●スレッド立てるほどではない質問などはこちら 9●

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 02:09 ID:oMChQoWG
>>942 ニッケル乾電池高いけど長持ちするから・・
まあそれよりもメーカー修理が先ですね。
944名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 10:00 ID:XJI9nX9N
>>950
次スレ頼むね♥
945名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 11:44 ID:1kPpWoq/
RR30って予約して買っていいでしょうか?
来月女子高生にあうので、もしものときのためにデジカメを
買っておきたいのですが、
見たところによると、RR30がよさそうでした。
946名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 13:02 ID:lxhpQmAH
>>945
どんなデジカメ、というかどんな製品でも発売してからある程度
情報が出てから買う方が確実でしょう。

特にRR30にこだわるのでなければ既に評価が安定している既存
のデジカメの方が良いかもしれません。ただ、個人的にRR30のス
ペックは素晴らしいとも思います。最終的な判断はご自分でどうぞ。

そして、女子高生を撮ったらうpしてください。
947名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 13:24 ID:1kPpWoq/
>>946
どうもです。
うーん、やっぱ買うなら新作がいいなぁって思うんですよね・・
RR30に仕様かとおもってます。

女子高生は取れるかどうかわかんないし、UPるとやヴぁそうなんで、
考えてみます。

一番安いのは「元祖デジカメ屋」でしょうかね・・
他に穴場はありますか?
948名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 13:36 ID:lxhpQmAH
>>947
自分も新しい物好きなんで気持ちは分かります。

んで、安売り情報ですが特にありません。元祖デジカメ屋の
32800円は価格.comの値段と比べてもかなり安いですね。

ただ、仮にヨドバシなどが39800円に15%ポイント還元したりし
たら、実質的な価格差はほとんどなくなりますが。
949名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 13:48 ID:1kPpWoq/
>>948
ありがとうございます。やはりデジカメ屋が最安価ですかね・・
そこにしようとおもいます。
当方地方なので、ヨドバシとかは無縁なのであります
950名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 22:08 ID:SSvmW8wA
H-IIAロケット3号機の打ち上げ画像なんですけど、
これってフジのデジカメで撮ったものですか?
ハニカムノイズらしきものが見えるんですけど…
http://h2a.nasda.go.jp/img/rcc/lf02.jpg
951名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 22:10 ID:oMChQoWG
>>950 とりあえず、950踏んだ君が次スレよろしく。
952名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 22:13 ID:vMaICv0q

何でも知ってる古時計
おずぃさんの時計
      ___
    / / ↑ \.
    |  |   └→| 
    \ \__/
      | ( ゚Д゚) <次スレよろぴく、ぼーん!ぼーん!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      |_i_ i
        U" U
953名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 22:57 ID:EJHOsmKy
fine pix使ってるのですがユーティリティーCD踏んずけて
割れちゃいました・・・

これって修理というか、替えのCD送ってもらえるんでしょうか?
保証期間は過ぎてます。
954名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/10 23:56 ID:xqxnbjdl
>>953

ユーティリティダウソできんか・・
そしたら購入になるんじゃないかな
955名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 00:37 ID:i8RRGl/j
デジカメ買おうと思ってるんですが
ほぼ同等のスマメ機とSDカード機で迷ってます。

スマメ機のほうが若干安いんですが
スマメはもう廃れると聞いたので・・・
どうなんでしょう?
956名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 00:55 ID:irRBXaa4
1、デジカメ(&メディア)の将来性なんて考えるだけ無駄。
2、200-300万画素程度ならスマメの128メガで十分。

てことで、同等ならスマメ機をお勧めしる。
個人的には見た目の好きなほうを選ぶと吉かと。
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 01:09 ID:i8RRGl/j
なるほど。
200万画素なんで、やっぱそんなもんですかね。

スマメだとメディアも安いし・・・

見た目はSD機の方が気に入ったんですが
スマメ機の方はレンズカバーがついているので気になります。
958名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 01:11 ID:lYK3c3IZ
>>957
こっちで機種名挙げて聞いてみてもいいんでは?

◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.21◆◆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1031153629/l50
959名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 01:11 ID:4MVgkBZE
    ☆ チン                              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  次スレまだぁ??
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
960名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 01:17 ID:i8RRGl/j
>>958
そうします。
961テンプレ:02/09/11 02:24 ID:D3skFAWi
[スレタイ]
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 10●

[>>1の内容]
スレッドを立てる前に、まずここで質問してください。
トップ50以下にある場合は適宜あげてください。
スレタイ長すぎで蹴られたので短くしました。

[過去ログ]
●スレッド立てるほどではない質問などはこちら 1●
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/985/985907523.html
●スレッド立てるほどではない質問などはこちら 2●
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/998/998466994.html
●スレッド立てるほどではない質問などはこちら 3●
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1004/10041/1004182287.html
●スレッド立てるほどではない質問などはこちら 4●
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1007/10079/1007988202.html
スレッド立てるほどではない質問などはこちら 5
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1010/10103/1010347770.html
●スレッド立てるほどではない質問などはこちら 6●
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1013/10139/1013979193.html
●スレッド立てるほどではない質問などはこちら 7●
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1018/10189/1018968289.html
●スレッド立てるほどではない質問などはこちら8●
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1024/10245/1024535629.html
●スレッド立てるほどではない質問などはこちら 9●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1028760397/
962名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 02:25 ID:D3skFAWi
ということで立てられる人頼む。
しばらく立てられん。
963兼業主婦♪:02/09/11 07:37 ID:Xtx6PsKb
みなさーん、デジカメが治りましたぁ(^−^)♪
TELして調べって貰ったんですが、原因はどうやら
「レンズに遮蔽物があったから」といったものでした。
レンズを綿棒で綺麗に拭いてあげたら、無事撮影できるように
なりました。全くの盲点でございました(X_X;)

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
964950:02/09/11 10:55 ID:G/Y6sS2F

新スレ立てました。
このスレをできるだけ使い切ってから新スレへ移行してください。

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 10●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1031709193/l50
965950:02/09/11 10:56 ID:G/Y6sS2F
新スレを立てた訳なんだが、
>>950の件について皆はどう思うよ?
966名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:02 ID:G/Y6sS2F
ageとくか・・・
967名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:04 ID:D3skFAWi
>>964
さんくすこ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 11:41 ID:qCH1m108
>965
それよりも画面左上のでかいシミが気になる。
969名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 12:01 ID:2gdTDGph
>950
EXIF残ってないんだねぇ。
フィルムスキャナーで作った画像にもこんなざらつきがあった気がするけど、
よくわかりまへん。
970名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 13:29 ID:sFVnSi+h
>>950
みたよ。多分あれは写真をスキャナーでとりこんだんだとおもう。
写真に汚れがついたんじゃないかな?
結構解像度が高いがぞうだったし
971名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 16:00 ID:sdmiQ5MI
「ドット欠け」ってなんですか?
どうやったらわかるのですか?
972名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 16:26 ID:fThKiipm
デジカメのCCDに問題がある状態で、
写真を取ってパソコンで見てみると、いつも同じところに
水色の点がでてたりして、不都合がある状態です>>971
973名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 22:03 ID:Z0fxVulx
>>971
真っ白な紙を何回か撮りましょう。
で、同じ場所に黒点があれば…と。
974名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 04:22 ID:yT3TncI2
>965
画像サイズはキヤノンD30のようだけど?
975971:02/09/12 15:26 ID:GCwhCBYL
>>972,973
教えてくれてどうもありがとうございます。
これからデジカメ買ったときはチャックします。
976名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 15:29 ID:pc+BCORy
ミノルタDimage7!在庫処分品で3万円!!!
急げ!!
977名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 15:33 ID:BlxQV7kn
何処へ急げばいいんだよ(笑
978名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 15:41 ID:pc+BCORy
大阪のカメラのナニワだよ。
9月15日に掘り出し物市があります
979名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 15:41 ID:pc+BCORy
心斎橋1号館ね。
980名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 15:44 ID:BlxQV7kn
大阪かよー。
往復したらこっちで買ったのと変わらんな・・・。
981名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 15:45 ID:pc+BCORy
当日は日曜だからかなり混雑しそう・・・。
D7を買いたい人がどれだけいるかだ・・・・・。
982名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 18:08 ID:ANcTPFct
>>978
他にも出品されるんだろ?
どんな商品があるの?
983名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 18:44 ID:V01brG1E
デジカメからパソに画像を送れません。
ちゃんとソフトをインストールしたのに何で?
984qwq:02/09/12 19:44 ID:eli/DOZF
FUJIFILMのスマートメディアの画像を消しちゃったんだけど、
復元できる方法ってない?

試したソフト
FINALDATA
PhotoRecovery
R-Studio
985名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 19:45 ID:qRLR7zPV
986名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 20:12 ID:qNPshhFd
>>983
どんなデジカメで、どんなパソコンに、何で接続して、
どんなソフトを使ったのかを書いてもらわないと答えようがない。
987名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/12 20:35 ID:pc+BCORy
>>982
カメラのナニワのHPにあるよ。
他にもいろいろある。
988名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/12 22:25 ID:Ucvz2yQX
初めてのデジカメ購入を考えています。
ミノルタF100などに心惹かれているのですが、購入相談スレなどを見ると
こぞって「ミノルタは初心者向きじゃない」と書かれているのですが、
「初心者向きじゃない操作性」とは具体的にどういうことを言うのですか?
989名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:23 ID:FB4FZrDF
>>988
カメラ性能はそれなりにイイが、オートはクズ。
つまりフルマニュアルで使いこなせる技術が必要・・・てコトだと。
990名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 01:50 ID:MTMW9DoL
そのうえF100はフルマニュアルでやろうにも
切り替えとかがメニューの中で面倒くさい仕様。
991名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/13 02:42 ID:TbCKGZD9
では、以後次スレへどうぞ。
埋め立てよろしく↓
992名無CCDさん@画素いっぱい
>991
終わらせるスレをageるヤシの言うことはキカヌ。