●充電器&充電池@デジカメ板 Part9●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1容量774mAhさん
デジカメ用に使える充電池と、対応する充電器に関する
話題はこちらでどうぞ。

前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1017611971/

時としてGigaEnergyやパナのニッケルマンガン電池も扱ってます。

過去スレなどは>>2-9あたりにて
2容量774mAhさん:02/04/26 19:03 ID:Dq5O2RPm
3容量774mAhさん:02/04/26 19:03 ID:Dq5O2RPm
4容量774mAhさん:02/04/26 19:04 ID:Dq5O2RPm
5容量774mAhさん:02/04/26 19:04 ID:Dq5O2RPm
●レビュー
・NC-x0FCレビュー
ケータイWatch 本日の一品(格安充電器=NC-10FC)
http://k-tai.impress.co.jp/column/ippin/2000/06/08/
スパトロニクス NC-20FCレビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/0,,8737,00.html
WS30の世界 謎の放電機能付き充電器(NC-10FC)
http://www.pit-japan.com/ws30/juden.html
Maha MH-C204F
http://www.mfront.com/QV2000UX/charger.htm
Steve's Digicam Online(英文)
http://www.steves-digicams.com/maha_c204f.html
imaging resouce(英文)
http://www.imaging-resource.com/ACCS/C204/C204A.HTM

・スーパーチャージャーレビュー
スパトロニクス スーパーチャージャー
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990913/stapa60.htm
ツーリングフォトガイド
http://home.catv.ne.jp/dd/takasu/supercharger.htm
秋葉ウォーカー
http://www.tokuda.net/Document/AkibaWalker/2000/0130.html
DiMAGE7詳細レビュー 電源関連
http://member.nifty.ne.jp/GaK/camera/d7_004.htm
スパトロニクスTV
http://impress.tv/index.htm?im/article/stv/backnumber/0105.htm
6容量774mAhさん:02/04/26 19:05 ID:Dq5O2RPm
●関連企業等リンク
NEXcell Japan
http://www.nexcell.co.jp/
Saitek
http://www.viaweb.com/saitekusa/
サンヨー
http://www.sanyo.co.jp
松下電池工業
http://www.mbi.panasonic.co.jp/
秋月電子通商
http://www.akizuki.ne.jp/
千石電商
http://www.sengoku.co.jp/
電池工業会(社団法人)
http://www.baj.or.jp
GP Batteries
http://www.gpbatteries.com.hk/
7容量774mAhさん:02/04/26 19:05 ID:Dq5O2RPm
っつーわけで、どうぞ。
8名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/26 19:07 ID:bGy1msrI
ご苦労さまです
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/26 19:44 ID:IicMAMDD
1さん乙!
10名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/26 19:50 ID:J6ppID7G
なんたって一番焦るのは、充電満タンのはずのが全然持たない時があること
・そんなときに買った、使い差しのアルカリ電池が貯まっています。
・アルカリ電池では緊急用にしかならないデジカメだと、お手上げ。
・予備の充電池を大量に持っていくのは重いので勘弁してほしい。

スーパーチャージャーだと、そうした不運に直撃されずに済むので大好きです。
11みかげいやーん、みがけ:02/04/26 22:43 ID:FZ+CSr8K
レンズ磨くな、端子を磨け!
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/26 22:49 ID:G+iSBFcF
単四なんですけど、サンヨーのM54で単四4本一度に充電するのは
無理ですか。(多少改造などして)
スパチャとかネクセル買えばいいんでしょうけど、放電器は持って
いるのでM54が良いかなって思っています。
詳しい方、よろしくお願いします。
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/26 22:55 ID:u34Zzrbk
こんなの見つけました。スパチャ、ネクセルのライバルとなるか!?

http://www.jin.ne.jp/megaton/item04.htm
http://www.rakuten.co.jp/nwsquare/429978/430149/443959/

ロジカル社(台湾)製、単1〜単3+ガム、同時充電可能本数2本
放電機能有り、電池寿命が1000回になるらしい。販売価格 \2980 \3800
充放電は並列で充電電流は1.2A程度と思われる。
大きさはネクセルより少々大きめ、他詳細不明。
この充電器使っている方、詳細を知っている方、情報きぼんぬ。
14名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/26 23:16 ID:4zEodbBz
実験君@充電器おたく(笑)です。
>>13
使ってます。LOXICALって、ロキシカル。って読むんだと思ってた。
中味は、以前一部で話題になったAIWAの充電器です。
放電は、一本ずつ個別です。
で充電も、一本ずつ個別(順次充電:片方充電してからもう片方)です。
ニッケル水素2本タイプのデジカメ使ってる人には、けっこういいと思います。
15名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/26 23:20 ID:4zEodbBz
>>12
可能だけどその方法が独力で考え付かないのだったらやめた方がいいと思う。
「なんだ、出来ないじゃないか」ってあとで文句言われても困るからね。
16名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/26 23:24 ID:46faivWP
過去スレ全部貼らないの?まあ、あってもあまり意味ないとは
思うけどさ。ネタがループしてるし。
1713:02/04/26 23:25 ID:kLal2Lzu
>>14
情報ありがとう。
並列充放電じゃなくて、1本ずつ充放電ですか。
すると、時間差もあるし、片方が失敗する恐れもあるわけですね。
じゃ、あまり良いとも思えませんね。
LOXICALって秋月の1.6Aの「充電革命」シリーズの会社ですね。
「ロジカル社」は別会社だと思ってました。
18みかげいやーん、みがけ:02/04/27 00:08 ID:XwUVkuOG
>>17 並列・柔ホーデン歯ですか。
>>すると、時間差もあるし、片方が失敗する恐れもあるわけですね
どおして、並列でなければ、片方が失敗する恐れがあるの?
19名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 00:10 ID:i7tC/Dbv
>>13
アジクリエーションという会社が扱っていますね。
秋葉原の怪しい小物売ってる店で、1980円で2個買いました(w
機能豊富で悪くないですよ。単4電池が使えないのが欠点と言えば
欠点ですが、充電は早いです。
20みかげいやーん、みがけ:02/04/27 00:24 ID:XwUVkuOG
だけどー。結局、並列での、柔ホーデンが許されるのか、否かにつきるよな。
問題だよね。並列なら、製造原価は安くなるしな。
2113:02/04/27 00:27 ID:Hdq5TRkK
>>18
>どおして、並列でなければ、片方が失敗する恐れがあるの?
「並列でなければ、片方が失敗する恐れがある」なんて言ってないよ。
1本ずつ個別充電だから、M54、M43同様に片方(1本)が失敗する恐れがあると言っているだけ。
完全な並列・直列充電なら1本だけミスることはないでしょ。
あと別に、並列充電派ではないよ。スパチャ持ってないし。
22みかげいやーん、みがけ:02/04/27 00:28 ID:XwUVkuOG
並列歯さんがた。じゃなんで、2本じゃなくて、4本並列にやらねーんだ?
23名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 00:33 ID:eDMgw5Ps
お前の当て字が鬱陶しいんで読む気もせんわ
24みかげいやーん、みがけ:02/04/27 00:36 ID:XwUVkuOG
>>23ちゃん
読む気もせんから、答えられんか?
25名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 00:38 ID:JzTlz7kr
お前の当て字が鬱陶しいんで読む気もせんわ
26みかげいやーん、みがけ:02/04/27 01:14 ID:XwUVkuOG
ねるー。
2712:02/04/27 01:19 ID:YC7IpAqD
>>15
レス有り難うございます。
近所にM54がまだ売ってなくて現物をまだ見たことがないので....
28過去スレのhtml直し版:02/04/27 04:22 ID:Of5CWNn7
29メタハイ2000:02/04/27 04:25 ID:Of5CWNn7
30東芝GigaEnergy :02/04/27 04:26 ID:Of5CWNn7
東芝電池
http://www.tbcl.co.jp/

GigaEnergy
http://gigaenergy.toshiba.com/
GigaEnergyのニュース
http://www.tbcl.co.jp/news/giga/
31ヤフーオークション :02/04/27 04:28 ID:Of5CWNn7
32オークション:02/04/27 04:36 ID:Of5CWNn7
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 07:28 ID:7BFR9abr
>>20
つか、並列放電が駄目っていう論拠を見る限りでは、「放電」の内容をはき違えているね。
放電を「機器での使用」という意味で使っていて「並列放電」は駄目と言われているのに、
このスレでは「リフレッシュ機能」の時の「放電」の意味に解釈して「並列放電はNG」と言っている。
リフレッシュ機能は最初から最後まで休み無しに放電するわけだから充電池間で実際に機器を使用する時と違って充電池間で充電しあって劣化するなんてことはないと思うが・・。
反論せよ
34名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 07:48 ID:0FwOzGq/
実験君、AIWAのやつって赤しか存在しないの?
うちのMP3は1本使用式だしこの充電器大変興味有るんだが
あの色はエグイなあ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 08:49 ID:QJAqT8Ij
M54って、はなはだよくわからん充電器だな。
付属の電池4本(1700mAh)を充電しようとしたのだが。。。
この電池は購入直後のまま一度も使用することなく、
もちろん放電はせず、購入直後の状態のまま室温放置。
充電器はM54を2セット用意し、それぞれ外側に2本ずつ
セットして短時間充電となることを期待した。

だがしかし、結果は11時間経過した今2台のM54は充電中
ランプを輝かせているぞ。 お、片方は今終わったがかれ
これ12時間弱だなこりゃ。 もう1台のほうはいつ終わるのやら。
3620:02/04/27 08:57 ID:XwUVkuOG
>>33 さん
おれの、
>だけどー。結局、並列での、柔ホーデンが許されるのか、否かにつきるよな。
>問題だよね。並列なら、製造原価は安くなるしな。
↑の「問題だよね」は、並列接続での充放電が許されるのか、はっきりさせないまま
論議するのは、問題だという意味で使ったの。誤解を招く表現でした。
並列接続で、OKかNGか私にはわからん。したがって反論できん。
すんません。
37名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 09:02 ID:7AZfI0jq
>>28-32
とりあえず乙。といことでageておこう。
38名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 09:09 ID:ItbgKAaq
>>36
コテハンと当て字はやめたの?
あんた、前スレ見たのか?
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 09:19 ID:0FwOzGq/
M54、12時間、ってタイマー制御はどうなってるのだろう?
4020:02/04/27 09:24 ID:XwUVkuOG
>>38 はっきりしてるの? どの前レス?
41名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 09:42 ID:Qv0pLp+L
スパチャって放電なしで充電のみすることはできますか?
それとも、毎回強制的に放電&充電なんでしょうか。
42名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 09:59 ID:QJAqT8Ij
あー、もう1セットは結局11時間半で終わったな。
さっき12時間弱と書いたけど、11時間弱の間違いだわ。
漏れってアナログ時計が読めないのか。。。
43実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/27 10:11 ID:TvrHZPuU
>>34
AIWAのは、このLOXICALのOEM。AIWAが売っていたのは濃紺だけど
もうどこにも売ってないです。
ヤフオクで一度、他社へのOEMらしき製品で黒を見たことありますけど。

>>35
M54は、4本のうちどれかが接触不良で微妙に導通したりしなかったりを
くり返すと、その度にタイマーが始まるのか延々と充電を続けることがあるようです。
接触不良を防ぐには、電池を装着後、一本ずつシリンダーのように少しグルッと
回すと効果があるように思います。
あと、テーブルタップごろごろのところではなく壁のコンセントに直接の方が
充電途中に何かがぶつかったりするアクシデントが起こらなくていいかも?

>>41
デジカメである程度使った充電池は強制的に放電されます。
充電量がまだかなり残っている電池は放電せずに、充電が始まります。
なので、デジカメで電池警告が出るまで使った充電地では、
放電を省いて充電だけ。というのは出来ません。
なので、その分時間がかかることになりますね。
44名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 10:33 ID:QJAqT8Ij
実験君コメントありがと。
もちろんくるくる回転はやってるし、接点の清掃も充電前に
行ってるのです。  テーブルタップも机の上にこれ専用?
に新規導入したコンセント毎にスイッチつきのものです。
寝る前にセットしたから物が当たるなんて事はないし、
もしそのレベルで充電不良が発生するなら製品として??
ですからね。

もう1セットの4本は購入直後に放電からはじめて、4本まと
めて充電したけど、ちゃんと230分以内で完了したからね。

しかしながら同時に別々のM54で2本ずつ充電をはじめたのに、
両方とも同じような結果って。。。やっぱM54って不可解。
悪い製品とは思わないのだが、挙動不審。
45名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 10:39 ID:l5/B4wjE
>>41,43
デジカメで使った電池を放電から開始したく無い場合は、放電が始まった直後に1回ポンとディスチャージボタンを押してやれば充電から始まるよ。
自分はバランス差が生じて1本づつ1.0Vまで放電させてから1日放置し、再度スパチャで放電させると過放電になるので、この方法で充電から始めてます。
46名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 10:51 ID:zDkzfFg6
>>45
>再度スパチャで放電させると過放電になるので
ならないよ。あれは負荷電圧なんだよ、だからスパ茶にお任せでOK

>>41>>43
説明書くらい読みましょう
47実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/27 11:04 ID:TvrHZPuU
>>46
おおっ、取説を読んだら放電をキャンセルする方法が出てました。ゴメソ。
みんな知ってたの?
おいら、いつもスパチャにおまかせだったから知らなかった。
ただ、41はスパチャ持ってないかもしれず、説明書は読みようがないかもね。

それにしても他の人のミスの指摘はみんななかなか鋭いから、
あまり親切に質問に答えて墓穴を掘らないようにした方がいいのかもね。
まあ、それの繰り返しでマジレスがどんどん減って行くのかもしれないけど。
自重します。
48名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 11:10 ID:QJAqT8Ij
気にすんなよ、実験君。
だれだって間違うんだからさ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 11:17 ID:0FwOzGq/
>実験君
いやいや答えたのがきっかけで新たに知る事ができたのだから良かったんじゃない。

それからロジカル充電器の件もレスありがとね。
50実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/27 11:29 ID:TvrHZPuU
へへっ、いい人もいるんですけろねぇ。(笑)
51名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 13:39 ID:7U4WtS9v
>>46
負荷電圧だからといって何度も何度も放電ばかり繰り返したら過放電と同じことになるでしょう?
ま、おっしゃる通り1度くらい放電を重ねてもたいして影響は無いだろうけど。
52名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 13:47 ID:7U4WtS9v
つか、内部抵抗の高い電池ほど、スパチャで1本づつ放電すると残量残ったまま1.0V表示になっちゃうつうことだよね。
ネクセル1800、メタハイ2000、GP1800の中だとネクセル1800の内部抵抗が高い気がするんだけど、誰かやってみた?
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 14:01 ID:rOVb3OB5
>>34
ロジカル(LOXCIAL)の黒バージョン見つけたよ。
多分同じやつだとおもうけど・・・
最安!\1500(税込み限定)

http://www3.ocn.ne.jp/~tac7/syuunen.htm
54名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 16:20 ID:CAxOACaf
>>35
> 購入直後の状態のまま室温放置。
どのくらいの期間放置させたの?
55実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/27 16:21 ID:TvrHZPuU
みんな凄いなぁ。安いのをよく見つけますね。
ヤフオクで見たのと同じ奴ですね。
shyuunen.htmなんてなってるから「執念」で見つけたのかと思チャタよ。
2本充電する時、自分はこれ使うこと多いですよ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 16:57 ID:rOVb3OB5
秋月の1.6A超急速充電器キット(LOXICAL)はどう?
57名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 17:09 ID:4tdMCiVo
>>54
安いけど、なんか他に買い物しないと駄目なのね。
ノミやカンナなんて全然使わんぞ(w
5834:02/04/27 17:19 ID:0FwOzGq/
>>53ありがとう。しかしこんなマイナーなページよく見つけましたなー。
もしかしたら高容量充電池が満充電できない?のかもしれないかの様な事も
書かれてるのが気になりますが、とりあえずダメ元で入手してみようと思ってます。
1本電池式の機器使ってると充電時に気にしてかなり手間とってましたので。
5934:02/04/27 17:29 ID:0FwOzGq/
>>実験君、>>19
これって1本だけでももちろんできますよね?あとトリクルなんてついてたりしますか?
6034:02/04/27 17:35 ID:0FwOzGq/
外の形が同じでも中身が同じ型式とは限りませんが...
61名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 18:10 ID:QJAqT8Ij
>54
1週間です。 ま、店頭に余分に1週間おいてあったみたいなもん。
ちなみに電池の製造ロットは02−01となってますね、どっちも。
充電器も両方ともう同一ロットです。
6219:02/04/27 22:35 ID:tF6wPIHF
>>58

>>53のリンク先の文章はそういう意味ではないと思います。
私はもっぱら単2型電池専用に使ってるくらいですし、
タイマー等はないです。スパチャももってますが、次に
使いやすいと思います。
6319:02/04/27 22:37 ID:L26qKo9t
>>58

>>53のリンク先の文章はそういう意味ではないと思います。
私はもっぱら単2型電池専用に使ってるくらいですし、
タイマー等はないです。スパチャももってますが、次に
使いやすいと思います。
6419:02/04/27 22:39 ID:L26qKo9t
2重スマソ。
6519:02/04/27 23:02 ID:L26qKo9t
写真からは見にくいですが、一本ごとにリフレッシュボタンと
状態表示のLEDがついています。ですから放電プロセスは半自動
です(もちろん放電後は充電に自動で切り替わる)。

マニュアルがペラペラ一枚なので、どの辺りまで放電するか等の
細かい仕様は一切分かりません(w。ネクセルとライバルになる
のかなあという気もします。タイマーが嫌で単4要らなくて、
単1・単2・ガムを充電したい人は2つ買って横に並べて使えば
CP的にいいかも知れません。\2000弱で売られてます。

自分は面倒くさがりなので毎回リフレッシュ充電かけますが、電
池の使用感はよいです。おととい買ってきたメタハイ2000も充電
してみましたが大丈夫なようです。
66名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 23:03 ID:cbeYFDZ5
ゲームボーイカラーの優れた放電機能が明らかになった。

デジカメなどで使用した電池をゲームボーイに入れ、スイッチON。
すると放電が始まり、電圧がおよそ1.0Vになったところで自動的に
電源が切れる。もちろん放電も止まるので極めて安全な電池のリフレッシュが
可能となる。
2本ずつしか放電できないのが難点だが、すでにゲームボーイカラーを
持っている人は試してみてはどうだろうか。
67名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 23:13 ID:zetu1F6i
アドバンスではどうだろう?
68実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/27 23:14 ID:TvrHZPuU
>>59
一本充電できます。トリクルは付いてないです。

>>65
うん、けっこう優秀だよね。この充放電器。
2台買って使うっていうのも確かにいいかも。(w
放電の深さに関しては、試してみたところネクセルやスパチャと同じ程度でした。
(若干、放電が浅い感じもありますが、ほぼ同じ)
69名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 23:23 ID:HJ3hYXMc
>>66
前スレでがいしゅつだが極めて安全では無いだろう。
バラついてるとちょっと危ないぞ。

>864 名前:861 投稿日:02/04/21 15:54 ID:P4keM8SB
>今、計ってみました。参考までに、
>GAME BOY COLOR CGB-001(単3×2) ROM ぽけっとぷよぷよSUN
>シャットダウン電圧、1.7V(1セル0.85V) PLAY時の電流は、約90mA
>シャットダウン後の電流は測定限界以下
>シャットダウン直後、電池電圧が2.2V(1セル1.1V)にまで復帰
>使用電池は、GP1600mAh
70名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 23:53 ID:jwVG71Ml
>>69
おお、サンクス。そんなデータがあったとは。
確かにバラツキが著しいときは……ですな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 16:29 ID:n/KBL3M5
part1〜9すべて読んだよ!
充電性能のみの比較だと、M54>スパチャ>ネクセル
ですか?
72名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 16:54 ID:IotOljw6
>71
それはつまり何も読んでないという事ですね。
73名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 20:03 ID:pPhYyKam
>>71
全然違うね。
スパチャ、ネクセル、M54の全て持っている人の意見だけを
抽出して読むべきでは。1個だけの人は、それだけマンセーだからね。
ちなみに、私はその3つ共持っているがあなたの結論にはならないよ。
743つ持っている人7号:02/04/28 21:57 ID:f2+hxZC2
>>73
漏れも3つ持っているけど。
3つ持っている人でスパチャ以外が1位な人っている?
携帯性とかコストパフォとか性能面以外は除いたとして。
75名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 22:47 ID:umVp24VL
メタハイ2000のバラ売りを千石で発見

デザイン自体の変更はないんで目立たないけど
横の容量がmin1900mAhになってたので間違いないかと
4個で\1760(税込)だったかな?
あんまり安くないかも
76名無CCDさん@画素いっぱい :02/04/28 23:03 ID:fPV3p9Hc
>>74 M54の充電機能+1本単位で放電終止制御可能(4本まで同時放電)なら?
77実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/28 23:08 ID:Z3FEGPSn
お金出して買うものだから、コストパフォーマンスとかを除いて考えることは
うーん。と考え込んでしまうけどな。どれを使っても大きな差はないと感じてます。
自分の場合は、スパチャ、ネクセル、M54の継続テスト中以外の電池は、
スパチャか上に出ているLOXICALで充電することが多いです。
まあ、「高いんだから、それぐらいはしっかり働けよ」って感じですね。
78名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 23:08 ID:fPV3p9Hc
>>76 自己レスです。とかいたものの、やっぱりスパチャほしいなあ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 23:16 ID:dUx1CeQW
M54>スパチャ>ネクセル
全部持ってるよ。

SANYOは好きなメーカーだし
取り説の効能書きを素直に受け取ると
そうしたくなる気持ちもわかる。
しかし、M54は複雑怪奇(?)な電池状態判断系に謎の部分があり
たまに一個だけ充電していない時があったりして、
信用しきれない部分があるのは、はっきりいって困る。
たまに間違うときがあると知っていると
常に疑いの目で見てしまう自分が悲しい。

M54って中でやってることの割にインフォメーション不足な気がする。
スパチャまでとはゆわないが、
現在の充電状況を色や点滅で表すLEDを電池個数分つけて
今ナニをやっているのか、怪しげな状態の電池はどの個体なのかを
使用者にはっきりわからすようになっていれば評価も変わったと思う。

とゆうかSANYOがそうゆう充電器を出してくれたら俺ばかだからすぐ買っちゃうよ(わら
80名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 23:51 ID:SbIEc0i5
スパチャの最安値って通販で今幾らぐらいですか?
81名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 23:54 ID:rBoe6Mce
>>75
高いよ。
普通1300円くらい。
82名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 00:03 ID:5up9Wm2u
もう近所のコンビニにすら売ってる>メタハイ2000
83名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 00:30 ID:54PItmzJ
メタハイ2000充電器(BQ−390)セットかってきました。

放電器持ってないので、デジカメの連続再生を使って放電してみたところ2時間30分かかりました。
キヤノン推奨のNB-1AH(容量知らんです)だと2時間だそうです。店売りの時点でけっこう充填されてるんですね。
で、パナのBQ−390で充電したのですが。充電時間は説明書明記の115分前後でした。
充電後の温度は、人肌より熱くて飲み頃のお茶の湯呑み茶碗程度の熱さかな?
いちおう、なんらかの方法でチェックして自動的に充電は終わりました。
パナの説明書には細かいことは書いてなかったので、満充電の検出方法はわかりません。

充電器素人(このスレのPart6〜9までは読んだ程度)なので、何書けばいいのか分からないので適当に
1、ニッカドと日水を同時に入れても充電できる
2、充電は1〜4本同時に充電可能
3、充電完了した電池を続けて充電しないこと
4、容量の違う充電池ごとに充電時間の目安明記

たぶん、しばらくしたらスパ茶買いたくなりそう・・・
84名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 00:35 ID:n0kMl0cV
1300円は安いな…漏れはヨドバシ梅田で1550円(税抜き)のを買ったよ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 01:09 ID:vUNcgLQw
>>80
\9,800ぐらい
86名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 01:11 ID:nHjTj0Dw
やっぱしトリクリ充電っていうのは付いてたほうがいいの?
87名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 01:13 ID:pGCbanT9
鳥栗充電
88名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 01:16 ID:1EMFfPOm
メタハイ2000購入。
あとはスパチャ7000円を通販で申し込み済み。
さて、あのFinePix4700Zはいい感じで使えるようになるのか?
89名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 01:22 ID:UCjnGcvv
何でも漢字に変換する奴マジうざいから氏ねよ
読む気が失せるよ
氏ねよチャンコロ
903つ持っている人7号:02/04/29 01:34 ID:kxHm/0G1
>>79
性能面でM54がスパチャよりも上回っているという点を教えて
実使用時間がM54の方が上だったという結果とか出ている?
それとも単純に好き嫌いの順番?
913つ持っている人7号:02/04/29 01:36 ID:kxHm/0G1
>>77
じゃ、実験君は、もしも今現在、返品が可能であるならば
どれを使っても同じなんだからスパチャを返品したいと思っているわけ?
92名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 01:53 ID:Ra2bXg1A
>>89
うーん。
オマエみたいにネタカキコにマジギレする、臭いヲタ厨房のが
ウザイぜ?
腐れカキコでスレ汚すなや、もう来んでええよ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:01 ID:5O0thE/X
>>89
おまえあれだろ、意味もなく人に殴られたことあるだろ?
94名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:02 ID:oVzfmuCs
>>89
お前の望み通り雑魚が一匹釣れたようだな
95名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:05 ID:Kq823x8H
さすがチャンコロ
食いつきがいいね
96名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:05 ID:tViX2Dts
89はイカ臭いと思います。
97名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:07 ID:Kq823x8H
電池の話を偉そうに語っても高卒だったら恥ずかしいよね
つーか死ねよチャンコロ
98名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:09 ID:a+kI4ZtO
89には不思議と人を不愉快にさせる『何か』があるな。
99名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:11 ID:Kq823x8H
ID変えて何度も書いて必死だな
チャンコロ
100名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:12 ID:fZAvl0x6
>>92-93 >>95-97
自作自演の予感・・・・ていうか書き口が神そっくり。
101名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:13 ID:dWsR/JU4
97=ヒキコモリヲタうざい
どっか逝け
102名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:14 ID:Kq823x8H
自作自演じゃなくて何度も書き込んでるだけだよチャンコロ
ID見えないのかゴルァ?
103名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:15 ID:Kq823x8H
引き篭もりだってよ
発想が貧困だなチャンコロ
104名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:19 ID:sFtUsubM
>>100
そんな短時間でクシ変えられないないんじゃない?
105名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:23 ID:+PvFR2Dr
実は103がチャンコロだ、ってオチはかんべん。
106名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:26 ID:fZAvl0x6
神は連休になると元気になるんだな。駄スレ乱立から
イパーン人を装った煽りに芸風を変えたようだが。
107名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:28 ID:yF+giFYH
>>92
君には悪いが、俺には君の書き込みが“腐れカキコ”に見えるんだが?
俺は89じゃないから勘違いしないでくれよ
108名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:40 ID:g+VXhUxi
>>107
おまえもな
109名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:43 ID:u/XdC0pW
>>86
トリクル充電じゃ.....
違ってたらごめん。
110名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 02:44 ID:E9OO/6/U
リアル厨房の臭いがプンプン・・・
連休だからしょうがないか
111名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 03:02 ID:11TfPRYr
スパチャのモデルチェンジいつかな。
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 04:19 ID:wwGR9hUF
エコマルチで、パナのニケールマンガン電池を充電した漢は
いないのか?
113実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 09:17 ID:LuWNDxS9
>>90
2本使用機種での実験で、M54=3時間19分、スパチャ=3時間5分、ネクセル=2時間43分
という結果がありますが。
この実験の時以外は、M54とネクセルはほぼ同じ、スパチャは3%から8%ほど使用時間が長い。
という結果になることが多いですね。

>>91
そうですね。返金してもらえるならば返品してもいいですけど。
他の充電器との比較実験が出来なくなるので困っちゃいますね。
個人的には、上記の5%程度の持続時間の向上のためにスパチャを購入するのは
高い買い物だ。と感じています。
114名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 09:34 ID:r30SfiFw
新品の1700mAhニッ水電池4本をデジカメのスライドショーモードで
放電させてみたところ、放電後の開放電圧にばらつきが出た。
1280, 1280, 1200, 1150mVって具合である。

なのでもう1組の新品4本もデジカメで放電させたところ、また同じ
傾向のばらつきが出た。  1140, 1140, 1040, 1000mVである。
デジカメによる電源オートオフ後の放置時間の差で2組の平均
開放電圧に差をあることを除けば全く同じ傾向と見ていいよな。

で、この放電状態の電池を1組は4本まとめて、もう1組は、ばら
ついている1本ずつ個別に充電した。 充電時間はどれも説明書
どおりの規定時間内に完了。 その後、再度同じ方法で放電させた。
結果、どちらの組もばらつきは綺麗に解消していた。

充放電サイクル
新品-->0.7CmA@0.8V-→M54-→デジカメ-->M54-->デジカメ
新品-→M54-→デジカメ-->M54-->デジカメ

ちなみに新品から即M54で充電したものは >35 のとおり、異様
に充電時間が掛かったんだよね。 むりやり結論付けるとなると、
新品のニッ水は充電されてるからまずデジカメで使えって事だな。
で、その後普通に充電して使っていけばいいかと。
11579:02/04/29 10:40 ID:O6SVCXWV
>>90
すまん、ややこしい書き方をして。
頭に入れた「M54>スパチャ>ネクセル」は、
スレで出たその順番についての自分の意見とゆうことなのです。
上記三機種の中ではスパチャが一番と思っています。(値段は別にして)
※.使用頻度も結局スパチャが一番だし。
116名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 11:34 ID:QWuA5fEL
>113
>個人的には、上記の5%程度の持続時間の向上のためにスパチャを購入するのは
>高い買い物だ。と感じています。
うーん。2台目はスパチャと決めていたけど、実験君こう言われてしまうと・・。
ただ、メタハイ2000が充電可能(だよね)ということ考えるとどうなんだろう。
おれ、きっと、メタハイ買いたくて自己誘導してんだなぁ。
117実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 11:45 ID:LuWNDxS9
>>116
すんませんね。迷わせてしまって。
「スパチャにすると、他の充電器で充電した電池にくらべて倍の時間使える」
などという単なる作り話を信じていなければいいと思いますよ。
数パーセントとは言え、他の充電器よりも持続時間が長いのは確かですし
放電機能も信頼できる。
そして、なによりもこのスレを覗くようなおたく(おたく予備軍)にとっては
デジタルでの様々な表示と機能が、楽しさを提供してくれる。
という部分も大きいんじゃないでしょうか?
欲しいと思う人は、その素質がきっとあるんだろうから買って損をした。という
気分にはならないと思いますよ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 11:50 ID:kpU6HteS
>>116
メタハイ2000どころか8000でもいけるぞ、時間はそれなりにかかるけどね
単3、単4しか使った事ない人には単1のスタミナは驚異的だよ、デカくて重いけど
おいらの場合、既に手段と目的が入れ替わってる(w
119名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 12:10 ID:QWuA5fEL
>>117
>デジタルでの様々な表示と機能が、楽しさを提供してくれる。
>という部分も大きいんじゃないでしょうか?
そのとおり。えへへへ。実験君に背中押してもらっちゃった。
thank's


120名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 12:40 ID:tulbjhKb
G.W.旅行用にメタハイ2000買ってきたんだけど、何度か充放電した方が
いい?(当方ネクセル持ち)
121名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 13:05 ID:r30SfiFw
>120
電池を2セット持ってるなら普通に使えばいいのでは?
122名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 13:08 ID:cEk2xyND
>>113
じゃ、実験君自体が一般人に推奨する方法というのは
・充電器は気にすることなし
・メモリ効果も気にするな、過放電・過充電も気にするな

・・ということが結論でOKね?
123実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 13:31 ID:LuWNDxS9
>>122
そうですね。まぁ、スパチャ、ネクセル、M54という範囲での話ですが。
古くてワケのわからないような充電器は除外して考えて欲しいですけど。
メモリ効果も蓄積して行けば影響が出てくると思いますが、そうなる以前に
デジカメの再生機能で電池を使いきる。というのを時々すれば問題になるほどの
ことにはならないと思います。
過放電・過充電はしない方がいいと思いますが、少しぐらいは気にするほどの
影響はないと思います。そのことによって寿命が縮まって500回のリサイクルが
300回や200回になったところで、一般のライトユーザーには関係ないと思います。

で、そんなに適当なことじゃ嫌だ!俺は充電池の性能をとことん発揮したいんだ。
ほんの少しでも寿命を伸ばすためには、どんなに金をかけてもかまわない!
という人は、それぞれに工夫の手間とコストをかければいいんではないかと。
まあ、特別に電池持ちの悪いデジカメを使っている人には切実な問題かもしれませんが。

一般的には、予備の充電池を買えばそんなに充電器に真剣にならなくても間に合うんじゃないでしょか。
なんか、変ですか?
124名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 13:59 ID:nJRUSBPO
そーなんだ。
メタハイ2000セット買うわよ!
125名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 14:20 ID:iuHd/u8+
8%程度の使用時間延長の為に、著しく使用回数(寿命)を縮めたので
はバカらしい、と言う事ですか。
普通に使って充電してる分にはメモリー効果とは無縁(感じない)って
のは正直な話、身を持って経験済み。

たしかに単三&単四のみの使用者にとっては、コストパフォーマンス
激悪かもしれんな。>ス●チャ
126実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 15:57 ID:LuWNDxS9
>>125
過充電(もしくはそれに近い状態)などによって使用回数(寿命)を縮める可能性を
持っている持っている充電器とは、上の文章では、充電時に電池がすごく熱くなることの多い、
M54やネクセルのことを指しています。

わかりにくかったですか?スマソ
127名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 16:37 ID:HAvRP1xD
>>123
ま、充電に厳しい夏場や冬場を経験しなければそんな結論になっても仕方がないかもね(w
128名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 16:37 ID:W5E0mkff
1日見ていなかったため血レスになるが、
>79 に激しく同意。
129実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 16:43 ID:LuWNDxS9
>>127 そんなに過酷な状況で充電してるんですか?エアコンとかないんですか?
130kou:02/04/29 16:44 ID:DZRq1ND5
注文したスパチャが届きました
さっそく充電をしようと電池をセットしたら電池のチェックが
始まり放電が始まりました。放電が終了したら充電が始まりました
蓋開いた状態で充電が始まるのはやはり故障でしょうか?
131名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 17:01 ID:HAvRP1xD
>>129
普通の人は充電環境などは気にしないから暑い部屋や寒い部屋で充電するじゃん
実験君は夜、寝ている間に充電する時でもエアコンを付けるのかい?
132名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 17:02 ID:HAvRP1xD
>>130
言うまでもなく異常だね
133名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 17:03 ID:HAvRP1xD
スパチャじゃなくてエコチャだったというオチがつけば笑えるが
134実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 17:14 ID:LuWNDxS9
>>131
寝てる時もつけてますけど。
充電器の話をするには、生活態度が不謹慎ですか?
135名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 18:41 ID:+CL/cAOU
>>123
電池を使い切るのが手間だから、放電機能が欲しい。
って意見もある?

時間より手間だよ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 18:41 ID:doRrid7E
つーことは
安くて
車でも充電できて
外国でも使えて
おまけに放電もできる
ネクセル
マンセー

いうことで
よろしいでしょうか?
137名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 18:41 ID:+CL/cAOU
修正: ?→。
138実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 19:02 ID:LuWNDxS9
どれかひとつの機種が、すべての人に適しているなんてことはないのに
どうしてトップを決めたがり、順位をつけたがるんだろうね。
その神経がわからないよ。
どうしても順位をつけたいならば、「この項目はこれがトップ」というように
誰にでもわかるようにしてくれたら納得もするのに。
139名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 19:36 ID:+CL/cAOU
>>138
誰の何の話? いきなり。
140実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 20:16 ID:LuWNDxS9
>>139
いえ、136みたいにすぐ「○○マンセーということでよろしいでしょうか。」
と決めたがる人を見かけるものですから。なんでかなぁ?と思って。
141名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 20:19 ID:r30SfiFw
M54のことだけどさ、ちゃんと電池の温度が55度弱になったら充電が
停止するよ。 パナソニックやデュラセルのテクニカルシートによると
55-60度だから問題ないと思うんだけど。

だから、温度に関しても実験君が言ってたことと同じように、
>過放電・過充電はしない方がいいと思いますが、少しぐらいは気にするほどの
>影響はないと思います。そのことによって寿命が縮まって500回のリサイクルが
>300回や200回になったところで、一般のライトユーザーには関係ないと思います。

温度は上昇しないほうがいいけど、やっぱり一般ユーザにはさほど
問題となららいと思うんだけど。 違うかな?

だから私はお財布と、各人の国産マンセー度と、ブランド志向で
どの充電器にすればいいか決めればいいと思うんだ。 あとは
ここの情報や各人が集めた情報を加味して決めればいい。

あ、実験君に噛み付いてるんじゃないから誤解しないでね。
142実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 20:30 ID:LuWNDxS9
>>141
そうですね。
各人の求める方向性やレベルによってどれを買うか決めればいいんですよね。
なんでもいいんです。買いたいのを買えば。
143名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 22:26 ID:doRrid7E
>実験君
性能的にはいまいちだけど、一般人にはネクセルが
コストパフォーマンスがいいと思ったから書いたんだけどな。
称賛するとまずいのか?
144実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 22:51 ID:LuWNDxS9
>>143
なるほど。つまりネクセルは
「コストパフォーマンスと携帯性重視で、どうしても放電機能が欲しい人」に向いている。
という感じですか?ならば納得です。
あっ、携帯性と言っても旧型はACアダプターが重くて大変ですけど。新型はいいですよね。
またまた、「ネクセル以外は糞」って言うのかと思って心配しちゃいました。
145名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 23:03 ID:F3H+PpZd
もともと必要性も無く充電器を比較のためだけに買ってる奴はどれを使っても一緒ってことだな
アルカリ電池も使えるデジカメなんて充電地の話に真剣になるわけがない

マイクロドライブやズームで瞬間的に大負荷がかかるようなデジカメを使っている奴の気持ちは永遠にわからないってこった
146名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 23:07 ID:doRrid7E
>>144
新型もACアダプタ重いよ
俺的には100V専用にしてもっと軽くして欲しいな

シガライターケーブルが650円で
近所の安売りでインバータが980円だったので
車用にはインバータ買ったけどー
147実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 23:28 ID:LuWNDxS9
>>145
マイクロドライブやズームで瞬間的に大負荷がかかるようなデジカメは
あんまり多くの人が使ってないですからね。やっぱり特殊ですよね。
普通のデジカメを使っている人とは同列には語れない。禿同です。

逆に言うと、そういった特殊な状況にある人が、一般の人に「こういう機種で
こういう充電の仕方が絶対いいんだ」といってもこれまたかみ合わない。
これもまあ仕方ないことですよね。
148名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/29 23:29 ID:r30SfiFw
そもそもそう言う機種にはリチウムだと思うんだけど。
149実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/29 23:49 ID:LuWNDxS9
単三ニッケル水素を使う現行機種のデジカメで、電池持ちの悪いワースト1って
どれなんですかねぇ?
Dimage7とかは、あの大きさで単三ニッケル水素だったりしますが電池持ちは
どうなんでしょ?
150名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 00:02 ID:jMym9ZJ8
>>149
かなり良いらしいよ
スタパ斎藤が言ってた
151:02/04/30 00:15 ID:36pCeNHL
Dimage7は接点をしっかりメンテして
しっかり充電した電池を使えば思いのほか持つよ。
逆に言えば接点がよごれていて
怪しい電池を使うとシオシオってこと。
その差の大きさは腰を抜かすほどだよ。
152実験君 ◆LkQEvfhU :02/04/30 01:06 ID:38vpQxMc
>>151
なーるほど。
そういった工夫で効果的なのって他にはどんなのがあるんだろ?
おいらは時々、電池の端子を消しゴムでこすったりしてるんだけど。(w
デジカメ側の接点だったら無水アルコールがいいね。
接点復活剤とかは、ちょっとイヤ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 01:31 ID:lHYVJAPO
スパチャ買う事に決めました!
通販で安くかえる所紹介して下さい。
154名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 02:31 ID:0xq1Jwso
ここの人って
ポータブル器機買うときに単3が使えるのは絶対条件だったり、
電池に番号つけて200LXで充放電回数を管理したり、
ノートパソコンをACで使うときバッテリは必ず外してたり、
携帯電話のリチウムイオンも継ぎ足し充電はしない
って人ばかりでしょ?
漏れはそうなのだが・・・
155名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 03:33 ID:LWl1T9DT
リチウムイオンの扱いやすさが好きな漏れだが、
対応製品は意外と少ない物。
別に単三を優先して選ぶことは無い。

充電器はスパチャ。理由は楽だから。
156名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 03:34 ID:LQmXWahG
>>153
とりあえず、>>1に書いてあることぐらい目を通してください。

http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.search?e=0&s=0&p=0&sitem=saitek&g=0&f=A&sv=2

ここ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 05:50 ID:NvGunnuf
ちょっとこ耳にはさんだけど、スパチャって生産終了したんすか。
158名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 08:23 ID:I0rtaMql
>>153
大阪日本橋の共立で6980円(税別)ダターヨ(・∀・)。
159名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 20:24 ID:3WXxYv2C
>>158
ああそれ漏れも昨日見たよ。買いそうになったけど、手持ちの金が(;´Д`)
今度行った時に売り切れていたりした更に(;´Д`)だなぁ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 20:26 ID:EugSF6hg
まじっすか!買ってこようかな
161名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 22:24 ID:nMlwR6uR
>>157
前スレでがいしゅつですね。
そろそろ新型がでるのではないかと。
162名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 22:34 ID:kS74/uFN
メタハイ2000の、急速充電器(390)セットを買ったけど、鳥説
にはメモリー効果とか放電の必要とか何にも書いてなかったぞ。
っつーか、20回くらい充電できりゃ、別にいいんだが。5000円
じゃん、たかが。
163名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 22:38 ID:ywo/2R3a
漏れの使ってるパナの急速充電器はBQ-370なんですが、
メタハイ2000に使えますかね?
164名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 22:48 ID:p9MaywL2
>>163
条件により満充電されないってさ。メタハイの裏に書いてある。
165名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/30 23:42 ID:wPLAMtVE
>>162
>メタハイ2000の、急速充電器(390)セットを買ったけど、鳥説
>にはメモリー効果とか放電の必要とか何にも書いてなかったぞ。
>っつーか、20回くらい充電できりゃ、別にいいんだが。5000円
>じゃん、たかが。
で、何を言いたいわけ?
166名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 07:13 ID:fYiuvFEY
>>165
出た、更生が必要な子がまた一人。162じゃない、君のことだ165。
自分では何も意見しない。というか、たった数行でもそれができな
い。何が言いたいか分かるくせに、自分で反論せず人の出方を窺う。
そういう姿勢は社会に出てから苦労するぞ。
本当に分からなかったら電池眺めているかわりに外に出て人と触れ
合うんだ。電圧計で電池計るのもいいよ、ヒストグラムを読めるの
もいい。だが、もっと人が何を考えていて、何を言いたいのか、考
える練習もしろ。それが君の人生を豊かにする。いつまでも人任せ
で、後ろ向きな人生を歩んではいかんぞ。しっかりな。
167名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 09:56 ID:oMl8+Ci7
>>166
おまえ、そうとういぢめられてんな〜。
かわいそーに。
168名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 10:46 ID:WzJPaxoi
>>161
うそつくな
169名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 12:00 ID:Vy18kLXS
>>166がいいことを言った。
170名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 14:44 ID:BtWXmN5S
はじめて二ッ水使うことになったんですが、デジにセットしパワーオフの状態で
1日おいておくとどれほど消費するんでしょう?翌日その電池で
1日使おうとするのは無謀なことですか。今までリチウム充電でしたので
気にならなかったので・・・。初歩的なことですいません。あっ、予備は
もちろん買いますが。
171名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 16:38 ID:PRiInR85
>>170
数ヶ月そのままにしておいたけど、問題なく使えたよ。
カメラはオリンパスC−2
電池はメタハイ1600
172名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 17:14 ID:qbF3Eie3
>>171
さんくす。
173名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 18:52 ID:AxvD4F/W
>>161
>>168
どっちの意見が本当なんですか?
174名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 21:01 ID:0MCXssc7
つーか、現状のスパチャの改善希望点でどんなところだろうか?
小型化は必ずしも改善につながらないしな。安定性面と放熱性で
出来れば1.0Vまで放電オンリーモードとかあればいいかな。
あとはチャージ変更を音を知らせるとか。
充電完了予測時間を表示するとか(経過時間も)
175名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 21:20 ID:WJo1/Cm8
>>174
小さいことだけど、電池の出し入れの時に指が痛くなるのを
改善してほしい。
176名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 21:24 ID:WJo1/Cm8
ACアダプターを本体内蔵にしてほしい。
177名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 21:30 ID:UTQVCxaZ
安価なバージョンとかで値段を改善してくれんかな。

最初は充電池は経済性の為に使いはじめたので
充電池が20%長持ちしたとして
GP1800を5セット持ってるけど特にヘビーユーザーじゃないので
この調子じゃいつまでもダメになりそうにない。
ある程度安くないと元が取れない感じがするし、
壊れる事だって十分ありえるぞ。

ただメタハイ2000充電できるのはやっぱいい。
178名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 22:32 ID:9qTlYA3p
ところでさ。

今使っている充電器が壊れたとしてまた同じ充電器を買いますか?
それとも他のに買い換えますか?
179名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 22:38 ID:fiocZ0Uy
>>173
回答出来る人はいないと思われ。
180165:02/05/01 22:38 ID:vF/83P+y
>>166
ぼうや、ありがとな!
からだにきいつけてな。
ありがとう。
181名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 23:04 ID:k8JABKfQ
>>152
無水アルコールじゃなくて
「無水エタノール」か「無水メタノール」でしょ

ちなみに、エタノールには酒税がかかるが、メタノールにはかからない。

ただし、エタノールは飲んでも無害だが
メタノールを飲むと失明の可能性があるので、素人にはオススメできない
182名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 23:06 ID:Vy18kLXS
>>181 シロウトが飲むんだったら、エタノールがオススメ。ということですね?
183名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 23:10 ID:45lxvif1
>>182
それは憶測でしょ?
数値を出せよ数値を・・じゃなければ信用できないね
184182:02/05/01 23:13 ID:Vy18kLXS
>>183 専門家の181に聞いてくだせぇ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 23:20 ID:GjdgBti1
メタノールの経口致死量は30〜100ml。経口失明惹起量は10ml以下だそうな。
エタノールの経口致死量は約400ml。
186名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 23:24 ID:45lxvif1
>>185
おい、マジに反応してくれたか・・ゴクロウ
187名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 23:30 ID:Vy18kLXS
エタノールも危ない。ってことじゃん!
188名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/01 23:59 ID:GjdgBti1
醤油だって一升びん一本飲めば死ねるからな。
100億リットルもあれば人類を絶滅させられるぞ。
189165:02/05/02 00:05 ID:9hxsi+8R
>>166
ぼうや、でてこい。

>>181
おれが、持ってる無水エタノールには、左記の表示の下に、
(無水アルコール)とも書いてある。
Dehydrated Etanol だそうだ。
発売元 大洋製薬株式会社
製造元 小堺製薬株式会社
500ml入りだ。
てめえら、無水アルコールも持ってねえのか。

190名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 00:27 ID:eW766auP
充電池にもニッケル水素やニッケルカドミウムがあるのと
おんなじでアルコールにはメチル系もエチル系もあるって
ことでいいじゃん。けんかしないでヨ。
191165:02/05/02 00:28 ID:9hxsi+8R
>>185
>エタノールの経口致死量は約400ml。
ほんとかい。500mlビン一晩で飲んでるがな。
おれ死んでるんだ。
192名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 00:37 ID:Pplgjsp7
>>191
根本的にアルコール濃度が違うと思われ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 00:40 ID:TRwd+1GF
194名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 00:43 ID:SmNMpXCQ
>>193
見たよ!げげっ、ってことは165はもう死んでるんじゃん。
カキコしているのは幽霊。ってこと?
195165:02/05/02 01:03 ID:9hxsi+8R
>>192
無水アルコールてのはな、アルコール100パーセント。

>>194
いっき飲みすれば、死ぬな。
だから、いっき飲みはするなよ。
>>176
ネクセルとスパチャ、どっちの話?
どっちのことにしろ、本体がデカクなるっスよ。
197165:02/05/02 01:13 ID:9hxsi+8R
>>194
おれ、80Kgちょいだから、いっき飲みしても死なねぇみたいだな。
198165:02/05/02 01:18 ID:9hxsi+8R
>>196
ごめん、もう逝くね。
199名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 02:23 ID:oSpNsVX2
>>181
「無水エタノール」か「無水メタノール」もアルコールだろう
エチルアルコールとメチルアルコール
200名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 07:58 ID:XDwYzGPr
>>199
あなたの言う通り。
201名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 10:05 ID:YeoAVRgC
誰かエコ茶使ってる人いないの?
エコ茶どうなの?
202名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 10:32 ID:GAL0pETD
エコチャは環境に良いよ。
捨てようと思っていたアルカリ100本位のうち、60本位生き返った。
もっと早く気が付けば、90本くらい生き返ったかも。
これからの時代、使い捨てはマジで考え直すべきと、思う。

203名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 10:57 ID:TRwd+1GF
>>202
わざわざエコチャを使わずに素直に普通の充電電池を使った方が、256倍は環境に
やさしいと思われ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 12:07 ID:TlNv1qC8
朝9:30から二ッ水4本充電開始---今見たらランプ消えてます。
サンヨーm54です。メモリー効果がかなり働いているとみて
いいですか、ちなみにデジで電源入らなくなってから充電しましたが。


205204:02/05/02 12:09 ID:TlNv1qC8
あっ、電池は1700です
206名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 13:35 ID:KbhPpOcU
>>201
つーか、エコチャで充電したアルカリ電池を使用して使い物になるデジカメだった
どんな充電器だろうがどんな充電池だろうが使い物になるだろうから羨ましいよね
207名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 13:57 ID:i8O17599
エコチャ欲しいが高容量ニッスイ満充電できないんじゃない?
タイマーとか今どうなってんのかな。メタハイ2000はダメかな?
208名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 16:40 ID:vyQJkbPy
>158
確かにスパチャが¥6980ですね。エコチャもあるし、ネクセルも
¥3480であるじゃん。ナカガワにインターブランもあるよ。
他にも充電器はサンヨー、フジ、パナソニック、ユアサいろいろあるねぇ。

ユアサの定電流タイマーなしの単三4本用が¥100だって。
GP1800も¥340、4本以上は@300か。ユアサブランドや?な
ブランドにニッカドもいろいろあるね。ついでにネクセルの電池ケース
とおぼしきものが¥80。GP4本がこのケースに入ったのが¥1250。
GP1箱50本だと@275だそうな。

こりゃ仕入れ担当がここを見て品揃えを充実させたのかね。
209名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/03 19:57 ID:q0Smp10z
昔のSONYウオークマン用の単一電池ケースをジャック部分を買って改造、
単一充電池でデジカメの編集の時やCDウオークマンを
ラジカセ代わりにしたりして使ってるけどかなりいい。
ポータブルタイプ物は元々超省電力設計なので電気代計算してもめちゃ安だし。

このSONYウオークマンの単一電池ケースはデザイン最強なのでもう一つ
欲しいくらいだけどさすがにもう入手は困難だな。
210名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/03 23:42 ID:8se7naQD
単一?炭酸や無しに??
211名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 04:47 ID:wf9Htl8E
スパチャ+メタハイ2000であのFINEPIX4700Zが快適に使えてるyo!
純正充電器で3日前に充電した標準充電池じゃ撮影不能だったが、
スパチャのおかげで万事解決。
値段7000円と高いけど、デジカメ以外にも使うから元は取れるや
212名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 11:34 ID:Dv4PcqnT
>>211
そのデジカメも結構負荷がかかりそうだもんな
でもそういうデジカメは特殊で一般的でないんだってさっ
213名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 17:22 ID:K0XuECF1
コストパフォーマンスで考えると
スパチャ、ネクセル、M54
の中で最もイイのはどれですか?
214名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 17:41 ID:/FeDKxn8
>>213
何の目的に対してのコストパフォーマンス??
>>211さんのような方にはスパチャが最高だが、只値段が高いだけで
コストパフォーマンス最低と言うバカもいるからね。
215名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 17:46 ID:K0XuECF1
>>214
デジカメのみの使用でお願いします
216名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 18:05 ID:vUUTcNEI
>>215
どのデジカメ使っているんじゃ?
それによる

つーか、電池持ちに不満があるのかどうかだな
217名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 20:37 ID:UijmSoXM
電池持ちで困っているデジカメを使っている人にとって
コストパフォーマンスが一番良いのはスパチャってことですね?
実験用に購入する人にとっては最悪ということですね?
後者は少ないだろうけど(藁
218名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 21:19 ID:/FeDKxn8
>>217
そうですね。(藁
219名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 22:29 ID:8yAmWbMs
>>213
TC-348H
220名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 22:50 ID:k9orbc/2
スパチャ、7000円。ネクセル、3000円。M54、3000円。として
充電した電池の持続時間は、スパチャが他の二機種よりも一割程度長く使える。
ネクセル、M54はほぼ同じレベル。
充電器プラス充電池で考えれば、ネクセルとM54は充電池を余分に買える。
予備に買う分の電池を含めれば、ネクセルとM54はスパチャ購入と同じお金を払えば
スパチャの何倍もの時間デジカメを使えるけど、この計算って変?
221名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 22:59 ID:zOadmJHw
>>220
それは実験用に買っただけの低負荷デジカメの人の話
だから全然意味なし
アルカリ電池の使用も許可されるようなものでやったところで意味が無し
負荷のかかるデジカメだとコンディションによりかたや1分かたや30分なんていう極端な例も出てくる
222名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:14 ID:k9orbc/2
単三使用のデジカメで、たくさんの電力を必要とする機種ってどれぐらいあるんですか?
でもって、そういうのは当然リチウム充電池なのだと思っていたんだけどそうでもないんですか?
それとも古いデジカメを使っているんですか?
223名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:16 ID:k9orbc/2
それとも「自分のデジカメは高負荷がかかる!」って自慢しているんですか?
なんか、電池持ちの悪さを自慢するなんてミジメですね。
224名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:33 ID:faGhOD/s
スパチャの感想

電池の分析機能があるけど電圧表示は良しとしても、残量の精度は
いまいちかな。というのもくたびれた電池が不十分に充電されて
いるような場合、一度目で満充電表示されても、2、3度繰り返すと
激変する場合がある。連続して3回同じ表示であれば、間違いなく
満充電されてると見てもいいみたい。ただし、説明書の記載の通り、
チェックのたびに容量が減っていくので要注意。また、虫の息の
電池を分析させても使用不能表示にならない。

満充電の検知については、やっぱり難しいのでしょうね。M54と同じ
ような傾向が見られました。あやしい電池は何度繰り返しても正しく
充電できない。その電池は定電流(0.1CmA x 12-15hr)で充電して
やれば、ほぼ満充電になるにもかかわらず、です。でニッカド、ニッ水
さらに容量が500-2000mAhまでバラエティに富んでいるので、これらを
本当に正しく判断するのは無理なんでしょう。

単一から単四、006Pにガム電池まで充電できて機械任せでOKってのは、
やっぱり便利ですね。1本単位で充放電できるのもいい。LCD表示は
所有者のステータスシンボルになりえるし、充電の状況が目で見て
わかるのがいい。

欲を言えば、充電完了時にブザーなりでお知らせして欲しいな、あと
どれくらいで充電が完了するかの目安がわかればいいな、放電だけ
できればいいな、継ぎ足し充電できればいいな、ってなとこかな。
225名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:44 ID:ajzB5JFh
>>222
つーか、おたくのデジカメの電池持ちに不満が無いんだったら
このスレから出ていけばいいじゃん。
少なくとも真剣に電池持ちが悪くて少しでも長くもたせようと思っている人だって多いんだから

どんな充電器を使ってもどんな充電池を使っても同じです・・なんて結果を知りたくて見ているんじゃねーだろーが、多くの人は
226名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:46 ID:ajzB5JFh
>>223
おまえ屈折した奴だな
どこをどう読めばそうとれるんだよ(藁
227名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:46 ID:uYu957jR
228名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:49 ID:k9orbc/2
あれま、このスレはいつから電池持ちに不満のある人だけのものになったんですか?
つーか、不満だらけになってしまうかわいそうな機種を使ってる人の方が
少数派じゃないかと思うけどな!
229名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:54 ID:bB2AoqRY
おまえはウザイから出てった方がいいね、確かに
230名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:54 ID:bB2AoqRY
>>228
の話ね
231名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:56 ID:k9orbc/2
電池持ちの悪いデジカメ、リストアップしといてね。
買わないようにするからさ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/04 23:57 ID:uYu957jR
あと3分でIDかわるからまた荒れるのかね。
勘弁してほしいな。
233名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:02 ID:/ZgWWHE/
>>229,232
まったくだよ
>>223のような荒らし君には出ていって欲しいね
234名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:05 ID:Kfk5BFQM
前のスレ(Part8)は結構おもしろかったのにね。
235名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:10 ID:uU1as+5b
>>231
あんたは何も買わないほうが無難。何を買っても文句を付けたがりそうだから。
236名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:18 ID:Sglo/rEF
>>231はどうやら故意に煽っているようだな。
237名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:18 ID:7B7w4VcE
このスレが荒れる、本当のところの原因って何なんですか?
238名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:24 ID:1UpX0ZF4
とりあえずF100は電池の消費が激しいです。
悪いとはいいませんがね。


このスレが荒れる本当の原因???
こだわらない人にとってどうでもいいと思う内容を、あーだこーだと話している
ところじゃないのかな。

わたしゃすごく役に立ったけどね。
239名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:36 ID:7B7w4VcE
小型化のために、単三充電池二本使用の機種が増えて来ているんでしょうか?

わたしの使っているのは、オリンパスのC-2で富士の1700を同じく
富士の充電器で充電してます。
この組み合わせで、液晶をつけた状態で200枚ぐらいはコンスタントに撮れます。
スパチャを買ったら、この撮影枚数が500枚とか1000枚とかに増えたりするんでしょうか?
もしそうだったら、ちょっと欲しいかも。
240名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:46 ID:px4VGO4j
ネクセルの感想

電源投入時の音楽がうるさいよ、長すぎるんだよね。充電完了で
鳴るのはありがたいんだけど。取説はぺら1枚であまりにもね。

大きさはコンパクトでいいな。電源アダプタもスイッチングタイプ
なので軽くてコンパクトでいい。放電機能について言えば、放電
させたいときだけできる仕様がうれしいね。

ちなみに放電時の電流は約0.3A/1本でした。スパチャは約1.5A
なので、それぞれ1500mAhのニッ水だと0.2CmAと1CmAとなります。
で、それぞれ放電停止電圧が1.1Vと1.0Vなのでパナソニックの
放電特性図に照らし合わせるとネクセルが95%くらい、スパチャ
が92-3%ってことになります。だからどっちで放電しても同じ
だぜ、ってのが私の結論です。
241名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:48 ID:px4VGO4j
>239
そんなに増えません。せいぜい200枚が220枚になるかどうかでしょう。
242名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 00:54 ID:px4VGO4j
>240
追捕 スパチャとネクセルでは放電に掛かる時間が単純計算で
    5倍違うので、放電量は同じでも放電時間は雲泥の差。
243名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:02 ID:3Wyu/HNS
>>242
スパチャとネクセルの放電は定電流ですか?
244名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:06 ID:Sglo/rEF
旧ネクセルだから静かで快適ですが、何か?
不活性化した電池だと、大幅に伸びることはあるみたい。
でも通常使っている範囲では、体感できるが大きく伸び
ることはないってぐらいでしょう。
245239:02/05/05 01:08 ID:7B7w4VcE
>>241
そうなんですか。プラス20枚で7000円(?)は、わたしのサイフには痛いですね。
とりあえずスパチャを買うお金でニッケル水素をもう一組とスマメを買うことにします。
ありがとうございました。
246名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:09 ID:px4VGO4j
>>227
スパチャではないですね。MAHAから出てるって事は、ネクセル
からこれが新型として出るってことかな??? それともまた違う
メーカのをMAHAが引っ張ってきたのかな。
247名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:13 ID:px4VGO4j
>>243
厳密には定電流ではないと思います。
248名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:21 ID:4IOsiezT
旧ネクセル持ってるけど
音しないで静かでいいなと思いつつ
逝きもしない海外旅行で使えないのかと鬱になっている
249名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:21 ID:Sglo/rEF
>>246
http://www.mahaenergy.com/products/radios/amateur/chargers/mhc777plus.htm#specs

スペックはなかなか高機能な感じ。リチウムイオン対応で最大
14.4Vまでだそうな。
250名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:33 ID:px4VGO4j
>>249
マニュアル読んだけど、使い勝手悪そう。
これよか、MH-C124S に興味を持ったな。
http://www.mahaenergy.com/products/prosumer/mhc124s.htm

一本ずつ定電流充電できるよ。これと自作放電器があれば完璧。
時間さえ気にしなければ。。。
251名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:35 ID:hgH9X1Gs
>>250
これってネクセルの充電器に形がソックリだけど、中身同じじゃないよね???
252名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:36 ID:px4VGO4j
>>251
http://www.mahaenergy.com/products/PowerEx/Digicams/mhc204f.htm
こっちが同じ物だよ、ただし音がならない前のバージョンだけど。
253名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:43 ID:AwWbe4yY
>>248
アダプタ使えば良いじゃん。
254名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 01:54 ID:uU1as+5b
「Intelligent microprocessor driven negative delta V, zero delta V and temperature sensor. 」
スパチャに勝つも負けるも、全てこれ次第ってことでしょう。あとはおまけだ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 17:06 ID:Aqfsy56e
充電池で一番お勧めのとかありますか?
256名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 18:59 ID:uzdyS6nP
メタハイ2000で決まりじゃないのか??
257名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 22:45 ID:Bf7qTa90
>>210
単一。もちろん
258名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 22:52 ID:RM/8QjT3
フラッシュ強制発光モード時の撮影間隔(実質ストロボチャージ時間)って
ニッスイよりニッカドの使ったときの方が短くないですか?>DSC-SX560
それとも手元のニッスイがへたればかりってことなのかぁ???
 ううう、メタハイ2000買って来ちゃったよぉ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 22:53 ID:Sglo/rEF
>>258
普通ニッカドのほうがチャージタイムは早いですが、何か?
260名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/05 22:56 ID:8dhufIyk
>>258
大電流での放電特性では
ニッカド>NiMH

だよ(・∀・)
261258:02/05/05 22:57 ID:RM/8QjT3
そうゆうものなのですか〜。
ご教授感謝!です。
262名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 06:36 ID:06NazQ7+
SANYOから単3型専用の新型充電器。旅行用にいいかも。

単3形専用充電器 NC-M36 1,800 円(税別)
単3形専用充電器・ニッケル水素電池セット N-M36S 2,900 円(税別)

http://www.sanyo.co.jp/SLE/catalog.html
あたり見れ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 06:46 ID:9E7ZZQjq
安いのがいいね。家用にはスパチャ持ってるから。
264名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/06 09:16 ID:xbzU2KeN
デジカメとフラッシュで同時に8本充電したい時が有るんですが、
単三8本まとめて充電する方法、何かないでしょうか?
持っている充電器はこの掲示板を参考に購入した、すぱちゃ1台です。

いま考えているのは、余った006P端子を使い単三4本を増設できる
電池ケースを買い足して、8本対応にするくらいしかないのかなぁ…
と、おもってるんですが…

265名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 09:30 ID:6ULlO6p1
電池ケースのは大抵直列それを配慮せよ

006P端子ってのが少し誤解を招く。
電池BOXの出力端子があぁいう形状なんだろ?
266264:02/05/06 09:45 ID:wvXJ4UQ7
>>265
>電池BOXの出力端子があぁいう形状なんだろ?

そうですその通りです。
あれって確かに直列だったですぅ〜 (;_;)

容量は、すぱちゃの単一4000mAhから想定すると単三8本でも
大丈夫だと思ったんで…
267名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 09:54 ID:QCYrx5oQ
>264
もう1台スパチャを買えばいいじゃない。
予算がないならネクセルなりM54なり好きなのを買えば。
006Pコネクタは説明書を良く見たらわかるけど、急速じゃないよ。
しかももしそこに6本直列につないだとして、180mAhしか充電
できない。

>262
もしやそれは非急速タイプでは。。。
自宅用にスパチャがあるなら旅行用にはネクセルやM54
などを使えばいいのでは?
268名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 10:51 ID:6Ibyafh4
ネクセルのNC-20FCを一番安く購入できるところはどこでしょうか?
ヤフオクを見ていると本体+電池4本で3650円が最安になっていますが。。
この板の過去スレで3480円っていうのはどこかな〜〜。
269名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 12:05 ID:QCYrx5oQ
>>268
See >158, >208
270名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 12:25 ID:h51z3vAI
スパチャで単三ニッスイ上下二段で8本充電している猛者は居ないのか?
271名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 13:12 ID:QCYrx5oQ
>>270
下の段にアルミ箔で厚さ調整してセットすれば
できなくはない。しかし、並列になった電池間で
充放電が行われてしまうことが考えられる。
で、いま2本縦に並べてみてる俺って。
272名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 13:22 ID:hGZinxPk
>>271
電池間の電圧差(残存電圧?)や電池の種類(容量)やメーカー、或いは
ロットごとの個体差が少なければ逝けそうな悪寒。
ただし、アルミ箔はちょと不安。専用のボックスが有れば、、、。
273名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 13:30 ID:QCYrx5oQ
>>272
実験だから文句言うんじゃねぇ、ってなんかいけそうだよ。
とりあえずニッカドで充電できた。当然時間は倍以上掛かったよ。
やって事故っても知らないからね。 Do it at your own risk
274名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 13:36 ID:MSlnk2t7
>>271
スパチャって、もともと並列なんだから関係ないのでは?
275名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 13:37 ID:hGZinxPk
>>273
マジデすか?漢ですな!
で、いま気づいたけど、単に二回に分けて8本充電すれば良いだけ?
それを逝っちゃ〜オシマイよ〜。
276名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 13:57 ID:slnqmTY3
>>269
ありがとうございます。しかし共立のHP見ましたが、今はないですね。
残念。
それとも、問い合わせたら在庫あるのかなあ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 14:09 ID:QCYrx5oQ
>>276
http://www.kyohritsu.com/SILICON/index.html
下のほうにまだ載ってるけど。。。
気になるなら問い合わせなよ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 14:18 ID:QCYrx5oQ
>>276
あー、ごめん、ネクセルだったらそもそもホームページに
載ってなかったかもしれない。問い合わせてみるよろし。
279名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 14:19 ID:8urTSduS
280名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 14:47 ID:QCYrx5oQ
しかし、スパチャとネクセルのどちらも扱っているのはシリコンハウス
共立だけなのか?両方同時に手に入れるなら送料手数料を考える
と最も安くなるな。ま、同時に両方欲しいなんて奇特な奴はいない
だろうけどな。
281病弱名無しさん:02/05/06 16:21 ID:qKhWhAVY
メタハイ2000とネクセルの充電器で問題ないでせうか?
282名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 16:58 ID:jtjiM6IZ
共立電子でネクセル買ってきた。3,480円(税抜き)。あとGP1800のケース入4本セットも。
ホントはスパチャ(スマチャ?)を買うつもりが、ネクセルの倍の値段でしかもデカいので…。
ネクセルの変な音楽に驚いたのと、電池表面温度が熱いのが気になった。
スパチャは熱くならないんですよね?

メタハイ2000は興味あり。つか日本橋の何処に行けば売ってるのよ。
283相談者:02/05/06 18:05 ID:Vc+m6CX4
284名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 18:10 ID:LiFredxg
>>280
ネクセルあるん?シリコンハウス
スパチャは高くて買う気がせんけどあるんやったら見に行こう

あと、日本橋でGPの安いところ知りません?
1本200円程度希望。

メタハイはねぇ〜日本橋はどうか知らんけど最近じゃその辺の
ホームセンターとかにある。カメラのキタムラにもあった。
ヨドバシもある!
285名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 18:12 ID:MfI5d3Qi
東京のヨドバシに売っているから、日本橋にもあるんじゃないかなぁ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 18:54 ID:4IirZjym
>>285
理由にならんぞ?って言いたい・・・

そこいら探したら見つかるはず!
287名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 19:30 ID:icbypkty
>>281
>メタハイ2000とネクセルの充電器で問題ないでせうか?
現行のネクセルでは1800まで。

メタハイ2000用に使える急速充電器は現行市販品ではBQ-390かスパチャ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 20:31 ID:QCYrx5oQ
>>284
See >208、前スレ>892

察するに国内で¥200はないでしょう。

>287

ネクセルの取説によると
 1800mAhが2.5時間で充電できる、
 3.5時間を経過すると1/40Cで充電する、
 充電電流は850mAh、
んで、適正充電を1.2CmAの120%と仮定すると、
1800×1.2÷850=2.54h
ってことで、2.5時間で充電完了というのに合致する。

問題は、2.5hというタイマー制御があるのかどうかなのだな。
あのひでぇ取説でははっきりとしないのだわ。もしメタハイ
2000を充電していて2.5hで850mAでの充電が終わって
1/40CmAに切り替わり、3.5時間経過で完全に停止する
のなら満充電にはならない。

しかしだな、充電完了後1/40CmAhで補充電されるのならば
1/40の根拠が1800mAhを基準に設定されてると仮定すれば、
45mAだから2.5時間でランプがグリーンに変わったとしても、
その後6時間ほど続ければ満充電となる。

もし2.5hは単に1800mAh電池の充電時間の目安というだけで、
なおかつ3.5時間を限度に-ΔV検出で正しく充電完了を検知する
のであれば充電できるはずですね。実験君がメタハイ2000を
買ってデータを取ってくれれば真偽がわかるけど。

なんにせよ、ネクセルの取説はひどすぎ。MAHA(MH-C204F)
だと少しはましで別途スペックシートがあるからトリクルが24mA
ってのがわかる。ネクセルジャパンよ、英文のままでいーから
せめてホームページにドキュメントやスペックシートを置いてくれ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 20:34 ID:QCYrx5oQ
>>283
http://www.toshiba.co.jp/webcata/lamp/thc_34gr.htm

これじゃねーの? 型式いっしょだよ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 20:53 ID:8urTSduS
>>281
うちは2000+ネクセルだけど、一応グリーンのランプは点灯したから
多分大丈夫と思われる。
291名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 20:59 ID:8urTSduS
>>288
>1800mAhが2.5時間で充電できる、
>3.5時間を経過すると1/40Cで充電する、
(略)
>問題は、2.5hというタイマー制御があるのかどうかなのだな。

1800mAhを充電するのには2.5hだけど、1/40Cに切り替わるのは
3.5h経過後だから、タイマーは2.5hではなく3.5hじゃないの?
と仮定すると、2000 x 1.2 / 850 = 約2.8hで、満充電可能であると
思われるんだけど。
292名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 21:24 ID:b+4MflUr
ネクセルでメタハイ2000OK?ってな質問多いけど
これを機会にスパ茶なり他の充電器なり買うというのは?
不安な気持ち抱えたまま使うよりいいんじゃない?
言っちゃなんだが電池メーカーが自分の首締めるような、
将来出る電池にも使える高性能な充電器出さないと思うが・・・・
293名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 21:44 ID:icbypkty
単1スペースのスパチャと違ってネクセルは単3が4本隣合わせの
スペースで並んでるんだからもしかして真夏の暑い部屋では
追加規格の55℃制限にひっかかって満充電できないパターンもあるかも。

満充電できてもできなくてもメロディはしっかり鳴らすだろうけど。
294名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 21:56 ID:8urTSduS
やれやれ、また叩きが出てきたよ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 22:18 ID:J+2R761x
>>288

国内メーカーの電池ならそうかもしれんがGPだったらある・・・
が、日本橋にあるかどうかは不明。
296名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 22:41 ID:QCYrx5oQ
>>291
取説を見る限り、タイマーが何時間なのか私にはわからないの。
満充電の可能性についてはちゃんと書いたでしょ?
297名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 22:43 ID:FxM9vaUV
みなさん
単三電池持っていくときってケースに入れてるのですか?
愛用してるケースあればおれもホスイ
298名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/06 23:51 ID:iBprpaMA
>>297
上野ヨドバシにて購入。
King 単三4本用バッテリーケース 2個入り 実売価格290円 。
ちと、高いかも。3袋買っちゃったい。

299名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 00:06 ID:QKhkUjeS
>>295
千石でGPの1600mAhが\180って話か?
たしかに日本橋じゃむり。
千石だとGPの1800が\240だもんな。
シリコンハウス共立だと\100も高いもんね。
4本単位にすると\70/本差になるけど。。。
うらやましいよ、秋葉が近い人は。
300名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 00:22 ID:B46AeSRS
>>298
俺もヨドバシ(店は違うけど)で買った。連結できるのがポイント高し。
301名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 00:26 ID:zFdB9jRl
>>299
まだあるぞ!
秋月でGPの1700が200円ぐらい。
シリコンハウス何気に高い…
ホント羨ましいよ、秋葉原が近い人。
そう言う俺は日本橋も遠い…

200前後でGP
250以上出すなら ネクセル買うしな〜
300以上なら国産。
302名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 00:39 ID:W44hxOGx
メタハイ2000はやっぱり専用充電器が要るの?
普通のサンヨーとかの前から持ってる奴では満充電できないのかな。
だれか情報きぼーん!
303名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 01:23 ID:TtPJ/SRG
 ネクセルの充電器(NC−20FC)で、メタハイ
2000の放電が終了して、充電がはじまったのを確
認してから寝たのだが・・・。

 睡眠時間は約4時間くらいだったと思う。

 起きて、満充電されたかたまらなく不安になったので、
パナの2000用充電器の説明書に、満充電された電池を
セットしても5分は充電ランプが点滅するって、書いてあ
ったので、セットして5分で充電完了したら満充電されて
るってことだな、とやってみたら1時間も充電しました。

 結論として、ネクセルのNC−20FCでは、4時間か
けても満充電しないみたいということは、わかった。
304名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 01:29 ID:DNzyXw8j
>>303
ランプはグリーンに変わってた?
305名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 01:31 ID:D7LcK1Y0
5分で満充電を判定できるような充電器があったら、みんな
幸せになれるのにねぇ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 01:34 ID:/kIiDXYA
スパチャも新型になるみたいだし、
ネクセル、M54は信用に欠けるし、
とりあえず、メタハイ2000充電器セット買ってきますた。

4,780円。こんなもんすか?
307名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 02:21 ID:RgqiHv7m
全部専用バッテリーにしろ。
単三の面倒見るのはもうイヤだ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 03:03 ID:W44hxOGx
ということはやはり専用充電器しかだめなのか、メタハイ2000の
満充電は・・・
わからないもんだなあ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 03:41 ID:/oX0e3Ck
スパチャで大丈夫でしょ?
310名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 06:35 ID:2GOW0+6l
>>299
「あきばお〜」も安かったよ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 07:35 ID:hh3XbHVs
逆にメタハイの充電器で他社のを充電すると問題はせーするのかな?
とりあえず人柱用に東芝の古い1300ので試してみたらかなーり速く
充電してくれたけど物凄い高温(体温より間違いなく上!!)になったよ。
説明書に従って他社のは止めといた方がええのかな・・・
寝て起きて火事になっとったらシャレにならんもんなぁ
312名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 07:44 ID:Ct01VYtk
ていうかメタハイ2000を使わなければいい。
1800あたりでガマン汁!
313名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 07:47 ID:hh3XbHVs
常に最強品を使うのらー
漢は黙ってメタハイ2000これ常識
314名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 09:30 ID:PADR2T7a
>>313
御意!
315名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 09:32 ID:tAwuCZ9v
身近、手軽に放電器の替わりになるもの何か無いですか?
マグライトとかどうよ?使ったこと無いけど。
316名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 09:58 ID:nzl/xoLl
>>303
充電した電池をまた充電器にかけるなんてやっちゃダメだってば。
間違いなく 過充電になるよ。
充電判定なんて 短い時間じゃわからんよ。
充電途中の電圧の変化とかで判定してるから。
最初の5分の試験は ダメ電池判定だと思われ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 10:00 ID:nzl/xoLl
>>315
豆電球系は放置しておくと 過放電になるぞ。
やっちゃったら 致命傷。
318名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 10:39 ID:S+mwHu4s
>充電判定なんて 短い時間じゃわからんよ。
>充電途中の電圧の変化とかで判定

当にそれを判定するのにパナソニックでは最低5分かかる って事を言ってる
んじゃないかと思う。
319名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 10:55 ID:D7LcK1Y0
>>318
???5分程度で満充電かどうかを判定する方法は、一般レベルでは存在しないと思うんだけどね。
あくまでも、低い電圧から充電してきて変化するタイミングを見計らって
満充電だと判断しているだけだから。
http://www.fortunecity.com/meltingpot/hornsey/147/nimh.html
これでも見てちょ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 10:56 ID:s/E79+Lt
現場で電池切れするより、過充電5分で電池がいたむ方を選ぶけど。
自己責任ですね。
321名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 11:06 ID:D7LcK1Y0
>>320
饅頭殿下どうかを判定するのには、5分程度の過充電じゃ済まないんだよ。
つうてるのになぁ。充電器にもよるけど30分から1時間程度はかかる。
メタハイ2000を正式対応していない充電器で、どうしても充電したければ
一度規定の半分ぐらいの時間で充電をストップして、もう一度充電を開始すれば
過充電の心配も少なく、満充電判定の信用レベルもアップするけどね。
322 :02/05/07 11:11 ID:3BP27KaS
>饅頭殿下
わ炉他
323名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 11:13 ID:Ye2hNLXW
スパチャでメタハイ2000いけてるぞ。
今2000使うならセットの充電器かスパチャって結論でよかろう
324名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 11:23 ID:D7LcK1Y0
そんなにコストをかけてまでメタハイ2000を使うメリットってないと思うんだが。
1700の充電池を予備に買えばいいでしょ。って感じ。
325320:02/05/07 12:49 ID:s/E79+Lt
>>321
5分じゃなくても良いよ。
とにかく満充電検知に失敗した電池で、現場で電池切れを経験すると、
2回やっとけと思うようになるんです。
ちなみにうちの充電器は、満充電検知に20〜30分ぐらいかかるみたい。
326名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 13:28 ID:lfdZYlzE
>>324
んだから、それは終止電圧の低いデジカメではって話しでしょ
終止電圧の高いデジカメだと予備に回した電池を使わないまま放置することがあると
内部が不活性化でもって、いざ使おうと思った時に役に立たなかったり、再度充電した際に満充電されない可能性も出てくる
そんな状態を復活させるのにスパチャならそこそこいけるけど、他の充電器だと面倒だしリスクも出てくるからね
327名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 13:29 ID:lfdZYlzE
終止電圧じゃなくて最低駆動電圧だったっけ?
328名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 13:36 ID:X7kQD4zn
>>327
その党利
329名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 13:41 ID:D7LcK1Y0
話はループするけど、放電終止電圧の高い(要するに電池喰い)機種ってどれのこと?
逆に言うとそういった特殊な機種以外の人は、余計な心配することはありません。
ってことぢゃないの?
330名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 13:50 ID:i3cc82RS
うちでもスパチャ+メタハイ2000使っている。
逆にスパチャは充電総容量2000mA以下だとなんか不安定じゃない?
単4、700mA2本充電では計算より少しラピッドチャージの時間が短いし…

メタハイ2000はネクの新しいのでもやってみたけど3時間近く充電しているから大丈夫なんじゃないか?
きになるなら急速終了後、1/40Cでしばらく放って置けば問題ないと思うし…


個人的には家で充電できる場合はスパチャ(単4のみネク)
持ち歩く場合はネクのみ

で統一しているけど。
331名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 13:56 ID:D7LcK1Y0
新型ネクセルで、メタハイ2000が満充電できているかどうかは、
デジタルテスターで-ΔVを検出すれば、すぐわかると思うんだけどね。
オレは、メタハイ2000も新型ネクセルも持ってないから確認できないが。
いつまでも、憶測で「充電できる」「いや満充電になっていない」という
不毛な議論を続けているのもムダだと思うのだが。
332浪費男爵 :02/05/07 14:00 ID:C68nQaRs
>>329
いや、最近の2本の電池の物ってそういうの多いよ。
具体的にはF100とC-40ZOOMとか。

単三4本だと重くなるし、
専用バッテリーだといざというとき困るしね。
自分的には単三2本が一番良いんだけど、他の人はどうよ
333名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 14:11 ID:i3cc82RS
>>329
単三4本のカメラでも電池を選ぶのがキャノンのA20。
家の母が使っているのだが、フジの1600とフジ純正充電器だと
10枚取ったら、バッテリー警告でレンズが出てこなくなる。

それなのにネクのバッテリと充電器のセットをプレゼントしたら
今度は馬鹿みたいに撮れるらしい。

こう言う例は実際あるから、体験した人間はシビアになるのですよ。

>>332
うちもC−40使っている。
電池にシビアなカメラだけど、メタハイ2000と
スパチャ、ネク等の組み合わせだと「いいかげん電池警告出ろよ」と思うくらい
使える。
単三2本カメラはいいね。個人的にだけど。軽いし小さいし。

334浪費男爵:02/05/07 14:18 ID:C68nQaRs
自分もF100でスーパーチャージャーとバージンのメタハイ2000を使ったけど、
200枚とってもまだ持ちますねぇ。
でも、使い始めと200枚とった今では、フラッシュのチャージ時間が長くなったね。
335名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 15:46 ID:D7LcK1Y0
>>333
シビアになるとどんな選択肢を選ぶようになるのですか?
336名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 15:46 ID:nlc8BW4b
>>329
価格COMの情報を元に調べてみたよ
ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm

ここから各社のスペック表を一つ一つ調べた
全18社157台あったけど、全部やる気力が無いので皆で手分けをして調べてみるべか?

キャノン全19台、専用電池13台、単3×4:5台、単3×2:1台
カシオ全10台、専用電池0台、単3×4:9台、単3×2:1台
エプソン全2台、専用電池0台、単3×4:2台、単3×2:0台
三洋全9台、専用電池1台、単3×4:2台、単3×2:6台
東芝全5台、専用電池1台、単3×4:3台、単3×2:0台、単3×1:1台

後は協力者を求む(不治を誰かやっとくれ)

確かに単3を2本以下のデジカメの割合は少ない。
ただし、キャノンやミノルタのように単3×4本のデジカメでもバッテリ持ちに不満の出ている会社もある。
よって電池喰いのデジカメを必ずしも「特殊」とは言えないし、このスレを見ている人の中にはバッテリ持ちに満足している人よりも不満があるからこそ見ている人も多いと思われる。
とくにメタハイ2000に対して興味を持っている人は、さらに不満のある人の方が圧倒的に多いはず・・。

バッテリ持ちに満足しているのにメタハイ2000を欲しがっている人どのくらいいますか?(充電池・充電器ヲタクは別として)
337名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 15:57 ID:D7LcK1Y0
ふむふむ、電池の本数が少ないから電池持ちが悪い。とは必ずしも言えないもんね。
うちで使っている単三2本機種は、C-2が液晶オンの状態で200枚。
A201が液晶オンで300枚。といったところ。サンヨー1700で。
4本使う機種でもっと大型のものでも100枚以上は確実に撮れる。だからそんなに不満ないんだけど…
不満のある人は、使ってる機種と撮れる枚数を教えて欲しいんだけど、どうよ?
あと、何枚ぐらい撮れたら満足できるのかも教えて欲しいな。そこらへんの基準が
違っていたら、電池が持つ持たない。って議論しても根本がずれちゃってるわけだからな。
338名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 16:00 ID:Rr0pTAe1
キャノンA100スレより

> 今日動物園に行ってきました。
> 100枚近く撮りましたがバッテリーは問題なしです。
> 2日前から入れっぱなしだったので、多分150枚くらいは撮影可能な感じです。
> ちなみにメタハイ2000使用。
339名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 16:05 ID:imEsyR1b
「単3×2」マンセーなので、富士 Finepix1500、40i 使っている。
ニッ水の1700mAh使えば、連続撮影で計測したことはないが、液晶ONでも150枚は撮れる。
電池の持ち時間には満足している。今のところメタハイ2000購入予定無し。

液晶ONでの撮影時は1A強、特にレンズカバーが開く時は、ピークで2.5Aぐらい流れるので、
メモリ効果起こして内部抵抗が高い電池や、接点の接触抵抗が大きかったりすると
電池の持ちが悪く感じる人もいるだろう。
340330=333:02/05/07 16:09 ID:i3cc82RS
>>335
いや、だから330で書いている通り
メタハイ2000とスパチャだけど。
それで持ち歩くときにはネクを使う。
トリクル充電は持ち歩く時こそ欲しいんだけど、欲を言ったらキリないしね。

とにかく現時点でより大きい容量の電池を使う。
(正確には私が言う「電池にシビア」と言う意味の意図は
 シャットダウン電圧が高めか、電流消費が多く電圧降下が激しいと言う意味だから電圧が下がりにくい充電池になるのかな)
一応それがメタハイ2000であると思うのよ。
で、消費していく上で電圧の降下が緩やかで長い間高い電圧を持続するようになる
充電器が現時点である程度楽に入手できるものがスパチャなのではないかと。
341名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 16:16 ID:D7LcK1Y0
>>340=333
で、C-40でスパチャとメタハイ2000を使うと、それ以前の充電器と充電池の
組み合わせに対して、どれぐらい撮れる枚数が増えましたか?
以前の枚数と、現在の枚数とを参考までにお聞かせくださいませ。
342330=333:02/05/07 16:25 ID:i3cc82RS
>>341
メモリー効果やら、個体差の可能性もあるということを前提で話すと
前使っていたのが東芝の1600充電池と同じく東芝の急速充電器。
これだと電池6本、2つ組でどのセットもストロボ発光で50枚程度。

それがメタハイとスパチャの組み合わせだと同条件で130枚は撮れる。
実際は130枚じゃなくて、それでメモリを使い果たすので一度削除して撮るとまだ撮れる。
ただし、ストロボの充電時間はかなり遅くなるけどね…
343名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 16:35 ID:D7LcK1Y0
>>342 ありがとう。参考になります。
で、特に342に対しての質問ではないんだけど
50枚以下だと電池持ちは悪く感じ、100枚前後だとまぁまぁ。
150枚以上撮れると電池持ちがいいなぁ。と感じるっていうのがスタンダードな
ところですかね?
344浪費男爵:02/05/07 17:30 ID:C68nQaRs
>>343
俺もそう思うよ。
20枚 凄く少ないし、緊急用
50枚、少ない
100枚、まあまあ
150枚、結構とれる
200枚、長く持つ
って感じですね。
F100で液晶は常にONで200枚いけるメタハイ2000は、
長く持つって感じするよ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 18:56 ID:RPEpP/iV
電池の性能はもちろん重要なんだけどさ、外装チューブにも気を使って欲しいよ
2年以上反復して使うわけだしさ。
国産はほぼ問題無いけど(気持ちパナのが頑丈かな)
海外、特にGPの貧弱さが目立つ、数回の使用で―極側の周りが剥がれだすのには閉口。

メタハイ2000はどうでしょうか?容量稼ぐ為に規格ギリギリまでサイズ大きくしてそうな感じがするので。
346浪費男爵:02/05/07 19:44 ID:C68nQaRs
ちゃんと計った訳じゃないけど
キンパナ4.4
三洋1700 4.42
メタハイ2000 4.46
くらい。斜めに計ってので誤差があると思うけど、比較はできるでしょう。
347名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 20:06 ID:Grt/hBAc
>>346
何の数字?
348浪費男爵:02/05/07 20:24 ID:C68nQaRs
>>347
あ、電池の胴回りを測ったものです。
349名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 20:35 ID:5K1yBODA
>>346
6/100mmぐらいの差は外装チューブの厚みの誤差では?
金属缶の肉厚を減らして内容量を増やすのは金パナでやってたかな?
350名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 20:42 ID:1dpHe2Pc
うわぁーーーーーん
S602にメタハイ使ったらいつになっても切れないよー
新スタミナ伝説かよー
351名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 20:44 ID:RU8rIvwI
>>348

何使って測ってンだよ・・・・ノギス使えよ(W
352名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 20:51 ID:RU8rIvwI
と、いいつつ家にある充電池を測ってみました

NiCd NiMH の容量違いを測ってみたけど
どれも14.00mm (+-0.05)ってトコですわ

驚く程精度が良いね
353名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 21:02 ID:QKhkUjeS
そうだ、ネクセルの最大のウリは電池2本単位で完全に独立して充電できる
ってことだな。2本を充電中であっても、あとから2本をセットすればちゃんと
別々に充電が完了する。電池2本タイプのデジカメ持ちにはありがたいな。
354名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 21:10 ID:5K1yBODA
>>352
そうそう。0.1mmって結構大きいからね。
355名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 21:16 ID:RU8rIvwI
>>353
そんなんサンヨー充電器でもできるじゃん。

スパチャには無理だが
356浪費男爵:02/05/07 21:19 ID:C68nQaRs
>>352
す、すまそ〜。
ノギスがなかったんで、筆箱の中に入ってる布のメジャーをつかったよ。
軽いんでいつも持ち歩いてるんだけどね。なんにつかうんだオレ
357名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 21:23 ID:5K1yBODA
布のメジャーでどうやって0.02mmの佐賀分かったの??と小一時間。
358名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 21:32 ID:QKhkUjeS
>>355
ほぉ、何て機種が急速充電できるのか教えてくれませんか?
少なくとも手持ちのNC-M54ではできませんが。
NC-1210など標準充電タイプの機種ならよくありがちですけど。
359浪費男爵:02/05/07 21:33 ID:C68nQaRs
あと、詳細の重さも書いてておくね。
スーパーチャージャーは会社においてあるからわからん。
NC-M54 実測93.5g
三洋の1600 実測78.5g(3本で)
三洋の1700 実測79.5g(3本で)
パナの2000 実測81.0g(3本で)
富士単三リチウム 実測13.3g
東芝アルカリ1 実測93.5g(4本で)


360浪費男爵:02/05/07 21:35 ID:C68nQaRs
>>357
目分量なんで、ちと自信がないですが、確かに差はあったよ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 21:59 ID:RU8rIvwI
>>357
mmじゃなくてCMでしょ?

>>358
M54なら蓋が付いてないから出来るでしょ
2本だけ充電する場合は普通に倍速モードにするべきところを
片側バンクだけ使ってのんびり充電→後からもう片バンクに2本追加でOK
362名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 22:05 ID:QKhkUjeS
>>361
>2本だけ充電する場合は普通に倍速モードにするべきところを
>片側バンクだけ使ってのんびり充電→後からもう片バンクに2本追加でOK

そんなことして4本とも正しく充電できるのか?
取説には書いてないと思うんだけどね。
363名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 22:09 ID:D7LcK1Y0
M54での時間差充電。
みんな空想の世界だけで、本当にそんなことやってる奴はいるわきゃないでしょ。
インジケーターのLEDも4つ独立していて状況が個別に確認できるならば
オレもやろうか。って気になるけどね。
364名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 22:11 ID:QKhkUjeS
おいらは2本ずつ急速充電できるようにM54を2セットも買っちまったんだい。
そんな調子いいことができるのなら泣いちゃうよ。ま、そのあとネクセルも
スパチャも買ってしまったので今となってはどうでもいいのだが。
365名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 22:27 ID:D7LcK1Y0
なんだ、よく考えたらタイマー制御にひっかかちゃうからダメダメじゃん。
366名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 22:35 ID:RU8rIvwI
悪かったよ
みんなして、そんなにむきになって怒らないでよ(笑
367名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 23:25 ID:zIEoyBXz
>>359
はかりの場合は目盛り以下は読んじゃダメだよ。
信頼性ないから。
368浪費男爵:02/05/07 23:27 ID:C68nQaRs
>>367
これは0.1gまで出せるデジタルスケールだから問題なないです。
369名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 23:33 ID:S+mwHu4s
M54持ってるなら一度実験でやってみればいいんじゃないの?
ちょっと苦労はするが1回だけだし試してみたほうがたぶんすっきりするよ。
タイマーだって左右2つぶんとか4つぶんに別れてるって可能性も。
370名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 23:39 ID:D7LcK1Y0
>>369 どうしてもやりたい人がいればね。
371名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/07 23:46 ID:S+mwHu4s
>>370
いや、俺にはマターク関係しないし。
実験なんか絶対するな。
372名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 01:20 ID:eH9ysvCD
メタハイ2000とオリンパスの1700を比べてみたら、+の出っ張りを除いた
高さがビミョウにメタハイのが高いのね。乳首みたいな部分の経もメタハイ
のが小さかった。容量拡大のための努力って大変なんだな。と思った。
373名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 01:46 ID:RTdp+e0f
うちのNC-10FCは−ΔVのみだからなあ。
充電できてると思うんだけど、精神衛生上
よくないので充電できていると思い込み。
374名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 07:44 ID:ZfzYD42B
その内単2や単1のニッスイに対応したカメラが出てくるんじゃないかね。
いや、業務用とか。

スパチャで、一般的な単一(5000mAhくらい)を4本充電したら、何時間くらい
かかるのかねえ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 08:23 ID:qr6Rx3fG
>374
取説によると、単一4000mAh4本だと8時間40分とあるが。
376名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 08:31 ID:sUZdoNDd
>>374
今、単2(3500mAh)を充電している。
結果を書くので、それを参考にしてくれ。
377名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 09:12 ID:a62zRIcl
>>240
>電源投入時の音楽がうるさいよ、長すぎるんだよね。充電完了で
>鳴るのはありがたいんだけど。

電源投入時に音楽あるとは全く知らなかった。
電源投入時のは音無しにできないの?なんかできそうにないね。

>>302
>普通のサンヨーとかの前から持ってる奴では満充電できないのかな。
国内メーカーの急速充電器の旧来のはどれもタイマー制限にひっかかるはずと思う。
SANYOやパナなら確実にそうじゃないかな。
378名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 20:09 ID:HAJuVD0T
禿害かもしれませんが、おしえて。
今日ネクセル買ったのだが、取説の補足に、
「ネクセル社のニッ水は放電しなくても構いません」
とあるのだが、これホント?
379名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 20:13 ID:0kRbnxWX
既に出てる
380相談者:02/05/08 20:26 ID:w/HTp+Qt
明日東京にネクセルを買いに行こうと思うのですが店頭においてある店は
どこにあるでしょうか?

すぐに欲しいので通販は使いたくないのですが…。
381名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 20:40 ID:HAJuVD0T
>>379
あんた、友達いないダロ
382これで決まりだねっ:02/05/08 20:40 ID:37U2i1kc
 「パナソニック♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  ( ´∀`) ( ・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「ニッケル水素♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (´∀` ) (・∀・ )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

 「う〜〜っ」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ´∀` ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「メタハイ2000!!」
   ∧_∧   ∧_∧
  ∩ ´∀`)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
383名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 20:45 ID:w2oyYJP1
>>380土日とかならオレコンの横で売ってる(露天)けどな。
店舗は知らんな…
384名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 20:50 ID:dD4PyJ8J
今度ヨーロッパに旅行に行くんですが、
バッテリーいくつ用意すべきか迷ってます。
デジカメはペンタックス オプティオ330なんですが
夜毎日充電するので一日持てばいいんですが
ヨーロッパは風景が取るトコロいっぱいあるようなので
1日でバッテリーどのくらい持つのかなぁと・・。
2枚は持ってるんですがあと1枚あったほうがいいと
思いますか?
385名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 20:58 ID:HAJuVD0T
>>380
今注文入れれば、金曜の午前中には届くと思うけど。
それでも間に合わない?
386名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 21:14 ID:2YURVDhm
384が毎日何枚ぐらい撮るのか、それでバッテリーがどれぐらい必要かは、
誰にも想像できないんで自分で決めた方がよいね。
387379:02/05/08 21:26 ID:MYuWa7ag
378 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/08 20:09 ID:HAJuVD0T
381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/08 20:40 ID:HAJuVD0T
>>379
> あんた、友達いないダロ

こんな奴に誰が答えると思う?
ママのオッパイ吸って氏ね
388384:02/05/08 21:28 ID:dD4PyJ8J
>>386
デジカメ買ったばかりなので正直どのくらいなのか
分からないんです。
海外旅行版にでも行って経験者に聞いてきます。
とりあえずありがとうございました。
389名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 21:44 ID:IUxlHCLZ
おれも知りたい。海外だとプラグアダプターもだが変圧器は必要か!?
390名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 21:51 ID:6GnCTv56
必要っしょ?
ヨドバシでメジャーな国がある程度対応できる奴が売ってた。

>>384
のカメラの電池はどんなのか知らないけど
バイオレットとかのソーラーや手回し持っていくのはどう?
391名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 21:54 ID:V98ZoUIl
>>389
AC100V-240Vまで対応したデジカメならプラグアダプターだけ必要。
変圧器を使ったら逆に故障の原因になる。
392相談者:02/05/08 22:03 ID:w/HTp+Qt
>>385
木曜出発なんです。
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/country/TW/communication.html
プラグはこの形なら変換プラグは必要ありませんよね?
393名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 22:04 ID:IUxlHCLZ
>>391
おお!さすが2ch。ありがとう&レス早い。今調べてたよ。
日本の大手メーカーはほとんどAC100V-240V対応だね。
プラグだけ買えばいいのかと納得。
Thanks!
394名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 22:06 ID:2YURVDhm
>>388 一日にどれぐらい写真を撮るかなんて、人によって違うんだから
いくら経験者でも、赤の他人に聞いてもムダでしょ?
自分の場合は、日本でもスナップに出れば一日に500枚ぐらいは撮る。
海外の場合は、銀塩でしか撮ったことがないけど、デジカメだったら1000枚は撮ると思う。
もちろん、ノートPC持参でホテルに帰ったらデータを吸い出す。
でも、ノートPCを持って行かなければあっというまにメモリーカードが
パンクするから、もっと枚数は少なくなるだろうし。
まぁ、コンパクトなデータストレージを別途購入すれば別だけど。

あと、買ったばかりのデジカメを持ってそうそう行けない旅行にいきなり
行ってしまうのは、ちょっとあぶなっかしいよね。
少なくとも、行く前に数日・終日使ってさまざまな条件へのその機種なりの対処を
把握しておかないと、もったいないな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 22:06 ID:IUxlHCLZ
>>392
台湾はしらんけど韓国はOKだったよ。あとはわからん・・・
おれはアメリカなんで悩んでたYO
396名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 22:20 ID:ffRq0XdV
>>387
心配せんでも、あんたにゃ聞いとらん。

>ママのオッパイ吸って氏ね
こんなコト言ってるから、友達できないんだって(w
397名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 22:29 ID:2YURVDhm
>>378
他人にいちゃもんをつけてまでも真実を知ろうとする姿勢に感動しました。
お答えしましょう。ホントウです。信じるものだけが救われます。
398名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 22:53 ID:6GnCTv56
>>378
他人にいちゃもん付けてまで聞きたいみたいだから私も答えよ。
メーカーが書いてるんだからウソ書くはず無い、つまり本当。
399名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/08 22:56 ID:6GnCTv56
ついでにIDころころ替えてまで煽らないで下さい・・・
スレが汚れます。
電池と充電器セットで買ったの?
400名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 01:01 ID:aTPKVD7r
おーい。380に答えたれや。
ねえ380.
ここで書いてるやつらいなかもんで、東京のこと知らんのさ。
ごめん。
401名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 01:01 ID:3u4rmqbp
>>400
ヲメ!
402名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 01:26 ID:2GHBBF5c
>>400
東京在住だが、買いに行くのは手間だから通販多用。
余計な電車賃は送料と同程度だし、
(定期の範囲内でも)歩く手間考えると結構得。
403名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 01:43 ID:sF8bZtiy
>>380には>>383が答えているようだが。
404名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 08:12 ID:0AT+J+pc
>>378
元ネクセルマンセー派だけど1800買ってから失望した
ネクセルのニッスイなんてはじめからメモリ効果があるのと同じ程度のモン
一見の表記やスペックだけ立派なもんにしておいて、実は中身が無い
これはメーカーの姿勢であって充電器も同程度だと感じるようになった
405名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 11:08 ID:2jjlDajj
>>404
>元ネクセルマンセー派だけど1800買ってから失望した
容量差が、あきらかに体感できるほど、あるということ?
406名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 12:51 ID:i/DNowGX
>>405
どちらかというと内部抵抗の問題だと思うね
場合によって20倍違うこともある
407405:02/05/09 14:00 ID:6v3XlHuq
>>406
ほぇ!そんなに、違うん界。どうやって、測ったのさ?
408名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 17:32 ID:C8zR+5fi
>>407
手で
409名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 19:54 ID:uULBwuhr
>>404
キミがこのスレくるの間違ってるよ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 20:04 ID:F+3pFus/
内部抵抗を測りたいのなら、ジェネレータで1KHzの10mAくらいを流して
コンデンサで直流分をカットしつつ極微量の電圧効果を計ればよいそうだ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 21:11 ID:4I7sqANQ
>>409
記帳な情報と思はれ・・
412名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/09 23:12 ID:Y6IfExUJ
>>409
なんで?
413405:02/05/10 00:32 ID:21xNBMC1
ここのスレもおしまいだな。
おもしろくもなんともねぇよ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 00:52 ID:qh4l00qm
>>413
貴重な情報の宝庫じゃん。
415405:02/05/10 01:05 ID:21xNBMC1
>>414
おまえには、宝の持ち腐れだ!

416名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 02:22 ID:FAdKYxsY
今日ホームセンターに充電機見に行ったんですよ。
東芝ので単三1〜4本、単四1〜4本充電出来るのが\3200だった
んで買うつもりなんですけど、これってサンヨーM54と中身は同じ
ものなのですか。
それとも旧型なのでしょうか。
417名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 04:14 ID:bN2uUqOK
http://www.solar-jp.com/icp/icp.htm

これイクない?
418名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 08:02 ID:lFPrCDHq
>>417
要らん
メタハイ4本の充電に48時間かよ
419名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 10:00 ID:UZo4R2us
>416
M54だと単四は2本までしかできないよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 10:09 ID:tvKfltbn
みんな素直にスパチャかネクセルで幸せに成りましょうって
ことで良いですか?














と逝って見るtest
421名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 11:30 ID:Hj7WocEc
東芝のやつってM54より性能上なんじゃねえ?
419も言ってるけどM54は単四2本だが、東芝のは単四4本独立で充電。
充電の優劣はどっちが上かしらんけど。
422名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 11:46 ID:8OcKD0KF
>>420
最終的結論

FOR電池喰いのデジカメユーザー
・メモリ効果の他に過放電、過充電が気になる人はスーパーチャージャー+メタハイ2000、これ最強!旅行等の時は小型のを持て
・メモリ効果のみが気になる人はネクセルでもok

FOR電池持ちに満足しているユーザー
・何を買っても良し、気にするな!

こんなんでました
423名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 19:50 ID:Mh2kNxJy
なんか、もうほんとに終わっちまった感があるねぇ、ここも。
実験君は見かけなくなったし、飼育日誌の君も見かけない。
クソスレが増えて、おいらもなんか書くのやになったよ。
こんなこと書いたらきっと来んなとか言われんだろな。
424名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 20:00 ID:dRbfOpfz
良い充電器発売して困るんなら
はじめから電池売るなという結論です。
425名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 20:25 ID:pQrODzFN
>>423
もう422の結論が出たんでこれ以上は何も出ないってことだろ
426名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 20:38 ID:Mh2kNxJy
充電器だけのためのスレではないと思うんだがねぇ。
427557:02/05/10 20:40 ID:7a7q+8jw
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
428名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 20:44 ID:S98hCXpK
アダプタで充電する際に
定められた電圧以外の電圧で充電したらやっぱり壊れますよね
でも、定格電圧よりも低ければ大丈夫とかないっすかね?

旅行中に車の中で充電しようと思ってるわけで
専用アダプタじゃない車用アダプタは
ちょっと電圧が低いんですよ
429名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 20:56 ID:Mh2kNxJy
>>428
それはアダプタそのものが、その充電器専用のものではないってことですか?
それだとしたら、充電器だからというよりも、指定のアダプタではないための
弊害がいろいろ考えられますね。 最悪発火です。 
430428:02/05/10 21:04 ID:S98hCXpK
>>429
>その充電器専用のものではないってことですか?
そのとおりです。
車の中でウォークマンに電気を供給するアダプタを使おうかと
で、今車の中で使ってるウォークマンはそのアダプタ専用でなく
アダプタの供給電圧が多少低いんですが、何事もなく動いてます

電圧が一致してても、指定アダプタ以外はまずいですかね?
電気屋ではどこのメーカーからも指定されてなさそうな
車用アダプタとか売ってますけどね
431名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 21:04 ID:1a9sClya
>>428 詳しく書くのが、面倒。電圧よりも電流が問題。だから無理。
432名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 21:12 ID:Mh2kNxJy
>>430
>431 氏に同じで詳しく書くのは面倒ですね。 一言で言えば、負荷(この
場合充電器)に対して適切な電圧と電流が供給できるアダプタであるか
どうかってことです。 電力に余裕のあるアダプタであれば良いのかって
いうと、実はそうでもなかったりするんです。 詳しいことが知りたかったら
「電池の本」CQ出版ってのにアダプタについても解説がありますから読ん
でみたら?
433名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 21:20 ID:n74GlFiY
>>421
ということは、充電性能だけでみると・・・・
東芝>サンヨー>スーパーチャージ>ネクセル
という風に解釈しても良いわけですか!?
434428:02/05/10 21:21 ID:S98hCXpK
みなさんレスサンキューです
電源電圧って難しいみたいですね

本読んで勉強してみます。
435名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 21:31 ID:LFZg99jS
電圧ー電流で便乗質問す。
単1のニッケル水素4本=4.8Vを6Vへのステップアップコンバーターを自作して
外部電源として使うのってOKでしょうか?
デジカメはD7、充電器はスパチャを使っています。

寒いとこだと電池の特性上、某が有効そうだけど予算がないので・・。
(これから夏だし)
436名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 21:34 ID:1a9sClya
>>435
単一を5本使えばいいじゃんか。
437名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 21:50 ID:9LAC2gJK
説明するのもダルー(・д・)なので
そういうことでいいです。
438437:02/05/10 21:51 ID:9LAC2gJK
439名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 22:16 ID:R28A4S8U
>>437
漏れも同じく、めんどくせーからそれでいいです
440名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 22:17 ID:R28A4S8U
もう充電器も充電池も結論でちゃって
煽る方も煽りがいがなくなっちゃってことでいいですか?
441名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 22:34 ID:Mh2kNxJy
じゃおいらも最後の書き込みだ。
 二次電池の開発と材料  シーエムシー出版
 最新実用にジ電池     日刊工業
 はじめての二次電池技術 工業調査会
 電池便覧           丸善
 電池の本 改訂版     CQ出版
でも読んどけ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 22:51 ID:Kwh/pOEj
東芝のがM54より充電性能上ってほんまかいな。
その単四1〜4本充電出来る東芝充電器の型番教えて。
スパチャはもってるけど、外出用に充電性能がgoodでコンパクト
なやつが欲しいねん。
SANYOでもいいんだけど、俺の場合単四も使うんで4本充電出来る
ほうがありがたい。
443名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 22:59 ID:9LAC2gJK
こっちで聞いてみたら?

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/973645500/l50

格言:答えを自分で見つけだせない人には2chは難しい・・・・
444名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 23:04 ID:1a9sClya
>>443
同じような内容だけど
格言:情報の真偽を自分で判断できない人には2chは難しい…
445名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 23:13 ID:SlaqAiIR
メタハイ2000新弟子検査(第一回)

検査対象電池:松下電池工業(株)/型名:HHR-3EPS/公称容量:min1900mAh

今日秋葉原に寄って千石でばら売りのメタハイ2000を4本買ってきたので、とりあえず、初期残量
をチェックしてみました。
番号1から4までの電池を1本ずつ個別に1CmA=1900mAで0.8V/cellまで放電したところ、
電池番号     1           2           3         4
放電容量  1537mAh(49分) 1565mAh(49分) 1575mAh(50分) 1569mAh(50分)
という結果でした。ちなみに、番号1の電池の1.0V/cell時点の放電容量は1438mAhでした。
446名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 23:16 ID:qVy7YaKd
>>249
スパチャのライバルになりそうだと思ったけど、Q&Aコーナーを見てみると…

Q:なんか電池が熱いんですけど〜。
A:そういうものです。55℃までは上がります。

なんてのがあって、ちょっと萎え〜。
447素人:02/05/10 23:16 ID:tBgHac4R
ニッケル水素乾電池はニカド電池充電器で充電できますか?
誰か教えてください。
448名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 23:19 ID:1a9sClya
>>447
いろんなニカド充電器があるから、その充電器のメーカー、型番、出力電流と
充電したいニッケル水素の容量を申告すべし。
449名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/10 23:20 ID:nv69nQkP
>>428
あれ、車旅行ならDCACインバータがあればイイ、ちゅうか必携でしょう。
漏れはレンタカ使う時も持ってくけど。
450素人:02/05/11 00:00 ID:PvgrX9zJ
>>448
パナソニック製 BQ−550
出力 DC 2.8V 240mA×2
   DC 9.8V  10mA 
と表記してあります。
充電したいニッケル水素乾電池は、デジカメのファインピクス2600Zに
付属している単三電池です。
しかしデジカメ自体が注文している段階で、まだ手元にないので
電池に関しての詳しい情報が分かりません。
またその他のメーカーの単三ニッケル水素電池の充電はできますでしょうか。
返事が遅くなりましたが、宜しくお願いします。

 
451435:02/05/11 00:18 ID:i8UG4T39
>>436-444あたりの人
レスサンクスです。
とりあえず案ずるより産むが易しってことで、DC-DCコンバーター作って
人柱になってみます。テスターで電圧と電流を計ってみて、大丈夫そう
だったら実機で試して、レポートします。

単一5本は、アイデアとしては当初からあったのですが
半端な数を充電するのが面倒なので却下しました。
でもありがとう。>436さん
452405:02/05/11 00:25 ID:VZG6cEe8
おぅおぅ。このスレまだ死んで姉や。
>>427 みたいな「さまよえるオランダ人」まで入ってきたぜ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 00:34 ID:MPYjMw5m
>>450
その組み合わせだったら、だいじょうぶだよ。
充電時間は、だいたい7〜8時間ぐらいかな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 02:37 ID:lx+b4yP/
メタハイ2000新弟子検査(第二回)

第一回(>>445)で放電した4本を直列にして1CmA=1900mAで1時間12分(1.2C)充電して、完了後
15分待ってから1CmA=1900mAで4.0V/4cellまで放電したところ、
放電容量は、1768mAh(56分)でした。続いて、各電池の容量のバラツキを見るため、番号1から
4までの電池を1本ずつ個別に1CmA=1900mAで0.8V/cellまで追加放電したところ、
電池番号     1           2           3         4
放電容量    105mAh     118mAh      119mAh     121mAh
という結果でした。
GP1700は同様の条件(1CmA=1700mAで4.0V/4cell)で放電容量が1200mAh位でした。また、
GP1700の1C放電での放電容量のバラツキは160mAh以上ありました(16本のうちで)。
455名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 02:39 ID:VVvzqKG3
>>445
おぃ、マジかよ

漏れがメタハイ2000買って、スパチャで1本づつ放電した時は以下の通りだ

デジタルテスタで計測した電圧(いわゆる無負荷?)
1、1.309V
2、1.306V
3、1.303V
4、1.302V

1.0Vまでの放電時間
1、54分32秒
2、56分09秒
3、56分08秒
4、55分56秒

スパチャだと2Aの定電流放電だと信じてたけど、>>445さんが0.8Vまで放電した時間よりも長くかかったことを考えると1.0Vに近づくほど電流が低く抑えられているのかな?
だれか知ってる人いる??
456名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 02:46 ID:VVvzqKG3
ついでにネクセル1800を買った時のデータ

放電前電圧
1、1.303V
2、1.302V
3、1.302V
4、1.288V

1.0Vまでの放電時間
1、40分36秒
2、42分03秒
3、42分08秒
4、36分00秒
457素人:02/05/11 07:55 ID:haszEtxQ
>>453
ありがとうございます
助かりました
458名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 10:32 ID:d2ivm6Wo
>>443-444
能書き書き込む暇あったら答りゃいいじゃんか、知ってんならさ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 16:18 ID:TNqz9JH1
>>455
もし50mΩ位の低抵抗器を持ってるなら、クリアファイルの切れ端等の絶縁体を
一対の銅箔テープまたは銅線でサンドイッチしたものを、電池と本体の電池ホルダー
の端子との間に挟み、その一対の銅箔テープまたは銅線に低抵抗器を接続して、
その低抵抗器の端子電圧を測れば、電流値がわかる。
50mΩで2Aなら、デジタルテスタの200mVレンジで100mVだ。
もちろん、その一対の銅箔テープまたは銅線に電流測定モードのデジタルテスタを
余計な抵抗が生じないようにしっかりと接続しても、測定できるかも知れない。

「答えを自分で見つけだせない人には2chは難しい・・・」という格言もあるらしい
からがんばってくれ。
460名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 17:24 ID:6HLsC0Ez
答えを自分で見つけだせる人は2chに来ない・・・トモオモエルキョウコノゴロ・・・
461名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 17:27 ID:GmqrTbdA
そんな事はない!見つけた答えを見せつけに来るよ
46299:02/05/11 17:29 ID:MrVoh4x+

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
463名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 18:06 ID:l/Zvd1Ih
>>455
2000mAで56分は1867mAhに相当する。初期残量でそれだけあれば相当なもの。
満充電して捨て放電してみれば、1時間(2000mAh?)を軽く越えるかも。
1.0V〜1.3Vの低電圧で2Aの大電流でまじめに定電流にしようとすると、
コストかかりそうな気がする。
464名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 20:44 ID:Up1ERDKM
ソフマップでマクセルだったかな?、充電器と1700mAh2本セットが\1999だたーよ。
充電器は見るからにM54みたいだたーよ。

ヨドバシでメタハイ2000が\1550だたーよ。 でもメタハイ1700も同じ値段で
超大量にあたーよ。 ヨドバシそりゃほとんど鷺じゃん、それって。。。

スパチャのメリット再発見したーよ。 ガム電池が充電できるんだ。
おいらのMDぷれーや充電するのに3.5時間掛かるから、スパチャで
放電充電すりゃきっと効果あるよな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 22:30 ID:sKFiquTG
ネクセルの急速充放電器(NC-20FC)で、メタハイ2000を充放電することは可能ですか?
466名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 22:51 ID:Up1ERDKM
>>465
できるよ。少なくとも1800mAh分はね。
467名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 23:06 ID:MPYjMw5m
>>465 満充電にできるよ。過去レスをちゃんと読んで研究してくれ。
468名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 23:07 ID:fsM2FWjU
でわ、時々NC-20FCで放電しればメタハイ2000のメモリー効果は防げる訳ですか?
通常は付属のBQ-390使って。
469名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/11 23:21 ID:4wVxSWal
>>465 一旦規定の半分ぐらいで止めて再度充電シレ。

>>468 それで化膿
470名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/12 01:04 ID:rZkYlLJg
ネクセルの型番ってどこみればわかります?
本体には書いてないようなんだけど…。
471コンタクトZ:02/05/12 03:03 ID:MSZ1Hg4P
電極に処理してやるともちが全然違うよ。試してみて。
472名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/12 05:15 ID:+zuLAolf
どう処理するの?磨く?
473名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/12 12:59 ID:Vw6etHjK
474名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/12 13:23 ID:wzNvVlBZ
>>473
>毎日舐めている人もいるかも知れない

あはははは、あいかわらずシニカルなオヤヂだね。
しかしあのオヤジまじめに本業やっているのかというくらい趣味?に
頭使ってますね。メーカの人間もタジタジですね。
475名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/12 23:15 ID:wzNvVlBZ
>>463
>2000mAで56分は1867mAhに相当する。

スパチャは放電電流もコントロールしてるみたいだからそんなには残って
ませんねぇ。電池残量チェックに1.5Aくらい流してディスチャージ時には
最初1.5で流してみてすぐに0.65くらいに変化し、しばらくそのまま放電
を続け、しばらくすると0.73、0.83と段階的に放電電流を増やしてます。
その後はどうなるのか記録計もないし見届けるのは止め。
なお、クランプ式のアダプタが調子悪いため、電池に直列にデジタルマルチ
メータを接続してますので、メータの内部抵抗が邪魔して一気に電流を流せ
ないとスパチャが判断してるのかも。おや、0.9Aに増えたよ。ところで電池
は買ったばっかりのメタハイ2000の未使用ものです。そうこうしているうち
に0.99Aだよ。
476名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 02:20 ID:+50s+qz7
2000を今日使ってみた。体感で1700比+30%くらいの感触。
なかなかよろしい。
477名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 03:31 ID:7R/boOmu
ネクセルおやじに2chで書き込みするようにアドバイスしたの俺だよ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 07:59 ID:JaGD5QaV
メタハイ2000新弟子検査(第三回)

今回は趣向をかえて「1000mAで4.2V/4cellまで放電」とういうデジカメ負荷モデル(根拠希薄)を
適用して放電容量(持続時間)を計測しました。

4本を直列にして1CmA=1900mAで1時間12分(1.2C)充電して、完了後15分待ってから1000mAで
4.0V/4cellまで放電したところ、放電容量は、1809mAh(109分)でした。
手持ちの他のニッケル水素単3電池でも同様の検査したことろ、以下のような結果でした。
  東芝1300   989mAh( 59分)
富士通1450   864mAh( 52分)
   GP1700  1274mAh( 76分)
 メタハイ2000  1809mAh(109分)
    (1900)
479名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 08:03 ID:JaGD5QaV
メタハイ2000新弟子検査(第四回)

今回は各種ニッケル水素単3電池の放電特性の比較をしてみました。

4本を直列にして1CmAで1時間12分(1.2C)充電して、完了後15分待ってから
1CmAで4.0V/4cellまで放電し、続いて「1C→0.1C」モード(注)で、4.0V/4cellまで放電し、
続いて「0.1C→0.01C」モードで、4.0V/4cellまで放電したところ、以下のような結果でした。
         1CmA→4.0V 「1C→0.1C」mA→4.0V 「0.1C→0.01C」mA→4.0V  合 計
  東芝1300   972mAh        87mAh      109mAh+α(end@22mA)  1168mAh+α
富士通1450   895mAh       123mAh      198mAh+α(end@17mA)  1216mAh+α
   GP1700  1176mAh       313mAh      153mAh+α(end@38mA)  1642mAh+α
 メタハイ2000  1815mAh       108mAh       73mAh             1996mAh
    (1900)
(注)1CmAで放電を開始し設定電圧(4.0V)まで低下すると放電電流を10%低減する動作を
0.1CmAで設定電圧(4.0V)まで低下するまで繰り返し行う放電モード。
480名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 10:55 ID:H5KFRQEC
>>475
1.0V直前の電流はどのくらいなんしょ?
481名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 13:02 ID:mXPsAdKx
>>478 わかりやすい〜!電池の新旧はおいて置いても
十分説得力のある数字だ
482名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 13:29 ID:ublQGe7V
>479
このデータからすると、富士通のは1CmA時で895mAhと
いうことは1450に対して62%ってことになるから電池寿命
の可能性がありますね。数回の充放電で復活するのならいわゆる
メモリ効果ってことが言えるかも。満容量に対して50−60%
までしか充電できなくなったらその電池の寿命である、と複数の
文献に記述が見られます。
48399:02/05/13 13:30 ID:1q/2ddk7
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

484名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 15:12 ID:NbxAlE5G
>>482
1C放電時に公称の60%程度という充電池は結構多いのでは?
0.1Cだと90%以上で・・
485名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 22:04 ID:r1ggI+uo
>>484
そんなバカな。
電池にでかでかと表示されている数字は、普通「公称容量」であって、
電池の平均的なデータを示してなきゃ。「定格容量」ならメーカが保証
する最低値ってことで、たとえばGP1800なら1750が最低値って書いて
あるじゃん。で、問題はどっちの数字も「メーカが定めた」電流で連続
的に放電した場合、が一般的に基準となるってことみたいなんだな。
だから公称値を何CmAでもって算出したかがわからないと。。。
パナソニックの場合、0.1Itレートで16h充電して、0.2Itレートで放電した
時の容量なのだそうだ。なお、It[A]=定格容量[A・h]/1[h] だそうだ。
ようするにメタハイ2000の容量を調べたかったら、充電開始から
放電終了まで、都合20時間以上掛けて調べろよっていわれてる
ようなもんだな。
486名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 22:16 ID:9NMyPnqp
>>485
無知君ハケーン!(・∀・)
487名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 22:40 ID:r1ggI+uo
>>486
ほー、どこがどう無知なのか教えてよ。
488恥ずかしい人ですねヽ(´ー`)ノ:02/05/13 22:50 ID:9NMyPnqp
>>485
自分で書いている事の意味くらいしっかり理解してください

489名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 22:52 ID:9NMyPnqp
>>484 も、半分正解で半分誤りだぁね
悪いね>>485
490名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 22:56 ID:r1ggI+uo
>>489
なんだ、きみは人から情報を引き出したかっただけなんだね。あはは。
491名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 22:59 ID:CBmmHrTw
仲良くやれよ、お前ら。
492名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 23:00 ID:r1ggI+uo
>>491
そんなこと言ったってよぉ、あいつが悪いんだよ。俺は悪くないもん。
493名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 23:42 ID:goHfNkkf
>>480

(A) 1.40
| 1.32 1.37
| 1.24 1.30 1.18
| 1.16 1.22 1.10
| 1.06 1.13 1.03 1.17 1.13
| 0.99 1.06 0.95 1.09 1.07 1.04
| 0.90 0.88 0.88  0.95
| 0.83 0.80 0.79  0.85
| 0.73 0.70 0.70  0.77
|0.63   0.68(End 1.0V)
|(Start 1.5A)
+------------------------------------------> (t)

おおむねこんな感じで放電電流が変化しました。
放電電流が約100mAずつ増加するパターンが5回ほど繰り返され
その後減少局面を迎え1.0Vに到達しています。減少時はおおむね
2分間隔でした。スパチャは定電流放電かと思ってたのですが、
違うようです。定電力放電なんでしょうか?
取説では最大放電電流が2Aなのに、ピークが1.4−1.5A
しかないのはやはり直列に仕込んだDMMが原因でしょう。
494名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/13 23:49 ID:goHfNkkf
>>493

(A)        1.40
|        1.32       1.37
|       1.24       1.30      1.18
|      1.16       1.22      1.10
|     1.06       1.13      1.03  1.17 1.13
|    0.99       1.06      0.95  1.09 1.07
|   0.90       0.88      0.88        1.04
|  0.83       0.80      0.79          0.95
| 0.73       0.70      0.70            0.85
|0.63                               0.77
|(Start 1.5A)                            0.68(End 1.0V)
+--------------------------------------------------------------------> (t)

くずれてしまった。すんません。
これもくずれるのかな。。。
495名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/14 00:07 ID:FZc53SrK
>>494
放電時も温度監視してるのかな?
パルス放電とか言ってみる
496デパートストーカー:02/05/14 05:43 ID:prh7Lzim
NEXcellのニッケル水素電池ってかなりもつほうでしょうか?
俺持ってるんだけど、たまにすぐきれることがあってさ
497名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/14 07:29 ID:SVFO+qQO
>>496
ネクセル1800の糞電池はガイシュツ
内部抵抗高いから電池持ち良いデジカメしか使えない
498名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/14 15:19 ID:nLli2H5X
NC-20FCでネクセルの1800の電池を4本充電してるんですけど、
ずっと触っていれないくらい熱くなっています。
これってそういう物なのでしょうか?
499名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/14 15:22 ID:Mgnm5lsU
6回ぐらい ガイシュツでそういうものです
500500:02/05/14 15:23 ID:Mgnm5lsU
ついでに500!
501名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/14 15:26 ID:nLli2H5X
>>499
すみません。ありがとうございます。
502名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/14 18:22 ID:msJDcun5
>>494
ネクセルやタミヤの放電時の電流量も測ってみて欲しいなー
503名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 00:07 ID:ZexPVaz2
ここにきてメタハイ2000とスパチャの優秀さが突出した感があるので、煽る奴も降参したようだね
504名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 02:45 ID:8TrzeulR
ネクセル1800とGP1800は別物?
505名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 08:08 ID:GgoVTl5D
まるで別物
月とスッポン
ミソとウンコ
くらい違う
506名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 08:19 ID:/kNXWCg2
普通の電池が充電できるやつって、まともに使えるの?
507名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 10:54 ID:UIzAwvf3
>>506
種々条件で違うので"場合による"としか言えないな
デジカメ用をメインとしてならほとんど使えないだろうし
508名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 11:30 ID:YeuP2zg0
>>505
ネクセルと東芝はどうでしょうか?
509名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 12:33 ID:YeLcSC8i
国産はpana以外のニッスイ・ニッカドは全部サンヨーのOEMです!
充電器もです!
GPはサンヨーに特許料を払っています
ただどの程度同じかは不明です
510名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 12:42 ID:Saz6puMD
>>508
東芝に1800ってあったっけ?

結論出そう
メタハイ2000>GP1800>三洋OEM1700>ネクセル1800

以上
511名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 12:50 ID:Saz6puMD
メタハイ2000>GP1800>三洋OEM1700>ネクセル1800≠メタハイ1700かな??
512名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 13:32 ID:jtUDbeAl
>509
ユアサはまだ作ってるのでは?撤退したのかな??
コンシューマ市場はそもそもなかったのかな。
513名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 13:37 ID:jtUDbeAl
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/20/n_4bat.html
私はメタハイ2000じゃなく、こいつに期待することにしよう。
いったいいつ製品が出るのかねぇ。。。
514名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 13:49 ID:Pg/ObOX1
>>513 thanx
515名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 13:54 ID:zVo2aRrk
ユアサの電池もマイナス極にHR(だっけ?)の刻印があったよ。
あれってサンヨーだよね?
聞いたこと無いなと思ったけどラジコンコーナーで激安だし
サンヨーらしいから買ってみた。
516名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 14:09 ID:03pccz5V
ついでサンヨーは新製品を出します。確実にメタハイ2000を上回ります
発売時期は…言えませんゴメソ!
517名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 18:52 ID:BbjCZZO9
どこが新製品出そうがご勝手にってとこだな。
CPがよければメーカなんてどこでもいいのさ。
サンヨーは大電流が流せるとかNiCdみたいに特長が
あればいいじゃん。パナソニックはとりあえず持ちが
いいとかさ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 19:50 ID:O/ROSlB4
GP1700はどう?
519名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 20:49 ID:O/ROSlB4
>>516
サイズがまたでかくなるの・・・?
520名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 23:08 ID:Y7+lbrib
>>518

GP1700加えるなら
メタハイ2000>GP1800>三洋OEM1700>ネクセル1800≠メタハイ1700>GP1700かな
521名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/15 23:42 ID:J1T5Yvz5
GP1800とGP1700の差は大きい!?
522名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/16 01:48 ID:XPrXH5H0
>>520
>メタハイ2000>GP1800>三洋OEM1700>ネクセル1800≠メタハイ1700>GP1700かな
ふんにゃぁ・・・。GP1700ってこんな位置かよ!
たくさん買って喜んでたのに。
(といっても、20本ネ!。)
空きつきさん・・・。
523名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 02:05 ID:7wgj2KyM
N-M54S買っちゃった。
\2205なり。
524名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 02:37 ID:lcAfXjYM
漏れはGP1600が2セットあるナリ・・・・・
あいーん
525名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 07:29 ID:6s/xleLV
メタハイ2000新弟子検査(第五回:最終回)
今までの検査では、電池をファンで強制空冷して1C充電での発熱を室温+15℃程度に抑えると共に、
充電終了後15分間強制空冷して電池温度を室温+1、2℃まで下げてから放電を開始していたのですが、
面倒なので放電中も強制空冷したままでした。でも、それでは、放電末期の発熱を奪ってしまうし、ラジコ
ンの世界では、充電直後の熱々で使用するとパンチ力があるという話も聞きますので、充電完了と同時に
強制空冷OFF・放電開始の、もうこれ以上は無理という条件で第4回(>>479)と同様の検査をしてみました。
なお、1CmA放電時には各電池とも36〜33℃を維持してました。
             1CmA→4.0V  「1C→0.1C」mA→4.0V
  東芝1300       1018mAh     未測定
富士通1450        977mAh      119mAh
   GP1700       1291mAh      253mAh
   gp1700       1224mAh      194mAh
 メタハイ2000(1900)   1876mAh      110mAh
gp1700は16本のうちの容量の小さい方の4本です。GP1700は大きい方の4本。東芝1300、富士通1450
もそう(各8本のうち)。もっとも、東芝1300、富士通1450の容量のバラツキは60mAh以下(各8本のうち)。
内部抵抗の高い電池ほど放電時の温度が高いほうが能力を発揮できるようです(逆の言い方も可)。
スレ違いになりますが、千石でメタハイ2000を買った日に秋月で買ったタブ付き単一の「GP9000」を充電して
(1875mA*6h)、放電して(2000mA→4.0V/4cell)、容量チェックしたところ、9415mAhありました。
526名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 07:52 ID:seNsMymE
メタハイ2000>GP1800>>三洋OEM1700>>ネクセル1800≠メタハイ1700>GP1700

>>525さんが↑これを裏付けるデータを出してくれるとありがたいのだが・・神になります
527名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 08:26 ID:wc9yxX9t
大小(>)マークだが主観で言ってもしょうが無いと思う。
できれば異メーカーの同じmAhのを持ってる人で同じくらいの条件で
何枚撮れるとか数字でもあれば、デジカメ負荷モデルでの容量差分だけは
だいたいになるが少なくとも主観の入らない比較はできる。
150回くらいシャッター切るのは15分くらいで超簡易テストもできそうだし。
478さんの様なテストできる人がいれば一番いいんだけどなかなか手間がかかってむずかしい。
528名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 08:29 ID:wc9yxX9t
ただ実使用では自己放電しにくさがより関係するはずと思う。
俺は途中からの充電を全くしなく予備は持つタイプなので実際使う時
にはかなり自己放電もしてる。

俺の実用時の体感(主観)でいうと、うちのGP1800とSANYO OEMの1600
ではSANYOの方は容量差以上に大幅に電池が持たない。

SANYOが自己放電が激しく持ちが悪い電池なのか、
容量差からだけの問題なのか、使用のタイミングによる勘違いなのか、
よくわかってない。
そのうちテストでもしたいが自己放電比較は手間がかかるね。
テストには異メーカー同mAh数を3-4週間ほおっておいて残りで何枚取れるかとか。
529名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 11:20 ID:ByePX1sO
>>527
主観などいれとらんがな
少なくとも実験君よりははるかに気を使った環境での実験結果を元にしている
全データをあげたらきりが無いから結果をあげたまでよ
ただ、>>525さんの方が私よりもさらに客観的に検証する環境を持っていると判断したわけだな
それから三洋の電池は自己放電が激しいというよりも内部の不活性化が早めに起こるような気がしている
こんなもんは「そう思う」としか言えないよ
中身を透視するこた出来ないんだから・・
530名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 14:48 ID:9ElLKVCM
>>525さんは東芝1300持っているのね。
俺は東芝1200持っているよ。スパチャじゃないと動かんけどさ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 21:19 ID:BkEwBn4k
>>529
気を使った環境での実験結果の全データをきぼーん。
それぞれの電池で、同一機種での使用状態においてどれぐらいの時間に差があったのか?
今のままでは、口からでまかせやろうになっちゃうよーん。
532名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 22:28 ID:7c8+lKCW
>>531
それで結構(w

数値なんて自分に都合良くかくことだって出来るんだぜ?
もっともらしく書いてそれを信じるのかや?実験君みたいになりなくないし
533名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 22:35 ID:7c8+lKCW
つか口からのでまかせかどうかは自分で環境作って結果出して
反論してみやがれ、ばーか
534名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/16 22:59 ID:V9XH0ekM
>>531

格言:答えを自分で見つけだせない人には2chは難しい・・・・

格言:情報の真偽を自分で判断できない人には2chは難しい…

だそうです
535名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 00:31 ID:gsth8Z1k
>>525
最終回なんていわないで、どんどんあげてくれ!

>>532
実験君のやり方の、どんなところが不満だったのさ?
おれは、無論、実験君ではないよ。


536名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 01:23 ID:VtVNjV8/
格言:他人をだましてやろうと考える人間には2chは楽しい。
537名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 01:36 ID:K8KSXfuM
>>535
おまえが実験君かどうかなんてどうでもいーよ
とにかく自分でやってみればいいじゃん
538名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 01:36 ID:K8KSXfuM
そうでなければただのクレクレ君
539名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 09:33 ID:CwUywITG
>>538
そういうおまえはなんなんだ。
おまえこそ、なにもできんサルだろう。
540名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 10:42 ID:Uqch7wDi
粘着質だよ喧嘩は止めれ
お前らチョンコか?
541名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 22:41 ID:gsth8Z1k
>>583
おい、テメェはアフォ〜じゃ。
建設的な意見なんぞ望めん典型的なバカガキじゃ!
いえることは、それだけか?

542名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 22:50 ID:gsth8Z1k
>>540
>チョンコか?
なんだ↑こりゃ?
チンコか?
おまえ朝鮮人か?
543名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 22:55 ID:/Fzqptcs
未来にレスする>>541に栄光あれ。
>>583はうまくやれよ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 23:13 ID:37f53koS
>>583のアフォーで非建設的なバカガキっぷりに期待。
なんでも言いたい放題書いちゃってください。
545名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/17 23:54 ID:gsth8Z1k
>>543
>>544
ほーら、釣れたぞ!ひっかりやがった。
所詮、テメエラーの脳みそはそんなもんよ。
こんなことで、首でもとったつもりでいるのか?
サルども。にいちゃん。ほらもっと煽れよ。
さる。
546名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 00:45 ID:ZMkZjuKx
>>583は空気読めよ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 00:54 ID:9w+pjl6l
なんて、かいてある?
おれがおはなしあいてしてやろうか?
おら、もうねるだにぃ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 01:02 ID:t7djN06u
なんか荒れてるレスだな。

パナニッスイ2000最高です。万世。
549  :02/05/18 23:18 ID:jIlVg5YS
チョンがからむと地獄だね。
日本人が来なくなるよ。
550名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/18 23:43 ID:pUQyBr3/
放電器ってやっぱり必要ですか?
放電器使わずに、デジカメでバッテリーが切れたら、充電して、
使って、またバッテリー切れたら、充電して・・・・の繰り返しだけで使うと
ニッケル水素電池って、全然持たないものなんでしょうか?。
551名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 00:52 ID:TXxr9pgl
>>549
あっぽぉ。うせやがれ。
地獄だぁ?笑わせんな小僧。
550に返答してやれ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 01:07 ID:5lW8OBHf
パナのハイメタってハイメタ対応充電器とそうでないやつで充電したやつと違いある?
553名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 01:40 ID:NPZWTdYZ
>>550
> ニッケル水素電池って、全然持たないものなんでしょうか?。

やや意味不明。
 ニッケル水素電池って、全然持たなくなるものなんでしょうか?。
なら、デジカメによって異なる結果となる。と答える。
使用中のデジカメを明記すれば望む回答が識者より得られるかも。
554名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 01:41 ID:VF2qrERw
>>552
そうでないやつでは満充電できないのでこうして...つうかログ読め
555名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 02:37 ID:TXxr9pgl
>>550
10回に1回の割合で、たまーに、抜いてやれや(放電ね)。

>>554
ログ嫁って、聡明な554、ちゃんと答えてやってちょーだい!
確かにどっかにあったよな!
おれはもう飲んだくれてわからん。



556名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 10:10 ID:qCx0H1ki
スパチャとガム電池
スパチャだと角型電池もアダプタ利用で充電できるので、MDプレーヤの
連続再生時間に変化がでるのか試してみた。 通常の使用時は当然な
がら継ぎ足し充電となっているので、まずスパチャにで3回連続放充電
を行った。その後、MDプレーヤで連続再生を開始した。

 取説による電池持続時間 約25時間
 スパチャで放充電後    約26時間30分 約6%UP
 再度純正アダプタで充電 約32時間     約28%UP 本当か?

予想を裏切る結果になった。メモリ効果の払拭がスパチャ3回では完了
していなかったと考えるべきなのか、純正アダプタが最適化されていて
さらにメモリ効果もなくなったためと考えるべきなのか、わからん。
まぁデジカメとは関係がないし、ガム電池だし検証に時間が掛かるから
この続きは気が向いたときにでも。
557名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/19 10:31 ID:QKp8C9+X
メタハイ2000充電器とNexcell充放電器!!
今、買うならどっち!!
558名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 10:40 ID:G5434p1A
両方買って時々ネクセルで放充電がベス。
559名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 11:47 ID:OvUe0Zyy
>>557
さんに便乗ですが。

メタハイ2000を使用するなら、

充電器として、
 メタハイ2000充電器、
 スーパーチャージャー
 ネクセル充放電器
この3種類のうちどれが、よいでしょうか?
560名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 12:06 ID:qCx0H1ki
>>559

メタハイ2000充電器ですね。
それ以外にしたいのなら、過去ログを見て自己判断しましょう。
561名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/20 00:51 ID:JVXCijrG
過去スレ読むと
簡単な放電器の代用品は
豆電球使ったペンライトが出てますけど
他にいいのは、ないですかね?
モーター回すやつの方が、ペンライトよりは残が多くなって
なんとなく良いような気もするんですけど。
562名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/20 07:36 ID:IHocyoNW
>561
百均の電動バイブをつかってるよ。
停止後2,3時間放置しておくとちょうど1vくらいになってる。
563名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/20 16:38 ID:r1PdNKHR
初めてデジカメ買いますた。オリのC-2です。
で、C-2ならニッカドでもある程度持つだろうと思っていたのに
撮りながら遊んでいる間に終了・・・
ってことで電池買うのですが、過去ログの結論としてはネクセルの充電器に
日本のメーカーの1800買うのがベストってことでいいのでしょうか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 19:39 ID:lQepneNz
>>563
過去ログ読んでそう思うならそれで良し
もう煽るな
めんどくせ
565名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/20 20:36 ID:gidnXAlv
>>562
ああ、あのペン型のマッサージ機ですか?
この間行ったとき、確か見たような気が。
サンクスです!今度行ったら買ってきます!

>>563
メタハイ2000使うんだったら、それ用の充電器買わないと
生かしきれないみたいですね。でも、それ以外の電池使うんだったら、
放電機能もついてるネクセルの充電器がいいんじゃないでしょうか。
まあ、予算が許せば、スーパーチャージャーだと思いますけど。
566名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 20:38 ID:8TIbNvaN
放電器としてのポータブルCDプレーヤ(Panasonic SL-S155)の特性を調査しました。
[email protected]@スタンバイ状態(電源ON非再生)
[email protected]@表水平状態@再生時
[email protected]@縦状態@再生時
[email protected]@裏水平状態@再生時
[email protected]@表水平状態@再生時@音飛びしない範囲で揺らす
[email protected]@表水平状態@曲間移動時or起動時
[email protected]@表水平状態@再生時
[email protected]@裏水平状態@再生時
[email protected]@ヘッドホン付けてボリューム最大
調査の結果、状態によらず1.8Vでバッテリマーク点滅、1.5Vで電源OFFすることが判明。
もっとも、1曲再生完了時2V以下で1曲リピート、ランダムリピート、全曲再生完了等により曲間
移動が起こると瞬間的に1.5V以下になって電源OFF。
電源OFFしたときの放電の深い方(取り出してすぐの電圧の低い方)の電池と、満充電の1本とを
組み合わせてセットして電源ONしても起動せず。
できるだけ深く放電させるなら @表水平状態@全曲順送りリピート(曲間移動が最小限)
できるだけ浅く放電させるなら @裏水平状態@1曲リピート(毎回曲間移動が発生)

裏水平状態:表裏ひっくり返して置いた状態
567名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 21:45 ID:00AQvf/k
メタハイ2000、少し太いよ。
とりだすとき引っかかる

568実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/20 22:03 ID:+5DpPvoG
スパチャ、ネクセル、M54による実使用報告その後です。

・GP1700mA/h12本を、4本ずつ3セットに分け、スパチャ、ネクセル、M54での
充電。デジカメでの実使用を繰り返す。
・使用可能時間の差は、富士DS-7のスライドショーモードでシャットダウン
するまでの時間を計測する。
・基本的にスパチャは、デジカメで使用後そのまま電池を装着してフタをしめるだけ。
・ネクセルは、3回に1回程度、放電ボタンを押し放電させる。
・M54は、デジカメで使用したものをそのまま充電するだけ。
・使用したデジカメは、主にS304。出先では液晶つけた状態で撮影しシャットダウンする
 まで使用し、シャットダウンしたところで別の電池をセット。
 ただし、その日最後に使用した電池は使い切ることなく、帰ってから充電器にセットされる。
 なので、放電機能のついていないM54には、過酷な条件だと思います。
・4/4に、実使用比較を始めてから5/20までの総撮影枚数は、11123枚。
 まったく撮影しなかった日が2日間。一番多く撮影した日が916枚でした。
 これを各電池で均等に割り振ると、3500枚程度。仕事の関連でかなりたくさん撮影するのです。
 通常のウィークエンド・フォトグラファーの半年分程度には相当すると思います。
 正確にはカウントしていませんが、それぞれの電池は20回以上使用&充電されています。
・上記の使用回数とは別に、4月上旬にDS-7で30分放電>フル充電10回というメモリー効果の
 実験をしているので、トータルでは30回以上充電されています。

DS-7のスライドショーでの使用可能時間結果
4/5:スパチャ、2時間11分。ネクセル、1時間57分。M54、2時間1分。
4/6:スパチャ、2時間17分。ネクセル、2時間6分。M54、2時間6分。
メモリー効果実験終了時:スパチャ、2時間7分。ネクセル、2時間1分。M54、2時間4分。
5/20:スパチャ、1時間59分。ネクセル、1時間59分。M54、1時間57分。

となりました。
どの充電器を選ぶかは、ご自由に。
569実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/20 22:11 ID:+5DpPvoG
M54は、全然放電していないのでメモリー効果があるとすれば大幅に
使用可能時間が低下すると思うのですが。そういったことはありませんでした。
あくまでも推測になりますが、このスレを含めていろんなところで
言われているメモリー効果(を「体験したレポート」)というのは、
「うまく充電されていなかった」or「しばらく使用しなかったことによる不活性化」が
大きな原因ではないかと思うのですが。どうでしょうか?
特に「メモリー効果」と「不活性化」は見分けるための判断が難しいものかと思います。
皆さんの中で、ニッケル水素充電池が「明らかにメモリー効果によって使用時間が短くなった」という
結果がありましたら、お聞きしたいです。
(何故、その結果をメモリー効果のせいであると判断したのか?という理由を含めて)
570名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/20 22:17 ID:5VoId9Cj
これだけ枚数撮って放電してもしてなくても
余り差が出ないということは、普通に趣味の範囲で
撮ってる分には放電を考えなくてもよいという感じですかね。
放電機能付き充電器が少ないというのもうなずけますね。
571名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 22:20 ID:iXg2VCZ6
そう言う理由で放電器付きの充電器を否定されても・・・
572名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 22:21 ID:/Mgixox9
今日梅田ヨドバシ逝ったら、富士通のギガエナジーを売ってた。
これって単なるOEM?
573名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 23:18 ID:eKMK9hud
>>572
ギガエナジーって名前付いているんだったら…
以下略。
574名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 23:30 ID:/Mgixox9
>>573
やっぱり。東芝のやつには自社デジカメでテストしたデータが載ってるのに、
富士通のはA社、B社だって。信憑性半減(w
575名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 00:02 ID:3PlTlSM0
>>569
前スレの695で、光学式ワイヤレスマウスの電池について書いたんだけど、
あれはメモリー効果じゃないのでしょうか?

「しばらく使用しなかったことによる不活性化」はないと思うし…
スパチャで復活した(と思える)電池を前の充電器で充電してみるよ。
結果報告はかなり後になると思うけど。

デジカメで使っている限りではメモリー効果は無視できるのかもしれませんね。
576名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 00:06 ID:PC47GViy
>>570
正論
577名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 00:17 ID:C/D07FIi
1年に一回放電すればいいような気がする。
でも自分で適切な放電ってできるのかしら・・・
578昔唯一まともな話をしてた俺:02/05/21 00:20 ID:BHDDpAzF
おまえら、まだ相変わらずメモリ効果なんてほざいているのか。
信じられんアホどもだな。

メモリ効果なんて、ラジコン野郎の思い込みだって、
ずーっと以前に俺が散々言ってやっただろう。

いいかげんアホなはなしはやめろよな。
579名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 00:22 ID:5gNuWIla
海外の文献探すとメモリー効果は「神話」であるってのがほとんどだよね。
寿命が短くなるのは過充電による痛みが主原因だって。

デモなんか納得できないヨ!
580名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 00:29 ID:cPgo4Ym0
スパチャでメタハイ2000は満充電できるの?
581名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 02:42 ID:qRx+WrXq
サンヨー及びそのOEMのなかで単4電池にも対応してるのって
ありますか?
スパチャは高いので、ネクセルかパナシカ選択肢ないですか?
東芝は評判悪いみたいだし。。。
582名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 03:09 ID:+yFoL+vG
>>581
他人に聞くようなことじゃねーだろ!
583名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 03:12 ID:SAIaiZ5B
技術の進歩でメモリ効果が出にくい電池になってきたのかも。
584名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 03:17 ID:TBjoV/yd

>>582 てめえ、教えてやれ。
つまり、おめえには、わからんのだろ。
少雨時期に言え!。

>>581
すまん。俺にはわからん。

>>580
ちょっとまえのレスに条件付でに可能というのがあったとおもうが。
間違ってたら、ごめんね。
585名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 03:47 ID:TBjoV/yd
>569 :実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/20 22:11 ID:+5DpPvoG
さあさあ、実験君が再度、メモリー効果を否定してきてるぞ!

で、いいだしっぺ。
実験君を頭の中では信じてる。
なのに、充電前は、必ず自作放電器*1)で放電後、
M54で充電してるので、メモリー効果に関しては、すんません
意見を述べる資格なし。だって、いざというとき、カメちゃんが動かない
あの苦痛。で安全みこんで、放電しちゃってる。
すまん、実験君。
俺って随分きたねーな。

冷静で、客観的な書き込み希望。

586名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 08:52 ID:5hfdoLQ1
お、実験君、機種が増えたのかい?
NIKONはどうした?
587実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/21 09:22 ID:YEaszyM/
>>585
うんにゃ、その気持ちわかります。「やっぱり放電した方が安心できる」って言うの。
その方が「充電池」も「自分の気持ち」も万全だと信じることができるから。
自分も最終的な計測を行うまでは、もっとメモリー効果による差。というのを信じてて。
スパチャやネクセルに対して、M54はもっと使用時間が短くなっていると思っていたのですが…
結果はある意味、少しショックでした。(同時に、予想していたことでもあるけれど)

で、結局メモリー効果というのは今回使用したGP1700mA/hについては、それほど
認められない。というのがわかったんだけど、今度発生して来た問題は「劣化」ですね。
使用回数が増えるにしたがって、使用可能時間がほんの少しずつ短くなって来ている。
特に、スパチャでの使用時間低下が大きい。
これって、579が言ってるように「過充電」が原因の劣化なのかな?って。
ニッケル水素は、標準的に500回の充放電に耐える。とかいうことだけど
ことデジカメで使う限り、はるかに少ない回数で実用限度を超えてしまうのかも。
これは、ちょっと「過充電(含む過放電)」に対して考える方が重要なのかなぁ?

>>586
いや、機種は増えてないんですけどね。
自分が使っている中では、S304がいちばんの電池喰いなんですよ。
NIKONは、持ってないです。
588名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 09:28 ID:EwrEcjIw
スパチャの自動放電は、メモリ効果対策のためと言うより、むしろ
満充電(ほぼ満充電)の電池を充電して、満充電検出をできず
過充電してしまう事を防ぐ(隠す)ための機能
と言ってみるテスト
589実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/21 09:45 ID:YEaszyM/
>>587
>特に、スパチャでの使用時間低下が大きい。
なんて、書いちゃったんだけど。これはスパチャの最初の使用可能時間が
他のよりも長かったからそう感じるのであって、現状での性能が特に低い。
っつうことではないので、誤解なきよう加えておきます。
590実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/21 09:55 ID:YEaszyM/
過充電・過放電しなくとも寿命は500回とうたわれているニッケル水素充電池だから。
極力余分な充放電の回数を減らすことで、最終的な寿命を長くしようとするのか。
無用の充放電が増えて寿命が短くなっても、(多少なりとも影響を及ぼす)メモリー効果を
追放(鍛えて)して、性能を発揮しようというのか。
うーん、どちらが良いんでしょうか?
591名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 11:29 ID:5hfdoLQ1
まだ自分の数少ない経験とやらで、メモリ効果は無いとか煽ってるんですか?
実験君は。成長しない人ですね。
592名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 13:37 ID:yhtDBoQd
メモリー効果はあるんだろうけど、デジカメなりで電池切れになるまで
使ってから充電すれば事実上発生しないって事じゃないの?
>>591
反証があるなら書いて貰うって事でヨロシク!
593名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 13:49 ID:W8qMTL1E
3割以下の残量の電池で出掛けるのはいやずら。
予備持ってたとしてもね。
594名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 14:06 ID:KS4jtyOl
誰かM54でメタハイ2000を充電した人はいませんか?
レポートきぼーです。
595名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 14:59 ID:W8qMTL1E
>>590
500回充放電の実験が終わるのはいつですか?
596名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 15:06 ID:dDJsHCII
>>588
それは無い。
残容量の大きい電池に付いては放電無しで充電開始する。
デジカメ等である程度使った(中途半端に残った)電池は
ほぼ必ず放電モードに入る。
デジカメで撮影できなくなるまで使た電池では100%放電から入る。
スパチャを使っていればそんな疑問は出ないと思うが。
597名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 16:11 ID:bZFgC2W6
メモリー効果が問題になるのは、
電池の電圧がある程度確保されないと
性能が発揮されない機器の場合だろ?
最近のデジカメは終止電圧が低いから
もともとメモリー効果の影響を受けないだけです
598名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 16:30 ID:BNPOT2+7
最近のデジカメってあなた
何年以降or具体的な型番あげてメモリー効果の影響を
受けない機種との情報が無いと説得力無いんですけども。
そもそもみんな終止電圧まで使い切るんですか?
599名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 19:32 ID:PtsJlG7g
実験君のM54にかける電池の扱いが変
メモリー効果を調べるなら同じ条件の反復にしなきゃダメでしょ

例えばスライドショーで2時間で使い切るところを毎回1時間で止め
そのまま充電するとかさ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 20:31 ID:ewd9dqxd
メーカーの人はなんて言ってるのかな?
601名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/21 20:37 ID:1YwoU7eP
メモリ効果の定義って何?
602実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/21 22:58 ID:YEaszyM/
別に誰か他の人のために実験しているわけじゃないから。
あくまでも「こんな結果になったよ」って、勝手に報告してるだけ。
「そんなやり方じゃぁ、ダメだよ」っつう人は、自分で納得行くまで実験してね。
メモリ効果を信じるのも、信じないのもみんな各自の自由なんだからさ。
603実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/21 23:07 ID:YEaszyM/
>>599
4月上旬のメモリ効果の実験はどのようにやったかは過去レスを参考にしてね。
その後の実使用状態での蓄積は
スパチャは放電機能があるから、勝手に放電してくれるのにまかせるだけ。
ネクセルも放電機能があるから、3回に1回ぐらいネクセルの放電ボタンを押して充電するだけ。
M54は放電機能がないから、そのまま充電するだけ。
何か、M54だけ扱いがおかしいとかありますか?
604実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/21 23:20 ID:YEaszyM/
>>568の報告は、けっしてメモリ効果のあるなしを目的としたものではありません。
あくまでも、スパチャ、ネクセル、M54でしばらく使い続けると、使用可能時間にどの
程度の差が出て来るのか?ということが最大の目的です。
ただまぁ、スライドショーでシャットダウンまで使いきることもせず、専用の放電器などでの
放電もせず、ただ撮影で使ったニッケル水素充電池を充電しただけのM54が
放電機能のついているスパチャやネクセルに対して、使用可能時間が大きく減ってはいない。
という事実をどう理解したらええのんかな?>で放電しないことによるメモリ効果はあんまり関係なさそう?
って思ったってことです。
605名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 00:55 ID:3/LLswdb
他の充電器では瀕死だった電池が
ネクセルとかで復活させたことある人っていますか?
606名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 00:58 ID:J0aj9TCZ
ネクセル使ってるけど死にかけの電池は持ってないからな。
607名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 04:05 ID:1B/qfIV+
>>604
化学反応が静まる暇が無い実験ペースですね
これだと電池寿命が来るまでメモリ効果起こさないような気がします。
勝手な推測ですがメモリ効果は中途半端な残量を電池が
それこそCDRのように焼き付けてしまう為に起こってる気がします
だから絶えず活発な化学反応が起きてればその暇がないのではないかと・・・

逆に言えば絶えず使い続ければメモリ効果なぞ気にする必要無いって事かな。

余談になりますが
メモリ効果とはまた違いますが過放電(0.1V)を10回程やってしまった電池は
明らかに電池容量が下がります、元の6〜7割かな。
これがどういう理由によるものかは解りませんが
化学反応に原因があるという処からメモリ効果にも通じる物があるように思います。

・・・と勝手に想像してますが、おかげでメモリ効果と不活性化の区別がつかないです
どちらも電池を使えば解消出来るから尚更。
608名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 05:40 ID:aVhIRztH
メモリ効果と不活性化の関係って・・
不活性化はメモリ効果の一種であるとも言えるし、
メモリ効果は不活性化が起こった状態の一つであるとも言えるのではないかな?
いずれにせよ俗称だったり、状態を示す言葉だったりするから定義など無いし曖昧な話だよね
だから数字を示して根拠を示せと言ってる某氏はもともと無茶があるから、痛い発言を繰り返して他から煽りだと突っ込まれているんだと思うし
609名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 07:21 ID:/V7q5udM
>>599 の言うとおりにしないとメモリー効果が確認できないのなら、
一般人の使用状態でメモリー効果を発生させるのは不可能だな。(w
610名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 08:47 ID:ZBynrEhs
ねえねえ、必要条件と十分条件の区別ついてる?
611実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/22 09:28 ID:5TiX7Q3k
>>607
ほぼ、同様に考えています。
頻繁に使っていれば、特に完全放電する必要はない。と。
一般的ユーザーが口にする「メモリ効果を体験した」というのは
「しばらく使用しなかったことによる電池の不活性化」が多いのではないか?と。
なので、頻繁に使用する人は放電機能のない充電器でも特に不都合はないでしょう。
たまーにしか使わない人は、電池が眠った状態になりやすいので
重要なイベントの数日前から、充電・放電(放電機能でも、デジカメで使用するのでも可)を
何度かくり返すのが望ましいと考えます。

>>605
0.8V以下まで放電してしまった電池は、検知機能のある国産充電器では
うまく充電できないので、全然使い物になりません。
ネクセルだったら充電できます。
そのネクセルもさらなる過放電で転極してしまったような電池は充電できません。
これはスパチャなら充電できるようになります。
でもいずれにしても、「充電はできるけど、元の性能に完全復活するわけではない」ので
結局は、デジカメ用には使い物にならないです。
デジカメ用は、そういった劣化を経験させないように電池を使用するのが望ましいんじゃないでしょか?
612名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 09:37 ID:GM5p6xwX
そう言えばメタハイの充電器にはメモリー効果のことは一言も触れられていないよね。
迷信ですか?
613実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/22 10:06 ID:5TiX7Q3k
「メモリ効果」の存在を強調する人ほど、電池が不活性化してしまうぐらいに
あんまり写真を撮らないのかな?なんて、ちょっとオモタヨ。
614名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 10:11 ID:F0Fb/UGi
ne苦ではハッキリ「ない」とまで断言してますからね。
まあ気にするなって事でしょ。
日曜に秋葉の露天でne苦の1800買った。ただいま使用中。
615名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 10:22 ID:dG8+Uso3
>>613 ワラタ。禿同
616名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 13:11 ID:PC/eLbU8
>>611
>たまーにしか使わない人は、電池が眠った状態になりやすいので

となると、予備電池を大量に持ち歩くよりも、なるべく少ない本数で使っていった方がいいということになりますね

それで結果的に1本あたりなるべく大容量の充電池に目を向けるようになるのも必然かと・・

たかが10%くらいの容量アップでうんぬんと誰かさんは言ってましたけど
617実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/22 14:20 ID:5TiX7Q3k
>>616
そうですね。
予備を持ちすぎて結局使わないんじゃ不活性化しやすくなりますもんね。
でも、現在使ってる充電池がしっかりと実用になっているならば、何も新しいのに
飛びつく必要はないような気もしますね。
だって、「予備を使わない」という前提ならば現在使っている充電池は
「もう使わない」ってことででしょ?そりゃもったいない。
予備電池さえも、頻繁に使うほどの利用頻度であれば、予備の存在は心強いですね。
「自分に必要不必要にかかわらず、とにかく高性能なものを所有したいんだ」という
おたく的な欲求は、よーくわかりますけど。
618名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 14:48 ID:BJqGd3s4
単3形ニッケル 水素電池4本付 急速充電器 K-KJP5EB (ハイメタ2000)
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html
さっき山田電気で5000円で買っちゃった

どうかなー?今充電中。
今使ってるデジカメが単三4本だからちょうど(・∀・)イイ!!

これ使ってる人どう?長持ちする?
619名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 14:57 ID:Ijm02zo8
でけっきょくメモリ効果って、そんなに深刻なものなのかい?
620名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 15:19 ID:0Q1/xN2Z
そりゃ起こったら深刻だろうけど、デジカメで使いきってから充電ってのが
普段の使い方(時たま半分ぐらいから充電する事もあり)
なら起きないのかな…
621名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 16:42 ID:xLcaYOgp
>>614いくらだったの?
622名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 19:18 ID:NMpHAfiz
結局、メモリ効果が起こる起きないは使っている充電池にもよるし、使っているデジカメの最低駆動電圧の高低によるのでは?

それから実験君は、メモリ効果の実験をして、実験君自身はメモリ効果はみられないようだという結論を出しているわけだけど、
長期間不使用による不活性化については自分で確認しているの?
それから過充電と過放電による持続時間の低減も確認している?

結局、最低駆動電圧の低いデジカメでの実験だと、メモリ効果だけでなく、不活性化や過充放電による低減も確認できなかったりして・・。

最終的にデジカメに使う充電池や充電器なんてどこのどいつでも同じで、メモリ効果も不活性化も過充電も過放電もありゃしない・・なんて結論を出したら凄いな
623名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 19:35 ID:VHRHEzJ2
実験君の努力には敬意を表するが、現実に全く正反対の実験データー(過去ロゴ参照)も
有ることだし、>>622 君の言うことの方が説得力があるな。
624名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 20:16 ID:VHRHEzJ2
サンヨー等のデーターはこれか。
無視はできんだろうな。実験君のデーターより詳細にやっているんじゃないのか。

http://www.sanyo.co.jp/energy/faq2.htm
http://www.gpbatteries.com.hk/Industrial/NiMH/CY9VPR/Cylindrical/CYPerCh.html
http://www.gpbatteries.com.hk/Industrial/NiMH/CY9VPR/Cylindrical/images/CYPerCh_11.jpg

参考資料
 DOS/Vmagazine 2001-9-15 荻窪圭が訊く
 対談者 三洋電機電池生産部門 ソフトエナジーカンパニー 古川明男氏
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/ka2/tkfuji/nimh1.htm
625名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 21:23 ID:j3gEvHj7
−ΔV検出によるニッケル水素電池の充電はピーク電圧制御による
充電に比較して約20%短寿命になると言ってみるテスト。
626名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 21:27 ID:QtZ7T6yI
>>625
寿命が尽きるころには大容量品に買い換えてるから
関係ねーやといってみるてすと。
627名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 21:33 ID:GM5p6xwX
テスト、テストってお前ら自分の言葉に自信が無いのか?
これ言い方 http://uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
628名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 21:37 ID:jdl5+Bba
>>624さんの紹介のこのグラフは分かり易いね
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/ka2/tkfuji/nimh1.htm

ページ中の図5のメモリ効果の電圧傾向のグラフを見てくれ・・

仮にAデジカメは駆動下限電圧が1.2Vだったとする
Bデジカメは駆動下限電圧が1.13Vだったとする

メモリ効果が発生していない充電池でA電池は放電容量60%、B電池は90%超まで使える
が、メモリ効果状態の電池だとA電池は放電容量25%で電池切れを起こすのに対しB電池はそれでも80%超まで放電出来ている
629名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 21:41 ID:wXPppaze
実験君、ぴぃ〜んち(w
630名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 21:45 ID:j3gEvHj7
>>611

>そのネクセルもさらなる過放電で転極してしまったような電池は充電できません。
>これはスパチャなら充電できるようになります。

転極した電池をスパチャが充電できるとあるけど、これは大変な誤解を招く
ことになると思うよ。転極には段階があって、...以下省略。
631名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 21:55 ID:5VGZ1zwN
>>628
そのグラフは、不活性化が生じた充電池や、もともと内部抵抗の高いか否かのグラフに置き換えることが出来るね
やはり最低駆動電圧が低いデジカメというのはそういうのを認識しづらいんだと思うな
632名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/22 22:07 ID:/m5KXLhz
>>628
>取り替えの目安としては、1〜2年は問題なし。
そのページに書いてあった。
たかが1本数百円のもん、寿命が多少短くなったところで、
何が問題あんの?(w
633名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 22:08 ID:j3gEvHj7
>>631

いやその、そもそもメモリ効果というのは、ある条件で生じる不活性状態の
ことを言ってるんだと思うんだけど。。。

内部抵抗が高いか低いかって、意味不明なんだけど。。。
634名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 22:22 ID:j3gEvHj7
単三型ニッケル水素電池は超急速充電器の夢を見るか。。。
電動工具並に15分や30分で満充電にしてくれよ、と言いたい。
635名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 22:43 ID:UjeXKdTi
>>たかが1本数百円のもん、寿命が多少短くなったところで、何が問題あんの?

>>632
そう思うなら、ここで発言しなくてイイ。ROMする必要もないじゃない。


636名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 22:59 ID:PvDIUz6V
>>635
禿同

だいたいメモリ効果の話題の中で唐突に寿命うんぬんの話を持ち出しているあたりは相当のヴァカ
637名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 23:09 ID:pf89eOi0
>>633
内部抵抗の高い電池と低い電池の放電曲線に似ているのではないかということ
638名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 23:12 ID:j3gEvHj7
>>637

似てねぇよ。
639名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 23:21 ID:pf89eOi0
>>638
実験したことあるか?
漏れはあるぞ
640実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/22 23:24 ID:5TiX7Q3k
いえいえ、メモリ効果の現実にせまるデータ群がたとえメーカーから。とは言え
紹介されているのはいいことじゃないですか。
高々、一個人がかなーり偏った状況で実験した結果よりもはるかに信頼できるわけですし。
つまーり、最低駆動電圧が低いデジカメであればメモリ効果のことは、実質心配する必要はない。
ということを、みんなが納得する材料になるじゃないですか。
メモリ効果があるかもしれない。とビクビクしながら使っているよりも、
自分のカメラは安心して使える。という方向に情報を生かせればいいじゃないですか。
通常使用で、メモリ効果を起こす可能性のあるデジカメというのは、どれになるんでしょうね。
リストアップできると、いろいろ役に立ちそうですね。

尚、http://www.sanyo.co.jp/energy/faq2.htmの一番下にもあるけれど

>※上記はいずれも毎回実施するのではなく、使用時間が短くなってきたという自覚を
>機器の使用者が持った時点で実施することが望ましい。

これは、どういう理由なんでしょうね?
やっぱり、充放電の時間が増えるとその分、充電池の疲労も進むから。かな?
641名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 23:35 ID:DEQ81exv
>最低駆動電圧が低いデジカメであればメモリ効果のことは、実質心配する必要はない

最低駆動電圧が低いか高いかは一般ピーポーはどうやって調べたらいいんだよ?
642名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/22 23:36 ID:j3gEvHj7
>>639

内部抵抗の測定方法は何だ?
手元にはメモリ効果状態の電池や転極済電池、疣痔電池にガス抜け
電池、液漏電池も取り揃えておりますが、何か?

>>628
の再掲しているページは、けっこう誤解もあるな。
ここや過去スレを読んでいればわかる間違いや誤解も多いな。

>>640
>高々、一個人がかなーり偏った状況で実験した結果よりもはるかに信頼できる

メモリ効果の初出は人工衛星でのニッカド電池だそうです。
また、メーカは都合の悪いデータは出さない、たった1回だけの
チャンピオンデータはすぐ発表する傾向があるので、一個人の
データが無駄なんてことは決してありませんよ。

>やっぱり、充放電の時間が増えるとその分、充電池の疲労も進むから。かな?

ユーザの環境がわからんから、逃げ、を打ってるのでしょう。サンヨーの
技術資料には、「本体の使用方法として、浅い深度の放電が繰り返し行われる
場合においては、メモリー効果を生じることがありますので、本体機器の取扱
説明書等にメモリー効果を解消する方法についての説明をされることを推奨
します」と書いてありますから。
643実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/22 23:51 ID:5TiX7Q3k
>>641
なるほどね。どうしたらええだろね。
スパチャを持ってる人だったら、デジカメから取り外した電池をアナライズで計測できるけど。
理想的には、デジカメで負荷をかけながら計測したいよね。
メーカーに聞くのがいいのかな?
時間をみて、手持ちのいくつかのデジカメの最低駆動電圧を測ってみるよ。
(デジカメで使用後、スパチャのアナライズで計測する予定)

>>642
いろいろ実験されているようですね。
わたしも自分で疑問に思ったことは、
自分で確かめてみたいたちなのでいろいろ苦労しておりまする。
644実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/23 00:06 ID:c/3H/1fS
毎回、放電してから充電することが、もし電池寿命の低下に関係するのだとしたら?
スパチャでの使用可能時間がいちばん低下したことの説明になったりするのかな?
645名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 00:33 ID:pdSbJbUE
>(1).http://www.sanyo.co.jp/energy/faq2.htm
>(2).http://www10.u-page.so-net.ne.jp/ka2/tkfuji/nimh1.htm
横軸(放電容量)の単位が(%)と(時間)の違いがあるのが気にはなりますが、

自分には、↓のようにみえるのですけれど。

メモリー効果を起こそうとして、20回の充電をした場合でも、
メモリー効果というのは、微々たるもんですよ、ワーストケースで考慮しても
80%の容量は確保してますよ。
なんとなく、「めべりしたな」と感じたら、一度その電池を、
使い切ってから充電してください。




646645:02/05/23 00:45 ID:pdSbJbUE
途中で、送ってしまいました。

>>642さん
>ユーザの環境がわからんから、逃げ、を打ってるのでしょう。サンヨーの
>技術資料には、「本体の使用方法として、浅い深度の放電が繰り返し行われる
>場合においては、メモリー効果を生じることがありますので、本体機器の取扱
>説明書等にメモリー効果を解消する方法についての説明をされることを推奨
>します」と書いてありますから。
↑おっしゃる、とおりだとおもいます。
647名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 08:07 ID:nQGcSpIZ
>>645

>メモリー効果というのは、微々たるもんですよ、ワーストケースで考慮しても
>80%の容量は確保してますよ。

それは下限電圧1.1Vのデジカメの話でしょ?
1.2Vのデジカメだとそうはいかない。バッテリ僅少マークは1.23Vで点灯して1.2Vでバッテリ切れのデジカメだと状態の悪い電池だと1、2分でバッテリ僅少マーク点灯なんてこともありうる
648名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 09:27 ID:X0CCsMWU
お、実験君またまた実験結果記入ありがと。
最近書いてくれてなかったから寂しかったよん。

えー、メモリー効果実験の結果を見るのに
何故メモリー効果の影響をほぼ受けないと思われるとこの
下限電圧(DS-7スライドショー)で結果をみんの?
せっかくだったのでもっと上でみたほうが良かったね。
最低駆動電圧が高いデジカメで電池切れ警告マークが出るあたりとか撮れる枚数とか。

あとスライドショーとかで連続させるとデジカメ温度、電池温度がかなり高くなってるので、
電池も電圧結構上げれたりするかも。それに比べ普段の写真撮る時は冷えてて
下限電圧クリアが厳しくなると思う。
649645:02/05/23 12:17 ID:c6lIZ1Jc
>>647
終止電圧を1.2Vに設定したデジカメは、ありえないでしょう。
時間90%×電圧90%=容量80%(mAH)
650名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 12:46 ID:e49ofuzh
>>649
SX150とかMZ1だと撮影時はその位の設定らしい
じゃ、他のデジカメを使えば良いという話にもならない
発売当時、同じようなスペックの代替製品がどこのメーカーからも出されていないんだから
三洋は確信犯だね
651名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 12:52 ID:YqpbQ7ZC
バァッファの大きいデジカメだと、撮影したデータをカードに書き出すまでは
動作し続けなくとはならない(そうしないと撮影したのにカードに記録されない
場合のあるデジカメになってしまう)ので、残量に余裕があるところに終止電圧
を設定すると思うんだけど、SX150とかMZ1は、バッファサイズとか動画サイズ
はどうなの?
652名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 13:47 ID:5S07m16W
E-100RSのスパチャアナライズは1.15V前後が多いな。
他のデジカメも近いうちに試してみようと思う。
653名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 13:48 ID:eaTk11vY
>>651
噂によるとバッファは搭載していないという話
だが、サンディスク等の書き込みの遅いCFを使うと動画の書き込みに30秒以上かかる場合もある
MZ1だと下限電圧が相当高めなのに関わらず、それでも記録されないものもあったと思った
654名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 13:49 ID:eaTk11vY
>>652
MZ2もおそらくそんな感じ
655645:02/05/23 15:16 ID:ExZGxLmz
>>650
終止電圧1.20Vって、

http://www.sanyo.co.jp/energy/faq2.htm
↑のメモリー効果の説明に使われているくらい、
浅い深度の放電ということになりますよ。
放電終止電圧がそんな高いカメラ使いもんにならんよ。

もしかして、電池切れとなった電池の、開放(無負荷)電圧を測った
のではありませんか?
656名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 15:35 ID:rtCocg8U
>>655
実際にMZ1使っている連中は、これじゃ使い物にならねーよって話になっているから
使い物にならんのだろうね
たまに擁護する馬鹿がいて、予備電池を大量に持てばいいなんてアドバイスをする奴がいるんだけど
大量に持ったらそれこそ悲惨
使おうと思ったら電池切れのオンパレード

ちなみにスパチャの穴ライズで計測した数値だそうな
657645:02/05/23 17:16 ID:svhQ0Lzx
あと、充電時1本だけ正常に充電がおこなわれなかった。
(接触不良等)M54みたいに、LEDたった1個の動作
表示では、わからないよね。あたしゃ、このチョンボ、
何度かやってます。おそろしく使用時間が短かかった
電池の端子電圧計ると、1本だけ電圧が低い。
こんなチョンボおれだけかぁ。
658名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 18:49 ID:EZixruld
>>657
電池を充電器にセットしてから、クルっと半周回すのやってる?
659645:02/05/23 19:01 ID:eP4QVEIz
>>658
むろん、やっているのだけど。
↑このくるくるやってから、一切触れない、動かさない
を実行しているのですが。
他の3本に較べて、1本だけゆるゆるのがあって・・・。
LEDは、1本ずつに対応してほしい。
やっぱ、スパチャかなあ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 19:51 ID:pICHtlUL
ガム電池の充電結果

先に >>556 で報告したデータの追試結果が出ました。
結論から先に言うと、スパチャよりもMDプレーヤ本体で充電した
ほうが明白に電池の持ち時間が長かったということです。

先の実験の直後、再度スパチャで充電、放電、充電を行い
MDプレーヤにガム電池をセットして連続再生開始。

 スパチャ後 約30時間30分 約22%UP(前回比+15%)
 純正後   約32時間30分 約30%UP(前回比+2%)

この結果から、前回の実験で3回スパチャによる放充電を繰り返し
た後も電池の不活性化状態が完全には解消されていなかったと考え
るのが妥当なのでしょう。再生可能時間が明白に2時間も差がでる
となると、スパチャも万能ではないと言えますね。

なお、使用機材は以下のとおり。

MDプレーヤ パナソニックSJ−MR220
アダプタ   上記製品の付属品
電池     上記製品に付属のパナソニックHHF−AZ01
       Ni−MH 1.2V 1350mAh(min)
661名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 20:29 ID:pICHtlUL
>>657
そのとおりですね。私もM54では常にひやひやしながら充電です。
チョンボしたかどうかは、測定機器を持っていないとわかりませんからね。
662名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 21:03 ID:FZjG/52x
結局さー
・単三2本または4本使用。
・1A程度の消費電流。
・電池の端子はユーザーが触るので接触抵抗はばらばら。(5〜数十mΩ×2)
・電池は、いろんなメーカー、容量、ロットなので内部抵抗も違い、負荷電圧は微妙にばらつく。

って条件で、FAT書き込み中に電源が落ちて全データが飛ばないように、
10%程度容量を残してパワーオフするカメラって設計は不可能なんだよ。
グラフ見ればわかるように1セル数十ミリボルト単位で電圧検知しないといけないのに
接触抵抗や電池間でのばらつきのほうが全然大きい。

だから、安全を見て60%ぐらいで終了するように設計してバラツキで20%
ぐらいで終わっちゃうかもしれないようにするか、
リスクを犯して90%ギリギリまで使う設計にするかどっちかしかない。

だから、信頼性が要求される1眼に単三使っちゃった京セラは間抜けの極み。
炭酸使った時点でプロ用にはなりえないこと確定。

単三使用のデジカメ買った時点で負け犬...とは言わないけど、単三使用のデメリットは大きいのよ実際。
663名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 21:11 ID:F+rFD3Lz
ここらでそろそろリチウムイオン充電池の標準規格が出来ないかな。
標準化されればコストと将来の供給への不安が無くなるんだが。
664名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 21:33 ID:35pb0Vp0
>>663

たぶん、メーカーは独自規格のバッテリでぼろ儲けだろうからねぇ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 21:49 ID:yJ7uAKx9
>>666
ヲーメン!
666名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 21:54 ID:GPVe/bnl
>>663
CR-V3型とか出ればいいのにね。

>>665
いうぇー
667名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 21:59 ID:I7+5N1Jo

ヲーメソ!!!
668無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 22:08 ID:c/3H/1fS
そう言えば、今月号のどれだったかのカメラ雑誌に、カーボンの粉末の
「接点安定剤?」が出てたけど、使ってる人いる?
669名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 22:16 ID:qFv3q+dx
雑誌のことは知らんが、熱研の「カーボンダイアトニック」のことか?
670無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 22:17 ID:c/3H/1fS
>>669 なんか、名前が違うっぽいけど、それってどんなの?
671名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 22:18 ID:pICHtlUL
>>668
>>473 の紹介しているページにでてるものでいいじゃん、そんな高いもの
買わなくッたって。
672名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 22:27 ID:pICHtlUL
スパチャの放電状況をモニタしてみたら、パルス放電である
ことがわかった。9:1から1:9くらいまで段階的に変化してるよ。
パルス幅は1ms単位のようだったナ。また、1s毎になにやら
スキャンしているようだ。充電のほうはどうもパルス充電では
ないようだ。ちょっとがっかり。

ネクセルの放電は単純だった。充電は、かなりスイッチング
電源のノイズが乗っかったお世辞にも綺麗とはいえない波形
のようだ。

M54は前にも言ったけどパルス充電だな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 23:15 ID:ToVcQ1J4
>>657,661
漏れもM54で何度か痛い目に遭っているよ。シクシク。
たとえ、LEDが1個しかなくとも点滅パターンを変えて異状表示できるはず。
プンプン。
674名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 23:15 ID:nQGcSpIZ
>>672
ほほぉ〜
スパチャの急速充電時はパルス充電ではない、定電流の充電なのですね

それでも充電池が熱くならないのは、放電から充電に切り替わってから3分30秒間の弱電流充電(ソフトチャージ)が有効に機能しているのかな?

スパチャのパルス放電+ソフトチャージ後に即、三洋の充電器に替えて充電したら最強なのかな??
675無CCDさん@画素いっぱい:02/05/23 23:18 ID:c/3H/1fS
パルス充電だと何かいいことあるの?
676病弱名無しさん:02/05/23 23:19 ID:PDotdu2U
自分で上手に放電する方法ってないのれすか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 07:25 ID:+e54Lqmz
無い。放電機買え。
678名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/24 07:27 ID:FAoZCnKf
>>677
無いのかよ
679無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 10:04 ID:TCXhE130
>>676 デジカメの再生状態でシャットダウンするまで使えば、ほとんど充分。
680名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 10:34 ID:TlLISJrm
>>621   @270en 遅レススマソ
681名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 10:47 ID:0Vmho+bX
>>679
どのデジカメならOKなのかも教えてあげれば?
682無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 12:30 ID:TCXhE130
>>681 676が持っているデジカメ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 22:33 ID:D2TW3jsy
684無CCDさん@画素いっぱい :02/05/25 00:04 ID:ONOnU06K
>>683
>http://www.nimhbattery.com/techfacts.htm
ごめん。日本語以外分らん。どこ読めばいいの?

685無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 01:12 ID:pbKCw0jO
686名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 08:41 ID:lhDL+J1+
実験君は、メモリ効果の実験をして、実験君自身はメモリ効果はみられないようだという結論を出しているわけだけど、
長期間不使用による不活性化については自分で確認しているの?
それから過充電と過放電による持続時間の低減も確認している?

漏れも知りてー、答えてくれよ>実験君
687名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 08:51 ID:jaiHPvqq
>>684
Q&Aだから、全部ってことになるけど、のっけからNiMHはメモリ効果がない
って書き出しなんで、萎えるけど。。。ネクセルと同じくMAHAブランドも
メモリ効果がないんだって他のページでうたってるけどねぇ。
688名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 12:09 ID:8VO2muPV
メモリー効果で、おもいでポロポロ…
689名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 12:23 ID:SZFxS6Au
>>687
「ニッカドのような酷いメモリー効果がない」って事だよ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 13:21 ID:jaiHPvqq
>>689
どこをどう読んだらそんな曲解ができるんだ?
ちゃんとそのホームページ読めよ。
691実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/25 17:19 ID:WhzLbOHs
DS-7という、下限電圧の低いデジカメでのスライドショー放電じゃあ、いろいろ
わからなくなることもあるんじゃぁないか。っつうご指摘ももっともです。
が、DS-7だとオートオフを解除しながら電源オンができるので、ほったらかしにして
おいても電池を消費してくれるので便利なんですね。
S304とかで、撮影状態で何枚撮れるのか?とかを計測すればより資料の価値はあがるのでしょうが
なかなかそこまでは出来ないんですよぉ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 17:27 ID:+iEbKUee
>>691
実験の目的が「煽り」じゃ無いんだったら
下限電圧の高いデジカメと不活性化が激しいと言われる三洋の充電池を用意してやってみなよ

一番、体感出来そうなのは、三洋MZ1+三洋1700充電池という「メモリ効果体感キット」だな

340MBのマイクロドライブを用意して、動画撮影の実験をすれば、どんなに状態の良い充電池を用意しても最長で30分で実験は終わるよ
最短は1分ももたないはず(w
693実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/25 17:37 ID:WhzLbOHs
MZ1持ってないし、これからわざわざ三洋1700を何セットも買う予定もないんですよ。
まだまだ、GP1700使えるし。そんなに買ってももったいないから。
MZ1と、スパチャ、ネクセル、M54を持っていて、新品の同じ状態の三洋1700を
6本以上用意できる人は、是非実験してみて欲しいものですね。
694名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 17:42 ID:jaiHPvqq
>>692
うーむ、いったい実験君に何を期待してるんだい???

過去スレをみても実験君が恣意的に何かを煽動しているとはとても
思えないのだけれどね。実験君のデータはそれなりに評価できると
思うし、日誌氏のデータもまた別の角度から参考になるし、データを
どう分析するかは読者の勝手だと思うんだが。
特段692を責めようというわけではないので誤解のないように。
695実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/25 17:52 ID:WhzLbOHs
えと、自分の持っているデジカメの中でどれが、一番下限電圧が高いのか
わからんのですが。
はるか以前に使っていた、NECのPiconaを知り合いのところから取り戻しました。
これを現役で使っていた頃というのは、満充電にしても20枚も撮れませんでした。
撮影状態でシャットダウンした時の電圧をスパチャのアナライズで測ってみようと思います。
スパチャのアナライズで何Vだったら、終止電圧が高いと言えるでしょうか?
終止電圧が高いと言われるデジカメでの、スパチャアナライズの数値を教えてください。
696名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 18:32 ID:SzZg455v
実験君は今までの実験中に、M54で致命的なミス
「1本だけ未充電」の経験は無いのかい?
697名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 18:33 ID:oCIa7hSS
とりあえず実験君の多大な努力は絶賛に値する。
漏れはできねー。
698名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 18:41 ID:OJovuC26
とりあえず電池接点にコンタクトZだ。
これで不活性問題ともおさらばだ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 18:41 ID:Yn+zhlLR
繰り返すけど、実験君はこの問いに対する答えは?

長期間不使用による不活性化については自分で確認しているの?
それから過充電と過放電による持続時間の低減も確認している?
700実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/25 18:50 ID:WhzLbOHs
>>696
一回だけあります。でもこれは気づいたものだから
もしかしたら、もっと回数があるのかもしれないです。

>>699
長期間不使用による不活性化は、今回のGP1700とは違う
ニッケル水素充電池で確認しています。
過充電と過放電に関しては、今回の実験で数十回の充放電回数にもかかわらず
使用可能時間が低下して来ている原因のひとつなのではないか?という「推測」です。
701実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/25 18:57 ID:WhzLbOHs
700での発言ですけど。過放電についてはよくわからないです。
自分の使用方法が過放電させているようには思わないし。
ただ、マイナスΔV検出での電圧の微小な低下は、過充電の領域に
入った時に現れるので、これに関してはなんらかの影響があるのかな?
って思ってます。
あと、電力発生のメカニズムはしょせん化学反応だから
充電と放電を繰り返せば、それだけ消耗もするのではないか?と。
それは、もしかしたら「メモリ効果防止のための放電」も劣化の促進に
貢献してしまう原因かな?なんて考えました。
702実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/25 19:06 ID:WhzLbOHs
ということで、Piconaの撮影状態自動シャットダウンでの結果が出ました。
実験したニッケル水素充電池はSONY1600mA/h
シャットダウン後の裸の電圧と、スパチャアナライズの電圧は
裸1.23V、スパチャ1.22V。もう一本は裸1.21V、スパチャ1.20Vでした。
これは、かなーり、終止電圧が高いですね。これだったらOKですかね?
703名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 21:51 ID:jaiHPvqq
>>701
>ただ、マイナスΔV検出での電圧の微小な低下は、過充電の領域に
>入った時に現れるので、これに関してはなんらかの影響があるのかな?

>>625 参照。これは三洋の技術資料によるのだけど、過充電は寿命を
縮めるし、−ΔVが検出されるのは過充電域であるってことですね。

>>699
あなたも何か確かなデータを拠出してもらえませんかね?
まるで実験君の上司か担当教官みたいだね。
704無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 22:49 ID:ONOnU06K
>>703

>>>625 参照。これは三洋の技術資料によるのだけど、過充電は寿命を
>縮めるし
↑三洋の技術資料キボーン

705名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 22:56 ID:ic0JrJHg
Yカメラで、Fujiのニッケル水素1600が4本で980円で売っていた。
思わず2セット(8本)買っちゃったけど、お徳だったの?
ポイントは10%還元。
706名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 23:00 ID:oCIa7hSS
最低でも1700が今の相場と思われ。ちなみに秋葉原の
秋月電子ならGP1700が一本\170だったはず。バラ売り
だけどね。
707名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 23:01 ID:oCIa7hSS
すまん、秋月じゃなくて千石電商だった。
708実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/25 23:15 ID:WhzLbOHs
>>705
いいんじゃないですか。1600と1700だと確かに違うけど、ものすごく違うワケじゃないし。
秋葉原までの往復の交通費がプラスされることを考えると、必ずしも
秋月や千石で買うのばかりが得とも言えないだろうし。

>>704
過去レスを見ると、どこかにリンクが貼ってあったよ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 23:36 ID:idjF1MJW
サンヨーOEMの中では、1600と1700ではあまり変わらないみたいだよ。
もちろん、測定すれば違うはずだが。
しかし、フィールドで違いを感じたことはないな。製造時の容量バラツキ程度の
違いみたいだからね。
710名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:11 ID:2Dil55re
松下の電動ハブラシには自動で放電する機能があるのに
なぜ充電式乾電池には放電機能つけないのだろうか。。。
711名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 02:14 ID:Fh1LyZ6K
ハイブリットカー プリウスの駆動用に使われているニッ水は、
長生きさせるために常に60%前後で充放電しているとか。
ちなみに、そのニッ水は松下製 288V 6.5Ah
前に、どこかのHPに開発者のインタビュー記事が載っていたのを見たけど、
今探したら、ハケーンできなかった。ので参考ソース↓

http://www.mydome.or.jp/oidc/ie/product/prius.htm
http://homepage.mac.com/inachan/prius/battery.html
http://www.aist.go.jp/ETL/~6432/nss99/intra/h1110.pdf

噂では、松下は100%フル充電させないヒゲソリを創る?とか作ったとか?
712実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/26 10:00 ID:WriH+1xy
>>711
ありがとう。リンク先なかなか興味深い内容でした。
ニッケル水素のトータルとしての長寿命を実現しようとしたら
深い充放電はマイナス要因になる。ということですね。
(まぁ、ブレーキ回生で充電するためには満充電では都合が悪い。っていうのもあるわけだけど)
デジカメで使うのは、かなり充電池には厳しい条件だから実用になるのは
500回という公称回数よりも大幅に少ないのが現実かも?
オリンパスは250回と言ってるけど、もしかしたらもっと少ないのかもね。
713実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/26 10:14 ID:WriH+1xy
ところで、申し訳ないのですが。どなたか下限電圧が高いと言われている
デジカメで使った電池の電圧をスパチャのアナライズで測っていただけないでしょうか?
よろすくお願いします。
714名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 11:25 ID:kR/JY3sD
昨日,秋葉見てきました

あきばお〜 1750→¥229/一本
      1550→¥150/一本
秋月    1650→¥190/一本 ¥1,000/6本 ¥1,940/12本 

秋月で6本買ってきたんですけど消費税は取られなかったです。
報告でした。
      
715名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 12:12 ID:iK/JV2md
>>714

1600 or 1700 or 2000

メーカーは?
716名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 12:16 ID:kLmLJXXy
>>712
ひとつ注意して欲しいのは、同じNiMH電池といっても、小型高容量タイプ
に大電流放電タイプ、さらに電気自動車等でもPEV用なのかHEVなのか
などなど、各種各様のものがあり、充電方法はもとより材料や製造方法
までかなり違いがあります。電池に対する要求事項が違うので、単純に
は参考になりません。実験君はわかってるでしょうけど。
717名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 12:25 ID:kLmLJXXy
Olympus C100の終止電圧を実測してみた。

 電池残量警告の出る電圧値: 4.40V
 シャットダウン時のの電圧値: 4.00V

電池ボックスに直接安定化電源から6Vを供給し、徐々に電圧を
下げていくことにより測定。電圧値はDMMにより読み取り。

液晶をつけた状態だと常に600mAも電機食ってたのね。
ストロボ発光すると1A超えるのね。SM書き込み時には800mA
も食うのね。あらためて驚きましたです。そりゃズームありの
オートフォーカスありの機種ならなおさらですね。
718714:02/05/26 12:47 ID:kR/JY3sD
>>715
GPです。
719711:02/05/26 13:11 ID:Fh1LyZ6K
>>716
そうだね、EV用電池は一般の単3型とは全く別物と考えたほうがいいね。
さらに、デジカメに使うような一般の単3型充電池は
どちらかと言えばPEVのような使い方をするわけだから、
HEVのプリウスの話なんて全く参考にならないのかもしれないね。
スレ違いになってスマソ!
参考:パナソニックEVエナジー株式会社 ↓
http://www.peve.panasonic.co.jp/catalog1.html
720名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 19:02 ID:Mflyw4pb
>>713
DiMAGE7。
シャットダウン直後で、1.16V 1.16V 1.15V 1.16V
721名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 19:03 ID:Mflyw4pb
>>720
ちなみに電池はメタハイ2000
722名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 19:47 ID:xlb+ddds
>>714
2軒隣の千石は見なかったの?

GP1800置いてたり、
パナのばら売りやってるんだけど
(メタハイ2000もばら売りしてる)
723名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 20:40 ID:1eIePyU4
今日秋葉原回ったが、駅前の小さい店でメタハイ2000をやっと見つけた、4本で1780円。。
疲れたー。今すぱちゃで充電中。
724名無CCDさん@画素おっぱい:02/05/26 20:43 ID:vZ34vFVq
秋葉ではメタハイ2000って品薄なの?
725名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 21:28 ID:9lpYU795
>>713
下限電圧は決して高くはないけど、MZ2
通常時1.15V
およそ半月放置した充電池だと1.25V
(おそらく内部抵抗が高くなってスパチャの放電よりもデジカメの起動時の放電電流が高かったのではという推測)
726実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/26 23:01 ID:WriH+1xy
ども、ご協力ありがとうございます。
って、ことはシャットダウン直後でスパチャアナライズ1.15V以上だったら
現状で充電池にとって厳しいデジカメってことになるのかな?
もちろん、起動や書き込みの時に一気に電力消費するからこれだけでは
ないと思いますけどね。
DS-7でのスライドショー放電だと、同じ条件で1.05V程度ですから。
今後の実験では、終止電圧が高めのPiconaのインターバル撮影でもやってみたいと思います。
727名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 00:13 ID:piWzRAh6
>>726
充電池に厳しいのは1.2V以上と考えていいでしょう。
1.15Vじゃ優しい方だな
スパチャの計測は2、30秒後の数値でほぼ、安定した状態の数値かな?
728名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 00:16 ID:piWzRAh6
あとPiconaて沈胴ズームなの?
出来れば一時的な電力消費の激しい奴の方が不活性化の影響を受けるのを体感し易いのではないかと・・
729名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 00:18 ID:piWzRAh6
>>726
それから、実験君よ。
>>725の例もあるから、GP1700での放電でもPiconaの下限電圧が1.2V以上であることを確認した方がいいな・・。
730実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 00:43 ID:05+jT63R
>>728
Piconaは単焦点なんですよ。

>>729
はは、すでにGP1700でも放電したんですけど、予想した通り。というか
1.12Vでした。
多分、Piconaの撮影状態の方がスパチャのアナライズよりも消費電力が大きいので
へたりの進んでいると思われるSONY1600の方が、高い電圧にもかかわらず使用不可になった。ってことなんでしょうね。

しかし、MZ2とかDimage7でも電池に優しい方ってことになるといったい
「充電池に厳しく」「一時的消費電流が大きく」「下限電圧の高い」機種って、どれになるんでしょうか?
誰もが納得する、電池喰いのデジカメってどれなんでしょうかねぇ?
731名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 07:14 ID:i3ont6bX
>>730
だからSX150、MZ1だってば!
+340Mマイクロドライブ最強!
732実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 10:17 ID:05+jT63R
>>731
なるほど。でもそうなるとやはり「電池に厳しいデジカメ」というのは
非常に特殊な存在。ということにはなりませんか?
つまり、他のほとんどのデジカメではそれほど充電池に対して
シビアに考える必要はない。ということになるように思いますが。
参考までに、SX150とMZ1の使用後電池のスパチャアナライズ数値を教えてくださいな。
733名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 10:26 ID:KfT2Gfgn
>>732
>誰もが納得する、電池喰いデジカメってどれなんでしょうかねぇ?
の問いに答えただけじゃん

その答えに対して「非常に特殊な存在」と言われればそれまでよ
ただ、過去の流れから考えて、この2台で実験すれば誰もが納得するのでは??

だったらどんなにシビアなデジカメを挙げても「特殊な存在」で終わりじゃん

後はFP4700Zあたりもシビアらしいね

SX150もMZ1もFP4700Zも持ってないから知らん
734実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 10:40 ID:05+jT63R
>>733
いえ、誰もが納得するような電池喰いデジカメというのが、
一般的にかなりのパーセンテージあるのかな?と思っていたので。
となると、下限電圧1.15V程度のデジカメでの実験であれば
ほとんどの人に共通する結果になりそうですね。
735名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 11:14 ID:uecUOdHE
>>734
誰もが納得するという前提を付けるのであれば
MZ1やSX150を除いた段階で、それを使っているユーザーは納得しないわけだから
「誰もが納得する」という条件が崩壊しちゃうじゃん

それらを使っている人は自分自身が「特殊なデジカメを使っている」という意識は無いだろうしな
736名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 11:20 ID:Si5tl7xP
>>734
実験君が実験したいのは電池の不活性化のうちの「メモリ効果」限定なの??
メモリ効果に限定したいのであれば、下限電圧の高いデジカメの方がその効果はより現れ易いだろうし、
逆に「不活性化全体」を含むのであれば、下限電圧1.15Vのデジカメでも現れるのでは??
なぜならば実験君の持っているPiconaでさえ、不活性化は体感出来たんでしょ?

デジカメの電池もちで困っている人は必ずしもメモリ効果だけではないことはすでに実験君も分かっているんだよね?
737実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 11:59 ID:05+jT63R
いや、一番知りたいのはもっとシンプルで
「普通のデジカメを使っている人に、放電機能のついた充電器は必要なのか?」
ということです。
ついでに知りたいのは、
「電池もちで困ってる人は、放電機能のついた充電器を使えば解決できるのか?」
ということです。
738名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 12:10 ID:WUIlv1rg
「普通」の定義が難しいと思われ。
739実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 12:40 ID:05+jT63R
デジカメの新製品が出るたびに、新しいスレが立って
「ニッケル水素充電池を使ったけど、全然持たない」とか
「いや、かなり持つよ」って意見が「同じ機種に対して」出てくる。
その違いは、はたして「充電器の放電機能のあるなし」だけで現れるものなのか?
それとも、個々の人が知らず知らずのうちにやっている何か別の行為に
その差の原因があるのか?
(電池端子ベタベタさわりまくり、鼻の脂つきまくりとか?)
っていうのも、なかなか興味深いことですね。
740名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 13:10 ID:DBmiel8+
>>736
>デジカメの電池もちで困っている人は必ずしもメモリ効果だけではないことはすでに実験君も分かっているんだよね?

具体的には他にどのような要因が考えられるのでしょうか?
後学のために教えていただけませんか?
741名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 14:35 ID:V6ukkaEV
>>740
過放電、過充電、放置による不活性化、自然放電あたりでは??
742名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 14:38 ID:V6ukkaEV
新デジカメの発売の度に問題になるのは、
ユーザー側の無知によるところも大きいでしょうね

一番てっとりばやく出来るのはその「無知のユーザー」がやるであろう
購入したてのデジカメ+新電池で1回充電しただけの状態と
スパチャで4、5回放充電した状態の電池もちを比べてみたら?

それで差があるならば放電に意味があるだろうし、
差が無ければ放電には意味が無いのだろうし・・
743実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 14:53 ID:05+jT63R
>>742
そうだね。
でも別にスパチャで充放電しなくても、充電>デジカメで使い切るx4〜5。
というようにすれば、同じだよね。
原因は、「購入したばかりの電池の不活性状態」にあるわけだからさ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 15:07 ID:Rmaj0ZGK
>>743

完全に同じくなるかどうかはやってみなけりゃ分からんけどね

>>717の報告のデジカメの場合、終始電圧は1本につき1.0V?のようなデジカメの場合、下限電圧が低すぎて、4本中1本が0.8Vを下回る可能性があるわけでそんな充電池を4本三洋の充電器にセットして充電したら4本とも満充電されるかどうか興味あるところだね
745実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 15:32 ID:05+jT63R
0.8Vを切ってしまうようなデジカメが存在したらやばいよね。
(まぁ、充電不十分な電池をまぜて使ったらその可能性もなくはないけど)
C100は、ニッケル水素充電池、充電器を作っているSANYO製品なのに、
そんな危険なデジカメを発売してはいけませんね。(藁)

はは、っつうても、717の実験は実使用状態でしょ?
負荷が大きくかかっているから、もし電池で使用したとして
スパチャアナライズで測ったら、1本あたり1.1V平均にはなるんじゃないでしょか?
C100で、実際にニッケル水素で使用したあとのスパチャアナライズを知りたいものですね。

なお、自分の実験ログを見る限りでは、DS7でのスライドショー放電後に
一番電圧のばらつきがあったのはスパチャで充電した電池で、
(スパチャアナライズ数値が)最小0.97V、最大1.08Vでした。
746名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 16:07 ID:yM/nXeMk
>>745
実験君、勘違いしていないか?
>717 は安定化電源使っているから負荷による電圧変動は無いと思うぞ。

デジカメの下限電圧を調べるのであれば、実験君のやり方では正確にでないよ。
電池の状態や、デジカメシャットダウン後、何秒後の測定かによって
測定結果がガラリと変わってしまう。
スパチャアナライズ自体、個体差などによる信用性にかけると思うが・・・
やるなら、>717 のようにやらないと駄目だと思うが。
747実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 16:24 ID:05+jT63R
>>746
安定化電源使っているから負荷による変動はないのは、了解しています。
言ってみれば、電池を使って負荷がかかり電圧が下がっているのと同じ状態ですよね?
つまり、それだけの負荷がかかっていなければ、電池ならば電圧は上昇する。
それで、他の人と同じように「電池」に換算したら、もっと数値は高くなるだろう。
ということです。

個々のデジカメの負荷による違いというのがあるから、
スパチャのアナライズが正確だとは思ってないけど、
気軽にいろんな人の、いろんなデジカメの結果を比較するにはいいかなと思っています。
裸電圧よりは、いいでしょう?
717みたいな実験を実施できるのは、限られた人だけだから。
個人的に欲しいのは、数少ない「絶対的な情報」よりも、よりたくさんの「相対的な情報」にあるので。
「どの機種が、下限電圧が高いのか」ということがわかればいいかな。っつうことです。
748実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 16:26 ID:05+jT63R
そう言えば、
>>736
>デジカメの電池もちで困っている人は必ずしもメモリ効果だけではないことはすでに実験君も分かっているんだよね?
の答えが、わたしもよくわからないです。
デジカメの能力のどこがどう違うと、電池もちで困る人と困らない人が出てくるのか?
749名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 19:59 ID:1CvN948e
CASIO QV-3500EX の終止電圧を実測してみた。

 ______________下がり方向 上がり方向
 2/3目盛りになる電圧値: 4.70V 4.90V
 1/3目盛りになる電圧値: 4.45V 4.60V
 0/3目盛りになる電圧値: 4.18V 4.30V
 シャットダウン時の電圧値: 3.80V

電池ボックスに直接安定化電源から6Vを供給し、徐々に電圧を
下げていくことにより測定。電圧値はDMMにより読み取り。
今回はついでにデジタル電流計も直列に接続し測定してみた。
数値はそのモードのピーク値で単位はmA、−部は未測定。

 供給電圧     6V  5V 4.15V 3.90V
 起動時:    380 450   −    −
 液晶オン時:  530 630  780  830
 :ズーム中:  800 980 1200 シャット
 :半押し:   610 700  910  ダウンする
 液晶オフ時:  140  −    −    −
 :ズーム中:  410  −    −    −
 :半押し:   450  −    −    −
 スライドショー 370  −    −    −

私はデジカメを持っておらず、借りられたのがC100とこれだけ
で、まぁ期待にそぐえない機種ばかりで申し訳ない。これらのデータ
を元に、皆さんどんな分析をするのか楽しみ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 20:03 ID:1CvN948e
>>749
くずれてしまいますた。
きれいにそろえる方法がわからない。
スンマセソ。
751実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 20:17 ID:05+jT63R
>>749 詳細なレポートありがとうございます。勉強になります。
752名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 21:35 ID:1CvN948e
>>749
そうそう、撮影中の消費電流ですが、半押し時の値を超えることはなく、
また、通常のデータ記録中もTIFFモードでの記録中でも液晶オン時の
値を超えることはありませんでした。
753名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 21:37 ID:1CvN948e
>>752
あー、さらに撮影中とは常時ストロボで撮影です。
754名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 22:40 ID:dy/unk7N
>>743
そういえば前に
デジカメで使い切るを4、5回繰り返せばスパチャ等で充放電しているのと同じだと君が答えた時に
充電器による放電と違って、その間、デジカメが使えないことになるという突っ込みをもらわなかったっけ?

不活性化が起こった時はPiconaの例のようにデジカメだと1.23Vや1.2Vでシャットダウンしちゃうんでしょ?
それじゃ放電が終わって無いことになるじゃん
再生機能のまま放置出来るデジカメならいいけど、最高で5分でバッテリ保護のためにシャットダウンしちゃうデジカメもあるし

そういう場面では放電機能付き充電器が便利だと思うけど
755名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 22:59 ID:05+jT63R
>>754
う〜ん、記憶に残ってないです。ごめんなさい。
PICONAに関しては、SONY1600の時は1.2V以上だったんですけど
GP1700で6回、インターバル撮影した結果は0.95V〜1.15V程度になっています。
SONY1600が不活性化しているって事実はないんですけどね。正確な原因はわかりません。

再生状態のまま放置できないデジカメだと確かに不便ですよね。
でも撮影できなくなった状態から、再生状態に切り替えればそれほど待ち時間は
ないと思いますが。どうでしょうか?

不活性状態に陥った電池に、充放電をくり返すには放電機能があった方が「便利」だ。
という意見には賛成します。(必需品だとは思いませんが)
756実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 23:00 ID:05+jT63R
あぁ〜、すいません。755は実験君です。
757名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 23:15 ID:gvQ0cIaB
>>755
>でも撮影できなくなった状態から、再生状態に切り替えればそれほど待ち時間は
>ないと思いますが。どうでしょうか?

いや、それはあくまでも充電池が正常な時の話でしょ?
不活性化が起こって内部抵抗が高くなった充電池は、大負荷の時はあっさりとシャットダウンしちゃうけど、低負荷の時は結構放電出来ると思う

前にSX550を使ってた時があったけどこのデジカメには放電機能が付いていたんだけど、なぜか撮影時にすぐに電池切れを起こしたのに放電機能を使うとなかなか放電が完了しない(およそ一時間くらい放電してた)ことがあったから

758実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 23:22 ID:05+jT63R
>>757
それは、デジカメの再生状態での放電では、電池を活性化するのは無理だ。
という結論につながるわけですか?
759名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 23:31 ID:tThvPiWL
>>758

おいおい

実験君が
「でも撮影できなくなった状態から、再生状態に切り替えればそれほど待ち時間は
ないと思いますが。どうでしょうか? 」
と答えている(つまり、再生状態で放電すれば時間がかからない)から

そうではなくて「時間がかかる」=「その間、デジカメはつかえない」と言っているんじゃないの?

決して再生状態で電池を活性化するのは無理だと言っているようには見えないんだけど
どこをどう読めばそう見えるの??
760名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 23:33 ID:7gevdzul
>>759
煽り目的の奴を相手にしても時間の無駄
お前も痛い
761実験君 ◆LkQEvfhU :02/05/27 23:38 ID:05+jT63R
別に煽ってるつもりはないんだけどな。
「そういう方向性で考えているのかな?」って聞いただけなんだけど。
762名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 01:19 ID:H3Eqs0Nr
シャットダウン電圧というより、シャットダウンを検出する機構ってのは
どのデジカメも同じなのかなあなんて思ったりして。

最大消費の時の電圧をモニターしているものとか、平均して電圧をモニター
しているのとか、電圧以外のものをみているとか。

763無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 01:24 ID:66SIbkIw
>>757,759さん
不活性化した充電池は、起電圧は同じで、
単に内部抵抗が大きくなっただけですか?

764名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/28 03:03 ID:R3Fader2
最近、持ち歩くために4500と電池を買おうと思うのですが
(煽りではないのですが)
結論がでないってことはどれ買っても大差ないってことですよね?
パナの単3しかできない型落ち充電器セットが2980だったの
それでいいかなと思ったりしてみて。
765名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 07:02 ID:Ya9JNDiM
>>764
結論は出てるジャン
よく読めよ
スパチャ+メタハイ2000これ最強

ただし、必要性は自分で判断

あなたがそう思うならばそれが結論で良し
766名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 07:05 ID:jZbIyoGw
>>764
そんなことは自分で判断しろよ(w
たかが充電器でブツブツ・・
767名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 08:44 ID:Dr5x+WVw
>>764 自分がいい。と思ったものを買う。それでいいじゃん。
768名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 08:52 ID:epDzBwSL
結論はカメラによって違う、だよ。
それを特殊なカメラと言う呼称でごまかそうとしているお子様がいるだけ。
769名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 13:40 ID:uFFYQ1mO
単3メタハイ2000が4本付属の急速充電器390と、単3メタハイ2000を4本パックを
\3,980+\1,550で購入。10%ポイントも付いた。秋月のGPは怪しいから結局パス。
これからDiMAGE5で使ってみる。
770名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 13:50 ID:aFgMFJHK
QV-2900なんですけど、充電器は何がいいでしょうか?
771名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:05 ID:CvnLIaWS
>>768
そのお子様は他の人から突っ込まれなければ、終始電圧の低いデジカメを
高いことにして実験しようとした人ですか?
そんな人の情報を鵜呑みにして、数値だ数値だと喜ぶスレはここですか?
772名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:13 ID:Ya9JNDiM
>>770
なんでもいいんじゃないの?
バッテリ持ちに不満持ってないでしょ?
10時間使えなきゃ不満だ・・なんていう変態さんは別として・・
773名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:16 ID:tF6IJlgI
科学と宗教の一騎打ちみたいたスレですね
774名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/28 14:17 ID:EB4zopyN
>>772
それをいっちゃぁ〜、おしめいYO〜。
775名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:17 ID:Ya9JNDiM
つかQV2900がQV3500EXと同程度であるならば
>>749さんの情報が役に立つんだけど、
仮に4本の残量が不ぞろいの状態で使用したとしてそのうち1本が過放電になったとしても
他の過放電していない3本の電池が力を合わせることになるからそれなりに使えると本人は感じるわけだ
776名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:23 ID:pfoppPLM
>>749さんのデータつうのは
4本の充電池の合計電圧が3.8Vを超えていればシャットダウンしないと考えていいわけかな?
ということは1本が0.6Vだとして残りの3本が1.07V以上あれば稼動するということか?
777名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:24 ID:AXs9RaBK
>>775
>仮に4本の残量が不ぞろいの状態で使用したとしてそのうち1本が過放電になったとしても
>他の過放電していない3本の電池が力を合わせることになるからそれなりに使えると本人は感じるわけだ
バカぬかしやがれ!
みごと転極が起きて、シャットダウンだ!
778名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:25 ID:aFgMFJHK
>>775 充電器で変わるの?それ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:31 ID:R4mY6PJM
宗教同士のぶつかりあいもスゴイみたいだね。
780名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:36 ID:FKPakNAk
>>775
みごとな、しったかぶりだ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:39 ID:Q2sBbOTq
真実は、いずこに!
782名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:47 ID:szWahJms
>>777
転極と過放電の違いを知っているか?(プ)
783名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:51 ID:Dr5x+WVw
>>782も知らないんですね。
知らないから説明できなくて(プ)とか言ってるんですね。(プ)
へへっ、わたしも知らないんです。教えてちょ。(プ)
784名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 14:51 ID:Es5Igy4M
>>780
見事な、知ったかぶりだ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 15:00 ID:U06QiCC5
>>783
しょうがねーな(w
過放電にも程度つうものがあるってこった
転極を起こす過放電。起こさぬ過放電・・
786名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 15:06 ID:Dr5x+WVw
むむむ〜、そうなんですか。
ゲロを吐く酔っ払いと、吐かない酔っ払いの違いみたいなものね。(w
電池4本使う奴は、よっぱらいやすかったり、ゲロ吐きやすかったりするですか?
787名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 15:10 ID:xoFMGwEP
>>786
そりはおもしろい例えだな

4人で飲んだ時に一人がヘロヘロになった時に
他の3人がなんとか支えて家まで帰ろうとするだろ?
だがそのヘロヘロの一人がゲロを吐いたりウンコしまくったら嫌気がさして放置するだろ?
ま、そーゆーこった(w
788名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 15:11 ID:xoFMGwEP
つか、三洋の充電器の説明の所に0.8V以下を過放電としていたのを見た気がする・・
0.8Vの電池が転極をするかどうか?(それは知らぬ)
789名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 15:24 ID:U06QiCC5
>>778
充電器で変わるってどういう意味?
過放電をやった充電池はスパチャですら回復出来ない気がする

だが三洋の充電器みたいに4本で1つのランプしかない場合
1本が満充電されてなくても本人は満充電していると思って使ってしまうわけだ
スパチャならば1本づつセットすれば満充電までいったかどうかは確認出来る

がQV2900を使っている人にスパチャがお勧めかといえば、
漏れならばアルカリ電池かリチウム一次電池でも使ってろと答えるな
790名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 16:38 ID:bmV0e9c9
>>785
>転極を起こす過放電。起こさぬ過放電・・

支障、説明しちくり!
791名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 16:55 ID:8DC4ZoDi
>>789
おまえがまず、使ってみなちゃい・・あふぉ。

792名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 22:03 ID:QXU0NcFF
放電終止電圧
 電池直列数が1−6個まで 電池の数×1.0V
 7−10個 (電池の数ー1)×1.2V

過放電
 定められた終止電圧を下回るまで放電すること

これはパナソニックのニッケル水素電池テクニカルハンドブックに記載の
ものです。サンヨーもおおむね同じ表現であることからするとおそらく
JIS C8708 や電池工業会規格 G1001 等で規定されているのでしょうが
さすがに個人でそんなもん買う気にはなれません。

転極はサンヨーの技術資料には記載されてました。
 電池が強制過放電を受け電池の極性が逆転すること。

Polarity Reversal During Overdischarge (Duracellの資料より抜粋)

When cells are connected in series, the cell with the lowest capacity will reach a lower point of discharge than the others.
The more cells that are connected in series, the greater the possibility of a cell being fully discharged and driven into overdischarge and polarity reversal.
During reversal, hydrogen gas evolves from the positive electrode.
Hydrogen gas will be reabsorbed by the negative electrode and eventually oxygen gas will evolve from the negative electrode.
Extended overdischarge will lead to elevated cell pressure and opening of the safety vent within the nickel-metal hydride cells.
To minimize the occurrence of polarity reversal, the cells in DURACELL rechargeable batteries have capacities that are “matched” to each other.
Device designers can help prevent overdischarge by designing a cutoff voltage for device operation of 1.0 volt per cell.


松下電池工業の資料ページ
http://www.mbi.panasonic.co.jp/oembatteries/jp/download/defjdow.htm

Duracellの資料ページ
http://www.duracell.com/oem/Rechargeable/Nickel/nickel_metal_tech.asp

GPの資料ページ
http://www.gpbatteries.com.hk/Industrial/NiMH/CY9VPR/Catalogue.html

サンヨー、Nexcellの資料ページ
誰か教えて
793名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 22:13 ID:QXU0NcFF
各社の情報を総合すると、とにかく1.0Vを下回ったら過放電、
負極の放電リザーブを使い切ってしまうような過放電に至れば
正極が転極し、それでも放電させると正負極ともに転極して
しまいガスが放出されて電池が死ぬ、ってことでしょうかね。
794名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:55 ID:Dr5x+WVw
で、1Vを切って「過放電」するとどんな悪い状況になるんですか?
もう、復帰できない。ってこと?
795名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:13 ID:uU8Jb0uH
>>792で紹介されている松下のニッケル水素の説明に
http://www.mbi.panasonic.co.jp/oembatteries/jp/download/pdf_jdow/nmh_jpdf/nmht3j.pdf
ニッケル水素充電池は放電終止電圧が高い条件(セルあたり1.1V以上)で充放電を繰り返すとニカド電池と同様に
放電電圧が低下する現象を示しますが(同時に容量低下を伴う場合もある)、放電電圧が1.0V/セルまでの充放電を
行うことにより放電特性を回復させることが可能です。

と書いてあるね。これが多分メモリ効果の説明なんだろうね

実験君は体感していないから信じないんだろうけど(w

放電電圧がメモリ効果により低下したって、それ以上にシャットダウンを検知する電圧が
低ければさほど影響は無いということだろうから実験君は体感していないのね

で、どうするの?実験君
796名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/29 00:19 ID:Uh/J8DlG
0.8v/cellだろうが、放電終止電圧でコントロールされていれば、転極が起これば
即座にシャットダウンするとおもいます。
放電終止電圧1.0Vというのは、
(1)メモリー効果を考えると、1.0V/cellはして欲しい。
(2)かといって、直列接続での使用を考えると、転極の問題があって、
   1.0V/cell以下は承認しがたい。
で、1.0V以下は過放電というのが、ひとりあるきしたのでは、
ないでしょうか?

で自分の結論としては、1本ずつ放電できる(1.0Vの終止電圧)放電器
が必要ということで、放電器を自作しました。
この放電器を製作調整過程で、転極を経験しました。
ただし、この電池しんでません」。元気で働いていますよ。
充電器は、オリンパスBU-20。たぶんM54とは兄弟。

797名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:24 ID:PzxUVhUl
>>796
その転極を経験した充電池は、放電特性が変わってませんか?
前に実験君に試してみれって言った、タミヤの放電器を使って何度も放電をかけていると
まるで内部抵抗が高い電池のような状態になります
充電時にあっという間に高電圧を示すようになり所定の時間の充電が行われなかったり
実際に使うと高負荷がかかるとすぐにネをあげるようになったり・・
いわゆるマンコガバガバ状態っす
798名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:29 ID:cqlKPu07
>>796
転極が起こったのってどうやって確認したのですか?
一本づつの電流を測定していたの??
799名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:33 ID:cqlKPu07
>>796
で、なぜ、1本づつの放電出来る放電器が必要ということになったのですか?
スパーチャージャーの1本づつの放電では駄目なのですか?
800名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:40 ID:cqlKPu07
>>794
0.8Vまで過放電させた充電池は三洋の充電器だと充電されないと
実験君が言ってたような・・

カシオの4本のデジカメのようにシャットダウン電圧が低いものだと
0.8V以下なんて当たり前のようにおこりそうですね・・
となるとシャットダウンするまで使わずに早めに切り上げて後は
スパーチャージャーにお任せというのが賢いのかな??
801名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 01:02 ID:mQMCfUUz
オリンパスのC21をいまだに使ってるんだけど。(藁
あんまり電池の持ちはよくない。
最近、充電器を富士のワールドタイプスリム(M54と同じ?)
にしたら、かなり電池持ちが向上したよ。
それで、デジカメを300万画素以上のコンパクトタイプ(単三を使えるもの)に
しようと思うんだけど、電池持ちの点で「これはやめておいた方がいいぞ」って
いうのがあったら、教えてたもれ。
802名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 01:10 ID:Uh/J8DlG
電池は、GP1700です。
20本ほど同時購入しましたが、購入当時は、
1本ごとのばらつきは、大きかった。
(1)放電後の、開放電圧
(2)充電後(MBU-200による)の、開放電圧
(3)放電開始直後の負荷時電圧。
ただし、オリンパス(サンヨー?)製を4本組を2組購入しましたが、
上記(1)〜(3)は、0,01V桁まではそろっていました。
3,4回と放充電回を重ねるごとに(1)〜(3)はそろいだしました。
自作の放電器+BU-200

>>797
2〜3回の放電・充電で他の電池と変わらない容量
(私の場合、自作放電器の放電時間)になりました。
まるで、不活性化した電池のようですね。
>>798
あきはばら、秋月の放電器キット購入。
4本直列で放電、データを取ってたら、
あっという間に、電池端子電圧が急降下しました。
>>799
(1)オリンパスBU-200には放電機能はないこと。
(2)スパチャがダメというわけでは、ありません。
   ただしスパチャは2本並列接続ですよね。
   並列接続の可否ははっきり言ってわかりません。
(3)好奇心。
   ↑が一番の理由でしょうか。
   デジカメは、電池が切れると動きませんから。
   思わぬところでの電池切れくらい、悔しく腹立たしいこと
   はないからです。充電池の性能を充分出し切るには、どうすれば
   良いのか、という思いからです。
メモリー効果は、20回に1回程度放電してやれば、気にすることはないか
とおもいはじめました。
ダメな電池、ダメな充電器というのはないと信じています。
だから、このスレ呼んでます。
ただ、1本だけ充電されていないという経験は何度かあります。
これは、時間的にこまりますね。
803名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 01:22 ID:cqlKPu07
>>802
さんくすです。

スパチャは2本並列接続オンリーではなくて
1本から4本選択出来ますよね?

だから1本づつ放電かけることは出来ます

やっぱり1本づつ放電したいのは、1本だけ充電されない時とか
不ぞろいの時とかですよね?
804796,802:02/05/29 01:25 ID:Uh/J8DlG
いっけねぇ。
途中で割り込んだもんだから、おかしくなってしまった。
私は、「実験君」さん、ではありません。
実験君ごめん。
805796,802:02/05/29 01:42 ID:Uh/J8DlG
>>803
4本を同時に放電する場合も可能なのですか?
それは、知りませんでした。
放電器を作った当時(といっても半年前)、
スパチャの存在さえ知りませんでしたから。
充電時間の関係から、もう1セット充電器は、
必要と考えています。購入対象は、スパチャ
ときめています。
LED1個だけの表示はないだろう!と、
ダメな充電器はない、といいつつ・・・。
806名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 07:40 ID:9Zq0Gj2x
>>798
電圧が−0.2〜−0.4Vであれば、転極の第一段階と判定
できるようです。この状態だと、まだ容量回復の余地はあり
そうです。それ以下になってしまうと、負極から酸素が抜け
はじめてしまうので確実にダメージが残ると言えるんじゃ
ないでしょうか。
807名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 11:03 ID:5XtH0SQO
>>805

>4本を同時に放電する場合も可能なのですか?

??
2本単位で放充電するのではなくて任意の本数で可能ですよという意味です
ただし放電は並列パルス放電だそうです
808名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 11:04 ID:NqAc6+Nl
(素人の教えて君でスマソ)
ニッケル水素電池とリチウムイオン電池でそれぞれの特徴とか弱点って
何ですか?
携帯電話はリチウムイオンなのに
なぜデジカメって2つにわかれてるのかわからなくて。
809名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 11:06 ID:5XtH0SQO
実験君も>>806さんもGP1700の充電池を使っていますが
三洋の1700でも実験して欲しいなー
自分の実験ではGPのよりも三洋の方が不活性化が起こりやすいから・・
(数値を出せという奴は無視として)
三洋の充電器で0.8V以下まで放電した充電池を充電不可にしているのは
三洋の充電池の場合には0.8V以下まで放電することがなんらかしら充電の際の危険性を発生するためではないかという憶測君
810名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 11:09 ID:5XtH0SQO
>>808
リチウムイオン充電池
・メモリ効果及び不活性化はほとんど無視出来るレベル
(つまり継ぎ足し充電出来る)
・自然放電が非常に少ない

ニッケル水素
・緊急時に単3アルカリや単3リチウム一次やギガエナジー系が使える
・内部抵抗が低いため少ないセルでも電力供給が可能

811名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 11:10 ID:5XtH0SQO
一般ぴーぽーにゃ、リチウムイオン充電池のデジカメの方が圧倒的に便利だね
携帯電話に単3ニッケル水素を使ったもんがあってもあまり使いたくないよね?
812名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 13:03 ID:ip1Itu+9
>>769
>秋月のGPは怪しいから結局パス
気に入って使ってます。
これもそうですよ。
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/dimage7_pg2.html
813名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 13:08 ID:ip1Itu+9
>>812
1800を12本買ったが、えらい安い。単三アルカリより安かったと記憶している。
814名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 13:15 ID:ip1Itu+9
>>812
>秋月のGPは怪しいから結局パス
秋月でなく千石でした。
この方のかんちがい?
815769:02/05/29 13:40 ID:6id3n+5f
>>812-814
安売りGPのNi-HM、マジ大丈夫? 安いから買おうかな。
充電池って同じブランド・デザインだけで揃えたりすると入れ替る時に、
何かの拍子で満充電と使用済みとシャッフルしたらパー(激悲)だもんな。
816名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 15:17 ID:BWZzse6P
(´-`).。oO(使い捨てじゃあるまいし、印し位付けるのあたりまえだろ)
817名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 18:05 ID:b3BG48la
4本組みで売ってる2本で少し色かデザインが少しでも違えばもっと使いやすいのになあ。
マジックでちょこっと書いただけだと消えるし
でかでか黒々と書くとなんかきたないし。

電池よくても次に買う時はデザインで判定の為に別のメーカーにしたりする。
818名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 19:31 ID:JA6gcNQs
>>817
油性マジックで消えないよ
下の方に書き込んでくださいと言わんばかりの空きスペースがあるし
819名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 20:56 ID:FfY6cF7d
>>802
自作の放電機について詳しくぎほんぬ
簡単に作れる?

あと、秋月の放電機は使い物にならないって事?
820名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 20:58 ID:t1mXMxyj
>>815-818
カシオのラベルプリンタを使って、ラベルを作り、貼っています。
GPを他の機器(GPSなど)でも使うが、サンヨーより持ちが良い気がする。
シンガポールで作っていると聞いたが、サンヨーは香港やインドネシアらしい。
偏見を捨てた方が楽ですよ。安いことはいいことです。
821名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 21:09 ID:9Zq0Gj2x
>>819
802さんて、前スレの568さんじゃないのかな?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1017611971/568
822802:02/05/30 00:59 ID:uIjkUxQC
>>819
すでにアルコールが入っているので簡単に。
(1).まず、秋月さんのキットについては、
   1キット確か1500円だったとおもいます。
   価格が高いのは、ACアダプター付きだからだと
   おもいます。1枚の基板に、放電機能と、終止電圧検出機能が
   1組しか組み込まれていないので、4本行うには、
基板が4枚必要となります。
これだけで、4×1500円ですから随分と高い買い物
   になります。ほとんどがACアダプター代?
   基板だけ売っていただければ、良いのに。
(2).簡単に作れる?
   電子工作の経験者で、秋月のキットを理解して製作できるかたなら問題なくできるとおもいますが。
(3).自分のは、
   秋月さんの回路とは違います。
   三端子レギュレーター
   OP−AMP(LM358×3個)
   74HC74×2個
   2SC1815×4個
   FET 2SK1318×4個
   放電中表示用LED×4個
   半固定抵抗
   スタート・ボタン×1個
   抵抗・コンデンサーは結構あります。
   これで、負荷抵抗は、電池1本あたり、1.02オーム
   (定電流放電ではありません)で放電し、0.95V
   の放電終止電圧で1本単位で放電停止させています。
部品は、会社の在庫で調達(というよりこれで回路設計をあわせた)
、製作は半日で終了しました。ただ、製作調整には、少なくともテスタは、必要です。

ここでも、ちゃんと放電を開始してくれないことが
おおいいのですよー。電池クルクルで再度、スタートボタン押しで、
全(4個)放電中表示LED点灯確認。でひとまず、安心です。
823802:02/05/30 01:11 ID:uIjkUxQC
>>821
802です。568さんとは、ちがいます。

>その後この状態を(たとえ1ヶ月でも)維持しても、Vf=約0.6V以下には下がらない。電池
Vf=約0.6V以下には下がらない<--下がります。

824名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 01:19 ID:0tYsh4tJ
GPが信用できないって人がいるみたいだけど、
今のところ特に問題ないよ。GP1800はそこそこ
スタミナがあって安いので重宝してます。
825名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 01:39 ID:RIWtUGp8
>>822
その放電器の回路は放電対象電池の自力動作でしょうか?
だったら欲しい!
826802:02/05/30 01:55 ID:uIjkUxQC
あの〜。この放電器そんなたいそうなもんでは、
けっしてありませんよ。負荷を電球だろうがモーター
で放電するのと変わりありません。放電中0.95Vに
なると放電が停止するというだけですよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 07:04 ID:/jQYs5pq
>>824ワシもネクの1800ツカテルよ。モウマンタイ! まあマイナーなのがアレですが。
828名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/31 00:01 ID:dqXiQZRp
閑話休題。
みなさん、このスレにもすでに話題がでていますが、自動車の
エネルギー源をして注目を浴びています。
充電池(画期的な)を制するものは、21世紀を征するとおもいませんか?
年寄りのひとりごと。
829名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 00:43 ID:1WQDGrN8
>>828チョヒ?ーリ理解できない文
830828:02/05/31 01:17 ID:dqXiQZRp
>>829
ああ、ごめん。
あたしゃ、じじいのうえ、酔っ払っているもんだから。
どうもこのスレ、リアルな話になると、
みなさん、アホらしさからか、あるいは警戒心からか、
発言を控えてしまう傾向にある。
↑とかってに私が考えて、ちょっと話題を逸らしたつもりでした。
828は、日本語になってませんね!

誤り:エネルギー源をして注目を浴びています
訂正:エネルギー減として、バッテリーが注目を浴びています

「バッテリー/充電器の議論は尽きない」だろう。
というところで、ご勘弁。




みなさん、このスレにもすでに話題がでていますが、自動車の
エネルギー源をして注目を浴びています。
831828:02/05/31 01:21 ID:dqXiQZRp
しょうがねぇ、おやじだなぁ。
最後の
>みなさん、このスレにもすでに話題がでていますが、自動車の
>エネルギー源をして注目を浴びています。
↑は削除ねがいます。お手数おかけします。
すんません。
832名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 20:03 ID:fxsbCQpV
自動車は充電池っつーか本命は燃料電池だけどな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 21:34 ID:mbcLzj1l
同じメーカの単3充電池の組を区別するため、油性マジックで
印を付けてもすぐに消えてしまう。
ラベルを貼ると電池が太くなるし…
どうにかならんものか。
834名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 21:44 ID:RgSskC3k
GPは、自然放電の量が大きい感じするのは、俺だけか?
サンヨーとGP比べたら段違いだったよ
835名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 21:50 ID:yIHghVGj
>833
俺もそうだな
30本以上ある電池全部に番号振ってあるけどすぐ消える
836名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 22:00 ID:6wbwFf35
>833
(´-`).。oO(そんな事くらい自分で考えたらどうだろう?)

[頭は生きている間にしか使えない・・・]
837名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 22:02 ID:VKGdshbr
>>835
すごい脂性だな。
838名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 22:10 ID:YoMLgaf0
確かに油性と水性のマーカー色々試したけど簡単に消えてしまうな。
付きを良くするために紙やすりでこすったら、薄いフィルムが逝っちゃうだろうし、
ほんと何とかならないかね。
839名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 22:13 ID:aduUZHYt
>>835
電池表面の材質は塩ビなんだろうか。
840名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 22:36 ID:BVVxm036
電地区分け、
前から今考えてるが極薄い種類のテープがあったと思う。
なんとか用テープ。スマン忘れた。
CPUのピンマスク改造する時そのなんとか用テープの利用があると聞いた事がある。
なんとかじゃマタクサパリわからんね。
841名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 22:44 ID:tbEyFh/r
PILOTのなまえペンだったら、時々書き足すだけでだいじょうぶだよ。
簡単には消えない。
842名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 00:09 ID:Un4Ewaql
油性マジックで電池に印し付けてもすぐ消える
とか言ってるヤシって電池むき出しのまま
もって歩いてるのか?
もしそうなら思わぬところで電流が流れてたりするので
辞めたほうが良いぞ

例えば右手で?極、左手で+極を触ってるだけで
電流は流れます、
何時間で負荷電圧1.0Vまで下がるか知らないので
だれか実験しる!
843名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 00:28 ID:qwcCXvni
電地区分け。
ファンシー文具売り場なんかにあるキャラクターシールはどうかな?
844828:02/06/01 00:46 ID:yl+GsdCQ
>>840
メンディング・テープかぃ?
>>838
責任を転嫁するな!
電池にしるしつけるぐらい、工夫しろ!
かんがえろ!
>>842
>何時間で負荷電圧1.0Vまで下がるか知らないので
>だれか実験しる!
ぼうず、測定器貸してやるから、おまえがやれ!
そのかわり、実験終了まで、水分、メシぬきだ。
終了した暁には、焼肉ぐらい食わしたる。
ただし、生きていればな。

845名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 01:11 ID:UeDsxRLE
ここは酔っぱらった爺さんが見境無く人に絡むスレになりました。
846828:02/06/01 01:33 ID:yl+GsdCQ
>>845
おお、酔っ払い爺さんになんか言ってくる勇気があるか?
おまえ、生きてるか?
絡む?おい。だったら何か他に問題提起してみろ!
847名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 01:42 ID:k6Va5Jig
>>833
確かにGPは自己放電が多目という感触はあるね。
でも実用性に問題が出るほどではないのであまり
気にしないことにしてるよ。
848847:02/06/01 01:43 ID:k6Va5Jig
ごめん>>834あてだった。
849828:02/06/01 01:45 ID:yl+GsdCQ
>>845
なさけねぇガキだ!
850名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 01:45 ID:k6Va5Jig
マジックがすぐ消えるという人へ。世の中には
電池ケースという便利なものが100円少々で
売ってるよ。
電池をセットでケースに入れて、ケースに番号
を振れば問題ない。
851828:02/06/01 01:50 ID:yl+GsdCQ
>>850
だめさ!電池ケースとだきあわせ。
電池に,直接書き込まんとな。


852名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 02:32 ID:i7myU9vG
サンヨーとパナハイ2000に油性マジックで書いているけど消える気配なし、
普段はヨドバシで買った電池ケースに入れているけど
太いマジック使って2本単位で大きくマークのようにしているよ
853名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 09:30 ID:YY1A4WM0
マジックというか、顔料系のペンならええんとちゃうか。
ポスカとか。

あとは色を変えるとか線の数を二進数で引いて管理するとか。
854名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 09:39 ID:QM2uZXNw
会社のテプラ使用。
855名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 09:49 ID:aXDHqMUT
828オヤジ、機械工学板へ帰れよ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 15:07 ID:ULwfNUpt
いや、828オヤジは未来技術板へ(・∀・)カエレ
857名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 20:13 ID:yxewkqCF
メモリ効果ヲタがいなくなったと思ってたらモバイル板で持論展開してた(w。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1022255209/l50

> 317 :ある意味やばい会社の人 :02/06/01 18:38 ID:???
> >>311
>
> そうでもない。シェーバーに限らず、リチウムイオン充電池の
> メモリー効果について言えばほぼ同じ傾向といえる。
>
> うちが出してる電動歯ブラシ、シェーバー、MD、携帯、PC、全て
> 継ぎ足し充電推奨。これには他の意味もあるのだが。多分よそさんも同じ。
>
> 俺もこの充電の件は友人によく聞かれるけど、そんなに気になる
> もんなのかな?作ってる側は、結構ルーズに使ってたりするのに。
>
> って、これ全部出してるメーカーってバレバレだろ>ぼくちん
858828:02/06/01 23:49 ID:yl+GsdCQ
>>857 さん
>メモリ効果ヲタがいなくなったと思ってたらモバイル板で持論展開してた(w
なんですかそれは?あなた↑のおたくでもあるわけ?おれはここにいるぜ。
調査は慎重にな。

>>855 さん
>>856 さん
それだけかい?




859名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 11:34 ID:qH0v1+vu
電池ケースって、どうして100円ショップで売ってないんですか?
原価を考えると10円もかからないと思うのですが・・・。
860名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 12:19 ID:+U5Ubke8
>>859
10万個〜100万個ロットでの製造した場合、
不良在庫とならずに売りさばける見込みが
立たないからだと思います。
861名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 14:43 ID:OpFuUZCA
メタハイ2000使い始めたけど、
放電のためだけにネクセルの充電器買うのもなあ。
1.0Vくらいまで落としてくれる放電専用器でもあればすぐ買うのに
862名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 15:22 ID:6yxtKL8P
ミニよんくで放電これ最強
863名無CCDさん@画素いっぱい :02/06/02 16:35 ID:qXPs0zw6
C-2で使いきれば1.0Vまで下がりますか?
864名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 16:37 ID:6yxtKL8P
メタハイ2000
熱持ちすぎ
充電しててびっくりした
865名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 18:58 ID:+jrBwao/
すいません質問です

水素ニッケルの単三電池と充電器(放電機能付き)を購入しようかと思ってます
安くて質の良い、定番の商品というのは、どのあたりでしょうか?
色々な種類があって、全然わかりません・・

ところで
1700mAhってどういう意味でしょうか?
1500mAhとか
1800mAhとか
色々あるようですが・・・・うううううううむ
866865:02/06/02 19:10 ID:+jrBwao/
ちなみに通販はムリなんで、普通の市販されてるタイプがいいのですが。

ネクセル?とかスパチャ?は通販オンリーですか?
867名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 19:14 ID:bcHP1784
>>866
ネクセルは日曜日の秋葉原で露天商を見つけなさい。
電池はとりあえず1700mAh以上にしなさい。できれば
パナソニックのメタハイ2000がベストだが高いよ。
868865:02/06/02 19:23 ID:+jrBwao/
>>867
ありがとうございます!
露天商・・・・・・


露天商・・・・・・・・・

う・・動きますか?新品ですか?
869名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 19:30 ID:X0aIXDso
ここでの皆さんの御意見を参考に昨日秋葉原で買って来ました。
(皆さんに大感謝です)
千石で電池はGP1800を買いました。(1本240円でした)
充電器は露店で見つからなかったので、千石のおばちゃんのお奨めどおり
神奈川という会社の2980円のものにしました。
帰って充電してみたら2〜3時間で充電できました。
この充電器、よかったのでしょうか?
>>868
以前見た時は新品でしたよ。
昨日は無かったので残念。
ネクセルなら楽天で買えますよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/nexcell/
一応情報まで・・・。
870865:02/06/02 19:36 ID:+jrBwao/
スパチャ、ネクセル、M54

これらがイイみたいですね?
一般的には、充電器のメーカーと電池のメーカーは一致していないといけないと思うのですが、
必ずしもそうではないのでしょうか?
871865:02/06/02 20:33 ID:+jrBwao/
ありがとうございます

ネクセルに決めました
露天って、秋葉原のどのあたりでしょうか?
普段いかないもので・・・


ところで そのうち秋葉原の普通の店で購入できるようになるそうですね
872名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 20:41 ID:nKHnPbnF
>>871
爆発しても知らないよ
873865:02/06/02 20:45 ID:+jrBwao/
>…ていうか、この放充電器は秋葉原の街頭売りでも買えますぜ。
>チチブデンキ脇の路地で売ってます。
>ちょっと高いけど、通販の送料を考えるとどっこいかも。


疲れた・・・ようやくここまで情報を得た
どこだチチブデンキ・・はぁはぁ
874名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 20:56 ID:cfSzzem3
わたしはスパチャを買いたいんですけど、
田舎なもので、通販になると思います。
安くて安心な通販のお店を教えていただけませんか。
875名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 21:15 ID:fAxVJH4J
チチブデンキ

大きい道路はさんでザ・コンピュータ館の向かい
横の道路入って10mくらいかな?売ってるの
876名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 22:08 ID:s5Ordx++
こんばんは。ここで言われている露天は何時頃やってるのでしょうか?マジレスよろしくお願いします。
877名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 23:26 ID:hd00JaeY
>>875
ありがとうです!あと露天商の時間、俺も知りたい・・・
878名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 00:13 ID:P9Yp9b+h
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/index.html

ここのマップのD1ブロックの通りかな、露天商。
日曜日に出没、時間は11時〜19時ぐらいまで。
怪しいバンドルソフトの単品売りやら何やらあり。
879名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 00:23 ID:uCcwKeSM
>>878
死ぬほど感謝です。

あと
ネクセルの充電器とGP1800の電池の組み合わせで購入しようと思うのですが、メーカー違いますが
火事とかは大丈夫ですよね?
ちなみにバッテリーチェッカーは必需品でしょうか。
880名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 01:39 ID:P9Yp9b+h
>>879
GP1800とネクセル使ってるよ。特に問題なし。チェッカーなんて
持ってない。GPの電池は千石電商で買うと安い。場所は>>878
のマップで調べてくれ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 09:11 ID:HQQFA6fs
秋葉原でメタハイ2000を買おうと思いますが、どこが一番安いですか?
882名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 11:15 ID:w1pWX3Wg
>>881
たかだか数百円の買い物に安い高いもないだろ(w
883名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 17:06 ID:iTTfpc0N
>>881
上野ヨドバシまで歩いても20分位
884名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 17:25 ID:TK3TnMo4
>>881
アキバじゃないが1390円(通販だっけな)を見た。
885名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 18:24 ID:bY7IVJ/8
CD-Rみたいに
同じメーカーでもデザインや色が違うニッ水出してくんないかな?
886ろうひ男爵:02/06/03 18:30 ID:5TqXilEP
なにげにヨドバシが安いぞ>メタハイ2000
887879:02/06/03 18:54 ID:N+iIh86H
うおおおおおおおおみんなありがとう今日買った

ネクセル充放電器とGP1800

露天商の人(やぎ企画)と連絡とって秋葉の改札で落ち合った
電話番号はネット上にあったよ
3,800円だったよ(タケー)
平日でも電話すれば秋葉あたりなら商品持ってきてくれるってよ

商売は大企業の妨害にあって大変らしいw(やはりビジネスは殺るか殺やれるかだと思った)
そーゆー経緯があって露天でやってるらしい。
だから電話したときも会ったときも堂々としてた
はじめ電話するとき、ヤクザか何かじゃないかと思ってビクビクして損したわ

企業にも買ってもらったりして、今まで8千台売れたとか自慢してた。
半年の保証がついてた。

電源入れたら「ジングルベール♪ジングルベール♪」って流れてきた・・
888879:02/06/03 19:47 ID:N+iIh86H
あつい・・・
でんち 
 あついぞーーーーーーーーーーーーー!
889名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 19:52 ID:LA7jjMc6
最近デジカメを買ったばかりの初心者なんだけど、あちこちのスレでバッテリーの話になると、
「俺は某を買ったから・・・」とかいう書き込みがよく出てくるんだけど、「某」ってなんなの?
890名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 20:10 ID:SwZGYoWK
GPの電池は、自然放電が早いから
ほったらかすと1週間でだめだ
891名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 20:11 ID:UgR2iDi5
うちの40iならそんなことはない
892名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 20:37 ID:JaNnogun
gp1800もすぐ自然放電すんの?
マジですかよ

メハタイ2000がコジマで1,550円だったけど売り切れていた
893名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 21:23 ID:5AlnQFG4
電池を持ち運びする時の電池ケースってプラケースの専用品使ったほうがいいの?
俺は100円ショップで買った巾着袋みたいなのに入れてるけど。
894名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 21:25 ID:/RrEu3Q/
巾着は言語道断
おかしくなるぞ

ミニ四駆時代の知恵
895576=581=582:02/06/03 21:29 ID:CYfGG43d
>>893
もしかしてダイソーのやつ?

出来が悪いからやめた
896名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 21:47 ID:yGnoUIl1
>>894
おかしくなるって?
897名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 22:24 ID:lwuNbvcd
充電池の自然放電は一般人の写す頻度ではデジカメ実使用時の電池持ちに
一番影響する問題だと思うので、社別電池テストの数字が特に気になるなあ。
気温(温度)によって自然放電が大きく違う様なのでこれからの季節は特に。

今度はメタハイ2000が欲しいので手持ちの違う社の電池は全て違う容量に
なってしまって自分で社別テストがしづらいんよ。コメン。
898名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 23:11 ID:CYfGG43d
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=22759

こんなのがあった。
まさか>>885じゃないだろうな?
899名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 23:37 ID:3ndMOPLh
>>897
自然放電よりも不活性化の起きやすさの方が問題になると思うな

もっともこれもデジカメの種類によるが・・

自分の実験結果ではGP1800を1週間放置した時よりも
三洋1700を1週間放置した時の方が悪影響が出やすい

解放電圧の高低で自然放電の多少を計る目安にはならないし
900名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 01:23 ID:r8VywHPM
>>887
スレ違いで恐縮だが、ああいう露店ってショバ代はどうなってんだろ
901名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 01:50 ID:yMQJVJFP
>>894
説明きぼんな
902名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 01:53 ID:xgIHKPkJ
電池ケースはここを見れ。
http://clube950.hoops.ne.jp/
903名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 02:09 ID:abUcvlqf
>>896
原理は覚えてないけど、端子がどうのこうの?かな?違うかも。


「電池はごちゃごちゃにして巾着にいれるな!」って書いてあったのは読んだ。
これは確か。
904 :02/06/04 03:09 ID:L0d5Dgpc
http://www.solar-jp.com/juden1/juden1.htm

このソーラー充電器ってどう?
充電時間も結構早い。
905名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 03:20 ID:ZNHzroeH
誰か「ナノカーボンなんちゃら」って使ったことある?
なんか微細なカーボンで端子の導通をよくするやつ
らしいのだが。
906名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 12:23 ID:PU0f1tdH
>>902
見たけどケースどこに載っているのか分からない (T_T)
907名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 17:34 ID:s6G2zu9D
>>904
某所で買うと1100円だか950円・・・・・・。
2580円とは高けぇな。
908名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 18:26 ID:YGnfdx4h
某所ってどこ?
これ欲しいんだよ。
909名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 20:27 ID:3LhNElbq
俺も欲しい…
>>907の言ってるのは
たぶん秋月じゃないかな?同じかどうかは分らないけど。
910名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 20:49 ID:wV6I5bK0
>>833>>835
なまえシール(MF−M3)にマッキーで書き込んでます。
さっき、顔の油をつけてシコシコしましたがほとんど変化しませんね。

デジカメはMZ1ですが引っかかりもありません
厚み:0.07mm

http://www.nichiban.co.jp/stationery/product/product/5_3_3.html
911:名無CCDさん@画素いっぱい :02/06/04 23:43 ID:Hiewcq+n
>>908,>>909
ほんと、ほしいの?WHY?
912名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 14:59 ID:6BBdAqA+
放電しねーのか
913909:02/06/05 17:21 ID:hKP95hue
>>911
たぶん買う
914 :02/06/05 17:55 ID:D+9jB9Mw
1100円なら欲しいよ。
外で充電できるじゃん。
915911:02/06/05 18:23 ID:KlafeK5N
>>913,>>914
健闘を祈る!
916909:02/06/05 21:08 ID:46ZP4xCr
>>914
似たような感じで950円バージョンもある。
917名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 22:39 ID:fsrs59vd
電池食いで悪名高い、サンヨーSX3兄弟の動作電圧を測ってみました。
        SX150   SX550   SX560
再生時
1/2表示   2.65V   2.55V   2.55V
電池切れ警告  2.56V   2.45V   2.45V
シャットダウン 2.45V   2.35V   2.35V
撮影時
1/2表示   2.69V   2.62V   2.62V
電池切れ警告  2.59V   2.54V   2.54V
シャットダウン 2.49V   2.43V   2.42V

放電時終止電圧 -----   2.32V   2.32V

撮影不可能になったセルでも、1セル1.2V超えてますです。
ピーク電流は2A超えてますです。
918名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 02:05 ID:OQtZb2DL
ソーラー充電器が欲しいなんて正気か?
晴天でも満充電に丸一日以上かかるよ。
それでもほしい?
919名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 10:16 ID:lkcAvq0q
手回し充電の方が良いな。
10回回して1回撮る。
920名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 10:34 ID:S3HHT/XA
電池区別話だけど
全メーカーが以前の東芝Ni-MHのようにロット刻印を
してくれれば個体管理をしやくなるんですけどな。
まとめ買いは出来なくるけど。
921名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 12:30 ID:qL7w8xol
緊急時はアルカリ買いに行く
922名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 12:32 ID:6VNgjrtW
●●●2ちゃんねる、DHCから6億円請求される●●●

「『隠しダマ』はDHCから6億円請求されたことだった」
とひろゆきが6/5のメルマガで明かした。

「株式会社DHCから6億円請求されましたというお話です。(中略)
うまい棒で換算すると、6000万本なので、日本中の全ての家庭に
うまい棒をばら撒いても多少余るぐらいの勢いなんですね。。。」

訴状
http://img.2ch.net/dhc/dhc1.gif
http://img.2ch.net/dhc/dhc2.jpg
http://img.2ch.net/dhc/dhc3.jpg

とりあえず事の経緯はこのフラッシュをご覧下さい
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html
こちらも
http://dempa.gozans.com/

本スレ(お祭り会場)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023331236/

ひろゆき&2ちゃんねるは今窮地に立たされています。
DHCから6億円の請求が…。弁護士を雇うためには最低4000万円が必要です。
もし裁判に負ければ2ちゃんねるがなくなる恐れが。存続しても有料化へ。

とりあえずひろゆきの裁判費用を少しでも援助するために広告をクリックしまくろう!
広告をクリック!!!!
広告をクリック!!!!
広告をクリック!!!!
広告をクリック!!!!

これなら誰でもできるよね。さあ今すぐ実行しよう!
923a:02/06/06 14:15 ID:G+bkiUO2
今日ヨドバシでフジの1700単三4本と充電器セットで2,980円で
買ってきたよ。他のメーカーより1,000円位安く残り1個だったんだけど、
フジの1700って性能悪いのかなー?
924 :02/06/06 15:39 ID:tDQEEulb
アララ
>>333みれ
925名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 16:14 ID:nrELt2gJ
>>923
>>333と同じでウチも親用に買ったPS A20にフジの電池(1600)を入れたり
A20にセットでついてきた1700いれたりしてるけど、333みたいなことにはなってないから
はじめからダメダメとかってのは稀だと思うけどね。
926名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 20:37 ID:08t7xZlQ
オススメの充電器教えてください。
過去ログ読む暇ない。
927名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 20:46 ID:d5oB6rT6
928名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 22:07 ID:8l24QzhH
太陽充電はだいぶ時間掛かるようだな・・・
手回し発電だと 人力君とかか?
929名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 00:06 ID:aQVom5oz
マジレスすると

ネクセルかスーパーチャージかM54
930:名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 00:25 ID:GgTNNAB9
>>926
ひまないのね!

>929
>マジレスすると
>ネクセルかスーパーチャージかM54
ログ読む暇なけりゃあ、だまって上記3機種から自分で選定してください。
このうちのどれが、という質問はおやめなさい。質問なんぞしようもんなら
あんた、ヤジと怒号の飛び交う国会以上だよ。

931:名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 00:26 ID:GgTNNAB9
↑悲鳴、が抜けてた。
932名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 00:42 ID:aQVom5oz
ネクセル 安い コンパクト 良い

スーパーチャージ 高い 機能は最強 デカイ

M54 普通?
933名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 00:55 ID:wr31/VAo
スーパーチャージャー イングランド

ネクセル サウジアラビア

M54 トルシエじゃぽん
934名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 07:03 ID:fDCLwjGE
スパチャとエコマルチを両方買おうと思うんですが、
http://www.axis4u.com/eco_charger.htm
↑だと送料、郵便振替費用無料なんでいいかなと思ってますが、
他におすすめのサイトてあります?
935名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 07:41 ID:ZfY5JkE2
>>934
うわ、値段高い店だな
そんなところから買うなよ
送料が値段の中に織り込まれているだけだ
936名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 07:53 ID:+ugMgcrk
>>934

同じ送料無料ならこっちの方が安いのでは?
代引手数料1万円以上で400円を加算したとしても・・

http://members.tripod.co.jp/comhouse/comhouse/zyu-den.htm
937936:02/06/07 08:27 ID:fDCLwjGE
感謝です税込み価格で計算して800円ほど安いっすね。
あとエコマルチ2だけなら
http://www.rakuten.co.jp/nwsquare/index.htmlの
http://www.rakuten.co.jp/nwsquare/433308/434076/456160/
で5980円+送料840円でよさそうですけど
あとhttp://www.kyohritsu.com/SILICON/
ここって一応通販してくれるらしいけど、見方がよくわかんないな。
問い合わせてみなければ。
938934:02/06/07 08:28 ID:fDCLwjGE
ごめんなさい>>937の名前のトコ936ではなく934です。
939名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 12:36 ID:nELoupSL
完全にへたりきった電池でも、スパ茶使えばフカーツできるの?
940名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 12:48 ID:2bdd2fT5
「へたりきる」というのは、君の思うほど定義された言葉じゃないんだよ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 13:13 ID:F4oJhmcb
>>939
復活出来ることもあれば復活出来ないこともある
へたりきるの意味を教えて
942名無CCDさん@画素いっぱい :02/06/07 17:31 ID:41f5FjU4
近くの山田ではメタハイもフジの電池も4本なら値段同じ
なのに充電器+電池4本だと1000円近くも違う
943名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 17:36 ID:mUJjVpuj
>>939
完全復活はしない。80%がいいとこか?大体でごめん。

素直にあたしいパナハイ2000かうぇ!
944名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 18:26 ID:tkWLDU1d
スパチャがうごかなくなったんですがこれって修理とか出来ませんよねえ
945名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 18:48 ID:ilHd/irX
>>944
保証期間切れてるの?カワイソー
946名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 20:33 ID:tkWLDU1d
保証も切れてるんですよねえ、
液晶部分が完全に死んでて試しに単3充電してみたけど全然充電できませんでした
からもう完全ダメポかと

で、便利だからまたスパチャを買おうかと思うんですが
通販だと何日もかかるし、明日あたり出かける用事があるので
もし売ってるならアキバで買おうかと思うんですけど
どこらへんで売ってるんでしょうか?
947名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 22:38 ID:Ll15YKII
もういいかげん、スパチャVSネクセルは飽きたよ。

948名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 23:14 ID:WL7YDWVT
>>946

ラジオデパートの一番上の階、右奥の電池売ってる店に置いてある

949名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 00:06 ID:ERK85Tyy
大須にはないかしら?
アキバ、大阪には売ってるみたいだけど、他の地方都市では店頭で売ってるもんなの?
950名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 00:08 ID:gM11IOqk
あきばおーで売ってる一本184円の充電池で十分ですよ。偉いひとにはそれがわからんのですよ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 08:08 ID:Yqwpal/l
>>947

>スパチャVSネクセルは飽きたよ。

最近、これについてはスパ茶圧勝説で決定したので話題にもなってないじゃん

アンチスパ茶の実験君もオロオロと撤収したしな(w
952名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 12:12 ID:/uAj0sfx
ていうか勝手にしろって事で終了だろ。
953:名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 12:41 ID:blhSspbt
すっこめ、951!
彼は、何派でもない。
オロオロと撤収もしていない。
954名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 12:52 ID:sknmSERk
>スパチャVSネクセル

どうでもイイよ。
機能やサイズ、重さを考えて好きな方を選べばイイさ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 13:34 ID:bUagkoP1
>>939-940
電気カミソリが充電しても1,2回しか使えない。仕様だと毎日使って1ヶ月
は使えるらしい。継ぎ足し充電しまくったからダメになったんだろうと思う。
入っているのはニッケル水素電池なんだけど、+−に接点が付け足されて
て、そこらへんの電池じゃそのまま使えない。電池だけ取り寄せればいい
んだけど、復活できるならやってみようかと。
956名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 14:26 ID:0B4eUIgS
放電機能によってメモリー効果を防げるはわかったけども、
継ぎ足しまくってメモリー効果が出てしまった電池を生き返らすことは一般的にはできるの?
シャープのMDウォークマンがソレできるんだが、どういう原理なの?
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 15:10 ID:yWMf/MSD
>>956
メモリ効果(不活性状態含む)は、容量いっぱいまでの放電〜充電を
繰り返すことで(数回ぐらい)電池寿命の範囲である程度回復します。
MDウォークマンはおそらく放電特性が電池の容量を上手に使いきる
ような設定になっているだけでしょう。
958956:02/06/08 15:29 ID:8UcK2fYy
放電特性?


MDウォークマンは継ぎ足しだよ
携帯と同じように使ってる
でもニッケル水素

んで、メモリー効果が出たら、勝手に感知してリフレッシュ機能が自動的に働くようになってる。
そんときはリフレッシュの表示がでる。

不思議でない?
959名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 16:04 ID:yWMf/MSD
リフレッシュ=容量いっぱいまで放電
ということです。つまり放電機能がついているんでしょう。
960名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 16:24 ID:BwmBEdKv
スパチャの最安は6980円
エコマルチ2は5980円でよろしいか。
961名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 23:59 ID:vhFotdwl
新品のバッテリー買って来た時は?
充電からスタート?放電からスタート?
どっちのがいいんやろか。
962名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 00:06 ID:1I1GdY3U
>>955
それは、メモリー効果ではなく「過充電」によるダメージの蓄積で逝ってしまった
とおもわれ。
だいたいシェーバーみたいなモーター回すだけの機械は、デジカメみたく
MD(CF)保護のためシャットダウンする必要が無いのでメモリー効果の
影響を受けるような電圧設定にはなっておらんよ。100%絶対。
963名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 01:28 ID:pGfRVAfY
>>961
うちでは念のため放電からスタートしている。
964名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 03:09 ID:tbgVJBVG
だいたい新品の電池でもかなり容量残ってるよ。
こだわるなら放電からスタートがいいと思う
965名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 12:08 ID:xmkRwQwk
>>962
リニアモーターのやつなんで、電圧が落ちると止まっちゃうっぽいです。
でも過充電の方が可能性大きいですね。
966名無CCDさん@画素いっぱい :02/06/10 16:26 ID:FrKogp8U
>>955
何年使ったカミソリ? カミソリ付属の充電器なら過充電にはならないはず。 家のは約6年
使って完全にへたったので、自己責任で分解して交換した。 もし単3型なら秋月電子(外出)
http://www.akizuki.ne.jp/ に端子付き売ってる。 普通のより50円位高いけど。
但しハンダ付けの経験の無い人には薦められせん。
967:名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 00:26 ID:/6X3YfQO
まあ、このスレの連中は、まだヒゲなんざ、
はえちゃいねえよ。

968名無CCDさん@画素いっぱい
新スレッ!

●充電器&充電池@デジカメ板 Part10●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1023725477/