★★名古屋のダンススタジオ事情を語ろう◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
微妙に多いようで少ないかもしれませんね。
スタジオに通っている方、
これから通おうとしている方、
語ってくださいネ。
2踊る名無しさん:03/09/17 23:26
2(σ・∀・)σゲッツ!
3踊る名無しさん:03/09/20 01:11
ジャンルは関係なしでいいんですか?
フラとかサルサとか社交系とかも…
4踊る名無しさん:03/09/22 13:44
いいんでないかい。
フラ、サルサ、HIPHOP、ロック、ブレイキング、ジャズ、バレエ、ガールズ、ハウス、ポップetc.........
5踊る名無しさん:03/09/28 20:19
川(橋)の近くにある古参のスタジオどうでせう。
古典からタップまで巾広くやっていて、生徒の数も沢山(窓から見える)
いるようですが、クラシックバレエは充実でしょうか。
6踊る名無しさん:03/10/01 23:53
得る雌のスタジオは相変わらずかな。
奥さん妊娠中でやりまくってる、に10000モヒート。
7踊る名無しさん:03/10/03 14:28
ジャズをやりたいんですが、ストリート系とモダン系両方やってみたい。
お勧めはありますかね?
8踊る名無しさん:03/10/03 15:02
ストリートにおいて名古屋のスタジオ派閥は大きく分けて二つ?位
FORCE系とZOO系
最近は結構仲がいいみたい
FAMILYやBT、パイナップルも最近は頑張ってるね
最近はイベント行くとオーガナイザがダンサーの場合や、きたり出たりするダンサーで
どの派閥、どのスタイル、どのつながりなのかがわかるから観察してみよう
9踊る名無しさん:03/10/03 15:03
>6 既に生まれたんでなく、妊娠中なの??
10踊る名無しさん:03/10/03 16:06
>>9
妊娠中。前妻との子供はいるが。
11踊る名無しさん:03/10/03 16:21
>>8
それは、HIPHOPを含むファンク系のストリートですよね?
それとも>>7の回答のストリート系ジャズ??
FORCEって原のところですよね?ZOOは伏見に看板があるからわかる。
パイナポーは場所だけ知ってます。内容は良く知らないけど、外観からしてバリバリのファンク系ですよね。
FAMILYとBTって初めて知ったよ。
FAMILYとBTはHP見てみた。
BT岡崎・・・でも内容はヨサゲ。
12踊る名無しさん:03/10/03 17:44
>10 おしえてくれてサンクス!
13踊る名無しさん:03/10/03 17:54
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!ペペローション360mlが490円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
14踊る名無しさん:03/10/07 16:33
ストリートねぇ。。。 (ーー;)

フォスーは どっちかっつーと タレント養成所くさい仮名。でもEスクルだと思われ。
ヅーは ダンス◎だが人間×。(生徒&イントラ、共に…)
パイーナポはイントラもスタジオも良質と思われ。
ファミーリはボスのショジーンの許可を得ないとチームも組ませてもらえん上に、イベント出るのにも許可が要るからメンドクサイ罠。
ビテは用紙ラン。。。 でも、海外の有名ダンサーのワークショップが(・∀・)ウマー。

とりあえずテキトーにレスってみましたが、何か? ( ´∀`)
15踊る名無しさん:03/10/07 17:15
>>14
ありがとう。
他のスタジオについてもコメントきぼんぬ。
(無理して2ちゃん語や顔文字使わなくていいよ。)
16踊る名無しさん:03/10/07 17:54
NSD(名鶴)は宗教団体みたいでうまい人をよりうまく、へたくそ&初心者はほったらかしってかんじ。
うまい人は他でうまくなって名鶴に入って大事にされてる(カンパニーに入れられる)
。はむかうと破門される。
17踊る名無しさん:03/10/07 18:04
14=とぷあぷ。=ごちか?
18踊る名無しさん:03/10/08 11:13
>>15
検索ロボに拾われるのが嫌なんで、あえて2ch用語。w

ミクスヂャム、名前が変わったね。 新しい名前、何だっけ? …つーことで、この先の経営が心配。w
ダソヒグーチは好印象。 特別な売りは無いが、まぁまぁ、そこそこ、良質と思われ。
ビーデーエスもダソヒグと同じ仮名。 POPが別イントラで2クラスは珍しい。
スタヂオヂェーイ、、、、、ここダメぽ。w

そろそろ情報打ち止めっぽ… (^▽^;

>>16
あ。 その話し、聞いたことある。
ナヅールは行ったこと無ひけど、行きたくも無ひ。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>17
ゴシチでは無いでつ。
無名の見習いダンサーでつん。 \(o ̄∇ ̄o)/
19踊る名無しさん:03/10/08 12:00
そう、行ったことないけどナ鶴でジャズ受けて見たいYO.

やっぱり、生徒の年齢層とか男女比率とかお薦め先生の情報きぼん。
20踊る名無しさん:03/10/08 12:27
>>18
いや、2ちゃん語が悪いんじゃなくて、
あなたの書いてる顔文字は、2ちゃんでは忌み嫌われているので使わないほうがいい。
2ちゃんねらじゃないのはバレバレなので、伏字は良いけど2ちゃん用語は無理して使う必要ないよ。
21踊る名無しさん:03/10/08 14:25
名鶴ね〜。あそこは自分の公演を立派にしたいからうまい人を大事にしてると聞いたことがある。
なんかね、公演の出演料が15万円でそれ以外に一枚5000円のチケットノルマがカンパニーの下っ端だと
80枚とか100枚とか…。うわさだけど。
まあ、金の亡者なんだろうね。ダンス教室ではめずらしい有限会社だしほかにもいろいろあこぎなことしてるんじゃない?

22踊る名無しさん:03/10/08 15:35
>>21
実名書いちゃっていいの?それじゃあ・・・同じ名古屋でも三代先生のジャズダンススタジオなんかは立派な株式会社だよ。
私は三代先生の迫力が好きです。ジャズダンスはもっと男性が増えるといいですね。迫力が全然違う。
23踊る名無しさん:03/10/08 15:43
>>22
3代さんのところも興味があるんだけどスケジュールみたらジャズが少ないし、クラス数自体が少ないなあ。
時間も早めだし仕事帰りでは無理っぽい。

たしかにジャズに男性が増えるといいですね。女性ばかりだとぬるま湯っぽくなるし動きがry、キレも迫力も男性の方がry。

ナ鶴さんの所はスタジオ綺麗そうだし時間帯、クラス数とも◎。時間も90分、上級クラスだったら120分だし
額面ではオイラの印象◎です。




でも>>21の話が本当ならイヤだね・・・
24踊る名無しさん:03/10/08 16:05
>>23
あそこは一時期全クラスが60分だったけれど、90分に戻ったの?
25踊る名無しさん:03/10/08 16:29
芸文大ホール2日間3回公演もしてりゃ>>21くらいのノルマは必要になるんじゃない?
名鶴は場所も時間もレッスン数も便利だからちょっと高いんだろうね。
たしか60分クラスと90分クラスとに料金設定もわかれていたと思う。
26踊る名無しさん:03/10/08 16:31
>>24
60分、90分、120分があります。フィーも違います。
60分でJAZZやバレエの満足なレッスンが出来るとも思わないので私は最低でも1レッスン・90分あるべきだと思います。
それ以前にレッスンの質も大切ですが。。。
27踊る名無しさん:03/10/08 16:51
ストリート系のジャズをやりたいんだけど、
オススメはナ鶴か3白?
ナ鶴はどっちかっていうとバレエ系っぽい感じと聞いたんだが。


28踊る名無しさん:03/10/14 14:15
北区にあるHit,sダンススペースってまだあるの?
29踊る名無しさん:03/10/16 17:46
あるとも。子供たちうまい。
30踊る名無しさん:03/10/17 10:14
HPがあるところは雰囲気大体つかめるのだが、
>>18の一番上のところが見つからないな。
名前が変わったから?
>>18のジェーイってのは、ケーイのことか?
31踊る名無しさん:03/10/19 03:03
>>30
大須にある【Studio-J】のことぢゃないかな。
32踊り子:03/10/19 03:25
はじめまして。
現役ダンサーです。名鶴にも三代にも所属してたことありますよ!!
カンパニーに入ってやりたいなら、どちらも似たような苦労あります;
一般生でレッスンに通うなら、問題ないです。
どんな踊りがやりたいのか、どういった舞台に立ちたいのか・・
はっきりしてると決めやすいと思いますが・・
33踊る名無しさん:03/10/20 16:23
>32
踊り子さん、カンパニーってなんですか?
34踊る名無しさん:03/10/20 18:47
ダンス専門の会社だよ
舞台作ったりスクール開いたり
アーテストのバックダンサーの派遣なんかをするのがカンパニーさ
35踊る名無しさん:03/10/20 23:51
>>34
わかります。
ところで、名古屋のカンパニー市場は東京に較べれば小さすぎ。(10分の1もないかも)
それで複数のカンパニーがあって、そこそこに受注は取れます?
36踊る名無しさん:03/10/21 10:36
>>35
需要だって10分の一もないわけで。
37踊る名無しさん:03/10/22 14:29
それでカンパニーに入っている人達ってどんな人が居る?
38踊る名無しさん:03/10/23 10:38
踊り子さんじゃないけど…
カンパニーってそのスタジオの上級者の集まりというか
そんな意味で呼んでる事もあるけど。
一般のレッスン受けに来る人たちとは別に公演うったりする。
もちろん自主興行ですが。
ダンサー派遣で仕事できてるところって名古屋にあるか疑問…
39踊る名無しさん:03/10/23 11:16
エグザス(栄・星ヶ丘・いりなか・鳴海)のダンスクラスってどうですか?
法人会員なので、HIPHOP、ジャズ、バレエを習ってみたい。
お勧めのクラスはありまつか?
40踊る名無しさん:03/10/25 10:34
名ずると三代ではどちらが待遇いいですか?
名鶴は金かかるんでしょうか。
エグザス栄、ダンスクラス毎日あって魅力的なんですけど、内容はどうなのかな。
できれば本格的にやりたいので、エクササイズどまりのレッスンはいやなんだけど。
41踊る名無しさん:03/10/25 11:31
若いうちしかできないダンスに待遇もへったくれもねえよ。いずれ転職しないといけないんだし。
25歳過ぎたら「いつまでできるか」が頭にちらついて離れなくなるゾヨ。
42踊る名無しさん:03/10/26 01:48
そういう私も25過ぎで真剣にダンス始めましたが・・・
結婚してるんで収入は相手に頼れるわけで、パート感覚でやるのも可能かなと。
で、名鶴、三代、エグザス、Zooどこのレッスンが良い?

43踊る名無しさん:03/10/27 10:08
パート感覚って…ダンサーとして収入あるんですかね。
教えできる方なんかな?
どこがいいかは人それぞれでわ。体験システムあるし。
でも文面からみるとな鶴さんとこじゃないかなー
真剣にやるならスポクラはないよね。
44踊る名無しさん:03/10/27 21:38
40さん
私は栄パルコのエグザスでダンスをしておりますので、もう少し具体的な質問をされればお答えします。
まず、お金の件ですけどスポーツクラブですので、定額の月会費を払えばあとはいくつでもうけれます。
インストラクターは実際にバレエ団やジャズダンススタジオなどで教えて見える方なので、レッスン内容はそれらとなんら変わらないと思います。
エクササイズどまりのレッスンになるかどうかは本人しだいだと思います。ただ、初心者が主体なのでレベルはやはり初心者を対象としたものがどうしても多めになります。
45踊る名無しさん:03/10/28 00:16
そう、スポクラか本格的なバレエ教室かが問題ではなく、
教わる人のレベルでレッスンは変わる。
どこのクラブのバレエでも、新人の多い日は、簡単な振りになるし、
今日は慣れた人ばかりという時は、かなり大技もやらせるものよ。
新人のうちは、スポクラ・教室どちらに行ってもおなじことでは?
46踊る名無しさん:03/10/28 15:49
44さん、ありがとうございます!
フィットネスクラブのダンススレでエグザスの話題がありまして、
スタジオの状態や服装に付いては分かりました。
本当は体験やビジターで訪れることができればいいのですが・・・
体験はやっていないし、ビジターも会員同伴なんですよね。
私は勤務地が名古屋じゃないので、交通費がかなりいたいのですよ。
それでもバレエレッスン、その他のダンスレッスンもとめてココまで行きたい!と。
でも、本当にスタジオとレッスン内容がなんら変わらない・・・のでしょうか?
私の知っている先生(ジャズ)はスポクラでは集客に必死なので教えるというより楽しませる、
ジョークを言って笑わせるとかそんな感じ。あと誰でもできる簡単な振りで踊った気にさせる。
スタジオではバレエ基礎からターン、ジャンプなど厳しく仕込まれるのに!
スポクラではセンターなど一切ないです。クレームが出てなくなりました。
クラブ側の集客数第一で会員が減ればすぐ解雇という姿勢が問題があると思います。
インストラクターが必死でかわいそうです。
47踊る名無しさん:03/10/28 17:50
私もエグザス某店ですがー、
普段厳しい先生が、スポクラでは愛想が良くて優しくてビクーリした事があるヨン。
バレエやジャズとかで時間が足りなくて延長してくれる事がよくある。
基礎をしっかり教えてくれてるレッスンもあります。
でも私にはちょっとしんどいので、簡単な振りで踊った気にさせてくれるレッスンの方が気楽で好きです。

栄っていつも混んでいる噂を聞くが、ダンスのレッスンも混んでいるのですか?
48踊る名無しさん:03/10/28 23:42
来年春、上飯田にスポクラのTipnessオープン!
Tipnessはバレエの先生を30人近くかかえているから、
名古屋でもツテを頼っていい先生を集められそう。

名古屋出身で東京で修行した後、名古屋に戻りたいバレリーナや
名古屋出身のバレエの先生は関東にイパーイ居ます。
49踊る名無しさん:03/10/29 00:32
ティップネスのバレエ以外のダンスクラスは既存店舗ではどんなかんじ
なんでしょうか…
インストは同じでもスポクラの方針で 46さんの言われるような内容に
なってしまうことがあるし、気になるなあ。
スレ違いですか、すみません。詳しそうな48さんよかったら教えて下さい。
50踊る名無しさん:03/10/29 09:58
>>44
>インストラクターは実際にバレエ団やジャズダンススタジオなどで教えて見える方なので、レッスン内容はそれらとなんら変わらないと思います。
そうかなぁ・・・。全然違うと思う。少なくとも自分が出たことの有るレッスンは。
(どれかは言えなくてスマソ)
ほかのスポクラのその先生のレッスンとは変わらなかった。
やっぱりスタジオとスポクラでは同じことはできませんよ。
同じ初級クラスでもやることは全然違うよ。
51踊る名無しさん:03/10/29 12:00
>>44
>>インストラクターは実際にバレエ団やジャズダンススタジオなどで教えて見える方なので、レッスン内容はそれらとなんら変わらないと思います。

ありえねえ!!!エアロ上がりのイントラとかのほうが多いでしかし!!!
52踊る名無しさん:03/10/29 13:02
エアロ上がりのイントラって誰よ。ヒントでいいので教えてちょ。
53踊る名無しさん:03/10/29 14:09
そういえばZooスタって吹上のNXSにスタジオ持ってるのね。
っつーかNXSがZooにスタジオを貸してるの?
54踊る名無しさん:03/10/30 23:05
>>49さん
どこのスポクラも入門・初級クラスだけですから、レッスン自体は全く同じ
のようですよ。クラブによっては初級の指導要領を作って均一な教育をしよう
としているところもありますが、結構不評。
自分のやる気と先生のセンス次第で決まってしまいますから。
そういう意味では店舗が沢山あって、合う先生を探せるクラブがいいと
いうことになってしまいます。
55踊る名無しさん:03/10/31 07:44
あのーバレエの入門・初級クラスでは回転系の練習はやりますか?
たとえばピルエットシングルは入門・初級になるんでしょうか。(自分はジャズしかやったことないので良く分からん)
栄パルコのエグザス、かったい床でジャンプしたら怪我しますよね。

エグザスのジャズダンスはどうでつか?
適当な振り写しだけでなくて技の練習もしたいなあ。

56踊る名無しさん:03/10/31 09:25
シングルはそりゃ初級になるでしょうね。
スポクラでもダブルピルエットまでやらせますか?
57踊る名無しさん:03/10/31 10:59
55 基礎をしっかり教えてくれる先生いますよ。
56 できる人はやってくださいっていってるけどみんな1回止まり。
  私は餅ろん一回もデキズ、、
5857:03/10/31 12:47
ジャズに対するレスね。
59踊る名無しさん:03/10/31 20:34
レッスン内容は変わらないのでは、というのはまったくの想像で違っているかもしれません。そうでしたらごめんなさい。
集客第1、というのはあると思います。ある一定の人数を確保できなければやめさせられます。だから、内容よりもどうしたら参加者が増えるかを考えるのは当然だと思います。
初心者が主体ですから、どうしても簡単なものになります。より高度なものとお考えでしたら不向きかもしれません。
60すばらしいと思ったので:03/11/03 01:56
いまパイなっぷるのHP見てきた!
http://www.topup-pro.com/pineapple/
なんとすばらしいのだ!とくにBBS!書きこみに対してちゃんと先生がレスしてる。
他人のメルアドまで公開してる!(ぶんぺいファンは必見!)先生は別なのに書きこみ
の文の流れや、言葉使いが一緒だ!すばらしい!
そしてこの書き込みに対してもし何か言ってくるやつがいれば・・・・きっと・・
すばらしい!
61踊る名無しさん:03/11/07 16:04
>>60
見てきた。
ああいうの見て「あら親切なスタジオだ」と思うDQNが多そうだからな。
実際ダンサーには激しくDQNが多いし。
もちろん漏れもその一人なわけだが。
62踊る名無しさん:03/11/07 17:40
>60
3人くらいで回転してるよーにオモタ
63踊る名無しさん :03/11/07 22:45
スタジオとスポーツクラブのダンスのレッスン内容は違う、といいますけど確かに違うと思います。
スポーツクラブに来ている方は運動が目的で、ダンスが目的ではないわけでしょう。
そんなところで本格的なダンスをしても、誰もそんなことは望んでいないと思います。
軽く体を動かすのが目的ですから、それにふさわしいダンスが当然行われるべきだ、と思います。
64踊る名無しさん:03/11/08 09:52
>63 
いくらスポーツクラブだからってダンス自体が目的の方は大勢いますよ?
中には他のエアロビやジム、プール等の設備を使わずダンスレッスンだけという方もいます。
本格的なダンスがどこまでを指すのか不明ですが、怪我しやすいとか明らかに誰もできないことをやるのはふさわしくないでしょう。
スポーツクラブでは気軽に誰でも受けられて、割安にしかも他の設備も使える・・・というのが利点です。
また地方ではダンススタジオがなくスポーツクラブにしかダンスレッスンがないところもたくさんあります。
そんなところではダンスフリーク(?)もスポーツクラブです。
貴方のように考える人がいるからスポクラのレッスンはレベルが低いままである程度続けてきた客はやめていくのですよ。
新規ばかり入って固定がつかない。いつまで経っても初心者レベル。
別にクラブ側がそういう考えならそれで仕方ないですけど。雇っているんだしそれがそのクラブのカラーですから。
ただ会員にはダンス自体が目的って人も多いということを分かって欲しいですね。
65踊る名無しさん:03/11/08 10:06
っていろんな会員に合わせるのがスポクラの使命。
会員あってのスポクラですから。会員様は神様です。
ここは名古屋のダンススタジオスレだっけ。俺はスタジオ行くより安いスポクラに行ってきます。
66踊る名無しさん:03/11/08 10:24
ごくたまにスポクラでも掘り出し物レッスンがあるしねw
67踊る名無しさん:03/11/11 17:29
今、体験レスンのサビスしてるから
三代さんのJAZZが受けてみたいんだけど
一本しかないし時間が早過ぎて
無理っぽい、鬱です。
68踊る名無しさん:03/11/12 07:31
三代って池下の?栄のAIRDANCEかな?
本数も少ないし時間も短いね。いいカナーと思ったけど値段の割には・・・と思ってやめた。
ステージ見たことありますが(三代舞踊団)ダンサーは優れてますけど海外公演の演目はあまり好きじゃないな。
三代のメンバーでスポクラやカルチャーでレッスンやってる人いますよ。
あ、でも三代さん自身のレッスンははスタジオだけか。三代さんがよいのですか。
69踊る名無しさん:03/11/12 09:27
>>68
67です。私は神戸から名古屋に来たものです。
そうですAirdanceです。本数少ないし、時間みじかですね。値段は・・・w。
他の方でも良いのですがそれにしても本数少な杉ですねえ。せめて90分はやってほしい。
名鶴さんの所はレスン多いですね。通ってる方(通ってた方)いらっしゃいますか?
70踊る名無しさん:03/11/13 15:25
名ずる・・・体験1500円でやれますね。サイトからパンフ送ってもらいました。
本数は多いし時間も60分から90分〜選べます。初中上級カンパニーのクラス分けもきっちり。
ただ、上レスでは金の亡者と言われてるし、公演出演などの出費を考えると趣味程度の私など金ヅルでしかない。
上手い人多そうだし厳しそう?プロを目指す若い子にはいい環境だと思う。
オーディション対策にもなるのでは。
71踊る名無しさん:03/11/13 15:58
>>70さんはナ都留にいた人じゃないんだよね?
だったら、推測で色々書かない方がいいと思う。
72踊る名無しさん:03/11/13 23:04
私は名鶴に属したことがないんで本当の実情はわかりません。
実際に属している方、どうなんでしょうか、お聞かせください。
73踊る名無しさん:03/11/14 00:07
70だけど憶測でいろいろって何でしょう。オーディション云々はパンフにミュージカルコースだの卒業生で四季やら塚へ行ったッて人が載って宝書いたまで。
今までこのスレで自分の行ってるスタジオのこと書く人がどれほどいたか?
だいたいレッスンやってれば横のつながりでいろんな噂も聞くし、名古屋限定だから数も限られてる。
噂や憶測に過ぎなくても知りたい人はいるだろうし、ココの話題として不適格だったとは思わないけど。
それとも71さんは実体験に基づいた正確な情報を提供できるんですかね。
74踊る名無しさん:03/11/14 10:36
>>73
話題として不適格だったんじゃなくて、>>70で書いた内容が、
・単にパンフレットの内容から読み取ったものか
・実際に通っていた人から聞いたものか
では、信憑性が違うとオモワレ。
私もお決まりの一言を聞きたかった
「で 、 ソ ー ス は ?」

あと、実際に通っていた人も書いていると思うよ(っていうか、自分も書いている)
ただし、あなたも知ってのとおり狭い業界なので、嘘は書かないけど、
多少ぼかして書いています。それ以上知っている事があっても書けない事も在るしね。
75踊る名無しさん:03/11/14 19:35
70ッス。ソース=パンフ&サイトの内容、人づてで聞いた話、実際に公演を見ての感想から。
たまたま名ヅルについて知りたい方がいたから知ってるまでを書いただけ。
16や21とは別人ですから、一応言っときますが。
ところであなた32の現役プロダンサー踊子さんじゃ?

76踊る名無しさん:03/11/14 19:58
有名スタジオの主宰者は教育家というよりプロデューサー&コーディネーターなので、受講生が育つ環境かどうかは別問題。
東京の有名スタジオでも、著名な主宰者が亡くなれば途端に受講生が減るというのは、有名スタジオの知名度と育てる環境とは別物であることの証拠になるでしょう。
「育て」のプロスタジオならば、教育システムが整備されているのだから、主宰者の死くらいではびくともしないはず。
名古屋のダンス市場の狭さを考えると、「名古屋で有名」が何ほどのものかと思う。
77踊る名無しさん:03/11/15 09:16
71 :踊る名無しさん :03/11/13 15:58
>>70さんはナ都留にいた人じゃないんだよね?
だったら、推測で色々書かない方がいいと思う。
70が「育て」について発言したからですね。
趣味で通うのとプロを目指す人では選択の基準は違ってきますから、いい加減なことは言えませんね。
有名だからといって教育が行き届いているのかは実際入ってみないと分からないし。合格者を輩出はしてるようだけど。
76さんはプロでやるなら東京その他へ出ろっていいたいのかな。
72 :踊る名無しさん :03/11/13 23:04
私は名鶴に属したことがないんで本当の実情はわかりません。
実際に属している方、どうなんでしょうか、お聞かせください。
体験してみて自分が好きになれるかどうかしかないから。それも人によっては講師だったり受講者の感じや雰囲気、ダンススタイル、通いやすいかどうか・・・
決め手になるのは人それぞれ、体験も面倒で行けないようでは結局定期的に通うのは無理。
32さんも言ってたように趣味で通うならどこも大差ないみたい。お金&時間&好みの配分の問題。
78踊る名無しさん:03/11/15 18:55
>>75
だったら最初から誤解の無いようにそう書いた方がよかったね。
パンレット取り寄せて云々っていう人が、ナヅルに知人までいたり、
実際の公演見てたとは思えなかったよ。
書き込みの仕方で2ちゃん初心者だと言うのはわかりますが。
ちなみに>>32とは別人です。
79踊る名無しさん:03/11/16 02:39
最近出来たらしいダンススクールで錦あたりにあるDANCE STUDIO WAVEていう所どんな
雰囲気かわかる方いますか?他と変わってて三時間で三千五百円で予約して好きな時間に
通えるみたいです。ただフリーパスだとやたら高くて月8万みたいですけど。そんなに
本格的な所なんでしょうか。
80踊る名無しさん:03/11/16 16:25
>>79
初めて聞いたな。
錦と言っても広いがどのあたりだろう。
どこの先生が開いたスタジオなのかな。
81踊る名無しさん:03/11/18 23:35
先生はどんな人がいるかわからないけど場所は錦3丁目あたりで長者町通の近くっぽい。
今回のヴィースクールに載ってて気になったんだけど、出来たばっかだからやっぱり情報まだ
ないですよね。
82踊る名無しさん:03/11/19 10:19
>>81
漏れも知らないなぁ。興味あるよ。
栄かできれば名古屋東部で床の良いスタジオを探してます。
やりたいのはジャズとファンク系とバレエ。
でっかいカンパニーみたいなとこじゃなくて、こじんまりした所がいいんだけどな。
先生に名前を覚えてもらえるような。
83踊る名無しさん:03/11/19 17:34
ジャズダンススレをのぞいたんですけど、
名古屋のどのスタジオが、あのスレでいう
1昔ながらのジャズ(ミュージカルやバレエ要素が多いもの)
2最近のジャズ(ファンクの要素の強いもの。バックダンサー系)
にあたりますか?
動物園や魅城や奈釣はどっちに強い、とか、このスタジオのこのクラスはこっち、
とか教えていただけますか?
84踊る名無しさん:03/11/19 18:27
>>83
今はどうなってるか知らないけど動物園は両方。
若い女のコばっかり。

残り二つは知らないです。

魅白はレッスン少な過ぎですね。魅白先生には男性の受講者も多いと聞きました。
ロックやハウスも多いしストリートよりジャズでは?

奈釣はバレエレッスンもしっかりしているようなのでクラシカルジャズではないでしょうか。

現状はわからないのであくまでも推測で申し訳ありません。

興味があるのは奈釣です。
85:03/11/21 16:31
>>83
那釣通ってるケド、那釣はレッスン数も多いから両方やれると思われ。
ジャズPOPSってクラスはバックダンサー系っていうか、アムロとかの振りをパクッてかちょっと変えてかしてやってる。
ただし、自分が鏡で見れないほど生徒が多いし、パンフいわく趣味の人向けらしい。
普通のジャズは先生によってかなり色が違う。激しい系だったり、キレイ系(バレエ要素が強い)かったり。
ちなみに、那釣はストリート系はかなり弱いし、男の生徒は激少ない。
那釣について言えるのはこのくらい。あと何か質問は??

86踊る名無しさん:03/11/21 18:03
>>85さん、サンクスです。
あと、奈津留の生徒の年齢層はどうでしょうか?
JAZZって男性は少ないと思うのですが1クラス1人居るか居ないか、というような状況でしょうか?
87踊る名無しさん:03/11/21 19:52
男性を冷遇するところは男性が少ない。入っても辞めていく。
冷遇=何がしかの偏見がある。

(以下自粛)
88:03/11/23 22:02
昼は主婦の方系ががんばってて、夕方になると学生やお仕事終わりの人がたくさん来ます。
少人数でマタ―リやりたいなら午前レッスン、大勢でも本格的にやりたいなら夜レッスンがいいのでは?
基本的に10〜20代が多いですね。でも40過ぎとかの方も全然がんばってますよ。
>>86さんは男性の方なのでしょうか?別に男性だからといって冷遇もしません。
どっちかというと男が少ない那釣ではむしろ男性のが喜ばれますよ!!
男性ダンサーを育てて力業(リフト)とか自主公演でやったりしたいんだと思われ。
でも、男性的に女性ばかりなのでちょっとやりにくい感があるのかな?と女の私は思います。
89踊る名無しさん:03/12/01 14:15
小川にある、こじーって言うスタジオはどんなかんじです?
そこと同じ桜通線のびぶと気になってます。
90踊る名無しさん:03/12/02 15:56
名鶴はカンパニーとして活動できそうな素質のある人はいろいろ特別(細かく指導)扱いされる。
まあ、男性はぶきっちょが多いからしばらくはほったらかしになるよ。
でも、素質があって見栄えがよかったり、うまくなってくるといろいろ扱いが変わってくる。
素質がある人の特別扱いなんかは名鶴だけではないだろうけどね。
91踊る名無しさん:03/12/02 16:55
>>90
>素質がある人の特別扱いなんかは名鶴だけではないだろうけどね。
そうですね。菜津留は特別扱いがあからさまと言うハナシも聞きました。
漏れは発表会でラインダンスする気は無いので、端からココはパスなのだが。
92踊る名無しさん:03/12/02 23:49
87さん
男を冷遇するといいますけど女と同じ扱いにしているだけです。
何で男を特別扱いにする必要があるんですか。
「俺は男だ。特別扱いにしろ」などと思っているなら、そんな人は来てほしくないです。
三代さんレベルのダンサーだ、と言うのなら納得しますが。
93踊る名無しさん:03/12/03 17:33
名古屋の男性ジャズダンス・インストラクターといえば三代さんくらいですか?
ジャズは女性の先生が多いので男性のジャズも踊って見たいです。

伏字でもよいのでお薦め、人気先生を教えてください。
94踊る名無しさん:03/12/04 10:30
>>93
ストリート系ジャズなら小規模のスタジオで男性の先生もいる。
ただ魅城や菜津留とは随分スタイルが違うと思ワレ。
95踊る名無しさん:03/12/04 11:12
>>93
「三代さんくらいですか?」
全然わかってないですね。彼はむしろhmjytmu,yt.iy.ismnavb645sb
96踊る名無しさん:03/12/11 01:17
COZYはジャズ、モダン、バレエ、HIPHOP,色々あります。先生も実力のある人です。
97踊る名無しさん:03/12/11 11:27
>>96
89です。サンクス。
それぞれでお勧めの先生はありますか?
普通のやつとストリート系のジャズをキボンヌ。

98踊る名無しさん:03/12/21 03:28
>95
実白さんはむしろ何なんですか?
彼は短大でも教えているようだし、名古屋では頑張ってらっしゃる方なのでは・・・?
経歴からあまりいい風に言われないのは気の毒に思えます。
99踊る名無しさん:03/12/22 09:57
95の言ってることが分かりません。
100踊る名無しさん:03/12/26 16:07
>>98
ミシーロタンの経歴ってなに?
ゲイバーで踊ってたの?
101踊る名無しさん:03/12/26 16:48
動物園の「ふゅーちゃーしょっく」を観てきました。
感想は
ガールズやヒプホは大きな舞台だと(ry
一番良かったのはスロージャズ。
観てて楽しかったのはブレイキング。
工夫を凝らしていて全編で楽しめました。
102踊る名無しさん:03/12/26 17:19
>>101
>ガールズやヒプホは大きな舞台だと(ry
なんとなく判る気がする。人数が少ないと余計に貧相になる罠。
あれはやっぱり、道端やクラブで踊るダンスだからの。
スロージャズってだれの振り付け?
103踊る名無しさん:03/12/26 17:31
>>102
102さんも観てたの?
貧相とは辛口ですね(確かに私の感想もそのものズバリでしたが(笑))。
スロージャズは3人(途中から5人)だったけどスケールが大きかった。

振りつけは恐らくKさん(この人かな?http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1030004533/39)と思われます。
パンフにも一番前に名前があったし。
3人の合作かもしれないけどね。
104踊る名無しさん:04/01/13 22:09
はじめまして。夜九時からでもジャズのレッスン受けれるダンススタジオってどこかありますか?

105踊る名無しさん:04/01/14 10:59
>>104
逆に受けれないスタジオってどこだろう。
手っ取り早くZOOでも行けば?
106踊る名無しさん:04/02/03 21:52
NSDっていいですか?
107踊る名無しさん:04/02/06 18:49
Nは高いよ。しかも振り替えできない。
公演の出演料やチケットノルマがすごく高くっててみんな辞めていくって聞いた事がある。
場所がいいから生徒もすぐ集まるかわりに入れかわりも激しいみたいだね。
安くで体験レッスン受けれるみたいだから一回受けてみたら?
108踊る名無しさん:04/02/10 02:03
NSD現役ですが。
本気で舞台に立ちたいとか、ヅカや四季、テーマパークダンサー
をマジ目指してるヤシもいるし、そういう環境がいい人には
いいんじゃない?
幼稚園児から○歳のおばさままでいて、長いヤシはけっこう長い。
一週間毎日きて踊ってるヤシももちろんいる。
ジャズがメインなんでヒップホップとかは外部講師。
基本的には、自分の好きに選んで踊るオープンスタジオじゃなくて、
毎週出てじっくり習う教室。だから、いろいろちょっとづつ習いたい
ならすすめないよ。

ちなみに公演のチケットノルマは曲数によりけり。
出演料はバレエやフラメンコに比べれば全然安いけど、
他のスタジオの出演費知らないから比べられない。
でも大きい舞台使うしこんなもんかとも思う。
109踊る名無しさん:04/02/10 09:20
ヅカや四季、ディズニーなら納屋橋のスタジオのほうがすごく合格者数多いよ。
踊りはかなり古くさいけど。
たぶんノウハウがちがうんだろうね。
名鶴はカンパニーになると大変だろうけど一般の生徒にはやさしいんざゃない?
ただカンパニーは5000円のチケットノルマ90枚とかあるみたいだししかもカンパニーに入るの断ると破門される、と聞いた
110踊る名無しさん:04/02/10 09:54
>>109
納屋橋のスタジオってどこですか?
111踊る名無しさん:04/02/10 12:04
>>110
納屋橋のスタジオが本山にあるとでも思っとんのか?
112踊る名無しさん:04/02/10 13:05
納屋橋といば名古屋ダンスセンターの名古屋ジャズダンスアカデミー。
たしかディズニーに現役で女二人、男一人踊っていると説明された。宝塚やラグーナ、スペイン村のダンサーからの手紙がたくさん張りつけてあったよ。
あまりの振付けの古くささに入るのやめたけど。
113踊る名無しさん:04/02/10 14:06
ナヅールや納屋橋は振り付けが古いっていうのは、このスレでもよく聞きますね。
逆に新しいのやイケテルwのはどこ?
114踊る名無しさん:04/02/10 21:44
>>113
それはイントラやチームによる
やはりTEAMか
115踊る名無しさん:04/02/10 21:59
振り付けが古い古いと言っても、そう言っている若いヤツもそれに代わるべきよき代案があるじゃなし、文句を言っているだけで新しい創造はできない。
116踊る名無しさん:04/02/10 22:01
>>110

堀川沿いを探せ

いや、110番しる  
117Raven ◆O.juRguZm2 :04/02/10 22:03
>>113
徳山

Zoo

MOVEのジャズに訪問キボンヌ

118踊る名無しさん:04/02/10 23:04
>>116
全国的に誤解されそうな?普通「堀川」っていうと京都の堀川どすえ。
名古屋の歓楽街「伏見」も京都の方が有名どす。
知っといやすか?
119踊る名無しさん :04/02/10 23:51
徳山、MOVEはバレエ、ZOOはヒップホップです。
120踊る名無しさん:04/02/12 11:12
>>117
MOVEは去年の発表会を見た。
バレエはほのぼのしていて良かったが、
ジャズは古いっつーか、バリバリのモダン系ジャズだったよ?
121踊る名無しさん:04/02/13 16:51
ミシーロタソのところは、ミシーロに直接習えるのがラブっていうだけで、
生徒のレベルうpには消極的と聞いたのだが、実際どうよ?
122踊る名無しさん:04/02/20 23:39
新しいからどうとかじゃなくて自分がどういうタイプのダンスを
踊りたいかじゃないんでしょうか。
舞台見るなり見学いくなりしないとわかんないと思う。
いくらこれが最新!つったって自分にあわなきゃどうしようもない。
あとステージダンスは振り付けの要素が出尽くしてるし動き自体の斬新さ
を求めるのは違うようにも思う
123踊る名無しさん:04/03/20 01:34
長く続けると人間関係がウザい。
ただ踊りを習いたいだけの私には負担です。
124踊る名無しさん:04/03/20 11:31
>>123
ミニツマサレルハナシダナ
125踊る名無しさん:04/03/24 08:25
昔、名鶴でチケット買った。けど月謝にしろとうるさかった。ありゃ登録してる生徒の数でインストの給料かわるね。
決まった曜日に行けないと月末は振り付け覚えられないからつまんないよ。
10回行ってやめた。
126踊る名無しさん:04/03/25 23:04
Havicが名古屋に来るって聞いたけど,何処に来るの?
知ってる人教えて.
127踊る名無しさん:04/03/27 00:32
ブレイクダンスとかヒップホップやりたいんですが生徒&イントラが優しいところってどこですかね?
とりあえず教えてほしいです。お願いします。
128踊る名無しさん:04/03/27 04:13
>127
ストリート系ならZOO、FORCEなど先生が優しいとは聞いた事があるが。
スタジオじゃないんだけど、栄のコナミスポーツ、ダンスクラスが多くて安いんで
行ったけど、雰囲気悪し!!
常連のオバハン達、みんなから嫌われてそうな下手な親父、ナルな男ども。
イタイのが多い。スポクラにくるのはろくなのいないな。高くてもスタジオの方がいいよ。
129踊る名無しさん:04/04/01 01:11
>>128
あそこはあくまでスポクラだからねぇ…。
でもスポクラでダンス始めて、スタジオに通いだす香具師は多いだろ…っつーか、自分。
どうせ習うなら、スタジオの方が良いのは当たり前だよね。
130踊る名無しさん:04/04/01 20:07
栄のコナミはそんなに雰囲気が悪いんですか。
131踊る名無しさん:04/04/02 01:40
>>130
3回行ったくらいでは、ほかのスポクラのスタジオと大して変わらんと思ったけど…
132踊る名無しさん:04/04/07 15:31
踊りたいならホットペッパー見るといいかも
いろいろ載ってます
安いんだから全部うけてみれば?
133踊る名無しさん:04/04/07 15:45
>>132
そんな事は、言われなくてもわかってるよ
134踊る名無しさん:04/04/08 08:55
age
135踊る名無しさん:04/04/10 00:15
ほっとペッパーどこにおいてあるんでしょうか。
いなかなもんで。
136踊る名無しさん:04/04/10 06:06
北区にあるHit'sダンススペースって今でもあるの?
137踊る名無しさん:04/04/10 16:25
>>14
ショウジンそんなことやってんのか。ホント糞だな〜。
なんか考えかたが宗教じみてるなぁ。教祖気取りなのかなんなのか。ウザ。。

激しく亀レス(;´д`)スマソ
138踊る名無しさん:04/04/12 19:46
来た!久しぶりの精進ネタ。







139踊る名無しさん:04/04/13 01:41
わざわざ古い書き込みにレスする陰湿さ。常識で考えてそんなことありえないと思うんですけど。
そんなにショージンさんが嫌いなんですか?
本人を目の前にしていえない卑怯者ですね。一生、人の悪口いって満足してなさい。
140踊る名無しさん:04/04/13 08:58
この時期新しい人がたくさん入ってきてすごい人数だよね。どのスクールでもそうだろうけど。
金の亡者のスタジオ経営者にはウハウハだろうね
141踊る名無しさん:04/04/13 20:49
>>140これも精進ネタか?ある意味人気者。
142エナジー:04/04/15 14:39
いきなりなんですが…
六月六日(日)に名古屋、地下鉄矢場町駅近くの若宮大通り高架下『若宮広場』で一撃のNONmanがブレイク大パーティーを開くことになりました!
パーティっつっても、バトルイベントなどブレイクシーンがshow化されることの多くなって来た今日このごろ…ブレイキンは本来こんな感じのはずでは!?的な、新たなスタイル提案型の大練習会みたいなもの…?だそうです!
具体的にはDJブースを設置して、音ながしっぱなしのサークル練習がベースになるもよう。

今んとこバトルの予定はなしだそうですが、もしそんな流れになるならバトルやっちゃおか!?みたいな感じらしいです。また、スタイル別サークルやB-GIRL高校生大学生専用サークルを作ってみたりする予定。
その他、ブレイキンのことに限らないノンマンのお悩み相談室や、ビデオブースの設置等、なんか今までのブレイクイベントにはない、ちょっとわけわかんないタイプの楽しいイベントだそうです!
若手…特に高校生、大学生、やり始めの子から、結構やってきた人まで中部圏B-BOYは全員集合とのこと。

参加費無料。雨天決行。時間は昼十二時半から夕方六時までの予定。
また詳しい情報が入り次第おって載せます!!
最後にNONmanから一言…「ウォーっ!!俺は怒っとるゾォ!!ブレイキン始めたてとか、かなりやってきとる関係なしで、とりあえず全員集合!!行く行かない迷うとかそんなレベルのはなしじゃなくて、ほぼ強制集合って事っ!!Tシャツ5枚用意して集合!!」だそうです。
あ、後…「チャクッテ!」だそうです。
あ、後僕からも…「シュライン!」だそうです
143踊る名無しさん:04/04/16 22:46
やほーと間違えてる香具師がいるようだが。
144踊る名無しさん:04/04/20 06:29
>>129
呆れて無視が妥当じゃない?
だいたい128なんてそんなこと言うことからして素人マル解りだからねぇ。
ボーゼン


クラシックで舞台でバリアシオン踊ったこともないど素人が

ジャズも出来るわけない。
145踊る名無しさん:04/04/28 13:41
>>123 どうい。
>> 腐臭がする。
146踊る名無しさん:04/04/28 13:42
すまん 訂正
>>144 腐臭がするよ 
147踊る名無しさん:04/04/28 22:20
KOUファミについてどんな情報でもいいから教えて。
148踊る名無しさん:04/04/29 20:40
KOUさん率いる大型ダンス集団。KANIちゃんは超美人。KAZUくんもなかなかかっこいい。間違いない。
149踊る名無しさん:04/05/09 21:57
大型って何人くらい?
150踊る名無しさん:04/05/10 10:22
セックスやり放題の教室の方がいいな
151踊る名無しさん:04/05/10 17:16
ダンスは盆踊りしか知りません
152踊る名無しさん:04/05/12 08:11
男目当てなのさ >130
下手なくせに強気なヤツが多い。男が注目してくれないと「ナルな男」
自分の肌年齢も忘れて年上を見ると「ババァ」
よろけながら踊ったつもりでいるくせにナマ口きてんじゃねえよ。
153踊る名無しさん:04/05/15 16:30
149>何人くらいなんだろー15人くらい?知らん!!
  
154踊る名無しさん:04/05/20 12:37
栄コナミスポーツね。
どのクラス行っても禿な爺ぃが一番前センター付近でヘタクソな阿波踊りをやってるな。
この爺だが坂口厚生労働大臣みたいな髪型。

女でもババァでウザいのが結構いたりする。


155踊る名無しさん:04/05/22 01:07
生徒がどうでも、イントラが良ければ無問題なのだが、そこんところはどうですか?>ダンス各ジャンル
156踊る名無しさん:04/05/23 06:48
>>154
数回ビジターで受けてみましたが、>>154タソの言う通りなので
会員になるのを辞めますた。

おばさん達ウザイ
157踊る名無しさん :04/05/23 10:15
ジャズとタップをやりたいのですが、名古屋ダンスセンターってどうでしょう?
158踊る名無しさん:04/05/23 11:12
154番さんは男性のような気がするんですが。
コナミであんなことをいっているようでは、どこに行ってもだめです。
男はものすごく謙虚なっていなければ、どこのスタジオでもやっていけません。
159踊る名無しさん:04/05/23 11:58
ダンスセンター老舗だからやることは古くさいが基本がしっかり身につくと思うよ。
楽しみたいだけなら自分にあったところを、本格的ならダンスセンターがいいかもね。
バレエの塚本先生もタップの市川みさお先生もここ出身です。
160踊る名無しさん:04/05/23 15:20
>>158はコナミに通う痛いババァ
161踊る名無しさん:04/05/24 15:26
高架下の新しいトコって、フォースの新店舗なの?
162踊る名無しさん:04/05/25 13:32
>>161

高架下って具体的にどの辺り?

163踊る名無しさん:04/05/25 15:57
>>162
PSのサイト参照
164踊る名無しさん:04/05/25 19:57
>>163

PSって?
165踊る名無しさん :04/05/25 22:19
162さん
高架下とはJRの高架下でしょう。
パイナップル・スタジオです。
JR鶴舞駅から徒歩8分位
北に行ったところにあります。
166踊る名無しさん:04/05/26 00:36
>>165
パイナップルは新しく無いじゃんよ。
鶴舞高架下の再開発で新しく出来たんだよ。
中京TVのサイトで確認汁!
167踊る名無しさん:04/05/26 00:38
>>158 謙虚でまじめに取り組んでいる男性は2chに来ないと思われ。
それにしても、確かにゲーハーはきついよね。昔のお教室では頭にはタオル
(昔の手ぬぐいってやつ)などをまくという指導をしていたけど今は
自由なのかな。
バーレッスンで足2番でフルに前屈すると足の間から後ろの人の頭頂部が
見える。うちのクラブでも1:9わけおじさんが後ろに居た時、これで
テッペンと落ちてくるすだれがモロに私の視野に..以下失神のため省略。
額額振振額額振振額額振振
168162:04/05/26 09:19
>>165
レスサンクスです。
パイナップルスタジオなら知ってます。
ここって何年も前からありますよね?

てっきりこの1ヶ月内に新しいスタジオができたかと思った。
169踊る名無しさん:04/05/26 10:06
ここもさいきん腐臭がする
170踊る名無しさん:04/05/26 23:56
>>169
それはお前の体臭。
171踊る名無しさん:04/05/27 08:26
レッスンウエアを洗濯するのに風呂の残り湯とせっけん(地球にやさしいやつ)を
使ったら仲間に「腐臭がする」と言われました。
それ以後は水道水に「部屋干しトップ」で洗っているのでOKです。

せっかく自然にやさしくならうと思ったのに。
172踊る名無しさん:04/05/27 13:51
>>162よ、>>163>>166はなんで無視するわけ?っつーか、新手の逆宣伝か?
新らしいスタジオが出来たのは3月21日だったはずなので、
確かに1ヶ月以内じゃないけどね。
っつーか、名古屋に住んでて「中京テレビのPS」を知らないってのもすごいな。
173踊る名無しさん:04/05/28 10:27
名古屋大須のOSSUってどこにあるの?
174踊る名無しさん:04/05/28 23:27
中京テレビのPSをそれとなく、宣伝ですか。
もしかして中京テレビ関係者では。
それはほっといて
鶴舞高架下にstudio NEXXがあります。
JR、地下鉄鶴舞駅より南へ徒歩2分です。
162さんの言われるのこちらだと思います。
175踊る名無しさん:04/05/29 10:29
>>174
>鶴舞高架下にstudio NEXXがあります。

NEXT?
何のための伏字?
伏字なんかする必要ないでしょ?
営業妨害ネタなんて書いてないんだから。
176踊る名無しさん:04/05/29 10:31
大須のOSSUってどこにあるの?
WEBで検索しても、OSSUって自分のサイトを開設していないようだし
ググってもヒットするアーティクル見ても、情報が何も載っていない。

知りたいのはOSSUの

1.場所(詳しい住所)
2.料金システム
3.タイムテーブル

です。
知っている人ヨロ。
177踊る名無しさん:04/05/29 14:46
>>174って・・・。
中京テレビの関係者ってwww。URL貼らずに書いただけなのに。
スタジオの名称は出さず、写真も地図もあるサイトとして
紹介したまでなんだがなぁ。

>>175
伏字じゃなくて、正式名称ダヨ。
178踊る名無しさん:04/06/08 00:54
鶴舞線沿線でダンススタジオのお勧めのところはありますか?
ジャズとヒップホップとソウルがやりたいです。
179踊る名無しさん:04/06/08 12:15
FORCEか、わくわくがお勧め。以外は最悪。
180踊る名無しさん:04/06/14 02:01
>>179
わくわくってどこ?
181踊る名無しさん:04/06/14 09:04
名鶴ってどう?
公演や発表会の金が異様に高いって聞くけど…
182踊る名無しさん:04/06/14 22:39
名鶴ってお金かかるよね、
そしてたくさんレッスンに出た人=たくさんお金を落とした人が
表彰されてた、だいぶ昔だけど・・・。
それがすごくいやでやめた。
183踊る名無しさん:04/06/15 00:59
VIBもある
184踊る名無しさん:04/06/15 13:30
1枚5千円のチケットのノルマが60枚って聞いたよ、名鶴。
たしかヌーってゆう公演(発表会?)にでてた子が言っていた
185踊る名無しさん:04/06/15 23:08
それだけの金儲け主義だから、スタジオも新しくできたんじゃないの〜
186踊る名無しさん:04/06/16 16:57
鶴舞線沿線っていうと、
FAMEの上、FORCE、MIXJAM、NEXX、PINEAPPLE、浄心のとこくらい?
187踊る名無しさん:04/06/17 20:29
白川公園の近くのzooスタジオのインストラクターは
創価学会の人がたくさんいて仲良くなるとむりやりすすめてくるよ
188踊る名無しさん:04/06/19 23:28
>>187
たくさんいるのか?
189踊る名無しさん:04/06/20 16:12
>>176

亀レスだが

OSSUの住所
中区大須4-6-24 成田ビル上前津2階

料金システムは

入会金:\10,500
一ヶ月1レッスン固定会費:\6,825

タイムテーブル

月 18:00 HIPHOP&SOUL 19:00 HIPHOP初級 20:00 HIPHOP魅惑系 21:00 HIPHOP
(KEIKO) (AYA) (AYA) (AIKO)
火 18:30 HIPHOP 19:30 HIPHOP 20:30 HIPHOP
(HIROTO) (HIROTO) (TAKAOMAN)
水 18:00 JAZZ 19:50 HIPHOP
(MIHO) (LUPIN)
木 18:30 HIPHOP 19:45 HIPHOP 21:00 HIPHOP
(CHITOSE) (KITO) (TATHUYA)
金 18:00 HIPHOP(8:45マデ) 21:00 HIPHOP
(MASAKI) (IZUMI)
土 16:00 HIPHOP 17:10 HIPHOPリズム 18:20 HIPHOPステップ 19:30 HIPHOPまとめ
(IZUMI) (IZUMI) (SOMEKA) (SOMEKA)



190踊る名無しさん:04/06/20 16:13
ってな感じ。これは2004.6月現在。
ダンサーは気まぐれでいつ辞めるか分からないから変更は常にあるよ。

HIPHOPばかりなので、OLD SCHOOL,Houseとかやりたい人にはここはダメだね。

内部はボディビルのジムとダンススタジオから成っている。
入り口に「スタジオは外履きでの入場禁止。これを破ったものは2度と入場させない。
文句のある者は受付まで。」と書いてあるので、きちんとスタジオ用の内履きをもっていくように。

こんな事は当たり前な話なのだが、今のティーンは20代前半って外履きで平気で入っていき、ここの責任者に文句でも言ったのかね?
191踊る名無しさん:04/06/22 14:52
入会金とか煩わしいのがなくて、料金も良心的ななスクールってどこ?
192踊る名無しさん:04/06/22 22:50
月1万はみておけよ 

ところでハ○ズってなくなったんだな
193踊る名無しさん:04/06/23 12:39
>>191

天白のFamilyは入会金なしだよ。
194踊る名無しさん:04/06/23 15:47
Familyってどこ?
でも入会金のないスクールなんてあんまり聞かないよ。
ちゃんとした所ほどお金のシステムはきっちりしてる。
195踊る名無しさん:04/06/23 16:24
そうだな確かにFamilyはちゃんとしてないな!土足も可らしいし。レッスン代も異常に安い。
先生のレベルが低くて設備が悪いらしいし。ちなみにここ
http//www.ta-family.com
196踊る名無しさん:04/06/23 19:44
>>194

SHOJINがやってるところです。
名古屋のダンス系のスレで彼の人間性について色々と批判する人がいますが、
漏れはただ彼は「言いたい事をはっきり言い、礼儀に対し厳しい」と思っています。
195が言っているように先生のレベルに関しては低くないとは思います。
ダンサーでもバンドマンでも10〜20代までは自分が大したテクニック、人格でもないのに
他人をこき下ろすヴァカが多いです。
195も「先生のレベルが低くて」って言ってるんだったら、きっと名古屋じゃ有名なダンサーなんだろうね。

>>191
>入会金とか煩わしいのがなくて、料金も良心的ななスクールってどこ?

って聴いていますけど、必然的にFamilyって出てくるはずですよね。
最初からFamilyをこきおろすつもりで釣りカキコでもしたのでしょうか?

もしそうでなければスマソ。

>>191はどういうスタイルのダンスをやりたいの?


197踊る名無しさん:04/06/25 14:32
おそらくなのだが、>194=195だろうね。
>191が同一人物かどうかは?なのだが、自演の匂いも感じるしな〜。

>でも入会金のないスクールなんてあんまり聞かないよ。
>ちゃんとした所ほどお金のシステムはきっちりしてる

こうやって思うのならば、最初から入会金のバカ高いスクールに入ればいい。
>194の考え方なら入会金の高いところほどしっかりしたスクールって事になるから。

色々なスクール行った事あるが、フィットネスクラブほどの更衣室やスタジオの設備がしっかり
しているようなところってそうはない。

けどフィットネスでも最近じゃキャンペーンとかいって入会金は無料のところが多いよな。


>そうだな確かにFamilyはちゃんとしてないな!土足も可らしいし。レッスン代も異常に安い。
>先生のレベルが低くて設備が悪いらしいし。ちなみにここ

ここのダンサー陣を見たが、これでレベル低いっていうのはねぇよな。
だったら、どこがレベル高いんだ?
東京のスクールとか挙げてきたら笑ってしまうけどな。
大体、どこのスクール行ってもダンサー陣ってカブってる事多い。

そうやって考えると、>195は過去にここの関係者とイザコザを起こした粘着ヴァカとしか思えないな。

思い返したいなら本業のダンスで思い返してみなよ。


198踊る名無しさん:04/06/25 14:35
ちなみに俺はfamilyの関係者でもなく、生徒でもない。
単なる名古屋のダンスシーンを昔から見てるダンサーだ。
俺が10代の頃にはスクールなんてなくて、文字通りストリートでしか練習してなかったが
今はスクールが多くできて底辺も多くなり、コンビニの駐車場で座り込んで弁当食ってるようなバカも大勢増えた。
ダンサーでも上の方の世代の人が嘆くのも分かるよ

>196が書いている通り
>ダンサーでもバンドマンでも10〜20代までは自分が大したテクニック、人格でもないのに
>他人をこき下ろすヴァカが多いです。

若いうちは粋がって自分の事が大した事ないくせに他人を批判したがる人間が多いのは確かだな。
これで30歳以上だっていうなら救いようのない大ばか者なんだが。

今回の一連のやり取りを見て思ったが、どうもFamily関係者に恨みをもっている人間の自演に思えてしまう。


199踊る名無しさん:04/06/25 14:54
どうでもいいが、「土足入場可」のスタジオってあるんですね。
ウソコ踏んだ靴で歩いたフロアでストレッチしたくNEEEE!!!
200踊る名無しさん:04/06/26 11:15
191です。
ここ1週間ネットでいろいろ探していて、ここで漠然とした質問をしてしまい
すみません。月謝だけじゃなく入会金も必要なのか、と思うと
少々飽きっぽい自分には痛いと思った。親に内緒でバイト代で通おうと思ったから
高いところは無理っぽいです。

ちなみにロックダンス(?)というのをやってみたいです。
201踊る名無しさん:04/06/26 11:20
>191

もし自演でないなら、やはりFamilyなのかね。
ここならロック教えてもらえるよ。

SHOJINとATSUSHIが教えてる。

初級と普通のクラスがあるみたい。

飽きっぽいならいつ辞めるか分からないでしょ。
なら、月謝制よりチケット制(一回、一回料金を支払う)方がいいよね。

>194みたいな粘着くんがオススメのところも聞いてみたいから、彼からのコメントも聞いてみよう。
202踊る名無しさん:04/06/27 12:13
>194みたいな粘着くんがオススメのところも聞いてみたいから、彼からのコメントも聞いてみよう。

これでFORCEやZOOとか言い出したら笑えるね。
203踊る名無しさん:04/06/28 15:38
タップやりたい。R3ってどうなの??
204踊る名無しさん:04/07/05 00:56
KING of the Stage2に逝ってきた。
Forceの発表会ノリでいい加減ワンパターンなHIPHOPには飽きてしまったね。
あとはForceの生徒の厨が非常にウザかった。

ALMA観れたからよかったが、HIPHOPのチームにゃ辟易してしまったね。
龍五女、名古屋城前Poppers、あと名前忘れたがBreakin'のチームはまぁまぁ良かった。

上を除いたHIPHOPばっかのチームのダンスにゃ退屈しっぱなし。
Forceの生徒たちの耳をつんざくばかりの煩い騒音歓声にも非常に迷惑した。

あと、Forceのイントラ関係が禁煙の会場内で平気でタバコ吸うんで、生徒の厨ども(どう
見ても中学生)が同様にタバコ吸ってて非常に迷惑でした。

Forceのイントラってこういう悪い手本を生徒に見せてるんですか?
205踊る名無しさん :04/07/21 22:18
ブラザーダンススクールの発表会に行きました。
なかなかよかったと思います。
3部がインストラクターのデモでしたが、さすがと思いました。
206踊る名無しさん:04/07/22 00:09
>>204
ダンサーに常識はありません。実力のみです。
OK?
207踊る名無しさん:04/07/22 00:14
>>206
失礼な奴だな。本当のことを言うな!
208踊る名無しさん:04/07/23 18:00
>>206
おまいは的確杉だ!www
209:踊る名無しさん :04/07/24 12:19
ダンサーは踊りだけで評価すべきです。
210踊る名無しさん:04/07/24 12:43
そりゃあんた野球ができりゃあムチャクチャしていいとか法律さえ守っていればその人はいい人だってゆー無脳な中卒がするくだらない理論展開より低次元だぎゃ
211踊る名無しさん:04/07/24 13:46
>>206

FORCE関係者だろ(w
確かにFORCEのダンサーには常識もお金も知識もないな。

>>209

はいはい。
踊りだけで評価してやるよ。
ダンサーとしてはな。
けどFORCEのダンサーってシャバいのばっかじゃん。
何年も前に使い古されたルーティーンばっかりのHIPHOPばかり。

FORCEのHIPHOP見てるとホント退屈だよ。
212踊る名無しさん :04/08/01 18:03
はいはい、これがキトー流ダンスです。
でも、これがお子様に受けているんです。
213踊る名無しさん:04/08/06 16:00
それにしても実城の話は出てこんな・・・

>>206さん、禿げしく胴衣とともに腹抱えてワロですた。
街中で地べたに座りタバコふかしてポイして踊っているDQNを観るたび鬱です。
ダンサーのDQN率は激高い←全国共通ですね。
214踊る名無しさん:04/08/09 14:01
はいはい、これがストリートダンサーの実情です。

大須のOSSUに行くと、スタジオの前に

  スタジオは外履きでの入場禁止。これを破ったものは2度と入場させない。
  文句のある者は受付まで。

って本当に書いてあった。

余程、DQNな初心者バカばかりガム噛みながら、タバコ吸いながら外履きで大勢きて
スタジオオーナーと喧嘩でもしたんだろう。

けどあそこのオーナーはプロレスラーみたいなゴツい人だからきっとコテンパンに
やられたんだろうね。

漏れも思った事なんだが、SHOJINとかに反感もってる香具師ってのは
上下関係も分かってない、自己中のバカで、こういう香具師がダンサーの地位を
貶めてるんだよな。

あとはFORCEに関して、粘着がいるが、もし事実であるならスタジオに直接電話入れて
イベントの際の不手際という事でしっかり文句言わないといけない。

上がしっかりしてないと、下の教え子(10代の連中)なんて、ただでさえ、親が何も教えていない
オバカが多いからね。

確かにFORCE関係のイベントで来る観客の女はうるさいし、迷惑な香具師が多いとは
この間のALIVE行って思った。
215踊る名無しさん:04/08/10 19:39
ゲートみた?
216踊る名無しさん:04/08/19 12:00
HIPHOPやりたいんだけどN鶴ってどう??
N鶴はジャズ中心??
217踊る名無しさん:04/08/19 15:26
>>216
なんでHIPHOPやりたい人がわざわざナヅ…?
まー、ナヅ…でも先生を選べばいいのか?
218踊る名無しさん:04/08/19 17:37
HIPHOP初心者なのでよく分からないんです…
どこがおすすめですか?>217
219踊る名無しさん:04/08/19 18:12
名鶴はジャズは基礎→初級→初中級→中級→カンパニーってレベルわけしてあるけど他のダンスは基礎と初級しかないからたぶんあまり力を入れてないとおもう。
バレエが基礎と初級のみなんてありえない
220踊る名無しさん:04/08/19 21:18
>>219
ナヅールのバレエ、基礎、初級と二つあれば、
バレエスタジオじゃないのだからまーヨシだと思う。
それより問題なのは、ジャズっていうより、
「まんま宝塚」、フォッシー?みたいな踊りの内容。
好きな人にはいいと思いますが、ちょっと今の時代にそぐわなさ過ぎ。
221踊る名無しさん :04/08/20 23:25
名鶴さんは
宝塚で踊ってみえたかたで
すべての原点は宝塚です。
みてのとおり、ステージは宝塚のレビューそのまんまです。
222踊る名無しさん:04/08/20 23:55
名鶴のジャズも、インスト選べばいろいろ っす。
でも、やっぱり宝塚〜!
というか、10月の発表会の影響でより、宝塚なのっしょ…
223踊る名無しさん:04/08/21 19:46
那鶴のヒップホップはやめたほうがいいんじゃない??
レッスン代高いし、力もそんなにいれてないみたいだし。
224sage:04/08/21 19:49
>>216菜鶴でヒップホップはやめたほうがいい。
レッスン代高いし、スタジオ自体力入れてないし。
最近は東京から外部講師を呼んだりしてるらしいけど・・・。

225踊る名無しさん:04/08/21 21:22
216です。
みなさんアドバイスありがとうございます!
名古屋または岐阜でヒップホップを習うにはどこが良いですか?
226踊る名無しさん:04/08/21 21:57
スポクラもスタジオもあるし目的や通いやすさ、料金できめていいんじゃない?ケイコとまなぶにスタジオのってるよ。
あと名鶴先生は宝塚では歌を歌うのが主で2年もいなかったみたいだよ。
もう少し安けりゃあそこもいいんだろうけど。たしか1ヵ月フリーが4万以上だったよ。
227踊る名無しさん:04/08/22 10:42
>>216

まずダンススクールとフィットネスの違いをよく考えないといけない。
フィットネスではお客さんとお金もらう立場の関係。
たとえ客がシャバいダンスしててもイントラはよいしょしてくれるし、
ダンス目的でなく運動目的で参加してくる運動神経の鈍い香具師が
いるため、ダンスのレベルも落としてる。

一方、ダンススクールでは、先生と生徒の関係。
つまり、「やる気のないヤツは来るな」という暗黙の了解があると思う。
シャバいダンスしてりゃ、個人的にマズい部分を指摘されたりする。
フィットネスと違って「オレは客だぞ!」というアホが少ないため、
ダンス上達のためならスクールをお勧めする。

どこがいいか?
では何故、HIPHOPをやろうとしているのか聞きたい。
他のジャンルも吟味した上でHIPHOPをやりたいと思ったのか。
それともただ単にHIPHOPしか頭に思い浮かぶスタイルが無かったのか?
もし後者なら他ジャンルをしっかり見てから、もう一度考え直せ。

ちなみに名古屋でHIPHOPなら伏見のZOO,天白のFORCE、鶴舞のNEXXや
パイナップルあたりになるんじゃないか。
岐阜は知らん
228踊る名無しさん:04/08/22 18:14
↑ものすごく親切なカキコだと思う
229通りすがり:04/08/22 19:11
FORCEはおすすめできないよ。

230踊る名無しさん:04/08/22 21:08
>>227
nexxは、これから始める人には悪くないけど、
上手い人がまだまだ全然いないので、
目標が出来ない気がする。
あとは、先生がまだなれてない人もちらほら。
ハードはいいんだけどさ。
231踊る名無しさん:04/08/23 00:29
びぶはどうですか??
232227:04/08/23 04:00
>>230
あくまで、>216がまったく何もダンスした事ないっていう事だったから、
スタジオ名はHIPHOPクラスを多く持つスタジオを挙げてみた。

否定するのはいいんだが、ならば具体的に代替案を出すのが当たり前だと思う。
上のスタジオだがダメダメっていうならどこのスタジオがどういう理由があるからいいのか
挙げて欲しい。

問題は>216が本当に通う意思があるかどうかなのだがね。
ただ単にお気楽な気持ちで始めたいっていうんだったら、別にスタジオなんて
家から近いところでいいし、フィットネスでもかまわん。
フィットネスのレッスンの多くが、運動目的であってダンス上達のためじゃない。
一部違うところもあって、名古屋の大御所的存在なダンサーが教えているクラスも
あるがね。HIPHOPじゃないが。

個人的にはFORCEに通う生徒の質があまりに悪いと感じている。
クラブイベントでFORCE関係のチームが出てくると応援にくるバカ生徒の
あまりのバカ騒ぎには耐えられん。
233踊る名無しさん:04/08/25 01:18
227さん全くごもっともです。

名古屋の業界狭いし、とりあえず始めてみればいろんな情報
入りますよ。いろいろ流れてる人多いから。
それで合うところを探せばいいんではないでしょうか。
カルチャーとかでもたーくさんあるしね。そろそろ秋の入会時期なんじゃ
ないのかな?
234踊る名無しさん:04/08/26 13:36
教えてチャンでごめんなさい。
名古屋で、バレエもしくはジャズのレッスンを
飛び込みで受けられるようなところってないですか?
1レッスン2000円入会金なしでいつでもどうぞ!
みたいなBreak-inのようなところ・・・
そんな都合のいいところないでしょうか。
235踊る名無しさん:04/08/26 14:17
>>234
一社にあるSTUDIO MOVEはどうですか?
レッスンのレベルはわかりませんが、料金システムはまさに
「1レッスン2000円入会金なし」で受けられるみたいですよ。
236踊る名無しさん:04/08/26 14:47
>>234
初心者なら、やまだまXき@本山は1700円チケット制。HPあり。
237踊る名無しさん:04/08/26 16:53
235さん、236さん
ありがとう!
ときどき名古屋に行くのでどこかないかと探しているのです。
検索してみます。
238踊る名無しさん:04/08/26 17:13
>>237
どちらもけっこうちゃんとしたホームページ作ってるんで
すぐ見つかると思いますよ。がんばって!
239踊る名無しさん:04/08/26 17:17
>238
サクサクッと見つかりました。
皆さん有難う。
MOVEでも、やまだまXき先生のクラスがあるようです。
初心者というわけでもないので
受講クラスのこととか
ここでいろいろ聞いてみようと思います。
ありがとうね。
240踊る名無しさん:04/08/31 12:19
アルゼンチンタンゴだとどこがいいですか?
241踊る名無しさん:04/09/06 16:05
定期age
242踊る名無しさん:04/09/10 10:10
konami@栄、月・木の夜のバレエ、無くなったね。
辞めたの?辞めさせられたの?
243踊る名無しさん:04/09/10 12:28
>>242
Yタソ?ありゃま。
彼女自分でスタジオ持ってるから、やめたのかも?
いりなかではやってるね。
244踊る名無しさん :04/09/10 23:38:34
やめさせられたのです。
某ばばあが、私は運動目的、何でこんな難しいことをやらせるの、
といって店に強硬に抗議したのが原因です。
245踊る名無しさん:04/09/11 10:46:16
>>244
だれ?その某ばばあって?
246踊る名無しさん:04/09/13 15:26:52
ジャズ系
三代(池下)>加藤A(高岳)>名鶴>ZOO
ストリート系
ZOO>>>FORCE

三代は名古屋どころか世界レベルだからね。でもカンパニ中心で一般向けは充実してない。
高岳の加藤AさんはZOOで教えてたけど独立した模様。ただ加藤さん以外にめぼしいイントラがいないのも事実。
名鶴のイントラはみんなうまいけど、加藤さんレベルはいないかな?習いに行くにはいいかも。
ZOOは名古屋のHIPHOPやハウスのトップの人が教えてるよ。
OSSUはZOOのイントラの下の人が教えてる。
Forceのイントラが栄のエグザスに沢山来てたけど、今は堂なのかな?
まあFにいくより伏見駅のビルの下で習った方が良いと思うよ。
個人的にはZOOのstreet jazzのレッスンが好きだったんだけど、Nさん元気かな?
岐阜だとスタジオdhが良い。なんたってKOUファミリーに習えるし。
247踊る名無しさん :04/09/13 19:13:19
エグサスのスケジュール表を見ますと、ダンス種目はことごとく調整可能となっております。調整可能とは運動の大きさを調整することにより、初心者から上級者まで対応可能という意味です。
エグサスはここはあくまでスポーツクラブであってダンススタジオではないというのが店のスタンスです。
つまり、ここで行われているダンスはダンスのようにみえてダンスではなく、健康(運動)目的の体操であり誰もが参加でき誰もができるもの、という考えです。
だから、今日始めた人でも80歳の老人でもできないものはないし、また、あってはならないというのが建前です。
もうお判りのように、1人でも私は健康(運動)目的、こんな難しいことはとてもできない、と言われれば、それは建前上、あってはならない種目であり、廃止になるということです。
ダンス以外はこれでいいでしょうが、この考えをダンスに持ち出すのはまったく馬鹿げた話です。しかし、これは会社の方針ですからどうにもなりません。
ここはスポーツクラブのはず、私は健康目的できているのに何でこんな難しいことをやらせるの、と文句を言う人がいれば無視できません。
だからバレエは廃止になったと思います。
しかし、いくら文句があっても楽しみにしている方がみえますのでどうぞご理解を、と言えば続けられたはずです。
店長はダンスはやらないし、興味もなし。そんな文句があるなら廃止だ、となったのではないでしょうか。
248踊る名無しさん:04/09/14 23:31:18
三代さんのはジャズと言うより体操ですね〜
好き嫌いがはっきり分かれると思います。。
独自の世界を作っているので、すばらしいとは思いますが。。
249246:04/09/15 11:39:17
>248
三代舞踊団のスタイルはテーマがあってそれを表現するのと、テクニック的に体操の技を多用するスタイル。
三代先生自体もと体操選手。でも坂本芸術監督というバレエの先生がいるおかげできちっとしたダンス作品になっている。
振付も新しいものも入ってるが、基本的に古い。でもジャズ『ダンス』と呼べるものだと思うよ。
体操やバレエのテクもこなすキャパの広さは誉められて良いと思う。

・・・ただカンパニーのレッスンは地味です。一般向けに比べ、基礎重視。
250踊る名無しさん:04/09/16 01:59:22
色々な見方がありますねえ…
私は
>>248
さんに同意。あれは体操と思う。
去年だったか?コンテンポラリーの○山さんとの合同公演のとき
実感しましたね。
すごいな〜とは思いますが踊りたいとは全く思わない…
つーか体操技できないか^^;;
251踊る名無しさん:04/09/16 03:18:48
>250
それそれ!私も見たんだけど、すごいとは思うけど、
ダンスとしての魅力はいまひとつ感じられませんでした。
足を高く上げるのも、アクロバティックな動きも何回もやりすぎ!
あなたたちができるのは分かった、分かったっていう感じ。
もうひとつのコンテの方が出演ダンサーの実力もあるし、
内容も引き込まれるものがありました。
252踊る名無しさん:04/09/16 12:01:13
サルサのあるスタジオ教えてください。
253246:04/09/16 13:10:30
まあ三代舞踊団は歌手のバックダンサーとか武富士ダンサーとかとは全く違うスタイルだからね。
ただ三代が世界的に高い評価を受けているのも事実。
わかりやすいからうけるのかな・・・と思ったりもする。

>コンテンポラリーの○山さんとの合同公演のとき
関○さんは『モダン』です。あの人の振付で三代の良さが出せるとはとても思えない・・・
三代舞踊団の本領はやはりカンパニーのレパートリーをやる時。

>すごいな〜とは思いますが踊りたいとは全く思わない…
私もあそこの練習は退屈でした。ZOOや名鶴みたいに振付がたくさん出来るレッスンが良いです。
三代は『技』の練習多すぎ・・・

254踊る名無しさん:04/09/16 13:53:40
良スレあげ
255踊る名無しさん:04/09/16 19:49:39
>>246さん
えと、関○先生振付ではないはずです。その時のは三代さんのところは
くるみ割りを下敷きにしたオリジナルを上演されたんだったかな?
すみません、パンフとかないので確認できませんが。
合同公演されたのは○山素●さん(女性)とです。
256踊る名無しさん:04/09/16 22:43:56
>246、>255
あの時は三代さんが振り付けしたくるみ割りでしたよ。
「チャイコフスキーを踊る」というタイトルで、
三代チームはくるみ割をアレンジ、
バレリーナの素●さんが振り付けしたのが
白鳥の湖のアレンジでした。
257246:04/09/17 12:10:52
どうも失礼しました。そんなのもやってたんですね。以前に関○先生とも合同でやられたことがあるのでそっちかと。
258踊る名無しさん :04/09/18 21:16:01
平山さんの白鳥の湖をみました。
正直これが白鳥と思いましたが、そういわれて見れば白鳥です。
好き嫌いはあるでしょう。
三代さんの胡桃は冒険的ではありますが、作品としてはどうでしたでしょうか。
体操とダンスを融合させた独自のスタイルですから、平山さん以上に好き嫌いはあると思います。
完全に見せる踊りで、ダンサーが楽しむ踊りではありません。
259246:04/09/19 09:49:01
大体コンテンポラリーやジャズダンスの人が無理にクラッシックの曲の振付をする必要があるのか?その公演がどんな趣旨で行われたのか知らんが。

>完全に見せる踊りで、ダンサーが楽しむ踊りではありません。
激しく同意。レッスンも(一般向けの方はどうかしらんが)訓練といった方が近いようなものだし。
そこはやはりプロ。


260踊る名無しさん:04/09/19 10:06:38
ミシロは確かに独自世界ですね。平○サンとの合同公演は見ませんでしたが、
あまり評判は良くなかったと前に聞きました。
ただクリスマスの公演は素敵だと思いますよ。
ただトップの方たちがお年をめしてきたかと・・・。
いや でも素敵なところだと思います
261踊る名無しさん:04/09/19 11:48:42
ジャズやコンテを踊る人が
バレエに携わるのは当たり前なことなので、
あのときの公演はとても興味深く見ました。
平山さんの方は玄人好み、
三代さんの方は素人好みの作品のように感じました。

三代さんはYMCAのころから見てきていますが、
あのころから考えれば
独自のスタイルを築き上げた点はすばらしいと思います。
262踊る名無しさん:04/09/20 00:18:05
>>244
 konamiのバレエなくなっちゃいましたね。
 平日週3回は魅力的だと思ったのに残念。
 町中で毎日バレエクラスがあるのはズルなさんとこだけかな?
 スポクラは安くていいけど、スタジオは高いし。
263踊る名無しさん:04/09/20 01:05:19
>>244
Y田ちゃんのバレエ難しいってか。
昔栄エグザスでもやってたY川先生に比べれば、
全然簡単だし、緊張感も無いから、
出来なくてもヘラヘラ藁って許される感じなだったと思うが。
エグザスのY田ちゃん以外のバレエの先生ってどうなの?
264246:04/09/20 15:41:26
>平山さんの方は玄人好み、
>三代さんの方は素人好みの作品のように感じました

ジャズダンスはカッコ良くて、観客に『すごい』って思わせてなんぼだからね。
三代さんはその世界で世界的に高い評価を得てるからすごいと思うよ。

所で平山さんという方はコンテンポラリーでは評価はどうなんですか?
勅使河原三郎やW・フォーサイスなら聞いたことあるんですが。
大体コンテンポラリーは難解なイメージがあるんですが、自己満じゃないんでしょうか?
見て『すごい!』と感動できるものなんでしょうか?
勅使河原三郎は映像で見て感動したんですが・・・

詳しい方ぜひ教えてくださいませ。
265踊る名無しさん:04/09/20 17:09:38
>>252
サルサはクラブダンスだから、
スタジオじゃなくてクラブに行った方が良い。
名古屋でホンモノのサルサクラブと言えるのは、栄のTV塔前の所だけだと思う。
266踊る名無しさん:04/09/20 19:46:47
>264
平山さんは世界バレエ&モダンダンスコンクールで
金メダルとニジンスキー賞を受賞したバレリーナです。
大人になってからは、モダンの世界で活躍されています。

確かに、コンテは嫌いな人が多いようです。
私も好きな作品、自己満足じゃないの〜の作品と見てきましたが、
このときの白鳥の湖は、ダンサーの個性が生かされていて、
面白いと感じました。知リ合いのダンサーが
たくさん出演されていたからかも知れませんが。。
267246:04/09/21 18:23:46
じゃあコンテンポラリーでトップクラスって訳じゃないんですね。

個性って云ったって別にダンス習った事がない人がステージに上がってめちゃくちゃでたらめなな動きして、
評論家が『個性的』とでも雑誌に評論書けば、『個性的なダンス』って評価が定着してしまうようなもんだからね。
ようは個人の主観以上の何物でもないと思うけど。

暗黒舞踏だって、何か『世界的に評価を受けている身体表現』とでもいう事を知らない人が見たら、只のキ○ガイw。
道端や広場でバレエやジャズダンスやヒップホップ踊ってたら『かっこいい』って注目浴びるだろうけど(もちろん迷惑がる人もいるだろうが)
同じように暗黒舞踏でもやって見ようモノなら通報されるだろうよw。

コンテンポラリーも知らない人が見たら引かれそうな(惹かれる、じゃないよ)のが多いけど、
平山さんとやらははどうなんでしょうねえ。
268踊る名無しさん:04/09/21 20:29:20
あのときの平山さんの作品に出られたダンサーは
ほとんどプロのダンサーでした。
1、2名オーディションで選ばれた
素人の方がいたと聞いています。

269255:04/09/22 00:30:26
私はジャズダンスの住人で、コンテンポラリーとモダンの違いも説明
できないレベルですが、白鳥は素直に感動しました。
246さんはご覧になってないんですよね?なぜそんなに否定的なんで
しょう。三代さんのほうも反応のいい観客の方ももちろんいましたし、
世界的な評価を受けているのもよーくわかります。人の感じ方は
それぞれだからいいと思う人間がいれば受け付けない人間も
いますよ…それはもちろん白鳥のほうにも言えることですよね。
そして感動するかどうかは対外的に評価されているかどうかとは
全く関係ないんじゃないんでしょうか。
270246:04/09/22 11:27:33
まあ何に感動するかはその人の自由ですよ。
平山さんの踊りに感動しても麻原ショーコーの空中浮揚に感動してもアルカイダのテロに感激してもそれは個人の自由。

ようはコンテンポラリーなんて客観的な尺度が決まっておらず、コンテストや、それこそ競技ダンスの試合とかで優越が決まるものじゃないじゃないですか。
だから結局自己満足に陥りやすいんですよ。
前衛的な芸術だから今までの尺度で評価できない、とか言い出すかもしれないけどさ、
例えばモーツアルトと同時代に何人音楽家がいたかわからないけど、その中で今日まで残っているのはモーツアルト1人なんだよね。
本当に内容のあるダンサーなんて今の時代何人もいないと思うよ。

世間の評価なんて関係ない、自分が良いと思ったから良いんだ?ああ、アヤシイ宗教やセミナーにはまってらっしゃる方たちがよくそう云っておられますね(青木さやか風で)。

平山さんの舞台を見たことがないのは事実だけど、日本人の名も知られてないコンテンポラリーの舞台なんて見に行く気がしないの。
まあ少なくとも自分は平山さんの舞台を見に行くくらいだったら、その金でモーツアルトのCDを買うね。
271踊る名無しさん:04/09/22 15:20:13
平山さんもあなたのような人には見てほしくないでしょうから、
世の中、上手くいってますね。
272246:04/09/22 16:47:49
>271
そうですね、同感です。
平山さんという方は恐らく『裸の王様(女王様?)』ですからね。
’王様は裸だ’と叫ぶ民衆を恐れるような方でしたら、私のような者は歓迎されないでしょう。
彼(彼女)に心酔する信者の方にだけ見ていただきたいでしょうね。

私はわざわざ裸の王様見物に行く暇があるのなら、その分他の有意義なことに時間を費やしたいと思っております。
全く世の中うまく出来ています。

所であなたは、信者の方ですか?
273246:04/09/22 16:50:40
ちなみに私、裸の大将こと、山下清画伯の信者でございます。
274246:04/09/22 16:58:55
裸の王様の実例一覧

麻原ショーコー尊師・金正日将軍・サダム=フセイン大統領・・・・・・

そして今、平山大先生
275246:04/09/22 17:18:30
>271の意訳

「平山先生は裸の王様だから、『王様は裸だ』と叫びかねないあなたには見て欲しくはないだろう。
あなたも裸の王様に関心はないみたいだし、王様のプライドを傷つけるような事もしないだろう。
王様の面目は保たれた。 ああ!世の中、上手くいってますねェ。」

・・・良い仕事してますねェ。
CORRECT????
276246:04/09/22 17:22:28
済みません。5連荘カキコ、暇人丸出しですね。

拙者、NEETでございます、切腹!!!!
277246:04/09/23 19:06:21
おもしろい反論待ち age
278246:04/09/23 19:34:20
別スレより引用

11 :踊る名無しさん :03/12/27 21:22
モダンの先生が言うには「コンテンポラリーはなんでもありだから
そこいらのおじさんがテキトーに踊ってコンテだ〜と言えば
コンテになるけど、モダンはきちっと定義があるものだ」ってさ。

・・・そこいらのおじさん(おばさん?)=平山尊師!?

ちなみにこれだけ叩いておいてなんですが、私、平山先生の事は何一つ存じ上げません。
様はコンテンポラリーを名乗る偽者とその信者がウザいだけです。

平山氏信者の反論お待ちしてます。
279踊る名無しさん:04/09/23 20:38:22
>266が書いてるように平●さんはモダンダンサーだってば。
280246:04/09/24 10:05:15
ああそお。はいはい、揚げ足取りご苦労さん。
別スレでモダンとコンテンポラリーの定義について勉強した方が良いよ、あなた。
今は、『モダン』って言うカテゴリーなんてないからね。
世界的には。この島国ではどうか知らないけど。
通常はモダンダンスはコンテンポラリーに含まれるわけで、
モダンと名乗っていても同じ穴の狢、実はね。

もっと楽しい反論ないの?
281踊る名無しさん:04/09/24 10:22:16
>279
知ったかぶり寒い・・・(w

モダン・・・現代
コンテンポラリー・・・同時代の

通常『現代舞踊』と日本で呼ばれてるものは海外では『コンテンポラリー』です。
モダンと呼ばれていた頃に出来あがったメソッド(グラーム・カニングハム・リモン etc)を教える場合には
『モダンダンス』とか『モダン・テクニック』とか言われるみたいですけど。

日本ではモダンダンスって言うと時代遅れの人たち(現代舞踊協会のじいさんばあさん)
のイメージがあるんですが。大体層的にも重なるし。
もしかして >279 平●さんはモダンダンサーだってば
って、時代遅れって言いたかったんですか?
282踊る名無しさん:04/09/24 19:17:35
そろそろスレ違い話は他スレでヨロ。
283踊る名無しさん:04/09/24 19:49:57
コンテンポラリーダンスなんてやってるのは実力のないバレエダンサー崩れで
ダンス以外に能がない自意識過剰で芸術家気取りの、要は目立ちたがりの勘違いしたバカだからな。

そんな奴等の踊り見て感動してるような奴はさらに輪をかけて馬鹿だから相手せんでもよし。
コンテなぞ学芸会の出し物レベルの自己満タコ踊りなんだよ、ヴォケ!!!
284踊る名無しさん:04/09/24 23:51:54
はぁぁ…

ようやく秋ですね^^
いろいろ自主公演、発表会等ありますが踊ってる皆さん
体調どうですか?
これから観にいくのが楽しみ〜
285踊る名無しさん:04/09/25 02:13:33
>>244
コ○ミの本部がバカだから経費かかって集客できないクラスを
消しにかかった。
かねてからジジババ相手の馬齢にうんざりしていたy先生もこれを
機に意思を固めた、に10万円。

本部がバカだからいりなかもクラス減、栄もクラス減。
05年には馬齢にチカラを入れてる
「メガロス千種店」新規オープン!
「Tipness木場店」新規オープン!
 ・
 ・
 ・
続々と新規フィットネス・クラブがオープンするから
コ○ミのダンスPGはもう終り。

どこに行っても同じインストしかいない名古屋のダンス事情は
様変わりのヨカ〜〜〜ン


286踊る名無しさん:04/09/25 02:16:57
コ○ミ会費高いし.............
あの内容で約一蔓延なんてボッタクリもいいとこ。

東海地区の店舗スタッフかわいそう。皆頑張ってるのに
ベンチがバカだからなんともならせん。

287246:04/09/25 09:24:23
平山マンセー・コンテ信者の反論は無いようですな。
芸術もどき、に感動していた自分を恥じている事だろう。『西麻布ダンス教室』でも読んで人生やり直すが良し。

>283 俺だったらそこまで言わんがな、同感ではあるけど。
288踊る名無しさん:04/09/25 09:27:14
自主公演、発表会=オナニーショー
という事でよろしいでしょうか?
観客のサクラのバイトは直接スタジオに問い合わせればよろしいですか?
289踊る名無しさん:04/09/25 09:38:20
エグザスかぁ・・・
栄に関してはパルコの中という立地じゃなかったら行く気はしないね。
狭いしプールは浅いし。2年くらい前はダンスプログラムも充実してたけど今は悲惨みたいね。
290踊る名無しさん:04/09/25 18:09:53
>287
おいおい今どき『西麻布ダンス教室』って……
平山はどうでもいいけど、あんなトンデモ本を真に受けてるお前がイタイよ
291246:04/09/25 19:14:01
いや、あのレベルが平山信者にはちょうど良いかと思って。俺自身が真に受けてるわけではないよ。
アホな信者が『彼等の本はとても良い』とか言い出したらまたボロクソ言うてやろかと思ったのに(w
余計なツッコミすなよ。
だいたい奴等も含めてコンテをネタにして本書いてる時点で終わってんだよ。

290もそう思うだろ?あんたはまともだね
292踊る名無しさん:04/09/26 00:02:09
いいかげんに嵐はスルー
293踊る名無しさん:04/09/26 10:02:12
>290
ネットに書いてある事真に受けてる藻前もイタイよ(w
294踊る名無しさん:04/09/26 10:08:30
>>293
☆スレに戻れ!
295踊る名無しさん:04/09/26 12:23:12
ホントにしつこい!
296踊る名無しさん:04/09/26 16:16:45
>>285
あのー、そのY先生ってY田先生のことでいいんですか?
馬齢っバレエのこと?なんでバレイ??

11月オープンのアクトス八事は、ダンスクラスが無さそうっぽいかな。
297踊る名無しさん:04/09/26 16:18:01
もう1点、集客できないというが、Y川先生(2年前か)、Y田先生のバレエクラスは
下手なエアロビクラスより人数多かったよね。
バレエじゃないほうのY川先生のクラスが減ったのも同じ理由?
298踊る名無しさん:04/09/26 17:25:12
アクトスはダンスクラスはやらない方針らしいよ。
でも場所によっては、
ファンクとかバレエとかあるみたい。
299246:04/09/26 19:38:03
>294,295
ごめんネ☆
300踊る名無しさん:04/09/26 20:25:43
別に謝らなくてもいいんじゃね?
平山信者も図星つかれて反論できねぇから悔しかったんだよ。
本音は『ウルサイ!バーカバーカ』といいたかったに違いない(爆笑)

ところでこれが300ゲットだと嬉しい。
301300:04/09/26 20:33:05
ゲッツ!!!

ところでスポーツクラブのダンスクラスの話もスレ違いだと思いませんか?ココはダンススタジオスレです。

>246のコンテ叩きだけにヒステリックに反応してるあたり、信者っぽいな、>294・295
302246:04/09/26 20:44:27
平山グルのサティアンは名古屋市内でしょうか?
周囲の家屋で健康被害は出てませんか?

冗談だから、誰も本気ヒス・・・もとい、レスしないでね・・・(w
303踊る名無しさん:04/09/26 21:10:35
特ダネ! オ*ムラ教室崩壊。*キ先生が受け付けの娘と職場不倫発覚で教室
に居場所がないらしいよ。何でも普通の人と結婚していて女の娘もいるらしい
よ。子どもにも会わせてもらえないんだって。で、そんなのはお構いなしに自
分は愛人と遊びまくり。あの最近の髪型も女の趣味だよきっと。もう30歳超
えてるだろ、若つくりかね。オ*ムラに習いに行っている人が最近、*キ先生
の練習姿を見ないとも言っていたな。オーナーにレッスン見てもらえないのか
ね。新しい受け付けの女性もいるらしいよ。また手を出していたりして。踊り
と一緒で手を出すのも早そ〜。パートナーもそれを知っていて踊っているのな
らかなりかわいそうだ。A級維持に使われてるよそりゃ。それともやり手だか
ら丸め込んでパートナーと愛人とまとめて面倒みてるのかもね。そんなに稼い
でいるとは聞かないけど。この話の決定的なことは、同じ教室の*ンスイ先生
との不仲説。選手会で二人は理事、帰りはいつも一緒に帰っていたのにここ何
ヶ月か一緒に帰ってないらしい。話もしてないらしいよ。*クムラは良くみん
な辞めるけどどうなってるのかね。そして今後の*キ先生の動向が楽しみだ。
304踊る名無しさん:04/09/26 22:42:12
300=246
305246:04/09/27 08:54:34
ばれたか・・・と言えたなら卑小な抵抗を試みる信者304の虚栄心を満たしてあげられるのですが、相手が居ることなのでね。
ホントに自作自演だったら良かったね。残念でちたね、ボク。
306踊る名無しさん:04/09/27 12:34:32
>>303
どこのことかさっぱりわからない。っつーか、社交ダンススタジオですか?いきなり。
っつーか誤爆?
307踊る名無しさん:04/09/28 10:16:57
スタジオ 吸わん ってどうよ?
308踊る名無しさん:04/09/29 05:43:32
ダンス教室で音楽無断使用、最高裁が著作権侵害を認定 (読売新聞)


 ダンス指導に音楽を無断使用し著作権を侵害したとして、
日本音楽著作権協会(JASRAC、東京都渋谷区)が、
名古屋市内などの7つのダンス教室と経営者に過去10年分の使用料相当額
約5130万円の賠償などを求めた訴訟で、最高裁第3小法廷
(藤田宙靖裁判長)は28日、ダンス教室側の上告を退ける決定をした。

 約3646万円の支払いを命じた2審・名古屋高裁判決が確定した。

 JASRACによると、全国約2400のダンス教室のうち、
約1000の教室で現在も無断使用が続いているという。
最高裁で著作権侵害の判断が確定したことにより、
「無断使用の解消に向かうことが期待できる」としている。

 市販のコンパクトディスク(CD)などをレッスンに使用したことについて、
ダンス教室側は「特定少数の受講生向けで、著作権侵害ではない」などと主張したが、
1審・名古屋地裁は「入会金さえ支払えば、不特定多数の人が受講できるため、
著作権侵害にあたる」と認定。2審も同様の判断を示していた。

[ 2004年9月28日21時41分 ]
309246:04/09/29 11:25:03
コンテ信者の溜まり場でしか言いたい事が言えないガキ発見。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1051275592/l50

まあ、コンテを見た事がないわけではないんだが・・・
310踊るマネージャー:04/09/29 12:29:57
スポーツクラブのダンスクラスはどこでも運動の手段としてのダンスであって、踊りとしてのダンスでありません。
店のスタンスはあくまで運動で、インストラクターの評価は参加人数であって、何をどのように教えているかは関係ありません。
スポーツクラブに入会する人の大半はやはり運動目的です。
だからインストラクターもダンスであっても人数を集めるためには、とっつき易くして、運動目的の人に誰でもできるような動きをやらせることになります。
本格的なダンスを教えてある程度の人数を集めている人もいますが、全体から見れば少数だと思います。
ダンスをやりたい人の間では、スポーツクラブでやっているのはダンスではなく運動、という認識が定着していますから、ダンスをやりたい人は寄り付きません。
だからますますスポーツクラブではダンスの運動化が進み、運動化が進むからダンス愛好家は寄り付かない、という悪循環に陥っています。
そういう現状ですから、店のほうでも結局はダンスは駄目だとなって、ダンスは減っていく傾向にあります。
最近どこのスポーツクラブでもやけにヨガが増えていますが、逆に言えばヨガは店の方針にぴったりということです。
施設面から見ればどんなに充実したダンススタジオよりはるかに充実していますから、少し認識を変えれば凄く人があつまると思うんですが現実はそうなっていません。
ダンススタジオから見れば、だから助かるということでしょうか。
それに社交ダンスを除けばバレエを含めてダンスをやっている人の半分以上は子供です。
一部クラブではファンクキッズクラスとか子供クラスがあるところもありますが、あくまでカルチャーとしての位置づけです。
だいたい大人は運動はやりません。運動をやっているのは子供、生徒です。
そういう現実を無視し、スイミング以外はスポーツクラブでは子供をほとんど対象としていないのはまったく不可解です。
311踊る名無しさん:04/09/29 12:43:57
>>310
で、何が言いたいわけ?
312踊る名無しさん:04/09/29 13:31:13
幼稚園や保育園、小学校の運動会なんて、
著作権の侵害しほうだいよね。
アンパンマンやミッキーどらえもんのキャラも
使い放題。

幼稚園の先生のお給料っていいもんね。
313踊る名無しさん:04/09/29 13:35:30
>>312
教育機関での使用は違反じゃない。
314300:04/09/29 14:14:02
300です。246氏とは一心同体です(スイマセン)。

>309
246さんの迂遠な言い回しの皮肉は必見であります。




皮肉じゃなかったらゴメンネ☆
315踊る名無しさん:04/09/29 21:27:53
246=ガマ
316踊る名無しさん:04/10/01 17:41:32
ZOOのHP探したんですけど見つからなかったので
知っている方がいらしたら教えてください!
317踊る名無しさん:04/10/02 17:46:57
318踊る名無しさん:04/10/11 00:08:29
アートピア行ってきた方いませんか?
よく鍛えられてるな〜と思いました。
ノイズファンクがよかった
319踊る名無しさん:04/10/11 16:08:34
昨日名鶴の公演をみてきました。発表会と違ってよかったです。名鶴先生が歌いだしたときはババァ引っ込めと思いました 
男が2人しかいなかったからたぶん男性向けスタジオではないんですね。でも4千円は高い さすが金の亡者ナヅル
320踊る名無しさん :04/10/11 19:51:12
名鶴さんは宝塚時代は歌手だったそうですが、名前はぜんぜん聞いたことがないしまったくの無名では。
本人は宝塚に在籍したことを売り物にしているけど、踊りも痴れたものではないでしょうか。
ただ、人と金集めの才能は特筆ものです。
321踊る名無しさん:04/10/11 19:56:25
男向けのスタジオなど無いのと違いますか。
ただ、ブレイクダンスは男が多いので、
男のいるところに行きたいなら、
ブレイクダンスのクラスに行けばたくさんいます。
322踊る名無しさん:04/10/11 20:38:09
名古屋ってヘンな人多いから嫌い
323踊る名無しさん:04/10/12 22:42:37
伊勢先生の発表会みてきました。バレエは大人からはじめた人が多いのか、とてもバレエ教室の発表会とは言えないかもしれませんが頑張って練習したのが伝わってきてよかったです。
演出もコンパクトにまとめられとてもよかったし見てて楽しかったです。ジャズはミュージカルの曲が中心で好き嫌いがあるかもしれませんが単純に楽しかったです。
男性は5、6人でてたと思います。
324踊る名無しさん:04/10/14 16:03:53
パイナップルがどんな所だか知ってる人いませんか?
私は今名鶴でHIP HOPやってるけどスタジオ変えたくて
325踊る名無しさん:04/10/14 18:16:09
HHなら明らかにパイナポー>>>ナズールではないでしょうか。
力の入れ方もレスンの数も違うし、パイナポーはレスン代がナズールより(ry
326踊る名無しさん :04/10/14 18:43:43
鶴舞の高架下にあるから見に行けばいいでしょう。
建物は名鶴の立派なビルとは大違いです。
327踊る名無しさん:04/10/15 12:30:38
なんで名前をパイナッポーにしたんだろ… かわいい男の先生いるよね なんかナルっぽいけど
328踊る名無しさん:04/10/18 08:33:56
UKに有名なダンススタジオがあって、それと同じ名前だよ。>パイナップル

ストリートやるならストリート専門のスタジオに行けって感じ。
所詮、ジャズ派生なところじゃ、それなりのレッスンしか受けれないし、
生徒がジャズベースでグルーブやノリも出せてなくて、いかにも振り付けって感じで
踊ってるようには見えない。
ステージダンサーの悲しさかな。

そんな中で練習しても、ストリートのグルーブやノリはなかなか分からない。
329踊る名無しさん:04/10/19 21:27:57
↑同意。
少しでもうまくなりたいならバレエはバレエ教室へジャズはジャズタンス教室へ。汗かくだけならスポクラがいいし軽く始めたいなら料金や場所で選べばいいと思う。
なづ〜るはジャズは基礎、初級、初中級、中級、カンパニーってわかれてたからジャズ専門教室じゃない?
ヒップホップやバレエは基礎と初級しかないから力いれてないと思うよ。
レベルが細かけりゃいいってもんじゃないだろうけど見学に行って決めれば?
330踊る名無しさん:04/10/19 23:04:37
>>329
なづーるのジャズはジャズというより「宝塚ダンス」だからなぁ。
331踊る名無しさん:04/10/20 00:06:53
みなさんは名古屋スタジオだったら、どこのジャズが好きですか?
332踊る名無しさん:04/10/20 01:18:16
宝塚よく見てますが、そして名〜さんのところも拝見しましたが
随分違うと思いますよ…色んな振付ありましたし。
330さんの「ジャズ」ってどういうのなんだろう
あおりでもなんでもなく331さんのも含めて聞いてみたいな〜

自分も考えてみたけどスタジオというよりも振付次第かな?
どこの舞台見てもひとつは好きなのあるからよくわからないですね。
333踊る名無しさん:04/10/20 13:22:47
>>332
ちらっとビデオみただけなんだが、
黒いタキシード着て踊ったり、羽をつけてラインダンスしたりするのは、
やっぱり宝塚っぽいとオモタ。
334踊る名無しさん:04/10/20 17:32:17
ジャズってたしか「自由な」って意味じゃなかった?嘘かもしれんが。
ジャズっていってもテーマパークとか四季とかミュージカル的な振り付けとバックダンサー的な振り付けとに分けれるような気がするな〜。大まかだと思うけど。
ナヅ〜ルやナヤバシは前者、ズーやパイナッポーは後者って感じがする。
前者のジャズはバレエができたほうがいいかもね。
335踊る名無しさん:04/10/22 01:47:30
>>333
レスアリガd
確かにそれは宝塚っぽい。
で、333さんはやはりバックダンサー的なんがジャズでしょ、という
感じなんでしょうか…

普段はステージ系の振付が多いんですが今日うたばんみてたら
ああいうのも踊りたいな〜と思いました。

明日もレッスンがんばろ!
336踊る名無しさん:04/10/22 02:20:52
>>335
いえいえ、ジャズはスローでも何でも踊りたいと思いますよ。
フォッシースタイル好きです。
でも宝塚はそれとは違うと思うぞ〜。
私も今日うたばんの安室&バックダンサーを見ていて、
「今時ジャズやってます、と言ってこういうのをかっこよく踊れなきゃアカンよな」と思いました。
337踊る名無しさん :04/10/23 21:17:33
ジャズダンスをやりたいのなら、エグザス栄にいきなさい。
ストリートジャズ、ジャズファンク、スロージャズとそろっています。
費用も安く施設は充実、レベルも高く言うことなしです。
火曜日、木曜日、金曜日がジャズの日です。
ブレイキング、ヒップホップ、ハウスのクラスもあります。
ただ、レベル的に就いていけるかが問題です。
338踊る名無しさん:04/10/24 03:48:48
>337
行ったけど・・・出ているメンバーが問題。
339踊る名無しさん :04/10/24 20:06:54
338さん
出ているメンバーが問題とはとはインストラクターのこと、それとも受講生のことでしょうか。
クラスはオープンクラスといった感じで受講生は玉石混合です。
スポーツクラブですので入れ替わりが激しく、一部の常連と多数の初心者で構成されています。
前列は古い常連やかなり踊れる人が占めており、インストラクターはその常連を対象としたレッスンをしています。
だからレベル的には全体的にかなり難しく初心者では大変です。
インストラクターは実際にスタジオで教えている方で、素人ではありません。
1週間フルに行けばジャズダンスからニューダンスまですべてやれます。
こんなスタジオどこにもありません。
ただ、ここはなんかなじめないという人が多いようですが、
私はやっていなのでどういう雰囲気なのかはわかりません。


340326:04/10/24 22:57:59
色々、書き込みを拝見させて頂きました。
私はファンク系ジャズ(ヒップホップジャズ?アムロさんのバックダンサー系のが習ってみたいです。)を受けたいのですが、お勧めの先生はいらっしゃいますか?
教えてください><
341326:04/10/24 23:03:34
ちなみに初心者なんで基礎をちゃんと教えて頂ける先生がいいです!
342踊る名無しさん :04/10/25 19:27:34
スポーツセンターは簡単というのは単なる思い込み。
エグザス栄に限ればうまい人を対象にしたレッスンが多く簡単じゃありません。
土曜日のハウスと日曜日のヒップホップを受けましたがめちゃめちゃ難しかったです。
343踊る名無しさん:04/10/26 02:18:30
338です、メンバーとは参加者の事です。
けしてレッスンのレベルが低いとは言ってていません。踊れる人が多くてむしろ高いと思いました。
そうですね、ここになじみにくいと言えばそうかもしれませんが、
常連の方々だと思うんですが態度が悪いと感じました。
私は初回だったんで最後尾に座っていたんですが、すぐ私のワキにシューズを投げつける・
鏡の立ち位置を気にしていない・噂話をする・など。
少なくともダンスレッスンを受けに来ているならマナーがあるはず。
長くやっているならなおさら、常連がそれをしめしていてもいいはず・・・
スタジオではどこもそうだかは分かりませんが、
皆謙虚で真剣でチームワークがあって雰囲気がいい。
だからスポーツクラブは嫌いです。
いくらイントラがよくとも・レッスン数が多くても・ジャンルがいろいろあっても。
周りの雰囲気ってのも、影響受けるから大事なんですよね。
344踊る名無しさん:04/10/26 08:21:09
>>343
どの辺にいました?
345元踊る名無し:04/10/26 14:39:27
この間公演観に行ったけど…名鶴ってどんどんレベル下がっているよね?
ラインダンスとかは足が上がっていないなら…やらないようがいいんじゃない?
ひざが曲がった低いバットマンなんか4000円も出して見たくない。
名倉と大違い。
やっぱり名古屋。
346踊る名無しさん:04/10/26 20:15:03
毎回同じつくりで飽きるし今回の2部は眠いし、レベルまで下がったら2千円くらいの値段が妥当だね。7回公演なんてチケットのるま大変だろうし儲かるのは名鶴のおばはんだけだ。さすが金の亡者
347踊る名無しさん :04/10/26 20:42:10
座っていたということは始まる前のことですか。
スタジオと違って注意する人は誰もおらず、物を置いての場所取りや、
やけに前を空けたり、混んでいるのに詰めるとにらみつける人がいたり、
マナーという点では確かにスポーツクラブです。
348踊る名無しさん:04/10/26 21:28:18
>>345
今時ラインダンス…
349踊る名無しさん:04/10/26 21:29:08
そんなに恐ろしいスポーツクラブには行きたくなーい。
そんな性格の人が踊るダンスはレベル低いでしょう。
350踊る名無しさん:04/10/26 23:22:20
>>348
「今時」はないでしょう。進駐軍時代は最新のトレンドだったし。
351踊る名無しさん:04/10/27 09:33:15
話題が二つ同時進行してますが、
某スポクラについて・・・
場所はイントラのすぐ左前。座っていたのは始まる前です。
右前にはいつも動かないおじさんがいますね。
いいんですよースポーツクラブですから、お客さんは楽しんで帰ればいいんですからね。
ただ、スタジオよりここへ行きなさい!と強くお勧めする方がいらしたので、
私の感想を述べただけです。
352踊る名無しさん :04/10/27 14:29:30
名ズルの2部…
コンボイ今村の演出だし、振付けのメンバーの名前みて期待したけど
結局踊る人間(スタジオ)がアレだと最悪
きっと振付者泣いただろうな
1部も発表会レベルだしね
期待してワザワザ行った私がバカだった
353踊る名無しさん:04/10/27 21:21:02
ねずみの演出の2部も3、40分しかなかったからねずみもやる気がなかったんじゃない?穴埋め用に1部と2部の間に3曲くらいあったし。
354踊る名無しさん:04/10/28 00:36:51
たわらのねずみが米食ってチュウ!チュウチュウチュウ!
355踊る名無しさん :04/10/31 12:19:18
ナズルのスレが出来てるジャン
あんなとこでもスレタつんだね
356踊る名無しさん:04/11/01 22:49:36
破門があるスタジオ=NSD
357踊る名無しさん:04/11/02 01:48:16
私怨チャン!がんばってね!>356
358踊る名無しさん:04/11/02 09:44:53
>>355
コ名ミ栄スレもあったよ。
スポーツクラブ板だけど。
359踊る名無しさん:04/11/02 14:08:01
破門って何??
お金払っているのにやめさせられたりするの??
そんなのありえないんじゃない??
360踊る名無しさん:04/11/03 09:39:25
名鶴先生に意見すると生徒と先生は波紋されるよ 元劇団四季の先生も切られたって聞いたことあるし生徒も来るなって言われた人いるよ
361踊る名無しさん:04/11/05 02:40:22
>>360
の元劇団四季の先生が、
今どこにいるか、
知っている方いませんか?
どこかでスタジオ開いたってウワサを聞いたんだけど、、、。
362踊る名無しさん:04/11/06 03:21:40
>361
彼女の地元だと思うけど、某県でスタジオを開きました。
この間の公演に来てたよ。
363踊る名無しさん :04/11/06 12:12:50
怖いスタジオ…意見しただけで波紋なんてビックリ
でも、オバサンのワンマンじゃ潰れるんじゃないかな。
大丈夫か!?…心配だね。
364踊る名無しさん:04/11/09 22:59:51
>>362
地元って確か本州の果ての・・・?
先生に教わりたかったな・・・。
365踊る名無しさん:04/11/21 22:10:51
吉村先生でしょ?生徒に大人気だったしバレエもジャズも超かっこよかった。だから切られたのかもね。
366踊る名無しさん:04/11/23 16:27:58
名ズルのスレあるんだね〜。見つけたポ。
367踊る名無しさん:04/11/23 22:06:25
じゃんじゃんグチを書きこめ!!ハハハ!!
368踊る名無しさん:04/11/24 10:56:24
ADC、パイナポー、ZOO、オッスー、BIV、シュープリームスではどこがいいんでしょう。
一番イントラが良いとこはどこだと思います?
まぁ一口には言えないだろうけど
369踊る名無しさん:04/11/27 00:52:06
三スーシーはどう?一度だけ舞台見たんだけど
370踊る名無しさん:04/11/27 00:54:15
三スーシーってもう塩釜にないのね。
バレエだけになってたよ。移転?
371踊る名無しさん:04/11/28 23:54:11
先生がいい加減。
372踊る名無しさん:04/11/29 00:07:16
どの先生??
バレエだけになったってことはバレエだけ続いてるってこと?
373踊る名無しさん:04/11/30 00:47:01
バレエは三スーシーから独立したんだよ。
ジャズのほうはどうか知らんけどバレエの発表会は夏に見たよ。
374踊る名無しさん:04/12/01 01:48:24
私もバレエ見にいったよ
ジャズと一緒だったんだ〜、バレエ何度か見にいったけど知らなかったよ
375踊る名無しさん:04/12/05 23:34:59
>>362
話題が戻ってごめんなさい。
わたしも知りたい!
県だけでも教えてー!
376踊る名無しさん:04/12/19 02:13:51
吉村さん、知ってるけど、
確か個人的な事情で、自分から辞めたんだよ
377踊る名無しさん:04/12/21 11:20:11
もうすぐ三代さんの公演ですが見に行く人いますか?
378踊る名無しさん:04/12/21 16:44:54
ZO●の公演はどうでしたか?
379踊る名無しさん :04/12/26 14:58:08
パルコのエグザス栄に行きました。
ここにスポクラは年寄ばかりとかいてありましたけど完全に大げさです。
年寄はそんなにいません。
40歳以上と思える人は、ジャズ女1人、男2人、ヒップホップ女1人、男2人、ハウス女1人、男2人です。
これは延べ人数で1人でいくつも受けている人がいます。それを1人と勘定した実数は女2人、男3人です。
380踊る名無しさん:05/01/11 01:47:01
金山のシュープリームスのイントラってどうですか?
381踊る名無しさん:05/01/18 03:32:29
>379
ハウス受けてるけど、この間、原始人みたいと女の子に言われ鬱になった。
382踊る名無しさん :05/01/19 23:19:10
エグザス栄のハウスクラスに原始人が紛れ込んでいのですか。
そう言われるのはよほど鈍臭い風体なんでしょうね。
しかし、北京原人、ネアンデルタール人、いいじゃないですか。
めちゃくちゃうまくなりなさい。
踊れりゃ勝ちです。
踊る原始人、人気者確実です。
383踊る名無しさん:05/01/24 15:58:23
かなり前ですが、エグザス栄で(ジャンルは秘密)インストラクターをしていました。
ダンスを本当にやりたいのならスポクラはやめた方がいい。インストラクター自体はそこそこかもしれないが、生徒のやる気が違うんだよね。(他のスポクラよりはいいが・・・。)
自分も他にスタジオ等でレッスンしていましたが、やはり生徒のレベルに合わせてレッスンしていましたし、スポーツクラブはスポーツクラブなんです。
インストラクターは一緒でもレッスン内容は絶対違いますよ。自分もダンススタジオとかで教えてる方が楽しかったですしね。
384踊る名無しさん:05/01/25 12:35:20
>>383
そりゃそうだ。
ダンススタジオはとっつきにくいからね。
手始めにきっかけとして使うのがいいかな?
ダンススタジオは真剣にやりたい人が多いところだったり、
高校生がイパーイとか、生徒同士仲が良くて馴れ合ってたりすると、
社会人とかオサーンとかは入りづらいからね。
385踊る名無しさん :05/01/26 05:11:51
学生のころ、上前津のYMCAで三代真史さんの初級ジャズに参加してました。
舞踊団の人と、一般の人が一緒に踊るんですけど、すごく楽しかった。
チケットも安いし。ダンスと縁のなさげなおじさんとか、振り付けがめちゃくちゃな人も
観ていて気持ちがいいんですよ。
舞踊団の人は礼儀正しいしかっこいいし、先生は乗せ上手だし。雰囲気が開放的。
半年でひとつの振りを踊るから、途中参加の人はこてんぱんなんですけど、
だんだんできるようになるのがうれしくて。
その後、ダンス教室に通うようになったんですけど、テクニックは上達したけど
人と比べる癖がついて。振りが覚えられなくて。人間関係もいろいろで。
類は友を呼ぶっていうから、先生の個性はクラスに影響するみたいです。
先生が楽しいと生徒に必ず伝わるし。
383さんは苦労されたみたいですけど、生徒さんもきっと楽しくなかったでしょうね。
若くて経験の浅い先生がひとりでクラスを切盛りするのは大変なのでしょうね。
386踊る名無しさん:05/01/28 22:10:56
LSDも昔はスポーツクラブ内のスタジオ利用してたのに移転しちゃったな。
一度見学にいったけどジャズのレッスンはめちゃめちゃみんな集中してて
感動した。タップの先生が強面だけどセンス良くておもしろいひとだった。
387踊る名無しさん:05/01/29 12:16:39
>>385
名古屋だから同一人物ではないだろうけれど、某有名バレエHPの運営管理人と文体がそっくり。
大人から何とやら・・・
388踊る名無しさん:05/01/29 12:19:09
>387
ヒントキボン
389踊る名無しさん:05/02/05 14:47:57
スタジオ・フィネスってみなさんには
どんなもんでしょうか?
うちの子供がキッズダンスをここでやってます。
個人的には不満はありませんが
390踊る名無しさん:05/02/06 09:12:26
>>389
昔、少しだけフィネスにいました。
あそこも長いこと続いてるけど、ブームは去ったかんじ。
大先生は踊れない人なので、弟子たちが盛り上げてる。
名鶴に似たものを感じます・・・。
391踊る名無しさん:05/02/15 08:04:31
COZYはまだ健在ですね。
奥田先生(男性)はNYアルビンエイリーの学校出身でモダンが得意。
松岡バレエ公演のゲストダンサーなどに出演してます。
北尾先生はジャズダンスが得意で、振付のセンスがいいです。
踊り自体は??ですが。。2人とも人がいいんだと思う。
前は海外からダンサー(友達らしい)を呼んで公演してました。
生徒さんはそんなに多くないみたいです。
今はキッズクラスが増えてるようです。
392踊る名無しさん:05/02/15 08:33:41
子供さんにお勧めはオクダモダンダンスクラスターです。
子供の公演を観て、とても素直な感情表現に大ファンになりました。
あととり娘さんがずっとフランスのカンパニーで踊ってるのでちょっと寂しいですが。
バレエの先生に「外子先生の踊りは良く知らないが人柄がいい」と紹介されて習いにきた
生徒さんもいました。教室は広めでバーもあります。大人もいろんな方が習いにきてます。
最近教室のサイトを見つけました。

ttp://www.123ballet.com/class/aichi/data/class/nagoya/mizuho/okuda.htm
393392:05/02/15 13:49:12
私が以前通っていたときは、
大人の夜のクラスにはOLから元ピアニスト、モデル、高校の体育の先生
ダンス教室の先生、洋裁教室の先生、声楽家を目指す人、劇団の男の子、
海外に頻繁にダンス留学するひとなどいろいろでした。
年齢層も、20代から50代半ばくらいまで。。
昼間のクラスは60歳を超える方もみえました。

公演は自由参加で、無理な出費をしいられたことはありません。
ちなみに、劇団四季や宝塚を目指している人には出会ったことがないので
そういう方にはあまりお勧めしません。

外子先生の作品は空間構成が素晴らしいので、テクニックが弱くても上手に
みえる振付をされます。
外子先生は普通の一児のお母さんで(といっても還暦!?)
去年の記念公演ではまだまだお元気でした・・・
394踊る名無しさん:05/02/15 18:11:50
>>392
あんまり褒めると叩かれるので気をつけよう。
395踊る名無しさん:05/02/15 19:51:25
あら、ありがとうございます。
ま、どこでもいろいろありますよねー。
ちなみに私は関係者じゃありませんよ。
396踊る名無しさん:05/02/15 20:16:54
392に関しては
若い人からはヨガみたいなレッスン気持ち悪いとか、マイナーなんで
人気はいまいちみたいです。
っていうかスレ違いだからいっかと思ったんですけど。
397踊る名無しさん:05/02/16 06:19:31
ちなみに外子先生はよその生徒さんから中村玉緒みたいとうわさされてました。
398踊る名無しさん:05/02/16 06:27:59
玉緒?佐藤千夜子か渡辺はま子か、はたまた松井須磨子か、といったところ?
399踊る名無しさん:05/02/16 07:39:13
さあ、どうでしょうか?
生徒サンはかわいい女の子が多かったですよ。「職業ダンサー」を目指すのではなく
普通の情操教育にはいいと思います。
お客サンも現代舞踊協会の関係者が多いかもしれません。
400踊る名無しさん:05/02/21 15:28:43
>>394さん
たたかれるのはこのスレ全体ってことですか?
よく勝手がわからずに、書き込みしてしましました。
このスレの皆さん、ごめんなさい。
401踊る名無しさん:05/02/22 23:46:07
金山駅前に新規オープンした「DANCE&EVENT Studio W」って行った人いる?
402踊る名無しさん:05/02/25 12:51:27
401>行ってみたい!!
403踊る名無しさん:05/02/26 03:57:53
お試しレッスンが受けられるらしいけど、Webの案内が貧弱でなんとなくあとまわしになってる。
明日メガ○ス千種にでも行ってみようかな。
404踊る名無しさん:05/02/26 04:47:12
名古屋ダンスセンターってどうよ?テーマパークダンサーの排出をメインに宣伝してるけど伊勢先生に辞めさせられた知り合いとかもいるんだが…
405踊る名無しさん:05/02/26 12:42:56
名古屋でいいイントラいる??
406踊る名無しさん:05/02/26 15:17:25
伊勢先生は越智先生よりは若いが80近いご老体でしょ。
そんな先生に何を習おうというんですか。
407踊る名無しさん:05/02/27 01:57:10
アホがおる
408踊る名無しさん:05/02/28 10:03:32
HIPHOPでは。。。
409踊る名無しさん:05/03/02 14:25:41
LSDのイツ君てカッコ良くない?
タップもジャズもめちゃ上手いけど、振付も独特だよね。
410踊る名無しさん:05/03/03 23:19:35
L○○は雰囲気いいスタジオなので2CHでは出さないでほしい。
411踊る名無しさん:05/03/04 22:00:18
どんどん名前を出して会員増やそうLSD
412踊る名無しさん:05/03/04 23:40:11
JAZZの先生いいよ
413踊る名無しさん:05/03/05 01:55:29
名古屋age
414踊る名無しさん:05/03/07 09:12:10
今もスタジオ「フィネス」ってあるのかな?
415踊る名無しさん:05/03/07 14:01:06
どこ?
416踊る名無しさん:05/03/07 18:19:17
ラップでダンス〜ラップでダンス〜
417踊る名無しさん:05/03/07 21:30:15
>>414
あるでしょ
418踊る名無しさん:05/03/07 23:54:51
Lはれすん日すくな。足りん。
419踊る名無しさん:05/03/08 15:36:40
>>411
なんで引っ越しちゃったの?
場所わかりにくいよ。普通のマンションぽい。。
420踊る名無しさん:05/03/08 21:12:03
名古屋ダンスセンターって潰れたの?
421踊る名無しさん:05/03/09 02:51:37
>>420
通報しました。
422踊る名無しさん:05/03/09 10:13:49
聞いちゃダメなことだったの?ケイコとマナブに載ってなかったから聞いたんだけど
423踊る名無しさん:05/03/13 23:27:15
土曜に金山のスタジオWでオープニングのイベントやってたから行ってきたよ。
アスナル金山の中ですっごい便利と思った。お披露目で講師が踊ってたんだけど、
アルゼンチンタンゴとベリーダンスが良かった。どっちもセクシーな衣装と踊りだ〜〜!!
フラメンコは衣装がダサくて勘弁、って感じ。


424踊る名無しさん:05/03/13 23:43:13
>>423
今日チラシもらってきたよ。
金山便利になったよねー。美味しいお店もできたし。
4月オープンだっけ?ダンスのほとんどのジャンルがあるね。
ヨガ系クラスも多いね。やっぱりタンゴと表紙になってるベリーダンスが
いいのかな。料金もお手ごろで、ちょっと楽しみ。。
425踊る名無しさん:05/03/14 08:00:51
アスナルはオアシス21より食べ物も美味しい気がする。。
「Gold's gym」も入ったね。ダンスや格闘技クラスもあるかな?
426踊る名無しさん:05/03/14 19:51:43
アスナルですね!
ダンススタジオかゴールドジムにしようか迷ってます。
私はダンス以前に体型を戻したいのでジムで鍛える方が先なのですが・・・
でもダンスタもヨガあるし。
ゴールドジムもプログラム見ましたが、ヨガ・ピラティスもちゃんとあって良い感じ。
427踊る名無しさん:05/03/14 21:32:53
明日なる!今日の午前のバレエクラスたくさん
生徒さんみえました。夕方のベリーダンスは大混雑!
ヨガ・ピラティスのクラスも多いですね。本当に迷っちゃう。。
水のカーテンにびっくり!でも、汗をかいて帰りに美味しいものいっぱい
食べて。。。また運動?w
428踊る名無しさん:05/03/14 21:56:45
う〜〜〜ん私もなんとなくアルゼンチンタンゴやってみたい。スリットの深いスカートと
ハイヒール・・オトナの女を目指したい!でもほんとアスナルってお洒落なお店が一杯で、
ダンス習った帰りにお店をのぞいてぶらぶらするのも楽しそうですね。わくわくします。。
429踊る名無しさん:05/03/14 22:00:00
自分はすでに食べてばかりです。w
ほんとに、ここは浜松町かあ?ってオモタです。。
430踊る名無しさん:05/03/14 22:03:17
一日中遊べますね。。
ジムは4月から?もう数人トレーニングしてましたよ。。
431踊る名無しさん:05/03/14 22:10:42
タンゴとかベリーダンスって曲も楽しいですよね。
ちょっと見学しましたが、きれいなスタジオですね。
体験レッスンとかのせいか、人がたくさん。。
432踊る名無しさん:05/03/14 22:28:27
そちらで、アルゼンチンタンゴを習われるといいですよ。
栄のタイガーカフェ(2階)で毎月第1、第3金曜日の夜7時くらいから
夜中の3時まで踊れます。(タンゴのパーティーの事をミロンガと呼びます)
433踊る名無しさん:05/03/14 22:31:23
今週いっぱいはスケジュールどおりで無料体験レッスンなんですよね?仕事帰り
毎日いってみようかな・・ちょっとストリート系は私には無理だけど。
434踊る名無しさん:05/03/14 22:54:39
432、タイガーカフェの社長の宣伝書き込み?しらけるからやめて。ここはダンス
スタジオを語るところなんだから!
435踊る名無しさん:05/03/14 23:02:06
そだね。ところでベリーダンスって、教室とかで習って、どこかで踊って楽しめるのかな?
そういう場があればいいんだけど。習うだけだとつまんないよね?
436踊る名無しさん:05/03/14 23:02:32
ヨガ・ピラティスいいな。。ジムのほうはスケジュールはまだ不明ですね。
ダンススタジオは人大杉かも。。
437踊る名無しさん:05/03/14 23:03:53
>>436
アスナル内の小ホールでお披露目とか・・?
438踊る名無しさん:05/03/14 23:21:00
ストリート系ダンスは1500円で、バレエ・タンゴ・ベリーダンス・ヨガ系は
2000円なんですね。朝から晩までクラスも多いけど、受け放題ってのは
ありませんね。主婦やOL層をターゲットにしてるんでしょうか?
場所はいいですね。。イベントとかも多いんでしょうか?
439踊る名無しさん:05/03/14 23:21:35
タンゴの先生、キラキラの衣装の深いスリットから出る足が超きれいだった。
ベリーダンスの先生、おなか結構デブくて、あれなら私も、って自信もてた。あの衣装
すごい。1回着てみたい。体験で着させてくれないかなあ。
440踊る名無しさん:05/03/14 23:25:40
衣装貸し出しありですか?
ベリーダンス今日見学したら、生徒さんおなかを出して参加してましたね。
金髪の外人さんもいたっけ。人が多くて、先生はよく見えなかったけれど。。
お披露目イベント見たかった。。
441踊る名無しさん:05/03/14 23:25:56
私も土曜日行けばよかった。無料体験は、直接スタジオWへ当日行けばいいのですよね?
442踊る名無しさん:05/03/14 23:28:12
直接聞いたほうがいいのでしょうが。。
わたしも・・タンゴってやっぱりパートナーがいたほうが楽しいのかな?
やっぱりいつかパーティに参加・・って感じかな?
443踊る名無しさん:05/03/14 23:40:33
もうすぐ5月だからそれまでにタンゴをね。
端午の節句だよ。ああおもしろい。
444踊る名無しさん:05/03/15 16:24:51
L●○の発表会あったら、教えてください。
445踊る名無しさん:05/03/15 20:11:57
今日アスナルのスタジオ体験レッスン行ったかたいらしたら様子教えてください。
446踊る名無しさん:05/03/15 23:04:31
行ってません。
447踊る名無しさん:05/03/16 07:47:04
ageんな馬鹿
448踊る名無しさん:05/03/16 13:59:41
みんな、インストラクター(先生)のことを年齢とか関係無く「〜君」とか「〜ちゃん」とか呼ぶの?
「〜先生」とかではなく?
449踊る名無しさん:05/03/16 14:15:31
普通は「先生」か「さん」つけじゃない?
「君」呼ばわりは年齢の高い男の人ぽい。
先生もあまり、なれなれしくされると、生徒なめられるよね。
インスト側の問題じゃない?
450踊る名無しさん:05/03/16 17:03:42
>>449
年齢の高い男性先生に「くん」?年齢が上なら性別に拘らず「さん」じゃないの?
インストのキャラにも因るけど教えてもらってることに間違いはないのだからリスペクトしなくちゃだめだと思われ。
だから最低「さん」付けでしょ、でも「さま」は宗教になるから無しヨwww。
「くん」は友達同等と考え、舐めているとしか。まあ、こういう香具師は根っからのDQNなんだろうけど。。。
>>409さんは「〜君」とかいている。
辛口、長文、駄文スマソ。
451踊る名無しさん:05/03/16 17:26:36
>>450
年齢の高い方が、若い先生のことを、よそで話題にするときの話です。
「先生」に直接「君」付けで呼ぶなんて、聞いたことありませんね。

先生に対しては習う立場なら、最初は「何々先生」ですよね。
先生によっては、ご自分から、「先生なんて呼ばなくてもいいわよ」と
仰る方もいらっしゃいます。そのときは「〜さん」ですか。

409さんは生徒さんじゃないでしょう。恐らく。
先生に生徒がなれなれしいようではお互いやりにくいと思われます。
452踊る名無しさん:05/03/16 17:43:07
ずうずうしい人たまにいるね。嫌がられているのにも気づかず。。
気さくで友達みたいな雰囲気がいいと思ってるのかな。
あと、若い人の世話を焼きたがる人。
場の雰囲気が悪くなる。ほっとくインストも悪いと思うけど。
先生も影ではいろいろといわれるものだけど、本人の前ではなしでしょ。
2chも呼び捨てとかひどいよね。
453踊る名無しさん:05/03/16 17:59:55
いちファンは「〜くん」とか呼んじゃだめなのかなー?
インストは芸能人でもオマエの身内でもないよ!ってことか。。
454踊る名無しさん:05/03/16 18:14:43
「いつさん」て呼びにくいな。「いつ先生」って何様?
455踊る名無しさん:05/03/16 18:41:20
>454
ダンサーなんて自意識過剰で世間知らずな人が多いのかもしれないけど、
普通の大人の人だと思う。

456踊る名無しさん:05/03/16 21:20:49
>>448
普通にそんなわけないでしょー。名古屋の「オレ様」コワイヨ。。
昔、鶴舞に住んでいる人に、「近くのダンススクールの生徒サンが
夜遅く音楽かけて集団で踊っていて、宗教団体みたいで怖いし迷惑」
と言われました。同類と思われたくないです。
万が一、そんなところのセンセイとかかわることになっても、「さん」付けて
呼ぶと思いますけど。w
金山も市民会館前でラジカセで踊っている女の子達を見かけますけど、
夜は勘弁してね。
だいたい、ダンスはチームワークなんだから、踊りだけ上手でも、
言葉使いや人に対する思いやりがなかったら、仕事なんて無理じゃないですか。
先生たちも注意してあげてね。
457踊る名無しさん:05/03/16 21:35:20
金山もオトナの生徒さんが多いといいな。。
458踊る名無しさん:05/03/16 22:20:48
金山はもともと住宅街だから、客層は奥様やOLさんが多いとオモワレ。
459踊る名無しさん:05/03/16 22:45:13
金山、楽しいです。アスナルできてから、毎日金山で一旦降りてぶらぶらしています。
週末に体験レッスンも行くつもり!あの場所でダンススタジオ通って、帰りにちょっと
お店をのぞく・・そんな生活お洒落でいいですね。入会も半分本気です。
460踊る名無しさん:05/03/16 22:55:07
金山はちょっと前まで何にもなかったから、うれしい。。
いろんなクラスがあるから、気軽に立ち寄れてよさそうですね。
帰りにお友達とお茶したり、楽しそう。。
461踊る名無しさん:05/03/16 23:22:05
サラ・ブライトマンの「ハーレム」のショーで、ダンサーさん達の
ジャズダンスとベリーダンスとフラメンコをあわせたような
踊りと衣装を見て、すごく憧れます。
明日なる!気になる!
462踊る名無しさん:05/03/17 01:06:22
映画みてるとダンスシーンが必ずといっていいほどある。
チームで楽しむのが最高なんだけど
男女が見つめあい踊る場面観るとやっぱりときめく。
彼氏さそってみようかな、ムリだろうな。

463踊る名無しさん:05/03/17 02:07:08
気軽なダンス・レッスンのクラス急増だけど
× メガロス千種 不便だよ。ダンスは週2コマで行く方針だそうな
○ 金山Wダンススタジオ 
         身論がならピープル山王橋でもやってるし。
△ ゴールドジム 関東のゴールドジムに比べてレッスン内容は大甘。
         名古屋をナメきってる。1Fの「W」とのタイアップもなし。
? ティップネス 5月オープンなのでここに期待するしかないけど、スタジオ・スケ
         発表がいつも遅い。
× ルネサンス  多分絶望。ダンスクラスについてはセンスゼロ。
          
464踊る名無しさん:05/03/17 02:41:01
>462
自分の連れは、腰振って一人で踊ってます。
ロマンチックなシチュエーションに憧れるのが女の子なのにねー。
彼氏改造計画。w

>463
情報サンクスです。
ゴールズは1FWと提携かと自分も思いました。
まだ客層が掴めず、様子見ですかね?
近くにコナミ(山王)もあるし。タンゴやサルサもありましたなー。

以前、栄のコナミに通ったことあります。
たまに、地方周りのダンサー(中日劇場とか)サン達が身体ならしに
踊りにきていて、やっぱり上手だったです。
今はどうなんでしょう。バレエは、はやらないみたいですね。
スポクラって、いろんな職業の人がいるから、話しが面白いんですよね。
そういえば、女性デザイナーで、栄のベリーダンススタジオを
手がけてたオネエサンいましたなー。。
465踊る名無しさん:05/03/17 10:16:31
ジェニファー・ロペスがでてるShall we Dance どう。
466踊る名無しさん:05/03/17 14:13:49
そうか彼との距離縮めるには同じ趣味もてばいいのか。
でも冷めたときは激マズだよね。
467踊る名無しさん:05/03/17 15:31:13
すごい喧嘩になりそう。
468踊る名無しさん:05/03/17 17:27:12
とりあえず体験ハシゴしてみます。
けっこうおもしろいよ。
469踊る名無しさん:05/03/17 20:55:51
>>465
海外で見てきましたが、オリジナルをぐっとつまらなくした感じでした。
ネタなんかは、ほぼそのままです。
ジェニロなので、草刈のモダンがラテンに変わってたりしますけどね。
470踊る名無しさん:05/03/17 21:21:56
>Shall we Dance
自分はオリジナルが好きなので、まだ見てません。
ジェニファー・ロペスはラテンダンスは上手そう。本場だよね。
民代さんは、素人目にもバレエはあまり上手にみえないけど、
劇中での踊りはかわいらしかった。
最初の思いつめた表情から、うちとけた笑顔が素敵でした。。
471踊る名無しさん:05/03/17 21:36:31
ベリーダンスの衣装でサラのラスベガスのショーみたく踊ってみたい。。
472踊る名無しさん:05/03/17 22:01:46
「DANCE&EVENT Studio W」のサイト覗いたら、面白そう。
講師陣もしっかりしてますねー。
今週は無料&500円体験レッスン期間中なんですね。
ハシゴ楽しいかも♪

473踊る名無しさん:05/03/17 23:42:17
W宣伝しすぎ。
474踊る名無しさん:05/03/18 01:47:08
Wはスケジュールがダメ。バレエが午前中でフラが夜ってどういうこと?
客層把握していない。
フラは年配中心だから午前中でいいの。OLは夜しか行けないんだから。
475踊る名無しさん:05/03/18 08:07:54
>474
バレエがやりたい大人はよそでどーぞってことでそ。
午前中のバレエはレオタードに巻きスカートのやる気モードの
奥様でいっぱいだったYO。
バレエクラス少ないよね。先生は良さそうだけど。
夜は自分のお教室で教えるんじゃない。
476踊る名無しさん:05/03/18 09:19:08
栄のエグザスって、ダンススタジオより下のスタジオのほうが
雰囲気も開放的で年齢関係なく楽しかったな。
ダンス系は先生のキャラにもよるけど、空間が閉じてる感じ。。
どうせ、スポクラだし、っていうノリ。
東京のスポクラのダンスや格闘技の先生達は基本もきちんと教えるけど
上級者向けの動きをどんどんやってくから、とても、数ヶ月じゃマスター
できない。初心者はほとんど動けないんだけど、すごく楽しい。
カルチャー系のクラスがスポクラでもあればいいのに。
そんな意味でも、「W」に期待。。
477踊る名無しさん:05/03/18 10:41:28
ゴールズは狭いよね。プールないし。プログラムはあまり期待しないな。。
「W」で踊って、上のジムでシャワー&着替えってパターンかな?
うまい経営じゃん。w
478踊る名無しさん:05/03/18 10:49:05
Wも着替えはできるでしょうよ。
個人靴箱はあった。貴重品預けるのかな。。
479踊る名無しさん:05/03/18 12:19:02
>465
ほんと、ネタそのままだね。
リチャードギアは踊りも歌も、もともと上手だから、説得力なし。w
480踊る名無しさん:2005/03/21(月) 13:33:09
名古屋にダンス不要、演劇のみで充分!
481踊る名無しさん:2005/03/22(火) 09:04:30
そうかもね。名古屋の演劇といえば、B級遊劇隊くらいしか知らないなあ。
あと大須演芸場。好きな人いるんだよね。
愛知芸文もできた頃は結構地元の公演記録も豊富だったけど、
あそこの担当者がbutohが好きらしく、大野カズオ作品は結構充実している。
三代さんは昔の「蜘蛛の糸」や「羅生門」は、身体で語っているぜっ!
と感動したが、あーいう体操チックな踊りは日本人にあってるんだな。
下手に西洋人のフリするより、よっぽど個性的ですごいや。
あそこの団員さんは株式会社だけあって礼儀正しいし。
482踊る名無しさん:2005/03/24(木) 18:33:30
水曜お昼(11時くらい〜3時くらいの時間帯)に
スロー系ジャズ教えてくれるところ知りませんか?
できれば、スタジオよりカルチャーセンターがいいかな。
地域は天白区・緑区・日進・三好・豊明・南区あたり…。
ご存知の方、よろしくお願いします!
483踊る名無しさん:2005/03/24(木) 19:45:43
全くの基礎の基礎からPOPを習いたい初心者です。
このスレも最初から読み返していますが、今ひとつスクールを決めかねています。
今ならどこがお勧めでしょうか?
何分、何の情報も持ち合わせておりませんので、よろしくお願いいたします。
484踊る名無しさん:2005/03/24(木) 21:26:12
>スロー系ジャズ
自分もよいとこがあれば教えてほしいです。。

>全くの基礎の基礎からPOP
金山の「W」にも1クラスありますね。。
先生はいろんなコンテストで優勝されているようです。
オープンしたばかりだから初心者の方が多いかもしれませんね。

自分は通りすがりで詳しくは知りませんが、、
よいスタジオが見つかるといいですね。。
参考にならなくてごめんなさい。
485483:2005/03/24(木) 22:51:14
>>484
とんでもない!
貴重なご意見ありがとうございます!
Wは噂にも聞いていて、なんとなくいいかなぁ・・・と思っていたところです。
いい後押しとなった気がします。
感謝です。
486踊る名無しさん :2005/03/24(木) 23:31:06
Wの経営者はダンサーじゃないね。
ダンサーならヨガのクラスは絶対無い。
それに造りや雰囲気がイベントを意識している、ダンサーなら踊りやすさを第一に考える。
ベリーダンス、アルゼンチンタンゴ、ハウス、バレエ、ジャズ、格闘技、ヨガ
と雑多なものを集め一貫性がない。ダンサーなら自分の得意なものを重点に考える。
487踊る名無しさん:2005/03/24(木) 23:42:25
経営者はダンサーである必要あるのかな?
「w」のパンフの表紙はベリーダンスだしなー。
多分多ジャンルのイントラを集めて、本格的にやりたい人はイントラの
所属するスタジオにいくんじゃない?
どうみても初級者向けだよ。

今はバレエよりヨガのほうがはやってるし。
ヨガクラスだけ毎日あるんだなー。なぜか。
ヨガ・ピラティスなら、他ジャンルのダンサーも参加できるし。
頭いいなーと思うよ。オーナー。
488踊る名無しさん:2005/03/25(金) 00:28:18
バレエクラスもちゃんと自分のスタイルが確認できる格好で参加するよう
指導されてるし。Tシャツ着てる人もいなかった。
ヨガや格闘技のクラスは海外のダンススクールでもよくあるよね。
空手も海外だと人気だけど、さすがに日本のダンススクールでは聞いたことない。
自分は中国拳法に興味があるけど。
先生がいいと下手なダンスより面白い。
489踊る名無しさん:2005/03/25(金) 02:48:32
>ベリーダンス、アルゼンチンタンゴ、ハウス、バレエ、ジャズ、格闘技、ヨガ
と雑多なものを集め一貫性がない。ダンサーなら自分の得意なものを重点に考える。
全く同感です。流行のものをとりあえず揃えたってかんじ。
真剣にダンスやりたい人・ダンサー目指す人が集まらずレベル低いままかも。
便利でおしゃれな空間で流行のダンスをちょっとかじるってか。時間も短いし。
私はプログラム見て入るの辞めたくち。
上のスポクラの方が安いし、ヨガ格闘技系もあるよ。
490踊る名無しさん:2005/03/25(金) 10:10:49
482でスロージャズを聞いたものです。
なかなか難しいですよね〜 484のかた、ありがとう
ございます。探してみますね…

ところで、アスナル金山に新規にできた‘W’の件は
ご意見多いですね〜
私は個人的に「Agatch」さんと、「MAKI」さんのことを
存じているのですが、お二人はとても素晴らしい素質を
持ってらっしゃる方々だと思います。
時間があえば、是非受けたい先生です。
残念なことに、‘W’にはいけないのですが…
教え方もとてもいいけれど、やはりダンサーとしての
お二人は見ごたえあります!
近々では「YAMAKAJI」の再演で共演されますね。
要チェック!!
491踊る名無しさん:2005/03/25(金) 10:36:36
確かに明日ナルのVVには一貫性の無さがとても感じられる。
経営者なら儲け重視は当然であるが、
ここの経営者は雑多なものを集めれるだけ集め幅広い客層を得て、尚且つイベント、発表会と数多くやり儲けるという魂胆がミエミエ過ぎてイヤ!!(金事務と組んだりして儲けるんかな?)
かの金の亡者で有名なナズール、ヲチと同じ死臭が漂って松。

立地は抜群。
さて1年後はどうなってるか???
492踊る名無しさん:2005/03/25(金) 21:28:15
「w」はジャズやバレエなどの専門スクールではないようですね。
専門スクールなら、もっと専門のクラスを増やして、
いわゆる「プロ」を目指す「固定客」を増やしたほうが効率的だと思います。
でも「プロ」とは名ばかりで発表会には高額な参加費を要求されるんでしょうね。。
でもそんなやり方は古いと思います。

「w」はベリーダンスがメインなのかな?でも、それだけじゃ集客力はないから
クラスを増やしてるんじゃないですか?
ここ立地が良すぎて、スクールと言うよりはイベントメインなのはすぐわかりますよ。
ダンスクラスの種類が多いから週1レッスンになるし、
月謝制でもなく、固定客をつかむのは結構大変だと思いますよ。
生徒が集まらなかったら、クラスなくなっちゃうかもしれないし。。
ん〜、スポクラみたいだな。

生徒サンは先生や習いに来てる人達から、他のスタジオや先生の
うわさを聞くだろうし、スタジオ掛け持ちする人も多いんでしょうね。
口コミの影響は大きいですね。
493踊る名無しさん:2005/03/27(日) 13:41:55
ダンサーなら、ヨガのクラスが非常に有効だけど…。
ヨガイラネ!って言ってる人は、HIPHOPの人?
494踊る名無しさん:2005/03/27(日) 20:37:05
>スタジオ掛け持ちする人
昔、先生にスタジオ掛け持ちを反対されて、
「ひとつ基本を身につければ、後はなんでも踊れるから」
「筋肉は休んでるうちに作られる」
と教えてもらったけど、、今なら意味がわかる。
若いとあせってがむしゃらに練習したくなるんだけどね。
ちなみにヨガぽいレッスンが多かった。
手足だけ動かすのではなく、身体全身使えて動きが大きくなった。
495踊る名無しさん:2005/03/27(日) 23:48:42
ヨガ・ピラティスなどのボディコントロールは海外の
ダンサーもよくとりいれてます。
やり方を覚えれば一人でもできるし。
ストレッチは誰かと組んだほうがわかりやすいけど。
496ユキタン:2005/04/02(土) 21:17:59
ADCってどう?
497踊る名無しさん:2005/04/03(日) 04:35:23
>496
それはドコのスタジオ?
498踊る名無しさん:2005/04/03(日) 10:51:16
金山アスナルのスタジオってどんな感じですか?
499踊る名無しさん:2005/04/03(日) 10:59:23
外観は、1階テナントの一部でガラス張りに水のカーテンになってて、
スタジオの中央に70インチくらいのスクリーンがあります。
まだレッスンは受けたことないんです。。
ゴールズはもうオープンかな?
500踊る名無しさん:2005/04/03(日) 21:14:01
>>498
行ってきた。
更衣室=試着室だった…
床板張りでつるつる。天井にミラーボールあり。
照明もいろいろできそう。
こじんまりしてたくさん人はいれなさそうなので、みっちり習えそう。
もちろんインストラクターによるんでしょうけれども。
501踊る名無しさん:2005/04/03(日) 22:37:04
ゴールズちょっと高いと思った。見学いってきました。
うちの近くのショッピングセンター内にあるスポーツクラブのほうが
屋外ジャグジー、温水プール、リラクゼーションルーム、マッサージチェアも
そろっていました。
仕事帰りにお洒落な金山で一汗、よりうちに帰リ着く前に地元で、のほうが経済的
かな。。。
502踊る名無しさん:2005/04/04(月) 00:24:31
金山はお洒落ではないでしょ。
いくらがんばっても風俗街のイメージはぬぐえないな〜
503踊る名無しさん:2005/04/04(月) 06:55:01
>490
「YAMAKAJI」のチラシを芸文で発見。小ホールは見やすいし好きです。

>502
金山は交通の中継地点で、みんな今までは通り過ぎるだけだったんですよ。
店舗も入れ替わりが激しいし。
歓楽街といえば、錦とか、池下のほうが有名でしょー。
502みたいなキモいおじさんは金山は立ち寄らないでください。
ワシントンホテルの1階のマクドが、日本第一号店だったってネタは
どーなんだろう?
504踊る名無しさん:2005/04/04(月) 10:16:36
マックの日本第一号店は銀座です。
505踊る名無しさん:2005/04/04(月) 11:21:09
>>503
あんた、生粋の名古屋人じゃないだろ…。
506踊る名無しさん:2005/04/04(月) 15:30:52
ここにはいいと評価されている某スタジオなんだけど、一部のインストラクターへの
報酬未払いが原因で、クラス数が減ったって聞いたけど、本当?
507踊る名無しさん:2005/04/04(月) 21:38:05
どこのスタジオかはっきり言ってくれないとわからないよ。
508踊る名無しさん:2005/04/04(月) 22:22:09
生徒数が少なくて取り潰しになるクラスはよくあるよ。
509踊る名無しさん:2005/04/05(火) 01:15:47
ゴールズ見学してきたけど狭いしショボイよー。
あの値段でプール無いのは残念。
急場しのぎなのか首かしげたくなるようなプログラムもある。
あそこ、客が求めてるもの分かってないんじゃない。

510踊る名無しさん:2005/04/05(火) 01:23:26
>506の話って聞いたことある。
Lで始まるスタジオでしょ。
511踊る名無しさん:2005/04/05(火) 06:18:34
503は金山周辺に20年くらい住んでますけど。
あんまりオシャレな街ではないと思う。
もしかしてAGATCHIさんて「花鳥風月」の公演に出てた方?
振付面白かったよ。

512踊る名無しさん:2005/04/05(火) 21:45:36
>>503
アンカーはちゃんと入れようよ。
確かに名古屋のことは知らないらしい・・・。

513踊る名無しさん:2005/04/05(火) 22:18:40
スポーツクラブでプールないの??そんなのつまんないじゃん!ゴールズって
そんなしょぼいのか。。。
514踊る名無しさん:2005/04/05(火) 22:55:56
ゴールヂの名古屋はしょーーーーーぼい。
間違いなし。マク針(クアハウス+デッキでのんびり)・本拠被い町
のたとえ半額でも行かない。

ってか、誤・字・は純友のカードさえ作れば一回いくらのビジター
で入れるから会員になるほどでもないし。月6回以下ならね。
コナミは3千位?、低プも3千以上、女鹿はビジタなし、に比べれば
良心的だよ。

それにしても一階のスタジオVVの受付嬢ひまそう。給料ムダなんじゃない?

515踊る名無しさん:2005/04/06(水) 04:09:25
>>514

Wは同族経営だから大丈夫。
516踊る名無しさん:2005/04/06(水) 11:48:47
>スタジオVVの受付嬢
募集の看板は宣伝か。
517踊る名無しさん:2005/04/06(水) 12:42:22
どっかおすすめスタジオない?
518踊る名無しさん:2005/04/06(水) 13:31:21
受け付け嬢って、ヒマでもその場にいなくちゃならないから大変なの。
それがお仕事。
519踊る名無しさん:2005/04/06(水) 19:05:50
もし、自分がそのスタジオに現在も通ってたら、
スタジオの内部のことはあまり書きこみたくないですねー、
と気づいた。自分勝手だけど。。
520踊る名無しさん:2005/04/06(水) 19:11:08
名古屋の人きついし、よそ者を嫌うよね。
521踊る名無しさん:2005/04/07(木) 01:34:17
>>520

それはあんたの勝手な被害妄想。
522踊る名無しさん:2005/04/07(木) 14:54:32
スポクラなどのオープンクラスじゃなくて、
教室に定期的に通うほうがクラスの雰囲気もいいかも。
いじめやトラブル聞いたことないし。。
523踊る名無しさん:2005/04/07(木) 16:17:13
はっきり言ってここはお勧め、と自信を持って言えるところはないなあ。
コナミは料金、設備を考えるとお勧めだけど、
あそこは初心者とベテランに2極分化しており、雰囲気は最悪。
ホースは料金が安くお勧めだけど、ただあそこは子供中心です。
今度、栄にスタジオにできるみたいだし一応要チェックです。
ズーはスタジオが狭く最悪。
ナズルはスタジオは○だけど、料金が馬鹿高い。

524踊る名無しさん:2005/04/07(木) 18:23:22
インストラクター側の意見なんですけど、スタジオとスポクラなら、やはり
スタジオを選んで欲しいです。
同じダンサーが教えてても、スポクラってスポクラ側の意見の影響があるため
ホントに教えたいダンスを教える事ができないし、集まってくる人も「運動」のつもりで
来る人が多く、こういう人ほど、自分がダンスできなくて楽しめないと、クラブ側に
クレームを出します。
本当なら、ダンスの基本やノリをもっとやりたいんですけどね。
スポクラじゃ無理です。

なので本気でダンス上手くなりたいなら、スタジオに行く事をオススメします。

あと、スタジオでもワン・レッスン、90分きっちり取ってあるスタジオを選んで欲しいです。
60分程度では上のスポクラほど、ひどくないにしても、教えたい事が中途半端に
なりがちなので。

525踊る名無しさん:2005/04/07(木) 20:10:55
511の方へ… AGATCHIさんですが、名古屋のダンスチーム、その名も「TEAM」
でリーダーもされているダンサーです。最近ではダンサーだけでなくお笑いにも
進出、「GPRA」という三人組のお一人でもあり、マルチです。
「花鳥風月」ですが、「蚊帳封尻゛」という舞台には振付で関わっていらしたこと
あったかも!?インストラクターとしても、教え方が丁寧で優しくて、ウェーブひとつ
にしても、体の使い方等etc.わかりやすく教えられますよ。
あれ?何だかAGATCHIさんを褒めてばかりになってしまって、すみません!

最近、某スポーツクラブが改装を理由に一旦閉鎖となったようですが、それって
結局‘つぶれた’もしくは、‘経営者が変わる’ということですよね?
526踊る名無しさん:2005/04/07(木) 22:11:47
>525さん
「蚊帳封尻゛」ってお笑いみたいですねぇ。
面白い振付がいくつかあって、パンフを見たらAGATCHIさんの名前が
あった記憶が。。うろ覚えでごめんなさいよ。
とりあえず、今月末の公演はぜひ見に行きたいと思ってます。
527踊る名無しさん:2005/04/08(金) 00:40:55
>>522 教室のほうがいじめがない
うそー、そんな話信じる人いないよ。スポクラにいじめはありえないけど
バレエ教室といじめってセットだよね。いじめもない教室はレベルがちょっと....
528踊る名無しさん:2005/04/08(金) 09:04:38
>>527
オープンクラスのほうが泣きそうになったことあるよ。
先生も大変そうだしさ。

>バレエ教室といじめってセット
ってどういうお教室に通ってるの?

良いお教室の先生は個人のレベルや人間関係も気にしてくれる。
序列がきっちりしてたらいじめはないでしょー。
ほんとに上手でかわいくて性格もいい子は
2chで叩かれてるの見たことがないし。
529踊る名無しさん:2005/04/08(金) 09:45:51
>>527
私もバレエ教室、ダンススタジオ、スポクラと色々通っていますが
いじめなんて見たことも聞いたこともないよ。
バレエ教室でも中学生ぐらいの年齢ならありえなくもなさそうだけど。
ただし、スポクラは合わなかったのでやめました。
530踊る名無しさん:2005/04/09(土) 23:12:03
×××のバレエだけどなんと男が10数人、半分以上男でした。
どうやら男どもは先生がお目当てらしく、レッスンが終わった後も5人くらいの男に囲まれていました。
その先生、さすがに嫌気が指したらしく、3月いっぱいで止めました。
その後ですけど、もうなり手が無いらしく4月からはバレエクラス自体がなくなってしまいました。
531踊る名無しさん:2005/04/09(土) 23:31:27
>530
その先生は女性なんですね?
男性の多いバレエスタジオは聞いたことありますが、なくなったなんて・・
ストリート系がメインのスタジオとか?
532踊る名無しさん:2005/04/10(日) 20:15:39
>>530
>もうなり手が無いらしく
詳しく。

533踊る名無しさん:2005/04/11(月) 17:26:41
バレエクラスに男性10人異常って名古屋ではありえん。
534踊る名無しさん:2005/04/11(月) 21:00:56
栄の市●バレエは、夜のクラスに成人男性が多いと聞いたよ。数年前。
そこの美人先生から。
535534:2005/04/12(火) 16:56:25
男子生徒が多いのは男の先生のクラスの話しで、
美人先生は子供のクラス担当でした。そりゃそうか。
536踊る名無しさん:2005/04/14(木) 22:12:44
男が習う場合、男の先生がいいのかな?
537踊る名無しさん:2005/04/15(金) 12:57:14
>>534のとこの先生はコンテも扱うから、基本が崩れていても大丈夫とか?
いろんなジャンルの人が習いにきてるらしいよ。
538踊る名無しさん:2005/04/15(金) 21:43:51
>>536
女ごときに教わりたくない。
539踊る名無しさん:2005/04/15(金) 21:56:20
>>537
いろんなジャンルって職業のこと?
成人男子は男の先生のところがいいかも。
深い意味はないけど。
540踊る名無しさん:2005/04/17(日) 16:02:01
このスレに、アスナル金山のスタジオで
POP習ってる人いる?
541踊る名無しさん:2005/04/18(月) 06:41:49
>>540
住人じゃないけど一応
542踊る名無しさん:2005/04/18(月) 19:38:33
>>541
おお。あすこのレッスン、講師、受講者はどんな感じ?
543:2005/04/19(火) 00:58:17
ADCっていう 栄にあるスタジオどう?大津通沿いの。
544541:2005/04/19(火) 03:07:15
>>542
講師はANIさん
先日のだけど生徒は経験者2〜4人、他体験含む7・8人、内容はボディコントロールや打ち方等の基礎+オーフレックス
人数はうろ覚えなんでスマソ
545踊る名無しさん:2005/04/19(火) 16:52:01
>>534 位置側さんて夜の成人クラスあるの?
546542:2005/04/19(火) 21:44:29
>>544
ありがとうございます。
雰囲気いいっすかね?
547544:2005/04/19(火) 22:41:24
>>546
俺はやりやすくて良いと思いますよw
でも人によって色々だと思いますから機会があれば一度体験レッスンどですか?と言っ(ry
548踊る名無しさん:2005/04/23(土) 10:16:48
cozyってどう?
549踊る名無しさん:2005/04/23(土) 12:35:36
>848
定期的に公演やってるよ。ゲストも時々呼んでる。
アットホームな感じ。ホムペもあるね。
550549:2005/04/23(土) 12:39:09
>848 は誤り。
>>548へのレスでした。スマソ。
551踊る名無しさん:2005/04/25(月) 21:21:47
ダンススタジオを借りて5人で練習したいんですが、
安いとこ知らないですか?
1時間2000円で借りてるんですがかなりキツイんですよね。
HPあったら教えてください。
552踊る名無しさん:2005/04/25(月) 22:39:11
そんなもんでしょ。これからは外の練習にもってこいだよ!いい場所早いとこ探せよ!
553踊る名無しさん:2005/04/26(火) 01:00:44
ダンススタジオじゃないけど、名古屋市文化小劇場若しくはアクテノンの練習室は安いよ。
音響施設はないけど鏡はあるはず。
554踊る名無しさん:2005/04/26(火) 02:17:46
>>551
中スポーツセンターがいいんじゃない?
555踊る名無しさん:2005/04/26(火) 17:21:50
>>551
アクテノンは結構いいよ。
鏡あるし、キレイだし。
小練習室だったら、2時間半で700円だし。
夜間の18:30〜22:00は1000円だったかな。
24時まで延長もできるし^^
あ、でも結構利用者多いから、早めに予約取らないといけないカモ。


556踊る名無しさん:2005/04/26(火) 18:54:14
アクテノンはラジカセ貸してくれたよ。昔。今はあまり使わないか。。
金山の音楽プラザも結構きれいだった。
557踊る名無しさん:2005/05/01(日) 16:36:34
市の施設はラジカセ借りるのに今1300円(1回)も取るよ!
558踊る名無しさん:2005/05/01(日) 23:26:45
YAMAKAJI見に行った人、どうでした?
559踊る名無しさん:2005/05/02(月) 08:35:51
YAMAKAJI観にいきやした〜昨年も観たけど再演(1.3)vol.ってことで
少しだけ内容も違ってて相変わらず8人のダンサー達、よかった!
リーダーのSATOSHIさんはじめ、AGATCHIさん、TAKASHIくん、MISAOさんが
うち的にはよかったな!!個人的には、ボーカルのSAKIより、昨年の
カーティスの方がさすが迫力ある生唄がよかった気がしたけど…。
次回作も期待しちゃうねっ!一度は体感したほうがいい、YAMAKAJIは!
560踊る名無しさん:2005/05/02(月) 17:46:04
納屋橋のスタジオってどうですか???
561踊る名無しさん:2005/05/03(火) 20:01:06
テーマパーク系ダンサーになりたいならいいんじゃない?趣味でやるのどうなのかな。タップはしっかりしてるって聞いたことあるけどバレエはたぶんバレエ専門のスタジオのほうがいいかも。
体験レッスン受けてみたら?
562踊る名無しさん:2005/05/04(水) 21:00:39
バレエは他のスタジオのほうがいいんだぁ
563踊る名無しさん:2005/05/05(木) 10:56:39
納屋橋に限らずバレエ習いたいならバレエの教室に行った方がいいと思うよ。
564踊る名無しさん:2005/05/05(木) 17:53:26
どこのバレエ教室が良いんですか??
565踊る名無しさん:2005/05/05(木) 19:02:43
習う目的や場所、クラスの時間設定と金額で決めればいいんじゃない?
そんなに悪いところは少ないと思うけどジャズなんかがメインでバレエが付録みたいなとこは適当にしか教えてないとこが多いらしいよ
566踊る名無しさん:2005/05/12(木) 01:48:18
>>543 ADCにもいろいろクラスはありますが“ゆ”さんはどんなジャンルをお考えですか?
ADCは名古屋ジャズ界の大御所みし○先生がトップなのでジャズ系のクラスは充実してますよ。
ストリート系のジャンルもいくつかあります。9月にはクラブダイヤモンドで発表会が
あります。立ち見で超満員の中で踊れます!ぜひ一度見学に行かれてはいかがでしょう?
567mmm:2005/05/25(水) 21:24:42
はじめまして。。

名古屋でタップやるならどこがいいですか??
568踊る名無しさん:2005/05/25(水) 22:50:35
名ZURU以外ならどこでもいいんじゃない? スタイルで選べば?
569mmm:2005/05/26(木) 11:47:55
ZOOってタップありますか?
570踊る名無しさん:2005/05/26(木) 13:32:58
名ヅルってレッスン適当とかいろいろ言われてるけどどういうところがいけないの?
571踊る名無しさん:2005/05/26(木) 16:34:18
前の方のスレを見ればいいがや。
572踊る名無しさん:2005/05/27(金) 00:41:21
タップなら車道にあるスタジオVIB.(http://vib.no-ip.com/)のK-jiさんは
いかがでしょう?かっこいいですよー!
573踊る名無しさん:2005/05/27(金) 07:01:54
古臭いけど納屋橋のスタジオもタップは基礎がしっかりしてるよ
574mmm:2005/05/27(金) 12:01:47
前のスレにあったいつ先生のタップと
k-jiさんのタップはどうちがいますか??
(スタイルとか…)
575踊る名無しさん:2005/05/28(土) 01:51:24
K-jiさんのいるタップ専門のスタジオです→スタジオR3
http://www.raciel.net/R3/TOP.htm
576mmm:2005/05/28(土) 23:39:01
スタジオR3は体験レッスンとかできるんですか?
577踊る名無しさん:2005/05/30(月) 01:42:33
スタジオR3では、ビジター(非会員)は2,000円/1レッスンだと
思われます。
http://www.raciel.net/R3/STUDIOINFORMATION.htm
578踊る名無しさん:2005/05/31(火) 16:49:09
東区葵3丁目のエルシドで、ヒップホップやベリーダンス教えればいいのにね。
今、教室はサルサとタンゴだけでしょう?
空きの曜日、結構あるみたいだけど。音響とフロアーいいし。
579踊る名無しさん:2005/06/01(水) 04:14:11
スタジオでストリートとサルサとかタンゴを一緒に教えるような処は成功しないと
言われている。

空きの曜日があるというが、サルサを教えているようなスタジオに果たして
ストリートのマトモなダンサーが講師として来てくれるかどうか?
580踊る名無しさん:2005/06/01(水) 11:21:25
もっともエルシドは名前の通り、タンゴが先でそのあとサルサも始めた所じゃなかったか?
581踊る名無しさん:2005/06/02(木) 20:10:42
名前のとおりって580、エルシドからタンゴがうかぶんですか??
582踊る名無しさん:2005/06/05(日) 10:54:16
>>581
ラテン専用、っていうイメージじゃないの?
583ゆ〜:2005/06/15(水) 14:02:14
最近いいスタジオがなくて探していますが、平日のおそ〜い時間のレッスンでジャズがいいんだけど、
いいスタジオ知ってみえる方いるかな〜?ちなみに中級〜上級クラスがいいかも。
584踊る名無しさん:2005/06/16(木) 00:33:36
・パイナップルスタジオでダンスやってんすけど、めっちゃいいですね★HIPHOPをやっているんですが、
ひとが多すぎてぜんぜん踊れません〔涙〕でもインストラクターはかなり実力派でいいと思います。
・名古屋駅から徒歩3分の場所にもできたらしいんですが、レッスンは充実しているのか知りたいです!
・質問なんですけど、アニメーションを教えてくれるスタジオないですか? 
585踊る名無しさん:2005/06/17(金) 16:06:37
わたしもパイナップルの名駅スタジオに通いたいので詳しいことしりたいでしゅ☆
586踊る名無しさん:2005/06/18(土) 19:24:58
矢場町の近くにあるフォースの情報をください。。(゜ωÅ )
以前VeeSchoolに掲載されてたハズなんですが、もう消えてました(・ω・`lll)
104に問い合わせても、該当なしとのことです( ´д`)
連絡先などご存知の方は、レス宜しくお願いします( ´・ω・`)(( ´-ω-`)
587踊る名無しさん:2005/06/19(日) 02:43:13
>>583
ゆ〜さん、こんにちは!スタジオZOOの火、水、金の19時だいのJAZZ
クラスは中上級レベルですよー。私はJAZZのクラスを受けたことはないの
ですが、外から見る限りかなり本格的かも。
588踊る名無しさん:2005/06/19(日) 12:41:05
POPが習いたいのですが、
どこかいいスタジオあるでしょうか?
589踊る名無しさん:2005/06/19(日) 17:25:13
こんにちわ大須のOSSUの名前が変わってリニューアルしたの知ってますか?
590踊る名無しさん:2005/06/20(月) 20:27:17
モダンダンスをやりたいんですが、なかなかないので・・・
バレエスクールだとトゥシューズをはくことになるんでしょうか?
トゥシューズはいらないのでバレエの基礎だけをやりたいのですが
普通、バレエ教室ってどうなってるんですか?ご存知の方教えてください!
(一応ジャズダンスでのバレエは何年かやっていました。)
591踊る名無しさん:2005/06/21(火) 13:32:58
>>590
トウシューズをはけるようになるには
ある程度レッスンを続けないとだめだし、
先生の許可がないとはけるようにならないところが
ほとんどだと思うよ。
バレエ=トウシューズではないので大丈夫。
普通はバレエシューズでのレッスンですよ。
592踊る名無しさん:2005/06/21(火) 16:54:41
LSDがなくなるのしってた!?

593踊る名無しさん:2005/06/22(水) 22:20:42
こんばんは。
名古屋でG-HIPHOPをやりたいと思ってるんですけど
どこかいいスタジオありますか???
594踊る名無しさん:2005/06/26(日) 11:58:14
zooいったら
595踊る名無しさん:2005/06/26(日) 14:58:57
錦のラ・ハバナも色々な種類があって、割といいじゃん。
596踊る名無しさん:2005/08/02(火) 17:08:16
万博のタンゴのカップルは栄の錦で、なんと、たった三千円で一時間教えてくれてるぞ。
これはすごい狙い目!!
597踊る名無しさん :2005/08/05(金) 10:48:50
ホースはパルコの裏側の久屋大通に面した携帯電話屋の隣のビルの地下にあります。
ただ、看板が無く前を歩いただけではわかりません。
598踊る名無しさん:2005/08/12(金) 16:37:19
ジャズダンスを習いたいと思っています。
しかし30とゆう年齢&今までまったく運動をサボっていた自分なので
ダンススクールに踏み切れないでいます。
フィットネスクラブでダンス入門→欲&体力的にいけると思ったらダンススクール
とゆう、慎重&保守的な自分がいますが・・・
(フィットネスクラブを軽視した発言でごめんなさい・・・)
ダンススクールに飛び込んでみても大丈夫でしょうか・・・
自分の体力のなさが、周りの迷惑になるって事もあるんでしょうか・・・
599踊る名無しさん:2005/08/12(金) 17:32:50
わかんないけどどこのスタジオの入門クラスでも始めたばかりの人が必ずいるから気にすべき事ではないような…
600踊る名無しさん :2005/08/12(金) 19:58:19
598さん
パルコにあるエグザス栄を薦めます。
火、木、金にジャズクラスがあります。
そのほか、ヒップホップ、ハウスもありクラスは専門スタジオ並みに充実しております。
比較的初心者が多く自分のペースでできます。
更衣室は広く、風呂サウナ付、このメリットは大きいです。
601踊る名無しさん:2005/08/13(土) 19:50:36
「習いたい」ならスクール行ったほうがいいと…
見学してみて年齢層とかチェックすればいいと思う。
スポクラはなかなかひとりひとりインストの目が届きにくいし。
で、自分がどこまでダンスに対して欲求があるのかわかったら
またそれに合せてすすんでくほうが近道じゃなかろか。

あ、30からは全然遅くないっす。やる気の問題だけ。
602踊る名無しさん:2005/08/31(水) 09:34:48
ジャズってセンスないと男はかなりみっともないよ。
30で恥ずかしい思いしても平気ならいいけど根性でレッスン受けないと大人から始めたバレエクラスのタコ踊りの男みたいになると思う。
ミュージカル系のジャズはとくにね。
603踊る名無しさん:2005/09/30(金) 17:47:03
名古屋でアルゼンチンタンゴを始めるならどこがいいですか?

604踊る名無しさん:2005/09/30(金) 18:24:22
>>603
タンゴダンス名古屋検索してみな。
スタジオ変えても教師自体は、一緒。
無難はアルゼンチン人女性教師(日本語べらべら)がいいだろう。
ラ・ハバナやカフェマコンドはサルサメインでタンゴもあり。ここは、どちらもカロ○ーナだ。
アスナル金山のスタジオは日本人教師。
あとは文化センター
605☆M☆:2005/10/01(土) 19:44:11
はじめまして☆
自分のダンスのレベルを知るにはどうすればいいと思いますか?
ダンス留学をしたいのですが、自分のレベルがわからないのでなかなか踏み出せずにいます。
なので何かいい方法があれば教えてくださいm(__)m
606踊る名無しさん:2005/10/01(土) 21:14:22
>>605
自分のレベルがわからないのにいきなり留学なんて考えないのが一番良いよ☆
607☆M☆:2005/10/01(土) 22:04:40
606さんは自分のレベルわかりますか?
608ac☆:2005/10/01(土) 22:20:39
はじめまして。Mさんはダンス歴何年ですか?
609☆M☆:2005/10/01(土) 23:25:18
1年半くらいです☆
610もじゃ☆:2005/10/01(土) 23:27:22
最近スタジオを変えようと思ってんだけど、Wってどう思う?
レベル高ぃとこ行きたぃんだけど…(^^♪
611踊る名無しさん:2005/10/02(日) 17:11:30
>604
ありがとうございます。一度どれかに見学行ってきます。
612踊る名無しさん:2005/10/03(月) 20:57:56
私は今MIXJAM(わくスタ)に通ってます!!
613もじゃ☆:2005/10/08(土) 18:41:55
ねぇ、誰か。
スタジオWについてなんでもいいんで教えてください!!
614踊る名無しさん:2005/10/08(土) 20:18:58
長久手町の「ナオミダンススクール」
ジャズもバレエもタップもヒップホップもフラメンコも演技もできる。
ここのスタジオの公演は内容が深くて面白い。
元四季団員の先生がいるらしい
615踊る名無しさん:2005/10/08(土) 23:36:05
>>613
なんでもいいならHPみてきたら。ぐぐってみ。
スケジュールもあるし見学いってらっしゃいな。それが一番。
616踊る名無しさん :2005/10/10(月) 04:33:01
普段この掲示板をご覧の熱心なダンスファンの皆様、こんにちは!くだらない質問で大変
恐縮なのですが、ストリート系のダンス(ゥ)のジャンルはHIP HOP(ゥ),
LOCK(ゥ),HOUSE(ゥ),BREAK(ゥ),GIRLS(ゥ),JAZZ(ゥ),SOUL(ゥ),
POP(ゥ)ブーガルー(ゥ)、FUNK(ゥ),TAP(ゥ),NEW JACK SWING
(ゥ:これはingで終わるだけですが),CLUB STYLE(ゥ)などなど語尾の母音がウで終わるのが非常に多い(ほとんど)と
思いませんか?単なる偶然?語感がいいから?どなたか意見を聞かせてください。
そういえば名古屋地区のスタジオもZ○O(ゥ),パイ○ップル(ゥ),FO○CE(ゥ)
W(ゥ),V○B(ゥ),n○XX(ゥ),G○OOVE(ゥ),E○ST(ゥ),○鶴(ゥ),いまはなき
BDS(ゥ)etc.やっぱり母音がウで終わるネーミングがやたらと多くありませんか?
不思議だ〜。やっぱり語感がいいからなのかな?それとも何か法則が?。。。
失礼しました。
617踊る名無しさん:2005/10/11(火) 21:53:38
ホンとですねぇ☆
不思議だぁ(>_<)
自分の行ってるスタジオもゥで終わるから、気になりますねぇ☆
あ!!あたしのTEAM名もゥで終わります!!
人間はゥの響きが好きなのかも!?
616さん、よく気づきましたね♪
618キッズママ:2005/10/14(金) 00:17:56
初めてカキコです  なんか みんな スタジオのことはなしていた面白いです
うちは今池のスタジオフィネスです 来年25周年で
うちは 万博の前夜祭やモリキロダンスにも 開会式にも出ました
全国のイベントに出ています  今は結構コンテストでも 上位ですよ
モデルでも 色んなところに子供達でています
なんか 子供だけでも400人くらいいるそうです うちの子供はまだまだですけど
しっかり教えてくれます  穴場かなって感じです

また情報教えてください 楽しいです 踊る名無しさん ダンスの情報通ですね
619踊る名無しさん:2005/10/14(金) 09:58:40
>>618
句読点を…
620どっつ:2005/10/14(金) 16:23:47
オーでた!! フィネス  お〜〜〜〜〜〜

文化センターじゃあ 有名らしいじゃん^^
621踊る名無しさん:2005/10/14(金) 16:54:20
スタジオの評価は教師の質、綺麗さ、アクセス、料金、どれ?
622踊る名無しさん:2005/10/15(土) 02:24:37
名鶴に元ジャニの先生入ったらしいよ。
623踊る名無しさん:2005/10/16(日) 19:13:31
元ジャニ?
LOCKとHIP HOPの先生じゃない?
なんか聞いたよ!!
624踊る名無しさん:2005/10/16(日) 22:36:17
そぉ。東京から来てるみたい。かっこいいよ。
625踊る名無しさん:2005/10/17(月) 00:56:57
それって誰??
626踊る名無しさん:2005/10/17(月) 11:27:34
名前は??
627踊る名無しさん:2005/10/18(火) 00:42:39
名前知らんけど、男で人気の先生がいるらしいよ。生徒が教室に入りきらんで、レッスン受けられなかったって人知っとる。
628踊る名無しさん:2005/10/19(水) 02:06:32
名鶴じゃ、もったいないね。他でも、教えないかなぁ〜。
629踊る名無しさん:2005/10/20(木) 21:45:43
ジャズを始めたいのですが基本からしっかり教えてくれるところはありますか?
上級者が集まりました!ってところよりは初心者や基本のクラスがしっかりしてるところを知りたいんですが;
ジャズも色々あると思うのですが、ストリート系(?)よりもバレエ系なジャズをやりたいと思ってます。
ちなみにZOOにいる友達には新栄にジャズでいいスタジオがあるって聞いたのですが、名前が分からないらしく・・・
新栄にあるジャズのスタジオっていうと、どんなところがありますか??
ジャズのスタジオをあんまり多く知らないので、教えてください!
630踊る名無しさん:2005/10/20(木) 23:10:00
それはたぶんコジーダンススタジオかな? 桜通りの芸創から北へ行ったところ
???
631踊る名無しさん:2005/11/03(木) 22:20:21
ZOOスタって最近どうなんですか??
632踊る名無しさん:2005/11/04(金) 00:17:10
VIBってどうでしょうか?
633踊る名無しさん:2005/11/05(土) 22:01:25
あげ
634踊る名無しさん:2005/11/06(日) 08:35:18
>>629さん
ジャズはインストラクターによって傾向が様々だし、同じインストでも曲によっては
全然違うタイプの振付になるよ。
なので色々見学・体験してみて振付だけでなく前半のエクササイズ(ストレッチとか色々)
をみてそこでバレエの基礎とか体の意識の仕方とかを丁寧に指導してるところだったら
バレエ系の振付もあるんじゃないかな。
初級からそういうのばかりやるところは少ないとおも。
635踊る名無しさん:2005/11/06(日) 14:59:16
HIPHOPダンスはじめるのってやっぱ早いにこしたことはないですよね・・・?親の頭が固くて何回頼み込んでも
どうしても親の許可がおりなくて、大学行ってから自分で稼いだお金で習うなら何も言わないとか言われたんですけど、
そんな18とかから初めても上手くなれるもんでしょうか・・・・?
曲はめちゃめちゃ聴くし体もやわらかいんですけど、ちゃんと習ったことはないです。
大学から初めても練習すれば上手くなれるでしょうか・・・?
636踊る名無しさん :2005/11/07(月) 19:08:07
基本にこだわるならバレエを薦めます。
バレエというよりバーレッスンですけど、これには踊りに必要な要素がすべてあります。
ジャズが本命でもバレエもあわせてやることを薦めます。
週5日ならバレエ3日、ジャズ2日が適当です。
バレエはジャズスタジオのバレエは薦められません。
金はかかりますが専門のバレエ教室を薦めます。


637踊る名無しさん:2005/11/07(月) 23:59:27
>>635さん
始める年齢なんて関係ないと思いますよ☆
上達するもしないも習い始めてからの自主練や気持ちしだいで
変わってくると思います☆
638踊る名無しさん:2005/11/08(火) 00:41:31
>>635
お金のことだけでだめだっていわれるなら、ストリートで踊ってる
人たちのとこで一緒に踊ったら?
スタジオで教えててもストリートでも頑張ってる人もいるよ!
639踊る名無しさん:2005/11/10(木) 02:22:57
ストリートで誰が何曜日に教えてるんですか?
640踊る名無しさん:2005/11/10(木) 20:28:15
ストリートとは道端のこと…街へ出てさがしてちょ
641踊る名無しさん:2005/11/11(金) 08:05:46
スクールのレベルが高いのはどこ?
ヒップホップで…
642踊る名無しさん:2005/11/18(金) 15:28:17
age
643踊る名無しさん:2005/11/19(土) 00:42:06
あー腹減った
644踊る名無しさん:2005/11/26(土) 17:31:58
名古屋どうなのよ?
645踊る名無しさん:2005/11/26(土) 18:17:45
一般受けがいいのと、玄人目でエグいのどっちがいいか。。。
しかし、結局基礎ができなければ、スクールでやろうがストリートでやろうが一緒。
スクールっていっても好きな時に練習できんし、ストリートなら意識が偏るし。。
ごめん意味わからんくなってきた。
まぁレベルが高い低い関係なく意識の問題。
646踊る名無しさん:2005/11/27(日) 01:15:02
基礎を学ぶとなると、始めはやはりスクールがよくないですか?
でも、どのスクールがよいかわかりません。
647踊る名無しさん:2005/11/27(日) 11:51:21
センスない人はなんのダンスやってもダメだよ。
センスある人はやっぱインストにかわいがられてる人多いし。
楽しむだけなら基礎とか関係ないスポクラでいいんじゃない?
648踊る名無しさん :2005/12/24(土) 00:25:43
≫616さん、すごい。面白すぎ(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!

649踊る名無しさん:2005/12/25(日) 20:13:54
あるコンテストで 審査員のK00 何かちょっと変だ
あれは。。。。。。 クスリのやりすぎ????
顔中が チックしているし やたらトイレに行って 『回数数えたこっちのほうが
変だけど』

マジやばいよ!!! スタジオ ず 手入れか?」
650踊る名無しさん:2005/12/28(水) 07:16:29
大府、共和あたりの人、HIP・HOP系のダンススタジオって
どこへ行っています?
651踊る名無しさん:2005/12/28(水) 07:20:27
>>618
BANG、BANG、BANG
トリプルA
 ・
 ・
 ・

25周年総決起集会でホールで踊りました?
652踊る名無しさん:2005/12/30(金) 23:30:22
フラダンスはどこがよいですか?
653踊る名無しさん:2005/12/31(土) 01:22:11
レッキンって名古屋に来るのか?誰か教えてくれーーー
654踊る名無しさん:2005/12/31(土) 10:41:39
中川区のディップで、教えてるKATSU先生のグループ知りませんか?
655踊る名無しさん:2006/01/01(日) 22:53:54
ヨガスタジオおすすめおしえて!
656踊る名無しさん:2006/01/04(水) 22:20:48
名古屋のダンスって…どうなんだろー?
やっぱりダンスなら東京か大阪なのかな?
名古屋で有名になっても通用しないかな?
657踊る名無しさん:2006/01/05(木) 14:01:42
>>656
通用しないっつーか、出る場所がないんでは。
ライブもTVもショーも名古屋じゃあんまりないでしょ。
658踊る名無しさん:2006/01/07(土) 01:36:57
オービットはどんな感じでしょう?
659踊る名無しさん:2006/01/07(土) 20:21:03
KATSUさんのTEAM?
660踊る名無しさん:2006/01/08(日) 20:52:46
カツ先生が教えてる女の子チーム。
661踊る名無しさん:2006/01/09(月) 16:55:22
>>659、660
オービットのこと?
662踊る名無しさん:2006/01/10(火) 00:37:28
オービットって女の子のチーム?だったら詳しく。
663踊る名無しさん:2006/01/11(水) 21:48:26
チャクラ入りたい!
664踊る名無し:2006/01/17(火) 01:00:51
名鶴のスタジオ1回体験で行ったんだけど良かったよー☆
665踊る名無しさん:2006/01/20(金) 16:26:21
そうですか〜?ダンス楽しんでる雰囲気が全然無くてピリピリしてたけど…受けたクラスが悪かったのかな。
私なら違うとこを勧めるな。
666踊る名無しさん :2006/01/20(金) 19:38:17
名鶴も初心者クラスはそうじゃないけど、中級以上は何かぴりぴりした雰囲気があると思います。
667踊る名無しさん:2006/01/20(金) 23:00:54
なんか楽しんでる雰囲気がないと言うかロボットみたいというか。バレエはバレエスレでかなりたたかれてるし怖いイメージついたね。実際知らないけど。
668 踊る名無し:2006/01/22(日) 00:25:42
中級のクラスかぁーまだ縁がないからまだよく分からないけどジャズの基礎
はとっても良かったです!
669踊る名無しさん:2006/01/22(日) 00:41:33
名鶴は最悪ですよ!
670 踊る名無し:2006/01/22(日) 01:42:25
えー!!ジャズやってて楽しいですよ!669さんわ名鶴でレッスン受けた事
あるんですかぁ?
671踊る名無しさん:2006/01/22(日) 12:38:21
657さんぇ。
656です♪♪なるほどぉ…。確かにそうですよね(>_<)
4月から大学息んであと4年ゎ名古屋で頑張ります!!!
あと4年したらどっか飛んで修行してきますゎぁ(●^o^●)
672踊る名無しさん:2006/01/22(日) 16:39:37
669=元カンパニーだよ。
670は現カンパニーかな?
673 踊る名無し:2006/01/22(日) 16:46:19
664と670です。まだ入ったばっかで何も分からないのですがこれからバレエ
も受けてみようかと思っています!お昼ので。
674踊る名無しさん:2006/01/22(日) 17:42:36
カンパニーにさえ入らなければ悪い教室ではないよ。バレエは本格的なバレエではないのでちゃんと習いたいならバレエ教室へ。
あと発表会以外の舞台はかなりの金額やチケットノルマがあるから辞めたほうがいいかな。
楽しいと思えるのは大事。それが名鶴ならそこで習えばいい。でもカンパニーだけは入ってはダメ。
元カンパニーより。
675 踊る名無し:2006/01/22(日) 17:54:51
そーなんだぁ!カンパニーってどんな事を主にやっているんですかぁ?
カンパニーってインストラクターとはまた別なんですかぁ?
バレエの基礎を1回受けてみて続けてやるのかを決めてみます!
676踊る名無しさん:2006/01/22(日) 20:54:35
<<674
元カンパニーっていつごろ?
私(男性)はか〜なり前、会社帰りに通ってました(鶴舞にあった頃)。
男性がほとんどいないせいか、初心者にもかかわらず私はオーディションなしてカンパニーに入れてやるという話があったけれどやめときました。
こっちはあくまで趣味だからね。仕事と収入を犠牲にしてまでのめりこもうとは思わなかった。
677踊る名無しさん:2006/01/23(月) 09:26:56
カンパニーとは名鶴先生の手下になることです。自己満足舞台を作るためカンパニーメンバーの仕事やバイトの都合を無視してリハをやり、外部講師の金をケチるために外部講師月1、2回だけよんであとはカンパニーに教えさせ、
1舞台7公演の恐ろしいチケットノルマに文句言わせない組織。辞めてよかった。
678 踊る名無し:2006/01/23(月) 23:38:04
踊る名無しさんは名鶴で何年やっていたんですかぁ?誰かに憧れてカンパニー
に入ったんですかぁ?その舞台ってぃぅのはどんな風にやっているんですかぁ
?
679踊る名無しさん:2006/01/24(火) 00:09:29
ストリートの先生は、メチャ、イケメンだし、超楽しいよ。
680 踊る名無し:2006/01/24(火) 02:13:07
ストリートかぁ。難しそう...。吉田先生ですよね?踊る名無しさん
はストリート受けているんですかぁ?
681踊る名無しさん:2006/01/27(金) 19:09:10
発表会が終わったらまた一人インストやめるんでしょ?
682 踊る名無し:2006/01/28(土) 01:08:01
誰が辞めるんですかぁ?
683踊る名無しさん:2006/01/29(日) 08:07:27
発表会を出ない(出れない)子は
どんどん後ろに下げられるし
同じレッスン受けれないんで
うちは辞めましたよん。
684 踊る名無し:2006/01/30(月) 00:18:19
えー!!そんな事ってあるんですかぁ?
685踊る名無しさん:2006/02/02(木) 02:02:37

key word
-NAGOYA-
686 踊る名無し:2006/02/02(木) 23:05:34
うーん↓↓難しいです。。
687踊る名無しさん:2006/02/05(日) 18:59:55
愛知県心霊スポットツアー8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125970834/l50

ここにも足を運んでおくれ
688踊る名無しさん:2006/02/08(水) 11:13:19
Wかフィネスに行きます。
どちらがyろしいでしょうか?
689踊る名無しさん:2006/02/09(木) 02:57:40
やりたいジャンルによります
690踊る名無しさん:2006/02/09(木) 11:51:17
Wのスタッフ…萌ぇ〜。

691踊る名無しさん:2006/02/09(木) 21:28:16
そうか?俺にはそうは思わん。
だいたいダンススタジオのスタッフがダンス踊れないっていうのはいかがなものか…。
692踊る名無しさん:2006/02/10(金) 22:13:24
初心者にはそんなことはわからないからいいのさ。
693踊る名無しさん:2006/02/10(金) 22:15:55
なるほど…おまえやるなぁ☆
694m:2006/02/11(土) 10:49:52
でもWのスタッフみぃんな可愛ぃよ♪
695踊る名無しさん:2006/02/11(土) 17:39:15
696踊る名無しさん:2006/02/11(土) 19:30:06
1 名前:上村 祐一 広報[ 投稿日:06/02/11(土) 16:33 HOST:d-211-14-252-211.d-cable.katch.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1063685399/649
削除理由・詳細・その他:
事実無根の誹謗中傷・名誉毀損にあたるため。
人物・所属する法人を特定できるため。
その人物はもちろん、
その周りの人間の活動・収入にも影響する可能性があるため。
よって削除をお願いいたします。

CAKRA DANCE COMPANY
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1139643186/
697踊る名無しさん:2006/02/11(土) 19:30:37
スルーしときゃばれなかったのに。

村上は相当な馬鹿だな。
698踊る名無しさん:2006/02/11(土) 22:48:39
699踊る名無しさん:2006/02/11(土) 22:50:11
??
700踊る名無しさん:2006/02/11(土) 22:51:43
あ”???
701踊る名無しさん:2006/02/11(土) 23:12:23

外人にキレる日本人の様子
http://evolution-next.sakura.ne.jp/snup/src/upfile1296.wmv
702踊る名無しさん:2006/02/12(日) 10:18:09
転載している私には誰のことだかサッパリわかりませんが、
何をもって「明らかに人物の特定ができる」と言ってるのでしょうか?w


4 名前:自己責任名無しさん [] 投稿日:2006/02/11(土) 21:29:20 HOST:d-211-14-252-211.d-cable.katch.ne.jp    New!!
すいません。あらためて、削除依頼だしたいのですが、
明らかに人物の特定ができますし、
誹謗中傷・名誉毀損にあたると思います。
改めて宜しくお願いいたします。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1063685399/649
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1063685399/695
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1063685399/696
703祐一:2006/02/12(日) 14:25:28
>>695 >>696 >>697 >>702
転載、わざわざお疲れ様です^^

自分、不器用なんで。
以後は華麗にスルーしますので、どうぞお構いなく。


皆様、公演会でお会いしましょう。
最高の舞台をご用意して、お待ちしております。
704踊る名無しさん:2006/02/15(水) 17:37:36
名古屋で今一番いいスタジオはどこ?
705 踊る名無し:2006/02/16(木) 02:05:57
まだ習い始めたばっかりだけど(ジャンル→ジャズ)名鶴が良いと思います!
教え方丁寧で分かりやすいよッ!!
706踊る名無しさん:2006/02/16(木) 07:37:25
私は元カンパニーですが名鶴はお勧めしません
707踊る名無しさん:2006/02/16(木) 11:36:49
あたしゎW生ですがHIP HOPゎ充実してますょ☆

…でもパイナップルかなぁ??それかZOO?
708踊る名無しさん:2006/02/16(木) 15:48:58
ジャズなら三代って言われたことがある。アクロバティックなんだよね。
709踊る名無しさん:2006/02/17(金) 00:14:20
あぁ!三代ゎいぃらしぃね☆
710踊る名無しさん:2006/02/17(金) 00:54:01
へぇ〜そうなんですかぁ!!
ZOOは人が多過ぎて踊れないと聞いたことが・・・・
706さんって
名鶴さんとこの元カンパニーなんですか?
なんでやめたんですか?
711踊る名無しさん:2006/02/17(金) 09:30:01
ZOOちゃんと踊れるよ。振りも名鶴なんかより全然かっこいいよ!
712踊る名無しさん:2006/02/18(土) 00:03:03
みんなそれぞれそこが好きだから
通ってるわけで。

どこが一番とか無いんじゃないの。カラーが全然違うし
見てみんとわからん。
713:2006/02/18(土) 03:46:51
そーですよね☆
ドコがってゆーより自分の好きなスタイルのイントラのレッスンが受けれればそれで十分ですょぉ(●^o^●)
もぉちょっとレベル高ぃコトやりたいなぁ…トヵも思うヶロ,あたしゎ今のスタジオで満足です♪
714踊る名無しさん:2006/02/18(土) 16:50:16
私もぉ☆今のスタジオ大好きだし
イントラも最高だもん!
715踊る名無しさん:2006/02/18(土) 17:09:37
ZOOって本当に良いんですか?
716:2006/02/19(日) 00:34:55
714さん.うちら実ゎ友達トヵだったりしたらおもしろいですね!!!

ZOOゎ特待生がすごいんでしょ!?って聞いたコトある・・・。
717踊る名無しさん:2006/02/19(日) 00:36:10
いいと思って通う人もいる。
あちゃーと思う人もいるかもね。本当にといわれても。
自分の目で確かめよう!

なんか悪い話でも聞きたいの?
718踊る名無しさん:2006/02/19(日) 09:56:47
>>717
715です
悪い話が聞きたいわけではないです。
見学に行って自分の目で確かめてきます。
719踊る名無しさん:2006/02/19(日) 11:53:40
716さん
一緒のスタジオだったりして!?
720踊る名無しさん:2006/02/19(日) 15:50:44
納屋橋の名古屋ダンスセンターってどんな感じですか??
721踊る名無しさん:2006/02/19(日) 20:52:43
ジャズは古臭いけどテーマパークのオーディションにはいいって聞いた。バレエは教え方が一昔前の教え方らしい。
おじいさんが先生してるけどよく怒鳴るらしいよ。
タップは基本を丁寧にって感じみたい。
名古屋のダンス教室の老舗。
オーディション受ける人なら○鶴よりはいいんじゃないかな。
722踊る名無しさん:2006/02/21(火) 01:06:34
>718さん
頭やわらかい人ですね!
感想をぜひレポしてほしいな〜
723:2006/02/21(火) 01:34:18
719さん
だったらおもしろいですねぇ(^^♪笑
724踊る名無しさん:2006/02/21(火) 19:05:32
mさん
ジャンルは何やってるんですか?
725踊る名無しさん:2006/02/21(火) 21:02:38
>>721さん
ありがとうございます。バレエを習おうと思っているのですが、一昔前の教え方なのですか…。
もう少し検討してみます。
教えてくださってありがとうございました!
726:2006/02/21(火) 21:30:18
HIP HOPですょん(^^♪
727踊る名無しさん:2006/02/25(土) 22:05:27
国際センターの近く(堀川沿い)にあった
スパイスというスタジオの事をご存知の方は
いらっしゃいますか?
もと四季の先生の教室ということで興味があった
のですがスタジオがなくなってしまっているようで
移転でしょうかね…
個人的な質問でごめんなさい。
728踊る名無しさん:2006/02/26(日) 19:20:56
ダンススタジオではないのですが、
名古屋コミニュケーションアート専門学校の
ダンス科ってどうなんでしょう?
教え方とかいいのでしょうか?
729 踊る名無し:2006/02/26(日) 21:28:46
ぁまり良くわなぃでしぉー。
730踊る名無しさん:2006/02/27(月) 13:25:25
そうなんですか?
731踊る名無しさん:2006/02/27(月) 17:36:51
バレエとかジャズとかいろいろ教えてくれるんですよね。
なんかお得な気もするけど・・・。
732 踊る名無し:2006/02/27(月) 23:55:56
だったら名鶴がィィよぉ。なんでかって言うと入門クラスとかあるし基礎
クラスも難しい事しないし丁寧に教えてくれるしッ!お昼のクラスも丁寧で
良いと思うよ!(色んなジャンルのクラスあるしッ!!)それか外部で
中日文化センターとか毎日文化センターとかでも良いと思う。
733踊る名無しさん:2006/02/28(火) 02:10:24
名古屋でダンススタジオを探しているのですが、地下鉄で行ける範囲内でお勧めな所をいくつか教えてください(スタジオ名,最寄り駅,スタジオの詳細)
ジャンルはソシアルのLatinで個人やグループレッスンが可能でできれば学連出身の先生が何人か在席しているスタジオを希望しています
どなたか情報提供お願いします
734踊る名無しさん:2006/02/28(火) 11:44:48
流れから見てそのジャンルの方々はあまりここ見てないと思うよ。
別の競技ダンス?系のスレのほうで聞いたほうがいいかと。
中部のもあったんじゃないかなあ…うろでスマソ

自分もジャズ人なのでお尋ねの件はさっぱりですが
熱田の伝馬町の交差点のところにそれらしいスタジオあるね。
地下鉄からあがってすぐだよ。窓にスタジオ名でてるけど忘れた…
MDS?とかかな?
735踊る名無しさん:2006/02/28(火) 19:52:46
>>733
そそ、社交スレできいた方がいいと思う。
社交ダンスのスタジオは地下鉄の駅前なら
大体1軒くらいあるんじゃないの?ってくらいあるよってのは、言い過ぎか。
でも、マジ多い。
736踊る名無しさん:2006/03/01(水) 13:58:33
732さんってもしかして現カンパニ−?
737踊る名無しさん:2006/03/01(水) 14:44:12
名鶴はおすすめしないな〜。なんか宗教団体みたい。カンパニー態度でかいし。
738 踊る名無し:2006/03/02(木) 00:03:16
カンパニーに入りたいけどカンパニーでわないです。結構NSD暦長いんです!
外部教室とか沢山行った事あるので。でも教え方わ丁寧だと思うけどなぁー。
カンパニー学生が多くなって態度少し悪い子がいるけど私わ気にしてないです。
739踊る名無しさん:2006/03/03(金) 15:09:32
>>738
お前の頭の悪さは良く分かったから。
740踊る名無しさん:2006/03/04(土) 21:56:20
あ〜あ本当のこと言っちゃった。本人は気付いてないのに…
741踊る名無しさん:2006/03/07(火) 16:12:14
NSDに満足している=頭が悪いと思う。
742踊る名無しさん:2006/03/14(火) 23:24:14
名古屋のレベルが上がっていかないのは何故だろう?
一時期大阪、東京にまでは勝てないが全盛期があったはずだ。
743踊る名無しさん:2006/03/14(火) 23:35:45
NSD=日本国 専修大学ですか?
744踊る名無しさん:2006/03/17(金) 17:29:58
頭が悪いのはあんたらです
745踊る名無しさん:2006/03/17(金) 17:32:14
>>738さん
きにしないほうがよいです。
746踊る名無しさん:2006/03/17(金) 17:33:36
名鶴スレも悪口しか書かれてないんですがそんなに最悪なんですか?
747踊る名無しさん:2006/03/17(金) 17:34:54
連カキスマソ。
>>741さんは、どうなのさ?
頭がいい人はどこでどんなダンスやってんのかね?
748踊る名無しさん:2006/03/17(金) 17:54:40
(Ф_Ф)マターリイコウヨ...
749踊る名無しさん:2006/03/17(金) 18:41:17
イントラわマヂで重要。。。
750踊る名無しさん:2006/03/17(金) 18:45:57
747
どこどこでダンスやってるから頭がいいのでなく名鶴で満足してるのはちょっと…って比喩してんじゃないの?
あんた本当に頭悪そう。
751踊る名無しさん:2006/03/17(金) 18:59:47
満足してるとは書いてない。
752踊る名無しさん:2006/03/17(金) 19:01:27
750
それは比喩とは言わない。プ
753踊る名無しさん:2006/03/17(金) 19:05:00
?????
754踊る名無しさん:2006/03/17(金) 19:07:19
751 752
本当に頭が悪い。
755踊る名無しさん:2006/03/17(金) 19:22:08
sageろ!Vokeども!
名古屋の人間Uzeeee
756踊る名無しさん:2006/03/17(金) 19:50:57
続きはナヅルスレでど〜ぞ〜♪
757踊る名無しさん:2006/03/17(金) 20:28:24
フィネスはどうなの?
758踊る名無しさん:2006/03/17(金) 21:11:01
クランプってどこか教えてくれるスタジオありますか?
759踊る名無しさん:2006/03/18(土) 07:57:18
RISEみたいな感じのですか?
760踊る名無しさん:2006/03/18(土) 14:19:59
無いと思う...
761踊る名無しさん:2006/03/18(土) 20:53:27
>>757
ペアーレ
762踊る名無しさん:2006/03/19(日) 15:15:27
アモーレ
763踊る名無しさん:2006/03/19(日) 19:49:19
SHOWCASE見た人に質問!!どこのスタジオが良かった??
764踊る名無しさん:2006/03/20(月) 01:43:02
チケット取れなかった...
765踊る名無しさん:2006/03/20(月) 08:59:58
ちょっと前にパイナップルがライズのイベントやってましたよね!
どうでした?
766踊る名無しさん:2006/03/20(月) 12:53:39
パイナップルがストリート系では一番良いと思う。
スーパーバッド楽しみ☆
767踊る名無しさん:2006/03/20(月) 20:48:37
クラブには強いよね。
768踊る名無しさん:2006/03/21(火) 14:46:08
ショウケース見たよ!
上手かったのはCOZYとTADと三代かな。
NSDは相変わらず軍隊っぽかったし、フィネスはイマイチ。
769踊る名無しさん:2006/03/21(火) 18:53:27
ライズのイベントはトップアップ主催か?フォースだと思ってました。
やたらキッズばっかでてくるし・・・券高いし・・・内容も微妙でした。
ryo-zののチームがが見れたから良かったけど。
770踊る名無しさん:2006/03/21(火) 18:54:47
パイナップルは良いとおもうが発表会が無いのがネック。
771踊る名無しさん:2006/03/21(火) 19:49:59
発表会ってそんなに重要かなぁ。
他に踊るとこ無いの?
クラブで踊れれば良いタイプなんで...
772踊る名無しさん:2006/03/21(火) 21:09:26
発表会とクラブは別もんでしょ。
773踊る名無しさん:2006/03/22(水) 14:36:54
今回のZOOの発表会はどうですか?
774踊る名無しさん:2006/03/22(水) 16:24:25
クランプ的なヒップホップでよければ○ヤさんのレッスンはどうでしょうか。


775踊る名無しさん:2006/03/23(木) 18:38:21
↑?
776踊る名無しさん:2006/03/23(木) 21:28:30
イオン有松のダンススクールはいいのですか?
777踊る名無しさん:2006/03/24(金) 12:32:02
>>768
ショウケースは見なかったけどこのまえCOZYの発表会見ました
上手な人が多くてびっくり!しました。
778踊る名無しさん:2006/03/24(金) 18:38:20
名古屋じゃないのですが、
岡崎方面だとBTスタジオ位ですか?
ヒップホップ希望です!
779踊る名無しさん:2006/03/24(金) 18:39:39
名古屋じゃないのですが、
ヒップホップで岡崎方面だとBTスタジオ位ですか?
780踊る名無しさん:2006/03/25(土) 13:35:41
VIBのHIPHOPってどう?

781踊る名無しさん:2006/03/26(日) 19:15:12
ヒガオカ駅周辺にあったんじゃまいか?
782踊る名無しさん:2006/03/27(月) 17:22:07
KWSK
783踊る名無しさん:2006/03/27(月) 17:23:17
YRSK
784踊る名無しさん:2006/03/29(水) 16:38:14
HGSK
785踊る名無しさん:2006/03/29(水) 16:39:20
KBSK
786踊る名無しさん:2006/03/29(水) 17:43:44
何この流れ
787踊る名無しさん:2006/03/29(水) 20:45:16
スレ違い
788踊る名無しさん:2006/03/29(水) 21:27:16
最近いいイベント少ないな‥
789踊る名無しさん:2006/03/30(木) 14:20:15
春休み中にスタジオ見つけたい(>_<)
体験とか行きまくった方がイイかな?
790踊る名無しさん:2006/03/30(木) 20:20:23
791踊る名無しさん:2006/03/31(金) 03:40:06
792踊る名無しさん:2006/03/31(金) 18:47:00
レポよろ
793踊る名無しさん:2006/03/31(金) 18:48:44
794踊る名無しさん:2006/03/31(金) 18:49:38
どこか行ってみた?
795踊る名無しさん:2006/03/31(金) 19:34:48
まだ行けてないです。
どこかおすすめのとこ有りますか?
796踊る名無しさん:2006/03/31(金) 23:05:26
>>795ジャンルとかわかんないと...
797踊る名無しさん:2006/03/31(金) 23:06:19
>>795ジャンルとかわかんないと...
798踊る名無しさん:2006/03/31(金) 23:09:32
入れ方間違えて同じの入った。
799踊る名無しさん:2006/03/31(金) 23:25:02
一応ヒップホップで考えてます。
800踊る名無しさん:2006/03/31(金) 23:29:03
800ゲト 
801踊る名無しさん:2006/04/02(日) 18:14:17
うざ
802踊る名無しさん:2006/04/03(月) 16:55:51
どこも変わらんね。
803踊る名無しさん:2006/04/04(火) 13:20:26
スタジオが?
804踊る名無しさん:2006/04/04(火) 17:19:04
板が
805踊る名無しさん:2006/04/04(火) 17:20:14
どこも
806踊る名無しさん:2006/04/04(火) 17:21:37
変わらない
807踊る名無しさん:2006/04/05(水) 13:18:39
言ってる
808踊る名無しさん:2006/04/05(水) 13:20:38
意味が
809踊る名無しさん:2006/04/05(水) 13:22:02
分からない
810踊る名無しさん:2006/04/06(木) 00:32:24
人いないしね。
おすすめどこ?とかばっかり。
今度どっか発表会とか見てきたらレポするわ〜
811踊る名無しさん:2006/04/06(木) 12:38:36
過疎ってるもんね.
812踊る名無しさん:2006/04/06(木) 15:28:52
w
813踊る名無しさん:2006/04/06(木) 15:29:34
ww
814踊る名無しさん:2006/04/06(木) 15:30:35
www
815踊る名無しさん:2006/04/06(木) 15:31:58
wwww
816踊る名無しさん:2006/04/06(木) 15:38:55
wwww(^0^)wwww
wa-i wave ga toottayo!
817踊る名無しさん:2006/04/07(金) 10:31:03
〜(゜゜)〜
818踊る名無しさん:2006/04/07(金) 12:12:04
あ、春だ
819踊る名無しさん:2006/04/07(金) 12:26:27
あぼんぬ対象スレはここでつか?
820踊る名無しさん:2006/04/07(金) 12:28:45
通報しますた
821踊る名無しさん:2006/04/07(金) 12:32:43
しかも全て通報しています
822踊る名無しさん:2006/04/07(金) 12:35:26
しかも全て痛風しています
823踊る名無しさん:2006/04/07(金) 16:31:59
痛風されると痛くて踊れないね。
824踊る名無しさん:2006/04/07(金) 17:07:40
頭悪いですね
825踊る名無しさん:2006/04/07(金) 17:24:53
お前もな
826踊る名無しさん:2006/04/07(金) 18:22:58
そろそろ名古屋のダンススタジオについて語って下さい。
827踊る名無しさん:2006/04/07(金) 23:55:24
語る
828踊る名無しさん:2006/04/07(金) 23:56:44
829踊る名無しさん:2006/04/07(金) 23:57:58
830踊る名無しさん:2006/04/07(金) 23:59:02
何も
831踊る名無しさん:2006/04/08(土) 00:00:21
(ry
832踊る名無しさん:2006/04/08(土) 09:13:17
あ、春だ。
833踊る名無しさん:2006/04/09(日) 14:01:28
そうですね
834踊る名無しさん:2006/04/09(日) 17:53:05
Wのレッスン受けてる人いますか?
ヒップホップ体験行ってみたいんですが…
お薦めの先生教えて欲しいです。
835踊る名無しさん:2006/04/09(日) 20:04:30
まずはsageろ。
話はそれからだ。
836踊る名無しさん:2006/04/10(月) 12:15:57
>>835いちいちうるさい
837踊る名無しさん:2006/04/10(月) 13:10:51
>>1がsage推奨してるだろが、ヴォけ。
838踊る名無しさん:2006/04/10(月) 15:25:35
本当だお
推奨してるお
839踊る名無しさん:2006/04/10(月) 15:28:43
つっぱる事が男のたったひとつの推奨なんだお
840踊る名無しさん:2006/04/10(月) 15:30:42
ぬっぱる事が男のたったひとつのぬんしょうなんだお 
841踊る名無しさん:2006/04/10(月) 15:32:18
ちょっとぬっばってくるお
842踊る名無しさん:2006/04/10(月) 15:34:48
ふぅ- ぬっぱりすぎの感があるお。。。
843踊る名無しさん:2006/04/10(月) 15:40:48
>>834
フロントがお色気ぬんぬんだお
愛車のヌンボルギーニでちょっと出掛けてくるお
844踊る名無しさん:2006/04/10(月) 22:56:06
sage
845踊る名無しさん:2006/04/10(月) 22:57:07
hage
846踊る名無しさん:2006/04/10(月) 22:59:36
mage
847踊る名無しさん:2006/04/10(月) 23:01:12
chige
848踊る名無しさん:2006/04/10(月) 23:02:16
nabe
849踊る名無しさん:2006/04/11(火) 12:31:12
くだらない質問でageちゃう
痛い子が集うスレ
に変名しまつか?
850踊る名無しさん:2006/04/11(火) 16:39:16
確かに質問する前にレポしろって奴が大杉
851踊る名無しさん:2006/04/11(火) 16:40:43
体験位人に聞かずに逝け
852踊る名無しさん:2006/04/11(火) 16:45:08
('?')アンパンチ
853踊る名無しさん:2006/04/11(火) 18:40:53
最近どこも元気無いですね。
854踊る名無しさん:2006/04/11(火) 21:55:38
さげたって糞レスばっかなのに笑えまつ。
855踊る名無しさん:2006/04/12(水) 07:49:46
同感でつ
856踊る名無しさん:2006/04/12(水) 08:15:21
笑かせてるんだと思いまつ
857踊る名無しさん:2006/04/12(水) 12:18:17
笑えないでつ
858踊る名無しさん:2006/04/12(水) 14:04:40
笑えないでつ
859踊る名無しさん:2006/04/12(水) 14:13:28
>>854
糞カキコミとかくだらない質問であげるのは
もっと笑えまつ。
860踊る名無しさん:2006/04/12(水) 14:16:00
と言いつつ、あげちゃいまつ。
861踊る名無しさん:2006/04/12(水) 15:41:34
お宮のまつ。
862踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:00:50
age厨に粘着するのは何故でしょう?
863踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:01:31
1.ひまつぶし
864踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:03:13
2.ひつまぶし
865踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:05:24
3.ごくつぶし
866踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:06:58
4.かつおぶし
867踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:17:28
5.ほしのあき
868踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:21:39
6.猫ひろし
ポーツマスポーツマス
869踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:34:15
7.はしのえみ
870踊る名無しさん:2006/04/12(水) 16:36:58
8.なべおさみ
871踊る名無しさん:2006/04/12(水) 17:13:01
盛岡市
872踊る名無しさん:2006/04/12(水) 17:30:16
先生!選択肢が多すぎて選び切れません。
873踊る名無しさん:2006/04/12(水) 18:11:00
ボックスでも踏んでろ
874踊る名無しさん:2006/04/12(水) 23:03:04
ボックスを教えてくれるスタジオはありませんか(>_<)
875踊る名無しさん:2006/04/12(水) 23:43:05
上前津の方にスタジオがあったと思うので、
一度行ってみてはどうでしょうか。
876踊る名無しさん:2006/04/12(水) 23:49:45
さっそくのレスありがとうございます。
体験とかありますか?
877踊る名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:28
詳しくは知らないですけど、
あったと思いますよ。
878踊る名無しさん:2006/04/13(木) 00:02:50
最近ボックスきてますね〜。
雑誌や番組で取り上げられる事も多いし。
有名ダンサーも取り入れだしてますもんね。
879踊る名無しさん:2006/04/13(木) 17:12:41
ボクース キタ
880踊る名無しさん:2006/04/13(木) 18:03:08
ボクース イィ!!!
881踊る名無しさん:2006/04/13(木) 21:33:46
ボックスの体験だと思って行ったら、
セックスの間違いでーしーたー♪
チッキショー
882踊る名無しさん:2006/04/13(木) 21:59:39
ボックスのレッスンだと思って行ったら、
もっこすのラーメンでーしーたー♪
チッキショー
883踊る名無しさん:2006/04/14(金) 01:30:48
>>881>>882
チャンチャカチャンチャン チャチャンチャチャンチャン
チャンチャカチャンチャン チャチャンチャチャン♪
884踊る名無しさん:2006/04/14(金) 13:28:43
名古屋でもボックスのレッスン増えたよね。
885踊る名無しさん:2006/04/14(金) 13:33:21
進学や就職に有利だしね。
886踊る名無しさん:2006/04/14(金) 13:38:51
異性にモテモテになるし。
金運、仕事運もあがるからなあ。
887踊る名無しさん:2006/04/14(金) 14:21:37
ボックスで年間二百億稼いでる
漏れが来ましたよ。
888踊る名無しさん:2006/04/14(金) 15:19:41

という字はボックスを踏んでるように見える。
889踊る名無しさん:2006/04/14(金) 15:42:46
ボックス以上恋人未満の漏れが来ましたよ。
890踊る名無しさん:2006/04/14(金) 16:07:34
ボックス一筋十年選手の漏れは勝ち組でつか?
891踊る名無しさん:2006/04/14(金) 17:04:49
ボックスといっても私はポッピンのボックスが好きなんです。
892踊る名無しさん:2006/04/14(金) 21:00:43
僕は最近流行りのアクロバティックなボックスが好きです。
893踊る名無しさん:2006/04/14(金) 21:19:17
キリンさんが好きです。
でもボックスの方がもっーと好きです。(>_<)
894踊る名無しさん:2006/04/14(金) 22:02:34
ダンスマガジンもボックスの特集やるらしいね。
895踊る名無しさん:2006/04/15(土) 08:18:59
それにしても糞スレだお
896踊る名無しさん:2006/04/15(土) 13:26:04
ボックスって何?
897踊る名無しさん:2006/04/15(土) 15:22:25
流行に流され過ぎだ。アホ共
898踊る名無しさん:2006/04/15(土) 16:30:20
お前に踏ませるボックスはねぇ( ゜д゜ )σ
899踊る名無しさん:2006/04/15(土) 16:31:27
ついでに
900踊る名無しさん:2006/04/15(土) 16:36:42
900Gets
σ(´з`)σー★
901踊る名無しさん:2006/04/16(日) 08:49:53
きのうもふんだ!
902踊る名無しさん:2006/04/16(日) 08:52:37
超ふんだ!!
903踊る名無しさん:2006/04/16(日) 08:54:11
だっふんだ!!!
904踊る名無しさん:2006/04/16(日) 09:30:44
だいじょうぶかぁ?
905踊る名無しさん:2006/04/16(日) 13:27:52
だいじょうぶだぉ
906踊る名無しさん:2006/04/16(日) 13:34:41
ボクース マンセー
907踊る名無しさん:2006/04/16(日) 14:04:37
ニトーチもボクース増えてたよ
908踊る名無しさん:2006/04/16(日) 14:16:16
ボクース厨房 乙
909踊る名無しさん:2006/04/16(日) 18:16:08
ニトーチとか、白河ホールとか、ナカクとかも、
名古屋のスタジオみたいなもんだお
910踊る名無しさん:2006/04/16(日) 19:20:24
>>909
そりは違うぽ。
911踊る名無しさん:2006/04/16(日) 19:30:56
まずタバコ、ゴミを片付けましょう。
912踊る名無しさん:2006/04/16(日) 19:35:57
通行人に迷惑を掛けないで下さい。
913踊る名無しさん:2006/04/16(日) 21:51:59
ナカクはしょんべんくせー
914踊る名無しさん:2006/04/16(日) 22:46:09
ぬるぽ
915踊る名無しさん:2006/04/16(日) 23:03:11
ガッ
916踊る名無しさん:2006/04/16(日) 23:18:30
レッスソぁぁぃぅトコでやるのぁりぇなぃし。
917踊る名無しさん:2006/04/16(日) 23:38:08
913に禿同(特に夏)
918 :2006/04/17(月) 00:53:52
あぼーん
919踊る名無しさん:2006/04/17(月) 01:08:38
(゜θ゜)イラネ
920踊る名無しさん:2006/04/17(月) 08:11:48
他にスレ有るです。
921踊る名無しさん:2006/04/17(月) 10:56:07
ダンスが上手くなるにはどうしたら良いでしょうか?
教えて!エロい人
922踊る名無しさん:2006/04/17(月) 12:57:35
踊りまくるしか無いんじゃまいか
923踊る名無しさん:2006/04/17(月) 13:04:43
柔軟を怠らない
924踊る名無しさん:2006/04/17(月) 14:10:23
セクロスも怠らない
925踊る名無しさん:2006/04/17(月) 14:29:30
キター!!!!!!!!!!!!!!!         __,.- 、_       __
                ___,._'^l /⌒ヽ` `>‐''" ___`ヽ、
            /__/' | /           /:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
.     _r―- 、 //  / /´。 。 ⌒)  U   l:.:.:.:.:
    r'  ⌒ヽ__l l    /rn^nl`  ー‐' ,.-‐-、_  ヽ、_/r:.
    f _ ̄ヽ/_ )  .:/ {_U_Uj   ,.-―‐-、      /´.:.
    {  `Y^ー''`ヽ、_{  ヽ、__/ _/ ̄` l     ヽ_;:-_,.-‐'"
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  ..:.:,r'⌒ヽ、
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| :.:.:.l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
                   ̄
926踊る名無しさん:2006/04/17(月) 14:31:08
口の中が六カ国協議やーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
                    __,.- 、_       __
                ___,._'^l /⌒ヽ` `>‐''" ___`ヽ、
            /__/' | /           /:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
.     _r―- 、 //  / /´。 。 ⌒)  U   l:.:.:.:.:
    r'  ⌒ヽ__l l    /rn^nl`  ー‐' ,.-‐-、_  ヽ、_/r:.
    f _ ̄ヽ/_ )  .:/ {_U_Uj   ,.-―‐-、      /´.:.
    {  `Y^ー''`ヽ、_{  ヽ、__/ _/ ̄` l     ヽ_;:-_,.-‐'"
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  ..:.:,r'⌒ヽ、
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| :.:.:.l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
                   ̄
927踊る名無しさん:2006/04/17(月) 14:40:04
  ウ   |  |   |     ||     |  /     \   /    /  / _//   /  /  |  |  彦
     .|  |   |    ||     |/      へ  /   /   /  \ /  / /  | /|
  |  |\\ \ 丶 \\ /      /   / |  //  /    / > / /  | / /|  摩
     .|  \\ \/     /      /  /| ll | /// /   / ̄/ //\/ //|
  ロ  |\     |    /        /           // ̄        | /|
     .|\      |   /   /   /          |\//             |   |  呂
  ン   |  i´`丶  |_  /   /   /           | /             __,l /´`|
     .|  | \ ヽ、/ /   /  /      ;;;;;;;;,,,     \\              ヽ、/ ヽ|  だ
  ・  |  | / \ヽ /   / /       ;;;;;;;;;;;;;;'''    l/             / /´'|
  ・  .|\| l l_/  /   / /‐- _        '';;;;;'''',,;;;;;         , -‐ "゙ヾ  / /ゝ | な
  ・  |  |   ) /   / /   ゙'‐-.,,     ;;;'''  '''      ,, -‐ ゙゛     ヾ / (,  |
     |  ヽ、 ヽ、l  l / /- 、,,,_     ゙''‐-,, ;;     ,, -‐ ゙゛     _,,.. -‐'' ゛/   ノ  |  ・ 
     \  ヽ、  |  l /  \  ̄"''‐- 、,,_ `'‐-l l l-‐'′ ,, -‐ ''゙  ̄ /    / -‐'' / |  ・
___/ ̄    丶、|  l/丶   \  `ー-‐'`゙'‐,-| l |-、‐ ´ 'ー-‐'′ /    /   /  |  ・
   | |        | |  丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ===  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /  /     |
  / |         | |`ー丶    ゙ ゙゙゛゛゛゛゛"'''   ヽ  ''"゙゛゛゛゛゙゛゛     /一'′      | 
/   \//     | |   丶            ヾノ              /        /
| / ̄\  /      |l     丶          ,--――、           /           ̄\_
928踊る名無しさん:2006/04/17(月) 14:52:10
         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    |
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(     |
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  <
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    |     味のIT革命や
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         |
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \



929踊る名無しさん:2006/04/17(月) 14:58:40
_,,//   /  /  ,,,,'-''''''ヽ                        \   ゙'''ヽ‐''''"ヽ、 ゙ヽ、
   ─'''''''''──‐'''"~   .ノ                          .|.゙ヽ、     -
゙''     _,,,-    ,,,,-‐"                           |、,,-、゙'ヽ
         ,,-‐'.、,_|                           ,.-┴‐─'''""
        ゙''ヽ‐-、,,,|____                        ヽ        ̄''''
      ""''        ),‐-、      O    O        ___  ゙l‐、--┬┐
         ,,,,,,,---、--‐''l|:::::::::\                /::::|l .//_  / ノ  -‐''
       ヽ/ ゙、 ノヾ、 ''‐.、:::::::\    O    O    /::::::::::|ll / ゙ヽ|,,-‐'"
        \ヽ  /'" ゙、   \::::\           /:::./ ̄ /,,, l"~  ,,,-'''"ヽ  ,-''"
      ,-、   ゙"'''ヽ ,-,゙、  ゙ヽ、\:::\ O    O ./:/-‐   ./二-゙ヽ‐'"::::::\/  /
      ゙、::.゙'''''‐┬'"ヽ-、 ゙、  ゙"''ヽ、\::\  | , l  //,'"-‐''  ./'" / /.:.:.:.:.:./ /
    ゙ヽ、, \.:.:.:.:.:゙、 \  ゙、 '''''==-゙''\::ヽ-| | |'''"‐''"~ニ''"~  /-‐'/  /.:.:.:.:.:.:/‐''"
     \゙ヽ‐.:.:.:.:.:゙、  ヽ‐-.゙、     ̄''' ゙''''''"  ゙",,-‐'"  |   /.:.:/ /.:.:.:.:.:.:/ /
       \\.:.:.:.:.:\  ゙、.:.:.:.゙、   l"','''‐──‐'" _,,/‐"/  // /.:.:.:.:.:.:.:/ /
        \\.:.:.:.:.:\ ゙ヽ、.ヽ.   ヽ/ヽ‐--┬‐‐'" 〉''/  / ,,-'"::::.:.:.:.:.://   \
/        .゙、\:::::.:.:.:.:゙ヽ、  ゙''゙'ヽ、 ゙、 ,|   ::    ノ,/,/,,-‐'":::::::.:.:.:.:./:::/    
  /      ヽ:::::\:::::::::.:.:.:.:.゙''ヽ、  ゙ヽ、 ヽ-----‐''/::::::::::::.:.:.:.:.:.:::;;-''":::::/    \
また彦摩呂かーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
930踊る名無しさん:2006/04/17(月) 15:08:35
            _ .- ──── -、..__                 
          _ ─´            `\   (いい加減しつこいぜ)              
        /´           ┘└  `ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄           
       /´       U      ┐┌    ヽ      
      /´       _、、             `、            
     |´  U   ,-  ̄○ ̄|            |    
     |´       ヽ、   ..ノ    .,─ ̄ \    .|     
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |          
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,    
      |  |  --_`ヽ、     / / ○  U    |/./ヘ |       
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /    .|      .| /|  | .|     
   ,- ._|   .ヽ○   .、. ヾ `'´ヽ_ .--- ̄___   .| |, 、ヽ  |     
   |   .ヽ、  \  __  .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |     
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_--/     ̄         .| ,L__ノ   /     
   |  .´ |.ヽ --─ ̄  (___)     ┐     .|    /
    |   /∧ ヽ  ┌   | | ∪    /        |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|   \_∪___/       | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .| U    \_/  /        .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     \__∪/       / U  /     .|
           \        ∪    /ソ|     `─---
             |\         /  .|
           , -| ` ヽ 、__/  /     |
931踊る名無しさん:2006/04/17(月) 16:20:48
オカムーラサーン
932踊る名無しさん:2006/04/17(月) 16:21:48
オクチノナカガー
933踊る名無しさん:2006/04/17(月) 16:23:18
蟯虫祭りじゃー!!!
934踊る名無しさん:2006/04/17(月) 19:28:46
>>924
ただしほどほどに
935踊る名無しさん:2006/04/17(月) 20:53:41
マジレスすると、音を聞き込む事が大事。
936踊る名無しさん:2006/04/17(月) 22:06:03
体は練習すれば効くようになる。
常にセンスを磨くのが重要。
937踊る名無しさん:2006/04/17(月) 23:04:23
色んなもの+人を見る
色んな人にみてもらう
938踊る名無しさん:2006/04/17(月) 23:56:23
負けずぎらい
939踊る名無しさん:2006/04/18(火) 10:29:47
コツをつかむ
940踊る名無しさん:2006/04/18(火) 10:50:42
>>ダンスが上手くなるには
毎晩黒酢をコップ一杯飲む
941940:2006/04/18(火) 10:54:31
※但し、や●やの香酢は不可とする。
942踊る名無しさん:2006/04/18(火) 12:14:24
休日の過ごし方を見直す
943踊る名無しさん:2006/04/18(火) 15:17:39
アルバイターはシフトを見直す
944踊る名無しさん:2006/04/18(火) 17:55:00
上手いかどうかを決めるのは
945踊る名無しさん:2006/04/18(火) 17:56:48
客席に居る皆さんと
946踊る名無しさん:2006/04/18(火) 17:59:26
テレビの前にいる
947踊る名無しさん:2006/04/18(火) 18:10:02
あなた達です!!!!  m9(`▽´)
948踊る名無しさん:2006/04/18(火) 19:10:04
                 ミ (( 巛 《《  )   ミ 丿ノ )ソ ソゝへ )
                 ミ   ノ     ( 》>)ソ ソ ))ソ ) )))》
                 ノノ     彡  ノ/丿巛ヽ)) ノヘノ )ノ )ノ)ν
                 ノ 巛ノノ      》)》 ννミ_ヽ ノ)ソ
                 <    巛/⌒>  ノ    ≫,z=彳
                 )(  ))  || | ⊂\ |   ≠  ̄了ヽ|
                 ノ(  巛 ((  (~  ヽ|  ..  、 く ヽ
                 ((  巛  \\ ~、||        ... >     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ノ  (巛  |`ー´          (~     |
  / ̄ ヽ          ノ) ノノ ((  ゞ   ミ|        /|    < あなた達です!!!!
 │     ヽ         <  《巛 」ヽ   ミ|      /)|      |
 │    》ヽ         ((( (  (ゝ ヽ   ミ|       ミ|      \___________
  |   彡 ヽ         ((ヽ((vV  ミ    | ミ、     ヽ
   ゞ、  //ヽ      ─//ミ  ミミ    ミ   ミ| ミ\ミ彡
   ヽ  彡  \  ゛ ̄゛ ̄ミ| ミ ミミ     ミ   ミ ミ彡|ミ
   |\_ / \    |   \     ミ   ミ ミ彡 |
    ̄\  ゝ ミ|  \  ミ|彡  ゛     ミ   ミ  彡|ヽ\
 │ミ  \ 人 ミ    ミ  |    ゛      ミ ミ  ミミ| /ミヽ\
/    \   |/    ミ ミ|    ゛\      ミ  ミ//  ミヽ\
ミ|  \   ヽ  /   ミミ  |      ゛ミ    彡  ミ |   ヽ\
ミ     ゞ  /    / 彡| 彡   \   ミ    | /ヽ ミ\
| \  ヾ ‖/ ̄../    |          \  | /  丶 ミヽ 
 ミ\ ヾ_/|\ ̄/ミ     | 彡、ゞ゛ι゛  彡 ゛ |ミ 彡 ヽ ミミ\
949踊る名無しさん:2006/04/18(火) 19:15:33
俺達か…………
   |  ,-''l     | ,,-''l    |  ,,-''l    |  ,,-'l              |  |::::::   \
   |/  |  ,‐'''''|/  |  ,,''''|/  |   ,'''''|/  |   ,─ヽ、        |   |-─'''''ヽ、
   .|・  /  /:::::::::|・  /  /::::::::|・  /   /:::::::|・  /  /::::::::::lヽ       ヽ  |_,,-   \
   |_/  |::::::::-ヽ/  |:::::::-ヽ/  |::::::::-ヽ/  |:::::::/            ヽ
   .|    |::::// |    |:::://|    |::::://|    |::::://|             \二ヽ.
   .|     |::/   |    |::/  .|   |:::/   |    |:::/   |                /ヽ
    |ヽ_/:/o   /|ヽ_/:/o  /|ヽ_/:/o  ./|ヽ_/:/o  /               ヽ二|
   ヽ_\lイ,|.  / ヽ\‐イ |  / ヽ\‐イ|  / ヽ\イヽ  /               /,,,/
     ゙ヽ‐  ゙'"   ゙''ヽ‐  ゙'"   ゙'ヽ‐ ゙''"   ゙''''|‐--゙'"    ,,,          ,''"
      |  , ゙,,,,-‐''"|  , ゙,,,,,-‐'"|  , ゙,,,,,-‐'"|  , ゙,,,,-‐''"           ヽ_,,/
      /  ゙''"   /   ゙''"   /  ゙''"    /  ゙''" 
    /       /       /       /                      ,
   ヽ、_,-、    _ヽ、,-、    _ヽ、,-、    _ヽ、,-、    ,,,,,,,,               |
       ゙|  /  \ |   /  \ |   /  \ ヽ  /   \             |
       ヽ- /    ,,\ヽ-/   ,,,\-- /   ,,,\--/   ,,-ヽ,           ./|
          \,,/   |   \,/   |  \,,/   |   \/    |         /:::::::|
           \,,,,,,,,ノ    \,,,,,,,ノ    \,,,,,,,ノ    \,,,,,,,ノ        /::::::::::::::|
            |        |       |        l,,,_        /::::::::::::::.:.:.:|
950踊る名無しさん:2006/04/18(火) 19:33:22
いよいよイベントの季節がやって参りました。
951踊る名無しさん:2006/04/18(火) 20:23:18
楽しみでつ
952踊る名無しさん:2006/04/18(火) 20:30:50
今年の名古屋はすごい事になる
953踊る名無しさん:2006/04/18(火) 23:29:04
東海地方がシーンを変える!
954踊る名無しさん:2006/04/19(水) 08:02:29
おめ
955921:2006/04/19(水) 08:17:56
921です!!
みんなのおかげでダンスが上手くなりました。
956921:2006/04/19(水) 08:21:08
921です!!
おかげで念願の500キロバトル越えを達成できました。
957921:2006/04/19(水) 08:23:20
921です!!
しかもオンエア率は驚異の十割です。
958921:2006/04/19(水) 08:34:27
921です。
シフトを変えたのが勝因となりました。
959踊る名無しさん:2006/04/19(水) 13:37:47
そりは
960踊る名無しさん:2006/04/19(水) 13:39:30
ホントに
961踊る名無しさん:2006/04/19(水) 13:40:51
良かったぉ
962踊る名無しさん:2006/04/19(水) 13:45:12
どすぐろい
963踊る名無しさん:2006/04/19(水) 13:46:19
雰囲気が
964踊る名無しさん:2006/04/19(水) 13:51:04
たまらないぉ
965踊る名無しさん:2006/04/19(水) 14:10:05
>>921
ダンス男に改名汁
966ダンス男:2006/04/19(水) 14:45:34
コテハンつけますた
967ダンス男:2006/04/19(水) 14:51:37
ノリを良くするにはどうしたら良いですか?
教えて!エロい人
968ダンス男:2006/04/19(水) 14:54:11
ちなみにタカアンドトツのようなキレのある漫才がやりたいです
969踊る名無しさん:2006/04/19(水) 15:03:03
踊リーノ...
970踊る名無しさん:2006/04/19(水) 15:04:55
ボックス踏ミーノ...
971踊る名無しさん:2006/04/19(水) 15:05:53
トツギーノ
972踊る名無しさん:2006/04/19(水) 15:07:01
イタリアーノ...
973踊る名無しさん:2006/04/19(水) 15:07:46
顔はラティーノ...
974踊る名無しさん:2006/04/19(水) 15:09:07
トツギーノ
975踊る名無しさん:2006/04/19(水) 16:46:03
映画ミーノ
976踊る名無しさん:2006/04/19(水) 16:46:59
解説シーノ...
977踊る名無しさん:2006/04/19(水) 16:48:11
おすぎーノ
978踊る名無しさん:2006/04/19(水) 16:49:41
トツギーノ
979踊る名無しさん:2006/04/19(水) 16:59:33
メガネ メガネーノ
980踊る名無しさん:2006/04/19(水) 17:02:35
小さな事からコツコツとーノ
981踊る名無しさん:2006/04/19(水) 17:04:09
やすきーよ
982踊る名無しさん:2006/04/19(水) 17:06:01
トツギーノ
983踊る名無しさん:2006/04/19(水) 19:24:49
ダンス男さん。
ノリを良くするには、ノリツッコミをマスターすると良いと聞いた事があります。
984踊る名無しさん:2006/04/19(水) 19:30:21
ノリツッコミは、一度相手のボケに乗った上で
「なんでやねん」と切り返しのツッコミを入れるそうです。
985踊る名無しさん:2006/04/19(水) 19:38:21
関西弁である「なんでやねん」に替わる、
こちらの地方のアプローチを検証する必要があり、
まさにこれこそが当地区におけるノリツッコミを難しいも
986踊る名無しさん:2006/04/19(水) 19:39:22
以下(ry
987ダンス男:2006/04/19(水) 20:16:17
ありがとうございます。
ノリは良くなりませんでしたが、
釣りは良くできるようになりました。
988ダンス男:2006/04/19(水) 20:17:53
釣りでした。
本当にありがとうございました。
989ダンス大サーカス:2006/04/19(水) 20:19:41
ドンドンドン♪
990ダンス大サーカス:2006/04/19(水) 20:21:14
釣りで〜すv(^▽^)v
991ダンス大サーカス:2006/04/19(水) 20:22:19
ドドンドドン♪
992ダンス大サーカス:2006/04/19(水) 20:23:49
ヘクシュン
993ダンス大サーカス:2006/04/19(水) 20:25:26
ドンドンドン♪
994ダンス大サーカス:2006/04/19(水) 20:26:53
オチで〜すv(^▽^)v
995ダンス大サーカス:2006/04/19(水) 20:28:00
ドドンドドン♪
996ダン長:2006/04/19(水) 20:34:39
これまで、笑い有り、涙有り、がせ有り、釣り有りでお届けした当スレも
997ダン長:2006/04/19(水) 20:36:42
いよいよ終わりの時間がやって参りました。
998ダン長:2006/04/19(水) 20:37:56
二度とこんな糞スレたてないでね。
999ダン長:2006/04/19(水) 20:39:16
重複スレだし。
1000踊る名無しさん:2006/04/19(水) 20:41:00
1000Gets
σ(´з`)σー★
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。