【東バの柱】斎藤友佳理&吉岡美佳&井脇幸江

このエントリーをはてなブックマークに追加
1和夫
アンチもヲタも歓迎
語りましょう
2踊る名無しさん:2006/03/18(土) 11:01:17
東京バレエ団*第十六幕*
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1132939722/l50

☆東京バレエ団*ソリスト、コールド専用スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1094904437/l50

東京バレェ団にっぃて☆〃
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1119513656/l50

いちいち単独スレたてんな。
3踊る名無しさん:2006/03/18(土) 11:24:45
>>1

井脇さんの大ファンです
4踊る名無しさん:2006/03/18(土) 15:12:35

関連スレ

東京バレエ団*第十六幕*
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1132939722/

☆東京バレエ団*ソリスト、コールド専用スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1094904437/

チャイコフスキー記念東京バレエ学校(and系列教室)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1079680474/

☆☆高岸直樹様 私設ファンクラブ☆☆☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1126566383/

【東バの】中島周【ホープ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1133503988/

NBSに物申したい人の数→2000+
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1140885718/
5踊る名無しさん:2006/03/18(土) 15:35:04
6踊る名無しさん:2006/03/18(土) 15:40:54
DVD
東京バレエ団
ドン・キホーテ(斎藤友佳理)
http://www.fairynet.co.jp/www/on-shop/html/av/DD-151185.html
7踊る名無しさん:2006/03/18(土) 15:43:07
DVD
バレリーナが教えるバレエ・レッスン
(井脇幸江)
http://www.fairynet.co.jp/www/on-shop/html/av/DD-151055.html
8踊る名無しさん:2006/03/18(土) 15:44:02
これだから 塔婆ファンはアホだと言われる
9踊る名無しさん:2006/03/18(土) 16:46:06
スルー
10踊る名無しさん:2006/03/19(日) 00:12:51
ジゼル

1日目
横浜
11踊る名無しさん:2006/03/19(日) 23:26:14

815:踊る名無しさん :2006/03/19(日) 21:36:14 [sage]
フィーリン良かった、とてもチャーミング。
踊っている姿がとても若々しくてビックリした。
マラーホフガラでもAプロよりBプロが良かった様に、どんどん調子が上がっている感じ。
ジゼルもバチルド姫もどっちも好きなんだよーってカンジの、ちょっと軟派なアルブレヒトだった。
井脇バチルド姫の方が、ある意味迫力あったな。

カーテンコールで、コールドの人たちの手を取って前に出てくるトコなんて、何だかいい人っぽくてグー。
22日の公演も観たいけど、財力切れにつき断念します‥。
12踊る名無しさん:2006/03/20(月) 12:20:53
斎藤ジゼル・井脇ミルタ・吉岡バチルドが好きなので、
明後日が楽しみです。

ジゼル久しぶり
13踊る名無しさん:2006/03/21(火) 01:25:08
>>1 乙〜

井脇さん大好きだよ〜
春祭・ミルタ・カラボス・スペイン、かっこよすぎす。
ドキドキする
14踊る名無しさん:2006/03/22(水) 00:05:05
ジゼル

2日目
五反田
15踊る名無しさん:2006/03/22(水) 22:49:09
斎藤さんのジゼル、井脇さんのミルタ、素晴らしかった。
凄く良かった
16踊る名無しさん:2006/03/23(木) 00:00:04
バチルド姫が吉岡さんでなくて、少しだけガカーリ。
17踊る名無しさん:2006/03/23(木) 00:18:30
井脇さんと同じ公演に出演させていただいたことがあるのですが、カナーリ綺麗な方でした!!すっぴんも綺麗・・・
18踊る名無しさん:2006/03/23(木) 09:09:38
井脇さん、
ほぼノーメイクでもお綺麗ですよね。
19踊る名無しさん:2006/03/24(金) 02:12:05
そごうバレエスペシャル
1日目
http://www2.sogo-gogo.com/common/shinsaibashi/theater/schedule/index.html#top

ゲスト斎藤友佳理
20踊る名無しさん:2006/03/28(火) 19:14:46
21踊る名無しさん:2006/03/29(水) 21:17:07
井脇さん大好きです。
お人柄も大好き。
一度デマチで勇気を振り絞った旨伝えて
サインいただいた時
「これからも気軽に声かけてくださいね!」って
優しく言ってくださって大感激でした〜。
22踊る名無しさん:2006/03/32(土) 04:40:55
私も井脇さん大好き。
もし自分が男に生まれても、井脇さんを好きだったと思う。
素敵すぎる
23踊る名無しさん:2006/03/32(土) 22:20:34
井脇さんって、さばさばした姉御肌に見えるときがあれば、
とってもフェミニンな可愛らしい人に見えるときもあって、どちらも魅力的ですね
24踊る名無しさん:2006/04/02(日) 04:04:50
>>23
同意〜
ダンサーとしても女性としても、本当に魅力的
25踊る名無しさん:2006/04/02(日) 10:16:17
あげすぎてさすがに気持ち悪い
26踊る名無しさん:2006/04/08(土) 05:37:37
ディアギレフ・プロ

1日目
東京
27踊る名無しさん:2006/04/09(日) 13:41:56
ディアギレフ・プロ

2日目
東京
28踊る名無しさん:2006/04/10(月) 11:34:32
ディアギレフ・プロ

3日目
東京
29踊る名無しさん:2006/04/13(木) 02:41:35
ベジャール・プロ

1日目
東京
30踊る名無しさん:2006/04/14(金) 20:15:37
ベジャール・プロ

2日目
東京
31踊る名無しさん:2006/04/17(月) 05:24:43
ディアギレフ・プロ

4日目
大阪
32踊る名無しさん:2006/04/18(火) 05:06:18
ベジャール・プロ

3日目
大阪
33踊る名無しさん:2006/04/19(水) 04:40:04
ベジャール・プロ

4日目
名古屋
34踊る名無しさん:2006/04/21(金) 21:56:17
ちょっと質問

今日「ユカリューシャ」読んだんですが、斉藤さんが20才ぐらいでボリショイにいた時
嘘の練習時間を教えたりして嫌がらせしてた日本人って誰ですか?
35踊る名無しさん:2006/04/30(日) 06:35:45

皇后美智子妃殿下って斎藤ファンなのね。
ジゼル公演の後、2人は歓談したらしい
36踊る名無しさん:2006/04/30(日) 09:46:25
ファンって、、、今まで何回見たの?
37踊る名無しさん:2006/04/30(日) 20:01:02
1を見て10だと思いこむ人ってどこにでもいるんですよ。
それをわざと煽りにつかう人もね。
××は××のお気に入りらしいね、とか。
「らしい」ってつければ何いってもいいと思ってるのかよ。
38踊る名無しさん:2006/05/01(月) 03:49:29
皇后美智子妃殿下って間違いよ。
「皇后陛下」が正。

「后」と「妃」はどちらも「きさき」だけど意味が違うのです。
39踊る名無しさん:2006/05/01(月) 23:41:28
しかしまー、コーゴーとかヘーカとかヒデンカとか無骨な言葉、
発するのに違和感あるわ、私は。
明治時代にそんなんにしちゃわなければよかったのにな。

「いまのみかど」と「みや」って呼びたいよ。
40踊る名無しさん:2006/05/07(日) 05:19:29
>>37
美智子さん、本当に斎藤ファンみたいよ。
ダンスマガジン今月号やNBSニュースに詳しい。

終演後、美智子さんから歓談を求めたみたい。
斎藤の手を握りしめたって。

美智子さんは苦労の絶えなかった人だから、斎藤ジゼルは好みだろうね
41踊る名無しさん:2006/05/07(日) 09:13:03
私もダンマガ読んだぉ。
美智子様、ジゼルに感激したようですね
42踊る名無しさん:2006/05/07(日) 09:38:37
粘着質ユカリューシャ嫌いがいるなぁ相変わらず
43踊る名無しさん:2006/05/07(日) 09:56:18
セルビア客演も、もうすぐだね。
44踊る名無しさん:2006/05/07(日) 10:28:38
美智子さん って呼び方知り合い?

過去、斉藤にだけ歓談したわけじゃないから、
サッカーでもコンサートでもイベントでも全員ファンにするのか。
45踊る名無しさん:2006/05/08(月) 23:33:06
↑バカじゃね?w
さん付けでもおかしくない。
表向きは雅子様だけど、日常会話では雅子さんが普通。
「様」「様」なんて奴いない。
(いたらそいつは皇室マニア)

愛子様や佳子様なんて、2チャンでは呼び捨てにされてるしw

よっぽど皇后が斎藤を気に入ったのが悔しいらしいねw
46踊る名無しさん:2006/05/08(月) 23:42:18

TBSテレビ
『学校へ行こう!MAX』に上野水香が出演いたします。

上野に憧れる静岡在住の高校生が、
V6の坂本昌之さん森田剛さんと
東京バレエ団を訪れ、
《ベジャール=ディアギレフ》のリハーサルを見学。

また、上野は高校生に『眠れる森の美女』のヴァリエーションを指導、
ダンサーを夢見ながらも不安を持つ彼女にさまざまなアドバイスをしています。

『ボレロ』
『ペトルーシュカ』のリハーサル風景も流れる予定です。
お見逃しなく!

『学校へ行こう!MAX』

放送日:2006年5月9日(火) 19:54〜

放送局:TBSテレビ系列




ペトのリハ?!
井脇さん見れるのかも!
47踊る名無しさん:2006/05/09(火) 08:33:10
某サイトにはたくさんいますな。

水香様
水香様
と、………………。
48踊る名無しさん:2006/05/09(火) 08:43:26

ペトのリハなら
井脇さんも吉岡さんも見れるかな?wktk


49踊る名無しさん:2006/05/14(日) 01:23:45
井脇さん、日本語入力が使えなくても
ローマ字表記でBBS upしてます(上野さんのコメント付き)。
いつもながら、気の使い方に頭が下がる思い。
50踊る名無しさん:2006/05/23(火) 06:16:06
>>49
う〜ん
素晴らしい・・・
51踊る名無しさん:2006/05/28(日) 01:35:53


323:踊る名無しさん :2006/05/27(土) 20:02:24 [sage]
丁度、オレリーのシルフィードと斎藤、吉岡のシルフィードを、短期間にまとめて観れたけど、

斎藤さんに歩があるね。

オレリーは妖精になりきれてなかった。


コール・ドに関しては、東バの方が揃ってたし。


324:踊る名無しさん :2006/05/27(土) 23:07:24 [sage]
まぁそれも実は正しいと思うんだが、
それでもオーレリーには斎藤さんにないもの(若さと美貌)があるから、
なんともね。

ま、斎藤さんはここではスレ違いだからほどほどにw


52踊る名無しさん:2006/05/31(水) 11:10:17
age
53踊る名無しさん:2006/06/03(土) 18:52:54
井脇さんって素敵な方ですよねぇ。姉御とお呼びするのに最適な感じ
でも、プリマって感じじゃないのがなぁぁ・・・本人はそれで満足なの
かしら?
54踊る名無しさん:2006/06/03(土) 20:29:06
3人の中では技術、美貌、スタイルともに一番です。
笹中さん。読んでるんでしょ。お姉様をセンターに立たせて。
55踊る名無しさん:2006/06/03(土) 20:34:52
芸術選奨もまがい物が選ばれるようじゃおしまいね。
56踊る名無しさん:2006/06/03(土) 23:05:12
賞金500万も、返却すんのかね?
57踊る名無しさん:2006/06/04(日) 00:15:39
いいえ言い訳をして返しませんのよww
58踊る名無しさん:2006/06/04(日) 10:10:56
選ばれた香具師は悪くない。選んだ家具氏が悪い。
59踊る名無しさん:2006/06/04(日) 12:47:21
選んだ家具氏は役人だから素人です。わるいのは推薦した香具師ね。
60踊る名無しさん:2006/06/04(日) 20:53:54
選んだ人は、お役所が委託した専門評論家。
一部門あたり、5名づつ。
舞踏部門なら、佐々木女史も名を連ねてる。
61踊る名無しさん:2006/06/04(日) 21:17:19
恥知らずとでも申しておきましょう。
62踊る名無しさん:2006/06/04(日) 22:05:42
受賞舞台の「ジゼル」は、かなり評判が良かったですよね。
私は観ていないんですが、「神が降りてきた」とか書かれてたし。
63踊る名無しさん:2006/06/04(日) 22:31:12
>>62
自分は、その公演観ましたが、本当に凄かったです。
あれは本当に神が降臨したかの如く、奇跡的舞台でした。

一晩寝て、朝目覚めても、公演の感動がまだ残ってました。
64踊る名無しさん:2006/06/04(日) 22:59:50
梅沢富美男も熱狂的なファンがいる。地場産業だね。
65踊る名無しさん:2006/06/04(日) 23:02:42
美空ひばり、島倉千代子、八代亜紀。ファンには勝てない。
66踊る名無しさん:2006/06/04(日) 23:03:50
歌謡ショウデ常w
67踊る名無しさん:2006/06/04(日) 23:05:39
モスクワ演歌学校?
68踊る名無しさん:2006/06/04(日) 23:09:39
オバチャン暇なの?( ・∀・)
旦那さんの相手しなくていいの?( ・∀・)
69踊る名無しさん:2006/06/05(月) 08:20:04
芸術選奨返上。
70踊る名無しさん:2006/06/05(月) 08:26:54
「バレエもどきと言われても仕方がない」本人認める。ww
71踊る名無しさん:2006/06/05(月) 10:39:11
オバチャン暇なの?( ・∀・)
72踊る名無しさん:2006/06/05(月) 11:49:29
↑藻前も暇人。ガセネタ読んでないでちゃんと仕事しろ。
73踊る名無しさん:2006/06/05(月) 12:15:43
芸術選奨返上させず。取り消しに。
74踊る名無しさん:2006/06/05(月) 12:38:06
じゃあ、水香も芸術選奨新人賞を取消てもらいましょう。
ついでに、東バの芸術選奨も取消てもらうかw
75踊る名無しさん:2006/06/05(月) 13:21:50
おやおや八つ当たりですか。
76踊る名無しさん:2006/06/05(月) 13:22:42
草刈民代にも芸術選奨あげて。
77踊る名無しさん:2006/06/05(月) 13:27:35
世界有数のバレリーナの私をさておいて芸術選奨もらうなんて許せません。
78踊る名無しさん:2006/06/05(月) 15:46:38
また買うの?賞も?
79踊る名無しさん:2006/06/05(月) 16:45:06
和田サンが取り消された分を引き取ることに致しましたの。
80踊る名無しさん:2006/06/05(月) 16:48:49
文化庁「賞の選考方法について見直しを検討する」
たしかにやるべきですね。
81踊る名無しさん:2006/06/05(月) 16:52:12
過去分に対してじゃなく、
来年からに対してね。
82踊る名無しさん:2006/06/05(月) 17:03:45
見直されると震え上がる香具師がいるww
83踊る名無しさん:2006/06/11(日) 17:49:39
来ました。
84踊る名無しさん:2006/06/14(水) 10:06:44
斎藤友佳理DVD見たけど、あの喋り方が嫌い。
まるで皇室気取り・・・
85踊る名無しさん:2006/06/14(水) 11:07:31
下品な香具師が上品ぶるとああなる。
86踊る名無しさん:2006/06/14(水) 11:15:04
>>85
下品ねぇ。確かに踊りにも現れてるかもww
87踊る名無しさん:2006/06/14(水) 11:47:23
下品とは失礼な。アテクシは前衛的表現で芸術選奨までいただきましたのよ。
88踊る名無しさん:2006/06/14(水) 12:25:10
前衛的?=演歌バレエもどき
89踊る名無しさん:2006/06/14(水) 13:09:12
オバチャン!
楽しい?
家事終わったの?
( ・∀・)
90踊る名無しさん:2006/06/14(水) 14:34:18
あんたとちがって子育てしながら内職して一生懸命働いてますよ。
91踊る名無しさん:2006/06/14(水) 17:10:15
>内職
www
92踊る名無しさん:2006/06/14(水) 18:32:47
>>91
ニートの藻前が笑う資格はない。
93踊る名無しさん:2006/06/14(水) 19:25:53
今って、どんな内職が主流なの?
テレクラのさくらとか?
94踊る名無しさん:2006/06/14(水) 20:10:00
もちろん内職の王道、袋はりよン。
95踊る名無しさん:2006/06/14(水) 20:16:55
↑ばかみたい
96踊る名無しさん:2006/06/14(水) 20:32:08
斎藤友佳理は、顔だけじゃなく踊りも演歌っぽいというか明治座っぽいというか
新派みたいというか....。好きな人は好きなんだろうな。
97踊る名無しさん:2006/06/14(水) 20:36:24
そうよ。大衆演劇ファンの私にはぴったりなの。
98踊る名無しさん:2006/06/15(木) 01:02:09
造花作り
99踊る名無しさん:2006/06/15(木) 13:24:46
斉藤友佳理が造花?それはちょっと可愛そうだよ。
せめてドライフラワーぐらい言ってあげて。
100踊る名無しさん:2006/06/15(木) 18:53:43
ぺん習字で、資格取ると、賞状書きなんかで、結構いい収入になるのよ。
101踊る名無しさん:2006/07/01(土) 15:08:04
斉藤ゆかりさんは本当にいい人。
102踊る名無しさん:2006/07/01(土) 16:03:48
あれでバレエが上手ならね。
あのポワントワークは今時のコンクールなら一発で落選ね。
103踊る名無しさん:2006/07/01(土) 17:47:59
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  喉乾いたお
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
104踊る名無しさん:2006/07/01(土) 18:09:20
斉藤さんは一昔前のバレリーナなんだと思う。
今は斉藤さんよりスタイルもテクニックも上の人がいっぱいいるけど
彼女の世代では良い方なんじゃないの??
草刈さんとか今じゃバレリーナです、て言うのが犯罪な位下手なのに
看板プリマなんだから・・・
105踊る名無しさん:2006/07/01(土) 18:24:16
でも、
ワシリエフ、ベジャール、ノイマイヤーからの信頼が厚い。
106踊る名無しさん:2006/07/01(土) 20:00:46
>>104
みんなに笑われてるのに看板プリマと思いこんでるのが斉藤友佳理の犯罪だよ。
107踊る名無しさん:2006/07/01(土) 21:19:43
↑んなこたーない
108踊る名無しさん:2006/07/01(土) 21:31:15
>>107
と思ってるのは藻前だけ。
109踊る名無しさん:2006/07/03(月) 06:24:15
斉藤さんは・・・やたら悟りを開いてるような雰囲気が苦手↓
もっと「頑張ってるんです」ってはっきり言って良いと思うんだけどなー

それに比べて井脇さんとか人間味があるから好き
110踊る名無しさん:2006/07/03(月) 09:21:42
斉藤さんもうがんばらなくて良いです。
111踊る名無しさん:2006/07/03(月) 18:33:42
吉岡&井脇ファンだが、斎藤はイラネ と思う。
112踊る名無しさん:2006/07/03(月) 21:52:04
吉岡さんってファンいたんだ。
出待ちのとき誰も寄りつかないけど。
113踊る名無しさん:2006/07/04(火) 18:05:25
吉岡さんって美人だけど、何か人間味に欠けてる気がする。
バレエ以外のこと知りません、みたいな感じ・・・・
まぁ、それは斉藤さんの「悟りオーラ」にも通じるけど・・・
114踊る名無しさん:2006/07/04(火) 18:50:58
なんか主役なら人の役でもむしり取るみたいだね。
そんでいつも赤っ恥かいてるんだけど。
115踊る名無しさん:2006/07/04(火) 19:29:49
牧と一緒にしないでおくれ。
116踊る名無しさん:2006/07/04(火) 22:04:08
やっぱりタミー=●岡さんですかww
117踊る名無しさん:2006/07/04(火) 22:52:53
えー!
○岡さんもお金を使っているのですかー?
118踊る名無しさん:2006/07/05(水) 08:35:24
吉岡さんが今は東バの正統派プリマってことになってるけど、そんなに
上手??????????井脇さんのほうがテクニックはしっかりしてる
と思うんだけど
119踊る名無しさん:2006/07/05(水) 09:07:01
禿銅。
井脇さんは基本も出来てるし、頭良さそう。
笹中さん、井脇さんを脇だけでなくてもっと主役で使って。
120踊る名無しさん:2006/07/05(水) 10:23:23
私も井脇さんが古典で主役を踊らないのか不思議。
確かに姫オーラは少ないから、役柄は選ぶと思うけど。
眠りはカラボスだけでなく、リラもキャスティングして欲しいなぁ。
マノンとか、椿姫みたいな作品は似合いそうだなぁ。
演じる部分を見事にやってくれそう。
121踊る名無しさん:2006/07/05(水) 10:34:53
井脇さんは●岡さんより能力は数段力は上だし、
踊らせてあげればお姫様オーラも出せると思う。
122踊る名無しさん:2006/07/05(水) 10:50:29
藻れはずっと前に東バの公演でセンターで吉○さんが踊っているのを見て、
このバレエ団見るまでもねえと面多。
あのときセンターが井脇さんだったら、もっと前に東バ中心に見てたかもしれない。
123踊る名無しさん:2006/07/05(水) 10:51:43
まぁ、ギエムもオーロラをしつこく踊っていた時期があるから、
姫オーラがどうのこうのって話は素人判断かもしれないですね。
プロフェッショナルな井脇さんだから、彼女なりのオーロラになるだろう。
と思うと、やっぱり観てみたいなぁ。
124踊る名無しさん:2006/07/05(水) 11:12:43
クララ、オデット、リラは既に踊ってますよ。


井脇さん
125踊る名無しさん:2006/07/05(水) 11:34:14
古い話ね。
126踊る名無しさん:2006/07/05(水) 12:18:49
今の舞台で観たい、って話ですよ。
現役ダンサーなんだし。
最近ではバレエ学校等々のゲストで、金平糖を踊ります、ってことも知ってるけど
東京バレエ団で、ってこと。
127踊る名無しさん:2006/07/05(水) 12:24:37
禿銅
井脇さんもまだまだ元気だけどもうあんまり時間が残されてないものね。
今のうちにどんどんセンターに立ってほしい。●岡さん、さんざん立ってきたんだから
もう井脇さんに譲ってあげて。
128踊る名無しさん:2006/07/05(水) 12:45:55
井脇さんのオデットとかもっと見たいですよねー。
実力と体力が今はピークだと思うから手遅れにならないうちに主役を
いっぱい配役して欲しい
129踊る名無しさん:2006/07/05(水) 12:47:16
笹中サン、このカキコ見てるんでしょ。何とかしてよ。
130踊る名無しさん:2006/07/05(水) 13:43:01
古典の場合、色々な解釈が許されそうだから
姫キャラでない井脇さんが踊る姫ってのも面白そう。
ちょっと姐さんなキトリとか、キリッとしたオーロラとか。
白鳥は違和感なしに、文句なく演じられる演目だと思う。
131踊る名無しさん:2006/07/05(水) 13:49:44
吉●さんが姫キャラとはとても思えないのに踊ってるのが不思議。
森●洋○さんや、草●民○さんと同じレベルの婆キャラのキガス。
132踊る名無しさん:2006/07/05(水) 14:03:45
吉岡さんは姫だと思いますよ。
別にファンじゃないけど、今まで観た舞台では充分姫でした。
ただちょっと痩せすぎで、背中と胸の区別が付きにくいです。
133踊る名無しさん:2006/07/05(水) 14:04:59
そんなに、ドナウの娘の主役に、水香が抜擢されなかったのが、気に入らないの?
ラコットの指名だから仕方ないでそ。
134踊る名無しさん:2006/07/05(水) 14:06:03
姫は大股開きでアティテュードはしない罠。
あれじゃあまるで雄犬。
135踊る名無しさん:2006/07/05(水) 14:26:59
○岡さん=犬のおしっこ=タミーね。pu
136踊る名無しさん:2006/07/05(水) 17:39:24
吉岡さんって、そんなに細いですかぁ?
細いって言うよりは貧弱なイメージはあるけど・・・
ちょっと不健康そうですよね・・・
井脇姐さんみたいに元気溌剌な感じがダンサーには望ましい!!!
137踊る名無しさん:2006/07/05(水) 20:39:27
眼が怖い。
138踊る名無しさん:2006/07/05(水) 20:40:51
とにかく耳に目が行ってしまうんですよねぇ。
139踊る名無しさん:2006/07/05(水) 21:38:37
東バファンはなぜこれまで吉○さんを容認してきたのか理解できません。
140踊る名無しさん:2006/07/05(水) 21:40:06
あきらめてたのよ。
141踊る名無しさん:2006/07/05(水) 21:42:13
デューク、ピンクと来れば、正統派ダンサーも切れる罠。
142踊る名無しさん:2006/07/05(水) 21:44:51
↑誤爆スマソ
143踊る名無しさん:2006/07/07(金) 09:54:12
>>133
団員の人からちょっと聞いたことがあるけど、実情を知ったら
恥ずかしくて、とてもそんなこと書き込めないと思います。
なにも知らないくせに偉そうなことを書くと大恥をかくという典型です。
144踊る名無しさん:2006/07/07(金) 11:08:34
早い話がドナウは糞ってことか。
145踊る名無しさん:2006/07/07(金) 11:11:46
斉藤さんは大学の先生のご近所なのでプライベートでお話ししたことあるけ
ど、何か常にやたら穏やか過ぎて困った・・・
しかも「バレエのレッスンは苦労じゃないんですよ」とか言われても・・・
ちょっと戸惑った
146踊る名無しさん:2006/07/07(金) 11:17:34
>>143
もっと詳しく
147踊る名無しさん:2006/07/07(金) 12:20:02
>>145

だって、生粋のお嬢様育ちだもん。
148踊る名無しさん:2006/07/07(金) 12:53:06
知的障害っぽい。
149踊る名無しさん:2006/07/07(金) 14:00:34
演歌の好きなお嬢様ww
150踊る名無しさん:2006/07/07(金) 15:07:25
井脇さんのこと悪くいう人いないのは、やっぱり人格者だからだね。
151踊る名無しさん:2006/07/07(金) 15:23:58
単に、主役として露出度が低いからだろう。

これが、斎藤、吉岡と同じ頻度で主役やってたら、………………。

ガラのバクチの時は、叩いてる椰子多かったからな。
152踊る名無しさん:2006/07/07(金) 16:03:44
>>151
後の2人に比べたら数段踊れると思うが。
153踊る名無しさん:2006/07/07(金) 16:41:28
要するに、
斎藤、吉岡を主役に据え続けた笹チューの判断や、
主役指名した振付家が間違ってる。

って事だね。


じゃあ、水香の抜擢も間違ってるって事だね。


納得。
154踊る名無しさん:2006/07/07(金) 16:50:28
ヒステリーでツカ。
155踊る名無しさん:2006/07/07(金) 16:53:41
笹チュー、ベジャール、ノイマイヤー、キリアン、マラさん、ワシリエフ

全員、判断が間違ってる。
とφ(.. )
156踊る名無しさん:2006/07/07(金) 16:53:55
どうひいき目にみても斉○さん、吉○さんより、
上野さんの方が実力が上ですね。
スレ違いごめんなさい。
157踊る名無しさん:2006/07/07(金) 16:59:30
そんな、
間違ってる判断ばかりする首脳陣や関係者しかいないバレエ団など、辞めておしまいなさい。


水香さん

あなたは、正しい判断が出来る首脳陣がいるバレエ団に移籍するべきです。
今すぐにでも。
158踊る名無しさん:2006/07/07(金) 17:04:34
あんまり悔しがると歯槽膿漏になるよ。
159踊る名無しさん:2006/07/07(金) 17:07:29
このスレの香具師は7月31日は絶対見ないんだろうね。
160踊る名無しさん:2006/07/07(金) 17:24:29
来てくれない方が会場の雰囲気が良くなります。
161踊る名無しさん:2006/07/07(金) 18:03:13
吉岡さんや斉藤さんはそろそろ引退で、水香、小出あたりが次世代になう
ってことで良いんじゃ??
井脇姐さんには まだ残って欲しい!
162踊る名無しさん:2006/07/07(金) 18:12:10
んなわけなけないじゃん。
ババリューシャは洋子様のように
還暦になっても踊ってるわよ。
163踊る名無しさん:2006/07/07(金) 21:02:06
洋子様と比べても負けていますわ。
164踊る名無しさん:2006/07/07(金) 22:13:31
>>162
その年齢になるまで、今の形態の東バがあるかな?
165踊る名無しさん:2006/07/07(金) 22:38:38
笹中あと何年?
166踊る名無しさん:2006/07/07(金) 23:08:14
というか斉藤さんは引退に向けてちゃくちゃく準備中だと思う。
教授の資格取り中だし。
東バと何らかのかたちでずっと関わり続けそうなのは予想できるけど。

どっちかっていうと限界まで踊ってるだろう想像がつくのは吉岡さん。
井脇さんはある程度脇をかためたりとかそういう地位に、
かしこく退いていきそう。もちろん教えのほうにもいくんだろうし。
167踊る名無しさん:2006/07/07(金) 23:38:43
斎藤さんは、モスクワでバレエ教師の資格取る勉強中だよね。
資格取ったら、ボリショイ系列で教師になるんだろう。
ワガノワとかね。

井脇さんは、たぶん次期ミストレスとして東バに残るんじゃないかな?
もしくわ、ベジャール財団公認の振付指導者とか。


吉岡さんも、あっさり身を引いて地元に戻って母親の教室で教えるんじゃないかな?


逆に水香さんの方がいくつになっても、舞台に立ち続けると思う。
168踊る名無しさん:2006/07/08(土) 07:54:13
吉岡さんは引退の時期を逃しそう・・・
って、笹中がいつまでも主役に抜擢しちゃうからだと思うけど・・・

井脇さんはバレエミストレとか学校の先生とかに上手い時期になりそう。

水香は今、婚約したらしく・・・下手したら出産とかでバレエ復帰不可?!
169踊る名無しさん:2006/07/08(土) 10:00:10
>>168

つユカリューシャ
170踊る名無しさん:2006/07/08(土) 10:04:24
>>168
アクログ取りました。
171踊る名無しさん:2006/07/08(土) 12:04:20
斎藤さんは、出産、育児しながら、キチンと復帰してますね。
172踊る名無しさん:2006/07/08(土) 22:09:19
吉岡さん、あっさりwww
もう、今すぐやめても十二分に頑張りすぎでしょう。ww
173踊る名無しさん:2006/07/09(日) 00:24:49
マラさんが淋しがります。
マラさんが現役の間は、吉岡さんも現役です。
174踊る名無しさん:2006/07/09(日) 08:14:39
なんでマラは吉岡さんが好きなんだろう??
175踊る名無しさん:2006/07/09(日) 08:35:39
好きなわけないよ。
いろんな場面でかなり無視されていたよ。
176踊る名無しさん:2006/07/09(日) 08:40:30
ヴィシの引き立て役ww
177踊る名無しさん:2006/07/09(日) 11:35:38
あのペライ身体は軽そうだから、マラーホフの負担が少ないのかも。
178踊る名無しさん:2006/07/09(日) 16:27:28
マラもそろそろお年だから、ヌレエフが森下洋子を体重軽いから好んだ
ように吉岡さんもそういう理由かしら・・・・・・・・
水香さんとか案外重たそうですからね・・・東バに入ってから随分
体重アップした感じ。これだからベルリンにお呼ばれされなかったのかしら
179踊る名無しさん:2006/07/09(日) 19:06:16
>>178
うーん、鋭い指摘ですねぇ。
いかにもありそうなことです。
180踊る名無しさん:2006/07/09(日) 19:19:46
吉岡さんは、
マラさんにとってはじめての、(ry
181踊る名無しさん:2006/07/10(月) 01:14:18
180さん
はじめての何ですか?
182踊る名無しさん:2006/07/10(月) 09:25:12
「ど下手パートナー」です。
183踊る名無しさん:2006/07/10(月) 09:33:08
正当な評価をされだしたような雰囲気w
184踊る名無しさん:2006/07/10(月) 09:36:24
ひょっとして目黒は○岡さんの実家の持ち物?
185踊る名無しさん:2006/07/10(月) 14:51:32
ささちゅうが年のせいで、白内障かなにかで良く見えないのを
いいことに、昔の名前でのさばっている、裸の大将。
親御さんが金さえ出せばなんとかなると、高くくっていたけど
ついに真実を明るみに・・・
186踊る名無しさん:2006/07/10(月) 15:28:05
ほんとうだったりするから恐い。
187踊る名無しさん:2006/07/10(月) 15:29:00
これ、笹中よ、しっかりせえよ。
188踊る名無しさん:2006/07/11(火) 01:23:16
だから耳のでかさにも気づかないの??
189踊る名無しさん:2006/07/11(火) 07:05:19
マラは水香さんがあんまお気に入りじゃないのかしら?
178さん指摘通り重いのかね↓

吉岡さんって何キロくらいだろう?
45kgくらい??
190踊る名無しさん:2006/07/11(火) 08:40:55
マラは自分が目立ちたいんでしょ。
水香が相手じゃかすんでしまうからね。
191踊る名無しさん:2006/07/11(火) 08:54:05
ヴィシだとマラは霞まないの?
192踊る名無しさん:2006/07/11(火) 09:08:03
ヴィシはマラとは全くキャラが違うから、霞むとか霞まない以前に
異物同士って感じだからOKなんじゃないの??
193踊る名無しさん:2006/07/11(火) 09:12:25
ポリーナやフェリは?
194踊る名無しさん:2006/07/11(火) 12:26:26
ポリーナはアルテムとかと踊ると大きいから安心すると
書いていたことがあるよ。
マラーホフと踊りやすいとは思っていないと思う。
フェリは小柄だしヴィシもそんなに大きくないからね。
195踊る名無しさん:2006/07/11(火) 16:28:09
話題がずれてるじゃん!!!!
196踊る名無しさん:2006/07/11(火) 17:21:29
2ちゃんだからwww
197踊る名無しさん:2006/07/11(火) 17:26:58
ヴィシ、ポリーナ、フェリ=斎藤、吉岡、井脇
198踊る名無しさん:2006/07/11(火) 17:32:41
井脇姐さんのHP見てたら夏に講習会やるらしいw
ファンなら参加してみるのも有りだと思ったw
初心者からセミプロまでクラス分かれてたしw
199踊る名無しさん:2006/07/11(火) 21:06:57
なんでアクログ逮捕厨はこっちに来ないんだろう?
200踊る名無しさん:2006/07/11(火) 21:10:21
水香にしか興味ない厨だからでしょ。
ここの他のプリンシパルへの執拗な中傷の方がよっぽど悪質ジャン。
201踊る名無しさん:2006/07/11(火) 21:55:02
これまで長い間2ちゃんで水香さんに浴びせられた中傷の嵐がどれだけひどいものだったか、
それを思うと、ここのカキコなんか中傷にも当たらない。
だからといってどうこうしろと言うつもりはないけどね。
202踊る名無しさん:2006/07/11(火) 21:58:49
何て言われてたんだっけ?
203踊る名無しさん:2006/07/11(火) 23:02:12
>201
大げさだよ。
204踊る名無しさん:2006/07/11(火) 23:07:01
ここでの悪口は、なかば本当。
水香スレの悪口は、ほとんど嘘。
この違いはアクログ厨にとって大きいんだろうな。
205踊る名無しさん:2006/07/11(火) 23:32:53
>>204 ダウト
206踊る名無しさん:2006/07/12(水) 09:54:09
凄く素朴な質問なんだけど・・・・世間で絶賛されるほど斉藤さんの
ジゼルとかシルフは素晴らしいの???
207踊る名無しさん:2006/07/12(水) 10:17:39
マジレスすれば絶賛する人「も」いる
自分の目で確かめるしかないと思うよ

私の感想では嫌いじゃないけど、絶賛するほどではないね
208踊る名無しさん:2006/07/12(水) 14:15:39
神がかり的に素晴らしいと絶賛されるけど・・・どうなんだろう?
好き嫌いはあると思う。ただ、斉藤さん自身が役を好きなのは感じる。
209踊る名無しさん:2006/07/12(水) 14:30:13
マチューと踊ったシルフ見ましたが、上手いと思いました。
年齢的に”ヘタってる”かんじではありませんでしたよ。
地味に難しくて、体力のいる振付ですよね。
ただメイクが好きになれない.....普段メイクは品が良くて好きなのに。
ユカリューシャって本は良かったですよ。
現在ロシアで先生になる?勉強されてるそうなので、課程を修了されたら
目からウロコが落ちるようなバレエの教本でも出版してほしいです。


210踊る名無しさん:2006/07/12(水) 17:51:58
ユカリーシャって本が良いのは私も認める!!
それに期待してユカリーシャってDVD買ったけど、それはそんなに良く
なかった・・・。ロングインタビューが入ってたけど、話し方が
お公家さん状態で、何か浮世離れした人だなーって思いました。
211踊る名無しさん:2006/07/12(水) 18:07:09
うん、ほんと浮世離れしてる。
ちょっとびっくりした。
212踊る名無しさん:2006/07/12(水) 21:51:17
生粋の、お嬢様育ちだもん。
213踊る名無しさん:2006/07/12(水) 22:36:53
実家はお金持ちなの?本読むとそんなにお金持ちそうでもないような事が
書かれてるケド。
徹子の部屋に出たのを見たけど、
”TVをご覧の皆様。お宅のTVが故障したんじゃないんですよ。この方の声が小さいんですよ。”
て、黒柳さんが冒頭でお断りをしていた。
お友達にはなれなそうな方だと思った。(自分がテキトウな人間だから!)
214踊る名無しさん:2006/07/12(水) 23:52:19
特にお金持ちではないけど、しっかりしたよいおうち、というイメージ。
なんとなく黒柳さんちにも通じるような(時代が違うけど)
215踊る名無しさん:2006/07/13(木) 07:09:37
斉藤さんの母もバレエ教師だしね・・・バレエに対する思い入れだけは
親子ですごそう・・・
216踊る名無しさん:2006/07/13(木) 14:43:14
斉藤さんのお母さんが出してる本も読んだけど、お母さんは普通の
人っぽい。何で娘はあんなお公家状態なんだ??
217踊る名無しさん:2006/07/13(木) 16:29:49
20年前のM下さんの絶頂期の世界最高ジゼルを知ってるだけに、
ユカリューシャを世界的とは認めがたいが
努力家で好きですね。
昔モスクワ3人娘といわれる、
ユカリューシャ、石井梨花、成澤淑栄?の3人がいましたが、
同じバレエ教室の跡取り娘でも、性格は違うんだと思いました。
218踊る名無しさん:2006/07/13(木) 17:26:16
どれもいまいちなプリマだと思います。
219踊る名無しさん:2006/07/13(木) 17:29:18
バレエは、いいですよ!!!!
220踊る名無しさん:2006/07/13(木) 17:34:09
ユカリューシャは歯が汚いからなにやっても下品に見える。
221踊る名無しさん:2006/07/13(木) 17:37:45
それどいういう意味ですか?
222踊る名無しさん:2006/07/13(木) 17:47:26
さあ?
223踊る名無しさん:2006/07/13(木) 17:55:10
「さあ」ってなんですか!!
224踊る名無しさん:2006/07/13(木) 19:15:27
「歯」なんてバレエやる上では、支障ないのではないかい?
225踊る名無しさん:2006/07/13(木) 21:44:45
でも目が行きますよ、やっぱり。
で、つい追ってしまう‥。
226踊る名無しさん:2006/07/13(木) 21:59:37
人の注目を浴びる人にとっては、歯のイメージって重要だと思うけどなぁ。
ホワイトニングすればいいのに。
227踊る名無しさん:2006/07/13(木) 22:04:54
あれは歯並びじゃないの??色??
228踊る名無しさん:2006/07/13(木) 22:17:26
歯はバレリーナの命なんだよ
歯を一本抜くと噛み合せが狂って
バランスキープが難しくなるって
229踊る名無しさん:2006/07/14(金) 02:03:46
黄ばんでるよ。
230踊る名無しさん:2006/07/14(金) 09:34:40
ある程度の黄ばみは、経年変化でしょう、人として。
まして出産経験ありの人だし。
231踊る名無しさん:2006/07/14(金) 18:03:19
ユカリュ−シャは歯の色が汚いすきっ歯だった。
あの口元は悪印象だよね。
すきっ歯は矯正できなのかなかったのかな?
232踊る名無しさん:2006/07/15(土) 07:46:51
その歯並びの悪さのせいで喋り方とか覚束ないのかなぁ・・・・
233踊る名無しさん:2006/07/16(日) 09:11:28
斉藤さんは良くも悪くも一昔前のバレリーナな感じがする。
それに比べて井脇さんは今時のダンサーって感じがして高感度あり
234踊る名無しさん:2006/07/18(火) 20:29:08
東バっていまどきなんでニコラ・ベノワの舞台装置なんて使ってるんだろ?あれってひどくない?眠りの演出が変わってほんとよかったと思うけど。
235踊る名無しさん:2006/07/21(金) 19:32:49
海外バレエ団目当ての客を「祭典」で釣って客席埋めてる団。だから日本のレベル上がんないのよ!
236踊る名無しさん:2006/07/21(金) 22:56:07
そのバレエ団にも、一人だけ別次元の人がいるけどね。
低脳なファンはわかってないけど、賢明なファンはわかってるよ。
237踊る名無しさん:2006/07/22(土) 00:17:22
>>236
m9(^Д^)プギャー
238踊る名無しさん:2006/07/23(日) 09:52:16
早速、その低脳の一人(だけ?)が書き込んでるね。w
239踊る名無しさん:2006/07/23(日) 10:23:52
五十歩百歩だよ。それ程かわらん。
240踊る名無しさん:2006/07/23(日) 11:21:24
>>235-239
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1138954298/
そういう話はここでやって。
241踊る名無しさん:2006/07/23(日) 14:42:41
かわらんと思うやつは、わからんやつ。かな?
242踊る名無しさん:2006/07/23(日) 21:42:56
>>240
別次元は○野さんと認めちゃってるの?
243踊る名無しさん:2006/07/23(日) 21:52:51
↑釣り針たっぷりですね
244踊る名無しさん:2006/07/24(月) 09:05:49
釣られちゃ駄目!
245踊る名無しさん:2006/07/24(月) 11:27:45
吉岡さんって上手なんですか・・・・・・・・ふとした疑問なんです
イマイチ何か失敗多くないですかぁ??
246踊る名無しさん:2006/07/24(月) 12:07:14
確かに!
前から「どうしてこの人がプリマ?」と思っています。
247踊る名無しさん:2006/07/24(月) 13:49:58
耳がでかいからじゃない?
248踊る名無しさん:2006/07/24(月) 14:13:42
耳がでかいからって・・・プリマなのー?
249踊る名無しさん:2006/07/24(月) 18:25:25
暇なオバチャン!元気だった?( ^ω^)つ
250踊る名無しさん:2006/07/25(火) 08:13:07
吉岡さん=暇なおばちゃん、なの?
251踊る名無しさん:2006/07/25(火) 12:28:21
↑これがゆとり教育の結果か
252踊る名無しさん:2006/07/25(火) 17:18:36
ドナウの申込みがせまっているが、いまだにどちらのキャストにするか決めかねてます。
無難にファーストの斎藤さんにするべきか‥。
正直、井脇さんの出番が多い日が良いんだけど、分からないからなー。
あと大島さんと小出さんのキャストとか。
253踊る名無しさん:2006/07/25(火) 18:44:35
別に今すぐ決めないでも、ゆっくり間に合うと見た。
254踊る名無しさん:2006/07/25(火) 21:54:27
両方見ればいいじゃない。
てか両方チケ押さえておくとか。
井脇さんは脇にまわるんならきっとファーストキャストだから、
1日目がいちばん無難そう。
でも木村さんの踊りが良くなるのはぜったい3日目(笑)

しかしブログ読んでると人海戦術っぽいから、
案外脇もファーストキャスト固定かもしれないね。
255踊る名無しさん:2006/07/25(火) 23:00:06
252です。
祭典会員なので、月末までに申込みです>ドナウ。
両方観るほどの気持ちがわかないんだよなぁ、見所とか全然分からないし。
まだ春から夏にかけての出費がかさんで‥、追加するのも躊躇われ。
う〜ん、悩む。
256踊る名無しさん:2006/07/26(水) 00:13:10
まー私も同じ身分、同じ気分ではあるんだけど、
逆にもうダンサーのほうを見るつもりで2日とることにした。
あ、祭典会員だけど、トウバ好きの祭典会員なので。
そうじゃない他の公演ねらいの祭典会員の人には厳しーよね、コレ。
257踊る名無しさん:2006/07/26(水) 00:48:52
>>256
転売・譲渡もままならず、空席大量発生、って事態が心配。
ベジャール公演以上の扱いをされそうだ。
これって祭典演目だから、アッサンブレ会員より優先なんだよね。
何か純粋な東バファンを大事にしろよ、って気がする。

258踊る名無しさん:2006/07/26(水) 01:01:42
パリオペ、ボリショイで苦汁飲まされてる会員には、キツイよな。

ラコット復刻版
259踊る名無しさん:2006/07/26(水) 01:05:50
ファラオは思ったより楽しかったです。
2回観たけど、2回とも楽しく鑑賞しました。
毎回はいらないけど、たまに観るなら意味もなく豪華絢爛で笑えます。
ダンサーはキツそうだったけど、主役の出番が多かったので結構嬉しい作品だった。
260踊る名無しさん:2006/07/26(水) 01:07:20
ラコット振り付けとストーリーとダンサーが東バなのはまだいいのよ。
怖いのは音楽だよ。
ファラオなみの核爆級ひでー音楽だったらほんとどうしていいかわからん。
あれ終わった瞬間に一断片もメロディ思い出せなかった。
261踊る名無しさん:2006/07/26(水) 01:26:16
確かに。
音楽は覚えてないなー。
ドンキの音楽が一部使われてたりしたんだよねー。
ダメだ、わかめユラユラと衣装しか覚えてない。
262踊る名無しさん:2006/07/30(日) 17:22:59
井脇姐さんの出番多い日を望んじゃうw
263踊る名無しさん:2006/07/30(日) 17:35:58
そうなんだけど、未知の作品で井脇さんがどんな役をやるんだか
さっぱり見当がつかない‥。
仕方ないので、吉岡さん出演日で申し込んでしまいました。
セカンドだから、井脇さんの出演は無いかも‥しくしく。
264踊る名無しさん:2006/07/30(日) 18:57:25
主役の設定が
庶民系なら斎藤さん
お姫様系なら吉岡さん
だけど、その設定すら判らんorz
265踊る名無しさん:2006/07/30(日) 20:09:38
ドナウサイトのストーリーを読むと、
なんとなくジゼルっぽい娘なのかなぁって感じなんだけど。
だからこの二人のキャスティングなのかなぁ。
266踊る名無しさん:2006/07/30(日) 20:26:32
斎藤さんは、ラコットのお気に入りだし。
吉岡さんも、ラコット指名だよね?
267踊る名無しさん:2006/07/30(日) 21:55:56
ラコットは草刈さんもお気に入りだよ。
おまけに上野さんは特別扱いらしい。
みーんなお気に入りよ。
268踊る名無しさん:2006/07/30(日) 22:00:42
いっそ嫌いなダンサーを上げてもらったほうが信用できるかもしれない>ラコット。
269踊る名無しさん:2006/07/30(日) 22:11:48
ラコットと小出さんはどうよ?
270踊る名無しさん:2006/07/30(日) 22:39:09
ラコットと草刈民代って、接点あったっけ?いつ?
271踊る名無しさん:2006/07/30(日) 22:54:35
ラコットは小出さんも井脇さんも高く評価しています。
もちろん、草刈さんも吉田さんも。
272踊る名無しさん:2006/07/31(月) 21:20:37
>>258
その通り
273ドンキ&白鳥が終了 まもなくAプロ:2006/08/01(火) 05:56:12
世界バレエフェス全幕
白鳥の湖
上野水香記念age
274踊る名無しさん:2006/08/02(水) 01:20:10
小出さんって意外に年いってる?
275踊る名無しさん:2006/08/03(木) 13:19:43
30過ぎでしょ・・・。
276踊る名無しさん:2006/08/17(木) 04:57:09
 
277踊る名無しさん:2006/08/17(木) 13:31:39
確か32か33だったハズ・・・>小出さん
278踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:28:07
若く見えるね
279踊る名無しさん:2006/08/17(木) 20:03:15
若く見えるのも才能の一つ。
280踊る名無しさん:2006/08/18(金) 09:57:17
丸顔は若く見える。
281踊る名無しさん:2006/08/18(金) 10:23:27
あゆに似てるよね。
282踊る名無しさん:2006/08/18(金) 11:00:42
>>281
え?小出さんが、あゆですか?
‥印象って人それぞれだなぁ。
283踊る名無しさん:2006/08/18(金) 11:16:02
284踊る名無しさん:2006/08/18(金) 11:50:44
小出さん、丸顔に八重歯が田舎くさい。
285踊る名無しさん:2006/08/18(金) 11:53:52
水香みたいに整形すりゃいいじゃんw
286踊る名無しさん:2006/08/18(金) 13:14:02
↑オマエモナー
287踊る名無しさん:2006/08/18(金) 13:59:38
>>284は都会的な顔なんだ。うぷして♪
288踊る名無しさん:2006/08/18(金) 16:17:41
え?水香が整形してあゆ似になった?
289踊る名無しさん:2006/08/18(金) 17:19:24
みんな自分の顔に自信ありますね
290踊る名無しさん:2006/08/18(金) 17:33:40
ここみずかスレでも小出スレでもないんだけど〜
291踊る名無しさん:2006/08/18(金) 18:44:57
あゆも整形だから似るの?
292踊る名無しさん:2006/08/18(金) 19:14:50
ここは整形スレ??
293踊る名無しさん:2006/08/19(土) 17:39:29
斉藤さんの整形は失敗だったね。
294踊る名無しさん:2006/08/19(土) 21:29:44
水香を何度か会場で見かけたが余りに可愛いからジロジロ見てしまった。本人に悪かったかな。
295踊る名無しさん:2006/08/19(土) 23:55:58
>>293
斎藤は整形してねーよ

整形失敗に苦しんでるのは>>293だろが
296踊る名無しさん:2006/08/20(日) 20:51:31
何が何でも斎藤さんを賤しめたい人がいるみたいだね。
297踊る名無しさん:2006/08/21(月) 16:29:40
えーっ!
斉藤さん、どこを整形したのですか?
整形後であの顔とすると、以前はどんなだったのですか!
298踊る名無しさん:2006/08/21(月) 16:31:18
吉岡さん、耳を目立たないように整形で小さくしてください。
299踊る名無しさん:2006/08/21(月) 22:25:07
お三方に、本人の足引っ張る様なファンがいないのが救いですね。
300踊る名無しさん:2006/08/21(月) 23:15:48
この3人に、そういうタイプのファンはいないかもね。
301踊る名無しさん:2006/08/22(火) 01:02:47
>>296
いるねー
何なんだろうね
302踊る名無しさん:2006/08/22(火) 08:15:16
>>299
この3人には足を引っ張りたくなるような優れたものがないからです。
自分で勝手にコケてるのに、それ以上足の引っ張りようがない。
・・・て書いても○野さんに優れたものがあると言いたい訳じゃない。
303踊る名無しさん:2006/08/22(火) 14:17:50
それは言えてるけど、わざわざ言わなくても良いんじゃないか。
304踊る名無しさん:2006/08/22(火) 20:26:34
>>299
1、踊りは良い所はないけど、ファンは酷くない。
2、ファンが足を引っ張らないのだけが救いで、ほかに良いことはなにもない。
のどちらを言いたかったのかなあ?
305踊る名無しさん:2006/08/22(火) 21:40:55
>302
井脇お姉様は除外してよ
306踊る名無しさん:2006/08/23(水) 00:23:03
斎藤さんのあのババ臭い髪型どうにかならないの?
307踊る名無しさん:2006/08/23(水) 02:02:23
↑あんたの婆クサいメイクも変えてよ
308踊る名無しさん:2006/08/23(水) 02:27:40
大して良いとこないのに、懸命に足を引っ張ってるあの人って、………………………w
309踊る名無しさん:2006/08/23(水) 08:45:59

その引っ張ってる人にとっては、良いところがいっぱいある
ように見えるんじゃない?
310踊る名無しさん:2006/08/23(水) 09:16:19
つまり、過大妄想かい?

ドン・キホーテがキトリにしたみたいな。
311踊る名無しさん:2006/08/23(水) 10:33:50
誇大妄想ヲタが人の足を引っ張るということか。ww
312踊る名無しさん:2006/08/23(水) 20:29:09
東バファンの間には過大評価がはびこっている。
313踊る名無しさん:2006/08/23(水) 22:08:36
>>312
むしろ、シビアな辛口ファンが多いと思うよ。
314踊る名無しさん:2006/08/23(水) 22:36:09
違うよ、「過大評価しているから足を引っ張る意味がある。」
と考えるファンが多いという話が進行中。
つまり、「辛口評価」と思っていること自体が過大評価。
315踊る名無しさん:2006/08/23(水) 22:38:30
辛口評価と思っているけど、実は等身大評価だった、ということか。
316踊る名無しさん:2006/08/24(木) 02:36:37
三人とも、申告のへたれソリストより遙かにマシ
317踊る名無しさん:2006/08/24(木) 13:02:26
>>316
それは過大評価だな。
318踊る名無しさん:2006/08/24(木) 13:43:06
んだんだ、そうだべさ。
そいつあ、かんだい評価だべさ。
319踊る名無しさん:2006/08/24(木) 23:15:07
じゃあ深刻のまともな女性ダンサーの名前をあげてみろ
320踊る名無しさん:2006/08/24(木) 23:33:37
どっちもどっち
321踊る名無しさん:2006/08/25(金) 00:43:40
斎藤さんだけは本当にもう勘弁して・・・
322踊る名無しさん:2006/08/25(金) 04:37:07
斎藤のラシル
吉岡の白鳥の腕
井脇の春祭

これは買い
323踊る名無しさん:2006/08/25(金) 15:02:59
自分的には
斎藤のジゼル
吉岡のオーロラ
井脇のカラボス、ミルタ

だな。
324踊る名無しさん:2006/08/25(金) 16:08:50
吉岡のまぐろ姫がすばらしいと思える人がいるとはすごい。
325踊る名無しさん:2006/08/25(金) 20:35:00
↑まぐろセックス↓
326踊る名無しさん:2006/08/27(日) 08:13:59
腐ったまぐろ
327踊る名無しさん:2006/08/27(日) 10:31:25
腐ってもまぐろ。
328踊る名無しさん:2006/08/27(日) 16:35:27
公演回数増えましたね。

予想以上に申し込みが殺到したみたいですね。

斎藤さん人気のお陰ですかね。

ドナウ
329踊る名無しさん:2006/08/27(日) 17:34:38
皮肉か?
330踊る名無しさん:2006/08/27(日) 18:18:58
いや、マジで公演回数も増えてるし。
全席売切れ。
331踊る名無しさん:2006/08/27(日) 19:18:56
なんだ、煽りか。
332踊る名無しさん:2006/08/27(日) 19:26:00
フィッシング。
333踊る名無しさん:2006/08/27(日) 20:51:00
そうか、そうか、
水香が主役じゃないのに、全席売切れなのが、
悔しくて、悔しくて、しょうがないんだね。
334踊る名無しさん:2006/08/28(月) 12:00:57
全然売れてないのが悔しいのよ。
335踊る名無しさん:2006/08/28(月) 13:22:19
水香が出ないと、とたんに売れ行きが落ちるのが悔しい。

グヤジ〜〜
336踊る名無しさん:2006/08/28(月) 23:54:41
まーわけのわかんない作品だもの。
それでもSに△ついてるあたり、
ほんとうに祭典会員サマサマってところだろうな、今回。
337踊る名無しさん:2006/08/29(火) 09:23:25
チケットキャンセルの戻りが恐い。
みなさん、ラコット批判は自重してください。
水香の特別出演も考慮しなければならなくなりそうで不安。
338踊る名無しさん:2006/08/29(火) 11:14:32
あるのですか?
特別出演!嘘でしょ?
339踊る名無しさん:2006/08/29(火) 12:13:34
批判を自重しろと
340踊る名無しさん:2006/08/29(火) 13:04:49
批判なんてしていないよ。
事実を書いているだけ。
341踊る名無しさん:2006/08/29(火) 18:40:49
まー、最初から期待しなければ、本番で意外にいいと思えるってモノよ。
342踊る名無しさん:2006/08/29(火) 20:21:29
そうだ、ラコットは期待抜きで観に行こう!
期待しなけりゃ恐くない。
343踊る名無しさん:2006/08/29(火) 20:45:31
深刻やkバレエでは売り切れているのを見るのはつらいものがある。
344踊る名無しさん:2006/08/30(水) 12:00:25
そのうちにもっと売れるさ。
345踊る名無しさん:2006/08/30(水) 14:15:48
得チケまっしぐら!
346踊る名無しさん:2006/08/30(水) 15:50:13
新作ですよ。
もっと慎重に扱ってください。
347踊る名無しさん:2006/08/30(水) 19:16:20
蔡当さんが2回も主演www
芸術僭称ww
348踊る名無しさん:2006/08/31(木) 08:49:01
主演者はタミーのように自分で席を買って埋めようと努力しなさい。
                         団長より
349踊る名無しさん:2006/09/02(土) 22:11:57
>>348
あんた偽者だねw

斎藤さんはじめプリンシパルの売り上げ貢献度知らないね。
350踊る名無しさん:2006/09/03(日) 07:08:31
貢献しても、あの売れ残り。
するってえと、観客は全員プリンシパル貢献かい?
それって、思いっきり発表会だね。
351踊る名無しさん:2006/09/03(日) 21:11:11
作品のほうを考えなさいよ。
ジゼルならもっと売れてるよ、ふつーに。
ラ・シルでも。

やるたびにひどい版だといわれる東バの白鳥だって、
白鳥っていうそれだけでも、よく売れるんだから。
352踊る名無しさん:2006/09/04(月) 12:07:17
白鳥も、ここのスレタイのかたは売れ残ってる。
残念だにゃあ。
353踊る名無しさん:2006/09/04(月) 12:28:34
白鳥は二羽ともに売れ残ってるんですが…
354踊る名無しさん:2006/09/04(月) 19:00:16
ほんと駄目駄目バレエ団
355踊る名無しさん:2006/09/04(月) 19:04:13
>>353
そんなこと全然自慢にならない。ww
かなり売れ行きに差がある。5日を買ってあげなさいよ、ここの住人さん
356踊る名無しさん:2006/09/04(月) 23:03:35

どこをどう解釈したら
353が自慢だと読めるんだろう?

357踊る名無しさん:2006/09/05(火) 09:36:13
売れ残ってるのが自慢、という皮肉じゃないの?
358踊る名無しさん:2006/09/05(火) 11:44:19
単なる日本語が不自由な人なんでしょう。
359踊る名無しさん:2006/09/06(水) 07:31:43
↑こんなところで偉そうなこと言ってないで
チケット完売にしてから自慢したら!
360踊る名無しさん:2006/09/06(水) 20:54:27
>>355
同じ5・6日に公演の新国と東バを比べると、両方とも6日のほうが
売れているね。
ザハロワ・寺島の差より上野・吉岡の差のほうが大きい。
そんなもんなのかなあ。
361踊る名無しさん:2006/09/06(水) 21:28:52
>>360
新国の5日は、年間まとめ売りで結構な割合がはけているので
あまり単純な比較は出来ないと思われます。
シーズン開幕だから、ゲストじゃなくて新国ダンサーを出してきたんだろうけどさ。
362踊る名無しさん:2006/09/07(木) 17:57:43
東バも初日だし、てこ入れしてるでしょ。
363踊る名無しさん:2006/09/08(金) 18:58:32
売れてなくてお恥ずかしい。
申し訳ない。ファンが力不足です。
364踊る名無しさん:2006/09/09(土) 03:30:43
リハ見学をえさにしてきましたねー。ドナウ
365踊る名無しさん:2006/09/09(土) 19:26:39
そんなものでは、えさ不足。
366踊る名無しさん:2006/09/10(日) 01:06:08
一番の見所を(そうとは言わずに)良い画質でちょっとだけ
サイトにうpした方がまだ効果的では?
367踊る名無しさん:2006/09/10(日) 18:54:07
斉藤さんと吉岡さんが、互いに自分のほうが良い、と言い合って
皆さん、ぜひ両方をご覧になって、結論を出してください。
というのは、どうかなあ。無理かなあ。
368踊る名無しさん:2006/09/10(日) 19:54:15
それなんてSwan?
369踊る名無しさん:2006/09/11(月) 09:04:01
意味不明
370踊る名無しさん:2006/09/11(月) 17:58:25
本人たちの人気が低ければ、何をしても無駄。
「過去の人」化している。
動く化石ってほどではないけどね。
371踊る名無しさん:2006/09/12(火) 14:14:43
意味明瞭
372踊る名無しさん:2006/09/29(金) 13:44:54
やっぱ、たくさん売れ残ってる。
ブラボー隊も立席でないから、少しは楽かな?
373踊る名無しさん:2006/10/31(火) 20:27:19
ほす
374踊る名無しさん:2006/11/04(土) 20:42:55
保全
375踊る名無しさん:2006/11/05(日) 22:23:39
高岸さんかっこいいですよね〜!!大ファンなんです☆
376踊る名無しさん:2006/11/05(日) 22:27:15
(゚Д゚)
377踊る名無しさん:2006/11/06(月) 06:42:28
>375
☆☆高岸直樹様 私設ファンクラブ☆☆☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1126566383/
378踊る名無しさん:2006/11/08(水) 23:51:05
小出さんも東バの柱?ドンキで主演きまったよ〜
379踊る名無しさん:2006/11/08(水) 23:52:06
これからの柱でしょうね。
頼むから辞めないでくれ、と。
年齢的にもう突き進むしかない、って思ってくれていればいいんだけど。
380踊る名無しさん:2006/11/09(木) 02:06:04
小出はなんか弱いんだよねえ……
キトリにも白鳥にも役不足。
強いて言えばジゼルくらいか、向いてるの。
オーロラもよくなかったしなあ……

やっぱり
斎藤ジゼル
吉岡の白鳥の透明感
井脇のミルタ・カラボス・ベジャール

かなりのもんだと思うよー
381踊る名無しさん:2006/11/09(木) 03:49:42
>>380
役不足の使い方も知らずにそんな事書いていると笑われるよ。
382踊る名無しさん:2006/11/09(木) 04:23:46
↑はいはい
寝ましょうね

暇なチュプさん
383380:2006/11/09(木) 04:38:21
うわあ!間違えた!(恥ずかし…)

役不足じゃなくて、役に向いてない、ね。

ラジオ聞きながら書いてるからボンヤリしてた(恥……)
384踊る名無しさん:2006/11/09(木) 09:51:22
>>380って水貴だよね。
385踊る名無しさん:2006/11/09(木) 10:49:39
↑いや私だよ
暇な学生

今日は休講
386踊る名無しさん:2006/11/10(金) 23:53:47
斉藤ジゼル、まだ見たことない。でも見たい。
次っていつやると思う?
387踊る名無しさん:2006/11/11(土) 02:24:36
当分先かと…

いちどはみとくと良いとオモ

好き嫌いはその後で
388踊る名無しさん:2006/11/11(土) 02:27:33
やっぱり当分先予想か。残念。

来年、夏の白鳥あとの演目ってなんだろう?
389踊る名無しさん:2006/11/11(土) 02:33:38
行間をあけるのがルールなんですか?
390踊る名無しさん:2006/11/11(土) 07:21:53
読みやすいからでそ
391 ◆ob60wHXQlc :2006/11/11(土) 09:07:03
ゆかり
ゆきえ

友佳理
美佳

つまり、「ゆ」と「佳」を付けるといいんだな!
「優佳」これで決まりだ!
392踊る名無しさん:2006/11/11(土) 10:34:25
ユカリ
ユキエ
ミカ
ミズカ(東バの看板)

つまり、ユとミとカを付けるともっといいんだな!
「ユミカ」、これで決まりだ! 
妹は「リエカ」にしよう。 
393踊る名無しさん:2006/11/11(土) 11:29:49
↑爆笑www
394踊る名無しさん:2006/11/11(土) 11:33:25
>>390
長文じゃないのにウザイけど
395踊る名無しさん:2006/11/11(土) 12:01:35
↑うざ↓
396踊る名無しさん:2006/11/11(土) 23:26:43
↑↑うりゃぽぽぽ〜ん↑↑
397踊る名無しさん:2006/11/12(日) 11:11:54
↑ほりゃっ

ほりゃっほりゃっ
398踊る名無しさん:2006/11/12(日) 11:13:31
塔婆のタミーって誰ですか
399踊る名無しさん:2006/11/12(日) 12:34:55
そんな人いません。

水香ヲタが妄想で勝手に作って、勝手に騒いでいるだけです。
400踊る名無しさん:2006/11/12(日) 18:07:01
>>399
塔婆のタミー、水香ではないらしいな。
塔婆のタミーのヒント
1、バレエは下手だがプリンシパルらしい。
2、家が金持ちらしい。
3、性格が悪く団員及び周りには嫌われているらしい。
さて、誰でしょう?
401踊る名無しさん:2006/11/12(日) 18:20:20
東バのタミーと言うからには
美人で知名度が高くて家がお金持ちなんでしょ?
402踊る名無しさん:2006/11/12(日) 18:31:15

それは巻きのタミーでしょうが・・・
塔婆は違うんじゃないの?
403踊る名無しさん:2006/11/13(月) 02:00:34

東バに
ローザンヌ予選落ちなんていませんよ
404踊る名無しさん:2006/11/13(月) 08:47:28

《斎藤の賞歴》
・新人賞@日本バレエ協会
・観客賞@モスクワコンクール
・文科大臣賞@日本政府

《水香の賞歴》
・スカラシップ@ローザンヌ

《吉岡の賞歴》
・1位@全日本バレエコンクール

《草刈民代》
予選落ち@ローザンヌ


ですが何か?
405踊る名無しさん:2006/11/14(火) 00:14:41
吉岡さんが、またベルリンに客演が決まりました。
406踊る名無しさん:2006/11/14(火) 03:01:05

379:踊る名無しさん :2006/11/14(火) 00:12:32 [sage]
吉岡さん、ベルリンへ客演が決まりました。


マラさん、ベジャールの指名らしいよ。
407踊る名無しさん:2006/11/14(火) 08:18:14
お金がものをいう世界だからね。
408踊る名無しさん:2006/11/14(火) 09:08:26
↑ローランプティさんですか??




409踊る名無しさん:2006/11/14(火) 10:38:00
東バのタミーさんです。
410踊る名無しさん:2006/11/15(水) 13:28:29
斎藤さん
ルグリのHPのギャラリーに「椿姫」pddのお写真
載ってる。なかなか素敵。
世界的ダンサーじゃないのに、幸せ者ね。ユカリューシャ。
>>407
やっぱりお金にもの言わせたんですかね。
411踊る名無しさん:2006/11/15(水) 21:42:10
↑どうもありがとう。早速、見ました。
パートナー別の写真では領子さんも出てますね!
大きくReikoと書いてあって、写真もきれい!
東バの柱の道を着実に進まれたし。
412踊る名無しさん:2006/11/16(木) 00:02:24
ルグリっていい人だなあ。
413踊る名無しさん:2006/11/16(木) 00:34:09
東バに金は通用しねーよ

牧は客なめとんのか

くだらねー書き込みは以下禁止 ↓
414踊る名無しさん:2006/11/16(木) 08:33:43
674 :踊る名無しさん :2006/10/16(月) 21:01:08
あの人は親がNBSに大金寄付してるから、親子もろともに
威張っている。
あまりかかわりにならないほうが良いですよ。
東バのタミーです。

本当?
415踊る名無しさん:2006/11/16(木) 10:27:49
↑乙
416踊る名無しさん:2006/11/16(木) 23:48:59
なんで牧場の話が
417踊る名無しさん:2006/11/17(金) 04:39:23
粘着バカがいるから
418踊る名無しさん:2006/11/17(金) 11:47:47
皇后陛下はどちらのタミー公演にお出でになったのかな?
勝負は思わざるところで決着がつく。
419踊る名無しさん:2006/11/17(金) 12:56:41
粘着なバレエヲタのヒマな建築士
きんもー☆
420踊る名無しさん:2006/11/17(金) 13:08:58
421踊る名無しさん:2006/11/17(金) 15:35:41
建築士?????
422踊る名無しさん:2006/11/17(金) 15:39:44
>>418
美智子様は、この春、東バの斎藤のジゼルの公演にいらしたんだよ。

タミーはそれに対抗して、
スポンサーのフジテレビを使って、美智子様を呼んだだけ。




423踊る名無しさん:2006/11/17(金) 20:59:22
負け惜しみ言ってらぁ!
ドナウ、ガラガラ。
あちら、満員。
これ、真実。
424踊る名無しさん:2006/11/18(土) 07:39:33

あれは花王がプレゼント券を大量に出したよね






425踊る名無しさん:2006/11/18(土) 09:53:46
ガラガラなんだしNBSもプレゼントすればいいのに。
426踊る名無しさん:2006/11/18(土) 10:40:27

ここは吉岡スレになりました\(^o^)/

他のダンサーの話は禁止です
427踊る名無しさん:2006/11/18(土) 12:52:53
木曜、ドナウの斎藤さんと井脇さん、素敵でした
428踊る名無しさん:2006/11/20(月) 12:17:37
ドナウ、斉藤さんのほうが素敵でした。
429踊る名無しさん:2006/11/22(水) 22:54:47
斉藤さんのほうが素敵、なんて当たり前。
430踊る名無しさん:2006/11/25(土) 00:41:17
ドナウの齊藤さん地味すぎます。一幕の喜怒哀楽も全て海の中の様でした。
本人は早くも二幕を意識しすぎじゃない。
まだ飛び込んで無いのだから割り切らないとね。
431踊る名無しさん:2006/11/25(土) 10:04:03
それでも、吉岡さんよりはずっと良かった。
432踊る名無しさん:2006/11/26(日) 01:14:29
斉藤さん、年をとっているけど心は乙女って感じで
ちょっとキモかった
433踊る名無しさん:2006/11/26(日) 09:08:48
でも、年をとっているだけでなにもない吉岡さんよりずっと良かった。
434踊る名無しさん:2006/11/26(日) 12:23:51
斎藤さん、歯並びなんとかしてください。
白塗りメイクに歯が黄色い&歯並びガタガタが目立っていました。
435踊る名無しさん:2006/11/26(日) 19:37:50
バレエはオペラグラスで観るものではない、
と思うことがある。
436踊る名無しさん:2006/11/26(日) 19:41:18
顔なんか気にしなければ斉藤さんのほうが、ずっと素敵です。
437踊る名無しさん:2006/11/29(水) 08:45:14
今年は斎藤さん、たくさん舞台に出ましたね。
例年はブランクをいれながらで、こんなに日本にいない気がする。
賞をとったせいか、それともお勉強が一段落ついたのか、子育てに手が離れつつあるのか。
438踊る名無しさん:2006/12/02(土) 16:29:02
井脇>吉岡なのは明白なのに、どうして井脇さんの主役が
少なくて、吉岡さんの主役がやたらとあるのかしら?
吉岡さん、人気が高くてチケット売り切れるわけでもなく・・・
439踊る名無しさん:2006/12/02(土) 18:21:28
一度、井脇さんで白鳥キャスティングしてもらいたいよねぇ。
で、上野さんと同じ勢いで売り切れさせちゃうの、ファンの力で。
440踊る名無しさん:2006/12/02(土) 20:14:43
それ、良いね。
東バの座席完売プリンシパルが二人になる。
うん、きっとなれる。
441踊る名無しさん:2006/12/02(土) 20:25:19
井脇さんなら「売り切れさせちゃうの」なんて力まなくても
普通に完売すると思うけど
442踊る名無しさん:2006/12/02(土) 20:32:02
うーんそんなこともないと思うよ。熱心なファンは多いけど。
自分は学校公演の白鳥見て、それはすごくよかったけど、
この人が「異形」系の白いバレエの人かというとやっぱり違う。
井脇さんは言ってみればどこまでも「この世の人」。
吉岡さんと斉藤さんはその点、あっちへいっちゃうところがあるのよね。

もっとも井脇さんだってもっと早い時期からそういう役をやらせてもらえば、
別の面が育ったかも知れないので、それは惜しいと思う。
443踊る名無しさん:2006/12/04(月) 09:18:15
井脇さんだって相当あっちへ行ってることあるよ。
数少ない主役で観たい人の一人です。

だって、上にも書いてあるけど、主役が変な人に偏りすぎている。
444踊る名無しさん:2006/12/05(火) 12:52:32
上野さんがくるみに出れば
もっとチケット売れたのにね…
445踊る名無しさん:2006/12/05(火) 13:08:57
井脇と吉岡ってだれ〜?
446踊る名無しさん:2006/12/05(火) 21:22:11
他はともかく井脇さんを知らないなんて!
447踊る名無しさん:2006/12/05(火) 23:26:00
どーいう煽りじゃそりゃw
448踊る名無しさん:2006/12/06(水) 16:53:08
ほんと井脇さんの全幕主役やって欲しいよ。
吉岡さん好きだけど例えば
1日目斉藤・2日目吉岡・3日目井脇というキャスティングが
あってもいいのにさーーー。
449踊る名無しさん:2006/12/07(木) 00:05:05
うんそれは私も同意する。
でも全幕じゃないけど「春の祭典」はそれに近いかも。
井脇さんと吉岡さんを見比べるのが楽しみなんだ、いつも。
450踊る名無しさん:2006/12/07(木) 17:58:03
吉岡さん、良くない。
451踊る名無しさん:2006/12/07(木) 17:59:01
くるみの吉岡さん、幼稚な演技にしか見えなかった。
452踊る名無しさん:2006/12/07(木) 22:02:40
10年前以上真ん中の割りに・・・・
453踊る名無しさん:2006/12/08(金) 09:45:02
吉岡さん、こどもかと見まごう稚拙な母と、フラフラのグランパ。
井脇さんのほうが、ずっとまし。
454踊る名無しさん:2006/12/08(金) 09:49:22
ベルリンで、また嘲笑されてくるんだね。
マラはきっと、「ほらね、ベルリンのレベルは日本よりはるか上。」と
証明する手段に使っているんだろう。
このごろドイツ国内に批判が出てきているから・・・
455踊る名無しさん:2006/12/08(金) 14:53:13
井脇さんってプリンシパルだけど、どこかキャラクターダンサー的な
位置づけにあると思う(と言うか事実)
それに対してご本人はどう思っているんでしょうねぇ?

斉藤さんはthe プリマって感じなのに・・・
個人的に井脇さんの方が好きなので、井脇さんにももっと全幕主役
やって欲しいです!!
456踊る名無しさん:2006/12/08(金) 23:32:36
マリインスキーの白鳥初日観てきたけど、
スペインは井脇&遠藤or大島組の方が良かったと思う。

4羽はマリインスキーの勝ち。
457踊る名無しさん:2006/12/09(土) 10:14:42
昨日のマリインスキーの四羽は反則だろというくらい凄かったね
458踊る名無しさん:2006/12/14(木) 13:34:10
斉藤>井脇>>吉岡
459踊る名無しさん:2006/12/15(金) 13:58:15
異議なし
ただし斉藤≧井脇ね。
460踊る名無しさん:2006/12/16(土) 03:58:02
井脇>>>吉岡>斎藤
461踊る名無しさん:2006/12/18(月) 12:15:07
うん、その考えもあるよね。>>460
わたし的には、斉藤>吉岡
462踊る名無しさん:2006/12/18(月) 17:54:49
井脇さん教師になるってことなのかしら?
463踊る名無しさん:2006/12/18(月) 18:33:43
現役引退後は、教えの道を選ぶってことでしょう。
まぁダンサーやっていた人が、自分のキャリアを活かそうと思ったら、
ほとんどこの選択になるでしょうけど。
ただ教えることに対しての勉強はかなり意識しているようですよね。
斎藤さんのように、ロシアで教師になるために
挑戦している人が身近にいるのも良い刺激なんじゃないかと、勝手に思ったりしてます。
464踊る名無しさん:2006/12/18(月) 18:39:52

好み
井脇>斎藤=吉岡

実力
斎藤>吉岡=井脇

465踊る名無しさん:2006/12/18(月) 21:33:41
うんうん。私も462さんと同じことを思った。

この方の日記部分全体、団体に所属するプロとしては、口が軽い印象を受けないですか?
あくまでも私の主観だけど。
ご本人にどんな事情があれ、団内の状況をあれこれ書いたり、
好意的であれ個人名を出すのが多いのはどうかと思うよ。
466踊る名無しさん:2006/12/18(月) 23:01:24
ユカリューシャ婆のどこが実力者なの?
背中落ちている、「椿姫」もノイマイヤーのパがこなせなくて
振付省略しているのに。
467踊る名無しさん:2006/12/19(火) 08:21:32
>>465
口が軽いのはお前だよ。
468踊る名無しさん:2006/12/19(火) 08:48:27
東バのタミー、最悪。
469踊る名無しさん:2006/12/19(火) 21:23:50
>>466
つ[文科大臣賞]
470踊る名無しさん:2006/12/19(火) 21:26:27
昔は良かったって事?
471踊る名無しさん:2006/12/19(火) 22:01:45
レベルの低い争い。w
472踊る名無しさん:2006/12/19(火) 22:16:44
吉岡さんはハイレベルだよ
473踊る名無しさん:2006/12/19(火) 22:36:38
思えば首藤さんがスワンレイクに白鳥ででたあとの
ギエムの「愛の物語」カルメン公演の前後では、
スワンからの首藤ファンが流入して、
斉藤さんに疑問をもったところからの斉藤叩きが盛り上がった。
そのときは逆に吉岡さん持ち上げが多かった。
2chの風評なんてほんとてきとー。そのときどきで風向きかわるだけ。
474踊る名無しさん:2006/12/19(火) 22:39:46
ニワカに好かれるのね。
475踊る名無しさん:2006/12/19(火) 22:50:52
違うよ、
ニワカ「斉藤っていうひとババくさくて・・・」とニワカゆえの傲慢な正直レス
→長年の東バファンの中のアンチ斉藤派勢いづく
→吉岡さんの方がいい云々(あとは往年のやめてしまったプリマ持ち上げとか)
→反論→再反論→→内ゲバというながれだった。
まあそのあと水香という黒船がきたから、それをめぐる騒動がでかくて、
すっかりこのへんのことは忘れ去られてるな。
476参考:2006/12/20(水) 04:19:43

570:踊る名無しさん :2006/12/04(月) 16:13:52 [sage]
比較が面白かったから、知名度のあくまでも参考と思って
「フルネーム+ballet」 を英語ページのGoogleでどの位出てくるかやってみた。
例えば"Guillem" だけだともっと出てくるけど、"Sylvie Guillem" フルネームで。

"Mizuka Ueno" ballet 20 English pages
"Ueno Mizuka" ballet 7 English pages
"Yukari Saito" ballet 18 English pages
"Mika Yoshioka" ballet 18 English pages

"Miyako Yoshida" ballet 917 English pages
"Shoko Nakamura" ballet 50 English pages
"Yumiko Takeshima" ballet 55 English pages
"Tetsuya Kumakawa" ballet 548 English pages
"Juichi Kobayashi" ballet 92 English pages

"Sylvie Guillem" ballet 40,700 English pages
"Diana Vishneva" ballet 15,900 English pages
"Svetlana Zakharova " ballet 25,400 English pages
"Polina Semionova" ballet  632 English pages

477踊る名無しさん:2006/12/20(水) 10:48:39
日本語のページはどうなっているのかな?
興味があるのでよろしく。
478踊る名無しさん:2006/12/20(水) 11:14:12
はい、日本語
斉藤友佳理  8470
吉岡 美佳   795
井脇 幸江   738
吉田  都  55400
上野 水香  26500
中村 祥子  1740

シルヴィ・ギエム    77500
ディアナ・ヴィシ    893
ザハロワ        895
セミオノワ       10300
479踊る名無しさん:2006/12/20(水) 12:37:25
>>478
ザハとヴィシ少なすぎw
水香多すぎw
480踊る名無しさん:2006/12/20(水) 13:14:12
ほんとだ水香さん多いね。
>>479は良いことに気がついたね。
481踊る名無しさん:2006/12/20(水) 13:17:56
>>479
だから日本人のバレエファンなんて駄目なんだよ。
わたしも日本人だけどねww
482踊る名無しさん:2006/12/20(水) 20:46:07
本スレ見たら、さんざん薪のこと笑いものにしていたのに、東バもおなじだったんだね。
金で役買ったり、チケ持たされたり。どうでも良いけど。
483踊る名無しさん:2006/12/20(水) 21:41:57
東バは偉そうなことを言い過ぎ、
だから巻きより悪質だと思う。
484踊る名無しさん:2006/12/20(水) 21:43:52
グーグル日本語
草刈民代  101000
どうだ、参ったか。
485踊る名無しさん:2006/12/21(木) 18:03:10
参りました。
金力ではとてもかないません。
恐れ入りました。
486踊る名無しさん:2006/12/21(木) 19:12:51
あれっ、101000は金額じゃないんですが・・・
487踊る名無しさん:2006/12/21(木) 20:22:52
>>484 映画のシャルウィ-抜きならたった52件

"Tamiyo Kusakari" "ballet" -"Shall -We -Dance" の検索結果のうち 英語のページ 約 52 件
488踊る名無しさん:2006/12/24(日) 16:52:01
井脇さんって結構身長あるけど、身長・体重どれ位なんでしょう?
あんまり細いイメージは無いけど・・・

斉藤さんは結構軽そうだと思った
489踊る名無しさん:2006/12/24(日) 19:07:41
主役になるためには、いくらくらい寄付すれば良いでしょうか?
490踊る名無しさん:2006/12/24(日) 19:32:38
今日、幸江先生のオープンクラスに行ったら
クリスマスプレゼントっていってチョコレートを貰ったよ★
491踊る名無しさん:2006/12/24(日) 20:01:51
井脇さんのレオタ−ドは典型的日本人のタンペイ尻なんで萎える……
492踊る名無しさん:2006/12/24(日) 20:30:14
それでもバレエは吉岡さんよりずっとずっとお上手です。
493踊る名無しさん:2006/12/25(月) 04:08:27

ですます調━━(゚∀゚)━━!!!
494踊る名無しさん:2006/12/25(月) 07:34:43
>>491
そのくらいは、御本人、自覚してる。
いわゆる女らしい脂肪がつかないタイプ。
その代わり、柔軟性、かなりな腕の長さを生かしてる。

>>488
165前後
47前後
と予想。
495踊る名無しさん:2006/12/25(月) 07:41:57
吉岡さんより上手だよ、です。
井脇さんは近くで見れば美人だよ、ます。
496踊る名無しさん:2006/12/25(月) 09:17:36
誰でもそうだけど演目による

ハルサイ
井脇>吉岡

ジプシー
吉岡>井脇
497踊る名無しさん:2006/12/25(月) 19:54:19
>>496はい、それは言えてます。
498踊る名無しさん:2006/12/25(月) 23:12:54
私も同意>496
吉岡さんの生贄もじつは好きなんだけど。
499踊る名無しさん:2006/12/26(火) 08:27:21
おれも
実は井脇さんの春祭も好きなんだ。
500踊る名無しさん:2006/12/27(水) 15:24:23

500

501踊る名無しさん:2006/12/29(金) 11:45:02
ダンマガの人気投票、ランクインしたのは上野さんだけ?
意外と人気無いのね。
502踊る名無しさん:2006/12/29(金) 13:32:24
毎年もともと首藤さんだけだよ
>東バダンサーのランクイン

都さんはロイヤルプリンシパルだし。

クマはアイドル人気だし。
水香も牧時代からアイドル人気だし。
503踊る名無しさん:2006/12/29(金) 13:45:28
>>501
ニワカがたかるのが水香だからなあ
504踊る名無しさん:2006/12/29(金) 17:23:50
ニワカはダンマガなんて雑誌を知らない。
505踊る名無しさん:2006/12/29(金) 17:53:53
新書館の御曹司の彼女だからそりゃー入るでしょう。
506踊る名無しさん:2006/12/29(金) 20:51:12
投票するのは、内部者じゃなくて読者でそ。
507踊る名無しさん:2006/12/29(金) 20:52:13
斉藤さんは入ったことありそう。
吉岡さん井脇さんはどうかしら?
508踊る名無しさん:2006/12/29(金) 21:00:58
井脇さんはない。吉岡さんはどうだったかなー記憶にないや。
509踊る名無しさん:2006/12/29(金) 23:02:47
>>501
都さん首藤さんは例外(特定ジャンルを極めた)
クマと水香も例外(タレント系の人気)

新国や牧のダンサーだって載ってない。
510踊る名無しさん:2006/12/30(土) 00:05:33
井脇さんって、東バを観た人は好きになる人多いけど、
やっぱり古典の主役を踊らないと、こういうランキングには出てこないでしょう。
511踊る名無しさん:2006/12/30(土) 05:48:54
そもそも水香は異例で特例のアイドル枠。

基本は海外組のランキング。ロイヤルの都さんも。
クマも結局ロイヤルラインが元だし、
首藤さんはベジャールラインだし。

通常、東バ・新国・牧など国内ダンサーは
ランキングに入ってこない。
512踊る名無しさん:2007/01/07(日) 00:26:19
井脇さんのサイトに、十市さんとのツーショット写真がupされてました。
うーん、綺麗なカップルだー。
513踊る名無しさん:2007/01/14(日) 12:49:30
私は井脇さんって好きだなぁ。
もっと古典の主役やらせてもらえれば知名度も上がると思うんだけど。
514踊る名無しさん:2007/01/22(月) 13:32:50
井脇さんの白鳥とかきっとステキだろうに、もっと見たいですよねぇ
515踊る名無しさん:2007/01/30(火) 21:36:01
井脇さん引退してしまわれるのだろうか?
それとも他のバレエ団に移る?
いずれにせよ東バからは離れるっていうことだよね。
516踊る名無しさん:2007/01/31(水) 00:27:01
引退かも。
指導者になりたいってよく日記に書いてあるよね。
ダンサーとしての井脇さんももっと見たいのになぁ。
特に今回のバクチをみたらよけいそう思ったよ。
もっともっと彼女の舞台が見たいなぁ。
517踊る名無しさん:2007/01/31(水) 01:50:24
引退とか移籍とか、あまり推測で書いてしまうのはどーかと。
書いてしまうとそうなってしまいそうだよ。
井脇さんもいろいろ迷いがあったのかもしれないけど、
私は今回のバクチ見て、まだまだ踊ってくれると思ったよ。
518踊る名無しさん:2007/01/31(水) 12:20:20
本人がきちんと自分の口から言うと明記しているので
こちらは彼女の舞台を見逃さないように楽しみにするだけだ。
519踊る名無しさん:2007/02/01(木) 17:22:57
井脇さん引退説があるの??
まだまだ現役で頑張って欲しい・・・
520踊る名無しさん:2007/02/01(木) 18:17:22
>>519
ご本人が自身のサイトで、意味深な発言を書いていたので、
ファンは「引退かな」とドキドキしているわけです。
521踊る名無しさん:2007/02/26(月) 12:58:26
age
522踊る名無しさん:2007/03/01(木) 08:59:00
井脇さん「将来を見つめて」とは書いてるけど引退を意味している訳
ではないみたい。東バで頑張り続けるみたいだよ。
523踊る名無しさん:2007/03/01(木) 19:24:15
>>522
もう引退したら
私グレるよ・・・(死語)

(・Α・)
524今夜、芸術劇場「ジゼル」:2007/03/04(日) 12:51:44
いまさら当たり前ですが…実況は禁止です。
サーバーに極度の負担がかかるからです。
板の廃止・スレの廃止の措置がとられるので絶対にやめてください。


実況はこちらで↓
番組ch(教育)
http://live23.2ch.net/liveetv/

詳しくは↓
実況撲滅Project - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?cmd=read&page=%BC%C2%B6%B7%CB%D0%CC%C7Project&word=%BC%C2%B6%B7%CB%D0%CC%C7Project

★実況密告スレ 10★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1144432576/

525踊る名無しさん:2007/03/05(月) 00:29:44
ジゼルのテレビ放送、
井脇さんがダントツで素晴らしかった。
実況でも大評判だった。
マラーホフのジゼルDVDの時よりさらに進化してた…
526踊る名無しさん:2007/03/08(木) 21:32:30
ミルタの井脇さん、良かったですね。
今の東バは個性的なプリマが揃っていて見ごたえがありますね。

美しい吉岡さん、井脇さんに
溌剌とした上野さん、小出さん。
そしてどこまでもロマンティックなユカリューシャ。

527踊る名無しさん:2007/04/18(水) 16:37:49
井脇さんのサイトにて、
お誕生&舞踏キャリア21年を記念したパーティの案内が掲載されていました。
会費制で30名定員ということです。
ファンの方には嬉しい企画でしょうね。
528踊る名無しさん:2007/05/07(月) 16:39:37
幸江さんの誕生会、応募した方はいる??
529踊る名無しさん:2007/05/08(火) 10:28:06
定員を越えたみたいだね!
530踊る名無しさん:2007/05/15(火) 02:03:03

530 (`・ω・´)

531踊る名無しさん:2007/05/20(日) 16:43:40
幸江さんっておいくつになられたんですか?
532踊る名無しさん:2007/05/20(日) 19:07:04
40
533踊る名無しさん:2007/05/21(月) 01:53:57
素敵なパーティーだったそうな。
>幸江さん

高価な引き出物つきだって。

まだまだ引退はしないそうです!
534踊る名無しさん:2007/05/23(水) 10:27:15
幸江さん、まだまだ引退しないなら応援しなくちゃね!
535踊る名無しさん:2007/05/23(水) 13:43:44
結局吉岡さんはベルリンでリングを踊ったのかしら?
写真があるか探したけど無かったorz
536踊る名無しさん:2007/06/11(月) 22:37:49
斎藤さんは後進に道を譲る考えは毛頭ないんだろうか。
537踊る名無しさん:2007/06/11(月) 23:23:35
ジゼルも吉岡さんの日のほうが売れている。
538踊る名無しさん:2007/06/13(水) 22:46:01
普通は金曜より土曜の方が売れる。
ドナウのときもそうだろう?
539踊る名無しさん:2007/06/13(水) 23:42:21
土曜はレッスンで、吉岡さんは日曜。
勿体ないよね、土曜をツブしちゃうの。
540踊る名無しさん:2007/06/14(木) 16:42:34
HOST:05004011322713はいろんなスレのレス削除を依頼してるくせに
このスレの無意味なカキコだけは削除依頼出さないんだよな。それどころか
執拗にこのスレそのものの削除依頼を出してたわけだ。
541踊る名無しさん:2007/06/14(木) 16:43:49
540は誤爆。スンマソン
542踊る名無しさん:2007/06/15(金) 16:27:50
斉藤さんは嫌いじゃないけど彼女のジゼルは
もうおなかイパーイ だから今回のジゼルは買わなかった。
誰か違う人が踊ったら見に行くのに…。
543踊る名無しさん:2007/06/15(金) 17:06:49
トウバのフェリ
544踊る名無しさん:2007/06/16(土) 13:29:11
クラシックだと、ラシルとジゼルしか踊れるものないからね。<斉藤ばあさん
545踊る名無しさん:2007/06/16(土) 15:16:09
ドンキのDVDが出てるじゃない。
ところで今何歳なんだろ。
546踊る名無しさん:2007/06/16(土) 18:53:37
>>542
誰がよい?マラーホフの相手ということも考慮のこと。
547踊る名無しさん:2007/06/16(土) 19:43:32
>>546
とりあえず小出さんのジゼルを観たい。
別に相手はマラーホフじゃなくてもいいけど。

>>545
井脇さんと同じだとしたら40歳ですね。
スレタイの3人はほぼ同じ年齢かと思っていたんだけど。
548踊る名無しさん:2007/06/16(土) 21:48:14
あー、小出さんいいね。
ドゥ・ウィリとかもやってるし。

次回、ゲストなしでやるのなら彼女かもねー
549踊る名無しさん:2007/06/16(土) 21:49:16
齋藤さんと井脇さんは年が一緒だよ。
井脇さんが自分のブログで書いていた。
550踊る名無しさん:2007/06/16(土) 21:54:24
齋藤さんの方が年齢が上だと思ってた。意外とお若いんですね。
551踊る名無しさん:2007/06/16(土) 21:55:39
3人同じ年齢だよ。
552踊る名無しさん:2007/06/17(日) 10:28:18
三婆。

しかしいつまでも美しい井脇さんに対して、以下ry
553踊る名無しさん:2007/07/19(木) 16:51:47
保守っとく
554踊る名無しさん:2007/07/31(火) 23:33:25
井脇さん スタジオ開設おめでとうございます
555踊る名無しさん:2007/08/07(火) 15:39:37
保守
556踊る名無しさん:2007/08/11(土) 19:41:05
井脇さんのどこがいいのか理解できない。 
557踊る名無しさん:2007/08/11(土) 21:12:15
>>556
別に理解しなくても良いんじゃないの。
558踊る名無しさん:2007/08/19(日) 01:43:22
井脇さんはまだまだキャラダンでイケそう。
吉岡さんも姫は辛くなってきたけど王女とかで生き残れそう。
斎藤さんは・・・東京バレエ学校の教師だけやってて欲しい。
559踊る名無しさん:2007/09/10(月) 13:53:38

井脇さんを大好きで仕方ないんだけど・・・




・・・B'zヲタだけは止めてくれないかなあ
パクリの王者なんだからさあ・・・
(´・ω・)

560踊る名無しさん:2007/09/11(火) 06:05:19
【盗作】B'zのパクリ考察スレ pt.30【日本一】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1187703420/
561踊る名無しさん:2007/09/17(月) 13:43:16
井脇さん、結婚したんだね
562踊る名無しさん:2007/09/19(水) 23:25:17
再婚か。
吉岡さんはどうなんだろ?噂聞かないけど。
563踊る名無しさん:2007/09/20(木) 01:31:58
>562
再婚?そうなの?
植村さんと?
564踊る名無しさん:2007/09/20(木) 01:35:14
そういうのは再婚でなく復縁と言うと思いますね、日本語では
565踊る名無しさん:2007/09/20(木) 07:31:15
吉岡さんはいつまでも相手が居ないので苛ついています。
566踊る名無しさん:2007/09/20(木) 08:12:42
お可哀そうに
567踊る名無しさん:2007/09/20(木) 08:56:07
女性らしさがないものね。
568踊る名無しさん:2007/09/20(木) 10:54:32


水香は色気がない


569踊る名無しさん:2007/09/20(木) 12:05:58
井脇さん再婚の話題は以前からあったけど,お相手は植村先生なんですか?
ひえー!復縁だー!
570踊る名無しさん:2007/09/20(木) 12:54:05
水香は何故かモテる。
571踊る名無しさん:2007/09/20(木) 14:54:08
>>565
ヤバくね?
572踊る名無しさん:2007/09/20(木) 17:42:55
>>569
だから、復縁じゃなくって再婚なの。
お相手違うんだって。
573踊る名無しさん:2007/09/20(木) 18:22:47
>>570
デトニみたいなオッサンに
574踊る名無しさん:2007/09/20(木) 21:41:22
>>568>>573
むきになってるyo
575踊る名無しさん:2007/09/21(金) 08:06:23
なーに、単なる焼餅婆でしょ。
576踊る名無しさん:2007/09/21(金) 12:17:37
いつまでも高校生くらいにみえるのは事実かと。
大人の色気ないよ
577踊る名無しさん:2007/09/27(木) 20:39:15
そんなに若すぎるほどではない。
578踊る名無しさん:2007/10/01(月) 15:30:40
ダンスマガジン。
幸江さんのスタジオのオープンクラスの宣伝が出てるね。
579踊る名無しさん:2007/10/02(火) 17:00:50
幸江さんのご主人ってバレエ関係者ですか?
580踊る名無しさん:2007/10/02(火) 18:48:55
>>579
違うみたいだね。
よく知らんけど
581踊る名無しさん:2007/10/03(水) 03:25:33
>>580
おどってるひとだった。発見。
582踊る名無しさん:2007/10/03(水) 16:06:57
>>581
誰よ???
583踊る名無しさん:2007/10/21(日) 23:25:10
>>559
超同感。
幸江さん、B'zヲタだけはやめよーや。
幸江さんの唯一の欠点?だわw


【盗作】B'zのパクリ考察スレ pt.32【日本一】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1192613997/
584踊る名無しさん:2008/01/13(日) 02:04:49
井脇さんから年賀状きた
\(^_^)/
585踊る名無しさん:2008/01/13(日) 05:43:37
子供の頃、吉岡美佳にいじめられた記憶が…
小学生ながら子分みたいなの2人引き連れて、いつも威張ってたなぁ〜
スタジオでは皆に嫌われてたよ、あの頃は…
586踊る名無しさん:2008/01/13(日) 10:36:47
愛媛での話?
587踊る名無しさん:2008/01/13(日) 10:55:38
この時間帯といい文体といい、またかいw
身バレしかねないのによくやるよ。
588踊る名無しさん:2008/01/13(日) 16:15:53
>>585




589踊る名無しさん:2008/03/30(日) 06:11:36
春が来たから
春の祭典∩゚∀゚∩age
590踊る名無しさん:2008/05/10(土) 21:52:19
春の祭典・開催中∩゚∀゚∩age
591踊る名無しさん:2008/05/31(土) 03:12:04
井脇さん更新。スペインからだ!フィレンツェでは遊女とバクチとギリシャの群舞を踊ったのですか。
木村さんとのバクチ…日本でも踊って欲しい!
592踊る名無しさん:2008/09/13(土) 23:18:40

 ジゼル祭り開催中

593踊る名無しさん:2008/09/14(日) 12:03:52
井脇さんのミルタ、いつも安心して見ていられます。
爪先のさばき方がいつも綺麗だな〜〜。品もあるし。
594踊る名無しさん:2008/09/30(火) 21:56:08
∩゚∀゚∩age
595踊る名無しさん:2008/11/09(日) 23:52:53
井脇さん、ネイルアートまで・・・素晴らしかった素敵だった
596踊る名無しさん:2008/11/10(月) 10:45:14
井脇さんのスタジオのオープンクラスって初心者が多い?
597踊る名無しさん:2008/11/15(土) 16:06:43
幸江さんのスタジオのオープンは日によってかなりレベルが違う。
その日の生徒さんに合わせてレッスンのレベルを変えてくれるから
安心して出られるよ!!
598踊る名無しさん:2008/11/15(土) 16:58:43
>>597
ありがとうございます!!
599踊る名無しさん:2008/11/17(月) 18:16:48
岩木山、御結婚されてから冷たくなったw 早く帰って早く御主人に会いたいんだろなw
600踊る名無しさん:2008/11/18(火) 09:38:59

600

601踊る名無しさん:2008/11/21(金) 04:10:25
井脇さんのお教室は、代講が多いですか?
井脇さん、ご本人が教えて下さる日は少ないのでしょうか。
602踊る名無しさん:2008/11/22(土) 09:32:05
多いと思う。来年は東バの公演が増えるので、もっと多くなるかもね。

つーかそんなの本人に聞けばいいじゃん。
603踊る名無しさん:2008/11/23(日) 15:05:22
幸江さんのスタジオは表向きは井脇さん自身が教えるってことになってる
けど、かなり代講が多いよ。
特に日曜の「オープンクラスは本番が無くてもご本人が来ないことが
多いのでガッカリした。

ただ、幸江さんの教え方やクラスの雰囲気はとても良いので、彼女が
教えるのが確実な日を狙って行っています。
604踊る名無しさん:2008/11/23(日) 21:28:17
>>603
どうやって狙うの
605踊る名無しさん:2008/11/24(月) 10:37:36
603じゃないけど・・・HPに予め代講の日は載せてあるから、
そうじゃない日を狙う、って意味じゃないの??
606踊る名無しさん:2008/12/01(月) 18:33:50
ブログのインタビュー、吉岡さん☆
607踊る名無しさん:2008/12/02(火) 05:49:29
吉岡さん、昔はもっと可愛い感じだったのに・・・
最近じゃスッカリおばさんぽくなってしまったよね・・・
608踊る名無しさん:2008/12/02(火) 08:30:45
>>607
出待ちすると、まだまだ瑞々しいよー!

羨ましい。
609踊る名無しさん:2008/12/02(火) 21:25:17
昔のクララに出てた時は髪の毛がロングでもっと可愛らしい雰囲気だった
よ、吉岡さん。
最近はちょっとボーイッシュじゃない?
キレイだけど。
610踊る名無しさん:2008/12/02(火) 21:27:55
吉岡さんは写真写りがいまいち。それだけ。
東バのプロフィール写真よりも現物の方がずっときれい。

スッピンに近いのを最近見たけど、かわいらしかったよ。
611踊る名無しさん:2008/12/03(水) 01:53:58
吉岡さんもキレイだけど、幸江さんの方がキレイだと思う。
幸江さんは10年くらい前の写真を見てもあんまり変わらない。
612-:2008/12/03(水) 02:25:05
>>611
同意。吉岡さんはとても綺麗。
しかし井脇さんの美貌はスゴい。私の母が「別嬪さんやね〜!」と驚いてた。
613踊る名無しさん:2008/12/03(水) 08:16:32
幸江さんってお美しいですよね。
可愛いって感じじゃなくて、良い意味で男っぽくて、姉御肌な気質も
好きだし・・・。
614踊る名無しさん:2008/12/05(金) 05:32:50
幸江さんって憧れます。
水香ちゃんのこともかなり可愛がっているようだし・・・・面倒見が
良いのだな〜って思う。
でも、結婚されてから、少し性格が変わった気もする。
旦那命!って感じかな?
615踊る名無しさん:2008/12/05(金) 07:02:25
>613>614
連投乙w
616踊る名無しさん:2008/12/05(金) 13:08:04


死ね>>615


617踊る名無しさん:2008/12/06(土) 16:35:59
幸江さん、スタジオではスゴク熱心に教えてくれるし、バレエ以外の
相談にも優しくのって下さるよ。
別に旦那命、って感じはしない。
618踊る名無しさん:2008/12/13(土) 16:06:36

瑤泉院とか祇園遊女とかage

619踊る名無しさん:2008/12/14(日) 14:46:38

今日は泉岳寺に人々が集まる日だ

620踊る名無しさん:2009/01/26(月) 00:23:32
井脇シンデレラ可愛かった。
吉岡オーロラ綺麗だった。

また2月が楽しみ。
621踊る名無しさん:2009/02/08(日) 19:19:31
井脇さん、本当にありがとうございます。
ドンジョとペトと役人、楽しみました。
しばし、旦那様とゆっくりされてください☆
622踊る名無しさん:2009/02/08(日) 21:31:18
吉岡さんと平野さんのペア、可愛らしい
623踊る名無しさん:2009/02/12(木) 21:43:43
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも

おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
624踊る名無しさん:2009/03/08(日) 04:47:55

ハイビジョン
2009年 3月15日(日) 08:00 〜 09:40
東京バレエ団「ジゼル」(再放送)

出演:アリーナ・コジョカル、マニュエル・ルグリ、東バのみなさん
収録:2006年8月14〜15日、東京文化会館

DVD発売予定なし

ヒラリオンは木村さん、ミルタは井脇さんの鉄板コンビ

東フィルの弦楽が珍しくマシだった時の貴重な録画なので、採り逃したかたは是非

625踊る名無しさん:2009/03/12(木) 22:50:51

井脇さんへ


後輩ども、ほっとけ!

626踊る名無しさん:2009/03/13(金) 17:33:19
幸江さん、今後はあまり舞台に出ないんでしょうか・・・?
そんな話を聞かされたものですから・・・・本当ですか?
引退なんてしないですよね??
627踊る名無しさん:2009/03/13(金) 19:15:39
まだ引退はない
628踊る名無しさん:2009/03/14(土) 09:20:47
引退しないけど、舞台には立たない。
立つ自信無くした?
629踊る名無しさん:2009/03/14(土) 12:12:13
>>628
井脇さん公式サイト嫁
630踊る名無しさん:2009/03/15(日) 10:05:04
昨日の若手公演、客席にいらっしゃいました。
631踊る名無しさん:2009/05/20(水) 23:03:28
つべでボリショイ、マクシモワ関連のドキュメンタリー見てたら
斎藤さんや東バが沢山出てきたから興味ある人はどうぞ

ttp://www.youtube.com/watch?v=DdYe51KS8v8
632踊る名無しさん:2009/05/20(水) 23:33:48
セルゲイ君だっけ?
大きくなったね〜
633踊る名無しさん:2009/05/23(土) 22:51:02
あえて・・・

斎藤さんが好きです
634 ◆pmIce/mNEA :2009/06/12(金) 23:42:38
井脇さん
「休暇を取り損ねた」だって(笑)。


井脇さんのガムザッティこそが観たかった……
635踊る名無しさん:2009/06/13(土) 14:24:45
>>634 同意。
636踊る名無しさん:2009/07/06(月) 01:09:21
井脇さんがご自分のサイトで、
DANCE EUROPE 6月号にサインをつけて5名にプレゼント、なんて嬉しい企画をやっていらっしゃいました。
自分で取り寄せた洋雑誌にわざわざサインをつけてくれるとは、ファン思いの人だよなぁ。
637踊る名無しさん:2009/07/28(火) 05:35:20
知らなかった、、、
638踊る名無しさん:2009/07/28(火) 13:42:00
いわきさんて何で離婚したの??
639踊る名無しさん:2009/07/28(火) 18:53:30
自分で聞いてみろ。
640踊る名無しさん:2009/07/28(火) 19:44:38
教えていわきさーん!
でもさ、バレエダンサー同士での結婚→離婚って狭い業界だから仕事で会ったりはするのかね。
641踊る名無しさん:2009/07/30(木) 02:54:04
あんまり会わないと思う。
642踊る名無しさん:2009/07/30(木) 10:28:23
いつ離婚したの?
643踊る名無しさん:2009/07/30(木) 23:16:55
いわきさんの旦那さんってダンサーだったの?
644踊る名無しさん:2009/07/30(木) 23:19:35
前の旦那の話
645踊る名無しさん:2009/07/31(金) 08:05:44
元東バのプリンシパルだよ。
646踊る名無しさん:2009/08/01(土) 00:36:46
>>645
今は何していらっしゃるの?フリーとか?
647踊る名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:03
>>646
フリーですよん。
648踊る名無しさん:2009/08/01(土) 07:00:13
なんで名前出せないの?
649踊る名無しさん:2009/08/01(土) 23:34:28
>>647
646です。ありがとー!
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:29:50
■■■■■■■■■■  福島県いわき市・秋山隆浩さん(25)を救え!!  ■■■■■■■■■■

ヤフオクで車両仕様や走行距離等を偽装した不正出品を指摘した善意の第三者に対して
罵詈雑言を浴びせた上に、暴力団の存在をちらつかせて脅迫するという事件が発生しました。

この事件の首謀者はいまだに検挙されていませんが、福島県いわき市四倉町梅ケ丘在住の秋山通商
秋山隆浩さんが根拠もなく犯人と決め付けられ、卒業文集やアルバムをネット上に晒される被害に遭われています。

秋山隆浩さんの潔白を証明し、いち早く騒ぎの沈静化を図るためにも真犯人の発見にご協力ください。

【ボンクラ】福島のDQN中古車屋はまだ生きてるの?★70   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1247480449/l50
【ボンクラ】三年間の思い出のガイドライン  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1223218915/l50
【ボンクラ】いわき市のDQN中古車転売屋がヤフオクで発狂  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1205110860/l50

まとめサイト  http://www40.atwiki.jp/akitak031/
探偵ファイル ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者  http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01/
探偵ファイル ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る  http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01/

秋山隆浩さんの実姉、むつみさママの店ブログ ★jewel★  http://ameblo.jp/iwaki-jewel/
モバオクID:ジュエル★☆★ http://www.mbok.jp/_ev?tr=65497664&et=2
福島県いわき市平字田町 スナックジュエル  http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/b9e51d9337de6aeeabff63356bdb9a51/

いわき市立四倉小学校 いわき市立四倉中学校 福島県立四倉高等学校 全日本空手道連盟糸東会四倉支部暢神館 スナックjewel

■■■■■■■■■■  福島県いわき市・秋山隆浩さん(25)を救え!!  ■■■■■■■■■■
651踊る名無しさん:2009/09/04(金) 00:11:20
幸江さんのスタジオ、改装したの?
652踊る名無しさん:2009/09/04(金) 00:30:17
>>651
広いところに引っ越したんでは。
653踊る名無しさん:2009/09/04(金) 09:59:11
前のスタジオはビルの1フロワを改装してたスタイルだったんだけど、
今度は自前?のスタジオに移るらしい。場所は相変わらず四谷。

スタジオができたばかりの頃はオープンに出るとレッスン後にみんなで
お話タイムを設けてくれたりして、凄く優しいし気さくな方だな、と
思ったんだけど、最近は初心者は井脇さんは教えないし、オープンの後にも
続けてクラス入れてるから井脇さんとお話したりすることはできなくなって
スタジオの雰囲気も変わったなぁ、と思う。
スタジオができた当時によくオープンに来てた人たちは今は来てないし。

まぁ、井脇さんは素人のオープンを教えたいってよりは、才能ある若手の
育成に力を入れたいのだと思うけど。ちょっと寂しい
654踊る名無しさん:2009/09/04(金) 12:36:16
>>653
それって日曜のことでしょ。平日夜オープンクラスはそれで終わりだから
初心者レベルの人もみんな井脇さんとだべってるよ。
前のスタジオは、最後のクラスの生徒全員が、
毎回いちいちリノリウムをはがして巻き取ってたの。10分はかかってた。
(それがイヤでいかないという人も知っている)
なんでオープンの生徒がこんな作業するのか疑問だったが
新スタジオではその必要がなくなった。
自分は他のバレエ団のオープンも知ってるけど、
才能ある若手(バレエ団希望やコンクール出場者)はもっとレベルが高い。
夜の月謝制初級もでき、それは本人が教えるみたい。



655踊る名無しさん:2009/09/04(金) 12:39:13
幸江さんは魅力的なお人柄だけど、わざわざレッスンの後にお喋りしたいと
思うのは何か間違っていないでしょうか??
日曜しか行けないから日曜のことしか知らないんでしょ?
656踊る名無しさん:2009/09/04(金) 13:03:57
>>655

別にいいんじゃないの〜?

自身の道徳を他者に押しつけるのも気持ち悪い行為w
657踊る名無しさん:2009/09/05(土) 05:47:04
幸江さんのスタジオを夏にベルリンバレエの針山さんが教えに来てくれたけど
すっごいプロポーション良かったぁ。
幸江さんが野暮ったく見えるくらいだもん。
658踊る名無しさん:2009/09/05(土) 10:06:52
スタイルよし、お顔よしだよね。
659踊る名無しさん:2009/09/06(日) 10:43:54
657です。
愛美さんは本当可愛らしくて、しかも教え方も上手で感激しました。
でも、幸江さんが時々くれたアドバイスもすごく参考になりました!!
660踊る名無しさん:2009/09/16(水) 14:37:46
この三人が抜けたらガタガタのバレエ団になってしまうのではない?
若手とミズカさんだけじゃ何となく頼りないし、舞台に厚みがない気がします。
661踊る名無しさん:2009/09/26(土) 17:00:21
でも、いつか抜けてしまうのでしょう。
そのとき、ミズカさんも残っているのかどうか??
662踊る名無しさん:2009/09/26(土) 19:35:33
吉岡さん、おっぱいポロリ(;´Д`)ハァハァ
663踊る名無しさん:2009/10/03(土) 16:54:36
660に同意
この三婆がいてこその塔婆だ!
664踊る名無しさん:2009/10/03(土) 17:18:17
婆あ連合、マンセイ!
665踊る名無しさん:2009/10/03(土) 19:02:11
引退しても教えでウハウハでそ。
666踊る名無しさん:2010/04/11(日) 22:21:36
>>657
表現力のレベル

プロポーション目当てなら、ザハロワでも見てろ
667 ◆AlqWZ1SHE. :2010/04/11(日) 22:34:57
>>660
井脇さんが消えて変わった。
年末の「M」は舞台が保たない気がする。
668踊る名無しさん:2010/04/12(月) 10:45:10
>>667
特別ゲストで出てくれないかな
669踊る名無しさん:2010/04/16(金) 02:33:48
引退も退団もしてないんだから
「特別ゲスト」ってことはないだろう。
普通に出てくれればいいだけで。
670踊る名無しさん:2010/11/16(火) 04:29:24
>>667
初日に出ますよ〜
671踊る名無しさん:2010/11/25(木) 23:55:42
今日は三島由紀夫の命日です


三島由紀夫@伝統芸能板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1138465239/
672踊る名無しさん:2011/01/13(木) 12:33:47
age
673踊る名無しさん:2011/01/24(月) 12:27:00
age
674踊る名無しさん:2011/01/24(月) 20:19:34
>>673
なぜ?
675踊る名無しさん:2011/02/02(水) 23:57:54
公演あげ
676踊る名無しさん:2011/02/04(金) 08:40:21

定期スレッドあげ

※皆様の御協力をお願い申し上げます
677踊る名無しさん:2011/07/01(金) 00:46:34.99
発売中の「25ans」8月号、261頁
インタビュー記事&サマーセミナー情報(カラー)あり
678踊る名無しさん:2011/07/01(金) 01:26:39.04
バレエを美容と並列、もしくは美容の一貫として語るお姉様がきらいです。
679踊る名無しさん:2011/08/03(水) 20:02:55.77
的射場さんと結婚してから変だよね、お姉様。
680踊る名無しさん:2011/08/03(水) 20:16:46.63
>679
え。お相手、違うでしょ?
681踊る名無しさん:2011/08/03(水) 20:22:39.87
>680
違わないよ。年賀状、「的射場幸江」だったし。
以前パーティーにも参加したけど、2人で寄り添ってたよ。
682踊る名無しさん:2011/08/03(水) 20:23:25.59
>679は正しいよ
680は誰と間違ってるんだよ
683踊る名無しさん:2011/08/03(水) 21:06:26.27
>>679
ごめん!
なんか、ブログの印象からは、旦那さん=的射場さんのイメージが全くなかった!
職場恋愛だったってことか。
優雅な生活されてるんで、稼ぎのいいお医者さんかやんかだとばかり。
夫婦の生活がかかってるから、あんなに力が入ってるのか。納得。
684踊る名無しさん:2011/08/04(木) 13:35:06.60
>>683
的射場さん≠優雅な生活
というのも、あなたの推測にすぎない。勝手に納得しない。
685踊る名無しさん:2011/08/04(木) 16:33:21.21
>684
ごめん、ごめん、ごめん。
東バ時代のブログとかのイメージで、まだ若い男の子なつもりだったんだよね。
年下の旦那様だよね?
いえいえ、でも、実年齢と精神年齢は違うからね。
失礼致しました。
686踊る名無しさん:2011/09/14(水) 18:50:57.74
井脇さんがお教室の発表会でパキータを踊るそうです。
見に行った方、レポをどうぞお願いします。
687踊る名無しさん:2011/09/14(水) 18:54:54.67
見に行った、ではなく、見に行かれる、でした。
688踊る名無しさん:2011/12/15(木) 01:24:32.84
>>686の書いてる発表会、見た人いるのかしら?
689踊る名無しさん:2011/12/15(木) 07:49:39.79
的射場さんってバレエ専門の気功整体やってる方ですよね?
690踊る名無しさん:2011/12/21(水) 18:34:00.01
∩゚∀゚∩age
691踊る名無しさん:2011/12/26(月) 00:59:22.30
いわきさんの再々婚についてもうすこし詳しく
692踊る名無しさん:2011/12/26(月) 01:32:16.85
的射場さんと結婚したのはいつごろなのでしょうか?
693踊る名無しさん:2011/12/26(月) 08:19:35.94
そんな古いネタ引っ張り出してどうするの?
ユキエさんのブログにでも行ってみたら。遡ればいつ頃結婚したかもわかるでしょう。
694踊る名無しさん:2011/12/26(月) 08:27:48.75
このスレの過去たどればすむんじゃ。
561あたりから。
695踊る名無しさん:2012/03/31(土) 14:22:10.21
今日、柱が崩れた。
3本の矢は強いけど、時間をかけて1本ずつ、ミシミシと折れていくかもね。
696踊る名無しさん:2012/04/02(月) 22:11:49.58
ていうかふつうに斎藤さんが残るだろね。指導者としての将来計画が井脇さんとは違いすぎ。
吉岡さんはぎりぎりまで踊って辞めるんじゃないかな。ダンサーまっとう系。
697踊る名無しさん:2012/04/03(火) 01:49:08.47
とりあえず斎藤さんが教えのために学んだ時間は大変なもんだと思う。
698踊る名無しさん:2012/04/03(火) 03:50:44.45
>>1
下がりすぎ。上げときます。
699踊る名無しさん:2012/04/03(火) 08:02:55.97
斎藤さんはロシアに拠点を置くとしても
東バでのゲストミストレスになるかもね。
700踊る名無しさん:2012/04/03(火) 19:18:14.17
でしょうね。
佐野さんは3人とたいして歳が違わないと思うので、
そういう意味でも井脇さんってちょっとタイミングがあわなかったのかなあ。
野球チームのコーチ人事みたいなもので。
701 ◆tWDXfzp/4Q :2012/04/03(火) 20:21:14.64
>>700 
>野球チームのコーチ人事

・・・貴女の表現、天才すぎるわw 
 佐野志織さんの踊り、懐かしい。出待ちをして、お話しをしたら、謙虚な方で。「私なんかのサインでいいの?」と、本当に仰った。。
最近は、お見かけすると、貫禄がついて。やっぱり、カンパニーをまとめる立場になれば、覚悟は変わるよね。

ユカリューシャの、ロシアバレエに対する「信仰」は、創価学会レベルなのでw
彼女の踊りには、常に賛否両論だったけど。やっぱり、その「ド根性」は凄い。あんなに小柄でおとなしい容姿なのに。。
ロシアのバレエ学院を、首席で卒業って。たぶん、エコ贔屓は入ってるけど。それでも偉い。
 溝下司郎巨匠とユカリューシャが、素人同然だった高岸直樹を、あそこまで育てたのだから。そして、その高岸直樹が、上野水香を成長させたのだから。

つい先日、本当に偶然、高岸直樹さんの実姉の友人さん、という既婚女性に出会って。本当に偶然!(もう天文学レベルで遭遇の、確率の低さ)。
 高岸直樹と上野水香の結婚式、司会進行は、高岸直樹さんの実姉さん、だったんだって。
だから、ユカリューシャと高岸浩子さん(バレエピアノ)が、親友である事。これは、もう解決済み、なんだと思った。

あと、野球のコーチ人事、だったら。問題は「木村和夫さん」なんだよね。
溝下司郎巨匠の、バレエ技術の後継者は、明らかに木村和夫さんなのだから。
もう今からでも、次の芸監は、木村和夫に変更すべきと思います。
702踊る名無しさん:2012/04/04(水) 09:55:44.66
最後の三行には禿胴
でも溝下巨匠が追い出された時点から木村さんの線はないだろうね。
だって計算高くさっさと芸監補になってる人がいるじゃん
703踊る名無しさん:2012/05/20(日) 20:16:19.99
2人で芸監/バレエマスターになって長く東バを支えてほしいと思う私は、
高岸さんも木村さんもどっちも大好きファンだよ。
斎藤さんは基本ロシア住まいのゲスト教師になりそう。
なんとなく無欲にさくっと引退してしまいそうなのが吉岡さん。
704踊る名無しさん:2012/06/01(金) 04:55:22.70
井脇さん今度は白鳥ですね!あいにく観に行けませんが…
去年も行けなかったのだけど、スタジオのレベルはどうですか?
705踊る名無しさん:2012/06/03(日) 19:00:28.95
>なんとなく無欲にさくっと引退してしまいそう

今まで現役通すって「無欲」じゃとても出来ないと思うが。
706踊る名無しさん:2012/06/03(日) 21:38:07.63
踊ることに対する欲はあっても、後進の指導に熱意を持ったり、
団の内外で地位を得ることに対する欲はなさそうという意味よ。
707踊る名無しさん:2012/06/05(火) 09:27:15.31
>704 
井脇さんもう東バの人じゃないからスレ違いかなと迷ったが……
生徒さんはともかくとして(上手な子も何人かいた!)井脇さんきれいだったよ 
去年の発表会は選抜された生徒さんがソロ踊ってたのか全体的にレベル高くて見応えあったけど今回は大人の人とかちっちゃい子供の比率が高くて前回とは印象がかなり違ってた 
会場でオーディションチラシ配ってんたけど井脇さん自分のバレエ団立ち上げて今年12月頭にジゼル全幕公演打つみたいよ
708踊る名無しさん:2012/06/05(火) 10:47:03.28
>>707
発表会演目は白鳥ですよね。
オディールはどうでしたか?もしかして2幕の白鳥だけ?

>自分のバレエ団立ち上げて
何かパワーみなぎるって感じなんでしょうか、ちょっと凄いですね。
もしや井脇さんがジゼルを踊る?だとしたらそれも凄い。

ところで今回の発表会はどこのホールだったのでしょう。
ジゼルも同じかな。
709踊る名無しさん:2012/06/05(火) 17:19:02.31
ご主人がパワー送ってるんだったっけ。
710踊る名無しさん:2012/06/06(水) 00:13:05.28
>708
そう、2幕だけ。
今回は四谷区民ホールっていう小さいところでした。舞台も狭くて、生徒さんでも上級者とか男性ゲストダンサーはけっこうセーブして踊ってた感あり。白鳥コールドも舞台にひしめき合ってた。場所どり苦労したんじゃないかな〜。
ちなみに、発表会にしてはコールド揃っててなかなかよかった。
ジゼルはメルパルクだってさ。
711踊る名無しさん:2012/06/06(水) 10:10:51.92
ありがとうございます!
観たかったなあ
バレエ団の話も噂で聞きました
メルパルク2日間でしょ?凄いパワーだよねえ
712踊る名無しさん:2012/06/06(水) 10:20:11.61
>>710
情報ありがとう。
ブログを見ると、オデットのネイルって書いてたので、やっぱり2幕だけでしたか。

メルパルクは席数も多いから、発表会よりはチケット購入のチャンスは多いけど、
正直あまり行きたい劇場じゃないので悩むわー。
713踊る名無しさん:2012/06/06(水) 16:13:27.98
個人のバレエ団がメルパルクで二日とか、すごい。
714踊る名無しさん:2012/06/07(木) 00:28:22.40
スレチかも知れないと思いつつ私も…
やはりジゼルは井脇さん?一幕のイメージは無いから楽しみ。それとも講師をしていらっしゃる柴田さんがジゼルで井脇さんはミルタかなぁ
715踊る名無しさん:2012/06/07(木) 08:42:32.96
東京バレエ団のネームバリューが無くなり、生徒がポツポツやめ始めてるから、レベルが下がった
716踊る名無しさん:2012/06/07(木) 08:50:37.06
>東京バレエ団のネームバリューが無くなり、
>生徒がポツポツやめ始めてるから
東京バレエ団そのもののこと?
生徒とあるのだから、井脇さんのスタジオのこと?
717踊る名無しさん:2012/06/07(木) 10:29:39.40
在籍中は、東京バレエ団って名乗って良かったからね。
718踊る名無しさん:2012/06/07(木) 15:56:31.20
>>716
確か東京バレエ団公認、じゃないけど、
東京バレエ団の名前を使ってもOKだったような記載をお教室開設直後に読んだ気がする。
719踊る名無しさん:2012/06/07(木) 20:54:16.87
公認だったよ、確かに。
団の名前うんぬんはともかく、
間をおかずに発表会とか、バレエ団立ち上げとかで
リハ優先、スケジュール変更が多いとなると
地道にレッスンしたいだけ(発表会は出ない)の人には
やりづらいかもしれないね。
720踊る名無しさん:2012/06/07(木) 21:31:03.61
バレエ団立ち上げるって
どんな人たちが入るんだろう?
721踊る名無しさん:2012/06/07(木) 23:14:35.83
全国からオーディションで募集らしいよ。
去年メルパルクでやった発表会が盛況だったから強気だね。

本人がジゼルなら笑うしかないけど。
722踊る名無しさん:2012/06/08(金) 20:33:05.92
ジゼルご本人だと思う。
バレエ団在籍中に踊りたくても
踊れなかった演目を、身体が動けるうちに見せておきたいのかも。
在籍時のファンもチケット買って見にきてくれるうちにね。
723踊る名無しさん:2012/06/09(土) 10:01:42.62
本人のジゼルならちょっとイジワルな興味があるね
724踊る名無しさん:2012/06/09(土) 13:58:12.47
>>722
私もそう思ったよ。
今までバレエ団でキャスティングされたことのない演目を選んでるよ。
自分のバレエ団なら好きにしていいしね。
725踊る名無しさん:2012/06/09(土) 14:24:03.12
>>724
この間の発表会の白鳥もそういう事かな?
726踊る名無しさん:2012/06/09(土) 14:41:56.51
パキータや白鳥は、女の子が多いバレエ教室の発表会演目に最適だからね。
とりあえず白鳥は東バ時代にも、学校公演で踊っているはず。

ジゼルも2幕ならそういう傾向あるかも、でもこれは「バレエ団」で全幕なんだよね。
727踊る名無しさん:2012/06/09(土) 16:22:39.16
ジゼル1幕も男性はそんなに多くなくてすむよ。
ダンサーはアルブレヒト、ヒラリオン、ペザント1人が必須で
ウィルフリードと公爵はダンサーでなくてもいいから演技できる人。
あとは踊らない役(貴族とか)をエキストラや生徒さんで何人か。
それくらいならゲストでできるんじゃないかな。

728踊る名無しさん:2012/06/09(土) 20:06:36.71
年もスタイルもミルタでしょ。

牧神のニンフが一番似合ってた。
729踊る名無しさん:2012/06/09(土) 21:12:04.87
カルメンなんかもそのうち演りだすかもね

キャスティングされたそうだったし
730踊る名無しさん:2012/06/09(土) 21:15:04.68
カルメンは上演に許可がいるんじゃないか?現代作品だし。
731踊る名無しさん:2012/06/09(土) 23:01:43.28
誰かに作ってもらってやればいいんじゃない。
732踊る名無しさん:2012/06/10(日) 01:16:46.40
それじゃ踊りたかったカルメンと違うんじゃないか?
そんなこと言ったらボレロも作っちゃうかもね。
733踊る名無しさん:2012/06/10(日) 09:41:59.70
バレエ・カンパニー・ヨコハマみたいな、なんちゃってカルメンはやめてね。
734踊る名無しさん:2012/06/10(日) 13:24:31.05
>>732
>それじゃ踊りたかったカルメンと違うんじゃないか?
最初はそういうプライドもあると思うけど、教えメインでやっていくうちに
だんだんダンサーとしてのプライドや拘りって軟化したりする。
元バレエ団員で踊りたかった役を改変したり創作したりして踊る事を生きがいと
している先生がいっぱいいる。
735踊る名無しさん:2012/06/10(日) 13:24:52.75
四谷にスタジオがあるんだから、
「四谷バレエ団」がいい。

新作「四谷怪談」とか・・
736踊る名無しさん:2012/06/10(日) 13:36:21.32
オーディション合格者は出演費、参加費がかかるみたいだから
やっぱり発表会に近いね。
737踊る名無しさん:2012/06/10(日) 15:00:55.26
ここはお月謝も結構高いしね・・・。
どうして発表会でなくバレエ団の公演にしたいのかな。
738踊る名無しさん:2012/06/10(日) 20:53:52.80
下手糞を排除した発表会がやりたいんじゃない?
大人からの生徒はうまくなれって言っても限界があるし。
739踊る名無しさん:2012/06/10(日) 22:46:44.75
へたくそも出る発表会もやるのかな?
740踊る名無しさん:2012/06/10(日) 23:49:12.82
この間のがそうだった。上手な人もいたけど。
741踊る名無しさん:2012/06/11(月) 01:45:28.37
ベジャール、ノイマイヤー、キリアンなど世界的な振付家に愛され、
世界の檜舞台で踊ってきた元東京バレエ団プリンシパルの井脇幸江がこの夏、満を持して、バレエ団を結成。
Iwaki Ballet Company(通称IBC)では、井脇がこれまで培ってきた経験と知識を惜しみなく注ぎ、
新たなる舞台を創り上げます。

12月8日(土)・9日(日)ゲネプロ・本番※メルパルクホールにて


「通称IBC」…別に略さなくていいのにね。
742踊る名無しさん:2012/06/11(月) 08:30:06.27
参加費 105000円。
別に高くないか、しょせん発表会だもんね。
743踊る名無しさん:2012/06/11(月) 08:46:48.78
チケットノルマなし、衣装も入っているっていう参加費なんだよね。
バレエだとこんなもんなんだろうね。
オーディション3,000円は、冷やかしお断りのためにもいいと思うけど。
744踊る名無しさん:2012/06/11(月) 11:12:51.22
公演だから観に行くとしたらチケット代は有料だよね?
出演者から参加費もらう、観客からチケット代もらう。
これは主宰者にとっては安全だろうね。
どうなんだろう。


745踊る名無しさん:2012/06/11(月) 12:48:30.75
>>744
公演にかかる経費を全部チケ代にのせると、とても高額になるんじゃないかな。
衣装からセットから最初は借り物だろうし。
それで肝心のチケットが売れなかったら大変なことになるから、
ある程度のリスクは公演者側で折り込んでやるんだろうね。
746踊る名無しさん:2012/06/11(月) 20:12:50.77
衣裳代は別じゃないかな?発表会そうだったから
チケットも、今回は出演者は2枚はもらえたけどあとは定価で買ってる。さすがに公演だと出演費に含まれてるだろうけど
スタジエの発表会は出演者減るかもね。やり方がバレエ団みたいに厳しい
出演費払ってても何人もおろされるから
747踊る名無しさん:2012/06/11(月) 20:26:40.33
>>746
「チケットノルマなし・衣装代・諸経費込み」って書いてあったよ。
748踊る名無しさん:2012/06/11(月) 20:48:16.14
この感じは婆さんになっても
創作バレエとか銘打って死ぬまで踊りそうなタイプ?
踊ることは私のすべてとかいいながら、
舞踏生活○○周年とか言いながらいつまでも真ん中で踊り続けるのかな?
749踊る名無しさん:2012/06/11(月) 21:17:30.39
>>741
「イワバレ」とか略されるのがイヤなのではw。

750踊る名無しさん:2012/06/11(月) 21:19:59.61
不本意な退団だったから、まだ燃え尽きてないんだろう。
751踊る名無しさん:2012/06/11(月) 21:48:08.72
発表会で全幕だと思えば10万は安いよ。
Kバレエだと20万UPだし。
752踊る名無しさん:2012/06/12(火) 05:52:36.45
>>747
そうなんだ!ありがとうございます。
じゃあ安い方だよね。
にしてもジゼルが井脇さんだとしたら一幕は想像がつかない。村娘のイメージないよね。
753踊る名無しさん:2012/06/12(火) 09:29:20.01
2幕の方がもっと想像つかないよ。技術的にはともかく。
754踊る名無しさん:2012/06/12(火) 10:03:04.71
やっぱり、ミルタに見えちゃう?
755踊る名無しさん:2012/06/12(火) 11:37:21.91
アルブレヒトの裏切りがショックで死ぬタイプに見えない。
バチルドに決闘申し込んで勝ちそうw
756踊る名無しさん:2012/06/12(火) 17:05:22.55
>>749
私が略しちゃうと「いわバ」だな。
757踊る名無しさん:2012/06/14(木) 12:38:22.75
>>755
思わず笑ったwww
本当にそんな感じ!w

私も一幕の方が想像つかないな。だってショックで死にそうにないジゼルちゃんが、あのバリエーション?
二幕も確かに、ミルタのイメージは強いかもしれないけど。
758踊る名無しさん:2012/06/14(木) 19:13:25.19
塔婆OB採ってくれないかしらw
ミルタは井脇さん、ジゼルは長谷川さん、武田さんとかで見れたらうれしいのになw
でも長谷川さんは11さんのプロジェクトに参加するみたいだね。
759踊る名無しさん:2012/06/14(木) 19:20:56.09
>>758
この十市さんのプロジェクトも、メルパルクだね。

760踊る名無しさん:2012/06/14(木) 19:29:01.02
>>寺島さんも
761踊る名無しさん:2012/06/14(木) 21:47:37.52
>>755
そして2幕はミルタに決闘を申し込んで勝つw。

>>757
井脇さんなら、剣で自殺するバージョンの方が似合うかもね。
762踊る名無しさん:2012/06/14(木) 23:15:41.41
死なないジゼルだから2幕はないね。
アルブレヒトに平手打ちかまして
ジゼルのおうちwに入ったまま出て来ずに終了。

実際はどんな解釈で誰が演るのかな?たのしみだ。
763踊る名無しさん:2012/06/15(金) 00:44:30.57
貴族のお嬢様と決闘なんかしたら、平民はあとで死刑でしょ。
764踊る名無しさん:2012/06/15(金) 05:05:23.00
それでも凜として死刑を受けそう。
IBC版ジゼル
765踊る名無しさん:2012/06/15(金) 05:06:55.18
追記

剣で自殺もアルブレヒトに平手打ちも似合う(笑)
766踊る名無しさん:2012/06/15(金) 08:55:03.32
それじゃエスメラルダじゃね?
767踊る名無しさん:2012/06/15(金) 14:13:12.80
そんな岩木山のスタジオでは12万〜15万でポアント購入ツアー開催するそうです
旦那ブログにあった
768踊る名無しさん:2012/06/15(金) 14:45:32.64
まぁ当たり前のことだけど、何かするたびに本当にお金がかかるね…
769踊る名無しさん:2012/06/16(土) 13:31:24.75
>>767
購入ポアント代は別ってか。
もう、夫婦でなりふりかまわずだね。
770踊る名無しさん:2012/06/16(土) 14:37:04.19
ダンナのブログってのを読んでないから詳細は分からないけど、

ポワント代は別でしょ。
売ってるとこまで連れて行ってあげるツアーってことでしょ?
771踊る名無しさん:2012/06/17(日) 09:05:58.61
10万以上出して選んでもらうくらいなら、失敗覚悟で試しに買いまくったほうがましじゃない?
772踊る名無しさん:2012/06/17(日) 10:29:30.25
>>770
読んでから言ったら?
ポアント講習会と書いてあるよ。ポアント選びの指導費用が15万円ってことだね。
その会場にチャコットさんが来てポアントを売ってくれるんだってさ。
その模様をビデオまで撮るってんだから、何というか・・・
773踊る名無しさん:2012/06/17(日) 10:46:09.19
>>772
へー、ツアーってあるけど講習会なんだ。
なら>>769の感想も、なるほどと思うわ。

ほかの事もそうだけど、物じゃなく、知識や情報に対するものに価格評価付けが、
食についての講習会のときの金額にもビックリしたけど、
本当に高額ですね、感覚がもう全然違うんだろうね。
774踊る名無しさん:2012/06/17(日) 12:28:56.21
767がツアーと書いたから、どこかへ行く交通費とかもコミと思った。

775踊る名無しさん:2012/06/17(日) 17:42:13.62
さっきカブキの公演TVで観たんだけど、噂の旦那の確認できたんだが
なんかそこだけ照明があたり方が暗いのかというくらい
不気味で陰湿な感じがしたよ。
あんまり、踊るシーンでは地味で見つけられなかったのだけどね、
曲が涅槃交響曲に変わったあたりで結構映っていたんだけど…
776踊る名無しさん:2012/06/17(日) 17:46:33.44
ポアント工房、貸切バスで巡って帰りにゆきえさんと露天風呂でも
入ってくるのかと思ってたよ。
777踊る名無しさん:2012/06/17(日) 23:02:12.81
現役トップバレリーナとのコラボって、名前は書いてないけど、奥さんのことだよね。
778踊る名無しさん:2012/06/17(日) 23:59:56.22
旦那さんは以前パーフェクトハーモニーにいたそうだ。
なんでも高額なのはあの手の価格設定だからだよ。

払う側から取る側になったわけだ。


779踊る名無しさん:2012/06/18(月) 00:16:27.39
なんですか、それは?
780踊る名無しさん:2012/06/18(月) 01:02:18.39
とりあえずぐぐってみたが、リンクを押す気にならなかったな・・・
781踊る名無しさん:2012/06/18(月) 08:33:02.32
信じる者は救われる、だから、スピリチュアル系は犯罪にはなりにくい。
782踊る名無しさん:2012/06/19(火) 00:05:46.11
ブログ見てきた。
時間単価1万円っていうポワント講習会ですね。
783踊る名無しさん:2012/06/23(土) 01:27:47.40
例えば10年後もこんなに強気でいられるんだろうか
784踊る名無しさん:2012/06/23(土) 01:46:36.13
お塔婆、
大嫌い。

空気、淀んでませんか?
785踊る名無しさん:2012/06/23(土) 01:55:01.24
梅雨が明ければ気分も変わるさ
786踊る名無しさん:2012/06/23(土) 02:22:35.54
いくら子供に学びたいという向上心があっても
こういうセミナーに参加できる子供と出来ない子供が出てくる訳で…。その辺をお嬢様育ちの
お姉様に察しろよと言われもピンと来ない訳でw
787踊る名無しさん:2012/06/23(土) 03:10:27.62
後進の指導は斎藤さんに期待しています。
788踊る名無しさん:2012/06/23(土) 09:23:24.45
井脇さんはもう東バの人じゃないんで・・・
彼女にとっても退団は良かったのでは?
思う存分金儲けできるし。
789踊る名無しさん:2012/06/23(土) 09:32:37.09
岩木さんのやり方だとあまり人は育たない、と言うと語弊があるけど
細くて技術が十分にあってあとは表現力、という人にはすごくいいんだけどそれ以外の人には。。
遠回りな上にプレッシャーかけられまくって萎縮して悪循環に陥るパターンだね
790踊る名無しさん:2012/06/23(土) 15:41:37.48
しかし、あのセミナー、マラーホフやロホでさえ、3日間5万前後のレッスンなのに
その3倍って…かなり高額、それでも受講したい人って本当にいるのかしら?
791踊る名無しさん:2012/06/23(土) 19:33:43.54
>>790
そういうふうに比較するといかに高額かがわかるね。
本人もその辺を認識しなきゃ。
792踊る名無しさん:2012/06/23(土) 20:27:25.66
>>746
>出演費払ってても何人もおろされるから
これ本当?
降ろされたら出演費は返してもらえるの?
793踊る名無しさん:2012/06/23(土) 21:20:56.80
自己啓発だのエネルギーワーク好きな人は高額でないとありがたくないと思ってるから。
それ系好きな人は高額に慣れてるから違和感ないのかも。

ふつうにレッスン出てるだけじゃ秘儀は教えてくれないのかね?
バレエが上達したとしても人間関係が崩壊しそうだね。

塔婆にいられなくなるわけだわ。


794踊る名無しさん:2012/06/23(土) 21:58:17.83
マラーホフやロホだと、あまりに非現実的かも。
スターダンサー!!って感じで。

井脇さんくらいなら、リアルに接することできるのかもよ。
795踊る名無しさん:2012/06/23(土) 23:40:50.98
秘技があるのなら
旦那のバレエはなんとかならなかったのかと
だってソリストにもなれなかったんだよ!
796踊る名無しさん:2012/06/24(日) 00:04:03.06
旦那さんは子供からクラシックやったわけじゃないみたい。
ただベジャールが踊りたかっただけらしい。
797踊る名無しさん:2012/06/24(日) 01:20:25.56
自分から降りた人は何人かいたけど降ろされた人はいなかったって聞いたけどね
お金のことはわかんないけどリハ初期にあんまり出来の良くない人達に向かって「そんなんだったら出なくていい!今からでもお金返します」って言ってたらしいから
もし強制的に降板させた人がいたなら返金したんじゃ?どーなんだろ??
798踊る名無しさん:2012/06/24(日) 03:29:06.79
なんでそんな風になっちゃったんだろうね。心から残念。
今は後進指導より大人のレッスンやってる方が楽しいみたいだし。
今ではスタジオ開設当初の1期生はほぼ0だって。
そういう状況に気づけない人ではなかったはずなのだけど。。。
799踊る名無しさん:2012/06/24(日) 08:54:57.61
勘違いさせる雰囲気がバレエ団にあるんだと思う
勘違いしない人は実家がバレエ教室で現実を知っているんでしょう
800踊る名無しさん:2012/06/24(日) 09:54:26.32
プリンシパルっていっても
オデットでもオーロラでもジゼルでもキトリでもない。
スペインでアラビアでミルタでメルセデス。

はじめての生え抜きだから優遇されてただけでしょ?
801踊る名無しさん:2012/06/24(日) 10:01:05.10
ミルタもスペインもメルセデスもカラボスも好きだったけどなぁ
今の状態が、本当に残念…
802踊る名無しさん:2012/06/24(日) 12:32:19.80
もう【東バの柱】じゃないんだから・・・
このスレ終わったら、ファンの方、別にスレたてしてね。
803踊る名無しさん:2012/06/24(日) 13:42:44.89
あと200近くあるから、しばらくはここね。
804踊る名無しさん:2012/06/24(日) 14:36:58.62
>>798
>今は後進指導より大人のレッスンやってる方が楽しいみたいだし。
楽しいと言うよりも楽して儲かるって感じなのかなって思っちゃう。
責任も軽いしね。

旦那は何だがものすごい負のオーラを感じるよね。
毎日ブログに長文、お時間ありますねw
805踊る名無しさん:2012/06/24(日) 21:47:39.00
797
実質おろされたのと一緒。物凄いプレッシャーで毎回毎回「おろすよ!」と言われ、ある時はみんなの前で、ある時は個人的に「本当に出来るの?」とか「無理して出て下さいとは言ってないから」とか色々言うからね。。「やっぱりそれじゃ駄目だね」とか。
お金なんて当然戻って来ないよ。
本番当日に出してもらえなかった子もいるし。

おろされた人達は当然スタジオ辞めた
806踊る名無しさん:2012/06/24(日) 21:57:47.24
バレエ団ごっこしてお山の大将か。
トップバレリーナが聞いてあきれる。
807踊る名無しさん:2012/06/24(日) 22:40:41.06
どこにでもいるヒステリックなバレエの先生という感じ
おろされてお金戻ってこないって何よ?
808踊る名無しさん:2012/06/24(日) 23:10:12.20
ブログ見るとアレな状態なのは間違いないけど、
>>805がどこまで信用できるかは別だよね。
ネットならいくらでも適当なこと書けるもんね。

>>805
人数少ないスタジオで詳しい話しちゃうと身バレしない?
大丈夫?
809踊る名無しさん:2012/06/24(日) 23:38:40.17
>物凄いプレッシャーで毎回毎回「おろすよ!」と言われ、
>ある時はみんなの前で、ある時は個人的に「本当に出来るの?」とか
>「無理して出て下さいとは言ってないから

このくだりは本当だと思う。
通ってる人が同じ事言ってた。













810踊る名無しさん:2012/06/24(日) 23:52:52.23
過去のHPの日記やブログの感じでも
指導が厳しいタイプなのは想像つくよね。
団員の頃は、相手が後輩といえどもプロのダンサーだったから
ついてきたかも知れないけど、今は相手がお稽古の生徒さんじゃねえ〜。
温度差ありすぎて、白けて離れる人が出てくるのも仕方ないよ。
811踊る名無しさん:2012/06/24(日) 23:56:57.22
808
ひねくれてる人はどうぞご自由に、ネットだから何とでもかける〜とか斜めから見てて下さいな
人数少ないスタジオなんて言って知ったかしちゃって
812踊る名無しさん:2012/06/25(月) 00:00:48.69
>>795
あー言っちゃったwwww
813踊る名無しさん:2012/06/25(月) 00:54:21.00
>>811
ここに書くなら、せめてアンカーの付け方とsageぐらいは覚えようよ。
814踊る名無しさん:2012/06/25(月) 00:57:15.01
>>811
文末に“。”も付けた方がいいよ。
ポエムじゃないんだから。
815踊る名無しさん:2012/06/25(月) 01:05:45.17
>>795
“美人トップバレリーナを落とし妻にする秘技”
そのほうが生徒数増えると思うYO!w
816踊る名無しさん:2012/06/25(月) 13:29:26.60
>>813
>>814
そこ!?wちっちゃww
キミ808でしょ
ムキになったけど反撃出来ず悔しくてそれしか言えなかったんだねw
面白い面白い(≧〜≦))ププッ
817踊る名無しさん:2012/06/25(月) 19:37:15.09
パド厨が一人混じっているようね。
818踊る名無しさん:2012/06/25(月) 19:49:04.67
>>817
パド厨じゃなくてぱど厨。
819踊る名無しさん:2012/07/06(金) 23:16:18.33
ここにスタジオの内部情報書き込んだ犯人探しがあったって聞いたけどホント?
820sage:2012/07/06(金) 23:20:27.30
ホント
821踊る名無しさん:2012/07/07(土) 00:20:45.22
うわ。

822踊る名無しさん:2012/07/07(土) 02:06:19.09
ポアント講習会に写真審査が必要な理由がわからない。
823踊る名無しさん:2012/07/07(土) 07:15:39.08
気功師が写真で情報を読み取るんだよ
メールアドレスでも遠隔で相手の事がわかるらしい。

気功師がブログに自分の写真を載せないのは
相手に情報を読み取られないためらしい。

内部情報漏らさないかどうかの確認じゃない?w
824踊る名無しさん:2012/07/07(土) 11:44:13.71
>>819
うわー、すごいね。
825踊る名無しさん:2012/07/07(土) 17:54:00.61
>>823
でも、バレエ団にいたころHPやらプログラムやらには
きもいおっさん姿の写真のせてたじゃん。
もともと、踊りでは全く目立つ人ではなかったから
長年東バの公演観てきたきた私でもここで話題にならなかったら
わからないくらいの旦那だけど
あの写真でこないだのカブキで姿が確認できたよ。
まあ、わたしくらいにわかったからって、気功でどうこうしてやれないけどね!!
826踊る名無しさん:2012/07/07(土) 21:18:42.41
バレエから気功師にたどり着いた人は素性がわかるが
遠隔ヒーリングなんかから入った人は団員だとしらないかもしれない。

827踊る名無しさん:2012/07/07(土) 22:02:56.03
そうかしら?
だって、バレリーナ専門(バレリーナって書いちゃうあたりがイタイ…)整体とかさ
ブログには引き合いに実名でゲストダンサーの名前いっぱい書いちゃってるし、
あきらかに、東バのダンサーって看板で商売始めてるんだから
(東バ時代に受けることのできた本当の一流のバレエ教師の受け売りとか)
わかると思うけどもね。ちょっと調べたら気が付くものだよ。
828踊る名無しさん:2012/07/08(日) 00:40:24.85
そうかしら?
私はイワキさんが整体師と結婚したんだと思って読んでたよ。
自分がダンサーとは書いてないし。
829踊る名無しさん:2012/07/08(日) 01:00:28.17
東バを長い間見てる客で、割とプログラムを買うクチだったら、
ダンサーとしてダンナの名前を覚えている人もけっこう多いかも。自分はそのくち。
珍しい名字だしね。顔も独特だし。まあ役はつかなかったけど在籍年数も少なくはないし。
逆にダンサーとして検索をかけて、うわ気功なんかにいっちゃったのねー(イタタ)と思った。
整体はいいよ。それはまっとうな技術だ。ヒーリングだの気功だのオーラが見えるだのはイタイ。
830踊る名無しさん:2012/07/08(日) 07:57:57.86
ヒーリングでも気功でもいいですけど
すべてが高額○○になってしまうのがイタイ。

それこそ洗脳商法だし。
831踊る名無しさん:2012/07/08(日) 09:36:47.61
イワキさんが今洗脳されているのか、
実は同じような世界の人間なのかはそのうちわかる。
832踊る名無しさん:2012/07/08(日) 12:48:31.03
講習会、参加者思いの外集まらないのかな?
ブログで再度募集必死なかんじ
833踊る名無しさん:2012/07/08(日) 15:19:42.16
高額だし、少人数でも元はとれると思うけどね。
少人数のほうがいろいろと囲い込みができて都合がよさそう。
協力予定のチャコットは参加者少ないと元がとれないでしょうけどね。
ほぼ同じ時期にもっと安い講習会や、お金ある子は海外に短期の留学とか行きそうだから
需要があるかはわかりませんがね。
834踊る名無しさん:2012/07/08(日) 15:27:59.68
例えば10人の参加者が3足買えば30足。
1度の出張売上としては悪くないんじゃないの?
自社取扱い製品が先生のお墨付きのシューズになれば、
今度も継続して買ってもらえるしさ。
835踊る名無しさん:2012/07/09(月) 09:26:05.41
お教室の生徒さんは去年から立て続けに発表会で出費が続いたしまた公演もある(オーディションに受かればだけど)からそこに更に15万も払える人が少ないんじゃない?
それで外部からの申し込みを入れてもまだ枠が埋まらないってことなんじゃないかな
836踊る名無しさん:2012/07/09(月) 13:21:38.84
気功師に感化されてる人でも15万や20万はさすがに高ーwって思ってるのかも。
5万くらいにしといた方が、参加する人増えて儲かったんじゃない?

837踊る名無しさん:2012/07/09(月) 14:41:38.29
医者の娘と大学教授の息子の感覚ってこんなものなのか。
でも今のご時世考えないとね。
838踊る名無しさん:2012/07/09(月) 19:36:02.77
>>835
それこそ、お教室の生徒さんは日ごろ教えてもらえばいいので
わざわざ参加する必要なんかないわよ。
っていうか、自分のスタジオなんだし、日ごろから教えておくべきだよ。
別料金払ってまで参加する必要なんかないし。
外部の生徒とか、バレエ教師とか縄張りを荒らされるような感じがして
よほどのお人よしでない限り、参加しない様な気がする。
ただ旦那が関係している、例のグループの地方組に
一生懸命声掛けしているのが目に浮かびますけどね
839踊る名無しさん:2012/07/09(月) 19:39:45.44
旦那の写真からは負のオーラしか感じないんだけど。
840踊る名無しさん:2012/07/09(月) 19:56:47.43
>>838
てことは、夏休みのお出かけも兼ねて、
ふだん井脇さんのスタジオに来ることができない人向けなのかもね。
だとしたら高額設定なのも分かるわ、一回でしっかり回収しちゃうんだね。
841踊る名無しさん:2012/07/10(火) 20:20:22.71
きっとあの二人がっつりここをチェックして、
意識しまくってると思うね。
講習会にたくさんのお申し込みをいただき…などと書いているしね。
たくさんの基準がちょっと違うかもしれませんが。
842踊る名無しさん:2012/07/10(火) 20:26:56.37
【一婆抜けて】東バの柱☆斎藤&吉岡【残り二婆】
【高額】ゆきえおねえさんのお教室【講習会】
843踊る名無しさん:2012/07/10(火) 20:29:40.32
中島知子を彷彿とする
844踊る名無しさん:2012/07/10(火) 20:34:40.98
お姉さま!はやく目を醒まして!!
845踊る名無しさん:2012/07/10(火) 21:14:54.20
騙されていた方が幸せだよ。姐さん人生の絶頂期みたいだし。
846踊る名無しさん:2012/07/10(火) 21:44:21.93
夢はさめなければ夢とは気付かない。
847踊る名無しさん:2012/07/10(火) 23:43:42.62
なんかフクザツな気持ちだな〜。
井脇さんの踊りは好きだったし、
発表会も二回観に行ってパキータもオデットもよかったんだけど。
本人の踊りと本人の周辺の状況というかここでの言われようの落差が・・・。
なんか哀しいなぁ。
848踊る名無しさん:2012/07/11(水) 07:46:15.35
普通にいい人だけじゃ教室も豪華な発表会もバレエ団もできないよ。
集団率いるには洗脳や金集めはある意味必須アイテムだから仕方ない。

塔婆の看板なしでどこまでできるかには凄く興味ある。
ジゼル楽しみにしてますよ。
849踊る名無しさん:2012/07/12(木) 19:30:45.34
大事なのは洗脳よりも、カリスマ性があるかってことだと思うけどね。
そういった資質には欠けていて、小者感がぬぐえないんだよ。
ちまちまやっていることが、小賢しくってね。
850踊る名無しさん:2012/07/12(木) 19:44:58.34
イワキ先生のいうプリエを浅く踏むをやって怒られましたw
851踊る名無しさん:2012/07/12(木) 21:17:38.75
名ダンサーが名指導者とは限らないのは
どこの世界も同じだからしょうがないよ。
852踊る名無しさん:2012/07/12(木) 21:39:41.44
別に岩木山かばうわけじゃないが、
850のレッスン見てるわけじゃないから
岩木山の指導が正しいのかアレなのか判断できん。
853踊る名無しさん:2012/07/12(木) 22:08:40.08
ジゼル役を岩木山がやるの?
自分とこの生徒じゃなくて?
854踊る名無しさん:2012/07/13(金) 03:13:48.01
いわきさんがやるそうですよ。アルブレヒトは清水さんで。
855踊る名無しさん:2012/07/13(金) 10:33:11.63
>>853
IBC(井脇バレエカンパニー)はお教室じゃなくて、カンパニーだから。
「生徒さん」じゃないよw
856踊る名無しさん:2012/07/13(金) 14:22:37.08
ミルタは柴田さんかな?
井脇さんの狂乱シーンは迫力がありそうで楽しみ!
物静かな印象の柴田さんの狂乱も見てみたいけど。

しかし男性は数集まるのかな?さすがに東バほどは集まらないような気がする。
857踊る名無しさん:2012/07/13(金) 14:31:01.63
>>856
ジゼルはあんまり男性の数必要ないからね。

アルブレヒトとヒラリオンとお付きの人とペザント男性はマストで、
あとは村人数人、貴族2人くらい。
10人いればギリ足りる。
その程度ならいざとなればダンサー仲間でなとかなりそう。
村人くらいなら気功師の人でもいいだろうし。
858踊る名無しさん:2012/07/13(金) 17:53:04.48
村人→気功師
ウケル
気功師がダンサーだったことを忘れてたよ
859踊る名無しさん:2012/07/13(金) 18:34:53.83
貴公子さんは塔婆公演でも
村人役だったから、村人やらせたらピカイチだよ
860踊る名無しさん:2012/07/13(金) 19:34:20.77
主役がやりたかったんだねぇ。
自分が踊りたいから教室やるってよくあるパターンか。
861踊る名無しさん:2012/07/13(金) 20:11:22.33
どのバレエ団もトップが長年硬直してた(してる)から
チャンスがないんだよね。
862踊る名無しさん:2012/07/13(金) 20:22:00.57
私は井脇さんがペザントを気功師と一緒に踊ったりしないかと
ひそかに考えたりしていましたよ。
もちろんキャスティングはどちらもミスマッチですが
怖いもの見たさでね。
気功師はと東バ時代リフトはしていないようだけど、
今まで目の前でたくさん、超一流のダンサーたちのサポートをみているんだから、
やってみてもいいんじゃないかしら。
863踊る名無しさん:2012/07/13(金) 20:30:54.41
いわきさんのアンチでもなんでもないけど、お教室の講師プロフィール
詳細だったかな、クリックすると東京バレエ団につながるんだけど、
退団したから写真などがすべてブランクになってる。
あと、お月謝値下げしました、に線が引いてあった。
いろいろと真剣みたいで結構ウケタ
864踊る名無しさん:2012/07/13(金) 21:41:11.32
>>861
そのトップと同年代なんだけどね、岩木さんは。
865踊る名無しさん:2012/07/13(金) 21:46:55.05
そのトップのローティションに入らなかったんだよね。
ずっと二番手で固定された感があって。
866踊る名無しさん:2012/07/13(金) 22:00:59.52
2番手というよりさ、
井脇さんは主役が1、ソリスト役が2とすると、1.5〜1.2くらいなんだよね。
ただ余人を持って代え難い1.5の役もあるから、役によってはオンリーワン。
しかしジゼルじゃないだろ、まだ白鳥の方が……
867踊る名無しさん:2012/07/13(金) 22:01:47.52
やっぱり退団したときのブログがまずかったんじゃないかな?
自らやめたということにしておけば良かったのに
自分からリストラされたことを言っちゃったようなものだから。
ちょっとイメージ悪くしたよね。
868踊る名無しさん:2012/07/13(金) 22:04:52.40
>>866
上手いこと言うね。
869踊る名無しさん:2012/07/13(金) 22:06:49.53
リストラされたとは思わなかったけど。
でも円満退団じゃないと匂わせて、読者の興味を引いちゃったよね。
さらりと教えにシフトを移すので、気持に線引きして退団しましたとすればよかったのに。
870踊る名無しさん:2012/07/13(金) 22:37:32.95
ああいう風に書いちゃうとこが私はちょっと…
871踊る名無しさん:2012/07/13(金) 22:43:07.49
まだまだ中心で踊っていたいのね。
せめて、オリガかガムザにでも配役されてれば
まだお残りになってたかも・・・?
872踊る名無しさん:2012/07/13(金) 23:19:06.45
オリガはないでしょう、あの時点で。
ガムザはいちおうありだったかとは思うけど……
むしろ、ニキヤ、タチヤナに配役されなかった時点で、
失礼ながらやはり主役にはなれないダンサーなんだなと。
873踊る名無しさん:2012/07/13(金) 23:31:33.85
そうだね、ガムザは自分は見てみたかったかもだけど、正直やっぱニキヤではないかなあ。
役によってはオンリーワンに禿同。
いや、ミルタはほんとにマイベストミルタだった。
874踊る名無しさん:2012/07/13(金) 23:37:04.59
まったく同意。
役柄によってはほんとにオンリーワンで、だからこそ大好きなダンサーだったんだけどなあ。
875踊る名無しさん:2012/07/14(土) 06:08:40.31
それ本当同意です。
春祭とかニンフも、あの存在感は他の人には出せない感じがありましたよね。
古典作品だと限られてしまうのが残念。
876踊る名無しさん:2012/07/14(土) 10:31:45.76
勝ち気で世間知らずなところがあるお陰で
あのような日記やブログで
団内の様子や、役に対する取り組み方についてなど知る事が出来た。
結構勉強になった若手ダンサーもいたのでは?
877踊る名無しさん:2012/07/14(土) 11:23:58.01
ソリストでいたらよかったのにね。
なにもプリンシパルでなんて。

そのうちソリストのリストラなんかもあるのかな。
こわいな、
878踊る名無しさん:2012/07/14(土) 12:17:26.13
もうすっかり気功師夫妻の専用スレだねw
次は夫妻の専用スレつくるのかな?
879踊る名無しさん:2012/07/14(土) 14:19:29.48
ん〜井脇さんの情報は知りたいけど旦那はいいやw
880踊る名無しさん:2012/07/14(土) 17:00:41.88
>>877
プリンシパルにしてもソリストにしてもたいした給料もらってなさそうだから、
経営的な意味合いでの「リストラ」ではないんじゃないかな。
ダンサー1人切ったってたかが知れてる。

何か他の理由があって辞めてもらった→その理由が納得いかない
→ブログに不満漏らす
って感じじゃないのかな。
悔しかったんだろうしその気持ちは分かるけど、自分のイメージを悪くしたかもね。
881踊る名無しさん:2012/07/14(土) 19:57:30.49
塔婆の学校生え抜きだから昇進は下駄履かせてもらったんでしょ。
プリンシパルがジプシーとかミルタって普通のバレエ団であるものなの?
882踊る名無しさん:2012/07/14(土) 20:01:55.18
あるもんでしょ。
ジプシーだって、プリンシパルのために作られた(増やされた)役だもん。

ジロやアレクサンドロワは、ジゼルのときはミルタのプリンシパル。

883踊る名無しさん:2012/07/14(土) 21:16:26.46
みなさん素敵だけど、もう40代半ば〜後半。
プリンシパルが高齢なのにいつまでも世代交代しなくて
痛々しいバレエ団って日本に多いけど…
バレエ団が若返りを図ってるのは良いことだと思う。
884踊る名無しさん:2012/07/14(土) 22:10:54.50
東バもダンサーの定年あるよね。何歳までだっけ?45?
とすると後ちょっとで自動的に若返る罠。
885踊る名無しさん:2012/07/14(土) 22:32:55.79
東バのダンサー定年なんてあるの?
現芸術監督は50近くまで踊ってたけど?
886884:2012/07/15(日) 13:28:12.15
結構昔定年制になったってどっかで見聞きしたんだけどな
この間定年退職した友田さんみたく団の職員(?)だけ定年があってダンサーは別なのかな?
曖昧なこと書いてスマン
887踊る名無しさん:2012/07/15(日) 14:29:16.83
今年から公益財団法人になったでしょ。それでいろいろ厳しくなってきたんじゃない?
団員も随分やめさせられた(契約できなかった)みたいだし、
ダンサーの定年制も敷かれたんじゃないかな?
888踊る名無しさん:2012/07/15(日) 16:59:02.18
んで、岩木山は何がお気に召さなくてお辞めになったの?
ご本人も同情してほしい気持ちがあったから
ブログにああいう書き方したんでしょ?
どなたかご存知の方いらっしゃる?
889踊る名無しさん:2012/07/15(日) 21:54:40.37
ほかに理由は考えにくいから、夫+教室関係だろうと皆がゲスパーしてるわけで。
裏の裏までご存じの方はさすがに書けないでしょw

>877
いぶし銀の二番手のプリンシパルということでは佐野さんがいたじゃん。
主にソリスト役でプリンシパルなのは何も問題ない。

890踊る名無しさん:2012/07/16(月) 15:19:55.05
ダンナのことだとしたら公私混同よね。
いくら岩木さんのダンナでもいらないダンサーはくびでしょ。

でも、私は岩木さんがリストラされたと思っている。
891踊る名無しさん:2012/07/16(月) 15:49:41.15
ギエムクラスの実力があれば別だけどプライドだけエトワールなダンサーは
正直言って日本ではいただけないでしょう。
892踊る名無しさん:2012/07/16(月) 16:14:54.65
そんなの、日本だけじゃないだろうけど…
893踊る名無しさん:2012/07/16(月) 18:41:32.34
海外ではコールドクラスでもプライド高いくらいの方がやっていけるよ。
日本では内心はともかく愛想のよさも出世には必要。
894踊る名無しさん:2012/07/16(月) 20:24:40.19
旦那さんがヤメさせられたのに不満という話にはなっていないよ>890
旦那さん由来のデムパなお言葉とか少々独自の教え方針に対して、
バレエ団の名前を背負ってのそれは困るという話が出たんじゃないか、
というのがこのスレの予測。

で、おそらく「正しいことをしているのにそんなことを言われるなら
続けられないので辞めます。(正しいことが通らず)不本意です」という
表明だったのではないか、と。
895踊る名無しさん:2012/07/16(月) 20:57:38.05
あのポアントセミナーといい、第三者から見たらぼったくり感ありありだしね。
東バ公認の看板でやたら高額なセミナーやスピリチュアルwな事やられて、東バにクレームきても困るだろうしな。
896踊る名無しさん:2012/07/16(月) 21:25:24.37
運営陣に入るには、自分のお教室開いてる人は
単純にNGだったのかなと思ったけど…
897踊る名無しさん:2012/07/16(月) 22:09:41.65
いやー、彼女に関しては教室開く時に、それまではなかった団公認の看板を
掲げてさせたり、従来はむしろ生え抜き功労者の特別扱いで優遇されてたと思う。
教室持ってても、多少行きすぎた正義感をふりまわしても(後輩相手になら)、
団の指導者になるのに別段不都合はなかっただろう。
やっぱりスピリチュアルにはまって何かが狂ったと思う。
正直ごくごくふつーに考えてだ、
近い将来詐欺でうっかり訴えられそうな商売方針の「公認教室」は公認できないよねえ。
898踊る名無しさん:2012/07/16(月) 22:18:20.78
実際依然東バに指導方針についてのクレーム持ち込んだ人はいたみたいじゃない?
ブログにそういうことは直接言ってほしい、東バに言うなんておかしい、的なことを
書き込んでいた気がする。
そのときは、単にたとえばいつからポワントはかせるかの方針の違いみたいな、
どこでもあるだろう先生と親のすれ違いなのかと思って、そうだよなと読んだけど、
今ふりかえるとそれが団との貴公子系トラブルの最初のあらわれだったのでは……と。
899踊る名無しさん:2012/07/16(月) 22:18:52.67
>>896
教室開いたのは公認だったんだから、それでNGというのも何だか・・・
やはりダンナのせいでしょう。
900踊る名無しさん:2012/07/16(月) 23:28:50.57
生徒への説明は、バレエ団の方から、もう少し古典作品も踊れるダンサーだったら…という理由で実質クビになったとおっしゃったようです。
901踊る名無しさん:2012/07/16(月) 23:45:09.61
>>900
また犯人探しが起きちゃうようなこと書いてしまって…
902踊る名無しさん:2012/07/17(火) 00:10:32.81
たいがいの説明には表向きと裏向きがございますからね。
付けた理由としては無難な理由じゃないでしょうか。
903踊る名無しさん:2012/07/17(火) 05:55:54.17
>>900葉釣り針?

とても自分でそんな事言う人に思えない。
904踊る名無しさん:2012/07/17(火) 16:27:01.76
>>886
友田さん、懐かしい名前ですねえ。

>>885
あの人(飯田さん)芸術監督になる実績ありましたっけ?
905踊る名無しさん:2012/07/17(火) 21:18:33.71
>>900
>もう少し古典作品も踊れるダンサーだったら
裏返せば岩木山は古典作品は踊れませんてことだよ?
そんなの、クラシックバレエを習いに来ている生徒に言う訳ない。
906踊る名無しさん:2012/07/17(火) 21:36:56.33
お教室の発表会演目と自分バレエ団は古典。

新作制作はお金がかかるからしょーがないしね。
907踊る名無しさん:2012/07/17(火) 22:10:28.11
>>905
信じないならどうぞ〜ww
直接説明を受けた生徒は何人もいるからね。
908踊る名無しさん:2012/07/18(水) 00:01:59.43
そうだとしたら岩木さんて正直な人なんだ。
909踊る名無しさん:2012/07/18(水) 09:16:15.72
んじゃいわきさんとこ通ってる子知ってるから次会ったら聞いてみるわ。
聞いた内容ここに書けるかどうかわからんけど(生徒さんの立場もあるしな)
とりあえず900が嘘書いてるかどうかだけは判る。
910踊る名無しさん:2012/07/18(水) 09:19:18.61
クラッシックの不得手なプリンシパルか。
911踊る名無しさん:2012/07/18(水) 13:17:12.82
>>909
私もそう聞きましたよ。
友人二人通っていますが、去年のクリスマス会でお話があった様ですね。
一人はお話の時にその場にいた為、直接聞いたそうです。
以前からブログは拝見していたしお話も伺っていたので、私は、井脇さんらしいなと思いましたよ。
912踊る名無しさん:2012/07/18(水) 19:48:59.65
なんかすごい自演を久々に見たwww
913踊る名無しさん:2012/07/18(水) 20:50:25.77
だよね。
せめてageとけばいいのにね。
914踊る名無しさん:2012/07/18(水) 20:52:18.94
>>913
ageじゃなくてsageじゃ?
915踊る名無しさん:2012/07/18(水) 22:04:05.60
そうです。どうして自演がばれるのにageてるのかなと思いながらだったので
ついageと書いてしまった。
916踊る名無しさん:2012/07/18(水) 23:56:57.43
あーあ教えなきゃこれからも自作自演劇場見続けられたのに。
917踊る名無しさん:2012/07/19(木) 09:17:54.97
仮にそう言ったのだとして、要はバヤデール、オネーギンと
役がつかなかったことを追認してるだけだよなーと。
(シルヴィアもか。たいした作品じゃないけど)
もう少し古典も踊れたらというより、
それでも主役になるあとの2人でも「後進に道を譲れ」という評価になる現時点、
ソリスト役こそ同じ踊れるなら若手に踊らせていきたいわけで、
実質クビというか実質与えられる役がないというのはそれなりに真実かな。
918踊る名無しさん:2012/07/19(木) 10:38:37.69
自演って、912〜916のことを言うのでは(笑)
何でそんなに知ったかぶりしたいかねえ。。
919踊る名無しさん:2012/07/19(木) 11:13:58.15
あの年齢のダンサーに「もっと古典が踊れたら」って理由で辞めさすってちょっと違和感ない?
普通ならそろそろクラシックが踊れなくなってくる年齢で、独特な表現力が必要な役やコンテ
中心に活動を切りかえる時期なのに。
もし本当に「もう少し古典作品が踊れたら」と言われたのだとしても、
それは辞めてもらう口実で理由はほかにあるのでは?


920踊る名無しさん:2012/07/19(木) 12:02:16.54
理由は一つではないと思う。
離婚する時だって、たった一つの理由というより、いろいろなことが重なって
となるんじゃないかな。
姐さん本人の問題、旦那の問題、お教室の問題、いろいろあってやめさせられたんだよ、きっと。
921踊る名無しさん:2012/07/19(木) 12:11:55.09
ガムザは何が何でも絶対やりたかった
だろうと思う。実際似合うと思うし。
あそこで外された時点で団とうまくいってないのかなと思った。
922踊る名無しさん:2012/07/19(木) 17:52:35.69
>>921
私も井脇さんでガムザッティを見たかったけど、もう技術的にムリかなとも思ったよ。
雰囲気とか演技力だけでキャスティングさせられる役じゃないしさ。
あと3年早くバヤをレパートリーにしてくれたら、
斎藤ニキヤ×井脇or吉岡ガムザッティが見られたのにな、と。
923踊る名無しさん:2012/07/19(木) 18:09:00.94
ここ2、3年の衰えは隠しきれないものがあった。
ほんと、あと5年早かったら・・・
924踊る名無しさん:2012/07/20(金) 01:09:45.54
>>918
「知ったかぶり」www
925踊る名無しさん:2012/07/20(金) 01:37:52.61
920に同意
926踊る名無しさん:2012/07/20(金) 07:55:33.40
3年前でも斉藤ニキヤは勘弁です。
927踊る名無しさん:2012/07/20(金) 08:34:57.56
吉岡ニキヤ×井脇ガムザで見たかった。
928踊る名無しさん:2012/07/20(金) 09:10:35.84
>>926
私もそうなんだけど、たぶん東バキャスティングならニキヤは斎藤さんでしょう。
吉岡さんはわりにどっちもやるからわからないな、と思って。
929踊る名無しさん:2012/07/21(土) 10:59:50.06
わたしはこう見せたいの!
こう演じたいの!
塔婆時代キャスティングしてくれたら
こう踊りたかったの!
ゆかりちゃんやみかちゃんのジゼルとは
解釈が違うの!!!
って覇気みなぎる婆ジゼルか…
930踊る名無しさん:2012/07/21(土) 12:08:51.13
>もう少し古典作品が踊れたら
もう少し古典作品の主役経験があったら
と読み替えてみた。

どっちにしても、古典主役は水香さんに加えて
小出さんが主力になるのだろうけど。
931踊る名無しさん:2012/07/21(土) 12:30:53.86
主役にさせちゃうと
お人柄からみて
ダンサーや周りがいろいろやりにくかったんだろうな…と推測できる
932踊る名無しさん:2012/07/21(土) 20:33:14.98
そういうんじゃないでしょう。
単純に、主役には少しだけたりない。特に白いバレエについては。
いちばん手厳しい評価かも知れないけど。
933踊る名無しさん:2012/07/21(土) 22:39:09.30
白いバレエについては足りない、というよりある意味「ありすぎ」って気がする。
いわきさんの魅力でもあるんだけど独特な人間味というかリアルさがあるんだよね。
それがはかなさとかお姫様っぽさが必要な役だと邪魔になるというか・・・
ガムザッティ、もし踊れたら最後のはまり役になってたかもね。
934踊る名無しさん:2012/07/22(日) 00:23:35.44
まったく同意。井脇さんは人間なんだよねえ。
ギリギリ壺絵のニンフ。
そういう意味でもガムザは惜しかった。もっと早ければ……
935踊る名無しさん:2012/07/22(日) 08:56:17.00
932の「たりない」は技術の問題かなと読んだけど。
936踊る名無しさん:2012/07/22(日) 09:05:38.06
発表会のパキータ見たけど、お金だしてまで見たい何かはなかったかな。
937踊る名無しさん:2012/07/22(日) 12:44:10.99
>>933
すごく同意。
ただ、冷たいミルタも好きだった
938踊る名無しさん:2012/07/22(日) 13:34:25.31
岩木山が人間っぽい事はよく分かる。
だけど人間が主役の作品もいっぱいあるはずなのに、
やっぱり主役と言うと他の人にいくって事は色んな意味で足りなかったのかな。
939踊る名無しさん:2012/07/22(日) 13:53:00.77
>>936
見に行ってないからわかんないけど周り生徒さんだったんでしょ?
舞台って相乗効果あると思う、見る側も踊る側も。
周りが東バなら井脇さんももっと発揮できたかもしれんし、
見る側も受ける印象違ったかもよ。
周りの生徒さんがプロ並みに上手な人ばかりだったなら話変わるけど。
940踊る名無しさん:2012/07/22(日) 14:06:29.56
ファンが勝手に下駄履かせてしまってる仕組みになってるのでは?
以前あった「日記」読んでる人だったら、
役に対する愛着や、真摯な取り組み方見ちゃうと
ああ、さすが岩木山のミルタは絶品!
生贄最高!となるものではないかと。
941踊る名無しさん:2012/07/22(日) 14:33:02.64
>>939
私は見に行ってないんだけど、発表会(パキータ)って有料だったんだよね?
だったらやっぱりそれなりの物をみせないといけないと思う。
生徒だから、日頃の練習の成果をみて頂く場だから、と言う発表会なら
だいたいの教室はチケット代無料でやってるから。
942踊る名無しさん:2012/07/22(日) 15:18:25.94
お教室の発表会はたとえ有料でもそれなりの物が返ってこない場合がかなり多い…w
943踊る名無しさん:2012/07/22(日) 15:35:31.71
>>942
うん、有料の発表会をやる教室って先生のプライドの高さゆえに有料にしてるだけって事が多い。
プライドは高いがクオリティが比例するわけではない。
944踊る名無しさん:2012/07/22(日) 19:49:56.65
なんせメルパルクホールだからね。
会場代だけでもいい値段だから生徒たくさんいても大変だよね。
945踊る名無しさん:2012/07/22(日) 20:12:45.14
メルパルクで発表会した事も、見に行った事もあるけど無料だったよ。会場のせいではない。
946踊る名無しさん:2012/07/22(日) 21:25:47.25
自分もメルパルク借りたことあるけど、貸しホールとしては安いほうです。
無料公演にしたほうが、ホール代安くなる。
947踊る名無しさん:2012/07/22(日) 22:45:29.27
でも、できて3年目くらいの個人の教室でメルパルクってすごいと思うけど。
948踊る名無しさん:2012/07/22(日) 22:57:54.78
できて5年ぐらい経ってるし、メルパルクは普通に貸しホールだし。
どこがすごいの?
949踊る名無しさん:2012/07/22(日) 23:11:07.24
すごいかすごくないかの話じゃなくて、
メルパルクは特別、使用料の高い会場ではないから、チケット有料の理由にはならないって事を言っているのでそ?
950踊る名無しさん:2012/07/23(月) 00:14:39.39
私が知ってる個人の教室だと単独であんな大きな所ではできない。
バレエ団付属とかなら話は別だけど、そんなに派手にやるものなの?
自分自身は合同で大きなホールって感じだった。

有料にするのは変な人防止のためもあるよね。
イワキさんのところって80名位いるらしいからたいしたもんだと思う。
951踊る名無しさん:2012/07/23(月) 00:29:52.48
あそことかあそことかあそこのスタジオは個人だけど発表会メルパルク
いずれも有名どころ
952踊る名無しさん:2012/07/23(月) 01:24:11.07
全然有名どころじゃないし、多分人数も80人もいないけどメルパルクでやったよ。チケットは無料。

怪しい人の乱入防止なら、知人からチケット(無料)もらって入るスタイルにすればいい。
有料だとお金払えば誰でも来られるから。
953踊る名無しさん:2012/07/23(月) 08:20:57.54
席数は文京シビックより少し小さくて1500ぐらい。
ホール代は前日ゲネやって120万ぐらい。
発表会をやるホールとしては普通でしょうね。
954踊る名無しさん:2012/07/23(月) 10:00:31.14
どうして有料じゃいけないの?
人がくるならいいんじゃない?
その分生徒の負担が減るかもしれないし。
955踊る名無しさん:2012/07/23(月) 12:06:24.16
>>954
>>936>>939>>941 の流れから、有料ならそれなりのものを期待したい。
そのレベルじゃなかったね、って言う話じゃないのかな?
有料→生徒の負担が減る、なのかもしれないけど、観客がチケット代払う
事で生徒の負担が減るのなら、チケット代に見合った踊りをみせないといけない。
生徒の日頃の成果をみせる、って言う普通の発表会のスタンスなら無料でお客様に
見て頂く、という姿勢であるべき。

ってこれは岩木山とこに限った話じゃなくて有料教室に対する単なる私の考えなのですれ違いですかね。
この辺にしといたほうがいいですか。
956踊る名無しさん:2012/07/23(月) 14:05:03.54
なべて、お教室の発表会にはさほど期待にこたえられるものはないわけだから、
それに不満を持つ人はタダ券で見に行く、有料には行かないことだよ。
957踊る名無しさん:2012/08/01(水) 03:42:14.57
在籍中、ゆかりん&みかりん

あと引き続き、ゆきえんの「経営問題」を語る場合、次スレを頼みます。 
958踊る名無しさん:2012/08/08(水) 12:07:09.30
井脇さんの公式サイト閉じちゃったんだね、アメブロのみか。
959踊る名無しさん:2012/08/08(水) 12:22:06.95
あの赤裸々日記だけでも残して欲しかったね。
960踊る名無しさん:2012/08/30(木) 13:24:06.75
912〜916=924なんですねw
分かりますww
961踊る名無しさん:2012/09/02(日) 21:11:47.92

あくまで「三人組」で次スレッドよろしく
962踊る名無しさん:2012/09/02(日) 22:46:50.93
一名はもう東バじゃないのに何故? >三人組
963踊る名無しさん:2012/09/03(月) 01:04:56.50
斎藤さん、吉岡さんの話は本スレでいいよ。
岩木山について語りたい人がいれば単独で立てれば?
964踊る名無しさん:2012/09/03(月) 18:29:39.17
岩木山の旦那は霊感商法やっててキモい。
965踊る名無しさん:2012/09/03(月) 20:41:18.34
やはり御姐様、ジゼル踊りたかったのねぇ〜。
966踊る名無しさん:2012/09/04(火) 11:22:20.14
二幕は見てみたいな と思う。
967踊る名無しさん:2012/09/06(木) 13:19:38.72
あんな屁理屈男の何が良いのかわからん
968踊る名無しさん:2012/09/07(金) 17:14:17.94
あの気功に対して肯定的でないと岩木さんのお教室ではやっていけないのでしょうか?
969踊る名無しさん:2012/09/10(月) 18:16:21.68
うーーん。お教室は信者率高いよ。
幸江さんは指導中に●米地用語をバンバン使って指導するし。
信者のほうがお気に入りになりやすい。
あの気功に疑問を抱く人はスタジオから離れていったような。。。
オープンしたての頃からの生徒さんはだいぶ減ったよ。
970踊る名無しさん:2012/09/10(月) 19:22:48.12
あれはみんなドン引きよ。ほんと生徒さん減ったもの。
気味が悪いのよね旦那本人も、すがり付くいわきさんも。
971踊る名無しさん:2012/09/10(月) 21:24:15.47
苫○地用語って例えばどんなの?
972踊る名無しさん:2012/09/11(火) 00:18:08.60
岩木さん、爪長くしてネールアートもしてるけど、
あれパ・ド・ドゥ踊る時どうなの?
パートナーは危険じゃないのかしら?
973踊る名無しさん:2012/09/13(木) 21:43:12.44
ネイルバッチリの田舎の高齢ジゼルか…。
974踊る名無しさん:2012/11/15(木) 10:39:18.65
気功療法のセミナー企画会社が高額の受講料を払わされたとして
損害賠償請求訴訟を起こされている。
岩木さんのとこ、大丈夫かしら。
975踊る名無しさん:2012/11/28(水) 21:14:36.51
^^
976踊る名無しさん:2012/11/28(水) 21:16:24.39
^^
977踊る名無しさん:2012/11/28(水) 21:17:27.79
^^
978踊る名無しさん:2012/11/28(水) 21:18:39.25
^^
979踊る名無しさん:2012/11/28(水) 21:19:55.62
^^
980踊る名無しさん:2012/11/28(水) 21:21:23.55
^^
981踊る名無しさん
^^