1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
03/02/09 04:37 ID:04Ge1oMn
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/09 04:38 ID:04Ge1oMn
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/09 04:38 ID:04Ge1oMn
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/09 04:39 ID:04Ge1oMn
>>0 ksLFEAX
おまえは前スレ読んでないのか?
売人は排除だろーが、この屑
。・゚・(ノД`)・゚・。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/09 16:26 ID:TVOyVot+
ソニーのリフレッシュ付き充電機買ってきました。 説明書にニッケル水素はソニー製品以外だと なんたら漏れするよ!! ってあったのですが ソニー製品で固めろっていう脅しでしょうか?それともまじ?
>ソニー製品以外だとなんたら漏れするよ!! ってあった 書いてあるわけねーだろ。
充電器と充電電池は指定されたもの以外では火事になってもメーカーに責任転嫁 できませんってことです。
逆にいえばメーカー純正品を使ってても 故障する場合がありますよってこった
17 :
12 :03/02/09 18:55 ID:TVOyVot+
恐怖政治の始まりです・・・・
何、サードパーティの充電器とGPのメタハイ使えばイインだよ。 20分充電! 快適だろ。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 01:23 ID:9HQ4rCcA
いくらなんでも2000mAh級の単三を20分充電してしまうと確実に寿命が縮まるが。 密度が高くなるほどハイレートでの充放電に向かなくなるのは間違いないぞ。 長らく大量放電できる単三型が無かった(春にパナが売り出すが)理由がソレだ。
何をおっしゃるウサギさん。 1000m程度のニッカドならナンボでも。 しかも3C辺りでの充放電は何時の時代にもあった。 電池の容量が増えた分、大電流での利用も可能になった。 寿命については毎度繰り返すが5回使えればコスト的にはOKだろ。 実際は数十回は遜色なく使える。 電池を永らく使うコトが目的な奴には勧めないが、機材を使うコトが目的なら 充電時間が短くて困るコトはない。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 02:24 ID:9HQ4rCcA
Ni-Cdが大量放電に強いのはそんなに偉そうに書くほど珍しい話ではないよ。 俺にいわせりゃそんなもんはガキの常識だ。 容量が増えた分だけ大電流での使用が可能になったと見るのは確実に間違い。現実には 19で書いた通り同じセルなら内部密度が上がるほど大量放電に弱くなる。いい線行って るけどまだまだ詰めが甘い知識だな。理屈だけじゃなく、工業用セルのカタログ見てみ な。急速放電/充電が可能なタイプは必ず同じサイズでも容量がより少ない。
割り込みですまんが。 ロヂャース川越店の価格 ソニー2100 2本 598円 BCG-34HC 2780円 BCG-34HC4 3780円 (サンヨーのは3680円) BCG-34HC4 4380円 (但し在庫があるの見たことない) 激安ではないがいつもこの値段なので近くにロヂャがある人はいいかも。
と言う事でボクはSANYOの工業用セルをデジカメに使ってます。 民生用とは違うのでプラス側の出っ張りがほとんどありません。 でも、デジカメでは幾ら大放電できるセル使っても無意味ですね。 大放電できなくても、長時間放電できるセルの方が偉いと思います。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 13:20 ID:ufx92CKK
大放電できる方が内部抵抗が小さいから結果的に電池は持つんじゃないの? アルカリ電池の実容量って内部抵抗が大きいから、 大放電すると数百mAhで少しずつ使うと2000mAh程度じゃなかったか?
>>23 でもホラ、ハイエンド機使ってる人だと外付けのストロボに使いたい人も
居るワケで。勿論本体と共用はしないだろうけど、ストロボ専用には大放電
もいいんじゃないのかな。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 13:30 ID:SMf04J3Z
いつ買ったのか分からない古いニッカド電池出てきました。 なんだか白い粉みたいなの吹いているんじゃが、 コレそのまま回収ボックスに入れてもイイの?
>白い粉 なめてみ。トベるぜ!!
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 13:56 ID:J1JbFELu
回収ボックスの中で短絡が起こって爆発とかを心配しちゃう俺。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 15:37 ID:AIkbNpQh
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 16:42 ID:jK+KOBei
2本充電かよ。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 16:58 ID:KQNJRPvo
デジカメの消費電力ってバカにならないぞ。
連写してみろよ。電池があったかくなるから。
>>21 同じ6A流すのでも1000mAhなら6Cだが2000mAhなら3Cだ。
6Aが大電流かどうかを決めるのは電池でなく人間だ。
データーシート見ても(公開しているメーカーの奴な)3C程度の充放電は当り前の事だ。
電池の容量は1Aくらいの電流で使った場合の性能で表記してもらいたい
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 18:53 ID:kvxmVGen
放電は4Cくらい当然に行われるが、4Cもの充電はあまり行われないだろ。 NiCdは6Cとか7C放電も行われるしな。
電池が熱くなるって事は、電力がその分使われちゃってるって事だよな。
折れの持ってる資料には 3C充電は記載されてない。 変わりに急速充電について書いているが1C、1.05時間としか書いてないな。 放電に関しては許容最大放電電流として3Cと書いてある。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 19:58 ID:8+bEgkNV
うちの電池(NiMH)にも充電1Cしか書いてないな。
>>36 ですから、電池の充放電は化学反応であると再三申し上げているわけです。
内部抵抗によるジュール熱での発熱ではありませから、電力消費しません。
東京電力から
42 :
40 :03/02/10 21:38 ID:UPGvxFCn
あの発熱→大電流放電時の発熱の事ね。(充電時じゃなくて)
>>41 うちは東京電力ではない。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 22:07 ID:rbpmakiR
44 :
ろうひ男爵 :03/02/11 00:46 ID:2P4SuX2k
メタハイ2100発表されたが、充電器は2本かぁ。(´・ω・`)ショボーン まっ、先日Re!買ったばっかりだし、当分これで行くか。追加で安売りされてた FUJIの1700でも買って来るかのぉ。(MDやラジオ用) スペアにメタハイ2000転がっているし。
どうでも良いが一時間40分も掛かるような充電器はどうしたことかと..
>>46 夜セットして朝までに終わってくれてりゃそれでいいって
人間が多いんだから、それでいいんだよ。
リフレッシュ機能付の充電器ってソニーだけ?
まともな神経と知識を持つ企業なら、リフレッシュ機能付き!なんて充電器を販売できる 筈がない... 「ニーズがあれば売る!」というポリシーの企業くらいなものだろ。
50 :
48 :03/02/11 02:47 ID:Kfk7wrN8
>>49 んだね、そういうメーカーに限って1セル1.2Vで動作しなくなる機器を作ったりしてる
>>25 うーん、デジカメで大放電可能セルの恩恵を受けるって・・・
外付けフラッシュなら何となく・・でも、アルカリ電池でも充分な程度
の機器だからなー。
ですので本当は民生用のニカド、ニッケルで充分でしょ。
ボクは自己放電の少ないセルの開発をしてもらいたいね。
>>48 しばらく放ったらかしで、プリマチュア現象で不活性化してしまった場合に
放電機能は欲しい機能です。
たまにしか写真を撮りませんので。
>>52 金パナ単三アルカリの例だけど、
35mAで電流を取り出すと、60時間持つ。よって容量は2100mAh相当。
それが、385mAで取り出すと4時間しかもたない。1500mAh相当。
さらに、1000mAで使った場合、0.7時間。700mAhしかないんだぞ。
デジカメで使ってもアルカリ電池はダメダメ。
単三電池使用可のデジカメ設計者はかなり苦労してるんだよ。
特に単三2本のデジカメなんか、ストロボチャージを短縮しようと思っても
アルカリのせいで高電流流せないとかあるし。
リチウム単三使用不可だったり。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 12:25 ID:CO43y/6w
ソニーのリフレッシュ機能つきの充電器(ビックで4980円の)を買おうと思ってます。 みなさん、デジカメ以外ではどのような用途で使ってますか? FP4500で使おうと思ってますが、それ以外でもいろいろ使おうかなと思ってます。 銀塩一眼の外付けストロボに使っても問題なく使えるでしょうか?
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 12:34 ID:CO43y/6w
あと、FP4500についてた充電器と充電池(ニッケル水素1600)はどうするのがベストですか? 人にあげるくらいしかないか。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 12:35 ID:aICGzK5n
そそ、デジカメでアルカリ使うとすぐ切れる。 本当に緊急用にしか使えないね。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 12:36 ID:aICGzK5n
>>55 >銀塩一眼の外付けストロボに使っても問題なく使えるでしょうか?
アルカリに比べてチャージ時間だいぶ短くなるよ。
>>56 普通に使えばいいじゃん。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 12:43 ID:8KUIOw03
>>56 ニッスイを目覚まし時計に使うのだけは止めとき(w
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 13:20 ID:7yO7oGDy
>>56 (゚Д゚)ハァ? 人にあげる?
勿体無い。電池の予備なんてあって困るもんでもなし。撮影中心の旅行の時とか
充電器複数持ってると便利やでー
「ニッケル水素1600」ちょっと前までみんな普通にコレ使ってたんだしさ、とりあえず
アルカリより遙かにマシなんだから使ってやれよ。
>53 拗ねた電池を叩くにはリフレッシュ機能ではなく、大電流での揺さぶりが必要だ。 殆どの市販の充電器にはこの機能は無い。 なぜなら、充電器は電池メーカーが販売しているからだ。 拗ねた電池が復活してしまっては電池の売上にかかわる。
>>54 だって、そんなに長時間の大放電必要ないでしょ?
ストロボチャージに1Aで0.7時間も必要ないでしょ?
>>54 ごめんね。デジカメの事じゃなくてフラッシュ単体の事です。
デジカメでアルカリで充分って事じゃないよ。
誤解してたら言葉足らずでした。すみません。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 13:56 ID:qF1vqDB2
一眼のストロボだとニッケル水素とアルカリじゃ全然違う。 ニッケル水素は3秒程度で充電が完了するのに、 アルカリだと金パナ新品でさえ8秒くらいかかる。 内部抵抗が全然違う。 電池が無くなってくるとニッケル水素で4秒程度、アルカリだと20〜30秒かかるようになる。 ストロボにアルカリはシャッターチャンス逃しちゃって全然使えない。
>>63 時間じゃなくてその後の700mAh相当ってのを見て欲しい。
低電流で使えば2100mAhもの力を持ってるのに、
大電流で使うと内部抵抗に電力を喰われて少ない容量分しか使えないって事。
だからストロボで使っても容量的には同等のニッ水と比べると、
ニッ水なら200回発光するのにアルカリ使ったら50回くらいとかありえるって話。
>>61 じゃ、やってみます。
でも、どうやってやるんですか。
道具はC40zoom、スパチャ、サンヨーのNC-M55ですが。
>>65 NiMHも全然ダメだけどね
ストロボ用途では歴然とした差でNiCdが一番
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 18:06 ID:UTiTCU8x
>>67 そそ、うちも1000mAhのNiCd使ってる。
よく持つし充電速いし最高だね。
>>65 大電流で容量が減るのは内部抵抗が原因ってのは真実ですか?
内部抵抗で電力が消費されてしまうからです。
内部抵抗を50ミリオームとしよう。 3A流れたとして熱量は 450mwに過ぎない。 元気な電池の内部抵抗はもっと低い。 そいから67 おまえGPのメタハイを使った事ないだろ? へタレメタハイを基準になんかするなよ。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 21:49 ID:YwxCxf7B
うむ、今のNiMHは4C放電までなら難なく出来る。 2Ax4=8A、これだけ出ればストロボ充電には十分。
GP NiMH2000のスペックシート観てみたけど 3C放電でわ起電圧1.1V切ってて使い物になりそうにないですけど?
GP NiCdのスペックシートもダウンロ−ドして観て見たら なんじゃこりゃぁ・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 性能グラフが以前のと明らかに違うものになってる こういういいかげんなメーカー(G○)はダメだと思うわ・・・ 2度と買うかボケ!
>>73 1.1Vあれば十分だと思うけど
むしろこの程度で動かなくなる方がマヌケ設計
>>71 根本的に勘違いしてないか?
単体のストロボ持ってるか?
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 01:14 ID:jfIhsKDW
外付けストロボ、いままで単三リチウム使ってたんですが、ニッケル水素だとどうでしょうか? アルカリよりはマシってくらいか。 まあリチウムは高いですからね。 ガンガン撮影する場合を除きニッケル水素でやってこうと思います。
サンパックをトランジスタパックでメタハイとか使って連写すると本体が 溶けるので注意しましょう。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 02:00 ID:KgcVvMht
>>77 みんな言っているようにそういうのはニッカドの出番
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 12:20 ID:Bzfd9JUk
>>73-74 電池の表示容量と実際使ってみてからの性能のギャップにさすがにユーザーからクレームが
付き始めたんじゃない?
一時期のインテルの実力が伴わないクロック数見たいな感じ。
お前らだって連続撮影メイチでやれば数分だろが。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 13:14 ID:5/NwBVd8
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 13:44 ID:CjbjrvMx
充電電池のことはよくわからんが メタハイにしとけば間違いなしってことだろ?
>>72 本当に今のニッ水は2Aも取り出せるのか?
ちなみに単三リチウムはテクニカルデーターによると、連続1.4A、最大瞬間2Aだって。
>87 4Aでの充放電やってるよ。
>>87 >>37 37に書いたのは最低容量1700mAhのやつだから5.1Aの放電まではメーカーが保障しているっぽい。
じゃ、単三リチウムよりストロボ向きって事じゃん。 でも、内部抵抗は単三リチウムの方が低いのかな。 つか、ストロボもわざわざニッカド使わなくてもいいってこと?
過酷条件にはニッカドのほうが良い。 タフだから。ニッスイよりもニッカド
>91 その説には前提があるだろ。 同一容量で比較するならば。 ってことだ。 過酷条件といえば電動工具だが、安物以外はメタハイに変ったのが現状だ。 あと、誰も言わないが、メタハイは軽いぞ。 アルカリもニッカドは言うに及ばず、マンガン電池よりも軽くないか?
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 17:22 ID:WZ5pWbhD
>>90 ストロボにリチウムなんて話聞いた事ない。
リチウムってのは自己放電が少ないから長期間低電流、
又は超低温下で使用するもの向き。
もちろん寒冷地でカメラ使うならリチウムがよい。
>>91 業務用大判用ストロボは未だにニッカド使ってる。
しかも単三型じゃなくて単一よりずっとでかい奴。
>>92 >あと、誰も言わないが、メタハイは軽いぞ。
>アルカリもニッカドは言うに及ばず、マンガン電池よりも軽くないか?
嘘?
うちのSANYOのニッカド1AhとGPのニッスイ1.6Ah比べたけど、ニッスイの方が重いぞ?
94 :
630 :03/02/12 17:25 ID:WDPYluYw
95 :
90 :03/02/12 17:51 ID:oRkyj8Jm
>>93 >>77 の書き込みに対してね。
単三リチウムって自動復帰型ヒューズが入っていて大電流で取り出そうとすると電流が遮断されるよね。
それが2A強ってところなのかな?
ストロボで使用するとそれが働いてチャージ出来ないんじゃないかな?
と改めて思った次第です。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 17:59 ID:yHRJ7nxW
リチウムはショートしたら大変な事になるからな。 リチウムイオンも同じく。 1秒ショートしただけでで電池が熱くなり出す。 いらなくなったケータイの電池とか分解して保護回路はずしてやってみればわかる。 そのまま続けると爆発する。
>>92 どれほど高価な電動工具を買えば
> 安物以外はメタハイに変ったのが現状だ。
↑のような現状を目の当たりにできるの?
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 21:43 ID:TqsUFDW5
え、メタハイ軽いの? 単3を四本使うデジカメを首からぶら下げるので、軽い方がイイのよ。 リチウム電池を入れた頃はその軽さに感動したよ。
>>98 パナソニック タハイ2000 27g
富士フイルムFR6単3リチウム 13g
2倍重いよ。
充電池は普通の乾電池より重い。
10%も違わないだろ。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 23:16 ID:gJGelrss
1年半前にFUJIのデジカメを購入しました。 充電池と充電器がついてたんですが、最近充電しても すぐに電池がなくなります。 充電池の寿命ってどれぐらいなんでしょうか? 全くのシロウトでわかりません。
>>104 リチウムイオン電池なら1000回?
ニッケル水素なら500回ってところ?
電池の種類を書いてもらえないとなんとも言えないですね
>105 これこれ、素人をからかうなよ
>106 ニッカドやメタハイでトリクルでイヂメていたら数ヶ月だよ
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 03:04 ID:sx6ZE3w7
メタハイ2000とGP2000の関係ってどうなってるの? なぜメタハイ2000が先に出て、ワンテンポ遅れてGP2000が出たのかも知りたい。 特許の相互ライセンスとか? それとも2000以降はGPのOEM?逆に松下のOEM?
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 03:15 ID:sx6ZE3w7
ネクセルだけが「独自のニッケル水素」で、 それ以外はサンヨーか松下の基本特許使わないとものにならないところまでは 知ってるんだけど。
メタハイとGPって中身同じだったの? 知らん買った。
>>110 > ネクセルだけが「独自のニッケル水素」で、
>
ホントかよ?
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 10:07 ID:oPM9kWwa
>>111 同じなのか?って聞いてるんじゃん。出るタイミングが一緒なだかもしれないが。
>>112 ネクセルがそう主張している。
メタハイって言葉は、カドニカに相当する言葉ではなくニッカドに相当する言葉である。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 21:49 ID:USx8xJT/
GP、ネクセル、メタハイ、サンヨーOEMがあるのしか知らん。
>>114 おいおい・・・
メタハイ<>カドニカ
|| ||
ニッ水 <>ニッカド
だろ
カドニカは三洋の造語で、ヤマハのエレクトーン、サイレントバイオリンなんかに相当する。 メタハイは略称でニッカドに相当。 ニッスイは2ちゃん用語。略称だと主張するには金が足りない。
>>117 レスどうもです。
これ、メタル・ハイドライドの略なんですね。。
ニッケルカドミウムの略でいうニッカドと同じ使われ方ということですか。
メタハイは三洋のカドニカと同様に松下のニッケル水素バッテリーの商品名
(商標?)だと思ってました。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 00:17 ID:0toppgIe
松下はメイドインジャパンで、GPはメイドインシンガポールでしょ?
ニッ水が2ちゃん用語かどうかは知らんが、メタハイがNi-MHのMH由来でありニッカドに 相当する語なのは間違いないな。
業界ではNi-Cdをニカド(またはニッカド)、Ni-MHはニッケル水素と表記している。 略称として考えればニカドに対応するのがメタハイだろうが、ソニーのメタハイ って言うか?
確かにパナ一社がやたら連呼している呼称であるのは引っかかるな。でもSONYのメタハイ で間違いじゃないよ。パナしか使ってないだけで固有名詞じゃないんだから。 それに「ニッケル水素」って普及してる割にやや変な呼び名なんだけどな。 本当にニッカドと同じにするならニッメタ(Wとかニッハイになる筈なんだ。
で、メタハイにはどういう種類があるわけ? まさか松下のニッケル水素だけってことはないと思うが。
メタハイってもしかして登録商標?
創意がない商標、一般名詞。 登録してあるなら異議申立てろ。
>>97 おれ充電工具をいくつか持ってるけど、メタハイが普及しだしたのは、99年あたりから。
2000年頃までは不良品が多く(松下のパワーコスモ等)て、ニカドに戻る職人もいた。
丁度インパクトドライバによる建築が急増した頃で、電池にはきつかったんだな。
で、充電器なんかの改良が進んで、12V3.0Ahも出て、いまやほとんどがメタハイだ。
松下・日立・マキタあたりはな。12V機で400g以上の軽量化が進んだ(電池込で1.4kg程度)。
めちゃくちゃ使う大工は、100Vアダプタつけてるよ。電池もったいないって。
ニカドは旧型や低価格帯や家庭用くらいだな。
値段帯としては、定価6万前後(インパクト本体・充電器・バッテリ2個)がメタハイ。
家庭用のインパクトは定価4万程度だ。見た目も中身も全然違うけどな。
つーか、充電工具のバッテリ高すぎるわ。メタハイ12V3.0Ahで定価15000円だぜ。
ま、1200回充電できるらしいから(段々弱るけど)、そんなもんか。
【商標(検索用)】 Metahy\MetaHy\メタハイ 【称呼】 メタハイ 【氏名又は名称】 松下電器産業株式会社 【商標登録番号】 第2648175号 【登録日】 平成6年(1994)4月28日 登録されてますが何か? ちなみに、カドニカ、トワイセルは三洋の商標
>128 「デジカメ」が三洋電機の登録商標だった、みたいな話だな
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 09:35 ID:difH8yYz
メタハイはニッカドに相当とか言う勘違いが議論をややこしくしている。 ニッケルカドミウム→ニッカド ニッケルハイドライド→・・・・?ニッハイ?(ニッスイ・2ちゃん語?) メタハイは松下の考えた呼称だろ。ごろが悪いからだろうけど、 メタルハイドライドのニッケルを「メタル(金属、のほかに意味がある?)」に 置き換えて、語呂を良くして無理やりメタハイという略称の根拠を作ってるんだから。 むしろ、「ウォークマン」に近い呼び名では? ハイニッケル、ならちっとはマシになるけど、短くない・・・。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 09:42 ID:difH8yYz
メタルハイドライドという略称の根拠、の時点でアレンジが入ってる。 メタルハイドライドは水素吸蔵合金、を示す言葉で、 ニッケル水素のフルネームはニッケル・メタルハイドライド。(ニッケル 水素吸蔵合金) これを語呂が悪いからとニッケルの名を飛ばしてしまってメタハイとだけ略す部分に 松下の商品名付与においての勝利がある。言いやすいから普及してしまった呼び名。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 09:46 ID:difH8yYz
ハイドロ(水素)ハイドライド(水素吸蔵)
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 09:49 ID:difH8yYz
Ni-MH Ni ニッケル MH メタルハイドライド
>128 panaボイコット作戦発動だな。 一方で略称を考えねばならんな。 ニッスイでは水産業者だろ。 NiMHをそのままよんで にぃまほ
そーすっと、バッテリーの種類(化学的構造の違い?)を表現するには、 Ni-Cd(ニカド) : Ni-MH(ニッケル水素) と書く分には問題ないよな。 製品(商品)を指す一例としては カドニカ:メタハイ、トワイセル みたいな感じか。 本スレでニッケル水素をニッ水と略すのがいいかどうか、メタハイを ニッケル水素の一般呼称として使うのがいいかどうかてぇのは、 また別の議論になるかな。
>>137 どうしても気になるなら急速完了でバッテリー抜けばいいかと。
ところで、充電方式はたしかにネガティブデルタVおよびデルタVスクエア
(意味は知らんが)と書いてあるけど、ファストチャージの終了が-ΔVで検出
されてるのか?
スパチャの説明書によるとファストチャージでは容量の90%まで充電となっている。
その後のトップオフチャージで残りの充電。満充電の検出後にトリクルチャージ
に切り替わるとのこと。
んでNi-MHの呼称だけど、ニッケル水素が誤解もなくていいとは思うが 漏れは本スレ内ではニッスイで構わんと考えてるんだが、どうよ? メタハイはP社製品を指してしまうので避けたほうがいいのでは。。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 12:59 ID:oU5JrRbZ
>>140 デジカメは1本0.8Vまでがんばれ、ってことだな
1.2Vで切れるんじゃねぇ!カシオ&ソニー
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 13:27 ID:gzT0KY9B
1Aくらい
過充電にはつよいから余りきにしなくても。 満充電にならない方が利用者には害だろ? >143 漏れも総お網 >141 アノグラフでも0.95Vまでが妥当と判断するのが打倒 ニッスイは嫌だ。どしてもというならマルハにしてくれ。(マジ)
お気づきでない方がいらっしゃるといけませんので解説すると
>>144 の最後の行はニッスイ:日本水産とマルハ:旧東洋水産を
かけたシャレになっています。ご注意下さい。
メタハイメタハイって松下のニッケル水素のことだったのか。 松下人気だな。w サンヨー、GP、ネクセルも忘れずに・・
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 17:43 ID:pT52NG1/
ニッケル水素充電池をメタハイと呼ぶのがおかしかったということ。 松下が登録していなくとも、ニッケル水素の略称としてそもそも メタハイにはならないってことだね。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 18:18 ID:oU5JrRbZ
ただの名称だろ?
ニッケル水素の中でメタハイがずば抜けて優れているなら ニッケル水素電池=メタハイと認識されるのも仕方ない
測定したわけじゃなく経験上の俺の主観だが、今のニッ水って 内部抵抗 : 小 GP < SANYO < Pana 大 自己放電率 : 小 Pana < SANYO < GP 大 こんな感じしない?
>150 同じレベルのテクノロジーで作ったら内部抵抗の少なさと自己放電の量は反比例するから それで正解だよ。気のせいじゃない。
152 :
150 :03/02/14 20:09 ID:190n2u18
>>151 原因はセパレーターの材質や、内部の電極の表面積の大きさ?
RAYOVACの15分でフル充電ってやつも、内部抵抗小さい代わりに
自己放電がデカいらしいしから、新Panaも自己放電デカかったりして。
もしそうなら、俺は今以上の大電流放電は必要ないから新Panaいらん。
>>147 131を嫁
ニッケル水素の略称としてメタハイは政党だよ。
>150
GPしか使ってないから比較はわからんが、充電後1週間くらいの放置はあまり気に
ならないよ、。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/14 22:10 ID:IPFMu74D
>>141 >デジカメは1本0.8Vまでがんばれ、ってことだな
>1.2Vで切れるんじゃねぇ!カシオ&ソニー
デジカメはメモリーカード書き込み中に、電源電圧が下がってCPUが暴走すると
全データを破壊する恐れがあるから、ある程度の余裕を残してパワーオフせざるを得んのよ。
ところが、各電池メーカーごとの放電特性のばらつき、個体差、接点の接触抵抗による電圧降下
のばらつき(単三4本なら接点は8箇所!)などなどを考慮に入れて安全余裕をいれると
とんでもなく残量がある状態でパワーオフせざるをえなくなってしまうのさ。
正直、単三ニッ水使用可能のデジカメで電源が安定してるデジカメは存在しない。
みんななにかしらトラブルを抱えてる。
いつでも安心して使えるという点では専用リチウムのデジカメをおすすめするね。
やっぱ、「ニッメタ」でしょ。
ほう!
>>145 マルハは大洋漁業でしょ。
東洋水産はマルちゃん
ニケハイじゃだめ?
>>137 普通蓄電池は定電流で充電すると電圧がピークになったところで饅頭伝になるが、
Ni-Cd,Ni-MHは休息充電の際はピーク電圧では饅頭伝にならず
そこから少し電圧が下がったところで饅頭伝になるクセがある。
それを検知するのが-ΔV制御なんで検知した時点で終了すれば饅頭伝になってるハズ。
饅頭伝後の鳥来る充電はあんましいいもんじゃさそうだな。
それより漏れもネガティブデルタVおよびデルタVスクエアの意味が知りたい
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/15 02:00 ID:W1E4AUCR
ニッケルハイドロ ニードロ もしくは ケルハイ ケルハイ ケルドロ 分解したりくっつけたりしてみた。「ケルハイ」
どっかのメーカーが、マジでどれかを登録商標申請しそうだな。(w なんかコルゲンコーワあたりが喜びそうな名前が並んでる。
>>157 スイマセン 誰か つっこんでくれると思っていたんですが
放置プレイになっていてマルハの魚肉ソーセイジ100本食べて逝こうと思いますた。
NIMH ニムハイ もしくは ニムハー でどう? ちゅーこくでは ニーメンハオ電池 ともいうかな?
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/15 22:52 ID:Lb3fy6G4
そうかい?
なんかもうワケワカラン状態だね(w フツーに「ニッケル水素」「Ni-MH」じゃ駄目かのぅ・・・
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 呼び名厨ウザイ 逝ってよし! UU ̄ ̄ U U \_____________
>>166 まっ、日本が平和な証拠だよな。しみじみ。北ちょんやイラクではこうはいかんと
思われ・・・。つか、その辺の国にも存在するのだろうか・・・。
ニッケル水素電池は過充電は厳禁です。 間違った知識が横行してるようです。 ニカドはニッケル水素に比べれば過充電にも強いのは確かです。 充電時の発熱はニッケル水素電池もニカド電池もありますが、過充電による 発熱はニッケル水素は厳禁です。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 10:34 ID:773tZW8H
どこからどこまでが満充電でどこからが過充電になるのか。
Ni-MHは過充電すると寿命がぐっと縮まるのは確かだな。
>170 電池に訊いてくれ >169 お前、自分で実際に電池の充電実験したことないだろ。
>>172 あるから言ってんだよ!
それじゃ、あなたのその自慢の実験結果を語ってもらいましょう。
どんな測定器を使ってどんな実験を行ったのですか?
私の言った事に対してどうして「実験した事が無い」と思ったのですか?
それでは貴方が行った実験で僕の発言のどの部分がどのように払拭されますか?
きちんと説明お願い致します。
過充電は自己責任で。 ニケール水素に一票。
>>173 そのヒステリックな対応が証明しているよ。
>>175 横レス。真面な議論をしようとしないあんたの態度も問題
ニッケル水素電池に過充電は最高です。 間違った知識が横行してるようです。 ニカドはニッケル水素に比べれば過充電にも弱いのは確かです。 充電時の発熱はニッケル水素電池もニカド電池もありますが、過充電による 発熱はニッケル水素は必須です。 みんなドンドン過充電しましょう。 これで満足でしょ?
あのな、発熱は充電によるわけであって、どこからが過充電か発熱からは判断できない。
あのな、充電容量と電圧監視してりゃ判断できる。 幾多のデータ平均からでも充分判断可能できる。
>>180 お相手してる人の方が明らかに変だからあんまり熱くならないでね。
貴方は間違った事言ってないもん。
無視無視。
>充電時の発熱はニッケル水素電池もニカド電池もありますが、過充電による >発熱はニッケル水素は厳禁です。 って言ってるのに、対して >あのな発熱は充電によるわけであって、どこからが過充電か発熱からは判断できない。 じゃ論点が全くなってない。 相手にするだけ損ですよ。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 19:40 ID:hvBeuqsf
>180 充電容量からはなんの判断もできないよ。 電圧の監視から判ることは電池がおなか一杯になったって言ってる。ってだけ。 ま、このあたり細かいことを議論するには満充電という状態の定義をしなくては 意味ないが。 一升瓶に水を入れる作業とにたようなこった。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 21:56 ID:ZtIrk3dy
結局のところ、どこのメーカーを買うのが正解なのでしょうか? 教えてください。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 21:59 ID:TCmOcRmI
サニョー
算用の新しいのがよさげね 充電時間が短いのがウリ 速いがごちそう
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 22:34 ID:UgWIvmTp
充電時間が短い=電池の寿命も短いだから、あまり急がなくてもいいだろ。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 22:38 ID:Uo9lVLwN
すみません、普通電池を使う製品には「使用しないときは電池を抜いてください」ってありますよね。 液漏れするからとか、なんとか。 ニッケル水素電池の製品もそうなんですか? 今度買ったSONYのデジカメの説明書にはそんなことが書いてないんですが・・
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 22:41 ID:eD2WZHzR
でも、中途半端に長いのも嫌だな。 家に帰ってきて、充電セットして、起きてる内に終わってほしい。 BQ-390だと約4時間かかるから、起きてられないよ。 タイマーがついてるから大丈夫なんだろうけど、一晩中放置はなんか嫌。 かといって、BQ-330だと遅すぎて、一晩じゃ終わらない。 2セットもっとけばいいんだろうけど、そんなに撮るわけじゃないから、 ニッケル水素メインで、予備としてリチウム使ってる。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 23:07 ID:6ipZh3ca
おまいらそんなに速度にこだわるならアンナワー急速充電器買えよ。 それか-ΔV制御のマイコンと大容量電源用意してで自分で作ればいいじゃん。 キット買って作るのでもいいし。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/17 02:23 ID:znnrR02J
>>189 一ヶ月以上使わない可能性があるんだったらぬいといた方がいいよ。
月一以上で使うんなら気にしなくていい。
ニッケル水素電池が液漏れする可能性は、ほぼないけど、
カメラのスタンバイ電流で電池が過放電になって電池が痛むかも。
>>184 電池がお腹一杯になった事を満充電と言う。
人間でもそうだが○○は別腹とかいうだろ。 電池もそーゆーのがある。電池がおなかイッパイと思い込んでいるだけってのがな。 瓶に水を入れる場合でも勢いよくいれると泡だってしまって暫くすると上部が空いてしまう現象を 想像してみればわかりやすいだろ。 さらには おなかイッパイになった時点で食べすぎな訳で、過充電ってこった。
GPのNiCd1000mAh4本と、ソニーのNiCd700mAh4本を スパチャで放電後、サンヨーの充電器NC-M54(2台)で 同時に充電始めたら、GPの方がかなり早くに充電完了した んだけど、どうしてかな?
メモリー効果
想い出効果
放電器で放電してもしばらくすると少し復活するんですが こんな残りカス容量も徹底的に放電したほうが良いんでしょうか
>>198 5発抜いてもう煙しか出ないぜと思った拍子に、
目に飛び込んできた1ページでむっくりとティンコが起ちますた。
君はこの状態でさらに抜いたほうが良いと思う?
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/18 03:14 ID:+x/9G35v
それが倍亜倉によるのなら過放電と同じ。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/18 03:14 ID:581qQwVN
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/18 03:16 ID:+x/9G35v
インポの原因はメモリー効果なのか。
>>199 どうして5発なんだよ。1発かもしんねーぞ。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/18 12:37 ID:j4Uic8oI
ソニーのリフ付きを買ってはや2週間。 予想以上に電池の持ちが違いました。 今までの交換が無駄なように感じられます。 5000円出しただけのことはありました。
205 :
199 :03/02/18 12:39 ID:qNiD7wz5
>>203 "残りカス"と言う位だから1発や2発じゃ足りないと思ったのと。、
俺の経験から5発に決めた。
放電終止電圧まで達したセルの「開放計測電圧」(これ、ポイント)が時間と
ともに上昇するのは特性上のことで、
>>199 みたいな言い方すれば一度ダウン
食らったがどうにか立ち上がったボクサーみたいなもんだ。それでも何度も
パンチを浴びせるとついには立ち上がらなくなる。(開放電圧<終止電圧)
これはセルにはキツいだろうな。あくまで例えだけど・・
>>205 =199
5発・・・漏れにはムリだぁ(w
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/18 21:38 ID:xV5K0CIa
さんよーのニッ水2100のセット去年買ってプレゼント応募したのが当たったよn でも電池「型」抱き枕って んなの抱く岸ねーよっ! 宅配のおじさんが 玄関先ででかい声で 電池「式」抱き枕ですー って言うから すんげー恥ずかしかったぞ! 何ソーゾーしてんだ>俺 どっかの業者が勝手に送りつけて金振り込めーっていうたぐいのかとおもっちまったよ
>>207 既出。
さんざん文句ぶってるが、それを応募したのは己の意思。
つまらない物に運を使いたくなかったらやたらと応募するな。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 00:12 ID:d7YfYL7S
すげーな、充電器くらいの事でよくスレが続くな。 ソニーのリフ付きかネクセル買えばいいだけの事なのに...
>>209 > ソニーのリフ付きかネクセル買えばいいだけの事なのに...
この言い回しが、一見さんでないことを如実に物語っているな。(w
カタギの人間が「リフ付き」なんて言うもんかい。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 00:51 ID:AYeYWkTR
充電池製造元の松下や三洋がリフレッシュ付きを出さないのは、 リフレッシュという行為が電池に害を及ぼすからか? それともメモリー効果による買い替えが、結構あるからか? 充電工具の充電器にはかならずついてるけどな。10時間くらいかかるけど。 冷却ファンもついてるし、充電器も高価なものだから、比べられんけど。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 01:42 ID:P1xG0npg
>>211 ニッカドだからじゃない?
確かに、ソニーのリフレッシュで1600が4本息を吹き返したよ。
ニッケル水素にもはっきりメモリー効果は出るって事だね。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 01:44 ID:AYeYWkTR
おれの充電工具はニッケル水素だよ。>松下電工
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 01:53 ID:P1xG0npg
>210 ハゲ同(w 自分もリフ付き使ってるのでこのスレは生暖かく見守ッテルYO♪
>213タン ニッカドじゃなくても大丈夫なんでツカ? 最近のニッスイすごいよね
217 :
213 :03/02/19 02:02 ID:AYeYWkTR
ニッケル水素のバッテリーは軽いですからね。 同じ大きさなら作業時間が倍、同じ容量なら大きさ2/3ですわ。 12V3.0Ahをわずか22分で充電する爆速充電は感動的ですね。 ニッケル水素の充電工具は、やっぱシビアです。 「空になる前に充電しろ」「満充電にして保管しろ」って注意書が。 22分待てずに途中で引っこ抜く職人もいるし、休憩時間に残ってても充電する人も。 そのいずれもメーカーは保証しているのはすごいけど。リフレッシュ機能は必須です。
>213タン そら爆速スギ(w 追加充電が頻繁だとリフレッシュ機能は必須だよねぇ
工具のリフレッシュはメモリ効果を考えてというよりも酷使した電池のストレッチみたいな もんだよ。15分充電、5分放電なんて事もやるのが工具だ。 ま、電池の寿命を延ばすことが目的に摩り替わっちまうこのスレのすくなくない 連中には全く考えられない世界だな。 ネタ電池を起すのは人間と同じで、揺さぶるのが効果的。 工具ように過酷にしごく場合は深呼吸のように優しく...
やっぱ、鉛電池だね
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 02:53 ID:+g1DjGF1
やっぱ、ACだね
やっぱ、某だね。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 04:35 ID:Z5Bkxdsk
電池の中の人も大変だな。
>219を翻訳してみますた。 「オレ頭悪くてむずかしいことわからないけど、がむばっていいかげんなシッタカブリでいばってみたよ。」
225 :
ロンリーそるじゃ〜 :03/02/19 22:09 ID:mumD4+J6
スーパーチャージャーは充電中電池が加熱しないし放電機能もありチョーお勧めします!(^。^)v
ニッケル水素電池を充電していて、電池が発熱しないなんて充電器は力が入らないと 思うが。 騙し騙し充電と停止を繰り返さない限り、充電により電池は発熱する。
( ´∀`)←こんな感じで生暖かく見守ってあげてます。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 22:38 ID:Ul733UmX
んなもん、冷却ファン付けたら一発だろ。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
ニッケル水素電池は使い切ってから充電した方がいいのか、 それともつねに車のバッテリーのように満タンを続けた方がいいのか・・・。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/20 21:23 ID:aTCvhYOq
>>230 お前何者?
このスレちゃんと読んでる?
初めて来たんじゃねーか?
233 :
230 :03/02/20 23:05 ID:VCijEGEo
全部読んでない。ってか読む気がしない。 初めてきたさ。230個もスレ読んでる暇ないし。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/20 23:48 ID:ur2lWgaD
>>230 リチウムイオンバッテリー以外は「使い切ってから充電する」と
思っておいても間違いはないはず。
余談。
CD/MDウォークマンのように消費電力が非常に小さいものは
ニッケル水素電池で継ぎ足し充電しても問題はない。
:
と,取扱説明書に書いてあった。
>>233 230個の ス レ は読む必要ない罠(w
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/21 06:25 ID:03o/cZuT
千石は時々チェックするんだけどさぁ、今見たら「リックベリー」とかいう メーカーの2050mAhが1本240円(100以上のまとめ買いだと 単価216円)なんてのが載ってます。安いなぁ。 どなたかすでに使った人いらっしゃいます?。GPの電池は満足して使って るけど、さらに安いし、そろそろ買い替えの時期なんで。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/21 06:32 ID:WyKnJOud
>>236 まぁ板と言わんだけましかと(ワラ
いずれにせよ、2ちゃん初心者どころかPC初心者だ罠。
ctrl+F 位覚えろ。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/21 07:47 ID:oCgaBiFP
超初心者ですみませんが、今すぐに教えていただきたいので どうかお願いします、急いでいます! Q1.ニッケル水素乾電池とアルカリ乾電池は違うのですか? Q2.ワールドタイプ充電器は、コンセントの穴が3個あるところでも使えるんですか?
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/21 07:58 ID:V67ngyLC
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/21 08:12 ID:oCgaBiFP
>>240 arigatougozaimasu
ima ha yomu zikan nai node atode yomimasu!
Thanks !
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 今、机の引出しあけたんです。机の引出し。 そしたらなんか消防のとき買ってもらったニッカドがあったんです。ニッカド で、よく見たらなんか緑の粉吹いてるんです、緑。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 俺はな、15年前ミニ四駆に狂ってたんだよ、ボケが。 15年だよ、15年。 なんか単3だし。充電器もいっしょだし。4本そろって充電か。なつかしーな。 よーしボク充電池で走らせちゃうぞー、とか言ってたあの頃。もう見てらんない。 俺な、15年も充電池ほったらかしてたんだよ。申し訳ない。 充電ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 タイマー無しの充電器を時計と睨めっこしながら、"昨日の寝る前に仕掛けたから、 あと1時間か”とか呟いて、充電終わるの待ちながら、疾走する自分のマシンを空想する、 そんな雰囲気がいいんじゃねーか。粉なんか吹いてたら大騒ぎですよ。
で、よく見てみたら、1本が、セロテープ巻かれてるんですよ。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、消防のコズカイなんて少ねぇんだよ。ボケが。 だからビニール破けた充電池にセロテープ貼って、使ってたらしいんだ。俺。 今の俺は本当にあのときのパトスを持っているのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 俺、ま今時はニッスイだね放電機能と終了インジケータ付お手軽充電器でって言いたいだけちゃうんかと。 消防だった俺から言わせてもらえば今、粉通の間での最新流行はやっぱり、 マンガン、これだね。100円ショップでマンガン(黒)期限切れ。これが通の買い方。 マンガン(黒)ってのは消防でも買える。そん代わり充電できない。これ。 で、それに100円ショップで期限切れ。これ最強。 しかもこれを充電すると破損の危険も伴う、爆発物。 あの頃の俺は粉を吹いて引き出しに忘れられていた。 まあ今の腑抜けた俺は、この緑粉まみれの充電池の処理に困ってるってこった。
懐かしかったんだね、思い出深かったんだね。 > タイマー無しの充電器を時計と睨めっこしながら、"昨日の寝る前に仕掛けたから、 > あと1時間か”とか呟いて、充電終わるの待ちながら、疾走する自分のマシンを空想する、 良い話だ。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/21 23:00 ID:mGLw5rgM
そういやどう見てもACアダプターな充電器(ただ単に0.1C流してるだけ)の奴もいっぱいあったなあ。 15時間も充電に時間かかっておまけに手動停止。
65mA電流で1800mAhの充電池を充電してた少し前の漏れ。 もちろん手動停止。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/22 01:35 ID:Opbphi6z
>246 トリクル充電はC/20まで大丈夫ということになってるから、 1800mAhの場合は90mA。65mAなら入れっぱなしにし ておいて良いんじゃない。 というか、うちなんか2年以上前に買った1600mAhのが 60〜90mAの充電器各種に使わない時は常に入れっぱなしに なってるよ。 数十本という単位なんだけど、まだ1本も駄目になってないな。
トリクル充電でモット電流を絞った物をフローティング充電と呼ぶ。 電池にとってはまさしく拷問。普通の電池なら半年で逝く。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/22 01:45 ID:rZxasyE2
ニッカド時代の低速充電器を使ってもなんとかなるかもしれんけど、 急速充電器を使うのは危険なのかな?MDウオーク万のガム型がそれで死んだ。 しゃーないからニッケル水素用を買ってきた。3000円以上してびっくりだ。 まあ日本製だったからいいけど。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/22 02:05 ID:Opbphi6z
>248 なんだネタか?。 でなかったら、そういうのを生半可な知識と呼ぶ。 ちゃんと勉強してから出直しておいでね、ボク(藁
電圧をチェックしないタイプ、タイマーで終了するタイプの 急速充電器は専用電池以外には流用できません。(無人で使う場合)
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/22 20:56 ID:Xhuqc+Kz
>>183 で
SONYのBCG-34HRC4がどこの店もほとんど売切れですね、
一日平均何個ぐらいの充電器を生産しているのでしょうか?
ニッカドは緑粉まみれでも電気屋に持っていけば処理してもらえるのだろうか。 燃えないぼみに出しては逝けないらしいので。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/23 09:52 ID:4tyTsk85
ああっ、もうダメッ!!電流大きすぎるぅーーー!! ムリ、ムリ、3Cはムリッ!!内部抵抗見て!電圧高すぎるーっ!! ダメッ!これ以上入らないっ!、かぁっ、過充電ぅっ!!! アツッ!あつい!、発熱アッ!セルッ、アチッーーー!!!! セッ、セパレータッ、膜がぁーっ、アボーーーン!!ジコホウデン大!! もう駄目ぇ、内圧っ限界ぃ!ガスケットォー、漏れるぅーーーっ!!! ガァ!ガス出ますうっ!! プチ、プチッ、ペチッ!!!プッスーーーーッ!! いやぁぁっ!こんなにいっぱいガス出してるゥゥッ! プッシューーーッッッッッッ!!!!ヨウリョウゲンショウ!! いやああああっっっ!!電流止めて、お願いぃぃぃっっっ!!! えっ液もでますぅーーーっ!! ビシュッ、ブシュ、ブシュブシュブシュゥゥゥーーーーーッッッ!!! んはああーーーーっっっ!!!でっ、でっ、電解液ぃぃぃ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブジュ、ジュッジュッッッッ!!!! あぁっっ!電極!!接点!!腐食っ!!!粉噴きっ!!!
富士フィルムのニッスイってンニーのより餅がいい感じ。 たんなる個体差かな?
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/23 13:42 ID:zT4AWiTB
258 :
ロンリーそるじゃ〜 :03/02/23 21:53 ID:tU6M66zt
>>226 レス遅れて御免なさい。
スーパーチャージャーはソフトスタートチャージ機能で最初はユックリ充電が始まります。
適度なレベルまで予備充電を行うことによって電池の発熱を抑えるそうです。
事実殆んど熱くなりませんが、しっかり充電されています。
少々ヘタレ気味の電池もシャッキリするし凄い充電器だと思います。
充電末期で電池が発熱するには定説ではなくて化学現象なのだ。 発熱がわからないくらいユックリ充電しているという解釈しかない。 熱の伝わり方はユックリなので、人間感覚での瞬間瞬間大電流パルスチャージというのは 考えられるが、そのメリットについては定説はないぞ。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/24 00:13 ID:83PlKZUH
>>258 SANYOの充電器もそうしてる。
最初はゆっくりで、少し立つと普通の速度になって、最後もまたゆっくりしてる。
261 :
ロンリーそるじゃ〜 :03/02/24 00:17 ID:xxpMND/h
>>260 やっぱり熱くならないですか?
最近のはみんなそうかのかな(・_・?)
>>261 以前のに比べたら全然熱くならないよ
手で握った感触だと
チンチン(-o-;)→ホカホカ(´ω`)
くらいの差はある
920 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/02/24 13:04 (こちらのプロバイダからデジカメ板のに書けないみたいなのでどなたかデジカメ板へ転載コピペ希望) リチウムポリマー充電池ってーのはどんな特性なのでしょうか? リチウムイオンとほぼ似た様なもんだと思ってもよいのでしょうか?
>263 リチウムイオンの改良型だよ。
無印良品のニッケル水素はどうなんだろ
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/25 21:12 ID:rpuNW4Hp
>>265 いま店にならんでるのは、サンヨーに吸収される前の東芝製1600。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/25 22:03 ID:nfEhSM1i
スミマセン、高級な議論が続く中、恐縮なんですが、 先日サイバーショット買ったら、「推奨バッテリー、NH-AA-2DI」って書いてあるんです。 NH-AA-2DIってのは附属の電池(青色)で、1650mAhなんですね。 で、それとは別に、ソニーのリフレッシュ機能付きの急速充電器も買ったんです。 それに附属の電池(銀色)は、その「推奨バッテリー」では無いんですが、2000mAhなんですよ。 同じソニーで2000mAhも販売しているのに、何故あえて、1650mAhの方が「推奨」なんでしょう? なにか1650mAhの方が優れた点があるんでしょうか?それとも相性があるんでしょうか? どなたかご存知ないですか?
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/25 22:08 ID:SZN4TY6W
>>267 単にそのサイバーショットが開発されてた時には、2000のがなかっただけだろう。
カメラ付属の充電器だと、新しい2000がちゃんと充電できない可能性がある。
269 :
267 :03/02/25 22:12 ID:nfEhSM1i
>>268 あー、なるほど。そうかも知れないですね。
デジカメはP71、かなり前の発売ですから。
ありがとうございます。
デジカメの電池兼ポケットTVの電池としてサンヨーのニッ水充電池を 使ってたけど、TVをつけっぱなしにして過放電で逝ってしまったらしい。 TVに使う分には、以前と同じ時間使えるけど、デジカメに使ったら 残量表示が安定せず、動作不良を起こすことも・・・。 小電流は流せても、大電流はうまく流せなくなったみたい。
271 :
267 :03/02/26 00:29 ID:yvx6430G
あ、でも、1650mAhの型番はNH-AA-DIで(さっきのNH-AA-2DIってのは間違い)、 2000mAhの型番はNH-AAなんですよ。 なんか1650mAhの方が新しいカンジがしません? こだわってスミマセン・・・
容量で型番が変わらないと仮定して(松下は変わるけど)、 -DIをデジカメ同梱用と解釈してみる。
>>270 カメラの方が逝ったかも
他の電池試したか?
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 12:56 ID:IFuKlhjA
すみません、質問します 単三型リチウムイオン電池の商品はありますか? 日水だと充電の際にに気を回さなければならなくてめんどくさいので もし製品として存在しないのなら将来的に販売される可能性はあるのでしょうか 教えてください
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 14:14 ID:nU98WWq0
>>274 おそらく両方ないです。
というのも、リチウムイオン充電池のメリットは、その特性だけでなく、
自在に形を変えられることにあります。専用型にして儲ける味もメーカーは知ってます。
また、ニカドやニッケル水素充電池と比べて、複雑な回路を持つので、
単三円柱型にこだわるメリットはあまりありません。汎用性については、
ソニーハンディカムタイプという、一つのスタンダードがありますしね。
なるほど、詳しい回答ありがとうございます 非常にいい話を聞けました
277 :
274 :03/02/26 14:39 ID:R2SWEnQH
降圧回路と充電制御回路と一体化した単三型リチウムイオンがあれば キワモノとして買ってみたい気もする
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 15:56 ID:jBleUn0A
【質問】 数ヶ月前、デジタルCAPAに広告がでていた 「レイヨバック 1時間チャージャーPS4-JP」を お持ちの方いませんか。 使用感を教えてください。
282 :
270 :03/02/26 21:50 ID:BfMHj6Xl
>>273 前から持ってるパナのメタハイならデジカメは正常に動きます。
逝った電池は、例えるなら水道の蛇口が小さくなった感じです。
デジカメに使うと悪影響が出そうなので、もう使ってません。
283 :
素人 :03/02/27 01:21 ID:h36l5Anm
今ネクセルのNC-20FCを使っていて、これは2本1セットでしか充放電できないのと、どうも挙動が 怪しくなってきたのと、単三用の金具の一つがひん曲がっちゃって、抜くとき大変になってきたのも あって、SONYのBCG-34HRC4というのを買ってきました。 これらは、今後容量が増えた電池が出た時にも最大限充電できるんですかね? ネクセルの方は、ログを読んだら、理論値でMaxが決まっているようなことが書いてあったんですが。 放電機能付きの充電器自体、選べるほど種類がないので、SONYの香具師をしばらく愛用していき たいと思っているんだけど・・・ 容量増加で、単に充電時間が増えるだけなら、何の問題もないんですが。 あと、ネクセルのを使ってる人に聞きたいんだけど、放電完了があまりに短すぎたので、おかしいなと 思って、そのまま再度放電してみたら、今度はやたらと時間がかかった・・・なんてことがよくあるん ですが、そんなもんなんですかね? 充電完了後、発熱しまくるのも少し怖いです。(あったかいを通り越して熱いってレベルになります。) 何度も出ている話ですが、どうもしっくりくる回答が見つからなくて・・・
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/27 02:06 ID:WmSfbimw
>>283 どうやろね。次世代の容量によるんじゃないの?
松下の場合は、メタハイ1600/1700と2000で充電器に互換性が保てなかったね。
多分タイマーの関係だと思うけど。メタハイ2000が出た時にきちんと書いてたし。
メタハイ2100はメタハイ2000の充電器でいけるのかな?特に書いてないからなー。
BQ-370がBQ-390に世代交代しつつあるし。低速充電のBQ-330は問題ないみたい。
ソニーの場合はどうなんだろう。もし互換性が保てなかったら、電池の発表時に
なんらかのコメントがあるでしょう。充電器がマイナーチェンジしたりね。
>280 本当に問い合わせた人が知人にいますが、一般には売ってくれませんです。
286 :
:03/02/28 09:18 ID:eG5Z5R7f
>>281 うちのNTTドコモeggy(デジカメ)用専用電池が形状それっぽいので電圧と容量を書いておきます。形状は単三2本パックサイズです。
型番:S003M 7.2V、650mAh
287 :
うどん ◇udonJ.P/1M :03/02/28 12:58 ID:W3h9SQ6r
t
某番組によると、今後はメタハイ=メタンハイドレートの事となるようです。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 19:15 ID:BLvR5QlF
age
「個別充電可能な2直充電制御方式」 ( ´_ゝ`)フーン
誰も持っていません
Sonyの放電機能付き、買ったら、ニッケル水素専用だった。 ニッカドも大事な三洋電機じゃ、製品化までやれないな。
295 :
ロンリーそるじゃ〜 :03/03/02 23:32 ID:W915Y7Ds
ニッカドとニッケル水素、充電の仕方はどのように違うのですか(・_・?) 容量が違うからタイマーの設定時間が変るのは想像しますが、 Δピークとかの充電末期の特性もだいぶ違うのですか(・_・?) 充電終了の感知は異なるロジックを用いないとダメなのでしょうか?
よく知らないけど、ニッケル水素専用ってわざわざ書いてあるんだ。 付属の電池は、明らかに三洋電機製品だし。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 00:05 ID:tkP+zfdH
ソニー製のニカド電池があれば対応してたかもね(あるかどうかは知らないけど 三洋電機製品でもメーカー(ソニー)が売ってる以上、他のメーカーのものは保障しないのが常識。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 00:08 ID:ahwdojVn
今度買い換えるときはリフ付き2100にしよっと。
300 :
↑ :03/03/03 00:19 ID:w5ngSaSe
オスィ!
ソニーのレフ付き・・・ニッカドもとりあえずちゃんと充電ストップしている ようです。タイマー動作でストップではなく。ちなみにアルカリ電池を入れると ちゃんと認識するのね。(笑) ただ、やる時は自己責任、ノーリターン、ノークレームでお願いします。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 06:36 ID:Vlb3D5uB
多分ね、ソニーからニッカドが出てない(よね?)から、 ニッケル水素専用と表記せざるをえないのでは?勝手な想像だけど。 他メーカーの電池(松下のスーパーニカド)を充電したらダメでしょ?
まぁ、ソニーってのは例えニッカドを出していたとしても、 新たな商売が見つかれば旧製品はバッサリ切るような会社だからねぇ 無駄なサポートはせずに、ブランド力にモノを言わせて新規開拓
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 07:33 ID:Vlb3D5uB
うん、調べてみたけど、ディスクマン専用以外はニカド出してないわ。>ソニン
306 :
:03/03/03 12:31 ID:eMiirhi4
>>306 0.7Vくらいまで下がったら微小電流になるからまぁ問題ナシかと
ショットキーダイオードをもう一個直列に入れたいところ
でもオレはトランジスタで作ったぞ。負荷の電球が光って分かりやすい
308 :
306 :03/03/03 13:20 ID:eMiirhi4
過放電状態ってスパチャとかの計測器使って判定できる?
310 :
304 :03/03/03 14:40 ID:6VEi32iQ
>>309 スパチャは計測器ではない。
スパチャアナライズが正しくないかもしれないから
専用のテスターを使うわけで。
過放電って言葉自体が例によって正体不明だな。 電池見て(測って)判る事は、その電池が活きてるか死んでるかってことだ。 活きの良し悪しくらいも凡そは判るだろう。 転極した電池は復活しないと言うが、転極が観測されて直ぐ充電すれば多少くたびれるにせよ 大概は復活する。
終止電圧ってしってる?
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 04:29 ID:YLCvVMiZ
>>313 GPのpdfによると >312が正しい。
313は「終止電圧」と逝ってみたかっただけ。
終止電圧というのは、電池を使う装置に於いて、稼動停止を判断する電圧を言う。 何しろ電池は化け物なので、物理的な物のように、直ぐ止まったりせず、化学反応は ジワジワと常に起こっている。 従って、ある瞬間の電圧なんてものになんの意味もなく、一定の時間内での電圧変化 の様子から電池内部の状態を推測する。(この文の主語はなんだっけ^^)
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 23:52 ID:UZddCA77
三洋N-M55SでNi-MH2100mAhを充電すると充電後の電圧がバラついた? そういう時ってデジカメで使うと使用できる時間が非常に短い(怒) 気になって何度か確認してみたけど暖房切って夜に充電していた時に起きている感じがする。 寒いと満タン充電出来ないんだろうか?
プッ
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/07 00:33 ID:K0TnjsHW
>>317 冬はメモリー効果が出やすいのかもな。最後まで使い切れんから。
ここ数日寒いから、使い切れんままに充電するのを繰り返したのだろう。
そのうち暖かくなったら、元に戻るんじゃないの?保証せんけど。
>>317 >>319 [暖房切による急激な気温低下]→[端の電池から起電力低下]
→[-ΔV誤作動] … [満充電検出失敗] に一票。(たぶん)
SONYのリフ付きで充電中に電池を冷たい手で触ると、充電完了にやたら
バラツキが出るんで、それと似たようなことではないかと…
>>320 ハズレ
定電流充電時に温度低下すると、内部抵抗が増大して充電電圧が上昇する。
>充電中に電池を冷たい手で触ると、充電完了にやたらバラツキが出る
触れた時の振動で電極の接触抵抗が変化して、電圧変動で誤動作したと思われ。
手で触れた程度では、温度変化したとしても外表面のみの極わずかな変化で、
誤検出するほどの電圧変動は起きない。
322 :
320 :03/03/07 18:12 ID:2G1A8yXT
>>321 > ハズレ
ガーン。
> 触れた時の振動で電極の接触抵抗が変化して、電圧変動で誤動作したと思われ。
うーん。触った直後or最中に終了なら確かにそうなのだが、通常は充電完了の
バラツキがほとんど無い4本組で、触った後10〜30分後に一本のみ終了してしまう。
ナンデダー?
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/07 19:56 ID:2z5hrlo5
触ったことで電池の具が動いたから。 コピートナーと同じ。 ウソダヨ
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/07 20:05 ID:jv0c6Gq7
>>325 まだそんなに容量アップの余地があったんかい
327 :
電動師 :03/03/07 20:48 ID:+On0UsEf
あのな〜2000なら8A充電ぐらいで気合を入れる 2400なら10AでSM状態が吉 3000は、煙が出ないぐらいで10回が限度 デジカメの世界にも、パンチだタレタレだ〜 なんて用語がでんのか? 「この充電器とを使うと、ピンのレスポンスが今までと異なる印象です モーターのトルクがグ〜っと上がったようです。 ためしに、純正の充電器と比較してみましたが、数値では表せない 良さがあります」 絶対に騙されない方法は無いっす
誤爆か??
>>328 シーッ
また、ラジコンの方からの出張ですよ
ほとばしる電波
ひさしぶりにこのスレにきました。 まだソニー祭りが続いているようですね。 もうスパチャの時代は終わったのかな。 ユーザとしては、ちょっとさびしいです。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/08 18:24 ID:yHWURIfd
>>333 だって、スパチャやネクセルは、「リフレッシュ」なんてキーワードを宣伝文句に
使ってないもの。(w
>>335 電池に関しては、リフレッシュという言葉は昔は使ってなかったと思うが、
誰が使いはじめたの。
なんで放電じゃだめなの。
> 誰が使いはじめたの。 キヤノンとかニコンじゃないの?
>336 20年位前の無線屋あたりではないか? トランシーバーの電源にニッカド使い出した頃、エセ技術屋がメモリー効果だの リフレッシュだのお呪いを一気に広めた。 エセ技術屋の特徴は、他人に対して常に見下したような言い方をすることであり、 専門家には決して話しかけない。バカにされた一般人が他の一般人に同じ事するから あっというまに広まる。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/09 02:10 ID:I/rVt+v7
4本充電タイプの急速充電器は、 左右の2本と真ん中の2本の充電条件が揃いません。 充電最終時期に電池を触ってみてください。 真ん中の2本が左右の2本より熱くなり、-ΔVの検出が遅くなります。 結果的に過充電状態が長く続きます。
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/09 02:16 ID:Q31I1azP
それは4本独立充電のソニーでもか? ま、4本組みのしか充電せんし、捨てる時も一気に捨てるからなー。
ってことは、電池を円周上に並べた充電器が必要だな
>341 四角形か十字で充分だと思うが
>339 半分当たってて半分はずれているのでは…? 急速充電器はパルスで充電するのものが多いですよね? 並列に充電する充電器はパルスで4本に均等充電するのが目的だと思ってます。 それを外側と内側2本の電流量をあえて変化させるているというのは疑問です。 内側2本が熱くなるのは両側に充電中の電池があって放熱が出来ないのと、隣の 電池の熱をもらっているからなのではないでしょうか? 熱くなることで−ΔVが遅れて出てくるというのは、Ni−MHの特性上ある話 だと思いますが…
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/09 16:40 ID:WFpkkwoT
2直列充電の話をしたかったんじゃないの?
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/09 18:34 ID:JUuqSa4F
基本的なことですみません。 ネクセルの充放電器は2本単位で充電するとの事ですが、 残量の異なる充電池2本をセットにしてこの機械で充電した場合 2本ともきちんと過不足なく満充電されるのでしょうか? やはり、1本単位で充放電できるソニーの充電器を買うべきでしょうか?
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/09 21:13 ID:/LFn4Rve
すでにネクを買ってしまった漏れですが、ネクにダミー電池は 意味ありますか?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/09 21:25 ID:Az5Drecy
電池の内部抵抗と同じなら意味あり。
ダミー電池はバカな単調定電流方式の充電器で精々20%以下の利用が許されるに 過ぎないシロモノです。 充電判断を人間が行う場合には充電器が持てば(発熱)何個でも使えます。
350 :
山崎渉 :03/03/13 12:49 ID:QojcSsw8
(^^)
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/14 17:28 ID:iYdk26et
マクセルの単4のニッケル水素800MAの充電池を見かけたのですが、ソニーの リフレ付の充電器で使って問題なく使えますでしょうか?使えますよねえ?
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/14 19:28 ID:kHHdDo2c
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/14 19:59 ID:/mhYcBDM
800出たんか。。小売でいくら? ド田舎なので半年後かな。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/14 23:24 ID:s+k0S+HY
山梨でもうあるから、どこでもあるんじゃないのかなぁ。
>>351 私も使ってますけど、全然問題なく使えますよ
>800MA 八百 メガ アンペア
>357 ホスイ。だが充電出来たとしても電気代見てビクーリ。
仮に800メガアンペアアワーだったとして、1000アンペアで充電しても 90年以上かかります。ロスがないとしてね。
だいぶ前の話なんですが、一時期 「1700用の充電器で、2100の電池を充電できるか?」 みたいな議論があったと思うのですが、やってみました。 結果”使えない”。 一応充電はされますが、デジカメで使うとフラッシュなし3枚程度で 電池少なしのランプが点灯。 使った充電器は、SANYOの1.2V 920mA*2。 で、2100用持ってないわたすはSANYOの電池*4付きが3500円 程度なので、それ買うつもり。
>>360 つまり、2100は容量がアップしただけじゃなくて
電圧特性まで変わってしまったってことか
バカチャージャーならたぶん問題なしだな
>>360 数本充電のうち1本だけ満充電前にとまちゃった
のでしょう。
バランスの悪い電池で使うと容量の少ないほうか
ら消耗していって一気に転極、デジカメの終止電
圧に引っかかり数枚で電池切れ(T_T)
こんな感じじゃないかと思いますが…
知人から2100は未使用期間で不活性な状態に
なりやすい傾向があると聞きました。
急速じゃない充電器(バカチャージャーって言う
んですか?)で満充電にしてデジカメで使い切れ
ば復帰するそうです。
でも放置後に毎回こんなことやってられませんか
ら、対応の充電器を使ったほうが良いですよね。
対応の充電器を使っても環境によって(寒い時)
私の場合止まっていますが…とりあえず充電後に
電圧をチェックしてバランスを確認しています。
スパチャでは、電圧のバランスが崩れる事は少ないけど(なくはない) ソニーリフだと、結構頻繁に起きる。他の3本が1.42V前後なのに、 1本だけ1.22Vだったり。そんな事があるから、充電後に電圧計る癖が ついてしまった。 それと、スパチャの方は、電圧が小数点2位まで同じだけど、ソニー のは、小数点1位までだね。個別充電よりも、並列充電の方がバランス には良いのかも。電池の寿命には個別充電の方なんだろうけど。
電池の個体差を考えると、そこまで一緒というのは逆におかしいんだが。 パッケージには2000とあって一緒に買った4本でも、実際には2100と呼べるアタリ固体と、 1900ぎりぎりしかないようなはずれ個体の混じり物つう。ケースだってある
そんな電池を並列で充電するのは、今になっては怖くてもう出来ない。 同時に充電終了して電圧が小数点ぎりぎりまで揃う? 揃っちゃ駄目じゃん。 まさに「バカチャージャー」だな。つーかマジでモデルチェンジしなきゃいけない 時期だ。サイテック、開発急げよー。
スパチャっていつから販売さてれるんだ?
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/16 16:58 ID:Nr5k2DMP
アンチスパチャあげ
ネクセルも負けずにしこしこ開発してるのにな。(次のモデルはネクも個別充電だと。)
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/16 23:05 ID:bKFzniBN
アンチスパチャ必死だな(藁 SANYOよりスパチャの方が使用時間が延びるって報告もあるのに
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/16 23:24 ID:XFDjYI2i
KODAK DCS500/600用の7.2Vニッカドバッテリーには 定価が48000円もする専用の充電器しか使えないんでしょうか?
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/16 23:51 ID:rhTYvpRB
ソニーのリフレッシュ付きが3800円になってたけど値下げあったの? この間まで4980円くらいだったと思うんだけど
>>371 それがニッスイ充電セットの適正価格。
サンヨーが2980(単品)、3500(電池セット)
一通り欲しい人に行き渡ったからやっと実売が落ちついたと思われ。
つーか4980はあまりにも強気杉、それで売れてたようだから、 電池マニア以外にもインパクトあったのかな?
>>373 高いとは思ったが他に個別ランプと放電機能付いたのが店頭に無かったからな
チョット悔しいけどしゃぁない
>370 ラジコン用を使い回せばいけるよ。腕に覚えがあれば造作もないこと。
もっとも、そんな質問をするような人間にはハナっから無理だと思うが。
寝癖の新型っていつ出るの?
隙間が狭くなってネクセルも大変だな
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/17 17:06 ID:u5nK778K
>>377 ソニーのリフ付き
LAOX仙台店では閉店セールで20%offで買えるよ
リフ付きの功績としては、家電店に置いてあるメジャーな充電器の開発販売競争に、 放電機能と個別充電ランプをセールスポイントとして持ちこんだこと。 これで、今までは「電池の買い替えを早めようとして放電機能を省いてた」 なんて邪推されてた国産充電器メーカーのサンヨーと松下も 「放電機能」「個別充電ランプ」を無視出来なくなるはず。 密かに単4電池4本同時放電&充電もできるし、競争を加速させてくれるはず。
やっぱソニーだね!
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/19 06:34 ID:ydqM4KtL
ここ見てる人には必要ないとだらうが・・・ ニ本場シでソニのニカド・ニスイ2本用の高速じゃない充電器とニスイ二本セットで \980だた。
>>383 電池は古くても使えるが
現行タイプの電池を充電できない旧型充電器は、イコール粗大ゴミ
(゚听)イラネ
ニスイ、電化品店より薬局のほうが二百円やすかった・・・ 田舎の薬局侮れん。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/19 14:40 ID:btOJyhuv
>>378 なぜかヤフオクで出ている。
ネクセルジャパンではまだ売ってないのに
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/19 15:11 ID:6nZF1BT6
GPという充電池を常用してるんだけどあれ、評判はどうなんだろう。 比較しようにもあればっかり10本ほどあるので、もう買う必要ないし。 あとケンウッドの1600というのがあるけど、あれよりはいいみたい。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/19 20:37 ID:U89rViNe
>>387 SANYOやパナと比べると同様量で持続時間が一番短い
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/19 21:26 ID:Obkh/oom
>>389 サンクス。
容量が同じでも持続時間が短いということは表示どおりの性能がないということでしょうか。
安いから仕方がないかな。
新しいのを買え!ということでつね
>>389 >>390 GPとHR刻印(サンヨー製)、両方持ってるけど同じ数字ならサンヨー製がはっきり上。
でもGPはそれ以上に「安い」。
だから、両方買うのも良いと思う。GPにもお買い得感がある。
大事なメカにはサンヨー製を使ってるが、我が家の懐中電灯など用にGPを
買って使ってる。
数字どおりの性能がないというよりは、多分、 日本製のブランドイメージに対抗するために、 ちょいサバ読んでるんだと思うよ。 アジア製って事で甘く見られがちなので、その分を考慮して100ぐらい プラスしてるんじゃないかな? アジアメーカーのしたたかさということで、個人的にはほほえましく 思ってたりする。 日本のほうは消費団体が性能チェックしたりなんかするから、正直に 表示しなきゃ逝けない事情なんかもあると思う。
>>393 > 数字どおりの性能がないというよりは、多分、
> 日本製のブランドイメージに対抗するために、
> ちょいサバ読んでるんだと思うよ。
それ同じ事だろ(w
デジカメの消費電流は容量テストの時より大きいから 標記値と性能が一致しなくてもしゃぁないよ 少しの電圧低下で停止するデジカメも多いことだし
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/20 13:18 ID:IZ7hI/Z6
>>395 確かにそうなんだよね。
例えば
漏れC-40ZOOMで使っているんだけど
HR刻印の2100だと全然撮れない。
何セット使っても、何度、どれで充電しても20枚前後。
なのにネクの1800だと70枚ほど撮れる。
パナは100枚くらい行く。
充電は失敗してないと思うけど(HR2100 2本をスパチャでFAST2時間、トップオフ1.5時間)
必要な消費電力で安定する電圧がちょっと低いみたいですぐ電池警告出てしまう。
内部抵抗が違うんじゃないか?
信心が足りないんじゃないか?
都内近郊でソニーのリフ付き安く売ってる所ありませんか?
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 00:16 ID:9IUhoNfc
>377 今日新宿西口ヨドに行ったら、リフ付が\3980になってた。先々週に買ったおいらって。。。。。
>>400 リフ付きじゃないのもあるけど、ホントにリフ付き?そんな急に下がるのか?
>>401 俺も今日行ったけど4,980円だったよ
403 :
400 :03/03/21 01:05 ID:9IUhoNfc
>401 間違いなくリフ付だった。何度も見なおした。左上に大きく「Re」ってあったよ。 >402 おいらの見たのは新宿西口本店の郵便局側の通りからの入り口から入ってすぐ右側の壁面。2Fへ上がる階段のとこ。 ここ以外の場所や他の店舗は未確認。
404 :
素人 :03/03/21 01:12 ID:shkYGApm
>>403 のような誤解を期待した確信犯だな>ソニー
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 02:06 ID:3HpvtpKX
>>405 それだったら、カメラの大林とかで3400円とかだったような・・・
ホームセンターコーナンで一時期メタハイ2000セットが2980円だった。
これはすごくない?
ヨドバシって店ごとに値段違うんだっけ?
ソニーのリフ付3800円だった。
>406 主張したいことは分かるが「確信犯」の誤用だぞそれは。 「思想・信条に基づき『正しいこと』だと信じて犯罪をやらかす人間」の事な。 つまり悪いことだと思ってない。それが何らかの正義を実現すると思ってやるのが確信犯。 「悪いと分かっちゃいるけどやる人間」は確信犯じゃなくて単なる犯罪者・サギ等。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 08:57 ID:woKF5nA7
>>407 >ホームセンターコーナンで一時期メタハイ2000セットが2980円だった
それ買いました。決算セールだったやつでしょ。
>>396 なんでだろうね? 試しに1本ずつ2回に分けて放電→充電してみたら。
充電完了時に1.45V以上になってるかも確認してね。
これでもダメならまた報告して。
間違えて買ってしまったヤシがデマ流してるみたいだな
硬いタッチのリフレッシュボタンと、その中央に配された小さな 赤い放電表示LEDが、このスレを見る私の頬を緩ませるのです。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 18:03 ID:xcbU56X4
100円ショップの懐中電灯かってきて、つけっぱなしにすれば放電完了でしょ。 その方法とソニのリフ付の効果の違いはある?
416 :
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ :03/03/21 18:23 ID:aRNdml3D
>>415 その方法だと家宝伝で電池が逝くと思われ
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 18:29 ID:xcbU56X4
>>416 フジのデジチャージの説明書では
懐中電灯でランプの明るさが少し暗くなるまで放電してください。
とあるが、完全に消えるまで放電してはいけないってことですか。
また放電しすぎるとだめなの?
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 18:47 ID:ZzDGxO+1
購入したての充電池ってリフレッシュした方がいいの?
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 19:35 ID:3KE6xtjk
>>417 過去ログにも歩けど放電しすぎると転極と言う状態になって電池アボーン
>>418 とりあえず満充電して使えばよし
過放電の問題は何セルか直列で放電したときだけで、一個づつの放電ではそれ ほど気にすることはない。 1セルあたり1Vまで放電すれば十分なので無駄なことをしているわけだが。 電球での放電ではなく、ダイオードと抵抗(電球)を直列につないだもので 放電すれば過放電は防げる。1個づつね。 時間で充電する充電器以外では毎回放電する必要はないよ。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 19:51 ID:ZzDGxO+1
オススメの電池チェッカーってある? いくつか買っては見たけど、乾電池でさえ 上手く判定しないようなチャチいものばかりで・・ テスターとかで代用できるのかな。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 20:02 ID:xcbU56X4
どこかのサイトで見たんですが、デジカメで撮影不可になったら、一回電池をはずし、また入れて、今度は再生モードで放置しておき、強制終了になったら放電OKというものですが、いかがでしょうか?
>>423 テスターで十分。テスターの端子をワニ口クリップにして、電池ケースの端子
にコード(裸)を輪にして半田付けしとくとはさみやすくて便利。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 20:53 ID:sNsEH/SO
ウォークマン用にGPのガム型ニッケル水素電池買いました。 (秋月で)¥400は安い!と思ってたのですが、ガム型って1400mAhしかないんですね。 素直に外付けの乾電池BOXにしときゃよかった。 ところでガム型電池用のキャリングケースはどこかに売ってませんかね?
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/21 23:22 ID:qTufhTUd
>>423 テスターで大丈夫だが、測るときはちゃんと抵抗とか繋いで負荷かけるようにね。
ついでに使う機械と同等の負荷を付けるとかなり正確に測れる。
1.000Vしかなかったら電池切れ。
428 :
423 :03/03/21 23:34 ID:pU4rEy1D
>>425 >>427 ありがとう。
さっそく抵抗とテスター買ってきてやってみます
半田付けは下手なので自信ないけど・・・w
電池測定モードのついたヤシもあるよ。負荷は変えらんないけど。
あきばお〜で売ってるRICKBERYブランド(香港?)のニッケル水素電池どうよ?
>>424 放電はそれでも行けると思うけど、再生モードと言う事は、液晶とバック
ライトを消耗しているわけで、要らないデジカメなら、それでも良いけど、
消えてしまって部品交換することを考えると、高い物に付きそう。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/22 07:33 ID:6Q18i08C
DC10V、0.8AのACアダプターって自作できるかな?
>>432 それだけじゃワカランよ
スイッチング電源ならそのままだけど、トランスとダイオードとコンデンサだけのヤツもある
こっちは電圧も使用時の電圧降下もかなり適当
素人は正規品を使え
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/22 12:16 ID:2P8I2EXc
>>424 >一回電池をはずし、また入れて
↑これは不要。
オレは同じ方法で1〜2ヶ月に1回くらい放電してる。
普段は継ぎ足し充電。
全く問題無しです。
>>431 >液晶とバックライトを消耗しているわけで
そんなこと気になるのかw
なんか厨が増えたな。釣りか? 少しは過去スレも読もうな。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/22 13:46 ID:lGTbt5kC
>434 ミノルタF100持ってますが、電池減ると電源オフにしても固まってレンズが閉じなくなります。 電池を一回出し入れして、撮影モードにて放電してます。 他の機種はどうですか?
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/22 17:25 ID:Y2XsHTeJ
適切な誘導もなく過去スレを読めと言う輩は・・・(略
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/22 21:16 ID:WfP7dmC+
>>438 過去スレ読めっていうのがすでに誘導じゃ無いの?
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/22 23:53 ID:SL2NoCgF
>>430 買ってみた
でもまだ使ってないので何ともいえない。
つか、あきばお〜からNexcellの電池在庫きえてなかった?
>>439 電圧、電流が限られるので実用にならないと思う。
443 :
439 :03/03/23 11:26 ID:nG4kwusN
>>442 そうすか。残念・・・・。
海外旅行にデカいACやらトランス持っていくのはつらいっ。
by eggy
>>443 最近の充電器は240Vまで対応してるものが多いから捜してみれば。
私の手持ちでも単三用とニコンのデジカメ電池用が100〜240V対応だった。
445 :
439 :03/03/23 12:25 ID:nG4kwusN
>>444 そうしてみます。ただeggyは本体が安い(6000円)ので、オプション品に
カネをかけずに自作できたらイイなぁ、とか思っちゃってみた次第でして・・・・。
知識はゼロですが。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/23 13:03 ID:lzbQdGuJ
交換用の単三電池を持ち歩くとき、何に入れてますか? ネクの電池買ったときは、4本入りのケースがついてたんですが・・・ その後、買い足したパナの電池はケースが無くて困ってます。
ダイソーのバッテリーケース。 チャック付きのナイロン製で結構丈夫。メディアとか入るポケットも付いてるし。
>>447 おお!これだ。こういうのを探していた。(電気屋で探してたのが大間違い・・・)
ダイソーに売ってる単三8本用のケースとか。 ゴム固定なんで4本しか入れてないとバラけるけど。
451 :
446 :03/03/23 13:31 ID:lzbQdGuJ
>447>448 素早いレス、センキュ キタムラとかの、使い安そうだけど思ってたより高いですね。 ダイソーのケースって447のみたいに単3電池を並べて入れるようなタイプなんでしょうか?
452 :
446 :03/03/23 13:37 ID:lzbQdGuJ
おおっ!カキコしてる間にっ! >450センキュ 8本用とかもあるんですか・・・ダイソー逝ってきます。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/23 15:54 ID:PxjXkbIW
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/23 16:33 ID:toNYdIfU
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/23 18:54 ID:QeXlQ2kY
100円ショップで売ってるタッパーの小さいやつに 単三4本ずつ入れて持ち歩いてる
ガイシュツだけどニポーンバシの共立でもネクの電池ケース100円位で売ってる。
ちょっと聞きたいのですが、2000以上の容量で一体何枚写真撮れる んですか?
電池ケースって4本入りのばっかだね。 2本式の機器の予備は2本でいい(2本分のスペースが常時勿体ない)ので、 チャック付きビニールミニ袋にしてる。 利点はスペース節約、入れて無い時もペタンコにできる。安い。 欠点は長期使うとそのうちに破れる。
460 :
396 :03/03/24 11:32 ID:QyB+L700
>>412 数日前に1本ずつやってみることに気が付いてやってみますた。
FASTチャージを20分しかしません。電圧も1.40までしか行ってません。
まだ活性化してないのか・・・2本だと大丈夫なんですが。
もうちよっと色々やってみます。
>>459 私もそれ、6本用と4本用にしている、同じ袋で。
462 :
448 :03/03/24 13:50 ID:Ge/7RVhD
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/24 14:32 ID:ek/bZ94A
>>454 気になったヤシは該当者って事だろ。オマエモナー (´∀` )
>459 ダイソーに単三アルカリ電池3本に単三型2本用ケースがセットになったのが 大量に有った。
466 :
451 :03/03/24 20:47 ID:nDwMNGH7
>>462 センキュー
想像してたのとかなり違うけど、ウチのC2100UZやたら電池喰いなのでこれはいいかも。
467 :
454 :03/03/24 21:16 ID:6s5yejJD
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/25 05:00 ID:X3sRJ2wI
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/25 09:30 ID:TZutT9Yl
スレを全部読んだのですが(全くのど素人です) 結局、充電池と充電器は何を買うのがベストなのでしょうか。
>>469 充電器>普段使う用はスパチャ。携帯用&2SET同時充電用にSONYのリフレッシュ付き。
電池 >2000前後のニッ水(個人的にはパナ推奨)
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/25 10:28 ID:TZutT9Yl
>>470 さん
有難うございます。
充電池は2000mAh前後のニッケル水素充電池(パナソニック製がお勧め)
充電器は2つ買え。
1つはスーパーチャージャー(急速充電器)
もう一つはソニーのリフレッシュ機能つきの充電器。
ですね。全部買うと高そうです・・・。はふ。
>>471 まぁ『ベスト』って事だから、あえて値段は考えてないよ。
安上がり&余り細かい事は気にしないなら、いくらでも安く上げる方法はあるでしょ。
ソニーのリフレッシュ機能つきの充電器+4本SETとか。
最終的に決めるのは自分。経験者的には、ただ、道を示すのみ。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/25 12:05 ID:g9dqhgqA
>>470 >>469 今となっては、ふだん使う用にもソニーのリフ付きかスパチャか争っているぐらいだから、
(しかもなんかソニー優勢)、
充電器>普段使う用はSONYのリフレッシュ付きかスパチャ。携帯用&2SET同時充電用にならSONYのリフレッシュ付き。
電池 >家電店で並んでいる充電池、パナ2000、サンヨー系2100ならどれでも良い。
(690氏はパナが好きだそうだ、)
秋葉原が近かったら、「GP」という海外の安いのも買って組み合わせてもよい。
コストパーフォーマンスを言い出したら、もう結論は出てるっしょ。
リフレッシュ放電の電力を他の電池の充電に回してくれないかな
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/25 13:19 ID:DgFA4k/u
>>473 値段を考えればね。
でもベストってのはある程度採算度外視していいんだろ?
それならヲレもスパチャかな。一応、数字出るから安心できるし、この先もっと
高容量のニッ水出ても対応できるし。あとバッテリーが熱くならないから安心感
がある。まぁ普通はソニーで充分ってのは胴衣だがな。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/25 13:22 ID:DgFA4k/u
ただ同じ議論は何度もループしてるから、スレ全部読んだのなら解りそうなもんだがな。 結局スレが停滞してるから、初心者の振りしてエサ撒いただけなんだろな(ワラ
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/25 15:55 ID:orpGpM66
>>476 >初心者の振りしてエサ撒いただけなんだろな(ワラ
あなたはずいぶん歪んでますね。
カワイソウ
479 :
470 :03/03/25 21:50 ID:TZutT9Yl
みなさま様々な意見を拝見しました. 釣りをしてるんではないです。(ニッケル水素をニッスイと言うとか 略語がいまいちわかない。ニッケル水素充電池に容量の区分があり、 私の持ってるのは1550で、充電器も1550用で、更に 一般向け製品で上位のものがあるなんて昨日、このスレッドを みて知った。) 先達のご意見を伺い、教えていただいたベストのものを電気屋に行って確認し、 そこからコストとの兼ね合いで引き算をして決定しようと思ったのでした. あまりあれこれ質問するのも失礼なので、道筋がついたところで あとは自力でなんとか調べようと思います. ありがとうございました。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/26 02:04 ID:rLqGtR+6
スパチャ使ってる方、メタハイ2000の4本充放電あわせて何分ぐらいかかりますか?
482 :
:03/03/26 08:02 ID:SN4l87H/
>>470 とりあえず、例に出たのを買ってみれば?
失敗はないから大丈夫。
使っていくうちに、使い勝手やいろんなことが分かるようになるさ。
なんでもそうでしょ?
そして、充電にはまっていく・・・(^^) なーんて。
483 :
470 :03/03/26 09:47 ID:xbzOyAbx
>>482 何でスパチャも旧ネクも三洋54もソニ34も持ってるヲレが、今更例に出たのをまた買わにゃならんのだ?
使い勝手もいろんな事もそれなりに解ってるつもりだが何か?
482=483=485
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/26 14:26 ID:IqknFUrn
>>484-486 ヲイヲイこんな初歩的なネタに釣られてんじゃないよ。
もまいら、しっかりしてくれ。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/27 12:44 ID:RGfcyya5
( ´_ゝ`)フーン
単4で一番持つのはサンヨーの750mAhのHR-4UA/1.2Vのようですが、これは どんな充電器でも大丈夫なのでしょうか? 公式のリストには充電器のみの販売は無く、単3とのセットのみです。 どうしたら良いのでしょう。
単4兼用の充電器は多いと思うが。 単4にかぶせて単3の大きさにするアダプターもあるけど。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/27 17:32 ID:cLj43u6l
>>490 いやGPが800mAで世界一だよ
>>491 温度検出できなくなるので急速型じゃ使えない
493 :
bloom :03/03/27 17:36 ID:hoKPRpP4
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/27 18:18 ID:Qbs5s/LM
>>492 GPの容量表示って怪しいよ。多分サンヨーの750のほうが大きいと思う
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/27 18:43 ID:5QMIJy45
>>492-494 激しく既出。
サンヨー750>GP800
使用者のレポが過去ログにある。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/27 18:47 ID:p4PLOBns
あのー。基本的な疑問があるんですが。 アルカリとかの乾電池って1.5Vだけど、ニッカドとかニッケル水素 とかって1.5Vじゃないですか。 これってまったく問題ないんですかね? というか、ニッケル水素とかを使わない方がよい用途ってある?
498 :
497 :03/03/27 19:31 ID:cewcilQ6
>>497 あ。間違えたニッカド・ニッケル水素は1.2Vね。
>>497 マンガンやアルカリは瞬間大電流(デジカメ・フラッシュなど)には向かない。
マンガンは目覚まし時計など、小電流で長期間使うものに適する。アルカリ
はラジオなど、一定の電流を必要とするが瞬間的な放電能力は必要ない物
に適する。充電池は大電流の放電時に電圧が下がりにくいのでデジカメに
向いている。
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/27 20:20 ID:KxwRlH7y
ダイソーの単三8本入る100円ケース 実は16本入ります。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/27 23:38 ID:US90VftT
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/28 01:01 ID:EJAefq0l
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/28 01:46 ID:JYXtX3dK
>>500 商品名は?
この前探したけどなかったよ
電池ケースくださいって言ったら単1〜単三入れるやつ出てきた
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/28 02:31 ID:oXcEJM11
>>505 商品名は”発注電池NO.81”でしょうか?”乾電池ケース”とも大きく書かれています。 商品には”TOPSYSTEM”とかいうロゴが縫い付けてあります。 ナイロン製のよくあるお財布みたいな、周囲をジッパーで閉めるタイプです。 色も4色位あり、大きさはタバコふた周り大くらいです。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/28 20:15 ID:YYqZRW1U
サンヨーの単4 750mAhをパナのハイメタ充電機で充電した場合 性能をフルに生かせませんか?
>474 ラジコン用の超高級機にはそれに類する機能を持っている機種があるよ。 10諭吉するけどな。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/30 09:33 ID:M+KCH1B2
充電
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/30 09:54 ID:QGDWJF2V
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/31 00:05 ID:RBhKj5pS
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/31 02:04 ID:NOESgF+l
へぇ、東芝、こんな物まで作ってるんだ。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/31 03:57 ID:tgHLW5ua
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/31 18:05 ID:hAK+KgpW
携帯電話の充電器で単3を四本使うヘラクレスってやつがあるんですが あれって中に何か保護回路とか制御回路入ってるのかな? そのヘラクレスに限らず、単4、3本使用の携帯用充電器とかどうなんだろう? あぁいう感じのデジカメ版があってもいいのに。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/31 20:07 ID:jjQm5ZLN
>>515 携帯と違ってデジカメじゃ大食いなんで無理。
単一使えば出来るだろうけど、だったら充電器持ち歩いた方が早い。
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/31 21:51 ID:ZTWhzVa1
それって外部電源と言わないか?
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/01 00:19 ID:CUIT/8Ah
>514は騙し。 引っかかったよ…
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/01 00:22 ID:VoOvldCQ
外部電源でも、充電装置でもいざって時使えると便利。
>>512 これと同じ様なケースに、
単3アルカリ電池が3本付いて、
ダイソーで100円だったな。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/01 16:54 ID:BR+AHi5+
メタハイの2100もう売っているところあるかな?
アホだ・・・今日メタハイの2000買ってしまった。 2100ももうすぐなのにね。 めげずにソニーのリフレッシュ付き充電器で充電中。
>>518 初心者?
ウpロダの画像が消えてるだけだよ。
>>523 てーか、何か勘違いしたんだろ。
404メッセージがあんなのだと、パッと見ただのエロサイトの宣伝に見える(w
>>522 俺がよく行く、メタハイ2000が売ってるお店には、まだなかった。
526 :
518 :03/04/02 22:20 ID:4VUhs/9/
>523,524 勘違いだったようでつ。>514、騙し呼ばわりしてスマソ。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/04 18:51 ID:L+3HsPIC
ソニーのリフ付き、やっと買ってきた! 税別4300円也。 でも附属の電池は2100mAhじゃないんだね。ちょっとションボリ。
>>529 パルス充電のパルスパターンを細工したっぽい
あるいは余剰電圧を外部へ捨てるとか
特許2000−391318って何だろね
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/04 19:37 ID:82cw4QPA
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/05 01:01 ID:PLdPlI61
>>532 あれ、そうなの? 店員さんに「2100対応だけど付属電池は2000ですね」
って言われてすっかり信じてしまったー。店員さんの間違いかな。
電池にはNH-AA/1.2V mini. mAh2000て書いてある。
>>536 一般に2100ってヤツは、
Typ.2100mAh(typ.:実力容量) min.2000mAh(min.:最小容量)
のことでしょうから、合ってますよ。
ソニーの場合2100って表示してないけど他社の2100と同じかと思います。
>>537 そうなんですか? よかった、一転してトクした気分♪
勉強になりました。どうもありがとう。上手に使い倒そっと!
>>535 業務用だったらいくらでも使い道あると思うぞ。
>>539 単三形(単四も?)しか充電できないんじゃなぁ(´ω`)
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/06 04:16 ID:wVNuH7Pv
>>527 のやつ
-------------------------------------------------------------------------
充電時間の大幅な短縮! 従来の1/10〜1/3に短縮
電池のリサイクル寿命を大幅に延長 従来の10倍以上
-------------------------------------------------------------------------
すごいなオイ
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/06 05:34 ID:tDWaAJm0
544 :
541 :03/04/06 10:09 ID:wVNuH7Pv
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/07 19:15 ID:ii4yACXS
>>529 ついに最強の充電器登場だな
ちょっとタイトルがうさんくさいがw
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/07 19:59 ID:r/SvMfzB
充電する量も1/10だったりして。
リサイクル寿命が伸びる、画期的だな
そんなに革新的な技術なら日経新聞に記事が出ないのがおかしい。
うん 値段が相談ってのもね 量産資金無いならせめてwbs「とれたま」でとりあげてもらえば?っておもふ
RE!4380円でゲットして数日後ディスカウント店で3980円のブツをハケーン! 宇津じゃ ところでサンヨーの超急速充電器はもう出た?
あ、それとメタハイ2000(充電池付き)は2980円で投げ売りしてるね 2100とは実質的な差はなさそうだからお得かも
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/08 11:00 ID:mmbkjS+s
>>551 容量に差はないけど、出力特性がちがうっぽいよ。
ストロボに使える、寒くても使えるを売りにしているみたいだから。
555 :
552 :03/04/08 15:26 ID:mmbkjS+s
>>554 それが6日に名古屋大須にあるパーツ系の電池が充実した店に行ってみたが
「あれは入荷はまだ先でしょう。」と言われた。
まだ出回っていないらしい。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/08 18:33 ID:ZLo0gRnb
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/08 19:56 ID:dvDS4eug
ネクセルがねぇよ GP買っちゃうか・・・・・
>>557 それが事実だとしたら、凄いことだぞ。
完全放電から30分でフル充電、しかも5000回!
1万円以内だったら人柱になってもいいかな。
社員発見!
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/08 22:52 ID:QlMmE63S
CyberShot-U20持ってるんですが、 ニッケル単4と充電器はどれを買っとけばいいんですか・・・
RE!
お出掛けReすか?
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/09 03:18 ID:gKNOWkML
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/09 06:34 ID:O5HSf333
どっちもギャンブルですなぁ(w
567 :
552 :03/04/09 09:23 ID:til2Rdil
>>565 げ!出ているのですか・・・激しく欲しい・・・
正規に売り出して5000円なら漏れは買う。
>557 ていうか、これ特許なの!!! 今まで、会社で実験用のバッテリーだけど、それに近い方法で充電してたよ。 まぁ電源の関係から、最大に近い電流での充電は出来ないが、充電電圧と電流を 監視して、電流が0になったら終了とかね。 それと何か違うのかな?
569 :
552 :03/04/09 11:44 ID:til2Rdil
>>557 をよく読んでみたけど
2ボルトくらいかけて充電してチェックの時に満充電時の電圧1.4ボルトくらいで電流流してみて
流れなければ終わりって考え方なんでしょ。
鉛電池とかはこれに近いよね。充電の電圧とチェック電圧が同じなだけで
満充電時の電圧は電池によって違うと思うんだけど大丈夫なのかな
マージンとってちょっと低めに設定してあるのなら厳密には満充電にならないのかな。
571 :
あぼーん :03/04/09 11:45 ID:VyWZ1LbQ
デジカメ4台買った経験から リチウムイオンって自然放電がニケールよりすごい早いと言う印象があるんですが これは合ってますかね?
573 :
552 :03/04/09 15:50 ID:til2Rdil
>>572 逆。
ただ、入れっぱなしにしている場合は理由が別。
そうなんすか。両方いれっぱなんだけどなあ いれっぱだとどんな理由があるんでしょーか?
575 :
552 :03/04/09 16:13 ID:til2Rdil
>>574 待機電流の差。外さないと比べられないよ。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/09 18:50 ID:Px4BAFqN
ンニーの初代サイバーちょっとの、リチウムイオンは けっこう不良電池が多くて自己放電がすごかった。
あれは特別。
これも愛。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/09 22:09 ID:hN9Rv3sW
結局 希望小売価格設定のための調査出品なのか?
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/10 01:39 ID:eDktvq9J
582 :
552 :03/04/10 11:12 ID:k2trcQjq
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/10 13:27 ID:DJpxkWuM
>>582 1ヶ月前に松下に聞いてみた。
OEM専用だから、一般にパッケージ販売はしないって。
メタハイ2100の中途半端な高出力・低温性能で我慢しろってことみたい。
カメラメーカー純正のニッケル水素パックとかに使われる可能性は高い。
イオス3用なんかだったら、ぼったくり値段になること必至。
デジカメメーカーから寒冷地用として4本売りしてくれたらねー。
584 :
552 :03/04/10 17:13 ID:k2trcQjq
>>583 そうっすか。
メーカーとかにしか理解してもらいにくい商品だからかなぁ。
大容量で使えない2100より使える1000が欲しいのに。
まあ、とりあえず2100に少しの希望をもって。
>>579 これ、調べたらどうも1本での充電時間らしい。
2本、3本と増えていくとそのまま2倍3倍の時間がかかるらしい。
なんかちょっと残念。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/10 18:50 ID:DyBnZH/L
一本でも十分速いし、寿命が飛躍的に延びる
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/10 18:54 ID:4MkbUx/t
これ本当なら画期的だな 何万もする高級充電器が一瞬にして無駄になるし
>557 の技術説明の所に書いてあるグラフ、マジ? 電圧値が書いていないが、Eeqfull=1.4V、Echarge=1.8V(仕様より) と仮定して 見てみると1.9V〜2.1Vくらいで、充電電流が大きく下がっている。 残容量の状態によっては、充電電流が1A以上から急激に100mA以下に充電電流が 下がっている物もある。 俺は今まで、充電電圧上げていって充電電流下がるなんて経験したないけどな。 一時的なマイナス変動を見逃していたのだろうか?
588 :
552 :03/04/10 19:27 ID:k2trcQjq
>>586 そんなに突飛な理論じゃないから本当だと思うよ。
よく考えるとあたりまえ。
>>587 結局どの電圧でも極端に上でなければ流れにくくなくなる場所が出来るはずだから
電流の変化はあると思うけど・・・
ただ、恐らくそこそこ大きい電流でテストしないとわからないかも。
あとこの検知方法だときっと満充電の検知が早いよね。
満充電の電池を入れてしまっても数秒で検知するから過充電は本当に気にしなくてもいいと思う。
つか、5000円だったら人柱になってもいいぞ。 と思ったら売り切れかよ… また出してくれないかな。
>>589 あらら、昨日の時点で「残り6日」だったんだけどね。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/10 23:59 ID:vEY/05xq
>580 どうもその疑いが、高いーよ 又出てるみたいだし
>>590-591 希望落札価格で5000円なんだから、
5000円入れたら一発落札だって。
本当にテストなのか?
落札者にレポートしてくれってお願いがあるのだろうか?
普通にオークションやったら俺だったら1万くらいだったら入れるかもしれんぞ。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 06:06 ID:StNWLMIC
充電器なんて、みんな中国製やろ? 日本の製造業は、今、危機的状況。 一般ユーザーはみんなで、 安くて性能そこそこで満足→コストダウン→中国での生産(これが結構くせもの) 日本人みんなで、お互いに自分の首を絞めてる状態 中国人 ほくほく 日本といえば・・・ 立ち上がれ Made In Japan 僕は応援します
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 06:19 ID:StNWLMIC
>>557 I.C.C充電方式の効果
●物理的・化学的に決定する流せる最大電流で安全性を確保しながら充電するので、充電速度
が革新的に速くなります。従来の急速充電器に比べ 充電期間が1/3〜1/10に短縮
●充電時に電池に損傷を与えないため、電池の充電サイクル寿命が飛躍的に長くなります。
従来充電器約500サイクル → 5,000サイクル以上(確認中)
●充電器の回路構成は極めてシンプルであり、機器の故障率は低く従って信頼性は高い。
------------------------------------------------------------------------------
ってほんまかよ?もしほんとなら、プロジェクトXをキボンしまっする
タイトルは「ベンチャーの挑戦 究極のエコロジー技術〜電池屋真っ青、猫まっしぐら」
>594 だから、充電方法としては目新しい方法じゃないのさ。 基本的に鉛蓄電池の充電方法とほぼ一緒。 違うのは、充電電圧と検出用印可電圧が違うって辺りかな。
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 13:54 ID:aFZnuj7O
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 13:56 ID:W27IRMVo
>>593 ノートPCとか高度な技術が要する物は日本に戻ってきてますが。
携帯みたいにすぐモデルチェンジする物も100%日本製だし。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 14:43 ID:aFZnuj7O
>597 詳しいですね。業界の方ですか?裏話キボン
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 15:19 ID:MtvuvsFR
フジのニッケル水素電池の2100と1700ってどう違うの?どっちが長持ちするの?
>596 この充電器、肝心な単セル放電機能が付いていないっぽいんだが... ソニーのリフ付きも、放電のみで終了する機能があればなぁ...
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 18:20 ID:MH5IrLuY
>>601 そんなことしたら
自然放電→過放電→転極
であぼーんだぞ?
スパチャよりも良いの?
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/11 21:27 ID:62NEdLH5
スパチャなんて論外
>>605 スパチャ良いよ
4セルで過放電させちゃったNiMHが、サンヨーの個別制御では復活しなかったのに
スパチャで見事に復活した。これはこれでとっても価値がある
>>603 単セルでは転極なんてしない、あまり知ったかぶらない方が良い
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 00:12 ID:u06iqNhL
>>606 んなもん、スパチャなんか使わないで、電流流し込めばすぐ復活する。
ちょっと流し込んで、その後普通の充電器にセット。
充電終わったら放電して、また充電を何度か繰り返すと完璧に復活。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 00:25 ID:ABDmlNen
>>608 充電終わったら放電して、また充電を何度か繰り返すと完璧に復活。
その手間を省いてくれるのがスパチャの良いところでは・・・
スパチャとは?
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 00:58 ID:ABDmlNen
>>608 そういうの前にさんざん試したけど、過放電とか転局寸前まで逝って
バランスの崩れた電池セットは復活したためしがないんだけど?
>>609 > 充電終わったら放電して、また充電を何度か繰り返すと完璧に復活。
直列で放電させたら、弱くなった電池だけが先に放電されてしまって×
↓
1本づつ放電、1本づつ充電、面倒臭いうえに直列にしたら↑と同じ結果に・・・
↓
電池ボックスを並列にして放電、放電結果良好、ただ充電で失敗する事あり
↓
> その手間を省いてくれるのがスパチャの良いところでは・・・
↑
結局、これと同じ結論
> その手間を省いてくれるのがスパチャの良いところでは・・・ ↑ 結局、これと同じ結論になった
なんだ一本ずつやればいいのか。ほんとに捨てなくてよかった。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 01:33 ID:WaUCtE3B
スパチャは一回しか充電しないから充電終わったように見えて完全には復活してないぞ 駄目な電池を直すにはチャージャーが何だろうと数回充放電繰り返す必要がある
>>617 1回しか充電しないって何?
満充電された電池も放電出来ますが、なにか?
>>616 場合によりけり、本当に復活しない電池もある
Σ(゚д゚|||ガーン
おまえ「なにか?」と言いたいだけちゃうんかと・・・
>>620 ばれたか、今更だが使ってみたかった(w
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 01:51 ID:ULGSkl0W
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 02:51 ID:nh+nvJhR
まあ同じ充電池を500回以上使用する人は居ないとおもわれ
その前に回数数えてる奴がおらん
>>624 漏れ8セットちゃんと日付入れて回数管理してるぞ…変態?
ちなみに最多充電回数は347でつ、まだまだ元気でつ
>>625 漏れもやっている。
4本を1セットとし、セットごとに日付管理している。
毎日使っているわけではないので、まだ10回程度しか充電していない。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 10:01 ID:A31+Kjy3
充電して完璧に復活?
それなら、電池が売れなくなるね。きっと電池メーカーの充電器は
過充電→電池にダメージ→電池劣化→買い替えの図式かい?
環境X2言ってる割に、やることがせこいね。
しかも充電した電池の容量なんてあやふやだし
おいしい商売と思われ。
頑張れ スパチャ And
>>596
正直な話、撮影など滅多にしない自分はデジカメで充電池を使う事より 日々、使う宛もない充電池を無意味に充電し、そして虚しく放電し その充放電の様子をスパチャの前で眺めつつ、 今電池の中では壮大な科学反応によって凄い事がおこっているんだなぁと 中の水素吸蔵合金に思いを馳せ、電圧計の数値に一喜一憂し 一日を過ごす… そんな事に喜びを覚える今日この頃 そして二次電池マニアになってしまった自分がいる
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 11:01 ID:/GbE7Pj7
正直な話、月に一回くらいしかデジカメを使わない自分には、 ニッケルマンガン電池かリチウム単三が似合ってることがわかった。 自然放電で容量が減ってしまったメタハイ2000より、はるかに持つのではないかと。 たくさん撮るのがわかってる日の前には、MDプレーヤー等で放電して再充電。 これが意外と面倒くさい。
I.C.C方式超急速充電器の4A流して30分で充電できるところに魅力を感じる。 充電可能回数が5000回ってのは眉唾だと思ってるが、 たとえ100回しか使えなくても本当に30分で満充電出来るなら買いたい。 このあたり、人柱の人レポートよろ。
>>629 リフレッシュボタン押せばいいだけでは?
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 13:54 ID:lLiZh/dD
>>630 レポートが出るくらい売れてねーだろ?
保守派 サンヨー ソニー パナソニック
改革派 ネクセル スパチャ
急進改革派 I.C.C
無党派 トウシバ Etc
日本国内の充電器の流通個数は、分からんがどー考えても
この板の住人が、買った可能性は、多くて 3.141421356%くらいでは?
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 20:20 ID:kE3qidQg
I.C.C充電器きたよ。 充電方法は1分間隔で1本ずづ。 出力1.8V,3.5A(MAX)です。 2100mAHの電池なら一本あたり約35分で、 4本なら4倍の時間かかります。 これは完全放電の場合だから実際はもっと短いけど。 今充電中だけど電池が熱くなる様子はない。 あと、安全のために充電サイクル35回で自動的に打ち切りだって。
636 :
635 :03/04/12 20:32 ID:kE3qidQg
いや、ちょっと訂正。 1.8Vだから2100mAHのニッ水でも35分もかからないね。 理論値は1.2×2100/(1.8×3500)=0.4H=24minだな。 効率がどれくらいかわからんけど。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 20:37 ID:mohOJvdt
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 20:51 ID:w6vXcysB
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,900円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」・・・2,500円
女の子にそっと飲ませるだけで超淫乱女に大変身!強力媚薬「金瓶梅」・・・3,500円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
その他いろいろなドラッグがどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 20:58 ID:4dFrRbT6
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 21:41 ID:fF8gKj2u
641 :
635 :03/04/12 22:00 ID:kE3qidQg
充電完了
E-20で使い終わった1700mAHの電池だけど、
1時間程度で充電が終わった。
充電後は全く熱くない。
ほんのり温かい程度。
4本充電で1分充電して3分休みのサイクルだからいいのか?
充電し終わった電池をもう一回充電してみたら1サイクルで止まった。
充電感知は正確みたいだな。
さて、電池の方はどうやってテストしようか…
>>639 何処が違う?
いいねえ
>>635 さん
マイペースでレポ続けてくださいな
>>635 他にどんな充電器を所有されていますか?
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 22:37 ID:MbD5KlQC
スーパーチャージャーを持っててけっこう満足してるんですが、 電池が4本までしか充電できないことが不満です。 8本くらいまで充電できるもので同じような放電機能付きのものって ないですか?
普通は2台かいますが。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 22:53 ID:4dFrRbT6
>>641 電圧はそういう風に関係しない
>>644 放電機付き自体、モデルチェンジを含めずに3パターンしかないし
そのモデルには8本用はない。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/12 23:50 ID:as0TgXwj
>>635 I.C.C使用レポートスレ作成キボン
ホームページ見る限り、製作元かなり小さい会社みたいだね
世に商品が、出回る前に、消えてしまうんでないの?
物は良さそうなんだけどねー
一般のユーザーは買わないだろね。特に中高年の人
きゃつらは、車はトヨタ いつかはクラウンの世界感だからねー
シャア「地球に残った中高年など、地上のゴミだという事に、なんで気づかん」
安室「それはエゴだよ」 鬱
648 :
644 :03/04/12 23:58 ID:iSKUg6k9
>>645 それは盲点ですた。
問題は置き場所か…ありがd
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 00:07 ID:3Vo4vKJF
>636 お前度素人。電池充電を全くしらない。
650 :
635 :03/04/13 00:20 ID:8vNrFYNb
>>643 SONYの放電付きとSANYOのM54を数台。
>>647 実際に使ってみて、良いのかどうかいまいちわからない。
充電が早い事と、個別充電ってのは利点。
あと、充電後に全く熱くならないこと。
とりあえず充電は出来てるけど、満充電かどうかなんて俺みたいな素人は分からないし。
電池寿命も5000回と言われても、1年で100回も充電しないし。
#でも、簡単に何かテスト出来ることがあればやりますよ。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 00:33 ID:8hBNXD0/
漏れも買ったよ。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 00:34 ID:8hBNXD0/
これ、冷却用のファンが付いているんだよね。 漏れはスパ茶と比較してのレポートしようか?
653 :
646 :03/04/13 00:39 ID:64YtQqqI
654 :
635 :03/04/13 00:48 ID:8vNrFYNb
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 00:49 ID:8hBNXD0/
テストした電池は ニッカド サンヨー 700mA 松下 1000mA ニッスイ サンヨー 1600mA 2100mA 松下 2000mA 以上の電池で数回ずつ試してみた。 本当に速い。メーカーの出している数値通りかな。 2100mAは2本で大体70分。充電できる容量ギリギリ。 本当に全く熱くならない。40度までおそらく行ってない。 満充電時の電圧は 充電後にスパチャで1本ずつアナライズすると綺麗に1.41V これはスパチャできっちり充電出来たときと同じ電圧 でもこんなに安定して満充電にはスパチャって意外とできないんだよね。 放電してテストしてみてもほぼ満充電に出来ているみたい(デジカメでテスト)
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 00:49 ID:8hBNXD0/
めっちゃくちゃ安定して満充電にしてくれる。 絶対この充電器の方が速くてきっちり、負荷も少なく充電できてる。 ちょっと拍子抜けでつまらんね。 唯一トラぶったことは ニッカドでは大丈夫なんだけど ニッスイをスパチャで1.01Vまで放電すると充電に失敗する。全種類必ず なんかリセットがかかったみたいになって止まってしまう。 同じことを何度か繰り返すか、スパチャで少しだけ充電してやると正常に充電する。
657 :
635 :03/04/13 00:50 ID:8vNrFYNb
失礼。
電圧が変化してる。
>>646 なんとなく分かったよ。
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:15 ID:ujKrZzCf
659 :
635 :03/04/13 01:21 ID:8vNrFYNb
>>645-656 レポートサンクス。
ちゃんと満充電できてるみたいだね。
安心して使えます。
あとは放電機能があれば爆発的な人気になりそうだね。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:23 ID:8hBNXD0/
>>658 そう思う。あと、単三しかないのもあえて言えば欠点かな。
そういえば1年くらい前に新型充電器のアイデアがあって 特許関係を探っていた香具師が居たけど もしかして、これがそうなのか?
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:31 ID:ujKrZzCf
ところでトリクルはやってるのだろうか?
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:37 ID:8hBNXD0/
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:39 ID:8hBNXD0/
もしかしたら終止電圧をかけ続けているのかな・・・
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:41 ID:Vgj3FfQk
実は大手の特許に引っ掛かって、試作のみでアボーンとか。 そうで無くても充放電回数が増えるのは良くない事だな。(w トリクルも実は電池を痛めるのか?
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:46 ID:HXBowIdJ
>>665 って事は、今買わないと、もう替えない?
>そうで無くても充放電回数が増えるのは良くない事だな。(w
意味不明だな。電池屋の社員か?多分東芝あたりの
なら、サザエさんでも行商してろ
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:49 ID:8hBNXD0/
>>666 だから電池メーカーはやりたくないって意味だろ。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 01:53 ID:Vgj3FfQk
>>666 皮肉っただけですが。
実は大手はもうこんな研究はしてたけど、
充放電回数が増えるからお蔵入りと。
米のステルス特許みたいにあとから浮上なんて事は日本ではないのかな?
まぁ、小さい技術屋さんが潰されない事を祈るよ。
後は、放電機能をつけてくれたら俺は1万でも買うよ。
よろしく>メーカーさん
669 :
666 :03/04/13 01:55 ID:HXBowIdJ
>>667 そうなら、この会社も会社更生法 決定だな
テンニマシマスワレラガカミヨ・・・小一時間 ザーメン
そのI.C.C充電器って放電してくれるの? メーカページ見たけどよくわからんかった。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 02:09 ID:8hBNXD0/
>>669 別に売れなくなるわけじゃないでしょ。
電池メーカーが採用することは考えにくいだけで。
通販メーカーとかそういったところで売ってもらえば大丈夫だとおもうが?
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 02:24 ID:8hBNXD0/
あ、そうそう。こいつを使って良いかもしれないと思ったことがもうひとつ。 3.5A前後で急速充電しているからなのか 放電特性が良くなった気がする。 ストロボの充電が明らかに速い。 そういう事もあるんだっけ?
>>672 大電流で充電すると粒子が細かくなってうまい具合に分散するらしい
内部の起電圧ムラが減って大電流放電時の容量もアップする
で、ソニーのRe!で安定なのか?誰かレポ
>>674 今の2100ならSONYかSANYOだと思うけど
両方持ってます。
SANYOのは最近使わなくなった理由はうるさい。
ジージーといった高周波ノイズがとにかくうるさい。
SONYのは放電も出来るのでSONYのばっかり使ってます。
問題はケースの出来で、電池がはまり難いのと外す時はかならず
電池が飛ぶくらいかな?
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 05:12 ID:Ojup2mf5
例のソニーの充電器つかったらめちゃくちゃ熱くなるんだけどこれって電池に負担かけてるよね。10時間かけて充電するのと比べてどれくらい寿命短くなるものなの?
電池が飛ぶ ワロタ
う〜んやっぱスパチャのままでいいや。
>>644 昔、インタープランの放電機付きのヤツが8本まで使えたけど、
1700位までのヤツしかたいおうしてなかったと思うから、過去ログ見てみてね。
でも、凄く高かった覚えがあるよ。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 17:21 ID:uMsJcKvC
本命キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?
>>635 人柱誤苦浪。
1.8V(MAX3.5A)1分×35回では、電流印可中に最大の3.5Aが流れ続けたとしても、
空の2100は満充電されないはず。 3500[mA]×35[min]=2042[mAh]
しかも、定電圧充電だ。セル電圧に反比例して充電電流は減少する。
本当は何分かかるのやら?
開発時には2100mAhの充電池がなかったのか知らんが、35回(分)は控えめすぎだろ?
それとも、安全性に自信がないのか?
さらに、せっかくの超急速充電なのに4本同時充電出来ないとは残念。
ケチらずに充電回路を4回路とそれに耐える電源を搭載してくれればね。
I.C.C方式の優れている事は分かるが、仕様が貧弱すぎ。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 19:41 ID:0CTeqn9O
>>681 Between >=サンヨー and <=トーシバの社員 さん、ご批判ご苦労さまです。
それで、氏のお勧めは、どこのメーカーなのでしょうか?
I.C.Cが売れたら、電池の流通個数に悪影響必死ですからねー
頑張って、妨害してください。
応援してます。環境破壊の請負人様〜Love2003
なんだよ 結局スパチャは越えられずかよ
といいつつヤハリ気になる
最初の1個としてはスパチャだろうけど
買い足しにはイイかも。比較お願いします。
>>652
>>682 でも満充電できないのは間違ってない気がしないでもないのだがどーなの?
687 :
652 :03/04/13 22:24 ID:8hBNXD0/
>>681 35回てのが少ないのはそのとおり。漏れも要望出したい。
でもね、2100が充電できないって件はね、
まずピークは4A行っているらしい(技術解説にもあるように)
あと充電時間は35分ではなく正確には35セット。
1セットが約1分なだけなんだよね。1分より少し長いんだな
2100は概ね完全に満充電しているよ。
証拠はスパチャとの比較と このチャージャーで連続充電。
充電が完了してからまた充電するとすぐ終了するから満充電になっていることがわかる。
ただし、1Vまで放電すると漏れのテストでは充電開始直後に失敗するから
厳密には完全放電からの充電ではないけどね。
688 :
652 :03/04/13 22:25 ID:8hBNXD0/
>>685 一応以前に書いたけど、他にどんな比較して欲しい?
689 :
666 :03/04/13 22:30 ID:RjHh8EzU
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 22:42 ID:lL9aDWJX
スパチャは今後NiMHがどんなに高容量になっても使えるが これはどーなの?上限があるの?
どうも2100mAhは問題ないみたいですな それ以上増えた場合はあやしくなってくる
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 22:46 ID:0CTeqn9O
メモリー効果について、完全に検証した人っているの? 新品との放電特性比較とか、おこなって立証しているサイト希望 どーも洗脳されているだけな気がしてきた。 充電器メーカー→放電機能付けて、付加価値添加で価格UP 電池メーカー→過充電で、電池にダメージを与える事の、責任転換 詳しい方、情報希望。結局、知りすぎてる人が逆に損させられているのでは? 何も考えず、ガツガツ充電してる、中高年の方が、費用対効果が上なんて事、 ゆるせねーからなー
693 :
652 :03/04/13 22:46 ID:8hBNXD0/
>>689 放電する必要がなければTCS-40
そうでなければSONYのRe!の方がいい
>>690 上限は2100だとコメントしていたよ。
ギリギリだよね。
2100が出たら完全放電からの充電は無理。
一度ある程度充電してから切ってスタートし直せばできるだろうけど
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 22:53 ID:lL9aDWJX
695 :
681 :03/04/13 23:11 ID:B8EFhI1/
>>688 すると、1.8Vで定電圧充電中は、ほぼ最大電流(4A)で充電になるのかな?
4Aで充電しても、空の2100なら最低30分はかかるはず。
それでも発熱が殆どないと言うことなので、充電末期は電流がかなり小さく
なっていると思うのだが、この辺の詳細分からない?充電電流の推移が知りたいです。
分解できたら、分解画像キボーン。
あと、Eeqって何Vか分かる?
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 23:17 ID:0CTeqn9O
>690・694 我 スパチャ教 信者発見せり ってあれは、確かにいい製品だよね 大手のMade In Chaina(スペル自身無し。バカでスマソ) なんかに比べたら、全然ユーザーの立場に配慮して作られてる。 アイデアもいいしね。 さーこの先スパチャとI.C.Cの連合軍は、いかにして大手軍団と戦うのか これは見ものですな。もし勢力図なんて塗り替えてくれたら 痛快だね。俺そうなったら、道頓堀にダイブするわ
698 :
652 :03/04/13 23:23 ID:8hBNXD0/
>>695 >それでも発熱が殆どないと言うことなので、充電末期は電流がかなり小さく
>なっていると思うのだが、この辺の詳細分からない?
メーカー曰く殆ど小さくしていないようだけど?
あと満充電までは(正確には可逆反応領域まで)発熱しないと言っている。
−Δで検出する満充電とは意味が違うからね。あれは過充電だし。
特殊ねじだから分解は難しいなぁ。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 23:25 ID:9+gy8oGy
>>693 うちのスパチャ現時点でネクの単一8500mAhにも十分対応してますが何か?
上限2100って・・・。藁
>>696 さん
「〜教」とか連合軍とか、よしませんか。
容量上限無しの仕様は私にとって外せないだけです。
上限無しのおかげで3,4回買いなおしが要らなかったのは
事実なんだから。
701 :
699 :03/04/13 23:44 ID:9+gy8oGy
702 :
681 :03/04/13 23:52 ID:B8EFhI1/
>>698 手動で2100mAhに4Aで30分充電したら、確実に発熱するし、
エネルギー的に4Aで30分以下の充電では、満充電されないはず。
I..C.C方式は良いと思うけど、テクノコアの曰く「満充電」は、
他メーカーの曰く「満充電」には至っていないような気がするなぁ〜。
I..C.Cで満充電した電池と、他メーカーの充電器で満充電した電池を
0.2C程度の小電流で放電実験してもらえるとありがたいけど、頼みすぎだね。スマソ。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/13 23:59 ID:vtMWqJYE
0.1C充電の場合、2000mAhの電池なら3000mAhんも電力を与えて満充電(実際には2400mAhあたりだけど)から考えて、4Aで30分はまんじゅう伝に鳴らなそうだなあ
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 00:04 ID:/Oe8fw5J
705 :
652 :03/04/14 00:11 ID:s4Oy0gWO
>>702 だから充電にはインターバルがあるんだよ。
2本なら1分毎 4本なら1分充電して3分休憩
あとEeqの電圧をかけるタイミングの関係でパルス充電になるし。
疑いたいのは良くわかるけどね。あまりにあっさり充電できるので
話を聞くよりもっと使っている自分が疑いたくなる。
あ、そうそう。これなら満足するかな?
スパチャでトップオフまで完了した電池をこの充電器にかけると
数サイクル充電してからとまる。
この充電器で充電したものをもう一度充電すると1サイクル以内で終了する。
まだテストした回数が少ないからこれだけじゃまだ完璧とはいえないけどね。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 00:14 ID:MFkJDeG4
なんか難しい説明が多いですね。 目一杯活性化させて目一杯充電する方法について 誰か簡単に説明してもらえませんか?
708 :
681 :03/04/14 00:41 ID:k/mtZovD
>>705 複数本の充電は無しということでよろしく。インターバル入れてたのでは
I..C.C方式の1C越えの超急速充電の良さが発揮されないから。
後半の例
1.スパチャのトップオフからは、さらに数サイクル充電する。
(スパチャのトップオフがどの程度の充電容量なのかは知らないんだけど。)
2.I..C.Cの充電終了後は、1サイクル以内で終了。
上記1,2より、「I.C.Cは満充電している」って事ですか?
眠くなってきて頭が働かない。スマンが、明日早いので寝ます。
もしかして、ピーク4A越えてない?電源にファン付けるくらいだし。
>706に全く同意でございます。
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 00:52 ID:qZJWFjb9
へえ〜、φ(。。)メモメモ…
つか、自分でやってみた。
I.C.Cで充電終了したSANYO1700をSONYのリフレッシュ付きに入れたら10分で終了した。
ちなみに10分だけでもちょっと熱くなった。
で、その10分が
>>710 の110〜120%以内かが問題だが、
時間的に20%以内ではないだろうか?
と言うことはI.C.Cは満充電出来てると考えても良さそう。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 01:51 ID:UhdCXyHC
1本だけなら35分間連続で4Aになるんでない?
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 10:56 ID:ZN+O1qHc
だからーI.C.C関連は、別スレ立ててくださいよー 最近そのネタばかりだから、滑川スネオになっちゃうよ うちの商品も情報出してくださいよ(某 根九セル関連企業)
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 11:19 ID:FSwFSCN7
>>655 >満充電時の電圧は
>充電後にスパチャで1本ずつアナライズすると綺麗に1.41V
>これはスパチャできっちり充電出来たときと同じ電圧
>でもこんなに安定して満充電にはスパチャって意外とできないんだよね。
これってI.C.C.の満充電感知が電池の電圧で行ってるから当然の事だと思うよ。
716 :
655 :03/04/14 11:39 ID:EXjle9Hi
>>715 >これってI.C.C.の満充電感知が電池の電圧で行ってるから当然の事だと思うよ。
TCS-40で充電したものすべて同じ電圧なのはあたりまでス。
でもスパチャと同じなのはどうして?
まあ、同じ電圧だから満充電だろってのもおかしいけどね。
スパチャは負荷かけた時の電圧だからある程度信頼できる値だとは思うけど。
I..C.C方式 ・なんだかよく分からないが短時間で充電 ・なんだかよく分からないが電池の寿命が延びる ・個別に充電 ・単3しか使えない ━┓ ..┣ スパチャ使え ・放電機能は無い .━┛ (メモリ効果の発生はほとんどないらしい) で合ってる?
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 12:12 ID:FSwFSCN7
>>716 だからそれが電池の満充電状態だから同じって事じゃないのかな?
スパチャの―△V制御充電方式は当然過充電ぎみになるから満充電とすると、
I.C.C方式の満充電電圧の設定が正確だったって事にならない?
あと、電池の起電力って負荷をかけない時の値じゃなかったかな。
>>718 満充電検出用の電圧設定のされ方が問題だろ
製造メーカー、容量よって微妙に違うんじゃないの?
満充電検出用の電圧が固定だったりしたら
物によっては過充電、物によっては満充電されないとかになるのでは?
その辺どうなの?開発者さん
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 13:11 ID:FSwFSCN7
>>719 それは俺も気になってた。
基本的に電極の物質で決まるけど、温度とか電解液によって変わってくるだろうからね。
つか、スパチャで充電した時に、メーカーとか容量の違いで、最終電圧も変わってくるの?
>>720 違ってくる
FASTチャージ充電中の電圧で1.5v行くのもある
>>722 充電直後の数値は気にした事ないな
充電直後は問題ないように見えてても
少なくとも6時間は時間を置いた後に電圧計るとNGな場合もあるから
俺が気にするのは4本なり8本なり一緒に充電した電池の電圧のばらつきだけ
満充電検出のため充電作業中の電圧測定と終わった後の解放電圧では
意味合いが全く違うだろ
724 :
655 :03/04/14 15:26 ID:EXjle9Hi
>>723 充電直後に電池を一度取り出し、1本ずつ「アナライズ」して出てきた数値を基準に一応比較している。
充電直後が適切かどうかは確かに疑問があるけどひとつのベンチマークとして
655で上げた数値。
それで、今655で試した電池と他の電池でテストしてみている。ちょっとまって。
スパチャのトップオフがじれったい・・・
725 :
655 :03/04/14 15:48 ID:EXjle9Hi
テストおわた。 前回はニッカド1000mAだったけど 今回は松下メタハイの2000mAでやってみた。 結果はスパチャの方が電圧1.46V TCS-40は相変わらず1.41V 違うね。 あと、この電池をTCS-40にセットすると全く充電しない。 最初に電池が入っているか調べる動作で止まる。 う〜ん・・・電池によって差が出来たね。 厳密にはすべての電池を満充電にすることが出来ないということか。 今までのテストでの漏れの感想として、 安定度と速度はベラボーに高いのでそこがメリット。 究極を求めれば他の充電器と言うことに変更。
>>723 I.C.C.の満充電検出は充電を止めて負荷もかけずにやってるよ。
>>725 ICC良さそうなんだけどさ…
放電終止電圧の1.0Vまで放電した電池を充電出来ないのは大問題だと思う
とてもじゃないが安定度がベラボーに高いとは言えないでしょ
あと充電容量の上限も何とかして欲しい。
まだスパ茶でいいやってのが今のところの印象
>>725 ニッ水の充放電特性のグラフ見ると
電圧が0.1V変わっても問題なさそうなんだけど、
実際には何割落ちになるのだろうか?
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 17:53 ID:ZN+O1qHc
>>725 それで、究極の充電器はどこ?スパチャ?
>>727 たびたびの登場ご苦労さまです。
スパチャ関係者 発見
我、紀州に成功せり「ニイタカヤマ ノボレ」
730 :
655 :03/04/14 18:22 ID:EXjle9Hi
>>727 その問題はあったね。漏れがハズレ引いただけなのかも知れないよ。
他の人から報告はまだ無いみたいだし。
>>729 究極とかは決められないね。そんなの無いよ。
完全主観で書くと
充電だけならTCS-40を使うともうこれ以外使わなくなる。速くて安定しているから。本当に安心できる。
ただ、漏れはスパチャ持っているからそうなんだと思う。
と言うのは放電や電池のコンディションをそれなりに調べるツールとしてスパチャを利用しているから。
デジカメがシャットダウン電圧高いので放電は必須だしね。
初めて買うときにひとつ充電器を買えと言われたら今なら恐らくSONYのRe!買っていると思うよ。
あとタラタラと書いて申し訳ないのだけど
スパチャって2個以上で充電するとどうしても1つだけすこし他より暖かくなっていたり
他がほのかに暖かい程度なのに1本だけ冷たかったりしているんだよね・・・
本当に厳密にすべての電池の特性をそろえるのは難しいなとつくづく感じた。
似たようなことで右の液晶側と左側ではケース内の温度が違うからこれのせいで均一に充電できてないみたいだし。
どうでもいいような細かいことなのでそれこそ気にすること無いことなのかもしれないけどね。
731 :
655 :03/04/14 18:26 ID:EXjle9Hi
>>730 ぐわっっなんか違いだらけ・・・スマソ
細かいところは目を瞑ってください。
×初めて買うときにひとつ充電器を買えと言われたら今なら恐らくSONYのRe!買っていると思うよ。
○初めて買うときにひとつ充電器を選べ言われたら今なら恐らくSONYのRe!買っていると思うよ。
×右の液晶側と左側ではケース内の温度が違う
○左の液晶側と右側ではケース内の温度が違う
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 18:50 ID:uzfjYJgI
1分チャージの3分休みでは電源の25%しか利用できない。3.5Aの電源の25%は約0.9Aである。 これで30分では.27mAhしか入らない計算。 電池のサイクル寿命は500回程度であるが、これは化学的疲労によるモノであり、10倍もの長寿命化が 出来るのであれば、電池メーカーがそれを見逃す筈もなく全く不自然。 電池の充電で電池が発熱するのも道理であり、発熱しない充電器はそもそもヘタレ
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 18:51 ID:uzfjYJgI
732 計算間違えた 0.9x30分だから0.45mAh
まいいや、買えばわかる。
バカ & シッタカ ハケーン!
>>732 なんか勘違いしてるみたいだけど、
4本入れた場合、1分チャージで3分休みを35回繰り返して最大だから。
MAXは4A。
何か、こうばしいのがまぎれこんできたわけだが。 気にしないで続けてくださいね>識者
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 19:12 ID:EZvrNcH3
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 19:49 ID:ZN+O1qHc
>>739 激しく同意
識者様、どんどん評価ください
って言ってたら、もう落札されてるよー
オークション以外の入手方法の情報 キボン
>>731 >左の液晶側と右側ではケース内の温度が違う
確かにそれは有る!
742 :
681 :03/04/14 20:56 ID:z4cz2M0x
I.C.Cで空の2100mAhを1本のみ、〜35分で充電した人いない? とりあえず、簡単にチェックできることということで、 充電中&充電終了直後のセル温度はどう? とにかく、長いインターバル無し、ほぼぶっ続けで1Cオーバー 充電した場合の発熱具合が知りたいっす。 2100mAhでなくてもいいや。情報キボーン。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 22:14 ID:mMoEGuRK
東柴のNi-MH2100mAhを買いました。 今まで使ってた3YOの1700との持ち時間の差に愕然としました。 1700:動画5分+3分でアウト 2100:動画5分×5回アウト これって単に2100と1700の差なんでしょうか?
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 22:24 ID:/s/V0WHz
つーかどっちも山陽だし…
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 22:28 ID:mMoEGuRK
>>744 えっ!? ホント?
東柴の中身は3YO?
746 :
です :03/04/14 22:36 ID:8L4d7Fkq
SONYの放電可能な2100mAhの充電池に買い換えたのだがなぜかデジカメの電池の保ちが非常に悪くなった。 満充電後にカメラに電池を入れてスイッチON! 「バッテリーを交換してください」のメッセージが出まくる。 1700mAhの時はこんなこと無かったのに。 まだ充電池がこなれてないのかな?
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 22:49 ID:4B3sEsX1
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/14 22:55 ID:mMoEGuRK
>>747 Thanks.
じゃ、、これって純粋に1700と2100の差?
でも東柴ブランドの方は活性化しなくてもいきなり長時間使えた。
1700:動画5分+3分でアウト・・・今までに数10回充放電済み
2100:動画5分×5回アウト・・・今回初めて充電
出荷前に活性化してるんでしょうか?
749 :
655 :03/04/14 23:32 ID:s4Oy0gWO
750 :
681 :03/04/15 00:00 ID:bPqSBFkx
>>746 デジカメの方が糞なんだと思う
買い換えるべき
>>746 ちゃんと、充電器も2100mA対応のにした?
>>754 は間違い。放電可能の文で、充電器込みだったね。すまん。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/15 01:20 ID:ZsnE7wwU
それで、結局 愛.C.Cとか言う、バッタ物を売りつけられた ヤシは、何人いるんだ?正直に挙手しなさい。 やっぱりSニーのReで、決まりか? 又 Sニーの一人勝ちか?
757 :
655 :03/04/15 02:01 ID:W7dGtngs
>>742 今、1本充電2セット終わった。
発熱に関してはほんのり暖かい程度。40度くらいじゃないのかな。
ただし、これは取説にも書いてあるんだけど1本で充電すると
完全には充電しにくいみたい。改めて充電させるとしばらく充電してる。
やはり2本じゃないと駄目だね。
2本で1時間だと今月末にでるサンヨーの充電器もあるね。
個人的には発熱しないのでこっちのほうが安心できるけど。
758 :
sage :03/04/15 05:53 ID:N6KdaJks
759 :
あぼーん :03/04/15 06:06 ID:nmsQ+zvK
あぼーん
760 :
681 :03/04/15 07:16 ID:P2EqeCpC
>>757 スマソ寝てました。わざわざありがとう。その電池は2100mAhですか?
また、電池が2100mAhの場合、充電器の充電回数は最大の35回で終了ですか?
その40℃程度の発熱は、35回で満充電に至らない為に低発熱なのか、定電圧充電で
充電末期には電流が小さくなった為に低発熱なのか?
もし、35回制限が無い場合はどうなっていたのか?
1800mAhやそれ以下の容量の電池で1本充電を行った場合、発熱はどうなるのか?
など、気になるところです。
>改めて充電させるとしばらく充電してる。
しばらくとはどのくらいですか?
取説にも記してあるとは、やはり、ぶっ続け1Cオーバーで満充電は出来ないのか?
まあ、満充電しなくても実使用上では問題無いと思うけど。
1C充電なら今でもラジコン用などを使えば普通に出来るわけで、
2本で1時間以上かかるのでは魅力半減。複数台買えばいいのだろうけど。
しかし、大電流放電特性と低発熱長寿命を求める人にはいいか?
長寿命って言っても、価格が安い単3は100回も使えれば十分だからねぇ。
I.C.C方式はかなりいいと思うけど、35回制限や同時充電出来ないなどの理由から
俺はTCS-40の購入は見合わせます。ちなみにメーカー関係者ではありません。
761 :
655 :03/04/15 09:31 ID:/aWL2m60
>>681 テストしたのは1700mAのSONYです。
2100mAは別の場所に置いてきたので。
充電サイクルは・・・数えてないけど20分と少しで充電が止まった。
本当は30分近くかかるはずだけど。これは2本とも同じだった。
その後もう一度、今度は2本入れて充電をすると10分(各五分程度)充電して止まった。
ニカッドの600mAでも試したんだけど熱自体は変わらなかった。生暖かい程度
この場合3.5A充電だとしても6Cで充電していることになるのかな?すごいね・。
取説には「より効率よく充電するため、2本以上で充電することをお勧めします」と書いてある
ややこしくなるけどインターバルが必要だとして、最も実用的速度が速くしかも効率よく充電するためにこう言うのはどうだろう?
2本同時に4Aで充電 1分充電20から30秒のインターバルで1サイクル
これで充電を繰り返せば1700mAで45分充電と言うことになる。
これなら速さと正確さの両立が出来ると思うけど
(でも電源のコストが無駄に高くなりそうだねぇ)
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/15 15:36 ID:eN4AFULd
>753 電池は大事にしなくっちゃ
763 :
香しい人 :03/04/15 18:07 ID:F13YZ/hO
おい電池メーカーさん、メモリー効果の具体的なデータを だして呉。定説とか常識論ばかりで、どれも信憑性かけるぞ? どっちなんだい?有るのか無いのか? 出るのか出ないのか? おながいします
ICC期待していたほどでもなさそう、悪くは無いみたいだけど。 仮に4本充電を考えると、ICCでは140分?、RC用で4本直列1A充電と時間的には大差ないな。 直列ってのでつっこまれる可能性あるが(w 満充電にはこだわっていないので、充電容量と温度確認で手動停止させるから過充電の心配もないし。 まあ、RC用の充電器の値段だと、ICCが4台買えてしまうわけだが(w
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/15 19:19 ID:Z1x4GOoo
メモリー効果を感じたことないなー。 死んだことはあるけど。
767 :
flower! :03/04/15 23:58 ID:z3BK6F44
ICCもどき自作できませんかね?大容量電源が入ってるPCに組み込んで そこから電力もらって、スイッチングはゲームポート、 電圧検知はマイクOR AUX端子で。 でも制御ソフト失敗したり、PC暴走したりしたら火を噴くかも??
>>767 WindowsやGHzプロセッサや数百MHzのメモリバスには
恐くて任せる気になれない。なんでだろ
769 :
763 :03/04/16 00:35 ID:ZTKSqdlq
>>766 こんばんは「電池メーカーさん」
ふむふむ勉強になりますた
しかし微妙なニュアンスが多いのも気になる。
>多くの研究者によって多様な説が唱えられており、現在のところ、原因については明確になっておりません。
だから?あるのか無いのか?
グラフの見方が、よく分からんなー
電圧の数値が、なんとなく意味不明(知識不足スマソ)
識者の解説を禿しく希望
結果いかんでは、蘇ニーのRe スマートチャージャーの購入検討したし
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/16 00:46 ID:Ev7ENnMU
ところで、電池喰いのデジカメには、ニッケル水素充電池とニッケルマンガン電池の どっちがいいんだろ? ちなみに電池喰いで悪名高いサンヨーDSC-SX150だと鼻゜のニッケルマンガンはすぐ 熱を持ってへたってしまった。戯画恵那自慰の方がよかったか。。。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/16 00:53 ID:STnOITR7
>>770 ニッケル水素
ニッケルマンガンはあくまでアルカリの替わり。
>>769 >グラフの見方が、よく分からんなー
>電圧の数値が、なんとなく意味不明(知識不足スマソ)
おいおい、技説を理解できない文系は黙ってなさい!
メーカー自らが測定・検証しているように、メモリー効果は起こる
最近の機器はメモリー効果の影響をだいぶ受けにくい設計になっている
鈍感な香具師ならメモリー効果で機器の使用時間が短くなっていても
気が付かないくらいにはマシになっている。
が、ゼロと言うわけではなくやはり多少は影響を受けている。
とまぁ、そんなところ
あの説明で理解できない理科音痴には理解させるのは難儀なので(ry
774 :
763 :03/04/16 01:40 ID:ZTKSqdlq
>>763 ありがとうございます。
結局気にしないで、よいレベルそうなので
山陽のにしときます。
>>773 メモリー効果は、有るでファイナルアンサー?
775 :
763 :03/04/16 01:41 ID:ZTKSqdlq
禿しく自爆 スマソ
サニョのグラフを見るかぎり、電圧変動をチェックしてシャットダウンする機械だと メモリー効果っていうのは起こるでしょ。
777 :
776 :03/04/16 04:16 ID:N3A4nSHE
↑追加 設定がショボイと
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/16 09:56 ID:maBw7h/v
I.C.Cの評価の駄目だしも済んだし さて、次の標的は何にするかな? おもろいネタ無い?
779 :
655 :03/04/16 10:00 ID:3R3EjHHR
漏れのTHINKPADは安物なのでNiMHなんだけど めっちゃくちゃ典型的なメモリー効果らしい動作する時があるよ。 仕事で毎日アダプタ挿して、買えるときに抜いてを繰り返すと さした時に毎回充電してしまう。(これが検知に時間がかかるのか消費した分の補充なのかは不明) この状態を1週間ほど繰り返してたまにはバッテリで動かすか。とアダプタを外して しばらくすると2、3分で「電池残量11%」でバッテリー警告が出る。 それでああもう駄目かと思いきやそのまま11%が1時間続く(w その後リフレッシュをさせて(そう言うツールが入っている) また使うと今度は正常にゆっくりと残量表示が減る。 未使用時間が長すぎる不活性化だった場合11%は1時間続かないよね。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/16 12:48 ID:xl989Zzd
メモリー効果の初期段階だろうね、 この段階ならまだ使用時間が短くなったりはしない気がする 俺のカメラも継ぎ足し充電2回くらいでそういう動作起こすよ ちなみにリフレッシュさせると直る>バッテリー表示
ネクセルの2100単三が最初の告知より2ヶ月遅れてようやく発売。4本で1280円 1800の方は値下げしないんだなぁ
SANYO
そーいえば、最近は電池板を作ってくれとかいう奴とか、 偉そうな講釈をたれる奴とかが現れないねぇ。 またーりしていい感じだから、このままいってほしいねぇ。
785 :
これで決定 充電器 :03/04/16 14:05 ID:maBw7h/v
マニア→須磨チャ 一般→山陽連合軍+Re キテレツ君→愛CC 渋谷駅前100人アンケートに拠る
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/16 16:04 ID:o6rSDPBE
>>771 読んだけど。。紹介する程のページかな?
少なくとも容量無制限の充電器があることくらい知って欲しいな。
ダレカ教えてあげなよ。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/16 20:54 ID:7Q3ast8V
>784 一通り講釈垂れたから満足しているんだよ。 自説の試作品はいまだに出来て何からな。
788 :
名無CCDさん@画素おっぱい :03/04/16 22:00 ID:zbIggyex
今日、淀橋カメーラですごい強そうな充電器みたぞ 実売8980円で、何本入れても1H。シガーライターからも 充電OKといたれりつくせりの奴。リーベックスとかが、代理店みたい マニュアルが英語みたいだったから、漏れは手を引いた 誰か使用レポートキボン
790 :
788 :03/04/16 23:48 ID:zbIggyex
>>789 それそれ 強そうやろ
店員に聞いたら、そこそこ売れてますよだって
その割には、埃かぶってたぞ(重箱の隅スマソ)
その下に、これ見よがしに電池も置いてあたよ
さーどーですか?お客さん
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/17 00:47 ID:xa1Ql3cy
私もTCS-40買いました。 レポート送ったら会社の方からも面白い話が聞けましたよ。 この充電器で充電した際の有効な効果があるらしい まだこの充電方式との関連性に確証がなくて公表できないらしいですが。 とにかくもしかしたらこの充電器、究極になり得ます。 スパチャもなにも要らなくなる可能性あり。 とりあえず少なくともメーカー製の充電器よりは良いものだと思いますけど。
その確証のない話、ここでしたらどう? じゃないと誰も信じんぞ。
793 :
791 :03/04/17 01:07 ID:xa1Ql3cy
>>792 書いていいか確認取れたらね。
一応信頼して「ぶっちゃけ」話してくれてたのでうらぎってはいけないし。
そんなに悪い充電器では無いと言いたかったので言えない話持ち出してしまいましたが
795 :
776 :03/04/17 02:38 ID:Oy/NH8nj
>794 キタ商店だったらサニョが買えるよ。
キタ商店てキタムラのこと?
いや、日本橋にある家電販売店の喜多商店のこと。なぜか充電池が安い。
>791 究極になる得ると言うことは、もしかすると、メモリ効果状態になったセルも復活させるとか、それなら、放電機能は付いていなくても問題なさそうだし。 後考えられることは、内部抵抗値が下がるとかかな。 もしかすると、2100の電池が4200になってしまう等というとんでもない事が起こってしまうノカ?? その発表が気になるぞ
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/17 09:30 ID:+axQmtNa
>>798 そんな事、ありえないでしょ?
もし有るなら、大手のメーカーが、ゴルゴ13雇って
>>791 の会社を壊滅させてるでしょ?
漏れが、算用Tなら10000ガバスとおもちゃの缶詰銀シール2枚と、チョコバットの
HIT5枚を投げ出してでも、事実を消しに掛かるね
保守
>>799 たかだか2chの充電マニアには支持を得られなかっただけなのに
>529以降、なんだか必死な香具師が居るよな
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/17 19:51 ID:Fu23Em4F
>>802 売れたら困るヤシがいる。
香具C=802
俺も香具師なわけだが何か?
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/17 20:44 ID:FvPxjXfg
ノートPCの話なんですが 長期間使用しないときは3時間ぐらい起動させて、電池を放電したのち 電池パックを取り外して保存して下さい。 みたいな事が書かれてました。 これで良いの??リチウムイオンだからって自然放電か0って訳じゃないよね? (カメラにも当てはまりそうなので、ここに書いてみました)
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/17 20:57 ID:MNtwn8hr
リチウムイオンは過放電に弱いんだけどな? まん充電での高温環境放置は厳禁だが、PCじゃ関係ないし。 セルの不良率が高いのが判っていて、 中の1セルだけが自己放電して残容量がばらばらになるのを嫌ったとか。 (全部空or24h補充電ならばらつかない。)
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/17 21:34 ID:FkHGPPIg
807 :
791 :03/04/17 22:22 ID:xa1Ql3cy
>>798 2100が2400になることは無いでしょう。
内部抵抗が下がることも。(放電特性がよさそうなのはこれになるのか)
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 00:07 ID:AJkfhSzV
809 :
初心者 :03/04/18 00:17 ID:JGgAyYe2
1600用の充電器で、2100の日水を満充電する方法はあるか?
そのエサもう飽きた。 答え=有る。
リチウムの保存は容量が50%程度が良いんじゃなかったかな?
>807 しばらく使っていなかったセルを数回充放電すると、内部抵抗値は下がる(というより、使わないと内部抵抗値が上がるのか)現象はRCのバッテリーで確認してますが、新品の元気のあるセルは内部抵抗値が下がると言うことはなさそうですね。 ただ、充電→休息→充電の方式は、有名な充電器のシュルツェもそのような動きをするそうだけど、連続して電流流し込む方式より、断続的な充電方法の方が、セルが活性化するっぽいみたいに思えます。
814 :
791 :03/04/18 09:29 ID:YQOmJ3+3
俺が思うに、 I.C.C.は途中で一回短絡させるよね。 これが効いてると思うんだけど。 電極についた余分なものを取り払う効果がありそう。 あと、休息させるのは、連続だと電極周りの濃度が落ちちゃうから、 休息させて濃度を回復させるという意味合いもあるな。 めっきなんかで最近一般的になってきたパルスめっき法に似てるんじゃないかな?
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 09:43 ID:NO22QUjh
「充電サイクルが5000回以上(確認中)」のことじゃないのかな?
>>814 この解説で、何をどう理解しろと?
あなたはこれで納得できちゃうわけ?
818 :
791 :03/04/18 09:49 ID:YQOmJ3+3
>>817 理屈を理解したわけではないですよ。チンプンカンプンです。
私が聞いていた情報としてメモリー効果が発生しないと言うことを聞いたのですが
それがFAQに載っていたと書いただけで。
その上で、これが本当であればスパチャもいらなくなる可能性があると言ったまでで。
私的にはメモリー効果検証等はまだこれからの話。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 11:59 ID:R38SIqoa
本当にメモリー効果が解消されるなら買っても良いかなと思う。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 12:59 ID:FHM/wQi1
NEXcellの1800mAhが電圧下がっちまったのでデジカメでまったく使えなくなった。 んで、こいつでやろうとおもたが、電池自体はFull充電状態だから充電してくれない。 結局、放電器が必要だた。 メモリー効果が解消されるかどうかは、放電中だから、まだわからん ちなみに、ヤフに出してたヤシはテクノコアの営業だた。
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 13:03 ID:/JMkSIpY
>>821 そういうクソデジカメは捨てるか修理に出して文句をいうべき
またソニーか?
823 :
821 :03/04/18 13:36 ID:FHM/wQi1
>>822 うんにゃ、olympas
だって、満充電で1.34V
その状態で300mAも流せば1.2Vまで下がるのよ?
メタハイ2000じゃちゃんと動くし。
824 :
動画直リン :03/04/18 13:36 ID:FQFbcsm3
>>823 満充電で1.34VだったらそのままICCで充電できないか?
826 :
821 :03/04/18 13:51 ID:FHM/wQi1
>>825 1サイクルで終わっちゃうのよ。
んで、外して電圧計ったら・・・・
827 :
791 :03/04/18 14:03 ID:YQOmJ3+3
>>819 しつこくテストしてみるつもり。
自分の使っているデジカメもシャットダウン電圧高いから結果は出やすいと思う
数日待って。
>>821 今のICC充電は満充電時はどんな電池でも一定になるよ。
完全に不活性になっている状態だと駄目なのかな。
ウチのはどんな電池でも一律同じだけどね。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 21:56 ID:K8BBtMPS
デジカメってどんな充電池使っても問題ないですか? カメラと同じメーカーのじゃないと駄目とか 普通に売ってる安い奴は使えないとか
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 22:20 ID:+PpgQ6Ks
ちゃんと十分に活性化された状態で満充電されているか調べる方法ってありますか?
ラジコン用の充放電器でもないと無理だろ。
>>828 ニッケル水素なら、パナが一番いいよ。他のはゴミだね実際
容量なんて全然当てにならない罠
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/18 23:56 ID:dum2nWmi
パナ社員発見age
833 :
831 :03/04/19 00:03 ID:bN7PtlIO
>>830 =832
T宮の社員に言われる筋合いは、ナイト思うが
ちなみにパナ社員では無いが、831は、真実一路
特にクソは天下のソミーだなんて、悲しい話もあるが何か?
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/19 00:04 ID:u2NgR9qT
ソニーのDSC-P1 不良品を売り付けられた 頭にきてるよ!
>>828 デジカメメーカーが付属している製品は、
マイナス側に「HR」の刻印があって、
三洋電機製という話だよ。
ニコン、SONY、オリンパス等。
キャノンだけ違うみたい。
松下の可能性が高い気がする。
836 :
831 :03/04/19 00:17 ID:bN7PtlIO
>>835 山陽もクソだよ。山陽<パナ これ事実。
騙されたと思って使ってミソ。というと
香具師は、引っ込んでなさい!!と言われる雰囲気値をさぐるTEST
必死な香具師が来ると途端に荒れ出すね
>831,836 やるんだったらもうちょっと具体的におながいします。
839 :
681 :03/04/19 01:16 ID:obV4l1bQ
>>761 亀レススマソ。用事があってレス出来ませんでした。1700mAhでしたか。
その後、ちょっと実験してみて気づいたけど、定電圧充電とは言え1.8V、元気なニッ水に
1.8Vかければ最大の4Aは余裕で流れた。電流制限しなければ6A以上逝くようだ。
(GP 1600mAh,SANYO 1700mAh,Pana 2000mAh,SANYO 2100mAhで実験)
1.8V 4A制限で元気な空のGP1600mAhを連続充電したところ、充電末期までMAX4Aを維持。
充電末期に電流が減少することはなかった。
そのため4Aの定電流充電となり、充電開始21分後に-ΔV(-5mV)が発生、そこで停止させた。
セル温度は、20分30秒までは温かい程度、-5mVになった21分後では熱くなっていた。
だから、TCS-40の1.8V印可時は、常時最大電流の4Aで充電されていると思う。
テクノコアの言うとおり、複数本充電時のインターバル入りなら2100mAhも35サイクルで
ほぼ満充電されているようだわ。
発熱少ないと言うことなので、I.C.C制御が過充電せず正確に働いてるんだろうね。
TCS-40はいらないと思ったが、改めて欲しくなってきた。
>でも電源のコストが無駄に高くなりそうだねぇ
おそらく、最近の充電器はその辺の問題から直列充電にしてきたのだろうね。
SANYO M60は個別可2直(M55も?)
GPの1時間充電器は個別可4直らしい(>789のRAYOVACもそうかも)
「直列で定電流充電、各セル個別に電圧監視、満充電になったセルは切り離す」
みないな感じらしいわ。
840 :
681 :03/04/19 01:18 ID:obV4l1bQ
>>815 特開2002-199607では(ニッカドの場合だけど)
T1(超急速充電時間)、T2(短絡時間)、T3(電流計測時間)が
T1=120秒、T2=0.001秒、T3=0.1秒、もしくは、T1=120秒、T2=無、T3=1秒以上
ということだから、TSO-40に短絡時間は無いかもよ。
>>826 のは電池がヘタレなんじゃ?
内部抵抗が高いヘタレはEeqが固定のTCS-40では満充電にならない可能性があるよね。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/19 01:27 ID:Ro6N8GeD
ミニ四駆で使ったニカド電池があった
>836 >香具師は、引っ込んでなさい!!と言われる雰囲気値をさぐるTEST おまえ香具師の使い方間違ってるぞ >828 全く問題無し。 「カメラと同じメーカー」ってサンヨーのカメラですか?
843 :
831 :03/04/19 09:01 ID:bN7PtlIO
>>681 社員発見!!
>>838 例えば?充電容量<>放電容量みたいな話か?
テキストで語っても、信憑性ないからねー
メーカーで開示すれば、いいのに。
2100mAhなんて虚像の代物です。すいませんでしたと
妄想ばかり放電してないで実放電量を計測できる放電器で計ればすぐ分かる事だが。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/19 11:13 ID:FGYuggTB
>>845 >業務内容からして基板の設計しただけの気がするけど
特許だけテクノコアであとは全てスタッフって事じゃないのかな?
でもそれ見ると、テクノコア インターナショナルの方が怪しくなるな。
テクノコア インターナショナル株式会社
設立 平成12年 2月
資本金 7,500万円
代表取締役 高岡 浩実
<事業内容>
●超急速充電装置の研究・開発
● 〃 のOEM受託、生産
●超急速充電システムの研究・開発
● 〃 〃 の開発受託
●超急速充電技術の供与、及び使用許諾権の販売
その他、充電技術・システム関連全般
資本金7500万円で何やってる会社なんだ?実績はICCの他にあるのか?
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/19 13:58 ID:4MIr9zUb
今日、物置を整理してたら、俺が小学生の時に買って貰った充電器を発見。 当時のニッカド450mA用で充電電流50mAだって(藁 昭和52年製だから、今から約24年前の製品だ。 450mAって言うと、今の単4NiMHの半分位の容量だな(スクネー アタリマエカ ワラ
振り返ればヤシがいる
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/19 22:18 ID:dA94O4N6
5000円で買ったよTCS-40. さし当たっては使える。
851 :
あう :03/04/19 22:45 ID:zh0WMCgp
サイバーショットU20に付属してる充電器だと 13時間もかかるんですけど これってどうなんでしょう? やっぱり他になにか買ったほうがいいんですか? 13時間も充電なんてしてたら電気代もかかりそうで・・
>>851 電池には優しい
予備電池を確保しておけば
ふつうの使い方では1週間以上電池が持つ
全く問題かと
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/19 23:50 ID:Ic9YIc8C
855 :
あう :03/04/20 00:16 ID:rfQfUwlj
あの、問題無しでOKなんですよね? 電池には優しいって・・電気代はそんなにかからんって事ですよね?
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/20 00:25 ID:UpKn49O8
>>855 おまえマルチじゃないの?
750/800mAh単4電池対応の急速充電器でも買えよ。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/20 00:28 ID:OJlgkigf
充電器の消費電力は20h前後 ×13時間×一月で充電する回数 が充電器の電気代分ってことだ(ろうか)
せいぜい5W程度。 充電1回で1円〜2円。
859 :
山崎渉 :03/04/20 04:44 ID:Bwvrjs0S
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
860 :
織田Uジ :03/04/20 06:18 ID:XBhjMazB
>>851 使い方にもよるけど、その充電方法だと
メモリー効果を起こす遠因になるよ
あーだこーだ考えてないでスパチャ使えばいいんだよ。 旅行とか携帯する用にソニーのリフ付きもあれば完璧。
>>861 そのレベルで満足なら、パナか山陽でいいのでは?
>>862 意味が通じてなかったか?
三洋+リフ専機やらネクやら、電池へのダメージやら気にして、充電前、後、使用前、後
いちいちテスターで計ったりしながら色々試したけど、結局
>>861 の結論に達したって事だよ。
結論スパ茶ってのは禿げしくガイシュツだが。
みんなドキュソだな そんな細けーこと気にせず 使用可能時間が短くなったら買い換えろよ 電池の値段なんて500もしないだろ<単4ー2本
866 :
織田U痔 :03/04/20 10:08 ID:XBhjMazB
>>863 なるへそ。貴重な情報 サンクスコ
ところで、電池はどこのがいーの?パナの工作員が
潜り込んでるみたいだけど
>>865 それならアルカリを使ったらドーダ?
ギガエナジー一押しの声もあるが?
↑
ちなみに漏れは、一切買わないがね
ギガには単四が無い罠。
868 :
22 :03/04/20 10:52 ID:61pSvnap
ギガってMZ1で使ったら1700mhAと比較してどんな性能?
>>865 電池メーカー社員発見!!
「電池はどんどん買い置きして、自然放電させてください」
どっかの充電器の商品紹介に、しらじらしく電池を地面に
埋めている光景を撮影・Upしているのは、ワラタ
でも、どんどん大容量化してるんだから、充電マニアでもなきゃ適当に買い換えて行った方がよさそうだけどな。
うちもTCS-40来ましたわ とりあえず三洋2100mAhは充電出来たが 熱くならないから本当に満充電なのかよーわからん どうすれば簡単に試せるんだろうなぁ
>>871 実使用時間は、大して伸びない罠
>>872 懐中電灯で、連続点灯時間で比較とか、どうでしょ?
時間かかるし、過放電が危険かな?
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/20 23:13 ID:RggSbv+i
秋月放電機買ってきて500mA低電流放電で放電終了までの時間を計測しれ
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 01:32 ID:npkE281d
戯画と鼻゜Ni-Mn、どっちがいい?
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 01:44 ID:MDd9ovFQ
>>872 300mAくらいのACアダプター買って来て2100の電池を11時間充電して、
それで電球を連続点灯して点灯時間を計る。
その後、TCS-40で充電して、同じだけ電球が点灯していればフル充電
できている。
>>874 どうせなら秋月のデータロガーで電圧と電流もモニタしる
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 03:03 ID:Y8wkLA7T
なんかこのスレ読んでるとわらっちまうなぁ〜 ニッカドのメモリー効果なんて5回や10回じゃ ほとんど起きないよ。 それから過放電って何だ? 放電終始電圧と、完全放電の区別ついてるヤツ どれくらいいる?
頭のいい
>>878 さんおながいです説明してください
>878 いまどきニッカドを使ってるデジカメなんて有りません。
使ってますが、何か?
882 :
821 :03/04/21 10:09 ID:+H4UmCbk
結局、NEXcellの電池が駄目になってたようです。
充電直後には1.41Vありますが、1時間後ぐらいには、1.30Vまでおちてる。
その状態から、
5.1Ωの抵抗2本を直列に繋ぐと、107mA流れて、1.206V。
5.1Ωの抵抗1本だと、181mA流れて、1.114V。
何度か放電、充電をやってみましたが、改善しませんでした。
新しい電池買わなきゃ。
で、ここのってどうなん?
http://www.unitechbatt.com/docc/product-a.htm
883 :
:03/04/21 10:18 ID:JeAe0Wlk
で、君たちの使用デジカメの機種は?
884 :
bloom :03/04/21 10:19 ID:BLLCP3wf
>>878 ニッカド引き合いに出してるトコが厨丸出し。
>それから過放電って何だ?
>放電終始電圧と、完全放電の区別ついてるヤツ
>どれくらいいる?
↑ 下らん煽りしてないで、過去ログ&スレ嫁!
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 12:06 ID:yGq5kvih
>>878 先生!!
放電終止電圧 通常1.0Vくらい?
完全放電 0V
間違っていますでしょうか? 鬱
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 12:07 ID:Y8wkLA7T
ニッカドは充電池なんだが?それもわかって無いのかな? ちなみにニッカドには過放電という言葉は無い。 それは鉛蓄電池のお話しだ。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 12:12 ID:Y8wkLA7T
>>886 正解だけど、単セルの話ね。
6セルあるから6.0Vが放電終始電圧ではないです。
完全放電は放電終始電圧に到達後、端子を短絡させて
8時間以上経過後の状態ね。
(´,_ゝ`)プッ
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 14:14 ID:iqdtkbGp
よく一次電池のアルカリとかを再充電して使用できる充電器が売ってますが、これ っ本当に使えるんですか? どなたかレポートおながいします。
>>890 アルカリは間欠使用だとある程度回復するが、それを助けると思えばいいんじゃないか。
少し使って回復、少し使って回復という使い方なら結構つかえる。
容量が無くなってくるとダメだな。一時的には電圧は上がるけどね。すぐ下がる。
あと、多少液漏れしやすいかもしれん。
>>890 はっきり言ってしまえばイカサマ商品
アルカリ乾電池そのものは化け学的に充電可能だが、
過充電対策もされていないし内部の素材も構造も充電を考慮していない
放電で極材構造が変化するから、使うとしたら放電が浅いうちに使え
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 15:27 ID:yGq5kvih
>>890 危険だから、NI-MHと充電器買ったら?
スパチャがお勧めらしいが、入門用ならソミーでもいいんじゃない?
と発言すると、Q1 「ソニーの社員発見」と言われる確率を求めよ
894 :
山崎渉 :03/04/21 16:03 ID:+MAIJcol
888のカキコはネタだぞ。真に受けてまねするなよな>純情真っ直ぐ君
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 16:08 ID:tMj1BwEv
>>791 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/17 00:47 ID:xa1Ql3cy
>私もTCS-40買いました。
どこで買いました?
お値段は?
896 :
791 :03/04/21 16:59 ID:Ra0Ldi9f
>>895 ヤフオクです。5000円でしたよ。
メモリー効果について色々テストしてみました。が、今のところ
「わからない」状態です。
C-40ZOOMで電池警告が出るまで撮ってそのまま充電を繰り返してます。
8回目ですが、特にメモリー効果と思われる症状は無いです。
まあ、これだけで差が出るとも思えないですが。
毎回ストロボ発光でも180枚撮れてしまうので疲れた。
ニッカドでもテストしてみたけど全然わからない。
とりあえず、現実使用で問題なければメモリー効果が起きようがどうしようが関係ないので
このまま使っていて明らかにそれらしい症状が出た時にまた書きます。
>>880 私も使っていますが?
寒い場所での使用や、単三型2本を使うデジカメではニッカドの方が有利
>>897 具体性がないですね。
そのデジカメの機種名と、比較したニッ水のmAhを書かないとね。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 19:38 ID:T6pPH3Aa
単四電池って、今どれくらいの容量まで出てるの?
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/21 19:54 ID:7DejptEc
>>900 リックベリーが世界最大で820mAh(min.800mAh)
次がGPで800mAh(min.780mAh)
次がSANYOで800mAh(min.740mAh)
902 :
スーパーDQNビギナー :03/04/21 20:09 ID:2aSSgQAu
教えてクソ&ガイシュツだったらスマソ。 いま↓こう書かれた充電器が余ってるんですけど、 コレで2000mAh級のニッ水電池ちゃんと充電できるんでしょうか? Ni-MH/Ni-Cd BATTERY CHARGER INPUT:AC100-120V 6VA 50-60Hz OUTPUT:DC1.2V 80mA/170mA×4
>>902 準定電流のタイマー制御だろうから無理。
0.1Cの15時間とかじゃないか?
キタムラ千歳店でパナ2000が1000円割れでした。 いよいよパナ2100へ秒読み。
↑すいません。間違いでした。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 00:56 ID:PJGvintS
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 01:00 ID:Q8LWMbgJ
ちょっと上ぐらい見れよ
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 01:07 ID:TQ6PYxa/
ニッケル水素電池って マイナスデルタピークあるの? これってニッカド電池固有のもの?
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 01:31 ID:wx2x4lji
現品comで売ってる490円ニッケル水素用急速充電器ってどうだろうか? やけに安いが
911 :
織田長信 :03/04/22 09:22 ID:hIkt+bhU
>>908 そこで満充電を検知してるからね。
無ければ、充電が止まらないよ
dt/dtも-儼のエリアで止めてるんで無かったか?
912 :
902 :03/04/22 09:38 ID:lF/ZGgSC
>>903 サンレスサンクス
この充電器で、1550mAhのニッスイ充電してみますた。
普段使ってる1000mAhのニッカドだと6時間でランプが切れるんだけど、
今回は9時間ちょいかかって充電終了。 これってマソジュウデーンできてるのかなぁ?
NEXcellでメタハイ充電しても平気ですか?
>>911 満充電ではなくて「過充電による発熱」を検出している
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 11:30 ID:i7DVqdfO
つーか、2000前後のニッ水とスパチャの組み合わせでいいじゃん。 おまえらゴチャゴチャ考え過ぎ。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 13:47 ID:yoTb+oaP
>>920 こんなモン利用した日にゃぁ…
サラ金からの勧誘がバンバン来たり、勝手に金振り込まれたりとかするヨカーン
>918 基本的に俺もその意見に激しく同意! ただ、それを言ってしまうとこの板の存在意義が亡くなります。 暇な時は「たかが充電池」でここまで必死になれる人々を 眺めているだけで楽しめるし。 それにしても日本は平和な国ですね。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 16:12 ID:IVVkheAe
>>918 スパチャ使ってるけど充電時間が長すぎるんだよね
スパチャは でかい!単三と単四だけなら いらない
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 20:11 ID:sfy1Jc8n
ぱナの2100、梅淀にはなかったがなぜか上新にはあった。 使った香具師いる?
山陽の新型充電器 淀橋Kに打てなかった いつ発売ですか?
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 23:07 ID:JVGWWnUf
ACアダプターで充電器を作り、タイマー付コンセントで時間設定して充電。 これが一番安価で容量に左右されずに永久に使えてリーズナブル。
>>928 放電器ないと実際の残容量わかんないでしょ?
>>928 んな面倒なことやってられるか(w
8000円くらい出しなさいよ。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/22 23:50 ID:JVGWWnUf
>>929 充電前に電球を接続して点灯しなくなったら充電している。
放電器も高価な充電器もいらない。
電池はたくさんあるので急速充電の必要も無し。。。
932 :
織田U痔 :03/04/23 00:29 ID:LAYsSNag
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 00:31 ID:Ey7KFkwe
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 00:38 ID:SsFg7iQQ
>>933 一定電圧以下になるとブザーがなるような回路つけてるから過放電にはならない。
ブザーを常に気にしながら放電してるのか… ガンガレ
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 00:41 ID:LvUK+DLR
>>931 面倒だけど最も理想的なシステムだよね。
放電器は直列のまま放電かけるから、転極防止のため、
放電終止電圧でシャットダウンしてしまう。
これじゃディープサイクリングができないし、
最も重要なセル間の充電状態のバラツキを除去できない。
反面931の方法だと完全放電できるから極板の活性化
(素人風に言うとメモリー効果除去)と
セル間の充電量のバラツキを除去できるから、
まさにこれが理想!
但しパック電池だとどうしようもないけどね。
ちなみに航空機のニッカドバッテリーはこれに
近い方法で整備されているよ。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 00:47 ID:LvUK+DLR
>>933 それは直列のまま放電かけるから転極起こすセルが
出てくるだけの話。
きっと転極のことを過放電とよんでいるのでしょうね。
単セルごとに豆電球つなぐなら本来の過放電はあり得ない。
・・・というか完全放電させて端子を短絡させたまま保管
使用直前に充電するのが理想的な運用です。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 00:49 ID:eP19IJPj
SONYの放電機能付きは個別放電じゃなかったっけ? 漏れは秋月充電器×4で一本づつ放電してるが。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 00:54 ID:LvUK+DLR
>>938 ごめん、個別の製品の仕様については良く知らない。
ただ二次電池(鉛電池を除く)の一般的運用方法を
述べているだけと解釈してもらえると助かる。
940 :
938 :03/04/23 01:03 ID:ExYZ5+fo
>>939 おう
検索してみたらSONYは個別放電のようだ。
秋月チャージャーも元は直列用だし、一般的には直列だよね。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 02:01 ID:LvUK+DLR
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 02:03 ID:/bGcnIAK
ウプしますた! だろ?
まあ社員がいるのはいいんだけどね わかりやすいし
せっかくだから、他社製品との電圧のグラフきぼんぬ
948 :
791 :03/04/23 09:15 ID:gb0i4f49
ああ。943は私です。眠たかったのでリンクだけ張ったのです。 あのデータ見るとやはり温度上昇は少ないし速いのは解るね。 でも4本のデータだから1本とか2本の時はあれよりも熱くなるよ。 あたりまえだけど本数が少なくなればより暖かくなる ニッカドもあまり得意じゃないかも。電圧が充電電圧に引っ張られて高くなってる まあスパチャでやってもそれは同じだけど。 私の実測で2本充電では8割から9割程度しかできてなかったです。 それと満充電になったかどうかはわからないね。充電時間と温度しか他と比較できない。 放電時の比較とメモリー効果の試験データとか見たいです。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 10:04 ID:iTpAPtnc
うちのニッケル水素のメモリー効果は3kByteくらいあります。
>938 ソニーのリフ付き使ってます、個別放電ですが、満充電からの放電が時間かかりすぎです、8時間位。 単純計算だと2000/8=250mAで放電ということになりますね(概算ね) 放電カット電圧っていくつなんでしょう?、知ってる方います? >948 TCSのデータ見ました、でもどうして1700mAの電池での比較なんでしょうかね、そのへんが「2100の電池を使った場合満充電出来ないからじゃ?」と勘ぐられても仕方ない気もします。 放電特性とか容量を調べるのは一般的にRC用の充電器で出きるから、比較的簡単に調べられると思います、充電器に力を入れている企業ならもっと正確の物位は使っているんじゃないでしょうかね。 単セル放電器は、単4/単3兼用(4本同時に)のが、イーグルモデルから出てます、確か2Aで0.4vカットだった気がします、定価3980円だったとおもいます、これは放電容量は解らないですが。 ただ、2Aで放電して0.4Vでカットで十分かどうかは、使っていないので解りませんごめんさい。 個人的にはTCSさんが、ICC方式の応用で、R/C用の充電器を作ってもらいたいです、無理だな多分(爆)
952 :
sage :03/04/23 12:10 ID:TjXvOnDr
>>951 内部抵抗の低い充電地使ってアメリカで発火事故でも起こったら元も子もないからな
ユーザーの中には必ずDQNがいることを忘れてはならない
954 :
951 :03/04/23 14:13 ID:PplzxJi+
>>953 デジカメは大丈夫なの?
一次電池推奨なんて、時代錯誤でないか?
自治体によっては、普通ゴミ→埋め立てなんて事やってるのに
>>954 多くのデジカメはニッスイ使用前提で設計されているから問題なし
ゲーム機の場合は
1.少しでも安く回路を削る
2.膨大な数が売れる
から予定外の電池使用は不可にしておかないとメーカーとしては怖すぎる
ゲームの場合、動作時間長くするためにシャットダウン電圧が低め。 電源LEDなどが残量インジケーターになっているが、特性は一次電池に合わせてある。 ニッカド、ニッ水は放電特性(末期のカーブ)がアレだから LED暗くなったと思ったら、あっという間に電源OFFってことになる。 RPGなどでセーブ前にアボーンして、ガキに文句垂れられないように 取り説に明記しているだけだろ。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/23 19:02 ID:pHe1g3+D
>948 1700mAhが26分なら 2100mAhは26*2100/1700で32分程度になるんでわ ぎりぎりですな
GBAで充電池を使うと、セーブ時に電源が落ちる可能性があるとか。
気が付けば960
961 :
791 :03/04/23 21:11 ID:gb0i4f49
>>950 確かに満充電かどうかの確認はメーカーは散々やっているのだと思います。
ただ、満充電検知用の電圧は正確には電池によって違うはずなので
どれに合わせたのかな?と思ったのです。
サンヨーの1700に合わせたのかな?やっぱし
2100に関しては2本以上なら恐らく大丈夫であろうと。
完全放電なんてしないだろうし
957さんが書いているように32分でOKのようですし。
(私の実測は2本で70分弱でした。ギリギリ)
時間よりもEeq.fullが気になりました。
>個人的にはTCSさんが、ICC方式の応用で、R/C用の充電器を作ってもらいたいです、無理だな多分(爆)
RC用だと1つ1つのバッテリ用にEeq.fullの電圧を設定出来たり
充電電流や電圧が設定できないと受け入れてくれなさそうですね。
はじめからPCに繋がる用にして高級な製品の方がいいのかも。
ICCのグラフから見ると1サイクルは62秒だな。 35サイクルで36分。 2100mAhでもちょっとは余裕あるんじゃない? あと気になったのが、 1700mAhの電池で28分充電の場合、平均電流が3.3Aってところ。 どうなんだろう?
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/24 01:31 ID:ipvhNy9E
>>963 どっちが得なんでしょうね。同じところが出品しているから
送料も全部同じかもね。
なんか流通に出そうとすると今出品している値段では無理っぽいよ。
やっぱり電源が高いのかな?
それならもっとマニアックに終止電圧設定とか出来るようにして2万くらいでだしても面白いかもね。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/04/24 01:42 ID:KQzwZd0r
こうやって次々に新しい充電器を数千円出して買ってると、結局は二次電池も 割高になっていく罠。。。
>>965 それは言えてる
しかし買ってしまう自分がいる 鬱
968 :
967 :
03/04/24 09:54 ID:eOl63ebP あ、すまん、読み違えた。 上限の問題じゃないのね(w 新しいもの好きなだけか。