1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
やってる香具師いるか?
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 01:54 ID:L06WUV0G
終了
3 :
1:02/11/11 01:57 ID:sfHx8I9i
PM4000PX以外でプリントできる?
DPE出しですか?
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 01:59 ID:NHIxFkJQ
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 02:00 ID:NHIxFkJQ
7 :
1:02/11/11 03:16 ID:sfHx8I9i
>>4 4000px使ってるよ。(MC-2000も使ってた)
染料に比べたら雲泥の差だわな。
でもね、バライタ紙のプリントと比べると、なんかこう、今一つな訳よ。
ライソンとか使ってる香具師いない?(使ったこと無いんで・・・)
>>6 逝ってきますたです。。。。サンクスコ
っつ〜か、もっと写真的な話@デジが出来るスレって無いんだろうか?
「画像」じゃなくて、「写真」としてね。
カメ板逝ってきます。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 03:26 ID:GYc6Wh8z
うーんたまにはこういうスレッドあってもいいんじゃないの?
増感現像もフォトショップで真似できるが何か違う、、、
つーかプリンタスレ自体乱立なんだよ。
そういう話がしたいなら話し合って統合なり
なんなりして、いらんやつを沈めてくれ。
>>7 >4000px使ってるよ。(MC-2000も使ってた)
4000PXのモノクロは本場方面でも評判いいみたいですね。
DMaxも黒四と比較して遜色ないほど大きいし、退光性もかなりなもんだそうです。
そういえば、退光性をテストしてた人は黒四との比較テストを途中で打ち切って、
各色の退色バランスのテストを始めたそうです。彼に言わせれば、
Dが小さいところではカラーインクの混合で表現してるので、
退色のバランスが色によって違うと、時間経過につれてDのレンジの異なる部分が
異なる着色をしてくる可能性があるってことらしいです
(つまり一様に色シフトを起こさない可能性がある)。
11 :
10:02/11/11 04:10 ID:CQ3uKYLb
>>7 >ライソンとか使ってる香具師いない?(使ったこと無いんで・・・)
ライソン使ってました。が、使うのをやめました。今はピエゾです。
正式なテストはしてないんで大きな声では言えませんが、ライソンの黒四は、
メーカーの主張に反してちょっと退色が激しすぎるような気がします。
どうも光線とかガスとかではなく、湿気に弱いのではないかと思ってます。
普段は冷暗な風呂の横に貼っといたら、1年強で漂白したように退色しました。
12 :
10:02/11/11 04:10 ID:CQ3uKYLb
>>7 >でもね、バライタ紙のプリントと比べると、なんかこう、今一つな訳よ。
いまいちっていう感じはわかります(藁
なんていうのかな、深みに欠けるっていうのかな?
でも本場方面だと銀塩から完全に乗り換えてる人もたくさんいるわけで、
研究次第か?という気がしないでもないです。
黒四で出力したプリントとかを入手して研究しようかと(藁
手刷りのグラビアプリント程度なら勝てることがあると思いますけどね。
この間KMoPAで東南アジア方面の遺跡の大判グラビアプリントを見て
そう思いました。
13 :
10:02/11/11 04:12 ID:CQ3uKYLb
>>7 >っつ〜か、もっと写真的な話@デジが出来るスレって無いんだろうか?
デジ板のプリンタスレはちょっと趣が違いますね。
何の話題だったか忘れましたが(おそらくライソンの黒四がらみ)、
あそこでは何故か「ヘッドが紙をこする」話にされちゃいました(藁
あんまりデカイ声で言うとアレですが、乱立なんだよとか苦情が
出てる間はこの板じゃまともにやるのは無理っぽいです。
重複を必死で保守しないように。イヤなら話し合って
スレまとめろ。乱立は荒らしだ。
15 :
10:02/11/11 04:21 ID:CQ3uKYLb
重複じゃないも〜ん(藁
ここはプリンタについて語るスレではなく、
デジタル技術(含インクジェット)による
モノクロ表現について語るスレです。
>>14様が理解できん。あくまで重複だと主張されるのなら出ていきますが。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 05:38 ID:OwzvK0T/
階調を失わずに絵作りするには、やっぱレイヤ効果重ねるしかない
のかな?
17 :
10:02/11/11 12:54 ID:CQ3uKYLb
>>16 レイヤを重ねても破錠するときはすると思いますよ。
あれは元画像を直接操作しないだけで、
最終的な出力はレイヤを使用しない場合と同じですから。
やはり可能な限り16ビットのまま作業するということ、
調整操作を繰り返し行なわないことの2点じゃないでしょうか。
ディープでコアで複雑な作業を適用したいのなら、
作業の順序の組み換えとか、選択作業用に別の8ビットの
ファイルを作るとか、いろいろ工夫する必要があると思います。
RAWスレでも誰かが指摘してましたけど、単色は破錠が
目立ちやすいですから、モノクロの作業はきついですね。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 09:13 ID:epHc192W
>>18 写真も含めた話だと、そちらでは無理かと(藁
画像処理ならCG板、プリンタ本体ならハードウェア板、
プリント出力ならこの板にもスレがある。これ以上何が
必要なんだ?モノクロという条件をつけて乱立している
だけにしか見えないぞ。この板の他のプリンタスレでも
画像処理関係のネタは扱っている。スレ乱立は荒らし。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 10:22 ID:qmp17raE
モノクロはLabモードでいじるのがポイント。
もしくはCMYK。スミ版だけいじれるのがウマー
もしくはRGBでそれぞれのチャンネルごとに操作し、最終的にLabで保存。これ。
出力はお手軽にはライソン。(ただ、光沢紙だと退色する。中性紙に出すべし)
もしくはピクトロ。ピクトロマッチを使い、独自のICCをつくればかなり上質
なモノクロが出せる。変な色転びもナシ(厳密にはディープシャドーがやや転ぶが)
あとはエプソンのプリンタにRIP使って出力。そふとRIPでは役不足だが。
PM-5000,7000,9000,10000
かPX-7000,10000を使え。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 10:42 ID:rdFSAtxS
そもそもデジでモノクロの使い道がよくわからんのだが?
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 10:44 ID:rdFSAtxS
結局プリンタスレ追い出された香具師がプリントのウンチク話がしたいだけ?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 11:58 ID:+XJxb1lB
板違いを云々するなら、この板にあるプリンタスレは全部ハード板行きだろ。
つうか板違い派は、ここはカメラ(入力側)だけ扱う板だっていう理解なのか?
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 12:04 ID:e+bDgsli
>>22 デジ対銀塩バトル関係のスレいって、「デジは銀塩モノクロに勝てない」って叫ぶとわかります。
終了 以下放置でおながいします
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 03:33 ID:3ShAP6Pt
>>20 お言葉ですが、このスレは重複ではないかと・・・
写真表現的な内容だと思うのです。
ハード板やプリンタスレに逝くと、性能比較バトルばかりなもんで。
キャノ vs エプ論争にはもうウンザリなんです。
>>22 写真には、モノクロという確立したジャンルがあるんですよ。
デジタルでモノクロ表現をやっている人もたくさんいます。
「デジ=カラー」という考えのほうが意味不明では?
>>23 現状では難易度の高いデジタル出力のモノクロプリント。
>>22のような人がいない専門的なスレがあってもいいんじゃないでしょうか?
29 :
28:02/11/13 03:52 ID:3ShAP6Pt
31 :
28:02/11/13 03:59 ID:3ShAP6Pt
33 :
10:02/11/13 04:28 ID:lGOtOGFe
さて、スレも定着したようですし、いろいろ語っていきましょうか。
デジタルモノクロでいちばん苦労してるっていうか、
このあたりが問題だなーと思ってるところありますか?
わたしは今のところ雲の青空に溶け込むあたりの表現が非常に気になってます。
どんな空&雲を撮ってプリントしても、同じようにしか表現されないのが辛いです。
34 :
10:02/11/13 04:33 ID:lGOtOGFe
ディスプレイ上では異なる表現なのに、プリントすると似たような感じにしかならない。
一様なトーンやグラデーションが、ある程度問題なくプリントできるのに対して、
雲の表現はかなり問題があると思っています。
スクリーニングのアルゴリズムに問題があるのではないかと考えていますが、
このあたりに詳しい人おられますか???
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 04:37 ID:z4vGmngS
デジカメにモノクロモードというのがついてるんだけど、
最初からモノクロにしておいた方が良いのかな?
36 :
10:02/11/13 04:54 ID:lGOtOGFe
>>35 わたしは普通のデジカメならRAWで撮り、カラーモードで現像してから
フォトショップのチャネルミキサーで画面の様子を見ながらモノクロに
落としています(モノクロフィルムでフィルタを使うのと同じ効果が
得られます)。
現像段階で異なるEV補正の画像を3枚くらい作ってフォトショップ上で
合成してダイナミックレンジを拡張するのもかなり頻繁にやってます。
いろいろ試してみてください。カラーだと極端なトーンの誇張とかを
適用すると、速攻でとても受け入れられない画像になってしまいますが、
モノクロだとそうでもない。個人的には、情報の帯域と表現の帯域が
比例してないところが面白いと思ってます。
>>34 Making Digital Negatives for Contact Printing; Dan Burkholder って本がいいかも知れない。
デジタル→アナログ(銀塩)のテクニックの本だけどね。
それから、粒子エイリアッシング(グレイン・エイリアッシング)って聞いたことある?
こっちはアナログ→デジタルに関するかなり興味深い現象。
検索してみるといいかも知れないよ。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/13 05:13 ID:BhVGJ82z
>>30みたいな奴、つうかこの板でフォベオンマンセーとか
フォベオン逝ってよしとか、D100とか1Dsとか14nとか
ほざいてる奴らに何言っても無駄だよ。
所詮脳ミソが四角なやつらだからさ(ワラ
まだカメラ板のほうが懐が深いと思うね。
極端なバカも棲息してるけど、技術と表現の可能性について
頭から否定してかかる奴は少ないよ。
モノクロのファインプリントに通じてるこの板の定住人で、
デジは銀塩を超えたって奴がいたら出てきて欲しいね。
>>30じゃないが
はいはいわかったわかった。
わかったからあんたらごちゃごゃ屁理屈こねてないでカメラ板に逝ってね。
じゃまだよ。
終了〜
40 :
ゲゲゲの(・∀・)亀太郎 :02/11/13 10:18 ID:l9ZJTs48
HPdeskjet970を使って雲泥の泥の方のモノクロプリントを
楽しんでます。まずもって、均一なグレーが得られない。
黒もめちゃくちゃ浅い。インクの噴出量を多いに設定すると
潰れてしまう。
でも、とりあえずお手軽です。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/27 15:12 ID:lry5jLFu
モノクロプリントやってみたいなぁ
でもPM-920Cじゃあ無理だよね・・・(鬱
この板は持ってない機材の悪口を言って楽しむ所なので、マジメな話は板違いですよ。
こんなところで有益な話をしようということ自体が無駄。
| 俺の立てたスレなんだ!!!
| age続けるんだ!!!
| 名スレにするんだ!!!
| きっと職人さんも来てくれる!!!
\___________ ____
∨ カタカタ____ ___
∧_∧ ||\ .\ |◎ |
(.#`Д´) || | ̄ ̄| |:[].|
∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
∧_∧ ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | ||
(つ つ / / / ./ ̄\ / || / ||
と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___||
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>1よ、もういいんだ・・・・・・・
| 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
| 楽になっていいんだ・・
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/26 07:31 ID:/G1HsO0W
保守揚げ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ