□□□キャノンEOS D30 PART2□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 23:25:17 ID:HFs2w+nx
20DのスクリーンをD30に付けられないものかな?
931名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 00:05:31 ID:vb4M4GfA
それ他もSSで、正規にやって欲しいなw
932名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 02:16:04 ID:BIwfYLzH
スクリーン単体で入手できれば、無加工or微小加工で交換できそう。
漏れはミノの上から2番目のヤツ(G/L/S型)入れてて性能には満足してるけど、
人によっては加工が面倒だと思うだろうから、試す価値はありそう。

以前、D60のスクリーンだけ入手できたという話を聞いたけど、
どこで発注すればいいのか知ってる人います?
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 11:30:29 ID:X3vEoxrX
あまりの安さにD30ホスィくなてきた。
2Lプリントくらいだったら問題茄子?
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 13:33:57 ID:4dS6I3jD
お店プリントの2LならD30と10Dの差はほとんど感じられないな。
ただしトリミングの余地はないよ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 21:32:40 ID:IfsW3unA
ぜんぜん茄子。

いざとなればTS-E使って画素数倍増ヽ(´ー`)ノ
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 23:22:08 ID:BIwfYLzH
>>935
なんでTS-E使うと画素数が倍増するのでつか?
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 23:22:56 ID:SrKNyBYp
>>935
>TS-E
ってなんでつか?
ググッたら東京証券取引所だったですが・・
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 00:06:53 ID:ZijVfORj
>>937
首を振ったり(TILT)ずらしたり(SHIFT)が出来るレンズでつよ。
前者は、普通はレンズに対して垂直であるピント面を傾けることができ、
後者は、パースによる建物の上すぼまりを矯正したりできるのでつ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 00:55:01 ID:foSU/OEW
アオリ使うと、入光角度伝々は如何なんだろうね?w
940姫より:04/09/28 02:22:04 ID:NHzpdkKP
ライズとスイングは出来ないのか?
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 06:27:38 ID:A+wVqKuv
>>936
ひとつの被写体をシフト使って半分ずつ撮って
合成します。
ちょっと悲しい裏技です(:_;)
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 11:05:33 ID:1NdGw6oR
>>941
なるほど。
でも、短辺方向でも1画面分はシフトできないよねぇ?

TS-Eは面白そうなんだけど、遊びで買うには高い値段と、
広角が24mmまでしかないのが理由で踏み切れず。
APS-C専用版の超広角TS-Eなんか絶対出ないだろうしなぁ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 22:11:21 ID:o6Ovs2Lr
>>940
自分で出来るだろ?w
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 17:22:55 ID:U/kTNoFE
1Dの中古が15万になってた
そろそろ、ステップアップ如何?
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 23:18:42 ID:t2GacVg5
無駄に重いから、イラネw
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 23:54:58 ID:eper2ayS
次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065706451/l50
【まだまだ】EOS D30 D60総合 part2【現役】
947のりゆき:04/10/06 23:58:03 ID:Q9hYR9Sr
ここだけの話しだがD2Hよりノイズも少なく解像力がある。
煽りではなく真面目に比べて思った。
あくまで画像だけ比べた話しだけど。
使い勝手はD2Hが上、だと思う。
948名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/07 00:00:23 ID:sklPklev
2LくらいまでだったらD60よりD30の方が良いかな?
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/07 00:01:27 ID:A/fe8xu9
>>947
荒らされそうだったから、密かに抱いていたんだが
A4に印刷して何度も比べなおしたんだがそうだよね?
間違いないよね?これマジレスだよ ・  ・  ・ 。
950名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/07 00:03:38 ID:UkGB3uGq
D2Hに絵を期待するほうがバカw
951名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/07 00:49:12 ID:ZkkAQiO6
ヨンサンボーイにいかにCCDサイズが重要か分かってもらいたいねw
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/07 01:12:18 ID:iv85M92y
20Dの初期不良なんて大した問題じゃないよHの絵作りのほうが大問題www!!WW!!
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/07 01:17:34 ID:aiLjDxwP
荒らしが来るなんて何年ぶりだろうヽ(´▽`;)ノ
954953:04/10/12 09:33:19 ID:aQ0PSQqy
   ヽ(´▽`;)ノ荒らしてやるるるううぅぅぅ
955953(本物):04/10/12 10:14:13 ID:cZJwZPcn
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノヽ(´▽`;)ノ
ぬるぽ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/12 22:14:12 ID:XmGmnOf9
10,000円を割ったら買うよw
958息を吐きかけたりもするんだ:04/10/12 22:43:13 ID:rWlCGJpE
>>956
がっ。
959956:04/10/12 23:56:24 ID:aB+yRgZ2
まいど!
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/13 10:53:00 ID:1A9MWmQA
昔のエロビデオのボカシも鼻の脂だった
961958:04/10/13 21:39:54 ID:jFT4O+lY
>>959
どういたしまして!
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 01:39:17 ID:CXdXKnn3
このスレでは長らく楽しんでまいりましたが、
次スレはD30 D60スレと統合ですかねぇ。
その方が情報共有しやすいし。
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/14 01:41:37 ID:TNIXa5R1
次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065706451/l50
【まだまだ】EOS D30 D60総合 part2【現役】
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 09:49:01 ID:Z18kwOzk
>>3
>>しょうじき、このスレ必要かな。。。

なんて書き込みあったけど、ここまで来たんだなあってちょっと感涙。
【まだまだ】EOS D30 D60総合 part2【現役】 に統合は賛成。
965962:04/10/15 11:20:30 ID:j8DGIbcZ
今後は
20Dスレ:最前線。戦火の真っ只中。
10Dスレ:後方支援部隊。たまに敵襲あり。
D30/D60スレ:マタ〜リ予備役。
って感じか。

最後は目の醒めるような作品うぷで締めくくりたいものだ。





が、すまん、俺はネタがない…
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 13:01:16 ID:kwhJoWXw
EOS-1D mark II 買ったけど、EOS D60は今でもウチでは現役だよ。
どこかでスクープ写真撮れないかと、いつも通勤鞄に入れてる平凡なサラリーマンw



967名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 22:15:43 ID:HBr+Nk9i
D30侍さん達はRAW現像のツールはどんなの使ってる?
キャノンのは、プリセットの組み合わせみたいで物足りない。
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/15 22:23:08 ID:I3A14OEB
キャプチャー ワン w
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 12:31:10 ID:KWeLDzlt
>967
付属のソフトで現像(リニア)してフォトショップで自前トーンカーブ
ちょっと難しいけど自由度高め これお勧め
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 14:46:45 ID:SiErd8FJ
>>967
C1DSLR LE。かなり快適。
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 14:49:33 ID:a04ZOeGI
C1PROとCS比べてみた。
C1はやっぱり現像操作の使い勝手は非常に快適。
特に色いじりで圧倒的に使いやすい。
でも画質はCSの方が良かった。orz
972967:04/10/16 21:09:08 ID:gSg1y/c3
SilkiPixでしたっけ?これも割といい感じにいじれると思うんですがど他に使ってる人いますか?
C1は貨物機でしたっけ?乗り心地はどうですか?
973名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/16 21:34:32 ID:Io6Wlz11
>>972
つまんねぇボケすんな、( ´,_ゝ`)プッ・・
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 00:11:49 ID:CnbM8+FM
975名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 10:22:09 ID:4RBDovek
973は新参者?
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/18 10:55:42 ID:23kw6+s3
>>975
そんな藻前は>>608
977名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/01 21:48:17 ID:76pS7uEu
D30もっと書き込みしてkero。
978名無CCDさん@画素いっぱい:04/11/01 23:13:05 ID:/px3z4/8
今日、バッテリーグリップ買たよ
高ぇぇ・・・
979名無CCDさん@画素いっぱい
そろそろ兄者光臨か?