WE LOVE FINE PIX 1500 Part2♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 20:02:07 ID:P6smlyRB0
保守がてらうp

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060704200007.jpg


こういう空を撮るには良いカメラだなぁ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 20:15:43 ID:rPlM0Ytf0
うp乙
いい雰囲気だね
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 22:54:25 ID:nJlPraPn0
電線がぎざぎざになりませんねえ。
どんな設定です?
646643:2006/07/05(水) 23:32:46 ID:1knFHL2C0
>>645

相変わらずの1280*1024,fine,シャープネス最弱です。

真ん中付近を左から右に横切ってる線はヨレヨレに見えますが、2本の撚り線なので
仕方ないかと。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 09:25:21 ID:0xDFCy6p0
ホス
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 10:35:47 ID:nht3duSq0
 
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 02:09:03 ID:1tLbCP2A0
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 07:25:49 ID:7UQFY6SW0
昭和っぽい、ねぇ。
ものは言い様だなw
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 09:26:22 ID:q8epnVJ20
うp乙
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/26(水) 15:50:37 ID:nL0x6SW50
へえ〜。

なんか久しぶりにこれ持って街に出ようとおもった。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/11(金) 00:08:02 ID:Pplc+u3A0
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/11(金) 09:12:53 ID:IMl83pQ30
>>653

何このノイズまみれのクソみたいな写真。
モニタに埃が付いてるのかと思って、思わず画面を指でぬぐっちゃったよw
お前様の腕ならもっとちゃんとしたカメラを使った方が良いよ。
もういい加減にFinePix1500は卒業すべし。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/11(金) 14:07:06 ID:V5Zu0gO50
>>653
うp乙
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 00:34:55 ID:LR/ck/uu0
>>654

スナップカメラで一番重要なことは何か?

ということです。

その範囲内に限ればA2よりもよっぽど使えるカメラなんだよね>1500

ゆえにA2持ってようがS7000持ってようがG600持ってようがM410R持ってようが
1500を外す理由にはならない。
暗いところに弱いのは全部一緒なんだしw

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060817003233.jpg
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 00:54:56 ID:VuAmg29T0
これ1台で8年くらい過ごしてきたけど、バッテリーの消耗激しすぎ。動作も挙動不振。
ミント色気に入ってたのに、もうそろそろ限界ぽい。
後継機探すのめんどいなあ。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 01:12:05 ID:LR/ck/uu0
バッテリーは今どきのものに換えてあげれば良いんじゃないかと思うけど
挙動不審は問題だねぇ。
操作系の不良?
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 01:45:36 ID:Wawhkpic0
>658
オート撮影の下側の閲覧モードにして、見ようとしているのに、
勝手にその先のPCモードになる現象。
これは、何回かもどしたりすると直る。
あと、撮影しようとしてるのにPCモードになったり、閲覧モードになったりもする。
正直、いらつくんだけど、だましだまし使ってた。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/19(土) 12:08:58 ID:KKCLQOVS0
>>659
うちのも同じ症状がでることがある。

ダイヤルを何回かまわせば直るので、あまり気にしてないけれどね。
もしかすると、電池の蓋についている開閉感知のボッチが関係してるかも。

うちのは、電池蓋の爪3個所のうちひとつが折れてからこの症状がでてるから。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/24(木) 14:22:09 ID:F8Jri/Xm0
hosyu
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 09:30:16 ID:F+rOFIg70
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/01(日) 00:21 ID:???
確かに名機だったのは間違いないだろうね。
コンパクトで軽快、けっこう高画質。
しかし時代の流れからは確実に取り残されている・・・。

正直言って4500と1500を比べてさえ、まだ1500の方が
綺麗な画像が撮れたりするんだ。
しかし4500のコンパクトさ、軽快さがそれを上回ってしまう。
またUSBによる転送は一度でも味わってしまうと
二度とメディアの抜き差しなどしないだろう。

いいデジカメだった。今でも破棄も売却もせず残ってる。
しかしもうこれで撮ることは無いだろう・・・。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 10:24:24 ID:o5ccbc9m0
夏休みが終わりそうで泣きたいのかい?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 22:26:09 ID:anhbogbJ0
保守うp

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060831222320.jpg

お昼過ぎに子供のいない公園。
夏休みも終わりだね。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 23:03:27 ID:JkwfrIMG0
左奥の影、中央の大きな影、手前の影が
それぞれ違った方向を向いてて不思議な感じだね
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 19:39:53 ID:mIiFl6UDO
sage進行?
初めて来ました。
初めて買ったデジカメが1500青で、
写真撮影にさほど興味もなく
パソコン買ったばかりでなんとなく買っちゃったのが1500ですたが、
1500で写真撮影の楽しさを知りました。
バイクに載せてたせいかネジ無くなったり、最後はレンズカバー開かなくなり代替えしました。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 14:01:13 ID:fJNkQrmb0








          F I N E P I X 総 揚 げ プ ロ ジ ェ ク ト ( 笑 )







668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:16:18 ID:xHNi6MwT0
ごめんやっぱり150万じゃダメなんだ。200万を探すよ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:43:50 ID:8oKYKcNz0
さよなら。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:07:58 ID:5jrm0Wih0
予備のスマメ機としてジャンクを1500円にて購入。
Lサイズなら充分の画質に満足。
この時期のフジは暗所で液晶が使い物にならんのが辛いところ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 07:42:24 ID:rU4DLxzd0
もはやLサイズでも駄目だろ・・・
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 10:35:06 ID:za/8bYsZ0
液晶が見えねぇ
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 12:20:11 ID:G0wtsKxv0
オレのは撮影枚数とモードだけかろうじて読める
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 15:05:17 ID:q/M/suKs0
画像確認はできるのに撮影時はほとんど見えないって、これヘンだしょ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:18:22 ID:YPVDyC5I0
確認でも出来れば御の字さ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 03:34:12 ID:oRO9qsW70
そのうち画像確認も出来なくなるよ。
もう寿命なんだよなorz
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 04:34:59 ID:0m2NIuH00
せめて光学ファインダーがしっかりしてれば・・・
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:36:41 ID:dZN8UGfE0
光学ファインダーはまともなほうだよ
同じファインピクスでもAシリーズなんかひどいもんだ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 23:27:05 ID:6DSvGCOK0
今日、上野のヨドバシ付近、1500で撮影してた君、
思わず声掛けようかと思ったよ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 00:44:14 ID:ZOzOULFD0
え!オレのまわりをウロウロしてたのは君か?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 06:48:58 ID:pt4aHzid0
※宿命の対決がついに決着!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161180221/575-577

 575 名前:チャキ ◆04MQ8sxbsg 投稿日:2006/10/20(金) 04:33:39 ID:Sul91FQy0
    ≫573
    あなたはどんな写真撮ってるの?
 576 名前:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y 投稿日:2006/10/20(金) 04:35:40 ID:FxQ0VAws0
    (゜∀。)ハァ?
 577 名前:チャキ ◆04MQ8sxbsg 投稿日:2006/10/20(金) 04:40:48 ID:Sul91FQy0
    ごめん、きついこと聞いちゃったかも。

     ○コイズレス (7分9秒 KO) X''CULTer's / Esprit de Digicam(>>667) ●

          コ   イ   ズ   の   圧   勝   で   す  !
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 06:49:30 ID:pt4aHzid0
※宿命の対決リターンマッチ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161180221/671-672 

  671 名前:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y 投稿日:2006/10/21(土) 06:29:34 ID:ipqiHqtP0
     そして強制揚げ
  672 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2006/10/21(土) 06:36:21 ID:QAgspBkd0
     ≫671
     昨日はきついこと言ったみたいでごめん。

    ○コイズレス (5分47秒KO) X''CULTer's / Esprit de Digicam ●

   コ イ ズ の カ ウ ン タ ー が カ ル タ の 顔 面 に 炸 裂 !
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 06:50:25 ID:pt4aHzid0

※ゴミケン(>>667)の恥ずかしい過去が暴露されています!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1160058502/722-751
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 00:52:04 ID:ZfRzBVy10
液晶が! 液晶がぁぁぁ!
見ろ、当時の名機がゴミのようだ。わはははは。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 00:35:47 ID:LYJQGuZA0
ラピュタかよ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 02:10:14 ID:XR7quG1l0
え!そうなん?
オレはいがらしみきおのネ暗トピアかと思ってた
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 15:45:17 ID:7XX+CnSq0
落ちそう
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 18:19:15 ID:7XX+CnSq0
落ちそう
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 19:29:15 ID:lE+MikoZ0
はははw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 11:31:38 ID:ibdfaZUh0
ムスカでしょ?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 09:49:58 ID:jxeK8Hg70
壊れたとおもった1500が復活した。
これでとりあえず900ISかF31かFX07で迷わなくてすむ。
新しいもの選ぶの疲れるんだ。
692名無CCDさん@画素いっぱい
どうせまたすぐ壊れるよw