1 :
踊る名無しさん:
2 :
踊る名無しさん:03/09/19 13:56
2ゲトですわ。1さんスレ立て乙〜です。
3 :
踊る名無しさん:03/09/19 14:09
パド3(トロア)
1さん、乙
4 :
踊る名無しさん:03/09/19 15:35
5 :
踊る名無しさん:03/09/19 16:22
>1
だったら「ラリラリ」なんて書くのやめたら?
明らかに悪意がw
6 :
踊る名無しさん:03/09/19 17:15
パド・死す
7 :
踊る名無しさん:03/09/19 18:57
このスレタイなんとかならないの?
「ラリラリ」と「マターリ」ってアホの集まりみたいですよ
削除依頼出してよ、1サン。(´・ω・`)
8 :
踊る名無しさん:03/09/19 19:59
スレタイ気に食わないぐらいで削除依頼が
通るわきゃねーだろ
9 :
踊る名無しさん:03/09/19 20:04
いやバレー関係者なんてアホかバカかお花畑
しかいないからぴったりだよ。
10 :
踊る名無しさん:03/09/19 20:08
そおそ!
読んでるだけではあき足らず、書き込まないではいられない時点で
十分ラリラリ。
認めてしまえば楽しいラリママ生活。
瞬間、ラリラリがうりうりに見えた。
今更だけど。。。
【踊るママン】子供のバレエ・3【見るママン】イイ!って思ってたからなあ。
でも、ま、せっかくスレ立ててくれた1タソに敬意を表して(w
ラリラリ&マターリの微妙な狭間で揺れてみるか〜〜〜〜〜
12 :
踊る名無しさん:03/09/19 21:17
結局>1は煽りでスレタテしたと。
13 :
踊る名無しさん:03/09/19 21:29
ラリラリ マターリ っておもしろいじゃん。
14 :
踊る名無しさん:03/09/19 21:33
>12 結局、気になって書き込んでるじゃん。 この時点で君もお仲間。
>1 乙! 君のおかげでこうして楽しめる。
15 :
踊る名無しさん:03/09/19 21:34
ラリラリも嫌だが逆ラリ(どうせあんたは下手なんだから的発言を繰り返す)も嫌だ。
16 :
踊る名無しさん:03/09/19 21:44
このスレタイなんか、イヤ。
たてたのダサすぎ本物ラリママン?
1に乙とは言えない。
17 :
踊る名無しさん:03/09/19 21:49
脱腸よりはいいでしょうよ。
スレタイでお叱りを受けている1です。
本人はラリママンヲチが楽しいプーダンサーです。
子供を指導した経験がほとんどないので興味深く拝見しております。
スレタイの話はそろそろ切り上げてマターリとお稽古の話題に移って下さるとありがたいです。
19 :
踊る名無しさん:03/09/19 22:04
やっぱ1相当イヤな奴じゃん
20 :
踊る名無しさん:03/09/19 22:39
スレタイでここまで引っ張るなんて
このスレの住人すごいね〜。
1、エライよ。
ラリママ予備軍です。今日までここを読んでイメージトレーニングをしてきました。
更なる強化トレーニングとして今日はじめてクララという雑誌を買ってみたのですが
お部屋紹介を見て気絶しそうになりました・・・まだまだ修行が足りないな。
22 :
踊る名無しさん:03/09/20 01:14
>>21 フッ。クララのお部屋紹介ごときでビビルなんてまだまだね。
まずは先輩ラリママンの素敵なHPでも観てみる事ね。
そしてお教室では娘のことを「うちの〜姫がね」
なんてごく普通に呼んでみてね。
そう言う私も修行がまだまだ足りないみたい。
中級者向きの修行は何をすればいいかしら。
23 :
踊る名無しさん:03/09/20 01:33
>>22 うちみたいに鏡とバーのついたクッション床のレッスンルーム増築しる!
24 :
踊る名無しさん:03/09/20 09:40
>23 それは上級レベルでは?
中級は「ワガノワのビデオを全部揃え、毎日娘と一緒に見る」くらいでは?
挫折しそう・・・とりあえずクララ定期購読して薄い毒で体を慣らしてから
次のステップに進むか。次は履けもしないのにトゥシューズを買ってみるかな・・・
26 :
踊る名無しさん:03/09/20 13:25
『定期購読』は必須アイテム(w
テレプシやドゥダが本棚に揃い始め、
DVD・ビデオ購入がフェアリーからだけでなくヤフオクになり
そしてアマゾンの輸入モノもテリトリーに入る。
・・・中級はこのレベルでつか?
27 :
踊る名無しさん:03/09/20 13:42
キーロフやレニングラード、パリオペなど、未就学児お断りの公演に
幼稚園児を連れて行く(しかもS席)
「習ってます」をアピールできるように、娘のヘアはシニヨンに。
ドレスはフリフリ。
でもって大きなヒソヒソ声で、ストーリーを解説。
・・・中級レベル・ステップ2
28 :
踊る名無しさん:03/09/20 14:28
ママの歩き方もアン・ドゥオール(もどき)っぽくするのをお忘れなく。
29 :
踊る名無しさん:03/09/20 14:41
ここはラリラリママン育成スレになっちゃったんですか?
それじゃ、レオタードにも注文つけるけどパフスリーブにベビーピンクの
フリフリは必須アイテム。シニヨンネットもお揃いでどうぞ。
バレエシューズは出来ればロイヤルピンクではなくピンクの全皮で。
でも・・・娘はもうでっかいから実力とかわかってしまう年なんで
ラリってる親も淘汰されてますが、娘さんにバレエ習わせて、一度たりとも
ラリった事の無い母親っているのかなぁ。そっちのほうが珍しいように思うけど。
だって、ショップに行けば可愛いレオタードがこれでもか!!ってぐらい売ってるし、
普通の子ならせいぜい七五三でお化粧する程度だけどバレエやってりゃ一年に
一度から二年に一度は綺麗にしてもらってトウシューズ前だとサテンのシューズに
フワフワの衣装。写真にビデオ。これがラリらず、何が楽しい?
小さいうちはせいぜいラリってる方が楽しいくないですか?うちなんか
もう黒いなーんの飾りも無いレオタードに、当初は喜んでいたトウシューズ
だって、もはや「めんどくさ!バレエシューズの方が良いし」とか言うし
シニヨンしたってシュシュなんかつけないでババァくさいし。
ここはラリを卒業したママンが昔を懐かしみ、自分の過去を告白するスレです。
静か身見守ってください
31 :
踊る名無しさん:03/09/20 15:04
ああいやこういうババァが常駐してるな(w
32 :
踊る名無しさん:03/09/20 15:06
>>29 お仲間だわ。
昔はフリフリのレオタードを喜んで着てたのに。
今じゃスカートも嫌がるように。
私が行っていたお教室は黒のレオタードって決まっていたから、
娘のフリフリレオタードを買うのも楽しかったの。
シニヨンにシュシュなんて付けたら、物凄い勢いで取っちゃうし。
親はラリっていられる内が幸せかも。
プリマになれるかも、なんて一度も思ったことはないけど、
(思わせてもくれなかったけどw)
良い夢見させて貰ったわ。w
ラリっていられる時間は短いから皆さんも思い残す事がないように
頑張ってラリって下さいね。
33 :
踊る名無しさん:03/09/20 16:09
>>32 んだ、んだ。ただ、子供に負担がいくようなラリかたはいくないよ。
あと、先生に迷惑かけちゃうラリも駄目よ。
あくまでも自分の娘半径30センチでラリんなくちゃ。
34 :
踊る名無しさん:03/09/20 16:37
>>30 そうそうw
時期は短し〜♪ラリれよママン〜〜♪の心境。
小学校高学年以上になり
自分の子のレベルや教室内のポジションがうっすらでも見えてくると
ラリ熱はそれなりに下がっていきます。
だから、そこからラリ度が上がるとしたら
まさにそれが『真性ラリママン』!!
あとは一気に駆けていけ〜〜〜〜〜!状態。
36 :
踊る名無しさん:03/09/20 17:17
...それは言わない約束よお(涙
37 :
踊る名無しさん:03/09/20 17:30
前スレで、自分の子供の発表会ビデオがヤフで出品されてる、
って驚いていた親がいたけど、あのビデオ、もうずいぶん前から
落札されては繰り返し、繰り返し出品されてる記憶がある。
だから出品者は限定できるハズなんだけど、誰も動かないのはナゼ?
38 :
踊る名無しさん:03/09/20 17:31
さぁ〜て。そろそろ我が家の姫を迎えに行って来るか。
教室内のポジションがハッキリ見えている過去ラリ母でした。(涙
我が家の姫はただいま帰宅・・・
姫なんて呼んだことなかったから新鮮だw
40 :
踊る名無しさん:03/09/20 21:24
うちの姫のスタイルって私に似たせいか欧米型でとても綺麗なんでつ。
特に膝から下なんてスラーっとしてて立ってるだけでも絵になるんでつ。
ジーンズも丈を詰めるどころか伸ばしてくれない?って感じなんだけど
ウエストはガバガバ。こういう子を持つ母親はラリ権利を進呈されるのよ。
41 :
踊る名無しさん:03/09/20 21:25
って言われてみたいわよ・・・ラリラリ(・∀・)マターリ
42 :
踊る名無しさん:03/09/21 04:00
>>40 うちの娘もそのタイプです。
小五 152cm 36キロ 小顔 欧米人並みの手足の長さ
おまけにX脚、でもラリれないの。
だって体が堅いんですものぉ〜〜〜 ・゚・(ノД`)・゚・
だまって立っていれば、惚れ惚れするくらいのプリマ体型なのに
踊ると・・・
天は二物を与えて下さらなかったみたい。
可動域の広い股関節を上げられなかったママを許してね。 ・゚・(ノД`)・゚・
あっ?! モデルって手があったわね!!
よぉ〜し! ママ、モデル業界でラリラリしちゃうぞ!!
・・・娘の顔はパパ似だったんだ。 モデルもダメじゃん ・゚・(ノД`)・゚・
43 :
踊る名無しさん:03/09/21 08:10
よぉ〜し、パパは発表会ビデオ、
娘のところだけ抜いて業者に転売しちゃうぞ〜♪
44 :
踊る名無しさん:03/09/21 09:03
バレエビデオで抜ける香具師がいるのか?
45 :
踊る名無しさん:03/09/21 09:04
お父さん、お父さん、娘のとこだけ抜いたら、
誰が売ったかバレバレよ〜
46 :
踊る名無しさん:03/09/21 09:20
来年夏の発表会の幕物が決定。
(発表会用のレッスンオンリーになるのは半年くらい先なんだけど)
聞いた瞬間に自分の娘に当てられる役が見えてしまうのって寂しいカモ(涙
教室内でのポジションが見えるとラリれなくなるってホントだわ〜〜
47 :
踊る名無しさん:03/09/21 09:21
48 :
踊る名無しさん:03/09/21 09:28
>46
だから小さい子の習い事って楽しいんじゃんw
一番楽しいのは幼稚園までで、小学校からは成績が関係してくるのと同じじゃん。
ここ本当に親が書き込んでる?
49 :
踊る名無しさん:03/09/21 10:25
>>48 いやいや、落ち着けば落ち着いたでそれなりの楽しみもあるのさ(w
小さい頃はわけもわからず色んな事に一喜一憂するけどね。
特にバレエに関しては、子供の成長と共に親もそれなりに知識や情報が増え
それなりに学習もするから・・・分かってくる事もあるのさ。
バレエをやるにあたって本人や親が望んでいるコースにもよるけどね。
マターリコース、準マターリコース(密かにささやかな野望ありw)
プロ志望コース、お役立ちコ−ス(本命はスケートだったり新体操だったり)等々。
うちは『準マターリコース』だから週に3回でのんびり楽しんでる。
いつか何かのはずみでコンクール出れるといいな〜とかその程度。
50 :
踊る名無しさん:03/09/21 10:35
うちも準マターリだけど、リビング改装して
鏡張ってバー買っちゃったから、そこそこはいってホスイ。
男子だから出張王子様でバイト代稼げそうだし
51 :
踊る名無しさん:03/09/21 10:45
>42
あなた、イイ!!友達になりたいわ(w
52 :
踊る名無しさん:03/09/21 10:57
>>42 是非お友達になりたいわ!
うちもおんなじ。 リビングでお茶なんか飲んでると縮尺の違いはあれ、
父娘で同じ顔が・・・・・。
娘よ、ごめん。
53 :
踊る名無しさん:03/09/21 11:01
>>50 王子様はいいよね〜需要があって。
裏山ですわ。頑張って続けて下さいね。
家は今4年生で週4レッスンなんだけど受験を考えると
塾に重点おくかいっそバレエ漬けにして公立行かすか
迷うとこだよ〜。
勉強もバレエも中途半端な家の姫・・・
所詮旦那と私の子だもんな、多くは望めないよ(涙
54 :
踊る名無しさん:03/09/21 11:04
>>52 お父さんは王子様のような顔だから、いいじゃないですか。
55 :
踊る名無しさん:03/09/21 11:16
>>54 いかり肩、鳩胸、猪首、大仏顔なので・・・・王子は無理かと。
身長175cm 体重90kg・・・・・バヤの大道具として舞台に置いとくには最適かと・・・。
56 :
踊る名無しさん:03/09/21 11:24
>>55
最近はそういうのが若い女性にもてるの。21世紀王子。
57 :
踊る名無しさん:03/09/21 12:25
>>56 で、その21世紀王子に似た娘さんは・・・
58 :
踊る名無しさん:03/09/21 13:09
21世紀姫君さ
59 :
踊る名無しさん:03/09/21 13:11
そして体型を指摘されボロチコワのように団を解雇されるのですね。 w
60 :
踊る名無しさん:03/09/21 13:19
頑張れ21世紀姫君!!
>>55 >バヤの大道具として舞台に・・・
ワロターーー!
61 :
踊る名無しさん:03/09/21 15:48
大仏の役ってのもあったよね〜。
62 :
踊る名無しさん:03/09/21 19:43
悪いところは全部パパ似・・・?(w
もちろん私も「ああ、どうしてここがママに似てなかったの!?!」
と平気で言うさ(w
バヤの大道具ならうちの旦那も使って下さい。タダでどうぞ。
63 :
踊る名無しさん:03/09/21 19:57
>>62 パパ美男だからいいじゃん。旦那はアランドロンだしぃ。
64 :
踊る名無しさん:03/09/21 20:30
>>63にはパパと旦那といるのか!?!
羨ましい・・・お友達になりませんか?
65 :
踊る名無しさん:03/09/22 09:09
子供自身がラリっている場合はどうしたらいいのですか?
数ヶ月前に他の教室から移ってきたボーイ。
通常の稽古は週に1回来るかどうか。発表会の稽古は2回に1回しか来ない。
それでもボーイズのなかでは一番年上なのでそこそこ踊れる。
舞台経験もあるため口を開ければ自慢話。
はじめはボーイズにお兄さんがきたと喜んでいたボーイズたちも最近は引き気味。
一番年上のボーイが休んでばかりいるため、他のボーイたちのテンションも下がっている。
ボーイズのママ達も彼がお稽古に来ると愛想をよくしていたが、今は迷惑しているらしい。
66 :
踊る名無しさん:03/09/22 09:22
年下の子が実力で勝つ。
67 :
踊る名無しさん:03/09/22 09:25
受験生とかではないの?そのボーイ。
68 :
踊る名無しさん:03/09/22 09:39
ジャニにいけという。
69 :
踊る名無しさん:03/09/22 10:51
66>
実力で勝つにはあと数年必要か?
67>
受験済み。
学校の自慢もするのであるママガ学校名を聞いたところ、周りにいたママ達がおもいきり引いてしまった。
あんな学校の自慢するんじゃねえ!
68>
ジャニには行きたくてもいけるものではない。
70 :
踊る名無しさん:03/09/22 10:54
ラリママの仁義としては、子供自身を攻撃したりを傷つけるのは好ましくないかと。
生暖かく見守る・・・イヤ、見放す。
お互い言わないけど、暫く見ないなと思っていたら癌になっていたっていう
ママが多い。皆意地悪杉。
72 :
踊る名無しさん:03/09/22 14:54
>71
うちの教室には癌のママはいませんけど・・・?
男の子でラリってのるのってタチが悪そう。きっと学校では
自慢できる事が一つも無くて憂さ晴らしにバレエで自慢してるのね。
天井桟敷の団員にするってのはどうですか?何気なく皆屈折してそう。
73 :
踊る名無しさん:03/09/22 15:00
最初にかわいがられすぎるのもいけないのよね。
ものになるかどうかも判らない時から。
74 :
踊る名無しさん:03/09/22 15:00
すげ〜性格悪い女のスレだなw
75 :
踊る名無しさん:03/09/22 15:12
踊りを見れば性格の良い子かどうかなんてわかるよね。
人柄って本当に舞台に出るから。
76 :
踊る名無しさん:03/09/22 15:44
>75
普段ニコリともしない意地悪な子が舞台で禿げしく藁ってるの見てひきつけ起こしたのかと思った。
77 :
踊る名無しさん:03/09/22 19:17
人柄もそうだけれど『品』のある人って羨ましい。
娘のクラスには色んなお家柄のお子ちゃまが集っておられますが・・・
一口に金持ちと言っても商売人風からいかにも家柄の良さそうな
良家って感じの方まで色々ですよね。
がさつなママンの子はやっぱりがさつだし、上品なママンのお子はやっぱり
どことなく品があります。 ベビー科さんでも言葉づかいはもちろん
物腰にも差があって・・・。
娘よ〜、ごめんよぉ、って思ってしまうのでした。
78 :
踊る名無しさん:03/09/22 19:20
でも、バレエ団の団員さんって、みんなガサツだよ・・・
日本全国のバレエ団を知ってるわけじゃないけど。
79 :
踊る名無しさん:03/09/22 19:26
ガサツな娘のほうがバレエは上手・・・どの学年みても。
うちの教室だけか??
>>74 同意。最近こんな心のガサツな母親ばっかり。
81 :
踊る名無しさん:03/09/22 19:44
>80
そういうレスを書き込んでる時点で、あなたもお仲間よ。
82 :
踊る名無しさん:03/09/22 19:49
ダンス板できたばっかりのころは、ここまで醜いレスは
無かったな。
83 :
踊る名無しさん:03/09/22 20:37
ま、それなりにこなれてきたってことかもよ。
誰にでもあるわよ、ダークサイド。
否定できるほど清廉潔白・純真無垢な大人なんていないでしょ?
リアルで面と向かってぶつけられるより、
ここで適当にガス抜きしてくれる方がお互いの為って事で、ひとつw
84 :
踊る名無しさん:03/09/22 20:42
今回も楽しそうに外人さんの大きなチンチンを咥えていますよ。
白くて長いイチモツを挿入されオッパイをプルプル揺らしながら
腰を振る姿が実にエロイ!
乱交になってもたじろがずに楽しんでしまうとはかなり淫乱ですね。
巨乳のオンパレード!
無料ムービーみてね。
http://38.114.137.83/index.html
85 :
踊る名無しさん:03/09/22 20:56
>>83 そうね。そのダークサイドを突き抜けた向こうに
「リトルダンサー」の親爺のような健気な親心が
見えたけどね。
ガス抜き?迷惑なんだよ。昇華してくれよ。
86 :
踊る名無しさん:03/09/23 11:19
>>85 ガス抜き、必要そうなママンはいっぱいいるよね(w
でもそのうち上手に微妙な距離感分かってくるものよー
ラリっていられるのはホンの一時
おたふく風邪みたいに1回罹患してしまえば
免疫力がついて・・・
87 :
踊る名無しさん:03/09/23 12:51
そしてまた今度は水疱瘡になる。
88 :
踊る名無しさん:03/09/23 13:03
疱瘡?ほー、そう。
>88
あなた、この板でよくダジャレ言ってる人?
90 :
踊る名無しさん:03/09/23 13:14
天然痘が出たら大変だよね。
91 :
踊る名無しさん:03/09/23 13:19
いや、でも隔離してほしい人っているよ。
92 :
踊る名無しさん:03/09/23 14:37
うちの教室は、自称霊感の強いラリラリママンがいてる。
自分の娘が何度もトイレへ行く→なんかいそうな感じがする・・・
自分の娘が、他の子が出来ている事が出来ない時→何か感じるわ・・・
それで機嫌が悪くなったママンは→なんか感じて気分がすぐれない・・・
などとつぶやく。
全てが霊のせいだったら・・・そりゃ仕方ないわ。
93 :
踊る名無しさん:03/09/23 16:52
ラリママンがエボラ出血熱的になったら大変やね〜〜〜!!
派手に症状を跳び散らかして周囲は即感染だわ。
は!そういえば確か下のクラスにエボラママンいたわ!!
どーぞ娘が上がってきませんようにナムナム。
94 :
踊る名無しさん:03/09/23 17:41
90>
もしかしてERのファン?
95 :
踊る名無しさん:03/09/23 17:55
ここは、隔離スレとします。
96 :
踊る名無しさん:03/09/23 19:07
天然頭かもしれません・・・
97 :
踊る名無しさん:03/09/23 20:44
ラリママも困るけど、無知すぎるのも困る。
98 :
踊る名無しさん:03/09/24 09:31
幼児クラスの頃は特に抜き出て上手い子も
居なかったし、母達も和気藹々で
単純に衣装や発表会の費用に一喜一憂してた。
上のクラスになると普段のレッスンは一切
見学出来なくなるし、レッスン時間もどんどん長くなって
子供のレッスン中一緒にお茶でもしながら
待つってのも滅多になくなった。
寂しいくらいに平和だ…。
99 :
踊る名無しさん:03/09/25 01:19
うちの子が通っていた(既に過去形 w)教室は
ローザンヌやその他のコンクールでの上位入賞者が
出ていることもあって、ベビー科さんなどでは
あわよくばうちの娘も!と気合の入っているママンも
大勢見受けられました。 が、入った当時はラリラリしていた
ママンもじきに現実が見えてきて冷静に戻るのも早かったりします。
中学生以上のお姉さん方を見て、バレエをやっていたから
ああなったのか、それともああいうスタイルの人しか残れないのか?
なんて疑問は子供の成長とともに答えがでてくるもので・・・
ベビー科でも次第に体型の違いが現れてきて
ベビー科の次の時間帯の児童科ともなればなおいっそう。
遅くともトゥシューズを履く頃にはもう努力だけでは
どうにもならないものがあるってことを悟る
(突きつけられる)事でしょう。
ホント、ラリラリしていられるうちが華っていうか
幸せなのかも (w
100 :
踊る名無しさん:03/09/25 01:39
子が入選とか落選とかすると
親どうしの付き合いに見えない壁ができてくる気がする。
101 :
踊る名無しさん:03/09/25 08:01
それが、何回もあると子供同士でも付き合いにくくなってくる。
そしてやめる子が出てくる・・・と こうして淘汰され
15年後くらいに復帰。
私も昔バレエ習ってたんだけど、腰を痛めてやめちゃったのぉ。コンクールとか厳しかったけど
充実してたわ♪ 故障さえしなければ・・・・遠い目
。。。。そして「大人から」スレへ参加。
103 :
踊る名無しさん:03/09/25 08:25
うちの子(男児9歳)が更衣室から
女の子の忘れ物の白いタイツを3足も
隠し持っているのをみつけた・・・
激しく鬱・・・
もう通わせられないよ
上のどっかにリンクがあったバレエフェチのおじさんみたいになったらと思うと。
>102
ハゲシクワロタ!
>103
それはお母さんが見つけたの??
106 :
踊る名無しさん:03/09/25 09:36
>102
その昔話にいつの間にか脳内コンクールの入賞歴とかも
ついてたりしてね!
107 :
踊る名無しさん:03/09/25 09:43
>99
大手さんに通ってれば幼稚園クラスからかなりラリってるひと
いるかもしれないけど、うちはどっちかというと体育会系なんで
そっちのほうがウザイ・・・(ーー;)
ボスママのほうがラリママより太刀が悪いよってこのスレにはそっちのほうが
多そう・・・w
うちの教室の場合小学3年生が
母達が無邪気にラリれる最終学年だーよ。
高学年になると支部から上手な子が流入してくるし、
4〜6年生の間にコンクールに出れる特別クラス入りの
お誘いが来なければ…
趣味でマターリするか、さくっと辞めるかだな。
うちの教室は小学校卒業までラリってるな・・・。中学生になったとき
特別クラスのお誘いがなかったときのラリママンの取り乱し方といったら・・・・。
単にラリってるだけでなく、よその子の踊りをけなしたり、子供同士の揉め事の原因を
つくってる親子だったのでみんなで見てみぬフリをしながら・・・・2ちゃんでスッキリ吐き出させていただきますた。
110 :
踊る名無しさん:03/09/25 10:58
103
ネタ?男の子の持ち物を勝手に開けた?
女は自分のプライバシーにはうるさいけど、男のプライバシーは尊重しないから。
女の子の手帳から男の写真が出てきたのを見つけたらどっちが悪い?勝手に開けた方が悪いことにならないか?
男女は更衣室も違うから自分で買ったものならともかくネタだと思う
112 :
踊る名無しさん:03/09/25 11:03
>>109 >2ちゃんでスッキリ吐き出させていただきますた。
・・・吐き出しなはれ(シミジミ
人間、どこかで発散せなやっていかれんわ。
ここならリアルと違って後々のしがらみを気にしなくてもいいんやし。
吐き出したい時は誰にでもあるもんよ♪
113 :
踊る名無しさん:03/09/25 11:37
本日発売の「週刊文春」
黒木ひとみ・君島十和子
娘のバレエ教室で女の壮絶バトル
立ち読みしてきまつ。
私だったら
黒木派。
115 :
踊る名無しさん:03/09/25 12:05
文春読んだよ。
すげーなぁ黒木瞳。君島メじゃないだろう。
記事になってイメージダウンにならないのかなぁ、と心配。
116 :
踊る名無しさん:03/09/25 12:46
自分とこは同じ教室じゃなくて よかったわあ。そもそも 教室の金銭的レベルについていけないけど。数百万を幼児のクララのために出すのか…
ま〇山ですか?
117 :
踊る名無しさん:03/09/25 13:09
文春読んだ!
自分が教師だったら、君島のほうがやりやすいかな?
でも、どっちもホントくだらないよ。
食えない教師とバレエ団にみつぐなんて金の使い道まちがってるよ。
アフリカ援助したほうがいい。
118 :
踊る名無しさん:03/09/25 13:12
同意!
うっわー、文春読みたい。夕飯の買い物前に本屋へ行ってこよう。
記者はそんなネタをどこでしこんでんだろう?
2ちゃんでもちょっと前からあちこちでカキコ読んでたけど、週刊誌で大々的に出たとなると
子供がかわいそうかなー。
120 :
踊る名無しさん:03/09/25 13:32
軽急便にせよ君島さんにせよ
2ちゃんみて あとはモトとって書いてるだけ。
自分のあしでスクープとってよ!
最近の新潮や文春はつまらん!
121 :
踊る名無しさん:03/09/25 14:04
文春はまだ読んでないけど、親の金掛け競争ですか?
檀家の寄進競争のような?
122 :
踊る名無しさん:03/09/25 14:32
ああ、私って想像以上にラリママンなのかも(´・ω・`)
年があがればラリ度が落ちるとおっしゃいますが、私はどうやら逆。
年齢あがってあちこち出るようになったら一喜一憂で疲れますた。
ここらでマターリする根性とお知恵を下さい。
123 :
踊る名無しさん:03/09/25 14:33
黒木さんがラリ。
124 :
踊る名無しさん:03/09/25 14:55
読んできた。
黒木もだけど、君島もそうとうラリラリぢゃん...
125 :
踊る名無しさん:03/09/25 15:06
疲れた先にマターリがあるからダイジョブ
126 :
踊る名無しさん:03/09/25 15:14
>122は、さりげなく自慢したいのかもしんない。
まぁ、頑張れ〜
せっかくラリらせてくれてるんだから、そのまま楽しめばいいよ〜
127 :
踊る名無しさん:03/09/25 15:19
>>122 いつか現実がみえて来るのでそれまで
せいぜいラリってて下さい。
128 :
踊る名無しさん:03/09/25 15:39
黒木と君島ママが通わせてるところって地理的に逝って
Mバレエ学校?
129 :
踊る名無しさん:03/09/25 15:40
普通の庶民のラリとはちと違うと思う。
130 :
踊る名無しさん:03/09/25 15:47
数百万はらうなら、自分でスタジオつくるか借りて
教師やとって、自分の娘を毎年主役にするけどなあ。
やっぱ、有名なバレエ教室というブランドがほしい?
たかが、日本の何の資格もない無認可教室なのにさ。
ワガノワじゃないんだし。
131 :
踊る名無しさん:03/09/25 15:48
私は一般人ですので、ラリママと話してるとどう答えれば良いか分からず
頭が痛くなります。ラリママとどう付き合えばいいのですか?
最近、顔が暗いと友達に言われます。
なんだかこの文春の記事、本当にうら取ってるの?
5歳児で「クララ役」競争ってなに?
だいたい5.6歳児にやらせるクララって・・・踊り以前に演技だって
できないゾ。
それとも「幼児」にクララさせた舞台見た事のある方います?
確かにクララはバレエママンの目標だけど、普通ある程度「踊れる」事が
前提だよね、出番も多いし、版によってはパドだってあるよ。
これって、バレエの事知らない記者がこじつけで書いたような気がするなあ。
133 :
踊る名無しさん:03/09/25 16:33
バレエ団の本公演じゃなく、発表会とあり。
牧も松山も、本公演の今のバージョンのクララはポワントだ。
教室のほうの発表会で、幼稚園の子をクララ?
すくなくとも、何年か先の話だよねえ。
そういや、男性とくめるかどうかも怪しいね。
文春の記者、また2ちゃんでネタ集めしたのね。
バレエ対決はこの板拾い読みしてたと思われ。
135 :
踊る名無しさん:03/09/25 16:50
>庶民のラリ
↑
この一言が、なんか壷にはまった。
136 :
踊る名無しさん:03/09/25 17:04
>>131 慣れ。慣れ親しむ。そして一緒にラリるれろ。
137 :
踊る名無しさん:03/09/25 17:12
文春のネタって、少し前に出た女性週刊誌の二番煎じでしょ。
あちらはファッションがどうの、取り巻きのママン達がどうの、
という書き方だったけれど。
発表会のクララだって、少なくとも4〜5年以上先の話なんだし
今から馬鹿馬鹿しい煽りをしたってねえ。
その歳まで続けているかどうかも分からないのに。
138 :
踊る名無しさん:03/09/25 17:24
誰も突っ込まないの?
176ページ2段目。
「発表会は、席が2万弱はある大ホールで行われます」
って、どこだオイ。武道館か国技館か?w
139 :
踊る名無しさん:03/09/25 17:28
ワタシ田舎もンだから 東京にはそんなホールもあると 鵜呑みにしてた!
140 :
踊る名無しさん:03/09/25 17:37
138さん
どーみても2000の間違いだね。
400ってのが、うちの教室が600だからどこだろーと気をとられてました。
なぜ、この記事が載ったか!?
同じ教室のママンが、2人がうざくって、あちこちの雑誌にタレコミ?
141 :
踊る名無しさん:03/09/25 17:38
NHKホールで約3800席、
東京国際フォーラムAホールで、やっとこ5000席ってとこ。
2000席の間違いだね、きっと。
142 :
踊る名無しさん:03/09/25 18:09
松山バレエ団がよく公演やってる簡易保険ホールで、約1800席。
まぁ、どうでもいいんだけど、記事、いい加減すぎだわな。
143 :
踊る名無しさん:03/09/25 18:33
ところで、松山バレエ学校出身のダンサーって誰?
全然思いつかないんだけど。
森下洋子だって橘だし・・・
上野、熊、酒井、吉田・・・みんな橘だし・・・
144 :
踊る名無しさん:03/09/25 19:07
足立なんとかってのがいたような・・・でもあそこじゃ人材育たんだろw
文春に限らず芸能ネタなんてタカがしれてますが。
145 :
踊る名無しさん:03/09/25 19:14
育たないような所に、よくもまぁ大金使って通わせてるな。
大御所の後継者も育てず、学校出身者も一人前になれず、
「松山ブランド」と言ったところで10年後には地に落ちてるかもね。
146 :
踊る名無しさん:03/09/25 19:21
>>143 橘????
吉田都さんは松山の学校出身でし。
熊も北海道の某教室から外国では?
147 :
踊る名無しさん:03/09/25 21:25
北海道の某教室から世界へ・・・
ごめん、Swanかと思ったww
148 :
踊る名無しさん:03/09/26 00:51
文春の記事、幼児がクララ踊る「くるみ」なんてのが
東京のブランドお教室には存在するのか・・・と
ビクーリしたが、読めば読むほどうさんくさいよなぁ。
バレエ無知の記者が話作ってるように思える。
遅ればせながら、文春読んだ。
バレエ関係者なら鼻で笑いそうなしょーもない記事だった。
でも、バレエを知らない人には「やーね、バレエなんてヒソヒソ」と受けるとでも思った?
文春も「おじさん改造講座」やってたころからみると堕ちたもんだ・・・。
150 :
踊る名無しさん:03/09/26 01:48
おじさんたちは黒木が好きだからねー。
ベタ記事でも消息と写真があれば嬉しいんだろう。
なんだっけ主演したフリン映画?
>>146 吉田都は街のバレエ教室の先生が育てたの!
チャイコフスキー東京バレエ団系列だったの!
M山にいたのは僅か数年のこと!
152 :
踊る名無しさん:03/09/26 06:53
地方なんで東京の子はいくつかの全国コンクールのときぐらいしか見ない。
遠方から来てる子を除いて東京のジュニアって上位に超少ない気がする。
それから松山の子を見たことないのは出してないから?
小中生のレベル感が解らん。
>>152 M山は現役団員が教師をしているから生徒が育たない。w
教え方もいい加減。
自分のバレエ>>>>>>>>>>>他人(生徒)のバレエ
ってカンジ。
ベアと都は、橘とは無関係だった!!スマソ!!(土下座)
<言い訳>
橘にお子を通わせてるママが言ってたことを、鵜呑みにしてました。
ホント、ごめんなさい!!!!!
ラリるなら正しくね!!(w
156 :
踊る名無しさん:03/09/26 11:18
橘のママンも質が落ちたものだ・・シミジミ
157 :
踊る名無しさん:03/09/26 11:23
もともとそんなに高くないわけで・・・
バレエのこと、知らないで入ってくる人もいるしね。
誰が誰だか区別つかないで、有名どころはみんな自分とこ出身って、
本気で思ってる人、いたよ(←過去形ね)
158 :
踊る名無しさん:03/09/26 12:44
レスありがとう153さん
で、M山の教室から団には上がれるの?
自分のバレエ優先のせんせについて…
159 :
踊る名無しさん:03/09/26 12:58
君島さんのお嬢さん(長女)は数年前に見た。
子供らしくて可愛いんだけれど、ちょっとお父さん似の地味な顔立ち
で、どうみても美人になれそうもない。
一方黒木さんのお嬢さんは、むかし見た噂板によると、びっくりする
ほど不細工(そういや旦那はお笑い系の面白い顔してた)だそう。
160 :
踊る名無しさん:03/09/26 13:21
6年後の松山くるみ公演では、ビックリするようなクララに出会えるわけだ。
それはそれで、楽しみにしとこ!
161 :
踊る名無しさん:03/09/26 13:30
黒木も十和子も、娘で勝負かけるなら旦那の顔を選ばなきゃね。
1人目の子供・しかも女子って、夫に似る可能性が高いらしいから。
162 :
踊る名無しさん:03/09/26 13:36
みんな娘がブスで鬱だねw
163 :
踊る名無しさん:03/09/26 14:05
たとえば黒木とトワ子の娘が習字やそろばん習ってたら
こんなネタは生まれないわけで、やはり金のかかる子供の
お稽古事は煽りの対象なんだね。
同様にピアノ・バイオリンや英語あたりも育児板では煽られてるし。
164 :
踊る名無しさん:03/09/26 14:28
ねぇ、いくら2ちゃんだからって子供の顔のこととやかく言うのやめようよ〜・・・
165 :
踊る名無しさん:03/09/26 15:00
育児板逝くともっとすご〜いよw
あんたの顔はどうなんだよって感じばかりだ罠
166 :
踊る名無しさん:03/09/26 15:04
どーせどの子も、日本人の黄色いはなぺちゃ顔なんだから、
どんぐりの背比べ、比較するほうが笑っちゃう。
白人の子はかわいいよおおお。
我が子をバレエダンサーにしたい人は、まず白人(できればダンサー)と結婚することさ。
167 :
踊る名無しさん:03/09/26 17:06
ふうむ
でもなあ、白人は美しくいられる「賞味期限」が短いよね
おばさんになればみな166みたいな 「お で ぶ@過去の栄光」
にねっ
168 :
踊る名無しさん:03/09/26 19:56
>166
ダンス板にもやはり肉便器いたかw
169 :
踊る名無しさん:03/09/26 19:59
↑こんな根カマもね。
170 :
踊る名無しさん:03/09/26 20:03
↑肉便器w
171 :
踊る名無しさん:03/09/26 20:17
>>168=170
誰も相手してくれないんだね。可愛そうだけど
時間ないから相手してやれないのや。
おぼえたてのその言葉、使って1人遊びガンガレ!
172 :
踊る名無しさん:03/09/26 20:46
文春の記事読みました(ちゃんと金払って買ったんだぞ)。
バレエの母親競争のところは、バレエ教室では「またか」のありきたりの対立という感じで、記事としてはつまらない。
バレエに無知な記者が始めてこういう内輪話を聞いて初めてのように興奮して、まとめたと思える他愛ない記事。バレエを知っている人が読んでもつまらないと思う。
2ちゃんねるのこのダンス掲示板の方がよっぽど有益で活気があってためになる。文春は2ちゃんねるに弟子入りしてバレエを勉強しろ。
>>158 それでも将来性のありそうな子は、「公演(バレエ団)に出てみない?」
と、先生から、お声が掛かる。
高校生くらいからかな?
174 :
踊る名無しさん:03/09/26 20:59
えっ 高校生!
あまりに遅すぎやしないかい。
それまで何やってるの?
地方のバレエ教室に高い金払わせてゲスト出演、
演出なんかもニコニコと手伝ってくれたりしながら
程よく仕上がってる中高生を物色…
海外に出すより親御さん的には安心、安心。
有名なプリマ様のいるバレエ団だし悪い気はしないよね。
手間もかけずに踊れる団員いっちょ上がり!
そんなシステムじゃなかったっけ?(w
>>174 普通にレッスンしてるよ。
本部と支部の掛け持ちで週4とか。
177 :
踊る名無しさん:03/09/26 21:30
高校生っていいよね。
178 :
踊る名無しさん:03/09/26 21:39
179 :
踊る名無しさん:03/09/26 22:25
>177は多分、元ラリママンの餓鬼。
180 :
踊る名無しさん:03/09/26 22:27
>>171 覚えたてってこのコトバって昔っから2ちゃんにあるけど?
181 :
踊る名無しさん:03/09/26 23:12
182 :
踊る名無しさん:03/09/26 23:21
おいおい、そんな事言ったら東バなんざ10万払えば
誰でもソロ踊らしてくれるんだぞ〜。
レッスン週ニで一回一時間・・・その一時間も幼児クラスは
自己紹介で半分終わるし。ありえない〜〜〜
Tバは特権意識モロ出しのバカ親の巣窟。有名どころにゃ
ラリ度も異常に高くて親も子もろくなのがいない。
183 :
踊る名無しさん:03/09/27 01:20
東バで生えぬきは居るの?
>>183 ほとんどいないから年中オーディションで団員の募集掛けてる。(w
でも審査は厳しい。
で、Tバと東バに娘をいれる場合はどっちがいいの?
娘 7歳小学校一年生
やや太めO脚、顔並
親 貧乏リーマン家族
なケースでつけど
何で貧乏なのにバレエ?
187 :
踊る名無しさん:03/09/27 09:07
お金がないなら、個人の教室の方がいいのでは?
188 :
踊る名無しさん:03/09/27 09:18
185は、近所の教室にお金かけて、長期在籍してれば
中学くらいでソロもらえるよ。
それまで続けばの話だけど。
>>185 今から脚太目だったら思春期どうなるか想像つかないか?(w
190 :
踊る名無しさん:03/09/27 11:34
ギエムが思春期、パンパンだったけどね。
体型だけがすべてと思ってる人も多い世界だわね。
191 :
踊る名無しさん:03/09/27 12:49
どうせ皆知ってると思うがバレエは「正 し く」やれば体型くらいいくらでもかわる。
骨格も、絶対的な長さは変わらないけど湾曲が変化する(カーブがゆるやかになる)ので
外見的には骨が伸びたように見える。
192 :
踊る名無しさん:03/09/27 13:27
お金が無いならTバも東バもやめときなさいな。
娘は8歳ぐらいまで太めだったけど、4年生ぐらいから背が伸びだして
体重は維持していて「痩せすぎ」に入り、ついでに足も長くなったよ。
アンドO脚からX脚になったけど、これはなんでだかワカリマヘン。
だから一年生じゃまだまだわからないので(もちろん、その頃から
バレエ向きのナイスなバデーなお子さんもいるけど)太らないように
気をつけてあげるのと、あと、バレエ教室は系列の個人で開いている
所のほうがイイかも。まぁ、Tバも東バも系列なんて沢山あるけど。
193 :
踊る名無しさん:03/09/27 14:07
Tバと東バの両方の実態知ってる人が居るんだ。
「へえ〜」かも。
>>191 凄いな。言い切ってるぜ。この人、ナニモノ?
195 :
踊る名無しさん:03/09/27 14:15
>「正 し く」やれば体型くらいいくらでもかわる。
多少は変わるけど、こういう「宗教」入ってる言い方する人も妙に居るね。
こわひ、こわひ
197 :
踊る名無しさん:03/09/27 14:28
正しくやっても、生まれ持った体はそうかわるものではないです。
150cmの人が、160cmになれるわけがない。
(つまり、新国のオーディションは元から無理)
ある程度以上にはなりません。
だから、国立バレエ学校は、3代前から見るといわれるゆえんです。
みなさんは、新国のパキータをテレビで見ましたか?
ロシアから客演のヴィシニョーワと日本人の体型の違いにがくぜんとしませんでしたか?
小さい顔、長い手足、もとから開いた足。
桃井かおりさんは、ロイヤルバレエ学校にいましたが、外人との差にもきずついて
こころが挫折したそうですよ。
198 :
踊る名無しさん:03/09/27 14:37
ごめんなさい。愕然としませんでした。
特にコールドに関しては。
むしろ、外見的な「細さ」にばかり気をとられて
ヴィシの肉食獣のようなムーヴメントの輝きに
欠けていると思いました。
199 :
踊る名無しさん:03/09/27 14:46
>194
バレエは子供の頃からやってたけど下手だし変な立ち方してたしで
脚を太くキタナクしてしまった人です。
同じバレエ教室の、私より上手かった人は体型に個性はあれども
<グラマーでバストもヒップもしっかり、スレンダーで胸はないけど脚も超細い等々
皆細かった。
200 :
踊る名無しさん:03/09/27 14:55
ヴィシニョーワのパキータを観て思ったことは
あまり足が美しいともいえないなということ。
筋力とか、技量、音楽性はあるしオーラもあるんだけど。。。
なるほどワガノワに合格するまでに数回おちてると
言うのはこういったところかなと思いました。
201 :
踊る名無しさん:03/09/27 15:10
脚じゃなくて、確か背中に問題があるって
理由で落ちたんじゃないすか?
202 :
踊る名無しさん:03/09/27 15:13
踊れるダンサーの脚を美しいと感じなくなったら
「体型フェチ」の感性も終わりよね。
203 :
踊る名無しさん:03/09/27 16:08
姪っ子も背が低くて、155もないんだ。
コンクールで有名な地方の教室にいるが、やっぱネックになってるみたい。
森下さんの時代じゃないし、相当不利らしい。
勉強させたほうがいいって、姉にはいってるんだけどねーーー。
204 :
踊る名無しさん:03/09/27 16:32
勉強かバレエかを決めるのは、姪っ子さん本人の役目。
不利だろうがなんだろうが、本人がやりたければ応援するのが家族の役目。
205 :
踊る名無しさん:03/09/27 17:49
206 :
踊る名無しさん:03/09/27 17:58
>>204タン
国立入るぐらい学力あるなら本人が考えるって。
いまの時代、定員割れの大学は一杯あるんだから
バレエやってても学歴は心配ないって
というわけで
前の意見に同意。
207 :
踊る名無しさん:03/09/27 18:00
おっと203ヘのレスで 204に同意でした。
208 :
踊る名無しさん:03/09/27 18:03
203です。ご意見ありがとうございます。
私たち姉妹は受験でバレエやめたんで。
でも、食べられないどころか、オトナになっても金くい虫のことだけ
やらせるなんて、親はこどもの経済的自立をさせる義務があるのではと思います。
まあ、ここはやらせたい親御さんがいらっしゃるとこですが。
209 :
踊る名無しさん:03/09/27 18:09
>>203 208さんへ
結論出てるならカキコせんでよろしい
ばっかみたい。
210 :
踊る名無しさん:03/09/27 18:11
相談だと思ったのねー。
211 :
踊る名無しさん:03/09/27 18:27
>>208さんや
周囲が騒いで勉強させれば、モノになると本気で信じてる?
勉強させれば直、経済的自立につながると思う?
あなたより低学歴でも金持ちはいませんか?
青春時代をとことん頑張り抜く体験は
良い思い出と自信と
生き抜く力を
与えてくれるかもしれませんよ。
バレエに限らず、ですけど。
212 :
踊る名無しさん:03/09/27 18:32
>>211 あんた教祖になれる。「私を信じなさい。私に従う者は救われよう。」
213 :
踊る名無しさん:03/09/27 18:53
そうきこえた?
そうういうつもりではなくって 自分や友達の生き方をみて
考えたことだったんだけど。
これぐらいのレベルのはなし
誰でも言えるんじゃないか?
教祖になるひとはもっと頭いいんじゃない?。
214 :
踊る名無しさん:03/09/27 19:01
208tan
受験でバレエやめて幸せになれてよかったね!
215 :
踊る名無しさん:03/09/27 19:04
ヴィシニョーワの足全然綺麗じゃなかったよ。
あの人どうしたんだろ、なんだか体をいじめてるみたい。
ザハロワの足は美しいと思ったけどね。
216 :
踊る名無しさん:03/09/27 19:07
それ別スレでいってたよ。スレ違い。
217 :
踊る名無しさん:03/09/27 19:15
まあ、人(子供)が好きでやってるものを
そして親がそれを理解してサポートしているものを
自分の価値観でケチつけられても困ったりして。
勉強でもバレエでも何でも、
好きでやってるならみんな幸せかも・・・。
そこにどんな苦労があったとしても。
218 :
踊る名無しさん:03/09/27 22:54
踊ったことのない人が何を言ってるんだか
219 :
踊る名無しさん:03/09/27 23:00
別に、踊れるママン専スレじゃないじゃんよ。
218はどれほどの踊りができるんだか
お稽古事って将来食うためにするだけのものじゃないじゃん。へんなの
>>220 じゃ何でソロバン、習字、ピアノが上位に入るわけ?
就職に有利だからでそ?
とくに貧乏人にわ。(藁
222 :
踊る名無しさん:03/09/28 11:30
どれも学校で成績がとりやすいからジャン。
220ではないけれど・・・
今時、そろばん、習字、ピアノでは就職できんよ。221は昭和時代に就職活動をした人でしょうか?
今の時代、履歴書に書いて通用するのは
そろばん→ 商業簿記簿記2級、工業簿記2級
習字 → ワード、エクセル、パワーポイント等パソコン検定 でしょう。
TOEIC,TOEFULの点数なんかも必要な時代になってきたかなー。
習い事は就職のためにするわけでなく、習い事を通じて学ぶことがあるからするんだよ。
すれ違いなのでsage
224 :
踊る名無しさん:03/09/28 11:39
「習い事は就職のためにするわけでなく、習い事を通じて学ぶことがあるからするんだよ。」
いい事言ってくれました。ああ有難や有難や。
>>221 そろばん=計算(暗算)が得意になる=算数が得意になる
(基礎計算力を付けるのは重要。公文とかも同じ系統)
習字=字が綺麗になる=手書き字の上手下手は一生つきまとう
ピアノ=感性豊かに(笑)…とかでは?あと、練習をがんばるとか、そういう精神的な面。
ピアノの部分が、バイオリン、スイミング、バレエ、その他の芸術系or運動系お稽古に
置き換わったりするんでしょ?各家庭の考え方次第で。
どのお稽古事も、その道でプロになって欲しいと思ってる親は今は少ないと思うけど。
そろばん・習字・ピアノの先生になって欲しいと思ってる親は皆無では…どれも
食いっぱぐれそうな職業だし。
226 :
踊る名無しさん:03/09/28 13:28
>>218 習い事は本人が好きだからやる。やりたいからやる。
親がそれが出来るか出来ないかは関係ないでしょう。
親は出来る範囲で協力するだけ。
そこで学ぶ事があればよし、その後の人生役に立てばよし。
227 :
踊る名無しさん:03/09/28 14:01
あえて言うけど
その後の人生役にたたなくてもよし。
役に立ったか、立たなかったか
その人の人生が有意義だったかそうでなかったか・・
他人が評価することは、もっと意味が無い。
「神様、私の人生って無駄でしょうか?」って聞きたいなら
御自由に。
228 :
踊る名無しさん:03/09/28 14:11
「神様、私の人生って無駄でしょうか?」
神はあなたの人生を有意義な人間の一生として評価なさいます。神の国は近づきました。
神は、あなたの意志を気高い人間の良心として誉めたたえます。
・・・なんてね
229 :
踊る名無しさん:03/09/28 14:14
臨済宗方広寺派でもいいでつか?
230 :
踊る名無しさん:03/09/28 15:28
ものごとを金になるか否かでしか 考えられない人がいますねー。
あなた 学生時代に友達はいた?
231 :
踊る名無しさん:03/09/28 15:40
>>230 たしかにそういう人いますね。
私の学生自分にどこやらの社長の跡取り息子がいて、同級生を部下扱いして、自分の役に立つかどうかという基準でしか見ない。
そいつに友達はいなかった。いたのは、そいつが社長になったら取り立ててもらう魂胆の「取り巻き連中」が五・六人だけ。
取り巻きは友達ではない。みな跡取りにぺこぺこして毎日ご機嫌をうかがうだけ。
232 :
踊る名無しさん:03/09/28 16:01
208 212 225あたりがその子と絶望的にちがうのは 家の財力が無さそうなことだ。
でも 貧乏でも、世の中はお金ではなくもっと大切なものがあるよと教え
我が子の希望を無条件に叶えてやりたいという気持ちを持ってるモンだ。
心が貧しいのはなにより悪いよ。
無理無理。衣食足りて礼節を知る。(w
234 :
踊る名無しさん:03/09/28 16:26
なるほどバレエ板には縁なきお方だったのね…
235 :
踊る名無しさん:03/09/28 16:50
お金持ちのお家の子って不思議と上手くならない。
お金にならないことをやっているから、本能で萎えてくるのか?
236 :
踊る名無しさん:03/09/28 17:02
ちがう。お金があるから先生をバカにしてまじめに受講しないからさ。
237 :
踊る名無しさん:03/09/28 18:17
バカにしてるほど、性格悪いんじゃなくて「ひた向きさ」に欠けてるっていうか
不思議と意志が弱いってこともあるし、
欠席が多いとか、旅行とか他の行事で良く居ないとか。
その手のことでいつのまにか遅れてる。
238 :
踊る名無しさん:03/09/28 18:52
娘のクラスにいる家柄も良さそうな『お金持ち』
のお子さんは上手ですよ。
まだベビーちゃんですが、顔良しスタイル良し家柄良し
ちょっと羨望のまなざしで見られていたりします。
が、その子のママンは上品でおっとりしたお方なので
反感(?)をかう事もなく・・・、って感じでしょうか。
ママン曰く負けず嫌いなお子なんだそうな。
それでもってバレエが大好き。
負けず嫌いとはいっても勝気そうってわけでもなく
おっとりとしてみえて性格も良くて小さい子の面倒は
よく見てあげるし、どこからどう見ても育ちのよさが
にじみ出ているのはさすがだ・・・。
239 :
踊る名無しさん:03/09/28 19:38
そんなに小さいと「人格」がまだ出来てないでしょうに(汗
私も知ってる金持ちの娘や息子って性格悪い香具師より
良い子ちゃんの方が圧倒的に多いな。
241 :
踊る名無しさん:03/09/28 20:53
なんだかんだいったって丁寧に育てられているんだよね。
242 :
踊る名無しさん:03/09/28 23:45
ベビークラスで小さい子の面倒見るってなんじゃい!
243 :
踊る名無しさん:03/09/29 02:21
ベビークラスっていっても6歳の年長さんもいれば
はじめたばかりのほやほや3歳児タンもいるんだし
件のお子さんが5〜6歳ならちょっとしたお世話程度のことは
ありえるんじゃないの?
それぐらいの年頃の子って小さい子のお世話が
好きだったりするからね。
上手下手の差はあるが・・・ w
244 :
踊る名無しさん:03/09/29 08:39
235金持ちの子そうじゃない子より下手かあ?
狭い教室見ただけで言ってないかあ?
確率的にマル金はマル乏より圧倒的にすくないからなあ。
バレエ打ち込むには財力要るという必須の側面もあるが、
例えばコンクール入選者やJJB。
スタイルある 実力ある 金もあるの三拍子そろった子は決して珍しくない。
国内外のコンクールにビシバシ子供らを送り込み
そこそこの実績を上げてるような教室では
端からお金持ちばかりという事では無いが、
貧乏人が存在する確率の方が少ないんでは?
246 :
踊る名無しさん:03/09/29 08:55
ここは 始めたばかりのベビタンママが多いのよ。
ベビークラスでは 足が曲がってても 甲がなくても やる気が強くて踊りだけが上手な子が
バレエ解らんママたちにうまいねエと称賛される。
実はうちの上の子がそうなんだ。
コンクールでも入選はするがそこまで。
いま決選の審査員や外国の教師の目は 昔は目立たなかった、でも足の美しい生徒に集まってる…
分かれ目は小六ぐらいだった。
247 :
踊る名無しさん:03/09/29 09:03
>245さんのいってること わかるよ。
ただ お金がないからと言ってコンクールや公演(ハピョーかイじゃないよ)にださないと
前誰かも書いてたけど とほーもない差がついてくる。
248 :
踊る名無しさん:03/09/29 09:08
まあほんとにバレエに稀有な才能があったら
家が貧乏でも
先生がひきとってそだててくれるかも。
…わけないか。
249 :
踊る名無しさん:03/09/29 09:30
やる気あってうまそうでも失速することあるし
やる気なさそでも自分の資質にめざめてぐっとうまくなる子いるし
バレエは子供のうちはものになるかわかんない気がする
さっきの金持ちの子供も大化けするかもよ。
ところで2chの子供バレエ関連のスレでは、
同じ教室のママさんの悪口?みたいのが圧倒的に
多いですが、そんなに殺伐したもんばかりではないですよね。
私は子供を通じて仲良くなったママ友の中では
バレエ教室関係のママさん達との付き合いが一番気楽で良いです。
251 :
踊る名無しさん:03/09/29 09:54
先生が 性格はバレエにでるのよお というのよね。
確かに 自己顕示欲のつよいお姫様は みたくない。
おっとり上品に育つおじょうさんが ちょっとうらやましいかな。
252 :
踊る名無しさん:03/09/29 09:57
250さんうらやましい
どういうキボのお教室なの?有名なとこ?
253 :
踊る名無しさん:03/09/29 10:09
親の収入に関係なく、資質ってあるよね。生まれつきのものだから。
ただ、資質もないのに高校すぎてから、だらだら趣味に金かけてやる気はありません。
それ以上は、バイトなり自分のこずかいなりでやれといいたい。
俳優になりたいこどもの言うなりに、無名の俳優専門学校いかせてやって
劇団のチケット代年100万はらってやって、
結局、こどもは劇団やめて家出したままって雑誌を読んだよ。
バレエも似たとこあるから、やっぱり高校受験あたりが境目かな。
新聞に新国の牧先生の談話のってたが、やっぱこれからは長身でプティが踊れるような
スタイルのいいダンサーの時代ってあったしねえ。
>252
そこそこ有名かも。規模は本部で100名ぐらい。
支部を入れると何人いるか判りません。
田舎の方なので生活レベルが同じような人の方が付き合い易いという感じで…。
勿論中には気が合わない方も居ますけどね〜。
255 :
踊る名無しさん:03/09/29 10:20
牧先生プティお好きね。
それにしても何をきいても ラリスレの私たちのわが子への夢は終わらない♪
256 :
踊る名無しさん:03/09/29 11:05
>>247 コンクールや公演は出たくてもバレエ団から
お誘いがなきゃ無理だよね。
出られない子のが多いよね。
同じ学年だったり同じ様な時期に習い始めて
およびのかかる子、かからない子。
後者の場合は辛いだろうね。
このくらいの歳が(小学校高学年まで)が
わかれめなんだろうな、趣味で終わるかどうかって。
257 :
踊る名無しさん:03/09/29 13:13
出してーと直訴するのは無理でも 練習回数を倍に増やすとか質問にいくとかしたら
お声かかんない?
>257
コンクール出場者は教室の看板背負ってるんだから、
真っ当な教室は出る者を選ぶよ。
259 :
踊る名無しさん:03/09/29 16:46
>258
その傾向の強い教室ってムード悪いと思う。
ギスギスしてて・・・。
>259
スポーツの世界にしたって、出たい人が全部
大会に出場出来る訳じゃない。
各団体の中で選ばれた者が出場する権利を得るんじゃないの?
英検や漢検受けるのと同じ感覚で
出たい者が全員出てイイなんて考えはおかしいと思うけどね。
261 :
踊る名無しさん:03/09/29 17:07
>260
うん、そうだとも思う。
でもさ、バレエって白黒つかないところが難しいよね。
スポーツの方が結果が出るだけに明解。
白黒がないから親も夢見るし、本人もやる気出すし、
ちょっとやっかいだよね。
262 :
踊る名無しさん:03/09/29 17:10
うちの教室は、同じころに始めた子がみんなコンクール出たよ。技術は関係なく…
先生なりの親への配慮ってやつかな?
結果は…だったけど。でもこんなお教室ですが発表会に来るゲストの男性の中にはバレエ団のプリンシパルもいる。
趣味程度だったらこんな環境でやるバレエがいいよー
でも、審査員には迷惑かも・・・・
264 :
踊る名無しさん:03/09/29 17:38
審査員にも観客にも迷惑。ついでに言うとエントリー数が増えちゃって
レベルの合ってる出場者にも迷惑だよ。
265 :
踊る名無しさん:03/09/29 17:39
みんなで出ましょうっと言うのはプレコンクール。
迷惑と言うか失礼だと思います。
267 :
踊る名無しさん:03/09/29 17:47
べつにコンクールに出る教室にいれてない。
私は、トゥシューズで踊れるようになってくれれば、後は本人次第で、
ずっと趣味でこどもなりに踊れたらいいなって思うだけ。
週2−3回で充分。
T学校やジュニアにもいれたいとも思わない。
そういう教室の先生にとってはコンクールはビジネスチャーンス!なんだよね
コンクール用のレッスンは増えるし、衣裳の購入でマージン取れるし、
終わったあとには保護者が御礼を包むし・・・・。
コンクールにでたことあるの・・・って「出て何の意味があるの?」って子が予選をつまらなくする。
指導者の良識を疑う。
269 :
踊る名無しさん:03/09/29 18:04
でもさーそういう子のお陰で お宅のお子さんが上手に見えてるのかもよー(ヒソヒソ
270 :
踊る名無しさん:03/09/29 18:11
幾多のコンクールをくぐりぬけて 現にバレリーナが育っている現実もある。
コンクールの実績も出させてやらずに弊害ばかり論じているのは 笑止千万。
>270
コンクールが悪いとは思ってないですよ。
そのレベルに達してない、審査員に見てもらうまでもないないだろう
って子が出場する事がおかしいってだけ。
272 :
踊る名無しさん:03/09/29 18:33
>>267 >ジュニアにもいれたいとも思わない。
貴方の意思で入れるわけではなく・・・選ぶのは向こうですから。
273 :
踊る名無しさん:03/09/29 18:34
うちは下手っびぐみだったよ。はじめて出た時はヒドイ赤っ恥!
会場がざわめくような下手さだった。
でも数年 頑張ってきて初めて今年、賞をもらったんだ!
コンクール、私は娘を見て みんなにチャンスをあげていいと
心から思うよ。
まあまあ喧嘩しないで
去年の薪のくるみに出ていた高田さんとかいう子は
確か埼玉のコンクールで優勝の子だったが
とても上手でしなやかだったなあ・・・
275 :
踊る名無しさん:03/09/29 18:38
将来楽しみな…スレへどうぞ!
276 :
踊る名無しさん:03/09/29 18:39
>>271 いいじゃん、どうせ子供のお稽古事なんだから。
長くバレエを習っていても先が見えてきて、止める子供も出て来る年齢
だし。(小学校高学年、中学生)
最後の思いでにコンクールに出るくらい多めに見てあげようよ。
確かに審査員の先生には、お気の毒だけど。
そんなに目くじらたてなくてもさ。(^^;;
そうだそうだ、全体のレベルが下がるということは
>>271の
子供のレベルが上がるかもしれないわけだし
278 :
踊る名無しさん:03/09/29 18:58
279 :
踊る名無しさん:03/09/29 19:01
たかが、コンクールですよ、国内の。出たければ挑戦なさいませ。
280 :
踊る名無しさん:03/09/29 19:08
「入賞はできなかったけど、参加した。
センセイからお許しをいただいただけで名誉です」
な人からみたら、誰でも参加できるなんて、自分の名誉に少々キズがつくよね。
281 :
踊る名無しさん:03/09/29 19:28
教室の良識、教師の指導の仕方が問われてるのがコンクールです。
もちろん本人の資質もですが、それをつぶしてる教師の生徒も
出場していることがよくあります。
間違った指導を受けてると気づく場でもあるのかも知れないですね。
バレエって楽しんで習う事が難しいお稽古事ですね。
経済的にもそれなりにかかってるし、元を取ろうと考えてしまうのが人情か。
283 :
踊る名無しさん:03/09/29 19:44
楽しんでいいと思うよう!
バレエが好きなら舞台もコンクールも
何があっても結局いいもんだよ。
284 :
踊る名無しさん:03/09/29 19:52
>>280タンそうだそうだー!。
訳知りがおでカキコしてるひとがいるけど 君の推理はたぶん正しい。
285 :
踊る名無しさん:03/09/29 20:19
281なんかへン。教室の良識が問われるコンクール!
なんだそりゃ。
あるわけないわな。
286 :
踊る名無しさん:03/09/29 20:33
>>281tan
上位に入ったコの教師の指導が 公式に認められる場もコンクール…といいたい?
あるよ。
コンクールは「先生の評価」の場所でもあるんだよ。
いかにも「参加するだけ」の子しか出せない所は、それなりの評価
が下されるんだよ。
288 :
踊る名無しさん:03/09/29 20:41
コンクールに出て 間違った指導をうけていたと気が付くことなんてないと思う。アドバイスが出たとしても あなたの先生は基本を間違ってますよ!なんて
言うわけない。
289 :
踊る名無しさん:03/09/29 20:50
娘のの教室は、常連の上位入賞者たちから予選オチ残念たちまで 毎回そろってでますよ。
先生の評価はどうなるんでしょう?
ふつう本人の踊りそのものが見られますよ。
主催者と先生の関係で手心がないとは言えませんが。
あなた本当にコンクールそうおもってるてるの?
290 :
踊る名無しさん:03/09/29 20:53
ゲラゲラワラタ…
上位の子がいれば先生も指導力が評価されるでしょ。
てか1位の子の指導者にも賞が出るじゃん。
292 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:16
そもそもダンサー出身でない審査員もいるのに
いかに先生の正しい指導法をみぬくわけ?
指導者賞は機械的に一位の子の指導者がもらうもの。
本気で一番基本ができているコが一位を取っているとは思っていないでしょうね。
その指導者賞を得るために、熾烈な戦いはあるのよ。
何故なら、バレエ団附属でもない限り「コンクール上位」という
箔をつけないと、なかなかバレエ団にオーディションでも入れないから。
でもって先生は先生で「ドコそこのバレエ団のうちの教室の子が入団しました」
てのは、名誉と教室の評判アップに不可欠だからだよ。
バレエ団附属は良いんだよ、でも個人の教室で本気でバレリーナ育てたい
と願う教師なら、マジでコンクールの取り組みます。
「記念に〜」なんて言ってるラリママンは、相手にされないよ。
だって下手なの出したら、教室の評判がモロ下がるもの。
って某コンクール1位を出した教室では言われています。
怖くて先生の推薦がない限り出場不可、「記念に出して・・」なんて許されないですよ。
294 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:21
明らかに指導が間違ってる人たちっていますよ。
みてわかりません?
アンディオールさせずにぐるぐる回らせたり。
勢いで足を上げさせたり。
まずまっすぐ立つことからちゃんとできてなかったり。
まぁ見ていてなんだか気持ち悪いと思うのは音のとり方が
正しくない場合が多いですよ。
目の肥えた人が見ればどの先生が正しくて。。。というのは
わかっちゃいます。
もっとも正しい先生に習ってる人には変な教え方されてるのは
すぐわかるけど、逆は難しいのかもしれませんね。
295 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:23
指導者賞は極端な話
直接教えてなくても教室の代表ならもらえるんだよ。
296 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:24
私も指導者賞イコールすばらしい指導者とは思わない。
小さい子のグループではたくさん入賞しても高校生あたりで
振るわなくなる教室なんて。。。。
297 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:30
294さんがいうみたいな教室の子が上位にはいるのがコンクールの不思議なんだけど。
受賞者の写真見てご覧よ。
正しい指導 正しい基本?カマアシでもアラスゴンアラベスクでも 一位だよ。
298 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:31
たかだか国内のジュニアのコンクールなのに・・・w
ラリも鬱陶しいけど、粘着も・・・
ああ?! そっか、この間からオーディションは勝手に申し込むなとか
偉そうに言ってる人は粘着ラリなのか。
オーディションは先生の許可がなければ、申し込んではいけないけど
偉そうな人を上から見下ろすような文が嫌だわ。
貴方や貴方のお子さんが、どれくらいのレベルなのか知らないけど。
299 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:34
恐れ入りますが 294タンの正しい指導法をされている先生の名前をぜひ伺いたい。
アナタが誰だかわかりャしないって。
だからうちはそんな教師の教室に行く気はありません。
コンクールに出る気もないし、ただ、正しい指導をしてくれる先生を
見つけるのにコンクールを見に行ったり、将来ずっと見続けたいなと
思う出場者さんを見つけるのが楽しいです。
コンクールでなくてもどこそこの洋舞連盟とかの舞台とか見ても
すぐわかりますよ。
良い教室、あれれ?と思う教室。
301 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:35
このスレは、基本はそこそこ出来ているけどスタイルが悪く、
華がないので上位入賞出来ない子供のママ達が集うスレになりました。
302 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:43
間違った指導で怪我をすることがある。
コンクール優勝してもそのあとで大怪我したら何にもならない。
303 :
踊る名無しさん:03/09/29 21:44
何の宣伝もしないのによい生徒が集まるところを探せばいいと思います。
304 :
踊る名無しさん:03/09/29 22:04
よい生徒とは?
305 :
踊る名無しさん:03/09/29 22:16
293さん指導者賞を取るための熾烈な闘い!?だれと!?
ところで コンクールにだすと 自分の低レベルの指導がばれるので
「コンクールにでるより基本が大切ですよー」とか言って 親を洗脳する先生がいるんだよ。
306 :
踊る名無しさん:03/09/29 22:47
バレリーナに怪我はつきもの。
「間違った指導」で怪我をするなら 日本中のバレエ団は「正しい」バレエをしてないって事か。
よく一言で正しいのまちがってるのと 決めつけられるな。
307 :
踊る名無しさん:03/09/29 22:59
>>300さん!
私も指導者のお名前もききたいなっっ
絶対的に正しい その先生は…
308 :
踊る名無しさん:03/09/29 23:07
そんなこと・・・これ以上生徒増やしたら・・・・
309 :
踊る名無しさん:03/09/29 23:10
273のお嬢さんの努力は素晴らしいですが出場は最後の2年ぐらいで
妥当だったんだと思います。
310 :
踊る名無しさん:03/09/29 23:18
だからあ、恥かいた経験のお陰で頑張れたって事じゃないの?よく読みなよ。
なんであなたが 妥当だとかきめられるわけ?
311 :
踊る名無しさん:03/09/30 00:19
小さな子に恥じ書かせる先生って。。。。
312 :
踊る名無しさん:03/09/30 00:22
怪我は付き物?
正しく踊って無理させなかったら怪我はめったにしないもの。
勿論栄養や、整体などボディケアに関する指導も含みます。
313 :
踊る名無しさん:03/09/30 00:33
312さま お尋ねしたい
怪我人が一人もいないあなたの教室ッて ホントにあるの?
ぜひお名前を。
314 :
踊る名無しさん:03/09/30 00:34
めったにしないはゼロではないのでは?
あなたは日本語わかってますか?
315 :
踊る名無しさん:03/09/30 00:44
バレエ けが この辺のキーワードで検索したらいろいろおべんきょできますです。
316 :
踊る名無しさん:03/09/30 00:55
今週の○論03年にコンクールでの問題点はしっかり書かれてます。
317 :
踊る名無しさん:03/09/30 01:00
>>312tan 正しい指導でめったに怪我しない=やっぱり少しは怪我する じゃん。
しかも
無理すれば怪我するのあたりまえ。
はじめは断定してたのに、あとから逃げ道 作らないように!
言うことがフェアじゃないよ。
318 :
踊る名無しさん:03/09/30 01:05
どっちかといえば同意!
319 :
踊る名無しさん:03/09/30 01:05
312じゃないけど、断定はもともとしてないんじゃ?
320 :
踊る名無しさん:03/09/30 01:15
302等その他の文脈からよく考えれば
自分の教室のように正しい指導をしないと怪我することもある、ときこえるが…
321 :
踊る名無しさん:03/09/30 01:27
読みすぎじゃないかな。
> 間違った指導で怪我をすることがある。
は、けがの原因のひとつに、間違った指導がある、
とまでしか書いていないと漏れは思うよ。
これはこれで、正しいでしょ?
当たり前すぎかもしれないけど。
322 :
踊る名無しさん:03/09/30 01:38
当たり前すぎかもしれないけど
「内足で踊りなさい」なんて指導してるわけない。
323 :
踊る名無しさん:03/09/30 01:56
まぁ、そりゃそうだわな。(w
先生に生徒の内足が見えていない場合もあれば、
生徒が直そうとしないってこともあるしね。
コンクールみたいにバラバラに出てくる生徒のアンドゥオールで
教室の良し悪しを見分けるのは難しいよね。
怪我の無い教室はたぶんないと思うけど、
怪我が異様に多い教室はあると思うよ。
漏れは腰痛持ち教室と、股関節痛持ち教室を知ってる。
だから、294たんの言い分もある程度はわかるよ。
漏れがいいたかったのは、それだけ。
324 :
踊る名無しさん:03/09/30 01:59
>>281さんの主張
本人はさておき教室の良識が問われるという言い方が
まずかったのではないかなあ。
見下す言い方も共感をよびにくい。かも。
お友達いる?
でも実際へんてこてこてこな指導してるとしか思えない教室あるぞ。
藻前のとこの生徒は何でそんなみんなして
ケツがでかくて足がぶっといんだ??ってなとこがある。
326 :
踊る名無しさん:03/09/30 02:02
あるー
そこのせんせだよ
生徒の親に コンクールのわるぐち ふきこんでるのー
327 :
踊る名無しさん:03/09/30 08:48
指導がひどくて豆タンクみたくなるとことあるかもしれないが
体質で太ってレベルの落ちる教室に流れると言うのもあるよ。
328 :
踊る名無しさん:03/09/30 08:57
背の伸びない教室、あるねぇ。
329 :
踊る名無しさん:03/09/30 09:01
うちの市は六年生の平均身長147センチ
中学生ってどれくらい?
330 :
踊る名無しさん:03/09/30 09:02
うちの市は六年生女子の平均身長147センチ
中学生ってどれくらい?
331 :
踊る名無しさん:03/09/30 09:05
それと実際より背が低く見えるスタイルに育つってのも問題。
332 :
踊る名無しさん:03/09/30 09:24
教えて−例えばももが太いとかそういうことですか?
333 :
踊る名無しさん:03/09/30 10:38
前の教室は先生が体重管理に厳しくなかった。そのせいか、普通よりどっしりした中学生が多かった。
155くらいで皆45〜55くらい。
今度の教室はきっちり体重管理、体重計がおいてある。皆スリム。
自分の子入れるなら、管理できる子なら前者がのびのびしていいかな。
334 :
踊る名無しさん:03/09/30 10:51
体重管理云々は本人のやる気次第だから。。。
問題になるのはお尻とか太ももに汚く筋肉が
付いてしまう様な指導法をしてるとこがあるって事。
335 :
踊る名無しさん:03/09/30 10:59
何かムキムキになる教室ってあるよね。
336 :
踊る名無しさん:03/09/30 11:09
某地方でいくつかのバレエ教室が一同に会するイベントが
あるんだけど、ある教室の大きい子達が一様に足が太い!
回転やジャンプも綺麗で技術はあるんだけどね…。
337 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:14
333さん 具体的でサンキュー!なのです。
うちのは12才痩せ型153センチなんですが 背は伸ばすためにほかのお教室ではどう指導されてますか?
338 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:19
337と同じ疑問はあるでつ。
やる気出して体重管理しても身長伸びない時
指導者の責任とは言われない。
家系(遺伝)とかも考えて目先の体重より
将来の身長を優先した方がいいこともある。よね?
339 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:19
息を止めてテクニックを無理やり踊らないこと
ではないでしょうか。
あと背骨に無理が掛かりすぎないこと。
以前アメリカの体操選手でそのために身長が
伸びないという人がありました。
340 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:21
食べずに体重を管理すると背が止まるようですよ。
あくまでも間食などをやめて取るべき栄養は取る。
レッスン回数を今までより週に一回増やすなどで対応
した方が無理なく体重管理できませんか?
341 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:21
息を止めてテクニック=無酸素運動=筋肉が張る
ってことでしょ??
「頑張り過ぎると足が太くなるわよ」って先生はおっしゃいますけど
先生のレッスンは、有酸素運動になっているわけでもない。(苦藁
342 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:25
コンクールに小さいときから出したりしてると 筋肉ばかり付いて背が伸びないって ほんとう?
うちの先輩ママそういうんだけど。
???俗説???
343 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:26
うちの子は小学校高学年です。
小さい教室ですので3年生ぐらいから一緒に練習します。
それでも踊る時の息の使い方はとても丁寧に教えてくれますよ。
息とめてちゃだめだよーって。
ここで刷ってー、はいここでは吐いてー
見たいな感じで。
344 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:26
昔から言うことだけど
筋肉鍛えてる時は背が伸びない。
誰でも知ってることでしょ。
でも背が伸びてしまうと、三半規管の発達はあまり
望めなくなる。
345 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:27
日本みたいに4年生からコンクールなんてヨーロッパには無いです。
ぐるぐる回るの大好きなアメリカにはあるようですがね。
346 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:28
みなさますばらしいレスありがとうございます!感動。
347 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:29
>>342 自分で見極めるしかないのヨン。
究極、人によるんだし。
348 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:33
344さん三半器官は小さいうちに鍛えなさいということですか?かさねがさねサンキューなのです。
349 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:37
ア・・でも、有酸素運動でも、ヤッパリ背は伸びないよ。
マラソン選手を見ればわかるでしょ?
「細くて踊れる筋肉」に加えて、ルックスの部分で
身長も高くなきゃ・・って時代になると
シンプルに痩せてればいいって考えの昔の先生達の
考え方では、実際通用しなくなるよね。
350 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:45
よくわからないけどマラソン選手のトレーニングって早くても中学生位から始めない?
351 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:46
Qチャンとかは身長どのくらいだろう。
352 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:49
背が伸びる時期とテクニックをつけなきゃいけない時期は
重なる。どっちも大事にするのは誰にとっても難しいはず。
353 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:51
354 :
踊る名無しさん:03/09/30 12:51
家族同じもの食べて バレエしてない上の子だけが 手足長くて親より背が高い。
敢えて言えばよく寝る子だった。
それくらい。
食の細い子なんだけど。
355 :
踊る名無しさん:03/09/30 13:42
163cmですか、ありがとう。
バレエでも丁度良い背丈だね。
別にマラソン選手は小さいわけではないよね。
中に小柄な人も居るってだけ。
海外の選手は大きいし。
356 :
踊る名無しさん:03/09/30 15:46
うちとはまったく関係のない教室のことなんだけど。
よくコンクールで入賞してる教室なのに、
HP見るとレッスンは週2回なのよ。大きい子も。
こんなことってあると思う?
週2回でも指導であんなにうまくなるの?
357 :
踊る名無しさん:03/09/30 15:47
クラスレッスンは週二回でしょ。
コンクールの人は個人レッスンじゃないの。
358 :
踊る名無しさん:03/09/30 15:52
コンクールは個人レッスンで別料金だよ。
特別クラスだからのせないんだよ、きっと。
359 :
踊る名無しさん:03/09/30 15:56
ありがとう!
疑問が解けた。
でもちょっと残念。そういう指導が存在したらいいな、と
思ったんで。
やっぱバレエの世界ではありえないのね・・・。
360 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:01
だって週二回ってまともなところならポアントだってなかなか履かせない。
361 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:06
え〜ほんと??
うちの子、週2なのです。
ポアントは履いてるけど、
コンクールレベルになるのは難しいみたいですね。
どなたか経験聞かせていただけませんか?
362 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:11
まぁぜえっ対お休みしないで地道にやってればポアント履かせては呉れるけど
それで難しいことできるようには。。。。
それでも出来てしまう凄い身体能力の子も数十人に一人ぐらい居るけど。
363 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:12
娘の教室では週2回は維持だけだと。
364 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:19
い、維持???
ほんとですか!!
かなりショック受けています。
みなさんのお子さんはだいたい何回受けてありますか?
365 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:20
週2回だと、ポアントで踊れるようにはなると思う。
でも、ヴァリエーションなら週3-4回、グラン・パ・ド・ドゥなら最低週5-6回
(バーレッスンとストレッチは毎日)やらないと、
そもそも踊りきるスタミナがつかないというのが、たかだか発表会の私自身の経験です。
身体能力のスグレた人はわかりません。コンクール経験はありません。
でも、無理せず週2回やって、本人の意思がかたまってからのほうがいいですよ。
お金も時間もかかるしね。
366 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:24
小学生なら週2回で充分ですよお。
私はオトナクラスで、Tバレエ学校の講師のMバレエ団の先生に習ってますが、
無理矢理親にバレエやらされてる子がいて、こどもの身につかない、とききました。
Tバレエ学校も、経営のために生徒教えてるんですよ。
367 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:26
自分が子供のころ習ってればそんなことすぐにわかるのに・・・
368 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:29
お姫様方がこういうへんなのに襲われないように気をつけてね。
=========================
414 名前:ぬりんす。 ◆Z1sp.Bulpo 投稿日:03/09/30 01:10 ID:Z6SsWjPZ
バレエはそもそも宮廷づきの踊り子が
王や貴族たちの一夜の情けを求めるための
ディスプレイから発展した衣装と踊りですからね。
369 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:33
370 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:35
維持だけでいいと思えば2回でかまわないのですよ。
体は覚えが悪いですから思い出して終わりです。
その週2回を絶対にお休みせずに長く続ければある程度の
踊りはこなせるようにはなりますよ。
まあエシャッペとかパドブレ、アラベスクぐらいまでかな。
怖がらない子だとピルエットダブルも出来るようになる。
ただ中学生ぐらいになるとそれでも今度は体型が維持できない。
発表会といえどもみんなと一緒に板の上に乗ると差は歴然。
親が無理やりやらせるのは何だろうなと思うけど、本人が
頑張りたいのなら小学校高学年あたりで3回でしょうか。
以前スポーツ選手だった方に伺ったのですが、体が慣れて
来ると逆にお休みの次の日が辛いそうなので本格的に
なさる方はそうなんでしょうね。
371 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:35
みなさま、ありがとうございました。
小学高学年なので、様子を見る時間はありそうですね。
いやぁ、ほんとにありがとう。
為になります。書き込んでみてよかった。
372 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:37
家で復習すれば週二でも大丈夫ですよ
373 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:38
>>366 その先生が、信頼されてるかどうか予想できないかな?
374 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:38
え?家で正しくないことしたら大変です。
あくまでストレッチとプリエ、タンデュぐらいでしょう。
375 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:39
おっ、新たな書き込み!
なんか説得力あります・・・。
>まあエシャッペとかパドブレ、アラベスクぐらいまでかな。
ってとこ。
はぁ・・・ため息でちゃうな。そうなのか・・・。
これから差が出るのか・・。
376 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:41
ただ、普通の習い事としたらそれで十分だということですよ。
解りにくい書き方をしてすみません。
「それで」というのは
小学校高学年ぐらいでポアントで
エシャッペとかパドブレ、アラベスク
ぐらいできれば十分ということです。
378 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:46
375さん
でも白鳥のコールド知ってます?
回転もなにもなくて、基本はそのくらいなんですよ。
白鳥のコールドを発表会ていどで踊れるようになるには、週2−3回ですよ。
(もちろんレベルの問題はありますが)
379 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:47
>>374 ストレッチとプリエなんかみんな毎日家でもしているでしょう?
380 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:48
>377
まさに娘の今の状態です。
今はまぁまぁってとこですが、
これからが>370でおっしゃっている状態になり得るということですね。
間違ってやりかねないことは家ではやってはいけないと思います。
たとえば勢いで足を上げるとか骨盤をゆがめるとか悪い癖が付きます。
きちっとした事が出来る様になって初めて自分だけでやって良いんだと
思います。
先生から伺ったことで印象に残っているのは親が勝手に家で教えて
変な癖が付く子が多いということです。
>378
ああそうなんだ・・。
なんか先生に質問したくてもできないことを
教えていただいているようで、
なんだかドキドキしています!
383 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:55
>381
4歳の娘が、年の離れた姉のまねをしてバンバン足上げて
踊っています。もちろんかま足で・・・。
4歳でもやめさせて方がいい?
384 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:56
大体12人とか16人以上の群舞だとそれほど難しいことはないですが、
パキータあたりになると本来ソリストが出来るぐらいの力が欲しいかな。
バヤデールのコールもかなりですね。
385 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:56
366です。
Tバレエ学校では有名な先生です。だから、こどもはやる気ないのに親が必死なんで
うんざりしてるんじゃないですか?
いやいややってる子どもを、遠くの有名教室へ車で送り迎えしてやるより、
子ども自身が目を輝かせて、週2回教室に走ってくるほうがいいでしょうよ。
386 :
踊る名無しさん:03/09/30 16:59
習っているお子さんでしたら、高く上げるより綺麗に上げることが
大切だよって教えてあげてもいいんじゃないでしょうか。
これから習うんでしたら、まだまだ足を高く上げるなんて事は
やらないと思いますけどねレッスンでは。
387 :
踊る名無しさん:03/09/30 17:03
388 :
踊る名無しさん:03/09/30 17:03
イヤイヤな子が通うのはどこでも苦痛でしょうに。
なぜ親は続けさせるのだろうと思うこと私もあります。
>386
それがレッスンのなかでやるんです。
あ〜話したい!!!
でも子供の送迎に行かなくては!!
またのちほど相談にのってください。
390 :
踊る名無しさん:03/09/30 17:08
>>385 やる気の無い子が先生をかわって、自分で考えて
海外に出ていったりするでしょうか?
391 :
踊る名無しさん:03/09/30 17:18
385です。
中学になるまでに、やる気のない子は自然淘汰されるんだと思いますよ。
ただ、今の子は平気で、お母さんにやらされてるんだあ、とか親のいぬまに言うみたい。
先生もいやになるでしょうよ。親も時間と労力とお金の無駄ですね。
392 :
踊る名無しさん:03/09/30 17:41
お教室に合う合わない、教師に合う合わないということはあるので
それが原因でやる気を失っている場合なら390さんの仰る様に
先生をかえて自分で海外に出て行くというのもあるのでは?
コールドに関しては、白鳥は技術的に難しくなさそうに見えて、1番難しいです。
発表会レベルでは、同レベルの子を集めるのがまず一苦労の上、集団の美は
アマとプロの差が1番出るんですよ。
その上舞台上で、キツイポーズで動かずにいる時間が長い。
同様にバヤデール、ジぜルはよほど教室全体のレベルが高くないと難しい。
394 :
踊る名無しさん:03/09/30 19:43
何事もどれだけのレベルを要求するかでしょうね。
お子チャまでも白鳥やらせてもらうところもあるでしょう。
白鳥はステップ自体が難しいというよりも腕や首の使い方
踊りのラインやテンポをそろえることに高度なレベルを要します。
白鳥は鳥であるという事もあるのでなおさら、大人の踊りが
要求されるでしょうね。
ちゃんとした舞台にするためには白鳥とか雪とかは一番上の
クラスが踊りますよね。
395 :
踊る名無しさん:03/09/30 19:56
>>388 他人のことは何でも余計な手出し・口出しをしないと気のすまない人っているでしょ?たまたまそういう人が母親になって自分の子を支配するのよ。
そういう人は家族だけじゃなくて、よその家の人のことにも手出し口出しするものよ。いわゆる困ったちゃんオバサンよ。
そうですね、長年いろいろな親子を眺めているのですが親が続けさせて
いる場合は子供を自分の所有物と思っている人に多いような気がします。
その子の本当に好きなことに同じだけの時間とお金と心を傾けてあげたら
どれほどの才能が開いたことか。
397 :
踊る名無しさん:03/09/30 20:09
幼稚園児で週に2回は早いですか?というか必要ない?
399 :
踊る名無しさん:03/09/30 20:15
「お母さんが、怖いのー」とか言っちゃってる
お前が一番きつい性格だよ・・って子も居ますけど。(w
400 :
踊る名無しさん:03/09/30 20:17
今、すごく迷惑な母親が通わせている都内有名バレエ教室のみならず
某オーディションの結果のことでかき回してますよ。
朝から晩までそりゃもうタイヘン。この書き込み見てピン!と来る人多いはず。
子供は親のおもちゃじゃないのに。親の七光りの逆をいこうとしてる親。
悪口、ウンザリ。そろそろ教室に連絡します(`・ω・´)
401 :
踊る名無しさん:03/09/30 20:20
>>398 うちは幼稚園年中さんの時にたまたま発表会が近かった為、週ニで
入れました。その後も何となく週ニのままになり、3年生頃かな?
トウシューズを貰ったら「もっとレッスン行きたい!!」と言い出し
週三。そしていつの間にかほぼ毎日。同じ頃に入って続いてる子は
もう少数になってしまいました。受験どうすんだろう?と思うこのごろ。
402 :
踊る名無しさん:03/09/30 21:37
403 :
踊る名無しさん:03/10/01 00:20
>400
ガンガレ
404 :
踊る名無しさん:03/10/01 02:18
系統だった訓練を受けた人間は
大人になっても自信のよりどころがあります。
405 :
踊る名無しさん:03/10/01 09:37
>>404 良かったですね。
それで、その自信のせいで、人を見下すような文章を書いて、
リアルでも、ここでも鬱陶しがられるのですね。
406 :
踊る名無しさん:03/10/01 09:46
405さん よく言ってくれた!
407 :
踊る名無しさん:03/10/01 09:59
>>404さんに聞いてみたい!
バレエ教室の威光をかさにきて 自分も偉いと勘違いしてない?
408 :
踊る名無しさん:03/10/01 10:12
409 :
踊る名無しさん:03/10/01 10:14
>>404 確かにそれは言えてますね
何かをずっと継続してやっていられるということは
それだけでもある種の才能のような気がします。
『子供の習い事』に対してのとらえかたは様々でしょうが
子供本人が自分の中で誇りや自信になるとしたら
親としては出来る範囲でサポートしたいと思いますね。
410 :
踊る名無しさん:03/10/01 10:17
ただ、その場合の誇りや自信というのは
他人に対して発するのではなく、
自分の気持ちの中で希望や勇気や熱意につながるものという意味で。
411 :
踊る名無しさん:03/10/01 10:23
409tanそうなら私も完全同意さっ。
でも あのカキコは「系統だった訓練をうけた人間は」といってるので、
あなたはその中に入れてもらってないかもよ。
412 :
踊る名無しさん:03/10/01 10:37
>>404も 脈絡なくいきなりご降臨されるので
びっくりしてしまいました。
系統だった訓練というと やはり 流派のことを指しているのですか?
413 :
踊る名無しさん:03/10/01 11:34
>402
400です。
いやいや、その人とは違うけど感じは似てるかな。
けどあんなもんじゃない。もうとにかく「お前のせいでバレエ界が
おかしくなるだろ!!」ってぐらいとんでもない鬼ババァです。
自分の子以外の子をメタメタに批難して無茶苦茶な理由を並び立てて
何かと言うと自分お教室の偉大さを語り、しかし、都合の悪い時は
「この教室の実態よ」とぬかし。上手くいった時には全世界に向けて
自慢をし、上手くいかないと選ばれた子供達をこれでもか、と言うほど
批難してかき回し。早く危険指定動物にしないとバレリーナ予備軍
かたっぱじから潰されます。
>>413 いったい何処の人?都内?関東圏、関西圏
415 :
踊る名無しさん:03/10/01 12:00
400さん
そんなとんでもない人のことはまともな指導者ならちゃんと理解してますよ。
それに引っ掻き回される先生ならそれだけの先生だって事。
踊り、仕草などには本人の全てが出ますから他の生徒さんを悪く言っても
踊りを見ていれば事実かどうかはちゃんと解ります。
416 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:02
>>400&413
の言ってる人は、全然思い当たらないし、ピンともこないけど
似たようなことは、いつでも何処でもあるんだなぁ・・と思ったでつよ。
だからこそ、頼む・・心から。
「先生は、萎えないで下さい。」
おかしな電波出してる親が近くに居ると周囲も多少は浮き足立つのだ。(特に同じ学年は)
それでもやる気のある子は数日口惜しくて泣いても、必ず自分で突破口を開こうともがく。
そして「私は、小ずるく立ち回らないけど自分に力をつけたい」と思うはず。
一部の電波出してる親に振り回されて先生が萎えちゃたら終わりなんでつ。
>>415 先生ですか?
「軽蔑しながらOKするより、NOとはっきり言って欲しい。2重基準は嫌よ」
親は、普通はそんな気持ち。
何のことかわからないまま、普段思ってること書いたけど
全然的はずれだったらスマソ。
娘の教室は「鬼ババァに引っ掻き回される先生」でした。
おかげで、親子ともども嫌な思いをして教室も辞めさせられた。
本当にいるんですよ。自分の子以外の子をメタメタに批難して
無茶苦茶な理由を並び立てるバカが。
そんなバカの言いなりになっている先生は娘が辞めるときに
バカ母と一緒になって娘の悪口を言っていたことまで私に丁寧に
おしえてくれましたよ。
怒るというより呆れた。
418 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:29
そんな教室、教師なら早くやめた方がよかったですね。
まともな先生ならそんな状況を教室内に作り上げることはしません。
419 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:32
教室と言うか指導者がしっかりしてれば
変なラリママが台頭したりする余地無いんだけどね。
引越で教室変わった事があるんだけど、
最初の教室は規模も大きくて、名前も知れてる
所だったけどすごい雰囲気ヨカッタよ。
主宰が人徳者で生徒からも親からも慕われていたからなぁ。
今の教室の先生も教えは上手いし、
良い人なんだけど、如何せん統率力に欠けてる…。
仕切りやママンをのさばらせる結果になってるよ。はぁ
420 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:35
鬼ババァの「言ったもん勝ち」への正しい対処の仕方を
どなたか、御教授下さい。
421 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:36
統率力、まさにそれが必要。
大きな教室ならなおさら。
主宰がいてそれに続くNo.2,3・・・がみんな主宰に協力的に
従っていればうまく行くもの。
422 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:38
現場を見てない主宰者も困る。
423 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:40
「言ったもん勝ち」ではないということを舞台の上で
見せ付けること<周りの生徒
何を言っても取り合ってもらえないとわからせること<教師
424 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:41
>>416さんに同意〜!!先生はいつも毅然と堂々としていて欲しい。でないと
ラリってるママが仕切りに掛る。先生が毅然としていれば、そんなママも
あんまり酷い事は出来ないと思う。でも、本当に「これでも人間か?」と
思うママっているよね。コワ。
425 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:41
No2と3がライバルだったり。
426 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:42
ホント、早く辞めればよかった。
娘が教室を辞めた後も被害者は耐えなかったようです。
今でもあの先生の下でバレエが好きで頑張っている子供たちが可哀相。
今は私の娘も人として信頼できる先生の教室で楽しくバレエを続けていますが
同じ思いをして辞めていった親御さんの中には精神的に追い詰められて
病院に通っている方もいます。
427 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:42
400です
>それでもやる気のある子は数日口惜しくて泣いても、必ず自分で突破口を開こうともがく。
>そして「私は、小ずるく立ち回らないけど自分に力をつけたい」と思うはず。
こういう事をその鬼ババァが鼻の穴を膨らまして言うんです(涙)!!
でも、自分の子が上手くいった時にはこういう言葉は帳消しになるんです。
それにレオタードの形とか色とか、シニヨンの形とか前髪は上げろとか
シュシュはこの程度のものならOKとか、シューズはこれじゃなくちゃ
駄目だ、とかありとあらゆる事にケチをつけ自分の知識をひけらかし。。。
ああ、これ以上書いたらこっちの身が危ないわよ!!もっと凄いのに(涙)
>>420 私も激しく知りたいです。
428 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:44
>>426 400です。私も慢性胃炎になりました。ついでに安定剤も持ってます。
う〜ん。いつも思うんだけど、うちの教室は
そんな恐いママンいないけど・・・
ママ同士和気藹々と雑談してレッスンを見守っています。
ので、ここに書いてある事はネタに見えてしょうがないんだけど・・・
>429
私も引っ越してなかったら、そう思えたはずだわ!
431 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:50
No.2,3とは生徒の実力のことではなく親たちの中で
教室内で細々とした事や、発表会のいろいろな仕事を手伝う
長年教室に関わっていて何でもわかるような。。。
それでいて絶対主宰より前には出ない人。
432 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:53
433 :
踊る名無しさん:03/10/01 13:54
なんかすごい昼から紛糾してるね。
>>426に似たような経験をウチもしましたが
私はここで、それを言う気にはなりません!!だって誰が見てるかワカンナイ
でしょ〜に。もう、もう辞めた方がいいよ。ここで言ったって、どうしようも
ないし。400も飛ばしすぎだよ。暫らく静養して下さいませ。
434 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:04
それはもう、父親の出番?
435 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:04
あのう、被害って親同士だけじゃなく、こどもにもおよぶの?
発表会の配役や立ち位置がかわるとか?
436 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:07
教師がしっかりしていればそんなことにはならないだろう。
あくまでも実力で配役背丈と順番がきっちりわかるかで立ち位置。。
437 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:12
435
子供が一番の被害者。
先生に冷たくされたりね。
親は我が子のためなら我慢もできるけどさ。
438 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:15
えー、そんなことってあるのかーーーー。
先生に付け届けと寄付をした建築会社社長の娘が、いきなりソロもらった話はきいたが、
他の子が冷たくされた話は知らない。
(まあ、ソロの子の指導で、先生は他の子見なかったと思うが)
439 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:19
そりゃ先生もかなりひどいと思うが。
そんな先生について習う必要あるのだろうか?
440 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:22
まともな教師なら、へんな親の密告?や告げ口?なんか信じないよ。
自分の生徒がかわいいはず。
バカ親をのさばらせる教師は力量がないんです。
441 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:28
スミマセン、過去スレでも何度か出てますが(多分)教室を移る時
どんな言い訳が角が立たないでしょうか?
442 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:33
うちの教室のことかと思ったよ。どのレス読んでも身につまされたあ
これをネタと思ってる人も子を公演やコンクールにだしてごらんよ!
中から外から味方から 想像もつかない事が起こるんだから。
443 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:41
それがいやなら公演とコンクールに出すのをやめればいいの。
いろいろされても出たいんなら気にしないで出ればいいの。
うまいんでしょ、お子さん、ある程度妬まれるのは仕方が無いよ。
444 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:46
新国の宮内真理子さんが、雑誌で言ってた。
こどものころコンクールにでてたら、教室の他の親のねたみがすごかったって。
こどもにもわかるのね。
445 :
踊る名無しさん:03/10/01 14:59
こういうのどう?
「…親戚に不幸が続いて占い師に観て貰ったら、
娘にはこの教室の方角がとても悪いと言われたんです…」
という。迫真の演技で子を心底案じる親心をみせる。
アブナイとかアホ親と評判は立つだろうが 辞めてしまえばなんでもない。
移ってから 北東の方角に教室が見付かりましたと報告して仁義を切る。
446 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:02
445は 441へのレスだよン。
447 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:09
>教室の他の親のねたみがすごかったって。
これは感じたというのではなくて 親同士のうわさ話を耳にしたんじゃないの?
嫉妬する人もそうだけど 妬まれた事を言う人って.....やっぱり性格悪いじゃない?
448 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:14
447さん
444ですが、こどもって親同士の電話のやりとりとか、両親の会話ってきいてるよ。
もう、なによばか親とか、自分のいないとこでいっててもわかるよ。
もしかして、ここの2ちゃんのやりとりも見てたりしてね。
449 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:17
ラリっちゃってる人に言葉は通じないでしょうね。
ケースバイケースでしょうけど、
プロ志向なラリラリママンによくあるタイプだと感じます。
先生も人間ですから色々なお考え、また(先生が)お育ちになられたご環境によって
ラリラリママンに気がつかない場合も無いとは言えませんし、
敢えて放置されてらっしゃるのかもしれません。
どんなにイカレタ母親でも、そのお子さんが大きなコンクールで賞でも頂いたら
先生のお名前にも箔がつくでしょ?
445タソありがと!
本当にそう言ってみるよ。
もう絶対に電話もかかってこなさそうだ。
451 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:46
昔、子供が小さかった時、上手なお姉さんのお母様に「お上手ですねー。
どうやったらあんな風になれるのかなぁ…?」とつぶやいたら
「そんなに簡単に上手くなられたら困るわよ!!」と睨まれた。
ビビッた。
452 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:47
445ですよん がんばってネ!
453 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:51
同じ教室にチャネラーがいない事を祈るよ。w
454 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:55
私がそうかも。
455 :
踊る名無しさん:03/10/01 15:58
チャネラーいても大丈夫!世の中には占いや宗教を信じる人はごまんといるモン。
近くに高圧線があれば白装束になってもいいよん。
456 :
踊る名無しさん:03/10/01 16:04
ダンナのせいにして、夢枕にひいおじいちゃんがたったとか。
とにかく 形相変えて納得?させるのよ。
母の一世一代の大舞台よっ。
457 :
踊る名無しさん:03/10/01 16:13
ダンス板が昼にこんなに白熱してるの初めて見ました。みんな溜まってたのねw
458 :
踊る名無しさん:03/10/01 16:21
最近 これくらいマイニチですよね…
459 :
踊る名無しさん:03/10/01 16:50
>>458の…に悲哀が滲んでいますが、みんな何かあったのでつか?
日本全国のママン達。
460 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:05
>>458じゃないけど、何かあったとかもう、ここじゃとても書けないわよ!!
狂ってるんじゃないかしら。あの半魚人親子め...
461 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:07
460さん
今後のために、ヒントをくださいな!
462 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:13
顔が半魚人?
なんか想像つくわあ。
463 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:27
コンクールがあった夏は毎日すったもんだあって、もーなにがなんだか
今頃疲れが出たのよねー
むしょーに愚痴リたくなったのよー
464 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:27
なんだかなぁ、、、
「子供の趣味を応援する」っつうスタンスで行きましょうや。
バレエにのめり込むのは子供の仕事、
そういう姿を見て楽しむのが親の喜びってことで、ひとつマターリと・・・
465 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:31
>>464 だめよ!そんなユルイ事じゃ!
いまさら引くに引けない状況になってるのよ!
466 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:37
な〜に言ってるんだか。
目先、3年だけ考えて育てると、子供が辛いよ。
467 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:51
そうか。
みんなはどのようにバレエを捉えているの?
ワタシ的には 初めからただのお稽古にすぎないのよっていうのは抵抗あるんだ…
いざとなっての子供の逃げ道は用意してやってるつもりなんだけど。
468 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:54
なんでーお稽古にすぎなくていいじゃないの。
ピアノだって、悲愴ソナタひけてお稽古の人いるよ。
こどもが夢中になってから、親がかんがえてあげれば?
469 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:58
教養や生涯の趣味のためじゃなければ、
バレエなんて3代前から素質がいるものを、親がのめりこむの危険だと思うよ。
それこそ、ちゃんとした職業じゃないんだし。
どーせなら、オリンピックの体操めざしたほうがいいじゃないの。
470 :
踊る名無しさん:03/10/01 17:59
すでに子供が夢中になっているんだけど
どうしたらいいかな?どうおもう?
471 :
踊る名無しさん:03/10/01 18:00
お稽古を、生かすも殺すも子供自信が考えることだよ。
472 :
踊る名無しさん:03/10/01 18:01
>470
ほっとく。
金出して、栄養のある食事作って、必要なら送り迎えする。
それで十分。
473 :
踊る名無しさん:03/10/01 18:03
いまさら体操と言われても もうバレエ十年近くなるし。
474 :
踊る名無しさん:03/10/01 18:05
子供が楽しみで続けるのもいいけど
どうしようもない事もあるよね。
体系なんて遺伝だからどうしようもないし。
ま、いつか親子で気づくよ。
だけどバレエを習ってた事はムダじゃないからね。
475 :
踊る名無しさん:03/10/01 18:26
>>404 うちは戦後焼け野原バレエ系統ですが何か?
大先生は妖怪のようです。
昔はリズムをとる棒で生徒を叩いていました。
476 :
踊る名無しさん:03/10/01 20:29
リズムをとる棒ってタクトのこと?
477 :
踊る名無しさん:03/10/01 22:03
>475
って事はTバかM山だね?あそこ、名ばかり高いけど最悪じゃない?
478 :
踊る名無しさん:03/10/01 22:03
479 :
踊る名無しさん:03/10/01 22:21
>475
Tannyかと思った・・・
480 :
踊る名無しさん:03/10/01 22:27
自分に自信のもてないラリママが集まるスレはここですか?
481 :
踊る名無しさん:03/10/01 22:29
482 :
踊る名無しさん:03/10/01 22:33
>481
いやいや、475の話を読んで、谷大先生を思い出したのでつ
483 :
踊る名無しさん:03/10/01 22:33
ラリママンなんて・・・一緒に舞台に立つわけじゃないし、
そのくらい適当にあしらえないとバレエ界では生きていけない。
ダンサー同士なんか、敵と味方の見分けがつかないですよ。実力伯仲ならともかく、目に付く人は誰でも叩くとか、自分でラリってる人もいるし。だから、それなりのキャリアのあるダンサーはものすごく言葉に気を使い、滅多なことでは本音は漏らさない。
先生方のご性格が両極端に分かれるのも道理ですわ。
484 :
踊る名無しさん:03/10/01 23:30
>>483 なんかダンサー界ってけだもの競争みたいであさましいね。ほげほげ。
485 :
踊る名無しさん:03/10/01 23:33
昔棒で人を叩いた報いか自分が年取ってから杖をつかないと歩けなくなってしまった年配の先生は哀愁漂う。因果応報とは何ぞや。
486 :
踊る名無しさん:03/10/01 23:38
初めまして。私自身はフラをやってるけど、旦那がいたくバレエに
憧れていて、娘にやらせたいと言っています。
でもバレエって発表会なんかに凄くお金掛かるとか、時間を
凄く使うって聞くから、何だか躊躇ってて、、、
実際どうですか?教えて下さい。
487 :
踊る名無しさん:03/10/02 00:16
小さい間は問題ありません。
小学校中学年あるいは高学年になると結構時間をとられます。
お金に関しては教室によります。
488 :
踊る名無しさん:03/10/02 03:09
>>476 昔の先生が持っていらした木の長い棒です。
床を突いてリズムを取ったり、「顔を上げて!!」と
生徒の顎を下からグイっと持ち上げたり、「膝を伸ばす!!」と
生徒の足を叩いたりする便利な棒です。w
>>477 そんな大きい所ではないんですよ。w
お教室だけでは幕物が出来ない小さい所です。
70代の大先生は、昔よりは丸くなられましたが、まだまだお元気です。(^^;;
489 :
踊る名無しさん:03/10/02 07:49
>486
雑費諸々を入れて最初の一年はまぁ20万あればお釣りが
あると思います。月謝が普通のところなら。
490 :
踊る名無しさん:03/10/02 08:36
砂かけ婆あ、ぬりかべ、海坊主、子泣き爺い、
山ん婆あ、テング、雪女、口裂け…
当てはまる大先生がた いっばいいる。
妖怪?!( ̄□ ̄;)!!
492 :
踊る名無しさん:03/10/02 09:32
うちの先生もある意味妖怪じみてるかも…。
子供を習わせるに当たって迷うことなく
その昔自分が習っていた教室に連れて行きました。
先生!何故昔と全く体型も雰囲気も変わってないのですか?!
493 :
踊る名無しさん:03/10/02 09:53
>488
ひょっとしてS本?
494 :
踊る名無しさん:03/10/02 10:08
>>492 それはすごい!!
でも、さすがにお顔はそれなりに年齢を刻んでいらっしゃいませんか?
495 :
踊る名無しさん:03/10/02 10:26
ゆうべ鎌倉の某斎場では三留バレエスクールの加藤先生のお通夜と
牧阿佐美バレエ団の関さんのお父様のお通夜が重なって
参列者が妙に華やかなお嬢様が多かったです。
関さんのおかあさまも教室をやってらっしゃいますしね。
終わり間際に上野水香さんもいらっしゃいましたよ。
496 :
踊る名無しさん:03/10/02 10:34
バレエを習い始める
↓
そこそこ上達
↓
体型の悪さと才能のなさで頭打ち
↓
上のお教室に行くも一流にはなれず教室の助手に
↓
先生に言われるまま某バレエ団の理事の次男と結婚
↓
女児を出産
↓
自宅にお教室の開けるレッスンルームを増築
↓
系列のバレエスクールがまたひとつ増殖。 多いよね、こういうパターン。
497 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:00
>>496 ワラタ
けど師弟関係を絆にしたバレエ遺伝子の強さって
時として実の親子の信頼関係を越えてると思うと鬱。
498 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:01
すごいな、踊るお葬式・・・踊らないよね、、、チェッ
>496
多いのか・・・
でも教室開くのってすごくお金かかるでしょ?
本人にはそういう経済力がないのだし、やっぱ親がかり?
「この先生にこそ独立して欲しいっ!!」ていう先生がいるんだけど、
経済的に難しいらしい。
ラリラリパターン
娘がバレエを習い始める
↓
同世代のお子たちよりもイイ!かもと勘違いする
↓
HPを立ち上げてわが子を晒す
パスワード制とかいいながら、
みてほしくてたまらなくて他サイトの公開BBSに貼り付けてまで自慢する
↓
それを見たHP友達の身内が褒めるわ褒めるわ
↓
そんなレスをもらってまた勘違い度が深くなる
↓
しかし・・コンクールに出ても結果がでないので、審査委員、先生
その他、自分以外の全てにやつあたりする
500 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:13
>>498 いや、だから先生に紹介してもらうダンナが例外なく金持ち。
はっきりいってダンナに対する好き嫌いより、
教室が開けるかどうかを第一条件に結婚するところが怖いよ。
501 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:20
>500
ああ、そういうことかあ。。。
でもさぁ、ケコーンするんだったらHしなきゃいけないんだよね(一部例外除く)
辛抱強くないとやってられん罠
502 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:20
マジでマジで?
ノンフィクションでしょ?
そこいらのフィクション小説よりずっとおもしれー!
こりゃ皆喜ぶゼィ
もっともっと聞かせてー
503 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:20
504 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:22
505 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:25
Hと恋愛が、別なわけないじゃん。
悲しいコト言うなよ
506 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:30
打算で結婚し、出産。
心から異性を愛した経験も愛された経験もなし。
心の隙間を埋めるために、子供をバレエに駆り立てるラリママ誕生。
ま、そういうことだ。
507 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:32
ビジネス>>>愛
心に価値を認めないから隙間もなし。それもよし。
508 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:34
>>505 その考え素敵
バブル期の3高自体が安定した生活手に入れる為の売春みたいなもんだよ
だから夫が一流企業リストラされちゃうまで本人もそのことに気付かない不幸な結婚してる
古典派か
509 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:36
込み入った話になってきたな〜
でもさ、ビジネス>>>>愛、心に価値なし
っていう姿勢だと、ダンサーとしても指導者としても一人前にはなれないよね。
経営者としてはいいだろうけど。
510 :
踊る名無しさん:03/10/02 11:56
敏感な客は空気読みとるから
芸術にお金落とすことを惜しまない
純粋にバレエを愛する客は離れてくよ
511 :
踊る名無しさん:03/10/02 12:26
>>500 実の親より、ダンナより、お教室の恩師を
第一に考えている人はたくさん見てきました。
バレエ団で25ぐらいになったときに先生方が持ってきた
お見合い話で結婚。 何しろ出会いが少ないもんね。
もちろん結婚生活はそれなりに円満。
経済的にも裕福だし、ダンナ様を愛して2年後に出産。
絵に描いたような幸せな家庭。
女の子が生まれて2年後に庭付きの広い一戸建て
を手に入れることに。
そこで今まで潜伏していたバレエ遺伝子がひそかに覚醒し、
かつての恩師に連絡を取り、「準備ができました」と報告。
自宅の一部をレッスンスタジオに。
自分の娘のお友達を手始めにレッスンをはじめ、
同時にかつてのお教室でバレエミストレスの研修。
(つづき)
自宅での教室は順調に生徒数を伸ばし、
かつてのお教室から晴れて系列のお墨付きを頂き、
上納金を納めるように。
レッスンルームが手狭になり、酒屋のビルの2階を借り切って
フルタイムでレッスン開始。
発表会も大手の系列校と合同で行い、
宝塚にも何人か送り込み、地元では人気の教室に成長。
年末、かつての恩師の下にそういったお弟子バレエミストレスが集合。
「あなた方の娘さんのお婿さん候補もこれだけいるわ」と
写真を出す。
逆に考えると、バレエ団に入れる位に上手くなれれば
将来いい暮らしが出来て、趣味のバレエも先生として続けられる。
だからママン達は頑張っちゃうのか…
うちはだめぽ。
514 :
踊る名無しさん:03/10/02 12:34
うちのお教室でも、直弟子のママ(発表会のたびに
自動的に助手をしてる)が地元でちいさな
バレエ教室を始めた、というのが二人いるよ・・・
こうして増殖していくのね・・
515 :
踊る名無しさん:03/10/02 12:35
婿殿の候補はどこから集めるの?
正常な男なら普通金のかかるバレリーナとは結婚しない。
金があって、判断が甘くて、それなりに偉い婿殿は稀少なはず?????
鎌倉・葉山ではタクシー会社の次男、JAL村のコーパイ、
お寺関係がバレエのスポンサーになってますね。
517 :
踊る名無しさん:03/10/02 12:38
そんなに甘いとは思えない。
有名バレエ団にいて、20歳になったとき親から「これ以上は自分の金でやってくれ」といわれて団をやめて、アルバイトしながら地元の小さなスタジオに替わったのがいる。
幸運はその辺にはころがっていない。
518 :
踊る名無しさん:03/10/02 12:43
>>517 大事なのは品格と容姿ですわ。
湘南白百合、清泉女学院、フェリス女学院、鎌倉女学院
あたりのお嬢様でしたら高校生のころから
JCあたりで評判になりますし。
519 :
踊る名無しさん:03/10/02 12:45
元々自力で生活出来ないようなバレエ団員になれるまで
バレエを続けられるって方はお金持ちの娘が多いわけで、
バレエ団の恩師に頼らなくても
パパやママがお見合い候補ぐらい見つけられるでそ。
520 :
踊る名無しさん:03/10/02 12:47
そもそも、バレエ教室っつうもんがあちこちの街にできて、まだ30年くらい?
1代を経たくらいでは、このさきのシュミレーション(シミュレーションだっけ?)
にはならないよ。
今一般的な「世襲制」が、この先持続していくかもわからないし。
大手が「バレエ教室のチェーン店化(ヤマハ音楽教室みたいに)」でも始めたら、
小さい教室(しかも名もないバレエ団ののれんわけ程度)に生徒は来なくなるだろうし、
これから、わからんよね。
521 :
踊る名無しさん:03/10/02 12:50
>>520 昭和30年代にはもういっぱいバレエ教室の看板が町にありましたよ。
522 :
踊る名無しさん:03/10/02 13:06
ますます少子化すすむし 中高年クラスははやるだろうが
バレエ教室は減っていくんだろうな
もう都市圏では過当競争が始まってるよ
523 :
踊る名無しさん:03/10/02 13:21
カルチャー教室系にバレエ教室が増えてきたのは10年くらい前からここ最近でしょ?
近所のスポーツクラブのバレエ教室インストラクターが全然バレエ踊れてないのにはビックリしたけど。
昔やってた生徒の方がうまいのね。
524 :
踊る名無しさん:03/10/02 13:31
名古屋 コンクールで引っ張ったら見つけました。頑張ってるなぁ…
htp://www.hct.zaq.ne.jp/kanon/miho/syasinkan/nagoya.htm
525 :
踊る名無しさん:03/10/02 13:34
あたらしい教室のチラシ、先生らしいひとが踊ってる写真なんだけど。
もっとましな写真にしなよーッと叫びたい。
つま先は?かかとは?背中は?おなかは?
ベビーの保護者につっこまれてどうする。
526 :
踊る名無しさん:03/10/02 13:36
>524
お子ちゃまが作ってるとこじゃん…
曝すなよ!
527 :
踊る名無しさん:03/10/02 13:38
判らん親には判らんから いいのよ。
528 :
踊る名無しさん:03/10/02 13:52
今20代〜30代ソコソコで、
教室持つほどの経済力はないけど、かなり踊れる教えられるっていう人が、
カルチャーやスポクラ系教室に流れ始めてる。
(なんせ本部は出る幕なしですから)
で、バレエはやりたいけど金が・・・という需要を掬い上げて生徒は集まる。
せっかくのれんわけしてもらっても、これからは町の小さな教室は大変だよ。
529 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:01
これからはカルセン出身のバレリーナがうまれるのだろーか。
530 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:02
>529
カルチャーで個人レッスンまでするとこがあればね。
531 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:05
ありうるかもね〜、
最初はカルチャーで、小学校高学年くらいで実力ありと見込まれる子は、
先生の出身教室に移るとか。
>530
あるよ、カルチャーで個人レッスン。
532 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:07
そうやって裾野が広がれば、
「娘がバレエ習ってます」ってだけでラリルレロ〜なママは絶滅するのだろうか
533 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:09
現況は カルチャーセンター支部と 普通の支部があるバヤイ
前者の親が月謝以外のお金を出すのに凄い抵抗するから
困ってるみたい。
いい先生なのにかわいそう。。
534 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:11
バレエ協会のこどもバレエクリスマスってのを
見た人or子供が出たって人いる?
子供が参加募集のお知らせ貰って来たけど、
何分交通費も宿泊費も嵩むから躊躇中〜。
身内の発表会は多少へぼくても楽しく見れるけど、
他所の教室のはどうだろう??
ここはスゴイってな教室もあるかな。
535 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:12
>>521 いっぱいというのは大げさだが、まあいい。都会ではちらほらあった。
あの頃は貧しいウチは貧しかったから、バレエができない女の子も結構いて、一目で「わたしバレエやってます」の格好での外出はどこのスタジオでも禁止だった。
男子生徒としては、バレエをやってる女の子があの稽古着(レオタードという言い方はなかった)でフラフラとスタジオの外へ出たがるのが不思議だったが、今から思うとあれは女のミエだったんだね。
あの少女連中もいまでは立派なオバサンのはずだ。
536 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:14
そーゆー少女連中が、今、センセイ。かも。。。
日本のバレエも、まだまだだな
537 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:44
フィギアスケートもそうなんだけど
今のジュニアの日本人のレベルは高いよ。
背が高い、足が長い、テクニックは男子並み
容姿も女らしくて美しい人が出て来てます。
538 :
踊る名無しさん:03/10/02 14:53
この条件 全てクリアしてるジュニア…いたかな
すごいな。
539 :
踊る名無しさん:03/10/02 15:21
日本のスケート 詳しくないけど 芸術面はまだまだかも。
技術の合間はすることなくて氷上を駆け回ってるだけみたい…
美しさにも説得力がある日本人スケーター 私も見てみたい。
540 :
踊る名無しさん:03/10/02 16:12
えーレオタード超恥ずかしかったから
レオタードに短パンとか履いて遊んでる子の気持ちわからんかったなぁ。
中学受験の為ママゴンに強制的に塾通わされてバレエ休んでたら
大人の体験に変化してしまって、
レオタード着るの超恥ずかしくなって嘘理由つけてバレエ再会しなかった。
今思うとくっだらない理由なのに、子供心には真剣だった。
541 :
踊る名無しさん:03/10/02 16:14
大人の体験→体型ですた
542 :
踊る名無しさん:03/10/02 16:16
フィギアスケートって習うのにお金すんごいかかるんでしょ?
バレエどころじゃない?
543 :
踊る名無しさん:03/10/02 16:20
リンクの維持費に相当かかるだろうからね。ゴルフとタメぐらいかな?
544 :
踊る名無しさん:03/10/02 16:34
ほんとにやってみたいことには不思議とどっからか援助船がやってくるもんだ
545 :
踊る名無しさん:03/10/02 16:36
レッスン料にかかるの?それとも?
リンクの維持費って?
546 :
踊る名無しさん:03/10/02 16:40
個人的にリンクを使用すると莫大な費用がかかる。
547 :
踊る名無しさん:03/10/02 17:02
スケート靴って高そう〜〜!!
多分6マソ以上はするよねえ・・・
どのくらいもつのかな?1年はもつの?
トウシューズ代も結構泣ける。
今はまだうちの子は2〜3ヶ月はもつから年に5足程度で済んでるけど
上のクラスのお姉さん達は1ヶ月持たないもんね。
548 :
踊る名無しさん:03/10/02 17:42
アイススケートしててよかった事ってなに?
549 :
踊る名無しさん:03/10/02 17:50
上位を目指す達成感?
550 :
踊る名無しさん:03/10/02 18:16
>>541 「大人の体験」をしたことで「レオタード着るの超恥ずかしく」
なったのかと読んでしまったよ〜。
ホォホォ、そんなもんかいな〜と。。。w
551 :
踊る名無しさん:03/10/02 19:34
>>538さん バレエでなく フィギュアスケートにいますよ。名古屋に。
浅田姉妹の姉 背が高い 足が長い 美人。
妹は かわいい感じ。
この姉妹はすごいよ!
552 :
踊る名無しさん:03/10/02 19:48
庶民にはわからないところで
優秀な踊り手は育っているかな心配しないで。
自分のテレテレ娘の心配でもしてれば?
みんなが盛り上がってるとき、
水を差さないと気が済まない人っているんだねw
554 :
踊る名無しさん:03/10/02 20:31
だからさ・・・
バレエももっと、前向きな気持ちで
サポートしていってやりたいなってことなのよ。
555 :
踊る名無しさん:03/10/02 22:19
>>522 たしかに、金持ちと庶民ではあまり交流もないし、雲の上では国際的な人材が着実に育っているのかも。
彼らは日本人というよりむしろ世界人で、小さい時から日本の枠に限定されない環境で育っている。
ここ2ちゃんねるはどちらかというと庶民の愚痴の浮世床だな。
556 :
踊る名無しさん:03/10/02 22:20
↑ >>552の誤り
557 :
踊る名無しさん:03/10/02 22:38
わざわざ522を読んできてしまった。
558 :
踊る名無しさん:03/10/02 22:50
フィギュアスケートやるならやっぱクラシックのレッスンは大事?
スケートの為にバレエを始めて、
そのうちバレエのほうにのめりこんだりすることもあるのかなあ?
559 :
踊る名無しさん:03/10/02 23:13
金持ちったって色々いるかんね。
ヤクやって自殺しそうになった金持ち救ってるの庶民だったりするし。
今じゃ正気に戻った金持ち娘曰く、誰がほんとの友達かわかんなかったって。
お金あって何でも出来ちゃっても、心の空虚さは埋まらなかったって。
あれ、スレ違い?
560 :
踊る名無しさん:03/10/02 23:21
>>558 バレエにのめりこむみって話は聞いたこと無いけど、とにかく
レッスンの多さとお金のかかりかたはバレエごときじゃないみたい。
前にフィギアをやらせていた子の母親が見学に来て
「今、娘はレッスン(スケート)してるんですけど、表現力をつける
為にクラシックバレエを思ったんですけど・・・」
の後がなかなかでない。なんだ?と思ったら「実は4時から7時まで
リンクにいるのでその後の教室を探してるんですが・・・」
お嬢さんの学年を聞くと5年生。それで「その年で7時以降のレッスン
って初心者だと無いんじゃないかなぁ、、、個人レッスンならどうかなぁ、、、」
と言っておきましたけど、バレエのラリママなんかより姿勢が真剣だから
なんかこう、ガンバレ!と思った。
561 :
踊る名無しさん:03/10/02 23:23
クラシックバレエをやってて スケートに移った子いっぱい知ってる。
スケートでも活躍してる子なんだけど
時間がある時はバレエ通ってるって。
基本はバレエだからって言ってた。
彼女のスケートは やっぱりきれいだよ。
スケートからバレエへ移った子は知らないけど・・・
ごめんね。
562 :
踊る名無しさん:03/10/02 23:26
大石恵もバレエやってたのかな?
563 :
踊る名無しさん:03/10/02 23:30
バレエもお金かかるけど
スケートは 想像以上にかかるよ。
ただ 実力のある子にとっては オリンピックという
メジャーなものが あるから。
バレエも もっと メジャーになれば いいけど・・・
564 :
踊る名無しさん:03/10/02 23:30
>561
>スケートからバレエへ移った
ニーナがそう。ガリムーリンも。
565 :
踊る名無しさん:03/10/03 02:22
アメリカに住んでいるけど まじめにフィギャースケートを習っている子はバレエも習っている。
というより 一緒のところで教えているのね。
体操にしても同じだよ。
バレエに必要なものは アクティング(演技)のクラスらしいけど。
566 :
踊る名無しさん:03/10/03 07:12
うちの教室に一人フィギュアやってる子がいる。
「表現力をつけるためにバレエを習いなさい」って言われたのだって。
教室の誰よりも熱心で、始まる前のストレッチなんかもそりゃー真面目にやってるよ。
えらいなぁ、といつも感心してます。
567 :
踊る名無しさん:03/10/03 07:26
表現力をつけようと思ったら
恋をして処女を失うのが一番では?
568 :
踊る名無しさん:03/10/03 07:30
569 :
踊る名無しさん:03/10/03 07:31
村主選手なんか、牧の先生が教えてるよね。
570 :
踊る名無しさん:03/10/03 07:33
>>569 彼女は清泉の時から牧ですわよ。
神奈川県南部では多いのですわ
571 :
踊る名無しさん:03/10/03 07:59
>>539みたいに思ってる人がバレエ界には多いなと思った。
「スポーツじゃないんだから・・・」といってるうちに
日本のバレエが世界基準でシンクロとかフィギアの芸術スポーツの足元にも
及ばないようになるのは嫌だな。
日本のバレエの全体水準が上がらなければ「表現力」も上がって行かない。
バレエ界の責任かもしれないよ。そこまで教えられる人少ないし。
572 :
踊る名無しさん:03/10/03 08:46
やっぱりフィギュアを真剣にやりたい子にとっては
クラシックバレエのレッスンはすごく大切かも。
お金もたくさんかかるだろうけど・・・。
573 :
踊る名無しさん:03/10/03 08:50
レッスンにお金かかると思っていらっしゃるご家庭の
お子さんはバレエもフィギュアもおやりにならないほうがよろしくてよ
574 :
踊る名無しさん:03/10/03 08:56
バレエをやっている若い子は
男性に不本意な犯され方をしても
じっと耐える子が多いですね。
575 :
踊る名無しさん:03/10/03 08:58
うちの教室にいたラリフィギュアママンは
「皆さんも、フィギュアされたら?」
「フィギュアってのは、大きな家を建てるぐらいのお金がかかるのよ。」
「バレエ、バレエって・・・バレエぐらいにしか本気になれないのかしら・・・」
って発言を続けて嫌われていた。
バレエを子馬鹿にして、発表会の振り付けもろくに覚えていない娘だったし。
それを先生に叱られたら
「うちの娘は誉められて実力を発揮するのです!」って言った。
発表会のリハーサルは、フィギュアのレッスンの為に休んだ。
迷惑だった・・・
576 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:10
そうか アイススケートは金持ちのものだったのねー
先生たちも金満家なの?
577 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:12
578 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:13
真剣なのは分かったけど…
バレエ以上に狭い世界で トッブに上がるのも確率的に楽なんでは?
579 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:28
金持ちだったら、ぜったいフィギュアだな。
オリンピックがあるし、大学推薦枠もある。(バレエってへたすりゃ高校中退。)
西武のツツミ氏みたいな大金持スポンサーがついてくれるかも。
私は、スケート尻もちついていたかったから、子どもにやらせないが。
580 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:30
お金があれば別に学歴なくても困りませんが。
それより品格と自信が大切です
581 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:32
するとフィギアを見にくる人にも オペラとかバレエとか見にくる層がおおいの?選手のお友達とかお母さんとか芸術家とか。
近くにリンクないから雰囲気分からないよー
582 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:36
スケートに金かかろうが、んな他人様の事は
どうだってイイじゃない。
身の丈にあった事やってればいいんだよ。
まぁ自分は娘に日舞習わせるのを挫折したくちだがな。(・∀・)
若気のいたりの遊ぶ金欲しさに、反物端から
売り飛ばしちまった漏れを許して!婆ちゃん!!
583 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:38
大学推薦といっても早稲田だって高校三指ぐらいでないと。慶應は受験してその上に10点しかくれないよ。 数年前のはなしだけと。
金持ちなら小学生から付属に入れるよ。
584 :
踊る名無しさん:03/10/03 09:46
スマン 野球部とかのはなしなんだけど
585 :
踊る名無しさん:03/10/03 10:16
ナガシマ一茂も下から立教だったっけ
レベルがちがう?失礼。
586 :
踊る名無しさん:03/10/03 10:25
推薦でも体育大学じゃ・・・
体育教師になれるならまだいいか。
みどりちゃんみたいに知名度でレポーターにもなれる。
587 :
踊る名無しさん:03/10/03 10:38
>>578 バレエよりは、練習してる。
トップはね。
588 :
踊る名無しさん:03/10/03 10:44
スポーツは、長く現役できなくても人生のつぶしがきく。
バレエは長くできても、つぶしがきかない。趣味だから。
親が教室ひらいてやれるかが勝負。
589 :
踊る名無しさん:03/10/03 10:46
スケートって冷えるから腿に筋肉がつきそうでコワイ
ひざも曲がるし 腰低い癖がつく
日本人はもともと体つきで損してるのに
癖までついたらバレエできないよう。
590 :
踊る名無しさん:03/10/03 10:50
金持ちさnしかできないスポーツにしては
人生のつぶしが利くなんて気にしてるのはまずしいですわよ。保ほほ。
591 :
踊る名無しさん:03/10/03 10:54
違うヨ。
学校の体制、バレエ団の教育に対する考え方がずれ過ぎ。
芸大に映画学科まであるのに、舞踊学科は無い。
新国立劇場の研修制度も17歳。
文化庁の芸術振興費ではダンサーを育てることが出来ない。
環境カが「個人の道楽」みたいな扱いなんじゃないかと思う。
そういう国に生まれた、バレエの好きな子供は可哀相だ。
592 :
踊る名無しさん:03/10/03 10:56
日本にもジュリアード音楽院みたいなのがあるといいな。
593 :
踊る名無しさん:03/10/03 11:14
趣味なら日舞のほうが自分はやりたかった。
海外にでるひと、日舞がいいよ。
学生時代ホームステイした先、何もみせられるものがなかった。
輸入もののバレエより、日舞を海外でみせられたらなあーーー
白洲道子さんみたいに、能の踊りができる方が本物の華族かーーー。
うちはそこまでゆとりなし。あ、柔道やらせるか。
594 :
踊る名無しさん:03/10/03 11:15
バイオリンに例えればジュリアードに望まれて渡米するぐらいの 才能がほしい。
五嶋みどりぐらいの
あのママもラリママの神様だった。すばらしい。
595 :
踊る名無しさん:03/10/03 11:17
人間の欲望には果てがない。
596 :
踊る名無しさん:03/10/03 11:39
自信と誇りのもてない人生を送っていらっしゃる奥様は寂しいですわね
597 :
踊る名無しさん:03/10/03 11:41
五嶋みどり、拒食症になって苦しんだみたい。
あのママンのせいだ。あーいうのTVでみててぞっとする。
598 :
踊る名無しさん:03/10/03 11:49
>>596自信という単語の好きなお方が 最近叩かれてますね
弟の龍もヤバイよ・・あの雰囲気は
600 :
踊る名無しさん:03/10/03 11:59
母もバイオリニストだったんだよ。
師匠と というより日本の音楽界とはやっていけなかったみたいだ。
気がおかしいくらいでないと 芸術家はつとまらない。
ゴッホとかさ。
601 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:02
あれはあれでいいんだよ、才能があってヴァイオリンは特に
小さいときに才能が開花するものだから。
子供のときからヴァイオリンにおいては大人と同等の
扱いを受ける。
でも彼の年相応の世界もしっかり持っている。
あの子はずっとヴァイオリニストで行くとは限らないよ。
602 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:06
藻前らいい加減に育児板の妥当なスレに帰れよ…
603 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:06
カラテだっけ?
エエって思ったよ。
604 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:08
またフィギアの話題?
605 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:10
ヤダー
606 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:11
ジュリアードは舞踊科もあるよ。
「セイブ・ザ・ラストダンス」も観てない?
あの、主人公やってた子、バレエ歴ゼロで
1ヶ月の練習でやったそうだから、下手だけど
でも上手い。(w
バレエはバイオリンほどかからないから良かった。
>>596 マジレスするけど、自分よりも大切なものを持っている人生って言うのも
悪くないよ。
フジコ・ヘミングウェイの母にならないように気をつけてるけど。
607 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:20
606さんなるほど
純粋な人ほど髪振り乱して ひたむきだね。
悟ったようなゴタクをならべて澄まして座ってるだけの人って
じゃま。
608 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:24
そんなことよりセックスさせてよ
609 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:29
この人も奥様かぁあ?
610 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:32
それだけでアタマいっぱいの人より自分が上等な気がしてきた。(w
611 :
踊る名無しさん:03/10/03 12:36
バレエの話に戻さん???
612 :
踊る名無しさん:03/10/03 13:41
みんな、本当は次に何させるか悩んでるんでは?バレエではもうダメだわ〜と
密かに考えてるのね。
613 :
踊る名無しさん:03/10/03 13:58
だめって、習い事のだめって何だろう。
本人が興味を失ってるんじゃなければ一生習えるさ。
614 :
踊る名無しさん:03/10/03 14:10
そういう考えじゃ、我慢出来ない親っているんだよ。マターリと
出来ない親が。だからバレエ界でも、恐ろしい親が登場するんじゃん。
615 :
踊る名無しさん:03/10/03 14:11
何させるかって、子供がやりたいことをやらせてあげればいいわけで。。。
もうダメなのか、このまま趣味でいくのか、プロを目指すのか、
考えるのは子供自身だからね。
子供は子供なりに、色々考えてるみたいよ。
で、ラリママの私はその傍らで、口を出さずに金出して、
バレエの世界を楽しんでるだけ。
616 :
踊る名無しさん:03/10/03 14:19
>615
同じだよ〜
617 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:01
もうだめだって本人より先に親が感じる教室って基本的に先生が
生徒を温かい目で育ててないよね。
プロになれる子にしか目を向けないとか、発表会でスポットの
あたらない役しか与えないとか。
618 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:02
だよね〜〜
619 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:10
結局上のクラスの生徒が極端に少ない教室にならない?そういうところ。
先生が本当に一人一人がいい思いがどこかでできるようにしてくれる。
そういったところは上の人たちがたくさん残ってまく物やってもきれい。
620 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:13
>617
激しく同意!!
教室変わったんだけど、今の教室の人たち雰囲気いいの!
だれもいじけてない。
それに比べて前の教室の熾烈なこと! 親も子供も目の色変えてるし、
役でなんでも判断して「うちのはだめ」なんていつも言ってる。
先生も自分の舞台のことしか頭になかった。
指導者でこんなに違うなんて!と驚いたの。
621 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:15
ひょっとして、こちらの教室に来た人ですか?>620
・・・移ってきた人みんな同じこというのよね。
622 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:19
>621
もしかして九州ですか? ああ、これ以上言えない!
623 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:20
違いますが、そちらがどこだかわかったかも。
624 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:23
ぎょぎょ!!!
ちょっとお暇いただきます!!
625 :
踊る名無しさん:03/10/03 15:24
先生によろしく。。。
626 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:15
>>624、まぁ焦るこたぁ無いよ。同じような雰囲気の教室は日本にゃ
腐るホドあるから特定できるわけないし・・・。情けない・・・。_| ̄|○
627 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:20
・・・・冗談が過ぎたかな、ごめんね。
628 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:29
考えてみれば、そっそうですね・・・!!
あはは・・・。
629 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:30
九州で雰囲気のよろしいところを一つ知ってるだけなんですけどね。
630 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:35
>>383で4歳の子のことを相談した者です。
それが先日レッスンに行ったら、
内容がガラッと変わってました。
クラスに経験者のママがいらっしゃるんですけど、
彼女が言ったのかしら・・・。
私も言おうかどうしようか・・・と思ってしまうほどの
レッスン内容だったので・・・。
そこで質問。
幼児クラスって何を主体に教えるのがいい先生だと思いますか?
631 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:41
何を主体にといっても、色々あると思うよ。
「バレエの楽しさ」が一番だけど、それってあいまいだよね。
小学校高学年→中学→高校までのオネエサマ方を見て、
みんなが楽しそうで、上達してて、ママが彼女達を見て「素敵だなぁ」
と感じたら、いい教室だと思っていいんじゃない?
632 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:43
いや単に先生がここを読んでいらっしゃるのでしょう。
633 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:46
小学校低学年までは音にのって楽しくかわいく動ければよろしい。
スキップの膝を高く、つま先が伸びて、背中がまっすぐなら十分。
バレエらしくなるのはそれからあとで。
あとは舞台が楽しいと感じられるようなレッスン。
決して舞台は大変と思わせない。
イマジネーションを膨らませる。こんなところかな。
634 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:51
ありがとうございます!
結構新しい教室なので、お姉さんたちは???なんですけど、
まぁ、レスくださったようなレッスンに変わってましたので、
一応安心してみようかな・・。
635 :
踊る名無しさん:03/10/03 16:57
ヒヤヒヤ・・・
636 :
踊る名無しさん:03/10/03 21:04
正しい柔軟?
637 :
踊る名無しさん:03/10/03 21:06
次ッ、甲をだすこと。
638 :
踊る名無しさん:03/10/03 21:09
…小さいうちにこれをしておいてくれたので あとが楽だったぞ。
639 :
踊る名無しさん:03/10/03 22:21
あのう。友達の子がピップホップからジャズからモダンもどきとか何でもアリの教室に
行ってるんです。
で、私んちの子はずーっとバレエ一筋な訳で…。ウチは普通のサラリーマンなんで
結構キツかったりするんですが、やっぱりバレエって綺麗だし何より本人の意思なので。
でも友達は「バレエって眠くなる。なんで、あんなのにお金かけてるの?ウチにおいでよ。
バーレッスンもするよ〜」というのですが、発表会行っても誰も(先生さえも)開脚
出来ないんです。これって、なんだか悔しいんですが。開脚できてないじゃんなんて
言えませんし。愚痴。
640 :
踊る名無しさん:03/10/03 22:25
うちの子はあんまり忙しい曲は得意じゃないんだよねぐらいで
かわしとけば??
641 :
踊る名無しさん:03/10/03 22:30
一流は全部できる。
何でもやっとけ。
但し、基礎には厳格に。
そしていつか誰かに
「こんなに厳格なワガノワメソッドをどこで・・・」と言われることを夢見る
643 :
踊る名無しさん:03/10/03 23:01
ワガノワメソッドって足の裏使わなくて
音が煩くない?
644 :
踊る名無しさん:03/10/04 02:43
>>593 バレエと日舞 両方やってたけど子供には地獄だよー
基本姿勢が正反対だからバレエのレッスンで日舞ぐせが出るとお笑いバレエになってしまうま
645 :
踊る名無しさん:03/10/04 10:02
>>643そうか我が子はワガノワメソッドだったのか
646 :
踊る名無しさん:03/10/04 10:05
647 :
踊る名無しさん:03/10/04 11:58
いやいや、我がお子時代の話でし。
レッスンでくすくす笑いが聞こえ、鏡見るとフォームが日舞に
日舞は無理矢理やらされてたからやめちまったけど、
大学んとき留学1年くらい前からまた始めた。
留学したときもっと真剣に日舞やっときゃよかったとマジで思たよ
648 :
踊る名無しさん:03/10/04 13:01
先生の目が年下の子に向けられる様になると親としては考えるよ。ここで去って行く人もいるし、気に入られていて残れる人もいる。趣味でやれるほど甘くない。中学生ぐらいの年代は
649 :
踊る名無しさん:03/10/04 15:12
その考え方分かる。
でも先生からみたら 中学生くらいまで力を入れて指導してある程度のレベルまで引き上げたら、
つぎの世代の育成にかかるってことじゃない?
大きくなっても先生がいつまでも手取り足とリなんて おかしいかも。
人への注意も自分のものとして自律して練習を続けていってほしいな。
650 :
踊る名無しさん:03/10/04 15:24
指導のレベルって、教室によって649の思っている以上に大きいと思う。
651 :
踊る名無しさん:03/10/04 15:38
そうだなー
コンクール結果は指導レベルの基準に直結しないかもしれんが
各部門で雑誌に名前が出る学校だ。
それでもこんな風。
652 :
踊る名無しさん:03/10/04 15:38
指導のレベルの前に 指導者のレベルがあるよ。
習う方も見極めないとね。
653 :
踊る名無しさん:03/10/04 15:53
どう見極めたらいいの?
手遅れだけどさっ。
654 :
踊る名無しさん:03/10/04 16:06
649さんのおしゃることはよくわかります。先生の立場としてはきっとそうでしょう。でも、見切りをつけられたとも考えられるし、本人の考え方一つですね。バレエって本当にむずかし習い事ですね。いや、習い事ではないのか?
655 :
踊る名無しさん:03/10/04 16:21
お稽古事レベルの指導者と
プロ(芸術家として独り立ちしている)レベルを
教えられる先生と人種が別だと思う・・。
後者の指導者の人材が突然少なくなる感じする。
だから海外に出て行かざるをえない。
656 :
踊る名無しさん:03/10/04 16:32
高校生のこれからって子は留学する子が多い。
657 :
踊る名無しさん:03/10/04 18:03
留学の そのあとを知りたい。
成功コースと失敗?コースを。
658 :
踊る名無しさん:03/10/04 18:40
留学してもおうちの反対でプロにならない
お嬢さんもたくさんいますよ。
659 :
踊る名無しさん:03/10/04 18:41
やっぱり見世物、川原乞食にはしたくない、というお父様は多いです。
660 :
踊る名無しさん:03/10/04 20:42
親の説得に負けちゃうくらいだから、本気(と書いてマジと読む)ではないのでしょう。
661 :
踊る名無しさん:03/10/04 20:55
子供にも親をうまくまるめこんで
資金をださせる才覚が必要みたいですね。
662 :
踊る名無しさん:03/10/04 20:59
>親をうまくまるめこんで
資金をださせる才覚なくても
本気(と書いてマジと読む)とわかったら協力体制に入ってくれるもの
人の心は動かされるのでし
663 :
踊る名無しさん:03/10/04 21:10
家族が路頭に迷って四散するまで…
思い遣りのある子はマジ(本気)でなかったと嘲笑されても
身を引くだろう。
664 :
踊る名無しさん:03/10/04 21:18
そ、そこまでいくと親ばか、じゃなくってヴァカ親…
そーまで本気なら自分で道を切り開けヴォケと突き放してあげるのが親心?
でも本気だとどっからともなく助け舟はやってくる不思議なもんで。
665 :
踊る名無しさん:03/10/04 21:51
なんだろなんだろ助け舟って!
666 :
踊る名無しさん:03/10/04 22:11
まさか爺さん婆さんの懐じゃないだろうな。
667 :
踊る名無しさん:03/10/04 22:15
うちの教室の先生が言うには最近の親は食べていけないプロに
なっても一生親がスポンサーになってやる!って母親もいるんで
それじゃ子供はいつまでたっても自立出来るわけが無いと呆れてます。
668 :
踊る名無しさん:03/10/04 22:32
そういう助け船じゃなくって
コンクール入賞して金出してもらえるとかの方ね
一家離散を知っている(w
670 :
踊る名無しさん:03/10/04 22:52
>>667 そういう親知ってる。でもそれで先生やってこどもの教えに
回るんだよね。
お嬢様って言えば聞こえはいいがw
671 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:04
バレエサークルってやっぱダメだわ。
まるでバレエものまねサークル。
衣装つくってメイクするために子供慣わしてるのかって感じでw
672 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:06
あああたりまえじゃん。
673 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:10
離散しても自立できてたら、パラサイトより勝ち組かも。
674 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:16
>671
そういうところはバレエ教室って言わないのよw
675 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:22
>>668 賞金なんて一位だってバレエの経費半年分にもならないよ!
同じコンクールにはもう出られないし。
縁のない話だが。
676 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:28
今の世代に食べていけるプロっているんですか?
家族やダンナの助力なしに…
677 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:33
男ならね。。。
678 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:38
女の場合?
679 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:44
>>667さんの先生はどうやって食べていけるプロを養成してるのだろう。
他スレをみても 食えないはなしで一杯なのに。
680 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:52
681 :
踊る名無しさん:03/10/04 23:58
ヒデェ先生。
682 :
踊る名無しさん:03/10/05 01:58
ダンサー同士の離婚が多いのは
とりあえず家賃代を浮かす為に結婚しちゃうからってこと?
683 :
踊る名無しさん:03/10/05 08:13
芸術家として自立できる=プロとか
助け舟をあてにしてる本気とか
平気で言える、カキコしてるひとの
真実にたいする誠意の無さが くやしいんだ…
685 :
踊る名無しさん:03/10/05 12:55
バレエってどうして国がお金出さないんだろ。
甘えてるんじゃなくて、音楽とは随分扱いが違うじゃん。
686 :
踊る名無しさん:03/10/05 16:59
音楽は誰でも楽しめるもんね…
687 :
踊る名無しさん:03/10/05 17:16
国がそこまで成熟してないのさ。
昔ボリショイに招待されて詰まらんて帰った首相がいるし。
その点今の首相がこういったものを観るのがすきなのはありがたいが。
688 :
踊る名無しさん:03/10/05 19:30
バレエも誰でも楽しめる。
689 :
踊る名無しさん:03/10/05 20:16
私は楽しめないんだけど。。
690 :
踊る名無しさん:03/10/05 20:54
音楽は国民なら小一から教育される。
それでもクラッシックわからん輩はいっぱい。
バレエ身近になくて楽しみ方を知ってる輩は干し草のなかの一針。
691 :
踊る名無しさん:03/10/05 21:08
オーケストラの団員さんオペラの合唱団の団員さん
みんな舞台だけで生活できてるとも思えない。
692 :
踊る名無しさん:03/10/05 23:43
小学3〜4年位の子のバレエに色気は必要?
コンクールとか見てると結構エロ気のある踊りを
する娘が入賞してる気がして。
693 :
踊る名無しさん:03/10/05 23:51
華やかさとしなとは違うんだけど理解していない場合がある。
残念ながら審査員でも勘違いはある。
694 :
踊る名無しさん:03/10/06 05:50
バレエは日本の国の中で重要度を占めてないから
国が援助しないのも仕方ない。
695 :
踊る名無しさん:03/10/06 06:48
主観的杉
696 :
踊る名無しさん:03/10/06 06:59
コンクールにもよるけど、エロ気を嫌うとこもあるよ
○○コンクールの時はあんまりこびこび笑いするな!
って先生言うもん。
教室にものすごくこびこび笑いする奴がいるんだけど
教室中でキモッ!って言ってるんだが
自分ではものすごくいいと思ってるんだよねえ
そう思ってなきゃやれないよなあ
697 :
踊る名無しさん:03/10/06 07:00
>>665事実は認めよう
国会議員に献金して陳情すればいいのさ。
富裕層の我々が署名活動やデモうってもだれも同情してくれないんだから。
先に運動したところが主流になれるよ。
698 :
踊る名無しさん:03/10/06 07:10
本人の性格に似合わない役だとね…
けなげにも表現しようとしてるのかな?と錯覚するのかも。
699 :
踊る名無しさん:03/10/06 07:13
国立のオペラ劇場を建てた時、動いたのはどの辺りの
どんな人たちだったのかね。もしかしてオペラ主導で
バレエはおまけだったのかな?
700 :
踊る名無しさん:03/10/06 07:18
審査員席って低いじゃん。
コンクールのときばっちり審査員をみつめてアッピール、私にゃ、あれをやりなさいって子供に言う勇気がないんだよなあ。
良識が邪魔して。
701 :
踊る名無しさん:03/10/06 07:21
699殿、建築業界が主流でした。
702 :
踊る名無しさん:03/10/06 07:24
ハコものはどんどん建ってるんだよ、昔から。
病院も学校も公民館も。
703 :
踊る名無しさん:03/10/06 08:30
雇用対策がお題目になればね。
ならんなー。
704 :
踊る名無しさん:03/10/06 08:47
自分のフトコロで頑張ります。
705 :
踊る名無しさん:03/10/06 08:52
>>667 みたいな教室の師弟のみなさんに出てきてもらって
もう一度 国のバレエ環境について 語って頂きたい。
706 :
踊る名無しさん:03/10/06 11:40
バレエやってる若い子とセックスしたいなあ
>>706 あんたでしょ? 駅のベンチで声掛けてきたオヤジ・・・
708 :
踊る名無しさん:03/10/06 12:18
667
違う違う。勘違いさせてしまって、スマソ。うちの教室にはそんな酔狂な
親は「まだ」いないんだけど、某スクールのママンが皆の前でそういった
のよ。そしたら結構うなずく人が多くて驚いたってわけ。
うちの先生は牧の公演に出つつ自分の教室を持ち、旦那さんをゲトー!!
したんでプロになるまでは兎も角としてその後はパラサイトしてない様子。
ま、様子ってだけで実際はわからないけどね。
709 :
踊る名無しさん:03/10/06 12:50
映画「エトワール」の冒頭で語られてる
フランスがオペラ座にかけている
国家予算がいくらだったかちょっと確認しよっと。
710 :
踊る名無しさん:03/10/06 12:52
667さん
でもその教室って親がたてたか、親がさがしてくれたんでしょ?
どっちにしても、親が教室もたせてくれないと自立できないのよ。
教室って、地元の有力者じゃないと、かってにひらいて生徒あつまらないしね。
711 :
踊る名無しさん:03/10/06 12:58
前、バレエで食ってけるのスレで、
全員が国の税金をダンサーや生徒育成にまわすの反対してましたよ。
712 :
踊る名無しさん:03/10/06 13:11
全員と言い切るのは・・・
713 :
踊る名無しさん:03/10/06 13:19
そこのにおいては、「全員」が反対だったんじゃない?
私もそのスレ覚えてるけど、国費投入に賛成してる人は確かにいなかった記憶が。
714 :
踊る名無しさん:03/10/06 13:38
芸大に舞踊科も無ければ、オペラ劇場だけ建てて
人材の育成もしなければ・・・って、
一体なにこれ???
よその国の税金で舞踊家を育ててもらってるんなら
国家的パラサイトじゃん。
715 :
踊る名無しさん:03/10/06 13:41
日本はもはやバレエの後進国ではないから・・って
ローザンヌでは言われちゃうんだよ。
716 :
踊る名無しさん:03/10/06 13:44
私たちのコがよその国の税金にお世話になることもないだろうし。
そろそろ、【ラリラリ】子供のバレエ・3【マターリ】 な話に戻りませんこと?
717 :
踊る名無しさん:03/10/06 13:54
ないとは言い切れんがな
奇跡は起こる 夢は叶う なんてね
718 :
踊る名無しさん:03/10/06 14:05
よその国の税金のお世話になっている人がぞろぞろ居るんだけどな。
もしかしてお子さんちっちゃいんだ?
すぐ数年後のことだよ?
719 :
踊る名無しさん:03/10/06 14:10
>ぞろぞろ居るんだけどな
?
720 :
踊る名無しさん:03/10/06 14:12
>718
なんで、他の人の事までご存知?
ひょっとしてラリママオフ会でもやってるの?w
721 :
踊る名無しさん:03/10/06 14:57
よその国の文化の片棒を担いであげてるんだから いいのよ。
722 :
踊る名無しさん:03/10/06 15:15
ひぃぃラリママオフなんてやったらえらい事に
なる事間違いない。まず自己紹介で子の入賞歴を
熱く語る。(1人15分マデ)
そして名刺代わりに子のコンクールや発表会の
ベストショットのテレカ交換。どう?
723 :
踊る名無しさん:03/10/06 15:18
パス。(w
724 :
踊る名無しさん:03/10/06 15:30
どうせ毎回各地のコンクールで顔あわせてるじゃん。
いまさら見たくもないわよね。
どのカキコしたのかバレたらやだし。
725 :
踊る名無しさん:03/10/06 15:30
よその国の税金?
留学生として それなりに払っているでしょ。
726 :
踊る名無しさん:03/10/06 15:52
本国民なら入れないはずのスタイルや実力のレベルでも
留学生ならはいれるとかの実力のギャップってあるよね。
お金払ってるなんて開き直るのはどうもね‥
727 :
踊る名無しさん:03/10/06 16:10
…恥ずかしい、場合がある。と 書きたい?
728 :
踊る名無しさん:03/10/06 16:46
なんのスレなんだかわからなくなってきた
729 :
踊る名無しさん:03/10/06 19:09
スマン たしかに。
近所のバレエ教室はなんで仲良くなれないんだろうね!?
730 :
踊る名無しさん:03/10/06 19:14
利害に直結してるから。
731 :
踊る名無しさん:03/10/06 19:39
またもやわけのわからないレスだし
732 :
踊る名無しさん:03/10/06 20:11
私の娘と従妹の娘、それぞれ同じバレエ教室の別々の
支部に所属している。
レッスン時間も一緒、先生も同じ、2年に1度の発表会は
は合同でやるので、これも一緒。
従妹の娘の支部は市の文化祭とチャリティーに
毎年出てる。
うちの市はその手のイベントが全然無い!
なんか悔しいよぉ〜。
733 :
踊る名無しさん:03/10/06 21:09
近い同士の教室はまぁ着かず離れずだわね。
734 :
踊る名無しさん:03/10/06 21:25
個性が強くなるというか、棲みわけがはっきりするよ。
お遊戯専 コンクール専 モダン専とかね。
735 :
踊る名無しさん:03/10/06 21:35
移ってみてはじめて
自分とこがどうみられていたか
わかる。
どこも おとなりサンには良く言われているわけがない。
736 :
踊る名無しさん:03/10/06 21:49
母が民舞の師匠をしてる関係で市の芸術系協会の
会合に出たりする事があるんだけど、
いつもバレエのセンセ同士の会話に耳がダンボになっちゃうぞ。
4つの教室が会員になってるんだけど、
内二つが大物。元は師弟関係らしいけど、
火花バチバチな感じでつよ。
737 :
踊る名無しさん:
隣の駅ぐらいの教室から生徒が移ってくるのって困る。
それも先生と気まずくなってとかだともっと困る。