世界最小3倍ズーム MINOLTA DiMAGE X/Xi Part14
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
03/01/09 01:18 ID:Oj1OzdGK
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/09 01:21 ID:Oj1OzdGK
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/09 01:22 ID:4lzEIBHW
あ
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/09 02:37 ID:lj432xUc
ライバル登場 その名も「PENTAX Optio S」
マルチしつけー。 飛び出す次点でお呼びじゃないってのに。 F401とかEXILIMスレでライバル張れよ。
●ヨドバシカメラ デジタルカメラ 価格帯別ランキング(2002年12月09日〜12月15日分)公開 -ヨドバシカメラ全店での、価格帯別の売れ筋ランキング情報。 -5-7万円クラスは、トップは「DiMAGE Xi」。5位に「X-2」がランクアップ。
ノイズひどすぎ。 3年前に買った100万画素機のほうが全然きれいだよ。 デジカメは画素数じゃないということを教えてくれたカメラだ。 高い授業料だったな・・・
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/09 23:01 ID:FfMJGgNi
>>8 んじゃー、ずっと墓場まで、その100万画素機を使ってください。
がんばってね。俺はノイジーなD7iとXiで遊びます、春までは。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/10 09:40 ID:B/fmNbco
買う気満々だったんですが、カシオの3倍EXILIMを待とうかという気になってしまいました。 CCDは向こうの方が大きいんですね。うーん。 どっちがいいんでしょうか。誰か背中を押してください・・・
12 :
:03/01/10 09:56 ID:G2aUQSxQ
>>11 どっちかっても、不満があれば、薦めた人のせいにしそうだな。
自分の金を自分の決断で使えないような奴は、厨房って言われちゃうよ。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/10 09:58 ID:ghKXYxyD
>>11 DiMAGEだとレンズが出っ張らないのでスマートに使えると思う。
撮った画像をみんなで見て楽しむ場合はEXILIMのズームかな。
2型LCDは最近のデジカメとしては大きいよね。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/10 11:38 ID:4cFcfYNh
福岡はただ今家電製品激戦区。 Ixy320:32,600円,DimageXi:34,200円,S4:34,200円がただ今の相場 で〜す(ポイント込み)。
>>11 どっちがいいかっつっても、あれは「EXILIM」じゃないよ。
デジカメの歴史に残るのはS1/M1のほうで、S1/M1かDiMAGEXiかで迷って欲しい。
>>15 >
>>11 > どっちがいいかっつっても、あれは「EXILIM」じゃないよ。
EXILIMじゃないから買わないというのは本末転倒。
>>11 ズームのときにレンズが出るのがイヤンならDimageXi。
マニュアルフォーカスが欲しいのならZ3。
てところかな?あとは従来エクシリムが売りにしていた起動速度が
Z3になっても変わらないか。
自分はメインを1台持ってるんで、レンズの出ないExilimS1→Xiに買い換えた。
今回のZ3発売でちょっと悔しく思ったけど、QV-R4があちこちでダメだしされてるんで、
様子見がいいのではないかと。同じペンタレンズだしどれだけ改善されているか。
結局のところ、ディマージュXiの凄さを再認識した思い。 早めに買って良かった。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/11 00:24 ID:L1c6r/MG
Z3発売でXiが値下がりしてくれないかな〜 とりあえず3月まで待つか。
むしろZ3のおかげでXiの価値再認識だな。 結局飛び出すのかよ?(三村風)
後継機では、画質をもっと濃くしてほしい。 新しいのでたら乗り換える予定だから。
画面を濃くか…。 foveon でも積んでみる?
新スレになってから伸びが悪いぞ。 スレタイを変えたのが原因か?
z3の影響では?
>>25 Z3はごついし、携帯性重視で買ってる人間には
影響ないでしょ
みなさま、画像を、SVGAくらいに縮小するときってどうやっています? 綺麗に縮小したいな。
フォトショLE使ってる
>>28 手抜き→Vix
頑張る→フォトショ(レタッチ付)
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/11 10:00 ID:VGw1SMPA
書き込み少ないなあ?このレスはX、XIの主流のレスですか?
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/11 10:08 ID:fD8bUTt1
購入記念age 本体+SD128+予備バッテリー=52800(税抜き) 祖父地図にて
祖父の地図???
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/11 11:35 ID:/pgdtXtB
そふまっぷ
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/11 12:11 ID:f24VnfPH
これと同じ位小さくて、写りも良いデジカメ教えて下さい。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/11 12:18 ID:Tr/h32Ry
>>36 これより小さいデジカメはいっぱいあるけど、同等の写りのデジカメは無いよ。
39 :
32 :03/01/11 14:13 ID:kM/Chifu
>>34 大阪日本橋でつ。
どこの祖父地図でも、本体+SD64+予備バッテリー=49800だと思うが、
SD64→SD128に差額+3000でしてもらいました。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 00:02 ID:meWnp9rw
コニカミノルタ経営統合で、Xiの次のデジカメはいつ頃発売すると思いますか?
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 02:24 ID:TQKZYrc8
>>36 携帯性もよくて、画質も綺麗なのは、500Z以外にはないってのが
この板の結論。やっと、コンパクトデジで画質が綺麗なのが出たなって思うね。
500Z以外のコンパクトデジは、画質には不満が出るね。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 04:44 ID:VKLU8g5F
福岡はただ今家電製品激戦区。 Ixy320:32,600円,DimageXi:34,200円,S4:34,200円がただ今の相場 で〜す(ポイント込み)。
>>41 コニカはもうすぐミノルタに統合されるわけで、つまりどっちにしてもいいわけだが、
KD-500Zの画質はカリッとした描写が解像感=さすが500万画素と錯覚しているわけで、
DiMAGEの目指す方向とはかなり違うんだよね。
それにXiの携帯性と比較したら、KDはやっぱりそれなりに大きく、重い。
http://www.digitalshashin.com/ こういう絵を見てしまうと、何遍見てもXはいいなぁと納得してしまう。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 09:43 ID:4GgxOzu7
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 10:42 ID:BF8gV3bu
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 12:30 ID:yoWxnsVd
>>44 >ただコニカのレンズ、ミノルタのレンズ共にどちらも特徴がある良い製品だから
どちらか片方を無くすことは無いだろうというか無くすなと言いたい
分かっています。ヘキサノンレンズの優秀さはヘキサーで知っていますし。
ロッコールの柔らか系の描写だけが全てではないこともまた事実。
KD-500Zだけが良いデジカメじゃあないよって言いたいだけです。
ヤシコン、リケノンもいいレンズ。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 20:13 ID:NAY/IDZl
XiとF401で迷ってます Xiの充電すぐ切れちゃうってのだけがネックです 充電する時って、バッテリーを本体に入れたままですよね?
寒いところ(3度くらい)に置いていたら、電源をいれてズームした 瞬間にバッテリー切れサインが赤マーク。 で、ストーブの上で40度くらいに加熱してやったら出なくなりました。 気温によってバッテリーの性能はかなり変わるみたいですね。 Xです。
--------電源 撮影可能コマ数---------------------------------- Xi 約120コマ(液晶モニター表示あり、専用リチウムイオン電池使用時、 画像サイズ2048×1536、スタンダード、アフタービューなし、 ボイスメモなし、フラッシュ使用50%) --------電池・バッテリー寿命(撮影可能枚数などの目安)--------------- F401 約200枚 (液晶モニターON時 充電式リチウム イオンバッテリー 常温、 30秒に1回の撮影、2回に1回ストロボ発光。W→TまたはT→Wの移動/枚) F402 約140枚 (液晶モニターON時 充電式リチウム イオンバッテリー 常温、 30秒に1回の撮影、2回に1回のストロボ発光。) 公称だとこんなところです。 F401が持つといってもこの程度の差なら、自分なら迷わずXiにします。
>>48 Xiのバッテリーは、本体から取り外して充電器で充電。
F401と比べてすぐ切れるのかどうかわからんが、こまめに
電源切ってるから今のところ1週間近くもってるぞうちのXi。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 22:52 ID:mVwykKqh
次期Xに期待したいことがもう沢山出てきているんだが… 次はなんだろう?まさかXhiではあるまいな。 つか、おまいら次期Xには何を望みます? 尾プチ尾を頭からぶちのめすような、痒いところに手の届くスペックを 列記しる。
>>48 電池のもちを気にするなら予備電池を買ったら?
>>53 俺も4,500円で安心をゲットしました。
(未だかつてその恩恵には与っていませんがw)
>>52 あの機種やEXILIM、U20が出てこなかったら
Xiは異端児に終わっていた可能性もあったわけですよ。
なまじっかXiに近い性能、携帯性を持つ機種が現れたおかげで
Xiは携帯デジカメのフラグシップという認識が固まりつつあります。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 23:49 ID:ezfJ82ig
>>52 時期X、縦のサイズをもう少し縮めてくれると嬉しい。
これは、D7が当初叩かれまくりだったあとF707やE5700が出たことで 「なんだ、D7ってすごいデジカメだったんだ」と再認識した経緯と よく似ています。
生活防水
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/12 23:58 ID:EpnqPwzw
>>52 広角端での周辺画質を改善してほしい!!
光量落ちだけじゃなく、解像度低下もなんとかならんかのう…。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 00:02 ID:gbmCeCtk
レリーズタイムラグが0.3秒もあるデジカメ のスレというのは、ここですか?
Xiの横に貼ってある透過図シールを見ると、 CCDの置くにはまだ余裕がありそうな気配。 4倍、5倍ズームが内蔵されるのもそう遠くないかもしれないな。
ズーム厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
勝手に次機種名予想。 Xf 400万画素機 Xv 動画性能強化機 Xk コニカ統合記念機 今日もXiを持ち歩いていろいろ撮ってたんだが、 家に帰ってPCでみてみると何割かが手ブレ画像・゚・(ノД`)・゚・。 ええ。私がしっかり脇をしめて両手で構えないのが悪いんですけどね。 今後も精進します。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 02:05 ID:oucp4n8d
じゃ、手ブレ補正光学系の採用を期待!!
>>63 だれだってはじめは素人。車の運転と同じで片手だけは禁物ですよ。
ディマージュXiは両手で構えたときのホールディングを重視しています。
したがって、オーソドックスな撮影スタイルを守れば
どんなコンパクトデジカメよりも、しっかりした撮影が出来ます。
66 :
なみへい :03/01/13 02:35 ID:BxkCHXDP
>>65 たしかに。ただ他人に取ってもらうときに手ブレが多いんですよね。 今度のエクシリムはどうなんやろ・・・
>>65 でもさらに気を付けないと左手の指が写り込んでしまう罠
>>66 他人に撮ってもらう時は、オートストロボ設定にすればいいじゃん。
そうすればフラッシュが自動発光するので、目立つほどの手ぶれはほぼ無くなる。
>>67 あの位置に指をかけるとは、そうとう無理な構えをしている罠。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 06:15 ID:NLXsThYk
夜は全然使えないね。ピンぼけばっかり
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 09:20 ID:RVDlEcZe
IXYみたいな補助AF光希望
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 12:50 ID:X8KzKFG2
みなさんストラップどんなの付けてます? 純正本革ネックストラップ買おうか迷い中・・・。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 13:00 ID:axV1ZiwM
>>71 俺も悩み中、今は純正付けてるんだけど、MDプレイヤー収納用のソフト
ケースがサイズぴったりなんでそれに入れて持ち歩いてたら、マジック
テープ部に貼り付いてぼろぼろになってしまった、出し入れに気をつけて
ればいいんだけど、ついうっかりする事があるし。
本革も考えたけど、使い勝手がなんとなく悪そうな感じで、チェーンの
ハンドストラップがいいかなと思ってます、誰か純正のチェーン
ストラップの使用感とか教えてくれませんか?
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 14:08 ID:IcO3S6EP
>>52 シャッターボタンのfぃーリング改善キボン
軽くすれば手ブレが減ります。
あと、スナップモード搭載。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 22:13 ID:AWq7dGvD
EXILIMのZ3が出たらXiは安くなりますかねぇ?
ならない。 が、3月なら自然に値下がりしてる幅で安くなってるだろう。
ユーザーじゃない人の要望を訊いてもしゃあないしなぁ。 ちょっと高いけど、Xiいいよ。今旬のデジカメはこれ。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 22:27 ID:GVZ88HQ8
ま、性能を考えれば、XiもZ3も高いよ。 いかにデザインに惚れられるかが勝負。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 22:29 ID:fIhq4heB
数日前、Xiを購入したデジカメ素人です。 上でも誰かが書いてらっしゃいましたが、 夜景を綺麗に取るにはどうすればいいのでしょうか? マニュアルには三脚等で固定するように言っていますが・・・。 フラッシュの届かない夜景を撮る場合です。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 22:30 ID:8RQcXNzL
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 22:32 ID:vQlVgoS2
>>78 マニュアルどおりにやってみよう。まずはセオリーから入るべし。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 22:33 ID:vQlVgoS2
LEO、死ね。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 22:42 ID:fIhq4heB
みなさんありがとう。 被写体は遠目のホテルのような建物です。 とりあえずマニュアル通りにフラッシュ発光禁止にして、 三脚は持ってないのでしっかり固定して(つもり) 何枚か撮影したのですが、光がしっぽを引くようになっていました。 またいろいろやってみます。
>>83 自分は明るい夜景なら手持ちでやったりもしますが、やはりそれは邪道なので、薦めません。
三脚はディスカウント二千円のやつでいいので、まずはそれを使ってみてください。
>>84 そういうものなんですね→夜景で三脚は当然
ありがとうございます。
持ち歩きやすいし使いやすいので、Xiはとても気にいっています。
今後も精進します。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/13 23:40 ID:GVZ88HQ8
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/14 00:47 ID:8EuOpFOk
>>85 もちろん、しっかり撮るなら三脚だけど、
ISOを400にすれば、手持ちでもかなりいける。
ノイズは目立つが、それでもいい場合もあるし、
そのほうがいい感じの場合もある。
何気にデジタルズームでの動画撮影が出来るのがいいな。 当然荒いんだけど、けっこー便利だ。
DimageXってISO感度とかシャッター速度とか手動でいじれたっけか?
Xは無理。
なるほど、Xiで改善された訳ですか。ちょっと残念・・・
例の貼るだけでカメラになるという超薄型CMOSのことでしょ。 複眼の原理でどうたらということで商品化がすすめられているようだ。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/14 02:35 ID:XgEcYynp
>>72 うちのXのストラップもマジックテープにやられて毛むくじゃらになってまふ。
でも革のストラップを買おうとまでは思わないなぁ
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/14 02:56 ID:NOC9R/zG
創○学会員の池田大●作も「在日」・・・この国は、 公明党は与党になった。マンセー。 公明党は与党になった。マンセー。 公明党は与党になった。マンセー。 公明党は与党になった。マンセー。 自民党も与党だ。マンセー。 自民党も与党だ。マンセー。 自民党も与党だ。マンセー。 自民党も与党だ。マンセー。 自民・公明の与党マンセー。 在日に支配されているのだよ(爆)
>>96 まるでじっと見ていると動き出しそうな、リアルな空ですね。
今月のカメラマンの100Pに、記憶色と自然色についてのコラムが。
日本人は派手好きなのか、レタッチでなんでも色を乗せてしまうが、
欧州ではアグファなどナチュラルな色を重視しているというコメント。
アグファがナチュラルとは・・・。
欧州は欧州。日本は日本。色の好みは人それぞれで良いと思うがな。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/14 05:24 ID:jZ+jtmB3
かなり前に10倍ズームだと書いてありましたが、このスレタイの3倍ズームとは何ですか?
>>102 脳内ズーム
(光学3倍、デジタル4倍で12倍)
>>97 やはり革は不要ですかね・・・。
携帯電話用のネックストラップとかチェーンネックストラップだと
つけ根のプラスチックや金属部分で本体にいらん傷が付きそうでなんとも。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/14 20:31 ID:bw04BgHm
Xiなんですけど、電源OFF時にレンズを覆っているカバーが 下がりっぱなしになっちゃったんですけど 素人がばらしてみるのは危険でしょうか? なんか引っかかっちゃってるだけだと思うんですが…
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/14 21:53 ID:GzkZLl+o
>>105 俺もなった。かなり焦ったけど逆さまにしてトントンってやって爪でちょっと引っ張ったら戻った。
埃が入ってたっぽい。
>>106 じゃぁ、その埃は本体の中に入ったままなのねん(w
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/15 01:12 ID:CxZ2uoEZ
>>104 どのメーカーの純正チェーンストラップはビニールかぶせてるから傷は
大丈夫かと。
うちのはいまのところ無傷。(ケースにいれてるせいもあるかな)
ちなみにうちのはNIKONの純正ネックチェーンです(^^;;)
MINOLTA純正チェーンはなんか硬そうだたんで。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/15 02:44 ID:ubyI+xI3
私はダメックスで専らコソーリなんですが・・・ もうすぐ一年。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/15 17:51 ID:b8HSLlpb
>>106 うう、出ないっす…
やっぱ本体開けるのは危険なんでしょうか…
すいません。XiとF401で迷っています 近くの物を撮るにはどんな感じなのでしょうか? 撮影最小距離25cmというのは少し遠いような気もするんですが・・・
>>110 危険と思うならやらないほうがいいと思うよ。
ねじ6個はずしたらボディのおもて面がはずせる。
そしたらすぐそこにレンズカバーがある。
漏れ的には、これを開ける程度なら、精度的にも
まぁ問題ないとは思うが、あくまで 自 己 責 任 だな。
組みなおせなくなっても知らん。
>>112 レスthxです。 もちろん大前提として自己責任なのは当たり前だと思ってます。
経験した人がいたらどの程度のモンなのか聞いてみたかっただけなので。
開けたことあるんすか?
114 :
112 :03/01/15 19:51 ID:yxsLpCWX
漏れはファインダーのおもて側のアクリル?の裏についてた ほこりを取りたくて開けてみた。 なんでも開けてしまう性分なんで。 裏側のボディはスピーカがついてるが、表側のボディには何も つながってないのでそのままはずせた。 レンズカバーはすぐそこにあって、ほかに特に何もはずさずにアクセスできる。 まだ新しいので、それ以上はばらしてないよ。 あとは閉める時に、マイクに付いてるゴムをはさまない様に 注意したほうがいいと思ったな。
>>111 テレ側で、しかも切り替え無しに
25センチ寄れるというのはかなり優秀なのです。
F401はテレ側で何センチでしょうか?
またここが決定的ですが、ミノルタのレンズはボケ味が柔らかいというのが
特色です。デフォーカス画質まで考えたらXiのほうを選ぶべきです。
テレ端で6cmまで寄れるS3Lというのもありますけどねー。
>>115 レス+サンプルどうもです。先ほど店に行って試してきました。
やはり25cmは微妙ですね。今まで一眼レフ使っていたんですけど
気軽に物を撮ろうと思ってデジカメを考えていたんですが・・・
(工業デザイン系の大学にいってるモンでして・・・風景はあまり撮らない・・・)
EX-Z3待ちですかね。。。
>>116 そうなんですか?う〜ん悩みますね〜
ちなみにF401は考えていません。
逆に25センチまでしか寄れないんだけどね。 テレ端で撮るマクロは手ぶれを誘発しやすい。 素人ならワイド端で10cmの方が現実的な使い勝手を実現できるだろう。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/15 21:40 ID:/LH0tMRK
俺Xiユーザーだけど、正直マクロはもうちょっと強くてもいいなあと思う。 カプリオが寄れるので、うらやましい。 専用近接アタッチメントキボン。 ひとつの基準として、人間の目くらいに近接能力があって欲しい。 遠視でなければ、10センチくらいか?
>>120 いつから35mmマクロが100mmマクロより現実的になったんだろう。
100mmマクロは一眼レフでも主軸なのだが。
>>117 ファインカム>マクロ撮影時約17cm〜60cm
ぜんぜんちがうじゃねえか。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/15 21:51 ID:32aef37a
>>122 一眼レフで主流なものがデジカメにとって現実的とは限らない。
ちなみに、F100はテレ側で15センチまで寄れます。
>>121 その代わり、カプリオには屈曲光学系が無い。
一センチマクロと、日本が世界に誇る屈曲光学系のどちらを選ぶ?
>>122 そうだ、KD500と混ざってた・・・。
S3Lはテレ端マクロは12cm〜。(100mmマクロ)
KD500がワイドマクロ6cm。
>>121 うちのクラスの半分はcaplioなんですけど、微妙にでかくて
気軽に持ち運んで撮るって感じじゃないらしいんですよね〜
けどあの1cmマクロ機能はうらやましい・・・
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/15 21:56 ID:AW5QQUpB
テレ側で25cm寄れるってことはワイドで8cmまで寄った時と同じ物が撮れるって事でいいの?
130 :
128 :03/01/15 22:03 ID:AW5QQUpB
ついでに200万画素機だと思えば6cmマクロ、150万画素機だと思えば4cmマクロ、 80万画素機だと思えば2cmマクロ、え?そういう事じゃないって?
>>118 工業デザイン系に行ってるのなら、DiMAGEXiを選択しないでどうしますか。
この極限のパッケージングを見て何も感動しないんですか?
132 :
118 :03/01/15 22:16 ID:OrfeXwv6
それなんですよね〜(;´Д`) 感動してココに来たんですけど・・・贅沢なんですけど接写は出来ないと ちょっと困るんで・・・
近頃の接写事情。 KD500Z ワイド端6cm F402 6cm S3L テレ、ワイド端12cm Xi テレ、ワイド端25cm
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/15 22:38 ID:QFwAVmwp
>>132 35mmフィルム換算で1/2倍までの
マクロ撮影になるが、それじゃ不足か?
ちなみに、DiMAGEXiは名刺大まで。 F100は3*4センチ(500円玉大)まで拡大可能です。 自分はXiのマクロで十分。フィルム換算で0.5倍なら、立派な性能ですよ。
ID:4p+CFnKe ってひょっとすると「劇団騙り明かそう」の人? …ってのはこんなにレベル低くないから、ただのミノヲタの模倣犯かな。
いやはや皆さんどうも参考になりました。 けど数字聞いてもはっきり実感がつかめない素人なんで、もう一度店で試しにいってきます。 けど54800円は高いっすよね〜(ビックカメラ)
ところでXiの動画どんな感じ? 誰かうpしてくれる人はいないんですかね?
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/16 01:23 ID:/PqQhlY5
ホント、ミノヲタン邪魔。
荒らしよりずっとタチ悪いよな。 ミノヲタンは。
ソイツにポンポン一本釣りされるカツオもうぜー。
そもそもミノヲタンの目的は何? まさか本気でXを勧めてる気じゃないだろうね?
目的は、「釣り」
まだミノヲタンが釣り師だと思ってる奴が居るのか(苦藁 奴の場合、あれで本気でミノルタ製品勧めてるつもりだからイタイんじゃないか
>>151-152 だからお前は迷惑なんだって。
購入相談スレにまでコピペすんなや (゚д゚)ゴルァ!!
ID:Y1mhV5Lu=LEO、死ね。
アホ。
>>151-152 はヤマピカだ。
ここにはもうLEOいねーのにくんな。LEO粘着消えろ。ウゼェ
>>156 正解。
どうもまだ良く分かってないのにいちゃもん付けてる奴がいるな。
デジカメ購入相談スレッドやこのスレで、誰彼構わずミノルタ製品を
”盲目的に”勧めてるのがミノヲタン=やまぴかりゃー。
LEOは=インプレッサWRX=ARCADIA。深井氏はこの二人とは別人。
(名無しでスレ自体には書き込んでいるかも知れないが)
3人は所有機種も違うし、そもそも腕が違う。深井>>>LEO>>ミノヲタン
>>146-150 とするとさしずめID:9U9baz6eは、針にかかってもいないのに
船に自ら飛び込んでくる雑魚ってとこかw
↓ま、信用できん奴だと言う事に変わりは無い。
653 名前:LEO ◆afeMMQWAxk 投稿日:02/12/25 11:06 ID:jCsHApzf
>>649 悪くは無いですよ。明らかにノイジーですが。
ただXi(X)本体で再生すると、妙にひび割れて聞こえます。
それにしてもMOVファイルは扱いにくいなぁ…。
654 名前:↑ 投稿日:02/12/25 11:10 ID:MHjJuTgt
お前のコメントの方がよっぽどノイジーだし、扱いにくいよ
655 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/12/25 12:29 ID:jCsHApzf
別にLEOを擁護するつもりもないが
冬厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
もっとマシな煽りしろよ(糞
LEOに無視されてんじゃん(ゲラ
656 名前:LEO ◆afeMMQWAxk 投稿日:02/12/25 12:34 ID:jCsHApzf
のおおおおおおおおおおおっ!!!
自作自演状態じゃんかYO!
くそうやられた!
上のカキコは職場のアホです。
…職場で2chやってるオレが悪いんだが…
殺ってきまつ。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/16 22:47 ID:UvtvtNXp
くすんだ画質を好むミノヲタが常駐しているスレッドはここですか?
ここです
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/16 23:06 ID:iB12o9R1
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/16 23:19 ID:3S4fhTwI
だからミノルタンと区別して、「ミノヲタン」なのか。 しかしXスレでここまで叩かれるとは悲しい香具師だな。w
色が忠実に出るのがそんなに嫌いかな? 肌色や青空などが転んでしまった、テレビを観ているかのような 映像よりも、ポジフィルムで撮ったかのような映像を求めるのが 正しいデジカメのあり方ではないのか?月刊カメラマン100Pを読むべし。
私たちは日常生活の中で、さまざまな物や現象を 見、それを記憶します。 例えば夏の青空、去年の桜の色、花の色、土の色 野菜、人の顔の色・・・・。一つ一つの色を思い出し て、頭の中に再現できますね。 このように現実のものと結びついて、連想したり思い 起こせる色のことを「記憶色」といます。 しかし、記憶色=実際の色 とは限りません。 むしろ一般に、実際の色よりもその特徴が強調され より鮮やかに記憶されています。
例えばテレビ。女優の顔の色を実物の通りに再現し たのでは、見ている私たちにはなんともしっくり来ませ ん。写真で見る、自分の顔もそうです。実物よりも よりきれいな色に再現されていなければ、「この写真 は、色が悪い。」と感じるのです。 ですから、テレビも写真も実物に忠実に再現するので はなく、一般の記憶色になるたけ近い色を出すように しています。 「今年の桜は、色がうすいなあ。」と思われた方。それ は気象や花の状態もあるやもしれませんが、自分の 中の鮮やかで色みの強い記憶色と比較してしまって いるのです。
>>166 ちゃちゃ入れるみたいでアレなんですが、
そうすると、記憶色の循環(悪なのか正なのか分らないですが)というような現象が
起こったりもするのでしょうか?
(TVで観た色を実際よりも特徴が強調された状態で記憶するとか)
もちろんある程度の限界はありそうですが、普段TVからの景色、情報を
入力されている人ほど記憶色が実際の色とかけ離れてくる、とか
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/17 02:12 ID:8VE7mN62
>>164-166 それはミノヲタン自信が好む色合いなのでしょう。
わざわざそれを他人に押し付ける必要はないと思います。
最近のデジカメは家庭用プリンタでプリントすることを前提としてますから。
>>164-166 ミノヲタン、ミノルタを愛するあまり必要ないのに測色計でも
買ってしまったのか?
ポジフィルムは露出は反映されるが忠実な色合いかどうかは
しらんのー。ついでにアグファのフィルムは結構派手じゃのー。
あんま権威主義になるのもどうかと思うぞ。。
ついでにミノルタのデジカメは若干写りが青っぽいような。
>>167 あります。今、フジフィルムやキヤノンデジカメの色が
日本の「画質」の体勢を占めてしまっているのは、
TVや写真集の記憶色で演出された色が、すでにその人の「自然色」に
なってしまっているせいかもしれません。ちょっと恐ろしいことですよね。
>>169 アグファでも、最近は少しずつ彩度が上がってきているらしいが…
しかし、安売りで売ってるアグファのネガはまだまだ自然色の良い色をしているはずだ。
今自分の旬のフィルムは、コダックポートラNC。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/17 03:19 ID:JQKRkXPI
こいつはリバーサルフイルムを知らんのか?
>>168 その家庭用プリンタの色も、特にファミリーユースの場合
鮮やかさを演出している。自分のエプソンなんかそう。
ミノヲタンのバーカ!
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/17 08:29 ID:BQ/V7G92
>>172 エプソンのPMシリーズは昔からそう、まだキヤノンのBJFの方が
いくらかは自然、ただ、これは好みだと思うよ、俺はキヤノンが
好きだけど、写真を印刷して比較すると俺の周囲の一般の人、特に
大抵の女の子はエプソンを支持する。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/17 08:57 ID:4n1Dtpms
ミノヲタンはそういうカメラ自体のことよりも、 構図の勉強をしたほうがいいんじゃないの?
動画うpまだ〜ヽ(`Д´)ノ
>>176 >175じゃないけど、素人の俺が見ても「(゚д゚)?」と思うような作品が多いと
思うよ。カメラについて色々語っていたり、他の人の作品を批評していたりしたから
カメラに詳しい人かと思っていたが。空がきれいスレ見てみ。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/17 10:09 ID:BQ/V7G92
>>178 カメラ自体に詳しいのと、撮影の技術が優れてるのと、構図のセンスが有るのと、
実は全然別の才能だったりする罠が・・・。
それら全部を兼ね備えてるのが一流カメラマンと呼ばれる人なんでしょうねぇ。
ID:dh5SZHbfは
>>170 で偉そうなことを語っていながら、なんで使用プリンタはその恐ろしい演出された色を出すエプ機(
>>172 )なんだ?(プ
いわゆる反面教師というやつだよ。 私のようにコテコテ塗り絵系のエプ損は買っちゃ遺憾よと。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/17 22:31 ID:eZIZ1Y2C
そうか学会が病院を立てない理由 は 拝めば難病も治ると嘘言いまくってるだろ それ以上に 学会員って結構貧乏人多いのね 病院建てたら、 貧乏人がかね払えなくても、 診察しなければならないだろう だから 赤字になるから、病院建てないのさ。 しっかりしているね。学会。 金儲けもうまい。
184 :
↑ :03/01/18 02:35 ID:W8kag9Bq
ミノヲタ逝ってよし
うわぁ〜〜〜☆ E4300のほうが綺麗!
188 :
山崎渉 :03/01/18 08:31 ID:gfbPgaxF
(^^)
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/18 22:54 ID:9wa1W1Lu
最近、一発目の起動が遅くなっているのですが、これは 寒さのせいなのでしょうか?一度起動さて電源を落とした後に 再起動させた場合、起動は早いのですが・・・
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/19 10:17 ID:V80e0MpC
突然の質問お許しください。 私はXi購入検討中です Xiを購入の方へ。 どこのお店でいくらでご購入ですか? ちなみに、私の調査で最安はノジマ(ローカル?)\54800(内ポイント\15000)です。 購入の参考にしたいので、情報提供してくださる方、よろしくお願いします。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/19 11:44 ID:9fmB6tvD
>>193 俺の場合、カメラのキタムラの通信販売部でスペアバッテリーと
ミニ三脚混みで46500円だったよ、あと地元で64MB・SDカードを
一枚2980円で二枚、携帯用にダイソーでMDケースNo.302(Xi用に
作られてるとしか思えないくらい何故かピッタリ)を買いますた。
こういった事を聞くならここよりカカクコムの掲示板の方が
いいと思うよ、あっちはその情報専門だから。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/19 11:45 ID:9fmB6tvD
そういや、最近Xiって値上がり傾向だよね、年末商戦でもあまり安く ならなかったし、やっぱりライバル不在の指名買いのせいかなぁ。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/19 12:00 ID:lO+0Q0B8
>>194 さん
情報ありがとうございます。
早速キタムラホームページで見てみましたが、現在は本体のみですね。残念。
ケースはダイソーに行ってみようと思います。
今からコジマ&ヤマダに行って来る予定なので、
情報提供が早いのはこちらかと思い、質問させてもらいました。
どうもありがとうございました。
197 :
105、110、113 :03/01/19 23:54 ID:31CWfW+i
>>114 超遅レスで申し訳ありませんが、今日精密ドライバー買ってきて
参考にしながら本体開けたらあっさり直りました。
どうもありがとうございました〜
200(σ´・ω・)σゲッツ!!
メーカーさんへ 夕暮れの霧が掛かったような画質、どうかにかしてください おねがいします。 けんじ 8さい
けんじくん、めのおいしゃさんにいってみようね♪
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 17:56 ID:39KjvLNV
X 購入寸前なのですがその前に一点だけ お聞かせ願いたく筆をとりました。 TV画面に画像を映し出すことが不可能ではないとの 情報をキャッチ致したのですが、その場合必要な小道具は X本体とSDカード、AVケーブル、そして肝心の大画面TV。 以上3点で可能なのでしょうか?
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 18:04 ID:7B3wzozJ
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 18:19 ID:39KjvLNV
>>204 おっと、私としたことが・・・。
これは失礼。
X本体、SDカード、充電池、AVケーブル、ワイドテレビ。
以上5点で完璧でしょうか?
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 18:21 ID:7B3wzozJ
べつにワイドTVじゃなくて4:3の普通のテレビでいいよ。 撮った画像は4:3だから。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 18:48 ID:39KjvLNV
>>207 なるほど。
じゃあ海外のホームステイ先でも
>>205 の5点があれば
テレビ画面で見ることができるってことで間違ってないですか?
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 18:51 ID:7B3wzozJ
うんうんOK!充電器も持って行ってね。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 19:09 ID:39KjvLNV
>>209 勉強になりました。ありがとう。
ちなみにAVケーブルというのは赤・白・黄の例のあれのことで
間違っていないでしょうか?
そうそうそれ。 買ったときに本体に付属してるやつでいいよ。
TVはNTSCじゃないと駄目。
>>212 んなぁことはないぞ、PALでもいける。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 20:50 ID:+T3E0EjX
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 21:18 ID:7xfQ5YbY
旧正田邸。 本当に残す気があるのなら、取り壊し反対住民で買い取ればいいのに と思うのは、おれだけ?
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/20 21:42 ID:2P6d78Va
>215 俺もそう思ってたけど、ワイドショーみたら買取りをお願いしてても だめなんだって。別に税金で残してくれとは思ってないらしい > 保存会 みちこがなくしてくれっていってるからじゃない? なぜここで?
というかなんとかなく気持ち悪いよなぁ。残すためのプランを提唱する わけでもなく、単に反対するだけって。
218 :
212 :03/01/20 21:54 ID:Wm+ewGVO
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/21 13:37 ID:WV0S2gbq
XやXiの話はしたらあかんの?
>>219 別にしても良いとは思いますが、うまくやらないと真性ミノオタン(ケゾ)が
『ミノルタ最高!ワッショイワッショイ!』モードに突入して荒れ放題ですぜ。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/21 14:19 ID:TFCUGkEm
価格のミノD7系で有名な人らしいっす、本当はけーぞー。 口癖があって、串を刺してるひと見ると『犯罪者め!俺が懲らしめて殺る』って騒ぐ人でつ。 必要以上にミノルタをマンセーして場の雰囲気を変にする困ったちゃん。
やっとXiゲトしまつた。 このカメラ、AFが弱いですねぇ・・・ 外見やほかの性能は及第点なのですが。 あと、レリーズボタンのストロークの深さはなんとかしてほしい。 あんなに深かったら扱いにくいでつ。 …というわけで、しばらくはD1HとCaplioRR30と併用して使っていきまつ。
224 :
:03/01/21 15:39 ID:VzdpafRu
いつぞやXiの暗所でのAFが使い物にならぬとカキコしたものだが、AFをスポットAFにしていたことに気づいた。 ノーマルAFにしたら暗くてもよく合焦するようになったよ。 誤った情報を流したことを反省しちょる。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/21 22:40 ID:SQJS9K0T
>>224 そうそう、スポットにすると弱くなるよね。
んで、試しにノーマルにしたらちゃんと焦点認識すんの。
以後スポットはなかなか使う機会がない。
AF性能を強く汁!と言いたいが、いっそMF機能希望。
距離セットと同時にレンズ駆動する仕様にして、スナップモードを実現してほしい。
レリーズボタンも今のは重い。「手ブレする」と叩かれる原因は、
Xのちいささではなく、このシャッターボタンにある。
こんなに惚れることのできるカメラってのは、なかなか貴重な存在なんだから
これからもじっくり熟成していって欲しいですな。
スポットだとコントラストを得にくいからかな。 MFを装備するほどのものでもないとは思うが、 あるに越したことはないと思う(w
DiMAGEXiのAFは強いですよ? 以前飛んでるアブやオオスカシバを写した画像があったのをお忘れで? RR30はワイドエリアじゃないので、その点がだめですねい。 あれもワイドエリアじゃなきゃ撮れませんでしたが…? チャンスに強いのは起動の早さもあってDiMAGEXiです。
あるぜ。 電源OFFの時にレンズが動いてからシャッターが閉まるところ。 さっと取り出してぱっと撮影してすっとしまうのがいいのに、台無し。
レンズが飛び出してるわけじゃないから、そのまま締まってしまったら?
そうすると過去ログにもあるがゴミをまきこんでトラブルの原因となる。
ありゃりゃ、店頭で閉まらなくなってるのはそれが原因なのかな。
展示品の環境は劣悪だからなぁ、 一概にゴミだけとも言い切れない。 どんなに安くても展示品処分だけは買いたくないと思わせる瞬間だ。
>>230 レンズが飛び出して起動&終了に3秒もかかる多機種よりは全然良いのでは?
そういうのは「ダメなところ」とは言わんだろ。
>>229 1)ズームレバー小ぶり&硬い
2)ズーム速度遅い
3)起動時にレンズが広角端になっていない
4)広角側にて周辺減光あり
5)筐体の色が気持ち悪い(Xと比べて…俺だけか)
他のコトはダメとは感じていない。
起動時にちょいテレ側になってるのは折れは好き。
もし将来X広角側が28mm相当になったら、起動時ズーム位置もメモリーできてる
ような仕様になってるとうれしい。
でも、レンズカバーとの連動を考えると非現実的かも。
つぎのXの開発は進んでいるんだろうか?
それを考えると胸が高鳴るな。次も買うぜ!
>>227 は読解力ゼロなのか確信犯なのか。
ここではあえて「氏ね」とかキツイ言い方をしてみるテスト。
LEOは名無しだと強気だね(藁
>>237-238 いや、
>>227 は例の人でしょう。Xiの欠点を指摘した人がいたので絶対に出てくると
思ったよ。なんだか・・・気軽にそういう話もできんとはなぁ。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/22 07:08 ID:7p5XgTT+
え?まだ暗めの画質? アイタタタ・・・・
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/22 08:17 ID:xmgKdzzG
確かに、暗い画像に見えますが、 印刷してみると、深みのある非常に満足できる画質だと思います それ以前に、起動の速さや持ち運んでもまったく疲れないところは、 いいですね。 個人的には、大満足です。 もし、エクシにマクロがあったら、エクシを買ってたと思いますが、 今はXiにして非常に良かったと思ってます。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/22 10:20 ID:hDtnmNNy
先週xi買いますた。 そこでちょっと教えて下さい。 25日にWWEを見に行くんですが、私の席はSS席6列目です。 リングから多分10m〜15mだと思うんですが、 この場合リング全体が撮れますでしょうか? また、光学3倍ズームを使ってスパスタを撮ると、どの辺まで(顔もしくは体全体?) 近づいて撮ることが出来るのでしょうか? 変な質問で申し訳ないですがお願いします。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/22 12:45 ID:lYCjtcao
>>243 その場に行ってみないとなんともいえんな。
>>227 の発言はカカクX/XiBBSや不快BBSでかなり増殖してます。
やたら目について鬱陶しい。
246 :
238 :03/01/22 16:42 ID:sAXo3q3O
>>239 俺が言ってるのは237がLEOだってこと。
価格のX/XiのBBS、誰が誰だが分からなくても発言から容易に推測できるのが驚き。 トンデモ理論と異常なベタ褒めがこわひ。。。2ちゃんでの発言と全く同じだよ。 しかしよっぽどキヤノンやフジが嫌いなんだなぁ。
でもまぁ最近は、やまぴか=ミノヲタンのふりをした 便乗犯も出てきてるみたいだけどね。
便乗する奴にはプライドとかそういうものってないんだろか?
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/22 20:58 ID:TQxdXrvp
ミノルタXIが54800円だったんですけどこれでも安くなったほうなのでしょうか? ちなみに私は他の店でなんとか値切って45000円にしてもらったのですが(ケース付き)で この値段で買えたのは得なんですかね?
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/22 22:02 ID:qnQkGbEf
>>250 横浜ソフマップはその値段に斜線が引いてあって、
さらにおまけでオプションバッテリーと64MBのSDもつけてくれます。
252 :
251 :03/01/22 22:03 ID:qnQkGbEf
あ、\54,800-にね。
253 :
237 :03/01/22 22:49 ID:TMcq/rf+
俺はLEOとかいう香具師じゃないよ。 ミノヲタンはわかったけど、LEOって誰?
254 :
213 :03/01/22 23:18 ID:TQxdXrvp
ちなみにW−1いって写真とった人はどういう設定でとったのでしょうか? ちなみにみなさんはファインやスタンダードとかサイズはどうしてるのでしょうか? 私は枚数重視のためサイズを640・480にしてるのですが それだと問題おきますかね? サイズが大きいほうがきれいにとれるのですかね?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/22 23:29 ID:MFo4Hutl
>>255 まぁそう言うな
香ばしいミノヲタンが出てきそうだから
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/23 18:55 ID:Jx3mDdA3
Xは充電するときめいっぱい使ってからでないと メモリー効果(?)になっちゃうのですか? 残量ある状態で充電するとメモリー効果(!)に なっちゃうのですか?
ならない。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/23 19:16 ID:Jx3mDdA3
>>258 そうなんですか!?
それが事実なら、正直驚きました。
例えばU10なんかはメモリー効果になっちゃうじゃないですか。
だから基本的にデジカメはメモリー効果になるんだと思ってました。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/23 19:35 ID:Jx3mDdA3
>>260 すいません。どういう意味でしょうか?
私の携帯はSonyのAUですがなにか関係あるんでしょうか?
教えてくんで大変申し訳ない・・・。
>>261 マジですか?
ネタに釣られてバカにされそうですが、あえてマジレス。
Xiは携帯と同じリチウムイオン電池だから。
メモリー効果はありません。
継ぎ足し充電が可能です。
U20はニッケル水素電池ですからメモリー効果が出ます。
まあ数回に1回完全放電すれば十分らしいですけど。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/23 20:44 ID:iMhldm6J
デジカメ初めてなんだけど DiMAGE Xi 買う時に一緒に買っておいたほうが良いものって何? 一応、必要そうなの考えたんだけど、どうでしょうか SDカード128M x2 電池 x1 ACアダプタ x1 カードリーダー x1
SDカード128M x2 貧乏人には真似できませんな… Xi買うってことはそれなりに余裕があるってことか…
>>264 はじめてのデジカメなら、最初からなんでも揃えるんじゃなくて
まずはSD128を1枚、これだけでよいと思います。
しばらく使ってみて、使い勝手に不足を感じてから
各種アクセサリの追加購入を検討するのはいかがでしょうか?
購入当初はほぼ毎日使いまくっていたのに、しばらくすると飽きて
週に1回とか月に1回くらいしか使わなくなる方もいらっしゃいますので。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/23 21:21 ID:NAhcYPRB
>>262 そうですか。
ちなみに画像サイズと写真の種類はどれにしました?
>>267 =264さん?
レタッチはほとんどしないので、
いつも2048x1536のスタンダードで撮っています。
(SD128をXiにセットすると159枚と表示されます)
2048x1536で撮るのはトリミングの余裕が欲しいからで、
スタンダードで保存するのはレタッチはほとんどしませんし、
128M一枚で撮れる枚数を稼げるからです。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/23 21:58 ID:tEwUEWS9
],xiは凄いと思うよ。縦に3倍光学ズームが入ってるんだからね。 ただシャッターボタンはもうちょっと押しやすくしてほすぃ。
Xiの後継機っていつでるのかなー。 XからXiが9ヶ月だから8月頃?
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/23 23:46 ID:3c56iB6b
やっぱり博多は価格競争がすごいな。 Xiが49700円の18%還元だったよ。価格.comの最安値抜いてるよ・・・
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/24 00:01 ID:e77PQz06
>>270 Xiはマイナーチェンジみたいなモンと考えると、
Dimage Xが世に出てから1年ちょっと。
そろそろフルモデルチェンジ?したNew Xが出てくるんでないかなぁ。
と淡い期待
273 :
261 :03/01/24 00:18 ID:aMZPIRn2
>>263 目から鱗が落ちました。
今まで携帯の充電もメモリー効果があると思ってました…。
かといって完全放電していたわけではないですが。
携帯もXも効果落ちの心配せずに継ぎ足し充電可能なん
ですね!!
生きる勇気が湧いてきました。
本当にありがとう、263さん。
>>272 フルモデルチェンジで、厚さ20mmを少し超えた XHi ですか。
1/2.5型400万画素CCD搭載ですね。
Xi買おうか迷ってるんですが、性能的にXi>F300って認識でいいですか?
逆だろ
>>276 KD-500Z>>>F300>>Xi
こんな感じらしいよ。
そうなんですか。ありがとうございます。 Xiの次バージョンまで待とうかな
Xiの次バージョンは4倍ズームになるだけであまりXiと変わらんぞ。 ま、一生指をくわえて待つ人生もおすすめだ。
「性能」 F300 >> KD-500Z >> Xi 「画質」 KD-500Z >= F300 >> Xi 「携帯」 Xi >> KD-500Z >= F300
性能ってなんだよw
せいのう 【性能】 (1)機械などが仕事をなしうる能力。 「―のよいカメラ」 (2)生まれついての性質や能力。
どーでもいいけど、500万画素と300万画素、 それもコンパクト機とフルオート機とマニュアル詰め込み機を比較ですか? むちゃくちゃにも程がある。
ディマージュXの唯一の不満点は、 フラッシュが自動発光にもどることだけだった。 それを直したディマージュXiは、もう完成されているわけだよ。 画質もこのクラスでは例外的に自然色系なのもいいね。 持ち歩けるハイエンド「もどき」として、ディマージュXiは使えるデジカメだと思う。
ついでにISO感度変更もついたしな。 そーいやISO50が付いたら鼻からスパゲティ食うって言ってた奴はどうした?
>>286 Xiが製品版だね。Xは試作品みたいな感じだった。
>>287 Xを叩き壊してF402に買い換えるとも言ってた人だよね?(w
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/24 08:26 ID:Lu7BFzoJ
マニュアルモードがあれば更に言うことないのだが。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/24 11:23 ID:49vwNOXI
露出は正直、AEで十分。露出補正が死ぬほど使いやすいからな。 MFは欲しい。ただあの強体にどうやって組み込むか…最悪、メニューたどって、ということになるかもな。
ディスプレイボタン、フラッシュ/削除ボタン、メニューボタンには 長押しの設定がないから、それぞれカスタマイズできると嬉しいぞ。 またボタン押しながら上下左右ボタン操作もカスタマイズしたいぞ。 ・ディスプレイ+左右…AF<->MF ・ディスプレイ+上下…MF調整 ・ディスプレイ長押し…AFロック<->AFロック解除 ・フラッシュ+左右…AE<->絞り優先 ・フラッシュ+上下…絞り調整 ・フラッシュ長押し…AEロック<->AEロック解除 ・メニュー+左右…ISO変更 ・メニュー+上下…WB変更 ・メニュー長押し…動画<->静止画 ・決定+左右…フォーカスエリア左右移動 ・決定+上下…フォーカスエリア上下移動 ・決定長押し…フォーカスエリア切替 俺ってよくばり(w
よくばりというより、危地GUYだな・・・。 そんな操作を暗記できる奴はXiの購入対象外だよ。
293 :
曲がりのダンディー :03/01/24 20:37 ID:Ap+mgW16
左利き用はないですか?
>>290 三段階程度のゾーンフォーカスというのはどうだろうか。
ただし、ディマージュXのAFはかなり出来が良く、
精度も高いので必要性はほとんど感じないが…
295 :
↑ :03/01/24 22:17 ID:tUDR2/Km
ミノヲタハケーン!!
買ったばかりですが安物のネックストラップを付けて巾着に入れて いざ使おうと思ったら表面に傷が多数、、(つД`;) Xiの表面ってこんなにもろいのね IXYの時は大丈夫だったのに、、、
男のIXY 女のX
>>297 男 X Y
女 X
って、染色体の話?
あ、逆か?
>>280 >Xiの次バージョンは4倍ズームになるだけであまりXiと変わらんぞ。
それ、どこからの情報?って聞くのは、野暮かな。
この方式だと、画質は300万画素ぐらいまでしか効果無い?
300 :
254 :03/01/25 00:25 ID:DZG/9N3T
ちくしょおおおおお 今日さっそくプロレス会場にもっていったら暗い場所でした。デジタルズーム4倍にして オートフラッシュにしたら映るにはうつるが暗く映ってしまう、、 フラッシュ無しにすると表示が白にはなるが手ぶれマークがでてしまう。。。。 でもすごい明るくうつる。。。 どうすれば261さんのようにきれいにとれるんだ。。(T−T) ちなみに今日試合中にいつでも撮れるように電池つけっぱなしにしたらなぜか1時間ほどで電池切れになってしまった。 このデジカメはこまめに必要以外につけておくとすぐ電池なくなるんですかね?
ソニーたんが1/2.7インチ400万画素作ってくれたら 時期機種は400万画素でちゅ。
>>300 >>261 はミノヲタだから特別だと思われ。
とにかく感度の低いカメラは普通の人では扱いにくい。
しかもAUTOしか設定できずないISO100〜200相当という時点で終了。
XiのようにISO400くらいまでマニュアルで設定できるか、
F401のようにISO400を常用できるようなものに限るね。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 00:50 ID:9HRVZhcb
>>300 フラッシュは近距離にしか届かないからフラッシュオンにすると暗く写る。
フラッシュ禁止にした上で、感度をISO400にして、露出補正でマイナス側
にふってシャッタースピードを稼いで、あとは座席に体を固定して脇を
しめて撮ると。
それからデジタルズームはしないで、光学ズームだけで撮ってあとで
トリミングすればいいような。
頼む…プリ駆動(?)のMF搭載してくれ。ゾーンフォーカス歓迎。
AFが優秀だと!?どんな優秀なAFでも合わない時があるだろ。
ピントぼけぼけ写真を撮るか、撮影断念するかの二者択一。
正直、こんな状況我慢できない。
だからMFができないと不便だっつってんの。
ちなみに、いまはペンライトで照らすとか明るいところでフォーカスロックとかの
小技をつかっているが、まどろっこしいんですな。
ちゃちゃっと目測、MF距離セット。
>>291 の操作法は夢だなあ…(w
MFやりたい変人はF100とかいうのを買えばよい。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 01:14 ID:UMmqyeJu
すみません。お尋ねします。 今富士のFINEPIX4500 (ハニカム配列240万画素、 ハニカム信号処理により記録画素数最大432万画素 ) ってのを使ってるんですが、 これとXi(320万画素)って、どちらが画質いいですかね!? 買い換えて画質悪くなるのもいやなんで・・
FINEPIX4500>>>>>>>>>>>>>>>>Xi>>U10
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 01:30 ID:6Wh0oQ0F
>>306 メーカーHPのサンプル画像を観て比較してみたら?
いい悪いというより好みの問題のような気がする。4500(富士)の鮮やかな色が
気に入っているとミノルタの地味な色は駄目かもしれないし・・・
309 :
300 :03/01/25 01:38 ID:DZG/9N3T
俺Xiです。 ISO高くするとどのような効果がえられるのでしょうか? 後露出補正でマイナス側にふってシャッタースピードを稼いで これはどういう意味ですか? しっかり固定して撮るというのはわかります。しかしフラッシュオフにするとなぜ手ぶれ表示がでるのやら。。ふう
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 01:39 ID:ji0RLOUn
>>307 そんなに違うか?1年以上前のデジカメなのに。
一部ではあのハニカム、随分評判悪いみたいだが。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 01:51 ID:LZb7BHuK
>>306 そうだねぇ。
風景を撮るには、Xiのほうがいいかもね。
フジのは全般的に派手な傾向があるから、人物写真には
向くんだけど、風景は派手さが目立つことがある。
フジの画質に慣れた人は、ミノルタのは画質が悪いと思う
だろうねぇ。
画質が気になるんなら、500Zとかを買ったほうがいいよ。
画質は、4500より断然に上なのは言うまでもなく、
携帯性も4500よりも上だからね。勿論、ズームも付いてる。
その代わり値段も断然上だがな。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 01:55 ID:LZb7BHuK
307が本気でそう思っているなら、フジオタだなw 4500最高ってのは、X最高のミノオタと同じだね。 4500が出たときは、この板でも批判もされたんだけどね。
>>309 > ISO高くするとどのような効果がえられるのでしょうか?
1)シャッター速度が速くなる。
2)画像にノイズが増える。
> 後露出補正でマイナス側にふってシャッタースピードを稼いで
> これはどういう意味ですか?
露出をマイナス補正すると短い時間でシャッターが切れる。
つまりシャッター速度を速くできるということ。
> フラッシュオフにするとなぜ手ぶれ表示がでるのやら。。
手ブレ表示は「警告」表示。
「手ブレしてるぞ」ではなく、「手ブレしやすいから気をつけて」の意。
フラッシュオフだと暗い、暗いとシャッター速度が遅くなる、
従って「手ブレしやすいから気をつけて」となる。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 02:30 ID:x0Atl0+5
>>313 まぁでも、Xiと4500を比べたら4500の方が
綺麗に見えるけどな。俺も。
やっぱりハニカムはすごいのか?
>>306 http://www.digitalshashin.com/ FP4500はフジでは名機だと思う。少なくともF402の100倍は出来がいい。
しかし、カラーバランスはDiMAGEXiの巧みさには及ばないのが現状。
特に花マクロでは柔らかい描写のXiは断然違ってくる。
ハニカム水増しはどこをどう言い訳しても使えない。
200万画素以上だとどうやってもノイズが出る。
KD-500Zを買うぐらいなら、F300/F100がいいと思う。
KD-500Zの解像感の高い絵はそれはそれでいいけど、ミノルタの方向性とはちょっと違う。
もうすぐ「ミノルタMD-500Z」になるのであまり批判したくないのよ。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 02:40 ID:x0Atl0+5
#もうすぐ「ミノルタMD-500Z」になるのであまり批判したくないのよ。 結局のところミノヲタが何をしたいのかまったく謎なんだが。
>>318 自分の好みとも、ミノルタの絵作りとしても微妙に違うのがちょっと。
シャープさよりも、諧調や見た目の印象を重視したいので。
また、KD-500Zよりは画素数を抑えたKD-310Zを選びたい。
320 :
318 :03/01/25 03:16 ID:BT1eo8ep
>>319 いや、そーいう意味では無くてな。
「批判したくない」って台詞が、俺にはそもそも奇異に聞こえるのだが。
ファンだったら改善点をきちんと指摘してやるのが筋だろうに。
いい機会だからここで言っておくが、あんたにはどうも
自己評価と持ってるカメラを同一視しているような傾向が見えるんでな…。
名無しのたわごとと聞き流すのも結構だが、考える価値はあると思うぞ。
そう言えばあんた、DiMAGE Xの弱点をぜったい言わないよな。
たかだか一台のカメラでなぜそこまでするのやら? そのことを言っているのさ。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 03:31 ID:LZb7BHuK
Xの弱点。 マクロに弱い。バッテリの持ちが悪い。 発色が地味すぎて、後から見返す時に感動が薄いことがある。 など。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 03:50 ID:+DVsNPGZ
>>321 >マクロに弱い
具体的にはどういう状態のこと?
>バッテリの持ちが悪い
F401に比べてってこと?一般のデジカメより劣るの?
>発色が地味すぎて、後から見返す時に感動が薄い
フジに比べるとってこと?
地味ではなくてより実際に近いとは考えられないの?
>>322 質問なのか、釣りなのか、はたまたケンカ売ってんのかハッキリして下さい。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 04:14 ID:+DVsNPGZ
>>323 そんな疑心暗鬼にならずに。
純粋な質問ですよ
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 04:26 ID:9HRVZhcb
>>322 ま、こんなとこか。
■マクロ
ワイド側であんまりよれない。
■バッテリ
ズームを繰り返すとすぐに無くなる気がする。一般のデジカメと
いうのはよくわからんが、F401に比べると早いのは間違いない。
■発色
記憶色(wに近い方がパッと見綺麗。Xiは冴えない色。
地味=実際に近いのかどうかはよくわからん。
私見では若干カラーバランスが青よりの気がする。
相変わらず一部の粘着バカだけのスレッドですね(w
とりあえずXi、1個発注してみました。ついでに256MBのSDも。 明日辺りには届くとイイなぁ。。。
F401スレにてID:62GOYHi5ミノヲタ 909 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 12:17 ID:62GOYHi5 田中さんのところかな。たしかになんでこんなデジカメが あれだけ支持されたのか、本当に分からない。 サイバーショットのようなカッコよさも無ければ ディマージュXのような革新性も無いのに。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 19:40 ID:Msb3MuMB
Xの展示品を税込みで35kで買ったんだけど、得だったのか、損だったのか…
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 19:53 ID:GLoTJoly
>>330 間違いなく損でしょうね。
展示品なんて中古買うよりリスク高い。
しかも35kあれば新品買えるのに・・・。
332 :
330 :03/01/25 20:08 ID:Msb3MuMB
>>331 うーん、なるべくコンパクトで光学ズームあるやつ探してたから、ま、いっかと思って
買ってしまったよ… とりあえず、今のところ、調子悪かったりしてないのは不幸中の幸いかな…
初心者でスマソ
ここでちょっと聞いてからでも遅くなかったのでは?
>>330 他のどうしようもないクソゲーを新品で買うよりも、
面白いソフトを中古でも買った方がいいっしょ。
そう考えればお得ですよ。
>>334 その例えは無理ありすぎだろ(w
でも展示品が全くダメってわけじゃないよ。
メーカー保証があるんだし壊れたら修理に出せばいいだけ。
1年も使ってれば新品でも展示品でも壊れるリスクは同じだから
別に展示品でも問題ないでしょう。
逆を考えれば展示品として使われた分、タイマーが早く回って
保証期間内に壊れてくれれば儲けもんかもしれない。
1年ちょっとで壊れると本当に腹が立つよ。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 21:12 ID:ke3/nOGf
>>335 334はミノヲタなので何を言っても無駄です。
ミノルタマンセーしかアタマにありません。
一日数十人の脂ぎった手に弄繰り回され ホコリ、塵に曝され続けたあげく、画像も撮らないのに電源入れっぱなし まつさえ落下くらいしてるかも? デジカメだけは(ってノートとかもだが)展示品、使えないな・・・。
>>335 >>337 もちろんそういうことは承知。CD-ROMと光学機器を
一緒にするほどあほじゃないよ。あくまで洒落ですよ。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 23:17 ID:asWzWFxq
で、このスレに本当にXi持ってる香具師は何人いるんだ? 漏れは先日FinePix40iから乗り換えました。 オプションでリモコンってありまつか?
(´・∀・`)ヘー
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/25 23:26 ID:PMQexeqf
これ、暗いとこでもフラッシュなしで 結構撮れるね。 小さいのであんまり期待してなかったんだけど、 できるとやっぱり嬉しいものですね。
>>254 ・デジタルズームは、悪条件では使わない方がいいのかも。
・ミノルタの露出はどの機種も安定しているので、どうしてそうなるのかぜんぜん分かりません…。
>このデジカメはこまめに必要以外につけておくとすぐ電池なくなるんですかね?
・そりゃなんだってそうですよ。元々超速起動が売りなので
付けっぱなしにする必要は無いと思います。液晶を消すことで持ちを良くすることもできますが…
http://dimagex.hp.infoseek.co.jp/w-1.htm これも最初から640X480のファインですよ。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 00:11 ID:GjtKFRmE
>>ID:62GOYHi5さん このカメラに欠点はないのですか?
344 :
300 :03/01/26 03:11 ID:aoU9WdW+
>>314 ありがとうございます。
今日もいったら少しはまともなのがとれました。
345 :
300 :03/01/26 04:19 ID:aoU9WdW+
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 06:20 ID:1d2viNYG
>348 もっと安くしろ
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 08:31 ID:7cdDseVa
[1200509]Niehne さん 2003年 1月 9日 木曜日 05:10 ■ミノルタ DIMAGE X 投稿用BBS
YahooBB219035182015.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
自分はディマージュXを使用していますが、これといった不満はないです。
他のスタイリッシュデジカメとは一味も二味も違う、シンプル&本格派コンパクトです。
http://www.minolta.photonavigation.jp/interview/011214/itv/cnt/4-1 .shtml
○
長所はこれだけ小さくても画質が良いこと、レンズが明るいこと、
液晶が中央にあるのでしっかりしたホールディングができること。
×
短所はずばり「無し」です。ここまで出来の良いデジカメは他には無いです。
ディマージュ7のサブとして買いました。
ちなみに、Xはカメラグランプリ・TIPA・EISAの世界三大カメラ賞を受賞しています。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 08:34 ID:7cdDseVa
>>343 > 短所はずばり「無し」です。ここまで出来の良いデジカメは他には無いです。
ID:62GOYHi5=Niehneに言わせれば、欠点はないんだそうだ。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 09:12 ID:RwJc7KmC
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 09:35 ID:sqEA190W
今フジのFinepix50iを使っていてDimageXiに買い替え検討中です。 サンプル画像を見るとノイズが多いように感じますが実際使っていて 多いでしょうか? それ以外は全て気に入っているのですがノイズが嫌いなので・・・ よろしくお願いします。
354 :
330 :03/01/26 11:33 ID:ouqxQjbu
>
>>333 そうすね、後悔、というより、買ってしばらくしてから、ここに来たw
買い換える予定はしばらく無いけど、買い換えるときは、値段とかは
今度は、この板を参照するつもりです。
>>334-337 うーん、
>>334 のちょっと無理があると思うけど、買ったときの考えとしては
>>335 みたいな
そういう考えでした。買った店はバッテリーが入ってない状態で展示してたし、特に
大きな傷もなかったし… で、カメラ自体の不満といえば、バッテリーが切れやすいと思ったのと、
電源切るとフラッシュの設定が元に戻るとか不満は結構あります。画質については、
もともとあんまり拘ってないので、気にはしてませんけど。
355 :
328 :03/01/26 12:41 ID:abgYq6RD
今朝届きました。 MADE IN KOREA って書いてありました・・・ 鬱だ・・・
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/26 12:47 ID:oz4O5BKy
>>351 カカクコムの掲示板で一番うざい<Niehne
俺も去年末にXi買って毎日携帯してるお気に入りだけど、欠点が無いわけない、
画質だって前に使ってたクールピクス990の方が奇麗だし、マニュアルモードも
あれば言う事ないし、電池も予備を持ち歩く必要があるし、ただそれを補って
余りある長所(光学ズーム搭載機最高の携帯性・起動の速さ等)があるから
買って満足してるし気にして無いけどね。
あれだけ信者っぷりを発揮してるのを見ると、逆にファンをアンチにさせたいの
かと思ってしまう、いいところも悪い所も認めるのが本当の愛好者だよ。
なんにしろ、同じURLをあちこちのスレに何度も何度も貼るのはやめてくれ。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 13:09 ID:6DFUnR5J
>>355 ほんとにあるんだね。
漏れは10日くらい前、新宿のヨドバシで買った。
量販店だから回転早いので諦めてたけど、MADE IN JAPANですた。
海外留学に行くから「JAPAN」がいいなあなんてなんとなく思ってたけど、
そんなに(・∀・)キニスンナ!
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 13:42 ID:Tp/yxRX9
>>355 ( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚;)
>画質だって前に使ってたクールピクス990の方が奇麗だし、 あたりまえです。しかもE990の絵作りはミノルタに近い。 >マニュアルモードもあれば言う事ないし、 とりあえずは必要ないです。 >電池も予備を持ち歩く必要があるし、 それは無いです。自分はこれだけ使い込んでいるがまだ予備は持っていない。 F401も実際は持たないという人もいるし、こればかりはユーザーの個人差=責任が大きい。
おれはXのユーザーなんだけど、Xの色合いっていうのは自然に、とか見たまま、 とかっていうのじゃなくてかなり補正をかけた「こってり」とした色合いだよね。 明るいところではあんまり人とかは撮りたくないというか。部屋のなかでしかも暗い 時はそれがいい方向になるんだけどね。しかも暗部のノイズとか偽色とかも発生しやすく、 また目立つし。Xiだとそういうのは直ってるの? そうだったら買いかえも検討するんだけど。 XからXiに買いかえた人の情報求む。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/26 16:04 ID:sqEA190W
ノイズはXのほうが少ないという書き込みをどこかで見ました、 それで自分はXも候補に入れています。
362 :
360 :03/01/26 16:18 ID:Qa/mwSJm
そうなんですか。目立ちさけしなければ、ノイズの量は増えててもいいんだけど、 偽色のほうはなんとも…。Xをもう少し使い続けることになるのかな。 最近こいつを持ち歩くことが少なくなりつつあるけど...。
>>355 おいらも年末に買ったけどMADE IN KOREAだったよ。キニスンナ。
ズームの時ひっかかるような音がしたり、なんかピンボケ率が高いような気もするが
毎日持ち歩いてるよ。
ミノヲタン釣るのって簡単だねw(356さんは釣りのつもりで書いたわけじゃないだろうけど) ちょっとでもXの事でマイナスにとれる様な書き込みがあると、すっ飛んでくるもんなw ミノヲタンの目的が「釣り」だと主張してるヤシがいるが、一日中2ちゃんに貼り付いてて 尚且つすぐに釣られる彼を、君はまだ「釣り氏」と呼ぶのかい?
そう、それが釣り師だよ。 釣堀に一日中糸を垂らして暇つぶししてる奴、 それが釣り師だ。
366 :
360 :03/01/26 18:43 ID:KYAh171R
>>364 356が釣ったのは359だけのようが気がするけど。一匹だけ。
というか私の質問にだれか答えてくれぇー。
>>365 釣り師が釣られてちゃ、意味無いと思うが・・・。
>366 356が釣ったのは359だけのようが気がするけど。一匹だけ。
そう、その釣られた359がミノヲタン。
ミノヲタンはどう見ても釣られ師だろw
370 :
328 :03/01/26 20:32 ID:abgYq6RD
>>363 そういえばピンぼけ写真が多いかも。。。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
>>371 ほんとに綺麗です。こんなに綺麗な空はなかなか出ません。
チャンスを物にするって嬉しいこと。またアップして下さい。
373 :
↑ :03/01/26 23:12 ID:o4G5m/2s
ミノルタならなんでも綺麗に見えるんだろ? あんたの愛社精神にはいつも感動させられるよ。
しかし罵倒一つ言わないギャラリーよりミノヲタの方がいいやつっぽい。
ちゃんと
>>371 の話を聞けよ。
>今まで一番よく撮れた
って言ってるじゃん。
一番よく撮れて、この程度なんだよね。
俺も、そう思う。俺、Xiだけどね。
Xは画質を誉めるようなデジカメではないのに、 どうしてそこまで自作自演するのか
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/27 13:04 ID:nKpEBs4y
>>376 正直画質は誉められないね、あれで筐体が普通の小型デジカメなら絶対に買わない
Xiは画質で選ぶデジカメじゃないよ、ただスナップには充分過ぎる画質を備えて
いるとはおもう、考え方としてはレンズ付きフィルム(画質は上だけど)?
とにかく、携帯性においては申し分なく、所有する満足感と他人に見せる楽しみは
十二分に満たしてくれる逸品だ、それは間違いない、買って画質に不満を感じたって
人はいるけど、買って後悔したって人は殆どいないんじゃないかな。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/27 15:11 ID:rcWPGvl9
なんでもかんでも誉めりゃいいってものでもない。
でぃまーじゅXの画質は一見大人しめだけど、 本当はそれが正しい画質のあり方なんだよね。 それが気付かない人もいるけど、フィルムカメラを 使用している人にはでぃまーじゅXの画質には 納得するみたいだ。 コーティングが良く、逆光に強いのもXの良さ。
プリズムは逆光に弱いです・・・。
また嘘つきが現れてますね。ご苦労なことです。
一体どっちがウソつきなのだろうか?
実際に使ってみればわかる。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/27 18:22 ID:V4IbTkoo
>>379 すいません。以前XとXiの画質について質問したものです(そしてXのユーザーでもあります)。
X の色あいはとてもフィルムカメラを使用してる人間(私もです)には満足できる
ものではないです。人を撮ったときなどによく露見するのですが、どう見ても補正色が
強すぎます。また暗部でのノイズ・偽色がしばしばきょーれつにあらわれます。
379さんのおっしゃってるのはXiについての説明なのでしょうか?
それならXiに希望が持てるんですけど。
>>385 Xiでも偽色は出るし、ノイズについては同じ感度同士で比べるとひどくなっている。
(画素数が増えた分なので、ほぼ互角とも言えるが。)
ただしXiは、色についてはかなり大幅に改善されているのでその分に期待。
…それで納得いくかどうかは使い方次第ですな。
どっちかというと起動時間が2/3になったり操作性が向上したり、
といった部分の方が、買い替え動機としては強いかも。
387 :
385 :03/01/27 19:50 ID:bWnrGp7O
>>386 サンキュー。ありがとー。謝々!!
うーん。起動時間とか操作性はまだ我慢できるから次のやつまで待とうかな。
買う時には画質というよりはメモ代わりと考えてたんだけど、人間使ってるとだんだん
欲がでてきてしまうものでありまして。最近ミノルタ頑張ってるみたいだからもうちょっと
待ってみようと。
>>385 たしかに、ディマージュ7などと比べると彩度が高い。
しかしいい意味でコクがあるというか、
味として許容できると思うがどうかな?
とにかく、フジやキャノン、ソニーのつくる
鮮やかな原色寄りと違うことだけは確かだ。
http://www.digitalshashin.com/ ここなんかを見ても、Xの色にそれほど不自然感を抱くものではないと思うけどね。
Xiは原色CCD、300万画素、諧調表現力と引き換えのノイズ。
ミノルタの絵作りに慣れた人ならたいした問題ではない。
390 :
384 :03/01/27 21:27 ID:YGU/qo5g
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/27 22:33 ID:cmiGhWfo
お伺いしたいことがあります。
私は、Dimage Xiを使用しています。
旅行で北海道など寒い所へ持っていこうと思ったのですが、
仕様から使用温度領域が0℃以上となっていました。
結露が考えられたので、サポートセンターかけた所
いろいろあったのですが・・・
結論的には、「持っていかないで下さい。
結露の場合は、修理費用は実費です」と言われました。
マリンケースに乾燥剤入れたりしたらどうなんですかと
聞いても、「だいぶ良くは成りますが・・・」
だそうです。
http://www.minolta.photonavigation.jp/magazine/020712/col/college03.shtml ここにウインタースポーツにもって雪の上にまで置いてあるのに・・
北海道などで、氷点下になるの地域にいらっしゃる皆さんは普段外で撮るなって言ってる
とも思えるのですが・・・
寒い地域の方は、どうされているのでしょうか?
>>391 仕様がそうなってる以上、問い詰めればそういう答えが返ってくることは当たり前です。
仕様以外の使い方をして壊れたんなら自己責任です。
こういうことはナアナアでいい加減に済ますのがコツです。
「ちょっと寒いとこに持っていくんですけど大丈夫ですかね〜」
「もし上手い手があったら教えてほしいんですけど?」
それで壊れたら何食わぬ顔で修理に出せば良いんですよ。
寒さでの結露なんて使用者の責任だって確定しにくいから
どこでも無償修理してくれるでしょ。
>>391 取り扱い上の注意 からの転載です。
カメラに急激な温度変化を与えるとカメラ内部に水滴を生じる危険性があります。
スキー場のような寒い屋外から暖かい室内に持ち込む場合は、寒い屋外でカメラを
ビニール袋などに入れ、袋の中の空気を搾り出して密封します。
その後室内に持ち込み、周囲の温度に十分なじませてからカメラを取り出してください。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/27 23:12 ID:18CGJMuz
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/27 23:43 ID:cmiGhWfo
>>392 ,
>>393 ありがとうございます。
でも0℃以下でマリンケースを使っても
結露したら保障の対象にならないってのが・・
HP上にもスキー場でも使用している掲載がされているんですよ?
まぁでもマリンケースまでしてゴツくなってしまったら
携帯性に優れる薄型のメリットも無くなってしまうのですが・・
旅行で撮りたいと思って買ったのに、こんな落とし穴が
あるなんて・・
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 00:32 ID:cqYlmEUh
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 00:41 ID:9+P20KgE
>>397 同意、俺も外食時に結構撮影したりしてる。w
ISO400だとやっぱり結構ノイズが乗るね、うまそうだけど。
ISO400!!
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 00:59 ID:cqYlmEUh
>>398 ま、1/2.7"-3Mpixってこんなもんでしょ。
フラッシュ焚いたら店主がどういう反応示すかわかんない店の場合
高感度は重宝します。普段はISO50固定ですが。
>>396 >でも0℃以下でマリンケースを使っても
>結露したら保障の対象にならないってのが・・
んなもんなる訳無いだろ。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 01:17 ID:CzEBDwnw
>>402 そうサポートセンターでは言われましたが何か?
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 01:22 ID:CzEBDwnw
>>402 いえ、でしたら
「天候が変わりやすい冬のゲレンデ。でもディマージュ X用マリンケースなら
雪や雨でも大丈夫。」
なんてHP上に載せて欲しくないと思うんですよ。
雪が積もっているようなゲレンデなら氷点下ってことが大いに
ありうると思えませんか?
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 01:22 ID:9+P20KgE
>>403 つーか、自分で考えて行動するとか自己責任ってもんがホントに
欠如してるんだなこの国は・・・。
俺もスノボー行くけど、マリンケース買って乾燥剤入れて普通に
使おうと思ってるよ、出発前にケースに収納して乾燥剤を入れて
おけば、結露なんてそう心配した事にはならんだろ、今の時期
ただでさえ乾燥してるんだから・・・それでもし結露が原因で
壊れたら普通に有償修理でかまわんよ、ちゃんと手順を踏んでれば
まず結露なんかしないと思ってるけどね。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 01:39 ID:CzEBDwnw
>>405 自分で考えてといいますが、誤解を招くような記載は
良くないんじゃないかと思うんですよ。
サポートセンターでは、マリンケースを使用しても
氷点下での使用は薦めれませんって言っておきながら、
HP上では、マリンケースを使えばゲレンデでも使用できます
というようなケースが載っているんです。
使う以上は、安心して使いたいですし
壊したくはありませんので。
ミノルタにケチをつけるな!バカ!!
寒い地域の方や、実際に利用された方の感想を 聞けたらと思って書かせていただいたのですが なんかここに質問したのが間違えみたいですね。 板汚し失礼しました。
×間違え ○間違い ×板汚し ○スレ汚し
>>409 そう、こうな低俗なスレで質問してしまったアナタに非がある。
素直に質問スレで聞きなされ。
>>411 今後そのようにさせていただきます。
失礼しました。
特にこのスレッドにはミノルタを崇拝する特異な人物が居るからね。 お気の毒様です。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 02:19 ID:9+P20KgE
>>407 いやさ、そんなもんいちいちメーカーに聞かんでも常識範囲でかんがえりゃ
解る事だと思うんだがな・・・「持ってって下さい大丈夫です!」とはサポート
には言えんだろ、仕様がそうなってるんだから。
ただ、実際問題として、俺が405で書いた使い方してりゃ壊れるとは思えん、
気をつけるのは氷点下での電池の持ちくらい。
確かに、公式には氷点下以下の仕様は駄目なのに、ああいう写真を載せるのも
問題かもしれんが、多分あれはああいう使いかたしても大丈夫だから載せて
るんでしょ、常識ある社会人はその辺お約束で理解すると思うけどなぁ・・・。
>>414 ふーん。つまりミノルタってのは自社のホームページには嘘書くんだ。
それは常識ある社会人にとっては当然のことなんだ。
こわいね。ミノオタって。
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 02:56 ID:2/+RIP7r
>>416 おう、Michel、久しぶり。無事高校は卒業したのか?
ちょっとまって。今気付いたんだけど、おれのID格好いいんじゃない? ちょーかっこいーってかんじ?
いぇーい! 今のおれは無敵!! ミノオタうざいぜぇー。ヒュー!!
ミノオター!ミノルタとその製品のユーザーに早く謝れー!! Yeah!!
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/28 07:52 ID:W1DXGYsE
LEO、必死だな。
LEOって誰だ?IDからさっするにおまえC-5050Zでばかなかきこみしてたやつだな?
なに、LEOを知らないのか。
↓参照。
653 名前:LEO ◆afeMMQWAxk 投稿日:02/12/25 11:06 ID:jCsHApzf
>>649 悪くは無いですよ。明らかにノイジーですが。
ただXi(X)本体で再生すると、妙にひび割れて聞こえます。
それにしてもMOVファイルは扱いにくいなぁ…。
654 名前:↑ 投稿日:02/12/25 11:10 ID:MHjJuTgt
お前のコメントの方がよっぽどノイジーだし、扱いにくいよ
655 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:02/12/25 12:29 ID:jCsHApzf
別にLEOを擁護するつもりもないが
冬厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
もっとマシな煽りしろよ(糞
LEOに無視されてんじゃん(ゲラ
656 名前:LEO ◆afeMMQWAxk 投稿日:02/12/25 12:34 ID:jCsHApzf
のおおおおおおおおおおおっ!!!
自作自演状態じゃんかYO!
くそうやられた!
上のカキコは職場のアホです。
…職場で2chやってるオレが悪いんだが…
殺ってきまつ。
おおー。そんなおもしろいやつがいたんか。ひさしぶりに笑った。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/28 18:37 ID:ntXlBuNR
>>427 どう見ても出来の悪いネタだけど
ほんとに出たら欲しいなこれ、、、
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 01:02 ID:0ci2/otX
撮った写真のExif情報見ていて思ったのだが、 このカメラ、ギリギリまで開放のままがんばる ようなプログラム曲線になっているんじゃない かな。かなり明るいところでも、ISO50で 1/500秒開放になっていた。1/250秒くらいに して一段絞った方が良いと思うけど。 それとも、何か理由があるのでしょうか。
>>429 理由1.プログラミングが簡単
理由2.手ブレ防止
理由3.CCDの面積が小さいので、絞りの回折現象が顕著に出るから ↑ちょっと自信なし。
実際問題このカメラで開放から一段くらい絞ったとして 目に見えるような描写の違いが出るとは思えん。 それより手ぶれ防止のために幕速稼いだほうが有効なんじゃろ。
理由3はないと思うけどなぁ。Xで海辺で撮った画像は ISO 100、 1/174.9秒、 F7.8 とかになってた、、、。 あれどこまで絞れるんだったけ? 構造上手振れしやすいから、それをふせぐためという意味で理由2かなぁ。 好意的に解釈すると。
>>429 絞りは2段階しかなくて、それもNDフィルタで制御してるだけだから、
絞ったところで描写に影響はほとんどない、というのが実際のところ。
>>431 さん以外はだいたい当たってますね。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 06:24 ID:UYSR18fU
ミノヲタン=Niehne 価格どっと混むのX掲示板でも暴走中。 >あ、それとその前に正規のDiMAGEXユーザーであることを示すために ↑の掲示板に画像をUPして下さい。 作品レベルのクオリティであることと、EXIF付き640*480が条件です。 おまえ何様のつもりだよ(藁
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 06:46 ID:a7pvQKpn
価格どっと混むでわざわざNiehneにXiの短所を聞いて大暴れさせた 「さくら先生」ってのは、ここから出張した釣り師なの?
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 11:56 ID:hRWjv7Dc
>>427 これ、デジマガに載ってたプロトタイプだよね。
黒のX(XX?)がでたら購買意欲をそそるよな〜
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 15:30 ID:7EmyXU83
動いてる人とかは撮れますか?
撮れますよ。
ブレますよ。
>>435 暗い所で撮るのと、普段撮った画像が暗いと言うのは別問題だろうに。
ミノヲタン=やまぴかりゃー=Niehneはw−1の写真見せて何が言いたいんだろうね?
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 18:50 ID:g5RWqY+N
Xを使っているのだけど、最近、ファインダー対象窓が ホコリで曇っているのがちと気になります。 (眼を付けるところじゃなくて反対側の表面の小窓) どこから入ったんだろう? 液晶しか見ないし、目でファインダーのぞいてもほとんど ホコリを実感できないので影響はないんだけど。
完全密閉されてるわけじゃないから何処からでも入り込むよ。 一番いいのは使わずにガラスケースの中に封印しておく事だね。 何時までもホコリの入らない綺麗な状態を保てるよ。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 19:07 ID:FvCIUJ/1
価格.comで大暴れしてる人とかは撮れますか?
撮れますよ。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 19:17 ID:ta298p0E
>>433 えっ?Xって絞りが二段しかないの?撮った画像の exif データを見てると
結構変化してるよ?
>>435 >作品レベルのクオリティであることと〜
じゃあミノヲタン貼っちゃダメじゃん
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/29 22:40 ID:0ci2/otX
>448 ズームすると開放値が2.8から3.6まで変化する。 あとは、そこにNDをかませると、5.6から7.2まで 変化することになる。これ以外の数値ありますか?
451 :
448 :03/01/29 23:51 ID:Bo3te67E
>>450 なるほど。原理はわかりました。
ほとんどその範囲内に入ってますが、F7.6やらF7.8というのもあります。
私が持ってる画像の max はF7.8のようです。
>>450 俺、Xiだけど、F7.3やF8.5の画像あるよ?
(Xだけの話?)
454 :
453 :03/01/30 00:09 ID:8k40NIDZ
>>450 よくよく調べてみた。
同じ焦点距離(17.1mm)で撮った画像のF値は
F3.6かF8.5のどちらかしか無かった。
そういうことを言いたかったのかな?
NDかませてF5.6〜F7.2という、
F2.8〜F3.6を2倍しただけのF値というのは嘘くさいけど。
455 :
448 :03/01/30 00:16 ID:AZZKkTeO
えっと、同じ焦点距離というのはF7.6やらF7.8の画像のことですか? F7.6の画像とF7.8の画像の焦点距離は違います。F7.8のほうが長いです。 F7.8は2枚あるのですが、その2枚の焦点距離は同じです。5.6から7.2と おっしゃってるのはNDで二段落して2.8×2から3.6×2ということですよね?
456 :
448 :03/01/30 00:18 ID:AZZKkTeO
あっ。455を書きこんでから454に気付いた。
DiMAGE X FAQより抜粋。 Q:開放絞り値(F値)を教えてください 広角時F2.8、望遠時F3.6です。 Q:絞り(F値)の範囲を教えてください 広角時はF2.8/F6.6で、望遠時にはF3.6/F8.5で制御されます。 (任意設定はできません) Q:絞り制御はどのような方式ですか メカ絞り1つとNDフィルターで制御しています。 だそうです。 絞りとフィルタ一つずつ??断面図で言うとどの辺に入ってるんだろう…? FAQの2番目をみて、報告を読む限り、どうも2段階しかなさそうだが…?
FAQで絞りが一つ、というのは開放一つってことで、 それにNDを加えて2.8と6.6を実現してるのだろう。 まぁ暇な人は開放で明るさを変えていくつか撮ってみたら 2.8と6.6以外の数値を見つけられるかもよ〜ん?
な、なんと・・・ NDフィルター内蔵は、G3が世界初だと思っていたよ、恥ずかしい。 そういえば、そんな売り文句、ひとつもなかったな(w
いや、NDと絞り羽を同時に内蔵したのはG3が初めてじゃないか? A40とかF1なんかも開放のみでND絞り(絞りじゃないけど)になってる。
ああ、ビデオの世界じゃ当たり前だったか・・・。ND+羽 デジカメでは初・・・、かな?
そか、やぱジーサンえらい! あ、おれはXiうざだけどね(w
LEO、相変わらず理解しがたいセンスしてるな。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/31 18:43 ID:j6xC8vsN
しかしwww.digitalshasin.comという文字を一日何回見なけりゃならんもんかのぅ。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/31 20:38 ID:Q/RiVxMi
x定価72,000円 Xi定価73,000円どういう値段設定しているんだ・・ぼけ
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/31 20:47 ID:fZB7ARWZ
2048ピクセル・ファインモードで、 128MBのSDカードに115枚撮れた。 最初は80コマの見積りだったのに。 雲がほとんどない青空をたくさん撮ったから 圧縮がかなり効いてるのかな?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/01/31 21:57 ID:j6xC8vsN
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/01 10:23 ID:a6fNxHDr
LEO粘着が一人だけいるようだが・・・ ミノヲタンはそれとはっきりわかるけど、LEOは正直わかんねーなあ。 また自演でもすればわかるが。 的外れLEO叩きをしているのはミノヲタンと言ってみるテスト。
テストは失敗だ。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/01 19:23 ID:zcMqF6AH
Xが3万切ったら買おうと思ったけど 一万円上乗せでXiが買えるならその方 が良いかなと思ってXiが4万切ったら 買う事にしました。 価格コムも見たけど、どこかで4万円 切って売ってないかな?
>>477 2千円で数ヶ月待つくらいならトットト買え
>>477 ほんとだよ!こんなにいいデジカメをたった二千円ぽっちで待つのかい?
いや、他のデジカメがあるから、今 どうしても必要という訳でもないし 4万切ったら買っちゃうかもなー という程度の欲しさなんだよね。 今、相場が4万3千円くらいだから 3千円あればメモリーカード64MB 一枚買えるし。
たぶん今頃LEOはROMりつつ「アホやってるなー」と思っている罠
あー腸炎で入院してたLEO君ね。 ここでの自作自演がバレて叩かれてストレス溜まったんだろうね。 それともここでの鬱憤晴らしが出来なくなってストレス溜まったのかな?
481=LEOだ罠。 院内感染で死ねば良かったのに。 悪党はしぶといね。
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/02 23:07 ID:uogVOjix
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/03 00:42 ID:4jfzkLNN
>>484 ( ´,_ゝ`)プッ オマエガカエレ!!
>>480 甘いな…Xiを手に持ってしまえば、
その手持ちのデジカメを使わなくなることは必定!
久しぶりに写真UPしようかと思ったけど、 ミノヲタン=やまぴかりゃーごときに批評されるのが死ぬほど嫌なのでやめた。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/03 11:08 ID:I7BdzELI
ぢまげ ぃ 最高
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/03 13:12 ID:JiSBq8/F
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/03 13:40 ID:p2qFLN4V
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/03 13:43 ID:qnEH6XCZ
画像うpすらなくダラダラ愚痴ってるスレはここでつか?
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/03 13:45 ID:v6lyVXB3
いまさら画像見たいの?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/03 14:14 ID:p2qFLN4V
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/03 22:16 ID:a9hkNOhc
Xと相性悪いSDカードのメーカーってあります? SunDiskやTOSHIBAなら問題ないでしょうか? グリーンハウスはやめといたほうが無難?
>>496 値段余りかわらんし、気になるなら松下か東芝買ったら?
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/04 21:37 ID:Cqiwb0LR
すっかり沈胴式が駄目な体になってしまいまつた
>498 これって動作のたびに光軸がずれていったりしないのだろうか? 故障しやすいとかならないだろうね。 その辺がクリアされているのならば是非買いたいものだ。
ペンタックスやカシオのが出ると、 X/Xiの真価が問われる事になるかもしれないね。
ペンタやカシオのは光学系が複雑な動きをするみたい。 初期不良や故障多発の予感・・・
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/04 23:11 ID:+pNbxDZ3
次スレタイからは「世界最小」を省かないといけないな。 もしくは「※2002年9月1日現在、光学3倍ズームデジタルカメラにおいて」を 付け足して書くかのどちらかだ。
非沈胴光学3倍ズームで良い。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/05 00:13 ID:y4OcP0Qn
最小じゃなくなるのか・・・価値が半減だ。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/05 00:44 ID:eLJuqLJs
サイズより軽さだ、100g切ってるのか・・・Xiですら素晴らしいのに、奇蹟みたいな技術だなぁ。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/05 01:56 ID:CNxXOQTg
おいらは最近Xiを買ったのでがっくしです。 スーパーマクロ6cmは魅力。
ともかく移動レンズの画質を見てみないとなぁ。 プリズムも荒業だがそれに匹敵する常識破りの構造だよ、あれは。 耐久性も含めて興味あるなぁ。
まぁ色々出た方が、次機種のはずみがつくってこった
>>507 自分も最近Xi買ったけどマクロは弱いね、このカメラは。
どっちみち撮影時にレンズが出る以上、 さらに小さくなったIXY以上のインパクトは無い。 レンズの飛び出ない三倍ズームという屈曲光学系の スゴさを再認識。
しかしこのカメラって発色が地味ですねー
>>512 ハデなのが良いなら他所にくっさるほどあります。そちらを検討してみては。
514 :
512 :03/02/05 06:05 ID:8t7SNpUu
網引き上げ…あっ、やっぱ掛かってたw
実の無い書き込みばっかりだな
そうなんだよな。Xは薄暗いところならそこそこの画質なのに。 日中での表現力の落ちかたが不思議でしょうがない。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/05 10:32 ID:IKVgagKQ
>>517 ホワイトバランスもオートだと大抵狂うしな、一見は初心者向けに見せかけて
使う人間を選ぶカメラだよ、撮影後の修正含めてね。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/05 12:03 ID:0+RggjSg
Xi買おうと思って短だけdお子のカメラって玄人向けなの? ペンタックスの新しいやつの方がカメラ任せで使いやすいのかな。
>>520 うわぁ。フレアの入りかたが汚いね。色合いうんぬんどころの話じゃないね。
地味ってのはいいと思うよ。ただXの欠点は日中でこてこてと色を塗って汚なくなる
ところになるの。まぁ、手がかかってかわいいとも言うが。
>>523 光源(太陽)がフレーム内にあるので、フレアを避けるのは困難で、
そしてフレアが派手に発生するのはレンズの問題ですね。
>>520 の絵で空の色乗りが悪いのは構図のせいで、
フレーム内に強い光源があるからです。
30iでも同様な構図だと空は青くならないと思いますよ。
ま、確かにフジは派手目な色を演出してくれますけど、私は嫌いではないです。
(以前、50iを持ってました)
>>523 おいらが気にしてたのは、フレアっていうかゴースト(太陽以外に光ってるやつね)で、
それがちょっと言う意味。
ゴーストは表現方法の一つとしてわざと出すこともある。実際太陽の真下のやつは
それはそれでいいと思うんだ。ところがその右側になんか主張してるやつがいるでしょ。
あれはちょっと勘弁と思った。ゴーストを綺麗に入れる方法はおいらも知りません。
運かも?(^^;) 無責任スマソ。
おいらは液晶見ながら角度変えて何枚か撮るようにしてます。
もしゴーストを出すのが意図したことでないのだったら、524さんの言う
とおりになります。
>>526 おっちゃん。ネタか。不覚ながら笑ってもうた。
>>527 DiMAGE Xはそういうカメラじゃないからね。変に期待しすぎ。
>>528 あれはタメはってると言わない。さらされてるという。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/06 00:32 ID:Zu9/Wkhh
>>531 実質こんなもん。
Xシリーズは非沈胴の光学3倍ズームや小ささが売りであって、
他のメーカーに比べて画質的には
X=100〜130万画素クラス
Xi=200〜230万画素クラス
といった感じの画質しか得られない。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/06 00:58 ID:MoDgI4+4
>>532 確かに、前に使ってたE990と比べても明らかに画質は落ちる、
ただ、画質を期待してXi買う奴なんていないだろ、あれは
光学三倍ズーム搭載機最少クラスの携帯性と屈指の
機動性を重視して使うもんだし、ある程度レタッチで
カバーも出来るので2Lサイズ程度の印刷なら必要充分。
>>527 それを言うならC-2000と同じサイズの1/2型200万画素CCDを積んでいるEXILIMはどうなるんだ?
カシオが二流メーカーだってのか?
あ、そのとおりか、スマソ。
>>534 Exilimにしてもこいつにしても、問題はCCDなんかじゃないんだってば。
煽りにしてもまるで分かってないというか…ブツブツ…
>>527 ISO200だしピン甘めだし・・・うーん
しかし確かにこんな感じに白っぽくなっちゃうのは確か。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/06 01:40 ID:H7MGCU+5
>>533 携帯性だって立派な「性能」なんだから、それを重視した結果画質が犠牲になってても
恥じる必要はないと漏れも思うんだがね。それを「ミノルタ自慢のCxなんたらで画質も最高」
とかぬかす阿呆がいるからなあ・・・。
しかも、 >なお。C-2000ZにはUVフィルターを取り付けています。 って、おいおい、いったいなんの比較してたんだ?ってゆー。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/06 10:43 ID:TLgrMKKG
↑ミノヲタ登場!!!
ふふふ
ダイソー302が大量入荷してたから余裕こいて 買うべきか迷ってたら2日で売り切れてた。ウチュ
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/06 16:45 ID:eQ3W1ASI
Sと迷う…。 3月1日の卒業式までには買いたいけどSじゃ間に合わないしなぁ。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/06 18:13 ID:0dM4psNg
早めに買っておかないと、いざ使うときに初期不良でこわれたり 使いかたがわかんなかったりして失敗するよ。 まあ、無理にデジカメで卒業式撮らなくてもいいんじゃない? え、XiとオプSどっちがいいかって? そりゃXiがいいにきまってるさぁ!Xiすれだし(^^)
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/06 21:02 ID:Xzholcda
特選街の、バッテリーチェック(フラッシュ強制発光・連続撮影)で Xiが447枚、IXY320が368枚でした。 普段ミノルタに激渋な特選街の言うことですから、これは当てになるかも(笑)
>>545 は〜ぁ。そういう話はやめようよ、ってうちのXiが言ってるよ。
みじめになるんだってさ。できの悪い子でスマソっていう目をしてるよ。
おいおいおい…あっちは沈胴式の二倍ズーム、 こっちは屈曲光学系三倍ズームやんけ。 ペンタックスオプティオSの登場で、Xiがいかに 桁外れの優れた設計だったかを思い知ってしまったよ。
549 :
543 :03/02/06 22:59 ID:MdilDjeN
>>544 二ヶ月前から欲しくて、卒業祝いに父から買ってもらうんです。
インスタントじゃ、ちょっと嫌なので。
Xiはモード撮影できますか?
自分の金で買え。
インスタントにしとけ。
他人に買ってもらったり、タダでもらったカメラだと むちゃくちゃに扱えるのから覚えが早かったり傑作が撮れたりするな。 自分で買うとどうも慎重に扱って思い切ったことが出来ない感じだ。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/07 12:48 ID:NUKNobqo
ダイソーで売ってるMDケースがXiにぴったりだと聞きましたが、一向に見つかりません。 うちの近くのダイソーには売ってないのか?それとも俺の勘違いか? どんなだか誰か教えてください。
FinePix4500使ってるけど、野良猫撮りの時 レンズバリアが開く「カシャ」って音で逃げられることがしばしば。 ぢまXiはズームが使える上に小さいバリアがスッと開くだけで レンズが飛び出さないので猫には絶大な威力を発揮する。 動作や質感が上品だから、他の野暮ったいカメラは使いたくなくなってしまう。
>>554 自分も探してる途中。とりあえずつなぎに巾着袋でどうですか?
>>555 そうそう。動作がやたら静かですよね、このデジカメ。
あとレンズがにゅ〜っと飛び出ると、猫も人も緊張するんですよ。
だからスナップにはこれしかないっていうぐらい使えます。
>>543 どうしてもミノルタが良ければF100にしとけ。
Xiは非沈胴光学ズームのコンパクトさだけが売りだから
1/1.8型CCDと比べてしまうと明らかに画質は落ちる
そもそも卒業式のような一生に一度のイベントに
デジカメ使うのはお勧めできないが・・・
559 :
543 :03/02/07 18:29 ID:xiCq2sSj
今日電気屋で見てきました。 \51800でした。 よくよく考えたら、友達に撮ってもらうことが多くなりそうだから、使い方説明するのも面倒だし、きっとブレると思うので、インスタントにします。 発売したらSを買いたいと思います。
インスタントカメラよりは「写るんです」とかの方がマシだと思う。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/08 08:42 ID:XHtjHKKQ
インスタントカメラ=使いすてカメラ だと思ってるヤシ発見。 ポラロイドカメラってあるよね。あの「ポラロイド」つーのは社名だから 他のメーカーは使えない。それはインスタントカメラと呼ばれてる。 恥を知れ!
いまやインスタントカメラ=チェキになりつつあるけどな。
564 :
560 :03/02/08 19:24 ID:3ZMsH6bs
予想通りの奴が現れたなw
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/09 00:04 ID:E+ImiwLH
マシと言うレベルかよ。写ルンですは銀塩だぞ。 何と比べてるんだ?
はぁ?インスタントカメラだよ。
>>565 ログちゃんと読め。そして理解してから書き込め。
ごく一部の上げて書いてる方がまだ理解できて無いようなので 分かりやすく書いておきますが、写ルンですはインスタントカメラではありません。
>>568 ついでに、「写ルンです=使い捨て」って言い方も正確じゃないよな、
ちゃんとレンズ付きフィルムって言って欲しいわ。
>>568 慣用表現をしっかり学べ。おまえはなんでも正式名称で呼ぶのか。このどあほ。
慣用表現?世間では写ルンですの事をインスタントカメラと呼んでるのか? それは慣用表現ではなくて、写ルンですをインスタントカメラだと 思い込んでいた自分の勘違いだろ?( ´,_ゝ`)プッ
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/09 12:16 ID:luuP7Kfb
釣りだろ。馬鹿は放置しとけ。ここはX/Xiスレ。 インスタントカメラの講義やりたけりゃ他所でどうぞ。
最近ミノヲタンのおかげで画像UPする人減ったなー
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/09 19:27 ID:fiyA+nev
だから今更こんなクソスレに画像ウpするまともなヤシはいないんだよ。(プ
最近Xiは親に貸してるから自分では撮ってないなぁ。 そろそろ返してもらってなんか撮るか。
さて、ペンタの御かげで、 世界最小というスレタイが痛くなってきた今日この頃ですが・・・
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/09 20:44 ID:8L8X9k94
レンズが飛び出さない四角いボディなら、 いっそのこと防水仕様を作ってみる。 あの大きさで caplio 300G と対決してほしい。 と言ってみるテスト。
>>577 とりあえず、使用時のサイズではレンズがでない分世界最少かと・・・苦しいけど、
あと、ペンタSの起動時間が気になるな、Xiの1.2secはかなり気に入ってるし。
しかし、漫然とオートで撮ると満足する写真が撮れんカメラだ、こんなにテクを
要求する小型カメラも他に知らない。w
おいおい、60代のオヤジが適当に撮ってもちゃんと撮れてるぞ、Xi。 何をいっとるんだ・・・。
人によって満足度が違うんだよなぁ。おいらはテクを使う派。Xだが。でも 本当に撮りたいものは別のデジカメを出動させてる、、、。
本当に撮りたいシーンに別のカメラは手元に無いっつーオチがある罠。 俺はチャンスに強い方が満足度が高いネ。
>>581 ”あれで”満足なのかってどっかで580さんの作品を見たの?
それとも自分の作品の事言ってるの?自分の腕のせいだとは思わないんだろうか。
久々に画像UPしようと思って、深井さんとこの若葉マーク掲示板覗いたら レベルの高さに投稿するの辞めてしまったよ。 ノーマルの投稿版より若葉マークの方がレベル高いんじゃないか? 病院食とか鳥とかクレーンとか、なんだよあれ。
>>585 俺もそーおもた。
今じゃ、元々の板のほうが撮っただけの絵が多いね。
がんがれよ、常連さんたちよ。
>>584 読解力が無いな、Xiがオートで撮れる画は大した事ない、って事でしょ、
腕を言い出すなら、60代の親父が適当に撮って腕が云々って意見がでるのが
おかしい、オートでとって満足出来るか否かで議論してたんでは?
おいおいおい、オートじゃなきゃ何で撮るってのよ? Xiに隠しモードでマニュアルが存在したとでも言うのだろうか。 オートしかないからオートでとって満足だぜ。
咬み合わないなぁ・・・適当に撮っていい画が撮れるならそれはカメラの性能、 オートだけど、腕がいるって579は書いてるんだろ、んで580は親父が適当に 撮っても満足できる画になるっていってるんだろ。
>>589 君に送りたい言葉がある。受け取ってくれ。
「矛盾」
>読解力が無いな その言葉そっくりそのままお返しするよw
>>591 んじゃ、解説してくれんかなぁ、どこがどう解釈おかしいのか
>>579 > しかし、漫然とオートで撮ると満足する写真が撮れんカメラだ、こんなにテクを
> 要求する小型カメラも他に知らない。w
マジレスですが、
漠然のオートで撮っても満足いく写真が撮れる小型カメラを教えて下さい。
サンプルを見て、気に入ったら買い換えます。
だって、Xiの絵って・・・正直、綺麗だとは思えない。
>>593 KD-500z
これはほんとオートでも馬鹿に出来ん写真が(時々)とれる
ご存知だとは思いますが、フルオート機でも
撮影者のテクニックによって仕上がる絵の質は変わります。
その要因は、構図のセンス、ライティングの知識、露出補正、AE/AFロックの応用、
WBのずらし…などがありますが、X/Xiでもこれらのテクニックは使えます。
適当に撮るということは、撮影者のテクニックを駆使しないという意味だといえます。
(センスは無意識なものなので、完全に排除するのは困難でしょう)
ところで・・・
>>589 さんの「適当に撮っていい画が撮れるならそれはカメラの性能」という意見は正論ですね。
そして・・・
>>579 さんは「オートだけど、腕がいる」、これは579さんにとっては正論。
>>580 さんは「オートで満足」、これは580さんにとっては正論。
お互い自分にとって正しい意見を言っているだけなので、認め合いましょう。
>>594 あぁ、なるほどKD500ですか・・・私も以前KD400持っていたので分かります。
言葉足らずですみませんでした。
Xiより重い機種に買い換えるつまりはありませんというべきでした。すみません。
カシオとペンタの新しいやつには、かなり興味があります。
良いカメラの条件は一つしかないと思うんだよな、特に、デジカメになって。 それは何時でも持ち歩けてチャンスに強い性能である事。 色々小型で携帯できるデジカメは多いけど、なかなかこの条件に合致する物って少ない。 Xiはその数少ない強力なカメラであると、そう言う事なのよ。 ある意味、一眼レフでも撮る事が出来ないシーンを簡単にものにできるスゲーやつ。 だから重要なのは腕でもテクニックでもなく、 ただ「いつも持ち歩く事」だけ。 それだけでいい。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 16:27 ID:Vr1/5vBi
上げ道。 さらにいえば、最も近いのは写ルンですかもな。立場的に。 よって、スナップモードを搭載すればより理想のカメラに近づくと。 画質はいまので十分だな。感度アップしてくれ
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/10 16:46 ID:dssqdD/y
>>598 スナップモード同意、エクシリムをセカンド機にちょっと欲しいと思うのはそれが理由だ。
スナップモードとは? パンフォーカスって事?
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/10 18:58 ID:93YLWBlg
>>600 ヲメ
今のXiにはスナップモードなんて機能はついてないが、
将来欲しいなあと、そゆことです。
3mくらいにフォーカス固定にして広角端にすればそれはパンフォーカスではあるが
AFにかかる時間をカットしてくれてないと無意味かも。
MFで距離をセットすると同時にレンズが駆動してくれていて、
レリーズから0.1秒くらいのタイムラグでもってシャッターが下りる、みたいな
機構はできないもんですかねえ。
画素面積が小さいから、4点くらいのゾーンフォーカスでも間にあうかも。
ここでXの画像がいいとか言ってるやつのレベルは601程度かよ。 そりゃ、満足するわ。その程度なら。
ここで煽っている奴はのレベルは602程度かよ。 そりゃ、煽りたくもなるわ。でかいデジカメを常備しているなら。
604 :
602 :03/02/10 22:06 ID:X/u71C6b
残念でしたー。おれはXのユーザーですよー。
今、深井さんとこの若葉マーク掲示板にミノヲタンが居る!
601の言ってることはでかいデジカメでも 銀塩でも共通のスナップの基本。 それさえ理解できない602はレベル低すぎ。
・・・って、他人には作品レベルのモノをUPするように命令してるくせに 自分は未だに実験画像貼ってんのな…。実験画像なら2ちゃん用の貼り板でも使えよ。
あ、607は605の続きね。
Xユーザーってなんでこんなひねくれた奴ばかりなの? Xの中の人も大変だな。
>>606 >3mくらいにフォーカス固定にして広角端にすればそれはパンフォーカスではあるが
これが「基本」なの。へー。おまえ使ってない銀塩の話するんじゃねーよ。
>>613 まだわかってないやつがいるなぁ。
3mくらいにフォーカス固定にして広角端=パンフォーカス
そんなわけないだろ。それが「基本」か。おめでたいなぁ。
凄いのを撮ってるんだろうなぁ。
>>614 Xiの広角端の焦点距離は5.7mm。
焦点距離5.7mm程度のレンズで3mくらいにフォーカス固定
して撮れば絞りにかかわらずいわゆるパンフォーカスになる。
銀塩も同じ、基本。
今度書く時は被写体深度って言葉勉強してからにしてね。
凄いの撮るのは期待しないからw
あれ?ミノヲタンが例の画像掲示板で他人の撮った写真について 偉そうに講釈たれてたんだけど消されてるな? ミノヲタンの画像に関しては掲示板主もいつもノーコメントだし、嫌われてんだろうな。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 00:53 ID:/LpRIGIO
598です。 えー、変なのはおいといて。 折角パンフォーカスの話になったので被写界深度について。 メーカーによれば、2mにピントを合わせると だいたい1m−∞くらいにはピントがあうらしいんです。(広角) だもんでパンフォーカスなんぞすぐ出来るんじゃないかと期待… ま俺の場合撮る快感(リズム)のために、AFをはずしたモードが欲しいと 願ってるわけで。
>>615 被写「界」深度って言わないと、噛み付いてくる厨房がいるから気をつけて!
「英語の訳としては被写界が正しい」なんて直訳で責められた日にゃ〜ワラウシカナカタヨ(w
ミノヲタンおめでとう!とうとう深井さんのとこに 君専用の画像掲示板が出来るようだよ(^-^) その名も「テスト用掲示板」 ・・・ゲラリ
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 21:07 ID:VK7+FKtW
XiがOptioSより優れている点を教えてください。 これからデジカメ買うのだけどどっちにするか迷い中。 すぐ欲しいし、レンズの出ないところが気に入っているので Xiにしようかとも考えているのだが、 あんまり能力に差があるならやっぱりOptioSにしようかとも思う。 どうなんでしょ?
>>620 カメラ内部の技術は段違いにOptioS、EX-Z3の方が上だけど
後はレンズの出ないところが気に入っててミノルタの画が好きなら
Xiでも良いんじゃない?
>>620 ズームしてもレンズが伸びないので、女性を撮る時に
一部分をドアップで撮影しても気づかれない。コスプレカメコ向き。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 22:35 ID:3Jupdu/y
後は単純に、テレ端のF値がXiは3.6だけどSZ3は4.8だとか、 ISO感度に400が無いとか、シャッターの下限が2秒と1秒とか、わりと違うかもねー。 印象として、昼間のZS3、夕方移行もXiという感じ。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 22:45 ID:q9FtzCIo
パンフォーカス論争じゃないけど、 OptioSはMFが使えるんだよな。どんな操作になるのかは分からないんだけど。 その点だけで、ちょっと心が動いてる。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 23:31 ID:JWM7iD2Y
実際小型機でMFする機会ってあんのかなぁ? P2とかでも固定できたりするけど一回も使ったことが無い。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/11 23:46 ID:rJt2d/BC
>>627 パンフォーカス論争で出てきたのは、とろいオートフォーカスを使わずに
スナップをリズム良く撮りたいということだと思う。
同じような理由で、俺は電車から外の風景を撮る時に欲しい。
まあ、一般的な使い方ではないんだろうけど、
銀塩でもGR1にはスナップモードと遠景モードがある。
629 :
598 :03/02/12 00:10 ID:wrIm39q1
暗いとAFがとくにとろい。 400があるからXi買ったくらいなんで、暗い所でよく使うんだが そんなときMFがあったらいいなあとよく思う。 きもちよくスナップするときもMFが必要。 RR30みたいに外部AF搭載する隙間ないだろうし・・・ GR1のスナップモードはいいね。設計者はよほどの写真好きか? はあ・・、オプティオSのMFはどんな操作なんだろ。 やっぱり半押ししないとピント動かないんかなあ。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 00:24 ID:Ro0nq37t
? ピント動いたらスナップモードじゃないんでは?
631 :
598 :03/02/12 00:57 ID:wrIm39q1
>>630 えとですね、GR1sはスナップモードにセットすると、レンズが3mの位置に
繰り出されてそのまま固定されるんです。
それから、ティアラズームはMFがついているコンパクトなんですけど、これは
レンズを半押しにするとレンズが繰り出されてセットされた距離にピントを合わせます。
指を離すとレンズは元にもどっちゃいます。
つまり、MFをモードとして持っていても、手荒ズームのような半押し駆動だと
その分、タイムラグは残る(=駆動にかかる時間)わけで・・・
もっとも、RR30みたいに駆動時間そのものが激ハヤなんてのもあるんで、
そういうアプローチもありでしょうけど。
632 :
598 :03/02/12 01:09 ID:wrIm39q1
訂正。 レンズをはんおし→シャッターを半押し タイムラグは残る→一気押しのときのタイムラグは残る
>>625 ん? リンク張り間違えたのか? ウプし間違えたのか?
めっきりさびしくなったな。age。 20mm+インナーズームのX… それでも、さらに改良しないと置いてかれてそうだな。
>>634 うーむ
しかしごり押しで画素数を上げるのだけは勘弁して頂きたい
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/12 23:52 ID:LlyjK3Vw
今回三洋に屈折光学系を提供したわけですが、 Xiの派生・後継はDSC-J1で使われているようなチップを受けて もっと高速化するかもしれませんね。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 01:42 ID:3PFfBA/C
そろそろ新型発表(or情報リーク)の予感…
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 01:46 ID:21mofh/1
はえーよ・・・。 XからXiだって7ヶ月くらいだったのにいいかげんにしてくれ。 まだまだXiで十分戦えるぜ。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 02:09 ID:rdQRlINO
はえーけどさ、使ってるとあの大きさ・軽さが当たり前になってきて、 いろいろ不満が出てくるのよ。あれもできない、これもできないってさ。 俺は TC-1 DIGITAL なんかでもいいんだけど。 それはともかく Xi は中途半端。 次はフルオートの普及型と、マニュアル操作充実したやつの二本立てで行ってほしい。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 02:11 ID:21mofh/1
全然不満は無いが。 まぁあえていうと最短25cmは何とかして欲しいけど・・・。 狭いとこで撮る時とか難しいんだよ。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 02:16 ID:N3u5ub7U
>>641 一体、どこが中途半端なんだろ?
胸ポケットに入れられるフルオートコンパクトカメラがこのカメラのコンセプトなんじゃないの。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 02:51 ID:21mofh/1
頭使う=空想する 子供でも出来る妄想だね。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 03:05 ID:rdQRlINO
>>643 コンセプトは分かるけどさ、露出補正ボタンがあんなに使いやすい位置にあるのに、
他の形では露出が操作できないとかさ。
俺はXiからだけど、XではISOの設定もいじれなかったんでしょ。
いずれにしても、競合する他社の新製品ではマニュアルで操作できる項目が
増えてるから、ミノルタも次はそういう方向に行かざるを得ないんじゃない。
>>646 あんまりX系がマニュアルとかなんでも出来る様になると、
同じ会社の中でもいくつかラインナップがあるんだから(F300とかね)都合悪いんじゃない?
まぁ俺もX系にマニュアルフォーカス希望してるんだけどさ…。
>>646 常に後追いですな。
気の利かない女より性質が悪い…
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/13 14:42 ID:l/8259CV
いいから早く次だせゴルァ! いますぐには買い換え無理だけど、ついていく。
↑がんがれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
いつも思うんだけどなんでAscii24のレビューってこんなに遅いんだ、、、 ノートとかも次の新製品が出てから型落ちのレビューが出たりしてるよな。 意味あんのか。
営業の接待順。
>>636 確かにあれは屈折光学系載せてるけどミノルタが提供したって記述が何処にも無いんだよね
本当にミノルタが提供したのならOptioSとEX-Z3のような関係になってくのかもしれないけど…
まぁ楽しみではあるね
俺 xi買ってから気づいたんだけど プリズムっていらないような気がしてきた。 そのままマイクの部分にレンズつけてた試作機があったような気がしたが。 アレのほうが取りやすいような。 大学の授業で使ってるんだけど(板書)、 xiを眼の高さ近くまで持ってくるのは恥ずかしい。 かといって前に腕を伸ばしてとるのも。 マイクの部分にあったら下を向きながら腰から胸の高さで撮れる。 逆に、撮れないようにプリズム入れたのかもしれないけど。 次世代機は ・CCD側にプリズム入れてCCDのサイズアップ。 ・液晶角度調整。 ができたらいいのになと思う今日この頃。
そんなことを言い出すと結局ビデオカメラのような形が一番すっきりする事になる。 カメラがカメラである為には有る程度の形が必要なのだよ。 非常に合理性から遠い位置にデジカメはあると言えるだろう。
>>655 その用途なら例の情報漏れのCOOLPIX SQがぴったりになりそうな予感
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 20:39 ID:XpVblwey
>>657 >その用途なら例の情報漏れのCOOLPIX SQがぴったりになりそうな予感
ニコンはいつも後追いだね。
どう見てもCOOLPIX950系の目先だけを変えた印象だ。
デザインを目新しくしただけではないか?
革新性はなにも感じない。小出しに発表する、もったいつけるほどのデキではないだろう。
CCDはようやく原色を使うかな。厚みが26oでX系の20oにはほど遠い。
わずか6oといえども、大きな差である。たぶん駄カメラで終わるだろう。
最近のニコンはおかしいね。
せっぱ詰まった物作りだ。古い保守的体質との軋轢を感じる。
>>658 この大きさでスイバルにしたんだから単なる後追いじゃないだろ。
このクラスを買う層にうけるかどうかは疑問だが、銀塩カメラの形
をそのままデジタル化するのではなく、デジタルならではのアング
ルの自由度にこだわってる姿勢はうかがえる。
X/Xiが独自の光学系で極限の薄さを目指したのは大きく評価して
るよ。お前さんはいつまでも他のカメラとメーカーを貶めてれば
いい。
「この大きさ」って実物みたんかい? CFだって話だからきっとデカイでー。 X系やF402の薄さにニコンが迫れるはずが無い。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 21:26 ID:1VIZwYET
26mm!?いーじゃねーか、950信者はスイバルがホスィーんだよ!6ミリ程度なら納得してトレードオフするヤシたくさんいるぜ。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 21:38 ID:DPJuNhXj
26mmってF77くらいの厚みじゃん。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/16 23:11 ID:XpVblwey
>659 まあ、ここはX/Xiのスレだから、仕方ないよ。 COOLPIX SQの前スレでも立ててくれや。 私はあの会社に期待していない。 何度も後悔した。どうでもいいや。
もう、世界最小って言えませんね。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/17 01:28 ID:vPJNK5X9
非沈胴式レンズにおいて、と書き足さないとな。
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/17 01:30 ID:uyYvpdoC
>>664 動作時は世界最少だけどね、レンズ出ないから。
ただ、あっちは100g切ってるんだよね、俺はXiの画質にちょっと不満なんで
オプティオの実物見てから乗り換えるかも・・・マクロとマニュアルも魅力あるし
あれでスナップモードがあったら迷わないね。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/17 10:00 ID:KFXBWj5X
>>667 重量とか、サイズとか、このレベルだと問題でないね。
レンズの存在がわからないっていうことが、最大のメリットかな。
撮影スタイルが変わってしまった。写真の内容まで違ってくる。
どこでも、気にせず抵抗なくシャッターを切れる。
さあ撮るぞ、といったプレッシャーもない。
感触は、TC-1をデジタルにしたようなものだ。品質観も悪くない。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/17 10:25 ID:I3nGTb3d
一長一短、個性的なモデルばかりで消費者としては嬉しい状況だな。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/17 10:54 ID:KFXBWj5X
>>669 かもね。
複数所有してTPOで使い分ければよい。
いずれはケータイにも320万画素がつくかもしれないね。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/17 11:44 ID:pHXojspi
>>668 まぁ、人それぞれでいいけど、130gと98gの差はでかいよ、携帯電話で
比べて見るとすぐわかる、胸ポケットなんか入れたら顕著。
俺としてはXiで最大級に不満なレリーズタイムラグが恐ろしく短いので
それだけでもオプティオSに興味がある。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/17 15:12 ID:Fk/4rC6X
>>668 でも書いたが
>>672 の言うとおりだと思うね。
独創性に溢れる製品だ。
グニュグニュとレンズが動かないことで、
撮る方も撮られる方もリラックスできることを知った。
ホント、使った者でないと理解できないと思う。
俺はOptioSへ乗り換える予定。 理由は3M機の中で一番軽いから。 画質はXiを買った時点で問題にしてないし。 Xiのメリットのひとつに、 ポケットの中で間違って電源が入っても レンズが飛び出す心配がないのがあるが、 未だかつて電源が入っていたことがないのも事実。 (気づく前にオート電源オフしているかも?だが…)
XiからOptioSへはマイナス面が多すぎて乗り換えられん。
久々にミノヲタン降臨か。
だから、ディマージュXユーザーにとってオプティオやZ3は 眼中じゃないっての。さっきからマッチメーカーうざいつーの。 ま、これでいよいよIXYは厳しくなってきたかもなぁ。
いや、IXYよりXのほうが厳しいと思う。 見た目一つとってもXはださいからねぇ。サラリーマンにはいいんだろうが、ネ。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/17 22:05 ID:FBTrwr9E
なんか議論が激しくなりつつありますが・・・。 さて昨日、Xi買っちゃいました。デジカメ初めてです。 せっかく3メガ機なので、とりあえず最大画素&ファインにしてます。 皆さんどのようなモードで取ってるの?(サイズ&圧縮) お勧めの組み合わせあれば教えてください。 とりあえずSDは128メガ入れました。
680 :
674 :03/02/17 22:05 ID:7src8pqz
>>677 俺、元Xユーザー、現Xiユーザーだよ。
俺がX/Xiを選んだのは軽さと画素数のバランス。
だから同じ画素数でもっと軽いのが出ると、乗り換えちゃうのさ。
>>680 ついでに言うと、元D7iユーザー、現E-10ユーザーです。
なにもX/Xi/D7iが悪いって言ってるんじゃないよ。
俺はミノヲタじゃないだけ。
ミノヲタじゃない俺だけど、 冷静に見て性能の観点からXiからSには逝けないがなぁ? 軽くなるだけで性能がマイナスになりすぎ。 言い換えればそこまで軽さにこだわるならEXILIMにするね。
軽ければいいっていうものじゃないからね。大きさ・軽さを重視して機能・性能については ある程度妥協するにしても、限度というものがある。X/Xiというのは丁度いい妥協点だったと思う。 だけど、わかっていたこととは言え、X/Xiの性能については完全に満足できないんだよね。 軽さで負けた以上ミノルタはX/Xiについては性能面での強化をしていってくれるでしょう。 ユーザーとしてはありがたい限り。
今のXiに足りないものはマクロとAF速度かな。 それを求めてOptioSに逝くと、今度は暗いところで苦労する事になる。 昼間使うだけじゃない俺はまだXiに留まるよ。
685 :
683 :03/02/17 23:32 ID:8vewps3t
まぁ、OptioSにすぐ飛びつく必要はないでしょ。すでにXiを持ってる人なら。 ふっ、おいらはXユーザーさ。Xiの後継機が出るまで我慢するさ。(で、出るのか?)
>>682 XiがSより優れている性能って何?
>>683 俺は軽ければOK。所詮フルオート機。(あ、Sはマニュアルあるんだっけ?)
EXILIMはパンフォーカスだし、200万画素だからXiから移行しないでしょ、普通。
軽さもEXILIMとあまり変わらないんじゃない?(電池分くらいSが重いのかな?)
>>684 確かにAFは遅いかなー。あまり気にしてないけど。
暗いところで苦労するってどういうこと?
カタログスペックではマクロ性能、重さ、MF搭載と オプチオsにXiは負けているように思えるが。 ただ、実際にXi使ってるとレンズの飛び出ないことが とてもいいんだな。ズームした鏡筒って触るとこわれそうでこわいじゃん。 デリケートそうだよな、オプチオはよ。 Xiの改良でどこが改善されてくるかだよな。それ次第では ひとにも「買うのまて」っていってやれるのに。 ミノルタは「無言実行」だよな。「有言実行」になってほしい。 つーかデジ一眼はいつでるんだ。
>>686 テレ端のF値がXiは3.6だけどOptioSは4.8だとか、
ISO感度に400が無いとか、シャッターの下限が2秒と1秒とか、
そういうマイナス面で暗いとこに弱いだろうと。
>>688 なるほど、そういうことですか。
暗いところでのノーフラッシュ撮影が必要な方には、確かに大切なポイントですね。
そういう方はXiのほうがいいでしょうね。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/18 07:51 ID:Bh7pqbyq
>>689 俺はXiはほんとカジュアルに、スナップショット的な物を撮りたくて
E990から画質を犠牲にして乗り換えたんだよね、携帯性も使い勝手も
最初は大満足だったんだけど、今は色々不満が出て来た、画質はまぁ
割りきってるからまだいいけど、長いレリーズタイムラグとかマクロ、
MFが無いのが時々痛い、あとポートレートモードくらいあると嬉し
いし・・・ミノルタにも要望は出してるけど、次期Xiの前にオプティオSも
有りかなぁ。
とりあえず物も出て無いので、まずは様子見ですけど。
691 :
140 :03/02/18 08:57 ID:aywTMsul
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/18 11:07 ID:pyuP0rpN
次期Xiは意外に早くでるんじゃないですか。現行Xは予定の生産を終えてあとは在庫のみ、という噂を聞きました。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/18 11:27 ID:KwzyfQHW
694 :
:03/02/18 11:37 ID:2iK6h2kD
表はいいけど 裏はおもちゃ
>>695 比較画像で萎えた。
もともとデザインが変だから萎えてたのだが、より一層萎えた…
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 07:57 ID:UPB6J1SE
ニコン神話は銀塩でおしまい。 またまた売れないモデルのラインナップを増やした。 こりゃデジタル時代に生き残れないな。 まず、毒キノコの色に見える不快な絵作りをやめることだね。 モニターで見てると気分が悪くなる。
>>697 たとえ本当のことであっても他社の発色やアルゴリズムのことを指摘すると
また厨が釣られますよ。
699 :
979 :03/02/19 08:57 ID:Fwg+WZIm
むしろここが釣堀ともいえるけどな。
あきれて厨すら釣れないようです
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 19:33 ID:+l41YRHI
今日淀で買った。 ていうか128MBメモリをポイントで買ったけど、あれって20%ポイント還元商品だったのか 現金で買えばよかったと後悔 ま、レンズが出てもいい人なら別なやつでもいいんじゃないでしょうか。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/19 20:44 ID:UPB6J1SE
>>701 では、もう一発。
ニコ中には正常らしいが、中毒になっていない眼では幻覚色だ。
(私は解放されました)
過去2機買ったが、さっぱりと処分。
保守的=Nikon といった神話が美化されたのは過去の話。
デジタル時代には大胆な先進性が必要。いつも後追いである。
今でも広告のコピーにまずニッコールを登場させる。
もはや各社の違いは僅差。こだわっていないって。
言葉の意味はよくわからんが、とにかく解放された ようでヨカタ!(^∀^)ゲラゲラ
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/20 15:27 ID:ViwMyoEi
>>705 いいみたい。
こりゃSQは発売前に不発だね。(w
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/20 15:30 ID:+R1kte5f
ナンですかw
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/20 19:55 ID:nb1+vJiO
Yahoo掲示板にもミノオタン常駐かよ!(藁
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/20 20:22 ID:OXlFQM3I
で、ファームはいつになったらupdateされるんだ?
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/23 16:02 ID:vunkECDW
xiの購入を検討してるんですけど価格.comに 「来月以降出ます。ただし、機能面では画素数が上がる位らしいです。」 って書いてありました。 これってどうなんですかね?時期モデルを待った方がいいですかね?
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/23 16:15 ID:CyN5bnUr
>>712 いずれは後継が出るのは間違いないだろうから、「来月以降〜」なんだろうけど・・・
それより、300万画素では不満?仮に機能面が本当に画素アップだけならXiで充分だと思うけど。
>>711 その話題については…ミノオタンにでも聞きなよ
ファーム変えなくてもいいカメラだよ。
716 :
↑ :03/02/25 20:30 ID:+TJPDzAR
強がりが感じられ、そこはかとなくむなしい。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/25 21:34 ID:M4lZAO5M
新製品情報はガセネタなの?
718 :
:03/02/25 22:44 ID:ZAbux3lp
sage
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/26 04:41 ID:jv/ADfxI
最近、Xiを買いまして。 電池をいちいち出したくないんだけども、 オプションのACアダプタで充電って出来る?
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 22:34 ID:zxjsrTTe
遅れてない。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 22:38 ID:2DkylBzp
IXYも本体充電できないよ。 本体充電がしたかったらサイバーショットやFinePixにでもしたら?
予備電池を持ち運ばないライトユーザーには本体充電が楽で良い。 持ち運ぶのであればそんなに手間は変わらない気がする。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 22:50 ID:HIRV7L+9
>>721 屈折光学系なんて誰でも思いつくが、製品にするのは面倒である。
だからどこもやらなかった。そこをやったから画期的なのだ。
各社がサイズ的に近い物を出してきたが、
撮影スタイルまで変えてしまうこの形状には追いつかない。
ニコンのスバイル(?)は子供だましだよ。目先が変わってるだけだ。
生活のなかで撮る写真の90%以上はXiの機能で十分である。
ただ、シャッターのタイムラグだけは少々見劣りがする。
ファームでの改善が可能なら是非お願いしたい。
×スバイル→○スイバル 分かんないんだったら、検索ぐらいしようよ
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 22:59 ID:HIRV7L+9
>>726 スマン、ありがと。
興味ないので、どうでもよかった。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 23:10 ID:MCcXTR09
>>725 誰もスイバルの話はしてないのに自分で言い出して必死だな。
よほどニコンにコンプレックスのあるオタが常駐しているようだ。
729 :
719 :03/02/26 23:37 ID:jv/ADfxI
>>720 そうですか。
いや、ACアタプターを買おうかどうか悩んでたもんですから。
どうやら、必要無い様ですね。
どうも、ありがとうございました。^^
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 23:39 ID:yzH6gYvr
ACアダプタ買うくらいなら予備電池一個かったほうがいい。 超便利だよ。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/26 23:40 ID:yzH6gYvr
デジタルキャパで、ディマージュXiは露出補正ができないことになってる。 ダイレクトに露出補正可能な専用ボタンまであるのに・・・ キャパだめぽ。 ミノは抗議しる。
で、ファームはどうなったんだ? 改善する気ナッシングかよ?
>>731 ミノヲタンの愛読紙だから彼に頼めば?(w
X-2?
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/27 23:38 ID:J82mx92+
新型が出るらしい 近日発表とのこと
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/27 23:42 ID:cO87s76p
>>737 なぬゥ!
X→Xi→XHi?
読めなかったが、ありうるな。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/27 23:42 ID:0qq8W3qQ
価格.comで「N」を見かけないんだけど、本当にアク禁になったのかな。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/28 00:09 ID:pZC1OzFv
後継機種が出るらしい 3月発表
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/28 12:54 ID:XORTYdHu
>>745 馬鹿の一つ覚えのリンク先をしつこく書いてるからすぐ解るけどな。
で、オプSの登場で「世界最小」の冠を剥奪されただけでなく、 「薄ければ画像が悪くても許される」という免罪符まで 失ったわけだが・・・
あれも出てみないとわからないけどね。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/28 23:25 ID:nZJKpyiM
別にミノヲタではないので オプSが良ければあっさり乗り換えるつもりだが
>>749 俺も。
軽くて小さくて画素数多けりゃ文句なし。
でも、露出補正は簡単なほうがいいね。
レンズ暗くて1秒までしか露光が出来ないのにISO200止まりでも? おぷSの次期バージョンに期待だね。
>>751 いや、全然OK。
携帯デジカメ(デジカメ付き携帯電話じゃない)で夜景とか撮らないし(w
XiでもいつもISOオートだし(w
露出補正が簡単にできればOK。
つか、AFがXiより速けりゃ全く問題なし。
人それぞれやなぁ。
漏れはXi使い続けるだろうな。 レンズが飛び出るカメラは好かん。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 04:27 ID:nkU0oMbq
どなたか海外でXiを使った事のある人はいるでしょうか? と言うか、正確には海外で充電した人ですが。 買った時に「電圧240Vまで対応してるんで、変換プラグだけあれば海外でも全然問題ないですよ!」 と言われ購入したものの、いざ取り説を読んで見るとバッテリーチャージャーは対応してるものの付属コードが100vまでで使えなそう… なんか質問しようとしたのに結論が出た気ですが… やっぱむりですよね? 「えぇ!?俺知らずに海外で使ったけど問題なかったぜ!!」的なレスキボン
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 04:41 ID:b6JkjRWH
>>755 恐らく使える。というかほぼ100%使える。だけど自己責任になる。
国内で販売するコードは法律の問題でそう書かないといけないのれす。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 04:56 ID:nkU0oMbq
マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?ママジで!?マジで!? マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!?マジで!? ホントに使ってしまいますよ!? でも、ミノルタで別売りで240vまで対応コード別売りしてますよ?それだとひっかかんないの?
759 :
755 :03/03/01 07:27 ID:nqiY5cnM
>>758 さん
大変ためになりました。ありがとうございます。同じ事を聞いて、同じようなレスに、同じ質問をしてました(w
つまり…
メーカーは300vまで対応できるコードを作っているが、日本の法律的に「日本のプラグの付いたコードには125vまでと書け」と言われているので300vとは表記できないってことですな
しかし重要なのはメーカーがほんとに300vまで使えるコードを作っているか分からないので安全を買うのを薦める!
と言う事。
ですが、まぁ一件も事故例やらが出てこないので俺は行きます。このコードで
>>756 さん
ある程度知識が増えたであろう今の自分でも755には756と同じレスを返したと思います
大変勉強になりました。ありがとうございます。
と、2ちゃんらしくないレスを返してみる
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 11:11 ID:fs8R6hiw
無駄に改行すんなこのダボハゼ と2ちゃんらしく煽ってみる
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 11:34 ID:bjLuVt2p
>>759 充電器や本体が240vまで対応してるのにコードが100vというのは、PCなど他にもいろいろある。
Xiはまだ試したことないが、PCその他はいろいろやったけど問題が起こったことはない。
以前、プリンター用の240v対応のコード買ったことあるけど、ぶっとくて重い。
Xi+充電器よりも重いかもしれん(w
ダボハゼて煽りは初めて聞いたけどな
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 19:48 ID:Wo0jllq7
確定情報 DiMAGE Xt 3月末発売。 デザイン変更、ボタン位置変更。 画素数には変化なし?
確定なのに?マークかよ(笑
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 20:11 ID:Wo0jllq7
出るのが確定なのよ
うそぉん。 Xtはダサいでしょ。名前が。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 21:08 ID:LpSxoX1g
ヤマハマニアにはうけそうな名前だな XT200ホスイ・・・
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 22:27 ID:cPC8DsaS
質問です。 DimageXiの解説本とか特集している本はどのようなものがあるでしょうか? 希望は「できる〇〇」見たいな感じのです。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/01 22:40 ID:T3PKZnCC
故障しないか知りたい。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 00:07 ID:qjOHi/eA
アイフル〜♪
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 08:08 ID:OEt5moji
うわカコワル なんでこんな風になっちゃうかね。 各部の処理はそれなりに悪くないのに 全体を見ると果てしなく野暮ったい。。。なんじゃこりゃ。。。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 09:35 ID:1bko0FnD
だんだんマニアックなカメラになってきたね…@Xt
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 10:01 ID:ozZdT/+A
画素数の現状維持が好印象 画質が更にどのくらいあがっているのか楽しみ 販売価格も安くなれば更に良い
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 10:10 ID:IuRdPbpL
サイズも一回り小さくなったし、軽量化でなかなかいい感じ。 本体ごと充電もできるし。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 10:19 ID:IuRdPbpL
OptioSに決めかけていたのに・・・どっちにするかで迷うぜ! 個人的にデザインは割と好き。でも右の膨らみがスクウェアデザインを 台無しにしている気が・・・・
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 11:08 ID:r4AhnJ/F
よさそうな点 USBのカバーがスライド式 マイクが前面に来た ぎもんな点 下のMENU上のSETUPの違いは?
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 11:32 ID:gjnOg2bo
ボイスレコーダ付き
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 11:38 ID:vOyjrHLr
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 11:49 ID:gqDNbAcs
Xi買うの1〜2週間待つことにするかな。
15cmまで寄れるのはいいかも。 遂にNRが載ったし。ノイズっぽい絵から解放されるのかな。 Xiから買い替えたいとまでは思わなかったけど。デザインが好きになれない。
冷静に見てみると正面左のでっぱり部分のおかげで ホールディングはしやすくなってるかもね。 実用本位でみればデザインもそれなりに良くなってるのかのう。
4秒まで露光が伸びたみたい。 こりゃだんぜん買いだけど、最初からこのスペックで出せなかったの? 特に劇的な進化というほどじゃなく、なんでこう小出しにするかな・・・。
俺はバリっとスクエアなカタチよりもこっちの方が好みかも。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 13:07 ID:K63+l9oa
次のXsでは8秒まで露光が可能になります。 もちろん、最初のXの次点でNRや長時間露光は可能なのですが、現在は封印しています。 最終的には30秒まで露光が可能なXaまで小出しにする予定です。 ご期待ください!
つまんね
300万タイプとしてはXtでひとまず完成型かと。(高倍率ズームタイプが出るか?) 次期モデルはいよいよ400万モデルになるんじゃないかな。 今回、その布石として遂にNRを載せてきたと思うのだが。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 14:24 ID:5Jm8O8Qw
Xiよりイイ!小さくなったし、機能面も強化。 個人的に一番気に入ったのは、色がくすんだシルバー から白っぽい綺麗なシルバーになったところ。 オサレだ!
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 14:58 ID:EMxR0LFN
>>781 の一番下の写真を見ると、なんか少し分厚くなってる気がするのだが
Xtでは遅いAFは直ったのか?
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 15:56 ID:d0Kvofde
スイッチ部分やダイヤル部分はプラスチックに見えるのですが 違うのかな?
最初見た時はダッセーッて思ったけど、見慣れてくるとこれはこれで(・∀・)イイ!!デザインかもね。 世界最小じゃないから、うたい文句はどうするんだろう。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 18:22 ID:HFLZe/rz
確かに、見慣れてくるとこれはこれで(w 縦が短くなったんですね。5mmほど。 ということは光学系にも何か変更が・・・?
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 18:23 ID:euTr1l1x
Xiユーザーのワタシとしては、 手持ちが旧機種になってしまうのは複雑な心境ですが(^_^;)、 「着実」な進歩ですね。 ま、このくらいの違いであれば、買い替えはしませんけど、 これでXiが3万円を切れば、新規購入者はそっちのほうがお買い得かもね。 Xtがいくらになるのかわからんけど・・・。
本体を小さくするよりも、空いたスペースの分バッテリーの容量を増やして欲しい。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 19:54 ID:lxZiKBzn
いつ頃になるのかな。
>763には3月下旬とあるが、俺が聞いた話だと4月上旬。 あと、カラーはシルバーのほか黒ともう一色の3色あるらしい。
インディゴブルーとみたが。
>>772 5点AFがちょっといいかも。PCカメラ機能もつくんかね。
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 21:08 ID:Fb3S99xi
色はシルバー、青、ピンク、黒の計四色。 青、ピンクはメタリック系。
803 :
802 :03/03/02 21:10 ID:Fb3S99xi
黒もメタリック
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 22:09 ID:HFLZe/rz
>>801 The DiMAGE Xt can be used as a remote camera for video conferencing.
Simply use the supplied USB cable to connect the camera to a computer
with a Windows operating system and a compatible application such as Microsoft
Windows Messenger. The camera can be mounted on a tripod or placed
in the charger stand for hand-free operation.
って書いてありまつ。
新イクシよりもいいなぁ・・・
正直微妙
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/02 23:23 ID:BOWvUepE
おpsに勝てないよ・・・
シャッターストロークは改善されてるのかな。
Xtは撮影モードがダイヤルで撮影・再生・動画撮影と切り替えできるんでつね。 昔愛用していたFINEPIX 40iを思い出した。 いまXiを使っていて動画と静止画の切り替えが一発でできないのが 不満だったんだけど、改善されてるんでつね。 でも、買い替えしよとまではまだ思わん。。。
売り出し価格が気になるところ。 本体デザイン変更ってことは金型も変わってるから、そんなに安くはスタートできないか。 今はコンパクト機群雄割拠だから5万は切らないと難しいかもね。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 01:54 ID:oOcri02m
私もXi買おうかと思ってた所だからちょっと悩むかも。でもなんか微妙なとこ 突いてきますねえ、ミノルタも。デザインはみんなそれぞれ好みがあるから 何とも言えないけど、私的にはXiの方が個性的でいいと思う。ただ15cmまで寄れる っていうのは魅力ですね。デジカメの使うシーンでは思っている以上にマクロ的に 使いますから。ズームレバーは変えて欲しかったんですけどねえ・・・・。まあ いずれは全部買っちゃうことになるんでしょうけど(中古でね)。
本体充電できるようになるのか。 白黒/セピアモードも遊べるっちゃ遊べるな。
>>795 >>779 の言っているUSB(A/V兼用)端子が正面右下、レンズ下の場所から、
反対側の正面左上に変わったみたいだから、縦の長さを短く出来たのかな。
814 :
779 :03/03/03 11:33 ID:QADlfI8r
Xi MINOLTA LENS 5.7-17.1mm 1:2.8-3.6 Xt MINOLTA LENS 5.7-17.1mm 1:2.8-3.6 ということですから、変わってないということでいいんでしょうか?
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 11:50 ID:GI8vAA00
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 12:03 ID:0xzNipMw
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━! ↓「世界一薄い*ボディー」に「必 死 だ な (w」禁止!(w
サンプル画像ってノイズリダクションONなのかねぇ これでONならたいしたちがいはないような気が・・・
でも画質自体は結構良くなってる気がするんだが…気のせい?
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 12:18 ID:FgJuxLs4
これはいいかも↓ ディマージュXt本体を充電器に置くだけで簡単に充電できる、 小型軽量の専用チャージスタンドです。 セルフタイマー撮影、PCカメラとして使用する時や ダイレクトプリントを行う時のカメラ台としても使用できます。 電池単体の充電も可能です。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 12:29 ID:wtOACzAC
値段と発売時期次第ってことで?
なんにせよ次のスレタイは決まったわけだが。 「世界最薄3倍ズーム MINOLTA DiMAGE X/Xi/Xt Part15」 実はOptioSも20mmだという罠。勝てる要素が見当たらねぇ。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 12:34 ID:0xzNipMw
どこのアホが2ゲットするか見守りましょうかねぇ。
がーん Xi買ってから50枚しか撮ってないのに 動画の時間制限がないのならこっちがいい
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 13:04 ID:OVIFxPoG
これって連続撮影できねえのか?イラネ
なるほど。レンズを下に持ってくるのが正しい置き方なんだね。 ひょっとしたら、かっこいいかもしれん・・・
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 14:05 ID:i2j8oJoa
シャッター音って鳴るんですか?
画質は改善されてないの?
小さくなっているから諦めていたけど、
やっぱりマリンパックは互換性無いのね。
これはXi続投の可能性大かなあ。
でも、連写と画質に納得がいったらマリンパックごと
買い換えちゃうかもなあ。
悩む悩む。
>>755 遅レスですが充電器+付録のACケーブル+市販の変圧器で240Vの国を
10日ほど旅行してきましたが無問題でした。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 15:54 ID:5tcpHANC
Xiはいまいち興味がわかなかったが、Xtのニュースを見て慌ててこのスレにやってきました。 これは良いかも!!!
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 16:14 ID:9cSnKqrV
Xt ISO400相当にもできるのね。いいかも。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 16:24 ID:vHBAeSoY
世界同率最薄か、売り文句がなくなるな。 THE SLiMでいいんじゃねえか。
◆ 左右キーカスタマイズ機能 本体背面右上部にある左右キーに、撮影時に自分が良く使う機能の登録が可能な左右キーカスタマイズ機能を搭載しています。 露出補正・ホワイトバランス・ドライブモード・撮像感度・カラーモードの5つから選択できます。 これ(・∀・)イイ!!
うーん、なんかタバコの箱みたいな形・・・。
撮影時も世界最薄 20mm !! DiMAGE X/Xi/Xt
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 21:16 ID:LYpUsn0c
なんか良い感じがするねXt ザクを買おうと思ってたけどこれでまた悩みが増えたよ ちなみにS3は↓だよ
いいなぁ〜〜〜〜本当に欲しいよぉ〜〜Xtぃ〜〜〜〜〜
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 22:04 ID:PSkhroko
Q:絞り(F値)の範囲を教えてください 広角時はF2.8/F6.6、望遠時はF3.6/F8.5で制御されています。 (任意設定はできません 萎え
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 22:07 ID:0xzNipMw
レリーズタイムラグは減ったらしいけど、シャッターストロークは 変わってないんだろうなぁ・・・しかし気になる奴だな(w
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 22:09 ID:KAWkytrI
だんだん良く見えてきた。現行レガシィが出たときのことを思い出すよ。
絞りは自分で変えられなくても俺は構わないけど シャッター半押しした時に絞り値とシャッタースピードが出ればなぁと思う。 手ぶれ警告の表示だけだからなんかムカつく。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 22:14 ID:jUZVFJIk
充電器はUSBクレードルも兼ねてんの? そうでないなら結局不便な気がするんだけど。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 22:37 ID:KAWkytrI
シャッタースピード表示は欲しい。手ブレの目安にはぜひ欲しい。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 22:43 ID:evZjcM6W
電池寿命は延びた?XT
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 23:02 ID:PSkhroko
撮影可能枚数の目安は130枚だそうな。
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 23:22 ID:v4MlJvw0
タイムラグは少なくなったようだね。 低照度時のフォーカスも良くなったのかな? デザインは賛否両論あろうが、変にカメラっぽくなった。 私はXiの方が好きだ。 基本的スペックは変わらないので、 タイムラグに関してはファームアップして頂戴。お・願・い。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 23:24 ID:enPa+S8K
OptioSとどっちがいいと思う?
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 23:29 ID:v4MlJvw0
>>851 重量やサイズの多少の違いよりも、
レンズが飛び出す点で、異なる文化ではない?
最近はレンズが飛び出すカメラを構えるのが恥ずかしい。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/03 23:30 ID:PSkhroko
タイムラグは0.1秒なり
4月にXt買ってみたものの、 3ヶ月後のボーナス期には次モデルXs発売ってことはないよね? 何かサイクル早過ぎて不安だよ。
>>854 そんなこと言ってたらデジカメなんて買えません。
欲しいときにとっとと買って使いつぶして乗り換えていきゃいいじゃん
>850 今回はASICを新規で起こしていて、速度upはそれのおかげ。 ファームupでは無理っす。
ケースがかわいい
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 03:00 ID:KRB/+vRx
MP3付けてくれればほすぃい。
それはすごいいらない
うわぁぁぁーん 。・゚・(ノД`)・゚・。 カッコ悪すぎて泣けてくるよー
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 06:39 ID:aaSNWdd8
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 06:42 ID:D2GcYYxR
>858(・A・)イラナイ!! >861黒(・∀・)イイ!
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 08:03 ID:aaSNWdd8
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 08:07 ID:Ocjrlj24
赤に微妙に心惹かれつつも、実際買うとしたらやっぱシルバーだな
>>863 ひー、外人の手ってほんとにでけえな。。。
いやXtも実際小さいんだけどさ
容量の違うメモリーカードにしてもボイスレコーダーの録音時間は変わらないのかな? 180分…。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 09:37 ID:j6ymZuR/
それにしても価格コムのミノオタはどうなってやがる YBBの規制でこっちにこれないのは判るが一般素人にここのノリでレスするのは 見てられないよ にいふね お前だよ
868 :
1年 :03/03/04 10:08 ID:AtNtL2Zy
三脚穴って付いてましたっけ?
869 :
注意報 :03/03/04 10:16 ID:Rssue+0l
現在kakaku.comのXi用掲示板には、プロパガンダにご熱心な方が常駐していらっしゃいます。
気をつけましょう。
>>868 ついてるよ。プラスチックだけど。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 10:17 ID:TCOGwKID
だれか注意してやれ。イパン人がかわいそうだ。
871 :
1年 :03/03/04 10:22 ID:AtNtL2Zy
>>869 ども。
久しぶりにデジカメ板見て、小型機種での撮影シツエーションを
想像してしまったもので、気になって(前にどこかの機種はついてなかった)
きになって。
>>867 ほんと、にいふねって人の書き込みすごいね。
IXYなんてパチンコ玉とか言ってるし。
単なるスナップ撮りたい女の子だったらIXYでもいいじゃんね。
煽りで言われてるんじゃなくて本当に社員っているのかな。
松下ルミ子さんも不思議だけど。あの人たち何してるの?
自作PCの内部撮影とかで静止物体のマクロ撮影を良くやるので USB接続の有線リモコンがあると凄く嬉しいんだけどな…。 やっぱり田代防止の為なんでしょうね、小型デジカメにリモコン付かないのは。 ちなみに今はNikon E995を使ってます。 性能に不満は無いけど、小回りが利く奴も欲しいんですよね。
>>852 M1使ってたために飛び出すレンズを知らない漏れだが
やはり人が構えるのを見てカコワリと思ったことがある<たぶん三洋
>>853 タイムラグは0.1秒なりとOpSやZ3なんかの0.01秒と体感で違うものかな
875 :
警報 :03/03/04 12:05 ID:9bdQDeIn
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 12:40 ID:W6xw8gsk
Xiって起動(電源オン→撮影可能)にはどれくらい時間がかかるのでしょうか?
>>873 >小型デジカメにリモコン付かないのは。
DSC-FX77は小型とは言えないかな。
無線でシャッターが切れます。
878 :
876 :03/03/04 13:06 ID:W6xw8gsk
ミノルタのページに1.1秒って書いてありました。スマソ
早くも時期種発表ですか。 なんかXiが場繋ぎ的に見えてきたのは漏れだけ…? でも買っちゃうんだろうなぁ。デザインはかなりいいね。>Xt
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 13:35 ID:3Tu7Z036
ここまで来ると、 是非「TC-1」バージョンを出して欲しいね。 マニュアル操作の充実を図り、 モニターはとびっきり贅沢に大きくして欲しい。 購入層は中高年。見えないと困る。
電池はX、Xiと同じのみたいだね。
>>880 イメージキャラクターは、綾小路きみまろで決まりだな
せめて氷川きよしくらいにしといてくれ。 綾小路きみまろじゃ、まじで中高年しか振り向かん。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 19:26 ID:F3PphhrD
Xtの価格帯は5〜6マソの間でまだ決定してないんですかねぇ。 「画素数アップ」とか「またまた世界最軽量!」とか目に見えた 売りが無いからそんなには吹っかけられないと思うけど…
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 19:28 ID:9OHf//uR
きみまろは若者にも人気あるんだぞ!!ι(`ロ´)ノ
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 19:30 ID:F3PphhrD
なんせオリコン9位だしなw
アカン、マジで欲しくなってきた。やべぇ
あの余計なはみ出し部分がなぁ・・・。 XiのCMじゃないけど、ほんとうにステンレスの切り出しって感じの クールなマテリアルが良かったのに。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 20:51 ID:hDNgf+Ea
電池寿命130枚はちょっと少なすぎるなあ。 下手すると256のSDカードをスーパーファインでとった時、 メディア使いきる前に電池切れちゃうかも。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 21:27 ID:A4slSAd2
なんでクレードルで充電できるようになっても データ転送はできないんだろう(;´Д`) ツーか格好悪すぎ 買い換えるほどでもないし しばし様子見か
5万だと思うけどなぁ。
>>867 漏れDiMAGE関連しか見てなかったから知らなかったけど
他のメーカーのスレでは更にひどいね。もうだめぽ
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 23:02 ID:FDwFDLYw
絶望的なかっこわるさ・・・とおもっていたが 赤見たらそれほどでもない。むしろかっこいいぞ。慣れてきたからか? シルバーは正直あまりよくないね。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 23:18 ID:hDNgf+Ea
つうかヨドバシは早く値段とポイント晒せや
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/04 23:41 ID:d4Vkd/C5
>>896 この写真を見て最初に思ったのは、
クロームメッキ部分の指紋ぐらい拭き取ってから写して欲しいということ。
こんな写真を載せながら、カメラの批評記事を書いているのだから笑える。
インプレスは素人軍団。
>>898 それは指紋がぺたぺた付くモノだって言うのが解って良いような。
販売促進じゃないし、キレイに写す必要はないんだからね。
あ、キレイにって写真の出来如何ではないよ。対象をキレイにしとく必要はないって事。 報道でピンボケとか手ぶれ結構あるけどね。淫プレス。そういうのは駄目ぽだと思うけど。
今までXで我慢してきただけに、Xtには無性に物欲をそそられる。
Xiまでののっぺりとしたデザインが嫌で躊躇してたけど魅力的なデザインになってきたねぇ あとは実売次第かなヨドで5万以内なら即予約入れるんだが…
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 00:19 ID:iPYaXOyq
age
ロリコン9位
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 01:11 ID:Ed+gwkyU
X→迷わず買い換え Xi→Xs(仮)まで我慢 端面のカットがいいね。イイヨイイヨ-
>831
909 :
起動時間 :03/03/05 05:50 ID:wO6C5ScS
Xt:1.1秒 OpS:2秒少し 飛び出すレンズはやっぱ遅い か・・・
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 09:31 ID:aXHMYD5k
オプと迷う人はいるみたいだけど、エクシリムズームとは迷わないの? 俺は三つ巴で迷ってるんだが。 Xtなら妙に赤に惹かれる。ちょっと携帯っぽいけど。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 10:12 ID:7Nx9Yfxh
エクシリムは選外。 Penとミノの一騎打ちだね今回は
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 10:19 ID:aJf/b8kX
俺はあえて値下がりしたxiを買うで
Z3は確かにあのサイズ、クレードルに大液晶と、Xtと競合しそうだけど、 スピーカーがないため再生音付き動画はパソコン転送後じゃないと楽しめない。 ボイレコもない。 その点、ペンOpSは軽く薄く液晶1.6インチ。AV出力端子を搭載。 Xtと同じくスピーカーやボイレコもある。 ただクレードルじゃないのと、飛び出すレンズやそのため起動が若干遅いが嫌だというひとがいるかもしれない。 小さくて市販のほとんどの名刺入れに入る逸品なんだけどね。 一方Xtは縦に1.5cm高いから大きめの名刺入れのふたさえ閉まらない。 ただ動画無制限という機能は、サンヨーの動画デジカメMZシリーズしかないから あのダサさに辟易していたユーザーはスタイリッシュなXtに惚れてくるかも。 そういう離れてくユーザーに対しヲタの一部は、VGA30fpsがないだのと揚げ足取ってくるだろうな。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 11:19 ID:gMeN+6Vy
Xtいいね。クレイドル転送ができれば個人的には満点だったのに。 でも買いそうな予感。
Xtってエクシリムシリーズみたくクレードル転送できないのかぁ・・・ クレードルにUSBとAV出力端子が加われば鬼に金棒なんだけどな。 液晶もいまどきの1.5"だし・・・ ん〜 ここはOpSにしといて、次に期待しよかな
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 11:32 ID:wTAR5dac
他社のいいところをミノルタは真似ることを知らないのかね? 技術力云々というレベルではないと思うのだが…
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 11:42 ID:6m/cn6WK
そうやって小出しにして・・・
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 11:42 ID:WZW0ds5U
>>913 >ただ動画無制限という機能は、サンヨーの動画デジカメMZシリーズしかないから
XactiもMAX VGA 30fps、MIN 160x120 15fpsで無制限。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 12:04 ID:5tzNaoAe
私の推測だが、コニカとの合併によるリ**ラ**者ではないのかな。 自宅待機中? 会社に少しでも貢献したいと手当たり次第に投げている。 会社側の口調になるのはそのせいでしょう 写真って正直だ。 本人には自覚がないだろうが、実は心の闇を見せているんだよね。 彼の写真は人に感動を与えるどころか、逆に滅入らせるだけだ。 虚無感が漂っている。その虚無感が美学となればいいが、いかんせん中途半端だ。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 12:09 ID:5tzNaoAe
>>921 です。
ごめん、ごめん。スレを間違えた。
こっちに投稿したつもりだった。
【ミノヲタン】 ミノヲタは迷惑 【荒らし撲滅】
まあ、いいか。どおせ、ここにもいるだろうから。
>ただ動画無制限という機能は、サンヨーの動画デジカメMZシリーズしかないから フジのF601、M603、S602それから5月に発売されるF700も動画記録無制限。 意外と他にもあるんじゃない?動画がメディア容量まで連続記録できる機種は。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 12:28 ID:3kHPjQCW
フジがんがってるなあ
いちおーCyber-shotもメモリいっぱいまで撮れるようになったはずだ
320x240x10fpsしかないけどLUMIX F1とFZ1も無制限。
そういやエク尻ズームとオプSはズーム機構が一緒だね。 っていうかペンタックスがカシオに撃ってるんだが。 やっぱりズームしても飛び出さないってところにどれだけ価値を置けるかだよなぁ。 個人的にはXtのデザインGoodなんですが、ここでは評判良くないですね。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 15:03 ID:7Nx9Yfxh
Xtは悪くないよ。Xiが良すぎるだけ
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 15:07 ID:9IClYrhM
接写ってどんなもんなの? 15cmはいかがなもんですかい?
15cmは長いね。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 15:10 ID:7Nx9Yfxh
例えば薔薇なら花の全体は撮れる。 めしべとかのアップは無理。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 15:46 ID:6m/cn6WK
めしべのアップ(;´Д`)ハァハァ
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 16:03 ID:w4t9hSE4
最大倍率0・5だから、望遠端では100mmのハーフマクロ並の使い勝手と考えれば いいんじゃねーの?わるくないよ。1.0倍の100mmマクロは顕微鏡なみだが、 そこまでの特殊撮影をXに無理には求めないよ。 広角での15cmだが・・・ 一眼レフの感覚でいうと、18センチまで寄れるフレクトゴンという 35mmのレンズがあるんだが、十分マクロだなーって感覚が得られる。 Xiは25cmで不満だったが、15cmまでよれるXtにはもう不満は抱かないだろうね。 「最短15cm」ってのは地味でインパクトの少ない数値だ、確かに(w だが、本当にこれで十分なスペックだと思うし、長く使ってその良さを 多くのシーンで享受できるとおもうヨ。 F100のテレ端のみのマクロだとか、カプリオの広角2cmマクロは インパクトも凄いし、それじゃないと絶対とれない!っつー世界を撮れる んだろうけど、デジカメ買ってそればっかり撮るわけじゃないからね。
15cmだと狭い場所でつっかえるんだよ。 いくらテレ端で15cmでも撮れない物とか出てくる。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 16:09 ID:w4t9hSE4
>>927 Xt銀・・・×
黒・・・△
赤・・・◎
Xi・・・・○
個人的意見ナリ。俺にとって赤は良すぎ。シルバー部分を淡い金にしてホスイ。
んで、ホワイトデーに奥さんにプレゼント、と。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 16:14 ID:w4t9hSE4
>>936 AF補助光も必要なシチュエーション。(w
単純にハンドルに固定してトリップメーター撮りたいときとかさ。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 17:17 ID:N9DOF9Lb
ミノルタ、ウンコってことだね
N房を見ていると、その昔NifのFPHOTOで暴れていたTC-1馬鹿を思い出すなあ。 そういや、あれもミノか。
げ、スマソ漏れもミノヲタンスレと間違えちゃいました。吊ってきまつ。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 18:41 ID:ELMelVRt
これで2ヶ月後にはXiが33kくらいに下がるのかな? よっしゃ買おう。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 19:19 ID:6m/cn6WK
>934 そんな狭い所で何を撮っているのですか(w
エクシズームでなくてS3と迷ってる人いないの? デザインは好きだけどF4.2とマクロ無しってのがなあ・・・
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 19:47 ID:MX4Jj86I
ミノルタがコニカに吸収合併されるのね。。知らなかった。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 20:50 ID:wO6C5ScS
XtとOpSと迷ってる人が一番多いんじゃないかな。 OpSにした人は、大きさと重量で決めたとのこと。 Xtに決めた人いたら、どういう点で?
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 21:13 ID:uskYf3mR
起動時間とボディカラー
安くなるXiも狙い目だね。 今までちと高すぎた。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 23:31 ID:XIJe1cOS
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 23:37 ID:TcNDdib/
スウィートレッド、でもXt 早くさわりてえ・・・ OPsの魅力はマニュアルフォーカスくらいだな。タイムラグ次第では強力な選択理由になるのだが、 いまの段階ではXtがだんぜんいいのダ。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/05 23:40 ID:RVC9saAi
OpSのレリーズタイムラグは0.01秒 XtはO.1秒 まあ体感上はほとんど変わらないかな。
>>953 多分結構違う、ストップウォッチのスイッチを指で目一杯急いでカチカチッと
押したくらいが0.1秒、実は結構遅い、0.01秒じゃ指は全然追いつかない。
スイートレッドかっこイイけど、レンズカバーが赤くないのが気になる。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 01:22 ID:QjQA2r5s
>>955 ( ゚д゚)ハッ!そういえば閉じてるの見たこと無かったな・・・
擦れて塗装が剥げるより、無塗装でいいんじゃない?
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 03:30 ID:hzKD/qxv
>>954 AFの速度も問題なので、レリーズタイムラグだけでは語れないのでは?
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Xiファームver.upまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/06 08:25 ID:qXbXrb/G
>>958 うん、それはわかる、でもAFは合うまで意識してるからいいけど、シャッター
押してからのレリーズタイムラグが長いとついつい手ブレの原因にもなるし・・・。
まぁ、OPsもXtも両方触って評価して見たいね。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 09:23 ID:5wb9ArEa
せっかくクレードルなのに転送はできないってのはやっぱり 大きなマイナスポイントなの?クレードル転送できる機種が どれくらい存在するのかよく知らないので、この部分の 重要度がわからんです。 あるいはクレードルに置くだけで充電できるだけでも魅力的と 考えるべき?
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 09:55 ID:m58s6lqy
動画撮影中に光学ズームも出来ればいいのにな
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 10:29 ID:M8ZMJeNX
>>960 これはどうなんでしょう?
シャッターを押した瞬間が最も手ブレし易い時かも知れません。
だとするとレリーズタイムラグが短いと皮肉な結果が生まれる恐れも?
CASIO QV-R4はピントが合辛いとの評価があるようで関係が気になります。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 11:14 ID:9eV7gjWZ
OptioSは、動画撮影時光学ズームin/outはオッケーとのこと。 インナーじゃないから音を拾いにくいのかもね
968 :
965 :03/03/06 11:33 ID:h6N1E+bO
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 11:46 ID:M8ZMJeNX
動画に固執してるサンヨーが受けない現実。 動画はおまけ程度でも十分な証拠だろうと思う。 あくまでカメラとしての機能・性能の向上が基本。
970 :
名無しさん :03/03/06 14:10 ID:qXbXrb/G
>>969 動画云々じゃなくて、サンヨーだからでは・・・。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 15:23 ID:Xt86z6sR
>>970 サンヨーも売れないと困るわけで、答えになっていないような?
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 15:46 ID:gGUrNSD1
973 :
waiwai :03/03/06 15:47 ID:bQ4Za1fJ
>>972 なるほど。そう言う意味ね。
サンヨーだから動画って言いたいのかと勘違い。
デジカメもカメラメーカばかりじゃ面白くない。
CASIOもEXILIMで打ち止めな予感がするし。
975 :
名無しさん :03/03/06 16:02 ID:qXbXrb/G
>>972 そうでし、フォローサンクス。
>>974 カメラメーカーじゃなくてもパナやソニーのブランドイメージは一般に高いよ、
サンヨーは個人的にはいい技術を持ってると思うんだけど(オリンパスとか
やたらサンヨーのOEM多かったし)宣伝とか売り方が下手だよなぁ・・・。
>>961 自宅で二階にデスクトップ、階下にノートを使っている俺としては、
クレードルは充電だけにしておいてくれたほうが助かる。
転送にクレードル必須だとクレードルが二台必要かあるいは持って移動しないといけないし、
なによりノートのある場所は居間のテーブルなのでこれ以上モノを置きたくなかったり。
というわけで、クレードル(チャージスタンド)充電とUSBケーブル転送を分けたのはなかなか良い
方法だと思う。
(まあ、出来ても邪魔にはならんかったかもしれんけどね)
営業的には、「クレードルで全部できますよ」「写真スタンドにもなりますよ」ってのは
売りやすいとは思うが。
(写真スタンドが欲しけりゃ写真スタンドを買うべきだと思う)
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 18:01 ID:t3QAD0Bu
>976 クレードルとの接続をUSBにすればいいだけじゃないか? クレードルでもケーブルでもどちらでも出来るだろう 充電だけより転送も出来たほうがいいに決まってる。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 18:14 ID:BwW1OFjA
俺はクレイドル充電だけでもありがたい。 転送もできればベターだとは思うけど。 予算の都合がつけば、レッドを買うつもりだよ。
USBケーブルつけとくかクレードルつけておくだけのちがいじゃん 置くだけとカバーをあけて接続、ちょっと動作が増えるだけでそんな使い勝手に差があるとは思えないんだが
USB用のコネクタって上の方にあるやつだよね クレードルに乗っけて、USBケーブルをつなぐと、バランスが悪そうだ まあ、どうでもいいんだけど
クレードルでのUSB接続は、モバイラーには超不評だよ。 なにしろクルマの中でノートPCにUSB接続したりするのが無茶苦茶不便。 場合によっては電源が必要だったりして接続そのものが出来なかったりするしね。 充電はクレードル、接続は本体からってのは、良い選択だと思う。
両方出来れば良いんじゃないの?ってことだと思うんだが。
縦を削ったからこれ以上端子は増やせそうもない、と 本体充電出来るようになっただけでも驚きなのに。
ところで次スレキボンヌ。>誰か(他力本願)
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 20:05 ID:KYhIKtqm
新デザインなのでメカ的な弱点がもしかしたらあるかもしれないが、 スペックや機能はかなりの決定版じゃないか? 発売が待ち遠しいよ
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 20:11 ID:QjQA2r5s
違うんじゃ? テンプレも何もないし・・・えらい盛り下がってるし
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 20:51 ID:h6N1E+bO
>>976 大は小を兼ねる。
充電も転送もできた方がイイに決まってる。
もちろんクレードルなしでも本体を直接USB接続できること。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 20:55 ID:evEyciDd
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 20:56 ID:B2oiMOol
>>990 あーーぁ、遅かりしか。たてちゃったよ。(汗
>>989 すぎたるはおよばざるがごとし
片方だけで済むモノでコストが上がるならいらないな
994?
995
うめませう〜♪
うめましょう〜♪
もう少し・・・
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/06 21:45 ID:QjQA2r5s
あらよっと!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。