--- 新国立劇場を語る --- Part 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
Part 1 : ttp://ton.2ch.net/dance/kako/988/988626352.html
Part 2 : ttp://hobby.2ch.net/dance/kako/1026/10265/1026539846.html
Part 3 : ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1046251871/ (倉庫入り)
Part 4 : ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1061349056/ (倉庫入り)
Part 5 : ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1069392613/ (倉庫入り)
Part 6 : ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1075014724/ (倉庫入り)
Part 7 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1081819304/ (倉庫入り)
Part 8 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1086389800/ (倉庫入り)
Part 9 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1090910834/ (倉庫入り)
Part 10 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1098029786/ (倉庫入り)
Part 11 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1103326506/ (倉庫入り)
Part 12 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1110669194/ (倉庫入り)
Part 13 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1119192860/ (倉庫入り)
Part 14 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1125294275/ (倉庫入り)
Part 15 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1131661716/ (倉庫入り)
Part 16 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1136815003/ (倉庫入り)
Part 17 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1148664349/ (倉庫入り)
Part 18 : ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1161971783/ (倉庫入り)
Part 19 : ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1169613681/ (倉庫入り)
Part 20 : ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1178204185/ (倉庫入り)
Part 21 : ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1188351763/ (倉庫入り)
Part 22 : ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1197993308/ (倉庫入り)
Part 23 : ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1211301049/

★関連ページ
「新国立劇場ホームページ」 http://www.nntt.jac.go.jp/index.html
「新国立劇場バレエ団ファンサイト」 ttp://www.dd.e-mansion.com/~marukyo/

※新国立ダンサーの個人スレもいろいろあります。
21:2008/06/20(金) 16:25:03
早すぎますけど、また出先でケータイになるものですから、立てられるうちにと、、、

Part 23 を使い切ってからお使いください。
3踊る名無しさん:2008/06/20(金) 16:49:26
野崎哲也さんのことは落ち着いてきましたね
4踊る名無しさん:2008/06/23(月) 00:59:45
野○さん自身の裏表のセイ格と先輩を貶すのが
なおならいとダレもが腹はたたないでしょうよ
5踊る名無しさん:2008/06/25(水) 00:54:08
前スレ終了あげ
6踊る名無しさん:2008/06/25(水) 00:54:50
ザハロワ絶好調あげ
7踊る名無しさん:2008/06/25(水) 00:59:04
>>4
あら
それはたいへん
8踊る名無しさん:2008/06/25(水) 01:40:58
これまではザハロワの黒鳥より白鳥のが数段好きだったけれど、
今日は黒鳥もすばらしかった。
白鳥の演技も泣けるし、もう大根とは呼ばれないレベルだね。
9踊る名無しさん:2008/06/25(水) 02:52:42
今の彼女を前の演出で見たかった・・・
10踊る名無しさん:2008/06/25(水) 03:31:44
今期で新国を退団して海外のバレエ団に入団する人誰かいるかな?
若い人ならステップアップ転職などありそう。。

11踊る名無しさん:2008/06/25(水) 07:59:34
ザハロワは前から大根なんて呼ばれてなかったけど。
たんに演技と踊りのバランスという意味で
踊りの質レベルが凄くて、情感より上回っていただけ。
今は年齢とともに円熟してきて両方バランス取れてが見事になった。
12踊る名無しさん:2008/06/25(水) 08:52:28
やっと白鳥だぁ♪
13踊る名無しさん :2008/06/25(水) 09:15:04
>>9 まったくだ。    ま、これでボリショイが楽しみになってきた。
14踊る名無しさん:2008/06/25(水) 10:03:00
お邪魔します、ここの方々は詳しそうなので質問です。
シャンブルウエストバレエ団のスレはないんですか?
シャンブルウエスト所属ダンサーのスレはありますか?
15踊る名無しさん:2008/06/25(水) 11:01:52
やっぱ最初の刺繍?場面はテーブルクロスを繕ってるとしか見えなかったなぁ。
王女様が趣味の刺繍をしてるというより、女中が綻びを繕ってる風に見えてしまう。
あれコンセプトはいいから、布をレース物に替えるとか出来ないのかなぁ?
16踊る名無しさん:2008/06/25(水) 19:40:17
今日、観て来ました。川村さん悪くないけど全体的に重い感じ。中村さん技量不足。
白鳥のコールド、本当に綺麗。世界一とは言わないが日本一だと思う。
でも今日の白鳥のソリストはちょっと不揃いに見えた。3幕の各国の姫君の踊りバラバラ。
4幕の白鳥はとても良かった。でもザハ観ればよかったかなとちょっと思った。
今日の学生の団体さんうるさ過ぎ。新国ももう少し考えてお客を入れてほしい。
17踊る名無しさん:2008/06/25(水) 20:17:23
そう
18踊る名無しさん:2008/06/25(水) 20:46:15
のーくんと電○で話したよ
19踊る名無しさん:2008/06/25(水) 20:49:40
昨日見てきたよ。
いい舞台を見た後に出待ちで変な婆さんが独り言?を言っていて気味悪かった。
よく見かけるミーハーなオバサンと話していたから連れかと思った。
クマテツのファンらしく、一人で周りに聞こえるようにウヴァーロフの悪口を言っていた。
別に誰のファンだろうが構わないが、出待ちしていた中にはウヴァーロフのファンもいるのにね。
身なりは良かったから頭のおかしな人には見えなかったのだが・・・。
20踊る名無しさん:2008/06/25(水) 20:54:26
いい声の響き○電
21踊る名無しさん:2008/06/25(水) 21:30:59
>>19
身なりと頭のおかしさは直結してないから。
油断しない方が良いですよ。
22踊る名無しさん:2008/06/25(水) 22:46:28
西川さん、湯川さん、マイレンのスペインの後に
井倉さん、伊東さん、八幡さんのナポリが来ると、
キャラが濃いアダルトチームと可愛らしいヤングチームのギャップに笑いそうになった

学生団体が開演直前までザワザワを通り越してワーワーうるさくて、
どうなるかと思うくらいだった。
開演したら覚悟してたほどにはうるさくなかったw
でももう絶対学生団体が入っている日には見に行かない。
23踊る名無しさん:2008/06/25(水) 23:00:58
一昨年のジゼルも初日から学生団体を入れて、ひどいもんだった。
ドンキならともかく、とてもこれからジゼルを見るって雰囲気じゃなかった。
開演中は鬼火に笑い系のどよめきがあったくらいで(青色LEDか何かで、
実にちゃっちかったから笑いが出るのは理解できた)何てことはなかったが、
開幕前の気分をぶちこわしにされたくやしさは今思い出しても腹が立つ。
24踊る名無しさん:2008/06/25(水) 23:12:42
無料で配布しているキャスト表の伊東真央のローマ字表記が
Ito Maoになってるぞ。
新国事務局は、研修所修了の契約ダンサーの名前も知らないのか?
(800円のパンフにはちゃんと記載されていたが。)
25踊る名無しさん:2008/06/25(水) 23:19:35
明日の「中学生のためのバレエ」ってチケット売れてるんだろうか。
26踊る名無しさん:2008/06/25(水) 23:33:28
野ざきさんのレスもありましたが、頑張り屋で親切な人ですよ。
努力しているから
バレエ団でドンドン活躍はしますよ。ソリストの輝きあると思うよ。
夢は現実ですよ
27踊る名無しさん:2008/06/25(水) 23:38:41
>>25 売れていると思うよ。安いので26日に行こうかと思ったら残り少なかった。
28踊る名無しさん:2008/06/25(水) 23:49:25
>26
深刻で男性のバリエーションみたいですネ。
29踊る名無しさん:2008/06/26(木) 00:09:05
イエス 今のソリストと違って味がでるね。
新鮮がでそう!
30踊る名無しさん:2008/06/26(木) 00:25:57
>>22>>23
明日行くけどものすごく不安だ>中学生
31踊る名無しさん:2008/06/26(木) 00:59:13
>>16さん
自分が書いたのかと思ったくらいすべて同意!
あと一つ追加で、芳賀さんのロットバルトも良かった〜

自分は学生さん達とは席が離れていたせいか、そんなに気になるほどではなかった。
芳賀さんにブラボー言ってたの学生さん達かな。
それにしても、コールド素晴らしかった!
32踊る名無しさん:2008/06/26(木) 01:15:28
>>31さん
そうですか。若いブラボーでしたね。
33踊る名無しさん:2008/06/26(木) 01:23:31
中村さんから野崎さんに交代になるといいな
カンパってほしいからね
34踊る名無しさん:2008/06/26(木) 08:59:46
>>30
お利口さんな中学生だと良いね。レポよろしく〜
35踊る名無しさん:2008/06/26(木) 23:39:49
アラジンの新しいちらしはあれでいいのか?w

昔のヘンテコなキャッチコピーの頃のセンスのほうがまだマシに思えます。
36踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:00:46
そんなこと言わずに、生暖かい目で見てあげようよ。
せっかく、ちらし制作に外部のアートディレクターを起用して、広報やる気満々なんだから。

タイトル「アラジン」が読めないとか、
濃紺のハゲ頭が目立ちすぎて前衛舞踏の公演のちらしに見えるとか、
そんな細かいことに文句を付けちゃあダメだよ。
37踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:04:14
>>24
職員がバレエ団に関心がなく、バレエ団もチェックを入れてないのか・・・。
らしいじゃないですか。あまり劇場内では職員と製作サイドと意思疎通がないのかもね。

>>35
「アンドゥトロアとサンタがやってくる」(平成10年のくるみのキャッチコピー)
これを超えるほど凄いのか・・・ゴクリ・・・
38踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:14:29
一瞬目を疑うよw 自分はよく見るまで
「白ばかりじゃないんだー」と山海塾の
チラシだとばかり思っていた
39踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:23:58
>33中村さんが許可するかな? 次のシーズンでソリストになるのは誰だろう?
40踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:29:41
赤福さんも!!野○さんお気に入り
41踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:33:29
>>37
>「アンドゥトロアとサンタがやってくる」(平成10年のくるみのキャッチコピー)

死ぬほどワロタ。
他にも名作があったら、ぜひこの場でご披露を。
42踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:36:11
43踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:37:40
裏のダンサー写真はKのパクリかとオモタ。
44踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:41:31
個人的には「恋模様という可笑しな模様。」(99年のドンキ)が
ワロタワロタw

これって誰が考えているんだろう、最近のはまともと言うか
パワーダウンしたね。
45踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:44:55
手が痛くなるほど、ブラボー。

これもかなり面白いと思う。

実際にこうできるようないい舞台を見せてくださいね。
46踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:55:33
>>42
 ありがとうございます。
 この謎の新国コピー資料館に「手が痛くなるほど、ブラボー。」ということで。
47踊る名無しさん:2008/06/27(金) 00:58:06
1人で話していますね
48踊る名無しさん:2008/06/27(金) 01:13:14
N崎くんサ○ジoは逆にバレてしまいましたが
コールドをこしてソリストでおどるのを見たいです
49踊る名無しさん:2008/06/27(金) 01:18:58
それより、時期芸監はビントレー
50踊る名無しさん:2008/06/27(金) 01:26:07
先輩後輩の悪をかげで言う野崎哲也だからこそソリストにちかいね 根性ありありの毎日だもん
51踊る名無しさん:2008/06/27(金) 01:36:16
芸監が交代するということは
『ザハやウヴァ』がもう見れなくなる可能性が大!
てことでしょうか。
52踊る名無しさん:2008/06/27(金) 01:46:08
別にかまわないよ。
新国で呼ばなくても、ザハなら他の呼びやさんがほっとかないと思うし。。
牧にゲストでってこともあるかも。
それより、ビントレーの任期中は、今までのことを引きずらないで
ほしいと思う。
53踊る名無しさん:2008/06/27(金) 01:49:08
>50
強い意気込みがあるから、性格も愛嬌もいいから新国で
一番になってほしいです。
54踊る名無しさん:2008/06/27(金) 01:49:21
牧にザハのゲストはあるでしょうね。
でも、三年間限定みたいだね。
55踊る名無しさん:2008/06/27(金) 01:51:17
ザハと野○さんのペアーをみたい
56踊る名無しさん:2008/06/27(金) 02:00:56
牧にザハを呼ぶ銭はない。
そんなことしたら赤字がふくらむ。
57踊る名無しさん:2008/06/27(金) 02:03:29
牧は、団員140人もいるらしいから、呼ばないでそ。
新国のシーズンゲストは変わりそうだね。
58踊る名無しさん:2008/06/27(金) 02:04:32
>>49
ソースは?
59踊る名無しさん:2008/06/27(金) 02:07:06
中村さんは退団するのかな?来年の白鳥にも抜擢されているよね?
60踊る名無しさん:2008/06/27(金) 02:12:08
61踊る名無しさん:2008/06/27(金) 02:14:38
話題になるから、○崎がソリストになるのだよ
62踊る名無しさん:2008/06/27(金) 02:20:04
61飛び抜けて若々しいのも文句なしだね
63踊る名無しさん:2008/06/27(金) 07:18:27
ザハロワの代わりに佐久間さんが
シーズンゲストになったりしたら
いやだなあ……。
64踊る名無しさん:2008/06/27(金) 08:20:48
>>63
それは、あるかもね。
同じ英国系なら都さんがいいなあ。
65踊る名無しさん:2008/06/27(金) 09:08:13
わかんないよ、芸監代わったらシーズンゲスト制やめちゃうかもしれないし。
しかしビントレーは二股か。任期中にカルミナの再演はありそうだけど、新作やるかしら
66踊る名無しさん:2008/06/27(金) 09:08:37
ビントレー?!そっちに行ったか。
コールドの品の良さとかが消えたら嫌だな。
67踊る名無しさん:2008/06/27(金) 09:10:11
>>60
本当に、2010年から3年芸監になると書いてある。
そうするとロシア系のゲストは呼ばなくなるのかなあ。
コンテンポラリーばかりになったら新国は見に行かない。
68踊る名無しさん:2008/06/27(金) 09:16:32
>>58
ほんとだ。
「時期芸監」とか書き込みが馬鹿っぽいからホラ話だと思った。
2010年から任期3年、それまではアーティスティックアドバイザーか。

なんとなく、今度はイギリス方面に振るのではと思ってたので、ある意味「想定内」。
バーミンガムのディレクターと両方やるって、可能なのか・・・と一瞬思ったが、よく考えると、現芸監も新国と牧と両方だった。

それにしても、新国の芸監なのに、新国より先に、バーミンガム・ロイヤル・バレエから発表があるとはね。
69踊る名無しさん:2008/06/27(金) 09:23:34
そうすると、改めて「アラジンのちらし、あれでいいのか?」w
70踊る名無しさん:2008/06/27(金) 10:04:12
>>68
おいおい、現芸監は牧の芸監じゃないし、
新国立が忙しくて牧には足を踏み入れてないって
いつも言ってるじゃん。
71踊る名無しさん:2008/06/27(金) 10:13:49
>>67
クラシックの品のいい美しさはここの美点だと思うので
そこが薄れてミュージカル風味になったらやだな。

コンテならナチョ・デュアトなんかはキープしてほしい。
あれ好きなんだよ。
72踊る名無しさん:2008/06/27(金) 10:18:53
>>68
馬鹿っぽいってw
芸監は三年間で一期だから、「時期」であってる。
元芸監は、牧に戻って、バレエ団たてなおしするのか。
73踊る名無しさん:2008/06/27(金) 10:38:26
71さんに同意
自分にとっては朝からちょっと、ショッキングなニュ−スだったわ。

ザハは今後もこのお値段で見たいのになぁ。
チラ裏スマソ
74踊る名無しさん:2008/06/27(金) 11:46:07
○野さんと○崎さん
付き合っているの本当でしたあ!
75踊る名無しさん:2008/06/27(金) 11:58:52
>>69
アーティスティックアドバイザーのお眼鏡にかなったのが
あのデザインならどうするw
76踊る名無しさん:2008/06/27(金) 12:23:22
前に佐久間さんのインタビュだかで、バーミンガムじゃ日本人にありがちな、か細い体型だと
まず採用されないってのがあったな。
そんなところからも変化が生まれるかもしれんね。
77踊る名無しさん:2008/06/27(金) 12:23:52
>74
○野さんカワイイよね
78踊る名無しさん:2008/06/27(金) 14:48:23
>>72
> 芸監は三年間で一期だから、「時期」であってる。

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
79踊る名無しさん:2008/06/27(金) 14:59:04
何で新国のHPに発表されないのかな。
ザハロワやウヴァーロフを見れるのも来シーズンでお終いかな。
80踊る名無しさん:2008/06/27(金) 15:48:37
>74
それは当たり前かもね
81踊る名無しさん:2008/06/27(金) 15:52:05
あれだけ売れてるザハをいきなり呼ばなくなるかな?
客の意見も聞き入れるのではないかな。でも、クラシックの演目が減らないかは心配だね。
82踊る名無しさん:2008/06/27(金) 15:53:55
時期、次期、磁気、磁器、時機、時季、直、自記、敷き、自棄、喰、食、ジキ、じき

全部、じき
83踊る名無しさん:2008/06/27(金) 16:02:58
クラシックの演目が極端に減ることは無いと思う。
日本ではコンテ系は客があまり入らないから。

コンテの演目がビントレーばっかになる可能性は結構あると思う。
ナチョ危うし、と自分は思う。

ザハを呼んでほしい人はアンケートに「ザハ見たい。これからもザハを呼んで」
としつこく書けば、たぶん引き続きオファーされるだろう。
心配ならアンケートを書けばいい。
ザハが引き受けるかどうかはわからんけども。
84踊る名無しさん:2008/06/27(金) 16:40:41
>>83 ザハが引き受けるかどうかはわからんけども。

それが心配。ザハロワにとってかなり遠い日本に来てくれるのは、
赤福さんとのコネがあるからでしょう。
芸監がビントレーになったら、来てくれないかも。
85踊る名無しさん:2008/06/27(金) 17:09:56
ビントレー作品に、ザハが合うかってのもあるよね。
86踊る名無しさん:2008/06/27(金) 17:13:40
2010年は美女と野獣でオープニングかな。
87踊る名無しさん:2008/06/27(金) 17:28:57
ついでにバレエミストレスに都さん就任の方向でお願いします。
88踊る名無しさん:2008/06/27(金) 17:29:17
レスに野崎哲也さんのが多くあるけど、憎まレル人なのでしょうか?
89踊る名無しさん:2008/06/27(金) 17:35:40
nさきさんには主になって舞台に立ってほしい
90踊る名無しさん:2008/06/27(金) 18:45:08
>>87
私もそう思ったけれど都さんはビントレーがバーミンガムの監督になる時にロイヤルに
移籍したからそれはないと思う。
91踊る名無しさん:2008/06/27(金) 19:10:31
野崎サンの○スは笑えて来ますね。
92踊る名無しさん:2008/06/27(金) 19:27:44
理想は今のコールドにゲスト+キャラクターの強化だけど
そうそううまくいかないよね。

アラジンで本人も鑑賞するだろうから、思うところ
ある人は休憩中に直訴汁。
93踊る名無しさん:2008/06/27(金) 20:18:03
ソリストはどういうダンサーが抜擢されるのでしょうか?
いまは女性も男性も研究に入ればソリスト上がりなのかなー?
94踊る名無しさん:2008/06/27(金) 20:30:49
>89
やる気満々
95踊る名無しさん:2008/06/27(金) 20:33:54
オペラの方の前任の芸術監督は外国人だったけど
しがらみやらなんやらでやりにくかったそうだね。

ビントレーさんは新国を自分の考える方向に引っ張っていけますかねぇ?
96踊る名無しさん:2008/06/27(金) 20:46:39
>>95
それでもノヴォラツキーは常勤だった。
パートタイムのビントレーに何ができると?
97踊る名無しさん:2008/06/27(金) 20:53:30
野崎さんは絶対にソリストになってクダサイ
98踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:00:33
ソリストの枠もあくもんね!
野○さん上がれとイイですよね!
99踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:05:56
>>95
しがらみが嫌でビントレー氏になったんじゃない?
これでダンサーが実力で役を取りにいこうと努力をするようになったら
新国はもっとよくなると思うよ。
でも、確かに兼任じゃね。やれるのかな?
100踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:15:03
>91
ほんとう。ワラワラ
あそび男だから生姜ない
101踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:18:16
新芸術監督就任について

バーミンガムと新国の二股で双方ともうまくやっていけるのか?
兼務できるほど簡単ではないと思うけど。
以下は最悪のシナリオ。
ふだんはイギリスから指示を出すか、日本人を副芸術監督のような役に指名して、
雑務はまかせっきり。公演の直前に来日するだけ。思い切ったことをしようにも、
知日家ではないようだし、日本の役人と交渉もままならない。
スターダンサーがいない、特に男性のレベルが低いなどバーミンガムではないような
問題が、新国には山積している。うまくいかなくなれば、彼にとってはバーミンガム>>
新国なんだろうから、さっさと辞めるか、実質、名前だけの芸術監督なって、結局、日本人
スタッフが実験を持つ。

102踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:20:25
>>101
×実験 ○実権 変換ミス
103踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:29:35
深刻のダンサーも○スをしたりするのですね
野崎哲也さん本人の○キコでわかりダンサーの恥ではないのかなああ。
104踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:35:26
だから
Nさきさんはソリスト候補だから何をいっても何が何でも
どうにもならないー
105踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:36:37
106踊る名無しさん:2008/06/27(金) 21:45:29
>92
107踊る名無しさん:2008/06/27(金) 22:01:21
なんか、ザハロワ調子よくなさそうだったなあ。
それでも仕事はキッチリこなしてたけど。
108踊る名無しさん:2008/06/27(金) 22:26:37
>101
ビントレーはつなぎだろ。
その次の芸監に紀子さんを指名するのが最大の仕事だったりして。
109踊る名無しさん:2008/06/27(金) 22:54:38
良かった。初日同様もの凄ーくキレイ。今日は黒鳥の方が良かった気がする。
110踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:01:47
自分もそう思った。丁寧さにかけていたような。

黒鳥のところ、いすに腰掛けて観戦する花嫁候補の皆さんをチェック。
木島さんと真忠が気合入れてみてたよ。
111踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:12:56
>>110
真忠さんの「この女、どこの馬の骨よ」と言ってるような視線が怖いw

花嫁候補に厚木さん、西山さん、真忠さんなどがいると見ていて飽きない。
若い寺田さんではこういう踊り以外の演技の点ではまだまだ物足りない。
112踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:13:20
黒鳥力任せだったじゃない。フェッテのポアント潰れそうでハラハラした。
四幕ヨタってたよ、一瞬だったけど。熱でもあったかね。
113踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:16:06
90度にしっかり脚上げて鋭く回ってオディールらしくて良かったじゃん。
114踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:20:13
うん。でも、今日の方が、2幕の二人のアダージョに愛を感じた。
ウヴァーロフも、完調じゃなさそうだけど、見せ場はキッチリ。
日本が蒸暑かった?自分も体調不良。
115踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:31:49
ザハロワ綺麗すぎる。満足っス。
新国はキャラダンスも上品だね。
116踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:45:46
カーテンコールで妙にうれしそうなウヴァがツボ。
ザハロワの体のライン、本当に美しい。
キャラダンもよかった。小野さんのファンになりますた。
117踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:47:24
複数日観てる方いるんですね。激しく裏山。
118踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:47:39
指揮者、ちょっと飛ばしすぎな感じもしたけど、
めりはりと言われればそういう気も。
119踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:52:20
指揮者に失礼です
120踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:56:37
上品な踊り方をする人はファンが多そうー。
121踊る名無しさん:2008/06/27(金) 23:58:21
>>92
バレエ団の関係者?
122踊る名無しさん:2008/06/28(土) 00:03:10
たしかにカルミナはもう一回観たかったけど

・・・一回でいい
123踊る名無しさん:2008/06/28(土) 00:07:02
深刻で足を引っ張っている、ダンサーはいるのかな?
kカンパは階級の入れ替わりがあるみたいだけど。
124踊る名無しさん:2008/06/28(土) 00:10:06
>>121
たぶん、そうじゃないですか
配役がわかっているカキだね
125踊る名無しさん:2008/06/28(土) 00:32:10
N崎くんは先輩○輩を否定し○輩後輩は悪口を言っているのは何も知らないが、ウワサにはなるけど
ましてや他のダンサーに言うのはやってはいけないことだと思う。
126踊る名無しさん:2008/06/28(土) 00:40:01
今回の白鳥って開演から終演まで何時間?
127踊る名無しさん:2008/06/28(土) 00:52:19
>>125
団では良い子ちゃんってレスでみましたが
123
深刻はシーズンでしょ
128踊る名無しさん:2008/06/28(土) 00:52:23
21時40分終演って書かれていました。
129踊る名無しさん:2008/06/28(土) 00:55:42
古川さん次回の出演は決まっているいるのかな?新国デモ伸び伸びとおどっていたよね
13092:2008/06/28(土) 01:17:57
>>121
違う、違うw
キャラクターダンスも上品だからもっと弾ける
踊りになったらな〜と思っている単なる1ファンだよ。
カルミナ〜の時には自分の後ろの席にビントレーが
座ってびっくりしたが・・・だから多分アラジンにも
来るだろうと思って。
131踊る名無しさん:2008/06/28(土) 01:22:06
>118
飛ばしすぎどころか、粘りに粘ってたじゃない。バレエわかってるなーと思ったね。

しかしビントレーが建前でも舞踊芸監ってことになると、現代舞踊公演の方はどうすんだろ。
ちゃんとした目利きがアドバイザーについて、生きのいい若手を登用すればいいけどなあ。
132踊る名無しさん:2008/06/28(土) 01:27:37
4月の発表会に、野崎哲也さんが出演になっているみたいですが本人は平気なのでしょうかね。
133踊る名無しさん:2008/06/28(土) 01:29:37
どこで?
134踊る名無しさん:2008/06/28(土) 01:35:47
かながw
135踊る名無しさん:2008/06/28(土) 01:57:12
>>132
4月?
136踊る名無しさん:2008/06/28(土) 02:07:25
男は外の仕事で生活ができると思うのですが
女はバレエ団だけでも生活はできますでしょーか?
137踊る名無しさん:2008/06/28(土) 02:09:50
>>132
来年のことでは?
138踊る名無しさん:2008/06/28(土) 03:46:56
すみません
ジアトレの会員ですが退会を申し出なければ
自動的に更新されて通知が届くのでしょうか?
139踊る名無しさん:2008/06/28(土) 08:58:24
>>138
自動更新なので安心汁。
なお、退会は事務局に電話一本&アトレカード切断したものを郵送でおk。
140踊る名無しさん:2008/06/28(土) 09:27:40
>>132
何をおどるの?
141踊る名無しさん:2008/06/28(土) 09:28:35
バリノフ君の道化、外国のおとぎ話の絵本から抜け出てきたみたいで
雰囲気あったなぁ。。。
回転では会場から大きな拍手もらってた。
142踊る名無しさん:2008/06/28(土) 09:30:41
>>136
団だけで女の人でも生活できるのでは!
143踊る名無しさん:2008/06/28(土) 10:09:19
真忠さんの花嫁候補の濃い演技に満足vv
だけどルースカヤの予定はどうなっちゃったんだろう?
144踊る名無しさん:2008/06/28(土) 10:36:00
>142
根拠は?
145138:2008/06/28(土) 10:38:46
>>139さん
ご親切にありがとうございました。
146踊る名無しさん:2008/06/28(土) 10:40:56
チャコットのダンスキューブにも、今朝の産経新聞にも
ビントレーの次期監督就任が発表されたね。
147踊る名無しさん:2008/06/28(土) 10:43:27
>>132
興味なし
148踊る名無しさん:2008/06/28(土) 11:01:22
ttp://www.asahi.com/culture/update/0627/TKY200806270295.html
> ビントレー氏については、バーミンガム・ロイヤルバレエの公式ホームページに
> 新国立での就任が掲載され、理事会での承認も得ているとして発表したという。

ある意味、正直ではあるw
149踊る名無しさん:2008/06/28(土) 11:05:25
牧版の白鳥は結局一度も見なかったけど、ルースカヤーって今一人気ない感じ。?
写真ではお衣裳はなんとなく重たい感じで雰囲気がダサくみえる。
150踊る名無しさん:2008/06/28(土) 11:30:29
>>131
粘るとこは粘ってたけど、飛ばすとこは飛ばしてた。
スピーディーなとこで、ダンサーが必死についてってたみたいだったから。
151踊る名無しさん:2008/06/28(土) 12:40:30
>>148
>同劇場はオペラ、演劇も加えた3部門の次期芸術監督を24日に
>同時に発表する予定だったが、「準備不足」を理由に発表を持ち越していた
何の準備があったんだろ。

>>149
なんかこう、衣装も重い感じだし(実際重いらしい)もっさりした
振り付けで何のために復活させたのか自分はわからなかった。
それに主役二人のほかに前もって発表するほどの役なの?
例えば眠りの青い鳥のPDDを客寄せに発表するのとは
まるで意味が違うんじゃ。
152踊る名無しさん:2008/06/28(土) 12:54:31
>何のために復活させたのか

ソリストのために増やしたんでしょ。
嫌いじゃないけど踊る人によっては退屈になる。
153踊る名無しさん:2008/06/28(土) 13:06:58
>>151
文脈からすれば、最終決定に至っていない、ってことだろう。
154踊る名無しさん:2008/06/28(土) 13:08:58
監督ちがいで何がかわるの?
155踊る名無しさん:2008/06/28(土) 13:09:33
主役にゲスト重用のつけをルースカヤで払うのかorz
156踊る名無しさん:2008/06/28(土) 14:46:53
>>154
監督が変わると演目や配役もガラリ変わってしまう場合もあると思う。
スポーツでもそういうのあると思うけど・・新国には新国のカラーがあるだろうから
あまり突拍子のない変わり方はしてほしくないけど団の活性化はしてほしいね。
157踊る名無しさん:2008/06/28(土) 15:21:34
??????????????毎日新聞社による日本人女性への誹謗中傷??????????????

・母親は受験勉強をする息子の学力向上のためにフェラチオをする
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる
・ティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
・女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
・日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・日本の若い看護婦は売春婦に勝る
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・15未満の子供を対象とした疑似ポルノが日本に蔓延している
・OLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けている
・人妻は気分転換の目的で昔の恋人に抱かれに行く
・主婦は郊外のコイン・シャワーで売春をしている
・日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
・ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
・まだ10代の少年から退職した老人までみんな2980円の手コキを利用している
・六本木のあるレストランでは、食事の前にその材料となる動物と獣姦する

※同社が全年齢向けコーナーで七年以上にわたり世界に向けて配信していたものの一部です
※同社の行為は日本人への偏見や人種差別、婦女暴行、幼児虐待を助長するものです

◆毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
◆毎日新聞問題の情報集積wiki
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

つまり日本国民は
http://www.vipper.net/vip552788.jpg
158踊る名無しさん:2008/06/28(土) 16:27:10
初めてこの版を観ましたが、ルースカヤ、確かに衣装がもっさりと重い感じでした。
ただ音楽はキャッチーなので、使うのは良いと思った。
ドンキのジプシーみたいな感じですよね。
一人で踊るシーンなので、よほど力のあるダンサーじゃないと、間が持たないと思った。
159踊る名無しさん:2008/06/28(土) 17:47:22
寺島さん、今日調子悪かったね。
160踊る名無しさん:2008/06/28(土) 18:45:09
次の監督は、どんなタイプが好みなのだろうかな?
ク○テツみたいにかわいい子を好むのかな! 誰がお気に入りになりそうかな?
161踊る名無しさん:2008/06/28(土) 21:17:08
本島さんのルースカヤよかったよ。小さい4羽の白鳥よりも活き活きと踊っていた。
寺島まゆみさんが花嫁候補で出ていた。王子はあっさりスル〜。
黒鳥の寺島ひろみさんに、王子うれしそう〜。

黒いチュチュがそんなにいいのか!と、つっこみ入れたくなった。

162踊る名無しさん:2008/06/28(土) 21:23:29
グラン・アダージョの最後、サポート失敗して一瞬グラッとなったよね?
寺島さんの顔が凍ってた。
163踊る名無しさん:2008/06/28(土) 21:39:05
ダンサーからサインが欲しい時は
どうすればよいでしょうか?
164踊る名無しさん:2008/06/28(土) 21:46:21
>>163
マイダンサーチケを申し込む。
抽選企画に申し込む。
劇場で出待ちをする。
165踊る名無しさん:2008/06/28(土) 21:52:57
>>161
本島さんは、キャラクターダンサーとしてはとってもよいのよね。
眠りの猫とか絶品だもん。

でも、純クラはテクニックが足りなくて、いろんなとこでハラハラさせられて
現実に引き戻される。

使い方を間違えないでほしいと思う。
166踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:05:20
出待はスグにダンサーは出で来る?
167踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:08:43
つか、勉強とバレエのどっちが大事か、というような価値観の問題や
道徳的・倫理的な問題は、家庭で親が教育すべきだと思ってる私が通りますよ。
そして、子供の意思決定には、ある程度は親が介入するのも当然だとも思ってる。

子供が学業をおざなりにしてバレエにうつつを抜かしてるとしたら
それは誰のせいでもなく、その子が自分で選んだ道だ。
先生の意見を真に受けるような子なら、親も自分の意見を植えつければいいだけの事。
どちらを選ぶかは、最終的には子供自身が決める事だし。
自分の子が思い通りにならないのを、友達が悪いみたいに言ったり
学校のせいにするモンスターペアレンツが増えてるけど
周囲の「悪い誘惑」に乗るような子供に育てたのは、親であり家庭です。
168踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:09:32
誤爆スマソ
169踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:20:14
ラリママソスレあたりかw
170踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:21:08
あ、上にあったwww
171踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:47:48
>>132
どこのスクールでしょうか?
兎ちゃん以外で深刻のダンサーも出演ならみに行きたいです。ご存じの人いますでしょうか?
172踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:55:36
アラジンは見応えありますでしょうか?
173踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:59:32
誰も観たことない作品なのに、誰が答えられるのかな。
妙な質問する人がチラホラ出現してますねぇ。
174踊る名無しさん:2008/06/28(土) 23:12:11
今まで寺島ひろみさんを見に行ったことがなかったんだけど、
後半になってもアラベスクの形が崩れないし、凡ミスもないし、
技術的には、新国女性主役陣の中では、たぶん一番ですな。
ケネディセンター公演の主役に選ばれたのもうなずけました。

ただ、踊りはきれいなんだけど、アピール度が少ないというか、薄味な感じ。
酒井・宮内世代より、やや表現面が弱いような印象を受けました。
踊りを「手段・媒体」として、自分の感情や考えをもっと表に出すようにすべきでしょう。
少なくとも黒のときは、もう少しどぎつく演じてもよいのでは?
175踊る名無しさん:2008/06/28(土) 23:13:36
アラジンの作品 発表会でやっていたね。
176踊る名無しさん:2008/06/28(土) 23:18:26
元深刻のダンサーが開いているスクールの発表会にゲスト出演ではなさんが出ていたけど
凄い良かった。
177踊る名無しさん:2008/06/28(土) 23:36:53
禿のナルシストさん?
178踊る名無しさん:2008/06/28(土) 23:42:04
はなさんが?
179踊る名無しさん:2008/06/28(土) 23:45:43
貝川王子、1幕ではターンでおっとっと連発で、どうなることかと思ったが。
後半は立ち直って一安心。
居並ぶ花嫁候補には全く見向きもせず、まっしぐらに道化に向かって進んでブーケを渡していた。
>>161の指摘通り、おそらく黒服フェチ(*´Д`)ハァハァ。w

ルースカヤは、そもそも振付が単調で魅力に欠けるので、誰が踊っても厳しい。
ザハロワに踊らせたとしても、ソロで鑑賞に耐えるような振付とは思えない。

上で誰かが言っていたように、"雑魚"を引き連れて豪華にするとか、
高度な技術を要する見せ場を増やすとか、何か改良するべき。
現状では、どうみても、Pas de trois の方がいい役に見える。
このままだと来年は、西山・川村・小野と私のお気に入りのダンサーが揃って犠牲に・・・
180踊る名無しさん:2008/06/28(土) 23:56:33
越智さんて、この公演出てますか?
181踊る名無しさん:2008/06/29(日) 00:00:14
あと、高校生の団体、客電が完全に落ちないとおしゃべりをやめない。
1幕開演時、客席が静まるまで、指揮者が指揮棒を振るのを10秒ほど待っていた。

新国が、引率の先生に、
「オケがチューニングを始めたら黙るように事前に生徒を指導しておけ」と
あらかじめ伝達しておくべき。
マナーも同時に教えないと、質の悪い観客を量産する結果に終わる。
182踊る名無しさん:2008/06/29(日) 00:08:04
>>151
 >>同劇場はオペラ、演劇も加えた3部門の次期芸術監督を24日に
 >>同時に発表する予定だったが、「準備不足」を理由に発表を持ち越していた
>何の準備があったんだろ。

  おそらく、関係者・関係方面への事前説明(根回し)でしょう。
183踊る名無しさん:2008/06/29(日) 00:13:52
ここのスレはダンサーもいるのかな?
184踊る名無しさん:2008/06/29(日) 00:21:10
>>151
>それに主役二人のほかに前もって発表するほどの役なの?
同意ノシ
185踊る名無しさん:2008/06/29(日) 00:37:55
>>182
野○哲也はいるようだよ
186踊る名無しさん:2008/06/29(日) 00:39:40
>>183でしょ
187踊る名無しさん:2008/06/29(日) 00:41:21
中村さん頭良さそう!!
188踊る名無しさん:2008/06/29(日) 00:54:09
次の監督は、185のカキコにあげられた人物が好みそうよ
貝○さんから交代か中○さんから交代だね
189踊る名無しさん:2008/06/29(日) 06:59:03
190踊る名無しさん:2008/06/29(日) 09:32:46
八幡くんはもっとテクニックあるかと思ってたけど、
ピルエット3回転くらいでぐらつくとは。
家族サービスに時間をとられてるのかな。

寺島さんも軸ずれまくりのフェッテは何とかならないのか。
191踊る名無しさん:2008/06/29(日) 13:35:04
八幡さん、昨日はキレが悪かった。
以前見た時は、もっとはじけるような踊りを見せてくれたのに。
192踊る名無しさん:2008/06/29(日) 13:58:35
殆ど結婚されているから家庭サービスの時間もとられてしまい
忙しいそうですよね
193踊る名無しさん:2008/06/29(日) 14:18:16
>>185
団員のことを語ってとは、なっていませんね。
194踊る名無しさん:2008/06/29(日) 14:48:53
もうすぐ団も夏休みー!
195踊る名無しさん:2008/06/29(日) 17:26:56
ノー崎てー也くんは素直で話しのわかる人だから使い易いし
仕事さきでも迷ワークかけそうナ時が蟻そーだから、幾つもの話しはでてきそーう。本人はマッタク
きづかない愛きょう1筋 で 独り独りと話しをしているが上にたちたいだけでしょ?愛想を振り撒いているのかな こんな人だからこそ仕事さきであう人も
薄薄わかるのだろうね
とに角ー!ソリストになればいいケド 人のことも考え無いで、イイキ気分で話しをすけど団のチカラがなくなーるし
団でも仕事さきの人でも薄薄わかり離れていくのがあってー、イナイと思ーうがー団以外で相談相手をミツケてー
くだサイね。
○○が、こーいっていましたーは自分をたてるタメだよね
196踊る名無しさん:2008/06/29(日) 17:59:50
困った子ちゃんね。
197踊る名無しさん:2008/06/29(日) 18:13:40
純日本人の新国ファンとしては酒井山本の鉄板コンビで安心して観劇できた。
前回はザハロワを(やむなく)見たが、今回の酒井さんも全然余裕綽々でよかった。
第一幕と第三幕が「明」で第二幕と第四幕が「暗」なのはわかるが、
第一幕第三幕のピエロ(吉本)や第一幕のさいとう小野コンビ第三幕の井倉伊東コンビと
か、で盛り上がって、第二幕第四幕で「鬱」になるってのは、しかたないのかな。
後味が。
江本君は、もっと無茶できないのかな?前回のゴールデンアイドルも駄目だったしね。
スペインの踊りでの西川さんがキレキレの踊りで、湯川さんの優雅な踊りと
ずれまくりで、でもそこが逆に面白かった。
第三幕でアラームならした馬鹿な客がいた気がしたが、いたよね。民度が低いなあ。
毎度毎度。
三幕の吉本さんの投げキッスはいつもなの?かな??空中で止まってみえた吉本
さんは久し振りだから良し。
ハンガリーの踊りの古川和則さんって誰?
ルースカヤって凄いのか?いまいち良く分からない。
酒井はなは毎回主演してくれないかな。
198踊る名無しさん:2008/06/29(日) 18:16:14
キモイ
199踊る名無しさん:2008/06/29(日) 18:32:09
乙。吉本さんキレキレだったのね。
「古川さん誰?」てことは、こっちも盛り上がったのかな?また踊ってほしいな。
プレミエを観たけど、はなさん日だし、用事が無ければデルニエも観たかった。
にしても、2、4幕で欝になるっつーのはわからん。プレミエは幸せだったよ…。
200踊る名無しさん:2008/06/29(日) 18:55:55
申告ファンが誰?と思うような人に頼まなきゃ
いけない位男性ダンサーに困ってるんじゃないの。
201踊る名無しさん:2008/06/29(日) 19:22:18
オペラグラスなしだったので、遠目で確認できなかったが、
(キャスト表にはでてたが)
以前怪我で主役降板の寺田さんは復帰されたのかしら?
202踊る名無しさん:2008/06/29(日) 19:28:34
ロイヤルのコジョカルの降板といい、バレエに怪我は付き物みたいだねぇ。
怪我のダンサーの皆さんが、早く全快しますように。。
203踊る名無しさん:2008/06/29(日) 19:45:07
★★★★さいとう、西山、寺島ひ
★★★真忠、本島、川村
★★湯川、高橋、寺島ま
★西川、厚木
××遠藤

若手
☆☆小野
☆寺田、井倉、伊藤、堀口
204踊る名無しさん:2008/06/29(日) 20:46:05
>203
顔で選ぶなよ
205踊る名無しさん:2008/06/29(日) 20:48:40
江本さんのトロワ、上品でよかったと思うけど。
力みがなく、ザンレールやピルエットなど、とてもきれいだった。
なんとなく押し出しが弱い感じがするのは、もったいないことだと思う。
206踊る名無しさん:2008/06/29(日) 21:02:43
>>203
私も若手はそれほどいいと思う人がいなかったね。
>>190
ダンサーは踊りに性格や生活が出てしまうってベテランダンサーが言ってた。
来シーズン、新国は男性ダンサーのレベルアップを真剣に考えてほしい。
207踊る名無しさん:2008/06/29(日) 21:14:47
吉井和哉は殺人未遂及び集団リンチ、会社ぐるみで嫌がらせをしているクソロッカーです。コイツの趣味は他人のプライバシー侵害です。何度も実際にストーカーされました。目が合うとまるで俺は友達だよ、と言わんばかりにニヤニヤしていました。
にちゃんで何度もそれ専用のスレを立てられ、そこに自分の合成された写真を晒しあげられ、事実を書き込めば「また写真を晒すぞ」と堂々と脅しを掛けてこられました。その写真のネタをこの噂スレでも絵文字入りでこいつらは書き込み、馬鹿にしていました。
自身の部下や彼女をわざわざ嘲笑う為に職場に寄越しました。それと、「社長が怒ったのでこれからもっと酷くなる。一応忠告しておく」という書き込みの直後から、晒しの嫌がらせは悪化しました。明らかに嫌がらせの為に部下も使っています。これは間違いありません。
ここでも話題作りのために散々利用されました。曲のネタにもされました。「広告塔だ」等と言い放ち、実際に見付からない君、としてここ以外でも利用されました。
噂スレでお仲間同士、当然の様に馬鹿にしながら。こいつは隠蔽工作をしています。名誉毀損だなんだと言いながら、実際にこいつは100%やっているんです。
神に誓ってもいい。嘘じゃない、吉井は罪を隠蔽し続けている犯罪者です。私は被害にあいました。こいつは未だに開き直り、隠して逃げ続けています。
「決して捕まらない方法でお前を自殺に追い込んでやる」「インターネットで晒してやる」「これからはどこへ行ってもいつどこで見られているか気が気でいられないだろう」「お前はシーマンだ、モルモットだ」「(された事実の書き込みを)止めなければまた写真を晒すぞ」
これは吉井和哉と仲間による書き込みです。(全部実際に特定され中傷を受けながら書き込まれた内容です)数年間、私はこいつらに馬鹿にされながら仕事や私生活を遠回しに全て晒されてきました。
208踊る名無しさん:2008/06/29(日) 22:50:40
>>201
今日は一幕のワルツと二幕の花嫁候補に出てましたよ
209踊る名無しさん:2008/06/29(日) 22:55:31
やっぱり花嫁候補の役立ったか。
必死で目を凝らして、多分そうじゃないかと思ったが、我が輩の視力もナカナカだな。
踊りで確かめようにも、あんまり踊らない役だし。

次は井倉さんと伊東さん、どっちがどっちか??ヤヤコシヤ。
210踊る名無しさん:2008/06/29(日) 23:00:24
>>195
サクするからミナにバレる
だよね
211踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:02:51
>>181
この前、赤福の近くに座ったけどオケが鳴り出してもしばらく鞄をゴソゴソ。
踊りが一つ終わるたびに隣の人に何やら一口コメントを発していた。
芸監にもマナーを教えないとw
212181:2008/06/30(月) 00:21:54
>>211
赤服は別にいいんじゃね?
鞄ゴソゴソはともかく、一口コメントの相手の隣の人はたぶん、来賓か団の関係者でしょ。
仕事じゃん。
むしろ、赤服の一口コメント聞きたいよ。
資料室でビデオを公開するとき、副音声で赤服の一口コメント吹き込んだらいいんじゃない?w
213踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:23:31
>>212
隔離されて周囲に音が漏れないVIP席でならいいと思うけど
214踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:27:52
踊ってる最中じゃなくて、終わってからだったら特段問題なかろ。
休憩まで口きくな、みたいな主張を時々見るが、それは無理。
215踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:28:02
我が輩も、一度赤服カントクの近くだったことがるが、秘書みたい
なひとと、ヒソヒソ話してばかりいたなあ。
観劇マナーとしては、最低だとおもう。セルジオ越後じゃないんだから
物音一つたてるなよな、監督でもさあ。
216踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:28:52
この先
女性、男性とも誰が期待されるのかな?
217踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:34:18
>>195
みんな仲がいいんじゃないのでしょうか?
218踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:35:49
深刻はみんな仲がいいよ
219踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:39:32
キモイ貝川君は、キモイって虐められてないか心配です。
220踊る名無しさん:2008/06/30(月) 00:48:50
> 秘書みたいなひと
ああ、いつもいっしょにいる、あのオバハンか。
221踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:07:08
>>212
>むしろ、赤服の一口コメント聞きたいよ。

内容が聞こえればまだ良いんだけど、
何を言ってのるか分からないから余計煩わしかった。
そういうのは、ゲネプロの時にでもやって欲しい。
拍手の最中にコメントするのなら良いけど、
音楽が進行してるのに囁きあってたからなぁ。
後半はかなり静かになったんで良かったけど・・・。
222踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:13:18
野崎さんのは野崎さんが嫉妬するからですね
ダレかに話さないと気がすまない一人ですね
223踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:15:19
>>221
私も近くに座ったことあるけど、うるさいと思う。
頭が動いたりするので、やっぱり視界に入ると煩わしい。
>>213さんが書いているように、スタッフオンリーの隔離されている場所ならOKだろうけど。
本番が始まった客席は、客のためにある場所だと思う。
224踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:18:58
仕切る人が微妙なら期待出来るダンサーも他に行くかもね?
225踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:26:44
>>222
笑えますね。技術がなさそうなダンサーですが。何をいっても無駄ですよ
226踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:27:41
赤福だろうが誰だろうが、うるさかったら「静かにして」って言えばいいんじゃね?
チキンなら係員に言ってもらえ。
227踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:29:26
>>226
客に言われた係の人はちゃんと言いに行けるのだろうか?
面白そうだ。
228踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:37:30
今の若い子は注意しても聞くかなー?
229踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:37:52
席番で赤福だとわかっちゃうんじゃないだろうか?>係員
そしたら言えないと思うけどな。
230踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:39:19
228
客席のこと?野崎哲也さんのこと?
231踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:44:08
>>4
ダメージがあるのですかね。 名前がおおいから覚えてしまいました。
公演の時は静かにみたいですよね。
232踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:48:08
野○さんってソリストの人でしょ?
233踊る名無しさん:2008/06/30(月) 01:58:51
必要とされない人だから
グタグタ書きしても意味ね
234踊る名無しさん:2008/06/30(月) 03:33:44
いまは違うよ次がソリスト
235踊る名無しさん:2008/06/30(月) 08:30:05
野崎何某とかの話はうるさい。
別スレ立てて、そっちで勝手にやってくれ。
236踊る名無しさん:2008/06/30(月) 08:51:33
>>229
私もそう思ってさ。
237踊る名無しさん:2008/06/30(月) 09:03:18
直接静かにしてって言う案に賛成。
赤福なんて誰だか知らないって風情でやってみー。
238踊る名無しさん:2008/06/30(月) 09:45:24
野崎何某は必要とされていないのだから 意味ね
239踊る名無しさん:2008/06/30(月) 11:33:57
私はバレエ初心者って顔して
「すみません、後ろの赤い服着た人がボソボソ話していて五月蝿いんですけど
注意してもらえませんか?」
とかって劇場スタッフにお願いしてみたいな。

スタッフ、どんな顔するだろうw
240踊る名無しさん:2008/06/30(月) 12:19:31
最近は赤くない事が多いけど>赤福
241踊る名無しさん:2008/06/30(月) 13:02:41
赤は勝負服って聞いた事がある。
242踊る名無しさん:2008/06/30(月) 13:36:40
ミキ雄○さんは新国にはかかわらないのかな?ミキさんなら良い公演になると思う
243踊る名無しさん:2008/06/30(月) 15:09:33
アラジンまで公演がないので寂しいです
244踊る名無しさん:2008/06/30(月) 15:29:16
新国の公演回数増やして欲しい。
このシーズンオフは、オール団員のVaを日替わりで1週間、、、見たいです。
245踊る名無しさん:2008/06/30(月) 15:37:32
三木さんのみたいな
246踊る名無しさん:2008/06/30(月) 16:19:32
243さんに同意
247踊る名無しさん:2008/06/30(月) 18:44:39
01赤福(服)でなく最近は緑服だね。
02芸術監督の交代で、純日本人大好き派の当方としては、ザハロワファンが駆逐できて◯。
オペラのほうはネットでリリースあったが、バレエはまだ??
03アラジン、主演回数のメチャクチャ多い山本さんとかだったらともかく、
八幡君とかの露出が多いが多方面で問題ない?初演までに「怪我」したら、
どうするの??芳賀さんだっけ?アラジンが終わるまでは、彼もあまり露
出させないほうがいいのでは?
以前の「堀口」「寺田」主役抜擢も、寺田さんの怪我で、半分の成果だったし。
04今回の白鳥の湖のオケは、どうだった?地鳴りがするようで良かったんだけど。
248踊る名無しさん:2008/06/30(月) 20:43:42
ビントレーさん就任の話ですが、どう考えてもバーミンガムと兼務するなら
新国に副芸監を置かないと無理じゃないかな?

249踊る名無しさん:2008/06/30(月) 21:26:00
>>247=>>197
ウザイ
250踊る名無しさん:2008/06/30(月) 21:33:23
新国のダンサーの皆さんお疲れ様でした。来シーズンも楽しみにしています。
251踊る名無しさん:2008/06/30(月) 22:00:34
                         芸術監督が兼任できるか?云々の前に言っておくッ!
                    おれはビントレーと新国との馴れ初めをちょっぴりだが思い出した
                
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こっている事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『極東のバレエ団から自分の作品をやりたいオファーをもらって( ゚Д゚)ポカーンとし
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        日本に招かれてあのくるみを見せられ、まぁ俺の作品はヨーロッパじゃ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        オファーがきても拒否するけど極東じゃ別にいいかなとOKし
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        カルミナの見所は?の質問にMAMIKOの脚と連呼していた男が
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        数年後、その極東のバレエ団の芸監に就任することになった。』
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       おれも何をされたのかわからなかった… 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ      頭がどうにかなりそうだった…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
252踊る名無しさん:2008/06/30(月) 22:23:01
>>247
自分のブログにでも書いてろ。
253踊る名無しさん:2008/06/30(月) 22:59:46
ビントレーさんにお願い:

アラジンの次の新作は何かホラー物をお願いしまつ。
ドラキュラとか、幽霊とか、そんなの見たいでつ。。
254踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:05:45
じゃあ、桃太郎だな。
255踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:27:03
つ ジゼル
256踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:28:47
>>248
その副芸監が誰になるかが重要で、ビントレーは
デコイみたいなもんだったら嫌だな。
副芸監は好き勝手にやって「副だから」ビントレーは
「常に日本だけに専念出来ないから」でグダグダに
なるのだけは避けてほしい。
257踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:45:35
副芸監に牧阿佐美さん就任

プーチンのようだ
258踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:48:20
監のことをドウコウ言っても深刻がきめるからな。
深刻のスタッフがみていないといいけど
259踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:50:03
257ダンサーかい?なんでわかるの?
260踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:50:59
>>259
ただの冗談です・・
261踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:52:10
安心汁!レペティトゥールのりぴーがいるじゃないか
262踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:57:17
>>257
ちょっと笑える。補佐する人を置かないと無理だと誰でも思うよね。
263踊る名無しさん:2008/06/30(月) 23:58:13
>260
ストレス発散だすかい?
264踊る名無しさん:2008/07/01(火) 00:00:16
257
引き締まるかもよ
265踊る名無しさん:2008/07/01(火) 00:02:35
先月も笑えるレスでした今月の語りはナニかな?
266257:2008/07/01(火) 00:03:52
>>262-264
そうだったらおもしろいなと思ったので・・
今の新国好きだからそうなってくれてもいいな
267踊る名無しさん:2008/07/01(火) 00:08:09
自演自作
268踊る名無しさん:2008/07/01(火) 00:09:36
さみしい人ですね
269踊る名無しさん:2008/07/01(火) 00:19:26
>>
秋葉のオタクか居場所がないだけじゃね。
270踊る名無しさん:2008/07/01(火) 00:20:01
266
271踊る名無しさん:2008/07/01(火) 00:30:38
アキバが深刻が好きでファンだどキモいけど
いると面白いかも
272踊る名無しさん:2008/07/01(火) 01:03:11
野崎哲也くん普段のものにチャいろーいウーーンーコ
ついていた! 白鳥がチャイろ
273踊る名無しさん:2008/07/01(火) 01:06:39
>>261
のりぴー辞めたよ
274踊る名無しさん:2008/07/01(火) 01:12:23
>>272
ママ通いのお子ちゃまだから多目にみてあげてね
275踊る名無しさん:2008/07/01(火) 01:35:46
マザコンとw!相ー当のお坊ちゃんだろうね。
何人も○族つくカラ
某ちゃんも何人できるのだろうかw やりたい放題で騙されないで
276踊る名無しさん:2008/07/01(火) 01:47:20
それは遺伝はする
277踊る名無しさん:2008/07/01(火) 01:57:34
過去に遊んでた経験がある人でも、心入れ変えてマジメになる人だったらいいよね
278踊る名無しさん:2008/07/01(火) 02:01:30
私から電話したのーそしたら長電話になり、いい雰囲気になり今に至るわけ。
279踊る名無しさん:2008/07/01(火) 02:41:01
遊べり人は誉めまくればイチコロか
280踊る名無しさん:2008/07/01(火) 08:27:13
>>257
実はそれを心配しているorz
281踊る名無しさん:2008/07/01(火) 12:48:59
野○さんて団をみだす○なのね
282踊る名無しさん:2008/07/01(火) 13:05:24
周りの人が、かわいそうデス。
283踊る名無しさん:2008/07/01(火) 13:36:46
来シーズンの団員のリストはいつ頃に更新されるのかしら。
はやく見たいわぁ〜。昇格した人の情報知りたい。
284踊る名無しさん:2008/07/01(火) 16:05:50
の〇さんん中傷してる人達って…かなり人間性疑いますね!! 深刻のファンじゃなさそうですね。
かなり身近な人みたい…(笑)彼への妬みとしか思えません!
大人ならそろそろ中傷するの辞めたら?
自演自作と思わないで下さいね!
285踊る名無しさん:2008/07/01(火) 18:22:14
笑えるけど
286踊る名無しさん:2008/07/01(火) 18:27:25
>>284>>285も彼の事は思っていないだろうね。どうでも良い彼だよね。
思っていればカキコはしないよね。
287踊る名無しさん:2008/07/01(火) 18:44:20
ダンス板もID制にしませんか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1136717106/
に行って、

ダンス板に強制ID制の導入を求めます。

と書きましょう。
288踊る名無しさん:2008/07/01(火) 19:10:08
バレエのことをわかっているけど、わかっていない人がいそうだから
品が高いスレになれば良いよね。
野○さんのレスだけではないけど、一般的でバレエのことをわかっていない人だろうね
289踊る名無しさん:2008/07/01(火) 19:35:53
の○さーんブログ見るかぎり良い人そーですがね。
290踊る名無しさん:2008/07/01(火) 20:11:02
深刻のグッツのオススメはありますでしょうか?
291踊る名無しさん:2008/07/01(火) 21:14:37
値上げが多いから監さんは何度も来れるのかな?
292踊る名無しさん:2008/07/01(火) 22:34:10
監さんって誰?
293踊る名無しさん:2008/07/01(火) 22:37:43
熊テツのkバレエと深刻の活気は全然違いますね。テツは気品が高いけど深刻は大人しい目ですね
294踊る名無しさん:2008/07/01(火) 22:39:02
292監督の略でしょ?
295踊る名無しさん:2008/07/01(火) 22:59:07
「気品が高い」とは?!
日本語が出来ない人々が「国立」のつくスレを
荒らすようにと指示でも受けているのかしら。
296踊る名無しさん:2008/07/01(火) 23:11:01
のりぴーいつ辞めたんですか?
297踊る名無しさん:2008/07/01(火) 23:19:08
団を乱さないでください。
298踊る名無しさん:2008/07/01(火) 23:25:45
テツが副監督になったらどうかな?
299踊る名無しさん:2008/07/01(火) 23:33:31
纏まると思うー。kバレエ教師の溝○さんも良いかもね
300踊る名無しさん:2008/07/01(火) 23:38:21
>>272
?!
301踊る名無しさん:2008/07/02(水) 00:00:21
284疑問があるから、どうでもよさそう? の○さんはどんな人柄かしりませんが?
の○さんを引き立てる為ではないのかしらね?
良いように思うのも良いかも
ひとごとですが!
302踊る名無しさん:2008/07/02(水) 00:03:16
深刻の公演は
テレビでやりますでしょうか?
303踊る名無しさん:2008/07/02(水) 00:09:53
収録用のカメラが入っている公演は放送するだろう。
304踊る名無しさん:2008/07/02(水) 01:41:26
284
妬みでも名前をうる゛チャンスと思います?
でも哀れな野□サンで!
305踊る名無しさん:2008/07/02(水) 02:57:15
よっぽど自信があって、人を見下して
ダ騙しているのだね野崎哲也のくん。
306踊る名無しさん:2008/07/02(水) 03:11:05
ボリショイが新国立を招待、2009年9月に椿姫をやるそうだ。
ザハロワとマトヴィエンコの出演はほぼ決定。
日本人の主役は未定。
作品が微妙なのを補えるのは、はなさんと山本さんだと思うけど。

ttp://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20000429.html
307踊る名無しさん:2008/07/02(水) 09:30:51
バヤかライモンダにした方がまだましだと思うが。

上記だと比べられるのが嫌だからそっちに行ったんなら
自爆に思える。
308踊る名無しさん:2008/07/02(水) 09:46:59
朝日にロシアで新国立。政治ねぇ。
309踊る名無しさん:2008/07/02(水) 11:40:38
日本は日本のものを持っていかないと浮くかも?東バレみたいにね
深刻は地方公演がないから各地で深刻もやればいいと思います
310踊る名無しさん:2008/07/02(水) 12:01:29
2009/9月てことは、2009のオーディションを受けて受かったダンサーも出演できることもあるから、テクニックがあるダンサーが入れば配役もかわるね。
311踊る名無しさん:2008/07/02(水) 13:06:15
ザハロワ以上の人材ならね。
312踊る名無しさん:2008/07/02(水) 13:57:12
今日ー!ダンサーが勢揃いのところを見ました!格好良かった!
313踊る名無しさん:2008/07/02(水) 14:15:37
セレナーデなどをとり混ぜてミックスビルにしたらいいのに。
日本のものと言うと「梵しょうの聲」か?
314踊る名無しさん:2008/07/02(水) 14:18:27
ザ歌舞伎、竹取物語、かぐや姫、着物の衣装もあるもの
315踊る名無しさん:2008/07/02(水) 14:27:15
>>312
新国のダンサーがゲストで呼ばれ新国でメッタに見れないダンサーが
発表会でパドゥドゥや一人踊りがマジマジみれるから夏は楽しみでス
316踊る名無しさん:2008/07/02(水) 15:10:12
新国のダンサーからレッスンを受けれる所とかありますでしょうか?
317踊る名無しさん:2008/07/02(水) 15:26:45
ダンサーで教えをしている人多いのでは?
318踊る名無しさん:2008/07/02(水) 17:38:06
沢山あるよ
319踊る名無しさん:2008/07/02(水) 17:45:50
都心だけじゃないのかな?
320踊る名無しさん:2008/07/02(水) 18:14:56
どの辺?
321踊る名無しさん:2008/07/02(水) 21:37:06
都心以外では教えていないのじゃないのか?
322踊る名無しさん:2008/07/02(水) 21:50:33
地方もある
323踊る名無しさん:2008/07/02(水) 22:04:50
石川県で教えているダンサーもいますよ
324踊る名無しさん:2008/07/02(水) 22:10:53
>>322
例えば何処ですか?
325踊る名無しさん:2008/07/02(水) 22:22:43
わざわざ時間をかけて教えに行く
ダンサーもいらっしゃるのですね
326踊る名無しさん:2008/07/02(水) 22:44:00
>>305
コンクールの経歴、順位はなさそうですが
327踊る名無しさん:2008/07/02(水) 23:29:53
野崎さんは研修の発表会に出ますが
赤福さんからもお気に入りですが
328踊る名無しさん:2008/07/03(木) 00:21:42
名古屋で教えてるダンサーもいるね。
329踊る名無しさん:2008/07/03(木) 00:35:18
市川先生ですね
330踊る名無しさん:2008/07/03(木) 00:35:27
しばらく公演がないから、何かつまんなくなりそうだな、このスレ。

てか、すでにつまらなくなっているし。
331踊る名無しさん:2008/07/03(木) 00:39:44
327
だからソリストになられるのですか!
332踊る名無しさん:2008/07/03(木) 01:29:42
いろんな所で出演しますよ
333踊る名無しさん:2008/07/03(木) 01:31:08
>>325
バレエが仕事だからでしょ
334踊る名無しさん:2008/07/03(木) 01:40:36
ピ監のがホ○ム○ージで発表がされていましたが、スタ○フはこの○レを見ていらっしゃるのですかね。
335踊る名無しさん:2008/07/03(木) 01:57:11
私怨レスうざい。
336踊る名無しさん:2008/07/03(木) 01:58:43
332
女の子たちと食事をするから、稼いでいかないといけないのではない?食事後は手をつける作戦みたいと話す
ソリ○ト野○坊ちゃま。
337踊る名無しさん:2008/07/03(木) 02:20:53
へー
338踊る名無しさん:2008/07/03(木) 02:44:49
○Qo 5Q8ワン01Dワン
339踊る名無しさん:2008/07/03(木) 09:16:23
○で伏せ字にする人、ウザイねwww
340踊る名無しさん:2008/07/03(木) 12:10:43
八幡さん、ブログを始められたんですね。
古川さんのブログにリンクが。
メロメロなパパぶりが微笑ましいですが、日本語がorz
大間違いな単語が何度も使われていて辛い。
誰か周りの人、教えてあげて。
341踊る名無しさん:2008/07/03(木) 12:15:06
八播さんらしいですよね。几帳面だし。
342踊る名無しさん:2008/07/03(木) 13:14:38
椿姫の日本人主役代表は田中さんペアが一倍良さそうな気がする。
新国のソリストさんじゃないので残念だけど。。
343踊る名無しさん:2008/07/03(木) 13:28:01
>>336
男の子のダンサーは遊んでいる人が多いって聞きます?
344踊る名無しさん:2008/07/03(木) 14:51:03
間違っても、本島さんはやめた方が無難。
恥はさらしたくない。
345踊る名無しさん:2008/07/03(木) 14:56:37
そんなことないと思うけど。
本島さんも雰囲気的に似合う役じゃないかな?
だから抜擢されたと思う。
346踊る名無しさん:2008/07/03(木) 15:42:14
田中さんは通用しても本島さんは通用しない。
347踊る名無しさん:2008/07/03(木) 15:45:57
申し訳ないけど本島さんは下手。
輸出したら恥さらし。
事実ワシントンでは客が途中で帰っちゃった。
348踊る名無しさん:2008/07/03(木) 15:47:53
そうだよね、雰囲気がどうという以前に
本島さんはまずテクニック不足。
新国に所属している人ということで
酒井さんがいいんじゃない?
349踊る名無しさん:2008/07/03(木) 16:00:27
八幡さんの奥さんて
バレリーナ?
350踊る名無しさん:2008/07/03(木) 16:01:07
本島さん、前にも書かれていたように白鳥の4羽でも肩が一人だけ上がって
見えました。骨格だから仕方ないのかもしれないけど主役を踊る人なんだから
もう少し気をつけた方がよいのではと思いましたね。
351踊る名無しさん:2008/07/03(木) 16:19:47
nozakiくん
団員のことをヘンに言わないで
352踊る名無しさん:2008/07/03(木) 16:34:22
椿姫なら背丈があって華奢な人が合っているけど新国にはいないな。
ザハが全日踊るなら分かるけど。
353踊る名無しさん:2008/07/03(木) 16:38:11
351さん
野崎さんじゃなくてあなたがヘンなこと書かないで。
すごく読みづらくて迷惑です 粘着しているあなたですよ
354踊る名無しさん:2008/07/03(木) 16:58:50
〉〉353に同意。
355踊る名無しさん:2008/07/03(木) 17:25:16
あげるとは
356踊る名無しさん:2008/07/03(木) 17:32:08
>>354
満足にアンカも打てん香具師が2ちゃんに書込むなよ
357踊る名無しさん:2008/07/03(木) 20:42:59
椿姫、本島さんと田中さんと酒井さんで見た。
田中〉〉酒井〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉本島
技術力も表現力も全くない、本島椿姫には萎えた。
358踊る名無しさん:2008/07/03(木) 23:33:08
>>357
よく一二度見て萎えずにあの作品を連続で新国まで見に行ったね。そのことに感心。
359踊る名無しさん:2008/07/03(木) 23:35:12
でも、でも、アラジンは山本さんで見たいんだよ〜。
もれなく本島さんがついてきちゃう。。
360踊る名無しさん:2008/07/03(木) 23:45:07
あの日本語はひどいね。
舞台はよいのに、はっきり言って萎える
361踊る名無しさん:2008/07/03(木) 23:56:16
>>358
先にチケット買っちゃったんだよ・・・
362踊る名無しさん:2008/07/04(金) 00:13:00
○幡さんのブログの日本語は微妙だね。ここのレスは面白いです。
363踊る名無しさん:2008/07/04(金) 00:17:32
研修所の発表会でゲストを招くみたいですけど、研修生に男の子はいないの?
364踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:15:36
男子がいても使えないからじゃないの?
ゲストを呼ぶってそういうことでしょ?
365踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:15:42
ザハロワの舞台だけを選択して、ザワロワだけ絶賛するってのも歪んだ評価だが、
誉めたいファンが誉めるのはまだ許せる。
わざわざ嫌いな本島さんの主演を、呼ばれもしないで、選んで観劇して、
「見たくない」「見たくない」と連呼する、勘違いは、関係者か??

一体、どういう立場で、嫌いな新国立ダンサーを、わざわざ観劇してるんだ?

誰 も あ な た な ん か に 観 劇 し て ほ し く な い

誰かから金もらって、批判してるのと違うか??
366踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:27:41
仕方がないよ
ダンサーとの間の語りだからね。現に野崎さんがいるから関係者だろうね
367踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:34:53
キャストが決まる前にその日しか見られないと確定、でも
「作品」はどうしても見たいとか、○○さんを見たいと思ったら
選択の余地がなくなったというのまで非難したら気の毒だよ。

>誰かから金もらって、批判してるのと違うか??
一観客の感想や嘆きまでそんな風に思うなんて、
不思議な感覚ですね。
368踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:41:58
貴方、
「本島さんしか『選択の余地』がない」ことが「頻繁」にあるって、どういう
間違ったチケットの選択してるんだ??わざとだろう。
わざと、嫌いなダンサー選んでるとしか考えられないね。

「一観客」って、嫌いなダンサーは死んでも回避するのが「一観客」
のまともな判断。毎度毎度「嫌いだ嫌いだ」って呼ばれもしないのに
嫌いなダンサーの主演を「好んで観劇して」あるいは「やむをえないんです」
って被害者をよそおって、「一観客の意見です」
って、どこが「一観客」なのかね??

369踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:44:10
そんなに本島さんが好きなら誰が何書こうが良い所を絶賛してれば?

嫌いで見に行ったんじゃなく、期待して見に行ったら
実際酷かったというただの感想だろ。
シーズンチケ買いの人も避けられない場合もあるしね。
自分は上に書いた人じゃないよ。
370踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:46:50
アラジンは凄く見たいが、本島さんと湯川さんと八幡さんが見たくない。
究極の選択だなぁ〜
371踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:47:04
>>365
国立なんだから一部のファンだけに愛されればいいなんて言えないぞ
どっちが勘違いなんだか

嫌いなダンサーまでわざわざチケット買ってチェックしてくれるなんて
一般納税者からはありがたい限り
372踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:50:33
こりゃ本人降臨かねw
373踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:52:06
逆に、
わたしだって、さいとうさんの主演だけ毎回みたい、酒井さんの主演だけ毎回みたい
って、好きな日本人ダンサーの主演だけを選択しようとしても、
まさに「一観客」として「選択の余地がない」ってことがおきる。
好きな日本人ダンサーの公演だけを選択することすらも、忙しい「一観客」としては
困難だというのが実情なのに、
「嫌いなダンサー」の公演だけを選択することが、どうして
そんなに「容易」なんだろうね。
一観客としてあり得ない前提で、本島さんを批判するから、
誹謗中傷ってバレている。

他の新国ダンサーと比べてというなら、また、どうして、そんなに沢山
資金的余裕があって、他の新国ダンサーを「一観客」として見てるんだ?成金か??

普通の一観客の感覚では、上述のようにできるだで、好きなダンサーを選択する。
選べなくても「まだ見たことのないダンサー」を選択する。死んでも嫌いな
ダンサーは選択しない。
「嫌いなダンサー」だけど、「作品としてみたい」たとえ「本島さんでも」って
選択するケースなど100年で2回くらいしかないよ,実際は。
374踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:52:39
1回目には「ザハロワ」、2回目には「ザワロワ」と書くやつ、前のPart23スレにも登場してたぞ。

 364 :踊る名無しさん:2008/06/02(月) 05:56:46
  >ザハロワ目当てで行った客が、「純粋な国内ダンサー」のファンになるってこと

  スタートの時点で、ザハロワ目当てという曲がった根性のファンが、「転向」するわけがない。別物。溝は埋まらない。
  外タレ新国バレエファンと、純国産新国バレエファンとは別。赤服監督がいってるように、ザワロワさんは先生ないし手本として踊ってる。
  先生ないし手本として学んだ純国産バレエファンの舞台を見ずして、一体新国立劇場バレエの「何を」見たというんだ。何も見ちゃいない。

 545 :踊る名無しさん:2008/06/08(日) 13:35:27
  新国日本人ダンサーを批判する各氏は、批判するだけの回数、日本人ダンサーの舞台見ているということだから、まあ、許せる。
  特に本島さんを批判している方は、嫌いなのになぜ彼女の舞台をわざわざ「選んで」みているのか、理解できないけれど。
  ただでさえ、公演回数が少ないのに、嫌いなダンサーを集中的に観劇するなどという常識に反した観劇スタイル、ようするに、一般客でなく関係者だと推察できる。

  問題は、ザハロワファン。他の新国ダンサー知らないから、ザワロワがゲストで踊ることをやめたら、新国ファンでなくなるのが見えている。つまらないなあ。

前スレでこれを書いたのと365は同一人物だろ。
しかも、前スレ545と正反対のことを言ってるぞwww

この1ヶ月粘着してる奴といい、365といい、最近このスレ基地外ばっかりだな。
375踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:55:01
シーズンセット券で本島さんとバッティングっていうのも、アホか?
マイダンサー(セット券)で好きなダンサー選べば良いだけだろう。
それが「一観客」のまともな選択方法。
376踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:57:40
正反対もなにも、
首尾一貫してますがね。
377踊る名無しさん:2008/07/04(金) 01:58:10
やたら 「」 を使うのが好だね。
378踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:00:23
君の「一観客」を装った「誹謗中傷」退治するためにね。
強 調 す る 必 要 が あ る の さ 
379踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:04:10
野崎さん
380踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:05:24
本島さんと野崎さん結婚かい
381踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:06:19
論破されちゃったね。
382踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:09:10
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ  
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゛  /     '! ゛;:|:、.|、| 'l 
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゛ |                
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゛;:::::./   このスレから粘着がいなくなりますように 
..      `´      /\\  `i;┬:////゛l゛l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |       定期的に煽りに来る奴が氏にますように
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゜.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|

383踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:09:38
一人会話はじまた
384踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:12:32
自分を守のね
385踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:14:31
>>383
野崎さんは孤独なのでしょうか?
386踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:16:31
>>368
「頻繁」なんて367は書いてないが、関連妄想?

シーズンチケット買うほど新国立にシンパシー感じる
濃いぃファンでもないし、たまたま単券買って見に行ったら
彼女だった、みてみたら気にいらなかったと言うだけのことに
何をそんなに噛み付いてるの?
ライトなファンは書くなとでも?
387踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:17:08
ほら!とまったよ!
388踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:19:35
野崎魔術師の孤独会話は今からとまります!
389踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:20:56
あきば電車男かよ
390踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:22:36
365には関係者が金貰って批判してる!と思い込むようなことが
あったんだろうか。
391踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:24:23
カラダだす
392踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:25:58
庇い合う野○さんと本○さんでした!
393踊る名無しさん:2008/07/04(金) 02:33:05
n崎くん団を乱すのはやめてください。 自分じゃないと否定すればするほど怪しいです。
394踊る名無しさん:2008/07/04(金) 03:07:03
とまったね
395踊る名無しさん:2008/07/04(金) 09:42:50
お目当ての男性ダンサーの日を買ったら
パートナーが本島さんで、見てがっかりってことも
あると思う。わたしは実際に経験した。
396踊る名無しさん:2008/07/04(金) 09:57:00
>>382の祈りが通じたのかもしれない。
しかし本当にこのスレはダメになったな。
公演がしばらくないから、また再燃するだろうけど。
397踊る名無しさん:2008/07/04(金) 11:33:50
なつ休みだしね
398踊る名無しさん:2008/07/04(金) 12:37:41
>>395
私もあった。
さらにお気に入りの女性ダンサーが本島さんの日に重役だったりするから
今シーズンだけで2回も見た。
肩もあるけどバタバタして伸び切らない足の方が気になる。
でもカルメンは似合ってると思う。
399踊る名無しさん:2008/07/04(金) 13:51:47
本島、川村、湯川、西山、寺島、斉藤、厚木。
どの人も飛び抜けて上手くはないよね・・・。
小野さんだってびっくりするほど上手いわけじゃない。
でも新国ダンサーは他の団より好きです。
400踊る名無しさん:2008/07/04(金) 14:07:50
>>393
とまったから、本人でしたね!?!?!
401踊る名無しさん:2008/07/04(金) 18:02:02
399さんに同意!
川村さんの白鳥にもがっかりしたしなぁ。
でも深刻が一番好き!
402踊る名無しさん:2008/07/04(金) 18:02:52
野崎さん自身の踊りは良いと思うけど、サポートの仕方や引き立てる力が低いから微妙に見えるかな
403踊る名無しさん:2008/07/04(金) 19:58:50
>>399、401さんに同意
新国は国内のバレエ団で一番好き。
でも、この人が見たい!って人はまだいないのが現状。これからに期待です。
404踊る名無しさん:2008/07/04(金) 20:22:28
この人のこれは好きっ!っていうのはある
405踊る名無しさん:2008/07/04(金) 20:27:48
ロシアに見せていいのは誰の何?
406踊る名無しさん:2008/07/04(金) 20:52:59
悲歌のシンフォニー
ドゥエンデ
ロミジュリ
カルミナ
407踊る名無しさん:2008/07/04(金) 21:37:05
うわっ!!
ツンデレが基本の新国スレで、
突然、新国への愛の告白ラッシュ!!

どうしたんだ、みんな? 暑さで脳がクラッシュしたのか?
408踊る名無しさん:2008/07/04(金) 23:32:19
趣向を変えてみた人がいるだけ。
409踊る名無しさん:2008/07/04(金) 23:43:45
新国のダンサーから直接指導が受けれる夏期講習会の情報をしっている方いますでしょうか?
場所は指定しません
410踊る名無しさん:2008/07/04(金) 23:47:17
講習会する人いないと思う
411踊る名無しさん:2008/07/04(金) 23:55:16
削のメにあるけど-N咲きくん7;25がバ-スディーーかーー
412踊る名無しさん:2008/07/05(土) 00:07:50
代表から頼まれて仕切ってやるダンサーもいるよ
413踊る名無しさん:2008/07/05(土) 00:14:19
バレエの世界は、たくさん仕事があるのではないのでしょうか?
414踊る名無しさん:2008/07/05(土) 10:33:51
深刻のダンサーを呼ぶところは、規模は小さいですが 良い教室ですよ!
415踊る名無しさん:2008/07/05(土) 13:52:21
深刻のダンサーだけとは限らず
他のバレエ団の人も教えはしてますよ
416踊る名無しさん:2008/07/05(土) 17:08:24
島添さん、大森さんは小林の生徒に教えますね。
417踊る名無しさん:2008/07/05(土) 17:11:16
出身スク−ルだからでそ
418踊る名無しさん:2008/07/05(土) 17:37:44
野崎さん今度は八幡さんの悪口を言わないで
419踊る名無しさん:2008/07/05(土) 18:08:20
桝谷博子バレエスタジオに出演ですね!すごいですね!n崎くん。
420踊る名無しさん:2008/07/05(土) 18:34:32
頑張ってください
421踊る名無しさん:2008/07/05(土) 19:01:41
新国の公演がないとサミシイです。新国のダンサーが出る発表会があれば教えてください
422踊る名無しさん:2008/07/05(土) 19:38:26
ザハロワは深刻以外に出演はされているのでしょうか?
423踊る名無しさん:2008/07/05(土) 20:01:43
バレエの世界は大変ですね。
424踊る名無しさん:2008/07/05(土) 20:05:41
野崎とやらの話が延々続いているけど、ちっともおもしろくないんだけど?!
ここは内輪の人しかいないのか?
425踊る名無しさん:2008/07/05(土) 20:15:47
うえに同意
野崎何某の宣伝ばかりで、つまらないです
426踊る名無しさん:2008/07/05(土) 21:31:23
だったらお前が話題を提供して。
427踊る名無しさん:2008/07/05(土) 21:45:35
野崎哲也さんw人を悪いと決め付けてますが、自分は悪いと思っていないとかなのーでーしょーう か?
428踊る名無しさん:2008/07/05(土) 22:20:41
内輪
完全に団の中の 手
ク"チなのでしょうか
429踊る名無しさん:2008/07/05(土) 22:47:20
だったら野崎坊ちゃんが失言もあろうから、団の中で詫びないとね。
430踊る名無しさん:2008/07/05(土) 23:07:09
ソリストになるのはほんとなの?
ほんとならそれを僻んだ人が足を引っ張ろうとして書いているんだろうね。
431踊る名無しさん:2008/07/06(日) 01:20:03
白鳥でリフトの失敗があったんですか??
432踊る名無しさん:2008/07/06(日) 01:46:26
これさー、新国立に「内部のもめごとを外部の掲示板でやるな」って
投書してやるとおもしろいかもね
事実がどうとか関係なく、野崎君サイドにもアンチ野崎サイドにも
かなり広くおとがめがいくだろう
どっちも出世はなくなるな
433踊る名無しさん:2008/07/06(日) 07:47:04
・・新国終わったな。
432のような人種にものを言わせるような気質があるなら尚更。
434踊る名無しさん:2008/07/06(日) 08:30:27
内部での揉め事、恋愛のもつれ、昇格の妬み嫉みはどこの団でもある。
ここまで叩かれても○ざきさんを見る目はかわらないな。
叩いてるヤツの方が哀れだ。
435踊る名無しさん:2008/07/06(日) 10:11:23
新国立のプロのダンサーも見ている証拠にプロからも中傷をしている証拠があるみたいだから、IDはありかも?
436踊る名無しさん:2008/07/06(日) 10:23:31
スルー
437踊る名無しさん:2008/07/06(日) 10:26:27
434
N崎さんは七月北海道9月深刻研修11月アラジン
4月神奈川にあるエトワールに
出演すると思うよ。
438踊る名無しさん:2008/07/06(日) 10:40:22
他の団員と比べるとかなり呼ばれているようで売れっ子ですねー。
野ざきさん新国でかなり踊れるみたいですね。プリンシパルに間違えなしの人みたいですね。
439踊る名無しさん:2008/07/06(日) 11:48:34
のざき頑張れ。
君が踊れるようになればなるほど、絡んでいるやつが
みっともないと思われるだけだから。
440踊る名無しさん:2008/07/06(日) 12:05:04
本人はみているのかね?
441踊る名無しさん:2008/07/06(日) 13:28:57
同一人物による嫌がらせ目的の粘着書き込み(7月5日分)

 413
 414
 418〜420
 423
 425
 427〜429
442踊る名無しさん:2008/07/06(日) 14:59:37
ロイヤルバレエの会場でアラジンのチラシもらったよ。


微妙なかんじ・・・
443踊る名無しさん:2008/07/06(日) 15:08:44
>>442
 いや、あれは、新国立(くにたち)劇場の「アラジソ」のちらし。

 本物のアラジンのちらしは、これから作る。
 スー・ブレインの衣裳イメージをもとに、アラジンとプリンセスがメイン
444踊る名無しさん:2008/07/06(日) 22:02:01
このスレは質が高いですね
445踊る名無しさん:2008/07/06(日) 22:17:40
深刻もIDにしましょ
446踊る名無しさん:2008/07/07(月) 01:11:48
同一人物による嫌がらせ目的の粘着書き込み(7月6日分)

 437
 438
 444
445
447踊る名無しさん:2008/07/07(月) 09:07:58
>>446が一番粘着に見える件
448踊る名無しさん:2008/07/07(月) 10:07:06
>>442
リアルに肌色だと、それはそれでお笑いっぽいから
青塗りはチラシとしては仕方ないかも。

まさか踊るにも青塗りなのかしら?
ブロンズアイドル以上に違和感ある。
449踊る名無しさん:2008/07/07(月) 22:26:56
ホワイエに展示してあった衣裳デザイン画では、普通の色で描いてあったから、
たぶん舞台ではノーマルなメイクでしょう。

全身青塗りだとどうみても山海j(ry
450踊る名無しさん:2008/07/08(火) 05:19:38
野崎さん必見必勝
451踊る名無しさん:2008/07/08(火) 11:15:24
何となく質問:

研修生は出身地は公表されるけど、出身バレエスクールは公開されないね。
外部からバレエ団に入る人は公開されるのに。どうしてだろう。。
452踊る名無しさん:2008/07/08(火) 13:14:08
普通に考えれば、入団時点で最終学歴が研修所になるからだろう。
453踊る名無しさん:2008/07/08(火) 13:26:30
じゃぁ、研修所に入所時点での出身バレエ教室の名前は公開されないのは何故ー?
これも出身地だけなんだよねー。
454踊る名無しさん:2008/07/08(火) 13:45:17
パーチー行く人、レポお待ちしています。
455踊る名無しさん:2008/07/08(火) 13:47:15
>453
電話して聞いてみれば?
456踊る名無しさん:2008/07/08(火) 13:53:40
野崎さんソリストで成功みたいですね。
457踊る名無しさん:2008/07/08(火) 14:53:36
>>453
牧、橘、小林あたりにコネないと入るの難しいって聞いたよ。
出身バレエ教室を公開するのは何かと都合が悪いのかも。
458踊る名無しさん:2008/07/08(火) 17:18:55
研修生の発表会に行ったことない人?
パンフに出身バレエ教室書いてあるよ。
459踊る名無しさん:2008/07/08(火) 17:28:56
研修生の発表会なんて、業界人と身内とお友達と一部のオタクが
観にいくもんだと思ってたw
460踊る名無しさん:2008/07/08(火) 18:29:29
見に行ったことある。
業界人でも身内でもお友達でもない。
オタクなのか・・・?
楽しかったよ。
461踊る名無しさん:2008/07/08(火) 19:27:35
マニアックというか、ある意味ローザンヌのファン
みたいなかんじかな。
462踊る名無しさん:2008/07/08(火) 19:36:31
普通の新国ファンでしょ。
463踊る名無しさん:2008/07/08(火) 20:26:56
発表会のパンフだけではなくてネット上でも公開して欲しいかも。
464踊る名無しさん:2008/07/08(火) 20:35:37
>>462
なかなかそこまで付き合いきれないよ。
例えば野球好きでも、2軍の試合まで網羅する人は
あまりいない。
465踊る名無しさん:2008/07/08(火) 21:15:58
そんなことないよ。
何を決め付けているんだか。
466踊る名無しさん:2008/07/08(火) 21:24:10
新国に関心のある人の殆どが研修生の発表会を観にいくとも思えないんだけど。
467踊る名無しさん:2008/07/08(火) 21:59:47
3期生の修了公演は、中劇場で2回公演で、有料だったけど、ほぼ満員だったよ。
もちろん、家族や友人や研修所OGやバレエ団関係者がたくさんいるけど、
それだけだと、中劇場は半分しか埋まらないよ。

2軍の試合というよりも、新馬戦ってとこだろ。
3期生には期待の大型新人がいたからね。
468踊る名無しさん:2008/07/08(火) 22:06:38
たったそれだけの規模の公演で情報公開が十分とは思えないけど。
てか、それなら、バレエ団入団者の情報もパンフレットに記載で十分でしょ。
わざわざネットに公開しなくてもね。
469踊る名無しさん:2008/07/08(火) 22:18:48
情報公開?
468はいったい何に不満があるのか、さっぱり分からないんだが。
470踊る名無しさん:2008/07/08(火) 22:55:48
n崎君 新潟でも出演しますね
471踊る名無しさん:2008/07/08(火) 23:41:20
>>469
きっと、「内輪でやっている」と揶揄したかったのに
論破に失敗したからさ。(w
472踊る名無しさん:2008/07/09(水) 11:51:00
野崎さんにはソリストになってほしい。 凄く踊れる人ですよ。
473踊る名無しさん:2008/07/09(水) 15:08:44
今度は褒め殺し戦法に変更ですか。うざいな〜。
474踊る名無しさん:2008/07/09(水) 15:32:28
野崎さんも微妙な人物ですね本当に野崎さんの指名がでるとウザイ。
475踊る名無しさん:2008/07/09(水) 17:05:17
>>457
でも小林やめて他でバレエしてた子も研修生になってるじゃない。
牧でも橘でもないところだよ。
476踊る名無しさん:2008/07/09(水) 17:54:14
>出身バレエ教室を公開するのは何かと都合が悪いのかも。

同じ先生や系列のスクールから複数人コネで入っているかも、って
疑っちゃうよ。公開してないとね。。。
477踊る名無しさん:2008/07/09(水) 18:11:09
それを言うなら、
教師が複数コネで入ってる。
478踊る名無しさん:2008/07/09(水) 18:19:07
>>476
でも、コネでなく何をもって「実力」を貴方は判断するの?
自分と、価値観の合った人と仕事をするのは
この世の中では当然のことだ。

同じ先生や系列のスクールから複数人入るのは当然のことでは?
479踊る名無しさん:2008/07/09(水) 18:26:52
>同じ先生や系列のスクールから複数人入るのは当然のことでは?

やっぱり入ってるのね。。。

480踊る名無しさん:2008/07/09(水) 18:29:04
もちろん。
先生自身も新国の舞台に出ているような人ね。
481踊る名無しさん:2008/07/09(水) 18:34:11
新国に入りたい人がいたとして、
今、ついている先生の立場が合わないならお気の毒。
しかし本来、価値観の合う先生のもとでバレエをやるでしょ。
482踊る名無しさん:2008/07/09(水) 18:36:19
新国を目指したいジュニアはとりあえず、新国にコネのありそうな
先生の場所に移籍した方が良いという話になるのかな。
そういうことだよね。。
483踊る名無しさん:2008/07/09(水) 19:07:46
>>478
コネと実力は違うでしょw

同じくらい巧くて、どちらにしようか、じゃあ
コネのあるこちらの子にというならまだしもさ。

キャスティングの謎もその延長線上か?
484踊る名無しさん:2008/07/09(水) 19:18:37
ロムってたら新国ができた当初、どっかで読んだ新聞記事を思い出した。

国立のオペラ劇場が出来たのに専属の合唱団もオケもなく嘆かわしい。
それ対してバレエは劇場所属のバレエ団が発足する。
これは日本のバレエ界の特殊な教室事情があるようだ。
新国が出来て活気が出ているのが個人が主催するバレエ教室だ。
新国立という明確な目標が出来たことで生徒たちを指導しやすくなった。
ある教師は「新国立に生徒が入団できれば良い宣伝にもなる」と胸の内をあかす。
それは関東近辺を拠点とする私立バレエ団も同じだ。
公演だけで団を運営できるバレエ団は多くない。
子供たちにバレエを教え、その指導料などで不足しがちな資金を補っているのが現状だ。
観客の取り合いになるかもしれないと危惧する反面
私立バレエ団に入団する選択と新国立に入団する選択ができることで
生徒を募集しやすくなったと関係者は語る。

て、感じの微妙な記事だった。
だから何?と言われると困るけど、ちょっと思い出したので。
485踊る名無しさん:2008/07/09(水) 19:54:17
>>483
コネと実力は違うようで、違わない。
「あの子が良かった」と評価がまずあって、コネクションができるからよ。
どうしても認めてもらえない人の近くでいくら踊ってみせても
だめなものはダメ。

ただの紹介でどうにかなるものではない。
信頼を置いている人間が太鼓判を押すかそうでないかで
左右されるのも確か。
486踊る名無しさん:2008/07/09(水) 19:58:09
>キャスティングの謎
あなたの美意識や価値観と合わないかもしれないが、決して謎ではない。
見ているポイントが違うのだ。
だからこそ、海外に新国の舞台を持っていく時はヒヤヒヤする。
487踊る名無しさん:2008/07/09(水) 19:58:30
僻んでる同業者っぽい書き込みだらけ
488踊る名無しさん:2008/07/09(水) 20:03:56
新国を目指すか、海外バレエ団に入団するかで
トップクラスは、迷うのでは?
489踊る名無しさん:2008/07/09(水) 20:05:07
それだと同じ類の趣味を持った特定の集団だけに理解可能なバレエ団になるよ。
もう少し、公平であるべきだし、内部事情も外からも見えるように
した方がいいと思う。普通の私立のバレエ団と同じではないと思うので。
490踊る名無しさん:2008/07/09(水) 20:08:37
芸監は変わる。
あなたの趣味でなくても、常にバレエ団はトップダウンの集団なのだ。
491踊る名無しさん:2008/07/09(水) 20:41:39
バレエと言っても踊りの様式っていうのがあるじゃない?
海外のバレエ団だってそれこそ色々あるわけだし。
日本で新国の場合も、あんまり色々な人がごちゃまぜでは
団として観ていて揃った印象にはならないでしょ?

新国のコール・ドの評価は一般的に上がってきているし
そういう意味で一定の教室の子が入りやすいのは
コネというより、新国の好む系統の踊りといえるのでは?
492踊る名無しさん:2008/07/09(水) 21:04:56
>新国の好む系統の踊り
帝室バレエ→バレエリュス→20世紀に世界に広がった近代バレエ

大まかには牧はチェケッティ派だけど、いろいろあるようで王道の流れには
新国は乗ってると思うよ。
493踊る名無しさん:2008/07/09(水) 21:29:19
技術的に評判の悪い女性ソリストが重用されている件について
494踊る名無しさん:2008/07/09(水) 21:54:12
顔重視。
495踊る名無しさん:2008/07/09(水) 21:58:12
えぇー 顔もさほど・・・
496踊る名無しさん:2008/07/09(水) 21:58:43
深刻に限らず、好みの問題だからね。
その人目当てで行く人もいる。
497踊る名無しさん:2008/07/09(水) 21:59:59
>>487
そのとおりだね
498踊る名無しさん:2008/07/09(水) 22:01:02
背も大事。
499踊る名無しさん:2008/07/09(水) 22:05:37
>>498
ここに上げられていた
野崎さん、背がちっちゃいけど 野崎さんが入団できたのはコネ?それとも踊れるから?
500踊る名無しさん:2008/07/09(水) 22:11:40
499以外に殆どの人は注目してないから知らない
501踊る名無しさん:2008/07/09(水) 22:38:12
研修所の発表会ではいつも
「最初の一年は癖を取り去るのに使う」って言ってるじゃん
うまくて癖がない子が受かりやすいに決まってる
体型は言うまでもない
502踊る名無しさん:2008/07/09(水) 22:42:28
アンチ本山厨うざい。
本山ブログ、中の人でないと撮れない写真も多くて、すごく興味深い。

パーティーの報告、このスレより本山ブログの方が早いぞ。
2ちゃんのスレとして、新国スレは失格。
503踊る名無しさん:2008/07/09(水) 23:17:28
本山って誰??
504踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:04:47
芸術監督が交代になっても、たぶん新国のカラーは今と殆ど変わらないような
気がするけど。。あまり期待しないほうが良いかもよ。。
505踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:13:34
誰が期待してるんだよ・・・
506踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:15:11
研修所は同じ系列の子が多いかもしれないね。今でも門戸は開かれているとは
思うけど系列違いの子達はオーディションを受けづらいのかもしれない。芸監が
替わるからもっと大きく門戸が開かれていい子が集まりやすくなるといいね。
507踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:23:36
競争率は知らないけど
門戸は十分開かれているよ。
うちは落ちたけど。
508踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:27:45
いい子=165ch・細い・そつなく踊る。
それを満たしてないと論外。
509踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:29:34
クラ板深刻スレの話題からすると、新人事は天下り発のお飾り人事なのかも。
変わらないどころか…変わらないだけマシだった、になったりして。
客としては様子を見るだけだけど。
510踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:29:35
小顔、手足が長い、X脚、甲高、音楽のセンスある。
これを満たしていないと論外。
511踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:33:24
>>芸術監督が交代になっても、たぶん新国のカラーは今と殆ど変わらないような
気がするけど。。あまり期待しないほうが良いかもよ。。

ビントレーはロシア人大嫌いだそうです。そうすると、ザハロワ、ウヴァーロフ、
マトヴィエンコ、ヴィシニョーワなども見納めになるのでしょうか。
512踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:33:43
>>510
それは、現実的な今の研修生の基準ではないと思うよ。
貴方の基準の”いい子”とやっぱり違うでしょ?
513踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:36:05
ビントレーになったら、がらっと変わるよ。
佐久間さんとか連れて帰るかもね。
514踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:36:27
>>512
そうなんだよねー。だから”コネ”とか、いろいろ想像してしまうわけ。
515踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:42:45
>>513
彼女は嫌いじゃないけど、それは嫌だな。
516踊る名無しさん:2008/07/10(木) 08:47:12
なら自分でカンパニー作るしか無いんだよね。
517踊る名無しさん:2008/07/10(木) 11:07:00
新国でザハロワばかり使ってたり
結局、理事の意向もあるよね?
518踊る名無しさん:2008/07/10(木) 11:32:56
先日のパーティーで国からの助成金が開場当時の半額近くまで減らされた、
とのお話がありました。製作予算が厳しいということらしいです。
ということは、新作は1年に1回と中劇場での作品くらいで、
あとは上演権のある演目をやるしかないのではないでしょうか。
ただキャストは大変更あるかも。
519踊る名無しさん:2008/07/10(木) 12:32:11
予算が減ると選別が進むね。
520踊る名無しさん:2008/07/10(木) 13:56:17
>>499
のざきさん性格わるそう。カワイイ子は性格わるいって言うしね。
521踊る名無しさん:2008/07/10(木) 18:57:36
>>518
初のオペラ・バレエ・演劇3部門揃っての監督交代も
それに関わるのだろうな。
522踊る名無しさん:2008/07/10(木) 23:38:43
日本の文化行政ダメぽ
523踊る名無しさん:2008/07/11(金) 00:14:01
515に同意だな
あとは他にゲスト誰だろう?
524踊る名無しさん:2008/07/11(金) 00:25:01
佐久間さんってなんでそんな嫌われてるの?
525踊る名無しさん:2008/07/11(金) 01:07:12
佐久間さんゲストはやだなと書いたけど、別に
嫌ってはいないよ。
いいダンサーだけど、わざわざゲストで呼ぶなら
今までがザハロワ、ヴィシニョーワ、コジョカル
都さんときて、次は佐久間さんと言うと何だかなってだけで。
526踊る名無しさん:2008/07/11(金) 01:08:27
あたしゃゲストで佐久間さんが呼ばれたら暴れるぞ。
527踊る名無しさん:2008/07/11(金) 07:29:50
いいダンサーだと思うけど、従来のゲストとはレベルが違うよね。
528踊る名無しさん:2008/07/11(金) 08:44:43
ロシア系ゲストを一切呼ばなくなったら、
セット券買うのをやめる。
529踊る名無しさん:2008/07/11(金) 09:55:58
それよりロシアに移住したら?
530踊る名無しさん:2008/07/11(金) 10:33:23
日本のバレエはレベルが低いよ。
本物が見たい人はここじゃなくて
来日公演を観に行った方がまし。
ここは、日本のバレエ界を応援したい
人が集まる場所。
531踊る名無しさん:2008/07/11(金) 10:36:51
>>530
ロシアは別格としても
日本バレエが欧米と比べて
ことさらレベル低いとは思わないけど。
純クラの技術レベルだけ見れば
今の深刻>>今のパリオペ
だと思う。
532踊る名無しさん:2008/07/11(金) 10:43:01
一生懸命ロシアのバレエを学んで育ってきたのが
新国のバレエ。
533踊る名無しさん:2008/07/11(金) 10:45:13
>>531
技術レベルは日本人は優れていると思う。
でも体型が悪いから、美しいと思えない。
美を競うなら、パリオペがクラシックでも
レベルはかなり高いと思う。
534踊る名無しさん:2008/07/11(金) 10:48:50
どうかな〜。
下手だと「美」と感じない。
535踊る名無しさん:2008/07/11(金) 10:52:10
>>533
でも、クラシックが見たい時は、ロシア系を見に行くなー
パリオペでクラシックを見ると消化不良で胸やけする
美を競うなら、体型面でも技術面でも
パリオペよりもマリインスキーのほうが上だしな
536踊る名無しさん:2008/07/11(金) 10:55:59
>>531 >>532
それが言えているのは、女性コールドだけ。
女性ソリスト、男性は国内でもトップレベルとは
言いがたい。
537踊る名無しさん:2008/07/11(金) 10:56:46
533はパリでバレエを楽しんでください。
538踊る名無しさん:2008/07/11(金) 11:03:15
>>536
総合的に見て
>別に欧米と比べて
>ことさらレベル低いとは思わないけど

には同意。
コールドが揃っていないと許せないと感じる国民的嗜好に
マッチしたバレエ団だと思う。
539踊る名無しさん:2008/07/11(金) 11:10:52
>>536
赤服との因縁やしがらみ等もあるんだろうけど
よその団に散在している良いソリストを集められないのが
この団の決定的弱点だろうね。

男性のレベルの低さに関しては、日本だけの問題じゃないと思う。
コールドにも踊れる男性を揃えてるのはロシア系だけでしょ。
パリオペやロイヤルでも女性に比べて男性のレベルが低いのは否めないし。
540踊る名無しさん:2008/07/11(金) 11:22:26
>>539
女性に関しては、同意。
男性に関しては、世界的レベルとの比較しても意味がない。
もっと低次元の問題だと思う。
541踊る名無しさん:2008/07/11(金) 11:47:16
>よその団に散在している良いソリスト
本人がバレエ団を選んでいるのだから。
542踊る名無しさん:2008/07/11(金) 11:56:22
>本人がバレエ団を選んでいるのだから。
ここは魅力がないっていうことなのかな。
543踊る名無しさん:2008/07/11(金) 11:58:28
>>541
だから深刻は「スターダンサーに選ばれないバレエ団」て事。
ボリショイやロイヤルのような、その国を代表するバレエ団は
他のバレエ団で名の売れたスターダンサーをかっさらってくる。
それが当然視されており、それだけのステイタスがある。
でも深刻は本来なら日本を代表するバレエ団であるはずなのに
スターダンサーをかっさらってこれるだけのステイタスがないって事。
544踊る名無しさん:2008/07/11(金) 12:09:23
熊さんや都さん、水香さん、中村さん、竹島さん、首藤さん、遠藤さん、草野さんetc...
国内はもとより世界中で活躍してる日本人ダンサーを一同に集められたら
最強のカンパニーが出来ると思うよね。想像するとワクワクする。
でも、それだけの力もなければ魅力もないんだよね、深刻には。
545踊る名無しさん:2008/07/11(金) 12:12:16
年間の公演数が圧倒的に少ないので、ダンサーはそれも考えているのでは。
546踊る名無しさん:2008/07/11(金) 12:16:11
>>520
女性の人でしょうか?
547踊る名無しさん:2008/07/11(金) 12:38:25
新国を支える力も金も無いので
愚痴ってましょ。
548踊る名無しさん:2008/07/11(金) 12:50:55
のざき君自身のカキコはやめて
549踊る名無しさん:2008/07/11(金) 13:17:26
新国受けようとする人や、オファーがあった人に、
団員が新国の悪口言うから、新国に行くのやめるんだよ。
550踊る名無しさん:2008/07/11(金) 13:57:45
公演数が少ないから収入が少ない。男性は特にその点を考えると思うよ。
芸監がもっと公演数を増やすような事を言ってなかった?でも公演数を
増やすなら団員の数ももう少し多くないと大変だろうね。
551踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:01:36
>団員の数ももう少し多くないと
馬鹿じゃないの?
海外じゃ、新国の半分の人数でも三倍の公演数があるよ。
552踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:07:56
クラシックの全幕を頻繁にやるところは
50人前後は確保しているけど、
衣装や装置にお金がかからないようにして
二十人台でまわしているところもある。
必要なら短期契約でその時だけ調達ということもよくやっている。

公演数が少ないのは単なる怠慢にしか見えないけど。
553踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:25:22
>>551
海外の少人数のバレエ団ではこき使われて悲鳴をあげている団員もいるよ。
新国は特別に団員数は多いほうではないと思う。パリオペみたいに地方公演
をしていてもホームでは他の公演もできる人数はいないでしょ。
554踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:30:06
公演数を増やしてもチケットはちゃんと売れるの?全部w
555踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:34:29
新国は良いダンサー集めるためにも地方公演をやって名前が広まるように
してほしい。わざわざ客が皆、初台まで見に来るとは思えない。公演数は
今のままでは少ない過ぎるよ。
556踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:41:06
>>549
ほんとう?
557踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:48:14
>>549
いつぞやのブログ主みたいなのもいるしね。
558踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:48:56
550
男性は発表会で呼ばれているから収入には困らないよ
559踊る名無しさん:2008/07/11(金) 14:50:57
557のは本○さんかなー
560踊る名無しさん:2008/07/11(金) 15:03:53
>>558
何を言っているんだか。
だからレベルがアレなのよ。
561踊る名無しさん:2008/07/11(金) 15:05:03
>>553
タフなこともダンサーの条件。
562踊る名無しさん:2008/07/11(金) 15:07:45
男性でも収入がない時はダンサーはどうしているの?
563踊る名無しさん:2008/07/11(金) 15:08:02
>554
東京にじっとしていて、そんなことできるわけが無いでしょう。
564踊る名無しさん:2008/07/11(金) 16:22:13
>>556
オファー貰った人が、団員に新国の事聞いたら、悪口ばかりで、
入る前からそんななら、行きたくなくなったって、やめた。
565踊る名無しさん:2008/07/11(金) 16:45:08
>>562
親の脛かじりの金食い虫
そうじゃなければ女性は銀座で夜のお仕事
男性はホモのおっさんの慰み者
566踊る名無しさん:2008/07/11(金) 20:07:52
オペラと一緒だから公演数が少ないのかと思ったけど中劇場を使ったり
地方に公演に行ってもいいはずだよね。ダンサーの人達にもっと仕事を
増やしてあげればいいのに。
567踊る名無しさん:2008/07/11(金) 21:11:56
中途半端にお役所仕事なんでしょ?
ショービジネスとして懸命に経営しているとは思えない。
四季や宝塚の偉いこと。
568踊る名無しさん:2008/07/11(金) 21:23:44
565にあったように、それは無理じゃないの
朝からバレエ団だしリハーサルとおしえがあるから
体が持たないのでは?
569踊る名無しさん:2008/07/11(金) 21:24:08
>>565
上等。
570踊る名無しさん:2008/07/11(金) 21:36:48
>>564
ここの団は悪口をいって役のとりあいなの?仕事もそうなのでしょうか?仕事のとりあいの関係で悪口をいう
571踊る名無しさん:2008/07/11(金) 21:42:24
動員率について厳しく言われているみたいで、
9割台を維持している動員率を下げないために
公演数を増やしていないみたいだ。

志賀さんが引退させられたのも、彼女が動員率が
低かったため。

演劇は、動員率4割だった鵜山が切られたし。

でも変な話だよな。
572踊る名無しさん:2008/07/11(金) 21:46:15
深刻の内部が多そうなスレですね
573踊る名無しさん:2008/07/11(金) 21:51:48
>>571
責任の取り方が間違っているね。
初演のライモンダはザハロワより志賀さんがはるかに良かった。

でも結果が結果なら、一観客としては
愚痴ることしかできない。
574踊る名無しさん:2008/07/11(金) 21:57:16
野崎哲也さん 女くさい
575踊る名無しさん:2008/07/11(金) 22:09:42
相談相手間違えたな
576踊る名無しさん:2008/07/11(金) 23:25:10
ちなみに、ボリショイとかオペラ座の動員率ってどれくらい?
577踊る名無しさん:2008/07/11(金) 23:50:19
>>571
演劇部門、最近は動員良かったんだよ?
一年目のだけみれば壊滅状態だったけど、そんなに
動員だけがほしいならジャニーズにでも売っぱらっちまえ。
578踊る名無しさん:2008/07/11(金) 23:52:49
>>573
遅れてきたファンとしては、志賀さんをガラのライモンダでしか
みられなかったのは痛恨の極みだ。
ガラであんなちょっとでもとてもよかったな。
ジュリエット見たかったよ。
579踊る名無しさん:2008/07/11(金) 23:58:48
野崎さんにやられてしまいました
580踊る名無しさん:2008/07/12(土) 00:04:43
ゲストがロイヤル系になるなら、自分の好みのダンサーは今いないからちょいと残念。
それとも、意外に掘り出し物が見つかるかな。
新国は、あのコールド見るだけでも価値があると思うから
今後も応援する意味でもチケット買うよ!
581踊る名無しさん:2008/07/12(土) 00:12:59
564
野崎さんがやっているようですが不愉快にし侮辱したことになります。謝っても許されない最大の侮辱です。悪口を 何も知らない、ましてや他のダンサーに言うのはやってはいけないことだと思います。
582踊る名無しさん:2008/07/12(土) 00:13:36
志賀さんってどこの団員?
勉強不足スマソ
583踊る名無しさん:2008/07/12(土) 00:30:01
何年か前に辞められた契約ソリストの志賀さんの事?彼女は牧にいたでしょ。
584踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:11:44
581
このオナゴ
遊ベる=タイム=しんじる=なんでも話す=すなお杉=モてあそばれ
じゃねー
585踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:14:49
牧退団して新国に行ったんだよ。
デビューの眠り、代役だったけど、良かったよ。
586踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:20:49
いまは自分のスクール経営で忙しいのかな?
587踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:23:06
いや、今は牧のミストレス。
588踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:23:13
同一人物による嫌がらせ目的の粘着書き込み(7月11日分)

 548
 574
 579
 581 (7/12)
 584 (7/12)
589踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:33:00
野崎さんレスはヒッシだね!本人にもヒッシだね!
590踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:36:35
ミストレスはどんな内容?
591踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:44:56
同1人物かしらねーがー、よーうはーダレも興味ねーからー 同一人物と思うのもイーイーかもねしーかーし 野崎さんのカキコだけ
カバーするのは、そーとのファンがいることかー?
592踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:45:02
>>570
自分が役を貰うために、蹴落とすって事?
593踊る名無しさん:2008/07/12(土) 01:55:53
>>591
Nざきくんも、嫌がらをしているのではないのかな
594踊る名無しさん:2008/07/12(土) 06:46:25
ブログで深刻や国内のバレエ団嫌ってる人いたね。
今は海外で活躍してるみたいだけど。
考えてみたら、あの後からこのスレが…。
595踊る名無しさん:2008/07/12(土) 07:44:41
志賀さんは新国のソリストの中では一番好きなダンサーだった。
でも、結婚してから、少し変わったというか、魅力がなくなった。
たぶん、家庭の方が忙しいのかな?と思ってた。
だからその後の引退もなんとなく納得できた。
ジュリエット見たけど、清楚で品があって素敵だったよ。
596踊る名無しさん:2008/07/12(土) 09:28:21
マニアウケしても小さくて見た目に華が無すぎなのが残念だった。
597踊る名無しさん:2008/07/12(土) 09:33:46
シティのイクエさんじゃなくて、みさえさんの方。
598踊る名無しさん:2008/07/12(土) 10:26:24
シティのイクエさんって今海外に行っているんだっけ?
まだ引退してないよね・・?
599踊る名無しさん:2008/07/12(土) 11:28:51
新国の団員さん達は大人で蹴落としするより、自分の向上に力そそいでそう。
シーズン待ち遠しいファーンも一杯です。
600踊る名無しさん:2008/07/12(土) 11:35:36
志賀さんの件、教えていただきありがとうございました。
残念ながら志賀さんの踊りを、見たことがないんですが、
深刻のビデオブ−スなどで見られるとのことなので、機会があったら
見てみたいです。
601踊る名無しさん:2008/07/12(土) 11:56:11
>>598
確かオーストラリアバレエに行っている。
602踊る名無しさん:2008/07/12(土) 12:16:00
そういえばシティスレが、いつのまにか消滅。
きっと志賀育恵さんは、戻ってきてもシティだよね。
人気も実力もあるんだから深刻に入って欲しいよ。
ただ、細いほうじゃないから無理かな。

志賀さん違いだけど。
603踊る名無しさん:2008/07/12(土) 12:20:43
アラジンは、チケットどうだろうね?
新作だし、次期芸監の作品だから注目はされてると思う。
604踊る名無しさん:2008/07/12(土) 12:33:38
中村さんは辞めないのかなー?中村さんの日記にアラ○ンのことが書いてあったよ
605踊る名無しさん:2008/07/12(土) 14:01:05
育恵さんは私も好き。
新国に来て欲しい。公演も増やして。
オーストラリアの日本人ダンサーにも負けてないよね。
606踊る名無しさん:2008/07/12(土) 14:15:20
ちっちゃいから要らない。
607踊る名無しさん:2008/07/12(土) 16:04:28
そっか〜いらないか〜
残念。
608踊る名無しさん:2008/07/12(土) 18:50:54
腰まわりが開き過ぎてる
609踊る名無しさん:2008/07/12(土) 19:46:48
先生、厳しいですね。
どなたがお目にかないますか?
610踊る名無しさん:2008/07/12(土) 19:55:40
>>606 >>608
 ビール吹いたwww どんだけコメントがシビアなんだよwww

 漏れも609みたいに聞いちゃうよ。
 先生、誰ならいいんでしょうか。

 佐久間奈緒あたりで、ご満足いただけますか?
 何なら中村祥子でどうでしょうか?
611踊る名無しさん:2008/07/12(土) 21:14:40
深刻の舞台に上がったら?って話でそ
612踊る名無しさん:2008/07/12(土) 22:00:28
>>598
さいてー
613踊る名無しさん:2008/07/13(日) 00:52:45
話題の野崎さん、今日の桝○のジゼルに出演されますね。楽しみです。
614踊る名無しさん:2008/07/13(日) 01:04:50
ザハロワが基準だから。
最低でもポリーナにして。
615踊る名無しさん:2008/07/13(日) 01:25:41
>>575 いっぱーん者?
616踊る名無しさん:2008/07/13(日) 02:11:08
>>614
 先生、基準が高すぎて、クリアできる人がいません!
617踊る名無しさん:2008/07/13(日) 02:19:44
人は歳を取るほど理想が高くなるから仕方がない。
618踊る名無しさん:2008/07/13(日) 11:49:13
>>616
てわけで、制作費節減の折りゲストは呼ばないことにケテーイ
…になったりして。
619踊る名無しさん:2008/07/13(日) 12:57:49
不況予算削減の折、自分の気に入っているダンサーのみ重用に決まっている。
620踊る名無しさん:2008/07/13(日) 12:58:05
>>618
それはない。
有料入場者率が急にガタ落ちすると責任問題。
経費を予算の枠内に抑えさえすればいいって訳じゃあない。
ザハロワの穴埋めは大難問だが、たぶんコジョカルかな。
621踊る名無しさん:2008/07/13(日) 13:05:31
日本人はラテン系より東欧系好きだもんな。
そういう好みにビントレーが早く気がつくといいね。
622踊る名無しさん:2008/07/13(日) 13:06:23
コジョカルは3回呼んで1回の割合だからなぁ…
623踊る名無しさん:2008/07/13(日) 13:07:01
怪我が続き出すとそういうものよ。
大事にしてあげて。
624踊る名無しさん:2008/07/13(日) 17:32:09
え〜子所駆るかよ〜
625踊る名無しさん:2008/07/13(日) 19:57:49
無難にマリインスキーの若手じゃない?
まだ招聘しても高くなさそうな。
オブラスツォーワとか、NBSが手をつけていない感じの層。
626踊る名無しさん:2008/07/13(日) 21:06:43
ビントレー呼んでおいて、なぜマリインスキーを?しかも集客力のない若手??
627踊る名無しさん:2008/07/13(日) 22:01:47
佐久間やロイヤル系よりはかなり集客力あると思うよ。
628踊る名無しさん:2008/07/13(日) 22:18:51
・・そうそう。
日本人の親父の心をつかむには、ラテン系には無い
青白い翳のある美女。
629踊る名無しさん:2008/07/13(日) 22:59:11
>>682
自分、おやじレベルだw
630踊る名無しさん:2008/07/13(日) 23:05:45
ササチューにはチャンスなし?
631踊る名無しさん:2008/07/13(日) 23:26:56
のざきさんは来月の新潟の舞台にも出演しますよ!プロの竜一さんも出演します!
632踊る名無しさん:2008/07/13(日) 23:56:53
佐久間はかんべんして。
おやじじゃなくても、あの程度のゲストじゃいらん。
コジョカルじゃなければヌニェスにして。
若いし、テクあるし、フル回転でバリバリ踊ってるよ。
633踊る名無しさん:2008/07/14(月) 00:08:19
ビントレーはBRBだからロイヤルのダンサーを引っ張って来れるとは思えない
どうせまた都頼みじゃないの
634踊る名無しさん:2008/07/14(月) 00:11:52
コジョカルはともかくニュネスは新国ファンにはどうだろう。
もの足りない。
都さんはKの契約でダメだし。l
ロイヤル関係にこだわると失敗しそうな感じ。
635踊る名無しさん:2008/07/14(月) 00:37:04
じゃあやっぱりロシアしかないじゃん。
理事会がゲストの人選をゴリ押しして
ビントレーキレて早々に辞めちゃったりして。
636踊る名無しさん:2008/07/14(月) 00:49:02
ロシアしかないということはないと思うけど。
パリオペやABTの有名どころでないと納得しないのでは。

ビントレーの全部好きにはできないだろうね。
芸術だけど商売の売り上げも要求されるだろうから。
637踊る名無しさん:2008/07/14(月) 00:55:35
ABT呼ぶくらいなら、ロイヤルのほうがいい。
パリオペは、デュポンかジロくらいでしょ。
オスタやコゼットでいいのか?
638踊る名無しさん:2008/07/14(月) 01:02:26
まだ方向性わからないのに個人の好みダラダラと
気に入らないダンサー下げ、いい加減にしてほしい
639踊る名無しさん:2008/07/14(月) 08:18:19
新国には特に女性は優秀なダンサーが揃っているから
ゲストなんて呼ばなくてももういいと思う。
お客さんは集まるし、チケットも売れると思う。
640踊る名無しさん:2008/07/14(月) 09:12:21
>>639
確かに優秀ではあるけど、このスレで散々語り尽くされているように、
主役オーラが足りない人が殆どだもの。
実際現時点でチケットはゲスト日に比べれば売れ残っているし。
641踊る名無しさん:2008/07/14(月) 09:44:46
>>637
ロイヤルは嫌だなあ(コジョカルは除く)。
とにかく主役に華がない。とにかく地味。
新国で充分。

オスタやコゼットについては同意。
勘弁してくれ。
642踊る名無しさん:2008/07/14(月) 10:10:08
コジョカルは好きじゃないので、シーズンゲストになられたら嫌だなあ。
やはりシーズンゲストはザハロワクラスのすごい人を見たい。
643踊る名無しさん:2008/07/14(月) 10:37:18
とりあえず、一年目は佐久間さんでいいと思う。
644踊る名無しさん:2008/07/14(月) 11:04:51
>>638
決まってないからこそ、いろいろな意見が出てよいのではないかい?
自分は、ロイヤルもバ−ミンガムもそんなに詳しくないから
教えてもらって、逆にありがたいぞ。
645踊る名無しさん:2008/07/14(月) 11:12:30
>>643
それは絶対に嫌だ。
646踊る名無しさん:2008/07/14(月) 11:21:09
佐久間がゲストで来たら、みんな待遇と環境の違いをあらためて実感して
踊ることよりビントレーに引き抜いてもらう方に必死になるかも・・・
どんな手を使ってでも、ね
647踊る名無しさん:2008/07/14(月) 11:24:07
じゃ、中村祥子さん。
新国ダンサーにはいないキャラクターだと思う。

てゆーか、別に海外からじゃなくて、国内バレエ団からも呼べばいいのに。
牧以外でね。
年に1公演だけ特別出演みたいな感じで。
上野さんとか荒井さんとか。

正直ゲストダンサーは女性よりも男性の方が必要って気がします。
648踊る名無しさん:2008/07/14(月) 11:29:04
>644
今のところ、実のある意見と言うより個人的な好みの羅列だけどな。
これから夏厨の季節でお子ちゃまも増えるから、しばらくは期待できそうにないな。

このスレ長い人には業界や新国の関係者やダンサーもいろいろいるみたいだし、
少なくとも常にwatchはされている。核心を突くような意見もたまには出るんだが、
今みたいな状態だと将来を見据えたような話にはならんのだよな。

まあ、涼しくなる頃には落ち着くんじゃないか。
649踊る名無しさん:2008/07/14(月) 11:30:14
コッペリアのゲストに上野さんが来るなら観に行きたい。
650踊る名無しさん:2008/07/14(月) 11:44:18
>>649
上野さんがプティ作品を再び踊るなんてことになったら面白そうだね。
651踊る名無しさん:2008/07/14(月) 12:22:19
そういえば、コッペリアのゲスト決まらないね。
ラカッラもういちど見たいなあ。
652踊る名無しさん:2008/07/14(月) 15:03:01
昔は、男性も、西島さんや佐々木さんを呼んだよね。
今なら、青木さんとか呼べばいいのにね。
653踊る名無しさん:2008/07/14(月) 16:21:55
水香がいきなり来て主役踊ったら
みんなファビョるだろうなあ・・・
654踊る名無しさん:2008/07/14(月) 16:38:17
でも、今の新国のソリストの中には水香さん以上に素敵なスワニルダを
踊ることの出来る人はいないと思う。誰よりも水香さんの方が適役。

655踊る名無しさん:2008/07/14(月) 16:57:31
そういう荒れることはチラシの裏に書いてればいいと思うんだ・・・
656踊る名無しさん:2008/07/14(月) 19:42:22
荒れて欲しいからここに書くやつに向かって
何言ってんだか・・・

赤服がいなくなったらそんな荒業もあるかもね
→国内からゲスト
657踊る名無しさん:2008/07/14(月) 20:35:51
アトレカードのポイントプレゼントの案内が来たね。
今年は去年よりアイテムが少し充実してて、迷うよ。
10周年記念誌(非売品)とか、ポスター全集(非売品)とか
舞台写真3枚一組(ダンサーは個人別)とか。
「宮内真理子」セットで宮内ファン号泣だな。
658踊る名無しさん:2008/07/14(月) 20:45:44
野崎哲也さんたいした人ではないです
659踊る名無しさん:2008/07/14(月) 21:12:23
>>654に同意
プティのコッペリアは彼女にぴったり。わざわざ海外からゲストを呼ばなくても
踊れると思う。ミスが少ないダンサーだからね。
660踊る名無しさん:2008/07/14(月) 21:28:05
プティのコッペリアのゲストは世界中探してもラカッラ以外に考えられない。
661踊る名無しさん:2008/07/14(月) 21:30:35
そう? ラカッラで観たけど、水香さんも有りかなと思ったよ。
662踊る名無しさん:2008/07/14(月) 21:34:19
ラカッラもすごく良かったけれど水香さんてお人形が似合いそうだし手足が
長くて日本人離れしたスケールの大きな踊りをすると思う。
663踊る名無しさん:2008/07/14(月) 21:35:59
別にミズカはどうでもいいけど、ミズカとなると絡んでくる人がいるんだな。
この作品はラカッラで観たい。そんだけ。
664踊る名無しさん:2008/07/14(月) 22:22:39
新国としてはラカッラに依頼交渉中のような気がする。なんとなくだけど。

で、水香ファンの皆様。
水香スレ以外で水香水香いうと、どのスレでも必ず荒れますので自重してください。
ほんと、お願いします。m(_ _)m
っていうか、マジで荒らしですか?
665踊る名無しさん:2008/07/14(月) 22:33:14
牧さんには協力的ではないササチュ〜も、ビントレ−になら水香さんを貸してくれる?
水香さんは人気があるけど、踊り自体はたいしたことないからどうでもいい。
ゲストなら海外の人を希望。ラカッラを深刻のチケ代で見れるなら是非お願い!
666踊る名無しさん:2008/07/14(月) 22:48:12
別に嵐じゃないよ。プティの作品が日本人女性で一番似合うのは
水香さんだからしかたない。別に新国でなくてもどこでも同じ。
ラカッラを見たいという意見は禿同。ラカッラが来日できれば
何も問題ないのにね〜。
667踊る名無しさん:2008/07/14(月) 22:50:16
つくづくスティーブン・マックレーが観たかった。
ペネファーザーもどんなダンサーか判断できる役で見たかった。
668踊る名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:55
私も別に水香さんのファンでもないし嵐でもない。ラカッラもゲストで来てほしいと思ってる。
しかし、日本人キャストもプティの作品が似合う人に踊ってほしいと思っているだけ。
669踊る名無しさん:2008/07/14(月) 23:33:50
>667
誤爆?
670踊る名無しさん:2008/07/14(月) 23:54:51
>>636
バヤデールのロビーでアラジンの宣伝映像を流していて
「たった6日しかないですからぜひチケットを買ってくださいね」
みたいな事をいっていたのを思い出したぞ。

>>665
牧にと言うより深刻自体に敵対心を持っているというのに。
671踊る名無しさん:2008/07/14(月) 23:56:51
>667
どなたでしょうか?
672踊る名無しさん:2008/07/15(火) 00:02:21
ロイヤルに書くつもりの誤爆だと思う。
673踊る名無しさん:2008/07/15(火) 00:04:18
野崎さんの褒めカキコがありますが
そんなにも上手いのでしょうか?
674踊る名無しさん:2008/07/15(火) 00:44:48
がーん。ダンサーセットに吉本さんがない。
八幡くんやdちゃんはあるのに。
675踊る名無しさん:2008/07/15(火) 00:52:00
ダンサーセットとは?
676踊る名無しさん:2008/07/15(火) 01:07:29
>>657のことじゃない?
何人かのダンサーのアレコレがセットになってるの。
677踊る名無しさん:2008/07/15(火) 01:32:45
ラカッラ呼ぶって事は、漏れなく新恋人がついて来るから、
新国側としても、二の足を踏んでいるのでは?
678踊る名無しさん:2008/07/15(火) 01:33:13
>>571
>志賀さんが引退させられたのも、彼女が動員率が
>低かったため。
ハァ?
だったら、主役にしなけりゃいいだけ。引退させる必要なんてないじゃん。
ウソにまみれた2ちゃんだけど、ここまで適当なこと書くとはね。
679踊る名無しさん:2008/07/15(火) 01:39:23
嘘だと思うなら関係者に聞いてみればいいじゃない。
680踊る名無しさん:2008/07/15(火) 01:53:45
>>677
新恋人って二の足を踏んじゃう様な人なの?
681踊る名無しさん:2008/07/15(火) 08:16:05
ラカッラはピエールとは離婚したの?
今は新しい相手と付き合ってるの?
どんな人?
682踊る名無しさん:2008/07/15(火) 09:55:03
主役をやらないなら引退する!志賀サンは潔いんだよ
683踊る名無しさん:2008/07/15(火) 10:52:06
家庭との両立が難しくなっただけでそ。
684踊る名無しさん:2008/07/15(火) 11:33:50
ラ・バヤデールの放送時間を確認すべく、NHK芸術劇場のサイトにいき、
放送内容の詳細をクリックしたら、合唱:マリウス・プティパとなっていて、
お茶を吹きそうになった。
685踊る名無しさん:2008/07/15(火) 12:10:43
ご主人様お一人で五人前分の料理でそ
686踊る名無しさん:2008/07/15(火) 12:50:50
>>684
一人で合唱するとはプティパもなかなかやる
687踊る名無しさん:2008/07/15(火) 15:39:35
野崎さんと言う方は何歳でしょうか?
688踊る名無しさん:2008/07/15(火) 16:31:23
もうすぐ23
689踊る名無しさん:2008/07/15(火) 20:50:52
野崎哲也くんは大 ウ ソつきです
690踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:07:34
案の定、のざきさんは人を貶す人だとわかりました
691踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:10:01
>>684
ワロタ〜!
692踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:11:30
10月の新潟でキャストってどこかにありますか?
分かる方、お願いします。
693踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:18:38
23歳かー! このスレにbの日付のがあったよね。もう直ぐそうだー! 自分で情報しらせているから!よっぽど目立ちがりやさんかよ!
694踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:19:34
ライモンダ さいとう美帆
ジャン 山本隆之
アブデラクマン 冨川祐樹
695踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:21:49
<出演> スヴェトラーナ・ザハロワ(ニキヤ)  デニス・マトヴィエンコ(ソロル)
       湯川麻美子(ガムザッティ)   ゲンナーディ・イリイン(大僧正) ほか

<指揮> アリクセイ・バクラン

<管弦楽> 東京フィルハーモニー交響楽団

<合唱> マリウス・プティパ

<演出・改訂振付> 牧阿佐美

http://www.nhk.or.jp/art/yotei/2006/20080801.html
696踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:23:57
さいとうさんは新潟出身ですよね?
697踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:27:58
さいとうさんとのざきさん新潟で8ガツ躍りますよ。
698踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:47:39
>>657
亀レスだが、宮内セットってあるのか?。
いやアトレはやめちゃったんで権利すらないんだが。
昔、劇場のアンケートがあって書かないで帰ったら
その夜、このスレで粗品のポストカードの話で盛り上がってて
宮内さんのカードあったよーのレスを涙目で読んだ記憶が。

宮内さん、もう踊らんのかなぁ・・・。
あの踊りをまたいつか見たいものだが。
699踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:52:16
外人と結婚してフロリダに移住してしまったよ。
バレエはやめたらしい。幸せならいいけど。
700踊る名無しさん:2008/07/15(火) 21:53:18
n崎くんは、 女の心をもて遊ぶ人だよ
701踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:06:02
>>694&696さん
新潟のキャストありがとうございます!
さいとうさん、楽しみ〜
702踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:08:01
>>699
・・・そうかバレエはやめちゃったのか。
ごくろうさまと思いつつ、もったいないと言うべきか。
むしろ晩年のころのパフォーマンスには、毎回あらたな発見と
可能性を感じさせてくれただけに残念だ。
703踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:20:53
>>702
同感です。
704踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:23:21
>702
晩年て、あんた・・・。
日本語の不自由な人ですか?
705踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:39:30
2ちゃんねらーそんなの気にしない
706踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:40:23
>>698
最近はホワイエで舞台写真を売ってたから
シアターショップに置いてるかもしれない。
ただ宮内さんのがあったかは覚えていないのと
シーズン変わったら無くなる可能性があるかも。
欲しいのなら電話してみたら?
707踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:42:54
>>706
レスのポイントがズレてない?
708踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:44:58
宮内さん、シンデレラの写真が二枚、売ってたよ。
完売してるはず。
709踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:40
だから別に写真が欲しいわけでなく、踊りが見たいんだって
710踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:49:15
n崎くんは、 女の心をもて遊ぶ人だよ
だから話題になるのね
711踊る名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:57
10周年記念誌はオペラや演劇も含めてだよね?
バレエのページはどれくらいあるのだろう。
712踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:05:47
舞台写真欲しい度ランク
★★★★★川村/西山/さいとう/寺田
★★★★ 寺島姉妹/真忠/宮内/本島
★★★  堀口/小野/酒井/湯川
★★   厚木/山本/江本


魔除けとして:貝川
713踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:07:24
>>698
「宮内真理子セット」、あるからこそ書いたのだよ。
宮内ファンに涙目になってもらおうと思って。

非アトレ会員のために大サービスで全セット紹介。
 厚木、堀口、川村、真忠、宮内、本島、西山、小野、さいとう、酒井、寺田、寺島ひ、寺島ま、湯川
 江本、貝川、マイレン、森田、中村、冨川、逸見、八幡、山本。 
 ●一部シアターショップにて販売している写真と重複しているものがございます。ご了承くださいませ。

ダンサーの人気度を把握しようという狙いもあると思うけど、
(セット券の「マイダンサー」でサイン入り写真プレゼント、っても同じ目的か)
宮内真理子が上位に来てたら、笑っちゃうね。
まあ、まちがっても結果を公表することはないと思うけど。
714踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:12:41
マイダンサーのサイン、一番人気は本島さんだって。
715踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:14:55
>>709
お金出してまでは欲しくないと…そーですか (´・ω・)
716踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:21:08
・・・んぐぅ。
ほんとにあるんだ宮内セット。
つかなんでザハロワセットがないんだろ?。

新国だとパキータの写真がほしいなぁ。
たのむからzipでくれー誰かー(麻呂AAry

それにしても年に1度しか踊らない人なのにセットがあるなんて、なんだかな・・・。
717踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:22:30
>>709
欲しいと言う人がいたから書いただけ。
718踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:25:12
>>716
ゲストは肖像権とかじゃないか?
719踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:30:33
ザハロワの舞台写真、もし売ってたら幕間にバカ売れするだろうね。
売上収益配分ボリショイ8:新国2でもいいから売ればいいのに。
720踊る名無しさん:2008/07/15(火) 23:47:10
>>713
貝川クンや八幡クンの写真とか渋すぎ・・・
721踊る名無しさん:2008/07/16(水) 00:00:01
そんなこんなで久しぶりに宮内真理子で検索したら・・・
いきなり近況報告のサイトがでてワロタ。
新天地の生活を楽しんでそうでなによりだ。
と同時にやっぱりもう舞台でみることはできないのだなと
寂しい気分にもなったりして。
元気で頑張れ宮内さん、応援してるぞ!。
722踊る名無しさん:2008/07/16(水) 00:02:52
のざきさんのレスはやめよう 誰もファンはいないよ 北海道でも良くなかったみたいだから
723踊る名無しさん:2008/07/16(水) 00:10:33
ザハロワザハロワって、うざい。
おばはんの舞台写真みて何が楽しい。
若い美しい日本人ダンサーだから所有する価値がある。
ザハロワは生の舞台で十分(まあ八月にテレビで録画放送あるみたいだが)
724踊る名無しさん:2008/07/16(水) 00:25:32
ザハロワがおばさんだったら、いったいどのあたりからがオネーサンなのか!
コールド入り立ての若い子?
725踊る名無しさん:2008/07/16(水) 00:28:49
>>724
723みたいな長さ30センチの超巨大釣り針に
わざわざ釣られるあなたも同罪。
726踊る名無しさん:2008/07/16(水) 00:39:01
のざきのほうがうぜー
727踊る名無しさん:2008/07/16(水) 12:23:17
小林幸子 山本リンダ 
728踊る名無しさん:2008/07/16(水) 13:36:55
ザハロワセットなら、ウヴァーロフセット、ゼレンスキーセットの方が
貴重だし、すっげーーーーーーー欲しい。
ぜひ売ってくれ!
729踊る名無しさん:2008/07/16(水) 13:40:49
ロシアではネットオークションとか通販は無いのかね?
730踊る名無しさん:2008/07/16(水) 13:56:44
来年、新国ロシア公演一緒に行って、買ってくれば?
731踊る名無しさん:2008/07/16(水) 14:24:04
野崎くんのファンっていないのか? 誰がついてあげて?
732踊る名無しさん:2008/07/16(水) 14:25:13
宮内ファンと本島ファンの性格の違いが良く出ているな。
733踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:07:39
>>728
ジャパンアーツに今から頼んでおいたらどうだろう。
734踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:10:47
>>733
それ正解かもw。
735踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:19:35
久々にきたら >>712の最後で麦茶吹いた!w
736踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:30:39
野崎さん人の物を
ぬす む人だった。
737踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:38:58
本島さんのブログ、よく不思議な書き込みしている人がいるね。
738踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:40:55
宮内さんは今は夏休みってだけでしょ?
大ファンって訳ではないけど、引退はもったいない気がする。してほしくない。
739踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:44:10
>>736
だから団で叩かれバカにされる
740踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:45:01
>>737
きっちりさん、と自分は心の中で呼んでいる。

それにしても、>>737の表現は大人のカキコだな。

741踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:47:03
学生たちの夏休みにあわせて、銚子(だったけ?)で
何かイベントすれば良いのにね。
742踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:53:41
本島ブログの子は子役さん?笑顔がチャ−ミング〜だわw
743踊る名無しさん:2008/07/16(水) 15:55:56
野崎さんのカキコだな!
744踊る名無しさん:2008/07/16(水) 16:44:52
彼女は牧の団員だよ。
745踊る名無しさん:2008/07/16(水) 17:18:38
違うでそ〜?
746踊る名無しさん:2008/07/16(水) 17:23:21
そうだよ
747踊る名無しさん:2008/07/16(水) 19:33:48
間違いなくそう。
748踊る名無しさん:2008/07/16(水) 20:23:11
なんとかメイ、なんていたっけ?
749踊る名無しさん:2008/07/16(水) 20:36:59
菅原
750踊る名無しさん:2008/07/16(水) 20:39:49
野崎さんの彼女は女?男?野崎さん女らしいから彼女いないかと思いますが
751踊る名無しさん:2008/07/16(水) 20:48:55
女くさいから女ずきで女遊びがとくい
752踊る名無しさん:2008/07/16(水) 21:26:51
メイとのざき 動物かよー。ひつじとうざぎー。人のものをとるって、女のことかよ
753踊る名無しさん:2008/07/16(水) 21:34:54
749さん
真面目に悩んでしまったw
トトロかw
754踊る名無しさん:2008/07/16(水) 21:38:03
動物かい
755踊る名無しさん:2008/07/16(水) 21:43:38
結婚している男のダンサーでも女に手をだしたりするの?
756踊る名無しさん:2008/07/16(水) 21:52:29
野兎は人を騙すのがうまいから
757踊る名無しさん:2008/07/16(水) 22:46:54
めいちゃん、ギザカワユス!!
758踊る名無しさん:2008/07/16(水) 22:53:28
梅衣の話しは牧スレで汁
759踊る名無しさん:2008/07/16(水) 23:40:44
>>736
【ネット】 「小女子焼き殺す」 2ちゃんねるに書いた23歳男逮捕…「小女子(こうなご)は魚のことだ」と供述★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216216371/l50
760踊る名無しさん:2008/07/17(木) 21:17:32
>>736
・インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「埼京線の上野駅で人を殺しまくります」と書き込んで警察官に警戒を強化させたとして、
 警視庁上野署は14日、偽計業務妨害の疑いで、板橋区成増の無職、崎山裕介容疑者(32)を逮捕した。
 上野駅に埼京線は乗り入れておらず、「存在しないから犯罪にはならないと思った」などと供述している。

 調べでは、崎山容疑者は6月28日午後7時半ごろ、掲示板に殺害予告を書き込み、2日間で延べ50人の署員を警備に当たらせるなどして業務を妨害した疑い。
 自宅のパソコンから書き込んでおり、すぐに浮上したという。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080714/crm0807141624011-n1.htm

・インターネットの掲示板に殺人予告を思わせる書き込みをした名古屋市北区に住む18歳の
 少年が逮捕された。

 この少年は先月21日、自宅のパソコンからインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に
 「秋葉原のあの件を再現します」という題名で、「明日、名古屋駅で無差別に人を投します」と書き込んだとされている。
 書き込み後の土日には、警察が76人体制で名古屋駅の警戒にあたらざるを得なくなり、警察の正常な業務が妨害されたとして、1日、少年を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。
 事件はこの書き込みを見たさいたま市の2人の通報でわかったもので、少年は「掲示板を面白くするためにやった」と犯行を認めている。
 また、こういったサイトでは隠語のような言葉が使われており、少年は逮捕を免れようと思ったのか、
 「殺す」ではなく「投す」と書き込んでいたが、こういうことをわざと行っている時点で悪質だと警察は判断した。
 http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=20788
761踊る名無しさん:2008/07/19(土) 22:07:53
アラジン、初日と二日目のS席完売なんだね。
あとは余裕そうだね。
762踊る名無しさん:2008/07/19(土) 23:30:57
話にある のざきさん 題名のことであやまってください 常識はずれですよ 礼儀もしらないダンサーなのでしょうか?
763踊る名無しさん:2008/07/19(土) 23:45:16
アラジン、さっさとチケット取りたいんだけど、ジーニーとか脇のキャストがわからず…。悩む〜。
764踊る名無しさん:2008/07/19(土) 23:52:00
アラジンは誰が好評いいかな?
765踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:02:32
>>761
大量に招待客がいる悪寒
766踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:11:58
確かに。ビントレー芸監就任+アラジンについて、これからバンバン露出図るだろうからね。そこでお世話になるプレスだけでも相当数かと。早めにチケ確保しないとな〜…。
767踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:17:13
小野さんの日を取ろうと思ったら、20日って平日マチネで学生団体向けなのね、、、ガーン
768踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:23:49
小野さんの日、人気集中しそうだよね。
769踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:50:02
小野さん工作員いるの?
770踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:52:40
彼氏のnozakiくん
771踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:53:56
>>763
同意。キャスト発表まだ先かな。
できれば3パターン見たい。
アラジンは、やはり女性ゲストな無しだよね?
ジーニーもどんなふうになるか楽しみ!
772踊る名無しさん:2008/07/20(日) 01:00:33
770 小野さんがnと付き合えるわけがないだろ
小野さんが相手にしないと思うよ。
773踊る名無しさん:2008/07/20(日) 01:07:40
もうすぐテレビでやりますね たのしみー
774踊る名無しさん:2008/07/20(日) 01:55:52
バヤは何日に収録のやつ?
775踊る名無しさん:2008/07/20(日) 02:39:29
24日のだと思いますよ。その日3階からみたら最前列真ん中、
左右サイドにカメラがあった(後ろのほうにもあったと思う)
20日野も取ってあって、本番の24日でのもしもの
失敗の為に備えるとここで聞いた。
776踊る名無しさん:2008/07/20(日) 07:46:10
↑ありがトン
777踊る名無しさん:2008/07/20(日) 07:47:11
>>770
彼女とN崎なんて、格が違いすぎるでしょ…あり得ない。
778踊る名無しさん:2008/07/20(日) 10:04:46
深刻のクッキ−美味しかったのに、前のものはもう置いてないのかな?
白鳥の時に買ったのは、ビスケットみたいで全然美味しくないんだけど。
こういう要望って聞いてもらえるのかしら・・・?
779踊る名無しさん:2008/07/20(日) 10:43:50
サイト見てきたんだけど、芸監交代でなんかあったのか?
780踊る名無しさん:2008/07/20(日) 11:05:35
どこのサイト見て、何を思ったの?
781踊る名無しさん:2008/07/20(日) 11:15:38
>>778
アンケートに書くといいよ。
782踊る名無しさん:2008/07/20(日) 11:22:07
>>777
アリエルかもー!ダンサー同士だしね!

中にはバレエダンサーはファンもつくから、彼女彼氏とおもってなくても相手がー、お前の彼氏あなたの彼女と勘違いをする人もいるだろうねーー
友達と呼ぶのもー、相手が友達と口に出すヤツこそ相手は友達とみていない勝手に恋人呼ばれ
友達呼ばれするファンもいるだろうからバレエの
仕事をやっている人は気の毒ですね
783踊る名無しさん:2008/07/20(日) 11:37:57
>>778
お土産のクッキーなら前は東京會舘のだったよね。
それで良いならデパ地下でも買えるけど…
784踊る名無しさん:2008/07/20(日) 14:40:21
せめて、アラジンのチラシの裏に、主役ペアと同じ扱いでデカデカと写真が載っている人々の登板日については、早く発表してほしいんだけど。中村さんのジーニーはいつだ
785踊る名無しさん:2008/07/20(日) 19:30:31
演劇部門では、ゴタゴタは起こっている。
芸監の選考プロセスの説明を求める文書が出されたよ。
読売だか朝日のwebにも文書を出した人の名前付で載っています。

バレエ部門については知らないのだけど。ソース希望
786踊る名無しさん:2008/07/20(日) 20:08:49
>782
野崎哲也くんは北海どうでも
何処でも
担当先生や団のダンサーと組む相手を喜ばせたりする人ではなーいから
誰でも友達、誰でも彼女にしますよ自分のことしか考えていなーいから人に頼ーって相談ばかりだよ
787踊る名無しさん:2008/07/20(日) 20:16:12
野○さんは実力があるから、より付くのではないのでしょうか?
788踊る名無しさん:2008/07/20(日) 20:20:44
>>785
私も演劇のゴタゴタは新聞で読んだけど、バレエのは知らない。
バレエは演劇やオペラに比べると、稼働率も高水準じゃないかと思うんだけど。
実績も万人が諸手をあげてマンセーではないかもしれないけど、決して捨てたもんではないと思うし。
789踊る名無しさん:2008/07/20(日) 20:21:41
マジで?!
人気が高いのかあ!
790踊る名無しさん:2008/07/20(日) 20:23:08
>>789

マジで?!
野崎さん、 人気が高いのかあ!
791踊る名無しさん:2008/07/20(日) 21:15:33
ゴタゴタは演劇部門の話だね。
アラジンのチラシ、素敵すぎるw
792踊る名無しさん:2008/07/20(日) 21:18:32
>>785
「芸術監督選定プロセスの詳細開示を求める声明」に対する回答について
http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20000451.html
793踊る名無しさん:2008/07/20(日) 23:43:12
シンコクはどんな特徴があれば入団できるの?
794踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:01:48
コッペの未定スワニルダ、ロホだってさ。
795踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:08:36
がっかりです。
ラカッラで見たかったのに。
なんでロホなのよ。
796踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:16:18
ダンサーが好き嫌いというより、折角のゲストなら
いかにもプティ物が似合う、或いは慣れているダンサーで見たかったよ。
最近プティは誰でもOKに出してるね。
前回もプティを踊りなれてない男性ゲストだったり、色々さ・・・
797踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:17:24
プティ=美脚ってイメージがあるから、
ロホが踊れるし演技がうまいのもわかるけど、美脚は彼女に無いものだしなぁ‥。
798踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:26:14
プティ作品に合わないと思うけど。

ロホみたいな豚姫は嫌だな。
あの衣裳はデブをよりデブに見せると思う。
799踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:27:07
演技がうまいと言う人いるけど、スワニルダは彼女の雰囲気と違うような・・・
「似合わないと思ったけど、意外と良い」という評判狙いかしら。
ロホじゃなくて他にいないのかなー もう英国ラインに偏り始めたか?
800踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:44:24
これからはロホみたいなのに慣れてくださいという下準備?
801踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:46:48
コネクションがまだ狭いんでしょ。もっといろんなダンサーを呼ぶ力が
でるまで待ってあげてください、ということでしょ。
802踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:52:02
今後英国系から欲しいのは演目だけ。
803踊る名無しさん:2008/07/21(月) 11:55:05
ずんぐり・むっくりしたロイヤル系ダンサーは苦手です。
ロシアとパリ関係だけでいい。
804踊る名無しさん:2008/07/21(月) 13:18:22
野崎てつやさんがカキコしている自演自作
805踊る名無しさん:2008/07/21(月) 13:34:35
>791
スレの上のほうで不評だったけど、昨日実物みていいんじゃね?と思った。
ただ、近くでよく見ないとわかりづらいというか。
今年初めて新国行った。まほろば@演劇。アラフォーの悲喜劇で面白かった。
演劇部門がもめてるなんて昨日知ったよ。
そういえばアラジンの舞台稽古の映像が流れてた。
宮内さんのカード探そうと思ったら、ショップ休みでやんの。(´・ω・`)

806踊る名無しさん:2008/07/21(月) 14:35:56
ロホの相手役は誰?
807踊る名無しさん:2008/07/21(月) 15:56:15
コジョカルはシンデレラに間に合うんでしょうか?
もうすぐアトレの先行なのにロイヤルがあれだったからどうしよう。
代役をたてるとしたら誰になるんでしょう。
808踊る名無しさん:2008/07/21(月) 16:33:55
ロホかマルケス…?
809踊る名無しさん:2008/07/21(月) 16:47:06
マルケスじゃチケ売れないぞ。
810踊る名無しさん:2008/07/21(月) 17:13:56
ずっと先のことだし勝手な妄想してもしょうがない。
ダンサーsage話も勘弁。
今はコジョカルに期待するだけだよ。
811踊る名無しさん:2008/07/21(月) 18:28:40
若くして野崎さんの彼女がごカイニン。こんやくされるのでしょうか?
812踊る名無しさん:2008/07/21(月) 19:27:50
バヤデールのテレビで
日本人で勉強になる人は誰でしょうか?
813踊る名無しさん:2008/07/21(月) 22:49:04
>もう英国ラインに偏り始めたか?
まさかとは思うけど。プティものでしょ?

シンデレラにロホが来るのはわかるけど。
814踊る名無しさん:2008/07/21(月) 22:57:32
だからラカッラは、新彼としか踊らないって宣言してるから、
新国立に断られたんだよ。
815踊る名無しさん:2008/07/21(月) 22:59:53
シンデレラ、コジョカルが無理ならヌニェスが良いな。
旦那とセットでお願いしたい。

そういえばABTのガラで赤福を見たw
マッケンジーと話(挨拶?)してたけど
この先ABTから呼ぶ事はあるのかね。
816踊る名無しさん:2008/07/21(月) 23:07:58
やっぱり野崎さんと小野さんはできていたの!?
817踊る名無しさん:2008/07/21(月) 23:26:07
>>815
牧の方に呼ぶ気なんじゃない?
818踊る名無しさん:2008/07/21(月) 23:48:16
芸監替わるの?


てっきり、死ぬまで赤服がその座に座ると思ってた。


でも、
白鳥や、バヤで上演契約20年してるし、
上演の度に版権使用料がガッポガッポ入って来るから、大丈夫か。
819踊る名無しさん:2008/07/21(月) 23:50:28
ニュネスなんかいやだあ〜。
それなら日本人使ってください。
820踊る名無しさん:2008/07/21(月) 23:55:09
>>815
以前読んでいるからね、牧の白鳥でABTのダンサー。
ジリアンと‥誰だっけ?
821踊る名無しさん:2008/07/21(月) 23:58:01
コレーラでしょ。
昔マッケローも呼んでた。関係はあるんだろう。
822踊る名無しさん:2008/07/22(火) 00:00:49
>>818
あのへぼい演出の白鳥はとっとと捨ててほしいんだが。
しかしこの数行あけて書く人、板を縦断して荒らしてるのなw
823踊る名無しさん:2008/07/22(火) 00:01:37
>>821
JAPAN ARTSの契約バレエ団みたいなとこに、
以前牧の名前や水香さんの名前もあったしね。

牧も東バみたいに海外ゲストを呼んで公演するようになるのかな、と思ったら、
新国に行ってしまって、新国ではゲスト公演をバンバンやるけど、牧はなしって感じですね。
824踊る名無しさん:2008/07/22(火) 00:09:48
なぜか元マールイのアニハーノフさんを指揮に呼んでいたな
825踊る名無しさん:2008/07/22(火) 00:10:27
野崎さんて魅力あるから、ソリストと付き合っているのかなー?
826踊る名無しさん:2008/07/22(火) 01:04:26
ゴールドの男性で魅力あるのは誰でしょうか?
827踊る名無しさん:2008/07/22(火) 09:10:59
ここに書くと叩かれるから書かないよ。
828踊る名無しさん:2008/07/22(火) 21:33:46
アトレ表紙に八幡さんって・・・
アラジンで売り出したいんだろうけどさ・・・・
829踊る名無しさん:2008/07/22(火) 23:25:53
n崎くんからの妬みでしょうか。
830踊る名無しさん:2008/07/22(火) 23:49:42
一応振り付け家の考える第一キャストと言うことで
八幡さんアラジンの日を買ってみたけど、さてどうなる。
831踊る名無しさん:2008/07/22(火) 23:51:03
>>826
一瞬、蜷川さんのお年より劇団のことかと思ったw
832踊る名無しさん:2008/07/23(水) 09:27:26
八幡君が 第一キャストですか?????
シティで踊っていた頃から観てるけど
キャラクターって言うより
子役の印象しか無いな
3月のカルメンでも子役だったし、、、、

他に誰かいないの?????
833踊る名無しさん:2008/07/23(水) 09:48:20
ファースト・キャストではないよ。
834踊る名無しさん:2008/07/23(水) 10:05:53
>832
新国での彼は見てないの?
835踊る名無しさん:2008/07/23(水) 10:34:43
アラジン、最初の土日以外はあまり売れてないみたい。
初日を見てから買い足すかも。
836踊る名無しさん:2008/07/23(水) 10:42:24
>834
3月のカルメン観たって832書いてますよ
837踊る名無しさん:2008/07/23(水) 11:47:00
八幡さんを叩くのはやめませんかー野崎さん。
838踊る名無しさん:2008/07/23(水) 13:16:03
何このスレ!
粘着が凄いじゃん。
839踊る名無しさん:2008/07/23(水) 14:30:12
いつからこんなになっちゃったの?
840踊る名無しさん:2008/07/23(水) 14:42:05
みんな深刻のダンサーがすきですもん
カキコされるダンサーは魅力があって最高な躍りをするからね
841踊る名無しさん:2008/07/23(水) 14:47:50
>839
現在帰国中の西タカのブログのアドレスが晒されてから。
842踊る名無しさん:2008/07/23(水) 15:10:52
>>833
ビントレーがそう言ってませんでしたっけ。
勘違いしたかな?
843踊る名無しさん:2008/07/23(水) 18:14:36
亀だけど>>814さん、ラカッラの新彼って誰?
ラカッラ&ピエールが好きだったから、ちょっと悲しいけど気になります。
844踊る名無しさん:2008/07/23(水) 21:17:40
>>814
情報のネタ元はどこからですか?
845踊る名無しさん:2008/07/24(木) 00:04:24
海外のサイトでインタビューに答えて別れたとは
言っていたと思うけど…いま探し出せないorz
846踊る名無しさん:2008/07/24(木) 01:47:44
アトレ8月号のシンデレラの記事の西山さんのコメント
 C12月の公演で観てもらいたいところ
  「でもやっぱりなんといってもアグリーシスターズですね。」
こらこらwww
847踊る名無しさん:2008/07/24(木) 02:51:59
no○さんって、このスレに書き込んでいるとは!ダンサーでもみるのですね
848踊る名無しさん:2008/07/24(木) 13:43:42
粘着、西タカ?
そういえば、荒れてるのって、あの後からだよね?
ブログに出てきた新人っていうのが…か?
元深刻で今は仙台って人も出てきてたし。

彼女はオランダだっけ?国内で踊れなかった恨みとかでドロドロ?
849踊る名無しさん:2008/07/24(木) 20:09:11
ダンサー達、夏休みは何してんだろう
850踊る名無しさん:2008/07/24(木) 22:10:41
発表会とか出てるでしょ。
851踊る名無しさん:2008/07/24(木) 23:23:47
夏休みの間、クラスはどうしてるんだろ。オープンを毎日受けたら、結構な出費だよね。
852踊る名無しさん:2008/07/24(木) 23:24:21
オープンクラス受けてる人もいるよ。
853踊る名無しさん:2008/07/25(金) 01:47:40
寺島さんが、テレビに出るらしい。
854踊る名無しさん:2008/07/25(金) 02:19:12
シンデレラ申し込んじゃったよ。
楽日以外は一階センターの残席が僅か(△)になってました。
855踊る名無しさん:2008/07/25(金) 13:25:11
>>846
西山さんはいつまでもお茶目で好きだな。チケを取らねば・・・。
シンデレラというと宮内さんで鉄板なのだが
個人的には有里さんのシンデレラも優しさがいっぱいで好きだ。
856踊る名無しさん:2008/07/25(金) 15:37:30
ミクーに書いてありましたがn崎くんステキな踊りをされるのですね!
857踊る名無しさん:2008/07/25(金) 18:36:22
N崎さん おめでとうございます!
これからも頑張って下さい
858踊る名無しさん:2008/07/25(金) 19:00:01
ミクーみました!!ミクー書いている人は
シンコクのダンサーでしょうか?
859踊る名無しさん:2008/07/25(金) 21:47:27
ジゼルって書いてあるから
北海道の人では?
860踊る名無しさん:2008/07/25(金) 23:04:35
シンデレラ全キャス行きたくなってきた・・・
861踊る名無しさん:2008/07/26(土) 14:46:37
ゲストをよんでいる経営者は羨ましいな 仲をわるくするのはカンタンでモテたいから 計算できて番ごうがゲットできてよかった
862踊る名無しさん:2008/07/27(日) 00:03:16
最近
柄本さんがゲスト出演がおおいですね!
863踊る名無しさん:2008/07/27(日) 00:12:27
東京バ団出身のダンサーってどなたかわかりますでしょうか?
864踊る名無しさん:2008/07/28(月) 21:25:13
茨城でのざきさんも出演しました、深刻のダンサーも出演しましたが
のざきさんがダントツかわいいし目立っていました
上手に話もしてくれました
865踊る名無しさん:2008/07/28(月) 21:31:10
>863

F川さんでしょう?
866踊る名無しさん:2008/07/28(月) 21:50:43
見に行きました。864さんと同意でnozaさんが一番輝いていましたね。
867踊る名無しさん:2008/07/29(火) 21:15:00
このノザオタのフリをした なめくじ をなんとかして。
868踊る名無しさん:2008/07/30(水) 02:38:22
全くだ。
単なる基地外かと思ってたら、
逮捕されないように工夫して粘着してるところが余計ムカツク。
869踊る名無しさん:2008/07/30(水) 09:54:28
>848
もしかしたらそうかも。
870踊る名無しさん:2008/08/01(金) 13:06:13
本日はバヤの放送日です。
さて、芸監は何色の服で出演するでしょうか?

自分はやっぱ勝負服の赤に一票w
871踊る名無しさん:2008/08/01(金) 17:14:06
自分は緑
872踊る名無しさん:2008/08/01(金) 18:01:34
873踊る名無しさん:2008/08/01(金) 18:04:37
涼しげに青と白!
874踊る名無しさん:2008/08/01(金) 18:08:03
黄色はないかな? 白にしとくか
875踊る名無しさん:2008/08/01(金) 20:19:06
緑とみた
876踊る名無しさん:2008/08/01(金) 21:30:53
何色でもいいけど青
877踊る名無しさん:2008/08/01(金) 21:44:57
やっぱ赤
878踊る名無しさん:2008/08/01(金) 21:50:50
なんだ、パンツの色の話かと思ったら違うのか
879踊る名無しさん:2008/08/01(金) 21:57:15
エメラルドグリーンに一票
880踊る名無しさん:2008/08/01(金) 22:44:38
紫!
881重要無名文化財:2008/08/02(土) 00:02:27
さすが新国のバヤデールは
舞台美術とか衣装が立派だね。
お金かけてるって感じ。
882踊る名無しさん:2008/08/02(土) 00:27:35
みんな舞台美術をほめるけど、私は生でもテレビでも
センスない…、としか思えなかったな。
色合いがなんともチープで奥行きが感じられず薄っぺらい感じ。
特に婚約式のセット。


883踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:06:35
↑実況厨がえらそうに。
884踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:16:19
>>882
自分も装置も衣装も色使いがあんまり好きじゃない。
でも金かけてるなぁ、と思う。
885踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:18:59
やっぱりザハは綺麗ダタ
886踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:23:23
>>882=884
カラーテレビじゃなきゃわからないかもw
かわいそうに…w
887踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:24:42
えっ? 白黒テレビだとわかるの? それは凄い。
888踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:31:29
日本語もわからないのかw
かわいそうに…w
889踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:34:55
赤福さん、深刻で以前お見かけした時、もっとオーラがあって綺麗だったよ。
コールドがブラボーでした!
890踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:36:10
舞台装置は地味でいいからもっと踊りをがんばってくれ、と思った
なんか小さくまとまってるなーという印象
891踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:36:16
最近、嫌な流れが多いなぁ

ザハロワは影のとこのヴァリが苦手みたいだね。
あの美しい脚が回転には不利なんだろうなぁ。

コールド本当にブラボーだね。

見に行けば良かったなとちょっと後悔。
892踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:36:31
マトヴィも凄かった!
893踊る名無しさん:2008/08/02(土) 01:46:31
のざきさんも凄かった! いいダンサーだと思います。
散々カキ⌒があったが!のざきさんには頑張ってほしい
みんながイイ思いしなくても沢山のファンがコレカラつきそうですね!
894踊る名無しさん:2008/08/02(土) 02:12:56
ガムザのバリエーションで後ろの人がへたりこんでたね
895踊る名無しさん:2008/08/02(土) 02:37:45
貧血起こしたみたいだね。ラジャと後ろの坊さんがアドリブで舞台に影響出ないように対処していた。
その冷静さに驚いた。具合悪くなった本人も、あんな状態で槍を離さなかったかったのは凄い。
もし離してたら、舞台に滑り落ちて怪我人出てたかも。
896踊る名無しさん:2008/08/02(土) 03:23:05
ブロンズ・アイドル、今まで見てきた中で一番インパクトと
盛り上がりに欠けた。
グリゴリー・バリノフで観たかった。
897踊る名無しさん:2008/08/02(土) 04:58:30
>>894
その場面だけ別の日のを使えばいいのにね
何のために複数日収録してるんだ
898踊る名無しさん:2008/08/02(土) 08:15:36
>>891
昨日の実況民のほうがずっと素直だったな。
綺麗だなとかバレエ行ってみたいとか。
899踊る名無しさん:2008/08/02(土) 08:19:21
影の王国の8×4のフォーメーションを組んで踊る中で、
一番左の列の前から2番目の人がグラッとしてたから、
少なくともこの場面は、間違いなく初日の映像。
兵士が倒れて逸見ラジャーがさりげなく処理したのも初日じゃなかったかな?
基本的に初日の映像を使ってるような気がする。

ところで、芸術監督、気のせいかずいぶんとやせたような・・・。
900踊る名無しさん:2008/08/02(土) 08:56:36
>>899
芸監、夏バテでしょうか。
ホントに覇気がなくて心配。
あのコールドのクオリティは素晴らしいと思った。
映像で観てあれだけそろって見えたんだから、生はさぞかし‥。
901踊る名無しさん:2008/08/02(土) 09:07:11
生はもっと感動する。
でも映像だと衣装や一瞬しか登場しない小道具のディテールの凄さ、
ダンサー達の表情の演技も見えて面白かった。
神殿崩壊だけは良く見えない&ショボく映ってしまったけど・・・・
902踊る名無しさん:2008/08/02(土) 09:52:10
>>897
王にもたれかかった時にはガムザッティは映ってないけど、そのすぐ後に起こして支えるところでは
もう出てきちゃってるからちょっと微妙だね。ガムザのベールがひっかかるところもそのまま使ってるから、
ガムザッティは湯川さんで残すというのは決まっていて、二日撮ったのはザハロワの出来がいいほうを
選ぶためだったんじゃないかな?
903踊る名無しさん:2008/08/02(土) 09:54:36
オペラ座のがデフォなせいかもしれないけど、エキゾチックな感じを醸し出す
には、もっとビビッドな(濃い)色使いでもいいんじゃないかと思った。
そもそも、インドに忠実である必要はないと思うの。
そもそも、お話とか振りだって、インド舞踊に忠実なわけじゃないんだから。
エキゾチック、とか、オリエンタル、とか、インドっぽい〜って言う
感じを上手に強調・演出したほうが本来の作品に合ってると思います、
阿佐美さん。
904踊る名無しさん:2008/08/02(土) 10:17:51
十分オリエンタルな装飾だと思うけどねえ。
905踊る名無しさん:2008/08/02(土) 10:20:08
「本来の」とは単に903が勝手に考えてるイメージ上での本来なんじゃね?
そんなに本来が大事なら最初に上演にしたもの以外認めないってわけ?
で、オペラ座が本来なのか?
906踊る名無しさん:2008/08/02(土) 10:21:09
>>899
兵士が倒れたのは24日だったよ、湯川ガムザだし
当日のレポでその件が書かれていた。

24日のバヤデルカ達も、あの辺りがぐらぐらして
見て惜しい!って思った。
907踊る名無しさん:2008/08/02(土) 10:23:38
テレビでしか見ないような人の意見は聞かなくていいよw
908踊る名無しさん:2008/08/02(土) 10:27:57
指揮者は写り込まない様にして欲しかったな。
あれは最前列真ん中にいたカメラの映像かな?
一番後ろからズームアップではダメなものか。
サイドからソロル後ろ姿と死んだニキヤの舞の画面は
素敵な映像だったよ。
909踊る名無しさん:2008/08/02(土) 10:29:47
婚約式はガムザ寄りな映像が多くてピンクチュチュ達との
総合的な美しい見栄えがなくなっていてそこはちょっと残念でした。
910踊る名無しさん:2008/08/02(土) 13:17:47
毎公演、TVで放送してほしいな
バヤは2回、白鳥は3回行ったけど、TVでも観たい

DVDにて販売も
911踊る名無しさん:2008/08/02(土) 13:51:37
TVかDVD販売かどっちかだけでいい。もちろんTVの方がよいが
912踊る名無しさん:2008/08/02(土) 14:55:03
改定ポイント ソロル逃げ去り比較してたけど
あんまり意味ないような。グリゴロ版も逃げる。
ニキヤがガムザッティに「毒を入れたの あんたでしょ」
の場面でファイティングポーズしたのは
初めてみたよ。
913踊る名無しさん:2008/08/02(土) 16:34:11
野崎さんってどんな踊りをするのでしょうか?
写真とかのっていれば見たいのですか何処かにのっていますでしょうか?
914踊る名無しさん:2008/08/02(土) 16:45:40
おまいら、舞台を見てアンケートにも書けよ〜!
915踊る名無しさん:2008/08/02(土) 16:48:32
>>901
まったく同意!
自分だと思ったw!

バレエ見に行きたいって人が増えるといいなぁ
916踊る名無しさん:2008/08/02(土) 17:10:22
913
わかりませんし載せてくれる方いるのかな?
917踊る名無しさん:2008/08/02(土) 18:54:50
↑そうだ!新国立劇場に行こう!
918踊る名無しさん:2008/08/02(土) 20:06:17
>>917のを次のスレタイに盛り込むと良いような気がします。
919踊る名無しさん:2008/08/02(土) 20:21:14
新国に足を運ぶ人が増えたら公演数増えるかな
920踊る名無しさん:2008/08/02(土) 20:29:21
>>919
公演数はどうだろう。
考えてみたら、さらにチケ争奪戦になるのか。
ゲスト日以外の稼働率の高さが際立ってくれば、1日くらい増えるかもね。
921踊る名無しさん:2008/08/02(土) 20:47:41
いやー当分は、やはりゲストに頼らないと。
922踊る名無しさん:2008/08/02(土) 21:05:48
争奪戦といっても1階前方だけじゃん。
ゲストの土日でもそれ以外の席は普通に手に入る。

生え抜きのまともな主役キボウw
9231:2008/08/02(土) 21:26:17
そろそろ次スレを用意しようと思ったんですが、ホスト規制でスレッド立てられません。
勝手ながら明日の深夜までアクセスできませんので、どなたかお願いできないでしょうか。

テンプレと言うか、スレ一覧が長くなってしまい、従来フォーマットで立てようとすると
「本文が長すぎます」とおこられます。それで
-----
前スレ
Part 24 : ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1213946539/

★関連ページ
「新国立劇場ホームページ」 http://www.nntt.jac.go.jp/index.html
「新国立劇場バレエ団ファンサイト」 ttp://www.dd.e-mansion.com/~marukyo/

※新国立ダンサーの個人スレもいろいろあります。

-----
のようにでもして、過去スレ一覧は2以降へ回してはどうかと思うんですが。
フォーマットはともかく、どなたかスレ立てお願いします。
9241:2008/08/02(土) 21:26:54
ちなみに過去スレ一覧です。
-----
以前のスレ

Part 1 : ttp://ton.2ch.net/dance/kako/988/988626352.html
Part 2 : ttp://hobby.2ch.net/dance/kako/1026/10265/1026539846.html
Part 3 : ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1046251871/ (倉庫入り)
Part 4 : ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1061349056/ (倉庫入り)
Part 5 : ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1069392613/ (倉庫入り)
Part 6 : ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1075014724/ (倉庫入り)
Part 7 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1081819304/ (倉庫入り)
Part 8 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1086389800/ (倉庫入り)
Part 9 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1090910834/ (倉庫入り)
Part 10 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1098029786/ (倉庫入り)
Part 11 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1103326506/ (倉庫入り)
Part 12 : ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1110669194/ (倉庫入り)
Part 13 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1119192860/ (倉庫入り)
Part 14 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1125294275/ (倉庫入り)
Part 15 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1131661716/ (倉庫入り)
Part 16 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1136815003/ (倉庫入り)
Part 17 : ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1148664349/ (倉庫入り)
Part 18 : ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1161971783/ (倉庫入り)
Part 19 : ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1169613681/ (倉庫入り)
Part 20 : ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1178204185/ (倉庫入り)
Part 21 : ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1188351763/ (倉庫入り)
Part 22 : ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1197993308/ (倉庫入り)
Part 23 : ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1211301049/ (倉庫入り)
Part 24 : ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1213946539/
-----
925踊る名無しさん:2008/08/02(土) 21:33:39
>>923
こういうスレを利用してください。

代行★スレッドを立てられない奴はここへ書け!351
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1217636470/l50
926踊る名無しさん:2008/08/03(日) 00:06:18
>>915
あのコールドに感動して真剣に遠征を考え始めたよ。
ぜひ生で観てみたい。
927踊る名無しさん:2008/08/03(日) 00:26:16
やっぱ国立だと衣装、装置の額が違うわ
衣裳が中間色づかいで残念
原色に近い方がインドっぽくなる!
928踊る名無しさん:2008/08/03(日) 10:39:12
あれだな 今の新国立にはソリストは居るんだが主役を演れる人材は居ないみたいね
ガムザッテイも主役級だけど....
929踊る名無しさん:2008/08/03(日) 10:46:55
主役級の人が、脇のソリストにいるくらいじゃないとダメなんだよね。

以前、キーロフでバヤデール見たときは
既に、他の日では主役を踊ってたヴィシニョーワやドムチェンコが
影のソリスト踊ってくれて、見ごたえがあったなぁ、

930踊る名無しさん:2008/08/03(日) 11:20:51
ランチベリーの編曲は、良いと思った。

音楽が綺麗。

新国まで行ったのは数年前のマノンとオペラを一度、聴きに行ったけど、音響の素晴らしさにはびっくりした。
バレエ本来の視覚的な楽しみ以外にも、音と舞台のコラボレーションに、やられる。

日本の他のホールだと、悲しいぐらい音が貧相で。

新国の大阪公演のライモンダなんか、テープ録音で、あれはないと思った。

生観劇する醍醐味には、生音を楽しめるという素晴らしさが入っていてほしいので、オペラパレスまで気軽に行ける人が羨ましい。


湯川さん、立ち姿やレヴェランスは美しいのに、踊るとなんか…小粒ちゃんね。

ガムザの踊ってない時の衣裳が、とってもキレイでよく似合ってるとは思った。

931踊る名無しさん:2008/08/03(日) 11:27:45
書き忘れたけど、新国のコールドは本当に素晴らしい。

私はコールド大好きなので、ライモンダであのコールドを生で観た時は、気持ち良いくらい揃っていてゾクッとすらした。


厚木さん、顔と雰囲気怖い。

ライモンダのキャラクターダンスみたいなの踊ってる時の彼女は、すごく良いと思ったんやけどなぁ。

ソリストの人達に、もっと華があるようになれば、もっと見応え度上がるだろうになぁ。

932踊る名無しさん:2008/08/03(日) 11:35:10
そんなに行間空けなくても・・・

厚木さんは魅力あるよ。ツンツンっぽさがいい。
ミルタとガムザは彼女で見たい。
933踊る名無しさん:2008/08/03(日) 11:58:23
うーん,プリエが浅いからツンツン見えるんだな,あれは
背中も硬い,パとパの間が途切れるので音楽性が感じられないのだな
934踊る名無しさん:2008/08/03(日) 12:25:37
厚木さんのソロ、良かったと思うけどな。
いつもよりも手足がすんなりして見えたよ。
振付のせいかな。
935踊る名無しさん:2008/08/03(日) 12:30:45
そうかなぁ?最初の足の上げ方も滑らかさが無くて、カクカクしてるし
最後のパドブレも、細かさが欠けてると思ったよ。
936踊る名無しさん:2008/08/03(日) 13:31:15
前パドブレは,あれはいただけんな つか技術うんぬんではなくて全体に魅力
感じられないのだ
937踊る名無しさん:2008/08/03(日) 14:10:51
他のダンサーよりは凛とした個性が気に入ってる。
938踊る名無しさん:2008/08/03(日) 14:25:48
そんなに行間あけなくても・・・
930です、ごめんなさい。
厚木さん、すごく細くて手足も長いんだけど、うーん・・・
あのヴァリエーション、地味に難しくてキツイと思われるけど、最後の前パドブレは疲れてんのかなぁと。
そこからグランジュテする時、なんかすごく重そうだった。

暑いので外出せずに録画繰り返し見てるけど、影の王国のコーダでザハロワがアントラルセだっけ?ジャンプでマネージするとこ、すげー。
後ろ脚!
939踊る名無しさん:2008/08/03(日) 14:36:54
八幡さんはジャンプは得意のようだけど、回転が苦手?
940踊る名無しさん:2008/08/03(日) 15:28:27
ブロンズアイドル(私のあたまのなかではゴールデンアイドルに変換)の踊り
に関し、八幡君もインパクトなかった。今回の公演の日本人ダンサー二人とも、
駄目だった。
ただ両方とも駄目だったってことは、(ダンサーの責任というより)そもそも
牧監督が銅偶像の踊り、嫌いというか力いれてないのかな?
Youtubeのコレーラや熊川の踊りをみると、メチャクチャ衝撃うける
けど、牧監督は自分の改訂振り付けで、同じような衝撃を観客に
与える欲がないのか?
神殿崩壊の再現より、銅偶像の踊り、改訂してくれ。
941踊る名無しさん:2008/08/03(日) 19:55:49
ダンサーの責任。
942踊る名無しさん:2008/08/03(日) 20:52:08
ブロンズの踊り、背景が明るすぎ。
2人ともみたけど、あの明るい中で踊ると重厚感がなく
踊りが全然目立たないのもあった。
良い出来とは言われないの、仕方ないと思う。
せっかくあんなにキンピカなんだから、もっと 考えた方がよい。

もう少し何とかなりそう。とにかくボケてみえた。かわいそうだ。
943踊る名無しさん:2008/08/03(日) 21:01:21
ロイヤル以外大抵明るいところで踊るけどね。
Youtubeとか映像ばかり見て
ナマで殆ど見たことが無い人がご意見書いてるの?
944踊る名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:08
>Youtubeのコレーラや熊川の踊りをみると、メチャクチャ衝撃うける
>けど、牧監督は自分の改訂振り付けで、同じような衝撃を観客に
>与える欲がないのか?

欲はないと思うよ。
ついでに新国のファンもそれほど期待はしてないんじゃない?。
それにしてもブロンズアイドルにそれほど期待をしている
あなたの意見にはとても新鮮なものを感じたよ。
あーそんなにwktkしながらバレエを見ているんだな、と。
945踊る名無しさん:2008/08/03(日) 21:35:13
>>940
ダンサーの責任。
946踊る名無しさん:2008/08/03(日) 21:41:33
>>944
940じゃないけど
ブロンズアイドルってソロルの次に踊れるソリストがやるイメージだけどね。
「眠り」でいうブルーバードぐらいの位置(そこまでは大げさかw?)
クマテツが踊ってたイメージがあるのも事実だけど。新鮮ですかねぇ??
だってソロルの他に踊る男性ソリストってバヤデールにありますか?
947踊る名無しさん:2008/08/03(日) 21:45:18
マグダヴェヤを知らんのか?
948踊る名無しさん:2008/08/03(日) 21:53:12
そりゃ、今の観客は派手なソロもなきゃ満足しないでしょうね。
ブルーバードは大げさですね。w
私的には白鳥のパドトロワのソロ程度の重要度かな。
949踊る名無しさん:2008/08/03(日) 21:57:10
マグダヴェヤは格好からして脇役w
950踊る名無しさん:2008/08/03(日) 22:00:13
どっちにしろ顔もわからん役。
951踊る名無しさん:2008/08/03(日) 22:42:40
吉田さん登場!NHK
スレ違い、ごめんなさい
952踊る名無しさん:2008/08/03(日) 22:54:47
なんでブロンズアイドルがそんなに大きな役どころと捕らえられるの??
白鳥のトロワのソロ程度に同意だ
953踊る名無しさん:2008/08/03(日) 22:58:39
トロワのソロって、準主役じゃないか?
954踊る名無しさん:2008/08/03(日) 23:04:10
白鳥のトロワ≒ジゼルのペザント
主要な脇には違いないが、準主役なんてもんじゃない。
955踊る名無しさん:2008/08/03(日) 23:09:11
じゃ、白鳥の準主役って?
956踊る名無しさん:2008/08/03(日) 23:13:47
>>955
ロットバルト
957踊る名無しさん:2008/08/03(日) 23:32:52
踊らないじゃん…グリゴロ版は除くが…
958踊る名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:04
踊らなくても最重要な脇ではあるな。ガムザッティみたいな位置づけの準主役なんて白鳥にはない。
959踊る名無しさん:2008/08/04(月) 00:26:01
960踊る名無しさん:2008/08/04(月) 01:32:27
熊川とアンヘルのブロンズは世界トップレベル。
他はパリオペもレニングラードも新国もどっこいどっこいだ。
DVDで見れるスカラ座のブロンズだってなにも印象に残らない。
古いボリショイの映像のブロンズだって特別上手くはない。
八幡くんのはそれなりに綺麗にまとまった踊りだと思うよ。
961踊る名無しさん:2008/08/04(月) 01:40:48
コルネホもブロンズアイドルを踊っているよ。
と言うか、アンヘルはもうブロンズアイドルは卒業。
962踊る名無しさん:2008/08/04(月) 01:43:35
バリノフくんのはよかったんだよなぁ。
ブロンズは早くに発表されてたキャストではないんだし、
映像に残すなら、一番見映えのよいキャストにしてほしいよ。
963踊る名無しさん:2008/08/04(月) 03:44:23
942でーす。
ようつべではみてませんが、たしかにロイヤルの暗い印象が強いです。
暗いからキンキラが活きてましたし、
ソロとしても活きる構成でしたね。

ボリショイの舞台を見た時は、
太鼓と壷とで場面が繋がり、お祭りムード?で盛り上がり
明るい場面でのブロンズでも 唐突感がなく見れました。
前に牧版ラバヤみた時の印象はどうだったっけな?
あまり印象に残ってないけど。
バリノフ君 良かったは同意です。
964踊る名無しさん:2008/08/04(月) 14:23:28
白鳥の準主役って言ったら、白鳥と黒鳥を分けて踊る版の黒鳥でしょうね。
今回は言ってみれば、白鳥がザハロワ、黒鳥湯川さんのような悲惨なことになってしまった訳で。
965踊る名無しさん:2008/08/04(月) 18:52:02
ブロンズは小粒だけどシャープでテクニックのあるダンサーが踊る役。
白鳥なら道化をやるようなダンサー。
主役のソロルやジーくフリードとは位置づけが違うよ。

八幡くんはソロル向きではないし、今の新国のメンバーならブロンズでいいと思う。
今ひとつ、というのであれば、もっと精進してレベルアップを測れってこった。
966踊る名無しさん:2008/08/04(月) 20:46:38
見た目でだいぶ損してるよね。脇顔というか・・・
そう考えるとよく主役に抜擢されたよなぁ。
967踊る名無しさん:2008/08/04(月) 22:05:18
最初に銅偶像の話題、書いた私だが、
そうなんだよな、照明が明るすぎるんだよな。
神殿崩壊で嵐=暗くなる、雷がなる、ような演出するくらいなら、ブロンズアイドルの
場面くらい、日が陰った風の演出しろよなあ。
金ぴかのペインティングが完全に、死んでるよな。牧監督、センス無いよな。
968踊る名無しさん:2008/08/04(月) 22:10:30
ブロンズアイドルは、バレエにおける「大魔神」何だよな。
銅像が踊るんだぜ、奈良の大仏が踊るって想像できるか?

今回の公演、バリノフさんが良かったのか??
多分彼なら、キビキビした、踊りだったのだろうな。
969踊る名無しさん:2008/08/04(月) 22:18:57
あのさ色彩感や暗さの印象はTVとナマじゃぜんぜん違うんだけど。
各家庭のTVの調整によってもぜんぜん違う。
970踊る名無しさん:2008/08/04(月) 23:03:06
TV映りだけを基準に演出上の照度を云々するだなんて笑止千万。
971踊る名無しさん:2008/08/04(月) 23:20:31
私は、生でもいろんな場所から何回か観たよ。
その時から照明もセットもいまいちと思った。

新国のライティングは、昔ながらのオフィスのように、
むき出しの蛍光灯で照らしてる印象な時がある。

ロイヤルやKは、明るいときでも微妙な深い色合いで、
根本的にどこか違うのだろうかと疑問に思ったりしている。

972踊る名無しさん:2008/08/04(月) 23:33:44
影の王国は凄く綺麗だったよ

k-balletが照明の使い方が上手なのは認めるけど
973踊る名無しさん:2008/08/04(月) 23:38:44
> 明るいときでも微妙な深い色合い
生あかり混ぜてないのと、各色とも濃いめだからじゃないかと思うんだが、
照明の専門家ではないので、照明スタッフの意見を聞きたい。
974踊る名無しさん:2008/08/04(月) 23:41:15
単に新国と趣味が合わないだけじゃない。
私はロイヤル系が脇とか中心以外が暗すぎて
目が悪くなりそうだと思ってるもん。それも好きだけどねw
975踊る名無しさん:2008/08/05(火) 00:37:52
ロイヤルのブロンズは神殿で結婚式の直前に踊られる。
大きな仏像の前からスクッと立ちあがるので
その化身だとすぐ分かる。
照明はブロンズにしか当ってない。
新国のは婚約式の場面に出てくるよね。
まるで招待客のように。。。
初めて見たけどとっても変だった。
照明云々の問題じゃないよ。
976踊る名無しさん:2008/08/05(火) 00:50:23
ブロンズアイドルが三幕に出てきて仏像の化身だとわかるのはいいんだが、
ニキヤの愛に背いた結婚に神仏が怒って神殿崩壊に至るわけで、
結婚式の直前のタイミングで仏の化身が踊る以上は、それを連想させるような内容でないと
まずくないか? あの曲調と踊りの内容じゃ、仏の不快感は微塵も感じられないが。
977踊る名無しさん:2008/08/05(火) 00:55:56
>>975はもしかしてロイヤルしか見たことが無いの??
しかもTVの映像だけ見て、よく解らないのに変だと文句言ってるの?
ロイヤルのマカロワ版がオーソドックスだと思ってたりしてw
プティパの「初演版」も婚約式に登場するんだよ。結婚式じゃないの。
ロシアの殆どのバレエ団もパリのヌレエフ版も
みんな婚約式の華やかな場面に出てくるんだよ。
978踊る名無しさん:2008/08/05(火) 01:38:44
照明が巨匠過ぎて演出側、劇場側としては何も申し上げられません。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dance/1178276368/241
979踊る名無しさん:2008/08/05(火) 02:31:17
ロイヤルの、というより熊のしか見てないんじゃない?

ボリショイ来日での岩田さんのブロンズアイドルも
素晴らしかった。
980踊る名無しさん:2008/08/05(火) 03:41:45
以前は、ほとんど寺院崩壊ってなかったよね
そういう意味では、マカロワ版は新鮮だったよ
981踊る名無しさん:2008/08/05(火) 12:01:08
知らないなら、少し黙っていたほうがいい。
982踊る名無しさん:2008/08/05(火) 12:16:29
地デジで新国のバヤみたら生で見るよりずっと綺麗杉ワロタ。
第2幕の森の木陰と差し込む光というコンセプトがよく分かった。
983踊る名無しさん:2008/08/05(火) 14:12:05
舞台では、第一幕で、寺院の奥にシヴァ神(?)が見えたけど、
自宅のテレビではうす暗くて分からなかった。
地デジ対応テレビだけど、明度の設定が悪かったのかな。
984踊る名無しさん:2008/08/05(火) 18:52:38
>>983
あの前アチチュードする様なポーズの千手観音みたいな?
テレビでも最初に神官達が出てくる辺りで見えた気がする。
古いんだけど。
985踊る名無しさん:2008/08/05(火) 19:38:48
986踊る名無しさん:2008/08/05(火) 21:25:54
湯川さんはほんとに踊りが下手だなあ…。
987踊る名無しさん:2008/08/05(火) 23:41:33
>>982
そうかなあ。生の方がやっぱり良かった。
影の王国のアングルも好きではなかった。
988踊る名無しさん:2008/08/06(水) 14:39:44
>>986
それを言ったら今の深刻のソリストどもは一部を除いて...
989踊る名無しさん:2008/08/06(水) 15:11:42
>>988
一部を除く必要ないでしょ
990踊る名無しさん:2008/08/06(水) 17:01:39
>>986はどんなダンサーを基準にして下手だと言っているんだろう?
991踊る名無しさん:2008/08/06(水) 17:30:34
>>990
たぶんザハロワを基準にしてると思う。
だから、ゲストはもう少し若手のゲスト代もそれ程高くない
そこそこの人を呼べば周りとのバランスもマシになって
ソリストがこれ程に叩かれることもなくなるような気がする。
今の状況はソリストが可哀想・・・。
992踊る名無しさん:2008/08/06(水) 17:34:15
ザハロワは世界でトップレベルのバレリーナなんだよね。。

993踊る名無しさん:2008/08/06(水) 20:01:14
トップレベルじゃなくて身体の美しさは現在世界のトップだろう。
海外の評価でも。
994踊る名無しさん:2008/08/06(水) 20:50:06
いかんせん、真ん中を踊るダンサーが下手過ぎる。
995踊る名無しさん:2008/08/06(水) 21:37:49
文句ばかり言ってないで、どうしたら国内のダンサーが育つか考えろ
996踊る名無しさん:2008/08/06(水) 21:45:09
芸監替われば良くなるんぢゃなかったっけ?
997踊る名無しさん:2008/08/06(水) 21:45:50
野崎さんみたいです 人をもて遊ば  してだ  ま  し てグ チ グ チ
いうNくんでわ な いのか ソリストに妬 みが あ る
み た いで す が
998踊る名無しさん:2008/08/06(水) 23:33:37
998
999踊る名無しさん:2008/08/06(水) 23:34:59
999!
1000踊る名無しさん:2008/08/06(水) 23:36:07
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。