日本語分を掲載しとく。
ttp://www.digitalcamera.jp/

02/10
(火) ●独 キヤノン
28-200mm相当のUSB採用Lレンズ搭載
2/3型800万画素CCD搭載ハイエンド機「PowerShot Pro1」発表


-PowerShot Proシリーズのハイエンドモデル。
-35mm判換算で28〜200mm相当のLレンズを搭載。明るさはF2.4〜3.5。蛍石とUDガラスを採用。
-レンズ駆動部には超音波モーターのUSMを搭載。
-3絞り相当のNDフィルターを内蔵。小絞りボケも軽減。
-連写速度は秒間2.5コマ。
-液晶モニターは回転式の2型液晶を採用。液晶ビューファインダーも搭載。
-記録媒体はCFカードを採用。CF Type IIカードにも対応。
-JPEG記録のほか、RAWデータにも対応。色域もsRGBとAdobeRGBに対応。
-1,190ユーロ。欧州では3月発売。






で、USB採用Lレンズってなんですかw
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:12 ID:JfJGmhu6
一応CanonUSAのPowerShot公式ホームページ
http://www.powershot.com/powershot2/home.html
920名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:56 ID:fwkISIrH
>>919
まぁ奥さん、このレンズの伸び具合、見ましたこと?
いったいどっからあんなに伸びてくるんだ(藁
921名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 17:16 ID:/BDd87bJ
922921:04/02/10 17:18 ID:/BDd87bJ
スマン。フィルムカメラだた。。。。
923名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 17:52 ID:XJIPllnH
大容量8GBのCFカードが登場間近 - 書き込み速度も10MB/secと高速
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/10/010.html
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:01 ID:eUG0EDGK
925名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:20 ID:5OMzLef1
!(゜∀゜)?
926名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:26 ID:oYUlxFUl
にいふね暴走中。
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:55 ID:DeH0ScgV
>>924
やはりアンチシェイクありか。。。欲すぃ。。。
928名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 23:32 ID:5OMzLef1
手ぶれ補正機能付はデジ一眼では初かな?
929名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 23:37 ID:5rfcZeAs
あげ
930名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 23:41 ID:xp8LraiH
>>928
どの一眼デジカメでもあるぞ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 23:50 ID:c+WjWnch
>>930
>どの一眼デジカメでもあるぞ。

は?
932名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 23:51 ID:eUG0EDGK
>>930
レンズの方にね。
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 23:53 ID:3t2FB5dd
オレは腕にアンチシェイクがついてるよ

酒が切れると特に・・・
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 00:05 ID:oBoRBZKY
>>930
*istD?
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 01:09 ID:gp/pNsYQ
>>933
キャノ風『アルコール・スタビライザー』
パナ風『アルコール・欲しい・ジャイロ』
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 01:25 ID:8CubXnY9
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 09:08 ID:Yj7YnvO3
>>936
撒餌
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 11:15 ID:xGEH/5ne
ニコンもキャノンも800万画素か〜。
まぁ、ソニーがCCDを売り出したからなんだろうけど・・・。
一眼はともかくコンパクトはせいぜい600万画素が限度だと思ったのだがなぁ〜。
というか、もうファイルサイズがきついよ・・・・
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:10 ID:oBoRBZKY
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:11 ID:n0eh/l/t
>>939
嘘っぱち
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:21 ID:nd6ZjIMc
PMA 2004 参考出品製品のご案内/シグマ

24-60mm F2.8 EX DG
24mm から始まるコンパクトな大口径広角ズームレンズ。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/24_60.html
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:35 ID:1NgXVBdw
なんで重量が未定なんだ・・・
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:33 ID:WtdIXznw
ハンデかバラストだろ
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 05:04 ID:ReFbYWJL
945名無CCDさん@画素いっぱい
高画素化されるとPCも新しいの買わんと辛いぼ・・

でも金がないぼ_| ̄|○