九州の社交ダンス事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
九州が田舎でもいいじゃない!
田舎の社交ダンス事情を熱く語ろう。
2踊る名無しさん:2007/12/12(水) 12:03:13
へえ、こんなの出来たんだ。
しかし・・・書き込む奴はいるのか?
それにしてもなんで九州の財団のプロは、いまいちパッとしないんだろうか?
3踊る名無しさん:2007/12/12(水) 13:49:19
学連もぱっとしてないお(^ω^)
4踊る名無しさん:2007/12/12(水) 16:06:28
なんか九州ってJDCが幅利かせてない?
5踊る名無しさん:2007/12/12(水) 20:47:00
昭和27年ごろ、熊本から肥後大津を経て、バスで山鹿温泉に行ったとき、
山鹿にあったダンス教習所は、まだあるのかな?

戦後の暫らくは、本を書いていた玉置さんか四本さんが、熊本出身の画家だったらしく、
九州の社交ダンスは、とても盛んだった。
6踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:38:25
福岡で今一番勢いのある教室ってどこでつか?
7踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:57:01
九州といえば元田先生!!
8踊る名無しさん:2007/12/13(木) 14:52:03
>>6
富田先生のいるエイトじゃないかー?
9踊る名無しさん:2007/12/14(金) 04:48:02
ダンス舞ライフ!!
10踊る名無しさん:2007/12/14(金) 09:44:42
>>9
それってどこよ?
11踊る名無しさん:2007/12/14(金) 17:02:27
知らん・・・
12踊る名無しさん:2007/12/14(金) 17:20:16
天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 
天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 
天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 
天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 天パ男死ねよ 
死ぬときこの事思い出してくれよ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
13踊る名無しさん:2007/12/17(月) 18:19:48
12は何が言いたいんだろうか?
14踊る名無しさん:2007/12/20(木) 15:59:17
今や九州のダンスの中心は熊本ダー。
15踊る名無しさん:2007/12/21(金) 01:18:14
dddの掲示板には、福岡県の選手は強すぎるので九州の競技会には出ないで欲しいって
カキコがあったけど・・・
そのへんどうなの?
16踊る名無しさん:2007/12/21(金) 09:55:51
福岡の選手が強いのではなくて福岡の競技人口が単に他県に比べて多いので、
必然的に強い選手の数が多いだけではないのだろうか。
17踊る名無しさん:2007/12/24(月) 23:33:31
九州ってやっぱり財団しまえてるよなー。

競技会だって、ここの教室に通ってないとチェックもらえないってのが
常識化してるしな。

あまりにも、他地域の財団と違ってレベル低杉。
18踊る名無しさん:2007/12/26(水) 06:51:22
九州が丸川に見えた。
19踊る名無しさん:2007/12/26(水) 10:58:58
財団だけじゃないでしょ?
九州はJDCもJCFもトップの組を除いたその他は、財団以下のレベルと思われます。
20踊る名無しさん:2007/12/26(水) 15:01:28
     社交ダンス 競技ダンス リンク    
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1031842035/l50
21踊る名無しさん:2007/12/28(金) 18:36:37
JDC・JCFは最近若くて有望な選手が多いと思うが財団はどうなの?

22踊る名無しさん:2008/01/14(月) 22:26:35
age
23踊る名無しさん:2008/01/16(水) 10:23:25
>>21
JDC・JCFにいるのなら、当然財団にもいると思われ。
しかし若手っていくつぐらいを言ってるのかわからん。
24踊る名無しさん:2008/01/27(日) 01:22:49
いよいよ競技会スタートだね。

みんな頑張れー!
25踊る名無しさん:2008/02/03(日) 18:39:20
全九州統一戦ってあればおもしろいのにね。

A級選手が一次落ちみてみたね。
26踊る名無しさん:2008/02/03(日) 18:40:00
全九州統一戦ってあればおもしろいのにね。

A級選手が一次落ちみてみたね。
27踊る名無しさん:2008/02/03(日) 21:28:50
そんなんあっても
公正なジャッジが一人もいない・・・・
28踊る名無しさん:2008/02/04(月) 16:33:57
でも、無いよりはあった方が楽しめるし面白いかも。
29踊る名無しさん:2008/02/04(月) 19:40:14
ジャッジに定年は無いのかな?

年金もらいながら、ジャッジはできないだろう。
30踊る名無しさん:2008/02/05(火) 02:16:45
同感。個人的にはJ○CはA級よりプロB級みてた方が面白いと思う。

荒いけどなかなか魅力的な方々が多いと 思います。

31踊る名無しさん:2008/02/05(火) 16:40:07
>>30

J○CはB級がAより上

それはA級が年とっても引退しないからか?
32踊る名無しさん:2008/02/06(水) 00:36:48
ろくに踊れもしなかった見る目の無い九州の田舎もんがジャッジをやってるんだから、
まともな結果を望む方が無理。

出来が良くても悪くてもオープンの結果が毎回同じじゃ、
やってらんないよな。

あれで、J○Cの連中は恥ずかしくないんだろうか。
33踊る名無しさん:2008/02/06(水) 21:20:24
九州統一戦あったら
モダンは@位 富田 決まり 
ラテンは@位 元田 決まり
A・・・Eがわかんねえ?

34踊る名無しさん:2008/02/07(木) 00:44:16
んだ、んだ、わかんねえ。

だからやってみるべし。
35踊る名無しさん:2008/02/08(金) 22:38:03
下手プロ教える   → アマも学連も理解できず下手。
アマも学連も飽きる → ダンス人口減
ダンス人口減    → 下手プロ収入減
下手プロ収入減   → 新しい技術なんて無理
新しい技術なんて無理→ 下手プロもっと下手

36踊る名無しさん:2008/02/10(日) 18:00:38
JDCを抜けてJPBDAに移籍するプロって多いの?
あとJCFは分裂して競技会を開催するってホント?
37踊る名無しさん:2008/02/11(月) 18:02:52
本当らしいがどこに行っても同じでしょ

J○C雲仙の結果を聞いたけど相変わらず政治色が強すぎ・・努力してる選手が可哀想になってくる・・

38踊る名無しさん:2008/02/13(水) 01:52:49
雲仙は、プロもアマも出場組数少なくて。
J○Cもおしまいじゃないの。
39踊る名無しさん:2008/02/18(月) 00:54:25
>>33
スタン2位は小木戸
40踊る名無しさん:2008/02/18(月) 17:38:24
3位以下は・・・・?
41踊る名無しさん:2008/02/18(月) 23:25:53
いや、2位は青山先生では?
42踊る名無しさん:2008/02/19(火) 18:21:40
統一線で一時落ちだろ
小木戸組

九州でもファイルは無理だろ!

青山組の2位はかたいね。
43踊る名無しさん:2008/02/26(火) 01:56:37
24日の財団の競技会の結果をご存知の方いませんか?
44踊る名無しさん:2008/02/26(火) 19:30:43
>>43
財団の九州のHPにアップされてるよ。

それにしても財団も政治色まるだしの結果にはがっかりだ。
やってらんないだろうな。
45踊る名無しさん:2008/03/18(火) 23:46:46
j
46踊る名無しさん:2008/03/31(月) 17:11:52
あげとこう
47踊る名無しさん:2008/04/07(月) 00:20:01
今回のダンススポーツ競技会は、オープンのレベルが高くて見てて楽しかったね。

いつもこんなだと、見るだけでも行くんだがなー。
48踊る名無しさん:2008/04/10(木) 02:49:43
そうか?
あいかわらずだと思ったが・・

1位は抜けてだけどあとは・・4位の選手はそろそろ限界?
3位の選手はちょっと・・2位はまだ師匠のコピー・・

ところで九州前アマチャンプはタンプロ?
49踊る名無しさん:2008/04/10(木) 14:28:40
>48
夏頃にはタンプロらしいよ。
50踊る名無しさん:2008/04/16(水) 23:01:27
ラテンは元学連チャンプが優勝してた・・・。
51踊る名無しさん:2008/04/17(木) 23:20:44
日曜日はJDC熊本ですね。

相変わらず政治が渦巻く結果になるだろうな・・

元アマチャンプは夏頃タンプロですか・・親と入れ替わりかな?

52踊る名無しさん:2008/04/21(月) 09:58:40
>51
熊本は、やはり順当に政治力の現われた結果のようですね。
53踊る名無しさん:2008/04/21(月) 12:54:07
>52
そうですね。
プロラテンはいつもどうりのメンバーですね。順位は・・

プロスタンオープンは新しいメンバーが入りましたね。

プロライジングはあまり見てなかった。
ライジングスタンも一位は 順当、それ以外はやはり政治くささがプンプンする結果だと個人的には感じました。

私のいいなと思った先生達は 評価が低かったです・・

54踊る名無しさん:2008/04/22(火) 10:52:34
>53
プロスタンオープンはKセンセがJPBDAに移った結果じゃないのか。
55踊る名無しさん:2008/04/23(水) 03:02:30
熊本は大変そうだなあ
56踊る名無しさん:2008/04/23(水) 05:03:56
始めましてアマモダンの二級の
下手くそですが
書き込みしても良いです?所属は福岡です。
よろしくお願いします。
57踊る名無しさん:2008/04/23(水) 06:39:23
良く感じる事は
ジャッジする先生の教室に習いに行ってる方とか
多少有利みたいですね。
58踊る名無しさん:2008/04/23(水) 13:06:49
九州で数字級かよ・・・
ジャッジする先生の教室に習いに行ってる方とか気にする前にもっと練習しろ
59踊る名無しさん:2008/04/23(水) 17:34:20
級の事はおいといて。

確かにジャッジする先生の教室に通っていた方が有利です。
どっちにしようか迷った時には、
まず間違いなく自分に近い方にチェックを入れます。

私の知り合いにも、
教え方が少々まずくてもジャッジをするという理由から、
細く長くその教室とつながっている人もいますからね。
60踊る名無しさん:2008/04/23(水) 22:26:06
まぁ教え方はいい加減な
方も居ますよね。
まぁ名指しは出来ませんが。
61踊る名無しさん:2008/04/24(木) 01:38:28
教え方は下手。
自分でも踊れないって奴らがジャッジするんだから、
競技の結果なんてそーとーいい加減だってことだよ。
62踊る名無しさん:2008/04/24(木) 05:04:44
こちらでは元田選手の
親父さんも趣味でダンス
教えてますけど
あの方は整体が本職らしいですね。
良く東京から実家に帰ってくる東京B級先生の方は
解りやすく教えてもらえるような感じです。
生意気な事書いてすみません(*_*)
63踊る名無しさん:2008/05/01(木) 07:45:02
東京でD級の選手が
九州ブロック大会
C級で優勝しました。
凄いですね。
ボールルーム財団ですけど。
64踊る名無しさん:2008/05/02(金) 09:28:18
それだけ九州のレベルは低いって事。

そして、付け加えるならば九州のジャッジの目もそーとー低いよな。
65踊る名無しさん:2008/05/02(金) 13:30:54
九州のレベルが低いつーか一部の人間除いて東京近郊とそれ以外の格差が凄すぎる
66踊る名無しさん:2008/05/02(金) 18:07:57
ダンスも格差社会でつか?
67踊る名無しさん:2008/05/02(金) 19:27:43
素人ですいません。

格差社会で・・レッスン代は?

上手い先生と下手な先生では・・
レッスン代はかなり違うの?

レッスン代に格差がなかったら生徒なめてますね。

格差社会で・・レッスン代は
68踊る名無しさん:2008/05/03(土) 01:36:15
レッスン代の格差、大きいですよ。
69踊る名無しさん:2008/05/03(土) 16:10:45
そうですね。
でも高い値段の先生の方がそれだけ教えてくれるとは限っていません。(*_*)
その東部から戻ったきた
先生の方が丁寧に教えて貰えますよ。東部C級でも
こちらではB級決勝まで
残っていますよね。
70踊る名無しさん:2008/05/03(土) 17:01:47
tes
71踊る名無しさん:2008/05/03(土) 17:24:55
ジャッジについては
東部辺りで習って来て
福岡の先生にみてもらうと間違ってるとか言って
昔の踊り方を教えたり
まぁ勉強しに行っていない方も多いからですね。
審査は派閥ですね。
72踊る名無しさん:2008/05/03(土) 20:27:03
福岡の先生って
有名どころの先生とか現役の先生もはいってるの?
73踊る名無しさん:2008/05/04(日) 02:44:57
入ってます。B級のプロの選手でも九州はレベルが
低いですよ。
A級とかの選手でも全国オープン一回戦落ちする方が居ますよ。T先生なんか
話しになりませんね。
74踊る名無しさん:2008/05/04(日) 10:36:48
>73
財団の話でつか?

九州内ではオープンファイナル常連組が
スーパージャパンではのきなみ落っこちてましたよね。
75踊る名無しさん:2008/05/04(日) 16:06:07
そうです。財団です。
私は東部の財団の教師の
方が解りやすく教えてくれるし
踊り方も素晴らしいと思います。
そりゃあこちらも
ファイナル辺りに残る
九州ブロックの選手居ますけどねぇ。教えてもらった事ないです(*_*)
76踊る名無しさん:2008/05/06(火) 19:49:24
JCFとボールルーム財団が合併するとか噂あるんですが?
それについて知ってる方いませんか?
77踊る名無しさん:2008/05/06(火) 19:58:56
合併賛成!
九州レベルアップ

持ち級↓選手増えそう
78踊る名無しさん:2008/05/06(火) 20:18:10
九州のラテンの選手少ないから参考試合になることが多いJCFと財団
モダンが楽しみですね。
79踊る名無しさん:2008/05/07(水) 01:13:56
そんな事したら九州は良いとして、東部はJCFのラテンはズタボロだろw
80踊る名無しさん:2008/05/07(水) 05:10:34
そうですね。
いゃあ去年から
JCFと財団合併の話しがあったようですが
いろんな事情や派閥があるからなかなか
話しは進まないようです。選手少なければ
成立しない所は困りますけど(*_*)
81踊る名無しさん:2008/05/11(日) 14:33:13
何で今日は三つも競技会がかさなってんだ。

主催する団体はもう少し考えろよな。
82踊る名無しさん:2008/05/11(日) 17:26:17
そうですね。
今日は大会に出ない
先生方は暇ですね。
レッスンに来ないかと?
メール来ましたよ(*_*)
83踊る名無しさん:2008/05/12(月) 10:28:51
九州の審査は誰を残すか
顔と背番号を見て決めます。つまりジャッジの生徒に何点振り分けて予選を通過させるかが頭痛いとか?
ジャッジは言ってるらしい。
84踊る名無しさん:2008/05/12(月) 16:36:53
>83
それって九州に限らないんじゃないの?
それとも極端に九州がひどいのかなぁ?
85踊る名無しさん:2008/05/12(月) 16:58:13
昨日のJPBDAのスタンでK先生が優勝。
JDCでの定位置捨てて移籍したかいがあったよな。

どんな団体でも九州チャンピオンはチャンピオンだからね。

あ〜よかった、よかった、おめでとう。
86踊る名無しさん:2008/05/12(月) 17:58:19
JDCのジャッジはいつも同じ結果ばかりだったからね・・
K先生おめでとうございます。団体変わって正解だと思います


政治がなけりゃ勝てない競技会なんて 全然意味が無い
『競技』なんて名前いらないのでは?

87踊る名無しさん:2008/05/12(月) 20:11:47
いゃあジャッジから
私に習わないと
良い結果取れないよとか
JCFの福岡県の方が
選手に言ってたから
東部のプロに習ってるので習う事自体馬鹿ばかしいけど仕方ないようですね。
88踊る名無しさん:2008/05/12(月) 20:22:17
政治と言えば
北九州のある先生は
世界大会ベスト24に残ったらしいが
その時習ってるコーチャーが審査だったようで
レベルはたいした事なかったようですが?
89踊る名無しさん:2008/05/13(火) 00:16:55
JCFの福岡の某先生、競技会前日に自分の生徒に
「明日はジャッジするから、貴方の知り合いが出るならチェック入れてやるから
名前言っといて」だってさ。

これじゃ、馬鹿らしくて部外者は出たくなくなるよね。
90踊る名無しさん:2008/05/13(火) 06:48:13
そのジャッジ多分H先生かY先生?
91踊る名無しさん:2008/05/14(水) 10:17:29
コーチャとして習いたい先生エイトのファイナリトのJCFの所属だったかな?
でも予約一杯だろうな。
東部のセミファイルに残る先生はたまにしか
こちらに来ないけど
解るまで何回も説明してくれるから親切だと
思います。
92踊る名無しさん:2008/05/15(木) 01:19:57
11日のJCFのアマ競技会、結果を見たけど出場組数が極端に少なくてしまえてるな。
フェスティバルにとどめておけばよかったものを
競技会の役割を全く果たしてないと思われ。

やっぱ、いよいよ終わりだね。

93踊る名無しさん:2008/05/15(木) 07:12:10
うーん
いきなり決勝とかあるらしいですね。
JCFはまぁ東部辺りはどうなんでしょうね?
94踊る名無しさん:2008/05/18(日) 16:58:08
結果どのジャッジに習ってるかだよね。
まぁC級で決勝まで残り
来年はBです
(*_*)来年定年で習いに行けなくなるので
もうC級落ちで十分です。
95踊る名無しさん:2008/05/25(日) 17:57:01
エイトから独立した富田先生のスタジオ、客の入りはどうなんだろうね。
陽子先生のお母さんと3人で教えているらしいけど、富田先生はちょっと
経営者としては無理っぽい気が・・・。
陽子先生も苦労が絶えないな〜。
96踊る名無しさん:2008/05/26(月) 07:01:21
あっそりゃあ
富田先生に習ってみたいなぁ
奥さんは
やりくり大変なんだろうねぇ
JCFの分裂もあるし資金集めもしなくては行けないけど選手がどの程度習いに来るかな。
奥さんは生徒少ないのかな?
97踊る名無しさん:2008/05/26(月) 10:27:43
富田先生って選手としてはすごいけど、教え方って上手いの?
98踊る名無しさん:2008/05/26(月) 12:09:38
感心したのは
生徒が基本をしっかり
教えてもらってるようで
ダンスのベーシックが
綺麗でしたよ。(^o^)/
99踊る名無しさん:2008/05/26(月) 13:00:25
陽子先生は教えるの上手いよ。
福岡市内の教室で女性であれだけ上手に指導できる人は
いないんじゃないかな?
富田先生はちょっとスペシャルだからなw
元田先生んとこもそうだが、旦那は自分で踊るのは確かに上手いが
感性で話すから何言ってんだか意味不明&さっきと言う事違うやんか
ってことが多い。
100踊る名無しさん:2008/05/26(月) 15:08:13
感性で話されると(*_*)
私は鈍いので
陽子先生が空いてるか
教室に相談しに行ってみよう。(^o^)/
101踊る名無しさん:2008/05/27(火) 02:25:01
>98
ベーシックはあたりまえでしょ。
それを教えない教室って、生徒に何教えてんの?
102踊る名無しさん:2008/05/27(火) 04:50:49
体の使い方とか
きちんと教えていませんよ足形踊りが多いですよ。
北九州辺りは(*_*)
ナチュラルスピンターンが形悪いですし
デタラメですよ。
103踊る名無しさん:2008/05/27(火) 07:15:55
下関の藤崎先生どうかな?
104踊る名無しさん:2008/05/27(火) 08:59:36
雇われスタッフの人たちって、給料食える程度はもらえてるのかな?
やっぱり教室以外でバイトとかしないといけないのかね〜
個人の生徒はゼロって感じの先生もよくいるが・・・
105踊る名無しさん:2008/05/27(火) 10:25:12
そうだねぇ
名前だけ教師
レベルアマチュアC級レベルだとお客なくなります。
106踊る名無しさん:2008/05/28(水) 07:46:43
聞いた話し一年は月給制でそれ以降歩合制らしい
固定客つかないと
教室を転々と変わって
まぁプロオープンで
それなりの踊りが出来れば生活出来るかも?
107踊る名無しさん:2008/05/28(水) 10:01:37
カップル解消して競技に出れない先生って見てて痛々しい。
恋人と競技を同時に失って、数ケ月くらいならまだしも1年以上相手が
いないとなると・・・。

特に、別れたリーダーが若い子と組んでおきながら、成績はパッと
しないのは精神的にまいるみたい。(いい成績なら納得をせざるを得ないけど)

いいリーダーさんが見つかるといいけど、なかなか難しいよね。
まあ次々略奪してるような方もいらっしゃるが・・・。
108踊る名無しさん:2008/05/28(水) 12:06:36
まぁ好みの問題もありますから
顔が嫌いとか言うだけで
解消する事もあるからねぇなんとも言えませんね。
109踊る名無しさん:2008/05/28(水) 12:49:13
要はリーダーがパートナーの体に飽きたからポイッしたってことだろ。
んで、もっと若い姉ちゃんを食っちゃってそのままパートナーにする。
そんだけの話。
110踊る名無しさん:2008/05/29(木) 07:01:54
良くリーダー無視して
勝手に進行方向や向き先走りして腕でリーダーの向きを引っ張って自分に都合の良い形を作ってるような
女性は解消対象になります特に男性の左のアームを
固められてしまうと
モダン種目はかなり辛いですよ。
111踊る名無しさん:2008/05/29(木) 13:37:59
福岡のプロ選手で、政治力の競技会順位抜きに、純粋にダンスが上手いと
思える選手って誰だと思う?
112踊る名無しさん:2008/05/29(木) 15:06:04
富田先生かな?
113踊る名無しさん:2008/05/29(木) 15:30:27
小木戸
114踊る名無しさん:2008/05/29(木) 15:32:38
6月8日のJDCの競技会は、落合先生の引退試合らしいけど、
筋書きはもう決まったのかなぁ?
小木戸組欠場で、有終の美を飾り引退ってことになるなかねえ。
115踊る名無しさん:2008/05/29(木) 17:12:47
では完全に政治につぶされてるなと思う選手は?

116踊る名無しさん:2008/05/29(木) 17:36:05
やっぱりスタンダードは富田、ラテンは元田かな〜
財団の見弓や横瀬ってどうなの?
117踊る名無しさん:2008/05/29(木) 19:32:23
こきど先生は
東部から嫌われてますね。
118踊る名無しさん:2008/05/29(木) 22:03:13
>>116

好みは別問題としても二組とも上手いよ 。

たしか二組とも元全日本チャンプの鷲見先生に習ってると聞きましたが・・

119踊る名無しさん:2008/05/30(金) 00:08:26
鷲見先生はこちらに良く来てるけど
あまりぱっとしない踊り方だよね!
120踊る名無しさん:2008/05/30(金) 02:44:48
見弓はそこそこだけど、横瀬は完全に政治力と思われ。
121踊る名無しさん:2008/05/30(金) 06:49:24
九州インターありますね。
122踊る名無しさん:2008/05/30(金) 09:57:29
> 115
TABE
123踊る名無しさん:2008/05/30(金) 10:25:34
たべは
予選一回戦落ち決まってます。
東部のジャッジからかなり嫌われてます。
124踊る名無しさん:2008/05/31(土) 00:16:38
>>123
だけどスーパージャパンは二回戦までいったんじゃなかったけか?
125踊る名無しさん:2008/05/31(土) 01:29:01
そうだっけ?
まぁ真っ直ぐ立ってるけどあの方お酒呑みすぎ。
126踊る名無しさん:2008/05/31(土) 01:53:51
小木戸センセ、ブラックプールで頑張ってるね。
127踊る名無しさん:2008/05/31(土) 08:15:45
競技ダンスだけ上手くてもねぇ・・

踊るのが上手いのと教えるのが上手いのは違う。
ダンス教師って人間的に問題ある人が多いのでは?

1生徒の意見ですが技術だけでなく人間性も磨いて下さい!

128踊る名無しさん:2008/05/31(土) 08:36:33
鷲見先生
レ○プで告訴された事あるしね。
だからインストラクターとか言うと敬遠する方も
多くなります。
129踊る名無しさん:2008/05/31(土) 18:00:49
ダンスが上手いと言うだけで人を見下すヤツが
九州は一番多い。
その辺り東部のトップは
誰にでも公平に話しかけてくれますよ。
130踊る名無しさん:2008/05/31(土) 21:04:42
生徒を食っちゃう奴が多過ぎ・・・
まあ、女の方も望んでのことだが、奥さん(パートナー)と修羅場に
なってるの見ててバレバレ
131踊る名無しさん:2008/05/31(土) 21:28:34
そうそう携帯
奥さんにばれないように
陰で練習したりねぇ。(笑)
132踊る名無しさん:2008/06/01(日) 11:27:24
福岡も教室増えたよね。
生徒確保はどこも苦労してそうで、純粋に教室の受講料収入だけで
成り立っているところって少ないんじゃないかな〜
公民館なんかへの出張講義とか、それこそスズメの涙だしね。
まあ、それをきっかけに教室で個人レッスンを受けてくれたら〜って
ことでやってるんだろうけどさ。

某チャンピオンの先生もいつも同じ服で、お金なさそうだもんな。
車も持ってないみたいだし、余計なお世話とは思いつつ、心配になって
くるよ。
133踊る名無しさん:2008/06/01(日) 17:12:33
まぁお金は奥さんに握られてますから。
134踊る名無しさん:2008/06/01(日) 17:51:53
今ホスト上がりの教師
多いよ。
まぁ金銭トラブルで
色々問題起こすヤツも居るよ。
135踊る名無しさん:2008/06/03(火) 23:16:29
ヘタレチキン。
136踊る名無しさん:2008/06/04(水) 11:24:20

若くて可愛いor綺麗な女性の先生がいる教室はどこ?
137踊る名無しさん:2008/06/04(水) 14:55:45
〉〉136
なにが、目的?
138踊る名無しさん:2008/06/04(水) 15:23:16
>>137
いや、せっかく習うんなら可愛い先生がいいなと思ったので。
139踊る名無しさん:2008/06/04(水) 20:24:29
はぁ?
そりゃあインストラクター成り立てとか
居ますけど
踊り方
アマチュアレベルで可愛いだけですが?
140踊る名無しさん:2008/06/05(木) 21:17:29
アマチュアレベルで可愛いだけの先生のほうが
初心者は良いのでは?
金のことしか考えてないベテランよりは
絶対に良いぞ。
141踊る名無しさん:2008/06/05(木) 21:36:16

で、どこの教室に行けば若い可愛い先生がいるの?
142踊る名無しさん:2008/06/05(木) 22:48:19
競技会で捜したらいかがですか?
143踊る名無しさん:2008/06/06(金) 01:23:04
んだ、んだ。
ちょうど今度の日曜は競技会だ。
144踊る名無しさん:2008/06/06(金) 07:10:13
博多辺りにいそうですが?北九州は
ボールルームの若い教師は(*_*)
メダルテスト見に行くと
紹介あるだろうけど退屈
JCFはパーティ見たら
若い子居るけど
プロと思えないレベルだよ。
報告よろしく(^o^)/
お願いします。
145踊る名無しさん:2008/06/07(土) 06:23:59
若い先生は
何と言うか踊った感じで
教えるけど
実際体の何処の筋肉が
どういう風に使われてないから間違ってるとかは
解りません。
まぁ若い先生で男性を指導出来る先生は
なかなか思い当たりませんねぇ。
146踊る名無しさん:2008/06/08(日) 21:44:30
今日のJDC、落合先生の引退試合はどうだった?
147踊る名無しさん:2008/06/10(火) 13:13:19
やっぱ、さすがに引退とはいっても優勝させてもらえなかったみたいですね。
これからは若手にもっとのびてほしいです。
148踊る名無しさん:2008/06/11(水) 13:32:01
実質生徒数が一番多い教室ってどこだろう?
ライジングスター?
149踊る名無しさん:2008/06/11(水) 17:20:13
> 148
あそこって、単に教室が広いだけじゃないの?
150踊る名無しさん:2008/06/11(水) 19:59:52
>>149 書き込み時間からみると・・・
生徒さんが少ない・・・レッスンの少ない・・・プロか?

ねたむな・ねたむな!!

教室は狭くても、生徒数が少なくとも・・・
あなたにダンサーとしての魅力がなくとも・・・・

ね・た・ま・な・い。


151踊る名無しさん:2008/06/12(木) 00:56:12
JDCの大会1日観戦しました。
落合先生の最後のワルツすごく良かったです。
胴上げもたくさんの選手が集まってなかなか感動的でした。

そのあとのチャンピオンのオナーダンスは・・上手いけど盛り上がりに欠けた感じでした

審査表もみましたけど相変わらず偏ってますね

審査員の先生方も恥ずかしくないのかな?
152踊る名無しさん:2008/06/12(木) 01:33:49

ライジングよりクサバの方が多くない?
153踊る名無しさん:2008/06/12(木) 11:49:22
見弓はあの狭さのわりにカップルで習いに来てる人が多いみたいだね。
もう少し広いところに引っ越さないのかな〜
154踊る名無しさん:2008/06/12(木) 16:14:44
教室広くて下手な先生より、狭くても上手い先生の方がよくない?
もっとも、広い教室で上手い先生に習えるなら言うことないがね。
155踊る名無しさん:2008/06/12(木) 17:13:44

ライジングスターの横瀬先生は経営者としては優れているな。
商売上手だよ。
156踊る名無しさん:2008/06/12(木) 20:36:27
クサバ先生は競技会で優勝して
審査員に御礼を言うような先生ですよ。
政治だけで優勝するために団体を移籍した典型。
詳細はクサバ教室のブログに。
157踊る名無しさん:2008/06/13(金) 01:18:03
>>156
たしかに、
腐った死に体のJPBDAごときの
それも九州の大会で優勝したからって大喜びなのは
笑えますね。
団体移籍の意図が見え見えでつ。
158踊る名無し:2008/06/13(金) 01:52:49
なんのねたみかしりませんが、このコメントはまた同業プロの先生による嫌がらせみたいなものですね。

恥ずかしいですよ
159踊る名無し:2008/06/13(金) 02:02:11
ねたみ?
どうせうだつのあがらないプロのカキコでしょう!
あーお気の毒様。
ねたまない。ねたまない。
160踊る名無し:2008/06/13(金) 02:07:03
今のアマチュアC級、レベル上がってきたよね
161踊る名無し:2008/06/13(金) 02:12:15
本当ねたみのようですね。
いいんじゃないですか、 優勝は優勝なんだから。
162踊る名無し:2008/06/13(金) 02:16:27
話題に上がると、ますます人気があがりますよ。 嫉んでる人のカキコするのやめたほうがいいんじゃない?逆効果だよ
163踊る名無し:2008/06/13(金) 02:33:58
ライジングスターの横瀬と荒木ってどっちが上手いのかなぁ?
164踊る名無しさん:2008/06/13(金) 11:05:00
生活苦しくて、周りを妬まないといられない哀れな人間が多いんだな。
教室数を半分くらいに淘汰しないともっと酷い殺伐とした状況になるぞ。
165踊る名無しさん:2008/06/13(金) 15:34:11
>161
アマC級だけじゃなくB級も上がってますよ。
166踊る名無しさん:2008/06/13(金) 16:23:27
ちょっといいかね。
批判・悪口のたぐいは妬みと決めつけ、いい事書いたり誉めたりすると関係者の自演だって言うの、よくないんやない?

みんな心が貧困過ぎる。
167踊る名無し:2008/06/13(金) 18:05:31
ほんとレベル上がってきたよね。
168踊る名無しさん:2008/06/13(金) 20:05:38
と言っても東部に比べたら遙かに下
169踊る名無しさん:2008/06/15(日) 19:28:43
教室見学の予約すると、サクラを呼んで生徒がたくさんいるように
見せかける教室多いよね。
まあ、営業努力と言えない事もないのかもしれないけど・・・。
170踊る名無しさん:2008/06/16(月) 13:16:52
昨日の日本インター九州の先生の成績はどうだったんですか?
171踊る名無しさん:2008/06/16(月) 13:19:14
いつものごとく、大したことないやろ。
172踊る名無しさん:2008/06/16(月) 17:51:54
JDC日本シリーズ北海道、九州の先生の成績はどうだったんですか?
173踊る名無しさん:2008/06/16(月) 20:03:59
>>172
プロスタン小木戸2位
プロラテン松本弟優勝・松本兄3位(元田は、出てないよ。)
174踊る名無しさん:2008/06/17(火) 19:02:49
>>173
元田は旅費が無かったのかな?
175踊る名無しさん:2008/06/18(水) 00:53:46
>>174
アフターブラックです。
ご心配有難うございます。
176踊る名無しさん:2008/06/18(水) 01:03:13
日本インターは、九州勢は散々でしたね。
スタンで青山・見弓が2次。
ラテンで青山が2次進出が最高でした。
あとの先生は九州内の政治力で成績とってる先生達だから、
言わずもがなの成績です。
177踊る名無しさん:2008/06/18(水) 11:02:42
九州インターなんで平日にやるの?
178踊る名無しさん:2008/06/18(水) 13:23:47
会場費が安いからじゃない?
179踊る名無しさん:2008/06/21(土) 11:06:29
>>177
東京、名古屋、北海道、大阪、九州を全部日曜日にやったら1月以上かかるよ。
外人皆帰っちゃうよ。
まぁ九州は、外人中国人ばかりだけどね。
180踊る名無しさん:2008/06/21(土) 13:17:44
>>177 名古屋 北海道 九州 が平日です。
181踊る名無しさん:2008/06/22(日) 02:58:02
そうそう、実力者のいない支部の開催は虐げられてると思われ。
182踊る名無しさん:2008/06/22(日) 20:01:39
7月20日日曜日全ダ連ロイヤルオープン
出場する人居ますヵ?
183踊る名無しさん:2008/06/22(日) 20:29:00
>182
何だそれ?
184踊る名無しさん:2008/06/23(月) 14:56:06
山口
サンワーク美祢
7月20日日曜日
全ダ連ロイヤルオープン
185踊る名無しさん:2008/06/23(月) 15:09:30
7月20日(日) 全ダ連 ロイヤルオープン 【会場】 山口:サンワーク美祢
186踊る名無しさん:2008/06/23(月) 19:02:40
>>184、185

何だそれ?

187踊る名無しさん:2008/06/23(月) 20:13:13
平成16年の日本プロダンス協議会(JBDF,JDC,JCF)の決議に則り、
国内で開催される3団体の未公認競技会に出場した選手は、移行5年間は、
公認競技会に出場できません。
※現在、JPBDA、及び、全ダ連の主催する競技会は、
上記の未公認競技会に当たります。
188踊る名無しさん:2008/06/23(月) 20:48:40
>>186
ダンス界で一番古くから続いている全ダ連の公認競技会だよ。
ttp://www.zendaren.jp/dance-sports/
189踊る名無しさん:2008/06/23(月) 22:19:48
>>188
何だそれ?
190踊る名無しさん:2008/06/24(火) 02:07:30
全ダ連が公認してるかっらて、それってあくまでも身内の競技会でしょ?
なんか意味あんの?
はきだめの鶴を目指す競技会?
191踊る名無しさん:2008/06/24(火) 04:18:51
★コンテスト以外は全ダ連全国統一級の対象となります。
192踊る名無しさん:2008/06/24(火) 07:54:30
全国統一級ですか?
じゃあアマチュアの団体と同じじゃん
俺はJDCに出てるよ。
193踊る名無しさん:2008/06/26(木) 06:11:45
7月20日(日) 全ダ連 ロイヤルオープン 【会場】 山口:サンワーク美祢
194踊る名無しさん:2008/06/26(木) 09:38:21
>>191
なんだそれ。
195踊る名無しさん:2008/06/26(木) 12:51:35
全ダ連全国統一級
プロもあるよ。
196踊る名無しさん:2008/06/26(木) 21:27:51
>>195
残念ながらだれもプロだと認めてないんだよ。いいかげん気付けよ。
197踊る名無しさん:2008/06/26(木) 22:46:23
全ダ連チャチャでカウント外してヤツもプロだったよ。そんなレベルが居るから話にならん。
198踊る名無しさん:2008/06/27(金) 09:31:32
>>197
わざわざ見に行ったの?
199踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:28:50
>>197
何所で見たんですか?
200踊る名無しさん:2008/06/28(土) 22:52:51
>>195
>残念ながらだれもプロだと認めてないんだよ。いいかげん気付けよ。
警察庁が、認めています。
201踊る名無しさん:2008/06/29(日) 08:58:12
>>200
お前、特定されるぞ。どへたくそ集団が!ダンスの衰退に貢献してないで、消えろ。
202踊る名無しさん:2008/06/29(日) 22:15:44
>>201
全だ連orJBDFで教師試験取ったヤツが、プロだよね?
プロは、どへたくそ集団ですか?
203踊る名無しさん:2008/07/01(火) 06:59:25
大会で音外してるヤツが
一組居ました。
プロだから
そりゃあねぇ
それなりに上手いです。
でもJDCのアマチュアのAかBの
レベルかと?
204踊る名無しさん:2008/07/01(火) 07:30:30
まぁそいつは舞い上がってチャチャの出足の音が
解らなくて暫く止まってましたよ。
馬場先生のコネで教師のライセンスもらったらしいが地元では笑い者です。
ダンスホールのオーナー?
205踊る名無しさん:2008/07/01(火) 09:33:23
>>204
あ、それって、何となくわかりました。
こないだたぶんそのホールに行った友人が、
あれでもプロっておかしくない?って言ってたもん。


206踊る名無しさん:2008/07/01(火) 10:24:34
だからその全員が悪いと言う事では無いんで
気分悪く思わんでくれ。
207踊る名無しさん:2008/07/02(水) 07:23:16
>>205まぁ来てる客が
アマチュアの選手達が
多いから余計に恥ずかしい話しですね。
208踊る名無しさん:2008/07/02(水) 07:30:20
九州インターで東京から来た
プロから教えてもらいましたが
こちらの先生達より物凄く解りやすく教えてくれますよね。
東京ではレベル高いから
生徒が集まらないらしいですね。
209踊る名無しさん:2008/07/02(水) 10:04:14
>>208
その教師の性格、それとあなたとの相性にもよると思いますよ。

210踊る名無しさん:2008/07/02(水) 12:05:52
そうですね。
私のレベルに合わせて
教えてくれたのかも知れませんね。
211踊る名無しさん:2008/07/03(木) 06:56:19
東京の先生が言うには
貴方は縦のストレッチが
全く見えないから横より
縦を見せないとスッキリ見えないし足だけ広げて行ってもボディセンターが動いてない(+_+)そういゃあ
確かにそうです。
基本からしっかりしないと上手くはなれない。
まぁ当たり前の話しですね。
212踊る名無しさん:2008/07/09(水) 20:53:15
JCFとボールルーム財団が合併するとか噂あるんですが?
それについて知ってる方いませんか?


213踊る名無しさん:2008/07/10(木) 06:00:15
>>212その話はJDSFの方とかから
聞いた事はありますよ
しかし派閥がありなかなか実現出来そうに無いような感じです。
214踊る名無しさん:2008/07/11(金) 11:38:56
Japan Professional Ballroom Dancers Association
215踊る名無しさん:2008/07/11(金) 16:51:35

もうJBDFに全て吸収されちゃえよ、面倒くさい・・・
216踊る名無しさん:2008/07/13(日) 07:24:00
早い話ボールルームのトップが資金を私的な事に
使い込んだのが原因とか?
217踊る名無しさん:2008/07/17(木) 00:16:24
パーティーシイズンですね。
お相手料って
いくらが相場なの?

先生の持ち級でかわるの?
218踊る名無しさん:2008/07/17(木) 10:29:23
持ち級によるんですけど
下手すると一曲15万円です。A級ですが。
でも手抜きで踊らせてくれますから
そりゃあ生徒は踊りやすいけど全く動いてないとかです。
そりゃあB級で六万から三万の先生の方が人気集めたいからいっしょうけんめい踊ってくれます。
かな?
219踊る名無しさん:2008/07/17(木) 10:35:45
JBDF分裂って本当ですか?
220踊る名無しさん:2008/07/17(木) 11:01:54
年内にはわかると聞き真下!!
221踊る名無しさん:2008/07/17(木) 16:10:40
>>218
1曲15万もとる先生が、九州にいるの?
222踊る名無しさん:2008/07/17(木) 17:26:33
居ます。JDCのA級辺り(+_+)俺は頼まれても
プロとは踊りません。
ミックスコンペなら12000円です。70秒かな?
(笑)
223踊る名無しさん:2008/07/17(木) 18:15:30
福岡ならジャジする先生
辺り15万とパー券何枚とか30万が翔びます。
恐ろしい値段です。
224踊る名無しさん:2008/07/18(金) 06:13:49
現役引退してあまり練習してない先生とかだと
まぁお金出してまで踊って貰おうとは思いません。
東京とか横浜な大きなダンスホールのダンサーと
踊って貰った方が楽しかったです。でもレベルは結構旨かったです。
アマチュアの選手がバイトしてるのかな?
225踊る名無しさん:2008/07/18(金) 07:49:41
需要と供給のバランスだよね。
15万とる先生が居るって事は、15万出す生徒が居るって事だよね。
226踊る名無しさん:2008/07/18(金) 12:24:39
まぁねぇ
出なければ教えてくれないとかそんな事情だと思いますよ。
そりゃあデモ踊るとかなら親切丁寧に教えてくれます。
227踊る名無しさん:2008/07/19(土) 07:47:18
アマチュア同士でデモンストレーションする時
フォーラウェ〜が出来ない時じゃあ歩いて行きなさいとか(^_^;)
そりゃあ差別化してます。あっそこの教室はすぐ辞めました。(笑)
228踊る名無しさん:2008/07/19(土) 08:49:33
>>227
それは楽しい教室ですね。
229踊る名無しさん:2008/07/19(土) 09:47:20
でしょう。(笑)
230踊る名無しさん:2008/07/19(土) 09:52:35
>>227
ただ、あなたがへたくそなだけでしょう?
231踊る名無しさん:2008/07/19(土) 16:47:32
だから俺じゃなく
カップルで踊った他の生徒おれはB級なんでそんな変な踊りはしないよ。
232踊る名無しさん:2008/07/19(土) 18:44:27
>>231
B級なら教室は、余程の事が無ければ変わらないよね。
なんかしでかした?
233踊る名無しさん:2008/07/19(土) 23:22:36
いゃあまぁ東京の先生の習ったのが気にいらなかったたらしい。(^_^;)
234踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:32:33
九州でB級ですかぁ・・
235踊る名無しさん:2008/07/20(日) 00:58:37
破門されたんだ。
236踊る名無しさん:2008/07/20(日) 02:14:28
その程度で破門するようじゃ、たいした先生じゃないんじゃない?
所詮九州の先生じゃん。
それでデモ15万かよ。
237踊る名無しさん:2008/07/20(日) 03:14:27
まぁねぇ九州ブロックのプロB級なんて東部のB級と
比べたら話にならない。
と思うのですが。
238踊る名無しさん:2008/07/20(日) 03:34:32
まして九州A級の先生でも東部B級に勝てない訳で
島国根性ですよね。
239踊る名無しさん:2008/07/20(日) 14:04:46
この前の九州インターに東部B級きてたけど二次でチェック0なんて人いたね(笑)
240踊る名無しさん:2008/07/20(日) 16:13:57
まぁ招待選手なら
そう言う結果はまず無いようですが?
あれも裏で決まってたらしいですよ。
241踊る名無しさん:2008/07/24(木) 07:06:56
福岡の博多に居るJCFの ファナリストの先生は生徒の予約出来るのか?
東部の先生は誰に習っても文句言いません。
体の感覚は個人個人違うので貴方が一番綺麗な姿勢を崩さない位置で踊れれば
良いですとか?
それが出来れば苦労しないんですよね。(+_+)
242踊る名無しさん:2008/07/24(木) 12:11:44
>>241

JCFの先生電話してきいてみれば?


あなたが1番…
それを一緒に見つけだしてくれるのが先生でしょ。週1必ずレッスンしてあとは練習すればよいでしょ。
243踊る名無しさん:2008/07/24(木) 12:53:06
山口
サンワーク美祢
7月20日日曜日
全ダ連ロイヤルオープン
行った人居ますか?
244踊る名無しさん:2008/07/24(木) 16:38:43
> 243
そういえば、そんな話がありましたね。
245踊る名無しさん:2008/07/24(木) 18:06:29
246↑↑:2008/07/24(木) 20:50:09
日競連、復活かよ。
247踊る名無しさん:2008/07/26(土) 01:16:27
明日は宗像でJDC出来レース大会(らしい)です

参加者の皆様頑張って下さい。

朝から観戦にいきます。

248踊る名無しさん:2008/07/26(土) 02:53:52
>>247
あー、またしても出来レースですか。
全く懲りませんね。
249踊る名無しさん:2008/07/26(土) 21:55:21
>>247
出来レースと知ってるなら
明日の結果を決勝順位で書いてみてください。
書いて当たらないんなら負け犬決定ですよ。
250踊る名無しさん:2008/07/26(土) 23:44:33
>>247

H先生優勝引退でしょ?

人を負け犬呼ばわりしようとする前に
>>249もそのくらい理解しろよ・・・

『らしい』としか書いてない人に失礼です

後は明日になれば全部わかりますよ^^

では皆さんの健闘を祈ります。
251踊る名無しさん:2008/07/27(日) 00:00:26
>>250
先月引退したO先生は引退試合優勝してませんよ。
優勝引退したとして、それを出来レースっていうのは
優勝する人に失礼だと思うんですが。
>>247は出場する全ての選手に失礼でしょう。
252ココア:2008/07/27(日) 00:27:59
http://www.youtube.com/watch?v=uRkkmVR6ATU&feature=related

レオナ・ルイスのブリーディング・ラブ


現在全米セミファイナル進行中、

こいつら、3位候補。
253250:2008/07/27(日) 00:48:07
>>251

ですから・・結果は競技が終われば全部わかることでしょう
確かに>>247の書き方も多少問題ありかもしれませんが・・・

そんなに2chで必死になる必要はないのでは?



でも確実に結果には政治の力が入りますよね?
いままで色んな団体の競技会を拝見しましたが『あれっ?』と
おもう結果が数多くありましたよ。

某プロの先生も言ってましたが『みんなわかってるけど何もいわない、いえないだけ・・』

明日ができレースかそうでないかは私は明日、観戦して判断します。







254踊る名無しさん:2008/07/27(日) 15:27:23
取り合えず宗像の結果
知らせて下さいm(__)m
255踊る名無しさん:2008/07/27(日) 22:37:41
プロスタンダード
一位・原
二位・溝部
三位・倉地
四位・福島
五位・玉木
六位・原(東部)
・・だったはず。
小木戸先生はラテンは出場。スタンダードはエントリー無し。

原先生引退。
何はともあれお疲れ様でした。
256踊る名無しさん:2008/07/27(日) 22:40:55
プロラテン
一位・元田
二位・松本
三位・鮫口(東部)
四位・楡田
五位・白井
六位・大木
違ったら訂正よろしくお願いします。
257踊る名無しさん:2008/07/27(日) 22:55:09
B級C級も教えて下さい
258踊る名無しさん:2008/07/28(月) 22:22:10
>>257

あとの結果はJDC九州のホームページにアップされてました。
259踊る名無しさん:2008/07/29(火) 01:08:32
小木戸センセが出なかって事自体が出来レースですかねえ。。。
260踊る名無しさん:2008/07/30(水) 00:19:12
さて・・ぜひ>>249さんの感想を聞いてみたい
261踊る名無しさん:2008/07/30(水) 09:09:18
>>260
あのメンバーなら出来レースではなく
実力で優勝引退だったと思ってます。
262踊る名無しさん:2008/07/30(水) 09:29:43
チャンプは会場にいるけど不出場(ラテンは出場)

最近好調の若手はエントリーなし・・


JDCだけじゃないけど、この体質なんとかならないのでしょうか?

これがこのまま続くなら競技の未来は暗いと思いますよ。
263踊る名無しさん:2008/07/30(水) 17:12:08
教室からの給料だけじゃ食えない雇われ講師の人たちって
どんなバイトしてるのかな?
やっぱり水商売が多いんだろうか・・・。
264踊る名無しさん:2008/07/31(木) 01:41:34
ファイナルがいつも同じ顔触れなのもつまんなくね?
いろんな選手にチャンスがあるのも刺激になると思いま〜す
265踊る名無しさん:2008/08/04(月) 01:40:01
JPの競技会の結果、教えてください。
266踊る名無しさん:2008/08/04(月) 14:04:48
このところダンス講師が生徒をレイプしたり猥褻行為して捕まる事件を
よく耳にするね。
被害者が声をあげるようになっただけで、実際には昔からあってるんだ
ろうけど、九州の教室は大丈夫なのかな〜

まあ、一応合意ならいいけどさ。
267踊る名無しさん:2008/08/06(水) 01:59:06
九州JPのプロの結果が出てるHPがあったら教えてくださいませんか。
268踊る名無しさん:2008/08/10(日) 04:48:19
長崎市内にダンス練習場ってないですか??

帰省中なんですけど体が鈍っちゃって^^;
269踊る名無しさん:2008/08/12(火) 07:08:30
to 268さん

タイガー何とかと言う練習場があるらしい。


アマチュアのA級カップルで不倫関係にあるカップルがいると聴いたが。
真意は
270踊る名無しさん:2008/08/12(火) 16:37:52
>>269
真意は定かでないが、火の無い所に煙は立たないもんでしょ。
きっと、そう言うことですよ。
271踊る名無しさん:2008/08/13(水) 00:35:40

で、ダンス中って勃起してんの?

やっぱり。
272踊る名無しさん:2008/08/13(水) 04:44:38
長崎の諫早辺りでダンスホール見かけた事ありますが?
273踊る名無しさん:2008/08/13(水) 06:05:39
勃起って
パートナーとは喧嘩ばかりしてるから
新しい人ならねぇ。(笑)
274踊る名無しさん:2008/08/13(水) 08:32:44
おばあちゃん相手に勃起してたら異状でしょ。
A級維持するならさっさとパートナーチェンジ、チェンジ!
275踊る名無しさん:2008/08/13(水) 09:24:58
おばさんは理屈ばっかり
先行して体が動かないからねぇ。廃棄ですね。
276踊る名無しさん:2008/08/13(水) 12:49:29

勃起しなくても、
カウパーは出ることがあるかな。
277踊る名無しさん:2008/08/14(木) 06:47:35
ラテンの練習の時かな?
278踊る名無しさん:2008/08/15(金) 22:50:13
ここの書き込みの人は年齢いくつ位ですか?
50代±5 くらいですか

2●歳です。
社交ダンスして1年なりますが、ジジババばっかりで若い子いませんが?
まあ面白くなってきましたけどサブカルすぎて今までの友人からの誘い
がなくなってきました。オマエ最近どうかしてるぜぇーっていわれて
手がバアサンクリームの匂いでたまりません。
でも続けます。
279踊る名無しさん:2008/08/16(土) 06:42:10
あぁそうですねぇ。
学連のパーティーとかで
相手見つけて来ないと
老人ホーム状態のダンスホールです。
若いなら今時のピップポップやってる女の子を探してラテンから始まりましたら良いでしょう。
280踊る名無しさん:2008/08/16(土) 08:30:21
あとクラッシックバレー
習いに行ってそこから
パートナー見つける事だって若い方なら出来るでしょう。
281踊る名無しさん:2008/08/17(日) 18:59:49
・・でK先生の息子のアマチュアチャンプはいつタンプロ?

282踊る名無しさん:2008/08/19(火) 00:43:46
>>281
今年は日本の強化選手の指定受けてるから、来年らしい。
283踊る名無しさん:2008/08/20(水) 07:08:45
プロ活動してるアマチュアか・・

アマチュアの規定ってなんなんですかね?

284踊る名無しさん:2008/08/20(水) 15:46:08
>>283
そう、教室でスタッフとして生徒としっかりデモなどしてお金取ってるにもかかわらず、
アマの競技会に平然と出てきて上位入賞。
周りも知ってて知らん顔。
教室が所属してるプロ団体の競技会なら身内って事で分かる気もするが、
JDSFのコンペに出られた日にゃ・・・規定なんて有って無いようなもんだね。
285踊る名無しさん:2008/08/20(水) 19:17:42
バレーってバレエのこと?
どんだけ平均年齢高いわけ?

>>282
親が引退したから次からタンプロだと思ってた
286踊る名無しさん:2008/08/20(水) 20:31:54
クラッシックバレーです。ダンスホールはまぁ
平均60歳近いのでは?
287踊る名無しさん:2008/08/20(水) 21:45:38
バレエはクラッシックにせよモダンにせよ。バレーとは書きません。
バレーボールじゃないんですから。
288踊る名無しさん:2008/08/21(木) 09:32:08
決してふしだらなことを考えているわけではないんだけど、教室で
女性の先生と密着して踊ると勃ちゃうんだよな〜
どうしたら防げるもんなの?
ちなみに先生は24〜25歳くらいで、かなり可愛いんだけど。
289踊る名無しさん:2008/08/21(木) 10:59:16
そりゃ仕方ないかも。
本能だもんね。
先生だって見てみぬふりするし、そんな気がない態度であれば分かる。
逆に、下心があればキモいって思われるだけ。
290踊る名無しさん:2008/08/21(木) 12:15:34
そりゃあ海水パンツのサポーターするかな?
まぁ強引に当たる訳じゃないから気にしなくても良いです。
気にしてたら
練習になりません。
股関節は前でインナーマッスルは後ろになるように
立ってたら当たるとしたら太もも内側辺りが噛み合う感じになると思いますが
立った物を突きだしたら
いけません。
291踊る名無しさん:2008/08/21(木) 13:26:47
>>284
スーパージャパンのアマラテンファイナリストもパーティーでデモに生徒出しまくり!!

もうなんでもありなんじゃない?!
292踊る名無しさん:2008/08/21(木) 15:06:54
教師のライセンス持ってるんですよね(>_<)その人。?
293踊る名無しさん:2008/08/21(木) 15:26:40
もってるわけないじゃん!
持ってたらアマチュアで出れないよね。
294踊る名無しさん:2008/08/21(木) 17:23:34
あぁ確かアマチュアの指導員の資格持ってると
お金貰って教えて良いらしいです。まぁセミプロだからアマチュアで競技に参加出来るんでしょうね(>_<)
295踊る名無しさん:2008/08/21(木) 20:24:19

勃起はまずいよね。
296踊る名無しさん:2008/08/22(金) 00:23:28
勃起は仕方ないけど
教師から本気でしごかれたらそれどころか
私なんか筋肉痛になってしまいましたが(>_<)
だって女性でも背中とか
凄いトレーニングしてますから。
297踊る名無しさん:2008/08/22(金) 05:58:43
勃起しても真っ直ぐ
突き上げなければオッケーと言うことで。(笑)
298踊る名無しさん:2008/08/22(金) 10:04:26
女性講師の胸が当たるのが気になってしまう。
ダンサーとしては珍しい(?)くらいの巨乳なので、特に・・・。

あと胸元を覗こうと思ってるわけじゃないけど、まだ初心者なもんで
踊ってる最中足元が気になってつい視線が下にいきがちで、そうすると
どうしても胸元を上から覗きこんでるような感じになっちゃう。

視線を上にするように注意されるんだけど、なかなか難しい〜
299踊る名無しさん:2008/08/22(金) 10:08:35

勃起はしょうがないよ。

巨乳は見るよね。
わかる。
それ見て勃起しない男は男じゃない。
300踊る名無しさん:2008/08/22(金) 10:58:59
トイレ行って抜いて濃いよ。
301踊る名無しさん:2008/08/22(金) 12:10:42
お気の毒です。
慣れるまで仕方ないですね。
まぁ見慣れると気にならなくなります。
302踊る名無しさん:2008/08/22(金) 12:21:43

オレは何度見ても勃起するけど何か?
303踊る名無しさん:2008/08/22(金) 13:16:33

勃起のライセンスw
304踊る名無しさん:2008/08/22(金) 13:37:23

○○先生、ハァハァ・・・
305踊る名無しさん:2008/08/22(金) 17:47:09

おい!
想像して勃起してんじゃねぇよ。
306踊る名無しさん:2008/08/22(金) 20:09:36
グラビア的感じかな?
まぁ二年位通ったら
慣れてしまいます。とか?
307踊る名無しさん:2008/08/23(土) 02:08:42
>>298
kwsk
308踊る名無しさん:2008/08/24(日) 08:30:58
ミウラダンス教室ってどうですか?
309踊る名無しさん:2008/08/24(日) 10:25:48
>>308
勃起するかと言われたらしないと思うが、
オーナーが引退したばかりで教わるにはいいんじゃないの?
310踊る名無しさん:2008/08/24(日) 23:56:32
>>308

> ミウラダンス教室ってどうですか?
311踊る名無しさん:2008/08/25(月) 10:24:09
ミウラダンスって福岡?
312踊る名無しさん:2008/08/25(月) 10:44:58
> 308
アマチュアがプロ活動してるお教室。
313踊る名無しさん:2008/08/25(月) 11:34:26
先生がアマチュアなんですか?
314踊る名無しさん:2008/08/25(月) 12:03:44
やっぱりトミタ先生の所が良いかも?
315踊る名無しさん:2008/08/25(月) 16:30:40
> 312
あ、いえ、プロ資格を持っていないアマ選手が、
プロのようにスタッフとして活動しているという意味です。
316踊る名無しさん:2008/08/25(月) 18:29:57
確か教えるなら
アマチュアの指導員の
資格があれば問題ありませんしレッスン料金も
貰えるようです。
あとは生徒がその方をどのように評価するかです。
まぁ普通アマチュアなら
プロの料金の半分以下だけどねぇ?
317踊る名無しさん:2008/08/26(火) 00:06:52
>>316

そうらしいですね。

でも某アマチュアチャンプは某パーティーでプロデモの時に踊ってましたよ。

でも、アマチュア・・なんかおかしいですよ?

318踊る名無しさん:2008/08/26(火) 01:05:36
まぁそれは
どうしようも無い事だろうなぁ。
アマチュアの規程は昔と
違いどこまでがアマチュアかと言われると解りません。
319踊る名無しさん:2008/08/26(火) 02:23:32
財団においてのアマチュア規定は、もっと厳しいはずですが・・・
JDSFによるアマの規定の方がゆるいと言うのは、とても疑問です。
320踊る名無しさん:2008/08/26(火) 07:55:49
最低限でもアマチュアならアマデモでもで踊るべき

プロ教師、選手の身内だからというのはただの言い訳

プロデモの時に踊るのであればプロ宣言したのと同じだと思います

アマチュアの資格はない!

と私は考えます
321踊る名無しさん:2008/08/26(火) 09:00:11
スタンのアマチャンプはタンプロするみたいですよ。
322踊る名無しさん:2008/08/26(火) 10:28:37
まぁアマチュアなら
スペシャル参加とかで
紹介すべきでしょうね。
まぁ先生と呼ばれた時は
そりゃあプロに転向して貰いたいですね。
そりゃあ上手いのは
認めてますけどねぇ(>_<)
323踊る名無しさん:2008/08/26(火) 19:46:13
自分の親の教室関係のパーティーでしょ
しかもタンプロするんでしょ
じゃあよかろうもん
こんなことガタガタ言ってるひまがあれば練習すれば
324踊る名無しさん:2008/08/26(火) 21:31:54
でも今年は強化指定選手だろ?
325踊る名無しさん:2008/08/27(水) 01:54:19
強化指定選手はどんな人がなれるかしらないけど
JDCの試験受けるみたいね、
親と入れ替わりでデビューかと思ってたよ。
東部の菅谷組もタンプロみたいだし。
326踊る名無しさん:2008/08/27(水) 10:02:10
>>323
それってKの事?それともOの事?
それともどっちも?
327踊る名無しさん:2008/08/27(水) 21:28:55
でもねぇ
競技会は派閥の世界だからきたねえ奴ばかりだよ。
名前出さないけどなぁ。
328踊る名無しさん:2008/08/28(木) 01:20:57
>327
そうそう、こないだの財団の結果見ても政治力見え見え。
そんなの考えると、競技会って何の意味があるのかねえ。
329踊る名無しさん:2008/08/28(木) 07:35:26
B級まで上がるとか
よほど実力とお金と派閥がないと維持出来ないからねぇ
ジャッジの先生の教室の生徒になれば
一次二次準決勝辺りまで
よほど下手しない限り
落ちないようだけど
教室辞めた時なんぞは
まぁマークが最初からなかったり
ヒートに出てない選手の
マークがあったり
最初から見てないじゃん。差別だよ差別。
330踊る名無しさん:2008/08/28(木) 07:41:45
訂正
B級になると
維持が大変だと言う事で
(>_<)
331踊る名無しさん:2008/08/28(木) 08:49:29
只、実力が無いだけじゃないの?
332踊る名無しさん:2008/08/28(木) 09:03:52
結局実力だよね。
333踊る名無しさん:2008/08/28(木) 10:36:35
まぁそうとも思うけどねぇ。
334踊る名無しさん:2008/08/28(木) 17:37:10
>>331
同意
確かに改正された後のB級以上の級維持は大変だけど
ジャッジのせいにしてる時点で終わってる
335踊る名無しさん:2008/08/28(木) 20:26:02
準決勝二回クリアしてるから取り合えず
安泰ですよ。
でもねぇやっぱり
東部のコーチャに習った方が解りやすく教えてくれました。
やっぱ相性かな?
俺的に解りやすかっただけかな?
336踊る名無しさん:2008/08/30(土) 01:42:38
標準語に騙されたんじゃないの?
東部のコーチャーって殆んど、地方人だよね。
337踊る名無しさん:2008/08/30(土) 04:13:38
そうそう地元の里帰りして来るプロです。
まぁこちらでは
古木戸先生か福岡のファリナリスト富田先生が人気ありますけど予約が一杯で
なかなかレッスンに入れないからたま見て貰うと
また変わった視点から
指摘してもらえますから参考になります。
藤崎先生も人気あるようですが相性でしょうね?
338踊る名無しさん:2008/08/30(土) 05:59:50
ダンスは上手くても人間的にどうかと思う先生が多い

特にチャンピオンクラスの先生で人間的に品が無い先生はちょっと・・

個人的な考えですが人間性も大事だと思いますよ
339踊る名無しさん:2008/08/30(土) 06:38:20
まぁそれは言えます
アル中の方も居ますからねぇ。
名前は出せませんけど。
340踊る名無しさん:2008/08/30(土) 09:27:20
ミスターT先生評判悪いです。
341踊る名無しさん:2008/08/31(日) 00:55:41
クサバ先生ってどうでつか?
342踊る名無しさん:2008/08/31(日) 08:39:08
ミスターM先生も評判悪いよ。
343踊る名無しさん:2008/08/31(日) 11:49:36
>>338
プロに限らず、
アマのA級あたりにも常識はずれのひどい奴らいるぞー
344踊る名無しさん:2008/08/31(日) 18:24:08
まぁダンスホール辺りに
たむろするような奴も多数居るけど。
345踊る名無しさん:2008/09/01(月) 01:31:42
>>344
ダンスホールにダンスする人がいたら問題あるの?
346踊る名無しさん:2008/09/01(月) 17:58:29
ダンスホールでナンパしてる奴らの事ですけど。
347踊る名無しさん:2008/09/02(火) 01:45:04
へー、A級でもナンパ師がいるんだ。
348踊る名無しさん:2008/09/08(月) 06:58:19
昨日のJDCの大会はどうでした?
349踊る名無しさん:2008/09/09(火) 02:47:20
>>348
いつもは翌日アップしてるのに今回は遅いね。
350踊る名無しさん:2008/09/11(木) 09:20:01
上手く踊れたらモテますか?
当方身長179cm、体重65kg、顔はひいき目に見ても普通程度なんですが・・・
(29歳、独身)
351踊る名無しさん:2008/09/11(木) 12:43:56
上手く踊れたって田舎じゃおばさんにもてるだけ。
ダンスでもてるよりリアルでもてるほうがよかろ?
352350:2008/09/12(金) 09:34:30
いや、リアルではもてないからw
もしダンス上手くなって、少々年が上の女性とでも接する機会が
増えたら、性格や考え方も変われるのかな〜とちょっと期待して
しまいました。
女の人と何話したらいいかわからんし・・・。まさかニコニコや2ちゃんの
話は引かれるだろうし、仕事もコンピュータ系の技術職だからな〜
353踊る名無しさん:2008/09/16(火) 23:36:44
ダンスのおばさんたちは濃いからやめといたほうがいいよ
それならサルサで上手く踊ったほうが同年代の人に知り合えるんじゃね?
がんばれ
354踊る名無しさん:2008/09/17(水) 01:58:26
ttp://www.jdsf.or.jp/kyougi/2008/080929/R080929_01.html
決勝進出は素晴らしいね。
ただ彼の所属がJDCな件。
ありえるのかい?
355踊る名無しさん:2008/09/18(木) 22:23:44
別に受け付けられてるからいいんじゃね?
いちいちうるせえよ。
ここでがたがた言わず本人に直接聞いてみれば?
できないくせにwww
356踊る名無しさん:2008/09/20(土) 01:19:15
特に興味なし・・
上手いのかもしれないけど好みじゃない。

まぁ親のコネもあるようですし将来はJDC『九州』のチャンプかな?良かったですね♪
357踊る名無しさん:2008/09/20(土) 10:57:30
競技中にお亡くなりになられた方がおられるとか・・・
ご冥福をお祈りいたします。
358踊る名無しさん:2008/10/12(日) 23:16:30
たまにはあげとこう
359踊る名無しさん:2008/10/13(月) 09:05:49
12日の競技会の結果を教えてください。
360踊る名無しさん:2008/10/13(月) 15:09:49
どっちの?
361踊る名無しさん:2008/10/14(火) 01:36:05
JBDFとJPBDAのプロの結果をお願いします。
特にJPBDA。
HPってないのかな。
362踊る名無しさん:2008/10/18(土) 13:32:29
高齢化とスーパー爺さん、スーパーお婆さまの対応策について

介護が必要な方のダンスレッスンを側で見ていて冷や冷やします、条例等で取り締まりはしないのですか?
葉下は光が反射して一瞬目がくらみます。ダンス事故の原因です。つるっとした頭にあれを付けて貰いたいです。
一寸振れただけでヨロヨロ、コテッテ逝ったら誰に責任あるのですか?
363踊る名無しさん:2008/11/12(水) 17:31:01
なんもないけどあげとこー
364踊る名無しさん:2008/11/21(金) 01:18:01
23日はプロ三団体の競技会がおこなわれるけど、なんで同じ日にするかなあ。
アマにとってみたら、はた迷惑以外の何物でもないんだけど。

アマの出場が少なければ主催者側も損なだけだろうに。

もっと上手く日程組んで欲しいよな。
365踊る名無しさん:2008/11/23(日) 08:25:23
さぁ3団体+学連の競技会ですよ。
出場される方は頑張ってください。
366踊る名無しさん:2008/11/25(火) 11:26:39
23日のJCFの競技会は散々。
アマ出場組数1組ってクラスが多数。
もうやめたがいいんじゃないの。
プロも数少なすぎ。
367踊る名無しさん:2008/11/26(水) 09:01:25
JDCの大会。
プロはほとんどのセクションで他ブロックの選手に持ってかれてました。
368踊る名無しさん:2008/11/27(木) 18:23:37
>>367
それは仕方ないでしょう。レベルが違います。
長年観戦してますが九州のプロもレベルは上がってると思いますよ。
369踊る名無しさん:2008/12/05(金) 02:21:10
なんか面白い裏話ないのー
370踊る名無しさん:2008/12/17(水) 01:44:29
そもそも九州のダンスって、一体なんなんだ。
プロのご都合主義に振り回されるアマの身にもなってくれっての.
371踊る名無しさん:2008/12/17(水) 19:53:24
どういうこと?
372踊る名無しさん:2008/12/17(水) 23:50:59
地方はどこでもそんなもんでしょ・・・
373踊る名無しさん:2009/01/05(月) 11:05:31
新年明けてアゲ
374踊る名無しさん:2009/01/25(日) 23:47:25
なんかないの?あげとこう。
375踊る名無しさん:2009/02/08(日) 23:12:19
今日の財団の結果分る方いますか?
東部から戻ってきた組がいるようなので、気になります。
376踊る名無しさん:2009/02/09(月) 02:23:11
ラテン
1…佐藤
2…青山
3…大井
4…伊藤(秀)
5…大久
6…伊藤(星)

スタン
1…井上
2…青山
3…見弓
4…佐藤
5…田部
6…横瀬
377踊る名無しさん:2009/02/20(金) 02:51:35
あのレベルの低いJPBDAのコンペに招聘されて、喜んでる奴がいるそうな。
378踊る名無しさん:2009/02/20(金) 18:36:28
別にいいんじゃないですか???
どうしてそんなに気にしているの???
レベルの低いところならそれでいいじゃん。人は人。
あなた何者???
さては敗者かな?
379踊る名無しさん:2009/02/20(金) 18:43:42
おススメの
アマチュア先生はだれですか
プロではなくアマチュアがいいです

376の結果見ても
まともなプロいないですよね
自分の踊りを一度見直したほうがいい人ばかりです
380踊る名無しさん:2009/02/20(金) 23:09:16
>>379
スタンダードですかラテンですか?
まともなプロはいないけどまともなアマはもっといないと思う。
今年はトップ組がみんなプロ転向してるし。
あなたの名前が出てこなくてごめんなさいね。
まともな踊りを習いたいなら留学することをオススメします。
381踊る名無しさん:2009/02/21(土) 13:05:58
横瀬先生ってどうですか?
382踊る名無しさん:2009/02/21(土) 13:30:22

九州は田舎じゃ無いよ!

戦後ダンスの教本を、玉置先生と組んで沢山書いた四本先生は、熊本出身で、

もう、S27年には、熊本の新市街にも、山鹿温泉にも、ダンス教習所があったよ!

ダンスに関しては、先進地だよ!
383踊る名無しさん:2009/02/21(土) 23:43:18
>>377
>>378
そうそう、所詮その程度のレベルなんですから気にするだけ損ですよ。
だいたい他団体で勝てないからJPに移ったんでしょ。
384踊る名無しさん:2009/03/04(水) 01:21:57
>>381
横瀬先生は一応プロですよ。
アマチュアじゃないです。
385踊る名無しさん:2009/03/05(木) 23:35:00
1
386踊る名無しさん:2009/03/05(木) 23:56:19
tes
387踊る名無しさん:2009/03/06(金) 12:15:00
横瀬先生はダンスはともかく、経営者としては優れていると
思うよ。
ただ、奥さんがちょっとばかり、おつむが弱いかな〜
悪い人ではないんだけど、そこが残念。
388踊る名無しさん:2009/03/09(月) 02:07:39
8日の競技会の結果を教えてください。
389踊る名無しさん:2009/03/24(火) 01:24:31
age
390踊る名無しさん:2009/03/24(火) 15:04:03
社交ダンスってホントお金がかかりますね。
パートナーがいれば練習できるのになあ。
391踊る名無しさん:2009/03/25(水) 01:20:03
JPBDAの競技会があるようになってやたらと統一級の試合が増えたけど、
おかげで実力が伴わなくても簡単に昇級者続出。
この分だと来年はA級選手がざっくざくだね。
392踊る名無しさん:2009/03/25(水) 16:54:42
>>391
いいんでないの。
その翌年にはまたみんな降級になるんだからさ。
393踊る名無しさん:2009/03/27(金) 23:31:24
熊本にいい先生いますか?
394踊る名無しさん:2009/03/28(土) 14:29:52
ラテンならJ〇Cの松本(兄)先生がいるる
395踊る名無しさん:2009/03/28(土) 21:17:32
ありがとうございます!
ちょっと調べてみます。
有名な先生って、レッスンの予約が
取りにくかったりしますよね。
皆さん先生選びはどういう基準で
されてるんでしょう?
396踊る名無しさん:2009/03/29(日) 21:20:54
熊本や福岡はいいよねぇ。習える先生がいるから。
397踊る名無しさん:2009/03/30(月) 11:02:12
確かに、福岡・熊本以外の九州の県には
有名な先生あんまいないよね。
398踊る名無しさん:2009/04/02(木) 21:55:18
いまだに社交ダンスには偏見がある。
特に若くてダンスしてると変わり者と思われる。
その世界にどっぷり浸かってる人はあまり感じないかもしれないが、
趣味程度でしている人間はなかなかダンスしているとは言いにくい
雰囲気がある。
同じ思いをしている人いませんか?
399踊る名無しさん:2009/04/03(金) 09:40:42
社交ダンスと競技ダンスはべつものですからね。
有名な選手が教えるの上手とは限りませんよ。

人間的に問題がある先生もいますから教室選びは慎重に

400踊る名無しさん:2009/04/03(金) 11:02:24
先生がいろんな生徒さんに手を出しているとか
そういう話をよく聞きます。
内情を知れば知るほどドロドロした世界なんだなーと
思ってしまいます。
401踊る名無しさん:2009/04/03(金) 13:31:34
http://kemosns.so-netsns.jp/
つくってみた
402踊る名無しさん:2009/04/03(金) 16:01:35
>>398
ダンスしてない人ほど偏見があるよね。
確かに中には競技会や練習を
当たり前のように不倫の道具にしてる人らもいるようだけど
みんながそうだと思われるのははなはだ迷惑だよね。
403踊る名無しさん:2009/04/03(金) 18:50:50
迷惑ですね。
確かに変わってる人多いけど・・・
競技会とかレッスンとか見てて
「このペアできてそう」て
思ってしまう自分が嫌・・・
404踊る名無しさん:2009/04/03(金) 19:11:45
>>399 競技ダンスと社交ダンスは別物なんですか?

言ってる意味がさっぱり
405踊る名無しさん:2009/04/03(金) 19:42:48
>>404

人によって多少意見は違うと思いますが・・
常に同じパートナーとペアごとに決めた振り付けを踊り、大会で人と競うのが目的なのが競技ダンス。

社交ダンスは名前のまんま社交が目的なので振り付けなどは決められておらずパーティーなどで色んな人と踊りを楽しむためのダンス。

と私は解釈してます。
406踊る名無しさん:2009/04/03(金) 20:25:56
競技会出てる方います?
407踊る名無しさん:2009/04/03(金) 21:00:33
>>405 わざわざ分ける意味が分かりません。 目的が違うだけでどっちらも社交ダンスだと思う。

九州の仕様?
408踊る名無しさん:2009/04/03(金) 21:23:50
>>407
ググれ
409踊る名無しさん:2009/04/03(金) 21:44:18
ググれって何でしょうか?ウフッ
410踊る名無しさん:2009/04/03(金) 22:36:20
>>408 意味不明
411踊る名無しさん:2009/04/03(金) 23:20:05
みんないくつくらいなの?20代〜30代くらい?
412踊る名無しさん:2009/04/04(土) 00:04:11
20代、30代の人はもっと同世代の集まるダンスでしょう。

社交ダンス界には居場所が無いんじゃない?
413踊る名無しさん:2009/04/04(土) 00:12:13
自分20代なんですけど、ホント同世代いないですね。
年配の方が掲示板に書き込むイメージなくて、
みなさん若い世代なのかと。
414踊る名無しさん:2009/04/04(土) 00:40:08
>>413
おいおい、それこそが偏見だろうが。
415踊る名無しさん:2009/04/04(土) 01:14:00
確かに・・すみません
416踊る名無しさん:2009/04/04(土) 06:13:33
少し前までは若い人もちらほらいたけどここ最近は若い世代は絶滅に近い

パーティにいっても60代、70代の方ばかりで若い人はショックを受けるみたい

趣味も多様化してるし社交はあまりお勧め出来ん
417踊る名無しさん:2009/04/04(土) 06:17:34
個人的に一番嫌いなダンサーは自身満々でどうだ!って感じで踊る社交ダンサー。
418踊る名無しさん:2009/04/04(土) 06:56:01
同じ社交ダンスなのに俺は社交ダンスじゃなくて競技ダンスやってるってかっこつけダンサーも苦手分野の一つです。
419踊る名無しさん:2009/04/04(土) 09:46:37
>>407
社交ダンスは相手と踊って楽しむ、相手を楽しませるダンス。
競技ダンスは観客や審査員に見せる、見られるためのダンス。
それがわかってない競技選手は勝てないし、
そう思ってない社交ダンサーはパーティーで自己中なダンスになっちゃいますよ。
420踊る名無しさん:2009/04/04(土) 11:14:45
圧倒的に若い男性少ない!
421踊る名無しさん:2009/04/04(土) 16:13:37
特に九州は少なそうな気がする。
422踊る名無しさん:2009/04/04(土) 16:56:01
なかなか始めるきっかけってないもんねぇ
親がダンスしてるか、学生のサークルかぐらいかな
423踊る名無しさん:2009/04/05(日) 01:11:30
自分は社会人になってからダンスを始めた、一番少ない30代男です。
周りの友人を誘うのですが、誰一人としてやってみようと言う人はいませんね。
424踊る名無しさん:2009/04/05(日) 01:30:53
私も、社会人になってから始めた20代前半です。
個人レッスンしか受けてないからなかなか友達できません(泣)
同年代みかけたことないし。
ダンスは楽しいんだけど、こんな感じなら若い子は
なかなか増えないだろうなぁ。
425踊る名無しさん:2009/04/05(日) 22:44:40
今日の財団の結果わかる方います?
426踊る名無しさん:2009/04/06(月) 23:54:00
若い世代が少ないことはとても残念におもいます。
周りの友人も、やってみようという人はいません。
どうにか、ダンス界を盛り上げる手段はないのでしょうか。

実際に始めてみれば、すごく面白くて、はまるスポーツだと思うのですが。
427踊る名無しさん:2009/04/07(火) 05:48:40
>>426 イメージとしてスポーツでは無い気がします。
428踊る名無しさん:2009/04/07(火) 08:49:23
私もダンス始めるまでは、お年寄りの趣味だと偏見がありました。(スミマセン)
初めてみれば、こんな楽しいものはないですね。
なにかきっかけさえあれば、多くの人がはまると思います。
でも、レッスン代やお相手料や衣装代が高すぎる・・・。
仕方のないことだとは思いますが、この不景気にこんなに
お金のかかる習い事をできる人は限られてくるのじゃない
のでしょうか・・・?
429踊る名無しさん:2009/04/09(木) 18:56:52
だから、フラダンスやヨガにいくのかもね。
430踊る名無しさん:2009/04/10(金) 05:55:25
女性にはフラメンコが似合うと思います。カッコイイイメージ
431踊る名無しさん:2009/04/11(土) 11:50:42
社交ダンスも、サークルとかカルチャーセンターだと安いの?
432踊る名無しさん:2009/04/11(土) 17:56:40
サークルやカルチャーは、
個人レッスンからは考えられないほど
とっても安い!
433踊る名無しさん:2009/04/11(土) 21:41:24
比較的若い世代のサークルって
けっこうあるんですか?
どうやったら参加できるんですか??
434踊る名無しさん:2009/04/12(日) 04:30:24
ほとんどないのでは?
自分が若いころは友人募ってサークルを立ち上げた。
現役競技選手に指導をお願いしてがんばれ!

よく、年寄りばかり・・・
と嘆くようだが、既成のサークルに入る必要などないよ。
435踊る名無しさん:2009/04/12(日) 09:57:34
社交ダンスにこだわる必要もないのでは?

若い時は同世代の集まるダンスをするのはどうですか?
436踊る名無しさん:2009/04/12(日) 09:58:45
ダンス好きならは種類を問わずダンスしましょう
437踊る名無しさん:2009/04/12(日) 11:52:37
ダンス初めて間もないので、同世代と楽しく
練習などできたらと思ったのですが、
知り合いつのって(あんまりいないけど)
立ち上げてみようかな。
がんばります!
438踊る名無しさん:2009/04/12(日) 21:49:59
夢を壊すような事言います。ごめんなさい。

若者のサークル立ち上げるのは出来ても社交ダンスにおいて維持するのは不可能と感じます。

現実的にしんどいと思います。
439踊る名無しさん:2009/04/12(日) 22:25:57
どういった点が難しいのでしょうか??
若者でなければ可能?
440踊る名無しさん:2009/04/12(日) 22:41:47
ダンスは合う合わない等の問題が出てきますし、同じ相手だと飽きる場合が多いです。

現役のダンス好き愛好家を集めてやるのとは違い、ダンス未経験者が集まるので、最初の3ヶ月、半年は楽しくても、一年を経つ頃には内部分裂するように思われます。

トッププロでも若い人を集めてサークルを作るのは難しいのではないでしょうか。

若者が一切いない(いても居なくなってしまう)現状が物語っていると思います。
441踊る名無しさん:2009/04/12(日) 22:52:33
横からすみません。
若者っていくつくらいの人ですか?
競技会の上のクラスとか若者の方が多い気がするんですが。
自分が年とってるだけなのでしょうか・・・。
442踊る名無しさん:2009/04/12(日) 22:52:49
なるほど・・・。
確かに、ただでさえダンスしたいという若者は少ないのに、
その中で趣向が合うということは難しいですよね。
443踊る名無しさん:2009/04/12(日) 23:14:03
>>441 競技会上位に若者が多いということは社交ダンス界に若者が多いということ。では無いと思うのですが。

社交ダンス界は多くの若者で賑わってるというイメージは正直持てないのですが。

個人的見解ですが、一般的に若者というと35歳位までで、社交ダンス全体を見た時には、35歳まででは余りに少数な為、40歳前半位まで若者と捉えないと駄目ではないでしょうか。
444踊る名無しさん:2009/04/13(月) 19:57:56
結局、社交ダンスは特殊なスポーツ。
人からどう思われようが気にしないのが大切。
445踊る名無しさん:2009/04/14(火) 01:07:41
聞きもしないのに、私は現役レースクイーンなんですぅ…とホラを吹き、
レースのない日は、【あさと翔】という名前で撮影モデルをしているとカタる勘違い女、もういい。
レースクイーンの友達連れてくるから合コンしましょうよ、とうるさいので開催したら、
ハア?レースクイーンって誰のことや? と男共がポカーンとする…。もういいdeath。
446踊る名無しさん:2009/04/14(火) 10:07:46
雲仙お疲れさまでした
447踊る名無しさん:2009/04/15(水) 02:31:10
>>446
相変わらず酷いジャッジでしたね。
448踊る名無しさん:2009/04/15(水) 03:50:17
JDSF福岡の会長がお亡くなりになったそうです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
449踊る名無しさん:2009/04/15(水) 09:55:44
>440
そのとおりです。
だが、現状を打破するには若い自立したエネルギーが必要・・・・
彼らを見守り育てる先輩が必要・・・
社交ダンス界の未来をたくせるのは彼ら・・・・
450踊る名無しさん:2009/04/15(水) 10:12:16
この現状の中、それを成し遂げられる若者がいるのか?!
ホント、前途多難ですね。
教室や大会などをみてると、何年後かに過半数を占める高齢な人々が
いなくなったらどうなるのかと思う。
451踊る名無し:2009/04/20(月) 21:09:48
熊本に東部帰りが2組いるらしいけど若いの?!
なんか教え方の上手な先生に習いたいけど誰かいない。熊本じゃ無理か?!
誰か知ってる人いたらおしえて。
452踊る名無しさん:2009/04/26(日) 21:48:12
熊本のダンスレベルって、プロもアマも高いと思うよ。
ダンスする環境も整ってるって聞いたけど・・・
453踊る名無しさん:2009/04/27(月) 18:33:42
例えばどこ?
454踊る名無しさん:2009/04/29(水) 09:37:11
ラテンの現役なら松本先生で、10ダンスなら青山先生がいる
455踊る名無しさん:2009/04/30(木) 11:51:34
スタンダードなら
東部帰りの井上先生もいるよ
456踊る名無しさん:2009/04/30(木) 14:52:54
けっこういるんだね!
457踊る名無しさん:2009/05/01(金) 19:10:47
熊本はダンスさかんなほうなのかぁ。
いまだに肩身狭い感じだけどね。
458踊る名無しさん:2009/05/09(土) 00:49:43
>>457
なんで?
459踊る名無しさん:2009/05/13(水) 09:33:12
九州からブラックプールに行く先生って誰がいますか?
460踊る名無しさん:2009/05/14(木) 01:00:25
トップクラスの先生たちは結構いるんじゃないの?
無駄と思われても毎年行ってる先生もいるしね。
461踊る名無しさん:2009/05/22(金) 01:24:17
あげます
462踊る名無しさん:2009/05/26(火) 23:14:11
今月発売のダンスファン7月号
http://www.byakuya-shobo.co.jp/dance-fan/
に、成功してる東京の若者サークルの特集が載ってたよ。
九州でもこんなふうに、まったくの初心者でも社交ダンス楽しめる環境を作れればダンス人口は増えると思うんだけどね。
463踊る名無しさん:2009/05/28(木) 12:37:16
test
464踊る名無しさん:2009/06/03(水) 01:36:55
この前の日曜、初めてJPBDAの試合観に行ったけど
プロスタンダードはしまえてますね。
ろくに踊れるのがいない。
あの団体ってなんの存在価値があるんだろうか。
465踊る名無しさん:2009/06/03(水) 23:59:05
>>464
よそで勝てない連中が作った団体だから、JPはしまえてて当たり前。
多くを望むほうが無理です。
ま、アマにとったら昇級・維持がしやすくなっただろうけどね。
466踊る名無しさん:2009/06/04(木) 13:33:05
プロラテンも終わってたよ。
一組マシなのがいたけど優勝したのは違う椰子
オナーダンスで失笑買ってた
467踊る名無しさん:2009/06/04(木) 16:38:50
ほんとだ。
今結果見てきたけど、2位になった方のが断然良かったと思うが。
468線香:2009/06/04(木) 19:31:57
もってよって
生菓子
饅頭
でイチコロ
469踊る名無しさん:2009/06/07(日) 02:25:37
今日先生に聞いてみたら社交ダンスはうまいだけで勝てないんだって。。。
エライさんの2世らが勝って当たり前なんだそうですよ。
なーんか聞いガッカリ。
470踊る名無しさん:2009/06/07(日) 09:13:29
今さら??????
バカじゃねーの。
471踊る名無しさん:2009/06/07(日) 09:46:24
>>469
JCFスタンとか露骨にひどいよね。
でも究極にうまくなればJDCラテンチャンプみたいになれるさ。
あきらめずに頑張れ。
472踊る名無しさん:2009/06/07(日) 23:01:06
団体関係なく、過小評価されてるカップルって誰だと思いますか?
473踊る名無しさん:2009/06/08(月) 12:57:57
金とコネ満載のスポーツ。
474踊る名無しさん:2009/06/09(火) 00:52:11
>>473
どんなスポーツでも上手くなろうと思ったら金がいるさ。
475踊る名無しさん:2009/06/09(火) 01:15:03
確かに上達にはお金必要でしょうけど
ジャッジのご機嫌伺いや買収のために使って欲しくは無いです。
476踊る名無しさん:2009/06/09(火) 22:12:39
>>271


例えば誰が?
477踊る名無しさん:2009/06/10(水) 00:20:44
>>476
なんでそんな所に戻るんだw
まぁ若い新しいカップルはw
478踊る名無しさん:2009/06/11(木) 18:36:51
479踊る名無しさん:2009/06/11(木) 18:40:00
Y先生の審査は露骨
政治の力で一度優勝して
すぐ引退。
その先生の教え方にはヘドがでる。
480踊る名無しさん:2009/06/14(日) 00:18:09
明日はJDC九州ですよ。
新ラテンチャンピオンが誰になるのか。
なりそうな人を背番号1にしているのか。
481踊る名無しさん:2009/06/14(日) 01:23:22
また得意の出来レースですか・・
482踊る名無しさん:2009/06/14(日) 11:33:18
プロも大変だね。
客集めも苦労するだろうし。
483踊る名無しさん:2009/06/15(月) 01:59:37
興味ねえな!

それよりインターだ!!!!!!!!!!!!!!
484踊る名無しさん:2009/06/17(水) 22:49:54
佐藤、松尾組良かったです。
485踊る名無しさん:2009/06/17(水) 23:09:02
≫484  何が?どこが?
486踊る名無しさん:2009/06/17(水) 23:45:21
東部のTOPダンサー来るかな>インタ
487踊る名無しさん:2009/06/17(水) 23:55:33
佐藤は名古屋インターで6位に入ったみたいですね
488踊る名無しさん:2009/06/18(木) 00:51:52
>>480
話が戻るけど、やっぱ1番がチャンピョンでしたね。
でもM田もM本も出てないのに、やっぱりこれから九州チャンプを謳えるのは嬉しいんですかね。
489踊る名無しさん:2009/06/18(木) 08:43:28
>>488
N田先生はずっと前にも優勝してますよ。
490踊る名無しさん:2009/06/20(土) 21:03:27
》487
佐藤ってどちらの教室の?
491踊る名無しさん:2009/06/21(日) 00:23:44
>>489
で、N田先生は今回で有終の美を飾り引退なんでつか?
492踊る名無しさん:2009/06/21(日) 15:08:58
引退には早いでしょう…

次の世代を懸命に育ててもいるようです…
493踊る名無しさん:2009/06/22(月) 10:03:12
>>488
嬉しいも何も他にいないから仕方ないでしょ。
本人がうれしく思うかどうかは別としてプロなら営業上チャンピオンは持っておいたほうがいいし。
494踊る名無しさん:2009/06/22(月) 13:11:46
≫493
えっ?
他にいないってM本、M田はもういないんですか?
495踊る名無しさん:2009/06/22(月) 20:08:12
488を嫁
今回出てなかったんだろ
496踊る名無しさん:2009/06/22(月) 21:35:51
明日の九州インターはおもしろいかなあ?
497踊る名無しさん:2009/06/23(火) 00:44:30
>>496
佐藤先生に期待。
498踊る名無しさん:2009/06/23(火) 03:59:27
だから佐藤ってどこの教室?
ホームページあったら教えて。
スミマセン財団知らなくて
499踊る名無しさん:2009/06/23(火) 08:02:05
スミマセンとか言ってる割に文章が上から目線すぎだろ
だから誰も教えないんじゃないの?
2ちゃんまで来れるんなら自分で調べれ
500踊る名無しさん:2009/06/23(火) 21:16:25
<498
調べればよくない?ほら、名前いれて検索してみ
501踊る名無しさん:2009/06/24(水) 01:10:32
そして佐藤先生5位。
すごいわ。
502踊る名無しさん:2009/06/24(水) 02:04:18
プロが九州代表して頑張ってるのに、ここの書き込みのせいでダンス人口減りそ…
503踊る名無しさん:2009/06/24(水) 10:08:50
意味がわからない
そもそも九州のダンス人口のうち何人がここに来ていると思ってるのでしょうか?
頭わるすぎw
504踊る名無しさん:2009/06/24(水) 18:42:58
セクハラに耐えられず辞めました。
他の先生もそうなのかな。勘違い多すぎ。
505踊る名無しさん:2009/06/24(水) 18:54:39
>>504

どこの先生?
506踊る名無しさん:2009/06/25(木) 01:52:23
>>504
そういう人の名前は出していいと思うよ。
507踊る名無しさん:2009/06/25(木) 02:34:48
<<504
どんな事されたの?
508踊る名無しさん:2009/06/25(木) 02:35:59
<<504
どんな事されたの?
509踊る名無しさん:2009/06/25(木) 02:39:54
510踊る名無しさん:2009/06/25(木) 13:28:49
セクハラ珍しいことなの?
よくあることだと思ってた。
511踊る名無しさん:2009/06/26(金) 15:33:52
沖縄に社交ダンスバーとかある?
512踊る名無しさん:2009/06/28(日) 01:19:28
北九州のラテンの先生で、
教え方が上手な先生っています?
513踊る名無しさん:2009/06/29(月) 02:07:34
九州なんかにまともな教師なんかいるわけねーだろ バーカ
514踊る名無しさん:2009/06/29(月) 11:58:51
いないよ
515踊る名無しさん:2009/06/29(月) 22:35:37
いないなりに、誰かいない?
教えてあげればいいのに。
516踊る名無しさん:2009/06/30(火) 00:21:54
いない…
517踊る名無しさん:2009/06/30(火) 01:20:26
マジレスするといないね。
北九州のラテンの先生は福岡に習いに行ってるんじゃないの?
518踊る名無しさん:2009/06/30(火) 11:45:53
だって本当にいないんだもん
519踊る名無しさん:2009/06/30(火) 22:40:12
そうなんですか。ちょっとがっかりです。
福岡まで習いに行くのは、ちょっとたいへんだな。
520踊る名無しさん:2009/06/30(火) 23:45:35
>>512
踊るのが上手なのと教えるのが上手なのは別物だからねぇ・・
競技で上位でも教えるのが下手な先生もいます。人間的に問題ある先生もいます。
逆に競技ではいまいちでも教えるのが上手い先生もいます。
あとは先生との相性も大事です。色んなスタジオを見学してみては?
521踊る名無しさん:2009/07/01(水) 07:38:14
ありがとうございました。
地道に探してみますね。
522踊る名無しさん:2009/07/02(木) 11:51:13
あなたのレベルにもよります
大したことなかったらどこに行っても同じ
福岡まで通うのが大変なんて言ってる段階でおわってる
523踊る名無しさん:2009/07/04(土) 17:29:28
明日はJCFですね。
524踊る名無しさん:2009/07/05(日) 02:41:12
JCFってなんですか?
525踊る名無しさん:2009/07/05(日) 23:03:11
526踊る名無しさん:2009/07/06(月) 01:44:16
JCFの結果なんかが気になる人っているのw?
527踊る名無しさん:2009/07/06(月) 22:33:53
普通にいないだろ
あんなモダンチャンプ以外はアマチュア以下のプロの集まり
528踊る名無しさん:2009/07/06(月) 23:21:02
そうだね。
アマ以下で、あれで偉そうにプロを名乗られたら恥ずかしいよね。
529踊る名無しさん:2009/07/07(火) 00:03:57
あのモダンチャンプ以外がアマ以下だったら九州の全団体のプロ(スタンダード)ダンサーはアマチュア以下になりますね(笑)
530踊る名無しさん:2009/07/08(水) 01:03:25
いいんじゃない、それで?何も問題ないだろ
まさか本気でそれ以上だと思ってんのwww?
531踊る名無しさん:2009/07/08(水) 02:05:15
九州アマのヘボレベルでなにいってんの?

おまいらのダンスとかまじみる価値ないんじゃね?(笑)
532踊る名無しさん:2009/07/08(水) 12:01:25
そんなに熱くなるなよ、ホントのことなんだから。
533踊る名無しさん:2009/07/08(水) 12:04:36
>>531
最後の一行はそのままお前に返してやるよ
534踊る名無しさん:2009/07/08(水) 13:51:36
>>532


本当にそうだったらすごいな(笑)九州アマで上手いやつとかいないだろ
いるんならいってみ

>>533


いやいやあなたのヘボさにくらべたら‥
画面のむこーで顔真っ赤にしてないか?
535踊る名無しさん:2009/07/08(水) 17:48:44
>>532
本当だよね
あの団体ってラテンに至っては学連以下やろ
536踊る名無しさん:2009/07/08(水) 18:12:07
>>535
あまりに図星な表現でちかっぱわろうた!
537踊る名無しさん:2009/07/08(水) 21:07:42
>>534
確かに上手いやつはいないかもしれないな〜
でもここでこんな書き込みしてる俺や君より下手なやつもいないだろうけどね。
538踊る名無しさん:2009/07/09(木) 00:13:06
ここの書き込み、最悪や。みんなどれほどのもんなのか。

ここに書き込む暇があれば練習しろ。
539踊る名無しさん:2009/07/09(木) 00:14:25
540踊る名無しさん:2009/07/09(木) 04:41:10
学連ってどうなの?
541踊る名無しさん:2009/07/09(木) 12:12:29
ダンスになってない人達の集まり
542踊る名無しさん:2009/07/11(土) 01:07:44

543踊る名無しさん:2009/07/11(土) 01:39:51
jcfラテンて下手が多くて毎回結果がカオスだよね
ジャッジも毎回あんなんに順位つけるのだるいわ
544踊る名無しさん:2009/07/15(水) 09:41:48
>541
でも、学連無かったら、それこそ爺ちゃん婆ちゃんばっかりになるのでは?
545踊る名無しさん:2009/07/17(金) 18:52:56
九州では学連あってこそのプロだろwwww
学連のやつがタンプロしてくれないとなりたたねぇ。。
546踊る名無しさん:2009/07/18(土) 01:43:09
↑関東・関西でも同じですよ。
547踊る名無しさん:2009/07/19(日) 02:08:54
ダンスホールもわりと楽しいね。
548踊る名無しさん:2009/07/19(日) 02:33:50
>>546
関東はジュニア上がりがプロになり始めているので
既に学連出はブランドじゃ無くなってるけど?
549踊る名無しさん:2009/07/23(木) 01:52:13
>>548
さすが関東!学連上がりはブランドはもう古い!
今度はジュニア上がりブランドとは流行の最先端ですね!

って言って欲しいのね。
550踊る名無しさん:2009/07/23(木) 02:30:10
パーティに行くと、教え魔の男性が多くて困りますね。
素人に教えてもらって喜んでいる女性がいると思っているのかな。
551踊る名無しさん:2009/07/24(金) 06:54:32
552踊る名無しさん:2009/07/24(金) 06:58:20
ダンスホールで公民館で
習ってるおっさんに
習ってるおばさん多いですよ。
そもそも立ち方じたい
アッパーカット&腹だし
ステップばかり知ってるようだと相撲になってるね
553踊る名無しさん:2009/07/27(月) 09:05:39
昨日公民館パーティに行ってきました。
かっこうは良いとして、音楽に合わせて欲しいね。
特にルンバ。半分以上の男性が会ってない。
554踊る名無しさん:2009/07/30(木) 22:19:54
555踊る名無しさん:2009/07/31(金) 01:35:28
JPBDAのプロの競技って一体何なんだ。
数少なすぎて成立しないやん。
まったく無意味なプロの存在。
あきらかにアマにおんぶに抱っこで金集めて成り立ってる団体だな。
第一、阿蘇で競技なんてはた迷惑で場所もいい加減だしな。
556踊る名無しさん:2009/07/31(金) 20:42:09
公民館そうそう(+_+)
ありゃあマンボルンバですね。
557踊る名無しさん:2009/08/04(火) 00:37:06
age
558踊る名無しさん:2009/08/04(火) 10:22:34
下記のようなパーティー情報欲しいですね。

http://takaguti.2.pro.tok2.com/dance/
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/kinji105/saga.html
http://sasebodance.com/

無い地域は、だれか作ってよ。
559踊る名無しさん:2009/08/10(月) 17:35:15
age
560踊る名無しさん:2009/08/10(月) 18:02:46
財団の結果が知りたいですage
561踊る名無しさん:2009/08/10(月) 20:18:42
うんうん、自分も知りたいっす。
誰かおせーて。
562踊る名無しさん:2009/08/11(火) 18:55:01
プロラティン
1,佐藤
2,外村
3,青山

プロスタン
1,青山
2,井上
3,見弓

あとはホムペで調べてちょ
563踊る名無しさん:2009/08/12(水) 02:28:57
>>562
どうもありがとう。
ラティンの1位が知りたかったので。
564踊る名無しさん:2009/08/12(水) 09:56:58
>562
すみません、ホムペがどこかわからないのです。
565踊る名無しさん:2009/08/12(水) 12:06:46
>563
http://jbdf.biz/
でいいかと…
566踊る名無しさん:2009/08/12(水) 17:19:36
教えていただいて、ありがとうございます。
567踊る名無しさん:2009/08/13(木) 03:32:10
岡市の大衆居酒屋ラッキー亭のおかみはエイズに感染しているといううわさを聞いた
これは本当の話でここだけの話です。
確かにここの話は皆したがらない…なぜだろう。リアルすぎて皆口にできないからだろうか。
568踊る名無しさん:2009/08/13(木) 03:34:07
http://www.youtube.com/watch?v=uSMFo_StiMQ

このダンサーってどう?
569踊る名無しさん:2009/08/15(土) 19:35:10
アホな踊りだと思います
570通りがかり:2009/08/17(月) 12:35:06
女房がスクールに通ってますが、時々応援で来る男性教師にしつこく言い寄られ(教え子はもとより女性教師にもかたっぱし)て
閉口しているそうですが、ここの書き込みを見る限り(言葉使い、文章)一部の人間とは思いますが社交ダンスをする人間性を疑います。
小倉の先生、あまりしっこいと、実名を出しますよ!!
571踊る名無しさん:2009/08/17(月) 16:22:44
[ダンス界も組織の編成が
どこかで起こります。]
なぞと書いてあるブログを発見したが・・・・・
えろいひと 知ってたら教えて
572踊る名無しさん:2009/08/17(月) 17:37:49
>570
こういうアホは実名を出して、排除しましょう。
そういう人を雇う経営者も悪いので、スクール名も出しましょう。
573踊る名無しさん:2009/08/21(金) 13:03:13
そりゃあホスト上がりの
教師とか女グセな悪い教師はどこでも居ますよ。
鷲○先生もレイプで摘発された事あるからね。
ダンスが少し上手いだけで神様にでもなったつもりのキチガイが居るからね。
574踊る名無しさん:2009/08/24(月) 00:37:33
社交ってそんなものだよ
たぶん、奥さんは旦那を誘ってる

あなたも社交に染まるか 奥さんを引き戻すか
どちらか 決心したらいい
575踊る名無しさん:2009/08/26(水) 07:23:53
結果そうですね。
借金までして
ダンスしないようにね。
576踊る名無しさん:2009/08/27(木) 19:59:28
577踊る名無しさん:2009/08/28(金) 19:00:26
娘いますが、絶対させたくないですね。
こんな特殊な世界にどっぷり浸からせたくない。
578踊る名無しさん:2009/08/29(土) 22:49:36
ですよね。
ジャッジもデタラメだしね。九州は腐れの集まりだよ。
579踊る名無しさん:2009/08/29(土) 23:54:21
ならダンスやめれば!それか九州からでたら!
580踊る名無しさん:2009/08/30(日) 01:00:27
娘がいてこんなとこ参加してる人って。
ここの情報が全てと思ってるのが笑える。
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:44:14
大阪大会に来てますよ。
582踊る名無しさん:2009/09/02(水) 01:11:58
まだまだ私ら紳士は公然と「社交ダンスやってます」と言えない雰囲気がありますね。
残念!!
583踊る名無しさん:2009/09/02(水) 01:40:11
>>582
自分の心にやましいことがあるからでしょう。
僕は普通に言ってますよ。
584踊る名無しさん:2009/09/05(土) 00:39:02
やましい事が無くても老人のスポーツを何故やってるの?

と言われる

実際にそうだから仕方ない
585踊る名無しさん:2009/09/05(土) 02:08:58
やましいは旧ギリシャ語で<ソシアル>だからな
586踊る名無しさん:2009/09/06(日) 16:55:47
公民館のパーティーにいってきました。
はっきり言って もうドン引き!
これは介護状態! 途中で人糞の臭いがしたので
オムツしてる年寄りがいるんじゃなーい?
エチケットもありゃしない。
踊りは下手いは、口臭はクサイわで大変でした。
587踊る名無しさん:2009/09/06(日) 22:25:13
公民館は老人ホームだからまともな踊り踊れる訳ないですよ。ホールドも崩されるから行かない事です。
588踊る名無しさん:2009/09/07(月) 19:18:20
でも田舎では、公民館パーティーくらいしか、ダンスパーティーは無いんだよね。
589踊る名無しさん:2009/09/07(月) 22:08:16
東京のダンスホールも酷いですよ

俺は、私は上手いのよ的なクルクルパーばかり
590踊る名無しさん:2009/09/08(火) 01:05:19
そうですね。
現在イングリッシュダンスからイタリアンダンスに
変わって行く段階で
ホールドから混乱して
立てなくなってる方たくさん居るようですから
下手な方は相手にしないようにしないと
悪い方にひきづられますよ。
591踊る名無しさん:2009/09/09(水) 02:24:29
590が可哀想な人に見える。
592踊る名無しさん:2009/09/09(水) 06:55:44
まぁそう言うのぼせ上がりは沢山はたいさん居ますからずっと田舎の踊りで努力しなさい。
593踊る名無しさん:2009/09/09(水) 06:57:28
591さん
可哀想な田舎の方。(笑)
594踊る名無しさん:2009/09/09(水) 07:20:19
でも、先生に「パーティー行ったら形がくずれるから行かない方が良い」と言われて、練習だけしてる女性がたくさんいますね。
先生とは、けっこう上手く踊れるけど、他人とはダメ。競技会目的だけなら良いけど・・・・。
本当に上手い女性はだれにでも合わせてくる。
595踊る名無しさん:2009/09/09(水) 07:36:56
594そのとおりです。
596踊る名無しさん:2009/09/09(水) 07:39:59
つけ加えると
2人がだんごみたいな
スタイルで踊ってる状態は話になりませんが。
597踊る名無しさん:2009/09/09(水) 23:10:36
>>591 さん の意見は正しい。

まあ 日本スタイルは老人の為のダンスとして特化してるからその分野では凄い

老人介護的ダンス
598踊る名無しさん:2009/09/10(木) 02:00:44
597さすがレベルが低い
お答えです。
所詮あなたは介護ダンスがお似合いです。
599踊る名無しさん:2009/09/10(木) 06:23:10
2チャンでレベルが高いとか低いとか言ってる時点で低レベル
600踊る名無しさん:2009/09/10(木) 06:32:56
社交ダンスは9割以上お年寄り

現実を見ないで社交ダンスを美化したしたいのだろうが、現実はどこでも老人ホーム状態
601踊る名無しさん:2009/09/10(木) 06:55:01
まぁ己の踊り方と相談して書き込みしな。
2ちゃんねるはあなたのように偉そうに書き込みするように方ばかりだから
まぁせいぜいガンバル事ですね。
602踊る名無しさん:2009/09/10(木) 07:07:56
逆に言えば
上手い方を相手に出来ない方ですね。
老人相手に必死に教える
教え魔になりたいんでしょう。
競技が全てではありませんが若い方の集まりに参加したらいかがですか?
老人クラブの呆け防止に
仲間入りすると
ますますあなた自身が腐りますよ。
603踊る名無しさん:2009/09/10(木) 20:18:46
日本では社交ダンスは老人のやる趣味の代表です

世間一般の認識ではね

認めたくないの?

上手い下手を気にしてるの?

お年寄りと比べて上手いの?

お年寄りの代表的スポーツ相手に上手い下手とか向きにならず
604踊る名無しさん:2009/09/10(木) 20:41:58
他人とくらべて上手いとか下手いってるカッコつけは嫌い
605踊る名無しさん:2009/09/10(木) 21:15:30
私の独断と偏見ですがプロアマ関係なく、上手いって言われてる人ほど人間性に問題ある人多い気がします。
606踊る名無しさん:2009/09/10(木) 23:20:57
そんなことはありません
607踊る名無しさん:2009/09/11(金) 01:02:04
>>605
確かに独断と偏見でしょう。
しかし上手くても人間性に問題がある人もいることはいます。
でもそんな人の踊りは、上手くても人を感動させる魅力がないです。
608踊る名無しさん:2009/09/11(金) 02:23:17
下手いって言われる人ほど
人の話を聞かない人間性に問題ある人が多い気がします。
609踊る名無しさん:2009/09/11(金) 05:04:40
下手とか言ってる人の人間性が一番の問題
610踊る名無しさん:2009/09/11(金) 06:33:51
根性曲がりはダンス上手くてもいずれ嫌われます。
まぁボランティア精神で
老人介護してる方は
膝とか色んな所痛めますから注意して下さい。
611踊る名無しさん:2009/09/11(金) 07:00:06
良く昭和の何年かにアマチュアの指導員の資格とって時代錯誤の足形踊り方必死に教えてるようですが
つねに向上心を持って
勉強する事です。
612踊る名無しさん:2009/09/11(金) 07:08:15
あと生徒をお金儲けの対象として手抜きして教えてる教師が沢山居ますね。
まぁ商売だから仕方ないけど生徒が少しも自分自身で踊れるようになってなければ教師の本質が疑われます。
613踊る名無しさん:2009/09/11(金) 11:00:08
追加で、生徒をHの対象として、「金は要らないから体で・・・」60過ぎの男教師が50過ぎの生徒に教室外で個人レッスン。
老人の色気狂いですな〜〜
614踊るお姉さん:2009/09/11(金) 16:45:54
ゴッソーリ組がカップル解消しましたよ
残念だな〜 次の世界チャンピオンは誰に・・
いきなりボスコはないでしょうが・・・
615踊る名無しさん:2009/09/11(金) 18:51:39
あぁ名前は出しませんが
結構そういう教師多いですよ。
616踊る名無しさん:2009/09/11(金) 22:49:28
やっぱり  おばか
617踊る名無しさん:2009/09/11(金) 23:49:30
>>614
今までにもそうとう言われてましたが、今度はほんとうでつか?
やはり奥さんと組むんですかね。
次のチャンプはアルナスなのでは?
618踊る名無しさん:2009/09/12(土) 11:56:52
私も公共施設は懲り懲りです。
何回かお世話になりましたが、いく度に同じ話を何回もしてくる人。
ソノ話このまえ聞いたっつーの!  て感じです。
こっちが呆けてきそう。
それと酸っぱい体臭をどうにかして。

教え魔は多いですよね。自分に酔いしれてるんでしょう(笑)
ナント、プロでも教師でもないくせに個人レッスン料3千円もらってます.....  だって(爆笑)
619踊る名無しさん:2009/09/13(日) 00:39:54
でしょう。だから
そんな所に行くのは
ボケ老人かお金目当ての
下手くそな教え魔だよ
踊れる方は
相手がどうこうじゃなくて踊らせる事が出来るんですよ。
620踊る名無しさん:2009/09/13(日) 00:44:43
一応アマチュアでも資格ない方が公共の場において
お金儲けした場合
罰金刑になるはずですよ。まぁ騙された方もアホだけど。
621踊る名無しさん:2009/09/13(日) 01:00:24
ダンスホールで教える教師でも審査して方は
そりゃあ教えるのは上手いけど30分5000円ボッタクリ過ぎさらに態度がだんだん横着になってくる。
九州ブロックで一回優勝して引退した教師には
頭来ました。
名前は出さないけど。
その値段なら
現役東部のA級のファイナリストのレッスンと同じだよ。
全日本チャンピオンが
30分12000円だったけどね。

622踊る名無しさん:2009/09/13(日) 08:33:15
いよいよ来年から小学校で社交ダンスを教えていくとか。
マナーの悪いダンサーは辞めてほしいね。
623踊る名無しさん:2009/09/13(日) 09:11:41
小学生
ジュニアコースとか
少し前から教室ではしてるようですけど。
とにかく変な方で問題起こしてもらいたくないですよ。私達まで変な目で見られますからダンスやってるだけで女紹介してくれとか?いい加減にしてもらいたいですよ。
624踊る名無しさん:2009/09/13(日) 11:45:01
小学生に教える意味があまり分かりません

私は賛成ではありません

皆さんの意見は賛成ですか反対ですか
625踊る名無しさん:2009/09/13(日) 13:02:05
礼儀とか学べるようですけど
イギリスとか伝統がありますけど
そりゃあ人それぞれで
習いたい人は習えばと言う意見です。
626踊る名無しさん:2009/09/13(日) 18:17:13
小学生にでも教えないと
今やってる老人が死んだらダンス廃れるもんね。
今ダンスやってる若者ってこんな老人ばっかで
むなしくないのかな?
627踊る名無しさん:2009/09/13(日) 18:34:18
まぁ習い事はお金掛かるからレッスン料金払えないから当然ダンスホールまたは公民館に行かざるおえない行った所は掃き溜めみたいな感じだよ。
ボランティアで教える方はせいぜいD級維持するのがやっと位の下手くその
アマチュアだよ。
628踊る名無しさん:2009/09/14(月) 16:36:43
【裁判】 いろんな小学校で教え子ら27人の女児をレイプ&撮影、95件のわいせつ行為…鬼畜ロリコン教師に、上限の懲役30年判決

★広島の元小学校教諭に懲役30年 教え子に乱暴、最高刑

・小学校で教え子の女児10人にわいせつ行為を繰り返したとして、強姦や強制わいせつなどの
 罪に問われた広島県の元公立小教諭森田直樹被告(43)=懲戒免職=の判決公判で14日、
 広島地裁(奥田哲也裁判長)は求刑通り有期刑の上限の懲役30年を言い渡した。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

教えるのは派遣された先生がやるんだろうけど。
小学校の教師って変態多いな。
629踊る名無しさん:2009/09/14(月) 20:28:18
だからどうしたのかな?
ダンス関係の方がやった事じゃないんだから
あなた何が言いたいんのかな?
630踊る名無しさん:2009/09/14(月) 20:40:35
こんな事するかも知れないと言う意味ですか?
そりゃあ無いとは言えませんけどやれば業界から
追放でしょう。
成人の方にレイプした
ダンス教師は
業界でのうのうと生活してますけど。
631踊る名無しさん:2009/09/14(月) 21:54:21
>>629 ダンス関係者じゃなけりゃ何やっても無関係でいいんですか と熱くなって見ました。

実は俺もど-でもいい
632踊る名無しさん:2009/09/14(月) 22:26:52
このコミュニティはダンス関係の話だろう。
そんなロリコンワイセツ容疑した奴は業界抹消ですよ。その変態の学校の教師が犯罪しての
わざわざ引き合いにだすのは?
まぁどうでも良いけどね。
633踊る名無しさん:2009/09/15(火) 00:52:14
10年位前の競技会が懐かしいな。
プロの選手もそれぞれに踊りに個性があったし面白かった。
634踊る名無しさん:2009/09/15(火) 06:03:20
昔は選手が多くて楽しかったですね。
業界が分裂するまえは賑やかでした。
分裂した理由はトップの
金銭使い込みでしょう。
635踊る名無しさん:2009/09/15(火) 13:40:55
10年前だと、スタンダードだと、H勝、I藤、Fア。
ラテンだと、H田、I東、A山。
確かにおもしろかった。
636踊る名無しさん:2009/09/16(水) 20:10:45
ここには先生はいらっしゃいますか?
聞きづらいことをお尋ねしたいのですが、
やはり生徒=お金に見えてしまうのですか・・・?
ほどよく褒められたり、大会にお誘いを受けたりしても
上達したからじゃなくて、お相手料の為なのかな?と
本心で受け止められません・・・


637踊る名無しさん:2009/09/17(木) 00:51:38
教えかた見たら解るだろう生徒がすぐ上手くなったら教える事なくなるだろう。はっきり言うけど
教師と踊って自分が上手いとか思いこんだから
大間違い踊られるだけ。
生徒はお札に見えてるんだよ。
638踊る名無しさん:2009/09/17(木) 10:28:46
先生も霞を食べて生きてるわけじゃなし・・・・
何人の生徒が彼の生活を支えているか考えてあげてね。

デモは生徒の上達に驚異的な効果があることが少なくありません。
「上達したから」でなく「上達させたいから」です。
信頼できないなら先生を変えるのもいいですよ。先生は生徒を選べないけど逆は簡単ですからね。
639踊る名無しさん:2009/09/17(木) 15:05:51
その通り
教師の子供が驚異に上手いのは教えた方ですよ。
立ち方が出来てないのに
いくら難しいステップ教えても崩れるばかりです。
640踊る名無しさん:2009/09/17(木) 15:50:33
生徒のお金が生活に直結するから先生も大変だね。
641踊る名無しさん:2009/09/17(木) 16:12:48
教師の合言葉
解らないように丁寧に教えると言うのが定説ですし
経営者から言われてます
。もし上手くなりたいに
プロのパトナーになれば
競技とか出けなければいけないから上手くなります。あっミックスコンペは
お祭りだからあまり
丁寧に教えてないようです。プロが生徒をリードしてますから。
642踊る名無しさん:2009/09/17(木) 17:08:30
間違えたパートナー○
643踊る名無しさん:2009/09/17(木) 17:26:16
それと教師とデモンストレーションばかり踊ってると他のアマチュアとは踊れなくなって相手に文句ばかり言って相手全く合わせない逆上せあがりになります。したがってカップルが出来ないので教師のカモになってます。
644踊る名無しさん:2009/09/17(木) 22:22:35
>643
そうです。
「下手な人と踊ると型がくずれるから」なんて言われて。
645踊る名無しさん:2009/09/18(金) 11:01:31
「下手な人と踊ると型がくずれるから」は当然の注意でしょう。
崩さしてレッスン料稼ぐ無責任教師よりましです。
パーティなどで教え魔の餌食になるのは避けたい。
特定のリーダーが見つかればカップルレッスンを受けましょう。

>641プロ・アマ競技向けレッスンこそ丁寧に教えていますよ。飯の種だから・・・・・
大切なのはご自分が弟子になりたいのか、お客様として扱って欲しいのか最初に教師と話し合うべきです。
646踊る名無しさん:2009/09/18(金) 12:25:19
その通りです
647踊る名無しさん:2009/09/18(金) 15:08:08
まぁインストラクターとして雇う気持ちがあれば
丁寧に教えるでしょう。
プロアマなんて
私なんか2年間で12回以上
優勝してよ。A級でも勝ちましたよ。
でもアマチュア同士組んだらおどれなかったですよ。だから踊らせされたいた
馬鹿みたい。
でした。騙された私が馬鹿でしたよ。
648踊る名無しさん:2009/09/18(金) 17:03:50
すまん踊られていた。○
649踊る名無しさん:2009/09/18(金) 19:39:37
下手な人と踊るなとか制限されて何が楽しいの?

皆で楽しく踊ればいいじゃん

下手な人とは踊りたくないとかいう人がいるから性格悪い人しかいない
650踊る名無しさん:2009/09/18(金) 22:12:23
そうそう下手だと
何か頭悪いとか
散々言う方が居ますけど
本当に上手い女性または
男性だと上手く踊れるんですよ。
だからプロは上手くて当たり前ですから
好きな方と研究して努力するのも楽しいし
優れたコーチャーに習うと踊れるようになります。
そりゃあ何回レッスンしても出来ない方は
さようならです
お金がもったいない。
651踊る名無しさん:2009/09/19(土) 02:13:50
上手下手の評価には・・・・
競技では他人が見て心地よいダンス
パーティダンスは踊り手が心地よいダンス

どちらが優れているとか言うものではないよね。
プロアマで優勝した647のは前者
もし後者が希望なら別途レッスン料をおさめてくれ

それにしても、2年も踊ってリード・フローが身につかなかったならカップルダンスは駄目かもね
652踊る名無しさん:2009/09/19(土) 03:21:12
何を偉そうに書いてるか
どうか知らないけど
アマチュアの大会では
準優勝してますよ。
つまり教師と私の踊り方は違いますから
つまりプロアマのように
他人任せでのんべんだらりと踊っていたのでは
上手くてならないと言う意味だよ。
プロアマは教師がお金儲けにやってるだけのお祭りで騙されて参加するのは
お馬鹿。
653踊る名無しさん:2009/09/19(土) 03:34:15
上手くならない○
携帯は予測機能があるので間違いやすいな
すまん。
654踊る名無しさん:2009/09/19(土) 06:53:25
おバカといえば、パーティで高い金だしてデモしてる人

どMにもほどがある
655踊る名無しさん:2009/09/19(土) 08:08:49
その通り。
お相手料金にテーブル一つのパーティー券で20万オーバー
それなら有名な教師呼んで習います。
パーティーに担ぎ出されるお馬鹿。可哀想。
デモンストレーションにでなければ教えない教師が
沢山いるようですが
そんな教師は願い下げです。
656踊る名無しさん:2009/09/19(土) 10:28:04
2万も3万も出して教室のつまらんパーティに参加するのも痛い人

個人レッスンでお金を湯水のように使っているバカも痛い
657踊る名無しさん:2009/09/19(土) 10:36:51
まぁカップルで組んで練習する事だけど
アマチュアのボランティアの方で上手い方とか少ないですからね。
まず形じゃなくて
何故そういう踊り方になるか理解する事。
658踊る名無しさん:2009/09/19(土) 15:55:37
>>652 アマチュアの大会って何?

準優勝?

大会の内容にもよるだろ

恥ずかしい自慢
659踊る名無しさん:2009/09/20(日) 00:54:42
お金に余裕のある人は墓場まで持っていてもしょうがないのだから・・・・
生きているうちに自分のしたいことをやっておきましょう。
プロアマデモを愛する貴女が先生に尽くしてくださるおかげで、九州の田舎でもスペシャルゲストを呼び、最先端のダンステクニックに触れることが可能なのです。

そんなパーティには無縁の先生(結構おられますよね)に何十年も前の技能でレッスンしてもらってもね。

>656さん 痛い人が居られるからダンス業界の経営が成り立っているし、東京や海外にも研修にいけるのですよ。それを皆さんに還元できる。
☆ところで、今年もパー券よろしく・・・・

660踊る名無しさん:2009/09/20(日) 01:03:13
JDSFスタンダードオープンだけどなにか?
当然JDCにも出てるけどなにか?東部のコーチャーに習ってるけど。
661踊る名無しさん:2009/09/20(日) 01:05:04
まぁあなたが悔し紛れに
突っ込みいれてるようだが。
662踊る名無しさん:2009/09/20(日) 01:07:41
685お前みたいなグズほど必死にけなすんだよ。
恥ずかしいヤツ。
663踊る名無しさん:2009/09/20(日) 01:08:46
658だよ。お前の事だ。
664踊る名無しさん:2009/09/20(日) 01:29:29
今時アドリューシンキンソンの踊り方で出来ない癖に必死にやってる田舎くん
ご苦労様。
665踊る名無しさん:2009/09/20(日) 02:12:42
プロアマもアマデモも好きだからしてるんですが・・
ダンスが本当に好きなら他の人の細かい事情まで首突っ込まないで下さい。余計なお世話です。

アマチュアの大会で準優勝するほど実力があるのでしたら人をおバカ呼ばわりせずに後は人間性を磨いて下さい。人間性って踊りにでますよ。
666踊る名無しさん:2009/09/20(日) 04:10:10
事実だから教えてやってるだけですよ。
お前は死んでも判らないだろうから
まぁここで1人で憂さ晴らしすれば。(^O^)
667踊る名無しさん:2009/09/20(日) 04:12:00
そのうち膝壊して
悔やんで下さい。
可哀想な方です。
668踊る名無しさん:2009/09/20(日) 04:59:25
教師としか踊れないんだろう。だから自分が踊れないのは
相手が悪いと思い込んでるんだろう。
教師のお金儲けのかもに
喜んでなってるんだよ。
早く気づいた方が良いですよ。それとも恋人になったつもりで貢いであげてるのならお好きにどうぞ。
669踊る名無しさん:2009/09/20(日) 05:32:40
>>668
ごめんねぇ。お金余ってるのよ。先生にあげてもちっともおしくないの。気持ちいいし。
でもあなたにはあげないわー。貧乏人。
こんなはした金でぎゃあぎゃあいわないでね。
もういちどいうわ。貧乏人。うぷぷ。
670踊る名無しさん:2009/09/20(日) 06:26:34
はいはい
私もお金持ちですよ。
東部に習いに行ってますから。
自己満足で結構な方です。習ってるわりに上手くないと言われ無いように
頑張って投資して破産して下さい。
671踊る名無しさん:2009/09/20(日) 06:28:11
2ちゃんねるは
あなたみたいなアホが居るから可哀想で仕方ない。
(^O^)(笑)
672踊る名無しさん:2009/09/20(日) 06:52:00
>>671 アホだって

ネットでは本当にアホなやつほど他人をアホ呼ばわりして優越感にひたりたがるらしいよ

>>671さん 本当ですか

本当ならさらにむきになって下さい
673踊る名無しさん:2009/09/20(日) 07:01:07
>>671さんごめんなさい >>672を書いたものですが勘違いして攻撃してしまいました

分を読んで気持悪い人物は>>660>>669でした

ごめんなさい
674踊る名無しさん:2009/09/20(日) 08:02:50
1人芝居ご苦労様。
お金があるんだったから
良いんじゃないですか?
私も教師と気持ち良く踊って満足してましたけど
実際には何も教えて貰えてなかったですから
あえて指摘した訳です。
あなたが満足してるのなら結構です。
あとあと後悔しないように。高額な金額払って上手くなるとは決まってません。
675踊る名無しさん:2009/09/20(日) 08:20:14
あと踊り方についても
体が固い方もいれば柔らかい方も居ます。
だから得意不得手の所がありますから。
結果が良ければ良いんじゃありませんか。
と言う事です。
676踊る名無しさん:2009/09/20(日) 08:43:48
もしあなたが習ってる
教師が決まって居るのでしたら
ペア組んでる男性の教師と女性の教師に習って見て下さい。男性の意見と女性の意見が同じではありませんだからその二人の意見を
聞いてとちらがあなたが
ベストの状態であるか
試して見て下さい。
長々と書き込みしましたが失礼があればすみませんでした。
理解していただけなければ結構ですよ。
677踊る名無しさん:2009/09/20(日) 09:31:51
ダンスを踊る、習う目的がひとそれぞれだから片方(大別すれば競技志向、サロンダンス志向)を攻撃してもしょうがないのでは・・・・・
公民館ダンスに嬉々として参加してる人たちの批判は無用だから・・・・。
競技の喜びは試合に勝った征服感でしょうか?他人(ジャッジ)が快いと思うダンスになるように日々丹精し、広い(狭い?)フロアーを全速力で走り回るダンス・・・・それもいいでしょう。
そして、両者を結びつけ「井の中の蛙にしない」のがダンスパーティではないでしょうか?
(そこでお願い:競技の方はそんな場ではカップルだけで踊らない、又練習を始めないでくださいね。)
678踊る名無しさん:2009/09/20(日) 09:48:27
そうそうパーティー会場で周りを見ないで暴走する
カップルが居ます。
あれは危ないです。
上手い選手とかそのような方はベーシックで小さく周りに合わせて踊ってます。JDSFのパーティーでは
そのような方には注意してます。それが不服の方は
退場して貰ってますよ。
だいたいこれみよがしに
踊る方は成績も良くない
レベルが低い方です。
あと最低のマナーとして
LODを一般の方も守って下さい。怪我する事故も起きてますからね。
679踊る名無しさん:2009/09/20(日) 11:33:44
サロンダンスって何
680踊る名無しさん:2009/09/20(日) 13:25:55
知らないです。(^O^)(笑)
681踊る名無しさん:2009/09/20(日) 13:47:38
話の内容を推測すると
サロンダンスは
楽しい和気あいあいのダンスです。
社交ダンスを楽しく楽しもうとするグループですね。でもその中でも陰口する方も醜いですよ。
人のけなしあい。
ダンスの形が悪ければ
頭悪いとか能無しとか
私も散々昔言われましたよ。まぁ負けず魂の励みになりましたけど。
682踊る名無しさん:2009/09/20(日) 13:59:16
私はサロンダンスなんて知りませんが
683踊る名無しさん:2009/09/20(日) 14:03:32
まぁ日焼けサロン感覚で
のんびり過そうとする
グループですね。
たぶん。
684踊る名無しさん:2009/09/20(日) 16:20:58
社交ダンスはそもそも
スポーツダンスとは
少し異なる所は動きにあります。
スポーツとは比較対象がありますから
当然私のようにキチガイになってしまう所があります。そもそも社交はコミュニティの場を示すものだから皆さんが仲良くダンスを楽しみましょう。
それが基本ですから。
685677:2009/09/20(日) 17:04:21
サロンダンスは・・・・ ;アセ;汗

ダンスフアン8月号でも君村倫子さんがなんと呼称するかをテーマにしていましたが
681や683さんのご推察のように社交ダンスに「やわらかさ」をこめて私なりに表現してみたのですが・・・・
686踊る名無しさん:2009/09/20(日) 18:00:58
私は毎月はダンスファン買ってませんが
そもそも社交ダンスで喧嘩になるのはやはり間違いですよね。
サロンダンスの方が感じが伝わりやすいですよね。
私はスタンダードばかりしてましたが最近ラテンも
本格的に習い始めましたが体の関節とか筋肉が固まってますので
なかなか綺麗に踊れませんがとにかく怪我しないように練習します。では失礼します。
687踊る名無しさん:2009/09/21(月) 10:30:15
博多に、いつでも社交ダンス踊れるホールとか有るのですか。
ネットでは探しきれません。情報欲しいです。
公民館や体育館ダンスパーティに押されて、営業なりたたないのかな。
688踊る名無しさん:2009/09/21(月) 20:08:45
博多では競技選手会員制の個人経営のダンスホールがあります。
タウンページで誰でも入場出来るダンスホールは無いかも知れません。
練習だけなら
ダンス教室で邪魔にならないように使わせて貰う事が出来るかも?
689踊る名無しさん:2009/09/21(月) 20:10:59
博多から練習するのに
北九州のダンスホールに
来てるカップル結構いますよ。
690踊る名無しさん:2009/09/21(月) 20:30:50
すみません。
今検索したら
福岡市内にダンスホールは三件ほどタウンページで
見つかりましたよ。
タウンページにて検索したら解りますよ。
691踊る名無しさん:2009/09/22(火) 16:17:56
私がダンスホールに行くとナンパ目的とか
金銭目当てとかどんでも無い噂流す方が居ますから
パートナー同伴して行かないと妬みで変な噂流す方が居ますから
私は1人では行かないようにしてます。
692踊る名無しさん:2009/09/22(火) 21:07:43
>690
DANCEinダリ,ダンス銀河,ニューフラワーですか?
693踊る名無しさん:2009/09/22(火) 23:30:02
こんなところがあったんですね。検索でたどり着きました。

実は年齢不詳の方から告られました
対処の仕方がわかりません
今後のイベントも恥ずかしいし怖いです

最近色気出し具合マンマンです
どうみても自分の母より上です
694踊る名無しさん:2009/09/22(火) 23:55:33
ぜひ周りの皆に言いふらしてやって下さい
695踊る名無しさん:2009/09/23(水) 06:54:53
良くある話です。
まさに色気丸出しのキチガイがダンスホールには居ますから
そりゃあ簡単
あなたとは踊り方が合わないしお断りしますと言う事です。
もしくは相手が誘って来たらトイレに行く
ストーカーみたいなら
ダンスホールの経営者もしくはスタッフに相談して
下さい。若くてスタイルよい方目当てに来てる
掃き溜めは相手にしないこと。一曲は社交辞令で
踊らないと行けないかも
知れませんがチークダンスとか希望してるようなら
はっきりお断りする事です。いわゆる照明が暗くなるダンスホールには
私は行きません。
696踊る名無しさん:2009/09/23(水) 12:08:54
あっそれと
下手な方にいくら貴方の
踊り方が正しくても教えなないほうが良いですよ。
○○さんがこういう風に
教えましたとか言いふらさせると教師からすれば
営業妨害とかで所属の
教室の教師に文句言われる事があり
きまづい事にもなりかねませんからメダルテストとか受けてる方は用心して下さい。善意のつもりで教えても相手は悪意と受け取られて良い事は一つもありませんから。
697踊る名無しさん:2009/09/23(水) 17:17:34
基本をしっかり習うんだったら、やっぱりプロの先生から習った方が良いよ!
先日、福岡久留米のある先生から基本を習ったが、しっかりしていた。
その先生は、もうだいぶ前に引退してるけど、
ベーシックだけの競技会があったら今の現役にも負けないだろうな。
698踊る名無しさん:2009/09/23(水) 17:25:06
やっぱり上手なプロの先生に習ったほうがいいですよね。
でも、私には高いレッスン料を払うのはなかなか厳しいです。
カルチャーセンターなどで教えてる先生はどうですか?
お金がなくて上手になりたいってのが間違ってるんでしょうか。
699踊る名無しさん:2009/09/23(水) 18:49:51
カルチャーセンターですかそりゃあ
安かろう悪かろう見たいな感じですね。
私はそこに通ってる生徒の踊り方見てますが
さっぱり足形踊りになってる方がほとんどでしたよ。
700踊る名無しさん:2009/09/23(水) 23:30:51
楽しいのが一番では無いですか?

上手いとか下手とかケチつけるつまらんバカはほっくのが一番
701踊る名無しさん:2009/09/24(木) 00:55:26
九州の話しましょうよ。
JBDFプロでファイナリストが1組引退されたそうですね。
702踊る名無しさん:2009/09/24(木) 06:34:46
楽しいのが一番だったら
好きにすれば
良くあなたのような方が居ますよ。
ダンスホールに住む人ゴキブリみたいな人がそう言いますよ。楽しいければ良いってね。一言書いたら
そんなヤツはほって置け
。(^O^)(笑)
703踊る名無しさん:2009/09/24(木) 07:06:52
>>702 ゴキブリ発見
704踊る名無しさん:2009/09/24(木) 07:08:31
偉そうに能書きたれるゴキブリはほっときましょう
705踊る名無しさん:2009/09/24(木) 07:48:33
ゴキブリが必死に書いてるようで。
706踊る名無しさん:2009/09/24(木) 11:30:08
おや、まだいがみ合ってるの?
698の質問に答えると
それは貴女の身体能力に寄ります。
5回のレッスンでできることが1回でできればやすいものですね。
ただ、1度も指導しない(ただおかしいとだけいう先生までいる)、筋肉の動きを適切な言葉で表現しない、アフターフォローしてくれない等は困ります。
適切な指導はダンスホールやパーティでは得にくいし、先生も生活があるから一定の収入はいるハズ・・・
タダより高いものはありません。

楽しいダンスはみんなの目標、そして誰でもいつでも可能です。
初めてダンスしたとき、楽しかったでしょう。
それから奥を深めるには・・・基礎が大事です。
707踊る名無しさん:2009/09/24(木) 12:20:05
その通りです。(^O^)
708踊る名無しさん:2009/09/24(木) 15:07:16
>>701
見弓センセが引退です。
709踊る名無しさん:2009/09/24(木) 16:45:23
あっその先生は教え方も
上手いと聞いてます。
710踊る名無しさん:2009/09/24(木) 18:36:09
基礎は大事ですよね・・。
金銭的には厳しいですが、やるからには上手になりたいので
上手なプロの先生に習えるようにがんばります。
先生からすれば、お金持ちの生徒の方が好ましいのでしょうけど・・。
711踊る名無しさん:2009/09/24(木) 23:41:51
ラテンで音外す人多いですね。
パーティーでは、ちゃんと合わせられる人は、男性の4人に1人???
特に教え魔の人は、ほとんど合っていない!!!
712踊る名無しさん:2009/09/24(木) 23:58:40
言い換えれば参加者の75%の男性は音楽に全く合ってない
713踊る名無しさん:2009/09/25(金) 00:05:09
パーティでは楽しいのが一番のゴキブリ野郎はほっときましょう!!
714踊る名無しさん:2009/09/25(金) 01:21:07
これから三週連続で競技会だが、
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるを信じて昇級するぞー。
715踊る名無しさん:2009/09/25(金) 07:42:39
音をはずしてダンスになってなくても楽しければいい。
格好悪くても楽しければいい。
組んでる相手に踊りにくいと思われてても楽しければいい。
そう思うんならご自由に。
きちんと踊れるようになりたい人はプロの教室に行くことをお勧めします。
716踊る名無しさん:2009/09/25(金) 13:05:44
音を外すのは
珍しいですね。
公民館やダンスホール
専門の方はだんだん早くなります。私から見ると
音楽聞いてないと思う。
717踊る名無しさん:2009/09/25(金) 13:18:12
靴で音楽をとってると
だんだん
ルンバがマンボになります。気をつけましょう。
718踊る名無しさん:2009/09/25(金) 19:05:00
もしくは
ルンバで1のカウントで
一回止まってる方も
間違いですから。音楽が流れるのだから実際停止はありません。
719踊る名無しさん:2009/09/25(金) 23:05:47
ダンスホールやパーティでは不特定多数の相手と未知のアマルガメーションを踊らなくてはならないケースが多いと思われます。
従って、大抵の女性をうまくリードするには、競技カップルや同一サークル内の仲間に対するあらかじめ定められたステップのリードより早めにシグナルを出すことが求められます。
このことが、競技の選手たちには「早い」と評されることになります。
だが、それは必要な技法であって郷に入れば郷に従えなのです。
720踊る名無しさん:2009/09/26(土) 00:13:04
早いリードと言うより
女性が立てる位置にして
進行方向を示す感じです
女性を無視して移動するのはリードではありませんから勘違いしないように。
ダンスホールでは流れにしたがってオーバースェイとか邪魔になる所でしない事です。自分が楽しくても
人に迷惑かけないように
するのがマナーです。
721踊る名無しさん:2009/09/26(土) 01:16:54
>>715 ゴキブリ
722踊る名無しさん:2009/09/26(土) 01:22:05
>>715 2チャンネルに巣をくうゴキブリの言う事は極端だね〜

ダンスを楽しみにして踊ってる人をいちいち批判する貴方はダンスが上手くても心はクズ

グズは去れ!!
723踊る名無しさん:2009/09/26(土) 01:30:00
九州ネタ、なんかないの?
それとも九州のダンス人は、この程度って事を言いたいのだろうか。
724踊る名無しさん:2009/09/26(土) 07:33:24
さぁね。
でも基本的に東部もあまりレベルが差がないようだけどね。ただ東部は当然
選手とか多いので
決勝まで残るのは大変疲れます。
どこでもそうだけど
プロの場合派閥が見え見えだよね。
ジャッジ見れば
結果はだいたい解りますよね。
725踊る名無しさん:2009/09/26(土) 07:42:37
あと私は○○先生に習ってるとか言って自慢するかたも居ますけど
だから何なのって言いたい訳だけど
セミファリナル辺りの教師でも教える事は同じです
教師が親身になって教えてくれて本人が練習すれば
上手くなります。
アマチュアなら
そんなチャンピオンに習わなくて十分ですよ。
まぁジャッジしてる
コーチャについてると
踊りがどんぐりの背比べなら当然競技会では
ポイント入れてるようですが競技してる方は大変ですよ。
726踊る名無しさん:2009/09/26(土) 08:05:24
明日はJDCのジャパンオープン。アマチュア部門はないようですが九州から出場されるプロの先生方頑張って下さい。
727踊る名無しさん:2009/09/26(土) 09:33:37
あぁ北九州の○木戸先生
優勝かな?
728踊る名無しさん:2009/09/26(土) 09:36:36
あぁオープンなら
招待選手が優先で
ファイアルは確実のようだね。
729踊る名無しさん:2009/09/27(日) 06:56:00
そういゃあ近々若松の体育館でJDSFのパーティーあるそうですよ。
730踊る名無しさん:2009/09/27(日) 09:50:32
盛り上がりそう?
731踊る名無しさん:2009/09/27(日) 13:29:30
イベントとして
アマチュア選手が一般の人を相手にして踊るから
お客さんがかなり来るそうだよ。午前中は下のクラスの競技会だから
公民館クラスの方も参加しやすいでしょう。
一応マナー優先で
教え魔とか危険行為は
警告して改善なければ
退場してもらいます。
732踊る名無しさん:2009/09/27(日) 13:47:48
>>715みたいな人には来て欲しくない
733踊る名無しさん:2009/09/27(日) 14:46:03
真面目に普通の仕事してて、ダンスしてる人いる?
変人扱いされない?
734踊る名無しさん:2009/09/27(日) 18:35:38
確かに変人扱いする方は居ますがそれは
解らない方は仕方ないと思います。
パーティーについて
一応JDSFの会員が券売りますがダンスホールなので
買った方来る場合もあるのでそんな方からしつこく
されたらスタッフの方に
連絡して下さい。
退場してもらいます。
735踊る名無しさん:2009/09/27(日) 19:40:27
私の周囲は、医師、歯科医師、会計士、中小企業社長などたくさんいますが。
736踊る名無しさん:2009/09/27(日) 19:47:17
別にダンスに
職業とか関係ないでしょう。役員でも変態みたいな方いますよ。
737踊る名無しさん:2009/09/27(日) 19:50:19
そりゃあ
コーチャについたら
高いレッスン料金払わないといけないから
お金持ちが多いのかも
知れませんけどね。
738踊る名無しさん:2009/09/28(月) 07:15:42
金持ちが多いというより年寄りしかいない
739踊る名無しさん:2009/09/28(月) 07:39:55
そういう傾向にありますよね。(^O^)
740踊る名無しさん:2009/09/28(月) 12:18:55
学連の選手も会場手伝いに来るそうだから
結構集まるみたい。
741踊る名無しさん:2009/09/28(月) 15:22:48
>>740
それは若松の話ですか?
742踊る名無しさん:2009/09/28(月) 17:29:55
そうそうそれです。
若松です。
743踊る名無しさん:2009/09/28(月) 22:00:06
>>733 変人こそ社交ダンス
744踊る名無しさん:2009/09/28(月) 22:26:10
743まぁどうでも良いけどね。馬の耳に念仏。
745踊る名無しさん:2009/09/29(火) 00:47:54
>>742
では、若松は競技見なくても踊りに行くだけでも楽しいって事ですよね。
情報ありがとうございました。
746踊る名無しさん:2009/09/29(火) 06:30:11
パーティーはお昼からですが駐車場が一杯になるので少し早めに来ていただければ駐車場があります。
747踊る名無しさん:2009/09/29(火) 06:53:03
前売り券につきまして
JDSF福岡北九州支部辺り
ネットで検索して貰えば
買えるかも知れません。
748踊る名無しさん:2009/09/29(火) 20:02:40
よく公民館仲間の女性同士が来てますが。
公民館で習った通りに
踊ってますが
人に体当たりしながら
コントラチェックとオーバースェーワケわからないまま踊らないで下さい
回りが迷惑しますから
パーティーは交流の場です自分勝手に振る舞って迷惑かけないようにして欲しいものです。
749踊る名無しさん:2009/09/29(火) 21:04:25
説教が長い。ヒストリーですね
750踊る名無しさん:2009/09/29(火) 21:57:43
749馬の耳に念仏
751踊る名無しさん:2009/09/29(火) 22:13:52
>>750はダンスを楽しくやる人をゴキブリ呼ばわりする2チャンネルのゴキブリお婆さん
752踊る名無しさん:2009/09/29(火) 22:22:53
楽しいダンスとは
人の言うことを無視する
事らしい。
(笑)
753踊る名無しさん:2009/09/29(火) 22:31:26
私の話を聞かない人はゴキブリで十分
754踊る名無しさん:2009/09/29(火) 22:44:03
楽しいダンスなんて(笑)
755踊る名無しさん:2009/09/29(火) 22:44:59
ほんとに残念な人ばかり。
756踊る名無しさん:2009/09/29(火) 22:46:02
ゴキブリが必死に踊るらしいが常識の無い方は
進歩がありませんね。
可哀想な方。
バイバイ。
757踊る名無しさん:2009/09/29(火) 23:16:56
バイバイ。どっかいってね。
758踊る名無しさん:2009/09/30(水) 02:20:29
知ってる人は知ってる
「ジュンコ ダンス」で検索するとジュンコさんが巷のパーティに参加したおもろい記事が・・・・
759踊る名無しさん:2009/09/30(水) 15:05:57
顔がでかくて、身長が低い人はダンス向いてないですか?
760踊る名無しさん:2009/09/30(水) 15:10:07
向いてないこと無いと思う
761踊る名無しさん:2009/09/30(水) 17:54:57
向いて無い事は無いですが印象が良くないだけです。
762踊る名無しさん:2009/09/30(水) 20:47:53
それってラテン人じゃないか!
763踊る名無しさん:2009/09/30(水) 23:41:49
顔が大きくて背が小さい人は社交界の宝
764踊る名無しさん:2009/10/01(木) 00:33:34
社交ダンスは背中の丸いお爺さんお婆さんの集まるダンスだから背が小さい方が良い
765踊る名無しさん:2009/10/01(木) 06:50:48
まず肩が上がらない事ですだいたい右肩上がりが多いです。まず肩が治らない限り形が見苦しい。
766踊る名無しさん:2009/10/01(木) 09:02:38
福岡で教えを請うとしたらどこのスタジオがいいですか?
767踊る名無しさん:2009/10/01(木) 10:37:01
エイトかな?
768踊る名無しさん:2009/10/01(木) 11:02:45
ラテンならどこがいいですか?スタンダードならどこがいいですか?
769踊る名無しさん:2009/10/01(木) 12:04:17
いっそ10ダンスやってる
教師選んだ方が安上がりかも?
770踊る名無しさん:2009/10/01(木) 13:13:35
競技志向なら現役選手の試合をみて自分にあう教師を選ぶべき(他人が良くてもしょうがない)
一般なら、スクールとか教室は少なくとも開設時には「教育しよう、平等に扱おう」という意欲はあっただろう。
対して、スタジオや練習場の類は「特定の相手との練習場所」の意向が強い。
自分の練習ついでに教えて施設維持費の足しになんてのまである。
ただし、オーナーの気に入ってもらえれば(どうすれば気に入れられるのか・・・知らん)安くあがるかも。
あくまで、私見、例外も多いかも。
771踊る名無しさん:2009/10/01(木) 15:02:28
その通りです。
772踊る名無しさん:2009/10/02(金) 12:09:16
小学校低学年くらいの子供も教えてるとこってありますか?
773踊る名無しさん:2009/10/02(金) 12:16:53
ありますよ。
北九州はありますけど
福岡は解りませんが
有名所はあると思います。
774踊る名無しさん:2009/10/02(金) 18:43:42
ボールルーム系列の教室は文部省の系統だから
小学生とかありますよ。
775踊る名無しさん:2009/10/02(金) 18:45:59
ありがとうございます。
自分が通ってる教室には子供は全くいないので、
嫌がりそうです・・・。親子でできたらいいんですけどね。
探してみます。
776踊る名無しさん:2009/10/03(土) 00:37:22
スクールとか教室の名前を着けると
お金掛かるとか
経営者が言ってましたけどこの件について解るかた
居ませんか?
777踊る名無しさん:2009/10/03(土) 20:10:00
明日は若松で大会とパーティーあるそうだから
そこでプログラム貰ったらいくつか教室の宣伝も載ってますよ。
778踊る名無しさん:2009/10/04(日) 01:53:31
若松はアマチュアの集まりだから
まともな教室の広告はないと思いますよ。
779踊る名無しさん:2009/10/04(日) 10:26:51
実は先日広告見ましたけど競技選手出してる所有名
所もありました。
宣伝はどの競技会でも
同じのような所が載ってますし各団体の役員が解りますから
参考にはなりますよ。
見に行って気にいらなければ習わなかったら良いだけです。
780踊る名無しさん:2009/10/04(日) 13:02:09
JDSFはJDCの繋がりですよ。だから広告はそんな感じですね。
781踊る名無しさん:2009/10/05(月) 09:49:36
昨日佐々町のダンパーに行ってきました。
体育館だけど、300人以上の参加で盛大でした。
デモは富田宗嗣さんのスタンダードと小牟礼秀一さんのラテン、ともに良かった。
ダンスタイムもたっぷりあり、富田プロ小牟礼プロも精力的に地元アマチュアと踊ってくれて、非常に良いパーティーでした。
782踊る名無しさん:2009/10/05(月) 11:43:56
そうですか羨ましいです 私も行きたかったです
そういうイベントあれば
書き込みして貰えると嬉しいです。
私も参加したいです。
富田先生の踊り方大好きです。
783踊る名無しさん:2009/10/06(火) 08:44:09
最近ダンス始めたんですけど、教室のクリスマスパーティーに誘われました。チケットの値段が1万5千円以上で高くて驚いたのですが、皆さんのスタジオはどれくらいの値段ですか?ダンスパーティーってこれくらいが普通ですか?
784踊る名無しさん:2009/10/06(火) 09:14:54
>>783
ホテルでゲストありのディナーパーティーならかなり安いと思います。
ニューオータニとかならディナーだけで単純に15,000円くらいです。
785踊る名無しさん:2009/10/06(火) 12:08:36
ですね。
25000円まで位ありますよね。
無理して買う必要ありませんよ。
それで教え方とか差別するような教師なら
私なら習いません
色々探せば出張レッスンしてる優秀な方も居ますから。
786踊る名無しさん:2009/10/06(火) 12:34:30
地方都市ですが、3万5千円というのも有りますね。
私も買いません。最初に買うと、次々期待されます。
せいぜい3000円程度の体育館パーティーのほうが楽しい。
787踊る名無しさん:2009/10/06(火) 14:21:03
賛成です。
年末クリスマスとか
パーティー付き合ってたら破産します。
788踊る名無しさん:2009/10/06(火) 14:25:11
世界ランカーがゲストだとリーガロイヤルホテルで
確か30000円だったと思います。
デモンストレーションでもしたら30万は無くなります。もう出たくもありません。
789踊る名無しさん:2009/10/06(火) 18:50:22
お金かかるからダンス普及しないんですよね。
そんな金額ポンポン出せる人は限られるし、若い人はできるわけありません。
年齢層が高くなるのもしょうがない。パーティーも毎回は断りにくいです。
790踊る名無しさん:2009/10/07(水) 06:10:54
おっしゃる通りです。
会社不景気でボーナスも
半分になりましたから
パーティーはクリスマスの一枚しか買いません。
デモンストレーションは無理です。
791踊る名無しさん:2009/10/07(水) 12:56:17
他の習い事と同じくらいの金額でできたら、普及すると思うんですけどね〜
パーティーにも誘いやすいし。
実力派で、そんな教室を作ってくれる先生はいないかな。
792踊る名無しさん:2009/10/08(木) 02:23:33
いません。
793踊る名無しさん:2009/10/08(木) 03:06:14
いま実力あっても、パーティにゲストも呼べず、大先生に義理立てもできず
海外・中央にも行けず・・・・・・どうやって、実力維持する?

そうか、You Tube で勉強して会員に教えてやろう まかしとけ!!
794踊る名無しさん:2009/10/08(木) 07:16:31
プロというのは
何かとしがらみが多いですからねぇ。
ただダンスホールとかで
主張レッスンしてる
プロが居ますから
教えかた見て金額相談して見たら良いです。
私の経験談として
5000円でも一発で解るように教えてくれる方に習った方が徳です。
いくら値段安くて肝心な事教えて貰えければ何度習っても同じです。
795踊る名無しさん:2009/10/08(木) 11:56:27
せっかくダンスしてるんだからデモ出たいけど、
お相手料が高すぎて・・(泣)
毎回出れる人がうらやましい!
796踊る名無しさん:2009/10/08(木) 17:58:32
安いプロは三万から
一応B級だけど。
高いプロは15万円から(-_-;)
797踊る名無しさん:2009/10/08(木) 23:25:37
やっぱりデモに出たい人は多いのですかね。
私もかなり永く踊っているけど、デモに出たいと思ったことは無い。
下手なデモは見たくもないし。
798踊る名無しさん:2009/10/09(金) 01:29:44
自称プロだったり指導員だったりする人がいるのでお気をつけて。
799踊る名無しさん:2009/10/09(金) 06:01:38
実際アマチュア指導員の
資格持ってる方も居るけど足形しか解ってない方も
かなり多いです。
プロとデモンストレーションやっても
プロは踊らせるテクニックを持ってるので
何も出来なくても踊れてしまうので自分自身が上手くなったように感じてしまいますよね。
やはり基本を解りやすく
教えて貰うコーチャーを探す事です。
800踊る名無しさん:2009/10/10(土) 01:36:03
九州で15万もデモ代とってるプロいるんだ!
それってプロによるゲストデモじゃなくて生徒さんとのデモだよね?ビックリ。
801踊る名無しさん:2009/10/10(土) 01:41:49
デモで15万とは、
福岡の某大御所先生あたりのことでつか?
802踊る名無しさん:2009/10/10(土) 06:42:28
だいたいプロA級の経験者です。15万って所
結構ありますよ。(-_-;)
福岡の有名処なんて
15万で済めば良いけど
それに化粧が二万とか
ボッタクル所もあります。一曲3分として15万なら
一分5万円
まぁそれだけの金額払ってきちんと踊れるように
教えてくれたら良いけど
デモンストレーションばかり出てた方は理屈っぽいわりとに全く体の使い方とか教えてもらって居ない方が多いです。
803踊る名無しさん:2009/10/10(土) 06:49:17
私はミックスコンペなら
頼まれたら出ない事はありませんが
90秒12000円の方が
金額的なダメージ少なくて良いかも?
実戦的は踊り方教えて貰えますよ。
804踊る名無しさん:2009/10/10(土) 23:34:54
明日はJDC西日本ダンス選手権ですよ。
JCFのプロも参加してくるみたいです。
805踊る名無しさん:2009/10/11(日) 06:29:15
宗像であるんでしょう。
806踊る名無しさん:2009/10/11(日) 08:10:24
観戦してきます。
有力プロはロンドンインターで不在なようなのでちょっと残念ですが・・
807踊る名無しさん:2009/10/12(月) 14:00:32
観戦していかがでしたか?
808踊る名無しさん:2009/10/12(月) 21:45:04
昼過ぎから観戦しました。なかなか面白かったです。
アマチュアはいつも通りでしたが・・プロはJDC以外の選手もエントリーしてて見応えありました。
結果はまぁ妥当なんじゃあないですか?
809踊る名無しさん:2009/10/12(月) 23:41:57
JCFの選手も正当に評価されてた感じがします。
来年から年に2回くらい交流戦があるみたいですよ。
810踊る名無しさん:2009/10/13(火) 23:26:48
交流戦?
とうとう自前の競技会じゃもたなくなってきたってこと?
まぁ、見るほうからすれば少しはましになるからいいけどさ。
811踊る名無しさん:2009/10/14(水) 00:15:16
↑同感
あとは審査員がひいき目なしで選手を審査できればもっとよいと思います。
自分のスタジオのスタッフや自分が教えてる選手に点数入れる審査員が多過ぎ。
頑張ってる選手が可哀相
812踊る名無しさん:2009/10/14(水) 08:01:43
それは昔から派閥があり
実際事前に順位決まってるとか言う話があります。
813踊る名無しさん:2009/10/14(水) 15:09:47
5組くらいしかいないから結果的に3位くらいになってしまい、自分はうまいと思いこんでいるJCFの選手にはいい交流の場ですね
特にラテンwww
814踊る名無しさん:2009/10/14(水) 15:12:51
鹿児島のなしま先生がつける点はよく割れる原因になってますね
あとダントツ1位の人にすごい点をつけてたり。
815踊る名無しさん:2009/10/15(木) 00:52:16
だいたいそんな審査のかたは辞めて欲しいです。
迷惑です。
816踊る名無しさん:2009/10/15(木) 00:55:50
自分の主観でジャッジして点が割れたら辞めてくれといわれて、
みんなと同じジャッジをしてたら出来レースだといわれてw
817踊る名無しさん:2009/10/15(木) 06:32:46
主観としても明らかに
おかしい評価では?
まぁ抗議出来ない事ではないけどスケーティングシステムならおかしな結果となるかもね?
見てる方も素人ではないからね。
818踊る名無しさん:2009/10/15(木) 07:09:19
まぁそのジャッジの目の前で明らかなミスしたなら
納得できるとして
一位の方が最低ランクの評価されたのであれば
それは疑問が残ります。
819踊る名無しさん:2009/10/20(火) 07:07:23
いよいよパーティーシーズンですね。
私としては最低限所属の
仲間のパーティーには参加しますが
わざわざ遠征までして
お付き合いしようとは思いません。
820踊る名無しさん:2009/10/20(火) 10:53:01
18日は近くの500円パーティに行ってきました。
下手なデモも無いし、ただ踊るだけ。これが一番楽しいです。

ところで男性は大きく2手に分かれる。
上手い女性を探して精一杯踊ってまわる男性と、やや下手な女性を見つけて教えてあげる教え魔男性。
ところが、自分より格上の女性に教えている男性がいる。はずかしい。
自分の技量を認識したください。

821踊る名無しさん:2009/10/20(火) 12:08:09
あぁ良く見られるパターンですね。
普通相手が上手いかそうでないか
判りそうなものですが
教室オンリーで自分の身の程が解らない方が居ますよね。
822踊る名無しさん:2009/10/20(火) 20:01:36
パーティーとかレッスン料とかめっちゃ高いけど、
経営者=先生は儲かってるのかな?
823踊る名無しさん:2009/10/20(火) 21:42:05
ゲストによるんだけど
世界ランカーで100万は
支払って
ホテルのホール借りて
食事のメニュー安くして
パーティー券が25000円で 300枚売れたらボーナス並みかな?
あと生徒とデモンストレーションしていくらか儲かるかですよね。
824踊る名無しさん:2009/10/20(火) 22:50:50
松尾裕子はTバックしかはきません。
825踊る名無しさん:2009/10/21(水) 01:15:18
際どいドレス着てるラテンの人ってけっこうみんなTバックだよね。

俺の先生はTバックはいてるの想像したくないくらい年だ。年寄りのは見たくない。
826踊る名無しさん:2009/10/21(水) 01:28:59
デモがあるパーティーは、スタジオに行ってる人しか見にいけないものですか?
突然見に行けるものでしょうか?
習うキッカケに見に行ってみたいんですけど、福岡でどこの教室のパーティーがお勧めか知ってる人いたら教えてください!
827踊る名無しさん:2009/10/21(水) 06:51:46
パーティーですが
教室主催のは
前売り券が前提です。
おそらく突然の参加は無理です。
ダンス協会とかのパーティーなら当日券買えば入れます。ただしディナーパーティーだとあらかじめ予約の必要があるようです。
食事が出来ないからです。
828踊る名無しさん:2009/10/21(水) 09:09:36
どうせ見るなら外人がゲストにくる教室のパーティー見たら楽しいんじゃない?
829踊る名無しさん:2009/10/21(水) 12:13:05
一応そのようなパーティーなら直接教室の方に
問い合わせたら
前売り券がいくらで
どこで開催されるか教えてくれますよ。
ただしパーティー券は
教室に方に行かないと買えませんけど。
830踊る名無しさん:2009/10/21(水) 12:25:05
有難うございます。
直接教室で買えるんですね。
さてどこの教室に行こう。スタンダードと言えばどこですか?
831踊る名無しさん:2009/10/21(水) 13:49:20
どんなパーティーかは知らないが、スタンダードと言えば富田先生でしょう
832踊る名無しさん:2009/10/21(水) 17:51:25
そうですね。
多分そこの教室のメンバーと相席になりますから
ダンスのお話も出来ますよ。富田先生の男性は上手いけど教えかたが抽象的で
なかなか理解出来にくい
女性の先生の方が解りやすいと言う評判です。
833踊る名無しさん:2009/10/21(水) 20:38:19
女性の先生が分かりやすいと男性にとっていいですよね。
834踊る名無しさん:2009/10/22(木) 00:25:51
よくある話じゃないですか。
上手いプロの男性は、芸術的というか感覚的で理論的ではない人が多い。
むしろ女性の先生の方が理論的で説明がわかりやすい。

もちろん例外は多くありますが・・・・・・・・・・。
835踊る名無しさん:2009/10/22(木) 06:59:34
まぁとにかく富田先生の
踊り方は素晴らしいですよ。
836踊る名無しさん:2009/10/22(木) 07:05:19
まぁ踊り方はいまいちだけど教えるの上手いプロも
居ますがレッスン代金が
高いです。
837踊る名無しさん:2009/10/22(木) 07:20:28
福岡の○田勝のクリスマスパーティは高いばかりで
ホテル駐車場の料金も自腹でトライアルには酔っ払った方が踊っていて足をすくわれるように引っ掛けられて転倒しました。
謝りにもこず主催側として大丈夫ですか位の
言葉位掛けて欲しかったです。そりゃあパーティーだからって最低限の心使いはあって欲しかったです。
パーティー券は30000円
あと○島先生が席に挨拶に来たら競技してるのなら
私の教室に来ませんか?
と勧誘して来ました。
あのう私は教室の先生と
来てるのだから
それは別の機会にしてもらいたかったです。
まぁそう言う事で私の習っている先生は次回から
こちらのパーティーには
行かないと言ってました。
838踊る名無しさん:2009/10/23(金) 00:28:14
今アマチュアが熱い
839踊る名無しさん:2009/10/23(金) 02:32:35
>837
誰だかばれるよ
840踊る名無しさん:2009/10/23(金) 07:27:32
でも事実だから仕方ないなぁ。
841踊る名無しさん:2009/10/23(金) 08:29:11
小倉の老先生の教室が若い女の人に乗っ取られたというのは本当?
842踊る名無しさん:2009/10/23(金) 12:03:50
新幹線側の教室ですか?
843踊る名無しさん:2009/10/23(金) 17:10:14
>>841
あれは乗っ取りだったのでつか?
844踊る名無しさん:2009/10/23(金) 17:33:01
乗っ取りかどうか
解りませんが
そのカップルが他のスタッフを追い出したらしいです。
845踊る名無しさん:2009/10/23(金) 17:59:16
新幹線側ではなくて南口側のことなら聞きましたが、そこのこと?
846踊る名無しさん:2009/10/23(金) 19:26:52
南口がわの先生は奥さまがいらっしゃったと思うのですが違ったでしょうか?
847踊る名無しさん:2009/10/23(金) 20:43:17
南側って
ダンスホールの上かな?
848踊る名無しさん:2009/10/23(金) 20:57:44
南側でも何か勃発してるのか?
世代交代もうまくやらなきゃ、教室存続自体か難しくなるだろに。
849踊る名無しさん:2009/10/24(土) 00:37:42
タヒラ先生のところですよ。
水商売っぽい女の人がスタッフになって奥さまはスタジオに出て来られて
いません。
名前は出してますけど全て事実なので何の問題もないことを承知のうえで
書いてます。
850踊る名無しさん:2009/10/24(土) 03:29:21
若い女性とはアイメイクの激しいおばさんのことですか?
若いとゆっても五十歳くらいなのでは?
虚言癖があると聞きました。
851踊る名無しさん:2009/10/24(土) 06:21:14
あぁそういゃあ
だいぶ昔から
へんなおばさんと
あの先生が付き合ってると評判ですよね。
852踊る名無しさん:2009/10/24(土) 07:57:37
そのおばさん
スタッフって?
アマチュア三級レベルより下手くそじゃありませんか?
853踊る名無しさん:2009/10/24(土) 09:07:35
3級のレベルが分からん。

3級って何に?
854踊る名無しさん:2009/10/24(土) 09:20:01
ババアには興味ありません。上手くても下手でもどうでもいい。ババアの話はキモイだけ。
855踊る名無しさん:2009/10/24(土) 09:40:09
30代もババアなんでしょうか…
856踊る名無しさん:2009/10/24(土) 10:28:17
30歳から39は幅がとても広すぎ!30何歳?
857踊る名無しさん:2009/10/24(土) 10:34:14
35過ぎたら確実に中年!若くはない
858踊る名無しさん:2009/10/24(土) 10:54:45
JDSFの三級と言う意味合いですが
おそらくさらに下のクラスでも予選落ちレベルな
基本的にお話しにならない位お馬鹿なおばさんです。噂は有名です。
859踊る名無しさん:2009/10/24(土) 11:05:18
スタッフは全員やめたんですか(つд`)?
久しぶりに行こうとおもってたのですが。。
860踊る名無しさん:2009/10/24(土) 16:20:21
>>858
そのレベルの人が外からレッスンにきたプロの先生にレッスンをしようとしたそうです。
その先生は大先生に習いたかったのでとても迷惑だったという話を聞きました。
861踊る名無しさん:2009/10/24(土) 19:07:47
誰のこと?
862踊る名無しさん:2009/10/24(土) 20:01:31
まぁその身の程知らずの゛おばさんは
いずれ干されるでしょう。
863踊る名無しさん:2009/10/24(土) 20:06:23
そのダンスホールの上の
教室に電話して見ては

習いたい教師指名して見て下さい。確か上手いスタッフ居ると思います。
私は南口の○野教室の事はスタッフ辞めさせられたと書きましたけど。
864踊る名無しさん:2009/10/24(土) 21:44:30
ホールの上は初心者以下のおばさんスタッフが追い出したのでスタッフがいないらしいですよ。
865踊る名無しさん:2009/10/24(土) 22:37:54
まぁそこの経営者
名前ばかりで
たいした事ないですよ。
昔チャンピオンだったかも知れませんけど
今や三流以下では
メダルテストで生徒と踊るの見た事ありますが
話になりません。
遊び狂うとあんなに
下手になるのだろうね。
866踊る名無しさん:2009/10/24(土) 23:10:16
生徒さんとも踊らず、ずっと件のおばさんと踊ってるのなら見ましたよ。
カウント外しながらw
867踊る名無しさん:2009/10/24(土) 23:23:57
でしょ。でしょ。
868踊る名無しさん:2009/10/25(日) 00:14:11
今アマチュアが熱い
869踊る名無しさん:2009/10/25(日) 00:21:59
今団体5つぐらいあるんだろう。全部の大会出てたら大変だろうね。
870踊る名無しさん:2009/10/25(日) 00:43:56
えっ!〇地先生、〇藤先生もいなくなったんですか?
871踊る名無しさん:2009/10/25(日) 00:46:28
明日でも教室に電話して見たら?
俺はその教室の生徒じゃないから良く解らないけど。
872踊る名無しさん:2009/10/25(日) 01:00:15

戦後のダンスの大御所「玉置先生」と一緒に「ダンスの教本」を書いた、
画家の「四本先生」が、熊本出身だったので、

戦後の九州では、社交ダンスが盛んで、山鹿温泉にまで、教習所がありました。
873踊る名無しさん:2009/10/25(日) 01:50:32
>>870
多分
874踊る名無しさん:2009/10/25(日) 02:32:13
四本先生悪いけど
今や時代遅れになってます。ルッカやピノのような
踊りかたなりつつある
現代において
シンキンソンのスタイルで踊るような方は少ないし
疲れるだけダンスは
なかなか上達しません。
875踊る名無しさん:2009/10/25(日) 09:26:06
>>865
チャンピオンといってもパートナー(奥さん)で、もっていたカップルでしたよ
876踊る名無しさん:2009/10/25(日) 10:01:53
その通りです。
よくご存じですね。
でもあそこ出身のプロ
多いですから
プロはその先生の事は
口外してないようです。
そりゃ影ではかなり
言ってるようですが。
877踊る名無しさん:2009/10/25(日) 10:27:33
自分がここで書いたのはほとんどプロの先生から聞いた話ですよww
878踊る名無しさん:2009/10/25(日) 11:41:01
それはダンスホールの上の教室と利害関係のない
プロの方でしょう。
まぁ内部から不満が出たとしても不思議ではありませんけどね。
879踊る名無しさん:2009/10/25(日) 17:58:10
あの教室に行ってる人はほとんどの方がご不満みたい
特にプロの先生方は自分以下の人にえらそうなことは言われたくないでしょうし
多分今後顔ぶれが変わるでしょう
880踊る名無しさん:2009/10/25(日) 18:07:15
行かなくなるのが
当然です。
時間の問題ですよ。
881踊る名無しさん:2009/10/27(火) 20:33:40
そこの元チャンピオンだった男性デモンストレーションで踊ってもらうのが
15万円でパソドブレ踊ったようだかルーテル忘れて
生徒から苦情出てました
それに生徒が間違ったとか言ってるけど
嘘っぱちリハーサル見てるから言い訳無用
教室たたんで
隠居して貰いたい
教師のつら汚し。
882踊る名無しさん:2009/10/27(火) 23:03:44
社交ダンス衰退の為、末永く現役でいて欲しい
883踊る名無しさん:2009/10/27(火) 23:33:27
自分のスタジオのスタッフ(カップルのパートナー)に手をだして自分の愛人にしてた先生もいたらしいですね。
884踊る名無しさん:2009/10/28(水) 02:04:34
その教師は生徒が間違えたと言うのが口癖
くっついているおばさんは狂言好き
885踊る名無しさん:2009/10/28(水) 11:25:09
女の人の狂言、聞いたことがあります。
教室でいちばんじょうずな生徒さんの荷物に自分のドレスを入れて、盗まれたと騒いでたらしいです。
886踊る名無しさん:2009/10/28(水) 12:16:40
あぁ妬みとか
あるようで
たまに聞いた事ありますよ。まぁそう言う方は
私の行ってる教室には居ませんけど。
辞めさせる方は
騒いだ方が教室辞めてもらうみたいですけど。
だいたい誰が犯人が解りますよね。
887踊る名無しさん:2009/10/28(水) 16:52:13
騒いだほうが、お気に入りだったから辞めさせられずに、なおかつスタッフになったんですかね?
珍しい話ではないけど経営的にはまずくなる一方でしょうね、ばかだなー。
888踊る名無しさん:2009/10/28(水) 21:38:50
まぁあの大先生頭逝かれてるんじゃないの?
北九州はもう
紫水会館近くの先生が
大人気かも?
こきど先生
889踊る名無しさん:2009/10/28(水) 22:14:15
もう紫水会館はありませんけどね。
人気ですけど遠征が多すぎてレッスン出来ない時期が長いのも、習うほうからしたらいかがなものかと?
890踊る名無しさん:2009/10/28(水) 22:58:53
>>849
奥さん先生はどうされているのですか?
15年前に2年くらい通ったのですが、すごくいい先生だったので気になります。
私は大先生の生徒ではなかったのですが当時も大先生は音楽にあってませんでした。
891踊る名無しさん:2009/10/28(水) 23:09:00
社交ダンス、大好きです。でも福岡市内はホールがなくて不便、もっとダンス
楽しみたいのに、ただのパーテイなのにまるで、競技ダンスの様に踊る下手な
カツプル、馬鹿みたい〃
892踊る名無しさん:2009/10/28(水) 23:25:27
競技選手のクソカップル歓迎

人間のくずは社交ダンスをやるべき

人間のクズのたまり場になってしまえ
893踊る名無しさん:2009/10/28(水) 23:34:09
世間一般は社交ダンスはキモイと思っているが実際はもっとキモイ
894踊る名無しさん:2009/10/28(水) 23:45:09
社交ダンス踊りに行くのに、誘うパートナーが、いないのでいつも勇気出して一人で
パーテイーに行ってます。教室でレツスンしているのにガツカリ、素敵なリーダーさん
どこにいるの…?
895踊る名無しさん:2009/10/28(水) 23:49:09
社交ダンス踊りに行くのに、誘うパートナーが、いないのでいつも勇気出して一人で
パーテイーに行ってます。教室でレツスンしているのにガツカリ、素敵なリーダーさん
どこにいるの…?
896踊る名無しさん:2009/10/29(木) 02:16:08
そのままお返しします
素敵なパートナーさん どこにいるの・・・・?

ダンス教室で団体、個人レッスンを受けて10年になりますが、見つかりません。
別に高望みしてるわけではありませんが・・・・
パーティで相手に困ることはありませんが、ちょっと寂しい・・・・・

他の趣味に比べて、「ダンスに行く」「ダンスでカップルを組む」ということに後ろめたさを感じている方が多いのかも・・・・
上の馬鹿大先生のような「社会的評価を貶めてる所業」の多いが故でしょう。

897踊る名無しさん:2009/10/29(木) 07:00:10
まずパートナー探す場合
同じ気持ちが大切かも?
まぁメダルテスト後のパーティーとかでしょうか?
私が見てますと
C級から上がれない方は
お互いの立ち位置が合ってないし体の使い方を誤解してお互い邪魔しながら
無理にストレス抱えながら踊ってますね
まず2人が居心地の良い位置関係になると良いなと
思ってます。
898踊る名無しさん:2009/10/29(木) 19:43:10
ほんと、年寄りかキモイ若手しかいないよね。

899踊る名無しさん:2009/10/29(木) 23:10:42
キモイ人ばかりだとますます社交が衰退していい感じ

キモイ人、背中の曲がったお年寄りこそ社交ダンス
900踊る名無しさん:2009/10/30(金) 00:01:46
自分がキモイ、年寄りだという自覚が無い人はいませんか。

怖がらす自覚をもちましょう

キモくい人、年寄りを応援する社交ダンス
901踊る名無しさん:2009/10/30(金) 07:28:36
まず自分自身の踊る姿を
撮影してもらうと良いです。
902踊る名無しさん:2009/10/30(金) 20:47:30
美男子と撮影してもらうといいです。
903踊る名無しさん:2009/10/30(金) 21:04:18
>>901様と踊ってる姿を撮影して頂くのが良いです。
904踊る名無しさん:2009/10/31(土) 02:29:17
ダンスホールの上の教室、辞めたのは○藤先生とパートナーさんで○地先生は残ってるらしいよ
崩壊は目前だろうけど
905踊る名無しさん:2009/10/31(土) 03:19:42
〇地先生・・パートナーさんとは解消したらしいですね。上手かったけど・・女性が
906踊る名無しさん:2009/10/31(土) 07:02:07
その○地先生の上手なパートナーさんもおばさんスタッフが嫉妬で辞めさせたって噂ききましたけど
907踊る名無しさん:2009/10/31(土) 08:13:57
>>904ー906 しつこい!! 個人を特定出来る情報を2チャンネルで晒して気持悪いやつ!
908踊る名無しさん:2009/10/31(土) 08:42:30
まず自分自身の踊る姿を 撮影してもらうと良いです。
909踊る名無しさん:2009/10/31(土) 09:08:26
では流れをぶった切って・・
初心者にオススメのスタジオありますか?スタンダードの個人レッスンメインで知人が探してるのですが・・できれば福岡、北九州で
910踊る名無しさん:2009/10/31(土) 09:43:10
おばさん本当はおじいさんと踊りたくないのでしょう。
女性スタッフを追い出して男性スタッフに囲まれたかった勘違いババア。
911踊る名無しさん:2009/10/31(土) 16:49:41
あなた気持悪い
912踊る名無しさん:2009/10/31(土) 19:19:52
いいえ>>910は逸材です。社交ダンスにはこういう人種が相応しい。心が醜ければ醜いほどいい。
913踊る名無しさん:2009/10/31(土) 20:32:38
話にならんなぁ。
914踊る名無しさん:2009/11/01(日) 01:41:31
書き込み調査が始まったようだ。
915踊る名無しさん:2009/11/01(日) 10:19:29
なんじゃそりゃ
916踊る名無しさん:2009/11/01(日) 12:06:57
なんか
そこの教室にここの書き込み教えた方が居るらしいです。
917踊る名無しさん:2009/11/01(日) 18:57:35
晒し目的で書いてない一般のこのスレの住人は許して欲しい
918踊る名無しさん:2009/11/01(日) 21:42:20
社交ダンスは最高だ!
919踊る名無しさん:2009/11/01(日) 21:49:10
何かそうとうあの先生
切れて
何か法的手続きとか言ってるらしいから
920踊る名無しさん:2009/11/01(日) 21:59:05
事実なら削除依頼あるんじゃない?
まぁ様子見ようよ。
921踊る名無しさん:2009/11/01(日) 22:02:02
匿名なのをいいことに書きすぎました
ごめんなさい
922踊る名無しさん:2009/11/01(日) 22:07:13
直接教室の名前、スタッフの名前を書いたやつだけを処罰願う
923905:2009/11/01(日) 23:28:15
905です。大変ご迷惑をおかけしました。
パートナーさんの踊りが好きだったので・・よく考えたらリーダーが良いからパートナーが輝くんですよね。軽率な書き込みでした。
不快な思いをさせて大変申し訳ありませんでした。
924踊る名無しさん:2009/11/02(月) 06:45:15
849です。
大変申し訳ありませんでした。
奥様先生のことが好きだったのでずっといらしていないというのを不安に思って書いてしまいました。
教室にはそれぞれの諸事情があるのに何も考えずに書いてすみませんでした。
925踊る名無しさん:2009/11/02(月) 06:58:50
926踊る名無しさん:2009/11/02(月) 07:04:07
ごめんなさい
927踊る名無しさん:2009/11/02(月) 07:05:30
928踊る名無しさん:2009/11/02(月) 07:07:32
ごめんなさい
929踊る名無しさん:2009/11/02(月) 07:22:30
すみません
930踊る名無しさん:2009/11/02(月) 07:24:29
ごめんなさい
931踊る名無しさん:2009/11/02(月) 07:33:35
少なくとも
そこから沢山の教師や
プロの競技選手が産まれていますから
そこの批判するのは
ヤバいと思います。
932踊る名無しさん:2009/11/02(月) 07:40:43
すみませんでした
933踊る名無しさん:2009/11/02(月) 09:33:59
個人的意見ですが、現役の選手が批評されるのは(踊りの好み・競技成績・カップル解消・スタッフの入退職情報等)
はプロ(公人)として活動をしてる以上は多少は仕方ないと思います。
実際、ホームページ等にも名前がのりますので・・・
ただそれ以外の個人的な私生活のあまりにもいきすぎた誹謗中傷はひかえるべきかと思います。
ダンスは楽しむべきものです。
今からのパーティーシーズン楽しみましょう♪



934踊る名無しさん:2009/11/02(月) 10:28:17
でもパーティーやそんな場で不愉快な思いされた事柄あれば
名前は出さなくと開催場所とか書いて貰えるとだいたい検討つきますから
よろしく。
935踊る名無しさん:2009/11/02(月) 11:46:15
今度からは意見があればきちんとホームページからメールをするように致します。
申し訳ありませんでした。
936踊る名無しさん:2009/11/02(月) 12:14:03
他の教室でもそうだけど、退職したスタッフがいたらホームページに退職したことを掲載したほうがいいのかもしれません。
憶測が飛び交っても少しはその数が減るのでは?
退職の理由は人によって違うし、もしそれが悪い理由だったとしても一時期はオーナー先生の大事なスタッフだったと思うので、、、
937踊る名無しさん:2009/11/02(月) 16:41:39
申し訳ありませんでした
938踊る名無しさん:2009/11/02(月) 16:49:44
本当に悪い事をしました。ごめんなさい。
939踊る名無しさん:2009/11/02(月) 17:14:16
すみませんでした。
940踊る名無しさん:2009/11/02(月) 17:18:44
すみませんでした
941踊る名無しさん:2009/11/02(月) 17:31:18
申し訳ありませんでした
942踊る名無しさん:2009/11/02(月) 18:04:44
今日は月がきれいですね。
943踊る名無しさん:2009/11/02(月) 18:17:43
パートナーを見つけるためのパーティーはありますか?
できれば福岡、北九州で
944踊る名無しさん:2009/11/02(月) 19:41:25
すみませんでした。
945踊る名無しさん:2009/11/02(月) 20:33:24
>>943
普通のパーティーはよく聞きますが、パートナー探しのパーティーはわからないです。
お役にたてずに申し訳ない。
946踊る名無しさん:2009/11/02(月) 21:15:13
ありがとうございます。
普通のパーティーでも見つかりますでしょうか?
947踊る名無しさん:2009/11/02(月) 21:18:42
恐らく普通のパーティーでも何人かはそういう目的の方がいると思います。
948踊る名無しさん:2009/11/02(月) 21:29:44
849からずっと書き込みを続けているかた、営業妨害・名誉棄損で警察に話しさせていただきます。かなりの精神的苦痛でしたので。それと、スタッフが辞めた理由についても警察で話をしてきます。
949踊る名無しさん:2009/11/02(月) 22:35:34
950踊る名無しさん:2009/11/02(月) 22:38:42
951踊る名無しさん:2009/11/02(月) 22:51:19
952踊る名無しさん:2009/11/02(月) 23:05:34
953踊る名無しさん:2009/11/02(月) 23:24:34
954踊る名無しさん:2009/11/02(月) 23:51:54
>>909
福岡ならT先生、北九州ならK先生がおすすめです。
どちらもこのスレにあがっています。
955踊る名無しさん:2009/11/03(火) 00:17:57
やはりなぁ。
おかしいと思ったんだよね。
956踊る名無しさん:2009/11/03(火) 00:27:56
ん?
957踊る名無しさん:2009/11/03(火) 00:49:53
いゃあ摘発すると書いてるお前だよ。
教室のヤツじゃないよね
何成り済ましてるだよ。
958踊る名無しさん:2009/11/03(火) 00:51:33
948の書き込みだよ。
959踊る名無しさん:2009/11/03(火) 00:53:31
2ちゃんねるから
営業妨害で賠償金請求されるかもな?
960踊る名無しさん:2009/11/03(火) 00:56:58
もしここで書かれた本人ならすでに削除依頼もしくは警察署から調査になってるはずだからさぁ。
こういう流れで
成り済ますヤツ多いから
961踊る名無しさん:2009/11/03(火) 00:59:05
そうなの?
962踊る名無しさん:2009/11/03(火) 01:05:42
特定の個人の情報を晒してニヤついてるやつと>>959のような脅しをかけるやつは取りあえず要らない
963踊る名無しさん:2009/11/03(火) 01:18:37
他の書き込みは知らないが>>959が脅迫する内容の書き込みをしてる事だけは間違いない
964踊る名無しさん:2009/11/03(火) 01:18:52
と言うわけだ。(^O^)(笑)
成り済ましは辞めてくれ
腹痛い。
965踊る名無しさん:2009/11/03(火) 01:20:32
あれ?
959さんと960さんは違う人なのですか?
959さんは誰が2ちゃんから損害賠償請求されるとゆってるのですか?
966踊る名無しさん:2009/11/03(火) 01:28:41
948だよ。
まぁ意味解らないなら
どうでも良いけど。
じゃあな。
967踊る名無しさん:2009/11/03(火) 01:34:16
いえ、わかりました。
ありがとうございます。
でも960についてはどうなんでしょう。
これをみる限りでは週末に知って、明日警察署に行くってことですよね。
割と普通のペースではないですか?
どうなんだろう?
削除依頼は対応遅いから無駄だと思ってるとか。
自分で書いててよくわからなくなりました
すみません。
968踊る名無しさん:2009/11/03(火) 01:56:43
文化の日ですが
どこかでパーティは
してないでしょうか
969踊る名無しさん:2009/11/03(火) 02:14:42
968さんお住まいの場所は?
970踊る名無しさん:2009/11/03(火) 02:20:30
相変わらず一人で(自作自演で)849からずっと書き込みを続けているかたへ。
営業妨害・名誉棄損で警察に話しさせていただきます。かなりの精神的苦痛でしたので。
それと、スタッフが辞めた理由についても警察で話をしてきます。
ずっと、そうやって、うそをつくのなら行きつくところまで行きますよね。
誰が書いているかなんて、すぐにわかるんですよ。

971踊る名無しさん:2009/11/03(火) 02:29:15
南区なので
福岡市内なら
どこでも参加できます
972踊る名無しさん:2009/11/03(火) 02:45:32
今日は意外とやってないみたいですね。
文化の日は行事が多いので会場おさえが難しいのかも。
973踊る名無しさん:2009/11/03(火) 02:50:06
974踊る名無しさん:2009/11/03(火) 02:58:17
975踊る名無しさん:2009/11/03(火) 05:40:23
dance:ダンス[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027526682/535-536

535:みなみ 09/11/02 19:07 HOST:122x215x71x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1197427001/849-850
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1197427001/864
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1197427001/885
削除理由・詳細・その他: 個人名が出ているため
真偽があきらかでないが、誤りだった場合は誹謗中傷となるため。

536:案内人ニゲム ★ 2009/11/03 01:30:11 ???P [sage]
>>535 みなみさん
「誹謗中傷」という削除理由は削除要請板で扱われるものです。
削除ガイドライン( http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide )
をご確認いただき、ご依頼の件が*印のついた重要削除対象に該当する
と判断された場合は、削除依頼入口( http://qb5.2ch.net/saku/ )から
削除要請板で再依頼をお願いいたします。

こちらの削除整理板で削除を依頼される場合は、重要削除対象以外の削除理由を
削除ガイドラインに沿って提示して下さい。
976踊る名無しさん:2009/11/03(火) 06:09:25
出てますね
977踊る名無しさん:2009/11/03(火) 06:14:10
おっと
978踊る名無しさん:2009/11/03(火) 06:20:21
979踊る名無しさん:2009/11/03(火) 06:28:43
はあ。
980踊る名無しさん:2009/11/03(火) 06:40:10
よんさま。
981踊る名無しさん:2009/11/03(火) 06:53:52
よんさま?
982踊る名無しさん:2009/11/03(火) 06:59:30
次スレ誰か立てて
983踊る名無しさん:2009/11/03(火) 07:11:28
なぜによんさま?
984踊る名無しさん:2009/11/03(火) 07:21:25
言葉遣いが
985踊る名無しさん:2009/11/03(火) 07:31:22
大人気
986踊る名無しさん:2009/11/03(火) 07:41:32
だいにんき?
987踊る名無しさん:2009/11/03(火) 07:51:36
違います
988踊る名無しさん:2009/11/03(火) 07:58:09
折尾から久留米の間でメイク教えてくれるところ
ありませんか
989踊る名無しさん:2009/11/03(火) 08:05:24
おとなげ?
990踊る名無しさん:2009/11/03(火) 08:13:42
そうです
991踊る名無しさん:2009/11/03(火) 08:23:45
公民館でどこかやってない?
992踊る名無しさん:2009/11/03(火) 08:30:00
どうでしょう?やはり文化祭の時期ですから厳しいかと思います
993踊る名無しさん:2009/11/03(火) 08:55:57
今日は統一全日本!
九州から参戦の選手のみなさん頑張ってください。
994踊る名無しさん:2009/11/03(火) 08:57:23
公民会で発表会ならやってそうですけどね。
995踊る名無しさん:2009/11/03(火) 09:06:56
九州からはどなたが出られるんでしょう
996踊る名無しさん:2009/11/03(火) 09:07:37
997踊る名無しさん:2009/11/03(火) 09:09:18
今日は春日クローバーや粕屋ドームでありますよ。
998踊る名無しさん:2009/11/03(火) 09:20:28
そうなんですね!
ありがとうございます。
999踊る名無しさん:2009/11/03(火) 09:30:43
1000なら吸収チャンプ!
1000踊る名無しさん:2009/11/03(火) 09:57:09
1000です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。