【ここ】ここがダメだよお前の写真パート5【だめ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 21:00 ID:onsja2XQ
>>939
いかにもソニーのデジカメっぽい感じがする。
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 21:04 ID:7uumm+Ks
>941
それって褒め言葉ですか?
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 21:34 ID:8gwASjJI
サイババショットが出てきたときの挨拶みたいなもん。
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 21:49 ID:L4eRZY8O
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 22:14 ID:o2Dq9trT
>>942
>>943を補足すると描写が微妙にウソっぽいって意味です。

>>944
作画意図が見えないです。
946942:03/03/21 22:21 ID:7uumm+Ks
>945
説明サンクスです・・・・なるほどね(苦笑)

>944
一枚目は敢えて選んだ構図なのか・・・・違うんだろうなぁ。
二枚目は「ここどこ?」スレに出した方が良いんじゃ?
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 22:36 ID:1KTSVkOC
>>935
こういうのは目にピント合わせた方がいい戸思う
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 22:39 ID:1KTSVkOC
>>937
一番の問題は「大樹」になってないところだろ
949939:03/03/21 22:56 ID:kqc9SaNR
TvsDで撮りましたって書かないとだめっすか?
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 23:10 ID:7uumm+Ks
>939
・・・・TvsDなら絶賛されたんだろうなぁ(苦笑)
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 23:25 ID:o2Dq9trT
>>948
つまりタイトルセンスがないと言うことでよろしいか?
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 00:10 ID:wdORlO2b
>>939
面白い風景を見つけましたな。右側の建物のモール(?)
の「傘」(?)がキモですなあ。いいかんじ。
ただ、少し欲張りすぎたかな。もっと右側にフォーカス
したほうが良かったかも。

ソニーっぽいって、もっと派手めな色では言われるかも(w

>>944
私も残念ながら解りませんですた。「オートで撮影しました」
と言われると、「そういう感じですね」と思ったりして…。
ところで場所どこですか?イラクじゃないしな(w

>>948
まあ。タイトルは難しいもんです。「中樹」ってわけにも
いかんでしょう(w
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 00:35 ID:Qr4Mhj4N
>>944
1枚目:何が撮りたいのかもっと主体をハッキリさせるといいです。
2枚目:内容はともかく露出オーバーです。画像ソフトで明るさを
   少し落としてみてください。
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 00:44 ID:qcafIp08
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030322004206.jpg
こないだ北京逝ってきますた。
万里の長城でつ。おながいしまつ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 00:50 ID:qcafIp08
補足
Finepix40iで何も考えずに撮りますた。
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 00:59 ID:SQ7wYcsf
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030321230236.jpg

題名 農協牛乳

牛乳の偉大さを前面に押し出すように取ってみました。
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 01:08 ID:aixNrQup
>>954
もうちょっと下にパンして山肌を強調したほうがスケール間が出ると思うんですが
みなさんどうでしょ。アングルはそんなに選べる状況じゃなかったと思うけど。w

でもきれいに撮れてますね。デジでも空気感って結構出るもんなんですね。

>>956
これ大好き。w フォトショかなにかでフィルタかけてます?
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 01:11 ID:mHCJTZCu
>>956
ゴーストの入り方はとっても面白いんだけど、どうにも文字のピントが甘いっス。
無理せずに、もーちょっとだけ角度を甘くしたほうが。
あるいはフォーカス位置を変えながら何枚か撮って合成してみる?
あと、これでワイド端いっぱい?絞りは?

でもネタ的には80点くらいかな。うん。
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 01:18 ID:qcafIp08
>>957
下にパンしたら手前に城壁が入ってしまうので、この位置が限界だったですよ。
960956:03/03/22 01:46 ID:SQ7wYcsf
ありがとうございます。
まぁネタとしてとったわけですがw

フォトショで逆光効果を付けてます。
実際は蛍光灯を牛乳パックで隠して牛乳パック自体が発光
しているよーにとりたかったんですがインパクトが足りなかったのでw

ピントが甘いのは接写モードにしてなかったかもです(汗
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 02:12 ID:+L/p4A91
次スレは>>970さんよろしく、といってみるてすと
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 02:23 ID:560zm6zP
>>956
プリンスのバットダンスを思い出すね。
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 02:56 ID:Qr4Mhj4N
>>956
なかなかいいと思います。
>>958と同じく『農協牛乳』の全部の文字にピンがきてれば良かったですね。
偶然なのでしょうがゴ−ストが逆に雰囲気を盛り上げてますね。
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 08:23 ID:taAEduyA
>>962
漏れも画像開いた瞬間そう思ったw
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 10:22 ID:HUI2dSPI
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030322101708.jpg

夜の木蓮:暗闇にぽつぽつと木蓮の花が、まるでキャンドルのように灯っていたのが
印象的で撮りますた。空のきれいな晩で、藍色の空と雲の色合いも残したかったのですが・・・。
白い花がもっときれいに映ればうれすいのですが。

約468KB
少しコントラスト調整とリサイズ。

966939:03/03/22 12:22 ID:VyE4fRo2
>>952
やっとまともな・・・・・
もーちっとシンプルに撮るようにしてみます

ソニーっぽいは謎なんですが(藁)
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 12:26 ID:TEhFqH06
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 14:14 ID:s0EdwDMc
>>965
気持ちは判りますが・・・空が潰れてしまっては仕方が無いですね。
銀塩なら長時間露光で撮れると思いますがデジタルで長時間露光を
したらどうなのでしょうか。自動露出のカメラでは難しいですね。
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 14:24 ID:taAEduyA
初心者です。
もろ手ブレしてますが、構図とか、いかがなもんでしょうか?
指南おながいします。

菜の花 リサイズのみ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030322141913.jpg
970素人の感想:03/03/22 14:44 ID:NF3nHq0b
>>969
メインと背景とが同じ色なのでぱっと見で何をとらえた写真なのかわかりにくい。
どうせだったらアングル変えて空とかを背景にした方がいいんじゃないかな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 22:11 ID:uEmeuNcw
>>966
まともなレスがないのも評価の一つだと思いますよ。
漏れの感想はああ夜景だね。ってところ。ホントそれ
だけの写真だと思います。

良くも悪くもサイバーショットはクセがありますよね。
たとえば、派手な発色ときついシャープネスとか。。。
それを称してソニーっぽいと言われるわけですが、
素材的じゃないのもあり、敬遠する向きが多いんじゃ
ないでしょうか。

>>969
フレーミングが中途半端。無駄な空間が多すぎます。
あと背景が同系色なら光線を選んで主題が際だつ瞬間を
ねらうように撮って見てはどうでしょう。
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 22:18 ID:ksaWFMBY
でもモノトーン気味でリサイズされた画像を見て
ソニーのデジカメで撮ったものだとわかるもんなのかな?
機種名書いてなかったら気にもならないんじゃない?
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 22:18 ID:Q1U/BVxP
当スレ初うぷさせて頂きます。
マニュアル効かないパナF1でPSにてリサイズ&レタッチしてます。
よろしくお願いします。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030322221636.jpg
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 22:26 ID:uEmeuNcw
>>972
いや、もちろん写真そのものじゃなくて自分が使う上でどうかって意味だよ。
オリジナルサイズならともかく、リサイズした画像を見ただけでカメラを当てる
なんてことを考える方がどうかしてるよ。
>>939がF717で撮ったと書いてるからソニーっぽいねとレスが付いただけでしょ。

975名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 22:26 ID:FTYRkNtb
>973
パナF1ってボケないんだねぇ・・・・折角の被写体が埋没しちゃってるかも。
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 22:31 ID:uEmeuNcw
>>975
f値4.9だよ。Exifくらい見ろ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 22:47 ID:qp+vADtY
このスレではあまり見かけないポートレイトです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030322224454.jpg
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 23:12 ID:s0EdwDMc
>>977
後ろの手すりが無ければどんなに良いだろ。
この表情は話しをしながらあったゆう間に
撮ったのかな。警戒してなくてGood
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 23:16 ID:BZ20GwTz
>>977
どちらかというと右側の子が好み。
欲を言えばもうちょっと若い方がいい。
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 23:46 ID:FTYRkNtb
>976
DMC-F1の開放F値はテレ側F4.9ですが何か?
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/22 23:54 ID:uEmeuNcw
>>980
ワイドマクロも使えますが、何か?
982名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 01:14 ID:b4FqLsJ9
>>977
モデル撮影会のヒトコマかな?(藁
いい表情しているねえ。
ただ、ポートレートとしては背景がね。ボカすんで
なく、逆に背景をもっと見たい感じ。いい景色だし。
やっぱワイド側で近づいて撮ってほしかったような。
ついでに、ケータイ番号も教えてもらちゃえ!(w

>>966
やぱーり、今度からTvsDで撮ったとか書くしかないね。
「TvsDっぽい感じがする」と、いろんな意味で(?)
書かれるかもすれんが(w。
983名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 01:26 ID:uGRMQ8Sd
【ここ】ここがダメだよお前の写真パート6【だめ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048350317/l50
984名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 05:41 ID:O1KPu+5I
>>980
あのCCDサイズでF4.9ならボケるわけないって意味だろ。
F1だからボケるボケないじゃない
まあ>>976の先走りっぽいが
985973:03/03/23 18:13 ID:f3Kw4wd3
もう新スレ立ってるので終了気味ですが・・
>>973
は評価に値しないってことでよろしいんでしょうか?(涙
986名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 18:49 ID:0934w5it
>>973,985
んー、値しないっていうより、これってちょっと評価がしづらいんだよね…

百花繚乱、って感じでそこそこ面白いことは面白いんだけど、逆にいうと
構図としては新鮮さに欠けるし、まとまりも無いし、背景のボケ方もやや中途半端で。
どうせならいちばん手前の枝は横の方に追いやって、
背景の方にピントを合わせたら面白かったかも。

コンパクトカメラで撮ったにしてはかなり上出来だとは思うけど。
987名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/23 19:17 ID:NcDo4Qll
ああ。漏れもなにげにスルーしてた。すまそ。
>>986氏も書いているのですが、花の写真とかは、まるっきり「ダメ」
ならコメントが非常にしやすいけど、そこそこ「いい写真」ってのは
コメントしずらいのです(w。

>>973は、淡い感じの光源もあり、なかなか品がよくていいと思います。
ただ、前景が散漫な印象があるかな。背景はそれが効果的なのですが、
前景はもう少し的を絞ったほうが、インパクトがでるように思いました。
ただ、この辺は個人的な嗜好なので、一概にいえませんが(←ゆえに
コメントしずらいのかも…)
988973:03/03/23 22:25 ID:f3Kw4wd3
>>986
まさに百花繚乱風を狙いました。実際は3本の木に5部咲きでした(汗
>>975でも指摘されましたがボケ味が課題のようですね。

>>987
何故そこまで読みとれるのか恐れ入ります(汗
まさに淡い光源でした。曇りから晴れに移りゆく感じ・・・
前景が散漫なのは前景にある花を特に狙ったのではなく
単に花が咲き乱れてる風に撮れないかなとカメラを向けた為です。

素人の私にはもったいないような評価ありがとうございました。
パート6でもまたお願い致します。
989名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 23:01 ID:fAv5uHNb
なになに、こちらも軽ーい評論家を気取れて気分がよいのでお互い様であるよ
だがパート6では手加減せんよ?
990名無CCDさん@画素いっぱい
ちと評価が甘いような気がするのだね。次スレでは馴れ合いではなく、どうか辛口でおながいします。