【4/3CCD】Four Thirds System【E-1】 Part9
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
03/08/15 11:06 ID:dWW65byv
E-SYSTEM レンズ価格
http://www.olympus.co.jp/jp/NewsRelease/2003a/nr030624cJ.html メーカー希望
製品名 小売価格(税別) 発売日
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 75,000円 2003年10月上旬
ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro .. 81,000円 2003年10月上旬
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5. 125,000円 2003年10月上旬
ZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8 875,000円 2003年10月上旬
ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 未定 未定
テレコンバータ EC-14 56,000円 2003年10月上旬
エクステンションチューブ EX-25 16,000円 2003年10月上旬
画素数 最大解像度 素子サイズ 面積比 ピッチ 連写性能 本体サイズ 重量 標準価格 Olympus C-5050. 500万 2560×1920 . 7.2×. 5.3 0.17 2.8μm 3fps/4枚. 114×. 80×. 70 375g 12.8万円 Olympus E-20 500万 2560×1920 . 8.8×. 6.6 0.25 3.4μm 2.5fps/7枚 129×104×161 1050g 22万円 Olympus E-1 500万 2560×1920 17.4×13.1 1.00 6.8μm 3fps/12枚 141×104×. 81 660g 26万円? Sigma SD9 . 343万 2268×1512 20.7×13.8 1.25 9.1μm 1.8fps/6枚. 152×120×. 79 803g 20万円 Canon EOS 10D 629万 3072×2048 22.7×15.1 1.50 7.4μm 3fps/9枚 . 150×107×. 75 790g 24万円? Fuji S2Pro 610万 4256×2848 23.0×15.5 1.56 . 3fps/6枚 . 142×132×. 79 760g 31万円 PENTAX *istD 610万 3008×2008 23.5×15.7 1.62 7.8μm 2.6fps/6枚 129× 95×. 60 550g 23万円? Nikon D100 610万 3008×2000 23.7×15.6 1.62 7.8μm 3fps/9枚 . 144×116×. 81 700g 30万円 Nikon D2H 410万 2464×1632 23.3×15.5 1.58 9.4μm 8fps/40枚 158×150×. 86 1070g.. 49万円 Canon EOS 1D 410万 2464×1648 28.7×19.1. 2.40 11.6μm. 8fps/21枚 156×158×. 80 1250g. 75万円? Canon EOS 1Ds 1110万. 4064×2704 35.8×23.8. 3.74 8.8μm 3fps/10枚 156×158×. 80 1265g 110万円? ファインダーの視野率と倍率 (50mm) 35mm換算 画角50mmでの 視野率 倍率 掛率 像の大きさ E-1 100% . 0.96 2.00 0.48 D100 95% . 0.80 1.50 0.51 D2H 100% 0.86 1.50 0.57 10D 95% 0.88 1.60 0.52 *IstD 95% 0.95 1.53 0.59 SD9 . 97% 0.77 1.70 0.44 S2Pro 93% 0.75 1.50 0.47
■E-1 SimpleTech 256MB CF
http://www.dpreview.com/articles/olympuse1/page10.asp 2560x1920 TIFF 15,742KB 11.7sec
2560x1920 RAW 10,458KB . 6.6sec
2560x1920 RAW + JPEG(SHQ) 13,700KB . 9.5sec
2560x1920 JPEG(SHQ) . 3,300KB . 4.1sec
2560x1920 JPEG(HQ) . 1,100KB . 2.8sec
2560x1920 12xJPEG(HQ) 13,200KB 22.2sec
■10D SimpleTech 512MB CF
http://www.dpreview.com/reviews/canoneos10d/page11.asp 3072x2048 RAW .. 6.6MB 6.2sec
3072x2048 JPEG(Fine) 2.2MB 2.3sec
3072x2048 JPEG(Norm). 1.1MB 1.2sec
2048x1360 JPEG(Fine) 1.1MB 1.2sec
1536x1024 JPEG(Fine) 0.6MB 0.9sec
■D100 SimpleTech 512MB CF
http://www.dpreview.com/reviews/nikond100/page10.asp 3008x2000 RAW . 9.5MB . 6.6sec
3008x2000 RAW(comp) 4.5MB 40.3sec
3008x2000 TIFF .. 17.3MB 29.7sec
3008x2000 JPEG(Fine). 2.5MB . 3.5sec
3008x2000 JPEG(Norm) 1.4MB . 2.3sec
2240x1488 JPEG(Fine). 1.5MB . 3.2sec
1504x1000 JPEG(Fine). 0.7MB . 1.6sec
E-1、ハッキリ言って欠陥商品です。 電動バイブ付きのCCDフィルターがズレまくって画質落ちまくりなんです。 これ発売されるまでのナイショだったんですよ。 ここ見てくれたアナタにコッソリ教えときます。ハイ。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 19:13 ID:TrSHj/WO
本スレage
アンチ本格的に発狂してきたね(w
久々に流れ早くね? オリンパもタイヘンだな。
アンチをこれだけ必死にさせるくらいだから期待持てるね
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 19:38 ID:rHKOaRKQ
16 :
momo :03/08/15 20:07 ID:GciOkMeH
単焦点レンズとして、発売期待される、もの 200mmF2 135mmF2 100mmf2 85mmF1.4 70mmF1.4 50mmF1.4 35mmF2 25mmF2 17mmF2 7mmF3.5 開放F値は、多少変わるかも、35mm相当の焦点距離は、X2だから、書かなくてもいいでしょ!
個人的には広角単焦点だなぁ。 10mm、17mmあたりでF2。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 20:39 ID:URWtq4Hg
3年かけても半分も出ないよ 良い夢を
魚眼がほしいだす。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:00 ID:mApUL1Y/
もう買うって決めてる人もいるだろうけど、発売されて最初に買うレンズどれにする? 50mm macroだけ買うという勇者はいるだろうか……
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:01 ID:K5w6z08d
>>20 その選択肢は大いにありうる。予算の都合でひとつしか買えないとしたらそれ。
とりあえず家で静物を撮るのが主要目的のひとつだし。(暗いな…)
まぁ、たぶん14-54mmもいっしょに買うけど。んで年末に50-200mmかな。
いや、やはり予算の都合で本体も含めて全部冬のボーナスになるかも…。
といいつつ、10月に次期小型機が発表されればそれを待つかもしれんし。
ああ、こんな事書いてるだけで楽しいな。(w
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:13 ID:0wtPPZES
コンタと同じ運命の可能性があるな。 まあみんなでもりあげてやってくれ。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:14 ID:8b2td5gX
991 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:08 ID:ilkMG+1R 9 992 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:08 ID:IfSLrq05 8 993 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:08 ID:rV6gnqza 7 994 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:08 ID:hUmnZH+V 6 995 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:09 ID:FBKVRTI0 5 996 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:09 ID:nUvx7QlZ 4 997 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:09 ID:HuIF2iTw 3 998 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:09 ID:ELAd4iK0 2 999 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:09 ID:NCgo+/Wo 1 1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:10 ID:0wtPPZES 0 1001 :1001 :Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 綺麗な終わり方に感動パピコ もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
25 :
名無さん :03/08/15 21:16 ID:D0W5g24m
2Chの この前の スレ(Part 8) おおいに参考になりました。 どんなに オリファン や E-1賛美者が がんばっても あるいは E-1 いいといっても 客観的にみて E-1の イメージセンサーの 小ささが 致命的な 画質の悪さの 元凶ということが よーくわかりました。 ありがとうございました。
俺はとりあえず14-54mmかなぁ。 サンプル見てたらボケも予想外に綺麗だったし。 余裕があったらマクロより先に望遠ズーヌ買っちゃう鴨。
>>25 まあ、画質にしか興味ない人にとってはそうなるでしょうね。
それでもなおマクロ域ではイメージセンサーの小ささが役に立つ予感。
>>27 粘着をスルーできずに画質で負けたと思い込まされてる香具師(w
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/15 21:32 ID:LmwxJ4T3
私の今の腹づもりはE-1+ 14-54 50マクロ 50-200 まずは逝きたいです。
俺もとりあえず14-54mmかなぁ。このレンズの汎用性はなかなかのものだと思う。 明るいく全域で22cmまで寄れて最大撮影倍率が約1/2倍(35mm換算)なので花 の写真くらいなら十分撮れるし、ポートレートにも使えそうだ。28mm相当から というのもイイ。 海野さんもこの一本でほとんどの撮影が出来ると書いてたしね。
>>31 うむ。後はポートレートの実写かなー
エロ岸に期待か?
34 :
31 :03/08/15 21:46 ID:psQ+CM0V
現在の腹づもりとしてはまず E-1+14-54mm+EX-25 で逝くつもり。マクロ好きの寄りたい体質ではある。
画質は納得しても、AFがダメダメな罠 とても1眼レフ用ではない…
36 :
17 :03/08/15 22:27 ID:KYWfIqCa
>>34 私も、14-54とボディを予約しました。超広角をズームにするか
単焦点にするかは今後の展開次第ですね。
37 :
momo :03/08/16 01:08 ID:rkh5XV4i
25mmF2(50mm相当)とかあれば、 とりあえず、これと、E-1で逝くんだけど、 あと、14mmF2(34mm相当),42mmF1.4(84mm相当) の3本で、とっかえ、ひっかえ、撮って、 幸せに、なるんだけどなー。。。
ボディキャップになるような安い単焦点がホスイ……
>>38 20mm(40mm相当)F2パンケーキレンズとか出るといいね。
40 :
momo :03/08/16 01:45 ID:rkh5XV4i
パンケーキレンズとか,だと、 多分、40mm(80mm相当)F2.8 の方が、つくりやすいみたい。。。 20mmだと、設計上、パンケーキは、焼けなそう。。。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 02:11 ID:nlE9akIq
20/1.4が欲しい。 あと14-70/3.5-4 IS。
42 :
momo :03/08/16 02:47 ID:rkh5XV4i
>41 28-135mmF3.5-5.6IS の4/3版ですね。 良いと思います。 あれを、APSで使ったときの、45-200mm相当も、結構いけるので、 私的には、 20-100mm F2.8-4 で、 ISは、当分ないのでは? 14-70/2.8 も、いいけど、(高い?)
43 :
momo :03/08/16 04:08 ID:rkh5XV4i
>22 初めての、デジ1眼ですか? わたしも、はやくほしいですねー (記念すべき!) 世界初!!の、 4/3一眼ですから、
オリンパが あきらめた頃に 市場隆盛 2/3固定レンズ1眼の事だけどね。 ・・・しっかし、ソニーのアレは、凡人には理解できないデザインセンスだなぁw でも、オリにも「なんか」やって欲しかったな。 フルフレーム採用しました、ってだけじゃなくてさ、4色フィルターとか、 対数変換型CMOSとか、第2世代フォビオンとかw
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 09:30 ID:8gwi50/k
>>44 >・・第2世代フォビオンとか・・
ですよね。
しかし、ニコソ、キャノはもちろん、オリでも何とか今のフォビオンを使いこなすことは可能だと思います。
仮にオリが採用してたらニコ、キャノは口から泡を吹くほどの衝撃を受けてたはずなのですけれど・・・。
画質(階調性、解像感)についてはSD9で証明済みですからね。
敢えて普通のCCDを選んだということは業界同士で何かの約束事があるのかも知れません。
或いはフォビオン側の条件が厳しすぎるのかもね。
まあ仕方ないですけれど10D以下の画質ならばあの値段で買う理由などありません。
画素子以外は非常に魅力的なのですけれどねえ・・・・。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 09:55 ID:ro+THqUq
フォビオタとにいふねって似てるよな
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 09:55 ID:RiW/C3DZ
>>37 momoちゃんへ。
E-System で F1.4 は無理。(前にも議論ありましたが。)
せいぜい無理して F1.8 です。
14-54mm ; F2.8-3.5 の標準ズームも広角側は相当無理していると
思います。(後玉直径おそらく19mm台……。テレセントリックが
聞いてあきれる……。)
E-System も,Nikon F マウント(for APSCセンサ)も,ミラー
ボックス開口部の横幅はセンサ対角長の1.2倍程度です。
しかし,ミラーボックスの「深さ」は,E-System の方が
相対的に比較すると遥かに「深い」。このために,せっかくの
広いマウントが活かされなくなっています……。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 09:59 ID:9nx+ieSY
>>45 統一規格のパートナーで=コダックの撮像素子を採用することが前提化してるのかな。
逆にそれがフォビオン採用という魅力的な選択肢を阻害してしまっていますね。
フォビオンだったらこの板の流れは全然変わっていただろうに。
いずれにしても一眼デジの選択肢が増えることは期待しています。
オリンパもガンバ!
ただでさえ感度の低いFoveonの4/3型なんてフラグシップにはいらね。 CCDの違う2機種を選べるってんなら面白いが。
SD9ユーザとしての意見ですけど、E-1の画質は非常に魅力的ですね。 もちろんFoveonを越えたとは言いませんけど、他のコンシューマ向け1眼デジとは一線を画す出来だと思います。 ボディ性能も含めたトータルバランスで見ると、惹かれる所も多々(^^;
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 10:48 ID:S09hqKlR
コダックも4/3デジ一眼出すようなことを言っていたがいつ出すのだろう? 量産効果&今後のCCD発展改良を促進するため早く出して欲しいね。 フジにも4/3ハニカムを出して欲しい。 オリファンだが事実上オリ1社の独自規格という状況は早く脱して欲しい。
>>49 SD9で白とびを起こしていたのは、β機の話。
実機は、光源に弱い(これも先のバージョン・アップでかなり改善された)ものの、
Dレンジはむしろ広いというのが実感ですね。
サンプルを見てて思うんですけど、煩雑に白とびを起こしているのは、10Dでしょう。
それから、4分の1にリサイズすることを前提にすれば、E-1の画質は、「遠近感」
もきっちり出てるし、BAYERとしては、出色の出来だと思いますね。
54 :
53 :03/08/16 11:02 ID:dQjfTv3T
あら、
>>50 さんがすでに同様のことを書いてますた。重複失礼。
これまで公表されているE-1のサンプルの画質はCCDサイズ、画素数を考慮すれ ば良好ですし、実用上全く問題ないと思います(夜景の白点、黒点とかはおい といて)。ダイナミックレンジは十分だし取り立ててノイジーとも思わない。 前宣伝の度が過ぎたのが叩かれてる原因? むしろAF速度など実際に操作しての使用感がどうなのかが気になります。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 11:28 ID:kP8jrGzm
>53 フォビオンは、決まったときはスゴイけど、なかなか決まらないんだよね 白飛びとか、色転びとか、撮影条件を選ぶのでヘタレな漏れには使いこなしが難しかった。 だから 49 が第二世代を待っているわけさ あとはフォビオンがどのくらい製品の開発にキャッチアップできるか センサーをどのくらい供給できるかにかかっているんじゃない? カメラメーカー側の信頼を得ていれば直ぐにでも採用なんだが
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 11:30 ID:kP8jrGzm
>55 AF速度、気になりますね。カメラとしての動作とか。 噂ではあまり期待しない方が… 実機まで待ちましょうよ
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 11:38 ID:k3JcGbAq
AFはスッと一発で決まるのではなく、ススッって二段階の動きでした。 精度は問題ないですが、特別速くはなかったです。
26日以降、ユーザ向け発表会でけっこうな数の人が見ることに なるのだからそのレポートを待っては? とはいっても、言葉で書いても信じない人、多そうだけど。
>>50 SD9ユーザなんぞに近寄って欲しくないんですが、、、。
あんな盲目野郎立ちと一緒にされたくない、、下手に擁護
なんてしないで、さっさと立ち去っていただけますでしょうか。
>>60 こらこら。構うな、構うな。
調子にのるだろ。放置する方向で。
>>61 >>60 はフォビオン持ち出して荒らそうとしたのに逆効果だったので困ってしまっただけでは?
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/16 22:29 ID:BbOu2q/7
画素数 最大解像度 素子サイズ 面積比 ピッチ 面積比 Olympus E-1 500万 2560×1920 17.4×13.1 1.00 6.8μm 1.00 Sigma SD9 . 343万 2268×1512 20.7×13.8 1.25 9.1μm 1.80 Canon EOS 10D 629万 3072×2048 22.7×15.1 1.50 7.4μm 1.17 Fuji S2Pro 610万 4256×2848 23.0×15.5 1.56 1.27 PENTAX *istD 610万 3008×2008 23.5×15.7 1.62 7.8μm 1.33 Nikon D100 610万 3008×2000 23.7×15.6 1.62 7.8μm 1.33 Nikon D2H 410万 2464×1632 23.3×15.5 1.58 9.4μm 1.94 連写性能 本体サイズ 重量 標準価格 yodobashi.com価格 Olympus E-1 3fps/12枚 141×104×. 81 660g OPEN. 20.5万円(推定) Sigma SD9 . 1.8fps/. 6枚 152×120×. 79 803g 20万円 15.5万円 Canon EOS 10D 3fps/. 9枚 150×107×. 75 790g OPEN. 17.3万円 Fuji S2Pro 2fps/. 7枚 142×132×. 79 760g 31万円 17.7万円 PENTAX *istD 2.6fps/. 6枚 129×. 95×. 60 550g OPEN. 17.8万円(推定) Nikon D100 3fps/. 6枚 144×116×. 81 700g 30万円 20.5万円 Nikon D2H 8fps/40枚 158×150×. 86 1070g.. 49万円 36.0万円(推定) (50mm) 35mm換算 画角50mmでの 視野率 倍率 掛率 像の大きさ E-1 100% . 0.96 2.00 0.48 SD9 . 97% 0.77 1.70 0.44 10D 95% 0.88 1.60 0.52 S2Pro 93% 0.75 1.50 0.47 *IstD 95% 0.95 1.53 0.59 D100 95% . 0.80 1.50 0.51 D2H 100% 0.86 1.50 0.57
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 00:20 ID:N9HEOabT
>64 D2H 36万円なら即買いだな。
66 :
momo :03/08/17 03:46 ID:/9aIA3h9
d2hって、電源入れて、すぐ撮れるところと、(すくなくとも)フィルム1本分 待たずに、撮れるところがすごい。 けど、 この、あるいみ、”ふつう”のことの実現に、銀円(F100)の、3倍コストがかかるのか!? 。。。。 もちろん、デジタルの進歩は、早いので、 E−1のばあい、40枚バッファ + 電源ON即 で、15万切る、、、後継機(一番乗り)するでしょうけど。。。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 04:28 ID:2TEMvy7J
銀塩を引き合いに出すなら、 E-Systemなんて買わず、投げ売りのOMシステム買った方が(rya
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 04:58 ID:N9HEOabT
>66 開発コスト考えてるかー? 考えてるかー? てるかー? てるかー? か−?
69 :
お空 :03/08/17 05:00 ID:1OriFV3S
デジタルカメラの性能ってお空を撮った時に 出るとモレ的には感じる。地上の物はともか く。お空をきれいに撮れるデジカメこそ最高。
70 :
momo :03/08/17 05:41 ID:/9aIA3h9
素朴に考えて、e-1に、1GBのメモリーつんだら、 何枚連射 で、 いくらのこすとUP になるんでしょう? また、現在の技術で、 バッファを使わないで、3fps,無制限連射が、できる、最大サイズは何MP??
あぼーん
>>70 定価で5万円くらいUPではないでしょうか
「何MP」とは何かわかりませんが
高速なメモリーがどんどん出てきてるから、
本体のバッファーにこだわらなくても、
画像処理さえ追いつけば、「メモリーフルまで無限連写」もそう遠くないと思う。
各社2,3世代後のモデルでは当たり前になってるかも。
例えばこんなのが・・・。
●欧州ソニー
160Mbpsの高速書き込みと512MBの大容量を実現した「メモリースティックDUO Pro」発表。
ttp://www.digitalcamera.jp/
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 07:36 ID:AzuGJdAg
空だけだったら大抵のデジカメでキレイに撮れるよ 上向けてシャッター切るんだろ 晴天や薄曇りの空を含めた風景なら難しいがな ところでbpsはMB/sで考えるなら1/8しなきゃだめだぞ。 約20MB/s まぁそのうちSDも20MB/sになるし良い勝負だな
あぼーん
どーでもいい事かも知んないけど、展示会とか、 関東地区を東京一ヶ所ですませるのはやめて欲しいな。 横浜、さいたま、千葉あたりでもやってくれ。
つうか、東京、大阪、名古屋だけでつか?それも、定員制でね。 ペン太は、もっとやるってのにね。誰でも、行けるんだよね。 ま、会場は、オリの方が豪華そう。関係ねーか。
>>70 >素朴に考えて、e-1に、1GBのメモリーつんだら、
>何枚連射 で、 いくらのこすとUP になるんでしょう?
メルコのノート用のメモリが512MBで定価19800円なので、1GBなら定価6万アップ
ぐらいで出来そうな気がします。E-1で128MB/12連射ですから1GB積んだら
96連射です。ただしバッテリーの持ちが2/3ぐらいになりそう。発熱も問題かも
しれません。
1GBはいくらなんでも積みすぎだと思いますね。何かの拍子に電源が切れて
CFに書き出す前に撮りためた画像が消えてしまったらショックが大きすぎます。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 10:56 ID:4WtDSHTY
つーかRAWデータが圧縮されてないのが問題 圧縮してくれれば連写もバッファ開放も相対的に速くなるだろうに 500万画素で10MBもあるんじゃね 1100万画素でも絵柄によっては8MBくらいになるカメラもあるのに
>79 圧縮するのに時間がかからなければね。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 11:01 ID:4WtDSHTY
圧縮に時間がかかるようなのは論外
圧縮なんてしなくても、12bitのデータを、12bitに格納するだけで3/4になるわな。 なんで、そんなくらいのことをしないのかねぇ。 それとも、RAWデータには、2MB以上に及ぶ、何かした隠れたデータでも持っている ですか??? レンズのデータをあれこれ使うってことで、RAWに埋め込みで、かなりのデータに なるのかな。にしても、2MB以上!?
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 13:17 ID:RTQdFvcY
このスレはやくも落ち着いてきたね あきらめムード?
あぼーん
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 14:21 ID:v1i1uJ94
> まさかフォーサーズと言うことじゃないですよね? ・フォーサーズシステムは、小さいセンサーに合わせた縮小光学系レンズを採用して画角変化を無くしたメーカー統一規格で開発し、フルサイズの使用感をローコストで、 ユーザーのレンズ選択肢も拡大出来る。というものですよ、キヤノンがEFレンズに対応しない フォーサーズシステムを採用するとは考えられないと思います。 ・新レンズはkissデジタル専用のローコストレンズで『デジタル専用の高性能レンズではありません』少しでも安価に提供するため、必要最小限のイメージサークル 面積のレンズを採用しています。 ・情報では新レンズは(18-55mm)と(55-200mm)の2本あり、kissシリーズお得意の『kissDダブルズームキット』として登場します。驚くべきは本体込みの実売価格が 『14万円!』だと言うのです!630万画素デジタル一眼+(焦点画角X1、6倍換算2本で)29-320mmを カバーする純正レンズ付ですよ? ・他社ばかりか、レンズメーカーも真っ青でしょう? ・ちなみにこのレンズ、kissD以外には取り付けできないそうです。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 14:21 ID:umDwl8z6
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 14:23 ID:v1i1uJ94
○○さんこんにちは、かなり詳しいですね。C社関係の方ですか? 私はC社に知り合いの居るカメラマンですが、実は海外でもう実機を見ましたよ、あなたの情報はほとんど合っていると言えます。 このカメラはマウントにレンズ指標が二つあり、新レンズは白い指標でセットし、EFレンズは従来どおり赤の指標であわせますよね。 >必要最小限のイメージサークル面積のレンズを採用しています。 確かに大きさは28−90並ですがレンズそのものは小さかったような気がします。でも写りは問題ないし、AFも速かったですね。 > ・情報では新レンズは(18-55mm)と(55-200mm)の2本あり、 55−200は見ませんでしたが、そのようですね。 kiss5をやや暗くした色で軽い!のが第一印象でした。 やはり設定項目は少ないようですが十分じゃないですか?10Dと 同じセンサーで12〜13万なんでしょ?モニターは10Dよかキレイな気 がしたし・・・私はスポーツ撮影が多く1Dも持ってますから、10Dを購入 していなかったらkissDは買ってもいいと思えますね、機動性は高いよな
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 14:31 ID:v1i1uJ94
画質に関して、入門機に劣るだろうプロ用カメラに 誰が30万も出すんだろ? 一度、顔を拝んでみたいよ。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 14:37 ID:4WtDSHTY
画質に関しては十二分にプロ仕様でしたよ、実際 アマチュアの人は入門機の方がきれいと感じると思いますが
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 14:59 ID:GJX1Ecz+
>>89 「プロ仕様」の根拠はThisisTANAKAでのコメントですか(w
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 15:00 ID:4WtDSHTY
ThisisTANAKAって何? 実際自分で使ってみた主観が根拠です
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 15:01 ID:vmB3tHKo
>>89 まぁ十分に綺麗だとは思うけど、
比べればエントリー機である10DやSP2の方がきれいだと思ったけど。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 15:06 ID:GJX1Ecz+
>91 画質のよしあしはおっしゃるとおり「主観」であって そこにはプロも尼もないんですよ pu
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 15:06 ID:4WtDSHTY
>>92 その通りだと思います
ただ、印刷原稿として作り上げる素材としてはE-1の方が優れていると思いました
あぼーん
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 15:13 ID:4WtDSHTY
>93 画質の良し悪しとはすなわち写真を使用する媒体に適しているかどうか 常に商業印刷を目的にしている人じゃないと、紙媒体向きに画質がいいかどうかわからないんじゃないの
やっぱり 「社員必死だな」 って言いたくなっちゃう罠
パワショの絵は綺麗だと思う。 同じレベルで10Dの絵も綺麗だと思う。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 15:23 ID:qcm8M/rV
>>96 そうなんですか ごめんなさい生意気でした
85=87=88は基地外ということでよろしいか?
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 16:21 ID:iwFk/H+w
今時ボディ内モーターのマウント規格なんて普及するはずがない。
しかも電動フォーカスとは。 OM3桁シリーズの失敗から学ばなかったのか?
このスレに粘着してるアンチって、momoの電波まともに聞けるくらいの馬鹿ゆえ これくらい頭悪い煽りをしても仕方が無いと思う。
( ゚д゚) プロ用だらかパッと見、きれいに見えないのは 当たり前だろ(w
>>106 写真を観ない人にはそれがわからんのです
>>105 しかも連中ってmomoが各スレまわってスカウトしてきたより抜きの電波だしな。
粘着力も相当強力。
つかmomo氏ね。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 17:12 ID:DEQg4WFv
プロ中のプロ、そして灰アマチュアだからこそそのよさがわかる プロ機E-1は素人の私に似合わないのでプロユースだけれど素人が使うことを拒絶しない D2Hを買うことにします。いいですか?
どうでも、いいことだが、momo氏の、 文体 には、独特の、雰囲気が、あると思います。 alphabetを、全角で、書くというのも、あるけど、 読点が、やたらと多いのも、独特ですね。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 17:20 ID:saNArgGB
いいえ、友達でも、なんでも、ありません。 むしろてき かも
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 17:21 ID:bQVVbgZF
E-1は期待はずれだったけど、小型素子を使った一眼レフ規格はありかな。 自前で35mmのレンズシステム持ってるカメラメーカーは興味ないだろうけど、 SONYや松下みたいな家電メーカーや、レンズメーカーにとってはオープンな規格 って所が魅力だろうね。 パソコンでPC/AT規格つくったIBMは今ではその他大勢の一つでしかないけど、 オリもそうなるかもしれないな。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 19:03 ID:fnTVGFC6
ハッキリ言って現時点でのE−1サンプルは能書きを基準にして厳しく点数つければ0点ですよ。 ダイナミックレンジが広そうに見えるのは当然ですが簡単急激に白飛びしてるのは完全な調整不足。 変に彩度が高くて絵の具で塗り潰したような・・・まあギリギリよくいえば絵のような・・・したがって解像感はゼロ。 当然ながら調整完了されたサンプルは驚くほどよくなってはいるはずでありそれを信じてますけど。 0点のサンプルを良いと思いこんで舞い上がっているようでは駄目ですよ(w
115 :
直リン :03/08/17 19:07 ID:XxazUYkv
0点ってのも極端だが
>>114 絶対的に青の再現域が狭いのに安易に商業印刷に耐えると言ってしまうのは問題だ罠
ま、商業印刷といっても新聞チラシからあるわけだが(w
希美男とか相変わらずモニターのキャリブレーションとかしてなさそうだし・・・
眼科って急患受け付けてる?
118 :
momo :03/08/17 19:27 ID:vqriR+l9
Cybershot DSC-F808 とか出るみたいだけど、 レンズ好感できなくて、(1) 一眼レフでナイト (2) だめだよなー。 ※ (2)最重要、、、ついで、(1)が重要!
あと、脳神経科もな。
ほら、すぐそうやって眼科だのって言うけど、 山Qのサンプルでもdpreviewのサンプルでも、 データ解析ソフトにぶちこみゃ絶対的に結果が出るだろ? 他のメーカーは驚いてるんじゃない?よくこんなβ機貸したなって。 山Qは慌ててコメント付け足してるしな〜。 でもそんなの実機で直るのか? フルフレームトランスファって青に弱いらしいぞ。
121 :
momo :03/08/17 19:34 ID:vqriR+l9
>109 それは、だめ!! 素人なら、10dとかにしなさい!!! ってっゆか、 本当に、初心者なら、e-1が、むいてますよ、
>>118 > Cybershot DSC-F808
> とか出るみたいだけど、
> レンズ好感できなくて、(1)
> 一眼レフでナイト (2)
> だめだよなー。
> ※ (2)最重要、、、ついで、(1)が重要!
F828な。
レンズは好感が持てるぞ。こんどこそT*コーティングだし。
あと、ナイトフレーミングにナイトショットって、
盗撮に、いや、夜景にもってこいなんだわ。あのシリーズは(w
123 :
momo :03/08/17 19:41 ID:vqriR+l9
>122 はい、808が、売れることに、異議はありませんよー 私的には、ちょっと。。。。なんですうーー で、 ソニーの4/3参入きぼーん! (って、ありえる??)
おまえら纏めて幼稚園でも逝けや
125 :
109 :03/08/17 20:08 ID:qdmNx+e+
>>121 10DやD100がいいナト思ったんですけど、
やっぱりカメラの基本性能がちょっとアレラシイジャナイデスカ
プロの方々のレビューによると。
だったら安さに惹かれて使い勝手の悪さを後悔するよりは
奮発したほうがよいのではないかと!
もちろんE-1も候補なのですがどうやら
初心者にはその良さが伝わりにくいカメラのように思われるのでス
E-1ユーザの仲間入りできなくて残念です。
>>125 D2H重いよ…… それ以外は実売50万円以下の機種では最強だと思うけど。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 20:54 ID:4FmSEicl
デジカメは数少ない成長分野だから、家電メーカーは力を入れたいはず。 利幅の小さいコンパクトより高級機を手掛けたいと言うのは自然な流れ だけど、APSサイズ以上でカメラメーカーと同じ土俵で戦うのは無理だから、 4/3はちょうど良い大きさ。 SONYや松下の作るボディも面白そうだけど、それよりライカやツアイスの レンズが見てみたい。 得にツアイスは、ヤシコンは先細りだしNが大失敗したことを考えるとSONYと 一緒に4/3参入もあり得る。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 20:58 ID:wtjDap/o
>>126 そうですね重いですね。でもちょっとばかし軽くても、
AF遅かったり、起動に時間がかかってシャッターチャンスを逃したり、
感度あげるとノイズひどかったりしたらやっぱりいやになっちゃいますよね。。。
なら重いのは我慢しようかト えらそうなこと言ってごめんなさい E-1ガンバレ!
か、かわゆい(*`▽´*)
濃いしちゃいましタ
131 :
momo :03/08/17 21:18 ID:vqriR+l9
>127 は、そこまで、いうんなら、d2h逝ってよし!!! 素人ではないのでは?? 年、10万シャッター切る人は、d2hか、e−1逝きましょう。。。1Dはだめみたい!
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 21:34 ID:nkAZ39JV
>>131 レンズ交換式は初めてのど素人でス。でもね実はコンパクトデジなら
2020、2100、40、5050、みゅ10ユーザーのオリ派だったの。
そんな私なのにE-1には。。。 ううん皆さんのご検討を祈ってまス!
ていうかさ、こんな俺にさえそっぽ向かれるようなの作らないでよ トホホ
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 21:42 ID:fnTVGFC6
年10万回撮るくらいだとポートレートとかスポーツとか専門だろね。 とすると多点測距の10Dとかがベストだろな。 風景などじっくり構えて1枚1枚吟味思考して最高画質の写真を大切に撮るならばSD9が100点 カメラとかレンズなどハードが好きな人はD100が正解。 山とかに分け入って雨の日も風の日も地べたはいずり回ってマクロ撮影などする人はE−1。 花とかオールラウンドにそこそこならば無難にS2PRO。 このような分類になるのかな?
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 21:45 ID:hAHSO/iX
F828はどうでつか
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 21:54 ID:x6W+NGjL
>>127 10D使え。レンズによる写りの違いは実感できる。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 21:55 ID:j7uf7z/i
>>133 いやぁ、E−1はストロボ付けてイベント会場で
カメコのアブラ汗にまみれてるのが似合いそう。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 22:09 ID:ZaEEUXNI
14-54のレンズ固定式、ストロボ内蔵でやや安めの出せないかな? Lシリーズみたいな。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 22:19 ID:fnTVGFC6
しかし今の時期だとE−1調整完了して製品作ってるのと違うかな? 早く調整済みのフルサイズサンプル挙げてもらわんと俺としては困るのだがなあ・・・。
公式には発売日までは難しいだろうねぇ
>>136 コミケ会場で雨降った時は活躍しそうだな(笑)
>>137 4/3のLシリーズいいですよね
2/3CCDより高画質で小型を求めている人は多いと思うので
E-1よりは売れる気がする
私も欲しい
>>141 E-20並の大きさで実売20万を超えるわけだが。
変なプリズムや無理矢理名ミラーボックスを仕込まなきゃ、 E-20より遙かに小さくできるよ。同等の光学スペックでもね。 レンズ交換式にすれば、本体価格は20万切るでしょ。 レンズも小型軽量化できていいことばっか。 なんで、オリはそれをやらなかったかなぁ・・・
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 23:33 ID:YZedUpP1
プロ気をつくりたかったから
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 23:51 ID:GpiM4amW
なんか変な妄想抱いてる人いるけどSONY=ツァイス もパナ=ライカも無いよ。 だって、レンズ売るのが目的じゃなくって家電製品に 付加価値つけるのが目的なんだから。 参加するのは、せいぜいフジぐらい。 そのまま盛り上がらずジャパネット逝き。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/17 23:59 ID:UTs34ktJ
こんな規格なんてキヤノンが本気出せば瞬殺されるだけだろうな。
>>146 初心者はね。買っちゃうからねキヤノン。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 00:17 ID:9LpdT/og
女子供はちゃらちゃらとキヤノン 男は黙ってニコン
>148 スポーツカメラマンは皆女子供。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 00:33 ID:UoIoAVlO
E-1は松下、コダック、フジにOEM供給するためのデモ機。 だからそこそこの機能で妥協した。 防塵防滴性能を全面に出したのは、基本スペックの数値でD1/1D系に劣るから。 オリンパ初のAF一眼レフと言うことを割り引いて考えたほうが良い。 実績なし。これからこれから。
コダックにOEM供給ってのは大いにありそうな話だな。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 00:54 ID:mP4tEi2E
>>149 大リーグの中継とか見ていたけど、ほとんどが青と黄色のストラップだったぞ。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 01:03 ID:K96XbLEI
現時点ではデジ一眼のシェア6割はニコンらしいからな。 まあ今年は逆転されることをニコンも認めているが。 とはいってもほとんど10Dなので依然としてプロ用途の世界ではニコン有利だろ。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 01:12 ID:M1B4nC9i
誰もプロ機の話してないだろ。 相手はプロから見向きもされないオリのカメラだよ。 こんなもんキヤノンが10Dの後継出せばイチコロだろうが。 つうか10Dで楽勝だけど。
10Dの後継機がkissDだったりしたら荒れるかなキヤノ厨(w
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 01:26 ID:cHTypC/F
キヤノンの動向が怖くてしかたないくせに。 出方によっては発売前にアボーンかもしれないからな。 ペンタみたいになったら悲惨だろw
深夜の街宣活動お憑かれさまです。いつも大変ですね。
キヤノンがいいものを作ってくれるのなら、今すぐにでも購入候補に入れる。 レンズの玉だけは良い物だが。
159 :
momo :03/08/18 04:27 ID:uXKv7plm
>133 私的には、、(の個人的感想ですが) 多点測距の10Dとか、、、 まーまー ○ 吟味思考して最高画質の写真を大切に撮るとしてもSD9は、 ファインダー、JPEGなし、レンズ(の選択肢)で、 × 無難だけど、色温度、K決定できない!シンクロ接点がない!? D100は、 △ (プロも、使ってるみたい?だけど、素人向きのカメラ) 山とかに分け入って雨の日も風の日も地べたはいずり回ってマクロ撮影などしなくても、 E−1 は、 ◎ 【コンセプトが良い】 花とかオールラウンドにそこそこならば無難にS2PRO。 わかりません ?☆ そにーF828 X、、、、一眼レフにしたら、、かんがえまーす。
160 :
momo :03/08/18 04:34 ID:uXKv7plm
4/3は、 レンズが、すべて、デジタル対応(ニコン(DX以外)、キャノンの、Lレンズも、デジタル専用設計でない) 他社、および、レンズメーカー(でれば)も、問題なく使える(制約がない) 他メーカーのボディーも、サブに使える。 競争原理が働く。。。。これは、ある意味、メーカーにとっては、厳しいことですが。。。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 06:34 ID:BQeSIZLC
E-1購入を考えている人間には10D(後継機含む)なんてどーでもいーんだっつの ウザ極
162 :
momo :03/08/18 07:19 ID:uXKv7plm
154 が、10d持ってないに、1000カノッサ!
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 07:22 ID:3PhWTrQL
161>E-1購入を考えている人間には10D(後継機含む)なんてどーでもいーんだっつの 同感!折れも、E-1買うよ! 機動性、コンセプトが折れの写真活動(仕事)にぴったりだから、 画質うんぬんなんて許容値の範囲だし、ようはプロダクトではなく、 戦略の問題だと思うね。 コダは過去10年以上プロ市場を牽引してきたメーカーだし(中身は別にして) 世界戦略を考え、具現化していくメーカーだと思う。 そのメーカーが、過去10年以上の集積を捨てて参入する規格だから価値があるとおもう。 あと、現行ラインナップで対抗できるのは、圧倒的大差でS2 PROでしょう。 他のプロダクトは、折れがテストした範囲ではカス。 Four Thirdsを指示するのは、S2 PROの後継機が期待できるから。
コダが過去10年以上の集積を捨てたとは思えませんが・・・。 ボディーを作る会社にCCDを売るわけで、たまにその逆の ボディーを作る会社からボディーを買って、自社のCCDをくっつけるわけで、 兎に角このカメラが売れれば、CCDが売れるというだけのこと。 フジは、もっと控えめかなと。
>>143 4/3の廉価版はそうなるんじゃない。EVFならかなりの小型軽量が望めないかな?
166 :
momo :03/08/18 08:38 ID:uXKv7plm
>165 EVFは、見ずらいから X (ですが、液晶で、ライブビューできるのが出る可能性はあり) 普通に小型化して、*イst−Dより、50〜100gは、軽くできるでしょう! 廉価版は、価格的には、APSより、10〜20%は、安くできるでしょう。 CCDサイズ比から、そんな感じでしょう。
廉価版スペック予想 発売時期:10月1日の社名変更の時にモックを公開、来春発売。 価格:本体実売15万。(レンズ込み20万と既報) 重量:450g。 大きさ:*istDと同程度。 形状:ライブビュー可能ということでマルチアングル液晶モニタは当然。 E-10/20を小さくした感じになるのでは。 CCD:E-1と同じ。(ただし検査基準が異なる) E-1との違い:防塵・防滴はなし。ダストリダクションはあり。 バッファ量・バッテリー容量・ボディ材質・シャッターでコストダウン。
168 :
momo :03/08/18 10:19 ID:uXKv7plm
あと、”量産”で、コストダウンですね。 んで、高画質機というのは、どんなかんじでしょーかねー?
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 10:46 ID:1LPtdQQF
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 10:50 ID:0BpvRalf
>Four Thirdsを指示するのは、S2 PROの後継機が期待できるから 寝言は寝て言え。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 10:51 ID:StggiRTn
こんなカメラどうせ2年で打ち切り。 素直にキヤノン買っておけば良かったと後悔することになるよ。
>>169 廉価機は当然ストロボ内蔵で。
>>168 高画質機は800万画素でしょう。来秋発売予定のところを延期して再来年春発売(笑)
ライブビューはプリズム分光のE-10だったからこそ可能だったのでは? やはり値段を下げるには可動ミラーとファインダー光学系をはぶける EVFのような気がする。
174 :
momo :03/08/18 11:19 ID:uXKv7plm
プリズム分光は、いいかも、 でも、 高速連射機用!?
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 11:26 ID:7+aaDAzQ
>>172 画素数を増やしつつ画質UPなんてできるのかな
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 11:34 ID:cYiu+jrS
>>167 ;
>>173 E-1 に採用された KODAK の CCD (KAF-5101CE)は,
フルフレーム転送型ですから,メカニカルシャッターが不可欠。
ゆえにライブ・ビュー実現は不可能。
激しくガイシュツですね。
じゃあ10DよりD30のほうが良いとでも?と釣られてみよう。 >174 プリズム分光にしちまうと実効F(ようはT値だな)が大きくなるっしょ。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 12:43 ID:ecLVqGYT
>172 再来年には撤退してたりして・・・
一行否定レスうざ。 もし将来後悔する事になってもその時はニコン買ってます。 俺のことまで心配しないで結構。ではでは。
>>176 ライブビュー専用のCCDを別に持てば可能。プリズム分光して専用CCDに常に光が
来る仕組みなら露光時間を長く取れるので1/9型30万画素とかで十分。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 12:58 ID:CzQi9iMj
E-1 のサンプル凄いよ。 甘いとか言ってるヤツいるけど、輪郭強調処理していない(もしくは極小)と 思われるだけに、あの解像感は凄い。ラチチュードもたっぷりある。 自前で画像処理してみたら唖然、データの潜在力凄過ぎ。 D60 使ってるけど、シャープさもボケ味もLレンズに迫ってる。 キヤノンなら EF28-135 IS 相当の廉価ズームであの写りは感動。 D60 だとマトモなレンズでキッチリ撮ってしっかりと画像処理しないと 対抗出来ない。でも、やれば対抗出来るから乗り換えようとまでは 思わないけど(やっぱ1年早く出て欲しかった)。
フジのハニカムで4/3積みゃあ良いでないの。 S602の4/3版。 駄目かな?
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 17:49 ID:q+Le3yi8
ちょっと暇つぶしに他のデジカメスレ眺めたら、 ここと同じ様なキャノマンセーな粘着であふれていたw ノイズ云々は分からんが、E-1サンプル見て「なんか写真ぽい」と思って好きになった。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 19:58 ID:/dNPzCXa
E-1のサンプルすごいよねage
185 :
momo :03/08/18 20:34 ID:cxinBx10
乗り換えるのも、いいけど、 E−1って、サブ機か、 初めて、一眼購入層が、多いのでは、ないかなー。
186 :
momo :03/08/18 20:49 ID:cxinBx10
ある意味、24-70/2.8L より、 余韻ではないの、 の、 準高級z00mと、思います。。。 廉価ZOOMは、 17-70mmF3.5-4.5 で、3万とか、、、小型軽量!!(34-140相当) 大口径中望遠ZOOM 30-135mmF2.8 とかも、ほすぃー(60-270相当)
廉価ズーム欲しいね。16-96mm F4-F5あたり。定価4.8万、実売3万ぐらいで。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 20:53 ID:LoFJLtE7
キヤノンが10Dの後継機に防滴処理くれたら考えたいな。 雨の日には使えないなんていうのは俺の使う道具としては有得ねーよ。 ほかにそう思っている人は居るんじゃあないの? さすがにD2Hは高価だから考えるが、防滴仕様で標準レンズ込み30万なんて 他には無いからな。
kubota出没
190 :
momo :03/08/18 22:50 ID:cxinBx10
>187 マニアックな、焦点レンジですねー それでも、F3.5-4.5で、いけるでしょう、、、イメージサークル小さいので、 んで、 30-135mmF2.8 (60-270相当)ほしいーひといませんかー?
海野和男氏の小諸日記、セミが綺麗…… E-1の発色はE-10/20とだいぶ傾向が違う気がしてきた。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 23:16 ID:H78zRCZq
>>191 ですね。
E−1はど派手なトロピカル発色。
現時点ではE−10/20の方が遙かに宜しい。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/18 23:47 ID:RCUggwYD
俺はその鮮やかな発色が良いな〜って思ってます。 ちなみにプロでなく、素人ですが。(w
194 :
名無しさん脚 :03/08/19 02:39 ID:6tLRPG0N
この刷れ結構頑張ってんジャン。 なんのかんの逝っても、みんな4/3好きなんじゃん。 好きじゃないヤシも、気になってんじゃん。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 07:06 ID:oP2nROeP
オリには期待してないけど、4/3には期待してる。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 09:16 ID:KrgS2UOt
まあこんな一時凌ぎの規格は駄目だろうな。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 09:31 ID:EDshOvgw
>>191 セミすごいねぇ
あんな写真はじめて見た。
>>196 35mmフルサイズ判が難しくて、一時凌ぎに作った規格のはずが
メーカーの都合でなし崩し的に主役扱いにされつつあるのが
APS-C判なんじゃないの?
199 :
momo :03/08/19 11:32 ID:zHMwZkiv
>198 正解!! 35mmフルサイズ判。。。。定価で、49万ぐらいになったら、解体!!(わらい APS。。。。。1.5X、1.6x は、厳しい、せめて、1.4xにならないか。。。 4/3.......2/3CCDの、4倍の面積があると考えると、コンパクトでジから、乗り換えるに 十分、な、規格!! ってゆうか、銀円やったことない人は、4/3逝くでしょ、ふつー。 (昔、銀円もやってた、私のようなものでも、4/3逝きたいわけですから)
istとかに買った方がよさげ
田中=にいほね
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 14:09 ID:OmbAoC3R
>>197 殻から抜け出て暫くは動かないから光の当て方でどうにでもなる。
何か葉っぱの色があきらかに変な気がします。 まあこのような色の葉っぱもあるだろうから断定はできませんけど。
それに蝉の色も少し変です。
まあ所詮は試作器ですから製品は当然、問題ないことでしょう。
>>205 単に黄緑に被っちゃってるように見えるんだが、実は
例によって青(から紫にかけて)の出力が弱いんだよねぇ、根本的に・・・
こんな不自然な画もフォトショでカラー補正すれば一発で直るんだが、
ワークフローが面倒くせー。
207 :
momo :03/08/19 20:23 ID:zHMwZkiv
>205,206 って、作者の、作為でしょう??色とかって!?
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 20:42 ID:VmKyuEs3
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 20:51 ID:VmKyuEs3
>>208 てか、モノクロのCCDとしてなら青から短波長の紫にかけて感度が低いかもしれんけど、
ベイヤーパターンの原色カラーフィルタCCDの場合、感度はカラーフィルタに依存するってことかも
P.S.これは自己レスです(自作自演とは違いますよん)
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 22:25 ID:fmUbXxPU
4/3はソニー+ツアイス陣営に期待だな。
FT/FF型の特徴としては、電極が受光部分にぶらさがる構造を 持っていることがあげられる。そのために青色の波長域では とくに感度が低下することが指摘されていた。 そこでKodakでは電極部分の無色化を進める「ブループラス 技術」によりKAF-16801CEでは同社従来製品よりも50%ほど 青色の感度が向上しているという。 デジタル○メラマガジン2000年11号 P54より。 KAF-5101CEにも「ブループラス技術」が使用されています。
まぁ、スペックはどうだろうと出てきた絵がすべて。
>>208 >>209 総じて色抜けは悪くないのはコダックCCDの特徴なんだが、
階調感に欠けるという評価もできるんだよなぁ。
さすがにこれはダイナミックレンジは広いんだけど、
とんとんとーんと切り絵みたいに唐突に色が出てくるんだよね。
で、青紫系の色はとことん階調感に乏しいと。
あとはひたすらノイジー。これはフルフレームトランスファだから、仕方ない。
でNRがばり掛かり。上のノイズを消すためには、やむを得まい。
そんでもって「柔らかい描写(w」とな。
ばりばりにNRを掛けて鞣している以上、こんなところでも褒めなきゃ、
あんま褒めるとこない。輪郭強調はゆるいんだが、
C-5050Zでは通じた輪郭だけ強調フィルタもこのクラスでは使うに使えんし、
(モワレが強調されて印刷に向かない)、
やりゃーやったでノイズがぼこぼこ浮いてくるんだもん(w
モワレって言った時点でイキナリズコーっと来るな…。
トイレにトワレ・・・
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 22:40 ID:bQJMwzg0
>>212 俺の目にはノイズリダクションがそんなに掛かってるようには見えんなあ。
ノイズリダクション掛けたらノイズは広がって薄くなるものだけど、E-1のノイズは
狭いし。今日見たA1の暗部ノイズは凄かったな……
画質良好派も最悪派も、ベータ機画像のまま、 これ以上の向上はないと読んでるわけ? AF精度・速度も「二世代前」のまま? そんなわきゃないんじゃないの?
毒はポワゾン。
技術的な評価を言いたいのなら下品な形容は文章の価値を下げますよ。 ただあおりたいだけならまあそれでいいけど。 ではでは〜〜。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 23:26 ID:fmUbXxPU
フジフィルムって4/3賛同メーカーだけど、自社ブランドでレンズとボディ 出すのかね〜 コダックみたいにCCDだけかな。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 23:27 ID:BQBIB4mI
まあ、E-1の画質を悪いと言っておかないと気まずい連中は多いということですな。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 23:31 ID:t4OMz8vs
日経新聞読んだけどコダックはすごいねぇ・・・・ デジカメの開発部隊ほんとに日本に持ってくるんだ!ちょっと( ゚Д゚)ヒョエー
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/19 23:59 ID:iZtKE9q6
4/3には4/3相応の、APS-CにはAPS-C相応の、フルサイズにはフルサイズ相応の 画質の基準があってそれをクリアしてればいいんじゃない? 「デジタル特化」なんていう販売戦略にのるからそれぞれを比較してしまう。 俺は4/3ならE-1の画質で別にいいよ。本命じゃないし。でも4/3で高画質タイプや 高速連写タイプって区分けできるのかな? 鉄道オタク、パパラッチ(死語か)、野外専門、いろいろあるなあ。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 00:14 ID:R6pGqorW
いや、ニコンはD1からD1H、D1x、D2Hへと進化させてきた経験があり、 キヤノンはノイズまみれのD30からD60、1D、1Ds、10Dへと進化させてきた経験がある。 ペンタやミノだって、製品化は半ばあきらめたりしてたりするけどそれなりに経験積んでる。 でもオリンパはこれが初めてなんですわ。コンシューマの経験をどれだけプロ仕様に生かせるかですかね。 ニコソは広告にプロ使用とか誤植してたことあるし
Spro忘れてますた。スマソ
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 00:58 ID:QRJkMDvC
ニコンはD1から始まって 高速連射モデルDIH,D2H 高画質モデル D1X,D2X(予定) 中級機モデル D1OO と順調にラインナップを充実させてきたよね。 キャノンは 高速連射モデル1D 高画質モデル 1Ds 中級機モデル D30,D60,10D エントリ−機 KISS-D(まだ確認していないが) と更に順調にラインナップの充実を図っているよね。D30/60ユーザーは痛いけど・・・ ペンタもペンタらしく中級機から登場したよね。 ところが肝心のオリンパが、どう見ても中級機スペックにダストリダクション付けて 「徹底的にプロ機にした」とのたもうてるよね。例えばニコンがD100にダストリダ クション付けてプロ仕様と言うかな?キャノンがKISS-Dにダストリダクション付けて ・・・・・ああ、これは言いすぎか。 「プロ仕様」でなく「プロ指向」と言えば納得できたんだけどね。でもまあ、4/3の 可能性には期待しているわけで、オリンパもE-1ベースに高画質タイプ、高速連写タ イプって方向に行くのかな?4/3の高画質タイプって「?」なんだけどね。
言葉あそびつまんね。
相変わらずプロ仕様厨が五月蠅いが、 OM-3だってプロ仕様だったんだよ。 高価でカタログスペックだけ上等なのが プロ仕様じゃないんだよ
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 01:13 ID:QRJkMDvC
カメラも商品なんだがな・・・ E-1はカタログを作らないことをおすすめします。
QRJkMDvC君よ 君はよっぽどE-1売れると困るんだろうねぇ(プ
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 01:20 ID:QRJkMDvC
高速連写タイプのE-1ってあれば即買いだな。
止めてくれよ、君と一緒のカメラなぞ持ちたくない(w
ダストリダクションがプロ仕様って、頭わる…… 防塵・防滴とシャッター、あとファインダーだろうが。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 01:27 ID:exoa2oXc
本体はまだださなくてもいいから4/3用のフジノンレンズだしてほしいぽ とりあえずE-1は様子をみてからにしまつ
遂にアンチネタ切れ。
オリ以外のメーカーの参加は、 E-1やその後継機がある程度売れて、リスクが小さくなった時点でないとないと思う。 オリが赤字覚悟で、市場を開拓して その後に、フジが本格参入してきてもオリにとっては...
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 02:19 ID:QRJkMDvC
コダックは来年商品投入と日経に載ってたよ。
そうかなぁ、それ見て逆に 「これが一眼か?」と思っちゃった。 あの金額取って出す絵じゃない様な。
>>239 たしかに綺麗だね。あれで1000万画素あった日にゃ本当に銀塩オクラ入り鴨。
>>240 「一眼=絵が綺麗」って所で素人丸出し(w
うるせー馬鹿
おいくそやろうども
かかってこいよ、くそやろうども
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 06:59 ID:ubF9Efr6
可哀想な子供が泣いてます。 ・・・面白いので晒しアゲ
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 07:36 ID:C8+fgNZe
>>239 一年前なら、なぁ・・・。もう遅すぎって感じ。
>>239 確かに各社現行機(10Mクラスは別として)より1段上の画質だね。
もっとも各社ともそろそろ次世代機が出てくる訳で、それらとどういう勝負になるかは
これからのお楽しみ。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 08:54 ID:7GsNORHE
まあ補完500万画素だからしかたありませんが、私としては解像感および階調性に特に秀でたものを感じられません。 色の調整はS2PRO風(というかフジのコンパクトデジ風)なのでしょうかね? ビシッと決まった風景とか樹木または藪などのサンプル見ないとわかりませんけど・・・。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 09:15 ID:B70V7cn1
この発色はフジとも違う。 トロピカルな鮮やかさはコダック発色だ。
デジカメマガジンの絵を見たけどなんかコンパクトデジカメの延長っぽい絵づくりで立体感に乏しいね レンズの性能は良いはず(?)なのに…
立体感ちゃんとでてるじゃん。 どこぞのコンパクトデジ級アニメ絵とは比べ物になら(ry
*istDの公式サンプルよりデジカメマガジンのE-1のサンプルの方がいいな。 モデルが。
>>253 そうか〜?
あっちの方がいいと思うぞ。
モデルは。
>>252 粒状感やノイズの話とは別物です。
階調が弱く、ボケないと言うこと差し引いてもなんか平たい。
む?どっから >粒状感やノイズの話とは別物です。 と繋がるのか解らんが、階調が弱いというのはどういう事ぞな? 階調が「広い」とは思うがな。
全体的に色被りしてるねぇ
>>239 でも、2秒露光した夜景は青がきちんと出ているから、
カメラ内現像パラメータの調整でちっとはましになるのかな?
山Qの個体よりは当たり個体のようだが、やっぱ腕が違うのか(w
立体感云々は、なんちゅーか、ボケが堅いんだよね。
芯があるというよりも、過剰補正しすぎてミラーレンズのような
リングボケになっちゃってるんだね。いわゆる二線ボケの強烈なやつ。
ちょっと目眩を誘うボケだよ(w
モデルは、こんなにレフで起こすならまず脂取りしてあげないと(w
>>256 アニメ絵って書いてるので、それをキャノン製品のことを言ってるのだとすると
●キャノンの絵はなめらかすぎる(?)けど奥行きのある絵でダイナミックレンジも広め
●E1の絵はなんか平たい、レンジが狭いのかボケが硬いからなのかは今の所不明
煽り抜きにしてE1の絵が立体感あるっていうのはちょっとおかしいと思う。
…
>>257 さんがうまく説明してくれてました、ケコン
アニメ絵ってキャノンなの?
アニメ絵って言うと10Dだろうけど、ダイナミックレンジが広いって事は無いよなあ…トーンも飛ぶし… あれはあれで凄いけど。ローノイズとか。
>>257 リングボケっていうのは又違うと思うが。
思うに解像度とかコントラストとか、逆に低いレンズもあった方がいいんじゃ無いの?>オリンパス
ぱっと見シャープで結構いい感じだと思ったんだけど… 10Dってこれよりももっと綺麗なの?
む? オリのレンズはDCレンズなのか? だったら凄いが。
後ろボケが二線になるレンズって、たいがい前ボケは芯が抜けてキレイなんだよね そう言えば小諸日記にそんな記述があったな でも、あんま使い道がないんだよな〜、きれいな前ボケのレンズ(w
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 13:48 ID:6W1x+BSx
Kissデジが先に発売されるとは・・・
オリンパスがE-1を高級機路線に変更した理由がこれでわかったな。 当初の予定通りレンズ込み20万の廉価機を第一弾にしてたら即死だったな。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 14:08 ID:/NHKMK6s
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 14:15 ID:6W1x+BSx
デジタルには専用設計のレンズ(従来のボディーには付かない) と言う発想はキヤノンもフォーサーズを真似たとも言える。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 14:19 ID:v34fBj6O
従来のEFレンズはすべて使えるわけだが・・・ しかしEF-Sシリーズの超広角を激しく期待です。
>>276 EF-Sはバックフォーカスを削って広角レンズ(焦点距離の短いレンズ)を
設計しやすくしたわけさね。数ミリなんだがそれで決定的に設計しやすいだろうね
今頃E-1のバックフォーカスの長さを鼻で笑ってる
なんで4/3型専用設計のほうがバックフォーカスが長いんだよ(w
>>273 言えてる。
しかし戦術的には上手くかわしたと言えるかもしれんけど、戦略的にはかなりキビシイんじゃない?
どうする、オリンパス(w
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 14:31 ID:uhLYhZi4
*istDには従来のユーザーがいるからまだ大丈夫だと思うが、E-1 は確実に死んだな。 合掌。
キヤノンの能書きによれば >EF-Sレンズは、EOS Kiss デジタルとの組み合わせで最適となる光学系を採用。 だそうだ。 単体での販売をしないところを見ると、画面サイズが違う1Ds、1Dは言うに及ばず 10Dでも何らかの問題が発生したりして。
1Dsはゴミ箱行きですか。
>282 ゴミ箱あさりに行くだろ
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 14:36 ID:6W1x+BSx
>>281 EOS Kiss デジタル以外のカメラでは、レンズ後端部とクイックリターンミラーが干渉するため、装着できない独自のメカ構造を採用。その他のEOSに装着しようとしても、レンズ後端がカメラマウント内側の化粧板に突き当たり、マウントする位置まで入りません。
>>279 来年出る廉価機がむちゃくちゃ厳しいね。たぶん実売15万ぐらいを想定してたんだろうけど、
この分でいくとCanonは来年には実売10万の新モデルを出してくるね。
下手するとデジ一眼普及機市場はCanon以外は全社撤退すらありえる。4/3型ですら
価格的に対抗できないならNikonもペンタも対抗できるとはとても思えない。
>>283 待てよ。マウント角が違うらしいから、固定できないかもしれんな・・・
さすが、商売上手。せめて10Dぐらいには付くようにしておいてやれよ(w
>>281 Kissデジタル以外のボディだと、ミラーが後玉に当たって使えないとかはありそうだな。
キャノネットも銀塩Kissもそういう存在でしたが、 各社生き残っております。 株主でもないのに会社の心配など無用。
>>289 べつに会社の心配はしとらん。オリの廉価機がkissDに対抗して実売10万のラインで
勝負してくるか、それともあきらめるのか、って話だ。
>>286 だよねー
まあ今実売10万機が確定かどうか知らんけど、オリやペンタが廉価機を出せば
必ずカウンターで出してくるだろうね。
ニコンについては我関せずでD100後継とか出すんだろうけど(w
>>289 銀塩のころと今とでは違うよ、この化石。
>>uD4imIBr なんかアフォな珍説に固執する香具師がいると思えば いつものバックフォーカス厨さんでしたか。 相変わらずの(ry
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 14:55 ID:p4HBiSS7
何か妙にいらだってる
>>292 は10Dユーザーかい?
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 15:03 ID:kR4AZdeh
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 15:15 ID:KHlt4EYM
>>286 いや、ニコン甘く見ちゃいけないよ。
D2Hがあのスペックで定価49万(実売40万?)ってのは
脅威のコストパフォーマンス。信じられないレベル。
キャノは今回1D後継出さなかったけど、もし出したとして
実売40万に出来てたk?と考えると・・・
ニコンがD2H並の本気でキスデジ対抗機作れば、
十分勝負になると予想するぞ。
>>297 そこら辺の話はニコンスレでやって頂きたい所存。
いいんじゃない?ここでやっても。もうE-1は終わったんだから。
あぁ、終わったのはE-1じゃなくて4/3ね。ごめん、ごめん。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 15:23 ID:VypNAjAE
難しいと思うが・・・・・ 素子の開発を急がないと ここは、D2(X)をじっくりやって、その後にしか無理じゃないか? ガリバーと戦っても昔のトヨタ日産の戦いみたいになっちゃうよ。 強い部分を延ばす事を望むよ。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 15:24 ID:VypNAjAE
俺もここニコと勘違いした。ごめん
>>299 よっぽどE-1が気になるんだね。
あぁ、気になるのはE-1じゃなくて4/3ね。ごめん、ごめん。
レンズ資産持ってないわたしにとっては、 どの規格だろうとメーカーだろうと、一番いいと思ったものを買うだけ。 いまのところ、それがE-1であり4/3なわけだけど、 (KissやSonyの828も魅力的だけど、やっぱりE-1のほうがいいなぁ) キヤノンやニコンからもっといいのが出ればそっちを買うよ。
で、その4/3用のレンズが無駄になる日をじっと待つと。ご愁傷さま。
キヤノンもニコンもいいけど、↑こういうユーザーが多いと思うと気がひけるよな、実際。
将来を見据えた上で無駄にならない買物をしてるだけです。
>>293 これだけ汚いボケのサンプルが出てきたのに、
まだ長いバックフォーカスの弊害を認められないか?
無駄になるまでにたくさんの素敵な写真を撮れば、 それは無駄にはならないんですよ。(w
デジタルフォト専科の、岩合光昭氏の写真はすごい。 高山をバックにしたカモシカの雄大な映像。 E-1&ズイコーデジタルの画質は半端ではないと感じた。 しかもこの写真、一番安い標準ズームで撮っているんですよ? (望月氏や竹内敏信氏のEOS-1DS+Lレンズですら、平面的で エッジもわれがあるというのに。) 自分も今この時点でレンズ交換式デジタル一眼なら、 文句無くE-1にします。迷っている人は、とにかく岩合氏の写真を見ろ。
>>309 うん?もう4/3用のレンズは無駄になることはわかってるみたいだね。
それなら、どうぞ、どうぞ。
にいふねは買いもしないのに偉そうだな…
>>308 自ら唱えた珍説に固執する相変わらずの(プ
314 :
名無しさん@4周年 :03/08/20 15:54 ID:3gZlTDPV
Kissが12万らしいですね。 素直にフォビオン採用してたなら楽勝で安泰だったはずなのですがこれで尻に火がつきましたですね。 どうする?
>>310 他にズームレンズないんだから一番高いレンズでもある(笑)
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 15:57 ID:RGFeZYOH
しょうがないじゃん。 オリンパスは前科があるんだから。
>>308 光学知らんやつの相手をまじめにしても疲れるだけだぞ
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 16:03 ID:eIDJiqfp
OM はどうなったんだっけな? ま, フィルムカメラの場合は長期間使えるのでまだいいが.
311にわたしの言いたいことが伝わらなかったのはわたしのせいですスマソ。
>>319 まぁ、アレな人達に何を言ってもアレですから(笑
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 16:12 ID:r6GVJI5F
>>319 わかればよろしい
さ もう一回書き直してごらん
アレな人達はつけ上がるともっとアレなので困ります。
以前粘着してた10D厨はKissデジタル専用レンズを見てどう思ってるやら。 いや、もうKissデジタル厨に変わってるか(w
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 16:34 ID:cs4hGcFa
Kiss デジタル ・クイックリフレックス・ミラー駆動部の工夫によってバックフォーカス を短縮できた という点がイイ。 E-System 次モデルでも何か,ミラーに工夫を凝らせないものか。 「水平」に動くとか。 逆方向に動くカウンターウェイトつき。これとダンパーで ミラーショックをなくす……。 それにしても,ミラーボックス開口部の形状・サイズを なんとかしないと後玉が突き出せないけどな……。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 16:43 ID:6W1x+BSx
ところでE-SysytemのバックフォーカスがEF-Sより長いって言うのは確実なの?
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 16:43 ID:0/tSSR8Y
┐(-。ー;)┌
>>325 どうでもいいよ。EF-Sには現時点では28mm未満の広角レンズはないんだから
22-44mmがあるE-SYSTEMの方が上。
現実に発表されているデジタル専用レンズでは広角側ではDXニッコールが圧勝。
(高いけどね)
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 16:48 ID:Oxnf7jS/
マウントアダプターを介して「EF-Sレンズも装着できますよ」の方が楽。 D2Hが400万画素ならE-1もDIHより少し多い300万画素程度にしておいて、連射速度を 5コマ/秒にすればよかった。画素数スペックにこだわったな。 中級機に毛の生えたような中途半端さがプロには多分評価されないと思う。 500万画素にわざわざ感謝(笑)しているDQNのオリファンもいるんだなあ。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 16:50 ID:0/tSSR8Y
┐(-。ー;)┌
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 16:55 ID:6W1x+BSx
とは言えE-SystemとしてはKissデジと同じターゲットも狙わなければダメな訳で 28mm未満がEF-Sより安く作れるかどうかも重要だと思うなぁ。 もっとも、こう言う層には28mm未満は必要無いと割り切るのも手だが....
>>330 いやーさすがにkissデジの層に28mm未満はいらんだろ。EF-Sでもそんなのは出ないだろう。
奥様層とかなら、画角より「10倍ずーぬ」とかのが受けよさそうだよね。
E-1は小型超望遠専用になりそうやね。
↑流れを読めてない香具師
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 17:20 ID:6W1x+BSx
でも望遠ならEFの方が安いレンズ沢山有るからなぁ・・・
安いレンズは安いなりの写りしかしないけどね。 KissにLをと考えると、ちょっとね。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 17:33 ID:HcEwyYIG
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 17:33 ID:HcEwyYIG
2度打ちスマソ
tif・・・・・・怖っ
>>337 >>338 モワレが出ているのは気になるがものすごいくっきり感だな(w
これが実売12万か〜。レンズは15万だがな〜(w
×モワレ ○モアレ
>>342 ごめん。漏れ、パンのことパンって言っちゃうし、やっぱフランス人なんだわ(w
┐(-ωー;)┌
↑ ω
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 18:41 ID:asLfCb3Z
◎ ◎ ω 川
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 19:29 ID:mIvYzDjt
kissデジでたから、EOS10Dは販売終了かな。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 20:09 ID:u1fJgYK9
にしても絶妙のタイミングで発表されたね。 各社の新機種が出揃ったころ見計らって、このインパクトある機種。 サンプルもあってHPも充実してるし、しかも明日から誰でも実機を触る事ができる。 E-1はどうなってしまうのだろう・・・。 いまごろ本社じゃ緊急会議やってるのかな・・。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 20:36 ID:PmFs1JEQ
価格で対抗するため、本体11万にしなければ売れない!と会議で営業担当者 から悲鳴が上がってるんじゃないのか? 製造原価5万のE-1を20万以上で 売ろうなんてするからこんな目に会うんじゃ。 松下が3DOの価格設定をやたら高くしたために、大失敗したのを知らない わけでもないだろうに・・・
>>350 >製造原価5万
( ゚д゚)ポカーン
これってマジなの?
教えて、関係者さん!
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 20:45 ID:YsAOhdxZ
┐(-ωー;)┌
┐(-ωー;)┌
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 20:48 ID:flXd+E/z
>351 この程度のことを書くような奴が関係者のわけないじゃん。おちつけ。 350みたいな奴が会社を経営すれば、さぞかし驚異的な低価格の製品が生まれそう な気がするかもしれないが、会社潰すか、新製品出す前に解任されるだけだよ。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 20:49 ID:x5Q1LUA6
>>350 3DO REALか・・・、懐かしい名前を聞いたな。
で、本当に製造原価5万円なのか?。それは非常に興味がある話だ。
もし本当ならば、CCDを含めて画期的な生産システムを組んだに違いない。
CCD以外プラ製とか・・
むしろCCDがプラ製とか……
8/28 E-1 見てきます。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:07 ID:x1ftS7bw
なぜキヤノンがこんなクソ規格陣営に加わらなかったか、 また3/4協賛各社の動きが鈍いかやっとわかった? つまり未来は絶望だから。 これからのデジ一眼はキヤノンだけが勝者になるだろうな。
360 :
momo :03/08/20 21:07 ID:4yV11bSw
kissデジって、最悪だね。 1.10dより、たった、4.5万コストダウンしただけのために、あの、チープさ! 2.たった、4コマで、ばっふぁふる! 3.専用レンズも、安っぽすぎ!F3.5-5.6は暗すぎ!! 4.もっと、広角ほしいばあい、16-35F2.8を買う!?23万で、広角側29mmが、25,6mmに。。。。 5.EF-Sレンズは、他のEOSにつかない、ので、KISSにあきたら、一緒に、あぼーん! ※来年出る、E-1の廉価版の良いターゲットになるでしょう。
>>360 >1.10dより、たった、4.5万コストダウンしただけのために、あの、チープさ!
yodobashi.comで10Dが19.2万円。kissDは12万円だから7.2万円も安いよ!
>2.たった、4コマで、ばっふぁふる!
いやなら10D買えばいい。
>3.専用レンズも、安っぽすぎ!F3.5-5.6は暗すぎ!!
EFレンズも使えるよ。
>4.もっと、広角ほしいばあい、16-35F2.8を買う!?23万で、広角側29mmが、25,6mmに。。。。
広角欲しいならニコンしかないね。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:12 ID:x1ftS7bw
>※来年出る、E-1の廉価版の良いターゲットになるでしょう。 もう出せないだろうね。 もう終わったの。 残念だね。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:16 ID:HbqmRu/F
キヤノ厨は立入禁止でつ
359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:07 ID:x1ftS7bw なぜキヤノンがこんなクソ規格陣営に加わらなかったか、 また「3/4」協賛各社の動きが鈍いかやっとわかった? つまり未来は絶望だから。 これからのデジ一眼はキヤノンだけが勝者になるだろうな。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:20 ID:C6JdL5Ff
>>360 まぁ、4/3も広角は期待できないけどな。
よんぶんのさんじんえいってどこでつか?
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:22 ID:SQKGdajt
オリンパスはエントリーモデルと高級機を追加発表しろ! 今すぐしろ!あと、安いレンズも。
x1ftS7bw
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:28 ID:YsAOhdxZ
┐(-。ー;)┌
各社の広角ズームレンズ。 焦点距離 35mm換算 F値 価格 重量 サイズ Nikon 12-24mm 18-36mm F4 16.2万円 485g φ82.5 x 90mm E-SYSTEM 11-22mm 22-24mm F2.8-3.5 ? ? ? PENTAX 16-45mm 24.5-69mm F4 ? ? φ72 x 92mm Nikon 17-55mm 25.5-82.5mm .F2.8 22万円 755g φ85.5 x 110.5mm Canon 16-35mm 25.6-56mm . F2.8 23万円 600g φ83.5 x 103mm Nikon 18-35mm 27-52.5mm F3.5-4.5.. 7.8万円 370g φ82.5 x 82.5mm Canon 17-40mm 27.2-64mm F4 12万円 475g φ83.5 x 96.8mm PENTAX 18-35mm 27.5-53.5mm F4-5.6 190g φ72 x 68.5mm ※実売2.7万円(推定) E-SYSTEM 14-54mm 28-108mm F2.8-3.5 7.5万円 435g φ73.5 x 88.5mm Canon . 18-55mm 28.8-88mm F3.5-5.6 190g φ68.5 x 66mm ※kissDとセットで実売12.6万円(推定) 金があるならDXニッコール、そこまで出せないならE-1。
371 :
momo :03/08/20 21:29 ID:4yV11bSw
キャノンも、ニコンも、1.6x,1.5xとかで、ごちゃごちゃしすぎ、 いろいろ問題ありすぎ。。。 4/3は、その点すっきりしている。 結局4/3で、システムそろえたほうが、安くつくし、性能も(互換性等も)問題ない! と、思います。 (まー、レンズ混み14万で、買って、それでおしまいというタイプは、KISSデジでも、問題ないが。ただしレンズ性能は?(2万のZOOMでは!))
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:32 ID:x1ftS7bw
>>371 脳内で4/3システム揃えてくださいね。
実際に買うと(ry
x1ftS7bw
ニコソは一途に1.5xなんだが・・・?
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:33 ID:flXd+E/z
>371 殿!恐れながらニコンは1.5倍統一で混乱はございませぬ!
>>371 >結局4/3で、システムそろえたほうが、安くつくし、性能も(互換性等も)問題ない!
そうは思わない。現時点で超広角が欲しければNikonしかない。とにかく安いのが
欲しければCanonしかない。
E-1は所有欲をそそるスペック・質感だし防塵・防滴という切り札があるのである程度は
売れると思う。ただ来年出す廉価機。これは相当厳しい。kissデジ2は同時期に
本体実売10万円で出てくるはず。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:41 ID:YsAOhdxZ
┐(-。ー;)┌
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:47 ID:x1ftS7bw
4/3は結局MSXと同じ運命だな。 もう終わっているよ。
x1ftS7bw
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:52 ID:YsAOhdxZ
┐(-。ー;)┌
>4/3は結局MSXと同じ運命だな。 >もう終わっているよ。 MSXと入れ替えていろいろ作れそう やってみて
MSXとは似ても似つかんな。 4/3のイメージと重なるのはβだ。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 21:59 ID:SQKGdajt
βは、一応先行してた時期もあるから、 ちょっとちがう気がする。 ピピンアットワークぐらいじゃないの?
ピピンアットワーク? すごいの出してくるねー
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:03 ID:x1ftS7bw
マニアックだがNESAバス規格と4/3は同じ匂いがするな。
>ピピンアットワーク 思い出すだけでもエライ! キャノ房はお家に帰ってゲームでもしてて欲しいです。
x1ftS7bw
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:10 ID:PCzjk8TC
今日KISSDIGITALが発売された。ボディ12万。 中身ははぼ10D。軽い。安い。画像は奇麗。 オリンパスは死んだ。 か。さて、と考えたが、なぜE−1としてプロ仕様にしたか。 読めた。中途半端な値段で汎用機にしたら、完全にキヤノンに殺される。 フラッグシップを20万。これは画期的だ。それは銀塩カメラのフラッグと ほぼ同じと考えられるからだ。 オリンパスは、デジタルの価格を 銀塩カメラと同じに設定した。ということは、入門機はE−1のスペックを落とした 10万円を切る設定になる。 ただ問題点はある。E−1のままでは、ボディがでか過ぎる。 どちらにしても、オリンパスはデジタル一眼入門機を E−1の技術で、10万以下でださなければ、43の生きる道はない。
ISAバスだって、今では陰の存在。でも、今のところ、陰でも生きている。 NESAは・・・。Hシリーズって、何年もったっけ?
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:12 ID:x1ftS7bw
ボディー10万以下では勝負にならない。 レンズ込みで10万以下。 これしか売れないね。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:12 ID:PCzjk8TC
ちょっと気なるのは、4/3が死産と読めること。
それじゃC4桁じゃん
x1ftS7bw
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:15 ID:PCzjk8TC
そう、デジタル専用15mm−55mmf2.8つき、10万切る。 それしか生きることはできない。
>>388 同意。ボディの質感・防塵防滴・シャッター・ファインダー・バッファはコストダウンすると
して、それ以外はE-1の性能を保ったまま本体実売10万円を目指さなければならない。
なおボディサイズに関しては心配する必要はない。余裕で500gを切ってくるだろう。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:21 ID:PCzjk8TC
オリンパス大丈夫か。でも、本当にオリンパスが10万を切ったら 大ドンデン返しもありえる。なぜならキャノンの弱点は儲けが少なかったら すぐに撤退だからだ。デジタルは将来的に儲からないかもしれない。 なぜなら、画像的にはもう十分になりつつある。あとは価格と、 カメラとしての性能だけだ。カメラの性能は本当は実は完成しているのだ。 ただ小出しにしているだけ。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:22 ID:x1ftS7bw
>>389 ねさ知っているやついたかw
理想を追い過ぎた結果があれだ。
一般人はついて来ない。
ここも同じ。
x1ftS7bw
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:31 ID:YsAOhdxZ
┐(-。ー;)┌
>>396 10万切ったらそれこそ2100UZや100RSの悪夢再びじゃん!
キャノンの話はどーでもいいよ。それぞれスレがある だろうから、自分の所でやってくれ。 どうして他メーカーのユーザーみたいに冷静になれ ないのかなぁ。わざわざここに出てくる意味がわから ない。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 22:51 ID:6cpEgj6s
突っ込みどころ満載だから では?
>>401 面白いことに煽りに来るキャノ厨は10Dスレにはいない。kissDスレにさえいない。
きっとCanonのデジ一眼なんて持ってなくて、単に煽りたいだけなんだね。
>>403 なんだ、結局脳内だったのか>kissD厨
ワンパターンな煽りも納得いく。
いろんなスレに出てきてご苦労さんなこった。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 23:30 ID:yAJgKAYo
>391 資産?
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 23:35 ID:8w9PEibl
4/3【死産】:生まれながらにして死んでいること。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 23:36 ID:VypNAjAE
>405 4/3=死産=生産が死ぬ(^^;
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 23:37 ID:uu6qtB4D
資産運用
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 23:40 ID:VypNAjAE
CCDでこれからも行くのか? CMOSに路線変更しないと、この規格生きていけるのか? 電池とかノイズとか?
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/20 23:59 ID:YsAOhdxZ
┐(-。ー;)┌
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:00 ID:AkEqtH+M
>>404 そりゃKissD厨は脳内だろう。まだ販売してないんだから。
おまえらも同じだろ?
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:04 ID:UmvVnOo3
┐(-。ー;)┌
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:04 ID:rcufxoRp
CMOSを薦める根拠は「キヤノンが使ってるから」ってだけだろ? 4/3に参加していないキヤノンCMOSはありえないな。
一行煽りうざい。 俺は俺の撮影に向いている機材をトータルパッケージで選ぶ。 他社製品に優れたところがあってもそれが俺の求める物でなければ意味は無い。 つーわけでここで煽っている人たち、余計なお世話です。お引き取りくださいね。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:15 ID:ezSY1p6P
いやいや、CMOSの利点は低消費電力と低価格と思うんだが。 プロバックにもCMOSが製品化されていく事を考えると最適な 素子のような気がするんだが。 4/3って規格がどのように発展するか解からんが、CMOSは、キヤノン の独占品でもないし、最初にカメラに使ったのはLeafだと思うが。 動画用は、ウエーブカメラで大量に使われてるが。
>>415 CMOSというのは構造上、ある程度画素ピッチが大きくないとメリットないのでつよ。
あ、安かろう悪かろうのケータイのCMOSは別ね。一眼用のCMOSは撮像素子専用ラインで
作るのに対し安いのは半導体の汎用ラインで作るので格安で作れるのでつ。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:22 ID:MtBjVM72
>>414 >俺は俺の撮影に向いている機材をトータルパッケージで選ぶ。
E-1のトータルパッケージはまだまだ不足してると思うがな。
これからの頑張りに期待。。。。できるのか?
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:26 ID:GCPy4f3f
オリンパス!早く廉価機も発表汁!
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:30 ID:gYSwXHSw
オリは大丈夫だ(KissDが出ても)。 と、株式市場は見ている模様。 Oのみ大幅高。 Cはやや高だが、PやMはやや安。 今週はOと、コダ子会社の方のC(買い殺到で、売買成立せず)が人気のようだ。 とゆぅか、一眼デジはまだ本格材料として一眼中にない?先行き不透明?
ポワゾン オードトワレ モワレ モワレでいーじゃん。 ポアゾン オードトアレ でもいーか。。。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:48 ID:ezSY1p6P
>>421 確かに。
コニミノは複写機メーカーとも言える。
キャノンだって事務機メーカーとも言える。
ニコンは半導体製造装置メーカーとも言える。
カメラメーカーと名乗れるのはペンタックス位か。
株式で考えれば。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:50 ID:82Opcdtq
>>419 視野が狭いオリもの野郎はこれだから・・・
オリンパスの業績にカメラ部門は全然貢献していない。むしろ足を引っ張る
不採算部門。経営者や株主から見ると切ってしまいたい腫れ物なのだよ。
不採算じゃなくなっているよ。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:54 ID:N8g4SKoA
>>424 来期は経営陣真っ青。
業績は真っ赤々。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 00:55 ID:kfdYgjQU
>>423 それいつの話だよ・・・・ほんと新聞読んでないんだなぁ
人に視野が狭いって言う前にニュースくらいは見ような・・・・
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 01:03 ID:ezSY1p6P
こんな所です。 特色】世界シェア7割の内視鏡が安定的収益基盤。トップ群のデジタルカメラに注力し新成長を模索 【連結事業】映像関連43、医療関連48、産業関連8、他1【海外】75(2003.3)
日本企業の赤字を願うヤツってなんだろね・・・。 もしかして将軍様の国の人ですか?
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 01:09 ID:ezSY1p6P
トップ群のデジタルカメラに注力し新成長を模索 株式の世界では、模索中と考えてる。 株式」オリンパス光学工業(7733)−個別銘柄ショート・コメント *14:14 <7733.> オリンパス光学工業 2965 +70 連日の上場来高値更新。デジタルカメラの収益性向上を背景に、宣伝や販促費の増 加を考慮しても、業績上方修正余地は大きいとみる向きも。大和では、今期予想P ERは、精密大手平均と比較しても割高感はないとみているようだ。 (FISCO)8/20 14:16 これが中々怪しいんだよね。一般人に買わせてディーラー売り逃げって感じがする。 最近オリンパスって成功したデジカメってある?
高級機は後でもイイ。いますぐ11万円のエントリーモデルE-1000を発表しる!>オリンパス 標準ズーヌは18-45(36-90)mmF4-5でよいから2万で出せ! ところで今夜早い時間なんでアクセス規制かかってたの??
>>430 心配せんでも10月1日に発表するよ。価格はボディもレンズももうちょっと高くなりそうだが。
433 :
momo :03/08/21 01:20 ID:cQCOA3fS
>>374 >>375 そう、にこんは、まだいいのよね、1.5X統一だし、DX出したし。。。
でも、DX以外使うと、微妙に、焦点レンジがずれてて、、あまり、気持ちよいわけではないですね。
それに、フルサイズ
捨てたわけではないらしいので、いずれ出てくる!?だろうし。
17-35F2.8とか、いいレンズでも、22万もして、25.5-53mm相当にしか、なんないのは、???もったいない。
あと、レンズフードが、あまり意味なくなるのは、こまりまつ。。。。
新しい、200-400/F4も、98万だし、金食い虫ではありますね、、、にこん。
(高くても、性能はそれなりに良いが。。)
434 :
momo :03/08/21 01:29 ID:cQCOA3fS
それにしても、きゃのんって、 KISS専用レンズ、安物2本で、お茶濁すなんて、 。。。。 10D後継機も、−−>1.3X−−>フルサイズ って、方向狙ってるのか??? それにしても、28mm以下の広角使えないのは、困ったもんだ。
435 :
momo :03/08/21 01:36 ID:cQCOA3fS
kissでジが、10Dのデジタル部そのままで、12万ってことは、 e-1のデジタル部は、そのままの、廉価機が、それ以下の価格、 多分、9.8満ぐらいで、出るのは確実でしょうね。 でも、その前に”軽量機”が出て、本当の廉価版はその後?? そんなわけないか。。。。。 いずれにしても、kissDより、4/3廉価機の方が、数段良い選択!!でしょう。 まじで。。。 わたしは、防滴、15万耐久のe-1が良いですが(プロ用?)
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 01:36 ID:gYSwXHSw
>>429 確かにフェラーリのスポンサーになるなど、宣伝費はかかってるね。
だが、TVでどう見ても車体にはステッカーが見当たらないようだが。貼ってる?
キャンペーンでどなたか見てきて。
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 01:43 ID:UmvVnOo3
ノーズに貼ってあるよ。 先行予約キャンペーンの写真よくみてみ! アレってイクラ位出してるの?
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 01:50 ID:ezSY1p6P
>>433 AFS17−35 2.8は、実際使ってみると今一歩のレンズだぞ。
あれは、雑誌やカメラマン評論家にだまされてる。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 02:01 ID:gYSwXHSw
本当だ。 失礼しました。 あの位置はTVでも見えているはずだが(前回は)自分のTVでは確認できなかった。 あの位置、あのサイズは若干安いのでは。 やはり、格段に値が張ってもウイングやヘルメットの方が格段に良い。 (分からないけど十数億円以上を妄想。)
>>438 > AFS17−35 2.8は、実際使ってみると今一歩のレンズだぞ。
そうかもしれんが、
EF16-35 F2.8Lよりはまだましだし、
EF17-35 F2.8Lよりは格段によい(w
早く次世代のが出るといいよね。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 03:08 ID:ezSY1p6P
>>440 そーなんだ。ちょっと救われた感じ。
確かに次世代欲しいね。
>>435 >>kissでジが、10Dのデジタル部そのままで、12万ってことは、
基盤の数からして変わってるけど・・
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 08:33 ID:yZl2JdlZ
KissDとEF-Sの最大のメリットはEFと一部互換性が有ると言う事だけど、 逆に言えばこれが最大の弱点になると思うな。 今EF-Sを揃えるのが得策か?とユーザが考えた時に、 キヤノンはこの先APS-Cとフルサイズの中間のサイズを出してくるのでは? その時にEF-Sが使えなくなるのでは?と言う不安が常につきまとうと思う。 現に、従来のEOS一眼デジユーザは新しいEF-Sレンズが使えない訳だし。 その点4/3には今後使えなくなる事は無いですよと言う安心感が有ると思う。 全ては1年以内に標準ズーム付で12万円程度の廉価版を出せるかどうかだが 社運を賭けた挑戦なのだから仮に赤字でもオリンパスは必ずやると信じているよ。 仮にオリンパスが出来なくても、フジやコダックはたまた第3のメーカが絶対に やってくれるよ。
EF-Sなんてゴミレンズ、後々使えなくなってもどうでもいいこと。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 09:05 ID:aT9sKFxG
>>443 富士は絶対にやります。 というかそれしか生き残りの道はありませんからね。
コストを削った安い商品で客の取り合いはじめるとオリ負けそう 4/3にしても将来が不安
>>443 >キヤノンはこの先APS-Cとフルサイズの中間のサイズを出してくるのでは?
もともとCanonは1.6倍、1.3倍、1倍の3サイズありますが……
448 :
443 :03/08/21 09:50 ID:yZl2JdlZ
>>446 そう言う意味でも廉価版をフジに期待するのが理想ですね。
>>447 正確には、この先も...って意味でした。
ところで「全てのデジ1眼でEF-Sを利用可能にする」と言う噂も聞いたが本当ですか?
>>435 >kissでジが、10のデジタル部そのままで、12万ってことは、
>e-1のデジタル部は、そのままの、廉価機が、それ以下の価格、
>多分、9.8満ぐらいで、出るのは確実でしょうね。
無理でしょ。素子の値段がかなり違うと考えられる。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 10:29 ID:SC2YNLqT
>448 フルサイズ用のでかいミラーをうまく畳めるなら やるかもしれんな・・・きゃのそ
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 10:38 ID:x2g8Bpwr
>449 自社製じゃないもんな、素子。 だけどサイズが小さいことやオリ以外のメーカーも 使うことで量産効果が得られることを考慮すると 結構安く買えるかも? 正直、3/4軍団全部よりキヤノン1社の1.6機種のほうが たくさん出荷されると厳しいが・・・
452 :
443 :03/08/21 11:02 ID:mJAgBqhM
>>449 >>451 まあそのままでは無理でしょうね。
ここはフジのハニカムに期待するか、ソニー+ニューコアあたりに期待する
のが良いと思うな。
ソニーが4/3に参加すると面白くなると思うよ。
て言うかソニーが独自マウントやる訳は無いし、一眼やるとすれば4/3だよね。
ソニーのEVFデジ一眼を見て見たい気もする。
>>450 確かにミラーを畳めば付くだろうけど、イメージサークルが...
俺には今回のキヤノンの発表は、
一眼デジはAPS-Cサイズに統一し、レンズも実質的に新マウントのEF-S主体にする
と言う宣言に聞こえるのだが。
もちろん特殊用途としてのフルサイズ一眼デジは残るだろうけど。
>>451 まじでキヤノソの方が売れそうで怖い。
それに自社だと無茶できるよな。
例えば、欠陥画素が多くて従来は廃棄されてたものをkissDにまわすとか。
欠陥画素は必殺のDIGICで塗りつぶし。
2万のレンズとこみに買う人は気にしない可能性が高いから。
冗談で書いたけどあり得なくも無いなぁ(笑)
とにかくオリはkissDなんぞに動じないで欲しい。
454 :
450 :03/08/21 11:13 ID:Dk3nj3aI
>452 吐き出す画はイメージサークルはみ出す部分が無くなった 1.6画像になるとか?もちろんファインダー上に1.6サイズ のワクが表示されなるべく違和感無く撮影出来てね! キャノならやるかも?
455 :
443 :03/08/21 11:13 ID:mJAgBqhM
>>453 売れそうでは無くって、絶対売れるって。Kissデジは。
4/3に期待している俺だって買ってしまいそうだよ。
問題はKissデジによって4/3が無くなるかどうかって1点のみ。
4/3が無くなったらオリンパスも一緒になるなると思うし・・・
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 11:19 ID:c/NWA+h8
新しい瑞光はレンズ駆動? 教えて、偉い人ー!
4/3の存続は、レンズ込み実売10万未満の機種を 来年内に出せるかどうかにかかってるね
名前で既に差が付いてる。ブランドイメージってやつだな。 kissは既に一般に受け入れられているネーミング。 対するオリンパスのは E-1 単なる機種名に過ぎないし、一般に認知されているものでもない。 所詮、売れるか売れないかは実力よりイメージなんだよ。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 11:42 ID:4qxgWjkh
タッキー E-1 にすればじゃにオタが飛びつく
E-1は「こんなに凄いんですよ!」という事しか言ってない。 対するkissは(フィルムの頃)凄いとかじゃなくて 一眼を一般大衆にまで押し広げるために購買層を絞って CMで「こういうシーンで使えますよ!良い写真が残せますよ!」 というイメージを刷り込んでいった。 オリンパスの滝沢のCMは 水バージョンはこういうCM方法に似てるが 街中で女の子を撮るやつは高感度をアップするけど 中田のCMなどに比べればインパクトはかなり薄い。 上原多香子にも負けてると思う。 オリンパスもE-1を本当に売りたいのなら とにかくCM戦略、営業戦略を良く練らないとね。
kissや*istの発表を見ながらデジカメマガジンを見ると中途半端に価格が接近 するような入門機ではなくE-1が発表されたのも判るような気がします、 10万円台で機能もそれなりならkissや*istとまともに競合しますからね。 しかしインタビューの最後の方に入門機(小型機)≠廉価機と言う風に書かれてオリ 当面廉価機は期待出来ない悪寒 ・゚・(つД`)・゚・
462 :
443 :03/08/21 12:00 ID:mJAgBqhM
>とにかくCM戦略、営業戦略を良く練らないとね。 だわな。 少なくとも近日中にKissD対抗の低価格一眼デジのロードマップを提示しなければ 先は無いだろな。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 12:05 ID:6OCyfOQs
E−1をテレビCM見て買うやつなんているのかよ。 そんな値段じゃねーだろ。 どうせKISS買うやつの多くレンズ交換もしないんだろうから。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 12:07 ID:ROAjYmCy
463>どうせKISS買うやつの多くレンズ交換もしないんだろうから。 CCOS面のゴミ問題は、これで解決だね。
465 :
464 :03/08/21 12:08 ID:ROAjYmCy
CCOSってなんだよ(泣 CMOSです。
独自規格(新規格)がマニア向けだったら終わるぞ。 底辺を広げていかないと。 CMを見て買わせるようにしないと。 E-1とは別の名前で、一つのカテゴリというかシリーズを作らないと。 一連のシリーズの高性能版の1つとしてE-1がある、みたいにね。 E-1だけだったらマジでポシャる。 他者の協力を得ると言うより、無理やりにでも4/3に引き入れないと。 フィルムカメラで、性能・性質が全く違ってても μ シリーズというだけで「どれどれ?」と思わせてしまうようにね。
467 :
443 :03/08/21 12:18 ID:mJAgBqhM
>>461 *istDをkissDと一緒にしないで…
確かにサイズは似てるけどさ。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 12:31 ID:RscS2r1r
テレビCMって大衆向けだろ。一体、セールスポイントは何だ? テレビCMで大衆に訴求できるのか? 第一、一般にはニコン、キヤノンは知られていてもオリンパスを 知らない香具師も多いだろ。価格で勝てなければ先はないな。
470 :
449 :03/08/21 12:33 ID:uLjUyyhn
>>466 同じく秀同
今回のことで一番怖いのは 4/3の将来性を不安に思って
買い控えを誘発させることじゃないかな。
今こそ「気が狂ったのか」ということをして欲しい。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 12:33 ID:RsdOlF8v
オリ曰く、E-1はプロ用なんだろ。 アマチュアの大多数に見向きもされないことくらい最初から覚悟しろよ。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 12:35 ID:3eMIC+Hu
構想発表から商品発表・発売までが長すぎ。 製品発表段階で、みんなほしがっているわけだから。 これだけ長ければ、もういいや、ってなってしまっている。 その間に魅力あるカメラが、どんどん出てきている。 俺も、もういいや、と思っている。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 12:37 ID:mJAgBqhM
>>471 残念ながらアマチュアが支えなければ4/3は無くなる運命なのだよ。
かつてOMが無くなった様に・・・
だから今、E-1では無いKissD対抗機種で踏ん張らなければならないのだよ。
E-1はRAW現像ソフト別売りなんだよなぁ。 一方あっちには付属してるのかぁ。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 12:45 ID:3eMIC+Hu
>>474 なじですか?
プロ用謳っていて、RAW現像つかないのか?
源蔵バージョンアップ希望。
CCDを掃除する機能ぐらいにしか魅力が無い。
>>475 体験版なら付属するそうです。しかしいまどき体験版って・・・。安物パソコンかよw
● OLYMPUS Studio 1.0
撮影した画像の記録をメディアではなく直接パソコンに転送できるカメラコントロール機能を搭載。
USB 2.0 または IEEE 1394 接続で利用することにより、高速に画像を転送し、パソコンのモニタ上
で瞬時に撮影画像の確認が可能です。
新開発の RAW データ現像エンジンを搭載し、従来に比べ RAW データ現像の大幅な高速化を実現。
大量の画像からベストショットを容易に選別できる画像選択機能により、画像を絞り込んでいく時間の
大幅な短縮が可能。
※ 「E-1」には OLYMPUS Studio 1.0 の体験版を同梱しています。体験版には各種機能に使用期限
を設けています。体験版から製品版への変更は有料となります。
OLYMPUS Studio1.0 小売価格(税別) 31,000 円 発売日 2003年10月上旬
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 12:57 ID:mJAgBqhM
そういえば、KissDってUSB1.1しか無かったな。
E-1はプロ用です が、 ライバルはKissDです…
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 13:28 ID:ezSY1p6P
RAWソフトも良いけどフォトショップのプラグインが出れば良いんだけど無理だろうね。 フォー・サーズの規格って別にCMOSを排除してるわけじゃ無いんだね。多少安心した。 フジ、コダック、オリンパスの3社だとコダックがCMOSの可能性有るかも? 京セラでも賛同してくれるとレンズに魅力感じるんだけどね。フジつながりでハッセル参入 とかあったらプロ多少は、今と違って候補になるだろうけどね。 きっとオリがボデー作ってコダにOEMかな?フジにも?フジでレンズ作るのかな? 中々難しい展開のの新規格ですね。 オリ、フジ、コダックだけでなく他メーカーが入る事を期待しましょう。
>>479 そりゃそうだ。今後デジ一眼の販売台数の8割以上をkissDが占めるんだから。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 13:31 ID:e0d0NQ9k
これでミノが低価格機を出したらFour Thirds Systemは終わる訳だが・・・ フジやコダックが新機種出すか普及機を用意しないとヤバイだろ とにかく膳は急げ!
ミノルタがそんなものだすわけねーだろ。 妄想もたいがいにせぇ。
>480 オリンパス自社開発新型素子きぼー
泥沼の低価格競争が果たして健全な市場の形成になるのかなぁ・・・。 いいものを適正な価格で。メーカーさんよろしく。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 14:04 ID:mJAgBqhM
>>486 KissDの低価格が泥沼の低価格とは思わないなぁ。
銀塩一眼に対してデジ一眼が高くなるのは、主にセンサーだよね。
画像処理部や液晶はコンパクトとそれほど変わらないし。
と言う事は、銀塩一眼価格+センサー価格+3万円程度と言うのが適正価格だと思うよ。
もちろん開発費の償却抜きでの話しだが。
488 :
momo :03/08/21 14:21 ID:NMjI4/qr
>449 それって、e−1の、素子が、高級だってこと!? 。。。。 まー、時間の問題で、APSより、4/3のほうが、コストダウンできるんだよ。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 14:43 ID:3eMIC+Hu
>>477 ありがとう
3万とはずいぶん取りますね。
プロでRAW使う場合も多いだろうに。
ライバルがKissとは…
490 :
449 :03/08/21 14:47 ID:uLjUyyhn
>>488 そう、E-1のフレームトランスファー型CCDの方が
キヤノソのCMOSより高級だと考えてます。
理由は
1. CCDの方がCMOSよりも製造コストは高い
2. フレームトランスファーだと歩留まりが悪い
4/3の利点は1枚のウェハからとれる数が多いが、
5/3と比較して2倍も違わない。
確かに原理的には安くできる(同じプロセスならば)
が数の問題も絡むので、決定的ではない。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 14:53 ID:Z0T6HIOd
>>471 >オリ曰く、E-1はプロ用なんだろ。
>アマチュアの大多数に見向きもされないことくらい最初から覚悟しろよ。
素人考えで申し訳ないが、オリの言うプロっていったいどの位居るんだろう?
で、その内何割がE−1買うんだろう?
レンズ等のラインナップもニコン・キヤノンの方が豊富だし、よっぽどのアドバンテージがない限りプロが買う必要ないと思う。
それよりも、対*ist・kiss用のCCD掃除する機能の付いた低価格機出していくべきでは?
レンズも高性能なものを超低価格で出さないと他社には中古という市場もあるし、プロ用というよりマニア用か...。
現状まとめ プロ機(高画素タイプ):1Ds、D1X、14n プロ機(速射タイプ) :1D、D2H .ハイアマ向け:10D、D100、S2Pro、SD9、*istD、E-1 .一眼初心者向け:kissD やはり手薄かつ利益の大きい一眼初心者向けクラスに撃って出ないと フォーサーズの意義はないな。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:03 ID:mJAgBqhM
フォーサーズ陣営も今回のKissDの発表は有る程度判っていただろうから 手は考えて有るのだろうね。 来月頭あたりに、フジが低価格4/3一眼を発表する様な気もする。 そんな計画が有ったからオリはプロ向けと言っていたとすれば納得できる。 まあ、単なる希望的観測だが・・・
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:07 ID:aUqonLUk
>>491 素人ほど「プロ用」の言葉に惹かれる。
そうでなければ、F5やV1なんて売れないだろ。
金持ちで自分をハイアマチュアだと思ってる奴が買う。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:21 ID:yRg6h+Og
>>494 >フォーサーズ陣営も今回のKissDの発表は・・・
「陣営」ってたって、オリンパスの他は、もう、ヌケちゃうでしょ。
アマチュアに売る気がないのなら 製品紹介の一覧トップにE-1が見えるようなことはしまい。 明らかに「プロ用」と言いつつ ハイアマチュアな人たちの下支えを期待していると思われ。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:23 ID:mJAgBqhM
>>496 それは言わないお約束と言う事にしてホスイ。
>>497 スペックも広報展開もハイアマ向けそのものでしょう。
C-800LからE-20につらなるオリンパスのフラグシップ機の正統な後継です。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:30 ID:xqA3Xe16
起死回生の名案を考えたんだけど。オリンバスは採用してくれるかな? 今からすぐ、フォーサーズシステムのマウントをキャノンマウントに変更するんだよ。 これでどうだ?
何にせよ、規格化によるレンズの互換性を考慮しているんだから 他社も横並びで追従or協力していかなかったら規格自体に意味が無くなる。 後は海外メーカーがどう動くか、でしょ。 何も日本国内に絞らなくても良いわけだし。 その期待も薄いだろうけどね。 今のところキヤノン他陣営のほうに明らかに分がある。 MS-DOS資産を利用できるのでWin95にします、 と言ってるようなもの。 (当時は)能力や規格的にマックOSに分があったとしても <4/3 過去の資産を活かせる点で 新世代OSとしては中身がある程度貧相で粗悪でもそっちを選択する。 4/3規格を普及させたいのなら、 他社に今までの資産を諦めてもらうしかないのだよ。 他社が能動的に協力してくれないのなら、 その方法は消費者を扇動してそういう流れを作るしかあるまい。 そのための一般大衆向けの「CM」 プロには敢えてCMなんて要るまい。 (それを必要とする)プロは 製品の本当の良さとある程度の将来性さえあれば買うわけだし。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:35 ID:sMFu26a8
KissD対抗の廉価版用としてペンDをとっておきました
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:38 ID:Z1+GaQ82
基本的にE-1は海外市場での評価に重点を置いているよな? 大きさなんか特にね。 日本はある意味二の次ではないかな?自転車のシマノみたいに。
デジカメでイニシアチブを撮っている国でマジョリティにならなきゃ…ね
>>504 マジョリティになる必要はない。そんなの無理なことはオリだってハナからわかってる。
Canon、Nikonに次ぐナンバー3でシェア20%取れれば十分。
>>503 昨日立ち読みした雑誌にもそういうインタビューが載ってた。
海外のプロも大きなターゲットらしい
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:49 ID:mJAgBqhM
>>505 今の状況だとデジ一眼で20%は絶対取れないって。
だから今、フォーサーズ陣営には大胆な行動が必要なのですよ。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 15:49 ID:GvQepHA1
>>506 ナショジオとかかな?
なんかあこがれるな〜
>>507 そりゃE-1だけでシェア20%なんて取れるわけがない。廉価コンパクト機を来年出すというのは
オリンパスも明言してる。問題はその価格だ。
以前言っていたようなレンズ込み20万という価格ではもはやお話しにならない。
かと言ってkissデジ2と同じレンズ込み12万というのはオリンパスには無理。
kissデジ2より軽く、操作性が良くハイアマ寄り、ボディは徹底的にコストダウンして
ダストリダクションと生活防水付けてレンズ込み14万。このあたりが落としどころだろう。
でも少くとも現時点でE-1を採用するプロはごく小数だろう? こんなシステムの体をなしてない機材なんて実際使えんし。 底辺あたり(悪かったな)になると元がとれるかどうかすらあやしくなる。 となるとE-1はプロは使わないプロ用ってことになるわけか。 それはプロ用ではない罠。
>>510 あとライブヴューと可動液晶付いてれば受けそうだ。
>>505 フォーサーズはレンズ規格などもろもろを含めて意味ある規格だから
1社だけでシェア20%だけ取ってもなぁ・・・
515 :
507 :03/08/21 16:17 ID:mJAgBqhM
>>510 俺もそれを言いたかった訳です。全く同意です。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 16:23 ID:mJAgBqhM
EVFファンの俺としては、EVFを低価格でってのも有りだと思うが 皆さん如何でしょう?
>>516 EVFはコンパクトにはなるが低価格にはならない。
ライブビューあきらめてしょぼいファインダーを付けるのが一番安く済む。
それはkissD見てもわかるしょ。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 16:29 ID:mJAgBqhM
>>517 なるほど、やっぱりEVFの方がミラーメカなどより金がかかるんですねぇ。
了解です。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 16:53 ID:ezSY1p6P
プロでも一度は買う人もいるだろうね。 雑誌なんかでレポート書いて一枚5〜10万円べ仕事受けて元取っちゃうから。 でもそんな人は一部だけどね。 フォーサーズってレンズって35mm換算で2倍だからAPSより倍率高いので、 鳥プロや鉄道プロの変わり者が購入するんじゃないの?メインじゃないけど。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 16:58 ID:3eMIC+Hu
野球・競馬でも使えそうだよ。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 17:10 ID:29+jtJap
Kiss-Dは多売薄利モデルだろ。既存のEFユーザーばかりが買ってもキャノンはうまみ がない。やはり新規ユーザー獲得が至上命題だろ?だから同じ新規ユーザーのみ獲得 のE-1とモロ競合するわけで、新規ユーザー獲得のエントリー機とプロ機じゃあ、もう 勝負は見えているよな。
>>519 >雑誌なんかでレポート書いて一枚5〜10万円べ仕事受けて元取っちゃうから。
そんなページ単価の高い雑誌なんてないぞ、ってのは置いといて。
そのマンセー記事を読んでダマされて4/3に逝っちゃうヤツが明日のオリンパスを
支えるわけさ。
悪いこと言わないから、今からでも遅くないからOMシステムを復活させろよ。
AFがなくても今までのレンズ資産が活用できるユーザーの購買意欲を煽った方が
確実に売れるぞ。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 17:23 ID:bdZZ2KKh
E-1,そうくん(いまちゃん)、kubotaん、3点セットで市場撤退。 for SARS ピンチ
飛行機撮るのに欲しいってのがいたな。 あの328込みで(藁
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 17:33 ID:arqCymKN
E1は悪くないんだけれども、も少し軽いやつを期待します。 そんで、単焦点のレンズが出たら、お散歩カメラとして購入するyo!
>>523 そして通り抜けとM-KEYの二人だけが残った…
(臭っ
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 17:49 ID:RscS2r1r
いくら海外を重点にしてもだ。海外は価格にシビアだからな。 日本ならアマチュアでも高い機種を買ってくれるが、海外では そうはいかない。
E-1や4/3のことはさておき、
>>521 のマーケティングセンスがひどい。(w
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 17:54 ID:RscS2r1r
キヤノンはRAW現像ソフトは標準で付属してるけど、使い勝手がねぇ・・・ RAW現像ソフトはすこぶる評判が悪い。
問題はE-1がシェアを取れるかどうかじゃなくて 4×3rdsがシェアを取れるかなわけよ。 そのためにE-1とE-1に続く機種の販売戦略が重要ってこと。 4×3rds規格を重要視しないのなら全くどうでも良いこと。 一体型なら別に重要視するまでもなく、単なる1ラインナップと見ればいいし。 多くの消費者が4×3rdsにメリットを見出すか 選択肢の大半が4×3rdsになるかという状況を作れなければ 単なる企画ならぬ規格倒れ。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 18:05 ID:mJAgBqhM
その通りですね。 で、4/3はいつ具体的な戦略を発表できるのだろうか。 KissDの発売までに発表しないと手遅れになりそうだよねぁ。
>>530 ×4×3rds
○E-SYSTEM
オリンパス自身がE-SYSTEMをヒットさせない限りフォーサーズへの他社の参入は
ありえないよ。
あの撮像素子は相当ぼられてると思う。
発表会案内状の返信キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 当日は生海野さんが見られるようです。(東京は誰なんでしょうね) 80/4マクロ持参してでググッと寄ってみましょうか
漏れも案内状の返信キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
大阪でつか?
>>535
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 19:18 ID:aT9sKFxG
何かやっぱり本物志向はSD9が正解のようですねぇ・・・・。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 19:47 ID:IVTypMFA
┐(-。ー;)┌ ハイハイ
20%シェアが取れるかなんてどうでもいい。 システムを30年存続させるというアナウンスがウソにならないよう、 細々とでも生き残ってくれれば。 現時点でKissD対抗機なんて俺はいらないな。 小型モデルにもそれなりの性能と信頼性が欲しい。 デジタル一眼に要求される仕様を真面目すぎるほど 真面目に満たすのがフォーサーズのやり方で、だからE-1は安くないんだろ。 まあ、その結果がいまひとつ画質に表れてないのが問題なのだが。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 20:38 ID:QCz2M6vh
キツイナモー
>システムを30年存続させる 3年の間違いでは?
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 21:33 ID:oel12ME3
4/3陣営って、実際の所はオリだけじゃん。マトモにボディ作れるのはオリだけ。 他社が参加する事を切望する4/3厨、哀れだな。 フジもコダも4/3規格のCCD(CMOS)売りたいだけ。 しかも、両社ともFマウント製品出している。フジもコダも、自社製品使っている Fマウントユーザーを簡単に切り捨て、4/3に鞍替えするとは思えないな。 オリが4/3規格を盛り上げ、市場が成熟してきた頃にやっと重い腰を上げるの がオチでしょう。(市場が成熟しなければ見てみぬふり) あと、ソニーが4/3に参加すると思っている香具師、アフォですか? ソニーはオリなんかが提唱する規格に参加するなら、自分の所で新規格立ち上げ ます。たとえそれが4/3より劣っていても、ブランド力で売り切るでしょう。 てか、他の分野で十分潤っているソニーが、ここであえて一眼市場に出るとは思えない。 ミノにしても然り。自分の所のマウント持っているメーカーがオリの規格でやって いくとは思えない。 望みを託すとしたら、オリが工場を沢山持っている韓国メーカーじゃない? 寒損とか、新分野に参入する事に血眼なところ。 今頃韓国でせっせとE1作っていることでしょう。 (漏れのキャメディア、Made in Korea.)
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 21:37 ID:IVTypMFA
E-1=Made in Japan
KissDは香港製かな?
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 21:39 ID:3Js5oQns
おいおい そんな呑気な事を語っている場合ではないぞ。 史上空前ともいえる反響そして予約の入りだ。 大手量販店といえども、無尽蔵に入荷させられるわけではないしな。 もうこれは完全に社会現象と化している。 一般ピープルも、長引く不況の中、そろそろ『貧乏ごっこ』に飽きて、 何かしら買いたくて仕方がないのではないか? 自動車→ハードディスクレコーダーと来て、今度はどうやらコイツらしいぞ!
>>542 オリに韓国工場はない。君のはOEM品(w
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 22:19 ID:2OCHDFE0
>539 ま、店頭でE-1勧める店員の殺し文句が浮かばんナ−。 ゴミフィルター?防塵?説得力なしだな。 オリ虫専用となる可能性大。 内視鏡とセットで売るかー。
>>545 (゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 22:33 ID:yZl2JdlZ
まさか、キヤノンが・・・・ 【予約】Canon EOS KissD【しとけ】 344 :見てきたヒト :03/08/21 20:32 ID:1D8mGqtE ■■■ 触ってきました ■■■ 今回の核心,EF-Sレンズ。 これがけっこう曲者。 今後のロードマップは未発表だけど、ほとんど独自レンズです。 マウントをはめる指標もいままでの赤ポッチではなく、白い四角い 指標に変更されていて、従来のEFレンズとは違う角度で装着します。 さらに!。おどろくべきことに、EFマウントの内側にフタ廻りくらい 小さい別のマウントがついています。 意識して見ないとわからないけど、3本爪のマウントが電子接点の外周 ギリギリについています。 キッスの背面がIXYやPowerShotと同等の操作感覚を採用したところを みると、もしかしたら、次期PowerShotG6はEF-Sレンズの内周マウントを 利用したレンズ交換式になる予感がします。 EFレンズが使える一眼、kiss と EF-Sレンズのみ使用できる可変モニターつきレンジファインダー機。PowerShot というラインナップは考え過ぎでしょうか・・・ 350 :見てきたヒト :03/08/21 20:44 ID:1D8mGqtE だれか 4/3のマウント画像もってませんか?
551 :
momo :03/08/21 23:16 ID:NMjI4/qr
銀円の世界では、35mmが主流ですが、 デジタルでは、35mm(aps含む)より、4/3(全体)の方が、究極的には、シェア撮るでしょう。 (何年かはかかりますが。。。徐々に。。。) いま、半々ぐらいでしょうけど、いずれ銀円カメラは、10%シェア割るのも、確実でしょう(10年ぐらい後) レコードーー>CD よりは、ゆるやかでしょうけど。。。。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/21 23:34 ID:pokGUE7A
なんか、確かに安いけど・・・ 値段以上の安っぽさはどうにか(略)
一眼デジデビュー考えてるけど やっぱりCCDのゴミ問題って深刻なのかな? それを考えるとE-1が第一候補になるんだよね キスDよりも高いけど 車でポリマーやペイントシーラント加工してもらうのと同じと思えば気にならないし
>>548 「海野和男も使ってます」
まあ、それ言ったら10Dやディマージュもなんだけど(w
>>555 つか触ってみたらkissDとE-1が同列に比較する対象じゃないのはわかると思う。
>>555 今月のデジタルカメラマガジンにゴミ問題の記事がありますな。
旅行中だと、困ることになるかも知れませんし、近くにSSが無い
人は宅配で送ったりで時間と手間がかかるから、自動で取れるの
はありがたいと思います。E-1もずっと大丈夫なわけではなく、
ゴミの保持部(落ちたゴミを受けておく粘着部)を交換らしいです。
「通常にお使いいただく程度では特別なメンテナンスは必要あり
ませんね」とのこと。
(デジタルカメラマガジン9月号58ページ、朝倉さん)
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 00:13 ID:z8ErhZ/Q
>>555 そういう考え方は重要!!!!! まあ発想の転換というか・・。
ゴミはそんなに気になるもんじゃないと思うけど。 それより防塵・防滴の方が。と言っても大雨の中で撮影するのなんて 海野さんや岩合さんぐらいか……
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 00:18 ID:tH65l63A
フジは高級機路線はFマウント。普及機およびアジア、後進国、途上国向けに4/3システム。 ニコンがF100解禁で4/3陣営のフジ、コダがこれを採用したらわかり易い。 販売台数でキャノンが首位になってもラインナップでFマウントカメラが圧倒。 ハニカムCCDのS3Pro,フルサイズCMOSの14n-2,D2H/X,D100,U-Digtal オリもFマウント採用のE-1Proでも出してがんばれ。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 00:20 ID:37OlONXP
CCDに付くゴミは、カメラが駆動して出す金属片やチリです。 これはローパスフィルターとCCDの間に付くので、センターに持ち込んで分解しないと取れません(kissの場合)。 ゴミが頻繁に付くなら大問題になるけど、ある程度使い込むと出なくなるようなんでさほど問題ではない。 んで、はっきりいってダストリダクションはあれば便利程度の機能。 それで高くなるくらいなら無くてもいいと思ってる。 まぁ、E-1がゴミ吐き出しまくるんなら必要になるが・・そこら辺は未知数。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 00:24 ID:MmT5VW6D
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 00:31 ID:d5R97iov
そう、ダストリダクションはあれば便利程度の機能。これを金科玉条にするのは kubotaならぬkodomo。 オリファンはそれよりも初のAF交換レンズにこだわれ。ISなし、超音波なし、ボディ内部 モーター、EDレンズ採用、あああ
物でしょう。
>564 煽るのならスペックは正確に。
>>560 小雨の中でも結構神経使うよ。
雨に濡れないようにカメラとレンズをかばいつつ、
ローアングルで撮影したりすると泣きそうになる。
まあ、晴れの日にしか撮らないなら全然関係ないんだけど。
26日の発表会で新レンズや小型ボディの予定なども具体的に発表して くれたら、安心できそうだなあ。それに関係なくE-1予約しちゃった けど。
>>567 でしょうね。それでも防塵・防滴のカメラが同クラスの3万増しで買えるというのに
みんな高い高いと言うんだから、雨の日に撮影する人がいかに少ないかということでは。
俺、汗かきだから防滴いる。
10Dが汗で水没した事例があったみたいだね。あれには笑いました。
572 :
momo :03/08/22 00:56 ID:Fkkl1XOp
ごみの問題は、結構大事だよ、 普通の被写体を普通に(開放からF5.6ぐらいまで)で撮ってると、なかなか気がつかないから。 で、白いものを、F11とかで絞って撮影すると、「ごみはっけーん」ということになる。 で、過去にさかのぼって調べると、何日、何千枚にわたってごみ地打てるわけです。 こういう、ことがない、E−1のダストリダクションって、結構、有効だとおもうよ!!
お祭の神輿なんかだと勢い水が飛んでくるんで防滴はウレスィ。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 00:59 ID:pvdYVdST
>>572 そういうのを「あれば便利」っていうんじゃないんですか?。
べつにダストリダクションが万能なわけじゃなくて、ある程度ゴミが溜まったら
サポートに出す必要はあるから、「出先ではこれを使っておけば便利」って程度に
考えておくのが普通ではないかと思います。
>>562 はレンズ交換しないの?
KissDユーザーにゃそんな人も多そうだけど。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 01:08 ID:2sSHB7q6
チノンが4/3機を作るのでは。 コダが月曜にほぼはっきり明言している。(デジカメの開発業務を日本に集約し、4/3も来年出すみたいなことを言っている) そのコダの発言でチノンは株式市場で2日連続で買値がつかない状態で、ようやく昨日400円弱の値がついた。 月曜は184円だったからこの3日で2倍以上。すごすぎる。こんなのはバブルのころでさえなかったと思う。 ”仮に”月曜に184万円分買っとけば今日には400万円になってた。差し引きでも200万円の車が買えた。10Dが10台買えた。 オリもすごいけれど。(半年で倍近い1800円→3070円) ともかく、チノンは昔は一眼も作っていた気もするし(オリと同じ長野県?)、 技術スタッフを立て直して早ければ来年あたり一応オリ並みの4/3出してくるのでは。 ちょっつチノンにも注目してみよう。(ボディはコダで、レンズはzuikoDもできる)
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 01:10 ID:Udy1Y3kw
しかしなんだな…相変わらずウザい香具師いるな 全角英数馬鹿
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 01:28 ID:oIi0HYjH
チノンさんは、相手先ブランド製造委託会社として生きております。 自社開発して販売するより安全ですから。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 01:36 ID:oIi0HYjH
やはりこの規格が生きる道は、レンズじゃないかな? ツアイスレンズでツアイス信者を呼び込むってのが一番だと思うが? ズイコーとフジノン(参入するか不明だが)では、今一歩だな。 フジの提携先のハッセル仲間に入れてレンズ販売それが一番!! ハッセル爺は、金持ちだし。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 01:40 ID:1UK5eoSp
がんばれフォーサーズ、、、きっとだめだろうけど、、
チノンがコダックブランドで出してレンズ名はエクターきぼん。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 01:56 ID:8VpPT+ti
レンズはコムラー
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 02:02 ID:QsHViLRj
明日をも知れないE-System(4/3System)の甘く危険な香り 『虎穴に入らずんば虎児を得ず』 さぁ、予約に走りたまへ!
>>584 スミアだろ。空がトンでるところの空との輪郭ではたいていのデジカメで出るぞ。
584って自作自演?
>>564 ボディ内モーターなの?MFは電動なのに。
これ気になるな〜、実機触って静かで軽快なら許すけど。
589 :
momo :03/08/22 05:56 ID:Fkkl1XOp
>584 587 この写真のように、明暗さが大きい場合ですと、 白とび、黒つぶれは、避けられません。 花畑を、適正にすれば、暗部(日陰など)はもっとつぶれます。 デジカメは、フィルムに比べて、ラチチュードが狭いので、 あるいみ、白とびは、避けられません。 技術的には、感度の違う、2層、3層のCCDにして、ソフト的に演算で、処理するしかない (そういえば、こういう機能のデジカメ出てたっけ!?)
>>589 この写真では黒ツブレは起きてません。ガンマを上げて暗部を持ち上げてやれば階調は
ちゃんと残ってます。もう一段露出を暗くすれば暗部は潰れるかもしれませんが、花畑が
トンで色がおかしくなるのと暗部が潰れるのと、この被写体に対してどちらが正しいか。
基本的にデジタルでは黒ツブレはさせても露出オーバーは避けるべきです。この写真は
E-1のオート露出で撮ったためにややオーバーしてますが、本来はこういった状況では
コントラスト設定を下げるか露出を下げて対処すべきです。
これはかなりコントラストの強い状況。
ラティチュード外は飛んで当たり前。露出ミスとも言い難い。
暗部はちゃんと粘ってるし、
ダイナミックレンジ狭いって言ってるヤツは
画質うんぬんする前に写真の勉強しろよ。
でも総合的に見て、結局画質良くないけどな。
>>588 モーターはレンズ側
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 06:40 ID:lIJpVg+u
レンズ内モーターで超音波じゃないのは、ボディ内モーター以下。
593 :
momo :03/08/22 06:45 ID:Fkkl1XOp
スミアだろ。空がトンでるところの空との輪郭ではたいていのデジカメで出るぞ。 ◎ 画質評価できるような代物じゃない。 ○ 基本的にデジタルでは黒ツブレはさせても露出オーバーは避けるべきです。 ○ 本来はこういった状況では コントラスト設定を下げるか露出を下げて対処すべきです。 ○ ◆ 590 さん、くわしいですね! 基本的に、(よくある)白とびしてるから、カメラがだめって言ってるのは、厨房! オートでとって、こうなるって言うような、雑誌のサンプル写真とかもありますが、 評価測光の”評価”なら、わかりますが、それで、カメラの評価するってのも? 実践的には、オートでなく、マニュアルで撮ったほうがいいです!!
594 :
momo :03/08/22 06:50 ID:Fkkl1XOp
それにしても、kissDの、セットレンズって、やすっぽすぎませんか? 子供向けでしょうか? 4/3システムが、本格的だってことが、わかります!
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 06:51 ID:EAWnA8LU
そこまで気を遣わせるプロ用っていったい…
momoってオリ版にいふねですか? すげぇウザイんですけど、、、、 入門機と「プロ用」機を比べちゃうmomoはアフォですか?
>>584 こんなとこにスミアなんか出るかよ(w
そりゃいわゆるひとつのブルーミングだよ
フルフレームトランスファだからハイコントラスト境界の描写が
こうなるのは覚悟しる
それからこの絵を見てトンんでるトンでるって騒いでいる厨房や、
暗部が粘る粘るって粘る厨房も、逝ってよし(w
こんな余裕のないJPEG現像じゃ、とてもプロ用は名乗れんがなぁ
>>595 プロはそんな事に気を遣わないよ。普通にやる。
>>596 君はにいふねを解ってないね。ウザイ点では一緒だけど、雰囲気は君の方が似てる(w
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 08:00 ID:pvdYVdST
>>594 4/3システムが本格的なんじゃないでしょ。
キヤノンのAPS-Cサイズの受光素子でも10Dや1Dの様な「本格的」モデルもあります。
4/3はE-1という本格的(というかオリに言わせるとプロ仕様らしい)しか発表になってないから「本格的」なわけで。
kissDはあくまでもエントリーモデルです。勘違いなさらぬように。
601 :
momo :03/08/22 08:08 ID:Fkkl1XOp
そういうのがにいふね流か。
602 :
momo :03/08/22 08:17 ID:Fkkl1XOp
てゆうか、kissdのデジタル部って、ほぼ、10dのを引き継いでいるみたいですが。 1Dはともかく、10dは、「本格的」モデルともいえませんね、(持ってますけど) 理由 1.シャター耐久性に不安 2.防塵防滴仕様でない 3.起動が遅い ※12万は、エントリー機として、気軽に使うには、まだ高いか!?
そんなこと言ったら、E-1は中途半端なプロ用(略
>>603 E−1は、
南海からダイエーに変わった直後
と、思ってくれ。
今は弱くて全く話にならないが、数年後には日本一に。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 09:31 ID:MHBtpFV4
マルチスポット測光はついてんの? ついていたら買うぞー!
やっぱおれぇ〜 やっぱおれぇ〜♪ ぬぁんかいぃ〜 ふぁんやも〜ん♪
だから報道とねえちゃんだけがお仕事写真では無いのよ。
プロ仕様としては中途半端だがアマチュア用の価格で防塵・防滴なのは嬉しいな。 連射枚数もクラス中一番だし。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 10:12 ID:jtHDhLxo
価格がプロ用なんでしょってば
いくら安くても俺の撮影に不向きなカメラはイラン。 E-1は俺にとって魅力がある。 だから買う。 わかったらひっこめ。キヤノ坊。
>>609 プロ機(40万〜100万)
プロ機(高画素タイプ):1Ds、D1X、14n
プロ機(速射タイプ) :1D、D2H
アマ機(12万〜25万)
.ハイアマ向け:10D、D100、S2Pro、SD9、*istD、E-1
.一眼初心者向け:kissD
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 10:38 ID:B5XxaR17
>>602 おふぉ?
>>602 前半部分はデジタルの話なのに、後半部分はカメラの話。(3 はデジタルかもな。)
おまえ、最近、厨な書きこみおおすぎ。 晒す。
>てゆうか、kissdのデジタル部って、ほぼ、10dのを引き継いでいるみたいですが。
>1Dはともかく、10dは、「本格的」モデルともいえませんね、(持ってますけど)
>理由
>1.シャター耐久性に不安
>2.防塵防滴仕様でない
>3.起動が遅い
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 10:39 ID:B5XxaR17
おまえみたいなやつがいるから、おとなしくE-1を待ってるおれみたいなやつが迷惑するんだ。
>612 D1Xは、もう高画素機ではないだろ。
>>613 あふぉ?
momoが晒されて悲しむ訳ないじゃん。つか、藻前いつもmomoに絡むデムパだろ?
2人でケコーンでもしてどっか逝けや。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 10:47 ID:9yI+ezkY
>>608 >防塵・防滴なのは嬉しいな。
マジで実用レベルの防塵、防滴なのかな・・?
かなりイケルらしいぞ。防塵、防滴
>>617 >これってD30の画像にそっくりだな。いや、色合いの話だけどね。
>つまりE-1って一世代前のアニメ絵。。。。
E-1はまだまだだけど、これから良いカメラがどんどん出てくるんだよ。
ひっこめ。
>>618 海野氏・岩合氏によると大雨でも平気らしいぞ。
小諸日記のちょっと前ので詳しく書いてある。
>>617 グラフィックエディタで読み込んでガンマ0.01にしてみな。
なんで花畑の描写がこんな妙ちきりんなのか理由がわかるから。
>>617 記憶色とやらですか?派手目の味付けを好む香具師って結構多いよね。
つーか、コダック風味だな。 PKRモードもほしいぞ。俺は。
>>610 > ところで,E-1 のセンサーは Blooming Protection つきです。
青の乗りが悪いから「ブループラス」が必要なのであり、
ブルーミングが激しいから「アンチ・ブルーミング」が必要なのだよ(w
> 青の乗りが悪いから「ブループラス」が必要なのであり、 (プ またやっちゃってるよ(w
単純に、
>>610 のサンプル画像のヒストグラムに感動した。
>>622 色飛びしてるね。なんでこれをサンプルにしたんだ?
オートの性能を見るためかな?
>>622 ガンマ0.1にしたら、おとぎ話のような幻想的な風景になった。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 15:15 ID:QsHViLRj
明日をも知れないE-System(4/3System)の甘く危険な香り 『虎穴に入らずんば虎児を得ず』 さぁ、予約に走りたまへ!
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 15:18 ID:NH2dVej4
>>630 予約したいんだけどキャンペーン期間がまだだな…
この半分の値段(レンズ込み)でもっとマシなモノを買います。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 15:27 ID:QsHViLRj
>>631 専用応募ハガキは後でも貰える。
さぁ、予約に走りたまへ!
>>632 それもよかろう、オレは否定しない。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 15:40 ID:QsHViLRj
>>634 地方なんだが、近所のカメラ屋やってた、正確に言えば予約の予約というのだろうか
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 15:52 ID:aDVvexPc
>>620 >これから良いカメラがどんどん出てくるんだよ。
>ひっこめ。
これは根拠が無い・・。平たく言えば妄想だ・・。
これから良いカメラを出すのは他社もだ。
だから「他社の進歩にに比べて」良いカメラじゃなきゃ意味が少ない。
「他社の進歩に比べて」良いカメラが出る根拠は無い。
出ない根拠はあると?
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 16:03 ID:aDVvexPc
>>637 言葉遊びだが必要なのは「出る根拠」だろ?
出ない根拠なんて「俺個人で明日1Ds級のデジカメ開発するよ」って
妄言だって「出ない根拠」は無いよな(w
>638 人それを「屁理屈」と言う
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 16:19 ID:aDVvexPc
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 16:23 ID:oOxyjRll
墓穴を掘らずんば恥を得ず
642 :
637 :03/08/22 16:27 ID:QfDxMbrr
>これは根拠が無い・・。平たく言えば妄想だ・・。 >これから良いカメラを出すのは他社もだ。 >だから「他社の進歩にに比べて」良いカメラじゃなきゃ意味が少ない。 >「他社の進歩に比べて」良いカメラが出る根拠は無い。 ・・・というカキコに 「オリンパスにそんな良いカメラが出せるわけないだろ」 という意図を感じたのは漏れの考え過ぎってか(w
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 17:08 ID:Thi3h4Al
おまいら21日分の小諸日記見たか? 再びアカセセリ E-1、50マクロF3.5 ヤマキチョウ E-1に50マクロF2.5 これってE-1に旧ZUIKOやOM-707用AFレンズ?が付くってこと?
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 17:09 ID:DUJST5O3
>>642 広がるとはいえ限られたパイを取るのに、技術も大事だけど、
政治力が感じられない企業ってどうかと思う。
他所の企業も頑張ってるのに(一旦撤退したから)新規参入が
相対的に良い物を作れるって考える方が厳しいのでは?
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 17:11 ID:/bnGP96y
E−2になればいいカメラになるって。
>>643 以前「借り物だから改造は出来ない」って言ってましたし、
ズイコーデジタルの50mmマクロをF2.5・F3.5で使ったということでは?
自分の物になったら当然昔のレンズも試してみるでしょう。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 17:29 ID:OBRXTD/Y
>>643 庭に花が咲き乱れ、蝶を撮影する。
優雅な生活だね。
うらやましいね。
E-1 すごいきれいだ。
ほしくなた。
>>643 50mm F2.0マクロをF2.5やF3.5に絞って使ったという意味だがや。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 20:51 ID:oOxyjRll
再参入の一発目に「プロ機」を持ってきた営業戦略も絶対間違っているとは言えない。 しかしE-1のスペックを見れば4/3の性能の上限があれでは、キャノン、ニコンに本気 で対抗するとも思えない。それならば、キャノン、ニコンと直接バッティングしない 「プロ機」をアピールすれば良かった。報道用にオリンパスが食い込む余地があるの かどうか・・・またキャノン1DsとE-1ではカテゴリーが違いすぎる。 しかし軽快な小型システムデジ一眼としてなら4/3にも十二分のニーズがあると思われ。 「はじめにプロ機あり」のキャノン、ニコンに合わせた所がブランド&高級化路線 として後追いだったな。未知数の4/3システム、グループ作りに失敗したように思 えるし、ずいぶん待たせたわりに中庸な性能、ライバルは普及版、廉価版と低価格 路線に行こうとしているのに、4/3は高級機のみ。今後30年は持たせるフォーマット という大風呂敷も説得力が無かった。高級機のAFは多点測距と判っていて3点測距に したのは確実&信頼性を優先したのだろうか、ブランクの長かったオリンパスには 仕方が無いか。 OM-1/2が売れた戦略はオリンパスの資産だろうに。E-1とOM-1/2のコンセプトの大き な違いがオリンパスの戦略ミスと思う。 個人的には、高画質タイプ、連写タイプと2つに分かれるプロ機のどちらに属するのか またはプロユーザーに別の価値観を提案できるほどのものを一発目のE-1に持っていて 欲しかった。少なくともキャノン、ニコンはE-1を脅威に思っていないだろうな。 次の高級機でE-2H/Xなんかに路線変えをすればE-1はD1相当を認める事になり、2周 送れと言うことになる。E-1が出たおかげで新しい不安も出てきた。そう言う意味 ではニコンは判りやすいし安心だと思う。キャノンもD30/60,10Dとあわただしか ったがとりあえずラインナップが出来たし。 信頼を構築する前にプロ機を出したオリンパスの意気込みはすごいと思うが、コ ンパクトデジカメみたいにコロコロ後継機を出さないためにも安心を提供してくれ。
オリンパスはE-1(上位機種)を最初に出してきたのは 営業戦略的に必ずしも間違いとは言えない。 しかし現実を見ればそれで勝てる要素が見当たらない。 他社もまさにE-1を脅威に思ってはいないだろう。 30年続けるという大風呂敷は眉唾で信頼できないが それでも信頼を勝ち得るために、後継機の出し方に注意を払って 我々が安心して使い続けられる安心を提供してくれ。 と要約してみた。 しかし、正直、後継機はある程度どんどん出していかないと負けるぞ。 「数機種出してもう終わりかよ!(三村風)」みたいな。
私が監督になれば贔屓の球団が勝てる、という話ですね。
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 21:18 ID:oOxyjRll
649だす。 >651氏。ありがとさん。長文すまん
>>651 我々が安心して使い続けられる安心を提供してくれ。
年金問題と共通するところありますね。
サンクスでした。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 21:57 ID:oIi0HYjH
キヤノンのISニコンのVRこのような新技術いらないの? デジタルは35mm換算伸びるけど?
するとメーカーの都合で互換性を制限し、新型にしか使えないレンズが出るなんてのは 「予定利率の引き下げ」ってとこかな?
>>650 E-1はOMマウント互換かもしれない?
画質見る前にAF遅かった。 俺は、いらんわ。
>>656 今まで持ってたレンズが機能制限を受ける、あるいは使えなくなるってのはNGだけど、
新しいレンズが使えないのは問題にはならない。
前者はニコソやペンタ。後者はキャノソ。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 22:38 ID:09PAsFbX
>>658 AF遅かった<あーあやっぱそうなんだ…
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 22:53 ID:a57h7EmM
c-3000zoom、c-4040zoomと渡り歩き現役はc-5050zoom&c-4100zoomのオリユーザーでつ。 E-1いいっすね! でも発売前から 電源→単三4本 記録メディア→xDピクチャーカードのみ という仕様で出るはずであろうところの、後継(廉価版?)機種を待ちそうな……。
電源→単三4本 これは絶対ないでしょう。ニッケル水素だとリチウムイオンバッテリーより2倍 (60gほど)重くなってしまいます。せっかくの軽量コンパクト機の意味がないです。 電圧の点でもかなり不利ですし。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 23:00 ID:243c2jo4
大阪のオリのSSにE−1置いてまつ
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 23:04 ID:a57h7EmM
↑補足 電源→単三4本 ※もうすぐサンヨーから日水2300mA(2150mA)が出ることだし! 記録メディア→xDピクチャーカードのみ ※将来的は8G出ることだし。先日、大枚はたいてxD512M買ったこともあり……(汗)。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/22 23:13 ID:a57h7EmM
>>662 >>電源→単三4本
>これは絶対ないでしょう。
そうなのかぁ〜。
E-10、20のようにはいかないんですか?
>665 そんなことは無い。今は単三ニッケル水素も含む、多電源対応になっていくだろう。 充電式リチウムCR-V3も出たことだしな。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 00:01 ID:A5ZyOuxI
充電式リチウムCR-V3って手がありましたな! ってか、どうせグリップ型の外部バッテリー(の入れ物)着けて使うんだから、 単三4本形式(含むCR-V32本形式)であってくれれば、 少々重くなっても構わんですよ。 4/3だから、外観サイズがフルサイズCCDの一眼よりは小さくないとやっぱヤだけど。
しかし、オリがE-1を年間10万台売ると言っていたが KISS-Dは在庫の10万台を1ヶ月で売ってしまいそうな雰囲気 ちなみにオリのE-1の在庫は現在1万台弱でつ (涙
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:09 ID:j8XXogj6
>>668 >オリのE-1の在庫は現在1万台弱でつ (涙
それすら売り切れるか怪しくない?
マジな話。
内視鏡との抱き合わせ販売でなんとかしまつ
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:24 ID:0IZRq0gL
売り切れないだろうね。 キヤノンのおかげで・・・・・ ママパパカメラとしての購入はなくなっちゃったから。
kissDが出なくたってE-1がパパママカメラとして売れるわけないだろ。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:25 ID:0IZRq0gL
内視鏡と顕微鏡対応デジカメとして生き延びますか。 医療用機器ですか(^^;
充電式リチウムCR-V3 ソースキボン
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:27 ID:0IZRq0gL
小さい軽いと考えるとプロよりママパパ路線も視野に入れてるでしょオリだって。
パパママ路線は別機種で。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:36 ID:yaw3FOSV
入手困難よりはいいだろう、買う側にとっては、、、といってみる。
>>675 来年出る廉価コンパクト機はね。E-1がパパママ層に売れるわけがない。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:43 ID:0IZRq0gL
しかし現状の500万画素秒間3駒バッファー12枚だと 印刷用にはちょっと不足(新聞なら問題無いが) 報道系には、速度が遅い。 コマーシャル系には、画素数不足 するとハイアマチュア用?来年あたりにD100、10Dがモデルチェンジだろうから、 能力ちょっと不足じゃない? このカメラに向いてる望遠系だとブレ防止機能がオリには無いし・・・・ だとすると富裕層ママパパになるのだが・・・・
680 :
momo :03/08/23 01:47 ID:CfmTT4C+
オリファン(m−1からの)だけど、そんなに爆発的に売れなくてもいいです。 適正に、売れれば、、、、 M−1みたいに、希少価値? ZUIKO、NIKOORなど、絞りリングつきのレンズは、アダプタ経由(他社製) で、マニュアル、実絞りで、使えるように、なりまつ。(たぶんでます) 各機種ように、アダプタ発売してる、メーカー数社あります。 (※フランジバックの長短によっては、補正レンズつきの製品もあります) お遊びで、35mmレンズ(あるいは、中版用レンズ)つけて、撮るのも楽しそう。 ちなみに、EOSマウントは、各社対応マウント多い(ニコン、オリンパスもあり) 【ちなみに10Dで、nikkor、ZUIKOつかってます】
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:48 ID:NWTfnGA8
>>673 顕微鏡は専用機があるから、E-1なんて食い込む余地なし。
医療用で使うにはリングストロボが必要だろう。用意されているとは
思えんが。
>>679 どう見てもハイアマ用だろ。来年のことは来年考えりゃいい。現時点では
12枚連射はクラス最高。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:50 ID:/fUzlleE
はじめまして 質問があります デジカメで取った写真をテレビの映像入力端子につなぐと テレビで見れますよね? で、思ったのがWEB上の写真をUSBでデジカメに逆輸入して テレビでみれないかと・・・思ったわけです で、今やってみたんですが メディアには記憶されるんですが テレビで見ることができません ましてやデジカメの液晶でも見れません でもUSBでパソコンにつなぐとその写真ははいってます どうにかしてテレビで写真はみれませんか? 容量の問題なのですかね? どうかよろしくお願いします あっ僕のデジカメはオリンパスのc-300っていうやつです よこから失礼しました
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:50 ID:yaw3FOSV
吊られてどうするよ、、、
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:50 ID:1mtrYgXI
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 01:52 ID:0IZRq0gL
KissDじゃ皆が持ってて恥ずかしいからE-1にしよ。 ねーママどう?って感じと医療関係のつてで、オリンパスの 医療関係商社が接待用にプレゼント。「先生うちの製品いつも導入ありがとうございます。」 「ねー営業君新しい一眼D出たんだよね、欲しいな。」「この前説明した機器を導入いただければ」 「そーか?くれるのか」なんて・・・・
688 :
momo :03/08/23 01:57 ID:CfmTT4C+
>しかし現状の500万画素秒間3駒バッファー12枚だと d100,10d等より、連射菊 >印刷用にはちょっと不足(新聞なら問題無いが) d2hより高画素! >報道系には、速度が遅い。 軽くて、安い点では、有利。 >コマーシャル系には、画素数不足 そんなこといったら、フルサイズ機以外にたようなもの。 >するとハイアマチュア用?来年あたりにD100、10Dがモデルチェンジだろうから、 >能力ちょっと不足じゃない? それに対抗するのは、E−2! >このカメラに向いてる望遠系だとブレ防止機能がオリには無いし・・・・ このてんは、キャノン(かニコン)の参入(すぐにありそうもない)。。ので、がんばって、オリ! >だとすると富裕層ママパパになるのだが・・・・ 不ツーに考えて、コンパクトデジからの、移行組が”狙い”では。
あんたが心配せんでも、価値を見出した人が買うさ。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 02:12 ID:0IZRq0gL
>d100,10d等より、連射菊 プロハイアマチュア用なんだろ?ニコンキャノンのプロ仕様と比べると?? >d2hより高画素! だって報道用だから新聞媒体に特化してるから。一年以上前のdXもありますが? >それに対抗するのは、E−2! d1Xにも現状で負けてますが、次期機種ってE−1もまだ発売してないのに? KissDでも画素数だと勝ってますが? >このてんは、キャノン(かニコン)の参入(すぐにありそうもない)。。ので、がんばって、オリ! レンズ専業メーカーに期待しますか。 >不ツーに考えて、コンパクトデジからの、移行組が”狙い”では。 コンパクトデジユーザーならKissD行きそうですね。E−1020の乗り換え組み期待かな。 OMからは、資産捨てられちゃったからどーだろうね。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 02:16 ID:0IZRq0gL
>あんたが心配せんでも、価値を見出した人が買うさ。 そーだね価値が見出せない俺は。価値を教えて欲しい。 やはりツアイスのレンズ参入があれば良いのだが。
M-KEY?
694 :
momo :03/08/23 02:24 ID:CfmTT4C+
>690 ずいぶん、オリを目の敵にしてるようですが、 キャノンuざーですか?それともにこ爺?? わたしは、ちなみに、m−1、d100、f100、10D uざーです(笑い
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 02:34 ID:0IZRq0gL
オリンパスDCユーザーです。 デジはニコ爺とフジ 減塩は、ニコ。きやの(デジタルでダメな部分の補完で追加したF100) 別に目の敵でもないんだけど・・・・ オリのカメラ部門が無くなるが嫌なだけです。 オリの選択間違った道進んでると思うのだが・・・
696 :
momo :03/08/23 02:38 ID:CfmTT4C+
>プロハイアマチュア用なんだろ?ニコンキャノンのプロ仕様と比べると?? 価格が半分以下!! >だって報道用だから新聞媒体に特化してるから。 400万画素でも、d2hは、ほしい気がします(実際のところ) >d1Xにも現状で負けてますが、次期機種ってE−1もまだ発売してないのに? 次期d100、10Dに対抗は、E−2ですと。。。。 >KissDでも画素数だと勝ってますが? KISSDは、華奢すぎな気がします。 月1万枚撮るので、すぐ壊れそう! というわけで、E−1が、D2hで、迷ってます!? でも、ぶんやではないので、E−1逝きます。 (私的には、15万耐久、防滴が最重要かなー。。。秒8コマは、いらないけど、10枚以上バッファはあるほどいい) >このてんは、キャノン(かニコン)の参入(すぐにありそうもない)。。ので、がんばって、オリ! レンズ専業メーカーに期待しますか。 >不ツーに考えて、コンパクトデジからの、移行組が”狙い”では。 コンパクトデジユーザーならKissD行きそうですね。E−1020の乗り換え組み期待かな。 OMからは、資産捨てられちゃったからどーだろうね。
E-1て妙にアンチが多いよねえ。ここに限らず山Q板とかでもさ。 興味ないならほっときゃいいのにわざわざ「自分は欲しくない」「こんなの売れるわけがない」 って書きに来るんだから、やっぱ興味ある人がそれだけ多いってことなんだろうねえ……
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 02:43 ID:0IZRq0gL
ここの住人には悪いがE1シリーズは消滅する事を望んでいるよ。 この規格にフジコダック以外の参加が無い状況なら。 一度原点に戻って企画練り直しが良いと思う。路線変更も時間無いと思うから。 ニコも最近の不甲斐無さにはちょっと呆れてるが・・・・・・ キヤノンのレンズシステムの発展に比べてニコンは遅れてるし・・・・ D1シリーズ以外は、ちょっと頑張って欲しい気がするよ。
699 :
momo :03/08/23 02:43 ID:CfmTT4C+
>695 まじなはなし、ライカみたいに、 F100に、フルサイズ(よりやや小さくても1.3Xとか) デジタルバックつくといいんだけのねー。 もちろん、4/3もつかいます!!(新規格マニアです。。。ほんとは!)
消滅することを望む、っていう意図がよく解らん。 ほっときゃいいじゃん。
701 :
momo :03/08/23 02:50 ID:CfmTT4C+
>698 おねがいだから、4/3つぶさんでクレー! まだ、出てもないんだから。。。 4/3にとって、フルサイズも、APSも脅威ではないと思うけど (ライバルではある?) ほんとに、怖いのは、(まずないと思うけど) にこんやきゃのん(など)が、4/3同等の、新規格だすことだよ。。。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 02:52 ID:yaw3FOSV
D100も10Dもいいカメラさ、もちろんKissも*istもいいカメラさ。 E-1は穴だらけかもしれない、でもね、こういうのがあっても良いかなって。 オリのカメラ部が消滅しても、それはしょうがないこと。 『虎穴に入らずんば虎児を得ず』 さぁ、予約に走りたまへ!
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 02:52 ID:0IZRq0gL
うんそれ良いが、デジタルバックは、現状の中判でも調整が大変だから無理だと思うよ。 ライカすごい事してると思うよ。きっと一台づつ微調整しないと良い画像できないと思う。 4/3は、現状の規格なら反対。 もっと割り切ってコンパクトデジカメの交換レンズ可能機種みたいなら賛成だが。 素子小さくした意味がE1には感じられないんだが俺には。 ただ、オリンパスにカメラ部門撤退してもらいたくないけど。(これ願ってる)
4/3に頑張ってほしいのだが 明るい要素が無いんだよね 1点だけでも他のに負けてない特徴があればな
>>704 防塵・防滴、12枚連射、100%視野ファインダー、高耐久性シャッター、
28-108mm F2.8-3.5標準レンズ、ダストリダクション。
1点どころじゃありませんが。
実際ダストリダクションに価値を見出せないのは 一眼デジタルを使ったこと無い奴なんだよな。 絞れない恐怖、あれは嫌なものだ。
>>705 「28-108mm・・・」以外はE-1のスペックで4/3の特徴ではないですよね
他メーカーのマウントでも同等の物を作れるから
4/3の優位性では無いですよね
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 03:46 ID:i54961Gp
>28-108mm F2.8-3.5標準レンズ これってEF-Sより優位なのだろうか? EF-Sは事実上キヤノンのデジ専用設計新マウントだから、この点が非常に気になる。 EF-Sで同じのを作るともっと簡単に安くできるのではないかと・・・
709 :
momo :03/08/23 04:01 ID:CfmTT4C+
28-108mm F2.8-3.5 は 4/3 で、14-54 aps で、19-70 フルで、28-105 望縁側の、望縁側の焦点距離が大きくなると、同じ口径なら、暗くなる。 同じ明るさにすると、大きくなる。 kissD用、18-55/4-5.6 暗いし、もし2.8-3.5にすれば、大きくなる。 同じ性能で、作れば、高くなる。
710 :
momo :03/08/23 04:07 ID:CfmTT4C+
>707 他メーカーのマウントでも同等の物を作れるから 4/3の優位性では無いですよね たしかに、作って作れなくはないが、”高くなる”のは避けられない! (それに、現実にないし。。。。) 現実に 防塵・防滴、12枚連射、100%視野ファインダー、高耐久性シャッター、 28-108mm F2.8-3.5標準レンズ、ダストリダクション。 を、E-1より、5万UPぐらいで、作ったら、拍手!だけど。。。。
>>709 EF-Sはイメージサークルが小さいだけじゃなくて、バックフォーカス
短いから、レンズは小さく軽くなるよ。18-55F3.5-5.6は重さ190グラム。
銀塩Kiss用の28-90と同じ重さだけど、ワイド端は明るくなる。
というわけで、4/3ほどじゃないかもしれないけど、EF-Sは結構小型化
できるかも。EFをそのまんま縮小したディメンジョンだから、簡単にミニ
チュア化できちゃう。
ただ、どこまでレンズが出てくるのかは????・だね。
レンズメーカーからEF-S規格のレンズが出る事は無いだろうなぁ。
713 :
708 :03/08/23 05:02 ID:i54961Gp
>>711 やっぱりEF-Sは侮れないよね。
10DのEF-S対応の後継機が出ると同時に現行の4/3のラインナップくらいは出そうだな。
>>712 俺は出ると思うな。
キヤノンだって今後EF-Sが4/3連合に対して常に優位で有り続けるためには
各社からEF-Sレンズが供給される事を望んでいると思うよ。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 05:30 ID:8llsqVej
4/3陣営・・・・・・・・・オリ、フジ、コダ、松下 Fマウント陣営・・・ニコ、フジ、コダ うーむ
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 05:38 ID:FiYN94OW
ペンタックスもフォー・サーズ・システムにすればよかったのに。 このままじゃ全然目立たないよ。
716 :
momo :03/08/23 06:41 ID:CfmTT4C+
EF-Sレンズは、1.6Xなので、 本来なら、10Dに使えて(使えるように設計して)もよさそうなのに、 そうしないということは、(10D設計時点で、) 10D後継は、1.6xから、離れるということですね、 10dは、このクラスとしては、最後の、1.6Xなんでしょうね、 次期モデルでは、1.3Xになるんでしょうね。。。。 しかし、EF-Sレンズ集めても、上位機種には,絶対使えないってことで、 その点、ニコンは、1.5x統一で、DXは使い回しができる。。。 仮に(仮というより、いずれ出る!)、将来フルサイズ機でても、APSモードつけて、 DX使えるようにするだろうなー、(にこんって、頑固だから) 4/3は、その点、互換性に問題なく、すっきりしている(当たり前だが。。)
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 07:44 ID:i54961Gp
>>716 キヤノンが互換性を捨ててまでEF-Sを出した意味を冷静に分析してごらんよ。
今後はメインストリームが1.6xでフラグシップとしてフルサイズと言う
方針が決まったからこそEF-Sを出したとしか考えられないよ。
>717 メインストリームになるって決めるのは早いんじゃない たぶんKISS専用 それよりみんな、E1予約したか?
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 07:58 ID:DTwhFayn
>709 CCDに対してイメージサークルが小さくなったぶん周辺の解像や シェーディングがきびしいとおもわれるが? EFレンズでも開放で使えないのに・・・ KISSつかう椰子はまあ別にどうでもいいのかw)
各社の広角ズームレンズ。 焦点距離 35mm換算 F値 価格 重量 サイズ Nikon 12-24mm 18-36mm F4 16.2万円 485g φ82.5 x 90mm E-SYSTEM 11-22mm 22-44mm F2.8-3.5 ? ? ? PENTAX 16-45mm 24.5-69mm F4 ? ? φ72 x 92mm Nikon 17-55mm 25.5-82.5mm .F2.8 22万円 755g φ85.5 x 110.5mm Canon 16-35mm 25.6-56mm . F2.8 23万円 600g φ83.5 x 103mm Nikon 18-35mm 27-52.5mm F3.5-4.5.. 7.8万円 370g φ82.5 x 82.5mm Canon 17-40mm 27.2-64mm F4 12万円 475g φ83.5 x 96.8mm PENTAX 18-35mm 27.5-53.5mm F4-5.6 190g φ72 x 68.5mm ※実売2.7万円(推定) E-SYSTEM 14-54mm 28-108mm F2.8-3.5 7.5万円 435g φ73.5 x 88.5mm Canon . 18-55mm 28.8-88mm F3.5-5.6 190g φ68.5 x 66mm ※kissDとセットで実売12.6万円(推定) 現時点ではEF-SはkissD専用の安ズーム。これがあるからといって Canon機が広角に強くなるわけじゃない。
721 :
momo :03/08/23 08:01 ID:CfmTT4C+
>717 そういうこてですね、ある意味、えらいですね、フルサイズメインに逝くというのは、 (期待してます) まー、その経過として、10D-->1.3x、、ですか。(これって、3Dのこと?。。来年?!) (1.3xも悪くはない) 将来的に、フルサイズの下位機が、10万ぐらいになったら、KISSDクラスは、4〜5万で、 こうなると、銀塩は、シェア10%ぐらいに、、、 (まー5年以上はかかりますかね) 私的には、4/3メイン。。。サブで、安くなった、フルサイズ併用がいいなー。 (その頃まで、写真やってれば。。。。)
722 :
momo :03/08/23 08:08 ID:CfmTT4C+
>719 どうでもいいというか、小型化、コストダウンには、やむおえないかも、 でも、KISSD、1.6x、EF=Sは、メインストリームではなく、 お気楽、パパ、まま、子供、初心者、向けで、 メインは、古さいず志向が、キャノンのこころでしょう! それはそれで、本流、 廉価APS と 廉価4/3が、どちらが、勝つかだよね! ?? わたしは、4/3に、10000かのっさ!
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 08:12 ID:SgiWL3w4
もしかすると上位機種も順次S対応マウント化して逝く可能性が ないとは言えんだろ? 1.3機やフルサイズ機でもミラーを畳むスペースさえあれば出来る。 ファインダー内のフレーム表示の工夫と出来上がる画像を ソフト的に1.6画像にトリミングすることなどで対応させることは たやすいんだし。 将来、素子の射光角問題が解決するようなコトになればバックフォーカス 短いEF-Sは広角の描写でニコンに勝る可能性さえある。 しかしあの大きなミラーをケツ玉避けて高速でリターンさせるのは かなり難しい課題には違いなかろうが・・・
>723 実質APS専用のレンズがいい出来ではなかったので あまり期待はしていません。レンズが出てきたらボディ揃えても良いし。 KISS-Dなら1年ぐらいでモトとれるし
やっぱり4/3は規格として駄目だ。 各社独自規格は35mmフルサイズまでのスケーラビリティがあるのに対して、 そこまでの大きさに対応する余裕を持たせてない。
>>725 4/3はむしろ将来的に撮像素子がもっと小さくなることに対応できる規格だな。
727 :
momo :03/08/23 09:20 ID:CfmTT4C+
>725 >726 4/3は、4/3なんで、これ以上、大きくもしないし、小さくもしないのです!! これが、ちょうど良い、素子サイズなんです! フルサイズより、1/2にしたことで、軽量化、レンズの明るさなどにメリット。 2/3CCDより、2倍にしたことで、適度なボケ味と、高画質、低ノイズにメリット。 なんですーー。 もし、3/3インチ(1インチですね!?)システムと、 5/3インチシステム(ほぼAPS??)が、できたとしても、4/3スステムのほうが、バランス良いとおもいまーす。
多分…、E-1が発表された当初、世の中の人がオリに望んでたことを キャノがEF-SレンズとKissDで実行しようとしてるなぁ APS-CCDを作り続けて安上がりにするっていってたニコも 高額なDXニッコールで迷走中だし…
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 09:42 ID:2uMcHvSy
ィイネ! 4/3規格っ! しかしどんなに良くても普及しないと駄目なんだよなー、 将来的に淘汰される可能性さえある・・・
ソフトが出てなんぼの業界と比べても意味ないっしょ。
>>732 んだね。カメラの場合はレンズが出てなんぼ。
レンズは出ますよ、ズイコーデジタル! ボディは売れなくても、実質E-1専用でも性能は超高い! 数が掃けないから価格は超高くなっちゃうけど、性能でカバーだよね!
べつに高くない。むしろ安い。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 10:12 ID:NfOYM5vZ
ハードな使用をするのがプロだし、そのプロ使うことを考えれば 少々高額でもレンズなんて消耗品と考えるべきだから問題ない ボディだって使い捨てみたいなもん
>>729 > APS-CCDを作り続けて安上がりにするっていってたニコも
> 高額なDXニッコールで迷走中だし…
AF‐S DX Zoom Nikkor ED17〜55mmF2.8G(IF)
はとくに高額ですね。しかしあれは,D2Hの発表に合わせて"DXフォーマット"
への「Nikon の本気」を示すためとも受け取れる。
2chでも,「DX では F/4.0の暗いレンズしか作れない」なんていう
無根拠の書き込みがあったしね :-P
ま,そのうち DX でももう少し「暗くて軽い標準ズーム」が出るでしょう。
それでも,Zuiko Digital 14-54 mm が二つ買えるくらいの値段になる
かもしれないが!!
逆にオリンパスは,14-54 mm F/2.8--3.5 みたいな「ごまかし」
じゃなくて,本格的設計の「明るい開放F値のレンズ」ラインアップを
揃えることが急務でしょうね。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 10:27 ID:X6gKx2kz
>>737 DXニッコールでわかった事
・素子サイズが小さいカメラ専用にする事でレンズを小さく軽く出来るが、
高性能にすればやっぱり高くなる。特に広角は全く期待出来ない。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 10:36 ID:1mtrYgXI
今すぐは無理だがヨドのポイントが5マソあるし来年の春くらいには買えそうなヨカーン!!
>>738 DXニッコールが大きいのは、バックフォーカスが従来の広角ズームと同じくらいだからです。
EF-Sはバックフォーカスが短い『本当の専用設計』なんで小型軽量に出来るようダス。
※バックフォーカス…一番後ろのレンズからCCDまでの距離ダス、広角だと近めになって望遠だと離れます。
キャノEF-SレンズはAPS専用に特化させてありバックフォーカスが短くなってる、
ニコDXは従来の広角レンズと同じくらいのバックフォーカスなんでそのしわ寄せが
『大形化』にあらわれてしまってるんダス。
っていうかこの「小型軽量」という、概念というか技術は本来オリがE-1で
やろうとしたことなのにもうキャノにとられそうな悪寒(´・ω・`)
…チョト考え過ぎかな?
おまいらあんな超安物ズーム1本でよくそう妄想できるな……
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 11:18 ID:m+34D2S4
まあしかしソフト別売りというのは時代遅れも甚だしい、というか客を馬鹿にしてるワナ。 この手の手法は嫌らしく誠意ゼロと思う。
>>723 おそらく無理。
カタログによれば「メインミラーが短く、ミラーアップ時に後方へスイングバック。」
してやっとレンズ後端をクリアしているが、断面図を見るとレンズ後端の位置は
APS-Cサイズ用に小さくしたスクリーンに合わせているので、ミラーの畳み方云々以前に
フルサイズや×1.3倍相当では視野に食い込んでしまうはず。
>>740 むずかしいんだよね〜。ミラー長を詰めてバックフォーカスを詰めることはできるけど、
そうするとAFセンサーに分光するサブミラーが窮屈になって、
上下をクロスセンサーにすることができなくなっちゃうんだ。
EF-Sは、キッスデジ専用だろうね。
さすがに10Dの後継はもうちょっとましなAFセンサーモジュールにするだろうし。
まぁ、横一線の多点センサーを採用した最先端のE-1にはまるでスレ違いな話ではあるが(w
いろいろむつかしいんでつね それにしてもDXニッコル高すぎでかすぎ やっぱキスかな
>744 E1のAFモジュールってコンパクト用のフジデンキ製って聞いたが
4/3は年寄りに売れるんでないかい? 特に山歩きする写真が趣味のじじいどもにさ。 広角側のレンズが足りないけども。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 14:47 ID:1mtrYgXI
今、雑誌見てきたけどE-1いいんじゃない? 確かにレンズが少ないのは気になるけど標準ズームがあればとりあえずはオッケーだよね 結構お買い得かもしれん・・・・
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 14:58 ID:NWTfnGA8
年寄りはニコンだろ。知名度も高いし。 若い時、欲しかったけど買えず、年取って時間と金に余裕が出来たので ニコンを買う。だからニコンには高齢のアマユーザーが多い。 で、昔ニコンを持ってた爺は同じ理由でライカかハッセル、デジタルは やっぱりニコンと。 E-1の弱い点は価格に尽きるね。ニコンと変わらなければニコン買うでしょ。 爺は。ここでオリンパスのターゲット不明の戦略が足をひっぱるわけだ。 経営者の無能に尽きるけどな。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 15:36 ID:A5ZyOuxI
だってニコンとかキャノンとかブラさげてたら、まるでカメラマンみたいじゃんか!
>>676 アマチュアでもカメラをぶら下げている時点でカメラマンなのだが・・・
デジカメしか知らない俺からするとニコンやキャノンよりオリンパスの方がよっぽど ブランドイメージがあるんだが。業務用のデジ一眼はまた別だけど。 そういう人けっこういるんじゃない? E-1買うかどうかは別として。
カラータイマー付けてたらウルトラマン
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 16:07 ID:1mtrYgXI
俺もデジカメに関してはニコンやキヤノンよりイメージがいい! レンズ資産もほとんど無いしE-1が欲しいがそもそも一眼はまだ 買えないかもなぁ〜先月パソコン買ったから。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 17:50 ID:NWTfnGA8
アマチュア向けのコンパクトカメラしか出してないのにイメージがいいも ないもんだ。OMシリーズも今は亡いし。俺も最初に買ったデジカメは オリンパスだったが、ここ数年で停滞したように思うな。 機材を提供してお金を渡しているプロが口当たりのいいことを雑誌に 書いてるのをそのまま額面どおりに受け取るというのもどうかと思う。 身銭を切ってまで買うかどうかはまた別の話。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 17:53 ID:l8fRMYrW
┐(-ωー;)┌
E-1買う予定はないんだが、オリのイメージはともかく キャノニコのイメージは良くないな。 キャノ厨ニコ基地両方うざ過ぎ。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:00 ID:CCBO4PYu
ZUIKO DIGITAL レンズのフランジバック及び 口径 はいくらでしょうか。 ご存知の方がいらしゃいますか。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:06 ID:A5ZyOuxI
ブランドイメージってのもあるけど……。 デジ一眼時代に突入して、何が起こるかといえばそりゃもう、素人“プロ”カメラマンの大量発生ですよ。 本職の人には悪いけど、例えば雑誌の編集部なんかでは一日拘束で3〜5万のギャラを払っていた取材同行カメラマンを頼まずに、撮影に関しては素人の編集者がデジ一眼渡されて取材に行くってケースが激増中。 理由は「一眼レフなら素人でもそこそこ撮れるだろう」「フィルム代、現像代かかんないだから、とりあえずバカスカ撮れば中には使えるものもあるだろう」という、安易ながら決して否定もできない理由。 今までなら、一眼レフカメラなんて一生無縁のまま平穏な(!?)日々を送っていた者も年貢の納め時。 これからはどんな人々にも「デジ一眼」に直面する可能性がある。ちょうと今日のパソコンがそうだったように。 で、そんな経緯でデジ一眼使うようになった人は、あんまりニコンとかキヤノンとかご大層なカメラは持ちたくなさそう……って気がするもんで。
>>759 未公開。26日からの発表会に潜入して実測しる。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:28 ID:A5ZyOuxI
760の補足。 素人“プロ”カメラマン→本人の意思はともかく(爆)、少しデジカメが扱えるというだけで写真撮影が仕事になってしまった人。もちろん本職プロカメラマンよりギャラは安い(フリーなら)。ってか、大半がサラリーマンでしょう。これからますます増えそう。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 18:50 ID:A5ZyOuxI
ちなみに当方も、デジカメ限定素人“プロ”カメラマン(汗)。
漏れもじゃ。 撮影することでお金もらってるんじゃなく、 撮影することも仕事になった。
>>763 当方も"プロ"カメラマン(苦笑)。
10D使ってるよ。はじめのころ TS レンズ渡されて「料理撮ってこい」とか言われて
泣きそうになった。「あおり」ってなんぞやって感じでね。
今はなんとかやってるゾ。
E-1にはあおれるレンズあるの?あるんだったら乗りかえようかな。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 21:47 ID:0IZRq0gL
>>765 もー知ってて書くんだから。
キヤノンで良いじゃないですか。
乗り換えるのならニコンのみPC-ニッコールにする?
767 :
某カメラマン :03/08/23 22:21 ID:Pd1qfIf4
E−1の良さに気づかないバカが多くて困るな。 のっぺりとしたマネキン人形画像ばっかりみてると目が腐るって本当みたいだし。 こいつで写したポートレートは今までのデジカメとはまったく違うぞ。 まぁ分からねえ奴には分からんだろうけど。
E-1良いですよね、水中撮影で使う事を考えたら気休めでも防滴は有り難たい。 それなりにコンパクトなのも評価出来るし、僻地に逝ったきりになるので ゴミ除去機能もGOOD。レンズバリエーションは今後に期待として当面は 50mmマクロと11-22mmズームで良い。 唯一の問題は水中ストロボがないこと、 コンパクトデジでの水中撮影のパイオニアのオリに期待してるんですが・・・
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 22:39 ID:d5lr2TNC
デジタルカメラマガジンの最新号を見たよ。 本屋で立ち読みだったから、ちゃんと読んだわけではないが、 掲載されていたサンプル画像を見て、意外とやるジャンと思ったよ。 最初の山Qのサンプルを見てガカーリした漏れだったが、 やはり等倍の画像だけで比較しただけでは 文字通り「木を見て森を見ない」比較になりかねないと思った。 もう10Dうざーになってしまっているんで、 第一世代のE-1は買わないと思うけど、 次の世代には大いに期待しているよ、マジで。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:16 ID:A5ZyOuxI
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:17 ID:A5ZyOuxI
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:27 ID:A5ZyOuxI
>>764 >>765 同志ですな(笑)。
ホント、こんな時代にならなきゃカメラ仕事なんかするいわれもなかったっす。
人生すら変えるのか?(笑)>デジ亀
774 :
思考中 :03/08/23 23:30 ID:Pd1qfIf4
>>767 自分は1Dsを持ってるけどマネキンみたいな人肌しか撮れないです。
E-1は数字的なスペックとかで敬遠してたけど、ちらほら出てきた
サンプル見ると確かに今までのデジ画像とは違うような気がしますね。
特に女の子の写真は1Dsを売りたくなるほどですよ。
マジ売っちゃおうかな〜
自作自演
デジタルフォト専科 岩合光昭、海野和男のE-1 竹内敏信、望月宏信の1DS を比較せよ。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:46 ID:FKTK7ISb
本当だ。自作自演はっけん。 キモイ。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:48 ID:rykFmuwk
E-10/20を見て、E-1を見た時点でアウト。オリンパスの高級機ってデザインに 金を掛けないんだな。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:55 ID:TLyEGLV9
ネタだろ。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:59 ID:FKTK7ISb
うーん。 思考が古い人はキャノ・ニコのデザインがいんだろうが、頼まれても持ち歩きたくない。 せっかくデジタルなんだから、銀塩から脱却したデザインがいい。
>>766 もうー。本当に知らないんだって。
社員旅行でEOSぶらさげて行ったのが運のつきだったようね。レンズなんて一本しか
持ってないちゅーの。別の部署から借りてきた10Dを最新式だし同じキャノンだから
大丈夫なんて言われて渡されて真っ青だったよ。
で、当然原稿も書かなきゃならん(笑)。
弱小部署だからそんなに自由に貸してもらえるわけでもなく、同じ運命をたどってる
後輩がもう一人いるから、一台買うかって話になりつつあって選定はまかせてもらってる。
すぐに買うって話ではないからのんびりと情報収集中。E-1というかフォーサーズシステムが
気にいりつつあるんだけどね(メンテが楽そうってのが一番大きい)。
本当にアオリレンズが出る予定はないのかな?
ちょっと待てば出してくれるとか知らない? > 詳しい人
なくても絞る程度で十分らしいから、それでいってもいいんだけどね。
どうせ素人が撮る写真でいいみたいだし(笑)。ピント具合よりライティングの
ほうが見た目の印象が大きいようだし。実はまだあまり良くわかってないんだけど。
しっかしいい加減な話だよ。
>>773 がんばろーねー。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/23 23:59 ID:JzRBfo5g
オリは至急E1の廉価版アピールすべきだ
>>778 >E-10/20を見て、E-1を見た時点でアウト
触れよ。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 00:09 ID:u7SMgqle
>>781 だからバレバレだって。ID変えてまでご苦労様です。
煽りとにいふねばっかだよ、このスレ
上の方の書き込みにあったが>OMシリーズも今は亡いし は大きい。 いっさいのサポートを停止してしまったのだから。ニコンやキヤノンは かなり古い機種でもパーツの供給をしてくれますからね。(品切れの 事もあるけどな) 一度この様なことがあったからには、今度こそ実績と信頼を得てから でないとこの4/3システムには手が出せない。 部品さえ供給してくれていたなら、生産完了間際にOM-4Tiを買っても 良かったのに。残念です。
787 :
momo :03/08/24 00:34 ID:Zbyc6ol+
>738 DXニッコールでわかった事 >・素子サイズが小さいカメラ専用にする事でレンズを小さく軽く出来るが、 >高性能にすればやっぱり高くなる。特に広角は全く期待出来ない。 そんなことは、ないですよ、 冷静に考えて見て、 フルサイズの 28-70mmF2.8 は、22万 APSの DX17-55mm(25.5-82.5mm相当)F2.8 も22万 で、 画角が、広くなっている。しかも、デジタル専用設計で、売れる本数も少ないことも考えると。 同じ条件の19-46mm(27.5-69mm相当)F2,8なら、22万よりもっと安く、さらに小型化します。 (15〜18万ぐらい?) DX17-55mm は、24−85mm相当F2,8を、(フルサイズではない!!)を、22万で、実現したとはいえます。 (まー。”劇的に”安くなるわけではないが。。。) 4/3専用設計なら、”もう少し”安くか、または、レンジ広くできるはず(たとえば、”24−100mm相当のF2.8”) これは、結構画期的!(おりなら、にこんよりは、もうちょっと安く。。。できそう)
>>786 ウソを書いてはいかん。
いっさいのサポートを停止したなんて、どこで聞いた?
OM-3Ti/4TiBはさらに10年はサポートすることになっている。
789 :
momo :03/08/24 00:47 ID:Zbyc6ol+
結論。 お金のない人は、KISSD お金の有り余ってるひとは、DX その、どちらとも、いえない人は、4/3 で、しょうか。
>サポートすることになっている 不信感を抱かせた最大の講釈なんだな、この部分が。 マニュアル機の場合、それを超えた期間保有する事 も多いですし。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 00:58 ID:FduVrbIJ
オ、オレのL-1は、、、
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:02 ID:BO3VOAA1
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:02 ID:URmPKmi9
レンズの値段が安くなる可能性があるってあんまり信用できないよな。 実際、今発表されてるレンズもぜんぜん安くないし。 だいたい、言ってることが矛盾してるよ。 設計の精度が35mmの倍とか言ってるんでしょ。 設計精度が倍なら、部品の精度がどうなるかなんて想像つくよな。 精度が倍の部品を作ろうと思ったら値段倍じゃすまんよな。 レンズが小型化されて原材料費が安くなっても、加工費がガッツリ 上がって、結局安くならんと思うんだわ。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:06 ID:rMo6JWPu
>780 E-1は銀塩から脱却したデザインなのか? L-1/3/10/20なんか知ってるのか?IZMとかセンチュリオンつーのもあったな。 これらがE-1に繋がるデザインの系譜と違うのか? D2H,EOS-1Ds,E-1,OM-1(笑)と並んでいて最初にE-1が目に入ったら、 迷わず眼科に行け。オリファンならOM-1だろう?
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:08 ID:aOGC4Pv4
APS銀塩カメラの発売当初を思い出す。 各社参入して一眼カメラまで出してたのに 現在どこの会社も生産中止 成功したの写るんですだけ。 4/3は最初から参入企業も少ないし、どーでしょうね?発展するのか?自然消滅? ミノルタが正解かな?様子見てデジ一眼参入(するのか解からんが)
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:13 ID:BO3VOAA1
>>795 >4/3は最初から参入企業も少ないし、どーでしょうね?発展するのか?自然消滅?
それがわかったら誰も苦労しない。
あなたのその予約が未来のフォーサーズを支えます。買うべし。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:17 ID:TOIgi42q
>>794 オリファンって言ってもデジカメからの人の方が多いだろうし
それは言えないでしょ・・・・
銀塩オリファンはE-1を敵視してるからなあ。
>>798 必ずしもそうとは言えないですよ。
カメラ板のOMスレを見ると、結構肯定的な人もいるみたいです。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:36 ID:rMo6JWPu
>797 「銀塩から脱却したデザインがいい」と書いた時点でオリの銀塩のデザイン も一応は把握してなきゃ痛いと思うぞ。 OMシリーズと違って交換レンズ式AFの開発に失敗した後の苦肉の策がLシリーズ と思っている。まあ、一度見てみ。 かつての一眼レフファンがオリから離れていったのはOMがAF対応できなかった ことよりも、固定レンズ式のLシリーズがトドメではないか?
>>798 そうなの?OMユーザーの私は買う気満々なんですけど
銀塩なんて、写るんデスくらいしか使った事無い「プロ」も これからはどんどん出てくるんだが。 画像重視しない取材なんて、デジ一眼どころか、 コンパクトデジでばしばし撮ってそれでじゅうぶん、って事も増えてるんだがw 下手すりゃデジ一眼なんて「芸術分野」だけになったりしてw ちなみに、俺はニコやキャノは「カメラオタク」みたいでキモイから絶対持ちたくない。 E-1は何かおしゃれでイイ。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:46 ID:TOIgi42q
>>800 彼の頭の中にはOMなんぞありません!
一般的な銀塩だからキャノ、ニコなんじゃないの?
だいたいなんでそう書いただけでわざわざオリの銀塩デザインを
把握しなきゃいけないんだ?お前が痛いわ、
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:50 ID:vKx96bJo
>802 「プロ」つーてもジャンルが多岐にわたるわけでして、報道、スポーツ写真 じゃあ、ニコ、キャノ意外生き残れないわけでして、そう言うプロを「カメ ラオタク」と言ってもいいかどうか。 「コンパクトデジでばしばし撮ってそれでじゅうぶん」な仕事でのみE-1が 活躍するのであったら、そのプロこそが「カメラオタク」みたいでキモイ だろうね。
>>800 オリンパスがレンズ交換式AF一眼レフで失敗したのは、開発でなく商品展開でしょう。
少なくともAFに関しては、同時期の他社製品と比べてそう劣るものではなかったし。
米ハネウェル社が日本各社に仕掛けた特許に関する訴訟も影響しているかもしれない。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 01:52 ID:VNnN8u45
>>803 800は正しい。いいっぱなしはイクナイ
>>801 あ、そういう人もいるんだ。今までこのスレでOMユーザーを名乗る人はみんな
フォーサーズのアンチでオリはフルサイズの一眼デジをやるべきだって意見だったし、
カメラ板のオリンパススレでもE-1買うって人誰もいなかったから。
808 :
802 :03/08/24 02:04 ID:zoE+jhvz
>>804 もうちっと読解力つけてくれw
俺はニコキャノを使ってるプロが全部オタクだとは言ってないぞ。
わざわざ段落分けてるし。
俺が「個人的に」ニコキャノぶら下げてるとオタク「みたい」で嫌だと言ってるだけ。
プロが現場で何使ってようがけなす気はないよ。
もっと詳しく言えば、そこらで見かけるニコキャノ「マンセー」君のイメージから
「俺がぶら下げてたら」キモイと思っただけ。
>>802 > ちなみに、俺はニコやキャノは「カメラオタク」みたいでキモイから絶対持ちたくない。
> E-1は何かおしゃれでイイ。
傍から見れば、あなたも立派な「ヲタ」でしゅよ。
電車撮ってもいいし、星撮ってもいいし、動物撮ってもいいし、 風景撮ってもいいし、虫撮ってもいいし、模型撮ってもいいわな。 みんなプロカメラマンであると同時に昆虫のプロだったり、 天体のプロだったりモデラーだったりするわけだよ。 カメラだけに捕われんなよ。若者よ。
811 :
板尾課長 :03/08/24 02:10 ID:/QUDAJPt
お前も悪いが、お前も悪い。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 02:14 ID:DuvFzQP+
>>795 オリンパのセンチュリオンはAPS一眼だったかな。それとそっくりの機種がFujiからでていたな。
このセンチュリ音にAPSサイズCCD乗せたらオリンパ初のAPS一眼デジカメ・・・
てなことは置いといて、ミノが4/3機を発表するのではとの噂がミノの一眼スレ(・・・ゴルァ)で盛り上がっている。
(発祥は会社幹部の過去の発言?)
勿論反対意見も多いが、肯定している人も意外といる。(私ではない)
真偽はともかく、ミノがこのまま従来レンズ継承デジカメを出すとは考えにくいようだ。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 02:38 ID:lHqRbqGy
えーっと、OMシリーズは小型システム一眼で名を上げたんですよね。 でもマウント径が小さかったのが裏目に出たのではないでしょうか? 測ったことないんだけど。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 02:42 ID:nUqGqa0T
>>802 他人がぶら下げてるカメラを気にしている時点でお前がヲタクだろ。
E-1がオシャレという感覚もわからん。
OMマウントは小さくないぞ。正確な寸法は忘れたが。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 02:47 ID:nUqGqa0T
>>813 OMは小型カメラの先鞭をつけた機種だが、大口径マウントを売りにして
いたような記憶があるんだが・・・。違ったかも
単純に技術開発の遅れと量産技術の問題じゃないのかな?
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 02:50 ID:RhzYHFjZ
>>802 「俺が」「俺が」ってそんなに自分を意識するなよ なぁ
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 02:55 ID:aOGC4Pv4
来年は、医療用としてラインナップ(^^;
>818 医者が麻酔で眠らせた女性患者を羽目撮りするときに使うんでつね(w
820 :
momo :03/08/24 04:18 ID:Zbyc6ol+
えー!! APS銀塩カメラ、現在どこの会社も生産中止 なんですかー!!
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 05:25 ID:5Ju5KwLo
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 06:39 ID:qwgskkUr
>>767 と
>>774 は自作自演らしいけど、
画質に関してはオレもそう感じてる。
知り合いに10Dと1D使ってる人(二人とも別人ね)がいるんだけど、
どことなく同じ絵に見えてしまうんです。
たしかに等倍でみてもキレイな画質で解像度もすばらしいけど、
どうも好きになれなかった。
(彼らのカメテクはおいといて)
E-1は、田中氏の言葉をかりるわけじゃないが、サンプル等見る限りでは、
今あるデジ一眼の中では一番銀塩に近い絵づくりを感じましたね。
銀塩に近づけることだけが、いいわけではないが、
表現力という面では、すばらしいものを持ってると感じました。
E-1の画を200〜300万画素に縮小した画はかなり好みの絵である。
とくにポートレートに向いてそうだと感じたね。
銀塩で撮った写真集やグラビアに近い表現力がありそうな感じ。
オレは等倍で利用することもないし、大きくプリントすることもそんなに
必要ないから解像度に関しては、そんなに求めてないしね。
サンプル見て、ふと思ったことはFUJIのF700に似てると思った。
階調表現を豊かにしてるから感じたのかもしれない・・・
E-1はまだオレの手の届く価格じゃないし、かといって流れに乗ってKiss-D
買おうという気も今のとこないけど、
つなぎという意味でF700は買うかもしれません。
E-1とF700じゃ比べる機種じゃないけど、絵作りという面では近いものを感じたからです。
>>822 似たことをオリンパスのサイトにある低解像度の断面図を使って、
自分でやったことありますが、
フランジバックは45ミリくらいありました。
41.2mmが正解だとしても、コニカARより長い。
ミラーボックスにいろいろ詰め込むためかもしれないけど、この長さは解せないなー。
Pen-Fは30ミリ切ってたのに。
似たことっていつものシュミテクト?
>>823 10Dと1Ds とならともかく 10D と 1D が同じ絵に見えるやつは目医者に行ったほうがいい。
>>798 銀塩もデジもオリファンですが何か?
OM-4Ti黒,4Ti白,2
XA,AM-100,μ(初代)
C-5050,C-730,C-3030
持ってます。
OMから離れなかったのはメインの被写体が花や風景でAFの必要性が乏しかった
から。Lシリーズはさすがに手を出す気にならなかった(笑)。コンパクトデジ
ではやはりいろいろ制約があり,オリのデジ一眼の発売を心待ちにしていたの
でE-1には素直に期待している。
デザインも他社のずんぐりした感じとは一線を画しているし,マニアックな
アマチュアとネイチャー等一部のプロに支持されそうな微妙な存在感もOMに
似ている(笑)。ただ早く普及機出して数売らないと商売にならないような気
はするな〜。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 12:38 ID:8UO4cr3r
とりあえず正式な値段と公式サンプルだしてほしい。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 12:48 ID:rudl4HeK
もう無理だろこれ。
>>828 正式な値段はオープンプライスです。米国では$2199。
831 :
名無さん :03/08/24 12:55 ID:6JKQgT2k
OM System(【】内は 参考用のN=Nikon-F Mount/PK=PENTAX K Mount)では FlangeBacklength 46.0mm【N 46.5mm/PK 45.5mm】 嵌合内径Φ47.4mm【N Φ47.0mm/PK Φ48.0mm】 ツメ先端で作られる最小内径Φ44.8mm【N Φ44.0mm/PK Φ45.0mm】 でした。 OM Mountは やはり 小さかった!!
そりゃOMマウントよりKマウントの方が三年も後だしねぇ。 つかコンマ数ミリの違いでそんな力説されても(W
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 13:48 ID:D+RGyc2s
ペンタとオリは終わったな。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 13:54 ID:ax+inexl
>>714 亀レスですみません
>4/3陣営・・・・・・・・・オリ、フジ、コダ、松下
松下ってフォーサーズに参加表明してるんですか?
Kissデジの影響で良くも悪くもデジ一眼の市場ニーズ・規模は急速に加速するので
他のメーカも一眼市場に参入したがるのは間違い無いですよね。
これによりフォーサーズ参加が加速すれば良いのですが・・・
ところでレンズメーカーってデフォルトでフォーサーズに参加していても良いと思う
のですが、名を連ねていないのには何か理由が有るのでしょうか?
833には全部Nより有利でした、という嫌味が通じなかったわけで…
>>834 参加してなくてもレンズ作るのに支障ないからでしょ。
>>834 >松下ってフォーサーズに参加表明してるんですか?
してないよ。噂はあったけど。フジも賛同してるだけで参加は表明してない。
現時点では規格策定者であるオリンパス・コダックの2社だけ。
>ところでレンズメーカーってデフォルトでフォーサーズに参加していても良いと思う
>のですが、名を連ねていないのには何か理由が有るのでしょうか?
売れそうにないから。
家電系メーカー(松下・CASIO・SANYO)あたりには受けがいいらしいね。
このクソ暑い中、なぜに838は必死なのだろう? と、ふと思った日曜の午後。
840 :
名無さん :03/08/24 14:37 ID:6JKQgT2k
> 832 > そりゃOMマウントよりKマウントの方が三年も後だしねぇ。 > つかコンマ数ミリの違いでそんな力説されても(W いや 4/3 Mount(正確な寸法は なぜか 公表していないけれど)を 含めて みな 同じくらい 小さい って こと !
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 14:49 ID:aOGC4Pv4
で、普及機出るの?最低KissDと同じ600万画素で出してくれよ。 値段は、12万以下(ネームバリュー考えると10万以下)だな。 サイズは、横と奥行は変えられないから、高さを低くしてね。(ペンタプリズム の関係で無理か?)となると魅力半減だな。このサイズじゃ・・・・・ E-10.20の交換レンズ付きって感じだね。CCD小型化したのにレンズでかいね。
>841 フルサイズ用に作り直したコンタNデジ用レンズについて何か語ってくれたまい。
>>841 >E-10.20の交換レンズ付きって感じだね。CCD小型化したのにレンズでかいね。
E-10.20の4倍のCCDを使ってて同じ位の大きさなら充分小さいのでは?
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 15:42 ID:aOGC4Pv4
だからNデジは失敗作となったんでは? だがNデジは、35mmフルサイズだからね。 4/3って面積比で1/3.8だからね。(24×36と17.3×13) CCDの大きさ考えるとレンズが異様に大きく感じるんだけど・・・ イメージサークルを大きくして良い部分だけつまみ食いかな? それにしては、画素数少ないし・・・・ 35mm換算で2倍のレンズになるが、手ぶれ補正も無いしどーなるのだろう?
>>841 普段使うには500万画素で十分。
ところで、25/1.4出してくれんかねー。
35mm換算で50/1.4が好きなんもんで。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 15:58 ID:aOGC4Pv4
まーある程度は十分だがね、プロ仕様となると350DPIで考えると・・・・ 雑誌のページ前面写真だとチョト残念。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 15:59 ID:aOGC4Pv4
角度がいっしょ=写真の感じがいっしょとはならないが・・・・
>>844 >良い部分だけつまみ食い
そりゃ現状大半のAPS-C一眼に当てはまる話なんだがなぁ。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 16:22 ID:aOGC4Pv4
そうそう。35mmだと周辺光陵減っちゃうから、APSで開発してるんだろうね。 現状35mmカメラのレンズだと限界なんでしょうね。 しかし、CCDあれだけ小型にしたのにって感じたんですよ。(俺は) きっとCCD小型にしたんで、1素子の大きさが小さくなって、レンズの要求が厳しくなったのかな? そーすると小さいCCDにした意味が半減してしまう感じですね。 本体サイズもAPSと変わらないし、逆にAPSの方が小さい機種も出てきてるのですっから。 CCD(CMOS)の開発が今後の問題ですかね? コダックさんも大型(35mm以上)の素子では優秀なんですが、このサイズ(4/3)ではどーなんでしょうね?
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 17:41 ID:d9MeJ00N
>838ヴァカ? それとも無能?
KissDが意外と高いのが困るんだよな。 明らかに格下なのに値段でお得なイメージあるからな。 あれなら最底辺らしく8万ぐらいにしろよ。
>>855 E-1の欠点てレンズラインナップに尽きるから、そこでの議論て意味ないんだよねえ。
画質なんて好みで評価分かれるし。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:28 ID:aOGC4Pv4
レンズのラインナップだけが欠点???? 俺は、4/3って規格が一番の欠点と言い切れるが。 APSサイズだったら安いCCDも有るだろうに
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:28 ID:DuvFzQP+
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:33 ID:zZU7B4nJ
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:34 ID:aOGC4Pv4
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 21:38 ID:aOGC4Pv4
きっと松下はCCDの納入を考えてが、コダックのCCD採用決定でじゃーヤメタ!! って感じかな。部品の搬入しか考えてなかったんじゃないかな。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 22:55 ID:PM4FGP/U
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 23:40 ID:A14GwZhj
865 :
863 :03/08/24 23:43 ID:AOFlb2zy
>>864 ありがとう。
そうして君を釣るためにコピペったのでした。
>863 ノイズ好きな人だんだね。文月と対極? たしかに自然にある1/fノイズがないと不自然なんだけど (文月はCGの様な画がノイズレスの究極、っ言っていたような…) 今のデジカメは、そんなレベルよりも遙かにノイジーなので いまのとろにはメーカーに頑張ってもらいたいところ。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/24 23:52 ID:A14GwZhj
釣られちったテヘ
ちらほら出てきたサンプルみたけど、 かなり期待できる画質だな。 あとは自分の腕しだいということで.........。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 00:33 ID:4uZEOulQ
松下がオリたのは、オリからのボディ供給でオリ合いが着かなかったから。
870 :
momo :03/08/25 01:25 ID:djDdwx2l
速射性能 d2h E−1 10D D100 安さ 10D D100 E−1 d2h 軽さ E−1 D100 10D d2h 耐久性 d2h E−1 10D D100 平均順位 E−1 2.0 優勝 10D 2.33 d2h 2.5 D100 3.0
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 01:31 ID:EWlCLplG
*istD は、入れないのか?
>>870 E-1のライバル機の*istDとKissDを何故はずすの?
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 02:20 ID:4uZEOulQ
>870 システムのラインナップ、AFの追従性、下取り価格、を加えたら最下位と思われ
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 02:20 ID:fnIMMaL3
オリ必死だな!
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 02:31 ID:EWlCLplG
>>872 思うにE-1にライバルはいない。
フォーサーズシステムに集中して開発したが、独自サイズCCDの供給先が狭まり価格も
APSサイズより高価になってしまうんじゃないかな。(APSサイズは、各社採用されすから量産効果出て低価格に)
フジとコダックはOEM供給受けて一応販売するが本気にならない。(画像の味付け変えれのみ)
残るのはオリンパスのみで孤軍奮闘するがスケールメリットが悪く会社のお荷物と言われる。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 02:35 ID:EWlCLplG
コダック14n Nデジタル E-1 上記3台が天然記念物ですね希少価値でるかも?
877 :
momo :03/08/25 02:44 ID:djDdwx2l
1/2.7 1/1.8 2/3 などの、CCDは量産されてますよね、E-1発売後、じきに、4/3 も量産方向へ、 4/3 5/3 (APS) 6.5/3 (1.3X 1D) 8/3 (フルサイズ) の、系列になる。 4/3 は、ちょうど、真ん中辺で、良いサイズと思われます。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 03:35 ID:4uZEOulQ
>877 1/2.7のデジ一眼が出れば確かに真中辺だがな。 存在価値立証の為には空想デジ一眼も総動員か?痛いな
>698 消滅までは期待しませんが富士とコダックが深入りしないことを望んでます。 両社にはもうしばらくの間Fマウントでいってもらいたいです。 Fマウントがニコン一社では面白くないので。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 03:57 ID:4uZEOulQ
4/3CCDがオリ&コダの共同開発ならフジの参入メリットなし。 4/3ハニカムCCDが出ても搭載するボディなし。 S2Proのファインダーの倍率の低さの反省から今度はフルサイズハニカムCCD と言う核爆弾を投入するかも知れん。ちょっと妄想。
881 :
momo :03/08/25 05:07 ID:djDdwx2l
>878 877は、 将来的に、4/3サイズのCCDが、量産されて、価格も、安くなるという意味です。 少なくとも、下の3つよりは、量産されるでしょう。 5/3 APSは、実際は、いくつかのサイズがあり、1.5X,1.6X,1,7Xなど。。。 4/3は、これから、参入する各社とも、同じサイズでよい(当たり前だが)のも、有利。
882 :
momo :03/08/25 05:13 ID:djDdwx2l
レンズメーカーも、4/3なら、30年は持つ(オリンパス談)なので、 安心して、発売できる。 1.6x、1.3Xは、将来なくなるかも知れないので、出さないでしょう。 1.5X(DX) は、にこん、ペンタとも、継続しそうなので、出さなくもないかな。。。 実際、4/3 サードパーティーレンズは、来年当たり出るのではないか。
>>881 量産効果でCCDの単価が安くなるのは1種類のCCDが多く生産された場合だけです
同じサイズの他のCCDが大量に作られても意味ないです
コダックが4/3CCDをオリンパスにしか売らなかったら
オリンパスの4/3bodyが売れないかぎり量産効果で安くはなりません
>>882 仮に30年続けるとしても目先の利益が出ない物に投資はできないでしょうから
bodyが売れなければ3rdパーティレンズはたぶんでないでしょう
先ず、4/3はある程度の数を売らなくてはいけないのです
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 06:46 ID:Z9eRjyso
>881 「4/3は、これから、参入する各社とも」 カメラメーカーは参入しないって。200〜300万画素のコンパクトデジカメが ケータイに押されて利益率を圧迫して家電メーカーが高級機指向とシフトしたら、 OEM供給で4/3一眼を販売するだろうね。 昔SONYの8mmビデオカメラを京セラとかフジが販売してたよね。あれと同じ。 マウント特許もっていない家電メーカーがデジ一眼の統一規格作れるはずが無い からな。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 06:51 ID:3jo5OgcZ
普通に、もう無理だろ。 冷静に考えればいかにクソな企画か良く判る。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 06:55 ID:oGoikYE9
進化が著しい分野で一つの規格が30年も持つなんて考えられないな。 こんなヨタ話をぶち上げること自体、無責任でいい加減な会社といえる。 まともに競争してはとても勝ち目がないから、先行各社を共通規格で 縛ろうというわけだろ。こういう戦略って今までうまくいった試しがない。 4/3はデジカメのMSXだな。
例えば既に15年以上経ってるEFマウントは言うに及ばず、30年後にはEF-Sマウントすら 無くなっているかもしれんが「著しい進化の賜物」だとマンセーしろってかい? 旧来のレンズも使える事を利点とアピールしている陣営が、そんな事ではマズいんじゃないか?
Windows
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 10:20 ID:83P7S4sR
>>883 レンズのラインナップが悪いからボディが売れない
↓
ボディが売れないからレンズが開発できない
↓
マヅー
の悪循環かな?
28mm相当からの標準ズームはいいとして、単焦点のラインナップが駄目駄目。
50mm(100mm相当)と300mm(600mm相当)の2本しかないなんてちょっと極端すぎ。
50mmや35mm相当の明るい単焦点が無いのはちょっといただけない。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 10:30 ID:uFnv6JhU
つーか、実際予約とか入ってないらしいな。 売れなきゃ次も無いワケで、いよいよオリも (ノд-。) モウダメポ
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 10:34 ID:8YpQUKCI
↑ 売れたら困る人
↑ 売れなかったら困る人
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 10:45 ID:8YpQUKCI
別に困らんけど、関係者じゃないし。 ID変更、ゴクローサン
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 10:47 ID:QMk77pBM
売れて困る人なんていないでしょ。マジで。
>893 厨房
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 11:23 ID:KTI47anj
898 :
896 :03/08/25 11:31 ID:KTI47anj
(´・ω・`)ショボーン よく考えたら35mm換算300マクロなんて出るわけねぇ…
899 :
896 :03/08/25 11:31 ID:KTI47anj
↑すいません、saga忘れました
>E-1、標準ズーム(ゴミみたいに見えるのは2羽の鳥。 >レンズ交換式一眼レフを2ヶ月以上使ってCCDに未だにゴミが付かないのは初めてだ) おお。ダストリダクションは本物だったか。 もっとも毎日ホコリの多い野外撮影をやる海野氏だからホコリがそれほど問題になる のであって、普通のアマチュアカメラマンならE-1でなくても別に問題はないのかもしれないが。
901 :
momo :03/08/25 12:05 ID:djDdwx2l
>886 4/3はデジカメのMSXだな。 × 4/3はデジカメのAT互換機だな。 ○
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 12:06 ID:edh2+i6g
>>900 (交換するほどレンズの種類がないってことは内緒だヨ)
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 12:20 ID:8YpQUKCI
ID変更、ゴクローサン
905 :
momo :03/08/25 12:21 ID:djDdwx2l
>871 *istD は、入れないのか? 速射性能 d2h E−1 10D D100 *istD 安さ 10D *istD D100 E−1 d2h 軽さ *istD E−1 D100 10D d2h 耐久性 d2h E−1 *istD 10D D100 平均順位 E−1 2.5 優勝 *istD 2.75 10D 3.0 d2h 3.0 D100 3.75
漏れの場合、フルサイズが常識的な値段で買えるまでのつなぎでいいと思ってる。 だからレンズ込みで20万というのは死守して欲しかったんだけどなー。
8YpQUKCIは、ばか。
908 :
↑ :03/08/25 12:31 ID:zcKEWtLa
ニヤニヤ
910 :
momo :03/08/25 12:53 ID:djDdwx2l
>906 e-1の、廉価軽量版 を、待つが(来年)、他社に逝ってください。 いずれ、(5年後位)フルサイズが常識的な値段で買えるようになりますが、 そうなると、 フルサイズ機 と 4/3機の、2極化しますね。 もしかしたら、2/3規格の、レンズ交換SLRシステム(規格。。。10年後?)もでるかもね!?
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 13:31 ID:EWlCLplG
4/3は、オリンパス以外に生産しないから(たぶん)、CCDの開発も進まないし 値段も下がらない。 APSサイズの方が発展するだろうね。実際KissDだってAPSサイズだし。
この、超劣悪な燃料は、いったいなんなんだよ? こんなのしか残ってないのか?
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 14:42 ID:MvzTcE60
フルサイズなどファイルサイズがでかいだけで意味無いわな。実際。 1DSとかの箱をぶら下げて表などとても歩けんわな。恥ずかしくて。 Kissぶら下げて出歩く方が分相応というかまだマシだわな。 まあフルサイズ並の解像感が必要というならSD9とかの選択もあるし、アマならばある意味SD9を選ぶ方が賢いだろ。 まああくまでもフルにこだわりたいなら別に構わんが、それまではSD9でじっくり学ぶのが上達の早道であること間違い無し!!
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 15:01 ID:Ckga+piq
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 15:08 ID:EWlCLplG
SD9ね、システム考えると導入できません。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/25 15:17 ID:EWlCLplG
規格が心配だから導入できません。】【4/3CCD】Four Thirds System【E-1】
>>916 どっちの雑誌だったか忘れましたが、バッテリーの持ちについて書いてありました。
日本工業規格で定められた測定方法で400枚だそうです。kissDと一緒か。
実際の目安としては、オプションなしで半日、バッテリーホルダー付きで一日は
持つそうです。
フジがS2pro譲りの超上質ハニカム機を出してくれたり 京セラが参入してツァイスレンズを出してくれたりしたら いいのにな。 いいのにな……
>>916 激しくガイシュツなうえ、ボケの汚い作例をまた晒すとは・・・(w
> これと同じ写真だがモニタで眺めるのと印刷では印象がだいぶ違うな。
USMをかけてオフセット印刷にかければ二線ボケのエッジって目立たなくなるし。
いいこと聞いた?
>>920 ボケはどうでもいいのだよ。細田あかりが可愛いかどうかが重要なのだ。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
03/08/25 17:39 ID:XR2OqTHH なんで脳内くんがたくさんいるのかな? 夏ももう終わりだよ、はやく宿題やったほうがいいと思うんだけどな〜 キャノ厨くんとニコ厨くんへ Miruko