新国立劇場バレエ団ソリスト 本島美和を応援しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し応援団長
新国立劇場バレエ団ソリスト 本島美和をみんなで応援しましょう。
2踊る名無しさん:05/02/02 17:51:51
この間ワコール?の提供する短い番組に出てた、綺麗だったわ。
3踊る名無しさん:05/02/03 00:10:47
スレ立て乙です。
でも、呼び捨ては可哀想だよ。
4踊る名無しさん:05/02/04 12:29:49
1さん乙!
でもやっぱ、美和ちゃんだよね。。。
5踊る名無しさん:05/02/04 14:35:56
このスレ立てたの誰だか解っちゃうよね。
6踊る名無しさん:05/02/04 21:12:33

どーゆーこと?
身内かダンサーって事?
7踊る名無しさん:05/02/04 21:23:25
>>5
誰が立てたの?
8踊る名無しさん:05/02/04 22:04:01
個人スレってスレ主が根気よく手入れをしないと放置もしくは荒れる一方。
1は1000になるまできちんと面倒みようね。

ところで1はどこいった?
9踊る名無しさん:05/02/04 22:19:50
呼び捨てにしてるから
1はCherに似た人。(お願いここは笑って!)
10踊る名無しさん:05/02/04 22:22:19
>>9
えっと、笑えないのは私だけですか?
イミガワカラナイ。
11踊る名無しさん:05/02/04 23:23:21
私もわからない。。。
12踊る名無しさん :05/02/05 21:13:11
ぜひ、応援をしてやってください。
よろしくお願いします。
13踊る名無しさん:05/02/05 21:18:05
キトリやるんでそ?
応援してま〜す。
14踊る名無しさん:05/02/05 21:23:07
1は知りません。
でもCherは知ってます。
ttp://us.ent1.yimg.com/images.launch.yahoo.com/000/010/424/10424323.jpg
15踊る名無しさん:05/02/05 21:45:28
今の今までギタリストのcharと勘違いしてた。
16踊る名無しさん:05/02/05 23:56:40
で、この女性と>>1さんと、何の繋がりがあるの?
美和ちゃんの血縁とか?
写真の人、日本人じゃないよね。外人って事?
17踊る名無しさん:05/02/05 23:59:34
>14
サンキュー!
たしかにシェールだ。しかし美和ちゃんに似てるか?
18踊る名無しさん:05/02/06 00:08:37
豊川センセ?がシェールに似てるってこと?
19踊る名無しさん:05/02/06 00:39:28
私も呼び捨てにする事あるけど、それは妹
(弟でもいいけど)みたいに可愛がってる相手
に対してだし、どっちにしろ、メールやネット
では呼び捨てにしない。
だから、>>1はごくごく、親しい人かな?と思う。
でもそれなら、ちゃんとしたホームページを
作ってあげるべきでない?
私はパソコン持ってないから、余り強くは
言えないけど。
美和ちゃん応援してます!
カルメン、楽しみ。
20踊る名無しさん:05/02/06 00:47:11
申告で教えてる、スタ団の新井さんに似てる。。。
21踊る名無しさん:05/02/06 01:33:16
美和ちゃん、初主役デビュー、おめれと〜〜
しかし、何故に今シーズンはカルメン、ドンキ、
来シーズンはくるみのマーシャなのかな?
やっぱ、バレリーナの憧れの初主役ったら、
オデットとかジゼルとかオーロラとか・・・ねえ。

何かイメージが固定してるのかな?
確かに公演観てるとご本人は元気ありそうな感じだけどね
パワープレイのタイプなのかな?
22踊る名無しさん:05/02/06 01:36:44
>21
パワープレイww

確かに体力要りそうな主役からだね
23踊る名無しさん:05/02/06 01:47:18
本人はオデットとかジゼルとか踊りたいんとちゃう?
24踊る名無しさん:05/02/06 02:16:31
オデットみた事あるよー。
美和ちゃんのオデットは、優しい心の溢れる、
それはそれは心暖まるオデットでした。
全幕で見たいですねー。
牧先生、宜しくお願いします。
25踊る名無しさん:05/02/06 03:36:09
>>19
ハァ?
この板で、ダンサーの名前を呼び捨てにしたスレはイパーイあるけど、
あれ全部身内が立てたんかい?
26踊る名無しさん :05/02/12 10:17:43
おそらく関係ないんじゃないですか。
ただのフアンだと思います。
27踊る名無しさん:05/02/12 10:22:01
ファンなら呼び捨てにしないよ
28踊る名無しさん:05/02/12 12:40:39
>27
馬鹿?
29踊る名無しさん:05/02/12 13:14:41
27はリア厨かリア消でしょ。
スルーすれば?
30踊る名無しさん:05/02/12 13:17:44
所属事務所のHPの画像写真が好き。
31踊る名無しさん:05/02/12 16:55:21
せっかく美和ちゃんのスレなんだから、
美和ちゃんの話しないの?
32踊る名無しさん:05/02/12 18:59:30
んなこと言ってもネタが・・・。
33踊る名無しさん:05/02/13 21:06:41
んじゃネタを。

今日の深刻、第2期生修了公演の楽日だったわけだが、
美和ちゃん、モギリの所でプログラムとアンケート用紙配ってた。
他には今村恵ちゃんとさいとう美帆ちゃんが配ってたな。
目ざとく見つけた入場客が、誰からプログラム貰うか、モギリの前で
右往左往w
34踊る名無しさん:05/02/13 21:13:24
俺、真ん中通りました。(w
35踊る名無しさん:05/02/13 21:28:51
そーか、美和ちゃんたち、1期生だから、
お手伝いに借り出されたなw
アタイは美和ちゃんから貰った。うれしい〜
次の3期生修了公演の時は、誰が配るのかな
36踊る名無しさん:05/02/13 23:57:17
さて、
いよいよカルメンですね

 楽しみ〜
37踊る名無しさん:05/02/14 10:09:35
この前、街の本屋でみかけました。
目立つ!美しい!
カルメン、見に行きます。
38踊る名無し@申佐ん:05/02/20 15:30:18
38ゲトーーー!

昨日のシーズントーク、みわーんのコメントこそ11人の中
際立って役者の矜持を感得できるものだった。
ただくるみトピックスルーされたのはザネーン;
な、中村八大(に名前の似た舞踊評論家の)先生め、みわーんに謝れェ!
1年間待ちに待ったヒターナ・デビューまで、残りついに5週間となりました…

sage信仰?
39踊る名無しさん:05/03/04 00:00:30
雛祭り記念にageとく

>>37
ウチはこの前、西荻でみかけました!
40踊る名無しさん:05/03/13 14:51:39
ネタでも貼っとくか。

ttp://suku-noppo.jp/hontou/05.html
41踊る名無しさん:2005/03/23(水) 00:31:19
売れてないのにスレがあるということは・・・・
知り合いの仕業か?笑
42踊る名無しさん:2005/03/23(水) 01:05:39
>>41
age乙。
いや、売れてることは売れてると思うぞ。デルモ業も含め。
スレ立て人は何処逝ったのやら…カルメーン!!あと4日!
43踊る名無しさん:2005/03/25(金) 23:16:58
はなちゃんのカルメン見てきたら、
美和ちゃんのが楽しみになった!
44踊る名無しさん:2005/03/26(土) 01:10:38
んだ。若い人で見たいよね
45踊る名無しさん:2005/03/27(日) 21:51:01
みたよ

今日の楽日が一番かも。
カルメンの強さ、弱さ、激情、哀しみ・・
ステージから溢れ出て、劇場一杯に満たして。

美和ちゃんって、演技派だった!かも
貝川君との組、絶品だな。

ドンキが楽しみだ
46踊る名無しさん:2005/03/28(月) 02:06:18
美和ちゃんは、処女?
47踊る名無しさん:2005/03/28(月) 23:20:12
そうなのかなー
48踊る名無しさん:2005/03/29(火) 00:29:52
なんで??
49踊る名無しさん:2005/03/29(火) 00:36:32
カルメンは処女では演じれないよね。
50踊る名無しさん:2005/03/29(火) 07:44:07
>>46
藻マイの住所と名前サラせば聞いて来てあげるヨ!w
51踊る名無しさん:2005/03/30(水) 04:07:39
ほんとうのスクスクのっぽくん
52踊る名無しさん:2005/03/31(木) 12:24:44
つまんない彼氏知ってるもーん
53踊る名無しさん:2005/04/03(日) 00:27:15
彼氏はバレエやってる人?
54踊る名無しさん:2005/04/03(日) 00:56:59
>>53
パックン司会の番組に出てた3人は皆そう。
55踊る名無しさん:2005/04/03(日) 09:24:53
>>54
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
56踊る名無しさん:2005/04/03(日) 10:03:01
つまんない彼氏って・・・
57踊る名無しさん:2005/04/05(火) 21:23:21
非処女ダンサーか…。
58踊る名無しさん:2005/04/06(水) 17:16:46
オレリー・デュポンに顔が似てない?美人。
59踊る名無しさん:2005/04/06(水) 20:02:20
う〜ん・・・。???にてない…。
60踊る名無しさん:2005/04/07(木) 10:57:56
なんだか目が吊上がってて、あまり美人とは思えないんだが・・・
61踊る名無しさん:2005/04/07(木) 11:51:17
>>60
生で見た事がない人の意見だな。
62踊る名無しさん:2005/04/07(木) 12:30:42
小顔でスタイル良いよね。猫っぽい感じ。
63踊る名無しさん:2005/04/07(木) 13:49:30
臍が好い。
64踊る名無しさん:2005/04/08(金) 23:59:22
お耳がかわいいな〜
65踊る名無しさん:2005/04/09(土) 23:56:31
意味わかんない。マニアだな
66踊る名無しさん:2005/04/10(日) 00:11:21
以前見たインタビューの答え方が上品で落ち着いていて良かった。応援するぞ。
67踊る名無しさん:2005/04/10(日) 02:10:37
ではドンキのチケを買ってください。
68踊る名無しさん:2005/04/10(日) 16:28:53
買いましたが、何か?。
69踊る名無しさん:2005/04/11(月) 01:40:45
花見乙<(__)>
70踊る名無しさん:2005/04/11(月) 20:42:39
パートナーはどなたでしたっけ?
71踊る名無しさん:2005/04/11(月) 21:04:23
ナント初役、山本隆之さん。
72踊る名無しさん:2005/04/11(月) 22:03:30
山本さんってことは新国の看板として、酒井さんの後をつぐための組み合わせなのかな?
73踊る名無しさん:2005/04/11(月) 22:36:07
来シーズンの主役も一回だけ。今のところ数あるカードの一枚。
74踊る名無しさん:2005/04/18(月) 00:32:11
でも、まだ未発表の主役の席あるから、チョト期待。
75踊る名無しさん:2005/04/22(金) 19:39:42
おめでとさん。
76踊る名無しさん:2005/04/25(月) 17:43:06
期待してたのに、、、
77踊る名無しさん:2005/05/04(水) 04:45:04
猫大好きフリース着ー♪
∧∧
с(゚∀゚с
78踊る名無しさん:2005/05/10(火) 03:00:29
朝日新聞9日付け夕刊5面インタヴュー掲載記念age。
アノ記事って全国版ですよね?
79踊る名無しさん:2005/05/10(火) 10:43:00
>78
読んだよ。
「バレエに集中したいため、中高一貫の私立から都立高校に転校」
と書いてあったので、意外だった。
バレエに集中したい子は、ぬるい一貫の私立に行くものだと思っていたので。
80踊る名無しさん:2005/05/12(木) 10:06:13
頭よさげだから、ぬるくないところに行っていたと思われる。
81踊る名無しさん:2005/05/15(日) 20:55:18
クララにインタヴューが載ってる。

だいたい1はどこに逝ったんだ?。
お前が率先して啓蒙しなくてどうする?。
出てこいヴォケ!!。
それとも立て逃げか?。
82踊る名無しさん:2005/05/22(日) 02:10:06
83踊る名無しさん:2005/05/23(月) 22:54:00
どこの私立に通ってたんだろ?
84踊る名無しさん:2005/05/24(火) 00:05:37
学校が厳しいと言うことは、大学付属校ではなく、受験校なんだろうね。
85踊る名無しさん:2005/06/16(木) 16:59:49
題名のない音楽会のスワニルダが可愛かった。
ちょっと真剣に怒りすぎか?っていうくらいの感じでも許せた。
美和ちゃんだもんね〜
でもやっぱりまだ主役慣れしてないね、
たまにおどおどした雰囲気が出る。堂々として踊れるようになったらプリマって言えるな。
86踊る名無しさん:2005/06/17(金) 01:25:34
白い猫みたいな脇のカラクテールなら
はまりまくるんだけどね
87踊る名無しさん:2005/06/18(土) 10:26:19
かわいいからいいぢゃん
88踊る名無しさん:2005/06/18(土) 13:07:05
Eじゃん
Gジャン
最高じゃん
89踊る名無しさん:2005/06/19(日) 14:05:33
アノ、スワニルダが可愛い?
理解できない
そして、4羽
アレも、可愛いのだろうか?
90踊る名無しさん:2005/06/19(日) 14:06:42
ひどかったザンス・・・
91踊る名無しさん:2005/06/19(日) 15:00:12
生でみると上手いしかわいいからいいよ。
92踊る名無しさん:2005/06/19(日) 16:04:54
生でもどうだろね?。
93踊る名無しさん:2005/06/19(日) 20:13:13
見たことあんのかよ
94踊る名無しさん:2005/06/19(日) 20:15:07
ありますが、何か?。
95踊る名無しさん:2005/06/19(日) 20:16:39
生観てます、よかったです、でも古典作品ではなかった。
彼女はネオクラシックとかコンテの方は向いてるかも。
古典に関してはこれからの頑張りに期待します。
96踊る名無しさん:2005/06/19(日) 22:25:35
あれ
以上期待しない方が、本人の為
97踊る名無しさん:2005/06/19(日) 22:38:28
意味わかんない。
98踊る名無しさん:2005/06/19(日) 22:41:41
気の毒ジャン・・・期待されても・・・
目一杯って感じ・・・
99踊る名無しさん:2005/06/19(日) 22:42:40
そんな事ないよ
100踊る名無しさん:2005/06/19(日) 22:46:26
↑本人ですか?こんばんは
101踊る名無しさん:2005/06/19(日) 22:50:08
んなわけないでしょ!
102踊る名無しさん:2005/06/19(日) 22:56:44
じゃー期待しません!
103踊る名無しさん:2005/06/19(日) 22:59:43
じゃ、観に来なければいいのでは?
躍起になるって事は・・・ねぇ。
104踊る名無しさん:2005/06/19(日) 23:06:42
お金払って見に行かないよ・
当たり前の事言われても・
105踊る名無しさん:2005/06/19(日) 23:08:05
払わなくても来ないでくれ
106踊る名無しさん:2005/06/19(日) 23:11:26
あのテレビ、見たら引いちゃうネ。
4羽ひどかったー
107踊る名無しさん:2005/06/19(日) 23:21:52
コッペリアもひどかったです。
108踊る名無しさん:2005/06/19(日) 23:24:44
今年の白鳥の四羽は良かったのにねー。
メンバー違ったっけ?(汗)
109踊る名無しさん:2005/06/20(月) 00:07:11
コッペリアの、顔のマイムありゃなんだー
110踊る名無しさん:2005/06/20(月) 00:22:04
まゆが凛々しい男顔だから、怒った顔すると、こわい。
ドンキのキトリもあんな演技なのかと思うと嫌かも。
111踊る名無しさん:2005/06/20(月) 00:25:00
コッペリア、衣裳が全然にあってなかった、髪型も。
せっかく美人なのに、そういうところもっと研究された方が良いと思ったわ。
112踊る名無しさん:2005/06/20(月) 00:27:04
どっから持ってきた衣装だろう?
新国のレパートリーにないからね。
髪型も、確かに婆臭かった。
113踊る名無しさん:2005/06/20(月) 00:29:18
それと、なぜか音より先に動いちゃったりポーズしちゃうのね彼女。
114踊る名無しさん:2005/06/20(月) 00:33:15
ドンキ、パートナー、逸見さんだよね。
えっとー、、、
115踊る名無しさん:2005/06/20(月) 22:03:46
なんで、アノレベルで、ソリストなんざんしょ
116踊る名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:47
謎ですね、彼女出すぐらいなら川村さんでしたね。
117踊る名無しさん:2005/06/20(月) 22:13:43
私も、川村さん見たかったっす。

川村さんって、日本の名高いコンクール総なめだったんだってね。
あー見たかった。
118踊る名無しさん:2005/06/20(月) 22:28:30
単独スレがあるくらいだから、かなり上手いか綺麗な人なのかと思った・・・。
このスレがなければ、特に気に留めなかったんだけど。
119踊る名無しさん:2005/06/20(月) 22:32:47
あたしの、このスレのタイトルに、騙された・
早めに分かってよかったレス・
あの、顔まいむにのけぞりました。
120踊る名無しさん:2005/06/20(月) 22:34:21
あれって、テレビ仕様でしょ?
121踊る名無しさん:2005/06/20(月) 22:43:05
なんで、テレビ使用に顔だけするの?
かえってキモい
122踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:06:55
アップ用・・・
123踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:11:58
アップに耐えられませんでした”
124踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:25:42
もう少し華やかにお化粧してドンキか黒鳥踊って欲しかったな。
テクニックはあるけどちょっとワルツが苦手?
125踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:27:33
みんなあまりよくなかったからドンキみてからにしたら?顔とかうるさい!他にブスはいるよ
126踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:29:11
ぶすの競争は、いりません。
127踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:30:24
というか素朴な村娘風の容姿じゃないから。
128踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:32:55
>>125
多くの人は、題名の無いで失望して、もう見に行かないのでは?
テレビの影響は大きいもんです。
129踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:45:51
やれやれ。やっかみ受けるも大器の証左なんでしょうけど。
応援スレなのでアンチな方は他スレに移動すればぁ?
好みにも拠るだろうが美人は美人だろ一応。

つーか1はどこいんの?
130踊る名無しさん:2005/06/20(月) 23:49:23
2ちゃんのスレッドは1のものではないし。
131踊る名無しさん:2005/06/21(火) 00:03:33
コッペリアのあのマイムは大袈裟すぎるくらいじゃないといけないんですよ。
あれでもまだ足りないと思いましたがね。
132踊る名無しさん:2005/06/21(火) 00:12:38

うわー色んな人いるんだなー
素人じゃ、ないですよねー
133踊る名無しさん:2005/06/21(火) 00:31:08
>>132
題名のない音楽会で本島さんを見て、「彼女が主役のときは
チケットを買わないようにしよう」、と思った素人ですが、何か?
134踊る名無しさん:2005/06/21(火) 00:40:29
主役やる人は他にもいるんだから好きな人の日にいけばいいさ。
私は来シーズンの彼女のジゼルが待ち遠しいです。
135踊る名無しさん:2005/06/21(火) 01:18:30
133さん
なんだ、素人じゃないじゃないですか
136踊る名無しさん:2005/06/21(火) 01:23:37
ジゼル(ーー;)
似合わない、まったく似合わない・・・
恐いもの見たさ?
137踊る名無しさん:2005/06/21(火) 10:34:42
カルメンには若すぎるかと観なかったが、ドンキには期待を持って…
チケット買いますた。。。

あっちもこっちも叩かれてますが、舞台を観たうえで結論を出しますよ
応援というよりは静観で…
138踊る名無しさん:2005/06/21(火) 11:08:23
今回演目で損したことは確か。
勉強の一つとしてまた伸びてくれると思います。
139踊る名無しさん:2005/06/21(火) 18:16:02
あまりにも、顔マイムのイメージ強くて
何が似合うのか想像つきましぇーん
140踊る名無しさん:2005/06/21(火) 18:47:30
すみません。1週目の放送見れなかったのでよければ教えて頂きたいのですが
顔マイムっていったい何のことなんでしょう?
気になって仕方ない。
141踊る名無しさん:2005/06/21(火) 22:08:51
私も気になる。顔マイム。
詳しくきぼんぬ。
142踊る名無しさん:2005/06/21(火) 23:43:04
人形のコッペリアに無視されて怒るスワニルダを少々。
143踊る名無しさん:2005/06/22(水) 01:30:50
眉毛まで、演技してマスタ・・・
144踊る名無しさん:2005/06/22(水) 09:52:12
頑張ったと思うよ。ちょっと確かに怖かったけど、でも精一杯やってた。
145踊る名無しさん:2005/06/22(水) 09:53:47
アテクシは可愛いと思いましたケド・・・
あれくらい大げさなほうが好きよ。
146踊る名無しさん:2005/06/22(水) 14:45:23
可愛いと、感じた人は、幸せだ
多くの人は、笑ったとオモワレ
147踊る名無しさん:2005/06/22(水) 15:54:29
この人の顔マイムは見てないからどうとは言えないけど。
でも、日本人って演技が下手。でそ。一般的に。w
148踊る名無しさん:2005/06/22(水) 16:02:33
149踊る名無しさん:2005/06/22(水) 16:12:23
>>148
その写真を見ただけではここで騒いでいる滑稽さは見えないです。
ただ、可愛いって感じがするだけ。
150踊る名無しさん:2005/06/22(水) 16:21:55
>>149
きちがい粘着が水香スレからこのスレにのり移った。
誉められて人を叩かずにはいられないメンヘルちゃんなので放置推奨。
151150:2005/06/22(水) 16:23:06
×誉められて
○誉められてる
152踊る名無しさん:2005/06/22(水) 16:29:38
150見たいな人のレスが、逆に荒らしにワをかけるのでワw
153踊る名無しさん:2005/06/22(水) 16:32:26
>>152
あの粘着キチガイの存在を知らない人がいるみたいだからね。
知っておいて損はないはず。
154踊る名無しさん:2005/06/22(水) 16:37:33
>>153
水香スレは殆ど覗かないのでその「粘着キチガイさん」は知らなかった。
そのキチガイさんは♂?それとも♀?
155踊る名無しさん:2005/06/22(水) 16:56:50
>>154
♀でしょ。メンヘルでしつこい。
どうするとそこまでストレスが溜まるのか不思議だった。

156踊る名無しさん:2005/06/22(水) 17:11:54
>>155
はぁ。♀ですか。私はてっきり♂かと思ってしまった。
本当は水香さんを好きだけど、その感情の裏返しの行動かと。。
♀ならば、違いますねぇ。。
157踊る名無しさん:2005/06/22(水) 21:47:48
新国立スレで10分置きに美和ちゃんを叩いていたのもその人?
158踊る名無しさん:2005/06/22(水) 21:59:11
深刻スレで?
あっちでは殆ど全員の出演者が叩かれていたような気が・・。
159踊る名無しさん:2005/06/22(水) 22:29:53
なんで、この方単独のレスがあるんですか?
すんごく、不思議!
160踊る名無しさん:2005/06/22(水) 23:22:22
言えてマンモス・・・
161踊る名無しさん:2005/06/23(木) 01:05:53
四羽の中でも綺麗で目立ってたわけでもないし・・・。
このスレさえなけりゃ、ここまで叩かれなかったのにね。
個人スレ立てる時は、もっとよーく考えよう。
162踊る名無しさん:2005/06/23(木) 09:16:54
可愛いと妬まれるから大変ねぇ。。
163踊る名無しさん:2005/06/23(木) 11:45:16
何気に新国立のコールドの子とかが、叩いて層だよね。
164踊る名無しさん:2005/06/23(木) 13:04:03
チャンスには恵まれすぎるくらい恵まれて
頑張ったと思うけど、後は本人次第でそ。
長所もあるけど短所もある。
個性はある。けれど万能ではない。
そんな感じ?
165踊る名無しさん:2005/06/23(木) 13:06:27
そのとおり、そしてチャンスというより彼女には今回(TV)に限っては損ばかりだった。
166踊る名無しさん:2005/06/23(木) 13:09:06
あぁ、ますます今回のTVを見たかったと、後悔でつわ。。orz
167踊る名無しさん:2005/06/23(木) 13:13:41
今回のTVのあれ、わざと「勉強しなさいよ」とばかり誰かが結果を知ってて
やらせたように思っちゃった。
踊りでなく演技に走った所が二流だった。
168踊る名無しさん:2005/06/23(木) 13:21:22
新国立を宣伝というよりそれぞれのダンサーたちに課題って感じよね。
(ベテランは別として)
169踊る名無しさん:2005/06/23(木) 13:26:13
今回は評判があまり良くないみたいですね。でもこれを課題として更なる飛躍をするといいです!ドンキも間近だし、楽しみ
170踊る名無しさん:2005/06/23(木) 14:18:50

評判悪いのはここだけで、全体的には好評らしいよ。
もっとも、ここで好評だとかえって心配だけど。
171踊る名無しさん:2005/06/23(木) 14:36:37
>>167
コッペリアのマイムをどう踊れと?
172踊る名無しさん:2005/06/23(木) 15:46:33
マイムがどうのこうのより、音のとり方が微妙でした。
173踊る名無しさん:2005/06/23(木) 16:06:05
>>162
可愛いんですか?
そこがよくわからない・・・。
174踊る名無しさん:2005/06/23(木) 17:03:16
私も、可愛いの基準がまったく分からん・・
彼女のレベルで、可愛いと思えるトワ”
175踊る名無しさん:2005/06/23(木) 17:21:25
顔だけで、マイムは引くよ、、、
もっと体から、あらわさないと、、
おれじゃ、舞台の後ろで見たらわからん
176踊る名無しさん:2005/06/23(木) 17:29:18
水香さんのスレ並みの凄い盛り上がりようですたね。w
177踊る名無しさん:2005/06/24(金) 01:03:19
ミズカチャマとは、レベル違うでソ・・・
それでも、いっしょに扱ってもらえれば、本望じゃない?
178踊る名無しさん:2005/06/24(金) 01:18:57
水香の事は、水香スレでやってくれ。
179踊る名無しさん:2005/06/24(金) 16:53:52
別に、水香の事じゃないような?

美和さんに対しての事だから、いんでねえの、、
まあ、どうでもいいわ、美和さんは
180踊る名無しさん:2005/06/25(土) 17:51:25
ロッテのアイスクリームのCMに出てるね。
181踊る名無しさん:2005/06/25(土) 18:04:44
日本のオードリー・ヘップバーン。
182踊る名無しさん:2005/06/25(土) 19:29:38
>>181
悪いけど、冗談でしょう???
183踊る名無しさん:2005/06/25(土) 19:52:27
黒髪で、小顔で、目がクリッとしてて、自分も似てると思う。
184踊る名無しさん:2005/06/25(土) 20:37:30
似てない
185踊る名無しさん:2005/06/25(土) 20:40:16
極端な売り込みをすると、また叩かれそうな悪寒。。
186踊る名無しさん:2005/06/25(土) 20:52:44
似てる部分と、全く違う部分があると思う。
顔は似てると思うけど、オードリーの小鳥のような雰囲気がちょっと感じられない。
187踊る名無しさん:2005/06/25(土) 20:57:33
顔の輪郭だけしか似てないじゃん。
188踊る名無しさん:2005/06/25(土) 22:46:34
〜に似てるって言う時、似てるところと似て無いとこあるのは当たり前の話だと思うんだけど…。
189踊る名無しさん:2005/06/26(日) 01:11:34
えー誰に似てるってーやめてよ・・・冗談””
190踊る名無しさん:2005/06/26(日) 08:49:01
私も深刻のHPで思わず写真を確認しちゃった。。
私のイメージの中のオードリーとは全然似てない。
タイプが違う。
191踊る名無しさん:2005/06/26(日) 11:14:48
昨日の舞台の時のメイクした顔でそう思ったのでは?
私はオードリーとは思わなかったけど、きりりとした
メイクだったから。
192踊る名無しさん:2005/06/26(日) 19:08:40
私は橘バレエ学校時代から、観月ありさに似てるって思ってた。
オードリーも似て無くはないと思う。
193踊る名無しさん:2005/06/26(日) 20:01:44
この間の、テレビは別人なのか?

不思議ナ位似てない・・・あの、4羽・・・
194踊る名無しさん:2005/06/26(日) 23:24:46
オードリーというよりは柴咲コウ、というより江角マキコに
似ている気がしますが・・・?
195踊る名無しさん:2005/06/26(日) 23:34:36
うん、江角マキ子なら、わかる!
いきなり、オードリーじゃー違いすぎ・
196踊る名無しさん:2005/06/26(日) 23:38:14
テレビでしか見れない人って田舎者?
197踊る名無しさん:2005/06/27(月) 00:43:18
美和さんはきれいだけどヨーロッパ顔ではないし
オードリーとは全然違うと思います。
オードリーなら橘バレエ学校の市村さんのほうがぽい。
198踊る名無しさん:2005/06/27(月) 00:47:15
もういいよ・・・・>似てる似てない話。
199踊る名無しさん:2005/06/27(月) 00:58:32
舞台はどうだったの?
200踊る名無しさん:2005/06/27(月) 01:00:24
オードリーのような個性的でチャーミングな顔のタイプは
日本人にはいないといってもいいんじゃないの?
本島さん、レシルは無難だったけど、スワニルダの百面相が
ダーメダメだったと思う。四羽はガチョウみたいだったし。
巻き女史も配役にアタマ使えよ!!
志賀さんだって、もっと素敵な役にすればもう少し見栄えがしたのに。
201踊る名無しさん:2005/06/27(月) 01:04:13
違うよ!
ドンキの3幕のバリエーションはどうだったのかって、
聞いてるの!
テレビの古い話は、もういいよ。
202踊る名無しさん:2005/06/27(月) 01:11:32
志賀さんが見栄えすることはない。
203踊る名無しさん:2005/06/27(月) 01:46:26
土曜は少し動きが固かったって思ったけど
やっぱり存在感はあるなーって思った。

今年の正月に踊った4羽の白鳥は絶品でしたよ。
ここでテレビの4羽を叩いているヒトは、あまり新国の公演
行った事ないのかな?

今週のドンキ、頑張って。
204踊る名無しさん:2005/06/27(月) 01:50:02
>192
「橘バレエ学校時代から・・・」ってことは牧関係者ってこと?
それとも学校時代から本島さんに注目してたの?
いずれにしても関心があるってことだね。
205踊る名無しさん:2005/06/27(月) 01:55:44
≫203
他のHPでも評判良かったよね。
確か、TVの時と同じメンバーで踊ったんだと思います。
本当に良く揃ってた。TVだけ見て、評価を決められるのは深国ファンとして
ちょっと残念。
206踊る名無しさん:2005/06/27(月) 02:01:15
しょうがないだろー。
かたやK女史に金とルックスで主役の座を奪われて日の目を見れない
ダンサー達、かたや国立の大舞台で次々と主役を射止める本島さん。
ま、妬まれても仕方ないわな。
207踊る名無しさん:2005/06/27(月) 02:28:02
美和ちゃん、華がありますね。
ひろみちゃんと二人で出て来た瞬間、空気がかわった。
劇場に行く前に、たまたまテレビでスピリッツ見たから、
後で思い出し笑いしちゃったけど。
208踊る名無しさん:2005/06/27(月) 02:36:11
テクがいくらあっても華が全くないんじゃお話にならないしね。

そういえば、前に雑誌か何かのインタビューで、人間関係のいざこざで
バレエが嫌になったことがあったとか何とか書いてあったな。
巻時代、相当いじめられたのかもな。
209踊る名無しさん:2005/06/27(月) 02:39:11
水香叩きの次は美和叩きか..。
M先生、新国のほうに力ばっか入れてないで自分のバレエ団の
教育をし直ししたほうがいいんじゃないのか?
ここのスレ読んでると内容があまりにくだらなさ過ぎる。
210踊る名無しさん:2005/06/27(月) 02:41:38
牧の関係者とは限らないけどねー。
深国関係者かもしれないしねー。
211踊る名無しさん:2005/06/27(月) 02:49:36
出待ちでも、しつっこくつきまとって、美和ちゃんの
体重聞いてる人がいた。
やっと抜け出して、知り合いらしき人の所に行ったのに、
追い掛けて行って、更にしつこく聞いてた。
本人凄く嫌がってるし、知り合いらしき人も助け船
出したけど、腕とか掴んじゃって美和ちゃんと同じ
体型になるんだと騒いで、仕方なく大雑把に言ったら、
参考にならないって言って、とにかく大迷惑でしたね。
ファンなら、本人嫌がる事、するなよ!
212踊る名無しさん:2005/06/27(月) 10:03:08
>>182
日本のキャサリン・ヘップバーンならどうか。

おいしい素材のCMって観たことないんだけど、いつやってます?
みてー。
213踊る名無しさん:2005/06/27(月) 11:44:09
>>212
あれ、モデルの香理奈じゃないの???
214踊る名無しさん:2005/06/27(月) 11:57:58
>>213
私が思うに、あそこはチケットのノルマが厳しくて他のバレエ団の公演なんて
見に行く金銭的余裕はないかと。
それでテレビで初めて美和さんをはじめとする新○のダンサーの
踊りを見て、「国立っていってもこんなもんか、私達のほうがよっぽど
上手いじゃん。」って思ったんではないかなー。
215踊る名無しさん:2005/06/27(月) 12:42:51
美和ちゃんですよ、あのCM
216214:2005/06/27(月) 13:11:55
すいません。>203 の間違いです。
217踊る名無しさん:2005/06/27(月) 14:55:50
>>203
正月の四羽って、ヴィシの時はよかったなと覚えてるけど、
同じメンバーだったのかぁ。TVのはひど杉w
新国の舞台はよく行きますよ〜。
ただ、都さんやザハ等、ゲストが主役の時が多いけどw
218踊る名無しさん:2005/06/27(月) 16:31:31
わたしは新国のダンサーが主役の日に行ったけど
その日も小さい4羽の白鳥は良かったよ。
219踊る名無しさん:2005/06/27(月) 17:24:30
いくら、誉める人が現われても、アノテレビ見ちゃったら説得力まるでないんだけど・・・
220踊る名無しさん:2005/06/27(月) 19:56:16
だから〜別に見に来なきゃいいじゃん。
なんであの番組に固執するのかなぁ。よっぽどバレエを生で見る機会ないのね。
221踊る名無しさん:2005/06/27(月) 20:17:35
生で本島美和<<<<<<ヴィデオでグラチョーワ
222踊る名無しさん:2005/06/27(月) 20:57:14
黙ってシコシコと部屋のビデオでグラチョーワを見てたら?。
今度の土曜は劇場に行って帰りは美味しいものでも食べてくるよ♪。
223踊る名無しさん:2005/06/27(月) 21:07:56
生で本島<<<VTRでグラチョーワ<<<<生でロパートキナ
224踊る名無しさん:2005/06/27(月) 21:34:11
生で、金出して見る必要ないと、思わせてしまった4羽プププ
225踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:26
ドンキは行ってないのか?
ザハロワの後に出て来る美和ちゃんは、音をのびのびと
使った躍りで、凄い良かったぞ。
226踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:34
221,223,224
なんか哀れを感じてしまったよ。
そこまで必死だと同情してしまう。
がんがれ。
227踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:27:03
>>225
本島美和<<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<<<ザハロワ
228踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:28:35
日本人ダンサー<<<<<<<<(超えられない壁)<<<<<ザハロワ
229踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:35:11
>>228
御意!
230踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:54:58
228,納得!
231踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:55:29
232踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:57:15
>>231
丙!
233踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:57:38
ザハロワはロシア人のダンサーの中でも綺麗に目立つものね。。
234踊る名無しさん:2005/06/27(月) 23:14:16
美和ちゃんアレルギーの方々、よそ行って。
とにかく誰かを叩きたいだけでしょ?
ここは『応援』スレ。
アンチスレ立てれば?
期待してない・嫌い・見たくない・なら、ここに
来なくていいよ。
ザハロワを讃えるスレでも立てて、賛美し合ってくれ。
ザハロワも嫌いじゃないから、賛同してあげるよ。
235踊る名無しさん:2005/06/27(月) 23:35:23
>234
おちけつ。
本島さんは運が良かった。後は本人の頑張りだし。
研修生の主任講師の弟子ってだけで世間は「ズル・・」って思うものよ。
ラッキーを実力と認めてもらうまでは、逆に他の人より試練なんだよ。
後押しや抜擢が本人の負担になるか、それとも飛躍になるかは誰もわからん。
応援するなら賢くな。
236踊る名無しさん:2005/06/27(月) 23:46:22
>>235
サンキュ。
237踊る名無しさん:2005/06/27(月) 23:48:44
つか、穏やかに応援したいならsage進行にしたら?。
238踊る名無しさん:2005/06/28(火) 15:34:58
叩かれて、すぐ異常に反応すると、痛いとこつかれて、
必死に持ち上げてる様に感じまーす。
239踊る名無しさん:2005/06/28(火) 15:41:11
また、お前か!
240踊る名無しさん:2005/06/28(火) 15:43:27
なんで、この人応援するスレがあるのかが、疑問?????
241踊る名無しさん:2005/06/28(火) 15:56:11
彼女のレベルで、個人名のスレは、厳しいよネ!

天下の、都さんだって、叩かれる事あるし・・・
242踊る名無しさん:2005/06/28(火) 15:57:07
えーっと、賀川センセの弟子なのでひいきされてるの?
243踊る名無しさん:2005/06/28(火) 15:59:34
そうざんス、、、
244踊る名無しさん:2005/06/28(火) 16:03:42
近しい人が書いてるみたい
245踊る名無しさん:2005/06/28(火) 16:15:26
2chで個人スレが立つということは、煽りや荒らしもくることを
覚悟せざるを得ないと言ってもいいかもしれないのに、
あえて大和雅美さんや西山裕子さんや遠藤睦子さん(この前一緒に
TVで四羽を踊ってた)達でなく本島さんのスレを立てたということは、
それなりの論陣を張って、ダンサーとして、また将来の
プリマとしての本島さんの魅力、オーラを万人に納得させるだけの
説得力のある書き込みを期待しとりますよ〜。

 
246踊る名無しさん:2005/06/28(火) 16:17:48
だから、牧バアのところの日の目を見ないダンサー達だって。
美和ちゃんは今ごろドンキのリハだろうに、片方は2ちゃんで書込み。

切ないねぇ。
247踊る名無しさん:2005/06/28(火) 16:22:11
ここの人達、先生にひいきすらされないのか...。
終わってるな。
248245:2005/06/28(火) 16:24:41
>>246
期待してたのに、「同業者のねたみ」かい!!!
妬まれ、嫉まれる美和ちゃん、可哀想〜ってわけ?
そんなおためごかしはダンサー本島美和のために
決してならないから、どこかの賛美一辺倒の掲示板で
やったほうがよろしいですよ。
249踊る名無しさん:2005/06/28(火) 16:25:48
>>238
君のカクカクの踊りのほうが痛いよ。
250踊る名無しさん:2005/06/28(火) 16:31:00
うん
251踊る名無しさん:2005/06/28(火) 16:48:08
>>245
このスレ、この前の四羽とは全く関係無く、カルメンの前、2月に立ってますよ。
初上演、初主役。
話題性もあるし、将来性もある。

カルメン、すごく良かったと思います。

荒らしチャンにマジレスしちゃった。
252245:2005/06/28(火) 17:04:48
>>251
いや、題名のない音楽会の後たったスレと言ってるのではなく、
ソリストとして、たとえば、というつもりで書いたのです。
人を荒らし呼ばわりするのはかまいませんが、2chに個人応援
スレたてておいて、本島さんに否定的な書き手を
牧ダンサーと決めつけるのはいかがなもんでしょうねぇ。
253踊る名無しさん:2005/06/28(火) 17:32:16
>>252
実際にいますが何か?
254踊る名無しさん:2005/06/28(火) 17:52:22
249さん
ありがとう!
あたし、3段腹2重あごの、昼ね好きのおばはんです。
踊ってると思われて、うれしいー
255踊る名無しさん:2005/06/28(火) 17:55:15
私は、巻き以外のダンサーだー何か?
256踊る名無しさん:2005/06/28(火) 17:59:07
オードリーですが、何か?ププWWW
257踊る名無しさん:2005/06/28(火) 17:59:45
>>255
頑張って有名になってね!
258踊る名無しさん:2005/06/28(火) 18:02:14
応援ありがとう(^.^)
頑張ります!
259踊る名無しさん:2005/06/28(火) 18:13:55
>>254
今は3段腹2重あごのおばばも趣味クラスでどすこいバレエやってるよ。
あなたもおやりになってみてはいかが?

>>255
ダンサーから見て、本島さんってどう見えるの?
2603・4回拝見してるけど:2005/06/28(火) 20:27:18
今まで見た限りでは白物バレエ・純然たる古典より色のついたバレエとか
コンテの方が伸びやかで合っているみたい。
まだまだお勉強してもらって伸びていって欲しいです。
261踊る名無しさん:2005/06/28(火) 21:19:32
是非、勉強してくれー
262踊る名無しさん:2005/06/29(水) 00:45:41
あたしも、何度か見てるけど、古典あわないワ!
263踊る名無しさん:2005/06/29(水) 00:56:44
カルメンにドンキ。
赤い情熱のイメージが多い?
264踊る名無しさん:2005/06/29(水) 01:47:21
>260・262
同意。
265踊る名無しさん:2005/06/29(水) 19:39:42
そうだネ・派手なのが、いいのかねー
266踊る名無しさん:2005/06/29(水) 23:33:39
キャシャな、感じは、あいませんヨー
267踊る名無しさん:2005/06/29(水) 23:46:22
肩幅かね 。。。
268踊る名無しさん:2005/06/29(水) 23:52:33
どうしてこの人ばっかりそんなに叩くのよ?
他にもっと主役なのに「えーっ」て思う人
数人いるけど。
今の深刻のソリストのレベルが物足らないことは
全体的に言えることなのに。
269踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:03:13
この人個人名のスレだからじゃないの?
270踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:05:03
だよね、、、このスレのタイトルじゃ他の人の感想書けないしょ・・・
271踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:09:39
宮内スレみたくはいかないのね。
272踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:12:37
彼女の場合実力があって、その割りに機会に恵まれてないからでしょ。
273踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:21:11
宮内さんとはレベルも格もオーラも違うし。
比べるのは可哀想。
274踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:22:17
実力もまだないのに機会にめぐまれてる誰かさんは・・・
275踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:24:48
ザハロワの眠りで宮内さんのフロリナ観たけど、
久しぶりのせいか、もの凄く老けてて、愕然とした。
276踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:36:27
宮内さんにオーラがあるとも思えないけどね。
277踊る名無しさん:2005/06/30(木) 00:42:07
私も宮内さんはニキヤを見たことがあると思う。
でも、大したことなかったような。。
いえ、決して他の方と比べて劣ってるとも思わないけど。
278踊る名無しさん:2005/06/30(木) 22:23:56
みわさんも、まったく華がない!
279踊る名無しさん:2005/06/30(木) 22:26:13
まあまあ、2日を期待して待ちましょう。
280279:2005/06/30(木) 22:33:40
「期待して待つ」、って、何書いてるんだよ、自分。
「期待しましょう」、に訂正。
281踊る名無しさん:2005/07/01(金) 15:31:54
明日ですね。見に行く方感想教えて下さい・
282踊る名無しさん:2005/07/01(金) 19:32:10
>>279
無駄無駄!!!!
283踊る名無しさん:2005/07/01(金) 22:40:26
なんにしても、無駄とか思わず若い人が活躍することは楽しみにしたいわ。
284踊る名無しさん:2005/07/01(金) 22:40:58
禿同。
285踊る名無しさん:2005/07/02(土) 00:29:20
時間の無駄!!
286踊る名無しさん:2005/07/02(土) 00:41:15
アンチが叩けば叩くほど、目立つような気がする。
何となく気になるダンサーになってしまう。。
287踊る名無しさん:2005/07/02(土) 15:03:04
がんばれ・・・
288踊る名無しさん:2005/07/02(土) 15:43:21
俺も祈っとるがな。
289踊る名無しさん:2005/07/02(土) 18:17:10
せいぜい、祈るくらいしかないね・
290踊る名無しさん:2005/07/02(土) 20:45:04
褒められてるね。
291踊る名無しさん:2005/07/03(日) 20:44:40
主役デビューおめでとう!昨日は一幕が終わったときは正直言って
これからどうなるのかと思いましたが、美和さんも二幕、三幕と落ち着きを
取り戻し踊ったのではと思います。
この次ドンキを見るときはハラハラさせないで下さいね。
292踊る名無しさん:2005/07/03(日) 21:54:51
とっても褒めているHPを見つけたよ。
機会があれば見たいと思った。
293踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:06:46
> 一幕が終わったときは正直言って
> これからどうなるのかと思いましたが

そお? 海老反りの入るヴァリエーションとかは発展途上だな〜と思ったけど、
別にハラハラはしなかったよ。

それより、お顔自体はそんなに大きくないのに目と口が横に大きいから
メイク変えないと損すると思ったな。

表情マイムも、過剰なくらいに濃ゆいな。こちらも発展途上だな。
294踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:35:36
ハラハラしたのはコーダでちょっと逸見さんとの
息が合ってなかったように見えたので・・・
見る角度で違うのかな?発展途上だというのは同意ですね。
295踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:44:42
あたしも、なんか落ち着いて見れなかった!
頑張ってたと思うけど、見てる方にも頑張りが見えてしまって・・・
やっぱり、発展途上なんだろうね。
296踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:46:20
プリマの貫禄はまだまだということですね。。。w
297踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:48:52
1幕の酒場に向かうぞー!って言う所のコーダですね?
確かに逸見さん、本島さんを落としましたね。
1回目成功したから、2回目気がぬけたのかな。
牧版だと、あれは1回転しか回さないけど、新国版は
1回転半回すから、逸見さんが間違えたのかと思った。
だって、逸見さん、3幕のソロ、牧版で踊ったし。。
298踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:49:01
当たり前じゃない、まだ未だ新人プリマ。
299踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:52:19
4羽の時よりは、まし と言うことで・・
300踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:54:30
顔 マイムは、お得意の様ですナ!
301踊る名無しさん:2005/07/04(月) 00:55:14
出来ない表情のない人より良いと思うわ。
302踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:11:19
初古典主役でプリマの貫禄がある人がいたらお目にかかりたいね。 w
ところで296さんはずっと叩いているようだけど、もちろん2日は
見にいかれたんですよね?
それともこのスレが段々批判的な方向になってきて
ほくそ笑みながら再登場したとか?
303踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:13:15
ドンキ、少なくとも厚木さんよりは良かったゾー。
304踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:13:25
表情は大切です。
よそのバレエ団には、無表情のプリマがいるではないの。
305踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:18:02
だから、ここで本島さんの感想書かないほうがいいって。
粘着椰子の思うツボだよ。
新国スレで誉められてる間はずっとおとなしかったんだから。

ちなみに粘着椰子は語尾をカタカナで締めくくる傾向があるようだが。w
306踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:22:48
粘着さん、公演行っていんでない?
テレビの話しかしないよね。
ちょっと不思議に思っていたので。
307踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:26:35
行ってないでしょー!!! どう考えても。
行った上で叩くならまだマシだがな。
308踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:30:58
そうだよね。
ゲストの日の第2ヴァリの事すら触れてないから。
って事は、新国自体、まるきり行ってない人なんだね。
309踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:32:04
262・266・278・282・285・300
全部同じ椰子だナ〜。 粘着臭漂っとる。

310踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:37:03
スルー、または放置が良いかと。
311踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:44:20
牧先生、牧にはカネのプリマ、深刻にはコネのプリマでウハウハ!
312踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:46:30
私はお金もコネもあるなら使えば良いと思う。
その後舞台でそれを跳ね飛ばすだけの実績さえ作っていかれるのならネ。
313踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:51:31
>>312
本島さんがコネであれ、これから実績を積んで素晴らしいプリマに
成長していくのを応援しましょう。カネのプリマのほうは、惨憺たる
状態ですからねぇ。
314踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:52:00
私も実力が伴うなら問題は全然ないと思う。
実際にお金もコネも必要であることはどこの世界も同じ。
315踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:53:18
金もコネもなくて悔しいのは解るけど、それを凌ぐ
実力も無かったからここで憂さ晴らししてるんでしょ?
316踊る名無しさん:2005/07/04(月) 01:58:01
なんでアンチを牧ダンサーって決めつけるかねぇ?
ダンサーがこんなスレに書き込むような酔狂な行為を
しているって信じてるの?それとも他ダンサーの嫉妬を
かっている、と思いこんでるわけ?しょせんコネで
主役ゲットのプリマに対して、ダンサーなら、実力で
追い抜く精進をするはず。こんな時間に書き込んでいる
自分は、ただの野次馬ですよん。
317踊る名無しさん:2005/07/04(月) 02:02:34
>>316
誰が牧のダンサーだって言ってるの?
318踊る名無しさん:2005/07/04(月) 02:07:48
>>317

>246 :踊る名無しさん :2005/06/28(火) 16:17:48
>だから、牧バアのところの日の目を見ないダンサー達だって。
>美和ちゃんは今ごろドンキのリハだろうに、片方は2ちゃんで書込み。

>切ないねぇ。
319踊る名無しさん:2005/07/04(月) 02:10:28
凄い亀レス
320踊る名無しさん:2005/07/04(月) 02:13:01
>>317
通りすがりの傍観者ですが、
>>246が、そんな決め付けを書いてるようだわ。
321踊る名無しさん:2005/07/04(月) 05:20:40
>297
> 確かに逸見さん、本島さんを落としましたね。

それって、両足開いた状態でリフトされる部分のことですか?
そうだとしたら、あれは二回とも一度きちんと上げてから、わざわざ放り投げてたけど。
二回目はトメが一回目よりも短くはあったが
322踊る名無しさん:2005/07/04(月) 08:20:42
多分違うところを言っているようですね。
最後に幕が降りる直前のリフトの事です。
323踊る名無しさん:2005/07/04(月) 09:56:43
>316
心身共に一流のダンサーなら精進するだろうよ。
まあ、粘着のお方はあの番組に出演した新国ダンサーの
区別もついてないみたいだが、本島さんだけはよぉーく知ってるみたいだけどね。
324踊る名無しさん:2005/07/04(月) 10:07:19
キトリの時と、ヴァリの時とでは、メイクをかえて
ましたよね。
彼女なりに、模索しながら精進してると思います。
メイクだけじゃなくて、踊り方もね。
主役の時は頑張ったけど、脇の時は控え目に踊ったし。
325踊る名無しさん:2005/07/04(月) 10:19:46
≫324
323が精進しろと言ってるのは美和さんのことじゃないよ。
ちゃんと前スレから読まないと。
326踊る名無しさん:2005/07/04(月) 11:23:00
>>325
いや、>>324が言いたいのは美和さんが「心身共に
一流のダンサー」だってことじゃないの(プ
327踊る名無しさん:2005/07/04(月) 11:27:58
>>323
あの番組拝見しましたし、深刻にもちょくちょく
行きますが、厚木さんやさいとうさん、真忠さん、
西山さん、その他区別もつくし、ソリストとして
期待してますよ。ただ、あの番組で本島さんの
顔マイムが強烈過ぎたのが。。。それと、他の人の
個人スレは見あたらないしね。あったら、おせーて。
書いてみたいから。
328踊る名無しさん:2005/07/04(月) 11:28:27
↑藻前はオンナとして三流だがナーw(プ
329328:2005/07/04(月) 11:31:26
326の粘着バヴァに対してだからね。327さん。

>↑藻前はオンナとして三流だがナーw(プ


330踊る名無しさん:2005/07/04(月) 11:33:46
>>327
今までさんざん吊しあげてた癖に
いきなり低姿勢になってんじゃねーよ(プ
331踊る名無しさん:2005/07/04(月) 11:35:00
>327
自 分 で ス レ 立 て た ら?
332踊る名無しさん:2005/07/04(月) 11:38:26
自分が粘着な香具師ってこと認めちゃってるよ・・・
333踊る名無しさん:2005/07/04(月) 12:25:30
とにかく、美和さんおめでとう、先ずは似合うものから踊っていってだんだん
レパートリーを広げて行ってね。
334踊る名無しさん:2005/07/04(月) 12:27:44
以前、さいとうさんがやっぱり、こんな風に叩かれてたね。
2chで。嫉妬はこわーよ。ぷぷ。w
335踊る名無しさん:2005/07/04(月) 12:51:48
>>325
324は323に対してレスした訳ではありません。
粘着さんに、本島さんは頑張ってるって事を書きました。
ちゃんと内容読んで下さい。
たまたま〈精進〉と言う言葉が重なったからって、
思い込みで注意されても。
336踊る名無しさん:2005/07/04(月) 13:13:02
はなちゃんでさえも顔や体系のことで叩かれてたもんなぁ。
主役はる上での宿命だな。
337踊る名無しさん:2005/07/04(月) 13:19:00
だって、ザハロワでも叩く人居るし、ゲストに来てないけど
ロパトキナでも叩く人が居る。

主役ってそういうものよ。
338踊る名無しさん:2005/07/04(月) 13:43:05
ザハロワって、ちょっと流してしまうところがあるんだよね、、、
もう一皮むければ、偉大なプリマになると思う。
なんだかんだ言って、観にいっちゃうけどね。
339踊る名無しさん:2005/07/04(月) 14:14:40
スター性のある人がソリストの中から生まれて欲しいなーと思う。
一般人でも思わず注目したくなるような魅力あるダンサー。
体型に恵まれ技術ある人。。。憧れの対象になり得る人。




340踊る名無しさん:2005/07/04(月) 15:02:31
体系に恵まれてると、背が高くなって、男性いなくない?
水香ちゃんや、田中ルリちゃんなんかは、体系は恵まれ
てるよね。
テクニックはあると思うけど、踊りの内容については
ノーコメントにしとくよ。
341踊る名無しさん:2005/07/04(月) 15:13:09
私は体型は見苦しくなければ小柄でも多少欠点があっても
それを補うだけの踊り心、歌心(演歌じゃないよ)を体が
伝えてくれる人の方が好き。
342踊る名無しさん:2005/07/04(月) 15:29:31
>341
はげどう。
技術だけ高くても全く魅力ない人結構いるもん。
私は新国の中でファンのダンサーいるよ。
完璧じゃないけど何故か心惹かれちゃう人が。
343踊る名無しさん:2005/07/04(月) 15:51:21
バレエのセンスの良さは大切かも。
技術(回ったり、飛んだり)だけ高いって体操みたいだもの。
344踊る名無しさん:2005/07/04(月) 15:52:46
つーか、こういう話題がどうしてこのスレで続くわけ・・?
自分も書いてて気になるのだが。。w
これは深刻一般についてのカキコでつ。
345踊る名無しさん:2005/07/04(月) 16:10:18
そーだね w
でもこういう時 粘着ちゃんは絶対顔出さないのよ。 ww
私は新国が好きだし本島さんにも頑張って欲しいから
構わず書き込んだけどね。
346踊る名無しさん:2005/07/04(月) 17:23:48
とにかく、今のままでは、叩かれますよ!
2日見ましたが、彼女レベルで主役踊れば、
誉める人と、物足りないと思う人と、
意見分かれるでしょうね、、、
仕方ないんじゃないですか?
347踊る名無しさん:2005/07/04(月) 18:38:07
美和さんも今以上に上手に踊れるようにならなくては
役をもらえなくなってしまう事は充分に分かっているでしょう。
今回は初演だからもう少し様子を見てあげてはいかがですか?
ドンキの舞台前から、やたら美和さん叩きが目につき、もし、
叩いている人がダンサーならば、その人はいったいどんな踊りを
するのかと思ってしまいます。人の批判ばかりする人にお客さんを
感動させる踊りを踊る事が出きるのでしょうか?
348踊る名無しさん:2005/07/04(月) 18:50:50
そうそう、さいとうさん初主役のシンデレラだって
完璧ではなかったけど、これからを感じさせる踊りでした。
美和さんもそう。これからだよね。
私も、叩いてる人がダンサーや新国のファンではないことを祈るばかりです。
公演後に様々な感想が出るのは自然なことだけど、公演前から本人を
落とし入れるような書き込みをするのはやっぱりどうかと思う。
349踊る名無しさん:2005/07/04(月) 18:53:14
さいとうさんもそうだけど、若くして、しかも一期生
として、卒業して間もなくの全幕デビュー、本人だって
ある程度は叩かれるの、分かってるでしょう。
先にデビューしたさいとうさんなんか、最近少し余裕や
貫禄を感じますよ。
350踊る名無しさん:2005/07/04(月) 18:59:09
叩かれるのは仕方がないが、叩く内容がな。
無理無理〜 とかムダムダ! とか低レベル過ぎてな。

叩く奴にレベルの高さを要求すること自体おかしいな w
351踊る名無しさん:2005/07/04(月) 19:12:19
>349
それは主役でシンデレラ、オーロラ、金平糖と場数を踏んできたからでしょ。





352踊る名無しさん:2005/07/04(月) 19:21:59
美和さんよりさいとうさん方のが芯が強いのかも?
美和さん見た目で損してるかも・・・
これからの新国、研修所ともに暖かく見守っていきたいですね。
353踊る名無しさん:2005/07/04(月) 19:40:28
本島さんも、これからくるみ、ジゼルとあるから、
楽しみですね。
354踊る名無しさん:2005/07/04(月) 21:17:05
育成公演であることはわかりきってるんだから、
新人を応援する気のない人は、黙って出来上がってる人やゲストの日に行ってなさい。

大体新国そのものが育成公演だったわけだが、最近はそうでもないのかね?
355踊る名無しさん:2005/07/04(月) 21:51:28
>>354さんは、誰に対して怒ってるの?
356踊る名無しさん:2005/07/04(月) 21:54:55
新国立には国内一番のレベルのバレエ団になって欲しいという
期待を持っている人は多いと思う。私もそう。
現状ではまだまだ他の国内一流バレエ団と差がそれ程感じられないけど。
357踊る名無しさん:2005/07/04(月) 22:12:19
まだ8年ぐらいでしょ。これからですよ、これから。
スタイルだけでは国内で一番良いのでは?皆さん国立のダンサーと
しての誇りもお持ちでしょうからね。品格があります。
もっとレベルを上げるにはスターを育てることはもちろんですが
男性ダンサーを揃えなくてはいけませんね。国立のスレにも書かれて
いましたがスタイルと踊るセンスを兼ね備えた男性ダンサーは不可欠
ですね。それも複数必要ですよ。これは芸術監督さんにぜひお願いしたいです。
358踊る名無しさん:2005/07/05(火) 00:13:23
みなさん、ずいぶん寛大です事!
やはり、お金を払って見てる以上、プロとしての踊り見せていただきたい。
発表会では、ないんですから!
359踊る名無しさん:2005/07/05(火) 00:26:27
他のバレエ団より、むしろ劣って見えますがー
360踊る名無しさん:2005/07/05(火) 00:37:44
深刻に期待してる人多いから、厳しく見ちゃうよネ!
361踊る名無しさん:2005/07/05(火) 00:59:56
山本さんと本島さんのペアで、ドンキ見たかった。
佐々木さん降板で逸見さん代役なら、一緒に踊った事
あるんだから、はなさんと組めば良かったのに。
逸見さん、割りとさらっとしてるからなー。
362踊る名無しさん:2005/07/05(火) 01:08:50
>359
例えばどこのバレエ団より劣ってますか?
教えてください。
363踊る名無しさん:2005/07/05(火) 01:46:04
私も知りたい。
364踊る名無しさん:2005/07/05(火) 09:21:56
ま さ か
芸監のとこなんて言わないよネー。個性なさ杉、演出つまらな杉。
金返せって言いたかった。
ス○ダン=ヘタ杉、 井○=問題外、谷○子=主役級ダンサーブサイク杉、
小○センセのところがマシなくらい。

どこのバレエ団が優れてるのか、是非是非おせーて。
365踊る名無しさん:2005/07/05(火) 10:30:07
塔婆、Kバレエ、このあたりがライバルとして挙げられるのでは?
366踊る名無しさん:2005/07/05(火) 10:44:20
このあたりっていうかその二つしか思い浮かばないが。
367踊る名無しさん:2005/07/05(火) 10:49:44
衣裳と装置がなんともな所と、トップでもってるところ。
368踊る名無しさん:2005/07/05(火) 11:00:27
塔婆??? あそこのコールド最悪...。
でも男性陣は確かに充実してるよね。
Kバレエは、くま以外の主役陣が育っていけばもしかするかも。
ただ、くまが引退して客を呼べるかは...。
369踊る名無しさん:2005/07/05(火) 11:08:18
塔婆の女性コールドは私もレベルが他の国内バレエ団と同じとおもた。
昔はレベルが高かったらしいけどね。。
370踊る名無しさん:2005/07/05(火) 11:30:39
≫358
発表会みたいな公演してる団なんていくつも
ありますが???
371踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:22:42
>>359
早く皆の質問に答えなさい.
372踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:29:11
↑なに威張ってるの?
関係者かしら?プププw−−−
373踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:31:05
そーだそーだ〜。
チケット代に見合った素晴らしい公演を披露して下さる
国内のバレエ団、早く教えて〜。
374踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:32:53
372さん、今日も御苦労さまっっ。 プ
375踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:33:08
>>372
早く答えろよ。
376踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:34:19
>372
じゃ、みんなの質問に答えておくんなさいまし。
377踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:35:35
>372
こたえて、こたえて。

答えが超楽しみ。
378踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:36:54
おせーよ、372。
うすのろめが。
379踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:38:00
粘着ちゃん、おはよう。
380踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:39:27
≫378 ワロタ ww
381踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:40:03
くだらない・・・
何みなさん、相手にしてるの?
レベル低い人相手にしないのが一番よ・・・
無視!!!すればいいのに・・・
382踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:43:34
単純に372の意見が聞きたいだけです。
383踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:45:20
いつから、こんなスレに美和ちゃん応援してます。
384踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:46:56
いつからって、372がこのスレに乗り移ってからに決まっている。
385踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:48:07
そだよ。美和さん応援スレのハズなのに
厨房が住み着いてしまったんだよ.
386踊る名無しさん:2005/07/05(火) 14:58:47
美和さんは、美人だし、スタイルいいし、バレエ上手だし、
本当にすばらしいソリストです。
387踊る名無しさん:2005/07/05(火) 15:00:32
>>372=386
ごまかさないで早く答えてよ。
388踊る名無しさん:2005/07/05(火) 15:04:28
んだ、んだ。
他人のフリしてないで答えてちょ。
389踊る名無しさん:2005/07/05(火) 15:04:50
えー(*_*)
あたし、386です。
どうして?
390踊る名無しさん:2005/07/05(火) 15:27:11
え、だってあの方いろんな人になりすますんだもの。
油断もスキもならないの。
391踊る名無しさん:2005/07/05(火) 15:37:40
美和さんがドンキに出る前に新国のスレでも芸監を東バの方に
代えろとか言われていた方がおられたみたいですが、もしかして
東バ関係の方?何だか外されたひがみに聞こえてしまいますよ。
東バの関係者が新国の悪口言ってる話、聞こえてきていますよ。
それともまた違ったところの方ですか?
392踊る名無しさん:2005/07/05(火) 15:39:27
ありえるなー。トップからして深国叩きスゴイもんね。
393踊る名無しさん:2005/07/05(火) 15:56:38
386です。あたしは、この間のドンキ見て感動した、
バレエ習ってる、中3です。
新国で、踊れる様にがんばります。
394踊る名無しさん:2005/07/05(火) 15:59:15
えっ、中学生ってもう夏休みなの???
395踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:00:24
ダンス板はIDを導入した方が良いかもねー。
善良な人がいたずらされてる気がする。
396踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:00:32
>>393
ではその見たとおっしゃる舞台について話てもらおうか。
397踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:02:36
割込みでスマソ。

ageてるから叩かれんだよ…叩かれたくないならsage進行にすべき。

それともsage方知らんとか・・・

個人名のスレはそれなりに覚悟して立ててね〜
398踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:04:59
今、3者面談で、学校午前中で帰れます。
どう、話せばいんですか?

399踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:10:29
具体的な舞台の感想でも書いてよ。
ほんとに見たということがわかるような出来事も交えてね。
400踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:20:38
中学生いじめて、楽しいのか”

呆れてしまう!
401踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:21:31
お金払って見てるんだからという気持ちも分かりますよ。
でも、日本に国立ができて何年ですか?
バレエ先進国といわれている国と比べても年数は比較にならないでしょ。
ロシアやイギリス、フランス、それぞれの国立バレエ団だって良い時期も
あれば大変な時期もあったでしょうが国民の宝として存続しているではないですか?
できてまもない新国を今は寛大に見てあげていいと思いますよ。
中学生だって将来新国に入りたいって言ってるじゃありませんか。
そんなに批判するほど新国は悪くないってことです。
若い人に魅力あると思われているバレエ団の一つなんですよ!5年後、10年後
必ず存続していくバレエ団なんですよ!長いスタンスで見てあげられませんか?
402踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:24:17
>>400
ここは年齢なぞ関係ない。
大事にされるべくは年齢ではなく書き込む内容。
403踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:24:42
いつまでも出来て間もないと言いつつ、あっという間に10年が過ぎる。
甘えることなく、最善を尽くすことが必要だと思う。
環境は他の私立のバレエ団に比べると恵まれていると思うから。
404踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:26:56
>400
誰もいじめてないでしょう、まったく...
あなたが煽ってる方だってことはすぐ分かりますよ!
本島さんが嫌いならここにこなければいい話です。
早くまっとうな応援スレに戻るといいですね。

それとも2ちゃんで「まっとう」は無理な話でしょうか。
405踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:28:38
ID導入が必要ですね。
406踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:29:10
今日は火曜日だ。
407踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:31:35
10シーズン目になる来シーズンの演目が楽しみです。
って、いくらなんでも気が早いな(w

区切りの年も主役をやれるようがんばってほしいです。
408踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:32:43
398です。あたしが、今回のドンキで、美和さんすごいなーって、
思ったのは、テクニックでした。姫の時のイタフェ・最後のフェッテ・安定
してました。それから、明るい表情がすごくよかった。
あたしも、練習して回れる様になりたいです。
409踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:40:26
厨房から見ると、あのフェッテでも“テクニックが凄い!”と思えるのか。
私は彼女のもつ雰囲気というか、存在感に惹かれてしまいますね。
410踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:55:34
深刻に入りたいならもう少しレベルの高い教室に移動されたほうが。
411踊る名無しさん:2005/07/05(火) 16:55:46
>359さんの答えどこかに吹き飛んじゃいましたがもういいです。
だってそんなことまともに答えられないでしょ。
私は新国が劣っているなんて思いませんよ!芸術観の違いですね。
まだまだ発展途上であっても綺麗なスタイルはどこの他のバレエ団より上。
ある先生がスタイルはバレエの出発点だと言われていましたが
とても大切なことではないでしょうか。
412踊る名無しさん:2005/07/05(火) 17:05:57
厨房に感想聞いて、今度はケチつける・・
なんか、空しいな・・
413踊る名無しさん:2005/07/05(火) 17:09:30
厨房の話はつまらないから仕方ないでしょ。
414踊る名無しさん:2005/07/05(火) 17:14:54
>412
もうやめなって。ケチつけてるわけじゃないと思うよ。
415踊る名無しさん:2005/07/05(火) 17:49:38
410
お薦めの教室ありますか?
416踊る名無しさん:2005/07/05(火) 18:07:56
ちなみに、深刻に関する一般的な話題は深刻すれへドゾー。
    ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1119192860/l50
417踊る名無しさん:2005/07/06(水) 07:45:29
出発点の段階の話は本島さんに関しては終わってる。
新国の全体の話にしても終わってる。

そこから先の話じゃないかしら?
418踊る名無しさん:2005/07/06(水) 10:58:29
本当に、終わってますね。

419踊る名無しさん:2005/07/06(水) 18:21:20
ドンキ良かったよ。リフトは怖がったけど。
420踊る名無しさん:2005/07/06(水) 23:09:42
もういいよ
421踊る名無しさん:2005/07/07(木) 07:43:04
かわいいと思うけど。
422踊る名無しさん:2005/07/07(木) 09:01:34
さいとうさんとは仲が良いんですか?
423踊る名無しさん:2005/07/14(木) 13:00:59
伊藤さんとは?AM時代から一緒だよね?

昨日の東京新聞の夕刊ドンキ評で「新しい日本のプリマ」、「大役を見事に果たした」と書かれていました。
オメッ
424踊る名無しさん:2005/08/22(月) 00:31:10
美和ちゃんが出ると、急に学芸会並みに舞台の品位が落ちて見えるのは
なんでなんだろうね。。。
練習着姿でレッスンしてるときは、顔もスタイルも綺麗なのに
いざ舞台に立つと、なんか首あたりがきつそうなブスにすら見える。。。
425踊る名無しさん:2005/08/22(月) 14:53:47
きのうのNHKの放映で、決定的に「撮影に耐えない」ことがわかった。
生舞台はどうかは知らんが。ともかく、この人の主役は避けようっと。
426踊る名無しさん:2005/08/22(月) 22:43:20
ひどかったー
テレビでは、彼女まったくうつり悪いね。
427踊る名無しさん:2005/08/23(火) 00:45:14
髪アップにするとね、舞台で見てても、、、
ロングヘアの似合う顔立ちだと思う。バレエ向きの顔じゃないなー
428踊る名無しさん:2005/08/23(火) 01:18:08
何でこんなに評判が悪いんですか?
429踊る名無しさん:2005/08/23(火) 11:16:39
下手だからじゃない?
430踊る名無しさん:2005/08/23(火) 13:22:31
放送で、「ひっでーな、誰だコレ・・・」と思って見てたら、
最期アップになって本島だとわかって、ショックだった。
431踊る名無しさん:2005/08/23(火) 17:27:40
あたしも、最後にきずいて、これじゃ叩かれても仕方ないって納得しました。
432踊る名無しさん:2005/08/23(火) 17:31:44
第2バリエーションの人でしょ?
正直、あんまり綺麗じゃないなぁって思った。
他の舞台に期待。
433踊る名無しさん:2005/08/23(火) 17:40:13
音のとり方が垢抜けないように感じた。
第1Va.の人が良かったからそう感じたのかな?
434踊る名無しさん:2005/08/23(火) 17:41:28
ってか、ザハロワが素敵すぎるのがイケナイのかも。w
435踊る名無しさん:2005/08/23(火) 17:54:34
第一のほうが良かったね、キレもノビもあった。
別に、ザハロアと比べようとは思ってないんだけど、
それにしても・・だなあ。
主役にどんどん抜擢されてる人だから期待があったけど、
なんだろな、牧のエコヒイキってことかよ、と思ってしまった。
436踊る名無しさん:2005/08/23(火) 17:59:25
ミストレスの豊川女史の直弟子だからでしょ>えこひいき。
437踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:00:16
初めて見たけど、この人は身体的条件に恵まれての
抜擢ではなかった、ということは確認できた。
きっと、他に何か将来性を感じるものがあってのことでしょう。
チャンスのあることも才能のうちだし。
438踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:00:34
なんだ、やっぱりエコシーキなのかい。
国立の意味、ないじゃんね。
439踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:06:14
半年くらい前に「ポートレ」とかいう5分くらいの番組に出たとき、
綺麗な人だなぁ、と惚れ惚れしたんだけど、
踊ってる姿をテレビでじっくり見ると、
発表会のビデオ見てるようだったよ。
440踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:11:52
いつも、なんでいい役もらえるのか、不思議だったが・・・
牧さんが関係してると、納得しちゃう。
草刈さんみたいな、事なんでしょう?
新国では、やめてケレ
441踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:11:55
以前東バの新プリマが初主役でぼろくそに言われて
早々に引退しちゃったのを思い出した。
叩かれるのは辛いけどこれを乗り越えて成長してほすぃっす。
442踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:14:33
今の深刻のソリストの牧系スクール出身率はどの位?
443踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:29:43
>>441
エンドーさん?
今、どっかで教えてるみたいだね、もったいない。
実力以上の抜擢は、ダンサーを潰すね。
あせらず、観客が納得できる範囲の挑戦と抜擢をキボンだわ。
444踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:34:44
ふと気づいたんだが、
「本島美和」って呼び捨てで書き込む人って少数だよね。
彼女に限らず、国内のハンパなダンサーは、
みんな「ちゃん」だの「さん」だの、つけてある。
どこか、身内感覚?
「さん」ナシで呼ばれるようになって、初めて一人前かもね。
445踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:35:26
この公演では厚木さんのキトリがけっこう評判悪かったけど、
この人のキトリは酷評にも値しない、ということなのか?
446踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:37:06
厚木さんのキトリの悪い評判ってどこにあるのですか?
初めて聞いたかも。
447踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:43:20
>>446
本公演では、「まあまあ好評」が大方の意見でしたね。
TV「題名のない〜」でのGPdDが評判悪かったんだっけ。
448踊る名無しさん:2005/08/23(火) 18:54:48
ここまで書かれちゃうとフォローできないね。
もう随分前からこの人を見ているけれど上達してるかな?
スタイルも肩が上がっているように見えるし、
きゃしゃなダンサーとは言えないよね。
マーシャやジゼル・・・キャラが違わない?
449踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:00:54
ジゼルは、問題外だよ、お化けの中のひとりならまだしも、
でも、ソリスト??????なんだよね????????
450踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:09:20
そもそも、研修生が修了してそのまま間もなくプリマということ
自体がはや過ぎるような気がする。
同じソリストであっても、もっと、小さなソロの役を沢山こなした後、
抜擢するという形をとれば良いのにね。
451踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:11:41
彼女は、TV放送がある舞台の時は、辞退した方がいいネ!
深刻のソリストのレベルに、幅がある事バレちゃうから〜
452踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:19:19
ワルツとかで踊ると音のとり方の幼さが出るというか。
タンタンタンじゃ無くってターンタンタンとかタンターンタンみたいな
音楽を感じる踊りかたして欲しいんだけど。
453踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:24:11
>タンタンタンじゃ無くってターンタンタンとかタンターンタンみたいな

その、絶妙な加減って難しいよね。
下手すると、マイウェイを歌うときの布施明みたいな間になってしまう。
454踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:27:36
でも、寺島さんはそういうことちゃんとやってるからさ。
455踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:29:55
あ、ほんと?もっかい見てみる。
456踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:52:31
sage
457踊る名無しさん:2005/08/23(火) 19:54:05
>451
よっ、粘着〜 久しぶり〜
458踊る名無しさん:2005/08/23(火) 20:04:05
ソリストで、音とれないの〜
459踊る名無しさん:2005/08/23(火) 20:14:35
何度か、舞台見てますが、上達してると思えない
どの役もあってないかも?
どんな、役があうのかしら?
460踊る名無しさん:2005/08/23(火) 20:54:15
粘着ご苦労様。
461踊る名無しさん:2005/08/23(火) 21:00:26
でも、この間の映像だとザハロワも音のとり方が・・・・
一幕調子が悪かったからか?
462踊る名無しさん:2005/08/23(火) 21:02:40
ザハロワは立ってるだけで十分に美しいから許す。w
463踊る名無しさん:2005/08/23(火) 21:09:43
ビデオ撮ればよかった。
もう1回見たいよ、じっくりと
464踊る名無しさん:2005/08/23(火) 21:10:37
私、ビデオに撮ってるよ。
もう一回見るかどうかわからないけど。
たぶん、他の番組を重ね撮りしてしまいそうな悪寒。。
465踊る名無しさん:2005/08/23(火) 21:24:06
それでも橘にいた時と比べたら、すっごく上手になった。
466踊る名無しさん:2005/08/23(火) 22:04:58
え〜そうなんだ(*_*)
467踊る名無しさん:2005/08/24(水) 00:46:58
えこひいきされるのも、実力ですから
468踊る名無しさん:2005/08/24(水) 00:49:40
じゃ、バレエ日本一の実力者は民代だな。
469踊る名無しさん:2005/08/24(水) 09:17:54
牧系はこれだから・・・育つべき人間も育たんわな。
470踊る名無しさん:2005/08/24(水) 12:24:29
牧系=お金!
471踊る名無しさん:2005/08/24(水) 16:18:02
所詮、深刻も他の私立のバレエ団と同じなのね。
期待して損した気分。w
472踊る名無しさん:2005/08/24(水) 16:30:12
新国のオーディションでも実力のある人が落とされ、
どうしてこの子がと言うような研修生が
当然のように入っている。今年の研修生の中にも
東バもkバレエも落ち、研修生だけ受かった人もいる。
そして二年後、新国のコールドに入る・・・。
473踊る名無しさん:2005/08/24(水) 16:31:00
「題名のない音楽会」の時はまだ、演目が悪いとか擁護の
しようもあったけど、今回の第二ヴァリエーションでは、
全国的に「どヘタ」が知れわたっちゃって、弁解の余地もないね。
後進に道をゆずってほしい。
474踊る名無しさん:2005/08/24(水) 16:51:05
ゆずれる後進がいればよいが・・・。
皆、ドングリの背比べかも〜。w


暫くは、ゲスト頼りだね。
475踊る名無しさん:2005/08/24(水) 18:54:21
国立はバレエ団でも研修所でもスタイルを一番見るんじゃない?
実力だけでは・・ね。このあいだのドンキでもザハロワと比べられて
叩かれてたじゃん。
476踊る名無しさん:2005/08/24(水) 19:59:42
スタイルを一番に見るのが理想かもしれないけど、
現実はまだまだ程遠いのでは・・?
477踊る名無しさん:2005/08/24(水) 20:12:03
確かにね。スタイルの面でも技術の面でもなんでこの人ここで踊ってるの?
って人もいるよね。国立なのにこのあいだのドンキ見てむなしくなったよ。
478踊る名無しさん:2005/08/24(水) 20:13:46
ってか、スタイルは20年前から殆ど進歩ってか、進化してない
ような気がする。
今のジュニアの世代に期待するべきなのかな〜
479踊る名無しさん:2005/08/24(水) 22:49:34
実力というのは、もちろんスタイル踊りのセンスも含めてです。
M監督は、やはりMバレエの監督だということです。
480踊る名無しさん:2005/08/24(水) 23:40:01
でも、私たちってオーディションを見ているわけではないからね。
それでも風通しを良くするためには何年かに一度はダンサーの入れ替えが
あってもいいかも?一度入ったらずっといられるのがいいのか疑問?
481踊る名無しさん:2005/08/25(木) 00:24:12
数年後とに契約はしなおしのはずだけど。
482踊る名無しさん:2005/08/25(木) 01:26:08
形だけでしょ、とりあえず。
483踊る名無しさん:2005/08/25(木) 02:12:52
外部オーディションの前に団内でオーディションがあるって本に書いてあった。
484踊る名無しさん:2005/08/25(木) 15:48:32
>>278
いや、15年ほど前だっけ?テレビ放映された日本バレエ協会のドンキに比べたら、かなりスタイル良くなったよ。
高部さんがキューピッドだったと思う。
485踊る名無しさん:2005/08/25(木) 15:52:11
高部さんのキューピッドは逸品。
486踊る名無しさん:2005/08/25(木) 17:31:07
私の知人が数年前ダンサーのオーディションを受けたけど
やっぱり最終審査に残る人はスタイルのいい人が多かったようです。
どこかのバレエ団で見たような人もいましたが小さい人が多くだめだった
みたいです。でも踊れていなくて落とされた訳ではないので納得していない
と思いますよ。可哀相だけど160ぐらいでは小さいよね。

487踊る名無しさん:2005/08/25(木) 17:50:44
オーデションを公開すると面白いのにね。
是非観に言ってみたいわ。
488踊る名無しさん:2005/08/25(木) 18:22:59
そりゃ大変だ。でも、公正な判断がされているかどうか見てみたい
気もする。国立も十年経つから若い人のためにも毎年もっとダンサーの
入れ替えをしてもいいと思う。
489踊る名無しさん:2005/08/25(木) 18:34:11
ってか、一部のバレエ団の身内や関係者さん達だけが楽しめる
バレエ団じゃなくて、全国民がもっと楽しめるバレエ団を
目指して欲しい。国立であって、私立じゃないから。
490踊る名無しさん:2005/08/25(木) 18:57:33
今一番多いのは芸監のとこではなくシアターのダンサーですね。
491踊る名無しさん:2005/08/25(木) 19:14:54
牧叩きってのは的ハズレなんだよね。
そのハズレっぷりがおもしろいのだけど。
本島さんはもっとも叩かれやすい立場というのは仕方がない。
研修生の基準って雰囲気と骨格が重要視されるんでしょ?。
団員の基準はそれプラス経験かな。身長は160以上は必要でしょうね。
背が小さい人は相当に踊れないと無理でしょうね。
492踊る名無しさん:2005/08/25(木) 19:18:42
でも、目立ってるのは牧出身の人ばかりのような気がする。。
話題になる人も多いし〜。

493踊る名無しさん:2005/08/25(木) 19:50:27
新国のなかで、ソリストでもコール・ドでも、重宝されてる人がみんな牧系ってわけでもないしね。
牧系出身ってのは華やかな分目立つこともあるけど、重宝されているとはまた違うんじゃないかな。
本島さんはまだそのポジションを得ているとは思えないのですがそれを確立できるかどうかは
これからの上達次第でしょうね。
厳しい道だとは思いますが。
494踊る名無しさん:2005/08/25(木) 20:03:02
確かに厳しいよね。本島さん見ていてすごく自信があるんだなって
感じはするんだけど私たちから見たら実力はまだないんですよね。
495踊る名無しさん:2005/08/25(木) 20:49:42
いい思いしてきたから、ハングリーがないのかも
496踊る名無しさん:2005/08/25(木) 23:10:50
つか、ソリストじゃないだろ。あの実力は、、。
497踊る名無しさん:2005/08/26(金) 13:24:03
確かに、橘出身ばかりが「いい思い」してるわけではないんだけどね。
本島さんの今年の扱われ方見ると、、、ちょっとありえないというか。

本島さんはキレイで華もあるので、
チャレンジの機会に恵まれたことは、嬉しかった。
でも、まあ、もういいかな。飽きた。
498踊る名無しさん:2005/08/26(金) 13:40:51
たかだが1、2回の主役で誰もが納得するプリマになるのは無理でしょ。
もう少し長い目でみてもいいと思うけれど。
499踊る名無しさん:2005/08/26(金) 13:50:20
たかだか1、2回の主役をもらう前に、もう少し年月をかけたほうがよかったね。
誰もが納得するプリマを要求してるんじゃないのだけど、
「今後を期待させる何か」が、発見できなかったのです。
なんというか、あれで完成されちゃったカンジ。
雰囲気が、ベテラン化してる?
500踊る名無しさん:2005/08/26(金) 14:19:58
カルメンでは期待させる何かがあったよ。
501踊る名無しさん:2005/08/26(金) 14:30:28
クラシックには不向きなのかも。
もしかして。
502踊る名無しさん:2005/08/26(金) 15:27:39
生徒さんだった頃から3回拝見してよかったと思ったのはネオクラシックとコンテだったな
そういえば・・・クラシックは先日のテレビまで拝見したことがなかった。
503踊る名無しさん:2005/08/26(金) 16:48:43
自分はカルメンとライモンダの時のスペインがよかったと思ったので期待していたが…
クラシックチュチュではどうも…な感じ。
キャラダン向きなのかもね。
504踊る名無しさん:2005/08/26(金) 17:30:49
キャラがきついからあきられるのも早いし、好き嫌いもあると思う。
本島さんに限らず今はチュチュが似合わない人は多いかもね。研修所を出て
すぐにソリストになることは悪いことではないけれどもっと主役でない役を
たくさん踊ってからでも遅くはなかったと思うし、クラシックのデビューが
ドンキとはちょっと厳しかったかもね。
505踊る名無しさん:2005/08/26(金) 17:40:12
502=503=504
に見える。。。
ダメだ、しばらく2chから離れた方がいいかも。自分。
506踊る名無しさん:2005/08/26(金) 18:08:47
ごめん、502は私だけど他は違う
507踊る名無しさん:2005/08/26(金) 18:09:18
違いますよ。(笑)同じに見えるならしばらく離れた方がいいかも?
お大事になさって下さい。
508踊る名無しさん:2005/08/26(金) 21:47:25
期待は、まったくしてなかったケド、何かガッカリしちゃった。
509踊る名無しさん:2005/08/26(金) 22:03:45
日曜に放送されたドンキ、1幕なんかはソリストさんたちが頑張っている感じが良くて、楽しく観たけど、
3幕の第2バリはちょっと重くて、後味がいまいちになってしまった気がしないでもない。
510踊る名無しさん:2005/08/26(金) 23:26:33
決して本島さんダメダメではないけれど、このままだとキツイと思う。

舞台での演技とか見栄の斬り方以前に、クラシックの基本を叩きこんで欲しい。
ぱっと目を引く華はあるし、そういうのは練習で得られるものじゃないから、
けっこう貴重な存在ではあると思うんだけれどね。
511踊る名無しさん:2005/08/27(土) 00:09:28
華は感じられなかったが? ザハロワのあとだから、という理由でもなく
全体的にもっさりとした感じだった。ダメダメじゃないかな。
512踊る名無しさん:2005/08/27(土) 00:17:45
もうここまで言われればよいのでは?何かやっかみも半分かな?
本島さんのヴァリエーションは確かによくなかったけれど、今回は
主役を踊ることでいっぱいだったかもね。
513踊る名無しさん:2005/08/27(土) 10:48:27
主役でチケットが売れれば問題ないんじゃね?
514踊る名無しさん:2005/08/27(土) 10:57:57
正直に、マーシャやジゼルを見たいかい?。

カルミナに行ったら、配役についてアンケートで自分の疑問を
素直に書いてみようと思っている。
515踊る名無しさん:2005/08/27(土) 12:58:53
まじでジゼルを楽しみにしてる。
516踊る名無しさん:2005/08/27(土) 13:56:51
どういう意味で楽しみにしているの?
私は本当のこと言うとどちらも見に行く気がしないので他の人の時に
行くと思う。だってこの間のコッペリア似合わなかったからな。
517踊る名無しさん:2005/08/27(土) 14:00:15
うんうん、こないでネ。
チケット取りやすくなるから。絶対ヨ!
518踊る名無しさん:2005/08/27(土) 14:02:17
>512
やっかみ80%位でしょうね。
某ダンサーが中心となってここを盛り立ててるみたいだし。
519踊る名無しさん:2005/08/27(土) 14:03:18
某ダンサーって???
520踊る名無しさん:2005/08/27(土) 14:05:23
深刻のコールド?
521踊る名無しさん:2005/08/27(土) 14:17:02
それは・・・・・ ガクブル ガクブル
本島さんよりあらゆる面でレベル低いです。
522踊る名無しさん:2005/08/27(土) 14:26:52
深刻じゃなかったら、牧系の教室?
523踊る名無しさん:2005/08/27(土) 14:46:07
これをやっかみとして転嫁していくのなら、マジで終わりだな。
524踊る名無しさん:2005/08/27(土) 14:59:13
美和さん何で牧のプリマにならなかったのかな?牧にいる時は大切に
されていたし、そんな雰囲気だったのに・・・国立ができたらやっぱり
そっちが良かったのかな?
525踊る名無しさん:2005/08/27(土) 15:18:16
チケットがちゃんと完売してる限りは問題ないんじゃね?
公演日が土日で、チケットが沢山売れ残る場合には。。
526踊る名無しさん:2005/08/27(土) 15:59:26
>>516
どんなジゼルになるのかと楽しみにしてますよ。
私は小柄なダンサーのジゼルのほうが好みですし。
1幕最後の狂乱の場、頭の良さそうな彼女がどんな演技してくるのか
非常に興味があります。
そもそも明るい役より暗い役のほうが似合いそうですしね。
527踊る名無しさん:2005/08/27(土) 16:01:49
>暗い役

胡桃割り人形は・・・?
528踊る名無しさん:2005/08/27(土) 16:02:29
客がダンサーをやっかんでどうするよ、ww
辛口意見を「やっかみ」と捉えるほど、狭い世界で活躍してるわけじゃないでしょ。
もう、普通に、プロの世界の人じゃないの?

私も日曜以来、何度かキツイ意見を書いているが、
やっかみ・・とか言われると、ホントに国立ともあろうものが、
なんちゅう低いレベルなんだろうと呆れる。
こっちは、チケット買って観にいく客だぞ。
529踊る名無しさん:2005/08/27(土) 16:05:33
国立だから、辛口意見を書くんだよね。
それをやっかみだなんて書かれ方をするのはちょっとねぇ。

530踊る名無しさん:2005/08/27(土) 16:19:40
本島美和ファンが、スレの苦言を「仮想敵(深刻のコールド?)」
のやっかみのせいにしたい気持はわかるけど、だったら、
他のコールドやソリスト達から、羨望されるほどの踊りで
観客を納得させるダンサーになるのが先じゃないかな?
身銭を切る一観客としてもそれを希望するんだけど、この惨状じゃねぇ。
531踊る名無しさん:2005/08/27(土) 16:22:11
同じ研修所出身なら伊藤さんの方が知的な感じしたけど
今は牧のプリマだね。チケットも売れてるみたいだし・・・
なぜ牧に戻されたのかと思ってしまう。
532踊る名無しさん:2005/08/27(土) 16:25:57
私も、日曜日の第2バリエーションを見て、
このスレの辛口は仕方ないと思ったもの。
533踊る名無しさん:2005/08/27(土) 16:57:08
ここまで書かなくてもいいと思ったけれど確かによくなかった。
隣で見ていたバレエのことよく知らない家族までもがよくないって言ってたから。
534踊る名無しさん:2005/08/27(土) 17:37:18
新国の、未来の為にも厳しい意見を、バネにしてもらいたいな。
やっかみなんて、10年早いよって感じです。
535踊る名無しさん:2005/08/27(土) 17:50:27
自分はどこがいいのかあんまりわからなかったけど、
これからも主役を踊りまくるってことは
何か光るものがあるんじゃないのかな・・・。
舞台では緊張してまだそれが発揮できていないのかも。
536踊る名無しさん:2005/08/27(土) 18:10:11
この人だけを叩くのもどーかという気は確かにするかも。
深刻のソリストのレベルに関しては今更の話題だし。
537踊る名無しさん:2005/08/27(土) 19:00:53
なんで、個人名のスレが存在するんでしょう?

この方のレベルで、個人名のスレは、厳しいと思われ
538踊る名無しさん:2005/08/27(土) 19:31:58
だって、彼女自身が立てたわけじゃないでしょうから、スレは。
539踊る名無しさん:2005/08/27(土) 19:44:56
>舞台では緊張してまだそれが発揮できていないのかも。

舞台上で表現できないダンサーは去れ!

540踊る名無しさん:2005/08/27(土) 20:54:33
1が売り込みたかったんでしょ。
あとの祭り。
541踊る名無しさん:2005/08/27(土) 21:26:59
売り込み大失敗の巻
542踊る名無しさん:2005/08/27(土) 22:50:03
そう、1が立てなければここでこんなに叩かれることはなかったでしょう。
私も、熱心な新国立ファンというわけではないので、このスレができるまで、彼女の名前も知らなかったし。
単独スレが立つからには、それなりのダンサーなのだろうと期待していたら、テレビで見てアレレ・・・って感じで・・・。
543踊る名無しさん:2005/08/27(土) 23:06:40
あのネ、本当にダンサーを大事に思ったらこんなところに個人スレは立てないと思うよ。
私が個人的にファンで将来を楽しみにしてる若いダンサーは数名居るけど、こんなところで
叩かれるのはかわいそうだから絶対自分でここにスレッド立てる気にはならないもの。
とにかく舞台があったら観にいって楽しませてもらって心から応援する、それだけ。
544踊る名無しさん:2005/08/28(日) 00:12:26
橘の子が立てのかな?最初にこのスレ見てすぐに思った。
545踊る名無しさん:2005/08/28(日) 00:18:30
始めから、叩かれるのわかって立てた?
ソリストとしてなら、絶対叩かれるレベルだし
546踊る名無しさん:2005/08/28(日) 01:04:54
きつう〜
547踊る名無しさん:2005/08/28(日) 16:11:29
>>531
私も、彼女にも期待してたけど、
牧の公演を観にいって、なんだかなあ・・・と思った。
発表会の主役レベルから進歩がなくて。

牧関係は、今更ですがアイドル的存在を求め杉なんでしょうか。
話題や期待が先行すると、逆に気の毒です。
548踊る名無しさん:2005/08/28(日) 16:22:38
ちゃんとそれぞれにあわせた役割を振るのがお上手なのかと
スポンサ・・・じゃなかった、お嬢様風、
アイドル風、実力派、脇を固めるソリスト
お客を動員してくれる系列の先生である方々
549踊る名無しさん:2005/08/28(日) 16:34:36
お上手じゃないから文句が出るのでは。。
新国立に「牧」の雰囲気が持ち込まれるのは勘弁だ、
舞台上でも客席でも。

芸術監督、変えて欲しい・・・海外の人じゃダメなのかな。
550踊る名無しさん:2005/08/28(日) 16:57:57
海外からつれてきてオペラはトンでも状態。
私も、もっと役柄と本人の適性を考えて主役陣を決めて欲しい。
551踊る名無しさん:2005/08/28(日) 17:08:02
研修所の先生に外国人の先生が入ってた方がいいと思います。
552踊る名無しさん:2005/08/28(日) 22:51:35
ホントに、そうだね!外国人の指導者が、オーデションもして欲しい
553踊る名無しさん:2005/08/28(日) 23:35:29
賛成!
そうあってほしいと思う。
今は、鶴の一声・・・
554踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:06:17
そんな事になったらもっとスタイルを一番見られるんじゃない?
ほとんどの日本人はバレエをやる体系ではないって言われそうだよ。
それに今だって研修所に短期で海外から先生が教えに来てるんじゃない?
555踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:13:14
短期で来たって、人事権ないデソ?
556踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:28:58
ロシア系の人は体型と完璧アンデオールが先ず第一って感じね。
パキータの時ロシア人指導者から言われてみんな痩せてガタガタになったとか。
勿論スタイルもだけど音楽性や表現力なども重視してくれるのはイギリス系?
557踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:30:09
もちろん人事権はないでしょうが研修所のオーディション方法が
何でそんなに気になるのかな?
国立スレでも個人的な名前が挙がって今の研修生のことを書いて
いたけれど何だか通らなかった人の不満のように聞こえます。
何であの子が入って私が入れないの?ってね。
558踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:38:09
私は、ただの叔母さんですが、今のメンバー見るとどうしても???
新国が、もっと未来の子供達に夢あたえる所であって欲しいです。
559踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:44:19
>>556
パキータの時、痩せろと言って台無しにしたのは、
日本の○○先生。
560踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:46:20
うちの教室では、深刻に入る為わざわざ、○林○子バレエシアターに、
移らせます。その方が、入れるそうですが、なんかコネって納得したくない。
561踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:56:58
そうなんだ、私は指導者が来てからって聞いたからロシア人かと思ってた。
562踊る名無しさん:2005/08/29(月) 00:59:15
オーディションを見ていませんし、今度公開レッスンがありますよね。
私たちには分からない将来性を見て選んだと思いたいです。
落とされた子の中には、なぜよ?っと思っている人もいるでしょうが
誰が見てもすばらしいと思える子は落とされるでしょうか?
もし、どんぐりだったら何かを基準にするのでは?
踊りだけでは決められないのかもしれませんね。
563踊る名無しさん:2005/08/29(月) 01:02:00
そのロシア人の指導者が来る迄に、ダイエットしとけ
と言う事で、かなりきつかったみたい。
でも、愛弟子はダイエットした方がいいよ。
564踊る名無しさん:2005/08/29(月) 01:06:13
そうだね、チュチュ似あってませ〜ん
565踊る名無しさん:2005/08/29(月) 01:16:43
>>559, 563
新国ができて最初、先生がロシア人だった時は、ダイエットについて
かなり厳しく言われていたんじゃなかったかな。「みんな太すぎ」って。
563さんの書いてるロシア人の先生は別の人かもしれないけど、
創立当初の記憶があるから、ロシアの先生を迎える前に痩せろと
言ったんかも…。

って、これって新国ネタだよね。
なんでたかが新国のソリスト1人にスレがあるの?
566踊る名無しさん:2005/08/29(月) 01:25:52
不思議?、私も最初に見つけたときびっくりしました。
まだ主役も踊ってなかった時期でしたからね。
567踊る名無しさん:2005/08/29(月) 02:00:39
CMに出るくらいだから、話題の人でそ?
テレビでも1番叩かれるのは、それだけ人をひきつけるものがあるからでそ。
568踊る名無しさん:2005/08/29(月) 07:39:57
CMってドンキの前ぐらいだったかな?タイミング良かったから
国立側が売り出すために「出してくんろ」って頼んだのかと思った。
569踊る名無しさん:2005/08/29(月) 07:41:11
たから〜、このスレがあるから叩かれてるんでしょ。
570踊る名無しさん:2005/08/29(月) 13:09:18
このスレ続かないと思ったけどもう600近いね。そのうちその2が
できるかも、でもそのときは題名が応援しようじゃなくってどうよ
に変わってたりして・・・どっかのプリマみたい!
571踊る名無しさん:2005/08/29(月) 17:58:26
叩かれてるのは本人よりも売り込んだ人でしょ。
572踊る名無しさん:2005/08/29(月) 18:25:25
牧や国立の舞台を見に行くと黄色い声でブラボーって誰にでも叫んでる
お場過さんがこのスレ立てたんじゃない?
573踊る名無しさん:2005/08/29(月) 18:51:46
叩いてるつもりはないよ、批判はしてるけど。
期待が大きかったぶんだけ、ひどいこと書いたかも。
574踊る名無しさん:2005/08/29(月) 19:41:58
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :   
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :   
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :   あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :  本島さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:  
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
575踊る名無しさん:2005/08/29(月) 20:36:56
ご苦労様。雰囲気だけはベテランの彼女でも国立はお局様もたくさんいて
気も使っているでしょうし、このスレではこんなに叩かれるし・・
大変だね。済んだことより次の舞台を見守ってもいいのでは?
576踊る名無しさん:2005/08/29(月) 21:01:24
↑もっと失礼じゃないか。
577踊る名無しさん:2005/08/29(月) 21:16:52
>>575 見守る…なんてカキコするならsageたらいかが?
578踊る名無しさん:2005/08/29(月) 21:18:28
見守るレベルだから仕方ないのでは?
まだ若い人だし、それ程気にしなくても。
579踊る名無しさん:2005/08/29(月) 21:19:26
そうですか?本島さんは堂々としてるって言いたかったのですが・・
お気にさわったのならすみません。
それにもう叩くのは本当にこれぐらいでいいのでは?と思います。
次のシーズンも始まりますからね。見守ってあげてもいいと思いますよ。
580踊る名無しさん:2005/08/29(月) 21:58:29
くるみとジゼル、せっかく与えられたチャンスをものにして
これからも飛躍してほしいですね。さいとうさんもそうですが
若い人にも頑張ってほしいです。
581踊る名無しさん:2005/08/29(月) 22:42:22
偉そうな応援。
庇ってるんだか何だか。
582踊る名無しさん:2005/08/30(火) 09:33:03
新国のソリストってあのレベルでなれるのですか?
なんだかショックを受けてしまいました・・・
踊りのつなぎの歩き方とかホント素人みたいだったので。
このスレって彼氏かなんかが彼女を目立たせるために
立てたのではないのかしら。お気の毒・・・
583踊る名無しさん:2005/08/30(火) 15:53:17
ホントに、可愛そうな方
584踊る名無しさん:2005/08/30(火) 21:41:44
どうぞ
585踊る名無しさん:2005/08/31(水) 00:44:24
今後も主役が続くよね。
埋め立てれば、面白がってPART2が出来るので、放置がヨロシイかと。。。

そっとしておくのが一番イイヨ。
私も、さんざん「ケチ」つけたけど、(批判レスを10個以上はしてると思う)
期待もあるからさ。好きだしさ、本島さん。

このスレは、このまま放置がいいと思うよ。
586踊る名無しさん:2005/08/31(水) 01:15:40
632に同意。ある人から聞いたんだけど国立で踊るのは
人間関係も大変みたいだよ。
587踊る名無しさん:2005/08/31(水) 01:18:16
NHKのドンキの放映は運が悪かったかもね。
あれがなかったら、下手糞なんてカキコは
一般のバレエファンからは出なかったと思う。
588踊る名無しさん:2005/08/31(水) 23:47:50
全く通りすがり・・・嘘つくな!
本人の、身内?
589踊る名無しさん:2005/09/01(木) 01:10:22
嘘つくな・・・
590踊る名無しさん:2005/09/01(木) 01:17:35
通りすがりしか、ファンもいないの?
591踊る名無しさん:2005/09/01(木) 01:50:14
ファンなら通りすがりのふりしないで反論すればいいのに。
592踊る名無しさん:2005/09/01(木) 01:51:02
あなたのやってることはコピペ荒らしですよ。
このスレが気に入らないなら、ちゃんと意見を述べるべきじゃないですか?
593踊る名無しさん:2005/09/01(木) 10:44:56
だめだこりゃ・・・
594踊る名無しさん:2005/09/01(木) 14:31:31
ここまで、ソリストも落ちぶれましたか・・
595踊る名無しさん:2005/09/01(木) 21:21:26
かわいそうなのは、↑あんた・・・
596踊る名無しさん:2005/09/01(木) 21:30:18
ソリストで、このレベル!
ファンも、ひどいレベル!
597踊る名無しさん:2005/09/01(木) 21:31:28

オーメン踏んだな。ケケw
598踊る名無しさん:2005/09/01(木) 21:35:48
踏みましたが、、、何か?
599踊る名無しさん:2005/09/01(木) 21:38:52

ダミア〜ン・・
600踊る名無しさん:2005/09/01(木) 21:40:12
何?
601踊る名無しさん:2005/09/02(金) 18:42:59
で、何?
602踊る名無しさん:2005/09/03(土) 07:19:04
603踊る名無しさん:2005/09/03(土) 07:19:59
コピペが消えてる。
604踊る名無しさん:2005/09/03(土) 10:41:19
319 :ダンス板住人:05/09/02 14:31 HOST:AIRH03241017.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1107331807/583-604
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1107331807/606-622
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1107331807/624-631
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1107331807/635-637
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1107331807/639-655
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1107331807/662
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1107331807/664-665
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1107331807/671-678

削除理由・詳細・その他:
「透明」削除依頼です。

削除理由
ガイドライン
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。

に該当します。

何度か、言いたいことがあれば、嵐ではなく意見を言うよう
呼びかけていますが、嵐を続けてばかりです。
嵐さんの狙いはこのスレを早く終わらせることにあるようなので
「透明」削除によって、このような嵐が意味のないことを教えてほしいと
思います。

よろしくお願いします。
605踊る名無しさん:2005/09/03(土) 11:51:59
ありがとうございました。
606踊る名無しさん:2005/09/03(土) 19:13:02
他のアラシは放置するのに、本島さん助けようとしたアラシに対してだけ
異様に対処が速いんだね。
とことん、こき下ろしていじめまくろうっていう
悪意が怖いくらいに感じられる。
607踊る名無しさん:2005/09/03(土) 19:30:46
NHKを見て一時的にアンチなカキコをしていた人達は
たぶんいつまでもここで叩くことはしないと思う。
これからここで悪口を書く人は多分、身近な人のような予感。
608踊る名無しさん:2005/09/03(土) 20:23:14
>本島さん助けようとしたアラシ
応援しようとして薮蛇だったり
助けようとしてアラシ扱いされたりする人が居て何だか変なスレだ。
誰かがコントロールしたいらしいが、そういう余計なお世話が
悪口より性質が悪いと思う。
609踊る名無しさん:2005/09/03(土) 20:31:51
私もあのコピペは削除の必要はなかったと思った。
610踊る名無しさん:2005/09/03(土) 21:34:58
個人スレを立てるなら舵取りするスレ主さんがいないと無理だって。
sage進行にして丁寧なレスを続ければ平穏なスレにできるはず。
611踊る名無しさん:2005/09/03(土) 21:43:16
平和になれば、いいんじゃない?
612踊る名無しさん:2005/09/03(土) 21:51:36
コピペは、やだよ・・・
卑怯な気がする。
613踊る名無しさん:2005/09/03(土) 22:08:04
>606 607
禿同。こんな状態になってもこき下ろす椰子は
恐らく身近なひとだね。
614踊る名無しさん:2005/09/03(土) 22:15:02
助けた人も、身近な人っぽいけど。
615踊る名無しさん:2005/09/03(土) 22:15:30
なんだよ、アラシさえ続けられないのかよ、と思ったらアボーンされちゃったのか
と煽ってみる
616踊る名無しさん:2005/09/03(土) 22:20:45
女の世界ってコワイ  ww
某ダンサーもお金盗まれたりシューズ隠されたりしたって言ってたっけ。。。
今はネット上が格好のいじめ場所になるのね
617踊る名無しさん:2005/09/03(土) 23:16:19
>614
助けたのが身近なのは当然なのでは?
618踊る名無しさん:2005/09/03(土) 23:49:35
>>615
アク禁にされたのかも。
ま、削除対象になることわかっててさらにコピペ続けたら
いずれアクセス規制情報板にでも、個人情報さらされるのが落ちだけどね。
そんとき、nntt.jac…とか、makiなんたらだったら笑う。
619踊る名無しさん:2005/09/04(日) 00:03:00
まさか、このスレこんなオチがつくとわ
620踊る名無しさん:2005/09/04(日) 19:50:42
そんなに、有名でない人の個人名のスレは、恐いね。
621踊る名無しさん:2005/09/04(日) 20:55:05
もう有名でしょ?新国立の主役をやるんだから。
622踊る名無しさん:2005/09/04(日) 21:22:48
とどのつまり、クラシックバレエが上手く踊れればということか。
623踊る名無しさん:2005/09/04(日) 22:16:23
深刻の、主役なのに有名じゃないですよ。
624踊る名無しさん:2005/09/04(日) 22:18:21
他のソリストに比べたら、存在感まるでなし
625踊る名無しさん:2005/09/04(日) 22:31:03
存在感はあるでしょ。
上手くないけど。
626踊る名無しさん:2005/09/04(日) 22:53:20
このスレで、有名になりますた
627踊る名無しさん:2005/09/04(日) 23:33:49
第一がひろみさんだったのが痛かった
628踊る名無しさん:2005/09/05(月) 14:02:00
そうやって、また同じことを延々と繰り返すのね。
629踊る名無しさん:2005/09/05(月) 15:55:47
下手
630踊る名無しさん:2005/09/05(月) 16:24:43
私もこのスレで名前を覚えました。
有名になるのは悪いことじゃないかもよ。
631踊る名無しさん:2005/09/05(月) 18:21:03
存在感は充分あるよね。でも今月号のダンマガでインタビュー
された記事の写真・・ドンキの衣裳は三幕じゃない方がよかった
かもって思ったよ。他にも似合った衣裳があったと思ったんだけどな。
632踊る名無しさん:2005/09/05(月) 20:26:14
ソリストとしての、存在感なし。
633踊る名無しさん:2005/09/05(月) 20:53:26
>632
あなたの言う存在感って華があるかってこと?
私はそういう意味ではなく・・うまく言えない・・・
634踊る名無しさん:2005/09/05(月) 21:11:38
いろんな意味で、目立ってると思うけど。
635踊る名無しさん:2005/09/05(月) 21:17:12
水香の例を見ても、
叩かれれば叩かれるほど、メジャーになっていく・・・
636踊る名無しさん:2005/09/05(月) 21:25:00
今後に期待と言いたい。でも…。
踊りを見ていて漠然と思うのだけど、クラシックの実力って今の年齢から
飛躍的に上がるものなのでしょうか?。

踊りのセンスがあるかという点が怪しく感じるんだ。筋があまり良くないというか。
カルメンも踊りの優雅さをアピールするところ以外の部分で点を稼いでいたよね。
彼女は前向きだしとてもしっかりした賢い人だと思うよ。
普通に大学とかでてキャリアウーマンになれそう。
だから踊っている姿を見ていると複雑な思いがしてくる。
637踊る名無しさん:2005/09/05(月) 21:43:52
636さんの言わんとすることがなんとなく分かるような気がする。
それに636さんは本島さんの踊りをよく見ていると思った。
私も研修所時代から本島さんの踊りを見ているけど技術というか
センスというか、すごく伸びている!と感じられないのが気になる。
何なんだろう、雰囲気だけで踊ってるって感じがする時があるのかな・・
638踊る名無しさん:2005/09/05(月) 23:47:05
あの、舞台に埋没してしまうような踊りが「存在感」?
素顔は可愛くてチャーミングなのに、踊ると実力の
なさが露呈してしまうのでは、まだまだ主役抜擢は
時期尚早。もっとじっくり育てたらいいのに。
639踊る名無しさん:2005/09/06(火) 00:30:45
>>638
アンタみたいな粘着アンチひきつけるだけの存在感あるじゃんw
640踊る名無しさん:2005/09/06(火) 08:26:55
すぐ、粘着ってかたずけるのも、どうかしら?
638の意見は、まともな意見だと思うケド
641踊る名無しさん:2005/09/06(火) 09:47:20
別に特別ファンでもアンチでもないけど、スレがあるから書き込んでしまう、って人が多いのではないのかと。
私もこのスレがなければ、彼女に注目することはなかったな。
ドンキの第2ヴァリも、いまいちだな〜と心の中で思うだけだっただろう。
642踊る名無しさん:2005/09/06(火) 10:06:53
新国に好きなソリストがいる。
本島さんが親藩ならその人は外様のようなものだけどさ。
だから本島さんしっかりしてー。
恵まれすぎているのを重荷に思うのは贅沢というものだ。
643踊る名無しさん:2005/09/06(火) 10:08:45
641に同意。
このスレで名前を見かけたから、テレビで注目して
ドンキでは、「う〜〜〜ん?」と思った。
たまたま調子が悪かったのかどうか、
何かの機会で確認したいと思っている。

644踊る名無しさん:2005/09/06(火) 19:44:25
いつもの、踊りでした。
645踊る名無しさん:2005/09/06(火) 19:54:30
お帰り。今日のレッスン終わったんだ。
5時半までだもんね。
646踊る名無しさん:2005/09/06(火) 20:12:25
すぐ、内部説にしたいようだけど、外部の私が思った事スレしてます。
妬みじゃなく、本心ですから、、、
647踊る名無しさん:2005/09/06(火) 21:07:48
バリエーション1つを一度見ただけでいつまでも叩くのも
なんとなーく意地悪い感じ、しません?
648踊る名無しさん:2005/09/06(火) 21:10:56
誠に申し訳ありませんが、何度もみてます。
649踊る名無しさん:2005/09/06(火) 21:13:44
いつも、どの舞台でも、なんとなくソリストの中で冴えないなー、
という印象があるのなら、問題ありかもしれないけど。
この間のNHK見ただけで、ずーっと悪口ひっぱるのは
やりすぎのような気がします。
650踊る名無しさん:2005/09/06(火) 21:20:52
NHK
だけで、ここまでスレ伸びないんじゃないですか?
651踊る名無しさん:2005/09/06(火) 21:57:05
上でも言ってたけど、このスレがあるからテレビ見るときにほかの人よりも
注目して見ちゃったかも。
だけどコッペリアとドンキ両方ともあんまりよくなかったから、
運が悪かった。
652踊る名無しさん:2005/09/06(火) 22:10:41
うん
レ・シルフィードで、ああこの人が本島さんかぁ。でもちょっと役にあってないかな…?
コッペリアに、ええ????ふ振付が悪いのかな??
4羽の白鳥…やっぱなんか変…かも???
ドンキ…これってやっぱり下○なだけ…???
って感じ。
653踊る名無しさん:2005/09/06(火) 22:16:06
テレビに出るのが早すぎたね…
654踊る名無しさん:2005/09/06(火) 22:33:49
ドンキはザハロワが綺麗だったねー。
うっとりして見たよ。
655踊る名無しさん:2005/09/06(火) 22:50:38
でもザハロワもねー、改めて見てたら
シェネとかアンデウォールのピケのとき
つま先がゆるすぎて…なんじゃこりゃって感じだったよ。
656踊る名無しさん:2005/09/06(火) 22:56:04
いまいち、本気出してないなー、という印象はあったかも。ザハロワ。
657踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:13:18
ザハロワでもこれだけ言われちゃうんだもんね。

あれやこれや言われたくても、
名前も知ってもらえない人の方が多いんだし。

有名税ってやつかも・・・・
658踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:15:44
ザハロアにつけられるケチと、
本島さんにつけられるケチとは、
レベルが違うんだけどね。。。ww
659踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:18:23
レベルじゃなくて、言われるか言われないかってこと。
言われない人は、やっぱひがんじゃうしね。
660踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:19:12
本島さんは、本気だったんだよネ?
661踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:20:47
本気じゃなかったら、逆にすごいと思うけど。
662踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:21:55
名前の覚え方もいろいろあるけどね。
今度新しくソリストに入った人も
「コネ」という言葉の強さで覚えてしまったし。
663踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:23:39
コネも運のうち。
運も才能のうち。
ひがんじゃだめよ。
664踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:23:49
>>659
ああ、そうか。。。
私(658です)は普通に観客なので、そのへんの微妙な心配りができなんだ。
でも、目を引く人に対してはいつも心で応援してるので、
どうか、そのへんも汲み取ってくだされ。
期待する人だと、2chでネタにしたくない・・・ってのもあるんだよ。
665踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:26:34
>>663
私も普通にただの観客なのでひがむ理由はないのですけど。
ただ、コネという響きが嫌い。
666踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:29:40
本島さん、普通っぽいから
一般観客もなんとなく「むかつく」という意識を持たれやすいのではないでしょうか。
667踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:30:12

オーメン踏んだ。w
668踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:31:42
>667
あんたガキ?
669踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:32:06
コネってほんとの話なの?
想像じゃなくて??
670踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:32:42
誰のこと?
671踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:35:22
>>669
オーディションで入団ではない。
海外のバレエ団で深刻のダンサーと一緒に仕事をしていたことがあるみたい。
という情報がネットサーフィンで見つかった。
プラス、コネというカキコがあったから信じたの。
672踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:36:03
>>670
バレエ・カンパニーという映画に出てる日本人のダンサー。
673踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:41:41
554 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 16:20:13
安井さんってどんなダンサーなのかな?
555 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 2005/07/15(金) 16:25:36
カンパニーって映画に出てたダンサーでしょ。なんかコネ入団したって話だけど。

--- 新国立劇場を語る Part13 ---
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1119192860/l50
674踊る名無しさん:2005/09/06(火) 23:55:29
なるほど。わかりました。
675踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:03:10
新国も、コネざんすか〜
コネで、入ると後が、きついカモ
676踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:09:27
凄い実力者だということになれば、深刻よ、でかしたぞ。ってことになるかもしれないけどね。
677踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:12:11
楽しみです!
本島さんより、楽しみ☆
678踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:13:14
前にこのスレで水香さんみたいに叩かれてメジャーになっていくって
書かれていたけど確か水香さんて本島さんの年齢より若い時に白鳥の
全幕を踊って、それなりの評価受けていたよね?本島さんの踊り見て
これからぐんと成長するのかと思うよ。学生の時より良くなっているとは
思うけれど、どんどん上達する年齢でもないような気がするよ。
679踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:15:18
ここのおかげで水香叩きが少なくなったと
水香ファンはちょっと喜んでいます。
680踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:15:57
水香さんとは持っているものも、ダンサーとしての性質も違うと思う。
全く別のタイプ。私は水香さんは好きだけど、本島さんはピンとこない。
好みの問題かもしれない。
681踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:16:12
今が、頂点の様に観えるよー
これから、下り坂
682踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:26:09
もうちょっと、長い目で見てあげてもいいんでは・・・。
683踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:33:41
このスレのお陰でチケが獲り易くなれば助かります。<(__)>
684踊る名無しさん:2005/09/07(水) 00:37:41
私もそう思いたいし、これから頑張ってほしいと思うけれど前に誰かが書いて
いたように踊りのセンス、音楽性も含めてあるとはちょっと思えないな。
685踊る名無しさん:2005/09/07(水) 01:17:20
antiな人はageる傾向にありますね当り前だけど。アタシは中立ですが何か。
救いたい人は他の若手ソリストの故人スレ立てたげればよいのにと煽ってみる。
686踊る名無しさん:2005/09/07(水) 12:54:54
本島さんはどこをなおしたら、よくなると思う?
687踊る名無しさん:2005/09/07(水) 13:47:35
難しいね。だって音楽性とか踊りのセンスって人から教えられてどうこうなる
って感じではないよ。私は舞台やテレビでしか見たことがないけど肩のライン
とかきれいではないし骨太さんかな?彼女見ていたらバリバリに運動できそう
な気がする。努力はしていると思うけどバレエでついたしなやか筋肉に見えな
いんだな。
688踊る名無しさん:2005/09/07(水) 14:02:40
肩幅広いよネ!致命的・
689踊る名無しさん:2005/09/07(水) 14:07:43
日本人にしたらってだけで、海外の人はもっとがっちりしてても普通に踊ってるよ。
首をすくめるような感じに見えるのがもったいないかな。
がっちりしてるように見えるのはもっと自分の体に合った使い方をしないからじゃない?
690踊る名無しさん:2005/09/07(水) 14:11:53
つーか、日本を代表するバレエ団のプリマなんでしょ。この人。
スクールの生徒への感想を読んでるみたいで情けない気がする。
691踊る名無しさん:2005/09/07(水) 14:15:13
同じ新国立で言えば西川さんとかみたいにもっと硬質な感じの踊りをした方が似合うと思う。
今は、体の動きは硬いのに手の動きとか表情だけ柔らかい動きをしてて
そこが妙にアンバランスで統一感のない踊りに見える。
もっとキツイ表情で、鋭い踊りを踊るようになったら良いキャラクターダンサーになると思う。
賞取ったときも黒鳥のvaで取ったんだったよね?
692踊る名無しさん:2005/09/07(水) 14:17:50
海外の人は、身長も高いから、肩幅あってもバランスいいよね
彼女が、肩幅あるように見えるのは、踊り方だね
693踊る名無しさん:2005/09/07(水) 14:27:08
この前の放送を観たかぎりでは、音のとり方が幼稚に感じたんだけど、直るかな?
694踊る名無しさん:2005/09/07(水) 14:37:30
肩が上がって見えるんだよね。確かに彼女のような人はキャラクター向きかもね。
でもコッペリアをテレビで見たときは衣裳が似合わないのには驚いた。
音のとり方は生まれ持った音感があるからね。
695踊る名無しさん:2005/09/07(水) 14:50:57
昔、某関係者が、はなさんは最初は音感が・・・って言ってたな。
696踊る名無しさん:2005/09/07(水) 15:05:30
それを言っちゃあオシマイよ・・・かもなんだが、
女優になったほうがよくね?
この人の顔とか雰囲気、好きなんだよね。
697踊る名無しさん:2005/09/07(水) 15:08:38
はなさんは美人だよね。
698踊る名無しさん:2005/09/07(水) 15:11:08
彼女はどうか知らないけどバレエやってる人で昔スイミングやってましたって
体型の人いますよね。外人の肩幅とはまた違うからすぐに分かる気がする。
699踊る名無しさん:2005/09/07(水) 15:13:51
キツい鋭い踊りだと余計ギクシャクしそうな気も。

筋肉の使い方は研究してもいいかもね。
はなさんも最初のころの黒鳥は、どっこいしょー、って感じだったなぁ。
700踊る名無しさん:2005/09/07(水) 15:16:30
女優案はいいかもね。
701踊る名無しさん:2005/09/07(水) 15:20:01
神田うのタイプかな?はなさん。
702踊る名無しさん:2005/09/07(水) 15:28:36
この人はなんらかの分野で一旗あげられるだろうよ。
輝いてるし引きが強そう。
703踊る名無しさん:2005/09/07(水) 17:12:17
はなさんより、本島さんのほうが美人だよ。
704踊る名無しさん:2005/09/07(水) 17:27:29
好みはあるでしょうがはなさんとうのちゃんぜんぜん違うと思うけど
うのちゃんは美人だよね。バレエ辞めてもスタイルいいしね。
705踊る名無しさん:2005/09/07(水) 17:30:41
バレエは本島さんよりはなさんの方がずっと上手。
706踊る名無しさん:2005/09/07(水) 17:46:57
顔は本島さんの方がずっときれい。
707踊る名無しさん:2005/09/07(水) 18:01:55
分かってますよ。私は好みのタイプではないけどはなさんより美人です。
708踊る名無しさん:2005/09/07(水) 18:58:40
顔マイム思い出しますたー
あの時は、美人と程遠かった
709踊る名無しさん:2005/09/07(水) 19:39:18
ロングヘアたらしてると美人さんね
アップは似合わないかも
710踊る名無しさん:2005/09/07(水) 20:20:15
>>705&>>706
まあそーだろーけどもよ。
天は煮物を与えないのか。
711踊る名無しさん:2005/09/07(水) 20:21:03
煮物ウマー
712踊る名無しさん:2005/09/07(水) 20:55:20
私も煮物好き。国立で将来、綺麗でバレエが上手でなんて人見たいですね。
もちろん日本人ダンサーですよ。
713踊る名無しさん:2005/09/07(水) 20:57:33
次に期待してみる
714踊る名無しさん:2005/09/07(水) 22:42:50
本島さんが、上手くなるの待つよりいいかも
715踊る名無しさん:2005/09/07(水) 23:09:57
寺島ひろみさんは、かなり煮物を高いレベルで持ってると思う。
716踊る名無しさん:2005/09/08(木) 01:29:06
右のつけまつげが異様に下がる件について
717踊る名無しさん:2005/09/08(木) 05:59:58
寺眉タンの方わー?
718踊る名無しさん:2005/09/08(木) 11:14:51
本島さんの、眉毛わー?
719踊る名無しさん:2005/09/09(金) 00:18:15
綺麗なお顔してるから、眉毛形変えたらあかぬけると思うよ
720踊る名無しさん:2005/09/09(金) 00:39:41
新国立はメーキャップアーティストを雇うべきだな
動きと演技はセンセが指導するのに、メイクだけ伝統的に自習・自作だなんておかしいよ
721踊る名無しさん:2005/09/09(金) 05:40:16
海外のプロのバレエ団は普通メークはどんな扱いなんですか?
ダンサーの自作?それとも専門の係がいるのかな?
722踊る名無しさん:2005/09/09(金) 07:07:20
研修生には大原さんが指導しているようだけどね。
でもここは網羅的に専門家の研究指導を仰いでも損はない。
スキンケアから普段用撮影用舞台用まで。
即効性があり効果絶大だろう。
723踊る名無しさん:2005/09/09(金) 07:15:37
発表会ではよく先生が生徒のメークをしてるけど、
だから、ここも先生に頼めば良いのでは?
724踊る名無しさん:2005/09/09(金) 07:29:34
あのー
発表会じゃないんだからさ…。

これでメイク講座してますってことになってたらけっこう淋しいぞ。
725踊る名無しさん:2005/09/09(金) 13:53:21
変なメイクをするよりいいではないか。
726踊る名無しさん:2005/09/09(金) 14:29:25
レベル低いなぁ。
727踊る名無しさん:2005/09/09(金) 16:04:50
先生も、今時のメイクしらないでしょう、、、
728踊る名無しさん:2005/09/09(金) 18:16:23
ダンサーなんだからさ、自分の顔を綺麗にセンス良く見せるのはある意味当然でしょ。
それが垢抜けてないのは本人のセンスが野暮ったいって事なのでは。
顔の造りが良くても冴えない人いるよね。
729踊る名無しさん:2005/09/09(金) 18:32:32
歌舞伎役者さんは、誰でも(子役以外は)自分の顔は自分でやるけど、
センスって、モロ出ますねえ。
玉三郎がセンス梨だったら、あんなに美しくはなれなかったと思う。

バレエダンサーも、
歌舞伎でも、京劇でも、外国バレエ団のDVDでも、
イロイロ見て、センスを磨くことは大切かもしれないね。
できれば、子供のうちから。
730踊る名無しさん:2005/09/09(金) 18:47:30
本島さん、バレエメイクしない方が、素敵・
731踊る名無しさん:2005/09/09(金) 18:50:24
たとえばコール・ドのみんなが各自好き勝手にメイクし始めたら
収集つかなくなるだろうから個人に任せるのはよくないだろう。
お化粧の統一的なメソッドの確立も必要かと。

つか、激しくスレ違いの流れ。本スレに戻ろか。
732踊る名無しさん:2005/09/09(金) 19:59:10
故勘三郎丈が有名女優さんに「化粧下手だなぁ」って直してくれたら
すばらしく素敵になって驚いたって話は有名だね。

どこかで発表会の子供のメイク、下村さんがしてくれるととてもかわいく
センスが良くできると書かれていたっけ。
733踊る名無しさん:2005/09/09(金) 20:01:58
NHK放映のドンキ、第三幕から
録画したんですが、
どの人が本島さんですか??
734踊る名無しさん:2005/09/09(金) 20:02:30
メークの話はこの間のNHKの吉田都さんも、
少しだけコメントしてたね。
研究してるんだなーって思った。
735踊る名無しさん:2005/09/09(金) 20:04:17
結婚式の第二ヴァリの人が本島さんです。
都さんだって今のメイクにたどり着くまでには数年かかっているはず。
プロと言ってもまだまだ若手(本当の意味でね)だからね。
736踊る名無しさん:2005/09/09(金) 20:13:35
都さんてもう30代じゃないの??
737踊る名無しさん:2005/09/09(金) 20:15:56
若手って本島さんのことじゃね。?
738踊る名無しさん:2005/09/09(金) 21:02:16
彼女のどこが良いかわからない・・・
メイクも含めて、踊りのセンスが悪いし幼稚に見える。
739踊る名無しさん:2005/09/09(金) 22:06:53
>736
都さまは40歳ですよ。若くみえますね
740踊る名無しさん:2005/09/09(金) 22:13:04
>>739
40歳ですか!!!
741踊る名無しさん:2005/09/09(金) 22:15:16
踊りは妖精のように素敵だったけど、素顔のお顔は40歳に見えたよ。都さん。
この間のNHKだけど。
742踊る名無しさん:2005/09/09(金) 22:16:03
つーか、最近の40歳は若いからね。
743踊る名無しさん:2005/09/09(金) 23:39:37
このスレで、都さん語っても、本島さんとは、違いすぎる訳で、、、
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:34:03
前髪下ろした方が似合うネ
745踊る名無しさん:2005/09/12(月) 00:46:19
衣装も、似合うの来て下さい。
746踊る名無しさん:2005/09/15(木) 19:38:39
えらべないでそ
747踊る名無しさん:2005/09/15(木) 19:52:12
どちらかというとアメリカ的な衣装の方が似合いそうな気がする。
肩とか胸とかしっかりありそうだから。
ここのロシア系演目の衣装はがりがりほっそりさん向きが多いよね。
748踊る名無しさん:2005/09/15(木) 21:18:53
ダンマガ見ました・・・
衣装にあってません・・・
あんな、ブサな写真しかなかったのかな〜
749踊る名無しさん:2005/09/16(金) 16:56:52
残念な事ににありません
750踊る名無しさん:2005/09/16(金) 17:01:48
誤字だらけ。
751踊る名無しさん:2005/09/16(金) 17:27:54
衣裳は撰べないですね。それに私もダンマガの写真にはちょっとがっかり。
シルフが似合わないと思ったけどキトリの衣裳もスタイル悪く見えたね。
752踊る名無しさん:2005/09/16(金) 18:23:09
スタイル悪いと確信しました。ダンマガ見て!
753踊る名無しさん:2005/09/16(金) 19:49:37
スタイル良いのに悪いよね。
スタイル悪いのに舞台ではよく見える人(吉田都さんとか)
もいるけど、まさに逆パターン。
754踊る名無しさん:2005/09/16(金) 20:53:24
主役を踊るけれど役の解釈など崇高なことはどーでもいいので
いかに綺麗にかわいく美しく自分が見えるかを
客をうまく騙すにはどうしたら良いのかを追求すべし。
755踊る名無しさん:2005/09/16(金) 21:00:55
自分ではきれいだと思ってるんでは?
実際私服ではかなりの美人さんなわけだし。
舞台と普段の自分の区別がついてないのかも・・・
756踊る名無しさん:2005/09/16(金) 21:26:28
それはあるな。
劇場外では思わず振りかえる美人さんだろうが
その油断が舞台上の甘さにつながっている感じ。
757踊る名無しさん:2005/09/16(金) 21:35:14
舞台で髪をアップした時にどうも若さが感じられない。
それにくらべてクロワゼの表紙に載っていたのは東京バレエ団の小出さん
だっけ?舞台ではすごくキュートなのにクロワゼではどこのおばさんかと
思った。
758踊る名無しさん:2005/09/16(金) 22:13:41
どの写真も(今度のダンマガね)背中の使い方がちょっと足りないような。
おまけにレシルの衣装はスカートが貧弱すぎ、もうちょっとボリューム欲しいな。
キトリはお顔が美しいのに輪郭で損してるみたい、もう少し研究したら良いと思う。
赤の色ももっと似合う赤がありそうなんだけどなぁ・・・
でもカルメンはモノクロだからかもしれないが良いんじゃないかな、似合ってる。

ところでほかの新国立の人たちの写真も見たけどどれも今ひとつの感じ
本人たちが悪いのか衣装が悪いのか写真が悪いのか今ひとつわからない。

小林のインヴィテーションの衣装・美術は良いね、(同じ雑誌に載ってる)
つくったのか借りてきたのかわからないけど、役にも人にも似合ってる。
759踊る名無しさん:2005/09/16(金) 23:23:48
なんか、垢抜けないんだよねバレエだと、、、
どの役も、、、、
760踊る名無しさん:2005/09/16(金) 23:37:15
多分受けてきた指導なんじゃないかと。
761踊る名無しさん:2005/09/16(金) 23:38:09
私はちょっと気になったのは彼女の小さいころのバレエを踊っている写真を
本屋さんで見たんだけど、はっきり言って上手って感じではなかったこと。
踊りのセンスのある子って小さいころの発表会の時の写真なんかでも何か
さまになってたりするじゃない。この人踊りのセンス持ってる人かな?って
思ったよ。今もそれは疑問だけど・・・
762踊る名無しさん:2005/09/16(金) 23:41:38
でもね、コンテと言うかネオクラシック系の作品でみたらよかったのよ。
研修生のころのJJBかAMだったと思うけど。
763踊る名無しさん:2005/09/17(土) 00:04:11
研修生ならもう二十歳過ぎてましたね。彼女やっぱりカルメンみたいな作品が
似合うのかもね。
764踊る名無しさん:2005/09/17(土) 00:33:07
ソリストだから、問題なんだよ・
765踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:15:06
でも以前、牧阿佐美時代、白鳥の湖のコールドとして、題名の無い音楽界出てたときも
微妙に浮いてた。すぐ気づいたもの。
なぜか目は惹くダンサー。
上手く成長してくれれば委員だけどね。
766踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:33:18
私もそう思っていたが新国に入ってコールドや何人かで踊るソリストの中に
入っていても目立たないことに驚いた。牧にいた頃は自分の中で本島さんだ
って認識のもとで彼女を見ていたから目を引いたのかもしれないと最近は思った。
767踊る名無しさん:2005/09/17(土) 22:12:27
良くも悪くも、注目されてることは確かなんだよね。
これって、ソリストとしては大事なこと。

スターを作るのも観客なんだよね。
もちょっと優しい目で見てあげようよ。
ここに書いてるのが観客じゃなくて、ダンサーなら別だけど・・・

768踊る名無しさん:2005/09/17(土) 23:08:00
このスレ、ダンサーが書き込みしてるような気がする時があります。
もし、そうだとしたら新国って新人ダンサーや新しくよそのバレエ団から
入ってくる人にとってはとても踊りにくい場所ではないのかな?と思ったり
してしまうのです。ダンサーの入れ替えは一度に無理なら何年に一度かは
三分の一ぐらい大きく入れ替えては?と思います。
769踊る名無しさん:2005/09/17(土) 23:11:08
凄い憶測と凄い仕切り方。
かなり呆れました。
770踊る名無しさん:2005/09/17(土) 23:31:08
憶測だけではないんですが・・・ちょっと言い方がきつかったならごめんね。
でも聞きたくない話も聞こえてきたりするのでね。
771踊る名無しさん:2005/09/17(土) 23:31:21
732 735 747 758 762 は私だけど、ダンサーじゃないよ。
バレエみるのだけは長いけどね。
772踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:07:37
>Alea jacta est
ここに至った上は聞きたくない話も聞こえましょうぞ。
773踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:14:48
バレエじゃなく普通の中学校で新任の先生が着任したとき校長と副校長が
「生徒とともに新任の教師も一緒に一から育てていくことになるので学校だけでなく、
ご家庭の協力もお願いしたい」と言ったっけ。
なんとなく新国立の研修生上がりのダンサーを思い浮かべたわ。
いきなりソリストだから、なおさら厳しいけどねぇ。
774踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:16:23
ただの観客ならば知りえないような内容の書き込みが良くみかけられる。
身近な人の書き込みのはず。ダンサーみたいな感じ。
775踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:19:37
長くいると幅きかせたくなるしね。いいことじゃないよね。
776踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:29:53
入れ代わりが激しすぎるとコール・ドはバラバラになるような……。
777踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:49:10
>776
確かにそれもあると思うけど国立ができたときからずっといる人もいるでしょ。
若いダンサーに入れ替えていい時期にきているんじゃないのかな?
778踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:49:34
一種の被害妄想ですかね?
ダンサーが書いてると思い込む。
779踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:51:16
コールドもソリストもかなり入れ替わってませんか?
780踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:51:53
>身近な人の書き込みのはず。ダンサーみたいな感じ。

その気配は感じないな。
牧系のお教室に通っているお嬢ちゃんは紛れ込んでそうだけど。
781踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:57:25
その前は塔婆関係の方?とか聞いてたり。
782踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:59:02
>>778
誰が書いてるか分からないんだから
あなたが
ダンサーが書いてないと思い込んでる妄想さんかもしれませんよ。
それとも全部あなたの書き込みなんですか?
783踊る名無しさん:2005/09/18(日) 01:04:45
>782
そんなにカチンと来なくても・・・。
今までのレスを流し読みしてみてよ。
どこにプロの見解と思えるレスがあるんだい?。
みんな素人くさいんですが。
784踊る名無しさん:2005/09/18(日) 01:43:52
>>783
橘や牧の子は、ダンサーじゃないのかな?別にプロダンサーとは限ったつもりないけど。
そもそも新国コールドあたりではプロとも言いがたいけど。

785踊る名無しさん:2005/09/18(日) 01:57:32
>橘や牧の子は、ダンサーじゃないのかな?
ダンサーじゃないでしょ。
786踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:17:52
都合悪い話になると、必ず身内説にしたがるケド
私みたいな、ただの叔母さんも気になってる事スレしてます。
この、スレ犯人探しが、好きな様ですね。
787踊る名無しさん:2005/09/18(日) 14:02:59
読み返してみると、内容が本当に幼稚だね。
このスレに限ったことじゃないけどさ。
2chだから仕方ないか。w
788踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:28:01
確かに身内のせいにするのはどうかと?でも、私はこのごろ舞台を観ていて
自分ではうまく立ち振る舞っているつもりでも踊りって性格がでるなと思います。
皆さん観ていて思いませんか?人には優しくした方がいいですよ。
789踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:50:23
面白半分に他人を傷つける目的のカキコは頂けない。。

790踊る名無しさん:2005/09/19(月) 21:55:07
>788
性格どころか、人生そのものが出ますよ。恐ろしいもんです
791踊る名無しさん:2005/09/19(月) 21:55:58
ダンサー書き込み説がでるたび、必死で否定するあなた。
削除願いも速かったよね。
よほどの恨みがあるダンサーとしか思えない。
792踊る名無しさん:2005/09/19(月) 22:00:32
ここにはいろんな人の書き込みが混ざってると思う。
真面目に意見を書いている人もいるけど、
面白半分に遊び感覚で悪口を書いてる人もいるような気がする。
一般の人もいるだろうし、ダンサーもいるだろうし。
793踊る名無しさん:2005/09/19(月) 22:09:12
2チヤだもん、そりゃ全国からでしょう
私は、いつもうなずいて読んでます。
794踊る名無しさん:2005/09/20(火) 17:53:29
犯人探しをしようとする必死さが「転移」だってば。
795踊る名無しさん:2005/09/20(火) 19:10:17
誰?この人
796踊る名無しさん:2005/10/13(木) 20:26:08
定期あげ
797踊る名無しさん:2005/11/01(火) 16:36:25
>792
そう思うわ
踊り終わって疲れるとここでうっぷんをはらすとか、、
798踊る名無しさん:2005/11/07(月) 15:36:01
      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ダンサーのセーニしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
799踊る名無しさん:2005/11/08(火) 15:10:26
ライモンダのヴァリ踊ったのね、どうだったのかしら。
800踊る名無しさん:2005/12/04(日) 09:00:21
\(・_\)(/_・)/こっちにおいといて


801踊る名無しさん:2005/12/18(日) 02:54:24
802踊る名無しさん:2005/12/25(日) 09:07:14
クルミの感想を教えて下さい。
803踊る名無しさん:2006/01/03(火) 12:30:56
24日に観ました。
終演後、ロビーにご両親がいらしたので、関係者のふりして挨拶してきました。
804踊る名無しさん:2006/01/21(土) 22:41:17
シンデレラ

おめでと〜〜〜
805踊る名無しさん:2006/01/21(土) 22:59:30
806踊る名無しさん:2006/01/21(土) 23:17:38
↑あなたこそ誰(笑)
呱々は美和ちゃんの応援スレでっせ
807踊る名無しさん:2006/01/22(日) 23:46:53
そうそうw

くるみのマーシャと金平糖アダージョ、とっても静謐な美しさがあって
感動しました。
バレエの技術的な事はまだまだ追求する余地があると思うけど。

雪がしんしんと降りしきるクリスマスの不思議な一夜の美しい夢を、
マーシャと一緒に観せてもらいました。

美和ちゃん、元気いっぱい!な印象があったけど、実は役によって
ちゃんと表現の方向を決めて演じられるんだな〜って、発見できて、
うれしかった。
808踊る名無しさん:2006/01/22(日) 23:55:25
そのうち、白鳥とかもキャスティングされると嬉しい。
未熟な面はあるけど、それもまた一興。
809踊る名無しさん:2006/01/23(月) 19:26:15
四羽は、やめてね・
810踊る名無しさん:2006/01/23(月) 22:33:30
そぉ? 身体のラインとか比べちゃうとあれだけど、こないだの白鳥は心配したほどじゃなかったけど。
もともと濃ゆいんだから、意図的に演じようとか思わない方がいいみたいね。

くるみは、、、唖然とした
811踊る名無しさん:2006/03/18(土) 23:13:00
age
812踊る名無しさん:2006/03/21(火) 05:04:56
age
813踊る名無しさん:2006/03/24(金) 00:43:24
いかり肩って矯正きかないのかなあ。あれさえ直ればなあ。
814踊る名無しさん:2006/05/11(木) 20:48:18
スワン賞、おめっ
記念age
815踊る名無しさん:2006/05/11(木) 21:17:27
何、、、その賞
816踊る名無しさん:2006/05/11(木) 22:28:45
橘秋子賞の中の、去年から出来た新しい賞。
正式名は、スワン新人賞。ちなみに去年は橘るみさん。
817踊る名無しさん:2006/05/11(木) 23:05:12
何だかなぁ…。
818踊る名無しさん:2006/05/12(金) 00:33:28
・・・どういう意味で?
819踊る名無しさん:2006/06/25(日) 13:08:52
昨日、どうでしたか?
820踊る名無しさん:2006/06/25(日) 17:37:39
悪くなかった。
821踊る名無しさん:2006/06/25(日) 19:57:53
彼女って上手かなぁ?
初めて彼女みたけど、足汚いわ、踊りもお粗末だわで正直ビックリ。
他にもっといい人いるんじゃぁ?って思っちゃったけど・・
822踊る名無しさん:2006/06/25(日) 20:27:46
だから、コネだってば。
823踊る名無しさん:2006/06/25(日) 20:32:28
今後は人気次第?
824踊る名無しさん:2006/06/25(日) 20:36:46
コネじゃないとあれは無理よね
ソリストとして入ったって聞いてたからどんなかと思ってたら・・
825踊る名無しさん:2006/06/25(日) 20:38:40
今頃はじめて本島さんを見るってどういう人?
826踊る名無しさん:2006/06/25(日) 21:35:53
825が思ってるほど彼女は有名じゃないよ
しかも見に行ったわけじゃなくて
TV録画してあったのを見せて貰っただけだし
827踊る名無しさん:2006/06/25(日) 21:44:36
コールドに入るとまわりと調和がとれそうにない。
よってソリストとして頑張るしかない。
828踊る名無しさん:2006/06/25(日) 22:13:38
研修生時代からコールドに入ってるのを何回も見た。
普通のコールドだった。
827はここの芸監のキャスティングのやり方を知らないのかなあ?
ソリストはソリストだけ踊ってるわけじゃないんだよ。
特に若手はね。
829踊る名無しさん:2006/06/26(月) 00:24:12
別に足汚くはないよ。そつなく踊るし、首から下は、ごく普通。
白鳥の4羽とかに入っても、普通にいい。
重用されるのは、お顔の演技力が濃ゆくてお客向けの説得力があるからでしょ。

821みたいに意図的に足引っ張るのは感心しない。
830踊る名無しさん:2006/06/26(月) 01:05:50
お顔じゃなくて、踊りで、肉体で語ってほしいな。
語るべきものを持ってるならば、だけどね。
831踊る名無しさん:2006/06/26(月) 01:23:55
・・・四羽いいかな?。
目立つ人だけどたまに浮いていると思える時もある。
832踊る名無しさん:2006/06/26(月) 01:49:13
ジゼル二幕の踊り始め、鳥肌立ったよ。
自然と拍手もわいたしね。
もう一日、チケット取っちゃいました。
833踊る名無しさん:2006/06/26(月) 19:53:05
>830
テレビの時の話?あの時はそういう批判が出たよ。
妥当な批判だったと思うけど、それと今度のジセルを一緒にしない方が
いいんじゃない?
834830:2006/06/26(月) 21:56:48
>>829で「お顔の演技力」と書いてあったので、
顔より身体の表現力を磨いてもらいたいと思って書いた。
今回のジゼルは観ていないけど、プリマとして成長して
素晴らしい踊りを見せてもらいたいと期待している。
835踊る名無しさん:2006/07/16(日) 15:47:30
↑やっぱり、今回のジゼル見ないでカキコしたんだね。
>プリマとして成長して 素晴らしい踊りを見せてもらいたい

成長して素晴らしい踊りを見せてくれた直後に、随分な。
836踊る名無しさん:2006/07/16(日) 18:55:39
>>835
観てないけど、とちゃんと書いてあるだろう、ヴォケ!
837踊る名無しさん:2006/07/19(水) 13:26:40
しかも後から言い訳でな。最低。
838踊る名無しさん:2006/07/20(木) 18:28:00
17日ご挨拶させて頂いた者ですが,シンデレラ見に行きますよ。
楽しみにしています。
839踊る名無しさん:2006/07/20(木) 22:48:25
>835
本人ですか。。。こんばんわ
840踊る名無しさん:2006/07/21(金) 02:10:38
舞台を見ずに若手を過去の印象でカキコする奴が大嫌いなんだわ。
水香のときもそうだったけどね。
841踊る名無しさん:2006/07/21(金) 18:15:08
>>840
じゃぁ、あなた過去の印象に囚われず草刈民代さんの舞台見に行く?
嫌でしょ?
まだまだ若手の民代さんも成長を続けてるかもしれないとしても
見たくないでしょ?
842踊る名無しさん:2006/07/22(土) 00:05:10
> まだまだ若手の民代さん

誰とくらべてる?
843踊る名無しさん:2006/07/22(土) 21:04:21
急に活気づいたな
844踊る名無しさん:2006/07/23(日) 20:17:11
>>841
少なくとも直近の舞台を見ないでこき下ろさない。見てからこき下ろす。
845sage:2006/08/13(日) 23:45:55
ジュニアバレエのスワニルダ全然良くなかったよ。
846踊る名無しさん:2006/08/14(月) 00:03:33
>>845
sageは名前欄じゃなくて、メール欄に入れるんだよ。
847踊る名無しさん:2006/08/15(火) 04:31:12
牧のダンサーがスペインに行ってるからといって
何故、似合わない役を振ってまで豊川先生はJJBに美和さんを使うのだ。
848踊る名無しさん:2006/08/15(火) 18:08:55
↑1行目に答え書いてんじゃん
849踊る名無しさん:2006/08/18(金) 21:29:26
こんなスレあったんだね。
えっと・・・高校一緒でした。
美人で性格も優しかったから好かれてたよ。
850踊る名無しさん:2006/08/19(土) 07:35:41
アトレ表紙age
851踊る名無しさん:2006/08/20(日) 15:58:33
直弟子さんでそ
852踊る名無しさん:2006/08/21(月) 21:51:14
他の芽はすべて摘む。
853踊る名無しさん:2006/09/06(水) 00:39:02
DDD太い
854くるみ:2006/09/10(日) 01:45:57
親の コネ? 誰かの知り合いとか?
855踊る名無しさん:2006/09/10(日) 01:51:05
赤服の知り合いですぅ
856踊る名無しさん :2006/09/10(日) 02:09:29
初心者なのでよくわからないのですが
赤服 ってだれですか?  

すみません
857踊る名無しさん:2006/09/10(日) 08:22:52
貴方の推察では誰ですか?
858踊る名無しさん:2006/09/10(日) 13:17:04
>>856
牧阿佐美先生のことだと思います。
赤いスーツ上下を着ていることが多いので。
859踊る名無しさん:2006/09/10(日) 19:23:50
自己解決おめでとうございます。
860踊る名無しさん:2006/09/11(月) 23:00:34
なんか勘違いしてるけど858ですが856とは別人です。
861踊る名無しさん:2006/09/12(火) 09:44:38
流れで856がわかれば無問題。
862踊る名無しさん :2006/09/14(木) 23:37:54
バレリーナ専門の芸能事務所があるらしいけど知ってる人いる?
863踊る名無しさん:2006/09/14(木) 23:41:48
クララとかダンマガに広告出てるじゃん。
864踊る名無しさん :2006/09/16(土) 02:01:31
あった どうなのこの事務所
バレエ関係者?
865踊る名無しさん :2006/09/27(水) 13:10:49
私も知りたいです 誰かおしえて!
866踊る名無しさん:2006/09/27(水) 17:41:23
すでに有名な人の名前は借りてるけど
仕事はろくに無くて、スタッフが語学ができないと聞いた。
867踊る名無しさん :2006/09/28(木) 23:32:36
人の名前を借りているってことはやっている人は
あんまり なのですかね―? 
868踊る名無しさん:2006/09/30(土) 07:32:58
864=865
ひさしぶりに冴えない自演を見た
869踊る名無しさん:2006/10/05(木) 23:11:52
もうさ、シーズン始まったんだから、身体しぼってよね。
スレンダー揃いのカンパニーなんだからさ。たのむよ
870踊る名無しさん :2006/10/19(木) 21:27:12
まかせなさい!
871踊る名無しさん:2006/11/17(金) 16:00:21
>>1
誰か応援してやれよ

過疎りすぎ
872踊る名無しさん:2006/11/17(金) 16:54:33
白鳥じゃあ埋没して踊るしかないもんね
873踊る名無しさん:2006/11/17(金) 17:03:16
www
874踊る名無しさん:2006/11/18(土) 12:15:30
彼女きれいな人だよねー。
・・・と、チャコットのサイトを見てて思った、
通りすがりの男。
875踊る名無しさん:2006/12/23(土) 13:35:26
シンデレラage
876踊る名無しさん:2006/12/23(土) 22:49:34
本日シンデレラ見てきました。美和さんとてもかわいかったです。
なかなか難しい曲と指揮者だったらしく自分としては完璧でなかったらしいです。
シューズも使いたかったものができあがらなくて変わりのものだったそうです。でも、打ち上げで一緒になれて楽しかったです。
がんばってほしいこれからの期待の星です。こんな話美和さんが見てたら誰だかわかってしまうね。
でも本当に応援してるからがんばってね。
877踊る名無しさん:2006/12/23(土) 23:37:35
気の強そうなシンデレラでしたね。
失敗したところもあったけど、とても良かったです。
878踊る名無しさん:2006/12/23(土) 23:43:59
失敗あった?
879踊る名無しさん:2006/12/24(日) 00:45:52
シンデレラよりは仙女だろー
義理姉の姉だって彼女なら演じこなせると思うぞ
880踊る名無しさん:2006/12/26(火) 03:04:49
化粧下手?
881踊る名無しさん:2006/12/26(火) 08:01:08
美人さんだけど
どちらかというと主役顔じゃなくてサブキャラ顔。
>879
仙女なら似合ってたね。
882踊る名無しさん:2007/01/04(木) 16:15:51
883踊る名無しさん:2007/01/05(金) 19:39:22
スワニルダ、あってるかも
884踊る名無しさん:2007/01/18(木) 13:47:08
スワニルダはジュニアバレエの公演で踊ったけど、
全然良くなかった。
キャラは合ってるけどね。
885踊る名無しさん:2007/02/23(金) 00:46:50
何の役やっても強そう。
886踊る名無しさん:2007/02/23(金) 01:13:16
肩幅が、原因かな?
887踊る名無しさん:2007/02/23(金) 19:31:10
ジゼル、よかったけどな。
1幕より2幕がよかった。
あんまり人間くさくなくて強い役がいいんじゃない?
リラとか、やらないんだろうか?
888踊る名無しさん:2007/03/30(金) 20:23:33
ダンスマガジンの写真も最悪。
889踊る名無しさん:2007/04/07(土) 18:21:33
885=886
ひさしぶりに冴えない自演を見た
890踊る名無しさん:2007/04/10(火) 20:28:12
891踊る名無しさん:2007/04/10(火) 21:06:37
本当?
確かに、中身は女性っぽいし、
着ぐるみで踊りにくいのにテクニックしっかりしてるけど。
892踊る名無しさん:2007/04/10(火) 21:43:43
DAKARAのサイトの「ピグリンって誰?」の所の「もっとしりたい」の中の
「ピグリンを演じているのは誰」の所で発見しますた!
893踊る名無しさん:2007/04/10(火) 22:12:55
ホントだかわいい・・・ロイヤルのとはまたちょっと違った感じ?
894踊る名無しさん:2007/04/10(火) 22:46:29
ピーター・ラビットを
サントリー協賛で新国でやってほすいでつ。
895踊る名無しさん:2007/04/10(火) 22:56:45
あれ、可愛いよね、やる方は被り物で大変だとは思うけど。
896踊る名無しさん:2007/04/12(木) 19:57:27
DAKARAのCMすごく可愛い〜
897踊る名無しさん:2007/04/12(木) 23:44:32
あの豚の中にはいってるの?
898踊る名無しさん:2007/04/13(金) 00:19:19
892参照
899踊る名無しさん:2007/04/13(金) 18:38:05
本島さんって踊りも結構良かったんだね。
いっつもあの顔の表情のめまぐるしさに目が行ってしまってて気づかなかった。
動きも可愛らしくってスタイルもよいと再認識した。
顔が目に入るとなんか少し演歌入ってますってなっちゃうよね。
可愛い顔してるのに。
900踊る名無しさん:2007/04/13(金) 18:46:08
余計な演技指導は必要なかったのよね。
キャラクターを踊る年齢で別の演技力を発揮してくれたらいいと思います。
お姫様でも情熱的な役でも可愛い役でも
品よく演技を留めるとプリマらしいのにね。

SUNTORY GJ!
901踊る名無しさん:2007/04/13(金) 19:21:17
お姫様より、被り物で人気上昇!

そういう運命のひとだったんだな〜。
902踊る名無しさん:2007/04/13(金) 22:32:46
もっと気取ってる人なのかと思っていたから
今回のCMで、私の中では高感度UP!
ピグリーナ!ブラボー!
903踊る名無しさん:2007/04/13(金) 22:37:05
本島さん、姫系かタカビー系の印象だったのに
突然かぶりもので登場したので、
好感度アップというより、萌え〜〜!!
904踊る名無しさん:2007/04/13(金) 22:42:27
>>姫系かタカビー系の印象
そういう印象を与えてきたなら
売り出し方は、根本的に間違ってたと思う。
905踊る名無しさん:2007/04/13(金) 22:55:05
DAKARAのサイトにCM以外のショットがたくさんあってカワイイ!!
zzz・・・ハッ! ていうのとか。
着ぐるみなのに表情や感情が伝わって来てさすが。美人がもったいないけど。
906踊る名無しさん:2007/04/13(金) 22:59:33
たまたまだよ
907踊る名無しさん:2007/04/13(金) 23:10:52
どっかのモデル事務所か芸能事務所みたいな所に所属してるのかな?
908踊る名無しさん:2007/04/13(金) 23:11:57
所属してる
909踊る名無しさん:2007/04/13(金) 23:15:12
美人だものね。
910踊る名無しさん:2007/04/13(金) 23:17:48
>>905
私はストレッチしてるのが好き。なんかオヤジっぽいの。
911踊る名無しさん:2007/04/14(土) 01:03:13
特に、腕(ひじ?)のストレッチをしてる様子が笑える。
912踊る名無しさん:2007/04/14(土) 13:40:56
そんなに美人かなぁ〜?寺島さんの方が美人だと思われ。
913踊る名無しさん:2007/04/14(土) 13:46:36
それは、好み。
914踊る名無しさん:2007/04/14(土) 15:15:37
100人に聞いたところ、
 どちらかといえば本島さんの方が美人 67人
 どちらかといえば寺島さんの方が美人 11人
 どちらもそれほどでもない        22人
以上でした。
915踊る名無しさん:2007/04/14(土) 17:02:37
ご苦労!
916踊る名無しさん:2007/04/15(日) 21:29:30
ピケはソドバスクの方が好みかも・・
917踊る名無しさん:2007/04/16(月) 09:45:49
DAKARAのサイト、見入っちゃった。
コミカルな動きがうますぎる。
ぶたさん、かわいすぎ!
918踊る名無しさん:2007/04/16(月) 22:56:53
チャーミングだよね。新国立でやって欲しいくらい。
919踊る名無しさん:2007/04/17(火) 11:12:18
劇場のHPにドレスアップした彼女の写真が載ってるのね。
920踊る名無しさん:2007/04/17(火) 19:04:05
あのロケはプラハだったんだね。
921踊る名無しさん:2007/04/17(火) 21:38:34
わざわざいくんかい?
金勿体ねー
そんなに価値あんのか?
922踊る名無しさん:2007/04/17(火) 21:46:37
>920
へー、ロンドンかと思った。
923踊る名無しさん:2007/04/17(火) 22:39:46
プラハってのは、どこからの情報?
924踊る名無しさん:2007/04/17(火) 23:12:12
本人。
(プラハは大規模な撮影スタジオとスタッフが揃っていて街が美しくて
コストが安いので、映画&CMはプラハで撮影することが非常に多
くなっている。これ常識。)
925踊る名無しさん:2007/04/17(火) 23:25:37
自慢かよ
926踊る名無しさん:2007/04/17(火) 23:29:01
もちろん自慢。
927踊る名無しさん:2007/04/17(火) 23:31:07
                           i | / ̄丶、
                        , '´  ̄ ̄ ̄ ``ヾ、
                       /イ' ,  i 、 丶ヽヽヽ
                   /// i' /! |i ヽ ヽ ゙、ヾ、
                  ,' ,イ  ! /  i iト、 、ハ i i i     , -'´ ` ー‐- 、
                  i〃i! L'_  ハ i ヽヽ,爿 !i ,.、/  i ヾ´ ̄ヽ `丶
                  {{i !| i 二ュヽ i∠上ミ}} iイ, イ   ,ィi トヽ   丶ヽ ヾ,
     r 、「i   ,. -─‐-,._   i7r|! {イ{ j  '、 { jヾ' /ァ' /i  /  | iヽ    i ! i ',
      ヽi レ '´        `丶iLイi |i `  ,     レ / ,イ   i  u マ iヽ丶 i i l i
     / /, ,イ /   ,イ ,ハ ヽ ゛、 、、」|、u r─┐ ,イ| / /!|? i i`ユ、  ', i 入ヽ! i i !
   // , i i i  / // / ヽ ', ', ヾ 、| !i、ム  ノ,ィ" i !i / i| !| i ,!イcう  ヾ, 'ridヾi、i | i
   / /イ { L〃/ ' /  ,. -、i }}ヽ i|ヘ l人  ̄ ト, |l l !  i i |i ゞ゚′   └゚ ' ,' i i/!
   {〃 i i !/7Xミ. 〃  ,二 ヘi !i ト、}冫{  `X ´ ト!| |! i   Yli、   r─‐┐  /ノ i
   j″ | | { ,' bx} ′  'み}i ! i | !i i|  i ,イ ,} /  ! | i」  jト>、 '、  ノ /   |   ネギクンってプニプニしてるね
.      i |! i  ゞ゚'     ピリ ,ヘ}.|! | !  ∨ i}ー{∨  i|  | ヽノ iリ!  >‐- イ、,クト i |!    / ! どうしてかな??
      ,'/i ト    r─┐  ,イノ トi i ||  ヘ ! i i   i ! |!  〃ノ- i ヽ   /ト!、リ !    / ,'
.    〃 i l i 、 ',  / ,.ィリ !i i ド、i  ヘ !  i′ i |  ト、,ィ´ |  !  > く  i  i 丶、/ /
     ′ i !、ト V>‐ <!イ/i/ i/| |  |!   ヘ /  | |  ∨ i  |  |!//爪ヽ !  i  /'´7 )┐
928踊る名無しさん:2007/04/17(火) 23:52:29
あほか。
西側すんだこと無いくせに。
929踊る名無しさん:2007/04/18(水) 00:34:24
わたしも、プラハ撮影は、本人から聞いた。
……新国立劇場ホームページ本人から。

パーティドレスを着こなすお写真付き。

 ttp://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20000123.html

新国、新年度から怒濤のプッシュ攻撃。
このやる気を、来年度は公演回数増加に向けて欲しい。
930踊る名無しさん:2007/04/18(水) 00:35:25
チェコ大統領が劇作家の ハベル氏であることから
撮影に理解があってとっても便利。
撮影にムリが聞くからハリウッド映画でも
ロケをチェコでやることが多いです。
ハリウッドで組合と協定結んで規定に従って撮影するより
役者連れてって現地で撮った方が結局安くあがる。
知っているハリウッド映画でチェコで撮影したものを
枚挙すれば限りない。
日本のCM制作会社、韓国映画も最近よく撮影場所に使う。
例えばパリのシーンやチューリッヒのシーンを実はプラハで撮っていた
とかあるのだ。
931踊る名無しさん:2007/04/18(水) 21:25:42
今日の読売新聞夕刊、9面・10面の2面全面がすべて本島美和! 扱いがでかい!!
写真の顔がそれぞれ全部違って見える!!
新国立劇場バレエ団ムービーチームのメンバー知りたい!
932踊る名無しさん:2007/04/19(木) 17:08:25
あとは踊りだけだな。
933踊る名無しさん:2007/04/22(日) 23:52:40
「コッペリア」楽しみだな。
新国立劇場に行くのも自分は初めてなので、それも楽しみだー。
934踊る名無しさん:2007/04/23(月) 01:31:24
ピーター・ラビットはいろんなバージョンが出るらしいが、最後に被り物を脱いで中から美女が登場、となってほしい。
935踊る名無しさん:2007/04/23(月) 01:32:51
それじゃCMのコンセプトが・・・・
936踊る名無しさん:2007/04/23(月) 18:57:15
いやいや、わざわざ本島さんを中身に仕込んでいるのは、
最後に出てきて、「DAKARAを飲んでいたら、こういう素晴らしいスタイルになって
ブタ島美和が本島美和に!あなたもやってみたら?」
という広告効果を狙っているのに違いない。
937踊る名無しさん:2007/04/23(月) 20:38:25
中の人などいないのだよ。
938踊る名無しさん:2007/04/23(月) 21:43:30
CM第2弾もまだ被ったままでした。
939踊る名無しさん:2007/04/24(火) 14:49:15
あの豚さんの中身は全部美和ちゃん?
第二弾のCM、武田さんの送別会でタンバリンを叩くのが
すっごい笑える
次課長河本もビックリだよw
940踊る名無しさん:2007/04/24(火) 18:03:24
CMアイテムも笑える。歌は大槻ケンヂだったんだ。
941踊る名無しさん:2007/04/25(水) 09:31:23
サントリー ダカラ DAKARA
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1176203632/
942踊る名無しさん:2007/04/29(日) 00:42:12
ダカラの公式サイトのトップで
ピグリンのお願いダカラ!すっきりしたいものを入力してね!
とあるから「新国立劇場バレエ団」といれたら
「うぅ〜〜〜〜〜ん、むずかしぃ・・・・・・」といわれてわろた。
「牧阿佐美バレヱ団」でもおなじだったよw
943踊る名無しさん:2007/05/14(月) 13:59:47
この間ワコール?の提供する短い番組に出てた、綺麗だったわ
944踊る名無しさん:2007/05/18(金) 00:11:55
ホワイエに彼女が載った新聞の記事が色々展示してあったよ。
945踊る名無しさん:2007/05/18(金) 23:22:49
かわいそうに。今日の公演でリフトから落ちちゃって尻餅ついちゃったね。
946踊る名無しさん:2007/05/18(金) 23:25:03
DAKARA?
947踊る名無しさん:2007/05/18(金) 23:25:53
えっ〜! ケガは平気?
948踊る名無しさん:2007/05/18(金) 23:31:00
すぐに立ち上がって踊りをつないだあたりはさすが、って思った。でも
腰とかいためてなければいいけど。
949踊る名無しさん:2007/05/18(金) 23:36:50
フランツ役のサラファーノフの動きが早くて美和さんを抱えてまわすシーンで
微妙に合わなかった。これは危ない!って思ったらドカって落ちてて。一瞬どきっとしました。
950踊る名無しさん:2007/05/18(金) 23:39:12
どのシーン?
951踊る名無しさん:2007/05/18(金) 23:44:18
2幕後半。スワニルダとフランツがお互いにハッピーエンドで踊るシーン
952踊る名無しさん:2007/05/18(金) 23:51:38
あら、最後の方なんだ。 終わりだと印象度が違うから勿体無いですねぇ。
953踊る名無しさん:2007/05/19(土) 01:12:14
美和ちゃんなら大丈夫
会ったけど、元気でしたよ
954踊る名無しさん:2007/05/19(土) 02:01:41
美和さん、凄く良かったと思います
あの失敗は男性の責任だと私は思いました
彼も相当慌ててたね
でもなんかそういう無責任さがフランツに合ってたから良かった
とにかくあの後も堂々と踊っていたし、ここで育って行くダンサーなんだなと思いました


955踊る名無しさん:2007/05/19(土) 02:53:54
身内に甘い。
956踊る名無しさん:2007/05/19(土) 03:20:50
>でもなんかそういう無責任さがフランツに合ってたから良かった
( ゚Д゚)
957踊る名無しさん:2007/05/19(土) 07:06:03
私はあのミスはサラファーノフだけの責任じゃないと思うよ。
厳しい見方かもしれないけど、本島さん、最初の方からパがあやしいところもあったし、
TバのY岡さんほどじゃないにしろ、サポートしてもらうところではマグロ状態だったし。
あのミスはタイミングが合わなかったせいだろうけど、
すくなくとも主役はるなら、それなりのものを見せて欲しかったです。
958踊る名無しさん:2007/05/19(土) 10:07:38
サラファーノフはくるみでも失敗してたらしいよ。
959踊る名無しさん:2007/05/19(土) 11:28:25
じゃあ何故そのキャスティング
960踊る名無しさん:2007/05/19(土) 12:20:23
ソロだけ上手いダンサーなの?
961踊る名無しさん:2007/05/19(土) 13:07:51
日本で育つとパドドゥの訓練が少ないのかな?
962踊る名無しさん:2007/05/19(土) 13:40:52
本島さん、飛びこんだ時点で
だいぶ体勢がくずれていました。
あれじゃあサラファーノフが
サポートしきれなくてもあまりせめられない。

本島さんはソロでも緊張していたのか
かたかったですね。
963踊る名無しさん:2007/05/19(土) 14:48:40
本島さん美人だと思ってたけど、昨日のメイクはあんまし
可愛くなかった。踊りも演技もイマイチだったな。
ピグリンの方がずっといいわ。
964踊る名無しさん:2007/05/19(土) 16:24:11
素顔は可愛いのに、メイクして舞台に立つとヘン。
965踊る名無しさん:2007/05/19(土) 16:39:32
前から言われている。
966踊る名無しさん:2007/05/19(土) 20:36:00
本島さんが緊張感からか、かたくなってたのはプロとしてどうかと思う。
>>962さんの言う通り、あのミスの時の本島さんの体勢はかなり崩れてた。
サラファーノフ擁護って訳じゃないけど、
マリインスキー公演での彼のソロはもちろんパ・ドゥ・ドゥもとても素晴らしかったよ。
帰り道に「あれは男性が悪い!」と言いきってたオバチャンにそれを言ってやりたかった。

>>963
私は1列目で観てたから、表情までよくわかったよ。
あの化粧はプティ側からの指導なのかわからないけど、
動きも含めてラカッラを意識し過ぎな印象を受けた。
プティのミューズではないのだから、もう少し本島さんらしさを見たかったな。明日また観るので、昨日みたいにガッカリしない舞台を期待したいです。
967踊る名無しさん:2007/05/19(土) 23:33:24
はじめて本島さんの舞台観ました。ほんとにメイクが本来の雰囲気からかけ離れていて
そこからにじみでるものが気取って見えました。もっと表情にキュートさを大事にするメイクや
笑顔が必要に感じました。
968踊る名無しさん:2007/05/20(日) 08:25:42
はじめてみて・・・、本来の・・・
フーン( ´_ゝ`)
969踊る名無しさん:2007/05/21(月) 02:16:17
本島さん、またやっちゃったね。
フラフラしてオケピに落ちるかとハラハラしちゃった。
20日のミスはサラファーノフのせいにはできないね。
本島さんて見る度に何かしらミスがあるんだけど、
そろそろミスの無い舞台を見せて欲しい、応援してる立場としては。
970踊る名無しさん:2007/05/21(月) 13:29:24
やっちゃったというほどではないのでは。
”オケピに〜”とかはちょっと表現が大げさすぎ。

でも、一瞬「やっちゃった、てへっ」って顔をしてたのは事実。
あと、舞台用の化粧をすると、可愛さが半減するのも事実。
971踊る名無しさん:2007/05/21(月) 14:35:57
565 :踊る名無しさん [sage] :2007/05/21(月) 02:28:05
新国「コッペリア」で新プリンシパルのサラファーノフを2回観てきました。
なんか組んだ相手が悪くてかわいそうだった。
1日目では飛び込んできた相手が体勢崩してたからフォローしきれず落としちゃうし。
観ていた大半の人達はサラファーノフのミスだと思ったみたい。
劇場出る時にそういう声が聞こえた。
2日目はサラファーノフはノーミスなのに相手はフラフラとよろけてるし。
両日通してサポートしてもらう時はマグロだし。
サラファーノフ、スカラ座では相手に恵まれると良いね。
972踊る名無しさん:2007/05/21(月) 17:29:49
前にダンツァだかで普段はノーメイクって言ってたし
あまりメイクに特別な興味はなさそうだな。
973踊る名無しさん:2007/05/22(火) 01:59:31
だいたい普段はノーメイクのダンサー多いよ
本番メイクで化けようと力いれなくても可愛いんだからがんばれー
974踊る名無しさん:2007/05/23(水) 08:00:58
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BL@【やるのが】ストーリーを教えてもらうスレ 2【面倒】 [女向ゲー大人]←

ゲームに興じるよりも、お化粧でも勉強して色気を出せよ・・・。
常識的に考えて・・・。
975踊る名無しさん:2007/05/24(木) 05:37:34
ジアトレの椿姫ページの写真さ、あのメイク何か勘違いしてないか?
酒井はなも老けちゃった顔をああいう風に晒すかねと思ったが
976踊る名無しさん:2007/05/24(木) 14:52:50
2007−08シーズンの新しい顔写真でしょう。
ちょっと大人のふいんき(なぜか変換できない)の本島美和でいいんじゃない?
977踊る名無しさん:2007/05/25(金) 19:07:02
>>976
「ふいんき」じゃないよ、「ふんいき(雰囲気)」!
変換できないじゃなくて、日本語勉強しようね。
978踊る名無しさん:2007/05/25(金) 22:11:36
>>977

       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ
979踊る名無しさん:2007/05/25(金) 23:45:42
ここんとこ新国立の関係スレは初心者返りが激しいからな。
劇場来てるお客もコアな部分を除くと8〜10年で一巡するんだろな。
980踊る名無しさん:2007/05/27(日) 02:15:45
有名な中世の僧侶のググレカスと比べると
ロムッテロ兄弟は、ホモっぽくて怖い。
981踊る名無しさん:2007/05/27(日) 23:23:02
メジャーになってきて嬉しくもあり淋しくもあり。
982踊る名無しさん:2007/05/28(月) 23:35:35
本島さんはメイクを勉強したほうが良い
何故か、メイク後のほうが、可愛くない
983踊る名無しさん
髪もアップにしない方がいい。
バレエよりはタレント向きの顔だな