1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
中古で20万円くらいになってきた、旧D−1。
RAWデータで撮ってNikon Capture2を使うと、
D−1Hに肉薄するという噂があるけど、
これってどうよ?
2げっと
>>1はマグナRAMでメモリーが倍増すると本気で思っている
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 12:58
そのままよりはいいと思うけど。でも、基本的に今から買うんだとMDが使えないと思うので(D1スレッド参照。おそらく今出回っているのではなく旧型の1GBタイプしか使えない)、RAWで撮るの大変だと思うよ。CF代っていう意味で。D1X、Hと違って圧縮RAWモードもないし。
それとRAWモードのデコードってやっぱり面倒は面倒よ。バッチ処理があったとしても。
気軽にちょいとJPEGで撮れるというのはやっぱり便利だと思うよ。
中古で20万。もうちょい出してHの方がいいとは思うが、でも倍か。ちょっと差じゃないけど(値段は)。デキは大分違うのでHの方がいいと思うよ。
書き込み速度もHの方が速いって話だし(バッファーからCFへの書き出し)。
他にもISO感度当たりのノイズはX,HはかなりよくなってるよD1から比べると。
確かに、D1は本体のJPEGのできが悪いらしいので、RAW→NC2でD1Hに肉薄という言い方もできるかもしれないけどね。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/08 02:49
なるほどそうなると、懐と相談しても、Hあたりの方がいいのかな。
そうなるともうちょっと足してXという欲望も出てきま。
ま、貧乏人には悩ましい問題ですな。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/08 05:03
え?D1ってRAW圧縮ないんだ??
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/08 06:03
それでもニコキャプ2使うと、よくなるってか。
どの程度まで使えるの?
このスレは旧D1に特化してほしい。
いろいろ教えて。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/08 16:14
>7
圧縮RAWはD1X,Hから。
>8
探せば見つかると思うけど(D1の出た頃のWebを探せば)、NC2が使えるというのよりはD1のJPEG圧縮があまりにも汚いらしい。
それと色空間の問題と。
JPEG圧縮が汚いというのもあって、西川某氏はノイズをわざとPhotoshopで加えてたくらいだし。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/08 16:41
考えてみると初代D1の出た時期ってE950やE800が
バリバリ現役だった時代なんだね。
D1Xが出た頃はE995が発売され、E880はあぼ〜んされて
下位機は新製品待ちという状態。
それからするとD1も長持ちしたね。
銀塩はF5もF100も変わることなく作り続けられてるのに。
デジカメのモデルサイクル恐るべし。
>>8 RAWデータで使う限りはD1Hと遜色ない画像は得られない
ことはないけれど・・旧D1を持ってるならいいと思うが
今から中古D1を買うことはないと思う。
ホワイトバランスもHやXと比べると精度は悪いし、RAW
を展開する時にその辺も調整しないといけない。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/09 15:35
>10
WBに関しては、かえってXは退化したっていわれてるよ。
オートが使い物にならないのでみんな固定して使ってるよ。
コンパクトデジカメは撮影用のCCDを撮る前から動かしてるからWBを撮りやすいけど。
D1は撮る瞬間だけしか、CCDを使わないのでWBはコンパクトデジカメにも劣る気がするね。
WBの参考にするのがその取り終わった画像一枚しかないからね。
オートはかなりダメな感じ<D1X
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/09 21:59
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 01:45
11だけど。
退化したといわれるのは、D1とD1Xを比べるとD1のオートの方がマシってよく言われてるよ(D1>D1X)。
Nikonにすると、オートのデキをよくしたってパンフには書いてあるけど(D1<D1X)。
オートはほぼ使い物にならない感じ。
あげくに連射中にもホワイトバランスが代わって変なのが混じるのでオートはマジで不評。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 02:29
この前、結婚式で撮りまくったとき、結局オートホワイトバランスで撮った。(D1Xね)
途中固定で何枚か撮ってみたけど、妙に青白くなったり、その場その場に対処できないんで止めた。
JPEGで撮って、そのままプリントに出したら、(厨房度これ最強な使い方)白熱灯下のやつは真っ赤っ赤。
パソコン(ただしノート)で見る限りではそんな極端な感じはないんだけど…
と思ってプリントの裏見たら全部無補正だった。(前撮ったやつは適当に補正掛かってたが…)
↑フロンティアでも、機械のコンディションとかで変に赤みがかったりする事があるんだろうか?ちょっと謎
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 04:14
結婚しきってことはスピードライトででしょ?
スピードライトのときはWBはスピードライトにしておけば、かなりきれいだと思うけど?
それと、D1Xでプリントはノーリツしか使ったことないから(だって安いんだもん)フロンティアのことは分かんないです。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 07:58
D1XのAWBは最悪だ。
自然光と室内くらいの切り替えしかできないっぽい。
RAWで撮影してNC2で調整・・・が定番になる。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 08:50
D1とHって価格的な差ほど仕上がりに差は無いですよ(D1所有)
最終的に何に利用するかでも違うと思いますが
どちらにしてもJPEGそのままって言う人は少ないと思いますし
そのうちRAWで殆んどを撮りたくなりますから色空間の変換なんかも
面倒くさくないですよ(キャプチャー2を使えば)
追加RAW調整って便利ですよ、露出から色温度まで自由に調整できますから
これを知ったらどうせ調整するならJPEGよりもRAWになりますからね
JPEGの差なんて気になりません
バッファーの書き込みが遅い、そんなものその間撮影できない訳じゃないし
なんの問題も無いですよ
まあいずれにせよ撮影後調整が条件ですけどこれはHでもXでも必要と思います
それが面倒であればコンパクトデジやS1の方がずーといいでしょうね
マジレスです
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 12:01
>18
D1Xを使ってるけど、シャレにならない枚数撮るのでRAWでは手間がかかりすぎる。
まだしもJPEGでたくさん撮っておいて当たりを探す方が速いし楽だな。
1枚当たりにデコード+レタッチと後処理にそれほど時間をかけられない。
D1だとバッファー枚数がそれなりにあるのでいいけど、D1XはRAWだと6コマまでになるしね。
9コマ撮るにはJPEGでないといけない。
9コマって結構すぐ撮っちゃうし。
9コマ撮っちゃうとこれが長いんだ。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 16:32
>19
そうかもしれませんね
ただここはD1を使い倒すと言う主旨なので基本性能はHと大差ないので
価格差があればD1で充分との発言です
CCD自体にさほどの差は無いようですのでD1を使い倒し来る
全くの新型に備えるこれもありと思います
私の場合銀塩はコンタなのでFマウントのレンズをD1使い倒しながら
こつこつ揃えて準備します
コンタからデジが出るって言われそうですが
私はレンズ(ツアイス)が好きなのでコンタを長年使用してますが、
Nボディに興味はありません(ボディの信頼性には京セラはかけますから)
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 16:46
使い方次第、てことだろうね。
枚数が多くてJPEG主体の人は迷うことなくH買った方がいいと。
RAWでじっくり撮る人はまだまだ初代D1を使い続けてよしと。
>>20 俺も興味ないね。<Nボディ
Nデジタルが出ても使いたいレンズがプラナー50と
マクロモナーしかないというのではあんまりだ。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 18:58
デジカメマガジンのD1Xのインプレで、西川和久が、
ズーム大三元を売り払って、すべて短焦点のレンズを使うようにした、
短焦点じゃないと実力が発揮できない、
という発言があった。
これって、本当?
定評のある17-35F2.8でもダメなのか。
実際にD1シリーズ使っている人の意見を聞きたい。
一応マジレス希望。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 18:59
↑短焦点は単焦点のマチガイ。
スマソ。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 19:50
D1XになってD1以上にレンズの違いが出るといわれるようにはなったけど。
彼のようにマンツーマンでしかも。自分でいかようにも前後できる人ならいいんじゃないの?単焦点の方が。
しかも、彼なら単焦点でもさらにいい奴買えるし。
D1は比較的D1Xよりレンズの差はでないといわれてるよ。
伊達さんのところにD1のサンプルいっぱいあるから見てみれば。レンズも純正以外もいっぱい出てるよ。
一般人ならズームが楽だと思う。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 19:52
ちょっと待った。
初代D1は、RAWで使うと全然連写できないYO!
風景、物撮りはOKだけど、
ポートレートは、ちょっとつらい。
スポーツ、動物は無理。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 20:02
D1、D1X、D1H、それぞれ、
RAWで使うと、一度に連射できるのが何枚までで、
書き込みに何秒ぐらいかかるのか、
誰か実測した人はいないのかな?
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 20:35
D1Xだと6枚。MDに書き込みランプが完全に消えるまで30秒はかかったと思う。
D1は、バッファーフルからの書き込みが遅い、D1Hは倍(21→40)撮ってもまだ速いとそういえば聞いたな。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 20:39
D1X,Hは、JPGがかなり使えるから、
連写性能はD1のRAWと、X、HのJPGで比較しなきゃ。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 20:44
初代D1が現役であるための条件。
1.JPEGは糞なのでRAW専用。
2.連写は諦めた方がいい。
となるとこれから買う人はXかHのほうが無難。
こんなところでよろしいでしょうか。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 23:48
設計が古い単焦点(広角系)は、中央部はともかく、周辺は弱いらしいYO!
ヅームでも、18-35は設計が新しいせいか、17-35に決して負けてないそーな。
雑誌の受け売りだけど。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 00:08
ズームはダメ買って話と、18-35mmの話はあんまり関係ないと思うけど。
18-35mmも結構いいと思うよ。NikonのSCにCCD拭いてもらいに持っていったついでに、18-35mmを使ってみたけど。
悪くないと思うよ。
F100に18mmつけたらえらい歪むと思ったけど、D1Xにつけると違和感がない。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/11 00:09
>29
補足。
D1は再生表示がめちゃくちゃ遅いし、拡大表示もない。
また、カスタムセッティングも数値のみの表示なので、
分かりづらいという操作上の欠点がある。
そのあたりも加味すると、XやHを買うほうが吉。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 04:46
問題は、D1なら中古の出物が時々あって、
20万円以下でも入手可能だが、
D1Hだと新品で35万円近い出費になるってことだなぁ。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 07:17
RAW連写は6コマです。
これ、D1XでもHでも同じのような??
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 07:58
>25
連射は9枚までいけますそこからの書き込みは遅いですが
でも私は不自由していません9枚連射なんてまずしませんから
カタログスペックだけで良い悪いは決まらないでしょう
>29
JPEGは糞確かにXやHと比較すればそうでしょうが他と比較すれば充分
なレベルと思いますが
>32
確かに再生はイライラしますね、カスタムセッティングもよく本等に
かかれていますが、確かにわかりにくい面はありますが2パターン
登録できますのであまり不都合は感じませんよ
そう変更する内容ではないですから
拡大表示しても結局はピンはわかりませんからあれは機能てんこもり
のコンパクトの世界でしょう
価格差ほどHとの差は無いと言えますよ
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 15:22
D1でニコキャプ2を使うと、
それまでのニコキャプと比べて、どんなメリットがあるのか、
いま一つよくわからない…。(持っていないからだが)
色空間の話はよく雑誌に出ているが、
レタッチの速さとか、どう?
価格COMでは、ペンティアム1.7Mのマシンで、
やっと実用的なスピードだと批判されていたが…
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 16:20
拡大は滅茶苦茶便利ですよ。
ピント大外しは分かるし(完全には分からないのが泣き所ですが)。
レンズを交換した直後とりあえず、白いものを絞って撮って、拡大してゴミを探します。
あの拡大程度で結構ゴミを探せるので、すごく便利ですよ。
>>36 その通りだとすると、それはムチャクチャ速いな。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 18:08
あの液晶でわかるぐらいピンが掴めないんであればそれ以前の問題かと
思いますが
色味のチェックなどには有効でも撮ってしまったものはどうしようも
ないですもんね
ゴミの発見も大した問題ではないでしょうそれに10万円の価値は?
NC2の一番いいところは追加RAW調整では露出、色温度の調整が
出来ますD1では色空間の変換もバッチかければ時間も気にならない
(しばらくほかの事をしないとつらいかも)
MacですのでWinの事はよくわかりません
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 20:18
D1使ってるけど、色空間がNTSCなのでなんか変な色なんだよね。
なんかくすんだかんじで・・・
だけど、BIBBLEというソフトを使うとすごく鮮やかな色になるよ。
初めて使ったときは目からウロコでした。
RAWならもちろん、JPEGで撮っても無理やりWB変えられるし、露出補正もできる。
D1のくすんだ色調に嫌気がしているかた、お試しあれ!
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 20:25
まだ色空間がどうこう逝ってる厨房がいるのかよ……
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/11 20:27
>41
オマエガナー
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 20:33
>>35 9枚連射できるって言っても、5枚撮ってシャッターから指はなしちゃったら
書き込みに行って、しばらく帰ってこないんでそ?
じゃあポートレートでリズムとか表情とかとれないじゃん。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/11 21:18
>43
何言ってるんだか
バッファがいっぱいなるまでは撮れますよ
だから連射で笑
ひょっとしてカタログ評論家
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/12 02:36
>43はその辺のコンパクトデジカメと勘違いしてると思われ。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/12 18:07
>1
とりあえずD1でも手にするとコンパクトで何がいいとか真剣に
言っている奴が可愛くなりますよ
Hではそんなのが気にならなくなりXでここにもこなくなります
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/12 22:55
RAWモードのデコードってやっぱり面倒は面倒よ。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/12 23:12
D1H使ってます。
Hだと、バッファフルまで非圧縮RAWだと27枚、JPEGだと40枚撮れます。
私の使い方だと、バッファが一杯になってシャッターが切れなかったことは今まで一度もありません。
あと、メディアの速度差が気になって、ちょっと前にテストしてみました。
バッファ一杯からの書き込み速度は、
LEXER 128MB 88秒
IBM MD 340MB 110秒
SanDisk 128MB 164秒
って感じでした。参考まで。
最近、1GBのMD買ったのですが、これはテストしていません。
遅いメディアを使っても、気になるのは再生時くらいで、
撮影時は、バッファが空いていればシャッターは切れますのでストレスはありません。
なお、私は無印D1やXは使ったことがないので、比較はできません。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/12 23:32
>>46 >とりあえずD1でも手にするとコンパクトで何がいいとか真剣に
>言っている奴が可愛くなりますよ
金持ちは違うもんじゃのぉ。わしは金がないので定価2万ちょい
(ボディーのみ価格)MF一眼を使っておるよ。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/13 04:23
>>40 BIBBLEってどこで手に入れられるの?
高いのかな、これ。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/13 13:14
>BIBBLEってどこで手に入れられるの?
>高いのかな、これ。
Bibbleのサイトからダウンロードできる。
シェアウェアなので登録して料金を払うまで
機能が限定される。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/13 17:08
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/13 17:10
↑BIBBLEの件です
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/13 18:40
NC2のアップデータが出たね。
誰か試した人いる??
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/13 22:01
NC2の2.0.2試したよ。
Mac版は早くなってないな、Win版は気のせいかもしれないけど、描画が
早いような??
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/14 02:29
Win版だと、どの程度のマシンが必要なのかな?
やっぱり1.7MHz以上?
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/14 07:24
ずいぶんと贅沢なソフトだな、NC2は。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/14 07:34
>>49 ちゅうか、D1なんかあんだけとんでもないカネを取っている
のだから多少良くても全然感動しない。
むしろ、コンパクトデジカメの性能の方に感動する。
それに、D1とて安物のイメージスキャナのプリント写真
スキャニングにかなわないから、まだまだムダ。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/14 10:29
まあ使っていない人には何を言っても無駄ですからね
否定したくなる気持ちはわかりますけど
私もデジコンパクトを買ったとき、すべての機能のレスポンスの悪さに使えねー
と思ってデジ全体を否定していました(銀塩親爺ですから)
D1を使うようになって今はフィルムスキャナーも埃をかかぶっています
>D1とて安物のイメージスキャナのプリント写真スキャニングにかなわないから、
まだまだムダ
まあ何に使うかわかりませんがそれで満足であれば
それでいいんじゃないですかーーーー
dpi厨にゃかなわんな
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 00:18
>>58 まだまだムダ、と言ってるけど、そうかな?
少なくとも趣味の世界なら、何とでも言えるけど、
「スキャナーで読み込んでから納品します」なんて、
そんなカメラマンの寿命はあと1、2年。
いまD1クラスを使っていなければ、仕事にあぶれる。
じっくり絵作りするカメラマンでも、
現場でデザイナーと画像を見ながら細かく詰められるのは、
デジタルならでは。
こんなプロの波は必ずアマチュアも襲うと思うが、
20万円くらいでデジタル一眼レフが出れば、
まっさきにコロぶのも、
ムダだと言っている、こういった御仁なのか。
なら…早くニコソは、廉価版一眼を出て、嵐を呼ばねばね…
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 00:21
>>61 D1程度のデジカメでこなせる仕事しか来ない底辺プロの話をされても(わ
煽りにマジレスするのもなんですが
アナタ世間の動静知らなさ過ぎです。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 01:10
D1買えない・使えない妄想野郎にマジレスするのはやめれ!
折れはD1とD1xオーナーだけど、未だにD1へはCF専用で、
MDで撮るのが恐い。勿論、1GBなんだけど、データが飛んだら
下手すりゃ首が飛ぶ世界だし…
D1でMD使って、データを飛ばした人の意見をお聞きしたい。
(状況とか出来るだけ詳しく)
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 01:50
このへんで耐久性について、使用者に訊きたい。
いま中古で出ているD1、だいたい少なくて1万枚、
多いやつで3万枚から5万枚くらい撮っているみたいだ。
ベースをF100と見ると、だんだん耐久性に疑問が出る頃だが、
どのくらい使っていると、トラブルの兆候が出てくるのか…
カタログマニアでなくて、実際に使っている人にうかがいたい。
それから、
>>64 にあるように、D1でMD使っていてどうか、も。
1GBはヤバそうだが、340MBならOK?
一応マジレス希望。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 02:35
仕事で使うんならCFにしときってかんじかな。
今までD1Xで1万3千枚とったけど、連写中にいきなりカードが入っていませんとかいったのが一回。
電池抜きリセットが必要で、最後の奴だけ0KBだった。
後は、1枚PCに送ったがガビってたJPEGがあった(データーが壊れてた)。
その時はMD→ノートPCに移動中膝からノートPCごと落っことしたので、カメラでか落とした瞬間か不明。
いまんところそれくらいだけど。怖いならやめておいた方が精神安定上いい。
D1にMDは前の方にレスがあるはず。
D1のシャッターは10万シャッター程度が寿命で交換は4.5万円といわれた。
伊達さんの話だと、高級品のシャッターユニットは安物みたいに徐々に壊れず、いくときは一気にグシャッとシャッターユニットがつぶれるといっていた。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 04:17
その伊達さんのサイトだけど、Webで見てると、
D1もD1Xも、あまり違わなく見える。
誰か、この中の写真同士を比較して、
ここの所がD1Xの方がいい、と教えてくれないかなぁー
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 05:01
>>65 D1ユーザーだ
連写ができなくなって、1コマモードでも数秒してからシャッターが切れる故障
になったが、3日で修理から帰ってきた(ニコン偉い)修理内容は基板交換。
数万カット切っているのでぼちぼちシャッター交換したい今日この頃。
以前は340MのMDを使用していたけど精神衛生上良くないので256MのCFを
メインに使用している。MDでトラブルは出たことはなかった。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 07:13
>>68
それ、とっても美談だね。
3日で修理上がりですか。
プロサービスなのかな?
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 07:55
>>69 68だ。事実だと言っても信用されないと思うが...
D1だと一般ユーザーでもプロ並の扱いを受けることができると言っておこう。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 15:03
>64
D1,1XにMD1GB×2枚(マイチェン前と後のロット)で使ってます。
MDですがトラブルで真夏の鈴鹿で1Xのカウンターがゼロになったことがあり、白タオル巻いて対応してました。
他にはD1でマイチェン後をフォーマットしたとき、稀に”CHR”点滅しますが、再フォーマットで正常になりました。
ニコンのサービスに聞いたところ、「1Xはファームアップで対応してますが、D1には対応してませんので・・・」とのこと。
ちなみに先日、マイチェン前のが逝っちゃって通販で298Kで買い足しました。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 16:37
>>71 白タオル巻いて…って、外気温で逝っちゃうの?
CCDとかMPUとかMD自身の発熱で逝っちゃうって聞いた事がるんだけど。
あと、298Kって、29万8千円だけど高くないか?(10枚組のMD?)
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 16:40
>>72 71ではないが。
真夏の鈴鹿といえば直射日光で激しく熱い。そこにきて黒いカメラ
に日光が当たったらどうなると思う?
白いタオルは一見内部の熱がこもるように見えるが、実際には太陽
の光を反射して、内部に外からの熱を伝えないようにするための
工夫なんだよ。砂漠の住民が白い服で体を覆っているようにな。
CCDやMPU、MD自身の熱よりもよほど太陽のほうが恐い。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 17:15
>>73 72ではないが。
D1の構造を見る限り、外からの熱より、内部からの熱でやられる
感じがするのだが。
銀塩時代から、タオルを巻くことは俺もやってるよ。(キヤノンの
プロ用タオルは白だけど、ニコンには無いね。関係ないか。)
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 17:18
>>74 内部の熱ですらヤバいのに外からの熱が加わったら激しくヤバい
とは思わん?
どっちか片方だけでも減らさなきゃならんでしょ。タオル程度で
内部の熱がこもるわけないし。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 18:02
>>71,73,75
夏の炎天下でなければOKってことか?
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 19:12
D1はしらないがバチャバチャ撮りまくったりして
がんがんアクセスした直後のMD取り出すと、けっこうアツイので
ちょっと心配になるよ
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 19:23
MDは、初代D1についてはニコンが対応していないと言い切っているのだから、
なんか問題があるはず。
D1の発売とMDの発売ってほぼ同時期だったしね。対応してなくても無理はない。
熱でいかれる説と、シャッターショックでいかれる説がある。
いずれにしても、ほぼ100%連写中に死ぬ。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 19:24
マイクロディスク自体も発熱するから、連写を集中して繰り返したときが危ない。
それ以外では割と安心。衝撃を加えない限り大丈夫かも。しかし、保証はしない。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 21:25
>>66 F4を潰したときは、露出が少しずつプラス目になってから壊れたけど、
旧D1は約13万7千ショットで突然壊れた。
ミラーアップもできなくなったので、シャッターの状態を確認できな
かった。F4のときは裏蓋を開ければ確認できたんだけど(笑)。
今はD1HとD1xを使い分け。でも、Hの方は既に8万ショット
以上だから、早めにユニット交換しておいた方が精神的にも安心かな。
>>79 今256MBのCFで12800円とかであるから
MDの意味が無くなりつつあるな。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/16 03:01
256MBのCFの場合、特にトラブルはないのかな。
安いデジカメだと認識しなくなった、とかあるらしいが。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/16 08:37
マイクロドライブといえば、ニコソは340MBのことをなにも書かない。
でも、現実にはちゃんと使えるぞ。
なんでだ?
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/16 08:54
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 03:13
340MBで使えなかった事例って、ある?
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 03:21
>>83 動作保証をしないというだけのこと。
元祖D1でも、連写を多用しなければ、マイクロドライブを使っても
問題が起きることはほとんどなかったよ。
でも、まともなメーカは、それでは動作保証にはしない。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 13:28
連射の多くなりそうなときはCF使って、
そうでないときはMDを使うようにすればいいのかな。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 14:17
D1で340使っていますが相性がいいのか全く今のところ
問題ありませんよ
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 18:16
>>83 ニコンのサイトに書いてあったけど、今は無いのかな?
D1xの使用説明書には340MBが抜けてるから、やっぱり何か
不具合があるんだろうね。
バッテリー残量が少なくなると、MDだと不具合があるって
聞いたこともあるけど、D1xだと問題無い。D1には恐くて
使えない…
ちなみに、D1でバッテリー残量が空になって使えなくなっても、
D1xに入れると“残りわずか”の表示で使える。これも何か関係が
あるのかな?
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/17 21:39
D1シリーズのバッテリ残表示っていい加減だと思う。
結局「半分」になってから、本当に無くなるまでは賭けだもの。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/17 21:58
>>90 D1Xだとあなたの言うバッテリの「半分」表示は
バッテリ容量が半分を切ったのではなく、
「電池がまもなく切れるので予備を準備してください」の意味だと
マニュアルに書いてありましたがD1は違うのでしょうか?
>>91 D1も、まぁ同じだね。23ページに書いてあるYO!
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/18 01:42
>>D1シリーズのバッテリ残表示っていい加減だと思う。
説明書を読まないあなたがいい加減。
もしくは説明書もD1も持っていないと思われ…。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/18 03:52
まあ、半分で表示されるとあっという間になくなる、
っていうのは、一眼レフからストロボまで共通しているな。
ところで、あのバッテリーって、何回くらいまで反復使用できるのかな。
100回?500回?
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/18 07:08
いや、D1Xのバッテリ表示はやっぱいい加減だ。
半分の表示になってから、平気で200ショットくらい写せるしね。
説明書・・・っていうけど、あの機能豊富なD1シリーズにしては、あの
小さな手引書で一体なにがわかるっていうんだい?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/18 08:11
いっそ、Macみたいにバッテリ側に電池残量表示をしてはどうか?
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/18 08:26
>>小さな手引書で一体なにがわかるっていうんだい?
基本操作が分かれば充分だとおもうが…。
説明書は解説書じゃないんだけどなあ。
>>半分の表示になってから、平気で200ショットくらい写せるしね。
特したじゃん。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/18 12:14
D1とMD
> Nikonに聞いた話じゃあ、D1ではスカーリーってコードネームの2ndバージョンの340MB MDは使えるらしい。
> でも、どこでみわけんだ〜とかいわれるとやっかいなので保証しないことにしたらしい。
> 1GBの初期ロットもスカーリーというタイプだそうでこれもD1で使えるといっていた。
> でも、逆に1GBの2ndバージョンはD1Xでもファームウエアのアップデートが必要ってことだったからD1でもダメなんじゃない?
> とすると、最近出回っている1GBはD1で使えない可能性大かも。
> 中古でD1買う人は要注意。
>
>
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/18 18:26
>>98 先月買った1GBのMDも使ってますが、D1にもD1Hにも問題なく使えてます。
スポーツが専門なので連写ばかりしてますが、D1で6万ショット以上、D1Hで
8万ショット以上撮り、まだ不具合はでてません。(全て1GBでの話です)
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 01:39
ところで、素朴な疑問だが、
D1って、水には強いの?弱いの?
元ボディのF100は防滴構造だけど、
CFスロットのところが弱そうな気がする。
それから、S1なんかだとCCDのゴミが目立ちやすく、
掃除が大変みたいだけど、
どうもD1はそうでもなさそうだ(程度問題だが)。
これも、どうなんだろう?
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 05:12
> D1シリーズはF5と同等の防滴とされておりますが、
> 具体的には8mm/hの降雨試験を2時間しております。
> (レンズは何かとか他の試験状況はわかりません。)
> 8mm/hはおおむねプロ野球が中止になるかどうかくらいの
> 勢いだそうですが、一般的な常識からしてそんな状態で
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 07:04
カメラの防滴って、所詮は霧雨のときにちょっとダイアルやボタン類
に水がついたくらいなら・・って感じですよね。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 08:12
最近、雑誌でD1と1Dを比較して「1Dの勝ち!」とかいう傲慢
な記事が多いな。
なにを根拠に決めておるんじゃ!
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 09:23
雑誌の記事なんて気にしなくていいんじゃないですか
じゃんけんの後出しと一緒で、後に出せば取り敢えずは勝ちますからね
私は取り敢えずD1で不満はありません。
PC含め私の環境では丁度良いバランスですから、絵も今のところ
満足です。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 17:52
>>100 蓋を開けると、シールドがあるから、まぁそれなりに
防滴(防水じゃないよ)処理はされてるようだ。
>>103 デジ1癌で「最新」、「高価」だからでは?
素人だって書けるような記事が多い。
マジで素人がゴーストしてんのか?(わ
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 18:24
E-20の評価記事で(この機種がいいかどうかは横において)
有名なライターが、高級機なのにズーム比が4倍と言うのは
がっかりだと真顔で書いていました。
少なくとも銀塩のライターは「広角側をもう少し」とか書くとこ
ろだと思いますが、高倍率が高級レンズと思い込んでいる
レベルの人が書けば新しい物を単純に評価するしかないでしょうよ
機能てんこもり、ズームも高倍率、PCの周辺機器としか見ていない
それをありがたがるコンパクトデジの世界では通用しても
写真の世界では笑ってしまうレベルの人が書いていることでいちいち
怒らない事ですよ
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 19:15
>>105 DC入力端子と、インターフェースカバーってって開き易いんだけど
防滴にはチト疑問。普段は使わないんで、テープで止めてるけど。
他のD1系ユーザーは、これらの蓋の開き防止ってどうしてるんだろう?
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/19 23:24
>>103 ヨイショしておかなきゃ、次のお仕事が無くなるのさ。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/20 07:39
これだけ高価で、かつプロ機を自称しているカメラが、あの華奢な蓋でいいのか?
って思うことはあるな。
っていうか、スタジオプロはあの蓋外しっぱなしなんだろか??
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/20 18:31
D1Xに比べると、スレやすいな。
切れるほどは使っていないが。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/20 20:43
あの蓋がなくなったら、なんかとっても切ない気持ちになりそう・・・
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/20 20:47
NIKONの営業所窓口で直接その件について聞いてみましたが、あの華奢フタについての苦情、改善要望といったようなものは一切来ていないそうです。ホントか!!
ちなみに私はスナップ中、何度も外れてかなり不愉快な思いをしています。
>>113 ウソ書くな!
つーか、お前は直接聞いてねーだろ?
それから何℃も書くけど「NIKON」って書くな!
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/20 22:54
>>111 誤記?
俺のD1は、繋いでるとこがすり切れちまったYO!
>>113 オレはあのフタが改善されてないから、D1Hに買い換える気が
失せちゃったよ。
D1XとHが出ると聞いて真っ先に改善されるところはあのフタだと
思ってたのにさ。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/21 04:30
ちょっと改善されているという説もあるが。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/21 07:53
D1xは確かに外れないよ。
でも、やはりゴムなのが心配
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/21 09:13
>118
おれも買ってすぐは、なんだいわれてるほどはずれたりしないじゃないかと思ったが、最近頻繁にはずれるようになってきた。
しばらくするとはずれるようになってくるかも。ゴムの劣化とかで。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/21 21:41
一回はづれ癖がつくと、すぐはづれる。
接着するしかないのか?
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/21 23:55
高速転送のカードリーダーを持ってて、IEEE1394端子を
使わないなら接着罪で止めれ。折れは既に実施隅だ。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 06:57
接着してしまうと、下取りに影響しないか?
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 07:21
D1系は潰すのがフツーだろ?
お前、厨房か?
下取り前提で考えてるなら買うな!
つーか、そんな考え方してたら「シャープに撮れない糞カメラだ」って
カメラのせいにするんだろうな。銀塩以上にシビアなんだよ。
厨房には理解できないかもしれないけど。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/22 09:34
何様のつもりだ
>>123 D1持ってプロ気分を満喫するのは勝手だが、
変な常識振りかざすのやめてくれ。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 13:20
プロだったらコスト考えるの当たり前だろ?
まったく、プロ気取りは困るぜ。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 19:53
>D1系は潰すのがフツーだろ?
誰が決めたんだ?
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 21:55
折れ
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 22:30
中古のD1が欲しいヤツっているのか?
銀塩と違って、シャッターユニットが逝かれる寸前かも
しれないやつを買いたいのか?
まぁ、シャッターユニット交換なら5万円くらいで済むと
しても俺は買う気になれないんだが。
>>124 他のニコソカメラと違って、使っても使わなくても下取りなんかアッと驚く値段。
テメエの常識を疑ってかかんな。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 23:28
ちなみに、下取りに出した(あるいは出そうとした)人、
どのくらいの値段がついたんの?
200ペセタ
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/23 00:37
>他のニコソカメラと違って、使っても使わなくても下取りなんかアッと驚く値段。
そんなの誰でも知ってるよ。D1に限らずデジカメはみんなそうだろ。
くだらんこと自慢しないでください。
>テメエの常識を疑ってかかんな。
ヤンキー? DQNっぽいですね。
D1って中古でも20万からするんだよね。
ま、新品定価からするとめっちゃ安いんだろうけど・・・
自分も20万弱で中古を購入したんだけど、別に変なトラブルもないし、満足してるよ。
D1つかってて一番感じるのはシャッターチャンスに強いということだね。
オートフォーカスが普通のデジカメに比べて圧倒的に早い。しかも正確。
うろちょろ動き回る子供が主な撮影対象なので、動体予測AFがあるのがとてもありがたい。
270万画素ながら解像力は並みの400万画素機より高いし、ノイズも少ない。
それにレンズが交換できるのは楽しいよね。
親バカカメラとして使ってるけど、十分期待にこたえてくれてる。
ただ、重いんだよね・・・。
でもF5よりは軽いぞ(w
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/23 07:27
体力のないやつは、一眼デジカメ使う資格なしと思われ
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/23 23:41
>中古のD1が欲しいヤツっているのか?
D1だから中古でもという気になるんでは、私もほぼ20万で購入しました。
シャッター交換したとしても、Hより10万近く安いんで良いんじゃないんですか
今のところ完調ですが
何台かトレードに出しましたがほぼ満足です。
フィルムスキャナーに掛かりっきりの時間は何だったのかと
早い時期に手に入れなかった事を後悔しています。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/24 00:40
20万円出して中古買っても満足、という意見が多いようですな。
もうちょっと足して新品のS1プロやD−30買った人よりも、
何となく満足している人が多いような気が…。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/24 01:19
自分も中古で買った。
最初中古S1proをタムスパ付き198,000で買ったんだけど、数日して液晶のメニューの
表示がめちゃくちゃになってしまった。
機能上問題はなかったのだが、故障は故障なので店に持っていくといつ直るかどうか
わからないという。
そりゃ困った。数日後に使いたい用があるんだよと言ったら中古のD1でよろしければ
と言って\198,000でD1ボディのみを出してきた。
バッテリーとチャージャーも買い足さなければいけなかったので出費が痛かったが、
程度もいいし、この値段でD1とならばと思いS1proを返品して差額購入した。
でも、最初は愕然としたね。
どーみてもS1proのほうが綺麗な絵だったもんだから。
なんかD1ってば色が黄色っぽくくすんだような感じに出力するんだよね。
BIBBLEを使ってみたらS1proに近い鮮やかな色調となったので安心したが、最初の
2〜3日はマジでまたS1proに戻ろうと思ったよ。
今じゃ、安定した撮影能力に感心して愛用してるけどね。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/24 08:56
D1を20万円で中古購入すると、S1−Proを買うより体積と重さがある
から満足度高そう。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/24 16:32
って言うか、操作するとすぐわかるが、
D1はやっぱりニコンって感じするが、
S1プロは実態ニコンF60だけどコシナっぽいもんな。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/24 17:07
>>133 貴方に良く似た生活環境の方を、F4のスレで読みました。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/24 18:56
>中古のD1が欲しいヤツっているのか?
>D1系は潰すのがフツーだろ?
>お前、厨房か?
>下取り前提で考えてるなら買うな!
>つーか、そんな考え方してたら「シャープに撮れない糞カメラだ」って
>カメラのせいにするんだろうな。銀塩以上にシビアなんだよ。
>厨房には理解できないかもしれないけど。
>銀塩と違って、シャッターユニットが逝かれる寸前かも
>しれないやつを買いたいのか?
>まぁ、シャッターユニット交換なら5万円くらいで済むと
>しても俺は買う気になれないんだが。
いかに早くシャッターユニットが壊れたかを自慢するデジカメ厨房。
趣味じゃなくて仕事だよ。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/25 02:32
D30使っているキャノ信もすっかり定着したみたいだが、
D1でRAWで撮って、ニコキャプ2かBIBBLEで開いた場合、
どのくらいD30との違いが出るのかな。
どっちがどういいのか、マジレスきぼう。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/25 04:04
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/25 07:15
ま、粘着厨房はD1持ってないだろうから、無視だな。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/25 20:51
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/25 20:57
>>144 マジレスしてあげるから、何を聞きたいのか書いてみそ。
ひとことで画質といっても、いろんな観点で評価するから。
解像度とか、コントラストとか、偽色や倍率色収差の出方とか、
陰部のノイズ感とか、ハイライトの飛び易さとか、トーン
ジャンプとか、その他いろいろ。
パラメータもD1もD30も備えてるから、指示してくださいな。
あ、カメラの初期値ってのはダメ。なぜダメなのかは、ここでは
書かないことにする。知ってる人にだけに、詳しく説明しよう。
無駄な労力は使いたくないし。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/26 07:11
最近、D1の中古見かけないな。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 02:12
画素数の違いからくる解像感は別として、
D1XとD1Hの画に差はあるんでしょうか?
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 08:02
そういえば、初代とHはどうなんだろうね?
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 08:37
だいぶ違うと思います。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 09:00
評価測光って使いますか
私はいまだに癖がつかめないので、慣れている中央重点が多いのですが
折角あるので簡単にやりたい場合は使ってみようと思うんですけど
結構当たり外れが多く傾向が読めません。
どなたかアドバイスを
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 21:06
D1って、評価測光なのか????
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/27 21:44
3D−RGB測光
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 00:44
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 00:49
>>153 3D測光使うより、単体露出計を使いましょ。
>>151 脱字か?
初代(Hatsuyo)とのHは良かったYO!
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 08:58
>154
3D−RGB測光と言ってもいわゆる評価測光だと思いましてね
各社固有の呼称は有りますが評価測光と言う事で間違いではないと思いましたが?
いわゆる色々な要素を評価の上露出を決めている訳ですからね
>157
単体露出計は持っています
でも中央重点に補正で大きくは外しませんので殆んど使いません。
ただ折角あるので使ってみたら結構癖があるので皆さん使っているのかな
上手く使うコツでもあるのかなと言う事です
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 00:50
>>159 コツは無いんぢゃないかなぁ。
機械が勝手にやってる事だから。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 02:37
>>148 レスへのレス、遅くなってスマソ。
要は、A4かB4程度に「作品」としてプリントアウトした場合、
解像度やコントラストはだいたい予想がつくが、
ご指摘どおり、
「偽色や倍率色収差の出方とか、陰部のノイズ感とか、
ハイライトの飛び易さとか、トーンジャンプとか」が知りたかった。
いじればD30より上なら、やっぱりD1中古買おうかな、と。
だから、
どんなパラメータならD1が立派に「作品」を作ってくれるか。
もし印刷用データを入れるのと違うというのなら、
それもコメントしていただけると、感謝感謝。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 08:39
最近、D1ではなくてD1Xの中古が良く出ているね。
なんでだろ?
>>1どうにもなりません。終了…
削除以来しとけよ。
>162
きっと1D買うための資金調達なんじゃないの
D1Xから1Dに変えた人の感想聞いてみたいね(w
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/31 01:16
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/31 06:17
1D購入かー
なんか、どっかのカメラで売ってるのを見たぞ。
でも、初物よりは、安定したD1と思うのだが
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/31 06:30
1Dは、最初はすごく話題になって、その後は沈静化するかもね。
なぜなら、まず価格。次に実力。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/31 10:47
実力というか、なんかもっぱら不評が多いよね。1Dって
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/31 10:57
どっか海外サイトで写真の部分を拡大比較してた。
ディテール的にE5Kの方がいい評価あがってたよ。
url失念、どこだったか知ってる人います?
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/31 17:54
E5Kってなに??
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/01 01:49
>>169 ココか?
www.dpreview.com/
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/01 02:03
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/01 02:44
ま、全体的には1Dに好意的なレポートではないかと言える。
ただ、D−1Xと比較しているショットを見ると、
やっぱ、D−1Xっていいんだわぁ、って思うけどね。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/02 01:59
まあ実際に使ってみないとよくわからんな。
別スレからオデカケでいいから、1Dユーザーの意見も聞きたし。
本当に満足できる画質なのだろうか。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 01:48
age
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 03:52
現在比較検討中。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 05:05
>>176 個人的意見になってもいいから是非結果を聞かせてYO!
>現在比較検討中
何を“現在比較検討”してるんだい?
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 14:23
少なくとも1000ショット以上撮った1Dユーザーは、
このスレでも報告キボンヌ。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 04:27
それより、1月15日にニコソが新しいデジ一眼を発表するって、
これガセ?ホント?
もしそうなったら、D1ユーザーはどういう態度を取るべき?
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 13:49
>>180 新機種が出るのも我々のおかげだと胸を張れ。
そして影で泣くのだ。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/01/04 17:10
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 19:21
しくしく、pu!
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 19:38
D1は遺物です。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 23:40
>>180 普及機なんだって。
プロじゃないけど仕事で写真撮る人向き。
写真部以外の新聞記者さんとか・・・。
関係ないけどS1プロの後継機ももうじき発表らしい。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/05 00:48
たのしい普及機。
手がでる普及機。
デジカメ普及期。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/06 03:29
お、いよいよ来週中に発表されるか。
>>1 どうよ、本当に大丈夫なの。雲隠れかい。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/06 03:30
↑スマソ
別スレの「ニコン低価格一眼〜」の>>1に対するものよん。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/01/06 04:00
ここって「ニコン低価格一眼〜」と同じ話題になりがちだよなあ。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/06 09:28
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/06 23:31
でも、D1HとD1はいい勝負(RAWで撮る限り)って話だが。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 02:27
このクラスの(300万画素クラス)のCCDは、
D1である程度完成されてるからな。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 08:32
画質よりも、MD使えないの痛い。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/08 01:51
それがD1Hとの一番の違いだな。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/08 23:36
>194
使えるYO! メーカー保証してないだけ。
今まで@℃もトラぶったことはないYO!
>195
一番の違いは色空間。バッファって言う人もいるな。
つーか、何も知らねーのに書くなよ ゴルァ!!
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 01:44
でも、メーカーの正規サポートないと怖い。
そのためにD1とD1Hの差額を払う人もいる。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 02:10
>>197 はぁ? MDをサポートしてるD1Hの方が安いんだけど(藁
お前、アフォかい?
若しくは、カタログヲタか?(激藁
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 02:31
D1の中古と比べてだろ
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 02:31
200万画素だし!!
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 02:51
実勢価格で比べられない198こそカタログオタクじゃん。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 10:07
MD全く支障なく使えていますけどね
メーカーでサポートしていたってMD飛んじゃえば意味無いし
そんなに気にすることは無いでしょう。
何でMDだけ気にすんだろう
どこのメーカーでも取説には当社純正以外のレンズを使用してのトラブルは
補償しませんって書いてますよね、それでMD気にする人は全部純正ですか?
その前に持ってないか
細かい事を色々言う前に実際手に入れて使い始めれば全く気になりませんよ
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 21:49
>>201 実勢価格って、D1を中古で買おうとしてるわけ?(ぷ
このスレ、初めから全部読んでから書きなよ。
お前のアフォさ加減が身に染みると思うぞ(ぷぷ
それとも、俺のD1を売ってやろうか?
D1HとD1xに変えたから、もう使ってねんだよ。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 23:27
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 23:30
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 23:39
>このスレ、初めから全部読んでから書きなよ。
205は、これ↑読めるか?
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/01/09 23:46
つうかD1って在庫底払いしたから新品ってなんでないの?
今D1買うっていったら当然中古ってことだよね。
田舎の店で不良在庫でも探すか?
208 :
教えてクソ:02/01/09 23:51
D1Hの中古より、D1の中古の方が安いの?
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 23:53
田舎はいいよね
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 23:57
>>203 おい、売ってくれるんだろ?
いくらだよ。D1。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 23:58
金もねーくせに、書くなよ。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 23:59
僕のDiMage5とこうかんしてください。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:00
>>211 D1買えるぐらいならありますが。
いちおう社会人ですし。
で、いくらです?
半額でどう?
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:03
>>214 中古相場の?
定価の半額ってのは却下だよワラ
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:04
高いよ。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:06
>>213 キヤノソ1D買えよ。いいカメラだぞ(わ
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:07
>>217 ニコ爺の俺にそういうことを言うか、ばかやろ(ワラ
そんなもん買うならDCS760に決まってるだろ
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:09
E2定価で買えやゴルァ!!!
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:20
>>203 なぁ、怒らないから。
ネタだったらネタでしたって言ってね。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:25
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 00:40
Windows98初期バージョンを使ってるので、IEEE1394経由ではなく
カードリーダーを使ってます。
D1のIEEE1394経由だと、1GB(マイクロドライブ)を転送するのに
何秒くらいで済みますか?
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 02:02
一生かかるな(W
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 02:28
>203と206
かなり頭悪いと思われるけど、はじめに1が中古のD1でRAWで撮れば、D1H(新品か?)に迫れるかってはなしだし。
定価ベースで計算するのは頭悪いよ。
いずれにせよ、時価でってことだろ。
今のD1の時価っていくらよ。たとえ新品の売れ残りがでてきたところでD1H以上で売れると思ってるのかい?
そりゃあ、相当頭悪いよ。
203と206で恥の二度塗り三度塗りして気づかないおめでたい奴だから仕方がないのかもしれないけど。
ちなみに、俺はD1は指をくわえてみていて、D1Xになってから買った口なので、君のD1はいらない。
D1Hもスポーツ撮る訳じゃないので、俺はいいや。
まあ、実際に君が持ってるのはD1のパンフと、D1H、D1Xのパンフくらいだと思うのでどうでもいいけどね。
>>223 ここにも煽り専門の冬房がいたよ
いや〜 寒いね(プ
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 03:01
>>224 マジレスするけど、D1とD1HのRAWを撮り比べたことあるのかい?
白トビ(黄色トビ?)とか、解像度とか、TV値とか。
D1とD1Hは、CCDも別物なんだけど知ってるかい?
D1x持ってても、スペックヲタじゃカメラが泣くよ。
224は一生懸命書いたんだから、そっとしておいてやれよ。
今頃、泣いてるかもしれねーぞ(w
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/01/10 03:06
>>226 D1とD1Hは持ってないと言ってるだろうが。
マジレスする前によく読め。
>D1x持ってても、スペックヲタじゃカメラが泣くよ。
買えなくてD1H買ったのか?
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 03:08
はいはい。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 03:08
>226
CCDが別物かっていうのはいまいち疑問だけど。
俺は、一応D1系のCCDは全て一緒で1000万画素をD1、D1Hは4画素同時読みだし、D1Xは2画素同時読み出し説を信じているので、同じじゃないかと思うが。
後は、CCDより後ろの改良じゃないかと思うんだけどね。D1とD1Hの差って。
それはおいておいてもD1とD1Hは、おれも写りも白飛びも(D1Xも若干黄色く飛ぶが、D1はかなり黄色く飛ぶしね)、MDのサポート、CFの設定を含めてD1Hを買うことを勧めてる(このスレッドでもね)。
ただ、D1がD1Hより高いという表現がおかしいといってるだけ。
今この時点で、D1をRAWで使うことにして安く上げるか、無理してD1Hを買うかって話でしょ。
このスレッド。
そこで、D1の方が高いって言い出すのは、話が読めてないよ。カタログ上の話しかできてないだろって話。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 03:13
そうそう、それと1から読み直せって割に、1は中古のD1とおそらく新品のD1Hを比べてる。
それをD1の方が高いと主張する奴が再三読みなおせってのは変じゃないかい?ってはなしだよ。
せっかく他の人が指摘してくれてるのに。
206は、1を読み直させて何がいいたかったんだい?
俺には悪いが何をいいたいのか分からんよ。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 03:16
>>228 >D1とD1Hは持ってないと言ってるだろうが。
>マジレスする前によく読め。
dokonikaitearunokana?
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 03:18
ついでにもう一つマジレスしておくと、
D1とD1Hの解像度チャートのTV値の話をしてるんなら、俺は、コントラストとシャープネスの設定の問題でそう大きく代わらないと思うよ。
D1ユーザーのHPで、友人のD1Hとの比較というのをやってるところがあったけど、一件D1Hの方が解像度が高く見えるけど、D1にアンシャープをかけるとほぼ同じ感じになるので、違いはその辺だろうという結びだった。
そんなもんだと思うよ。そのページを見た感じだと。
あくまで1意見ではあるけどね。
でも、後でアンシャープをかけずとも解像度が高い錯覚ができる分だけD1Hの方が俺の好みではあるけど。
でも、D1Hよりは俺はD1X派なので、あんまり関係ないけど。
一応マジレス。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/01/10 03:19
>ちなみに、俺はD1は指をくわえてみていて、D1Xになってから買った口なので、君のD1はいらない。
>D1Hもスポーツ撮る訳じゃないので、俺はいいや。
koredesuga...
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 03:23
>232
224と230と231と233はおれだけど、228は俺が書いたんじゃない。
で、228は親切なナイスガイなので、俺の書いた224のD1Xしか持っていないというのをいってくれたんだと思う。
226が224に対するレスなので、D1とD1Hの話をしても仕方がないだろうと心配してくれたんだと思うが。
一応D1とD1Hも検討はしたので、買っちゃあいないが調べはしたよ。持ってる人ほど分かる訳じゃないけど。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 05:33
なんだかよくわからなくなってきたんで、
誰か、この話を整理しちくれ。
結局D1、D1H、D1Xは、どう違うんだ?
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 06:52
D1は、
(1) 色空間がNTSC
(2) MDが公式見解上非対応(正確には対応しているMDが限定されている。開発コードスカーリーなる奴には対応してるといっていたが。現在入手が困難かもしれない。よって新規にD1を買う人には不利かも)
(3) 単写モード時にバッファーを使用せず、一枚ずつメモリーに書き込む
(4) RAWモード時に圧縮RAWが使えない
(5) 黄色く飛ぶ
(6) JPEGが汚い(だからこそRAWといってるわけだが)
(7) JPEG展開が遅い
(8) 再生時拡大できない
(9) カスタムファンクション(CF)が、面倒
なので、新規に買うのはあんまりお勧めじゃないと思うよ。
D1H、xは
(1) 色空間はsRGB,adobe RGB
(2) MD正式対応
(3) 単写モードでもバッファー使用可
(4) 圧縮RAW、無圧縮RAW
(5) 白く飛ぶ
(6) カメラ側のJPEGも大分改善
(7) JPEG展開が速い
(8) 再生時拡大あり
(9) CFがメニューで日本語で選べる
(10)画作りとして、D1よりも似非シャープ(D1H)
(11)D1Hは、連写枚数がD1のほぼ倍
(12)オートWBは、D1より悪化の模様
(13)ISO感度を上げたときのノイズがかなり減った
(14)長時間露光時のノイズがかなり減った
D1Xは、画素数はD1Hより多いけど、バッファーできる枚数が少ないのが難点。ISO感度は125-800(メニューで1600と3200もあるけど。かなりひどい)。
D1Hは、バッファー枚数に不満は俺が想像する範囲では全く問題ないと思うけど、画素数が今となってはちょっと少ない。ISO感度は200-1600(メニューで3200,6400も)。
自分の用途に応じて選んでくれってところかな。
今から買うなら、ちょっと無理してもD1よりはD1Hの方がいいと思うよ。俺はね。
RAWで撮ろうってのにMDが使えない(少なくとも使えるかどうかはバクチ)のは痛い気がする。
確かに、D1は中古なら20〜24万(マップカメラ)だけど、D1H(新品)は37万-ポイント還元くらいで10万円くらい違うけどね。
D1は、+NC2(3万円)が必要。D1Hは、NC2なしでもいいなら差は7万円くらいになるけどね。
よほどD1を安く買えるんでなければ、あんまり勧めないよ。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 10:09
D1今そんなに高くないですよ。
キタムラネットで178000これはもう売れました。
浅草の質屋のネットでバッテリー充電器込みで20万
量販店中古コーナーで16万5千円
ですから今の相場は17万前後でしょうよ
それとHもキタムラでさえ去年の早い時期で34万台を出してくれましたよ。
私は銀塩はニコンではないのでレンズも買わなければいけなかったので
D1とD1Hどちらを買うかは迷いました。
何度もテストさせてもらいましたが、価格差ほどの差を感じませんでしたので
(Xが買えれば迷わなかったのですが)
結局D1にレンズ2本(1本は社外品)ストロボ、バッテリー2個、充電器
MD(ボディ以外は新品)を、Hにバッテリーと充電器付けるより若干安く買え
ました。
まあデジカメの世界で発売2年以上経って現行機種とここまで比較されるのは
基本性能がいいからでしょうね
D1を買っても大丈夫ですよ。確かに差は有りますが決定的な差はありませんから
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/10 23:34
D1X:43万円
ヨドバシ.com
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/11 01:37
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/11 01:43
黄色く飛んだ方がニコンらしくていいじゃないか。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/12 01:41
それって、ちょっと違うかも。
全体に黄色味がかかる→昔のニッコールレンズの風評。
黄色いところが飛ぶ→デジカメの飽和の色。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/13 18:29
241は、持ってないみたいだから仕方が無いだろう。
それより、折れのD1xも黄色く飛ぶんだけど個体差か?
D1よりはマシだんだけど、肌のハイライトで白く飛ぶ
直前のところは黄色い。(D1Hだと白く飛ぶのか?)
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/13 20:18
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/13 20:28
もちろん、D1Xも黄色いよ。飛ぶ直前。
でも、D1との比較では白いっていっていいと思うけど。
>>244-245 Thanks
ヨドだと43万円になったなぁ。折れは49.8万円で買ったのに…
D1のときは56万円で、1ヶ月後に47万円になった…
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/14 01:43
それだと30万円台も近いのか?
それなら変えるぞ、D1Xに。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/23 22:26
だれか、キャノソEOS−1Dと、
比較撮影したプロレベル人間はいないのか。
比較報告キボンヌ。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/23 22:28
持ってるけど、プロレベノレじゃないから報告しない。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/24 04:35
してよ、あなた。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/25 01:10
して、して。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/27 03:10
あちらはノイズの出方が問題になっているから、
それに対してD1Xはこうだ、と言ってほしい。
253 :
名無D1Hさん:02/01/28 01:02
D1H RAWで撮影すると
発色 (SRGB) 自然な色調、白飛びや黄色っぽくならない。
輪郭 (SRGB) 補正しない場合は、ソフト。
ノイズ(SRGB) 探せないほどきれい(ISO200)
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/29 23:54
>>253 ウソばっかし。持ってなーヤツが書くなよ。
あ、妄想クソ?
> 持ってなーヤツが書くなよ。
256 :
名無D1Hさん:02/01/30 16:31
ちゃんとD1H持っていますよ。
* D1H本体、85mm f1.4、 EH-4、EN-4
MH-16、リモートコード MC-20、 TDK CF128MB を持っています。
* 購入価格 D1H本体+ EH-4 + EN-4で、税込み
395,200円。
MH-16とMH-20は中古品です。
257 :
名無D1Hさん:02/01/30 16:37
製品名 間違えました
MH-16とMH-20は中古品ですの
MH-20をMC-20に訂正します。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/30 21:28
RAWで撮ったのか?
それで、
> 発色 (SRGB) 自然な色調、白飛びや黄色っぽくならない。
> 輪郭 (SRGB) 補正しない場合は、ソフト。
> ノイズ(SRGB) 探せないほどきれい(ISO200)
なのか?
ウソ書くなっつーの!
259 :
名無D1Hさん:02/01/30 23:39
254, 255 , 258さんへ
もちろんRAW です。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/30 23:47
RAWで撮るのに、“輪郭補正しない場合は、ソフト”って何?
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/02 20:44
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/05 05:10
今度はS2プロも、RAWで撮れるようになるらしいな。
そうなると、ますますRAWで撮った、
D1、D1H、D1Xの比較が気になるな。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/06 23:04
たとえば、S2プロが実質28万円になるとすると、
D1の中古18万円、D1Hの新品35万円あたりと、
どうしようか、迷うことになるのでないかい?
いったいどの選択が正しいのであらうか。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/06 23:17
目的を考えれば必然的に決まると思うが?
265 :
家電の宿命です:02/02/06 23:20
1年経った家電製品は二足三文
今さらD1なんて買っても無意味
デジ亀とかみさんは新しい方が良いんだって
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/07 02:52
でも40万は用意できないが、18万なら、
手持ちのいくつか売って足せば、買えるかも。
ちょっと未練たらしいか…?
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/08 05:16
まあ、重さ的には買った気にならあな。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/08 08:10
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/09 02:41
いつなのかしら?
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/10 21:56
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/11 01:42
>>270 印刷に入れる時に、そう設定した方がいいって言う製版屋があるんだよ。
RGBとCMYKの相性の問題かも。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/13 03:23
これからプロの世界で大きく問題になるのは、
カラーマッチングの問題だな。
そこで、デザイナーからこういう設定で、と言われたことある人いる?
ん、それって今後はカメラマンから指示しろってか?
フォトレタッチやマッチングなどやってると、
カメラマンじゃなくてオペレータになっちまうな。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/13 13:55
別スレでD100のことが話題になってるが、
これって、どんなもんでしょう?
>>273 別スレに行けば?
相手にされないのか?
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/15 02:58
ここでは、D1を使いこなしたらD100なんか怖くない、
というような意見をのぞみウィッチ。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/17 01:28
マッチングの問題は、確かに問題だな。
デザイナーと打ち合わせして成功した人がいたら、マジレス頼む。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/18 00:05
アドビ系のソフトとのこと?
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/19 23:50
DTPだと、実質アドビ系しか、無いじゃん。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/19 23:52
P&Aじゃダメか?
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/20 05:40
死にます。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/20 10:02
報道系の漏れは、RAWが面倒だから、D1Hに変えた。NPSだと代替措置でH
が30万ちょっと(税別)。Jpegで綺麗な方が助かる。
でも、無印D1のRAWをニコンキャプチャーで取り込んだら、びっくり! 綺麗
だなぁ。もったいないことしたなぁ。でもいちいちキャプするのは面倒・・・・。
世の中には、こーゆーアフォもいるんだな。
いい加減「報道系」って書くのはやめれ。
漏れは仕事で記録写真を撮ってます…みたいで、カコワルイYO!
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/21 03:48
まあ、いいじゃん、報道系って言葉にプライドを持っている人もいるだろ。
でも、D1のRAWと、D1HのRAWとの違いを比較報告キボンヌ。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/21 04:12
>>282 仕事で記録写真撮ってますが、なにか? 私は格好悪いとは思ってませんが?
私は「報道系」ではありませんが、282みたいな厨房ではありません(w
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/21 19:10
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/21 22:12
>>285 F100が出てF5が売れなくなったのは事実。D100が出れば、Xは売れなく
なる。なにやってだか>ニコソ
そういえば、最近D1Hのバッテリーの減りが激しいぞ!
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/21 22:17
>>286 ニッ水のメモリー効果を気にして毎回リフレッシュをかけていると、
繰り返し充電可能回数は1/3に減少します。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/22 02:25
>>287 情報、Thanx! リフレッシュはほとんどかけてないけど、これが
まずかったのかなぁ?
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/22 20:26
>>286 いわゆる「ハズレ」では?
私は6本のEN-4を使ってますが、そのうち1本は減りが早いです。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/23 02:42
D100も、電池の減り、早いのかなあ。
それより、新しいAF−Sが気になる。
AF−S70−200といい、24−85といい、
早く使ってみたし。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/23 02:54
でも、D100って、CCDなのにリチウムイオンなんですね。
大電流を取り出しにくいはずなのですが、どうやって回避しているのでしょうね。
大電流を取り出すなら、内部抵抗を減らせばよろし
内部抵抗を減らすなら、パラで繋げばよろし
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/24 00:20
なーるほど。しかし200枚くらいでアウトにならんかな。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/24 00:37
AFに頼らなければ大丈夫だろう。
現に、EN-4だってJPEG(FINE)なら800カットくらい撮れる。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/25 01:49
EN−4って、どのくらいの能力持っていたっけ?
小さいカットなら今でも現役可能?
昨日C-700買ったのですが、やっぱり小型の方がいいのでどなたか
C-40Zoomと交換してください!差額払いますから。
297 :
すみません:02/02/25 02:56
書き込み先を間違いました。
>>295 裏に書いてあんだろうがゴルァ!!
オマエ使いこなしてねーのか?
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/26 09:22
300!
デモチトムナシイ
owatta
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/26 19:21
EN-4の白いキャップを失くしちまったんだが、何かいい
入れ物ってあるかな?
5本持ってるんだけど、残りは2個だけ。接点が剥き出し
なんで、ガムテープで凌いだときもあったけど、やっぱり
格好が悪いので、ピッタリ入るケースがあればいいんだけど。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/28 03:04
>>295 能力が現役可能だとしても、あのデカさと不恰好さは何とかしちくれ!
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/01 19:33
ある報道某社のカメラマンがね、電池のフタをテグスで三つくらい
つないでバラバラにならんようにしていたのを見た。
僕は互い違いにしてバックのサイドポケットに輪ゴムでまとめて入れてます。
接点は剥き出しです。はい。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/02 23:20
この間、EN−4をオークションで見たが、
それなりに人気だったな。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/03 23:17
え?E−4?
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/03 23:32
俺は、バックに適当に突っ込んだパスのボールチェーンでショートさせたことがある。
早く発熱に気が付いたので、大事には至らずに済んだ。
気を付けた方がいいよ。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/09 21:36
IPPFでD100を見たが、
やはり触った感覚のよさでは、D1シリーズの方がずっといい。
D100はF85+デジタル、って感じで、
プラスチッキーな安物感がちょっとだけある。
一方、液晶画面のスピードと速さはすぐれていて、
D1シリーズなど敵ではないというくらいの、デキのよさ。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 21:05
ばかかお前1年経った家電製品は
ヴァカは309だと思われ(w
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 00:28 ID:sn3/6SgD
良スレなので上げておきます
誰か盛り上げろ! D1のCCDは、最高なんだぜ!
314 :
松下社員:02/05/23 02:20 ID:+OxoQLJL
ウチのCCD使った製品の方が上だよねぇ。
315 :
FOVEON:02/05/23 02:22 ID:IDFbPN6f
ボクのところはどうよ
316 :
コダーク:02/05/23 23:34 ID:Qj71x93a
うちは実績がありますが何か?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ギコ君は、D1を徹底的に使いこなしておるのかね?
\_________ ____________
|/
∧ ∧ ∧,,∧
(,,゚Д゚) ミ゚Д゚ ミ
(| |) (ミ ミつ
〜| | ミ ミ〜
∪ ∪ ∪ ∪
/|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 俺の愛機は、D1xですよ。でも、徹底的ではないですな。
\________________________
318 :
>>1:02/05/29 02:16 ID:eKa+7vaz
徹底的に使い込んだら
ぼろぼろになって壊れたよ
今日、D1x買って来たよ
40万しないんだもの安いよ
使えなくなるぐらいボロボロになったのか?
どういう使い方してたんだよ
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 23:50 ID:PPGVJSQW
玄関ドアの閉まり止めにでも使ってたんだろ〜
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/07 18:29 ID:WXfW9eRZ
D1使いでニコンキャプチャー3使った人いる?
ノイズリダクションなんか結構魅力的に思うんだけれど。
D1ってISO800相当の辺りから結構ノイズが目立つよね。
夜に撮った夏祭りの写真を綺麗に仕上げたいと思ってさ。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/07 18:36 ID:iMtnN687
>321
D1じゃなくD1XでNC3使ってるけど、あんまりNRは大したことないよ。
普通のソフトのNRと同じ。
かなりノイズをなめるだけだし、強くかけると等高線みたいに縞が出る。
あんまり使える代物じゃないよ。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/07 19:14 ID:WXfW9eRZ
>>322 早速ありがとう!でもNC3のNRってそんなモンですか・・。
ちと期待はずれ。
NRに限るとメリット薄そうだけれども、他になんかNC3に代えて
良い事ってありますかね?
調べた限りにおいては多少処理スピードがあがったようだけれども・・。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/07 20:04 ID:G7gATK32
やってみました
どうしても、カラーのねじれが直りません。
やっぱり、D1xかD2の代替え要員ですね。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/07 20:17 ID:pBxPsrVp
326 :
321,323:02/08/07 20:59 ID:WXfW9eRZ
>>324 そうですか・・NC3にUGする必要はなさそうですね。機能的には
NC2で十分だし。
D100も気になってはいるんだけれど、カメラ本体の性能がね。
デジタル部では綺麗で精細な絵と動作のキビキビ感は羨ましい限り
なんだが・・。
>>325 広告を見る限り色合いは余り変化がないようだね。いいかも!
モアレ除去にも効くようだし・・ってこっちが本来の目的か?
ちょっと検討してみようかな。
で、今、何処で、いくら?
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/07 22:08 ID:iMtnN687
329 :
321,323:02/08/08 22:20 ID:JT+R8AGz
>>328 サンクス!
人によっては(w、新たにデコード仕直したいと思う程の出来なんだね。
俺が期待しているのはNRなんだが、偽色やモアレにも強くなったとい
うならアップデートしてみるかな。QMPよりは安くつくし。
それと紹介された所、夢中になって読んだよ。
被写体のせいかあまりモアレには悩まされたことがなかったけれど
素晴らしい知識を得た感じ。
いざって時に自分が出来るか判らないけれどね(w
>>327 キタムラで充電池、チャージャー込みで29万円で売っていた。
それはちょっと高すぎないかと思ったけれどね。まず売れないだろう(w
しかしよく考えると、標準小売価格は本体だけで65万円もしたんだよね。
まだ3年しか経っていないんだよなぁ・・。
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/09 00:06 ID:EHCRXQDW
D1なら1,2ヶ月くらい前にマップカメラで15万円で売っていた。
20万円くらいなら半年くらい前でも時々見かけたな。
でも、20万円出すならD100買えるからな。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/23 00:56 ID:zhQLqMQN
AIレンズを活用するのにD1ほしいなー
D1中古とD1H新品の差額が15万円弱ぐらい・・・
かなり迷ってます
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/23 03:53 ID:QplyvTz2
>331
あんまり過度に期待しちゃダメみたいよ。
ちょっと前までNikonのFAQにも出てたけど、D1系はAi系でも露出計動くけど、かなり当てにならないみたいよ。
だからD1系でも結局ヒストグラムとにらめっこだったらしい。
そう考えるとD100とあんまり変わんないかもよ。
気になるならD1系のBBSで質問してみれば。
俺としてはMDのサポート、カスタムファンクションの日本語メニュー化、高ISO感度時のノイズのなさ、長時間露光時のノイズのなさからD1HかD1Xを勧めるが。
333 :
331:02/08/23 17:54 ID:2IpLAcyY
>332
内蔵露出計ってあんまり当てにならないのか・・・残念。
でもまったく無いよりは。
MDのサポートが無いのは最近大容量CFが安いんであんまり問題ではないです。
(相性問題が激しく出なければ・・・)
でも高ISO感度時のノイズのなさ、長時間露光時のノイズのなさやっぱり魅力的ですね。
ただ主な使用目的がポートレートなんで我慢できるかな。
とりあえずD1中古を安めに入手できるように探してみます。
良いのが無いようなら、D1H新品を・・・予算的にレンズ売らなきゃ買えないけど。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/23 19:46 ID:6iCnrD8+
MDを使われるなら、ニコンのサイトでMDの不具合のところで
MDのシリアルNo.のチェックの仕方を見てみて下さい。
相性の一部がわかると思います。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/23 19:53 ID:WKVNE9PZ
>333
たしか開放F値が固定されてしまうためだったように思う。
その分含めて露出補正すれば対応できるんじゃないだろうか?
>6iCnrD8+
他スレで馬鹿にいちいち反応するんじゃねえべ。
>335
ごめんなさい。。。。
337 :
331:02/08/26 18:44 ID:8nPQDrjy
結局、中古でD1Xを買ってしまった・・・
(バッテリとか充電器とかニコキャプとかコミコミでだいたい30万)
D1すれのみなさん、ごめんなさい
ほんとはD1Xまでの画素数は要らなかったんだけど、D1Hと値段的に
差が無かったので、こっちにしました。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/08 04:44 ID:QthibHse
age
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 00:43 ID:iJ3/k7+J
ヤフオクでD1の落札価格、妙に高くなってねーか?
フジヤとかで16万前後で買えるのに・・20万を超えて落札しているヤシの気がしれんのだが・・。
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 01:05 ID:L7KwvRLd
D1用の透明の液晶保護カバーってどこで買えるの?
ヨドやビクにもあるのか?
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 23:39 ID:lDb3xEqv
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 23:48 ID:XNT3HKiF
D1CAPを使ってるヤツいる?
使ってますが、ナニーカ?
2台中1台はD1CAP、もう1台は純正。
純正のはいちいち外さないとよく見えないからヤダ。D1用の黒いほうがマシ。
もう1個買うかね。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/08 00:45 ID:KSjGRCSS
通販以外で買えるところは無いのけ?
新宿のソフマップで買いますた。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/08 03:19 ID:ae7ZSkVq
俺は新宿のマップカメラで買ったけど、秋葉原のマップカメラでも見たな。
さくらやには当時なかったと思ったけど。
347 :
345:02/10/08 09:32 ID:uYrb/dcA
訂正
いかーん、間違えてた。
ソフマップじゃなくてマップカメラだ。
>344
通販早いゾ。
翌日着いた。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/09 01:12 ID:A2X7u86O
D1もバッファ増設サービスすればいいのに、
あと色(S‐RGB)のファームアップも・・・
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 01:39 ID:uDw6oohG
しかしD1ってなかなか値がさがらんな。
そりゃ標準小売価格から比べたらべらぼうな安値にはなっているが、15万以下
に落ちていかない。売る側としては嬉しいことだけれどね。
どの段階でヤフオクに流すか、後継機を見据えながらタイミングを推し量り中・・・。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ