将来活躍しそうなバレエダンサー【リターンズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||中高生で将来楽しみなダンサーについて語りませう。
||
||○プライベートなことは絶対にカキコしないでね。
|| また、たとえそのダンサーとお友達でも、将来の予定
|| (今度どのコンクールに出る、何を踊るとか、留学する
|| など)は明かさないようにしましょう。
||
||○カキコが本人の自作自演、または身内や関係者による
|| 宣伝だと思ってもだまっていましょう。純粋な賞賛か
|| 宣伝かは各自で判断しましょう。
||
||○大人の人は場の雰囲気を荒らす発言は極力控えてね。
|| 優れたダンサーの評判を知りたいのは自然なことです。
|| みんなでマターリ、マターリね。           Λ_Λ
||                            \ (゚ー゚*) 守ってね
||                              ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
21:03/07/12 13:21
【関連スレ】

バレエコンクール総合スレッド☆2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1051523305/l50
3踊る名無しさん:03/07/12 13:24
終了







というか、マターリを使えてない
4踊る名無しさん:03/07/12 13:31
やはり注目のバレリーナといえば森絵里ちゃん!!
可愛い&テクニックも凄い!!
絵里ちゃんについて語ろ〜!!
51:03/07/12 13:32
えと、プライベートに関するカキコが相次ぐようであればスレ削除依頼しますでつ・・・
61:03/07/12 13:37
>>4
森絵里ちゃん・・・知らなかったりします;
埼玉コンクール観に行く予定なので要チェックですね。
というか、児童でしょうか?ジュニアでしょうか?
7踊る名無しさん:03/07/12 13:42
今高校生くらいかな?!
国際コンクールで入賞しているので国内コンクールは出れないと思います・・・
クララとかにもインタビューとか載ってますよ〜
81:03/07/12 13:52
>>7
えっ、そんな大物でしたか。失礼しますた;;
クララは購読してませんが大きな書店ならバックナンバー見れるかな?
あとで出かけるからついでに寄ってみよう。
ちなみに私は平田桃子ちゃん、贄田萌ちゃんファン。(もちろん他にもいっぱい
好きなダンサーはいます。)二人とも気品が際立っていると思う。
9踊る名無しさん:03/07/12 14:03
関東なので埼玉、ジュニア公演、アジパシあたり楽しもうと思います。
10踊る名無しさん:03/07/12 14:04
私も贄田萌ちゃんファン。可愛い〜ですよね〜
森絵里ちゃんはと〜っても気品があるんですよ〜
8>ダンスマガジン購読されていますか??
11踊る名無しさん:03/07/12 14:07
8>クララ2002年の10月号&2001年11月号にインタビュー載ってま〜す!!
12踊る名無しさん:03/07/12 14:12
名無しで紛れよう。
>>10
ダンスマガジンは時々です。
萌ちゃんの可愛さ素晴らしさは・・・残念ながら文字では表現できませんね〜(^_^)
13踊る名無しさん:03/07/12 14:16
>>11
どうもありがとう。あればぜひ見てみます!
14踊る名無しさん:03/07/12 14:16
今月のクララに萌ちゃん写ってました〜!!
お教室紹介のとこに!!可愛い〜☆
2001年の11月号に絵里ちゃんの写真がー!!可愛い〜
15踊る名無しさん:03/07/12 14:22
ああ、それはぜひクララ今月号もチェックしなくては!
辻久美子ちゃんも元気かなあ。
16踊る名無しさん:03/07/12 14:48
辻久美子ちゃんっていま何処にいるの〜??
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18踊る名無しさん:03/07/12 14:57
>>16
ロイヤルバレエスクール留学中では?
19踊る名無しさん:03/07/12 15:00
知らなかった〜
20踊る名無しさん:03/07/12 15:08
バレエで目を引く子ってすごくオーラがありますよね〜
オーラがあるってやっぱり生まれつきなの〜??
それとも日常の生活で養っていけるもの??
21山崎 渉:03/07/12 16:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
22踊る名無しさん:03/07/13 10:14
オ〜ラがある子は普段は誰か分からないもんだよ。だけど踊りだすと凄い目をひくんだなぁ。萌ちゃんとかそうだよ!
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24踊る名無しさん:03/07/13 10:39
コンクールによって、練習場面まで見れたりするじゃないですか。
その時ステージ上に大勢いても萌ちゃんはパッと目を引く存在感が。

萌ちゃん、普段は誰か分からない・・・のかな?w
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26踊る名無しさん:03/07/13 10:53
萌ちゃんは普段誰か分かりませぬ。(>_<)
27踊る名無しさん:03/07/13 11:07
>>26
そういうもんですかw
そう言えば、金田○子さんもステージ上の実に堂々とした姿と
私服に着替えた時の頼りなさげな印象のギャップに驚いたことがあります。
やはりオーラは生まれつきというより培われるものなのでしょうかね。
28踊る名無しさん:03/07/13 12:58
そういうものなのどす。
29踊る名無しさん:03/07/13 13:37
普段物静かで努力する人が舞台上でエネルギーを爆発させてオーラを振りまく。
30踊る名無しさん:03/07/13 14:46
むかぁ〜し、ヴィシニョーワがローザンヌで金賞とったとき(年齢がバレる・・)
審査員だった堀内さん?かな、が言っていたよ
「バーレッスンでは全然目立たなかったのに、舞台に立ったらあの存在感だから
金賞をあげるしかないでしょう、っていう雰囲気に審査員全員がなったんです」

オーラってそういうものかと。
31踊る名無しさん:03/07/13 19:50
テディも思うにそんな感じだよね。彼がバーレッスンで目立つとしたら
悪目立ちだもん。
32踊る名無しさん:03/07/13 20:56
『クララ』見ました。萌ちゃんどこどこ??と探すこと十数秒。
立ち位置が控え目なんだなぁ。そーゆーとこがまた彼女らしさでしょうか。
萌ちゃんのあんな笑顔は初めて見ました。(面識ないもん当たり前)
レッスン風景の方にも1枚写ってますね?
発表会見に行きたいです。ってまだまだ当分先ですね(;_ ;)

森絵里さんも書店在庫のバックナンバー(2002年10月号)で見れました!
可愛いというより大人っぽい印象。
確かに気品ありそうですね。舞台に立った時パ〜ッと華が漂ってきそうな。
王女の似合いそうなかたですね。
2001年11月号も他の書店で探してみます。
33踊る名無しさん:03/07/13 21:25
萌ちゃんファンってこんなにいるんですね!
わたしは同じ教室だから友達だけど(一応今月号のクララにも載ってる・・・
発表会は来年の7月ですよー
萌ちゃんにはこれからも頑張ってほしいなぁ
34踊る名無しさん:03/07/13 21:29
それと付け足しで
立ち位置は先生が適当に並べましたよ((笑
35踊る名無しさん:03/07/13 21:30
33>萌チャンはやっぱりお教室でも誰もが目を引いてしまう存在なの??
36踊る名無しさん:03/07/13 21:38
32>2002年10月号はキエフ国際バレエコンクールのインタビューでしたよね??
あれは海賊の写真ですよね!!海賊では特にとっても大人っぽく見えますね〜
お顔はお嬢様のような優しい感じですね〜好感がもてますね〜
37踊る名無しさん:03/07/13 22:15
>>33
えっ、発表会来月?!♪
で場所は・・・ってこういうとこで聞く訳にもいかないので自分で調べます。
何とかなるでしょう(^-^)
そうですか、あの立ち位置は萌ちゃんの人柄とは無関係だったんですね(笑

>>36
そうです!キエフのインタビューでした。舞台写真もしばし見惚れました。
38踊る名無しさん:03/07/13 22:21
>>33
ごめんなさい。舞い上がってしまいました。
ん?7月は今月・・・と考えて再度読んだら来年なんですね(;_ ;)
ハイ、首を長ーーくして待ちます。
39踊る名無しさん:03/07/13 22:46
中学生で萌ちゃんぐらいしか将来活躍しないかなぁ?あんまり知らないんで…。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41踊る名無しさん:03/07/13 23:10
>39 他に中学生で〜??
今上手い子はいてもでも将来と考えるとなかなかね〜
42踊る名無しさん:03/07/14 15:05
なんかまえに中村しほちゃんとか高田茜ちゃんとかでていましたがその子たちはどうなんですか?
43踊る名無しさん:03/07/14 16:26
茜ちゃんの踊りは見たことがないんですが・・・
最近はあまり聞きませんが2年ほど前まではコンクールで上位にはいっていた子
ですよね??
最近どうしたの〜??
44踊る名無しさん:03/07/14 21:15
茜ちゃんは年明けに怪我しちゃったんです。
いつ復帰するんだろー?
45踊る名無しさん:03/07/14 22:54
半月盤だっけ?かわいそう。だけとつい最近コンクールちょこっとだけだけど出ていたね茜ちゃんはまだ中1だよね若いのに凄い!
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47踊る名無しさん:03/07/14 23:30
45>コンクールに出てたんですか〜??何処のコンクール〜??
48踊る名無しさん:03/07/14 23:54
>>45
コンクール出てませんよ。勘違いでしょ。
それよりプライベートな事書かない方がいいんじゃないですか?
49踊る名無しさん:03/07/15 00:15
プライベートな事なんて書いてないじゃん。
リハ中に怪我したんだし、みんな知ってるんじゃない?
茜ちゃんの踊りがまた見たいよ〜!
50踊る名無しさん:03/07/15 07:04
なんか、うれしそうじゃん。こわ。
511:03/07/15 08:08
うーん、怪我のことは(茜ちゃんに限らず)書かれていい気分はしないと思うので・・・
なるべくふれないであげてと思ってみたり。単なるスレ立て人が偉そうにスイマセン。
でも怪我を喜んでる人は誰もいない。皆エールなのですよね。
早くまた元気な姿を見たいですね。
52踊る名無しさん:03/07/15 08:12
バレコンに出てたような…。気のせいでつかねぇ。
53踊る名無しさん:03/07/15 08:53
>52  バレコンって昨年の夏だよ?
54山崎 渉:03/07/15 11:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
55踊る名無しさん:03/07/15 14:37
クララに乗ってたような…。
56踊る名無しさん:03/07/16 15:47
よろこんでるひともいる
57踊る名無しさん:03/07/16 15:50
最高画質とー無修正画像満載!!今すぐクリック!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

水着から無修正画像に変身!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

あぶない画像何百連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
58踊る名無しさん:03/07/17 07:19
なにをよろこんでいる
の?
59踊る名無しさん:03/07/17 21:56
三品茜って知ってる?
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61踊る名無しさん:03/07/17 22:01
米沢唯ちゃんとかじゃない?
62踊る名無しさん:03/07/18 11:42
何が米沢さんなの?
63踊る名無しさん:03/07/18 13:19
59知ってるよ。
どっかのコンクールで1位とってたよ。
64踊る名無しさん:03/07/18 15:28
1位じゃなくで入賞ばっかだよ!
65踊る名無しさん:03/07/18 16:04
贄田萌って2002年10月のどこにのってるの?
66踊る名無しさん:03/07/18 16:28
65>36に書いてあるのは森絵里ちゃんのことですよ〜
67踊る名無しさん:03/07/18 22:43
まいちゃんってお教室辞めたって聞いたけど
バレエはまだ続けてるんだよね?
誰か知ってる?
68踊る名無しさん:03/07/18 22:49
ああ、あの根性悪の影山か・・・。
69踊る名無しさん:03/07/18 22:52
 AMではとてもよかったよ影山さん
70踊る名無しさん:03/07/18 22:53
天狗って噂・・・。
きついところ踊りにも出てる。
71踊る名無しさん:03/07/18 22:54
萌ちゃんのトコに移ったって噂…
72踊る名無しさん:03/07/18 23:00
アクリ堀本?
今までさんざんお世話になったワカコ先生に
失礼ジャナイ???
73踊る名無しさん:03/07/18 23:04
噂じゃなくてマジだよ。
思ったより天狗じゃないしかなりイイ子だった
74踊る名無しさん:03/07/18 23:09
本当?でもこうべのリハ室で邪魔な子けっ飛ばしてたけど。
そっちでもコンクール出るの?
75踊る名無しさん:03/07/18 23:15
萌ちゃんがAMにいた頃一緒に踊ってたよね。
高橋先生のとこは栃木だけど、埼玉のアクリ先生のとこまで通ってるのかな?
引っ越しとか?
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77踊る名無しさん:03/07/19 08:30
私まいちゃんの同世代ですが、コンクール出てるんですが、まいちゃんはこれからもコンクール出るのでしょうか?
78踊る名無しさん:03/07/19 09:44
じゃ、まいちゃんは今月号のクララの教室紹介では、はずされたの?
79踊る名無しさん:03/07/19 10:28
>>78
取材後に移って来たのかも・・・?
80踊る名無しさん:03/07/19 10:53
国際コンクールに出て行けるようなレッスンレベルの教室とか
指導者は限られてくるもんね・・。
うちの教室の普段のレッスンの質じゃ
太いとか細いとか脚が強いとかお顔が綺麗とか永遠に素質の話
だけで終わってしまうわ。
81踊る名無しさん:03/07/19 12:44
バレエは素質だけじゃないよ。某コンクールで賞とってる中村志歩ちゃんとか才能でとってる子もいるし
82踊る名無しさん:03/07/19 14:21
素質と才能って違うの?
83踊る名無しさん:03/07/19 18:08
国語の勉強しようね。
81も読解力おかしいよ。
84踊る名無しさん:03/07/19 18:15
さいのう 【才能】
物事をうまくなしとげるすぐれた能力。
技術・学問・芸能などについての素質や能力。
----------
「―に恵まれている」「珍しい―の持ち主」「―を生かす」

85踊る名無しさん:03/07/19 20:16
先生かわって伸びたら「レッスンの質」の問題。
86踊る名無しさん:03/07/19 20:20
>81たん。
表現力が足りなくて良かったね。
メチャクチャ叩かれてたところだよ。
87踊る名無しさん:03/07/19 22:27
ここでは国語力など
関係ないんでは?
しかも大人だけ来て
居るのではないし。
88踊る名無しさん:03/07/19 22:28
そうだね。
89踊る名無しさん:03/07/19 22:37
84ありがとう!!
90踊る名無しさん:03/07/19 22:49
78さんそのとうりだよ。
取材後に来たよ。コンクールは埼玉は出ないけど次からだって☆
91踊る名無しさん:03/07/19 22:52
そうなんですか。
なんかちょっと安心。
まいちゃんと一緒にコンクールですと入賞できないかもしれないんで。
92踊る名無しさん:03/07/19 22:57
そんなこと言ってるやつほどへぼコンクールでも
入賞できないんだよな!!
93踊る名無しさん:03/07/19 23:00
わたしは91のいみがわからない
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95踊る名無しさん:03/07/19 23:50
まいちゃん、萌ちゃんそれぞれ何年生?
96踊る名無しさん:03/07/20 07:48
萌ちゃん→中3
茉以ちゃん→中2
ついでに茜ちゃんは中1
97踊る名無しさん:03/07/20 08:43
中二は上手い子が沢山居るよね。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99踊る名無しさん:03/07/20 20:12
中2はうまいこ多いね
中1はいまいちパッとしない子ばかり
100踊る名無しさん:03/07/20 22:01
100げっとぉぉぉぉぉぉぉ
101踊る名無しさん:03/07/21 00:00
まいちゃんてAMも行ってるよね。
新国とか牧の公演にも出てた子でしょ?
橘とかじゃなくてアクリ先生のとこに移ったの?
この母にしてこの子ありって感じの子。
バレエ上手なんだけど、みんなと上手くやってけるのかなぁ。
102踊る名無しさん:03/07/21 00:06
バレリーナになるのに性格ってどのくらい重要なんだろ?
バレエすごい上手なんだけど
気に入らない子に意地悪したりする子ってどうなの?
103踊る名無しさん:03/07/21 07:45
上手けりゃそれで良し
104踊る名無しさん:03/07/21 10:29
中1は中川〇サちゃんとか望月り〇ちゃんとかしか
上手い子いなぁーい。
105踊る名無しさん:03/07/21 12:42
純粋にバレエが大好きで、上手で頑張ってる子って性格が悪いなんて
たいていは言われないから、これはどうなんでしょうね。
106踊る名無しさん:03/07/21 16:46
でも鳥取のリサちゃんってスタイル良くないから、上手く見えない。
107踊る名無しさん:03/07/21 18:46
今上手い子で、将来、スタイルが良くて美人さんになりそうな子いる?
108踊る名無しさん:03/07/21 19:21
今いくらうまくたって、中学生くらいの子でしょ。先のことはだれにもわからないよ。
今うまい子以外から大成する女性が出るとはあんまし思えないけどさ。それだって
今までのコンクール常連とは限らないんだよ。目立ってなくてもうまい子はいっぱいいるしね。
109踊る名無しさん:03/07/21 22:33
コンクールでは場当たりだけうまい子たくさんいるよ。本番でてきたら「さっきあんなにうまかったのに」って子けっこういるよ。あ、萌ちゃんは別ね!
110踊る名無しさん:03/07/21 22:54
大勢いるときは目立っても一人だとだめって言うのは
空間の支配能力が小さいんだね。
111踊る名無しさん:03/07/21 23:08
埼玉のコンクールって、見に行くべき?
112踊る名無しさん:03/07/21 23:44
>>20〜32あたり
超カメレス すみません (;^_^A 
オーラのことが出てましたが、
森エリちゃんは、普段、素顔の時もオーラがありまする.....
普通に歩いてるだけで、思わず見とれてしますのです。
見ちゃいけない!と思っても、見ずにはいられない....
ほっ          んとにカワイイ!!!
113踊る名無しさん:03/07/22 00:00
今日、地元でマイちゃんを見かけた。
あんまり仲良くなかったんで声かけなかったけど、
引っ越したわけじゃなかったのね。
だだお教室かえただけだったみたい。
114踊る名無しさん:03/07/22 00:05
辻晴香ちゃんとか最近どーなの??コンクールであんまり最近
聞かないケド。。
115踊る名無しさん:03/07/22 07:09
倉永みさ ちゃん ナカムラ エリ ちゃん は?
どこのバレエ団なの?
倉永さんは日本人初のモスクワコンクール金賞とった人だよね。
116踊る名無しさん:03/07/22 07:43
中村恵理ちゃん?
長野のほうじゃなかったかな??
117踊る名無しさん:03/07/22 11:39
>>111さん
見に行くべきです!
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119踊る名無しさん:03/07/22 11:51
マイちゃんって景山?
あの子が普通に道歩
いてるのなんか見た
くないw
120踊る名無しさん:03/07/22 13:36
萌ちゃんの教室にサ
タネラ踊ってた子い
るよね。誰だっけ?
121踊る名無しさん:03/07/22 14:26
福田有美子ちゃんだよ。
細くてかわいい子。
122踊る名無しさん:03/07/22 14:48
うまかったです〜!
なんか雰囲気が加藤くるみちゃんに似てて。
123踊る名無しさん:03/07/22 20:56
112>そうなんですか〜でも絵里ちゃんて普段もお化粧してるって聞いたことあるんですけど・・・
124踊る名無しさん:03/07/22 22:18
福田有美子ちゃんって今月のクララのお教室紹介のとこに載ってる〜??
どの子〜??
125踊る名無しさん:03/07/22 22:37
>>123
いや、お化粧してるしてないの問題ではないのです。
確かに高校生になってから、お化粧もするようには
なったみたいですが、そんなのあってもなくても、
綺麗!可憐!オーラ!!
お人形さんのうようです!(人間味がないという意味ではないですよ)
126踊る名無しさん:03/07/23 07:27
>>115
倉永みささんは大阪の地主バレエ団ではなかったかなぁ?
127踊る名無しさん:03/07/23 10:08
クララに載ってたかなぁ?
載ってるとしたらかなり細い子!
128踊る名無しさん:03/07/23 10:25
129:03/07/23 20:42
やや、コレは何?!
説明が無いと。。。
ジャンプする人はあくまで自己責任でねー。
130踊る名無しさん:03/07/23 21:21
井原由衣さん、フランスでプロになっちゃうらしいよ。
コンクールで見れるの楽しみにしてたのに。。。
131踊る名無しさん:03/07/23 21:43
へえ!そうなんだ。すごいな〜。
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133踊る名無しさん:03/07/23 21:53
なんか悲しい井原さんが。
すっごいファンだったけど。またプロになったら
見に行きたい、だけどフランス…。
134踊る名無しさん:03/07/23 22:36
>>133
美佳バレエのホームページに新聞記事が載ってるよ。
135踊る名無しさん:03/07/23 22:57
すごい!そんなHPがあるんだ!
136踊る名無しさん:03/07/24 15:50
今、HP見てきました。
背が高いのかな?高そうだよね
とにかくスタイルもよいかんじですね
15才なんでしょ?がんばってください!
やっぱり外国人と見劣りしないだけのスタイルは
第1条件だよね。顔・頭の大きさも含めて・・・
137踊る名無しさん:03/07/24 15:58
でも井原さんあんまり可愛くないね。
おちょぼぐちがちょっと・・・。
138踊る名無しさん:03/07/24 18:19
メイクで隠せば何とかなる!
バレエは顔じゃなくて体で踊るのだと
私のバレエの先生がいってた。
139踊る名無しさん:03/07/24 18:27
素顔の井原さん知らないけど、舞台ではすっごくきれいだよ。
お顔も踊りも。
140踊る名無しさん:03/07/24 20:35
素顔も可愛らいし感じですよ!
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142踊る名無しさん:03/07/24 23:16
埼玉コン観に行った人いますか?
誰か上手な子とかいましたか?
143踊る名無しさん:03/07/25 00:02
井原さんは脚長いし首が綺麗ですね!!
144踊る名無しさん:03/07/25 09:25
埼玉の事は【バレエコンクール総合スレットPART2】
にいけば分かるはずぅ(^O^)
145踊る名無しさん:03/07/25 21:28
124 前列で目つぶってる子((笑
ゆみちゃんは超いいこだよぉ!!!
146踊る名無しさん:03/07/25 21:40
↑おなじ教室の方!?
147踊る名無しさん:03/07/26 11:34
たぶん。
148踊る名無しさん:03/07/26 11:36
宮城県で埼玉コン出る子ってなんかかわいそう。
地震起きたから。
149踊る名無しさん:03/07/27 14:55
私宮城にすんでるんです!!私のバレエから埼玉でた人3人います!!一応宮城の中心部の方は被害なかったので大丈夫でした!
150踊る名無しさん:03/07/27 20:23
そうなんですか。
良かったね。被害があまりなくて。
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152踊る名無しさん:03/07/29 19:01
埼玉結果待ち。
153踊る名無しさん:03/07/29 19:14
私も結果知りたい!!だれか
おしえてくださぁい
154踊る名無しさん:03/07/29 19:37
加藤くるみちゃんとても上手だった
誰か結果お願いします〜〜
155踊る名無しさん:03/07/29 20:01
>154

加藤くるみ ぜんぜん上手じゃなかった。
本当に観に行って来たの?
156踊る名無しさん:03/07/29 20:02
私も行ったよー
くるみちゃん、いつもよりは良くなかったかもしれないけど
でもやっぱり印象に残った
157踊る名無しさん:03/07/29 20:49
他に誰が良かったの?
158踊る名無しさん:03/07/29 20:53
くるみちゃん細い!
可憐オーラって感じ上位入ったのかなぁ?
今回おねえさんの加藤あさみちゃんはでて
ないね。私はあさみちゃんの方がすき!
159踊る名無しさん:03/07/29 20:57
第2部の1位は長野バレエの森田愛海ちゃんです!!
160踊る名無しさん:03/07/29 21:02
2位の1位だよ。
161:03/07/29 21:04
ごめん。見間違えた。(>_<)
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163踊る名無しさん:03/07/29 21:58
長野バレエって大きいコンクールには1番手を
そこそこのコンクールは2番手をもってくるんだって!
164踊る名無しさん:03/07/29 22:03
2位の1は浅井えりかちゃんだってね!
たしか全国舞踊コンクールでも入賞
してた!
165:03/07/29 22:33
中1ですか?彼女は。
166踊る名無しさん:03/07/30 11:34
分かりません
167踊る名無しさん:03/07/30 11:55
多分
168踊る名無しさん:03/07/30 12:19
その他の結果は
2位ー2は渡辺峻郁  ドンキバジル
3位ー1は中村悠  ディアナ
3位ー2は塚原美穂 サタネラ
3位の3は山谷奈々 スワニルダ
   だそうです!
169踊る名無しさん:03/07/30 12:31
奨励賞の方々は
だれですか?
名前入れて!
170踊る名無しさん:03/07/30 12:38
すみません、コンクールスレが終了してしまったので
こちらで続けさせてください。
どうも誰にも新スレが立てられなかったので。
171踊る名無しさん:03/07/30 12:44
コンクールスレ3を立てました。
よろしければ移動してください。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1059536487/
172踊る名無しさん:03/07/30 12:46
あ、お手数をおかけしました。有難うございます。
お言葉に甘えて使わせていただきますね。
173踊る名無しさん:03/07/30 12:50
お願いがあります。
新スレを立てる宣言か挑戦されるような事を書かれた方は
立てられなかった場合など無理でしたという旨の書き込みをしてください。
そのままだとホスト制限などで失敗してしまったのか
スレ立て準備中なのかわからないので
重複スレになるのを恐れてギリギリまで立てるのを迷ってしまいます。
スムーズなスレ立てのためにもお願いします。
174踊る名無しさん:03/07/30 12:52
立てようとしましたが
スレ制限されて
できませんでした。
175踊る名無しさん:03/07/30 16:04
レス制限ではなく
ホスト制限でつ。
176踊る名無しさん:03/07/31 09:13
児童の部もジュニアの部みたいに綺麗に一覧にまとめてくださると嬉しい・・・
177踊る名無しさん:03/07/31 11:57
1   大下結美花 ローズ・アダジオ
2−1 河野舞衣  ローズ・アダジオ
2−2 清瀧千晴  グランパ・クラシック(男性)
3−1 井澤諒   デジレ王子
3−2 和田紗永子 オディール
3−3 森志乃   パキータ
178踊る名無しさん:03/07/31 12:10
知りたいのは児童だよね?ジュニアじゃなくて。
私も児童はわからないよ〜
179踊る名無しさん:03/07/31 12:25
埼玉U部児童の部
1- 717森田愛美 パキータエトワール
2-1-715浅井恵梨佳 オーロラ三幕
2-2-751渡辺峻郁 ドン・キホーテ バジル
3-1-186中村 悠 ダイアナ
3-2- 73塚原美穂 サタネラ
3-3ー693山谷奈々 スワニルダ
180踊る名無しさん:03/07/31 13:04
有難うございました!!
181踊る名無しさん:03/07/31 13:45
>179ありがとうっ
わかったらその下の賞も教えてください。
奨励賞まで。
誰か、お願いします!
182踊る名無しさん:03/07/31 14:38
番号だけでもいいですか
183踊る名無しさん:03/07/31 15:00
友達が受けるって言ってたけど
埼玉はうまい子がいっぱいいるから
入賞できないかもって言ってました。
だから、結果聞けなかったです。
入賞できてたらいいな・・・。
184踊る名無しさん:03/07/31 15:06
プログラム持ってないし・・・
185踊る名無しさん:03/07/31 15:25
朝日新聞社賞 247 福田有美子
埼玉新聞社賞 651 塩野美織
テレビ埼玉 賞 57 大野晴香
東京新聞社賞 698 小林万由子
毎日新聞社賞 365 相原舞
読売新聞社賞 622 國友千永
チャコット賞 457 杉島千奈津
奨励賞 619 武藤桜子
330 444 615 159 19 729 100 524 576

186踊る名無しさん:03/07/31 15:28
>>185
どうもありがとう!!
感謝です!!
187踊る名無しさん:03/07/31 15:34
教室の人が入ってる・・・びっくり。
188踊る名無しさん:03/07/31 16:34
ジュニアの次点の番号教えてください。
一番最初に呼ばれた番号だけ書きそこねた。
189踊る名無しさん:03/07/31 16:39
何でそんな細かいとこまで知りたいの?
我が子でもあるまいし・・・。
190踊る名無しさん:03/07/31 16:44
見ていた人のようだから、自分が上手だと感じた人が
入賞できているか確かめたいんでは?
191踊る名無しさん:03/07/31 16:47
>>190さすが。
アタシは見に行ってないから次点なんてあるのもしらなんだ。。。
どうでもいいことのように思えるけど、
知り合いの子が出てるとか、
見た人にとったら自分の目があってるか気になるんだろうね。
192踊る名無しさん:03/07/31 16:52
190タン  ありがと!
隣の人がうるさくてそこだけ聞き逃した。
でもあの子イイって思った子だったらいいなぁと思って…
193踊る名無しさん:03/07/31 17:06
奨励賞
伝田めぐ美さん シルビア
江戸裕梨さん オーロラ1幕
西玉絵里奈さん オーロラ3幕
関華絵さん グランパ・クラシック
隅田咲さん オーロラ3幕
大概純子さん キトリ1幕
水谷莉奈さん サタネラ
佐藤萌子さん ガムザッティー
佐々木可奈子さん オーロラ3幕
石山麻利那さん オーロラ3幕

korekana?
194踊る名無しさん:03/07/31 20:06
私もおなじ教室の先輩がいた。
195踊る名無しさん:03/07/31 22:00
今日バレエの講習会に行ったのですが、
なんとそこには浅見広子さんがいました!
埼玉出なかったんですね。
196踊る名無しさん:03/07/31 22:14
>195
私もその講習会行きました。
もしかして今日2ちゃんの話した子・・・?
197踊る名無しさん:03/07/31 23:01
誰かシニアの結果わかりませんか〜??
教えてもらいたいですぅ
198踊る名無しさん:03/07/31 23:03
コンクールスレッドみれ
199踊る名無しさん:03/07/31 23:04
見てるけど2位までしか出てないんだも〜ん。
お願いだから誰か教えてください
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202踊る名無しさん:03/07/31 23:09
もし間違っていたらごめん
1位柵本けいこ
2位伊藤優花
  根岸澄宜
3位があいまいで
  坂東ゆう子
  若生 愛
  小松原ちか
  富田遥
  宇野朱音
  
・・・なんで私のメモの3位はこんなにいっぱいあるんだ??

  
203踊る名無しさん:03/07/31 23:12
ありがとございます☆☆
きっとあとの2人は特別賞なんじゃないですか??
一緒にメモしちゃったとか・・・?
204202:03/07/31 23:13
多分特別賞や奨励賞もごちゃごちゃだよ。
そのへん、発表のペースが速かったの。
205踊る名無しさん:03/07/31 23:16
そーだったんですかぁ・・。
誰か書き取れた人いませんかね?
206踊る名無しさん:03/08/01 09:06
196たん
わたしはAクラスなので、Aクラスには
岸ひろみちゃんに
似た子がいたよ。
207踊る名無しさん:03/08/01 09:23
>206
そうなんですか!
じゃあ違う子ですね〜。
208踊る名無しさん:03/08/01 14:06
浅井えりかちゃんって小6だよね。
去年のバレエコンペティション21で1位だった。
209踊る名無しさん:03/08/01 16:02
浅井さんは2位ですよ。
210踊る名無しさん:03/08/01 17:24
そうだよね。1位は誰だっけ?
211踊る名無しさん:03/08/01 18:12
該当者なしでした!2位二人3位三人4位一人以下なしでしたよ。
212踊る名無しさん:03/08/01 18:32
そうなんだぁ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
214:03/08/02 07:45
山崎のカキコがパワーUPしてる
215踊る名無しさん:03/08/04 09:12
ヤマザキハルノちゃんって御存じですか?
某所で踊りを観たのですが、大変お上手だったので
有名な子なのかしら?と思って。
216踊る名無しさん:03/08/04 11:24
「ヤマザキハルノ」で検索したら
「ヤマザキハルノパンマツリ(ヤマザキ春のパン祭り)」が
かかってきただけでした。
217踊る名無しさん:03/08/04 19:20
尾も白い
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219踊る名無しさん:03/08/07 15:02
加藤あさみちゃんとくるみちゃんってしってる?くるみちゃんは可憐でカワイイ。あさみちゃんはこの前までコンクールでいい賞たくさんとってたけど埼玉にはいなかった。
220踊る名無しさん:03/08/07 16:20
あなた何回目?
毎回あさみちゃんくるみちゃんうるさいんだけど
221踊る名無しさん:03/08/08 15:30
1回目ですよ!!私はあさみちゃんとくるみちゃんについてははじめて書き込みました。それに将来活躍しそうなバレエダンサーなら名前が何度もでてくるのは当たり前じゃないですか?
222踊る名無しさん:03/08/08 20:17
埼玉見たの?
>221
223踊る名無しさん:03/08/09 00:12
>221
ムキになって否定するあたりがアヤスイ(w
2241:03/08/09 04:43
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||中高生で将来楽しみなダンサーについて語りませう。
||
||○プライベートなことは絶対にカキコしないでね。
|| また、たとえそのダンサーとお友達でも、将来の予定
|| (今度どのコンクールに出る、何を踊るとか、留学する
|| など)は明かさないようにしましょう。
||
||○カキコが本人の自作自演、または身内や関係者による
|| 宣伝だと思ってもだまっていましょう。純粋な賞賛か
|| 宣伝かは各自で判断しましょう。
||
||○大人の人は場の雰囲気を荒らす発言は極力控えてね。
|| 優れたダンサーの評判を知りたいのは自然なことです。
|| みんなでマターリ、マターリね。           Λ_Λ
||                            \ (゚ー゚*) 守ってね
||                              ⊂ ⊂ |
||____ ∧ ∧___∧ ∧__ ∧ ∧_     | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
225踊る名無しさん:03/08/10 21:40
ああ あの腰をはずしてアラベスクをするので有名な
くるみちゃんね、で何か?
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227踊る名無しさん:03/08/11 21:21
NYのイトウ兄弟(シモンくんとアモンくん)
将来楽しみ!
228踊る名無しさん:03/08/13 08:59
いやな感じですねえ。一生懸命少しでもうまくなろうと日々努力してる子に対して
そんなことをいうなんて。くるみちゃんはまだ6年生ですよ!6年生で完璧である
必要なんてありません。
<225
229踊る名無しさん:03/08/13 10:02
6年生なら正確なポジションでアラベスクできるんじゃないの
日々真面目に努力してるならね 
それとも指導者がそのように教えてるのかな
コンクールを袖で見てるとそんなアラベスクがほとんど
確かに脚が高く上がって見栄えがいいような気がするけど
正面から見たってそんなのわかります
結局指導者の問題か・・・
230踊る名無しさん:03/08/13 10:07
埼玉コンの決勝(2部かジュニアか忘れたけど)で
袖の付き添いの話し声が大きいと注意のアナウンスが入っていた。
231踊る名無しさん:03/08/13 21:29
>228
とうぜん完璧である必要はないさ。
でもね、ここで一部の人間がやっているような、
○○ちゃんの連呼にも問題があるんじゃない?
まだ完璧ではない小6の子相手に、
日々努力している人間相手に、あの騒ぎ様はなに?
225の発言と何も変らないよ。
それくらいのことはわかってね。
232踊る名無しさん:03/08/14 01:38
>>231
だ〜ら、大人から見ての完成度と、同年代から見ての完成度や憧れは違うんであってね、
それ位わかんないかなぁ。ハァ〜(ため息
233踊る名無しさん:03/08/14 05:57
age
234踊る名無しさん:03/08/14 09:35
>>232
231は憧れちゃいけないなんて言ってないのでは?
節度がないってことでそ。
235踊る名無しさん:03/08/14 10:22
229tan
こんくらい上位の子はバーレッスンなんかで正確にアラベスクできるのが普通じゃない?コンクール限定ポーズとちがう?
百歩譲ってもアラベスクだけなら矯正可能だろう
プロポーション含む資質なんかは救いようがないけどさ
236踊る名無しさん:03/08/14 10:55
だけど彼女はコンクールの時でありなんでありきちんと基礎をやってるよ 同じ教室のひろみちゃんも、エスメの最後のアラベスクもはずれてたぁ
237踊る名無しさん:03/08/14 10:57
きちんとやっててなんではずれるの?
同じ教室の子がはずれるって、つまりは指導者の
問題と言いたい?
238踊る名無しさん:03/08/14 10:58
229番は、すみませんが舞台袖の付き添いお母さんですね!練習の妨げでしたよ。
239踊る名無しさん:03/08/14 10:59
くるみちゃんの教室の先生はすごいよね。怖そう。
240踊る名無しさん:03/08/14 11:09
このスレって、チクチクした言い合いが魅力だわ、
不愉快なんだけど覗かずにはいられない。(w
241踊る名無しさん:03/08/14 14:11
>>239
練習ならいいけど、本番の最中の事です。
いきなりアナウンスが入って驚きました。
「審査の妨げになると審査員の先生方からご指摘がありましたので・・・」と。
242踊る名無しさん:03/08/14 15:58
どこぞの先生?
243踊る名無しさん:03/08/14 23:09
だから伊○田バレエのところの先生でしょ(笑) ひろみちゃんがこの前、袖でくしゃみしたらかなり怒られてたぁかわいそう。
244踊る名無しさん:03/08/14 23:20
ソデでくしゃみはイクナイ
245踊る名無しさん:03/08/14 23:38
将来活躍しそうなバレエダンサーとか言うなら
もっと白黒が見えてくる高校生以上の子の
話がもっと出てきそうなもんじゃない?
だけどこのスレで話題に上るのって中学校に
上がったばかりとか、小学生の子。

身内のひけらかしが如何に多いかって事だな罠。w
246踊る名無しさん:03/08/14 23:42
ぐっと年齢を引き上げて・・・JJBでの伊藤さんよかったです。
美しいというのは大切だなと思った。
踊りもしっかりしてきたしね。

生徒さんで華やかだったのは市村さんかな。
247踊る名無しさん:03/08/15 09:11
でも今の高校生とかよりも中学生のがレベルが高いような気がする。コンクールでも中学生のが見ごたえあるし・・。
248踊る名無しさん:03/08/15 09:25
高校生の年齢なら有望な子は留学しちゃってコンクールにはでてこない!
中学生も日本にいるうちに見といた方がいいよ。
249踊る名無しさん:03/08/15 09:46
日本で留守番です。すみません。 
バレエは仕事にできないかも。
勉強と両立です・・・悩みます。
250踊る名無しさん:03/08/15 10:38
青山季可ちゃんでしたっけ?
漢字が間違ってたらゴメンなさい。
かなり前に中学生位で海外留学するってバレエ雑誌に
出ていたんですけど、あの子は今どうしているんでしょう?
251踊る名無しさん:03/08/15 10:48
辻晴香ちゃん最近見てないけど
どうなんですか?
252踊る名無しさん:03/08/15 13:18
>>250
季可ちゃんはもうハタチ。来月21歳になります。
今は牧にいますよ。
253踊る名無しさん:03/08/15 14:08
>247たん
そうかな。
中学生はまだ存在感がどこか子供だよ。
『バレエ』として見たら総合的には高校生の方が上。
漏れは高校生が出てる部の方が見応えがあるけどな。

確かに体型的には中学生の方が大技は有利で、
テクニックが間違っててもなんとかやれちゃう。
でも高校から先はそうはいかないから、
下手になる子も多いんだよ。
某コンクールで上位にいたあの子やあの子も、
かつては高校生よりも上手と言われて、
留学もして帰国、コンクールにも出て、
今、247たんの言うように高校生は・・・と言われてる。
254踊る名無しさん:03/08/15 14:37
まぁコンクールだけのダンサーにはなってほしくはないにゃ
255踊る名無しさん:03/08/15 14:39
背が伸びる時期をどう乗り越えるかだよね。
伸びないのも悲しいし。
256踊る名無しさん:03/08/15 17:21
ちっちゃい子ってなんか見劣りするよね。だから技術だけになっちゃうよね かわいそう
257踊る名無しさん:03/08/15 17:30
小柄でテクニックのある子って綺麗な体に育てるのにうんと気を使う
と先生が仰っていたことがある・・・
出来るだけ筋肉を綺麗につけてあげて少しでも体が伸びやかになるように

テクニックの弱い子を強くするのも大変だろうけど、体つきを考えながら
育てるのってかなり難しいだろうね・・・
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259山崎 渉:03/08/15 19:59
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
260踊る名無しさん:03/08/15 21:41
しほちゃんとか良い例だよ。テクニックはあるんだけど体がね…。
261踊る名無しさん:03/08/16 11:57
辻晴香ちゃん埼玉で賞はいってたよ!3位以内じゃなかったけど。
262踊る名無しさん:03/08/16 13:13
260>しほちゃんって誰〜??
263踊る名無しさん:03/08/16 14:58
有名なしほちゃんだよ 中村志歩だよ
264踊る名無しさん:03/08/16 18:32
出たよ 志歩ちゃんたたきが
いいかげんにせーよ

志歩ちゃんジャパングランプリで見たけど
本当に真面目に頑張ってるよ
誰とつるむでもなく1人でじっと集中してた
身体がきれいに越したことはないけど
あの真面目で一途な志歩チャンを私は応援したいよ
265踊る名無しさん:03/08/16 18:34
 イラネーヨ    
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267踊る名無しさん:03/08/16 22:16
しほちゃんのピルエットは本当にすごいよね。
私、同い年なのに尊敬しちゃう!!5回転はすごすぎます・・・。
あの安定した軸と回転力は天性&努力のたまものでつ♪
これからも頑張ってほしいな☆(自分も頑張れよ)
しほちゃんの踊りは迫力があるから目が離せなくなるよ!!
268踊る名無しさん:03/08/17 01:48
今日のコンクールでは萌ちゃんのアラベスクが光ってました。
269踊る名無しさん:03/08/17 08:17
正確なアラベスク見たいです

国内コンクールではコンクール用とかと称して
アラベスク外してもOKみたいな風潮があるようだけど
外国の審査員オンリーのジャパングランプリでは
そんな邪道アラベスクは全て入賞外 やっぱりね
ありえないっしょ どう考えても
これこそコンクールの害だわさ
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271踊る名無しさん:03/08/17 08:51
やはり将来性を考えるなら先生が正確なポジションで
たとえ脚が90度だったとしても教えるべきです!!
脚なんて柔軟してたら後からでもあがるように
なってくるんだから。コンクールで入賞だけのための
踊り方をするのはその子のためになりませぬ。
腰はずすのが普通っていうような感覚になっちゃったら
大変だよ〜!!後で直す方がよっぽど苦労しますよ、きっと!!
第一は正確なライン☆    
             皆さんそう思いませんか?
272踊る名無しさん:03/08/17 13:12
萌ちゃん、ローズでアラベスクしたんだけど本当に綺麗な形でした。
体が完全に前を向いて腰もしっかりおさまっていてそれでいて後ろ足が
綺麗でしたよ。観ていて嬉しくなりましたよ。
273250:03/08/17 14:17
>252
ありがとうございました
274踊る名無しさん:03/08/17 14:20
やっぱり萌ちゃんはすごい!
275踊る名無しさん:03/08/17 14:23
>268
他の子はどうでした?
決戦に残った子を教えて下さい!
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277踊る名無しさん:03/08/17 14:28
豪州からの中国系の名前の男の子がダントツの点数でしたよ。
278踊る名無しさん:03/08/17 15:22
どの部ですか?
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280踊る名無しさん:03/08/17 15:32
あ、ごめんなさいジュニアですよ。
281踊る名無しさん:03/08/17 15:38
ジュニア誰が残っていますか?
282踊る名無しさん:03/08/17 20:11
萌ちゃんねぇ…。 クララやってるときの写真が…無惨だった かんぺき アラベゴン(-o-;)
283踊る名無しさん:03/08/17 20:19
あぁあれはね・・・・・
自分でも気づいたんじゃないの?
この前の黒鳥の時はよかったよ
284踊る名無しさん:03/08/18 08:03
萌ちゃんも結構アラベゴンでしょ。
285踊る名無しさん:03/08/18 11:24
そのうち直るンジャン???
286踊る名無しさん:03/08/18 13:18
指導者と本人が意識して直す努力をすればね。
てか直してる最中のような気がする>黒鳥
287踊る名無しさん:03/08/18 14:27
今回ローズを見た限りとてもきれいなアラベスクでした。
288踊る名無しさん:03/08/18 16:29
なんとな〜く、伸びない気がする。煮えたちゃん・・・
可愛らしいんだけどね。
289踊る名無しさん:03/08/18 18:08
萌ちゃんはね、きっと完全主義なんだろうって気が見ててする。
ほんの少々足の位置がずれてもいいから無心で音楽に溶けて欲しい。
それができる子だと思うし。 あ、東京新聞以来見てませんが。
290踊る名無しさん:03/08/18 18:13
それは今回ローズ見て(準決勝だけ)私も思ったんだ。
なんだか一点も点数を引かれないようにってそれに集中してる。
だから外側はお姫様なんだけど内側はぴりぴりしてる。
291踊る名無しさん:03/08/18 18:20
>一点も点数を引かれないようにってそれに集中してる。

おお、なるほどそれでか。なんだか踊りが小さくてつまんないの。
伸びやかさも個性も輝きもなくて、
たかだか30秒のビデオ映像ですら退屈してしもうたわ。
292踊る名無しさん:03/08/18 18:28
バレエのHP作ったんで('-'*)ヨロシク♪
流星の雫
http://www.momo.dyndns.org/~cruse/
293踊る名無しさん:03/08/18 18:38
>>292
よく出来ていますね。これからが楽しみです。
しかし、ついに平成生まれがHPを作る時代になりましたか。
昭和3?年もよろしくね。
294:03/08/18 18:58
>>292さん
あの・・・こんなとこ(2ちゃん)にリンク貼ったりするとせっかくの掲示板が荒らされる恐れが…。
善意ある人ばかりとは限らないですからね。

↓一応、レス削除依頼先はココ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027526682/l50

どうするかはあなたの判断に任せます。(削除されるまでに数日かかります)
あ、でも、2ちゃんねるのガイドに添って削除理由書かなければならないので、
もし分からなければ代行しますので遠慮なくおっしゃって下さいね。
295踊る名無しさん:03/08/18 18:59
>291
それがね、決勝のアンシェヌマン見たら、つくづく頭のいい子だな〜と思ったね。
あそこに限れば、確かに個性も輝きもあったよ。
296踊る名無しさん:03/08/18 19:16
115>
倉永美沙さんは地主薫エコールドバレエです!
トウシューズを初めて履いた時、早速ピルエットを2回回ったそうです!

私的には神戸のコンクールで優勝された柳生涼子さん(法村友井バレエ学校)が本当に素敵だとおもいます!!
今年の発表会では7年目として表彰されてたそうです!!素晴らしい!
297290:03/08/18 21:51
>295
それは見たかったなぁ。
あれは自分で振りをものにして審査員に見せなきゃいけないんだよね。
却ってひとりで(短時間で)やった方が彼女の個性が光ったのかな。
298ちびっ子:03/08/18 22:12
初めて来ました。バレコンのサイト以外にも有ったんですね 萌さんこないだ埼玉でみました。 ホントにお綺麗でした◎
299踊る名無しさん:03/08/19 10:07
>>292のリンクを踏む勇気をまだ持てない俺…
300踊る名無しさん:03/08/19 13:33
アジ・パシコンでアンシェヌマンの指導者に堀本美和先生の名前が
あったけど教え子が出るときは辞退すべきじゃないの?
萌ちゃん点数がダントツ出てたけど「さもありなん」と痛くない腹も
かんぐられそう
うちの先生だったらアンシェヌマンの内容こっそり教えてくれるよ絶対
301踊る名無しさん:03/08/19 13:45
教えてくれなくても、その先生についてたら、大体わかるよね。
どの先生だって、好みとかクセあるし。
302踊る名無しさん:03/08/19 13:48
教えてくれなくたって、本人についてたら、大体わかるよ。
303踊る名無しさん:03/08/19 15:09
振り付けたのは別人だよ。
304踊る名無しさん:03/08/19 17:29
やっかみは落ちた子の親?
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306踊る名無しさん:03/08/19 17:35
ジュニアで準決選には何人位残るのですか?決選に残った主な人はもえちゃん以外誰ですか?
307踊る名無しさん:03/08/19 18:02
>>296 292のbbsの書き込み・・・どこの教室かまるわかり・・・。
さっさと削除することをおすすめします。
308踊る名無しさん:03/08/19 18:36
バレエのHP作ったんで('-'*)ヨロシク♪
流星の雫
http://www.momo.dyndns.org/~cruse/
309踊る名無しさん:03/08/19 18:46
296・・・・仕事 早っ!!
310踊る名無しさん:03/08/19 19:08
ジュニア準決勝は52名だったそこから決勝に25名
311踊る名無しさん:03/08/19 22:48
>310ありがとう(^o^)
312踊る名無しさん:03/08/19 23:52
太田MA里衣ちゃんって甲がすごいの?
スタイルは普通だと思うんだけど。
313踊る名無しさん:03/08/20 09:29
うんすごいね あと引き上げがちゃんとできてる
輝くような表情できらきらしてた
ジャパングランプリではまりいちゃんの次が
中村しほちゃんだったので大丈夫かなーって思ったけど
損したのはしほちゃんだったみたいだね
314踊る名無しさん:03/08/20 09:54
しほっちは スタイルがもうちっとなのだぁ〜 お顔もないんだぁ〜 かみたまってなんて意地悪ぅ(-_-)
315踊る名無しさん:03/08/20 22:14
しほちゃん何踊ったの???
316踊る名無しさん:03/08/21 00:32
1位J105TZU-CHAO CHOU18
2位J039贄田   萌14
3位J061HUANG RUI16
入1J107LAN ZHIMING17
入2J084JO AN-NA     17
入3J089WON JIN-YOUNG16

アジパシジュニア結果おまちどう
317踊る名無しさん:03/08/21 00:35
↑観づらくてすみません
最後のは年齢ね。
318踊る名無しさん:03/08/21 13:17
315 エスメじゃなかったからね〜 でもピルエットは5回くらい回ってたかな
テクニックはあるけどハッとさせるものがなかったような・・・
ワークショップでスタイル、基礎、カンのよさもチェックされてるらしいから
そこで点数稼げなかったのかもね
プロの卵を捜しにきてるわけだからスタイルが良くてオーラがないと・・・
319踊る名無しさん:03/08/21 13:19
318です
結局何踊ったのか忘れたのです・・・パキータだったかも
違ったらゴメン 誰か教えてやって〜
320踊る名無しさん:03/08/21 13:45
しほちゃんがパパパ、パキータ??
以外だねぇ(*・*)
321踊る名無しさん:03/08/21 14:13
気品とオーラとスタイルの要る作品だね。
322踊る名無しさん:03/08/21 20:26
319
海賊のメドウーラのバリエーションだよ!
しっかりしてねん
323踊る名無しさん:03/08/21 20:47
メドーラも以外
324踊る名無しさん:03/08/21 23:06
まぁエスメばっかじゃ成長しないしね
色々踊らないとだめだよ
しほちゃんはもったいない!!!
個性だってあるのに・・・
325踊る名無しさん:03/08/21 23:44
>>316
入賞者で最年少なんて、さすが萌ちゃん!
見てないだろうけどおめでとう *・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
326踊る名無しさん:03/08/22 16:27
萌ちゃんは別格
327踊る名無しさん:03/08/22 18:28
>320
2回連続で間違えるってことは・・・

「以外」=×
「意外」=○

テストに出ます。
328踊る名無しさん:03/08/23 08:18
326

萌ちゃん 萌ちゃんって騒ぎすぎだよ
海外(アジアじゃないよ)からみれば
スタイルもそれほどよくないし
バレエ協会のオキニだから国内向けのバレエダンサーには
なれるかも 協会も露骨に点出しすぎ
329踊る名無しさん:03/08/23 12:08
へ〜え、吉田都さんは白人顔負けのスタイルだからあそこまで上りつめたんだ。
へ〜え。
330踊る名無しさん:03/08/23 16:31
都さんと萌ちゃんは活躍する時代が違うわけだしね
331踊る名無しさん:03/08/23 22:12
329
へ〜え都ちゃんと萌ちゃんが実力同じだと思ってるの
へ〜え こら驚いた 厚顔無恥もはなはだしい

プッ!
332踊る名無しさん:03/08/23 22:20
何考えてんだか
333踊る名無しさん:03/08/23 22:41
329 331よ   
最近 大阪バレエアカデミーなんとかスレにカキコした?
やーな感じそっくり!
334踊る名無しさん:03/08/24 07:53
>333
329と331はあきらかに別人でしょう
329 : モエチャンびいき
331 : 都ちゃんびいき

振り回されないでいきましょう
335踊る名無しさん:03/08/24 09:50
>>333
328は感じ悪いと思わないの?
336踊る名無しさん:03/08/24 13:22
大阪バレエアカデミーって何?
有名なの? こっちじゃまったくきかないけど
337踊る名無しさん:03/08/24 14:10
萌さんは踊りに魅力も個性もない。
人形みたい。

338踊る名無しさん:03/08/24 16:14
まあ、芸術ですから・・・感じ方は人それぞれでいいと思うけれど。
ただ、芸術と対峙するには鑑賞者の眼力もそれなりに必要でしょうね。
339踊る名無しさん:03/08/24 17:13
しほちゃんはほんとに努力家ですっっっ!!
才能だけじゃないっっ☆★
ずっと練習してるし、ほんと尊敬します。
あ、ちなみにレッスンでは10回ぐらい回るよぉ(^○^)/
340踊る名無しさん:03/08/24 17:43
努力が報われるかどうかですね。
努力ではどうにも出来ないこともあるんで。
341踊る名無しさん:03/08/24 19:33
しほっちファイト
342踊る名無しさん:03/08/24 21:04
340 あんたにいわれる筋合いはないし
頑張ってる姿はいいもんだ
343踊る名無しさん:03/08/24 21:07
しほちゃんファンです!!
344踊る名無しさん:03/08/24 21:41
彼女は将来何になりたいんだろう?
て思う人いるなぁ・・・
345踊る名無しさん:03/08/24 23:16
バレリーナになりたいのかトロフィーコレクターになりたいのか・・・
アジパシを観て、思ったこと
346踊る名無しさん:03/08/25 03:32
たとえば萌ちゃんがバレエやめて
お医者さん目指して勉強したとしたら
それはそれでカッコイイ

途中で別の道進むのならトロフィーコレクターに一票!
347踊る名無しさん:03/08/25 08:25
逆に彼女はやっぱりバレリーナになれるだろうなと思った。
なるかどうかは本人次第。

ただただ賞を目指してるだけって言う人アジパシ観ると
はっきり見えるんだよね。

ヴァリだけ練習してる人。。。。
348踊る名無しさん:03/08/25 09:32
ファンだかなんだか知らんけど、あんまり中学生に
なったばかりのような子達を持ち上げたり、けなしたりで
名前あげるのってどうかと思うよ。

児童部門で1位取ったりしてた子がある日レッスンを途中で抜けて
そのまま二度と教室に帰って来なかった なんてのもあるでよ。
先日繁華街で変わり果てたその子を見かけて悲しくなっちゃったよ…。
349踊る名無しさん:03/08/25 09:51
それはかわいそう・・・。
変わり果てたって不良になっちゃったとか太っちゃったってこと!?
まだ子供なのに期待とかしちゃあかわいそうだね、プレッシャーだよ。
350踊る名無しさん:03/08/25 09:58
誰なんだろ・・・
351踊る名無しさん:03/08/25 12:13
バレエがうまい子ってある意味可愛そう
性格悪いとか言われたり、色々な事言われる。
でもそれを耐えられて精神的にも強い子がバレリーナになれるんだろうね
352踊る名無しさん:03/08/25 12:56
こういうところで名前が挙がるのはこの国のコンクール乱立の弊害とも言えるわけですが。
辞めた子にはきっと様々な事情があったのでしょう。それは本人にしか分からないこと。
変わり果てたからといって悲しくなったとかかわいそうとか・・・それは「挫折した」という
見方から生じるものですよね。そういう言われ方をする子こそ犠牲者だと思う。
辞めた子に幻影を重ねないであげて欲しい。
拒食症になるより食べたい物食べられる方が、
自分を型にはめるより少々羽目を外しても自分らしく生きる方が幸福なのだから。
353踊る名無しさん:03/08/25 19:24
本人が疲れ果てていてもお構いなしにコンクールにぶっ続けで出したり
無理させたり・・・・指導者と自分のありように疑問を感じたんでしょうね。
バレリーナになってから「自分の人生返してほしい」と思う人も居たりして。
354踊る名無しさん:03/08/25 20:59
純粋にバレエが好きでやってるか誰かに褒められたくてやってるかでも
違ってくるんだよね。
355踊る名無しさん:03/08/26 10:36
353 やめたきゃやめるでしょ そうやって他人のせいにばかりするのは
頭悪すぎ 疲れてるのならはっきりと疲れているといえばいい
あとになってあーだこーだ言わずにね
疲れてても スケジュール詰まってても 先生が引きとめても
出たがる子もいる 
バレエのレッスンなんて他のスポーツで一流目指してる人に比べたら
甘すぎ・・・ほんといいかげんにしろって言いたい だから馬鹿にされるんだよ
 
自分の人生は自分で責任とりましょう 
356踊る名無しさん:03/08/26 10:52
実際年間通じてコンクールに出てるる人って居るよね。
舞台の機会が無いとか言うのではなく。
それでいて全然上達につながってないんじゃないか
むしろ疲れすぎておかしくなってるじゃないって人も居る。

何のために出てるんだろうね。
357踊る名無しさん:03/08/26 11:35
>>355
なんか、ひとりで肩に力入れて何言ってんの?
息も上がってるし〜w
358踊る名無しさん:03/08/26 11:38
でもホント自分の人生なんだよ。
そう思って教室変る人もいるよね。
凄い脅し文句先生に言われたけど移ってきた子知ってる。
(どこの舞台にもでられないようにしてやるとか)
でもそんなこと無かったみたいだよ。
出来もしないこと言って脅して何なんだろね。
359踊る名無しさん:03/08/26 13:39

そういう先生ってなんなんだろう
何様??ってカンジ
ちょっとえらい先生だと実際に干されることもあるからコワイ

たいしたこと教えもしないのにコンクール指導料○○万円とられても
(もちろん衣装代、申し込み金は別)干されるのが怖くて教室移れない
人知ってます ここまでくるとほとんど詐欺だと思うんだけど





もちろん予選落ちです
360踊る名無しさん:03/08/26 13:49
試合に出ないで、スポーツやってるのスポーツじゃないでしょ。
舞台にも、コンクールにもでないでバレエやってるなんて
美容体操でしょ。舞台に年にいくつも出られるわけじゃないし
コンクールは出ておかなければ、上手くならないでしょ。
361踊る名無しさん:03/08/26 13:51
うちの教室にいるよ。
前の教室の先生に酷い事言われて移ってきた子。
で、移って来たばかり頃、前の教室からガンガンFAXが届いてた。
今後1年間はコンクールに出すなとか、
1年経ってもコンクールに出すなら今の教室の名前で出すなとか…ね。
藻前は何様のつもりだ〜っ
362踊る名無しさん:03/08/26 14:28
日本じゃバレエ教師になるのに資格いらないから
指導力なくてもコネで教師にもなれるから

トンチンカンなテクニック教えてるうちのスタジオの責任者
レッスン終了後お母さん(元バレエ経験者)が わが娘に
陰でゴニョゴニョ教えるテクニックの方が正しいことを
皆知ってるから耳がダンボになってしまうよ
お願い!もっとおっきい声で言って!
363踊る名無しさん:03/08/26 14:35
話の流れが『バレエの先生集まれ〜!!』になってきた?
364踊る名無しさん:03/08/26 14:38
将来活躍しそうなダンサーの才能を生かすも殺すも先生しだいってことで
365踊る名無しさん:03/08/26 14:40
そこまで酷くても辞められない教室なん?
366踊る名無しさん:03/08/26 14:48
そうなんよ〜
親のバレエ経験によって子供の上手さモロ違う!
笑える&泣ける!
ついでに言うと先生が付き添うコンクールは全て予選落ちなんよ
疫病神にお礼渡さなきゃいけない身にもなれっつーの
367踊る名無しさん:03/08/26 14:49
関西方面かい?
368踊る名無しさん:03/08/26 14:51
いえ・・・言えマヘン
369踊る名無しさん:03/08/26 14:57
それってすでにならいごとではないのでは?
正しいこと習って初めてならいごとなんだからさ。

それってきゅうしゅう?>368
370踊る名無しさん:03/08/26 15:36
よくコンクールの楽屋で元の教室の人たちと会う
371踊る名無しさん:03/08/26 16:00
>369
でしょ? 怖くても高くてもいいから正しい指導をしてくれれば
文句は無いんよ
あのお母さんに個人レッスン頼みたいくらいよ
大きい声では言えないけどあのお母さん引率のときは成績がイイ!
的確な指示を直前までしてくれるから
・・・日本国内ということで勘弁しておくれやす
372踊る名無しさん:03/08/26 16:03
いやぁ、アジパシ観てても音が取れない(遅れだしたら取り戻せない)子が
準決勝に居たんだけど。
それにしても遅れたら音にあわせるような指導、先生しないのかなぁ。
373踊る名無しさん:03/08/26 17:54
アジパシ予選からずっと見てましたけど,
アンシェヌマンでの音楽性のなさにはちょっとびっくりしましたなあ.
踊ってて気持ち悪いでしょ〜って感じで.
音楽性はダンサーに不可欠だと思うんですが….
374踊る名無しさん:03/08/26 17:56
アンシェヌマンよかった人ってやはり決戦まで行ってますか?
375踊る名無しさん:03/08/26 18:10
いや,音楽的で良い踊りをしてても条件的なものでラインが出ないとやっぱり
残ってなかった.脚キレイで音まあはずしてない子が残ったかな.脚重視で
音楽性はあんまり重視されてなかった気がする.音通りと音楽性があるのとでは
全く違うでしょ?テクニック&音楽性の両方を兼ね備えてる子はいなかった….
376踊る名無しさん:03/08/26 18:13
たとえばジュニアの優勝、準優勝ってあんなに極端に点数が高いのは
納得ですか?
377踊る名無しさん:03/08/26 18:22
ジュニアの1位の子はまあ会場を沸かせてたからね….
でも踊りは若い!!エネルギッシュ!って踊り.
ジュニアだからまあ良いと思います.
1位2位と3位とはやっぱり差があったと思います.
クラシックのまずテクニック的に3位の子は不安定だった.
でも創作での表現力&集中力は2位の子より良かったと思う.
やっぱり創作は審査できませんな.
バレエコンクールなので,やはりクラシックテクニックが
1番重要視されるって事じゃあないでしょうか?
378踊る名無しさん:03/08/26 18:24
3位ってブラックムーンでしょうか、あれが一番いいなと思って。。。
男の子のTシャツかぶってばっかりのはなんだかなあとおもいました。
1位の子はオーラがすごいですよね。
379踊る名無しさん:03/08/26 18:31
そうそう,ブラックムーン.ジュニアなのにすごい集中力でしたよね.
濃かった.2位の子の創作は振りをなぞっただけ.あと彼女自信の持つ魅力
みたいなものでもったという感じ.濃くなかった.
380踊る名無しさん:03/08/26 18:39
2位は先生の作戦勝ちって感じでしたよね。
381踊る名無しさん:03/08/26 18:41
海外組女子(もちろん一部)の表現力の豊かさ(上半身から)あふれる強さが
日本組には無かったですね。
382踊る名無しさん:03/08/26 19:29
test
383踊る名無しさん:03/08/26 21:08
でも創作で最終日にうんと点数を伸ばしたのは日本人の女子でしたっけ。
384踊る名無しさん:03/08/26 21:59
>>360
どうかと思うが・・・。
385踊る名無しさん:03/08/26 22:06
383の創作振り付けした人=アンシェヌマンの振り付け者 だった
関係者だよね
386踊る名無しさん:03/08/27 02:13
どの世界でもそういうことってあるよ
たとえスポーツ界でも 
ただ露骨にやられるとアタマくるけど
387踊る名無しさん:03/08/27 02:22
井原由衣ちゃんカッコよかったね
権威あるコンクールのみ出場 しかもタイトルゲット
そして仏のコンセルバトワール留学
例の○○ちゃんは一緒に出場したコンクールで
彼女に勝ったこと1度もなかった
コネでも勝てない=実力の差が歴然
388踊る名無しさん:03/08/27 02:36
そこまで露骨にいわなくても・・・
ただ今年の東京新聞決選で私の後ろにすわっていた
中学生3人組がジュニアの場当たりを見ていて
由衣ちゃんが練習するのを見て
「見て○○タン キレイ!上手!」とほめまくっていた
ちなみに本物の○○タンに対しては
「何あの子 ○○タンの方がずっとうまいよ」
知り合いじゃないけど冷や汗が出た・・・間違えるなよ!
389踊る名無しさん:03/08/27 09:54
日本のコンクールなんて権威も何も・・・
390踊る名無しさん:03/08/27 11:41
380
めちゃくちゃな事言うな
391踊る名無しさん:03/08/27 11:48
?彼女の持ち味を上手く出してたと思うんだけど、それって作戦ではないの?
392踊る名無しさん:03/08/27 11:50
え?女子のアンシェヌマンは多田納先生でしょ。
393踊る名無しさん:03/08/27 12:10
391そういうことか
394踊る名無しさん:03/08/27 12:13
コンクールって無意味だなと思う部分も多々あるけど、結局出場者の
向上のためだよね。
それと賞があるんだから取れたらやはり嬉しい。
賞をとるにしろ本人が上達するにしろある程度作戦があっていいんだよ。
というか何も考えずにむやみやたらと出場するんじゃ意味ない。
395踊る名無しさん:03/08/27 12:20
最近はコンクールが乱立してて
何だかな〜な状況もあるけど、
レジュメ書くときにはチョット嬉しいかも?
オーデション受けるにも賞歴&舞台経験歴の欄は重要だす。
396踊る名無しさん:03/08/28 11:48
あげ
397踊る名無しさん:03/08/28 14:37
390
なんか過剰反応しすぎでないの
ご家族さん?
398踊る名無しさん:03/08/28 15:32
家族じゃないっつーの
399踊る名無しさん:03/08/28 16:54
町田と横浜のコンクールはなくなっても差し支えないか、と。
400踊る名無しさん:03/08/28 17:35
同意
401踊る名無しさん:03/08/29 00:11
まったくだ。「どうせだったら参加費も入るし」だなんてとんでもない。
402踊る名無しさん:03/08/29 11:16
金儲けの為だけだよ
403踊る名無しさん:03/08/29 16:42
利害が一致してればいいんだよ。
有名コンクールは無理でも、町田くらいならなんとかなるって場合、
「(たとえ町田でも)コンクール入賞した」っていう実績を買ってるんだからさ。
バレエ知らない人だったら、埼玉も東京新聞も町田も同列でしょ。
404踊る名無しさん:03/08/29 19:43
板橋なくなったから町田あってもまぁいいかなと、中野ってのよくわからないが。
405踊る名無しさん:03/08/29 20:56
中野ですか・・・
他流試合ですな。
406踊る名無しさん:03/08/29 21:29
中野でもいいんじゃなかの?
407踊る名無しさん:03/08/29 21:32
あれってさ、アメリカかどこかの田舎町のお祭りでいろいろなダンスの
コンテストしてるのと大差ないような気がするんだ。ちょといいすぎ?
408踊る名無しさん:03/08/31 23:58
なんでもありでよく解からなかったけど結構楽しめた。
順位となると、無理矢理な感じした。
自作のみ・・とかにすれば面白いのにね。
409踊る名無しさん:03/09/01 00:00
そっか、ただ見て楽しめばいいのね。
410踊る名無しさん:03/09/01 13:05
他のジャンルやってみたいな・・
とか考えちゃったよ。
411踊る名無しさん:03/09/01 13:59
水香 マンセ〇
412紫子まま:03/09/05 22:15
将来活躍するのは・・・・

うちのゆうちゃん!!!!

あははっは^^;;;;
413踊る名無しさん:03/09/05 22:28
ねぇゆうちゃんて、前ぇのNBAかどこかのコンクールヴィデオのタイトルにでてない?
414踊る名無しさん:03/09/06 10:21
ゆうちゃんとは?誰でっか???
415踊る名無しさん:03/09/06 10:58
記憶がさだかでないが、
ゆうちゃんとは
やたら「!!!!」の多いラリママンのホムペの娘っ子のことかと。。。。
犬にパリオペの現役エトワールの名前を付けてる。
ここにも来てるんだ・・・
416踊る名無しさん:03/09/06 11:02
紫子=ゆかりこ・・・⇒ゆうちゃん

だからでつか?
417踊る名無しさん:03/09/06 11:07
さあ・・・?
>あははっは^^;;;;
>うちのゆうちゃん!!!!
この語調、バレエママの集うBBSで大連発されてるから
まちがいないかと。



 
418踊る名無しさん:03/09/06 11:26
その「うちのゆうちゃん」とかいう子は
そんなにお上手なんでしょうか?
419踊る名無しさん:03/09/06 11:40
趣味をまっとうされているようです。
420踊る名無しさん:03/09/06 11:42
私怨はやめれ。
本人なわけない罠。
前にホムペをオチしてたが、2chに曝された直後に
クローズしてしまったよ。
421踊る名無しさん:03/09/06 12:21
中村悠?
422踊る名無しさん:03/09/06 18:20
ちがうでしょ
421も同類?
子供の名前をさらすのはやめな
423踊る名無しさん:03/09/07 11:45
誰でも良いジャン
大人げなさ過ぎ
424踊る名無しさん:03/09/07 16:09
あなたの地方の一押しの活躍しそうな人教えてください。
425踊る名無しさん:03/09/07 16:11
ふつー、あこがれる先輩とか友達を2chにさらすようなことはしないよ!
426踊る名無しさん:03/09/07 16:23
憧れと嫉妬は紙一重
427踊る名無しさん:03/09/07 17:03
目の前でニコニコ笑ってても陰では・・・のパターンは良くある話で。
しゃーないでしょう。
428踊る名無しさん:03/09/09 23:20
あるある
429踊る名無しさん:03/09/09 23:27
「今のうちに潰しておきたいバレエダンサー」とか、
「こいつだけは許せない!@ダンス板」とかに
スレタイ替えれば? 
2chに名前曝しといてて、◯◯ちゃんはスゴイとか、可愛いとか
応援してるとかなんて言うの笑えるよ。
430踊る名無しさん:03/09/11 17:25
あまりに真実を付いていて次の人が書き込めないって。
431踊る名無しさん:03/09/11 17:48
その内にいけしゃあしゃあと書込み香具師がいるから心配すンな。w
432踊る名無しさん:03/09/11 18:07
いや、なんというか、
ダンス板ナンバーワンの恐ろしいスレになってきましたな・・・
433踊る名無しさん:03/09/12 17:27
今に怪我しそうで心配な人は何人かいるなぁ。
434踊る名無しさん:03/09/12 19:01
大きな怪我は凄く上手な人がするものよ。
435踊る名無しさん:03/09/12 19:11
いや、無事これ名馬(失礼名舞踊主)

バレエとは本来怪我をしないようにメソッドが作られている。
436踊る名無しさん:03/09/12 19:16
・メルトモの住所
・彼氏の浮気
・あいつの正体は?

・・・なんでも調べます。
探偵集団「東京Vコム」
http://tokyo-v.com
437踊る名無しさん:03/09/12 19:50
>435
全然賛同しないな〜。
「丈夫で健康な体」と「バレエ」は一致しないような気がする。
出来るだけ細く、出来るだけ余計な筋肉をつけず
高く飛び、回り、キープし、リフトされるんだよ・・・。
見た目美しく見える為に、体には限界的なストレスを与えてる
から、いつ「ぶっつん」きても不思議じゃないと思うんだけど。
438踊る名無しさん:03/09/12 20:20
バレエの無事コレ名馬とは生まれながらの天才にのみ当てはまる言葉。
99%のダンサーはどこか無理しながら方に自分を押しはめてるんだから
不健康だと思うな。
スポーツマンは寿命が短いっていうけどダンサーも肉体の老化が早くて
早死になのか…?
439踊る名無しさん:03/09/12 20:53
編んでオールをちゃんとできると怪我は防げる。
だから編んでオールは大切。

飛びすぎる人は着地が危ないが、それも十分気をつけて
丁寧に降りると違う。
440踊る名無しさん:03/09/12 23:21
↑大嘘つきだな。
441踊る名無しさん:03/09/12 23:31
出来るだけ余計な筋肉をつけず

ということは必要な筋肉はつけなければいけないって事だよ。
正しいレッスンをして綺麗な筋肉をつけて、急がずに筋力をつける。
そうやってつけた筋力はバレエの動きに必要な力を持ってる。
レッスンも大切だけど体のケアもちゃんとする。
そうやって気をつけたら怪我は意外としない。
腰や背中を痛めたりするのは姿勢がどこかで間違ってるから。
442踊る名無しさん:03/09/12 23:34
ユカリーシャや小嶋直也に言ってみたら?
443踊る名無しさん:03/09/12 23:40
ユカリューシャのは本人のせいと言うよりアクシデント。
落ちているものを踏んでしまったための事故。
動かない筈の足元が動いてしまったんだから。

小嶋くんは無理しすぎ。森田君も体のこと考えた方が良い。
2人とももっと早くに手入れしてたらね。
444踊る名無しさん:03/09/13 01:47
靭帯の故障の瞬間は事故とか災難としか思えない。
(筋肉に関しては、アミノ酸不足にならないようにするとか
ケアの方法はあるけど。)
やっぱり「運」もあるよ。今まで無かったのは単にラッキーだっただけだと思う。
訓練不足で怪我するのは大したことになってないような感じ。
「内足で回って転びました」ぐらい。
それより、トップクラスの人の怪我は膝の靭帯とかアキレス腱、疲労骨折とかで
それを、防ぐことができるんでしょうか?
445踊る名無しさん:03/09/13 01:58
やりすぎないこと。
(だからプリセツカヤはずっと踊ってる)
違和感があったら練習を辞めること。
(それをしないからみんな休演、降板が続く)
急ぎすぎないこと。十分ストレッチすること。
必ずゆっくり体を温めて最後にジャンプ物。

当たり前のことですが。

いきなり沢山練習を増やしたりすると疲れて怪我もします。
段々に練習内容を増やすこと。
回数もいきなり増やすのはあまりお勧めできない。

困るのはプロになりたての人たちは怪我しても役を降ろされないため
周りに相談しない。これが一番怖い。
446踊る名無しさん:03/09/13 02:04
膝の靭帯に関してはどうしてもジャンプの踏み切りの
強い人が着地で負担を受け損ねたりするんだよね。
447踊る名無しさん:03/09/13 02:17
上手い人ほど高く飛ぶし。
448踊る名無しさん:03/09/13 08:38
それって本当?高さってうまさに比例する? 断言できないと思うけど… 先輩がたの意見ギボンヌ。
449踊る名無しさん:03/09/13 09:36
上手さと身体能力は違います。
上手いというのは美しいジャンプで着地も静かで綺麗に下りること。
高いというのは筋力とか脚力、ばねがある人が能力的に出来ること。
450踊る名無しさん:03/09/13 09:39
身体能力も上手さの要素の一つだと思う。
特に男性ダンサーはね。
451踊る名無しさん:03/09/13 09:42
身体能力だけではバレエにはならず体操になります。
452踊る名無しさん:03/09/13 09:50
その体操でさえ美しさが重視されるんだからね…身体能力だけなら陸上した方がいい。
453踊る名無しさん:03/09/13 09:57
448デス 即レス感謝です!
454踊る名無しさん:03/09/13 10:21
皆同じことを言っているとしか思えないのだが。
「上手い」の要素はいくつもある。
455踊る名無しさん:03/09/13 11:25
そりゃジャンプなんて低いよりは高い方がうまいように見える。
でも同じ高さに飛んでも上手に見える人とそうでない人居るでしょ。
同じ高さでもより高く見える飛び方もあるじゃない。
そういうことができるのがうまいって事。
456踊る名無しさん:03/09/13 11:58
>455
当たり前杉(藁
457踊る名無しさん:03/09/13 12:03
浅○君の埼玉の予選見た時、どきっとした。
あ○ねちゃんも思ったより長くギブスをはめてて痛々しかった。
458踊る名無しさん:03/09/13 19:20
彼女が怪我したのは膝下だけ外向きにしてたからでしょ。
459踊る名無しさん:03/09/13 20:15
>458
知らないな。そんな注意受けてるのを聞いた事が無い。
460踊る名無しさん:03/09/13 23:51
だってコンクール後の写真とか見ればわかるじゃないの。
461踊る名無しさん:03/09/14 21:58
440はワガノワの教師がインタビューで答えたのと同じ内容の
書き込み(編んでオールの大切さ)に対して大嘘というんだ。。。
462踊る名無しさん:03/09/14 22:18
スポーツ生理学の常識で答えれば「疲労の蓄積」が原因。
463踊る名無しさん:03/09/14 22:24
そうですね、スケジュールがタイトな場合に怪我することが多い。
464踊る名無しさん:03/09/19 22:40
YES!!
465踊る名無しさん:03/09/19 22:48
>459
1番でプリエしたときに、膝が爪先よりも前を向いてるって意味じゃない??
466踊る名無しさん:03/09/20 09:47
>465 プリエせずとも
1番ポジションで立ったときに、爪先は外を向いてても膝小僧はまん前向いてるから。
けっこう、たくさんいるよ、そういう人。

          スレ違いなのでさげ
467踊る名無しさん:03/09/20 19:20
そんなに上げなくていいからもっと開いてよってな写真が
よくあるね。
468踊る名無しさん:03/09/21 13:16
アンディオール出来ていないで足を上げると下品に見えるね。
469mari:03/09/23 12:49
バレエをするのに理想的な体つきと言ったら、小黒いちご でしょう。
彼女はコンクールには一度も出ていませんが、それは教室の先生がコンクールに出すことによって、無理をさせない為!!

470踊る名無しさん:03/09/23 14:18
BSバレエ特集でバーレッスンの先頭に居た子、理想的。
471***:03/09/23 21:00
小黒いちごちゃんってクララに出ていた子ですか??
472踊る名無しさん:03/09/23 21:02
細さを維持して背も実力も伸びてる子はすくないでつ。
473mari:03/09/23 21:05
>471 
そうです。いちごちゃんはすごく小さく見えるけど、いま中2かな。
474踊る名無しさん:03/09/23 21:45
小さいままだと困るのよね。
475踊る名無しさん:03/09/23 23:01
そんなに宣伝しなくても.....

>474
ほんと、小さいのは致命的よね。
476踊る名無しさん:03/09/23 23:10
てか、小さいって「背」じゃなくて「幼い」って意味なのでは?
たとえ背が小さくてもソリストになればいいだけの話だし。。。
477踊る名無しさん:03/09/23 23:11
背が小さくてもソリストになればいい

この御時世に一体何処で?
478踊る名無しさん:03/09/23 23:20
いちごちゃんはバレエ協会で売り出し中の子だから、
協会の公演しかり、上田遥氏の公演しかり、、、将来はね
でも海外で活躍するんでない??某ロシアの大先生の推薦もあることだし。
479 まり:03/09/23 23:27
いっちゃんはぁ、背ぇ高いよぉ!!!!!!
480踊る名無しさん:03/09/23 23:31
自作自演ウザイ
481踊る名無しさん:03/09/23 23:39

477・478うざ。480に同意
482mari:03/09/23 23:55
なんで?いっちゃんきゃわいいよぉ!!!!!!!!!!
483踊る名無しさん:03/09/24 00:03
>482
ここは2chって判ってるのか?
ホントにその子がイイと思ってるなら
こんなとこに名前曝すのはおよし!




はっ!?
天然を装った私怨ちゃんか??
484もえ:03/09/24 00:31
でもいちごっちはうまいよ。
485踊る名無しさん:03/09/24 00:37
本物の天然だってば。やれやれ(誰が見てもわかるでしょ)
いちごちゃんの名前も知らないような人の来るスレじゃないだろ。
486踊る名無しさん:03/09/24 00:45
お前は小黒の何を知っている?
487:03/09/24 00:55
クララに出てた
488い・ち・ご:03/09/24 01:08
>482
ここは2chって判ってるのか?
ホントにその子がイイと思ってるなら
こんなとこに名前曝すのはおよし!




はっ!?
天然を装った私怨ちゃんか??
489い・ち・ご:03/09/24 01:11
>482
ここは2chって判ってるのか?
ホントにその子がイイと思ってるなら
こんなとこに名前曝すのはおよし!




はっ!
天然を装った私怨ちゃんか??
490踊る名無しさん:03/09/24 01:18
○○先生のところの○○ちゃんって感じで、
ピンと来た人は心に留め置くわけで・・。
491踊る名無しさん:03/09/24 01:20
ここはそういった小さい子(年齢ね)はさらさないお約束を
最初にしたのにね。。。
492:03/09/24 01:31
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
493踊る名無しさん:03/09/24 01:37
「私怨」とか「自作自演」とか「身内の売名行為」とか
毎回毎回毎回絡んで来る人が居る。
それでも天然が名前を書きこむ。
それが繰り返されるスレでつ。
正直ルール作っても無理じゃよ。
494??:03/09/24 01:54
冷めてんね、、、、、、、
495踊る名無しさん:03/09/24 07:49
絡みに来るのは同じ教室の人だったつうのも毎度のこと。
496踊る名無しさん:03/09/24 10:14
知ってるけど言われてるほどうまくない
先生が実力者だからね 
日本バレエ協会というのは所詮先生の力 
海外進出? 先生もご同伴で?
・・・がんばってください
497踊る名無しさん:03/09/24 11:13
隣の芝生は青い。
498踊る名無しさん:03/09/24 13:48
493たん。
そうですね。493たんの意見は事実をついているとおもいます。
このスレ、子供らが仲間内で『アイドル作り』をするノリを、
子供的には極々自然に展開してるだけなんですよね。
単純に『仲間内でやって楽しいこと』をやってるだけで、
さらされたら迷惑かも、なんて思いもつかなくて、
もうどうにもなりませんね。

495たん。
漏れも絡んだことはありますが、
あまりにしつこく同じ名が出てくるときだけですよ。

496たん。
子供が書き込むと、実際以上の評価(表現)になるですよ。
アイドル=偶像であり、自分を同一化させる対象だったり、
先生も込みで『虎の威』ですもんね。
499踊る名無しさん:03/09/24 17:05
ネット上の有望ダンサー・・・だと思えばいいのだね。
500踊る名無しさん:03/09/24 20:52
さりげに500・・・・・なんかいいことありそう
501踊る名無しさん:03/09/24 22:52
大下結美花ちゃんの踊りってどう?


502踊る名無しさん:03/09/24 23:26
また私怨厨か? ウザイなーもう。
さっさと中間テストの勉強しなさい。
503踊る名無しさん:03/09/24 23:28
回転はすごい、笑顔も◎。
体型に問題あり。
足が短い、背も低い。
504踊る名無しさん:03/09/24 23:30
衣装も田舎っぽくて下品な派手さ。
チンドンヤみたいな衣装に見えます。
先生の趣味が悪い?気の毒に思う。
505踊る名無しさん:03/09/25 00:35
悪口書いてるそこのアナタ!
彼女よりどれぐらいうまいの?
審査員に見る目がないだけで ほんとはアナタの方が ずーっと上手なのよネェ!
それとも 誰かの母親とか‥
506踊る名無しさん:03/09/25 00:53
もっとニュートラルに踊れる子のはずなんだけど、
押し出しの強さに重点を置きすぎるようになっていて、
彼女の良さが失われて来ているのが心配。
なんてことを、昨年と、今年の1月と夏の踊りを見て思いました。
ここから先は、彼女が自分自信で何に気が付き、
誰を信じていけるか、ということでしょう。
いいものを持っているんだから、がんばって欲しいな。

審査員には見る目はないと思うよ。
向上心のある子みたいだから大丈夫と思うけど、
あの審査を鵜呑みにしちゃだめ。
コンクールの『被害者』にならなきゃいいんだけどね。
507踊る名無しさん:03/09/25 01:21
そうなんだ!
2年前同じジュニア2部のとき、彼女のディアナを見て
すごくしなやかで綺麗でびっくりした。

508踊る名無しさん:03/09/25 12:40
大下結美花ちゃん、見てみたいな。
(きっと過去に見てるんだろうけど、名前憶えるほどのインパクトは受けてないや)
509踊る名無しさん:03/09/25 13:08
みんなけなしすぎ・・。
510506:03/09/25 15:04
漏れはけなしてないですよ。
511踊る名無しさん:03/09/25 20:08
何!?あの気品のカケラもないローズは・・・
埼玉1位・・・納得できません
512踊る名無しさん:03/09/25 21:21
彼女ね パッと見上手なんだけどピルエットのやり方間違ってるよ
判ってない審査員は得点出すけど、まともな審査員&海外じゃ通用しない
どこがおかしいのか先生に聞いてごらん
先生もわからないようなら お教室変えたほうがいいよ
513踊る名無しさん:03/09/25 22:15
うーん埼玉観に行かなかったので動画を見ただけなんだけど、
NBAの海賊の方が数段素敵だったと思います。
514踊る名無しさん:03/09/25 22:58
NBAの海賊の時点で、嫌な予感はあったですよ。
昨年にはなかった、彼女の先輩と同じような動きが、
おぼろげながら出てきていたです。
それがこの夏、一気に爆発したです。
彼女の踊りは先輩の通った道を辿っているです。
その意味に早く気が付いて欲しいです。
515踊る名無しさん:03/09/26 00:14
>>512
今埼玉のビデオ見てきたけどどこがまちがってるかわかんなかった。
確かになんでこれで1位?とはおもった。
その子の踊り自体は特に問題はないと思うけど?
嫌悪感を感じるのは
自分から正体がわかるように
いろいろなバレエ関係のホムペにカキコしてたり、
親のホムペとかもカッペぽくて
家族に何やら新興宗教めいた
ニックネームつけてるのが
ぞ〜としたかな。
親が悪いかな?
普通に地道にバレエやっていれば
誰もこんなに中傷したりしないと思う。
>>514
その意味ってどんな意味?

516踊る名無しさん:03/09/26 00:29
本当のバレエは小手先ではできないんだけど。
正しいバレエから外れていかないようにと願うばかり。

AMを観ていても端正な人とそうでない人がいましたが
コンクールもまさにそうです。
517踊る名無しさん:03/09/26 00:40
>>512
あなたの先生の教え方では間違ってる。。。ってことじゃないの?
きっとあなたの先生は自分が正しいと思って、うんちく傾ける先生なんじゃないの?
518踊る名無しさん:03/09/26 00:41
>>515 そんなHPあるんだ・・・。ググッてみたけどわかんなかった(涙
519踊る名無しさん:03/09/26 00:42
将来ある大下さんには気の毒だけど、こういう突っ込んだ話は
このスレで聞きたかった。
520踊る名無しさん:03/09/26 00:45
>>518
ここで散々叩かれた後閉鎖しますた。
521踊る名無しさん:03/09/26 00:48
そっか、閉鎖か。まぁ子供のためにはそのほうがいいような。
ラリ親の大先輩だったのか・・・・?
522踊る名無しさん:03/09/26 01:09
>>521
なんか、そういう断定してる人も恥ずかしい。
523514:03/09/26 01:53
>515たん
その道の先に何があったのか・・・
と、ここまでしか言えないです。全くスマソ。

ホムペのカキコに関しては、漏れは悪印象はないですよ。
ネットを有効に活用する可能性は持っていたように思うです。
でも、2ちゃんにも中傷スレが立ったりしたことなどもあって、
ネット活用の可能性もなくなったのかな。
524踊る名無しさん:03/09/26 21:47
517
数年前ファイナルで同じこと指摘されてた日本人がいたよ
もしローザンヌ目指すならやりにくくても直す事
本人はわかってるはず 埼玉では以前より直ってるから

517あんたには一生わからないでしょう それでいいです

525踊る名無しさん:03/09/26 22:13
>>524
もうちょっとトゲのない書き方をせえよ、他の人も見とるでさぁ。

「石に彫られて身動きできぬ猿どもよ 貴様らはそれでいい それでいい」(血煙高田の馬場 主演大河内伝次郎)
526踊る名無しさん:03/09/26 22:45
>>525
訂正。「身動きできぬ」→「身動きならぬ」でしたぁ。
527踊る名無しさん:03/09/26 23:01
>>524
まぁ世の中に、あなたの意見に耳を傾ける、まともな審査員は



いない。

>もしローザンヌ目指すならやりにくくても直す事
ってお前何様のつもり?
先生気取り?
528踊る名無しさん:03/09/27 01:24
>527
この板先生がわんさと来てると思う。それだけは確か。
審査員の人も、ロムってないとは限らない。
529踊る名無しさん:03/09/27 01:38
先生ってひまなんですね。
530踊る名無しさん:03/09/27 03:05
>525たん
そうですね。
524たんがってことじゃなくて、まさに、
『石に彫られて身動きならぬ猿』。
だから、憂う。2ちゃんに書く。

>528たん
のみならず、彼女の知り合いもロムっているはず。
501が本人という可能性もゼロじゃない。
531踊る名無しさん:03/09/27 17:53
鳥取砂丘w
532踊る名無しさん:03/09/28 16:02
うちのゆうちゃんが、
533踊る名無しさん:03/09/29 01:08
>>532 私怨ウザイ 
わからないと思ってるみたいだけど、どこの教室かもわかるよ。
人を呪えば穴二つ。自分の身にも帰ってくることだからいい加減にやめときな。
他人が日記に書いてることに腹立てて、532まで嫌な奴に成り下がるのはやめたほうがいいよ。
534踊る名無しさん:03/09/29 01:25
↑「人を呪わば穴二つ」だっちゃ。
535踊る名無しさん:03/09/29 13:35
>>532
>>533
誰のことかわからん
O下さんのこと?
536踊る名無しさん:03/09/29 13:42
前もどっかのカキコで見たよ。
何があったの?
Yちゃんのストーカーみたいな きむ悪い一行だね。
537踊る名無しさん:03/09/29 16:37
ストーカー・・・・・・m9( ゚Д゚) ソレダ!
538踊る名無しさん:03/09/29 23:50
>>412
>>415
>>416
でも、全然知らん、こんな子
私怨ちゃんになるほど有名じゃないじゃん
539踊る名無しさん:03/09/30 01:11
私怨ちゃんにとっては、有名無名は関係ないのでわ?
540sage:03/09/30 17:33
>>538
このお子さんというより、お母さんがすごい人だからねえ〜〜〜
541踊る名無しさん:03/09/30 19:34
どっちにしても、私怨ちゃんだね。
542踊る名無しさん:03/09/30 22:20
>>540
娘はそうでなくても、ママが「すごい」から有名って…恐
543踊る名無しさん:03/09/30 22:21
将来が思いやられるな・・・・
544踊る名無しさん:03/09/30 23:12
>>540 そのママを知ってる上に、名前欄にsageを入れてわざと下げないそのやり方・・・・

  m9( ゚Д゚) 君が私怨ちゃんか!!!!!
545踊る名無しさん:03/10/01 00:05
ネットは、そのママ系と、そのママ系が嫌う系で、
大きく2陣営に別れるわな。
私怨ちゃんは、そのママ系で主導権争いに敗れた人?
546踊る名無しさん:03/10/01 00:55
娘の人生はママの物ではないんだけどね。
547踊る名無しさん:03/10/01 01:40
>>546
そういう叫びはママには聞こえないのだ。
548踊る名無しさん:03/10/01 07:44
もすかして私がリアルで知ってる親子だろか…
だとしたらあそこは一心同体親子だぞ。
549踊る名無しさん:03/10/01 11:30
一心同体のというのはたいていどちらかが最初に相手を
同体に仕向けてるんだけどね。
550踊る名無しさん:03/10/01 13:29
小さい時から名前が出てる子の親って
良きにつけ悪しきにつけ「キャラが濃い」よね。
ついこちらも好奇心が沸くし、ネタにされてしまうんだが。
551踊る名無しさん:03/10/01 13:31
まず小さいときからコンクールなどに出すこと自体が普通ではない。
552踊る名無しさん:03/10/01 16:12
普通とか中庸とか言ってるから 我等の娘は大成しないのかな?
553踊る名無しさん:03/10/01 16:31
大成する子の親はここには来ないのよ、まず。
そんな暇はナイ。
なぜかというと黙ってどんどんお金を出してあげるために
必死でパートなどで稼いでる。

もともとお金持ちのお嬢さん方はあまりプロ根性がないから
大成する方はとても珍しい。
554踊る名無しさん:03/10/01 16:58
今時はお上品な奥様も2ch覗いたりしちゃうのよん。

555踊る名無しさん:03/10/01 22:02
パートに行く必要って一体何処に?
556踊る名無しさん:03/10/01 22:16
チケット負担。
個人レッスン。
新しい衣装。
トウシューズはどんどん消費。
いくらでもお金が出て行くのさ。
557踊る名無しさん:03/10/05 21:58
中村志歩チャンは本当に頑張ってるらしいよ・・・。すごいなぁ・・・。
558踊る名無しさん:03/10/05 22:09
10代で暇ならCome On!!
流星の雫   バレエ関連・・・ 
一応お気に入りいれてくれれば来週の日曜日あたりにこれば結構更新されてると思う
http://www.momo.dyndns.org/~cruse/
559踊る名無しさん:03/10/05 22:13
たたかれるから名前出さない方が良いってば。
560踊る名無しさん:03/10/05 23:25
上手な子ってやっぱりそれに似合うだけの努力してるのかなあ?
皆と同じだけの努力でも才能とか素質とかで上手くなってるのかなあ?
561踊る名無しさん:03/10/06 23:13
皆、努力してるんだね。石○理恵ってしってる?
562踊る名無しさん:03/10/07 00:01
しってる。(見たことある程度だけど)
563踊る名無しさん:03/10/11 14:39
4
564踊る名無しさん:03/10/12 19:39
ij
565踊る名無しさん:03/10/17 01:23
辻久美子ちゃん、香港バレエに入団したとききました。
どうされているのでしょう。ご存知の方、教えて。
彼女のさわやかな踊り、すきでした。
566踊る名無しさん:03/10/17 10:37
唯ちゃんはどう?
ローザン後ぱっとしないけど
567踊る名無しさん:03/10/17 10:55
ローザンヌまで出てるのに、
なんでその後も国内のコンクールに出てくるのかな。。。すごい謎な行動。
568踊る名無しさん:03/10/17 11:05
松浦さんも 福田くんも…
ローザンヌで賞取っても地方のコンクールで一位をとっていく。
569踊る名無しさん:03/10/17 11:17
一位貰えるよね。審査員がみても文句ナシ!なんだろな。
570踊る名無しさん:03/10/17 11:21
国内コンクール、特に地方コンクールの権威付けのためさ。
「ローザンヌ受賞者ほどの人が出場したコンクール」といえば自然そのコンクールの権威も上がる。
571踊る名無しさん:03/10/17 11:35
なんか、うなずける。出てもらう方も大歓迎なんだ。
572踊る名無しさん:03/10/17 11:36
>570
妙に納得。

だけどローザンヌ→留学→そのまま海外のバレエ団
みたいな流れの人もいるのに賞を取っても国内で
ウロチョロしてるのって何か…ゴニョゴニョだわ
573踊る名無しさん:03/10/17 11:40
その後の国内のコンクールあまり芳しくないよね・・・・
同じスタジオの子にも負けている。

ローザンヌであのまま留学できなかったのが彼女の誤算では?

来年も出るのかな?ローザンヌ。>唯ちゃん
574踊る名無しさん:03/10/17 11:44
予選ならともかく、ローザンヌ決選までいって また再挑戦できるのかなあ。
あまり聞かないけど…詳しくなくてスマン。
575踊る名無しさん:03/10/17 11:51
何でローザンヌ出ても留学できないんですか?
留学のための道を開いてくれるコンクールじゃ。
576踊る名無しさん:03/10/17 11:54
>575
賞取らなきゃダメポ
577踊る名無しさん:03/10/17 13:49
宮内さんは東京の前の年、ローザンヌコンクールで
決勝まで行ったけどスカラシップは貰えず。
再度挑戦した組です。
578踊る名無しさん:03/10/17 17:59
いま留学、はやりだね。
579踊る名無しさん:03/10/17 18:52
ブロードウェイの教室なんか日本人ばっかりだとか?金あるんだろうな〜。
巴里や倫敦もそうではないの?
580踊る名無しさん:03/10/17 23:44
577さんどうもサンキューです。

581踊る名無しさん:03/10/21 23:59
あなたの気になる人誰?
582踊る名無しさん:03/10/22 00:02
やっぱりローザンヌは鬼門?
583踊る名無しさん:03/10/24 12:23
唯ちゃんがいまどうしているか気になります
584踊る名無しさん:03/10/24 15:56
『クララ』に載ってたような。
585踊る名無しさん:03/10/24 16:12
越智で今年一位とった金村麻由ちゃんキレイ・・・
品があってポーズがキレイで本当のオーロラ姫みたいだったよ^^
あと八木麻利那ちゃんのジゼルも可愛かった!
どこのお教室なんだろう・・・?
586踊る名無しさん:03/10/24 21:36
『クララ』にのってたような。
587踊る名無しさん:03/10/25 11:43
こうべの決選で初めて見た!
入賞しなかったのが不思議・・・
588踊る名無しさん:03/10/25 11:47
金村さん脚がよく上がるよね^^
589踊る名無しさん:03/10/25 14:30
ハッキリ言って贄田萌のどこがオーラもあって
いいのだろうか・・・
別に可愛らしくも何ともないと思うが・・・
590踊る名無しさん:03/10/25 14:37
品はあるのでは?
591踊る名無しさん:03/10/25 15:02
みててキモチがいい。贄田萌。
592踊る名無しさん:03/10/25 15:56
コンクールでしか見たことないけれど
場当たりの時から抜きん出たオーラの持ち主。
593踊る名無しさん:03/10/25 16:33
一番よいところはいやみが無いところかな、萌チャン。
それと踊りの端々から身体能力の高さが見受けられる。
594踊る名無しさん:03/10/25 16:37
>>593
萌ちゃん、踊りが素直ですよね。
595踊る名無しさん:03/10/25 16:39
彼女の場合他人と競っていると言うより自身の向上のために
コンクールに出てると言うのが感じられます。
596踊る名無しさん:03/10/25 16:56
同感です!(゚∀゚)
将来はぜひ海外で活躍して欲しい!
597踊る名無しさん:03/10/25 22:43
もっと他にイイ子がいますけど・・・
598踊る名無しさん:03/10/25 22:45
それで萌ちゃんのよさが下がるわけではない…
599踊る名無しさん:03/10/25 23:04
何もインパクトがない踊りだ罠
600踊る名無しさん:03/10/25 23:22
そう?
601踊る名無しさん:03/10/25 23:45
597さんのおすすめは?
あ、でもさらされてたたかれるからいやかな?
602踊る名無しさん:03/10/25 23:46
597です
和田さえこさんがイイと思います
603踊る名無しさん:03/10/26 08:54
萌ちゃんの黒鳥はとっても素敵だけど、
ローズアダージオは審査員の目を気にしてる踊り方なような気がします・・・。
今ローズを踊れば、結構よくなってるかな?
604踊る名無しさん:03/10/26 14:05
603に同意。
アジパシで観てそう思いました。
いつもより入賞をどこかで意識してたのかもね。
605踊る名無しさん:03/10/26 15:56
観客を意識するのと審査員を意識するのって違うのかな?
客席の下の方を見てたって事?
606踊る名無しさん:03/10/26 16:13
>>565
香港バレエ団はとっくにやめられてまつ。
607604:03/10/26 16:20
審査員をと言うより審査されると言うことをというほうが
当たってるかもしれませんね。
目線と言うことではなく踊りに対するアプローチのことです。
608踊る名無しさん:03/10/26 16:23
完璧に踊ろうと
神経使いすぎてピリピリしてるような
感じがしました
・・・と思ったのは私だけ?
609踊る名無しさん:03/10/26 17:07
>606
驚きました、で今はどこで踊られているのですか、
ご存知でしたら教えてください。
610604:03/10/26 17:21
>608
まさにそんな感じでしたね。
天真爛漫なオーロラ姫と言うところと対極でした。
美しくはありましたし、とても上手ではあったので
もっとリラックスしたおっとりしたお姫様で
あってほしかったと思いました。
彼女はそれができるはずだし。。。
611踊る名無しさん:03/10/26 18:14
それはそうと森山温子さんって
ステキですよね^^
612踊る名無しさん:03/10/26 20:18
さいきん^ ^が目立ちますね。
613踊る名無しさん:03/10/26 20:23
こうべとかコンクールスレね
614踊る名無しさん:03/10/26 21:13
^^ですね
615踊る名無しさん:03/10/26 21:26
どこぞラリママンのおうちから湧いて出た香具師かいな
616踊る名無しさん:03/10/26 21:28
別に^^使っても何も悪くはない
と思うが・・・
617名無し:03/10/26 22:26
>616
なぜに?
618踊る名無しさん:03/10/26 22:44
まあお子様が賢くなって友達の名前をさらし始めないといいんですが。
割り込みごめん。
619踊る名無しさん:03/10/26 23:04
コンクールで入賞して写真が載るような子って
甘いものぜーんぜんたべないんでしょうか?
細いですよね。

620クルクル:03/10/27 05:03
>609 いまはピッツバークにいるらしいです。

小黒いちごちゃんってうまいの?
621踊る名無しさん:03/10/27 08:55
クルクルさん、ありがとう。
622踊る名無しさん:03/10/28 00:22
小黒いちご??本名がいちご?????
623踊る名無しさん:03/10/28 00:23
いちご本名。
今月号のクララに出てたかも。
624踊る名無しさん:03/10/28 00:24
お正月のコンクールなんてくるみちゃんとかレモンちゃんとか・・・・
いちごちゃんはクララにずっと出てたし結構有名でしょ。
625踊る名無しさん:03/10/28 00:26
新婚さんいらっしゃいで「るん」って名付けますって奥さんいた・・・
626踊る名無しさん:03/10/28 00:27
でも、いちごちゃんうまい??
627踊る名無しさん:03/10/28 00:28
誰でも伸び悩む時期はあるよ。
628踊る名無しさん:03/10/28 00:31
>627  じゃあいちごちゃんは下手ってことだぁね
629踊る名無しさん:03/10/28 00:32
伸び悩むってことは今まで順調だったのさ。
下手は伸び悩むんじゃなくて伸びないの。
630踊る名無しさん:03/10/28 00:34
>>628
いちごちゃんと同じお教室?
631踊る名無しさん:03/10/28 00:35
悲しい事に将来はないらしい、、、、、
632踊る名無しさん:03/10/28 00:36
みんな通るの伸び悩んだあとの伸びって凄い時ある、
そういう子が良い踊り手になるからね。
633踊る名無しさん:03/10/28 00:39
将来は目指せ☆いちご・ぎえむ か!!!!
634踊る名無しさん:03/10/28 00:40
子供の起きてる時間じゃないよ。
635踊る名無しさん:03/10/28 00:43
私苑ちゃんは早く寝な
636踊る名無しさん:03/10/28 15:58
子供に名付ける時は よく考えた方がよさそう・・・
萌ちゃんなんてかわいい名前だけど ここでは変な意味あるし、
いちごちゃんは・・・ 。 本人はどう思っているんだろう?
637踊る名無しさん:03/10/28 16:25
こんなトコ覗いてるヒマ
なんてないよ
638踊る名無しさん:03/10/28 16:37
>637
2chで噂されるっていう話ではなく、
「いちご」という名前をに対して、どう思ってるか・・・ではないの?

で、どう思ってるんだろうね。
639踊る名無しさん:03/10/28 18:36
苗字がいまいちだよね、イチゴなら赤井とか・・・・
640踊る名無しさん:03/10/28 18:52
638さんゴメンナサイ

でも小黒もいちごも変わってるよねw
バレエ界じゃ注目?されてるけど学校
じゃあまず浮きそうな子だよね。
いちごって名前でからかわれたりしそうだし。
本名らしいしね・・・。。

641踊る名無しさん:03/10/29 01:10
某バレエ教室の発表会を見に行ったが、
いちごは、はっきし言って「???」だったぞ。
注目されてるけど、それって噂が一人歩きしてるだけなんじゃん??
642踊る名無しさん:03/10/29 01:24
うちもソレ思たよ
643踊る名無しさん:03/10/29 01:25
うちもソレ思たよ
644age:03/10/29 20:04
645踊る名無しさん:03/10/29 20:07
今年の各バレエ団のクララは出揃ったの?
646踊る名無しさん:03/10/29 20:20
いちごちゃんはバレエ協会のクララ
647踊る名無しさん:03/10/29 22:36
いちごちゃんクララじゃないでしょ?
いつのくるみよ
648踊る名無しさん:03/10/29 22:44
協会の胡桃って春先に終わってるでしょ
649踊る名無しさん:03/10/29 22:46
子供バレエクリスマスの方かしら
650踊る名無しさん:03/10/30 07:01
最新のクララのポーズ、さりげに決まってたよ。
ちょっとやそっとの椰子では真似できなさそう。
651踊る名無しさん:03/10/30 07:59
>849
子供バレエクリスマスって全国から色んな教室集まっての
其々小品を発表するやつでしょ?
所属する教室の作品でメイン=バレエ協会のメインじゃない。
652踊る名無しさん:03/10/30 08:52
今から協会関係で胡桃があるとしたらそっちかなと思っただけで。
去年か一昨年もあそこが子供バレエで胡桃をやったみたいだったしね。
653踊る名無しさん:03/10/30 09:06
バレエクリスマスは色々な教室のが見れて面白い。
いっそ順位付けしちゃえば教室の質が問えて良いかも!w
654踊る名無しさん:03/10/30 14:53
では 全部見た人は 採点してここにアップしてください。
それとも スレ作る?
655踊る名無しさん:03/10/30 15:00
ココで十分でしょ。
656踊る名無しさん:03/10/30 16:37
バレエクリスマス去年も見たけど、
やっぱ男子のいるとこはイイなぁ〜ってな感想だったわ。
女子の実力はそこそこ一緒かもでも、
男子と絡む振りが入ると華やかに見えるわな。
657踊る名無しさん:03/10/30 20:45
パド・ドゥとか踊っていても、女子よりも男子の方が
華やかに見えるのは私だけかしら???
まぁ、技術もあるでしょうけれど・・・
658踊る名無しさん:03/10/30 21:37
いちごちゃんは彼女の先生が審査員を勤めるコンクールに今度出るらしいよ
659踊る名無しさん:03/10/30 22:56
いちご困っちゃう?。
660踊る名無しさん:03/10/30 23:37
先生が審査員って不公平でしょ・・・。
661踊る名無しさん:03/10/30 23:37
体操やフィギュアも自国の選手の審査をする。
公開されるの分かってても 高めに出すよね。
662踊る名無しさん:03/10/30 23:38
アジパシなんて凄かったよ、海外の審査員の・・・
663踊る名無しさん:03/10/31 00:13
>660 だから問題なんだって!!!先生もやばめ??
664sage:03/10/31 00:26
665踊る名無しさん:03/10/31 00:28
うちのセンセ、そーゆうふうに思われるの
やなんだろうなぁ〜。
センセが審査員の時はみんないつもより成績悪い気がする。
666踊る名無しさん:03/10/31 00:28
いつもニュートラルな審査すればいいのに・・・
667踊る名無しさん:03/10/31 00:29
初心者でスマン
あげてるのになぜさげってなまえにしたの?
668踊る名無しさん:03/10/31 00:29
ありゃまた666とってしまった。
669踊る名無しさん:03/10/31 00:30
入れる場所を間違えたんじゃないの単に。
670踊る名無しさん:03/10/31 00:35
まえ本文にsageってかいてあげてるのみたことある。
一瞬なにかあるのかとおもったんだわ。
シツレイ
671踊る名無しさん:03/10/31 00:39
NBAは弟子が踊るときは採点しないんだよね。
672踊る名無しさん:03/10/31 00:39
確かそのはずですね。
673踊る名無しさん:03/10/31 00:52
前から気になってるんだけど
雑誌にヴァリの短期個人レッスンやセミナー広告してる先生 震災んだよね…
674踊る名無しさん:03/10/31 00:57
受けといた方がいいのかとおもってしまう。
675踊る名無しさん:03/10/31 01:00
主催者がHPで書いてるのは終わってからの審査委員長のレッスンだっけ?
676踊る名無しさん:03/10/31 06:52
震災んのレスーンならコンクールの事前に受けておいたら何かと
と妄想したのね。
677踊る名無しさん:03/10/31 21:05
事前のレッスンもあるけど、フツーのレッスンなら、
基礎力丸見えになるのでかえってまずいかもよん。
678sage:03/11/01 15:35
679踊る名無しさん:03/11/01 19:11
これから暮れにかけてのくるみシーズン
お勧めのジュニアはだれ?
680踊る名無しさん:03/11/02 22:35
いちご
681踊る名無しさん:03/11/02 22:36
イチゴちゃんどこで踊るの?
682踊る名無しさん:03/11/02 22:39
出ないでしょ。NBAに向けて練習中だから。
683踊る名無しさん:03/11/03 08:24
NBAにいきなり登場する話題の新人いる?
684踊る名無しさん:03/11/03 11:12
いちごちんはNBAでコンクール初めて出るんじゃん??
685踊る名無しさん:03/11/03 11:28
小学生は?
686踊る名無しさん:03/11/03 11:31
小学生はキモイのばっか。基礎なんてありゃしない。
体が成長過程なんだからあたり前だけど。
687踊る名無しさん:03/11/03 11:33
小学生もキモイのか。。(ハァ〜
688踊る名無しさん:03/11/03 12:29
小学生は上位の数人は体形もすらっとしてて綺麗だったよ。
すんなりと素直に踊ってる人は動画を観ても好感持てる。
689踊る名無しさん:03/11/03 12:29
今年はヘロヘロして色気づいたのが めだってたかな?
690踊る名無しさん:03/11/03 12:37
=689と書いたけど688さんの感想も一部にはあたってたです
ただ
超弩級の新人がいなかった
今年は楽しみにしてるんだけど
だれかでないの?
691踊る名無しさん:03/11/03 12:48
ヘロヘロして色気づいたのが


あれね、バレエに見えないね。
692踊る名無しさん:03/11/03 17:03
本当に上手くて実力のある子はコンクールなんかに出ないわよ。
出ても1、2回スカラシップをとるためにね。
693踊る名無しさん:03/11/03 17:13
その割りにアジパシのスカラシップ誰も受けなかったね。
694踊る名無しさん:03/11/03 17:14
スカラ湿布とってる子ってさんざ国内にでてない?
むかしならいざ知らず。
そんな子何人もいるかなあ。
695踊る名無しさん:03/11/03 17:17
>693アジパシはスカラシップ1個しかないし、それだけを目当てで出場するのは危険じゃない???
696踊る名無しさん:03/11/03 17:28
>>692タンそれどころかスカラシップ取ったあとも留学直前まで
国内のコンクールに出るコめずらしくないよ。
697踊る名無しさん:03/11/03 17:34
留学前にコンクールに出るのはまた別で、肩書きが何かしら欲しいからなんじゃ、、、、
698踊る名無しさん:03/11/03 17:36
何が危険なんだ?695さん。
699踊る名無しさん:03/11/03 17:40
留学決まったあと肩書きほしいかな?
スカラシップ取る前も肩書きほしくないのかなあ。
700踊る名無しさん:03/11/03 17:47
肩書き=受賞歴がいくらあったって海外じゃあぜ〜んぜん相手にしてもらえない人はたっくさんいるぞぉ。だから肩書きはいらない。でも、外国に出た時に最初はは多少のアピールが必要。
701踊る名無しさん:03/11/03 17:51
>700
だがそこそこの経歴がないとガッコにも入れて貰えない罠。
入学審査もして貰えないってのもあるぞ。
702踊る名無しさん:03/11/03 18:06
700さん、696は スカラシップとるまえにコンクールに出ていて
取ったあとさえ出てくるひともいるよというつもりでかいたんだけど‥
703踊る名無しさん:03/11/03 18:07
>701そんなことはない。うちはコンクール一度も出たことないが去年ロイヤルの最終審査(20人くらいだったかな)までいったよ。結局落ちたけど。
704踊る名無しさん:03/11/03 18:09
だから 賞とる人は国内に出て 研鑽してくるんだって。
705踊る名無しさん:03/11/03 18:11
冗談みたいな書きコミだ‥
つりだったかな。
706踊る名無しさん:03/11/03 18:13
雨空ですが 活気付いた一時でした。
707age:03/11/03 18:44
708踊る名無しさん:03/11/03 19:24
結局落とされた原因はなんだろうね。
賞のある無しだったら悲しいね。
709踊る名無しさん:03/11/03 19:40
>703
ロイヤルの最終審査、日本人は何人位いたの?
710踊る名無しさん:03/11/03 19:42
付届けの有無では?
711sage:03/11/03 23:21
最終審査は二人でつ。
712踊る名無しさん:03/11/03 23:28
もうひとりは受かったの?
713sage:03/11/03 23:47
だめじゃったみたいだよ。でも、うちもその子も受賞歴は0。あとアント○ー○・イン○リッシュ○ショナルに推薦入学してもらったよ
714踊る名無しさん:03/11/03 23:57
じゃあなんでこんなところにいるの??
715踊る名無しさん:03/11/04 00:05
推薦留学ってあるの?スタジオの先生が推薦してくれれば
留学できるの?
で、どっちに留学したの?
716sage:03/11/04 00:30
推薦はスタジオの先生じゃなくてロイヤルの先生からだよ。うちはベルギー>715
今は一時帰国
717踊る名無しさん:03/11/04 00:40
アントワープは、どう?
イングリッシュナショナルではなく、アントワープに
したのは、なぜ?
718sage:03/11/04 00:49
値段&先生で決めた
719踊る名無しさん:03/11/04 00:55
納得・・・英国は留学費用、高いよね。
でもロイヤルだめだと、ENBSへというの多いみたいね。
720踊る名無しさん:03/11/04 07:45
やっぱりーすごいすごいすごーい!
721踊る名無しさん:03/11/04 10:51
まだチビだけど国内コンクールばかりみてそれが全てとおもってました。
そういうのもあるのか‥
お子さんはおいくつぐらいで留学を?
722踊る名無しさん:03/11/04 13:40
アントワープといえばドミニク先生のいるとこ?
キミー先生もまだいるのかな?
あの学校って寮生活できるの?

がんばってね!成功を祈ります!
723踊る名無しさん:03/11/05 08:36
プチ○マ○っつう妙にきわだつネーミングの教室みるんだけど
何故その名前になったのかぜひ知りたいでつ。
724踊る名無しさん:03/11/05 08:40
野菜だ…
725踊る名無しさん:03/11/05 09:44
地方コンクールとは言え
入賞するくらいの教室でこの名前は
チャーミング。
726踊る名無しさん:03/11/07 23:10
ありえない名前だよねぇ・・・。
実際ありえるんだけどさ。
727踊る名無しさん:03/11/09 12:18
プチ・・・の入賞した子って前は別のところに居たよね。
親の転勤か何かかな。
728踊る名無しさん:03/11/09 13:04
727>>札幌の方の教室だよね??
729踊る名無しさん:03/11/09 13:11
いっぱいコンクールに出るところ。
730踊る名無しさん:03/11/10 09:46
727>>プチ・・・も前いた所も同じ札幌市の教室では?
731踊る名無しさん:03/11/10 11:07
プチ・・・は違うよ。
東京都下の教室。
732踊る名無しさん:03/11/10 12:40
え?プチって東京なの?プ
かわええ♥
733踊る名無しさん:03/11/10 12:43
ちなみに、新体操クラブだともっと面白い名称がどっさりあるYO
734踊る名無しさん:03/11/10 19:13
かつてNBAで2位の1とか取ってた相澤茜さんって
プチトマトじゃなかったでした??
735踊る名無しさん:03/11/10 20:54
そこの、お嬢さんです。
736踊る名無しさん:03/11/10 20:59
>734
いつのこと?
737踊る名無しさん:03/11/10 21:01
そうそうこの前のUB出てたけど予選も通ってなかったですよね。
738踊る名無しさん:03/11/11 18:30
塚本美穂(だったっけ?)
がいる
サタネラで賞とってた
739踊る名無しさん:03/11/11 22:44
あの子のアチチュードは賞とってるわりには足があがってない・・・。
町田のコンクールの話ですけど・・・。
埼玉では・・・ちょっとはよくなった・・・ですね・・・。
740踊る名無しさん:03/11/11 22:54
あんまり上手とは思わなかった
ぽっちゃりしてるし・・・
741踊る名無しさん:03/11/11 22:59
え? ぽっちゃりではないだろ?
742踊る名無しさん:03/11/13 21:05
ぽっちゃりといえば、スワニルダを踊ってる山谷奈々c!
あの子のつま先はきれいだよねぇ!
743踊る名無しさん:03/11/13 21:10
何でコンクールで上位入賞もしていないって言うか
しててもぎりぎりって感じの子の名前が色々出てくるかな〜
744踊る名無しさん:03/11/13 23:04
高田茜ちゃん怪我は治った?
745踊る名無しさん:03/11/14 00:14
>>743
印象に残る子=上位入賞者とは限らないからね。
つか、東京新聞以来コンクールはご無沙汰だからさっぱりわからん。 _| ̄|○
746踊る名無しさん:03/11/15 13:06
738と742で名前が出てる子は小学生の子たちだよね・・・。
中学生以上ならまだ名前が出てても分かるが・・・。
747踊る名無しさん:03/11/15 14:25
彼女たちは入賞もしてるし名前があがるのわかるけどなぁ。
山谷奈々ちゃんは中村志歩ちゃんと同じ教室だよね。
748踊る名無しさん:03/11/15 16:22
アジパシあたりに出ていた高校生ぐらいが楽しみ。
749踊る名無しさん:03/11/15 20:51
中村志歩ちゃんはとっても努力家らしいよ!
やっぱりバレエに努力は必要なんだねぇ・・・。
750踊る名無しさん:03/11/15 22:22
努力家なら良いってことも無い。
努力のあとが舞台に見えすぎるのはバレエを現実に引き戻す。
751踊る名無しさん:03/11/15 22:25
努力して独楽になったんだからいいじゃないか。
752踊る名無しさん:03/11/16 21:02
ひどい(T_T)
753踊る名無しさん:03/11/17 12:57
伊与田バレエスタジオのくるみ割り人形見てきました!クララは加藤くるみちゃんでとってもかわいかったです。岸宏美ちゃんはいませんでしたが最近はコンクールにでてこなくなったくるみちゃんのお姉ちゃんあさみちゃんの実力は健在でした。
754踊る名無しさん:03/11/17 13:49
また名前晒して潰そうとするヤシが出た〜
755踊る名無しさん:03/11/17 13:59
素直な心の持ち主でないとバレエは楽しめないと思うケド・・・
はぁ、いろんな人がいるのものですねぇ。
756踊る名無しさん:03/11/17 14:05
>素直な心の持ち主でないとバレエは楽しめないと思うケド・・・

映画「エトワール」を見て、その考えは幻想だと思いました。
もう、水の下はどろっどろ!
で、美しいハスの花が咲く・・・と。
757踊る名無しさん:03/11/17 14:07
まぁ打算でバレエやってると観客にもわかる。
POBの場合純粋にバレエ好きな上に色々考えなきゃやっていけない
状況なわけで。

バレエが好きで根性もあって才能もあれば活躍できるでしょ。
758踊る名無しさん:03/11/17 14:15
あと、運と努力と金が必要。
759踊る名無しさん:03/11/17 14:20
本当に頑張ってると運命ってなんだか味方してくれるような気がする。
今まで何人か育っていくのを見ていてそう思う。
760踊る名無しさん:03/11/17 15:09
755は、誰に向かって言っているんだ?
761踊る名無しさん:03/11/17 15:10
751,754じゃないの
762踊る名無しさん:03/11/17 15:13
そうか。漏れは、754は素直な反応だと思ったのだが。
763踊る名無しさん:03/11/17 15:18
今、中学生位で海外に出てる子って沢山いるの?
POBは今誰かいってる?
764踊る名無しさん:03/11/17 18:35
いなくない???
765名無しのごんべい:03/11/17 19:00
753さんへ☆
私も観に行きましたよぉ。すばらしい公演でした♪くるみちゃんはますます可愛くなっていくっ!あさみちゃんやえみちゃんって子もキレイでしたね☆東京バレエ団の後藤晴雄さんと小出領子さんと福光未来さんもゲストとして出演されてましたよね★観に行って良かった!!!
766踊る名無しさん:03/11/17 19:43
日本人の中学生くらいの子供が多くバレエ留学する先ってどこだろう?
個人でオーディションで行っちゃう子の情報ってあまり外に出ない?

767踊る名無しさん:03/11/17 20:01
中学生以下は個人というより教室がらみ
先生の人脈がほとんどだと思う
観光付きの海外サマースクールに行くなら
ローザンヌのセミナーを夏休み3ヶ所を
回った方がいいと思う。
それも基礎だけじゃなくオプション付きで
そのかわり海外サマースクールよりかかるけどね
768踊る名無しさん:03/11/17 20:07
先生の人脈を使わずに行く子もいるんじゃないの?
769踊る名無しさん:03/11/17 20:07
753&765さんへ

私も見に行きたかったです!
くるみちゃんのあの可憐な踊り、大好きなんです!
770名無しのごんべい:03/11/17 20:33
くるみちゃんはクララにぴったしでした!
あんなクララ役がぴったしの子は初めて見ましたょ・・・驚
第一部であさみちゃんとくるみちゃんたちが4人でフェッテを
するのがあったんだけどみんなぶれてなくて完璧でした!
あとくるみちゃんのオーロラ姫はコンクールの時よりも
更に上達していました☆★
771踊る名無しさん:03/11/17 22:48
くるみちゃん、オーロラ姫も踊ったんですか〜!
本当に見に行きたかったなぁ・・・。
くるみちゃんってアラベスクの腰がちょっと外れてた子だよね・・・。
それは直ってた?
アラベスクさえ直せば、完璧なオーロラ姫なんだけどなぁ・・・!
イメージ的にもぴったりだし!
772踊る名無しさん:03/11/17 22:50
あさみちゃんとくるみちゃんはやっぱりすこし踊り方が似てた。フェッテ並んでまったく同じペースでまわってたよ。
773踊る名無しさん:03/11/18 08:49
くるみちゃんは中1だよね?
あさみちゃんって今、何年生?
774踊る名無しさん:03/11/18 13:21
>>767
ローザンヌのセミナーってそんなにいいんですか?
775踊る名無しさん:03/11/18 13:52
姉妹ってやっぱり踊り方が似るもんなんだね!
776踊る名無しさん:03/11/18 16:37
来週は萌ちゃんトコの教室の発表会だねー
777踊る名無しさん:03/11/18 20:36
>767
>観光付きの海外サマースクールに行くなら
>ローザンヌのセミナーを夏休み3ヶ所を
>回った方がいいと思う。
>それも基礎だけじゃなくオプション付きで
>そのかわり海外サマースクールよりかかるけどね

ローザンヌセミナー三箇所というのがよく分からないのですがいくらくらいかかるのですか?
778踊る名無しさん:03/11/18 22:19
自分で調べてみたらどうでしょうか?
年齢によってオプションも違うし計算はご自分でしてくださいな
3ヶ所というのは北海道・関東・関西ってことだと思うよ
779踊る名無しさん:03/11/19 00:02
>>776
えっ、ホント?!
発表会1年おきで、次回は来年じゃなかったっけ?
780踊る名無しさん:03/11/19 12:07
>>778
その計算はパンフレット取り寄せなきゃ無理だな
初級で7万前後、中級ジュニアで最低10万〜
三ヶ所回れば何やかやで50万ぐらいじゃないの?
781踊る名無しさん:03/11/19 12:55
海外だって国内だって航空運賃考えてステイの費用も考えて結構掛かりそうね。
782踊る名無しさん:03/11/19 13:54
ロ・セミナーにそこまで出す価値を見出せる人にとっては安い!?
783踊る名無しさん:03/11/19 14:29
ロセミ受けたってことだけでステイタスに出来るような人なら格安でしょう。w
784踊る名無しさん:03/11/19 16:52
ロセミ受けるのががステイタスなのかーーー
申し込めば誰でも受けられるんでしょ?
785名無しのごんべい:03/11/20 00:31
あさみちゃんはたぶん中学2年or中学3年だと思うんですけどねぇ…。。あさみちゃんの踊りは丁寧で見ていてとても安心して見れる踊りでした。くるみちゃんのアラベスクは前よりかはちゃんと形になってました^-^;笑
786踊る名無しさん:03/11/20 00:42
みんな、くるみちゃん&あさみちゃんがすきなのネ!!!
すごい〜。
787名無しのごんべい:03/11/20 00:46
たぶんあの二人の踊りを見たらひきつけられますょ!!! 
将来姉妹そろって活躍してほしいですねぇ★☆
788踊る名無しさん:03/11/20 00:59
へえ〜・・・・度
98点!!
789踊る名無しさん:03/11/20 20:08
くるみちゃんの可憐な踊り、
あさみちゃんの安定した踊りは観客をひきつける踊りだと思いますよ!
790踊る名無しさん:03/11/20 21:13
「観客」ねぇ・・・まぁいいや。
791踊る名無しさん:03/11/20 21:27
なんか関係者必死だなって感じ。
792踊る名無しさん:03/11/20 21:32
時々出没するよね姉妹の応援団。
793踊る名無しさん:03/11/20 22:37
うんうん。どういう関係なんだか
責めると焦って否定するパターン
794踊る名無しさん:03/11/20 22:43
好き嫌いはある。
天下のギエムを嫌いな人がいるみたいに。

ちびっこシスターズならなおさらだと思うんだけどねぇ。。。
795踊る名無しさん:03/11/20 22:47
応援団、前よりは落ち着いてきたよね。
最初の頃のはしゃぎ方は見ていられなかった。
796踊る名無しさん:03/11/20 23:11
泳がせておくと、どこまで増長してヨイショするのかみんな静観してたでしょ。
いやいや、楽しませてもらいました。
ってか、もう少し放置しといたら、もっと面白かったかも・・・
797踊る名無しさん:03/11/20 23:11
応援団が名前書き込んじゃうのって、あまりこの世界のこと
(2ちゃんとバレエと両方ね)理解してないからだと思う。
裏事情がわかってくると本当に応援したいこのことは
書き込めなくなるもの。。。。
798踊る名無しさん:03/11/20 23:40
姉妹応援団よ、空気を読め といいたい。
799踊る名無しさん:03/11/20 23:56
無邪気な応援なのか、わざとそれらしく書いてる嫌がらせなのか。。。。
800踊る名無しさん:03/11/20 23:57
てか此処は町BBSでも無いし、ましてや◯◯教室の掲示板でも
無いのだから、そんな名前出しても反応出来る香具師が
そうそういるわけないじゃない
ローザンヌの決戦に行ってTVに出てたとか、
◯◯コンクールで3位以内でネットで動画見れるとかの
レベルの子ならともかくもさ。

あたしゃ去年のローザンヌの新人賞の子が後10センチ
背が高かった一押ししたな…
801800:03/11/20 23:59
背が高かったなら…でし。
802踊る名無しさん:03/11/21 11:35
うちのゆうちゃんが、甲も高くてイチバン^^!!!!!
はっはhはは。
803踊る名無しさん:03/11/21 11:52
粘着うざ〜
804踊る名無しさん:03/11/21 11:56
>802
出た!
日記読めないけど、どうしたん?
805踊る名無しさん:03/11/21 23:21
>802
ここのスレに出てくるなんて
勘違い甚だしいすよ
806踊る名無しさん:03/11/21 23:36
しつこい!
って言うか同じ香具師だろ。805以降のレス。
あの日記、生暖かく見守りつつ楽しんでいたのに
藻前の様な香具師のせいで無くなっちまったじゃねーか!
807踊る名無しさん:03/11/21 23:37
↑>802以降の間違いだった。
808踊る名無しさん:03/11/21 23:39
直リンしたヤシもいたからね。
809踊る名無しさん:03/11/24 15:49
くるみちゃんのとこの発表会
きしひろみちゃんは
出てなかったの??
810踊る名無しさん:03/11/24 15:54
ひろみちゃんはそこの
お教室をやめたらしい
だから、最近コンクール出てないのよね。
811踊る名無しさん:03/11/24 18:47
舞ちゃんって萌ちゃんのところのバレエ教室に引き抜かれたの?
812踊る名無しさん:03/11/24 19:24
自分で移ったんでそ。
813踊る名無しさん:03/11/25 12:54
栃木から千葉・・・。
814踊る名無しさん:03/11/25 13:06
埼玉じゃないの?
815踊る名無しさん:03/11/25 13:24
玉が正解
816踊る名無しさん:03/11/25 13:36
>>770さん
そうかしら・・。
まえよりひどくなってたわ
音にも遅れるし、すんごいアラベゴン。
ひざぼっこり。

817踊る名無しさん:03/11/25 22:23
>>816
あそこのバレエ教室はほとんどみんなアラベスクの腰が抜けてるよ・・・。
やっぱり先生の問題なのかしら?

舞ちゃん、転勤で移ったんだっけ?
それとも、ずっと同じ家に住んでるけどお教室変えたとか・・・。
お教室だけ変えたならすごい遠いわよね・・・。
818踊る名無しさん:03/11/26 13:28
先生の教え方がわるいんだよ。。・
819踊る名無しさん:03/11/26 13:31
舞ちゃん・・・ああ、あの子ね。字が違うよね。
820踊る名無しさん:03/11/26 13:33
茉以か茉衣じゃない?
821踊る名無しさん:03/11/26 13:34
アクリ・堀本センセの浦和教室の発表会が
24日にあったよね。
822踊る名無しさん:03/11/26 14:58
見たよ。
萌ちゃんプロだった・・・。すごすぎる・・・
823踊る名無しさん:03/11/26 15:05
萌ちゃんはいまいくつ?
大きな舞台に一般人にも見る機会ができるように
はやく立ってほしいですね。
824踊る名無しさん:03/11/26 15:06
春に協会の胡桃でマーシャやっていましたね。
ああこの人は大丈夫、しっかりプロになるなと思いました。
825踊る名無しさん:03/11/26 15:07
ああ、そうなんですか。。
826踊る名無しさん:03/11/26 15:09
背丈も伸びてきたしすんなりと伸びやかな手足で綺麗でした。
パーティから戦いの場面でした。
827踊る名無しさん:03/11/26 15:09
発表会ではオーロラのパドドゥをやってました
普通のプロよりもうまかった
828踊る名無しさん:03/11/26 15:11
海外にプロとして出て行ってしまうかもしれないですね。。
829踊る名無しさん:03/11/26 15:12
新国立じゃなかったらそうかもしれません。
830踊る名無しさん:03/11/26 15:13
新国立に入団きぼんぬ。萌ちゃん!
831踊る名無しさん:03/11/26 15:27
とんとん拍子の人はこれからが怖い・・・
832踊る名無しさん:03/11/26 16:39
萌ちゃんはぜひ外国のバレエ団で活躍して欲しい!!
確か『クララ』で本人もそんなことを語ってましたね。
気軽に見られないのは残念だけれど、世界を舞台に踊ってくれる方がファンとして一層嬉しいです。
833踊る名無しさん:03/11/26 17:00
海外で活躍してくれた方が
プライドが満たされるわけか・・・。

しょうがないのかな・・・。
日本の野球もサッカーもバレエも
俳優もメジャーで活躍しないと意味が無いってことかな。
環境が全然違うもんね。
834踊る名無しさん:03/11/26 17:03
まあ、確かに深刻と海外の一流バレエ団じゃあね。。
仕方がないか。。

835踊る名無しさん:03/11/26 17:07
それにしても、将来を期待される若い子はみんな海外に出ちゃうのに
深刻はバレエ団のダンサーだけでこれから生き残ることができるんでしょうか?
836踊る名無しさん:03/11/26 17:09
生き残って欲しいと思います。
837踊る名無しさん:03/11/26 17:11
まあ、それなりのバレエ団にはなるんでしょうけどね。
優秀な人が皆が皆、海外に出られる環境にあるわけでもないんだし。
838踊る名無しさん:03/11/26 17:14
とにかくダンサーだけで食べられる環境にいてくれるのが一番。
839踊る名無しさん:03/11/26 17:16
本人にとってはそれが一番幸せだ罠。
840踊る名無しさん:03/11/27 15:52
だな。
841いっちゃんLOVE:03/11/29 15:44
さぁいちごちゃんについて語りましょう♪
842踊る名無しさん:03/11/29 18:08
なんで?
843踊る名無しさん:03/11/29 20:08
いちごちゃんってそんなに上手そうに見えなくない??
なんか子役で終わりそう・・・・
844踊る名無しさん:03/11/29 20:20
本当に大切に思うなら、しばらく黙って見守ってる方がよいと・・・
ここは2ちゃんだし>いっちゃんLOVE さん
845踊る名無しさん:03/11/29 20:21
いちごちゃんってたのしいバレエ・エクササイズに載ってる子?
846踊る名無しさん:03/11/29 20:32
841はホントに応援している人では絶対無いと思うけど。
847踊る名無しさん:03/11/29 20:45
黒イチゴちゃんねぇ…
848踊る名無しさん:03/11/29 22:31
ココは将来活躍しそうなバレエダンサースレだからね
849踊る名無しさん:03/11/29 23:53
萌ちゃんはもうプロって感じだけど、
いちごちゃんが将来も活躍するかは大きな賭けだよね〜。
850踊る名無しさん:03/11/29 23:56
いちごちゃんって名前が変わってるから(かわいいけど)
よけいに目立つんだろーな。。私も関係ない人間なんだけど
覚えちゃった。。
851踊る名無しさん:03/11/30 00:01
確かに名前かわいいし、笑顔もかわいいから今売れてるんだろうね。
やっぱりベビースターで終わっちゃうのかな。かわいそう。
852踊る名無しさん:03/11/30 00:15
いちごちゃんはまだのびきってないから逆にいいんじゃない?
コレから可能性がどんどん広がってる感じがする。 本人しだいじゃない?
853躍る名無しさん:03/11/30 00:41
でもいちごちゃんってもう中二でしょ??
あの容姿だから小学生くらいかと思ってたけど、、、、
小学生なら上手・かわいいで通るけど。
もう中学生じゃあちょっとねぇ〜〜〜〜〜〜焦りなさい!
854いっちゃんがかわいそう!!!!!!!!!:03/11/30 10:37
   
855o踊る名無しさん:03/11/30 11:33
でもさ、いちごちゃんってクララ以外ではほとんど顔見ないよね・・・
856踊る名無しさん:03/11/30 11:34
コンクールに入賞歴ってあったっけ?
857踊る名無しさん:03/11/30 11:53
クララのモデルだった伊藤友紀子さんだって、入賞暦ないし。
858踊る名無しさん:03/11/30 12:50
大野さんって、どこの人?うまいの?踊りが見た〜い!
859踊る名無しさん:03/11/30 12:52
大野さんは大人っぽい人でしょ。
お正月のコンクールの入賞者画像があるよ、確か。
860踊る名無しさん:03/11/30 19:05
いちごちゃんは今度のNBAでコンクールデビューだよ♪
みんなで見に行こう!!!!
861踊る名無しさん:03/11/30 20:16
はっきりいってどーでもいいかも
862踊る名無しさん:03/11/30 20:20
うん。わざわざ見に行くほど興味もないし。。
863踊る名無しさん:03/11/30 20:21
今、日本にいる子で10代で一番凄い子って誰だろーね。


と言ってみる。w
864踊る名無しさん:03/11/30 20:41
全部一緒に観たって決められないことを。。。
865踊る名無しさん:03/11/30 20:43
もえちゃん
866踊る名無しさん:03/11/30 20:44
もえちゃんの次の大きな舞台はなーに?
867踊る名無しさん:03/11/30 20:52
10代では、大野さん!!甲がキレイですよね!オーロラではくるみちゃんや河野さんが有名だし、技術的にも優れてる人いっぱいいるけど、素直な踊りをしますよ!これからが楽しみ!
868踊る名無しさん:03/11/30 21:59
一番ぐにゃぐにゃなのはいっちゃんかも、、、、
ぐにゃぐにゃだから上手いって訳でもないけど、恵まれてていいなぁ
869踊る名無しさん:03/11/30 22:00
いっちゃんて誰?
870踊る名無しさん:03/11/30 22:13
やわらかさも程度問題。
871踊る名無しさん:03/11/30 22:17
でも、もともと柔らかい人は後は筋力をつけるだけでいいなんでいいなぁ。
いちごちゃんは先生から柔軟しなくていいと言われているそうですよ。
うらやましい。
872踊る名無しさん:03/11/30 22:18
ああ、うわさのいちごちゃんか。。
873踊る名無しさん:03/11/30 22:20
どんな噂???
874踊る名無しさん:03/11/30 22:20
筋力つかないんだってそのタイプはなかなか、怪我もしやすい。
875踊る名無しさん:03/11/30 22:21
このスレで噂されてるよ、ちょっと前を見て。
876踊る名無しさん:03/11/30 22:23
874さんも体が柔らかいの?大変そうねぇ。
877踊る名無しさん:03/11/30 22:26
ここ同じ教室の人とかいっぱいいそう。いちごちゃんの。
いちごちゃんが有名だからって妬んでんのかしら??
有名なだけで、上手いとは誰も言ってないのにねえ
878踊る名無しさん:03/11/30 22:29
874ですが私は踊りません、ただやわらかい人、手足の綺麗な人って
大切に育てないと怪我しやすいと良く効きます。
879踊る名無しさん:03/11/30 22:30
そうなんだな。いちごちゃんの話題に執着してるかんじ。。
880踊る名無しさん:03/11/30 22:32
きっと人気先行型だから言われてるのでしょ。
881踊る名無しさん:03/11/30 23:07
でもああいう子役スターだった子が大きくなった時失敗する例多いよね。
大事に育てずに、ボンボン踊らせちゃったからなのかなぁぁぁ
882踊る名無しさん:03/11/30 23:08
まだこれからの子でしょ?なんだか失敗を望んでるみたいに聞こえるよ。>881
883踊る名無しさん:03/11/30 23:29
いや、先生は大切に育ててるんじゃない?
無理やりテクニックやらせたりしないしあそこ。
884踊る名無しさん:03/11/30 23:49
>883 あの大先生はやっぱりイイのかぁ
885踊る名無しさん:03/12/01 00:03
世田谷の合同の舞台で見たけど良かったよ。
886踊る名無しさん:03/12/01 00:10
世田谷に出てたのは選抜の人たちだってば!!
887踊る名無しさん:03/12/01 00:11
どこだって合同公演は先生が選抜するってば。
888踊る名無しさん:03/12/01 00:16
だけど、あそこの教室の選抜は半端じゃない。
留学中の人まで帰ってきたりするし。。
普通のバレエのクラスは、町のバレエ教室とほとんどかわらないんだけどね。
889踊る名無しさん:03/12/01 00:22
私が観たのは数年前の多分大きくても中学生までの。
結構しっかり綺麗にそろってよい踊りでした。
890いっちゃんLOVE:03/12/01 00:25
世界に羽撃け!!いっちゃん
891踊る名無しさん:03/12/01 00:28
>889 なんて言う踊りだったか分かりますか??
     もしくは、どんなのだったか??
892踊る名無しさん:03/12/01 00:39
名前はわからないけど明らかにスコットランドの踊りでした。
893踊る名無しさん:03/12/01 10:03
>892 ああスコットランドね。たぶん名前もスコットランドだったような。
     でもあの踊りに出てたのは小学生と幼稚園の子達。
     はっきりいってあれはクラシックバレエの踊りじゃないよ。
     キャラクターダンス。
     それをみて上手かったって言うのはなんか変な気がする。
     まあ小さいのによく動けるって言いたいのかもしれないけど。
894踊る名無しさん:03/12/01 10:21
え?幼稚園も出ていたんですか?
みんなよくこちらにアピールしていたので小学生以上かと。
子供は変にテクニックで踊らせるより音楽に乗って楽しそうで
とてもよかったですよ。
895踊る名無しさん:03/12/01 10:55
っていうか私には幼稚園の子にバレエを習わせるのには無理がある気がする。
まだ日本語もよく分かってないような子がバレエは決まりが多すぎて無理じゃない??
だからそういうリトミックみないな『ダンス』が照ちょうどイイんじゃない
896踊る名無しさん:03/12/01 11:00
仰るとおり、子供はまず音と上手く溶け合って楽しげに踊れることから
身につけられれば良いと思います。
897踊る名無しさん:03/12/01 11:01
えっ?
幼稚園の時から習ってたけど、日本語がわからないなんてことはなかったが。バレエ用語も自然に覚えてた。
898踊る名無しさん:03/12/01 11:03
最近の子は昔と違って先生の言うことがよくわからないこと
ままあります。
幼稚園で見るとよく状況がわかるかと。
899踊る名無しさん:03/12/01 11:41
でもさ、そう考えると幼稚園で英語を習わすってどうなんだろうね。
授業中なのに泣きはじめたり、机の上で踊りはじめる子もいそうだし、
しかも覚えようとしないから教えがいがない。。。
その子にとってみれば小さいうちから英語に触れてて英語身近なものになって
いいのかもしれないけど、先生って根性あるんだね。
私だったらプチ虐待してそうで恐い。
900踊る名無しさん:03/12/01 14:18
お稽古事はお子さんがやりたくなったときにやらせれば
まぁ50%位は伸びるわよ、きっと・・・
901踊る名無しさん:03/12/01 14:21
そうそう。本人がやる気のあるときに出来る限りに支えてあげるのが
親の務め。w
902踊る名無しさん:03/12/01 16:24
6歳の6月6日にお稽古事を始めると伸びるっていうのは本当らしいよ。
私の友達で6歳の6月6日に始めた子は
今、コンクールの上位入賞者の常連になってます。
903踊る名無しさん:03/12/01 16:36
入賞者で統計とって見ますか?
904踊る名無しさん:03/12/01 16:37
666ってオーメン。
905踊る名無しさん:03/12/01 16:38
ダミアーン
906踊る名無しさん:03/12/01 16:46
子供が習いたいと言ってから
言葉を教えた親なんか居ないでしょ。
「どうしてもっと早くやらせてくれなかったの?」
って親に言ったこともあるな。
907踊る名無しさん:03/12/01 17:11
↑スレでタバコの話になってるけど、
私は本番前・後にタバコすってる辻久美子ちゃん見て幻滅した。

908踊る名無しさん:03/12/01 17:30
バレリーナにタバコはすって欲しくない。
バレリーナのイメージが壊れる罠。
909踊る名無しさん:03/12/01 17:54
とりあえず、ラリママな話題はアチラでどーぞ。
910踊る名無しさん:03/12/01 18:05
本当にタバコすってほしくないよねえ 。
しかもまた久美ちゃんってとこが、、、、
もうあのかわいらしいイメージがガタガタ!!!!!
911踊る名無しさん:03/12/01 18:08
>907
ウソ・ウソ・・信じられない、あの清楚なイメージの辻久美子ちゃんが・・
それは、いつの話ですか?私は、久美子ちゃんのバレエがすきです。
912踊る名無しさん:03/12/01 18:17
2chの情報を真実ととらえるのも、悪意に満ちた中傷ととらえるのも、
あなた次第です。
913踊る名無しさん:03/12/01 18:25
わたしは久美ちゃんともと同じ教室だから知ってるよ。
久美ちゃんは『何で自分ががんばったのにレッスンの後先生にお礼を言わなきゃいけないの??』
と言う結構キツイ子でしたよ。
タバコもすってたし。タバコはリハーサル中もしょっちゅう吸ってますよ
あそこの教室はほとんどの人が吸ってるし。
でもだからこそ、ああいう自分を作り出せるのかもしれないなぁ
と思ってみてました。
914踊る名無しさん:03/12/01 18:33
>913
あなたって、みじめな奴・・・
915踊る名無しさん:03/12/01 18:36
>914が>913のどこらへんでそう思ったのかも想像出来ない

しかし913がなんでも肯定的にとらえてやるのはどうかと思う
916踊る名無しさん:03/12/01 18:37
私はもともとバレリーナになろうとは思っていませんでしたし、
バレエはただのお稽古の一環でしたから。
917踊る名無しさん:03/12/01 18:42
とれない葡萄はすっぱい葡萄ですね。
918踊る名無しさん:03/12/01 18:45
別に誰がどんな私生活でもかまわないじゃない。
バレエで素敵な舞台をみせてくれれば。
ただ、踊りには人柄も生活ぶりも出るけどね。
それでも素敵な舞台が作り出せる人ならOK。
919踊る名無しさん:03/12/01 18:55
煙草ひとつで人を判断するのもどうかと。
920踊る名無しさん:03/12/01 18:56
あの子タバコすうのよ。
あの人他人の悪口ばっかり言うのよ。
あの子2ちゃんねらーよ・・・・・

そんな子いっぱい居るよ。
921踊る名無しさん:03/12/01 18:57
たばこ吸う人って雰囲気がやくざで怖いんだわ。
922踊る名無しさん:03/12/01 18:59
そう?オードリー・ヘプバーンも?
923踊る名無しさん:03/12/01 19:00
オードリーが吸っているところを見たことはないので。。w
映画でそんなシーンってあったっけ?
924踊る名無しさん:03/12/01 19:01
色々な映画でね。
925踊る名無しさん:03/12/01 19:02
人によっては悪くないのかもね。吸ってる姿。。
でも、だいたい一般的には怖いのよ。ww
926踊る名無しさん:03/12/01 19:07
くわえタバコと鼻から煙・・・はいやかもね、女の子なら。
927踊る名無しさん:03/12/01 19:22
口が臭くなければ酔い。
ついでに煙も吐き出さないでくれたら尚酔い。
928踊る名無しさん:03/12/02 00:12
ねぇいちごちゃん情報教えて?。
929踊る名無しさん:03/12/02 00:23
どうして?
930踊る名無しさん:03/12/02 13:10
いっちゃんに期待してるの?
そりゃあなた間違ってるわよ
931踊る名無しさん:03/12/02 13:55
ソニーのハンディカムのCMで踊ってる子、可愛い。
932踊る名無しさん:03/12/02 15:29
そうそう!あれって誰?
933踊る名無しさん:03/12/02 15:39
てすと
934踊る名無しさん:03/12/02 15:46
菅澤美月(すがさわみずき)
height:145/bust:65/waist:55/hips:70
shoes:23.5
出身地:千葉県
生年月日:1992年6月24日
趣味・特技:クラシックバレエ、読書

レヴィプロ(ジェイクラス)所属のタレント(モデル?)さんです
935踊る名無しさん:03/12/02 15:47
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937踊る名無しさん:03/12/02 22:20
>930 なんで???
     いちごちゃんはつぶれる??
938踊る名無しさん:03/12/02 22:59
日本のダンサーって、いいとこのお嬢さんばっかですよね?
ここに出てくる子みんな、そうなのかな?
うまくても、親のお金が続かなかったらダメかな〜と思って。
939踊る名無しさん:03/12/02 23:01
日本のバレエ界にはお金は必需品さ。w
940踊る名無しさん:03/12/04 12:10
海外だとどのくらい環境良くなんの??
941踊る名無しさん:03/12/04 12:24
給料+ポアント代支給です。
日本は給料どころかレッスン代をはらい、ポアント代自腹、チケットノルマあり。
942踊る名無しさん:03/12/04 12:28
いまさらあ、
日本はお金をはらって踊る=趣味
海外はお金をもらって踊る=仕事
943踊る名無しさん:03/12/04 12:42
まず、日本で学校に行ってからお稽古に行くんじゃ
練習時間もたかがしれてる。
あと、先生がプロの教師であること。
日本の教室はレベルばらばら。
ある教室でソリストでも、違う教室に行くと
コールドのはじっこってこともあるでしょ?
そんな勘違いちゃんが、運良く留学できたら
自分を知ることになる。でも、そこからは自分次第。
海外って有名でも、レベルはバラバラだったりするよ。
なんで?って思う子が有名なとこに留学してたり、
上手な子が自信なくて有名なとこ受けなかったり。
正規の学生と海外枠の留学生じゃ、差はあきらか。
でも、少しでも追いつけ追い越せと修行できる子には
価値があると思うよー  とっても。
944踊る名無しさん:03/12/04 12:47
同じくいまさらあ、 だが。

日本のバレエ団はお金を払ってまで見る人が希少=だから仕事にならない
海外のバレエ団はお金を払っても見に行く人が多い=だから仕事として成り立つ

ココで話題になってるジュニアちゃんたちだって、「ジュニア」だから
楽しみなのであって、二十歳過ぎたら興味ないわ。

945踊る名無しさん:03/12/04 12:54
>938
ほーんと残念だけどお金ないと無理。
発表会なんかより、講習会だのコンクールだのお礼wだのって
やればやるほどお金がかかる。
お礼ってさ・・・
946踊る名無しさん:03/12/04 13:07
意外と皆さん冷静に理解なさってるんですね。。
947踊る名無しさん:03/12/04 13:16
自分でも、チョット趣味悪いかなと思うが、
「これぞ」と思い」応援してた子でも、成長してからはあんま興味ないですね。
ってか、ほとんどいなくなっちゃうしね。
948踊る名無しさん:03/12/04 13:26
ローザンヌ賞+ヴァルナ銅賞の中村かおりさん、
天才少女で当時名をはせてて、結局海外にいってもどってこないでしょ。
シアトルのバレエ団らしいが、
日本で知られてなくても、向こうには本物のバレエ団があるわけ。
949踊る名無しさん:03/12/04 13:48
中村さん、あちらの方と結婚されたんでない?
950踊る名無しさん:03/12/04 16:24
いちごちゃんってまじで
うまいわけ?
くららにたなか絵美ってこ出てたでしょ
あの子ぐにゃ2ね・・・
951踊る名無しさん:03/12/04 16:26
もうすぐこのレス終わりそうね
次の作る??
952踊る名無しさん:03/12/04 18:26
どっちでもええよ。
希望としては、スレタイにチト手を加えたい気もする。
「将来楽しみ」ってほどではないけど、
「無性に気になるジュニアのあの子」程度に留めると広がるなぁ。
だって、アノ子もアノ子も、将来が楽しみってわけじゃ・・・ないんだもの。
今だけが旬なんだもの。
953踊る名無しさん:03/12/05 15:32
「無性に気になるジュニアのあの子」にわたしも一票!
誰か作ってぇ♪
954踊る名無しさん:03/12/05 16:37
【クルミ】気になるあの子【イチゴ】
955踊る名無しさん:03/12/05 17:17
それよりも、【モエ】気になるあの子【イチゴ】
がイイんじゃない??
956踊る名無しさん:03/12/05 17:18
個人名は興ざめ
957踊る名無しさん:03/12/05 17:19
モエはワカルが、イチゴはありえないでしょ
958踊る名無しさん:03/12/05 17:23
じゃあ【ガンガレ】気になるあの子・3人目【ジュニア】とかはー?
959踊る名無しさん:03/12/05 17:32
>957 うちもそう思う。

958さんのってどういう意味??
960踊る名無しさん:03/12/05 18:17
ってかいちごちゃんって正体不明じゃない??
961踊る名無しさん:03/12/05 18:18
ねえ、どうしてそんなにいちごちゃんにこだわるの?
なんだかストーカーしてるみたい。。
ちょっと気持ち悪い。
962踊る名無しさん:03/12/05 18:33
無性に気になるジュニアのあの子に私も1票! ょろしく
963踊る名無しさん:03/12/05 18:34
↑となるから、個人名はナシね。

【ガンガレ】気になるあの子・3人目【ジュニア】
に1票いれとこ。



964踊る名無しさん:03/12/05 18:36
バレエコンクール総合スレット☆3ってもう終わった?
965踊る名無しさん:03/12/05 18:59
私も気になってたんだけど、消えちゃった?
バレエコンクール総合スレット☆3
966踊る名無しさん:03/12/05 19:57
どこどこ????
967踊る名無しさん:03/12/05 20:07
バレエコンクール総合スレット☆3 は何処へ。。
いったい何が起こったの?まだスレ終わってなかったよ。w

968踊る名無しさん:03/12/05 20:12
1000まで逝かずとも暫く書込が無ければ落ちる罠。
前は過疎板だから半年近く書込無くても大丈夫だったのにね。
つまらんクソスレが乱立したからかな?
969踊る名無しさん:03/12/05 20:15
落ちるとどこにいくの?
また引っ張りあげてくることはできないの?
970踊る名無しさん:03/12/05 20:18
じゃあ【コンクール&気になるあの子】ってことでだれかスレたてて下さい?。
971踊る名無しさん:03/12/05 20:26
>969
2ちゃんの入り口のインフォメーションぐらい
読んでから書き込めよ…
972踊る名無しさん:03/12/05 20:29
>971 そぅかっかしないで?。  (爆
973踊る名無しさん:03/12/05 21:04
ほんでは、詰め込んでみました。

【コンクール】気になるジュニアは誰?3人目【発表会】
974踊る名無しさん:03/12/05 21:06
ワロタw
975踊る名無しさん:03/12/06 05:16
>973さん  では、おねがいしますねっ!
976踊る名無しさん:03/12/06 17:40
一応、「バレエ」関係の語がないと、ただの怪しいオタクスレに見えるよ。
977踊る名無しさん:03/12/06 18:04
バレエ関係の語?たとえば、

かま足、盆踊り、ちょん掛け、がにまた、まわし蹴り、猫背

こんな感じでつか?
978踊る名無しさん:03/12/06 20:41
>>973
父親のわからない三人目の子を妊娠中みたい・・・。
979踊る名無しさん:03/12/06 20:49
わたしも3人目ってなんだか変だとおもう。w
980踊る名無しさん:03/12/06 20:53
第3幕・・・
981踊る名無しさん:03/12/06 20:54
賛成。w
982踊る名無しさん

第3幕提案したもののタイトルかえるから第一幕でもいいかと思ったり。