【キモイ】サルサダンス教室の人びと【オタっぽい】Step2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
おいおまえら。レッスンで見かける
 ・変な人たち
 ・カコイイ人、カワイイ人
または
 ・インストの話
 ・レス-ンの話
等について語ってくださいませ。
 前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1029036519/l50

 サルホ関連は「猿ホを糾弾するスレ」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1039528501/l50

 大阪ネタは「サルサを語るスレ☆大阪編☆」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1030598839/l50

 難しい話は「サルサON1とON2について語って」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1030559653/l50

 熱く語りたい奴は「サルサについて熱く語るスレ☆パート3」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1034187305/l50
2踊る名無しさん:03/02/15 10:51
【キモイ】← これはうざいって言っただろうが。 →【オタっぽい】Step2
3踊る名無しさん:03/02/15 13:03
若い女性インストラクターとかのレッスンだと、勘違いした中年
オヤジファン(しかもすごい下手くそ)がいたりするな。
こいつらはまさしく、【キモイ】【オタっぽい】だな。
4踊る名無しさん :03/02/15 14:31
若いインストもレッスンでオサーンと組みたがらないのでは。
確かに見てると 教えるのに若い男とは一緒に
組んで教えるが オサーンだと生徒の女の子と組ませてそばで
指示しているだけの若い女性インストを見たことがある。
なんか明らかに差別している。
ところで
インストが女性と男性の場合どちらが生徒は
女性が多いのでしょうか。
あんまり女性が多いのもレッスン受けにくい。
5踊る名無しさん:03/02/15 14:40
>>4
どちらとも言えんよ。
どっちも女が多い。

あえて分けるなら、年齢かな。
ON2はオバサン多いね。
6踊る名無しさん:03/02/15 14:53
>>5
くみっこのレッスンはファンクラブのようにおやじばっかだよ。
あいつ性格すげーわりーからオレ何がいいのかわからない。
7踊る名無しさん:03/02/15 15:11
HIROさんのレッスンてやっぱりオサーン多いのでしょうか。
彼女、若い、美人、かわいい、スタイル良しで彼女の
レッスンもおやじのフアンクラブみたいになっているのかな。
8踊る名無しさん :03/02/15 15:13
土曜日のレッスンてどうですか
一度土曜日の夜のレッスンいったら、生徒は少なく
男の方が多かった。
レッスンで男の方が多かったのは初めてでした。
普通は女の子の方があまっていることが多い。
9踊る名無しさん:03/02/15 15:45
>>7
スタイルはよくない。細すぎて棒みたい。胸ないし。
顔はかわいいね。
若い男の子も結構レッスンいるよ。
10踊る名無しさん:03/02/15 15:49
日本のサルサの講師てジョシーのビデオに出てるようなスタイル良くて
むっちりして太ももが太いなんていう子がまったくおらず
なんか細い子ばばかりですね。どうしてなんでしょう。
まだバレーやってる子の方が太ももむっちりで色気がある。
11踊る名無しさん:03/02/15 17:29
まりもさんに聞けよ。
12踊る名無しさん:03/02/15 17:36
>>4
初心者の男は、男の生徒が多い男インストに行くべきじゃないか?
男の生徒が多いのはそれなりの理由がある場合が多いしな。
使えるワザ重点的に教えてくれたり、基本がしっかりしてるとか。
人間的にもそういうインストで嫌なやつはあまりいないだろう。
13踊る名無しさん:03/02/15 17:40
>>12
最近自分もそう思ってきた。
女性インストだと遠慮があって細かいことあまり聞けない。
ただインストが男というところとても少ないのですが。
また女性インストは日常的に男のステップやってないから
ある意味であまり参考にならないのでは。

14踊る名無しさん:03/02/15 19:52
>>12
イチローのところはどう?
15サルサマニア:03/02/16 04:46
・このハゲ親父とんでもないスケベ。訴えてやる!
・私の手を股間に擦り付けて腰振ってた。アホ過ぎる。。。
・高田て○やとフ○コ足したサルサ界のうじ虫
・悪口はいけません!でもレッスンは最低でした。
・レッスンの苦情はGWへ。SHJレッスンだからしょうがないよ。金、金、金!
・師匠の石川○子が悪い
・もし生徒のことをもっと気にかけてくれたらもっといい先生なのにねー
・インストになっても、ヘキは昔のまま。お金取ってるプロの意識なし。
・こちらが挨拶しても、知らんふり、一郎は男には挨拶もしないのか
 サルサの先生てそんなに偉いのかな。
・9月15日カリベで女性に股間と強引に口まで押し付けていて、レッスンを受ける
 ことを断念しました。
・○内とつるんでいて気持ち悪い。
http://www.music.ne.jp/~salsa/inst/votec.cgi?mode=com&p_co=%90%b4%90%85%88%ea%98Y&no=0
16踊る名無しさん:03/02/16 16:01
>>15
なんか友達がサルサマニアでTうちに投票してコメントかいたら、
コメントがなんか消えてしまって、おかしいなと思って、
会社からも投票してみたらしいんだけど、
またコメント消えてしまうらしい。
なんかおかしくねー?
17踊る名無しさん:03/02/16 19:54

確か、サルサマニアの管理人がTうちとつるんでたと聞いてたけど・・・
18踊る名無しさん:03/02/16 19:59
ていうかもう高田を抜いて南本猛追してるぞ。
http://www.music.ne.jp/~salsa/inst/votec.cgi
19踊る名無しさん:03/02/16 20:07
>>16
あまりにもひどい内容のものは消されるそうだ。
だからTうちのところ点数は多いのにコメントの数
はフラ子とかに比べて少ないのか?
20踊る名無しさん:03/02/17 08:35
元インストさんに質問なんだけど、どうしてサルサ教えるのやめたの?
21bloom:03/02/17 08:36
22踊る名無しさん:03/02/17 20:13
「元」といいながら、実は現役だったりして・・・・・
23踊る名無しさん:03/02/18 08:06
ふーん、言ってること、結構しろうとっぽいんだけど
24踊る名無しさん:03/02/18 08:40
というか匿名になれば「プロ」も素人も本音は変わらんよ。
オープンな場での「プロ」の発言は営業でしかないわけだし。
>23は仕事やったことない学生さんかな。
25踊る名無しさん:03/02/18 10:20
サルサやってる子って彼氏いるのが多いのでしょうか。
自分の彼女がサルサやって知らない男と手を握ったり、肩抱かれたり
するのあんまり気持ちいいものではないのですが。
26踊る名無しさん:03/02/18 10:40
あんたホントに彼女いるの?
27踊る名無しさん:03/02/18 11:48
>25
なんかうそっぽいような。
28踊る名無しさん:03/02/18 15:25
>>25
俺もやだ。
特にお気に入りの曲の時に他のやつと踊っているとムカツク
29踊る名無しさん:03/02/18 16:39
サルサ好きとわかってつきあってんだからしょうがないやね。
お気に入りの曲の時は一緒に踊ればいいんじゃない?
30踊る名無しさん:03/02/19 09:54
>>28
ふーん若いねあんた。
俺は逆だな。
むしろ見せ付けて欲しいね。
それでこそ夜はハァハァできる。
3128:03/02/19 18:24
>>29
彼女はその俺の気持ちをなかなかわかってくれない…
俺のお気に入りの曲を知らないだけか?w
32踊る名無しさん:03/02/19 20:32
おまえ何の曲が好きなんだ?
33踊る名無しさん:03/02/19 21:48
>>31
好きな曲なのに「疲れた」とかいって踊ってくれないの?
34踊る名無しさん:03/02/20 00:18
週末サルホいく?
ジョシーのビデオでも買おうかなー
海賊版じゃないよね?
35踊る名無しさん:03/02/20 01:00
Tうちとチチローとボ●ーのレッスンって今生徒来なくてやばいの?
Tうちはレッスンパス生以外一人もこないと聞いた。
ボビーは仲間うちだけ。
チチローもとりまきだけってきいた。
36踊る名無しさん:03/02/20 08:21
みなさん、お勧めのスタジオ、(サルサバーでのレッスンもok)インストラクターおせえてください。

教え方が親切。
男、女区別せず教えてくれる。
ある程度、生徒がいる。
女性は30代前後であまり年取ったのがいない
レッスン終了後、練習できる。

なんて条件のところ教えてホスイ。

37踊る名無しさん:03/02/20 08:23
場所はどこよ?
3831:03/02/20 10:54
>>33
他の男にとっととつかまってる。
断れよ!とか思っちゃうけど、ただのわがまま?
39踊る名無しさん:03/02/20 11:22
≫31.33
私も、いつも彼氏と行きます。
お互いあまり、他の相手とは踊りません、というかお互い二人で踊る方が
楽しいし、気楽です。
好きな曲も大体知っているので、絶対一緒に踊ります。
深夜のパーティー以外は、他の人に誘われても、1曲しか踊りません。
タイミング悪く誘われたら、断りにくければ『後で踊ってください』と言うし
嫌なら『ちょっと疲れたので、ごめんなさい』と言ってます。
何はともあれ、31さんの彼女はダンスが上手くてイケてるって事ですよ。
(好きな曲は知らせておくべきね)
40踊る名無しさん:03/02/20 11:35
>31
思ってることをどうして彼女に言わないの?
話し合ってみなきゃ始まらないよ。
彼女以外の女の子と踊るのは楽しめないの?
41踊る名無しさん:03/02/20 11:52
いつもチチクリ合ってる彼女と踊って何が楽しいん!
他の女と堂々とセックス紛いのことできるのがサルサやないか。

彼女?
んなもんずっと他の男と踊らせてるわ。
4236:03/02/20 11:56
>>37
場所は東京だったらどこでもokです。
43踊る名無しさん:03/02/20 12:59
≫41
男性はやっぱりそういう人が多いよね。
下心ありそうな人は分かるけど、そんなに余裕見せても
実際、女性も何を考えているか分からないって事よ!
他の場所で会って踊りに行く約束してるかもよ・・・.フフフ
44踊る名無しさん:03/02/20 13:31
>>43
オイコラ、これのどこが下心やねん?エエ加減にせいよ。
色気なしでお互い楽しめるとでも思っとんのかハゲ。
べつにケツ触るでもなし、その後口説くでもなしや。
行きたいなら勝手に行けっちゅーねん。構わんで?
45踊る名無しさん:03/02/20 14:24
まあまあ。43はちょっと勘違いしてるんだよ。
46踊る名無しさん:03/02/20 16:13
31と41は全然タイプが違いますね。
私の彼は猿さを踊れません。一応話はするけれど行っても興味も
無く、一度きりで、行きたがらないです。
猿さな彼やパートナーがいる人は羨ましい。本音だよ。
だってあの楽しさを共感出来るんだから!
私にとっては31や41の人はいいなぁって思いました。
彼氏彼女に猿さを勧めるのか、猿さ仲間で探すのか皆、
ペアーの人ってどうしてるんだろう?
ただ女としては一生続く趣味では無さそう。男は?
47踊る名無しさん:03/02/20 17:13
>46
長く続けられる趣味になるかは、スタイルの選択にもよるよ。
LAオン1はとても続けられないね。実際どんどん止めてるし。
48踊る名無しさん:03/02/20 22:06
どうして続けられないのですか?
49踊る名無しさん:03/02/21 09:57
今キューバンスタイルって人気が無いのか?
50踊る名無しさん:03/02/21 10:02
>48
まず、体力的に続かない。若さあってのお遊びということに気付く。
そして何よりダンス的に洗練されていない。自然と飽きが来るんだ。
51踊る名無しさん:03/02/21 10:06
ダンス的に洗練っていうけどそれって社交ダンス的って聞こえるんだけど。
52踊る名無しさん:03/02/21 10:10
LAオン1は、やり甲斐がないという声をよく聞くよ。
スピンやスウィング的アクロバットやスタイリングって、
ジャズやバレエやってた子なら一週間でできてしまう。
長くやってても体力的基礎のない人には向かないスタイル。
でもNYスタイルやキューバンはサルサ独特の深みと広がりがある。
だから比較的オバサンがたくさん続けてるんだよ。みんな上手いし。
53踊る名無しさん:03/02/21 13:08
男でもLAは長くやってると、カッタルくなってくるわな
54踊る名無しさん:03/02/22 16:40
女の子はすぐ来なくなるのに、オッサンはいつまでも残ってるよなぁ
55サルサマニア:03/02/22 17:31
> SHJ > 某女性インストはLAダンサーには見下されてたのに
> 日本の初心者をバカにする。LAダンサー


これ誰かな?
56踊る名無しさん:03/02/23 03:17
↑さといもだよ。
57踊る名無しさん:03/02/23 03:29
さとみたんはサルホにとって目の上のタンコブ、ありえない。
これHIROちゃんだろ?
58踊る名無しさん:03/02/23 03:35
それかMAKIKOちゃん?
59踊る名無しさん:03/02/23 09:27
質問です。わたしは女性ですが、サルサを踊ると相手の男性が
硬くなります。怒ったら、あとが楽しくなくなるし、黙って
いても相手をつけあがらせる気がするし、じょうずな注意の
しかたはないでしょうか?
60踊る名無しさん:03/02/23 09:44
生理現象を注意したところで仕方ないだろうが。
嫌なら踊るなよ。好みの男なら苦々しく見守ってやれ。
61踊る名無しさん:03/02/23 10:18
http://www.claudia-kyoto.co.jp/ 
あたしもいってるよ





やっぱここでしょ!( ´,_ゝ`)プッ 
62踊る名無しさん:03/02/23 21:16
>>59
それはキミがセクスィということだよ。
63踊る名無しさん:03/02/23 21:38
そういうことでしょうね。
つけあがらせたくなかったら、(っていうか、そんなことで
つけあがる奴いんのか??)見なかったことにしましょう・・・・
64踊る名無しさん:03/02/24 07:41
えっ、サルサ踊って硬くなりって、あり?
65踊る名無しさん:03/02/24 08:43
ネタだってば。
66踊る名無しさん:03/02/24 15:44
かたくなってOKなら、おれっち、いけいけごーごーーーーーーーー
67踊る名無しさん:03/02/25 14:10
メレンゲでは時々なるよ
68踊る名無しさん :03/02/25 14:28
メレンゲで相手に自然に抱きつくような密着度の高い踊り方
教えてくれるところどこかないですが。
69踊る名無しさん:03/02/25 19:16
自然かどうかは、技じゃなくって、人間性の問題。
己を磨け。
70踊る名無しさん:03/02/26 21:26
サルサ初心者にとって、
六本木のフェステ ラティーナってスタジオのレッスンどうでしょうか
パンフ見た感じでは
場所が六本木でも、周りが高級な感じのところにある。
そのため、レッスンに来る女の子も結構良い感じの子が多いのではと
思われる。
レッスン内容がオーソドックスで習いやすそう。
段階が、初心、初心者、中級と結構細かく分かれており段階的に
習えそう。
71踊る名無しさん:03/02/26 22:46
あほか。そんなこと何にも関係ねぇぞ。
サルサレッスンは先生がすべてだよ。
あそこ裕子さんだろ?相性大丈夫か?
まずは見学して除いてきな。
72踊る名無しさん:03/02/27 07:50
>>71
でも、教室によっては、ペアを習いにいっているのに男ばかり
だったり、練習相手がものすごいおばさんの生徒だったりすることがあるので
やっぱりレッスン環境は結構重要では。

それと裕子さんのレッスンってなんかクセがあるんですか
一度だけサルサバーでレッスンしているとこ見ましたが結構
親切に教えていましたが。
73踊る名無しさん:03/02/27 13:19
生徒が男ばっかりの教室なんてあんの?
うち慢性的女余りの教室なんで信じられない。
74踊る名無しさん:03/02/27 16:33
>>73
ON2のサルサで初心者のクラス受けたことあるけど
おとこばっかり5人でした。同時にやってた中級以上は女の子
何人かいましたが。
75踊る名無しさん:03/02/27 16:53
>>73
私の知ってるところも男ばっかりのところがある。
76踊る名無しさん:03/02/28 14:40
最近は男性も増えてきていますね。
私は英語もスペイン語もダメなので日本人の男性が増えると男友達もできて楽しいな。
でも増えすぎは困りものだが・・・
77わしょーい(´д`):03/03/02 16:14
同じレス−ンでも、男だらけの日もあれば、女だらけの日もあった。
不思議なのれす。
78踊る名無しさん:03/03/04 23:34
age
79踊る名無しさん:03/03/05 12:37
http://www.music.ne.jp/~salsa/inst/votec.cgi?no=0
いつのまにか二位に...
80200:03/03/06 00:01
>>73
どこですか?
81踊る名無しさん:03/03/06 02:10
ていうか男の方が多い教室ってどこだよ?そんなのあんのか?
82踊る名無しさん:03/03/06 10:08
>>81
某教室は、先生が女だけ怒るので、上級に行けば行くほど
男ばかりになります。
83踊る名無しさん:03/03/06 12:29
猿差について熱く語るスレpart4だれかたてて.
いまあるの書き込めない.
作ろうと思ったら作れなかった.
84踊る名無しさん:03/03/06 15:03
>>82
それって某得る雌?
85踊る名無しさん:03/03/06 15:20
>>83
おい、書き込めるぞ。
いい加減にスレ立てるの慎重にしないと他のすれの住人から反感買うぞ。
86踊る名無しさん:03/03/07 11:19
>>83
自分が書き込みできないからスレ立てですか・・・。
まずこちらで勉強してください。
http://www.2ch.net/guide/faq.html
87踊る名無しさん:03/03/07 13:39
>>84
漏れも羅亞鼻だと思う。
88踊る名無しさん:03/03/07 23:29
サルサを語るスレパート4に書き込めないね。
誰かスレ立てて。
89踊る名無しさん:03/03/07 23:31
今書き込んできたぞ?
90踊る名無しさん:03/03/09 15:30
俺の偏見と独断に基づき

好感度の高いサルサインスト&ダンサー
ベスト5
@MAKIKOAみげールBBOBY&みつえC佐々木美香DHIRO&TAKUMI
ワースト5
@TうちA森わか●BMIUC父ローDMANUE●
91踊る名無しさん:03/03/09 15:37
俺の偏見と独断に基づき

いいレッスンをする
ベスト3
@まこもAMANUEL&YUKOBALBERTO
ワースト3
@ヨアンドラ(バビロンの)AMAKIKO&父ローBカルロス
92踊る名無しさん:03/03/09 15:48
俺の偏見と独断に基づき

ダンサー&パフォーマー
ベスト5
@BOBYA高田てつやA武永美香&ALBERTOBHIRO&RICHARDDMIGUEL
ワースト5
@ふらこAこもりBOL RYOKOCもりわか●Dカルロス
93踊る名無しさん:03/03/09 15:50
+++訂正++++
好感度の高いサルサインスト&ダンサー
ワースト5
@TうちA森わか●BくみっこCMIUDMANUE●
94踊る名無しさん:03/03/09 20:14
>>90-93
ワーストに関してはほぼ賛同。
95踊る名無しさん:03/03/09 21:05
>>91
ベストレッスンがまこも??冗談だろ??
あそこマジでヤバイと思うぜ、オレもいたけどw

ちっとも上手く踊れてないのに上手くなったような、
そんな気にさせるのがとっても上手なやり方はマズイっしょ。
96踊る名無しさん:03/03/09 21:45
何が悪いのか何がいいのか書いてくんないと
わかんないよ。
以後理由つきでたのんます。
97踊る名無しさん:03/03/09 22:31
>>95
じゃあどこがいいの?
98踊る名無しさん:03/03/09 22:33
こういうのはどうよ?
ナルシズム全開なカンジなんだが。どういう経歴?

> Salsa120%に今月から掲載しました。
> 掲載時に間に合わなくてHPアドレスは付けられませんでしたが
> HP開設したので皆様どうぞ見に来てください(^。=)
> 妖艶で素敵なダンスをする女性です
> 是非レッスン受けてみてください
>
> http://www2.ttcn.ne.jp/~GloriaKimie
99踊る名無しさん:03/03/09 22:45
↑サルマニに悪口かいてあったぞ、きらいな生徒は切るって。
こいつ墓ビーの生徒だよね
100踊る名無しさん:03/03/09 22:47
グロリアって・・
101踊る名無しさん:03/03/09 22:57
お顔がいじわるそうでつ。
102踊る名無しさん:03/03/09 23:30
>>95
その気にさせる。すばらしいじゃないですか。

本当に上手くなれるのは、才能のある一握りだけよ。
となれば一般の人にとって大切なのは、気持ち。
103踊る名無しさん:03/03/10 00:24
そーだよ、だからあの海坊主、その気になっちゃってんじゃん
104踊る名無しさん:03/03/10 00:41
自分が上手いっていうより、自分たちが正しいって思わせてんだよね。
105踊る名無しさん:03/03/10 09:12
あるサルサ教室でレッスン中、かわいい子と一緒に練習した。
レッスン終了後、さそって一度踊ったが、自分があまりうまくないため
女の子が途中で踊るのやめた。ちょっとナンパしようと思ったけど、この教室
よく使うため断られたらカッコ悪いのでやめておいた。
そしたらしばらくして別のサルサ教室でその子にであった。
この子自分から挨拶してきて「前にお会いしましたね。私、xxxですーー」なんて名乗った。
女の子って本当に色々な子がいますね。
相当一緒に練習しても、挨拶ひとつしない子もいるし。
前にナンパしようとしなくて良かった。どこでまた会うかもしれないし。


106踊る名無しさん:03/03/10 10:00
105 お前のほうから挨拶するんだよ。
107踊る名無しさん:03/03/10 11:25
女の子が途中で踊るのやめたのに、ナンパしようと思うなんて、強心臓だな(w
108踊る名無しさん:03/03/10 22:25
男にもいろんなのがいるだろーよ。
109わしょーい(´д`):03/03/10 23:34
>>99
   キモい生徒は切る!

        lヽ +
    ∧_∧ l 」 キラッ   ((( )))
  ( ゜∀゜)‖        (;´Д`) キャー
  (     つ        ( つ つ  
   | | |          人 Y
   (__)_)        し'(_)
110踊る名無しさん:03/03/11 00:09
>>105
かわいいこってみんなそんなによく会うものなの?
俺サルサでかわいいなっておもったこって10人ちょっとしかいないけど。
2月の終わり頃かわいいこと会いたくてうわさのTうちのレッスン行ってみたけど、
全くかわいいこいなかったぜ。まじに。
金返せと思ったよ。
111わしょーい(´д`):03/03/11 00:22
>110
     ∧,,∧
    ミ,*゚Д゚彡   昨日のレス−ンにはMORE系のかわいい娘がいたっぽ。
    (ミ   ミづ   というか・・・贅沢いっちゃあ逝かんよ、君。 
     ミ   ミ
     ∪ ∪
112わしょーい(´д`):03/03/11 00:32
     ∧,,∧
    ミ,,゚Д゚彡   紳士として、女性の外見に惑わされず、
    (ミ   ミ) 脳内で美女に変換すれば我慢できる・・・。
     ミ   ミ
     ∪ ∪
113踊る名無しさん:03/03/11 00:58
>>111
おまえTうちだろ。
114踊る名無しさん:03/03/11 01:06
MORE系ってなに?もっと系ってなんだ?
俺もさ早く行くとまだレッスンやってるところに出くわすからあいつの生徒
見たことあるけど、さえないださいやつばっかりじゃね?
数いれば一人や二人はかわいいいのいるかもしれないけど、
かわいいこがおおいって絶対嘘だと思うよ。
外人の先生についてる女の子って垢抜けてるコが多いと思うのは気のせい?
かわいいかは別として。
115踊る名無しさん:03/03/11 01:26
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
              
          ∧_∧  いいかげん、おまえら、寝るぞ
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


116踊る名無しさん:03/03/11 01:54
  ♪     
♪  ヽoノ          
   へ)              
   く  
いや、おどるね。
117踊る名無しさん:03/03/11 01:55
>>114
だからさほら、漏れ系だから。
118踊る名無しさん:03/03/11 07:55
>>106
いや、いちどどこかで踊っただけの子に男から積極的に挨拶すると
変に勘ぐられたりするから普通はその程度の子には挨拶しません。
それと女の子って髪型、服装で雰囲気かなり変わるから人違いと
いうこともあるし。
119踊る名無しさん:03/03/11 08:02
>>110
自分的には六本木などで休日(土曜日)などに良くかわいい子で
サルサ初めてという子に出会うことが多い。
時にはスタイルもモデル並という子に出会ったこともある。
ただ、ほとんどが並以下の子の場合、相対的にちょっとかわいい子でも
ものすごく良く見えることありますが。
120踊る名無しさん:03/03/11 11:17
>119
> サルサ初めてという子に出会うことが多い。


ここがポイントだな。
こういう子はなかなか続かないよ。
121踊る名無しさん:03/03/12 05:34
サルサの踊りのバリエーションはとても多いのですが
メレンゲのバリエーションってどのくらいあるのでしょうか。
レッスンではいつも数種類しか習わないのですが。
122踊る名無しさん:03/03/12 07:26
佐々木美香さんて、ダンスがとてもセクシーで魅力ある。
レッスンも内容が豊富で、男役も完璧にこなす。
良いインストと思うけど、レッスンは初心者に対しては丁寧
すぎるほど親切ではないと思うのは自分だけでしょうか。
123踊る名無しさん:03/03/12 08:35
>>122
聞いた事ないけど、関西とかのインストラクターさん?
124踊る名無しさん:03/03/12 08:37
125122:03/03/12 12:55
>>123
このインストラクターは東京であちこちで教えています。

126踊る名無しさん:03/03/12 21:59
かわいいこ、綺麗な子でも、人もの(彼氏連れ)だと魅力が
半減して見えてしまうオレは馬鹿?
127踊る名無しさん :03/03/12 23:52
初心者レッスンで一緒に練習した女の子がよくレッスンの後でたまたま
近くにいたら、「よくこられるんですかーー」なんて声をかけられます。
でもまだヘタだから踊りましょうと言えない。遠慮しすぎでしょうか。
128踊る名無しさん:03/03/13 02:41
>>122,123
90も好きっていってるし、人気あるんだな。
バビロンと吉祥寺のカリブでおしえてるよ。
彼女はTかだTつやと仲いいはず。
129踊る名無しさん:03/03/13 02:54
128だけど今バビロン詳しい友達に聞いたら二人はつきあってたらしいよ。
でも、TかだTつやは2年くらい前に美香ちゃんと別れてニュースキャスターかなんかすごい綺麗な人に乗り換えて
今度はその人を殴ってバビロン首になったらしいよ。
なんか最近はTうちのかわいい生徒とつきあってるって噂も聞くけど、なんであいつが
そんなにもてるの?あいつかっこいいか?
ダンスが上手いだけで馬鹿な女がひっかかるのか?
それとも何か魅力があるのか?
130踊る名無しさん:03/03/13 09:12
ニュースキャスターの美人て、小○桂子ア○ットのこと?
もうサルサ飽きて今ラグビーか何かにハマってると聞いた。
131踊る名無しさん:03/03/13 09:58
>>130
この人、確かサルサのホームページもっていてサルサ日記書いて
ませんでしたっけ。そうとうサルサに夢中になっていたみたいですが。
132踊る名無しさん:03/03/13 11:03
美人は次見つけるのも早いよ。
133踊る名無しさん:03/03/13 13:20
女の子がサルサ飽きるの早いですね。
男と違って、そこそこ踊れるようになるのにあまり努力が必要ないし。
簡単にマスターできるものは飽きるの早い。
その点、男は相当努力しないと一人前にならないので飽きずに
がんばる。
まあ、その方が、サルサに新しい子にどんどん入れ替わるので
男にとってはいつも新鮮な子に出会えるので好都合なんだが。
ところでサルサやる子で人妻って多いのでしょうか。
134踊る名無しさん:03/03/13 14:12
人妻はふつうにいるね。
多いとは思わないけど。
135山崎渉:03/03/13 14:30
(^^)
136踊る名無しさん:03/03/13 22:29
>>129
>なんか最近はTうちのかわいい生徒とつきあってるって噂も聞く
その噂はうそ。
本人が迷惑がってる。
137踊る名無しさん:03/03/14 00:37
>>136
俺もその噂聞いたことあるけどデマなんだね。まあ噂なんてそんなものでしょう。
高田Tつや、彼女がいるなんて噂たったら迷惑だろうね。
食える生徒まで食えなくなる。
Tうちのレッスン興味あるんだけど、かわいい子そんなにいるの?
138踊る名無しさん:03/03/14 00:58
>>130
その話有名だよね。高田って人どこにいるの?実物をみたい。
139踊る名無しさん:03/03/14 01:50
踊れる男はもてるのよ
140踊る名無しさん:03/03/14 09:00
もてるのと人気あるのとは違うもんなんだが。
141踊る名無しさん:03/03/14 09:55
まこもさんのレッスンはとても良いですね。女性にもおすすめ。
とても気さくでレッスンもこの人ほど丁寧なのは経験したことがない。
レッスン終わってもフリー練習の時わからないところ個別に教えてくれるし。
初心者がどこでつまづくかよく研究しており、アドバイスが的確。
この人結構頭が良いという印象を受けた。
ダンスがとても上手なダンサーのレッスンは自分がすぐできた
せいか人にわかりやすく教えることがヘタな人多い。
142踊る名無しさん:03/03/14 10:14
でも生徒に上手い人一人もいないじゃん。
jjs行った○代ちゃん以外にさ。
143踊る名無しさん:03/03/14 10:46
>>142
特にサルサはじめたばかりの人にはとても良いと思う。
普通のインストは集団レッスンで一通り教えるだけで個々の生徒が躓いても
そのまま進む、そしてレッスン終わった後でも気軽にわからない
ところ聞ける時間もないし、雰囲気ではないとこが多い。
そのため何度も何度も同じレッスン受けて
初めてステップがわかり踊れるようになるのでムダが多い。
まこもさんは教えることがとても好きな人と思えるが。
144142:03/03/14 11:10
>>143
知ってるよ。おれもいたからw
厳しい言い方かもしれないが、あそこ「レッスンにハマる人」多いと思うよ。
バイオリンの鈴木メソッドってあるじゃん?あれとそっくりだと思った。
あるいは公文式とか。誰でもそこそこステップ踏めるようにはなるよね。
でもあそこで習った人で「ダンス踊れる人」は、まだ一人も出てないはず。
なんでなんだろうね。外に出てからそう思うようになった。
確かにあの人アタマはいいと思うよ。とっても商売上手な人だね。
145踊る名無しさん:03/03/14 11:36
>>144
それは多分、他のほとんどの不親切だがダンスはうまいインストの
元で習うと、親切でないことから、インストの動きを自分で見て
自分でどうすればうまく踊れるかを自分の頭で常に考えるので
ある程度、上手になってもその習慣がついており他のうまい踊り手
をまねることができるからではないでしょうか。
てとり足取り親切に教えてもらうと自分の頭で考えることが少ない
こととなる。
でも、ある程度上手に短期間でなりたいと思っている人が大多数
なので、やっぱり親切にポイントをおさえて教えてくれる方が
都合が良いと思うが。
146踊る名無しさん:03/03/14 11:47
サルサも多くのインストのように初心者がつまづいても、的確な
アドバイスもせずそのままレッスンをすすめる状態では
サルサ人口は増えないと思う。
実際、初心者の女の子がレッスンに来て難しい、良くわからないと言っ
て次から来なくなったことも多い。
147世直し:03/03/14 12:09
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

148踊る名無しさん:03/03/14 12:15
そうだね。
ラボンバは入門者には最適の教室だと思う。
先輩連中も教えるの好きなのが多いし。
149踊る名無しさん:03/03/14 12:45
やっぱりサルサ教室はインストの人柄とかサルサバーのマスターの
人柄の良いところが初心者には一番と思える。
インストが親切で人柄がよければ、先輩連中も初心者に教える。
そうでないところは、上手になった先輩連中は自分がさらに上手
になることだけを考えて上手な人しか相手にしない。
150わしょーい(´д`):03/03/14 20:37
>>148
ラボンバーってON2だから、リズムがわかるような初心者じゃないと厳しいと
思ったです。レッスン後、まこもたんに難しかった所をON1のタイミング
で復習してもらったーよ。(´д`)
151踊る名無しさん:03/03/15 06:37
>>146
Tうちのとこってそうだよね。
152踊る名無しさん:03/03/15 07:01
でもまりもの踊りかた、もう、世界中どこでもやってないよ。
社交ダンスから抜けきれないひとくらいでしょ。
153踊る名無しさん:03/03/15 16:44
土曜日の夜レッスンに一人で来る子って彼氏いない
確率がとても高いって言えますか。
154踊る名無しさん:03/03/15 16:47
女の子ってサルサしない彼氏がいた場合、
彼氏にサルサしてるって言のだろうか、
一般的にサルサは男女の密着度が高いのでサルサなどダンスに
をしない男は彼女がサルサしていると知ったらいやがるのでは。
155キャラメル:03/03/15 21:48
嫌がらないよ。
でも、やきもち焼きの彼だったら嫌がるかも。
156踊る名無しさん:03/03/15 23:25
>>147を読んでみた。読んで俺は言葉を失った。
何と言えばいいのだろうか。そこには真実がびっしりと書き連ねら
れていた。こんな文章は見たことがない。全身が感動で打ち震える
のを覚えた。一体だれが、こんな文章を書いたのだろうか。嘘偽り
のない、まさに血の滲んだ真実の言葉が俺の脳髄めがけて飛びこん
でくる。すさまじい。本物の苦しみを知っている者だけがかもし出
すことのできる、怒りがそこにはあった。本当の痛みを知っている
者のみが知る優しさがあった。俺はいま嗚咽している。こんなに感
動したのははじめてだ。一体、この文章を前に何を書けばいいとい
うのだろうか。いや、何も書くべきでないのかもしれない。俺が長
年追い求めてきた、真実の雄たけびがここにある。ニッポンとは不
思議な国ではないか。こんな文才をもった人間が、なにげにネット
に書きこんでいるのだから。まったく世の中とはわからないものだ。
どうやら、わたしは君にすっかり惚れこんでしまったようだ。この
キモチを隠すことはできない。あふれんばかりの愛を君にささげた
い。私はこう見えても尽くす男だ。一度惚れこんだ相手には地獄の
底までついていくつもりだ。どうだろう。わたしと一度おでんでも
食べにいかないか。もちろん、私のおごりだ。一度、直接あって、
君が思っていることを聞いてみたい。君の声を私の記憶中枢にしっ
かりと刻みつけておきたい。私は本気だ。本気で君に惚れた。50
歳を過ぎた中肉中背のおっさんだが、情熱だけはそこらの若造には
負けないつもりだ。わたしは君からのレスを楽しみにしている。今
日は一日中パソコンの前に座り、一秒ごとにリロードを押して君か
らの返事を待つつもりだ。こころがとってもうきうきしている。君
からどんなレスが返ってくるのか、本当に楽しみだ。いっぱい会話
をしよう。

おぃ、キサマ逃げるなよ!
157踊る名無しさん:03/03/16 08:20
オッサンですが、サルサのレッスンを何度か受講した。
女性のインストの場合、若い男の生徒には一緒に組んで教えるのに
自分を教えるときは、組まずに横からステップを踏んでみせて教える。
こんなこと何度か経験しましたがやっぱり女性のインストの場合は
若い男の生徒しか相手にしないのでしょうか。
ただ女性インストがとても若い場合は、組んで教えてくれることが多い
しかしちょっと年食ったインストの場合は組んで教えてくれたことがない。
他の女性の生徒なんかはレッスン終わった後も一緒に組んで練習して
くれるので自分が極端にキモイというわけでもないと思うのだが。
ちょっと穿った見方なんですが、
年食ったインストの場合、若い男と踊れる機会が少ないのでレッスン中は
できるだけ若い男と組みたがる。若い綺麗なインストの場合はレッスン
以外でも若い男と踊れる機会が多いので別に講習中にまで若い男と
踊る必要もない こんなことが理由かなとおもってるんですが。
158踊る名無しさん:03/03/16 10:06
被害者意識強すぎ
ベーシックステップがまだきちんと踏めてないから
横にならんで教えてくれてるんだよ。
159踊る名無しさん:03/03/16 11:36
>>157
サルサそのものよりも、若い女性との触れ合いを
アナタが求めてるからそんな思い込みしてるんだよ。
インストは仕事と割り切って教えてるんだから
そんなに色んなところで何回かしかレッスン受けてないんだから
アナタまだステップをまともに踏めてないのでしょう。
もっと上達したら、「被害妄想」だったことが
分かるはず。。。
160踊る名無しさん:03/03/16 12:17
>>159
いやいや、157の発言はもっともだ。
オバサンを嫌う女の先生も目立つし。
161踊る名無しさん:03/03/16 12:45
その年くったオバサンインストって誰よ?
具体的に言ってくれれば判断できるんだが。
162踊る名無しさん:03/03/16 13:12
いや、明らかにその日初めてと言う若い男とインストは組んで
教えていました。逆にヒロさんなんかは気軽に組んで教えてくれる。
ヒロさんは若いが教えるプロに徹しており好感が持てます。

163踊る名無しさん:03/03/16 13:25
女の子の手を握ったとき、相手の子の手が、
柔らかくふんわりしている子がいるかと思うと
ちょっとゴツゴツした感じの子がいる。
これって体質でしょうかまたは年のせいでしょうか
経験的には若い子ほど手がふんわり柔らかいことが多いんですが。
164踊る名無しさん:03/03/16 13:39
歳のことあまり気にせずに楽しめるのがサルサのよさだと思ってたんだけど。。。
「若い」とか「年食った」とか、そんなにみんな気にしてるのか?

自分の場合、まあ決して若くないオトコの初心者だけどさ、
相手の年齢よりも、いかに柔軟に考えてくれる人かということのほうが気になるな。
つまり、下手な相手ともそれなりに楽しく踊ろうとしてくれるってことさ。

この観点でいうと、あまり年齢は関係ないな〜。

楽しく踊れるのは若い子にもそうでない女性にもいるよ。
「上手くないやつと踊るのは時間の無駄」って感じの女性(ごく少数だが)も
年齢に関係なく存在する。
165踊る名無しさん:03/03/16 13:56
自分の場合も最初は相手の子がかわいい子の時はうれしかったが
今は、相手がヘタでも楽しく踊ろうとしてくれる子の方が一緒に
踊って楽しく思うようになった。
それとインスト見てると、あまりにわかりやすく教えると何回も
レッスンに通ってくれないのではないかと考えて不親切に教えて
いる様に見えるのは単なる思い過ごしでしょうか
サルサのステップって体の動き(方向など)が大きく変わるとき初心者は戸惑い
やすいのでこの部分を重点的に教える必要があるのにサラット
実演してみせているだけのインストが非常に多い。
長年インストしていればどんなところで初心者が戸惑いやすいか
まともにレッスンしていれば必ずわかるはずなのだが。
166踊る名無しさん:03/03/16 14:47
それと、ここでどこそこのインストは踊り方が古いなんて意見があるけど
サルサ初心者にとっては基本ステップを短期間で身につくように教えて
くれさらに奇をてらったステップより、応用が利くステップ体の
動きを丁寧に教えてくれるインストがベストと思えるが現実にはあまりこんな
インストはいない。
167ネットdeDVD:03/03/16 14:58
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
激安DVD1枚600円です。
http://www.net-de-dvd.com/
168踊る名無しさん:03/03/16 16:46
28歳の♀です。
ここってどんな感じですか?
女の人がいっぱいいると参加しやすいと思ったんですけど、どうなんでしょうか。
あと、ここのレッスン料って、サルサ習うのには高いですか?安いですか?
初心者質問ですみません。

www30,tok2,com/home/ROMANTIC/
169168:03/03/16 17:03
上の書きこんだあと、いろんなサルサスレ見てたら、イヤになってきた・・・。
ちょっとヤル気出したのに、ナンパとか、体に触られるとか・・・。
もちろん、そんな人ばかりじゃないでしょうけど・・・。
170踊る名無しさん:03/03/16 17:09
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
171踊る名無しさん:03/03/17 01:21
>>168
なんなんだそれ?コスプレサークル?
172踊る名無しさん:03/03/17 04:28
そのコスプレサークルで何故かサルサのレッスンやってて、
これが高いか安いかきいてんの?

意味、わからん。。。。。
173踊る名無しさん:03/03/17 05:10
168=169を信じるとしても、17分しか見てないじゃん。
オレがサルサはじめたときは、2chだけでも2時間は見たよ。

ここ1〜2日のサルサスレの異様なカキコは、おそらく1人のしわざと思われ。
だから、過去のぶんももっとみてね。
174踊る名無しさん:03/03/17 11:21
ラボソバのやつらの踊るOn1はキモイ
175踊る名無しさん:03/03/17 11:33
On2も十分キモいと思われ。
女の子はカワイイけど。
176168:03/03/18 15:42
>172 これはコスプレなんですか?
   サルサをやる時の一般的な格好を知らないので、よくわからないんですが。
   「このサイトを見れば一般的なサルサが全部わかる!」
   みたいなサイトがあれば、教えていただけないでしょうか。すみません。

>173 過去のレスを見てみました。
   うん、一生懸命な人ももちろんいらっしゃいますよね。
   でもナンパ目的の人もけっこういるんだな、と感じました。
177踊る名無しさん:03/03/18 16:04
>>176
ていうか、あのサイトは何なのよ?
どこ見渡してもサルサのサの字も出てこないだろが。
一般的なサイトっていえば、ここ(2ch)くらいだな。
ちょっと偏ってはいるが有名どころでは、
http://www.salsa.co.jp/news/index.html
http://www.music.ne.jp/~salsa/yyplus/yyplus.cgi
http://www2u.biglobe.ne.jp/~salserin/otasukebbs1/index.html
http://www.wide.gr.jp/FreeBBS/053/ksihidn.html
…あたりがコンテンツとしては面白い。
でもやっぱ2chが一番だと思うぞ、うん。
178踊る名無しさん:03/03/18 19:50
最後のやつって、例の火星兵団のサイトでしょ?
アドレスからaeeaがぬけてるだけ。
179踊る名無しさん:03/03/18 19:59
>>177
ムチャクチャ偏ったのばっかだなw
180踊る名無しさん:03/03/18 23:47
>>175
>On2も十分キモいと思われ。
>女の子はカワイイけど。

スルーしようかと思ったけど・・・・・・・


カワイイかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ???????

181踊る名無しさん:03/03/19 01:23
>>180
けっこうカワイイんじゃない?個人的にはJJs行っちゃった子が好きだったけど。
http://www.la-bomba.com/cgi-bin/kdiary/kdiary.cgi
182踊る名無しさん:03/03/19 02:04
>>176
痴漢目的で電車に乗る椰子もいるし、
アダルト物を見るのが目的でパソコン始める椰子もいるし、
プロ野球選手になるのが目的で大学いく椰子もいる。

勘違いして入ってくる椰子がたまにいるという点からいえば、
サルサだけが特別じゃないってことさ。

2chにカキコしてる人間がサルサやってる平均的な人間とはいえないしね。

サルサのレッスン通ってる自分の経験から言うと、ナンパどころか
どんどん爽快・清純になっていくっすよ。
なんだか、スポーツ系的な楽しみになってしまったのが最近の悩み。


183踊る名無しさん:03/03/19 02:14
>>176
サルサの格好は、何でもよし。
レスーンなら、Tシャツも結構普通。
パーティだったら、会社に着ていったら顰蹙買うような派手なものでもOKだし、
ジョッキングするような格好でも、これまたOKだ。
要するに、自由だよ。
コスプレ系は、さすがに六本木のクラブでも見たことはないが、
「おお、面白い!」と、みんな一度は踊りたがるだろうね。人気者間違い無し。
そういう、おおらかな世界さ。

184踊る名無しさん:03/03/19 06:27
数あるサルサ教室のなかで、カルxスガルxアだけはやめたほうがいい。
結婚してんのに生徒と寝まくって、君だけだと言いながらも、
その間に奥さんと三人も子供つくった。パフォでもパートナーに素っ裸同然の
かっこさせて、しかも、TかだTつやとセフレ共有してんだから
たいしたもんだ。奥さん黙ってんのが変っつーか、おとなしい女ばかり
選んでるようだ。
185踊る名無しさん:03/03/19 10:05
>>184
それって、サルサのインストでは普通だと思うし、
そういうの排除してったら残るインストってどれだけだろう・・・。
186踊る名無しさん:03/03/19 12:08
サルサ、習って間もないときは、なかなかステップが覚えられません。
そこでサルサビデオでステップなんかを覚えて、家族だれかを
相手に練習するのが一番上達が早いと思いますがどうでしょうか
サルサ教室では、なかなか相手を誘いにくい上に初心者の女の子は
上手な男の相手になるためレッスン後なかなか練習ができないので
この方法が最短で上達するための方法と思えますがどうでしょうか。
187踊る名無しさん:03/03/19 12:35
人に聞くより、まず自分がやってみてから報告すればいいんじゃない?
188踊る名無しさん:03/03/19 13:13
最短かって聞かれても…。
189踊る名無しさん:03/03/19 13:33
>>184
じゃあ君だけだと言わずにやりまくってる某キューバ人などは
ある意味正直だね!
190踊る名無しさん:03/03/19 13:38
サルサ習うとき、女性のステップも同時に覚えると言うのは
どうでしょうか。
女性のスッテプも覚えるとリードのコツもつかめそうだし、
初心者の女の子と踊るとき、ステップも教えられて仲良くなれそうな
気がする。
191踊る名無しさん:03/03/19 13:45
>>190
あんたもしつこいね。だからまず自分でやってみなよ。
マジレスすると、女性ステップなんて覚えてもムダだよ。
ていうか、そんなものはないから。
リズムを外さずに正確なベーシックを終始キープできれば、
誰でもフォローなんてできるんだよ。
192踊る名無しさん:03/03/19 13:55
>>186
ステップって何のこと?
ベーシックができないってこと?
シャインができないってこと?
193踊る名無しさん:03/03/19 14:57
186は始めたばっかでわけわかんなくなってるんじゃない?
まずベーシックを体にたたきこんで、ターンのリードと
クロスBリードをマスターしる!まずはそれから。
ステップステップって、社交ダンスじゃないんだからさ。
194踊る名無しさん:03/03/19 16:50
ベーシックをキレイに踏めたらそれだけで素晴らしい。がんがれ。
195踊る名無しさん:03/03/20 00:11
>>194
確かに。
ベーシックをきれいに踏むのが基礎にして一番難しいことかも。
196踊る名無しさん:03/03/20 13:13
でも、ベーシックの大切さって、後からわかるものじゃない?



197踊る名無しさん:03/03/20 13:13
ベーシックのステップだけじゃなくて、ボディームーブメントとスタイリングを
ふくめてベーシックをきれいに踏むのが、一番難しいし、一番大切だよね。
198踊る名無しさん:03/03/20 13:19
スタイリングだって。。ププ
199踊る名無しさん:03/03/20 13:37
>>198
私も同じところでワロタ。
200踊る名無しさん:03/03/20 13:47
日本人がいくらスタイリング練習しても、それはしょせん社交ダンス。
201踊る名無しさん:03/03/20 19:45
日本人が、って、よほど日本人であることにコンプレックスがあるんだね。
202踊る名無しさん:03/03/20 20:52
日本人日本人言うのもうやめたら?かっこわりい
203踊る名無しさん:03/03/21 06:23
>>186

ビデオみたりしながら、家族にお願いして、ってのは意味はある。
練習ってより、ステップやなんかの細かいところのチェックだな。
「3で右足踏むとき、つま先は右45度と右90度とどっちが次の
ステップにつなげやすいか?」みたいなやつ。

>>190

リードのコツをつかむのは無理。

だが、女性のステップ知ってるのは、相手の女性にステップを教
えるには不可欠。
204踊る名無しさん:03/03/21 11:50
サルサで女性のステップ良く知っている男って多いのでしょうか。
一度、サルサパーティで知り合った初心者の子にステップ教えていたら
色々教えてほしいといわれて結局、その子とだけ踊って結構仲良く
なったことがある。
サルサって一曲踊ったら相手を変えることが習慣になっているが
女性のステップ熟知していたら、こんな風に気に入った子と長く
踊れることがあるのでは。
205踊る名無しさん:03/03/21 12:21
「女性のステップ」なんてないって。
そのうち気が付くと思うけどね。
206踊る名無しさん:03/03/21 12:56
ひとそれぞれのスタイルでいいとは思うんだけど
つま先の角度とかいうのってちょっと。。
踊ってる内自然に身に着くべきものでは?
初心者がそういうところにとらわれると
人に見られることばかり意識して、踊ってる相手と楽しむほうに
注意が向かなくなったりする罠
207踊る名無しさん:03/03/22 03:43
>>205

そうか?たとえばクロスバディーリードのときの男性のステップを
女性が踏むこと(あるいは逆)ってある?

ベーシックステップはタイミングの差があるだけで男女結局同じ
だ、ってのには同意する。

>>206

見た目のことじゃないよ。もちろん自然に身体が動いてくれれば
それに越したことはないけど、どうしても不自然だった技を1234
を20秒くらいに分解してみて、ありゃ、こここうすればスムーズに
できるじゃん♪なんて気づくことがたまにはある。足の向きだった
り、踏む位置だったり、腕の位置だったり。
208踊る名無しさん:03/03/22 05:53
相手のリードが女性の踊りの基準なんだよ。
相手がしょっちゅう違うんだから基準がしょっちゅう違うって事、
分解もなにも事前予測なんかできはしない。
その場で判断して動くの。
209踊る名無しさん:03/03/22 07:46
>>207
クロスバディ・リードの「正しいフォロー」なんてないよ。
「上手なリード」はあるけどね。
フォローの形なんか知らなくても、リードだけで成立させるもの。
フォローの形を学習・記憶していなければできないような場合、
それはフォローがベーシックをキープできてないか、リードが下手。
210踊る名無しさん:03/03/22 07:51
>>209
激しく同意。

女性固有のフォローの形や「スタイリング」など本来存在しないものを、
一部自称インストラクターがデッチあげて飯の種にしているだけであって。
鏡の前でフォームを気にし始めた時点で、それはサルサじゃないって。
211209:03/03/22 07:53
失礼、激しく同意したのは>>208の見解です。
212207:03/03/22 08:03
おれはおとこなんだが。

おれの場合、残念ながらダンスの上で自然になるような動き、
と俺が無意識にしようとする(まあ癖みたいなもんだ)動き
が一致しないことがある。んで、悩んだりゆっくり動きを研
究してみたりする。それが役にたたんとは思わんが。
213踊る名無しさん:03/03/22 12:59
クロスバディリードで女性が2回転することがありますが
これは女性特有のステップではないでしょうか。男がこんな
ステップするの見たことがない。

214踊る名無しさん:03/03/22 15:03
>>213
トホホ一連の流れ読めてないや。
やっぱ女ってバカだね。
215踊る名無しさん:03/03/22 15:21
210 その自称インストラクターって誰?
216踊る名無しさん:03/03/22 17:09
サルホが売り出し中のあの子だろ。
217踊る名無しさん:03/03/23 09:46
サンドイッチ君の元カノだろ。日本でしか学んでないから
本物サルサを知らん。
218踊る名無しさん:03/03/23 11:06
サンドイッチ君、ヤリチンが激しいじゃないか。
219踊る名無しさん:03/03/25 12:16
>>210
でも、やっぱり女性らしい動きってあると思いませんか?
ただフォローしてついていく動きと、女性らしく意識して動きながらついていくのでは違うでしょ?
220踊る名無しさん:03/03/25 12:44
210じゃないけど、
意識している時点で「人に見せるための踊り」になってて、
それはそれでいいんだけど、本来の
「相手と二人で楽しむための踊り」のサルサではなくなる、
ってことじゃないかな?
今の日本のサルサはほとんどの人が見せるための踊り方面に
上達していっちゃうんだろうな、って感じ。
221踊る名無しさん:03/03/25 13:09
吸盤のやつらにはスタイリングなんて言葉は無い訳で。
腰を使ったりオパーイシェイクしたりは勝手にやってるし。
222踊る名無しさん:03/03/25 13:33
いやいや自分のスタイルは、あって良いよ。

相手のジャマをしないで、
理想を言えば相手を光らせた上で、
自己表現すれば良いだけのこと。

ペアダンスなのに
自分だけが光ろうとしている心の狭い奴は
踊りを楽しめてないだろ?
223踊る名無しさん:03/03/25 13:39
>>222
言いたいことは分からんでもないけど。
でもスタイリング講座なんてクソだよ。
子供だましもいいとこ、マジで。
224踊る名無しさん:03/03/25 13:41
女がそんなに「スタイリング」やりたいなら、
素直に社交ダンス教室行くべきだよ。
その方が偽者でない、はるかに身に付くものがあるよ。
225踊る名無しさん:03/03/25 13:46
>>223
男とのダンスで満足できない欲求不満女の駆け込み寺なんだから
大目に見てやれよ。
226踊る名無しさん:03/03/25 14:59
>224
根本的に勘違いだと思う。
227踊る名無しさん:03/03/26 07:54
>>210

>フォローの形なんか知らなくても、リードだけで成立させるもの。

原理原則論としてはそのとおりだ(笑)。

理想:
フォローの形を知らなくても=フォローの形を固定しない=リード
なりのフォローができる

現実:
フォローの形を知らない=自分のやりやすい形のフォローしかでき
ない=リードなりのフォローができない

「形を知らない」ことを追求してフォローができるようになる、よりも
「多くの形を知る」ことによってどのリードにも対応できるようになる
方が実際的なアプローチじゃないかと俺は思う。

>>220

二人で楽しむ、の中には相手に自分を見せるのも含まれる。観客に
見せることは考えなくてもいいが、女らしい踊りを男に見せたいって
のはサルサのうちじゃないか?(オパーイシェイクとかさ)
228踊る名無しさん:03/03/26 09:59
>>227
それ、相手(パートナーの男)に見せるためにやる女はいないと思うよ。
笑いを取るためならともかく日本の女がやっても寒いだけ。男はひくよ。

あれ間違いなく「習ったから」「パフォの人がやってるから」自分も、
ってだけでさ。

あんなの教えるインストは本当に罪作りだよ。
229踊る名無しさん:03/03/26 10:50
>228
そうだよね。クラブでやらなくてもって思う。
4~5人でディスコティックに遊んでる時とかならありだと思うけど
二人で踊ってる時にやるのは、まあ、気心が知れてる相手だけに
しといたほうが。
230踊る名無しさん:03/03/26 12:13
>>227
納得。
「フォローの形なんか知らなくても、リードだけで成立させるもの。」
っていうのは、いろんなことやった末に気づく理論。
習い始めて日が浅いうちにコツを知って、そういうフォローできるようになる女性も皆無じゃないけど非常に少ない。
いろんなパターンを覚えて、体や感覚を慣らす方が実践的だと私も思います。

「二人で楽しむ」やら、「人に見せる」やら、の前に、「自分が楽しい」というのは?
自分が楽しい → 相手も楽しくなる → 見てるほうも楽しくなる 
(反論が出る前に)必ずしも次につながるとは確かにいえませんが、
自分が楽しくなきゃその後続かないっていうのはいえると思いませんか?
231踊る名無しさん:03/03/26 12:26
>>230
そこで楽しいまま続けられればいいんだけどね。
でも多くの女の子はそうじゃないんじゃないかな?

普通は「スタイリング」とか正しいフォームとか気にしだして
社交ダンスの真似事始めてドツボにはまっちゃうことが多い。
サルサにそんなものはないんだから、無視してればいいのに。
それでも真面目な子が多いから、サルホとかで洗脳されてさ。
サルサが自分探しになっちゃった子多いよね。

音や動きに慣れるのはとても大事。フォローも経験が重要。
でもそれと「スタイリング」は別もの。悪いことは言わん、
本気でダンスのフォーム整えたいなら社交の先生に習いなさい。
232踊る名無しさん:03/03/26 13:25
スタイリングもシャインも「曲の雰囲気」に合わせて
やってるならまだいいよ。
中には「隙あらば入れろ」なんていうインストもいる。
そこの生徒はやたらクネクネしてるだけ。
233踊る名無しさん:03/03/27 06:38
>>231

社交系、パフォ系のサルサってのもありだと思うよ。俺の行ってる
レスンのひとつはパフォっぽい。キューバン系クラブサルサとは全
然違うが、「あんなの振り付け決めてなきゃできっこねーよ」と思う
ような踊りをアドリブのリード/フォローでがんがん踊る奴らが居る。
それはそれで楽しそうではある。

ま、クラブでやったら顰蹙ではあるが。
234踊る名無しさん:03/03/27 22:12
あのね、男性諸君には、リードができるようになってほしいのね。
一人で踊ってるぶんには、他人のかっこいいステップまねすりゃ
いいけど、リードを勉強するには、やっぱ教室いかないと無理じゃない?
235踊る名無しさん:03/03/27 22:24
>234
そうともいえない
236踊る名無しさん:03/03/28 00:59
>235に一票。
237踊る名無しさん:03/03/28 03:01
おまえらヴぁかだなー、数こなして踊りの骨つかめるやつなんて
よっぽど才能のあるやつしか無理だっちゅうの。
すくなくともお前らレベルでは無理。
さるさのれっすんって、何万回も踊って研究しないとわかんないような
骨を教えてくれるもんだろうがtttuuuu
238踊る名無しさん:03/03/28 07:11
>>234

リード勉強するには教室行くのは不可欠、に一票。

中級以上になればさして必要ないとは思うが。一通りのワザ+連続
ワザのかけ方覚えるまではクラブで「勉強」ってのは無理、っつか
迷惑だろ、と俺♂は思ってる。

リードだけではないけどな。
239踊る名無しさん:03/03/28 08:10
人による。ほんとに。
240踊る名無しさん:03/03/28 09:07
リード知らなくて、リズムはずしてめちゃくちゃ踊らされるのって
女性にとっては、もう2度とこの男性とは踊らないって、なって
しまうのよ。女性を楽しませようと思ったら、がんばってリードを
勉強してね。
241踊る名無しさん:03/03/28 11:01
お教室の宣伝ですか?
242踊る名無しさん:03/03/28 12:05
もうサルサ歴長い人は別にして、
レッスンとりながらクラブに来てる人と、
クラブのみ、レッスンのみでリードを覚えてる人は、
たしかにリードの気持ちよさに格段の違いがあります。
やっぱり同時進行した方が上達早いのではないでしょうか。
243踊る名無しさん:03/03/28 12:38
↑それを言っちゃおしまいなわけだが。
244踊る名無しさん:03/03/28 12:58
自分のリードがどんなもんだかよくわからんからね。
レッスンいって指摘してもらう方がいいだろ。
245踊る名無しさん:03/03/29 03:17
レッスン行ってる男の人(ほとんどがそうだと思うけど)って
みんな踊りが一緒で、なんか次が読めちゃってつまらない。
かといって、習ってない人でうまい人なんてあんまりいない・・・・

基本ステップ以外は、うまい人の技を見て、盗んで
自分なりにやってる人とかと踊るとすごく自然で楽しい。
はぁ・・・・・ 言ってもしょうがないけど。

あと、女がリードに一瞬ついていけなかったときとかに
足が止まる男を見ると、「偽者め」と思う。
246踊る名無しさん:03/03/29 06:12
>>245

そうか?俺はレスンは新しいコンビネーションを
仕入れに行ってるつもりなんだが。ちなみに三つ
行ってる。キューバンふたつとプエルトリカン。
247踊る名無しさん:03/03/29 07:02
女性はフォローしてれば、そのうちうまくなるけど、男性は大変だと思うわ。
結局は自分で学んでくしかないもの。
248踊る名無しさん:03/03/29 07:39
>>247

ハゲ堂。だからちょっとオパーイさわる位は許せ。
249踊る名無しさん:03/03/29 11:45
>247ネカマすか?
250踊る名無しさん :03/03/31 10:39
サルサって男は特に根気がないと上手にならない。ステップ覚えても
音楽とピッタリ合ってないとダメ。体が音楽に合わせて自然に動く
まで相当な練習が必要。
だからサルサやってる男って結構まじめ
で努力家のばかりと思いますがどうでしょうか。
251踊る名無しさん:03/03/31 12:43
ヒップホップやジャズダンスや社交ダンスやったことある男性は努力しなくても
すぐ上手になるよね。
252踊る名無しさん:03/03/31 13:11
かなりの爺さんでサルサ上手な人ってやっぱり社交あがりでしょうね。
253踊る名無しさん:03/03/31 13:12
>>251
ダンスの素養のあるなしは、もちろん影響あり。
体のパーツパーツが独自に動く訓練もしてるし(バレエ以外)

しかし社交やってた人は社交独特のヒップの動かし方を直すのに
時間がかからないかなぁ。サルサの時にあれやられると
激しくキモイんだが>男。
254踊る名無しさん:03/03/31 13:14
最近思ったけど、サルサってステップ覚えることもあるけど
どれだけ音楽にピッタリ体の動きをあわせることが一番重要と
いうことがわかった。
上手な黒人がサルサ踊るの見たけど、それほど複雑なステップで踊っている
わけでもないが音楽とぴったり合っていて見ていて気持ちよい。
255踊る名無しさん:03/03/31 13:26
教室で女の子好きになりました。
相手の子は学生で(サルサする子にしてはかなり若いといえる)こちらも
初心者に近いが、気が結構合って、いつも講習が終わったあと、一緒に練習してます。
初心者の男はなかなか女の子の相手が見つからないので貴重な存在。
(若くかわいい子はほとんど上手な男と一緒に踊る)
終わったあとどこか誘おうと思うけど、断られてたらあとが気まずいし、
練習相手に困るのでいつも教室でけの付き合いだけです。
256踊る名無しさん:03/03/31 15:53
255頭良し
257踊る名無しさん:03/03/31 17:30
>>255
そのままでいいんではないでしょうか。
相手も練習相手に困ってるだけの可能性が高いです。
サルサワールドは非常に狭いので、積極的に誘うのは
やめておいた方が無難。
258255:03/03/31 18:25
>>257
そうですよね。教室の上手な男は、いらかくわいくても初心者の女の子とは
あまり踊りたがらないし、初心者同士の方が間違っても恥でもないし
気楽ですね。
259踊る名無しさん :03/03/31 20:22
サルサ教室ってまだまだ だと思う。
まだ、教える方の売り手市場。
生徒20人いても一人で教えているとこもあり、初心者が躓いても
そのまま次に進む。
教えるインストはダンサーだったりして教えるのは上手な人が
少ない。
これでは、せっかく教室に習いにきても、続かない人が多い
(男も女も)
他の趣味の教室なんか、一人一人に目を配り、躓いている人がいたら
個別に教えることは普通に行われている。
色々サルサ教室に行ったが、人数多い時何人かのアシスタントが
躓いている人に個別に教えていた教室があったがこれは非常に
まれなケース。
初心者クラスと言いながらものすごく難しいこと教えたりしている
ところもある。
サルサの愛好者を増やすには、公民館なんかつつかい安い費用で
別にダンサーなんかでなく普通の人で上手な人が教えるのが
一番良いと思うが。
サルサならう人の9割は普通に踊れればよいと思っているはず。
260踊る名無しさん:03/03/31 20:54
公民館?社交ダンスじゃあるまいし、それじゃ、サルサのセクシーさ(エロっぽさ
じゃないぞ)がわからんだろが・・・
261踊る名無しさん:03/03/31 21:14
そんな教室あってもいいと思うけど、イケてる女の子はまず来ないだろうね。
サルサ教室というのは、第一に先生に抱きつけるホストクラブなわけなんだし。
その一番肝心な所を心得ない教室はバタバタ潰れて行ってるよ。
262踊る名無しさん:03/03/31 21:32
まさーに、ロマイのクラスなんか、だまされてる生徒で満杯だ。
ロマイが結婚してて、こども二人いるのも知らずに、ロマイと
やりたいとオモって、クラスに足しげく通ってんのな。かつての
ミツ絵みたいだな。
263踊る名無しさん:03/03/31 21:37
>>261
でも、インストが女性だけの教室って結構ありますよね。
こういったところでも、結構生徒多いところあるけど。
264踊る名無しさん:03/04/01 07:30
ジョシーのビデオをパソコンに取り込みDVD化しました。
ステップ毎にインデックスをつけました。
これを使って毎日練習したら、初心者でもサルサバーで普通に踊るのに
バリエーションに不足するってことないでしょうか。
もちろんサルサ教室にも週1回くらい通ってます。
265踊る名無しさん:03/04/01 10:10
>>263
>>261-262はネタですので、釣られないように。
>>259
>他の趣味の教室なんか、一人一人に目を配り、躓いている人がいたら
>個別に教えることは普通に行われている。
気持ちは分かるけど、ダンス教室でそれが一般的かどうかは疑問。。
初心者は最初見よう見まねでやれ、って言うところが普通では?通り一遍の
基礎すら存分に教えてもらえない事もある。
やっと動きに多少なりともついてきたところで初めて声を掛けてもらう感じ。
懇切丁寧な教室も無くは無いけど、多いとは言えないかも。>バレエ・ジャズ
266踊る名無しさん:03/04/01 17:19
なにがネタだ、ばかやろう。ロマイはフランス人女性と結婚してて子供二人
いて、それでも三枝はじめ、かっこいい女生徒をだまして寝まくって金
ぼってんの、有名だろが。あほ
267踊る名無しさん:03/04/01 17:46
>>261
>サルサ教室というのは、第一に先生に抱きつけるホストクラブなわけなんだし。
は261の妄想。
>>262
>ロマイとやりたいとオモって、クラスに足しげく通ってんのな。
>>262の妄想。
268踊る名無しさん:03/04/01 21:05
妄想というより、ヒガミでは??
多分、261が言うように足しげく通ってる女の子達は、
結婚してて子供が2人いるのを知っても関係ないと思うよ〜
魅力ある人っていうのは、結婚してようが子供がいようが魅力的なのよ。
魅力のない人っていうのは、シングルだろうが金持ちだろうが魅力がないのよ。

当たり前のことを熱く書いてしまった・・・
269踊る名無しさん:03/04/01 21:59
だからあ、問題はそれに答えてるインストのほう
270踊る名無しさん:03/04/01 23:07
問題教師は外国人なら入管に通報するか、音楽著作権問題でJASRACにチクれ。
日本人なら裁判沙汰にすると脅せ。それで大抵けりが付くぜ、本気ならな。
271踊る名無しさん:03/04/01 23:15
陰険・・・・
こわ〜〜〜
272踊る名無しさん:03/04/01 23:20
もてる男はうらやましい
俺もがんばろう。嫁さんごめんね
273踊る名無しさん:03/04/02 05:06
>魅力ある人っていうのは、結婚してようが子供がい
>ようが魅力的なのよ。

これは本当だが、サルサのインストがこれに当てはま
るのかと小一時間(略
274踊る名無しさん:03/04/02 07:33
>272
嫁さんもあんたの知らない所でもててるよw
275踊る名無しさん:03/04/02 10:16
>>273
同意。激しく同意じゃ。あんたが正しい。やってること無茶苦茶だよ!

コングレスをエサに女の生徒を釣るなんて、セクハラ以外の何でもないよ。
「君はまだまだだから僕の個人レッスン受けなきゃダメだ」とか脅かしてさ、
他の子との競争煽って練習させて、そのままホテルとか自宅連れ込んだりさ。
体張ってまでコングレスなんか出たがる女がいるが、一体何考えてんだかね。
これ自分のいたチームであった実話だよ。ネタと思うならそれでも結構。
276踊る名無しさん:03/04/02 10:58
>>275
そんなやついるんだ。
そこまでしてパフォーマンスがんばっても、クラブで踊るときは下手だったりして。
277踊る名無しさん:03/04/02 11:32
>>275
>>273が言ってるのは「サルサのインストに魅力はない」って事じゃないの?

しかしコングレスってそうまでして出る価値があるかどうかがわからない
ヴァカ女ならしょうがないかもね。
278踊る名無しさん:03/04/02 16:48
価値観なんて人それぞれ。
騙されて寝てるか、好きで寝てるかなんて本人にしかわかんないよ。
279踊る名無しさん:03/04/02 16:57
>>278

そのとおりです。
280踊る名無しさん:03/04/02 17:57
騙されたいと思っているから、
わざわざ金払ってまであしげく通うのさ。
上手に騙してさしあげるのがインストのお仕事。
281bloom:03/04/02 18:16
282踊る名無しさん:03/04/04 00:57
今週末はどこに行こうかなぁ??
283踊る名無しさん:03/04/04 11:52
サルサのレッスンビデオってジョシーのが一番有名だけど、
日本ではこのスタイルが全くといってよいほど踊られていないのは
なぜでしょうか。
もちろんステップの大筋は一緒ですが、例えば
男性が女性の腰に手を当てるようになているが日本では肩甲骨に当てるとか
腕が交差した腕をはずすとき、女性は手を後ろにやって髪をなでるように
しているのですが、こんなの日本でやっている人見たことがありません。
また手を合わせて上下に振るなんてのもやっている人あまりいませんし
ロープスピンやってる人も見たことがないんですが。
284踊る名無しさん:03/04/04 11:58
>>283って世間が狭くないか?
>ジョシーのが一番有名だけど、
誰が言ったのさ?
>男性が女性の腰に手を当てるようになているが日本では肩甲骨に当てるとか
俺が習った先生(3人)は、誰も肩甲骨に当てるとは教えませんでしたが。
>こんなの日本でやっている人見たことがありません。
ビデオで教えてるようなものを真似するのはカコワルイ・・・。
そういえば、大阪に「日本で唯一のジョシーネグリア公認」インストラクターがいるらしいですね。
大阪スレで聞いてみれば?
285284:03/04/04 12:07
あまりサルサ暦が長くないのですが色々なサルサパーティに
行ってみた感想です。
ジョシーのビデオのスタイルはほとんど見ないけど、逆に
どこのパーティでも良くみる定番といえる踊り方があります。
この日本でよく見られる踊り方のビデオってないんでしょうか。
ビデオだと何度も繰り返し見れて細かいところも確認できるので
とても便利なんですが。
286283:03/04/04 12:08
上の名前が284ってなっているのは283の間違いです。
287踊る名無しさん:03/04/04 12:22
日本の自称プロのネタ元はほとんどLAコングレスビデオだよん。
ブラバ、ルンベロス、シーオン、カリビアンソウルあたり多いねぇ。
288踊る名無しさん:03/04/04 12:35
>>284
この人が「日本で唯一の」ジョシー公認インストラクターなんだってさ。
http://www3.ocn.ne.jp/~ballroom/salsamei.html
289踊る名無しさん :03/04/04 12:48
ジョシーの踊り方は女性の連続スピンが多いので一般の女性は
ムリなのであまりはやってないのかなと思っています。
それと、男がサルサ初心者のころはどのように練習したら良いのでしょうか
教室では、初心者の子と練習してもうまくならないし。
上手な子とは踊るの気がひけるしさそっても踊ってくれない可能性が
高い。初心者の子も上手な男に取られるし。
ほんと男が上手になるのはものすごく難しい環境ですね。
ヘタでも恥のかきすてでサルサバーに行って女の子に声をかけまくる
しかないのでしょうか。
なかには上手の子でも相手してくれるとこがあるんですが。
290踊る名無しさん:03/04/04 12:53
それとジョシーの踊り方はセクシーでサルサらしいですね。
日本で一般的に踊られているのは社交ダンスみたいでセクシーさが
全然ない。
291踊る名無しさん:03/04/04 13:08
○○○○はもう年で体重くなってるし、そんなにスピン回れないよ。
292踊る名無しさん:03/04/04 13:12
>>285
>どこのパーティでも良くみる定番といえる踊り方があります。
LA、キューバン、NYon2、それぞれの定番があるって事?
それはそれで真理なんだが。
日本のサルサはGWが広めたLAだけだ思ってるに、1000偽乳ジョシー。
293踊る名無しさん:03/04/04 13:13
>>290
>それとジョシーの踊り方はセクシーでサルサらしいですね。
激しく同意できない。
294踊る名無しさん:03/04/04 13:29
でも、日本で一般的に踊られているのは全くセクシーさがない。
まだ社交ダンスのタンゴの方がセクシーさがある。

295踊る名無しさん:03/04/04 14:05
うまくリードするには、肩甲骨に手をおくの。そうすると、男女が
一体となって踊れるの。腰に手をおいてるのは、ストリートからくる
チーク系。腰を使うリードもあるけど、基本は肩甲骨。そんなこと
言ったら、頭や首やお尻や足を使うリードもあるよ。
296踊る名無しさん:03/04/04 14:33
ブラバっぽく踊る男ってあんま見たことない。
少なくとも日本で習ってる人では。
297踊る名無しさん:03/04/04 14:40
>>296
京都の話?大阪にはいっぱいおるやん。
298踊る名無しさん:03/04/04 15:15
初心者の男があまり金をかけずに上手になる方法見つけました。

サルサ教室で結構おばさんで外見もいまいち
で若い子と比較して誘いがすくない、だがサルサは上手
なんて人をみつけて毎回、相手してもらうのが一番と思った。
相手おばさんならステップ間違えても恥ずかしくないし、
長くサルサやっていると男がするリードの方法も詳しい。
おばさんなら教室でもあまり踊り誘われないし、相手が初心者でも
付き合ってくれそう。
299踊る名無しさん:03/04/04 17:07
>>298
君の言うオバサンとは何歳くらいをさしているのかね。
50歳代以上ならその通りだが、30-40くらいのオバサンかつ
常連で上手な人は誘いが少ないと言う事はあんまりないと思うが。
場所によるのか?というか、>>298は教室の話?教室がそのまま
パーチー会場になるのか?
300踊る名無しさん:03/04/04 18:47
>>299
サルサバーや、教室によってはレッスン後、そのまま何時間か自由練習
できるところがあります。
でもやっぱり20代後半の比較的若い子が多い教室で40近い女性は
やっぱりダンスの誘いは少ないです。
おばさんで器量もあまりよくなければ少々間違っても緊張しないで済むし
気軽に練習できます。

それと、技を覚えるとき、ステップの数え方
クイック クイックスローで覚えるより1 2 3 5 6 7と数えた
方がはるかに覚えやすいことがわかった。
サルサでは前半と後半で足の動きが違うことが多いので、復習するとき
1 や 5のタイミングで体の位置や足の位置がどのようになっているか
を確認すると技も覚えやすい。
301踊る名無しさん:03/04/04 19:58
>283
>こんなの日本ではやっていません
そんなこたーない
302296:03/04/04 21:09
>>297
そうなんだ。
東京はあまりいないような気がするが。
303踊る名無しさん:03/04/04 21:12
>>300
これに補足すると、技を説明するときに123567で各タイミングで
体、足、手がどのようななっているかを説明しているせず、一通り
やってみて、さあまねてと言うインストがほとんど。
123567の各タイミングでゆっくり動いて説明すれば理解しやすい
にそうしないインストがほとんど。まあ中級以上ではこんな説明は
必要ないが初心者レベルでは必要と思える。これがないためなかなか
覚えられなかったり、すぐ忘れる。
123567のタイミングで男のステップと同時に女のステップも
覚えると自分がどの動作の時女性はどの体勢にあるかわかるので一人
でも練習しやすい。

304踊る名無しさん:03/04/04 21:29
そういえば、ジョシーの初期のビデオって、
123456ってカウントしてるよね。
305踊る名無しさん:03/04/04 22:05
実は、123567とカウントした方覚えやすいと思ったのは、
ジョシーのビデオを見てからです。
ロープスピンのようなちょっと複雑なステップも各タイミングでの
自分の姿勢、動きを覚えると同時に女性のステップも覚えると
自分の各ステップの時、女性がどんな体勢かわかるため一人で
十分練習できます。
306踊る名無しさん:03/04/04 22:07
ステップをカウントしてるからよ
ミュージシャンとのからみを考慮すると、123567が良いとわかって
そう変えたのよね
307bloom:03/04/04 22:11
308踊る名無しさん:03/04/04 22:18
このステップのカウントと同時に、サルサでは基本てきな手足の
動きに何種類かのパターンがある。
例えばスローでは足を出すだけ、1回転する場合など
複雑なステップでも何種類かのパターンの組み合わせ。
だからはじめにこのパターンを説明して練習させて
技の説明の時にステップと同時にパターンの組み合わせの説明
をすれば非常にわかりやすく技も覚えやすいし忘れにくい。
でもこんなことするインスト皆無。

309踊る名無しさん:03/04/04 22:48
例えば、クロスバディリードも足型は
1−N
2−N
3−B(L)
5−F
6−N
7−N
Nは普通のステップと同じ Fは踏かえ、Bは後ろへ Lは体の向きを左のように簡単に表示できる。
手の動きはこのステップに付け加えて説明する。
310踊る名無しさん:03/04/05 01:18
>>304
オレの持ってる「ジョシーのビデオ」は、4,5,6のとこだけ
別の女の人の声で、5,6,7と上書きされている。
音声がばたばた入れ替わるので聞きづらくてしょうがない。
アタマ痛くなってくる。

これは過渡期の商品か?

今買うと、ちゃんと自然な音声が入ってるのかな。
うわさによるとDVDも出たらしいけど、こっちはどお?
311踊る名無しさん:03/04/05 03:06
>>298
おいおい、いつまで空想してんだよ。
サルサは実践あるのみだぜ。
おばさんがいいとか、何故そんな法則見つけようとするんだよ。
人それぞれだよ。
若くても歳くってても、踊りやすいやつもいるし、踊りにくいやつもいる。
踊って楽しいやつもいるし、踊ってめいるやつもいる。

いま、あんたの前にいるその人と踊りたいと思ったら踊ればいいし、
気が進まなかったらやめればいい。それだけのことだ。
確率を高めようとか、効率を高めようとか考えるな。
312踊る名無しさん:03/04/05 03:34
>>300 303

初級、中級の区切りがどこかにもよるが、初級クラスでもそこまで
細かく教えなきゃいけないのはごく一部だよ。そいつら中心にやって
たら大部分の初級者は退屈して教室止めちまう。

インストとしては、ゆっくり振りをやって見せて、さあ真似して、という
以外に方法はないと思うぞ。んで、上手くいかない部分があるなら
その時点で「あ、そこ右足前じゃなくて後ろ」とかピンポイントで修正
していく。
313踊る名無しさん:03/04/05 07:04
>>312
自分は、初めのころ講師のやっていることをまねていたが、教室で
うまくできてもすぐ技を忘れてしまっていた。
そこで新しい技を教えてもらうとき、123567に分けて足型も
>>309のように記号化してメモするようにしたら、一度で技を
覚えられるようになった。
この時、女性のステップもメモしておく。そうすると自分ひとりで練習
するとき、あれどうだったかなと思ったとき女性の体勢がわかると
自分の動きもすぐにわかるので確認できる。
314踊る名無しさん:03/04/05 07:45
≫313
言えてる!
自分は初心者でレスーンにも仕事の都合で毎回参加出来ない香具師です。
家では出来ません。
技は帰る時点でも分からない位あやふやです。
毎週行かないと復讐にならないのに行けないので上手くならない・・・。
暫くして行くと振り出しに戻って結構落ち込む事もある。情けない。
315312:03/04/05 08:01
>>313

覚え方はひとそれぞれでいいと思うよ。312で書いたのは
レッスンの進め方の話だ。>>309のようにメモとって、い
まはもう覚えてるわけだろ?それなのに毎回インストがメ
モを取るように一歩一歩教えてたら、いつまでたっても先
に進まん、となるだろ。

不親切といえば言えるが、クロスバディリードはじめての
ヤツひとりともう知ってるやつ9人が生徒だったら、9人
にあわせて進めざるを得ん。
316踊る名無しさん:03/04/05 08:09
>>314
サルサの何種類かある足の動きを分類して、講師の動きを123567
のタイミングでどんな動きをしているかをメモしておくと家に帰ってから
自分で音楽に合わせて何度でも復習できます。そして次の講習のときに
生徒と一緒に練習したり、サルサバーですぐに実践に使うことができます。
講師の動きは女性のステップもメモしておき、それも練習する。こうすると
自分の各ステップで
女性の体勢がわかるので一人で練習しても、相手の動きが想像できて
女性と一緒に練習しているのとほぼ同じ練習ができます。
317踊る名無しさん:03/04/05 08:10
音楽になれてない人、何らかの運動をしたことのない人は
始めの1年をベーシックについやせ。
318踊る名無しさん:03/04/05 08:17
>>315
説明のしかたも123567の各ステップでベーシックと違う
とこだけ(7で一回転するとか)強調して説明すればわかりやすいし時間もかからない
ほとんどのインストはサーと自分でやってみせるだけ。
これでは初めて説明受けた初心者はすぐに忘れてしまう。
319踊る名無しさん:03/04/05 08:44
サルサは底が浅いから、インストがそんなに真剣に教えたら、もう、教えるものが
底をつきちゃうよ。
320314:03/04/05 09:04
本心は携帯動画で撮って時間のある時に見たい気分。
それやったらヒンシュクだと思うと出来ず・・・。
他の生徒から見たら高度なステップで無い場合でも、何故か出来ない
事ってある。毎週行けないのもツライ。
昔、ネットでベーシックの基本ステップの解説があって、写真付きで
12345678と細切れ+足の動きが出ていた。
お気に入りで最初は見てたのに今は見当たらなくなってしまった。
321踊る名無しさん:03/04/05 09:17
>>317
それって最近痛感します。サルサって音楽にあわせて動くことが
一番重要だが、ゆっくりしたテンポがはっきりして曲はわりと
あわせやすいが早い曲、テンポがはっきりしない曲は難しい
どんな曲でも体が自然と動くようにならないとダメ。
色々な技も考えていてはダメで体が自然と音楽にあわせて動かない
とダメ
これはやはり毎日やっても1年以上かかると思われる。
322踊る名無しさん:03/04/05 09:21
>>320
大きなイベントではビデオとっているひと結構いる。
大きなイベントでは知り合いを撮っているといいわけできるし。
ここでビデオ撮ってあとで123567に分解して研究できる
のでは。
323踊る名無しさん:03/04/05 10:27
>>321
最初はそうだけど、3年もたてばスローテンポの曲の方が遥かに難しいことが
分かってくると思うよ。ソンとかチャチャチャみたいなやつね。
体が自然と音楽にあわせて動くようになるには、1年じゃとても無理!
ていうか、1年でそんな境地に達するダンスがあると思うのが間違い。
時間なんか気にしないで踊り続けてれば、いつのまにか踊れるようになってるって。
324踊る名無しさん:03/04/05 10:55
>>323
やっぱり上手になるには長い期間かかるんですね。
1,2年である程度上手な人に聞いたらほとんど社交や他のダンス
経験者が多い。そうでないひとは気長に練習するしかない。
でもサルホなどで踊ってる人ほとんど音楽で勝手に体が動く
みたいな人が多いので初心者はつらい。
325踊る名無しさん:03/04/05 16:04
未だにクイッククイックスローのカウントで教えるインストがいるんだ。
326ビバリス:03/04/05 18:33
漏れ以前、糞負ら子のところにレッスン行ってたんだが奴のセクハラ現場を
二度も目撃した!一回目は女の子の尻を触っていた時、二回目はなんと!
女の子のジャージのズボンを脱がした時何れも生徒の前で!このスレを見ている
女性のみなさんあいつのレッスンは絶対行くなyo!
327踊る名無しさん:03/04/05 18:49
マジ?シャレじゃなくてそんな事やってんの?
328踊る名無しさん:03/04/05 19:29
>>325
社交ダンス出身のインストはクイッククイックスローで教えてるとこ多い
しかし初心者にはこれは決定的な間違い。
これでは技が覚えられない。漏れは最初女の子をターンさせるとき
どこで手を上げるのかもはっきりわからなかったが5で上げると
教えれば誰でも1回でわかるし忘れない。
329踊る名無しさん:03/04/05 19:57
ほとんどのサルサのインストは初心者が技をなぜ覚えられないかを
知ろうとしないし、わかっていない。
たとえば足を斜め前に出して互いに90度の体勢になるなり
途中で男が足のステップを入れ替え足を後ろ斜め後ろに変化して
男と女の向きが逆になる技があるが
このぎゃくになるところで躓く初心者多い。
1で前 5で後ろ に変化すると教えると1発でわかる。
今のサルサのインストいかにわかりやすく教えるかということに
ついては素人以下。

これも1で
330踊る名無しさん:03/04/05 20:10
サルサのインストは初心者がどこでつまづくかどうしたら
わかりやすく教えるかということについてあまりに研究不足。
例えば、足を斜め前に出し体を互いに90度にして、途中
で足を後ろにして女の子と逆向きになる技があるが初心者は
この変化のとこでつまづきやすい。
これも1で前、5で後ろに変化すると教えると初心者でも
すぐわかるし忘れない。
サルサのインスト技を教えることについては素人以下。
331踊る名無しさん:03/04/05 20:11
>>330間違って2重投稿 スマソ。
332踊る名無しさん:03/04/05 20:12
↑クロスバデイ・リードのことか?それもわかりにくい説明だなw
333踊る名無しさん:03/04/05 20:23
>>332
いやクロスバデイ・リードではなく、ちょっと社交ぽい技だけど
普通にベーシックやっていて途中から左足を右斜め前に出し
体も90度右に向け女の子と左手でつなぎ、次に右足を斜め左
に出して女の子と右手でつなぐステップですが。
このステップで途中で右足を左斜め後ろに変化してこんどは
左足も斜め右にすることがあるがこの変化のところでとまどう
初心者多い。
334踊る名無しさん:03/04/05 20:24
他板に行って糞スレを立てまくってきました♪文句があるならダンス板
まで来いと言ってやったのでそろそろ仕返しにこの板を荒らしに来るでし
ょう、楽しみですね〜♪
335踊る名無しさん:03/04/05 20:59
>>328
間違い3で上げて5でまわすですた。
336踊る名無しさん:03/04/06 04:00
>>333

>>332の言ってるのはダンスの技を言葉で厳密に表現しよう
としても無理だよ、ってことだよ。ちょっと前に記号で書い
てたやつもいるけど、例えばF=踏み替えっていったって、
踏み替えにも何種類もあるだろ。自分で書いたメモなら自分
では解るだろうけど、人には通じない。

自分でメモや記号つくって覚えるのは悪い事ではない。だが
それをインストがやるべきだとは思わん。

教え方しらんインストがいるってのはそれとは別の話だ。
337踊る名無しさん:03/04/06 08:39
サルサのインストの方でクイック クイックスローではなく
123 567 で教えてください。
自分の経験上クイック クイックスローでは技が覚えにくい。
123 567でそれぞれのタイミングで足、手の動きを説明
すれば1回で技を覚えられ忘れにくい。
自分は最初のころインストのクイック クイックスローでやっていたが
なかなか技を覚えられず同じ技を4回くらい講習受け手おぼえられた。
でも普通毎週通ってもインストは教える技を少しずつ変えるので
ひつとの技覚えるのにとても時間がかかった。
インストがクイック クイックスローでおしえているのを123 567
に自分で数えるようになってほとんど技を1回で覚え、家で
練習できるようになった。これは同じ教室の初心者にもそうするように
させるとこの人もなかなか覚えられなかった技を1回で覚えるように
なったので確信を持っていえる。
338踊る名無しさん:03/04/06 08:49
>>336
技を何もしらない人にたいして記号のメモみせても確かに
わからないかもしれない。
しかし一回教えられ自分で経験した、技については不正確でも簡単な記号のメモが
あればすぐに思い出す。初心者はちょとしたことでつまずき
次の足がでないことが多いのでこういったメモは非常に有効です。
クロスバディなんか3B(L) 5F (1267はベーシックと
同じなのでメモしない) のみのメモであとですぐに思い出すことができる。
339踊る名無しさん:03/04/06 10:47
機械みたいなサルサになりそうだな(ワラ
340踊る名無しさん:03/04/06 11:06
ため息・・・・つまりさあ、自分なりに一番覚えやすい方法を見つけりゃいいんで、
それを他人におしつける必要なし。はじめから細かい動作に注意しすぎると、ほんと
機械サルサになっちゃうぞ。重要なのはサルサ音楽をよーくよーく聞くこと。音楽
と別個になんて踊れないからね。カウントばっかし気にしてたら、音楽なしでも
踊れるロポットになっちまうぞ。
341あぼーん:03/04/06 11:06
342あぼーん:03/04/06 11:06
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
343踊る名無しさん:03/04/06 11:31
サルサは当然音楽をよく聞いて踊ることがもっとも重要なことは
当然ですが、初心者はせっかく講習受けて技習っても家に帰ると
忘れることが多い。このため家で習った技をCD聞きながら復習
できない人が多いです。
だから一度習った技を確実に覚えて家でも練習できるようにしないと
初心者はなかなか上達しません。
最初は機械的に動くだけでもある程度上達するとステップにアドリブ
いれたりできるようになるが初心者はまず基本的な技を確実に
マスターして家でも練習できるようにすることが重要と思うが。
344踊る名無しさん:03/04/06 12:05
あのさぁ、習ってきたステップが覚えられなくて、家でも復習できないっていうのは、
サルサに限ったことではないわけ。
どんなダンスも最初はそう。教え方が上手いインストが少ないっていうのは同意だけど
ダンス教室なんてなんでもそうだよ。
初心者向けといっても本当に手取り足取り教えてくれる教室なんてないのさ。
最初はアタフタしてそのうちパターンを自分の中に貯めていくわけ。
見ただけで振り付けをコピーできるかどうかは、ダンスの上手い下手とは無関係。
インストのせいにしてはいけない。
関連スレ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1021476853/
345踊る名無しさん:03/04/06 12:56
音楽を聞いただけで体が動くようになることの方が
技とかを覚えるのより先だと思うんだけど…
機械的に動けるようにまずなってから、っていう考え方は
すごーく抵抗あるというか、そういう人とは踊っても楽しくないような。
ベーシックステップしか体に入ってなくても
CD聴いてたら体がいろいろ動くでしょ?その感覚の上でインストの動きを
音楽と一緒に吸収した方がいいと思うんだけどなあ…
(わかりにくい?)
なんでもカウントで覚えようとする人って
体に音が入ってなくて、フォローしてて気持ちよくないことが多いのですよ。
346あぼーん:03/04/06 13:16
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
347あぼーん:03/04/06 13:17
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/koumuin/
348踊る名無しさん:03/04/06 22:10
今345がいいこと言った。
349踊る名無しさん:03/04/07 08:38
踊り始めを待つのに、両手をとったまま、体で拍子とるのだけはやめて。
かっこわる
350踊る名無しさん:03/04/07 09:31
>>330
>例えば、足を斜め前に出し体を互いに90度にして、途中
>で足を後ろにして女の子と逆向きになる技があるが初心者は
>この変化のとこでつまづきやすい。


遅レスだが今頃になって「ニューヨーク」であることに気付いた。
351踊る名無しさん:03/04/07 10:54
>>349
かっこ悪いか?上体のムーブメントだけでリズムを取ったりするのって
かっこいいと思うけどなぁ。ラティーノはよくするね。
というか、いきなりしっかり組んで踊りだすのもどうかと思う。
352踊る名無しさん:03/04/07 11:04
幼稚園生二人が歌いながら、つないだお手手をふるイメージの人がいるの。
そのことよ
353踊る名無しさん:03/04/07 11:13
ラティーノがやってることは格好悪いと思うぞ?
サルサ上手いラティーノはそんなことやらない。
354踊る名無しさん:03/04/07 12:07
>353 うう…あまり知ったかぶらないで…はずかしい
355踊る名無しさん:03/04/07 12:32
>354どこが気に障ったのか教えてちょ。マジわからんので…
356踊る名無しさん:03/04/07 13:30
>>350
漏れはてっきり>>330はクンビアのこと言ってると思ってたが、
アンタのレス読んでニューヨークだと気付いた(w。
サルサのインストの教え方の文句言ってるのって>>330のような社交上がり
やろうね。
あっちは教え方がある程度、体系化されているのに対して、
こっちはインストによって言うことがバラバラだから自分の頭で考えて
結びつけなけらばなならない。漏れは結局、後者の方がいいと思うけどね。
357踊る名無しさん:03/04/07 15:00
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
358踊る名無しさん:03/04/07 20:19
>>356
ニューヨークって何?
知らないんだけど。
On2のレッスンで出てくるの?
359踊る名無しさん:03/04/07 20:54
358かわゆ〜〜〜い。クロス・オーバーのことよ。
クンビアがうしろななめに対して、ニューヨークは前ななめよ。
じゃ、キューバンってなんだか知ってる?
360踊る名無しさん:03/04/07 21:34
>>359
漏れは356だけど、
ニューヨークはサルサ用語(?)じゃないから知らなくても恥ずかしいことではないと思うんだが。
361踊る名無しさん:03/04/07 21:36
>358
on1でもやりますよ。文字で説明するのは難しいけど
結構基本的で簡単な技。多分名前を知らないだけで
クラブとかではよく目にしているんじゃないかな。
362踊る名無しさん:03/04/08 01:05
ニューヨークの醍醐味は、身体のラインと筋肉の動きをいかに出すか。
身体をめいっぱいストレッチし、腕と身体のラインをパートナーともに
つくる。
ただ、クラブでんなことやったら、周りの迷惑になってしょうがない。
かといって中途半端にやるとカッコ悪い(こういう人多い)。
サルサにニューヨークはあわないよ。
363踊る名無しさん:03/04/08 03:09
>>352

踊り始めのちょっとした待ち時間って重要だよな。「ツカミ」み
たいなもんだから。

どういうのがイイ?
364踊る名無しさん:03/04/08 03:41
なんだか技の名前が混乱してるのは俺だけか?

どっかに技の名前と別名が書いてあるようなサイト
ないでつか?
365踊る名無しさん:03/04/08 05:36
米国語が、クロスオーバー・ブレイク。
英国語が、チェック・フロム・プロムナード・&・チェック・フロム・カンウター・プロムナード。
日本語が、ニューヨーク。
366踊る名無しさん:03/04/08 05:45
基。
英国語が、チェック・フロム・プロムナード・ポジション・&・チェック・フロム・カンウター・プロムナード・ポジション。
ですた。
367踊る名無しさん:03/04/08 06:18
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σゲッツ!!
368踊る名無しさん:03/04/08 06:36
曲のかかる前に誘っちゃうと、お手手つないで、になっちゃうので、イントロの時か
イントロ終わってから誘って、ベーシックを4−8くらい踏んであげると、女性は
あなたのスタイルがわかってフォローしやすいのよ。それを突然技かけてこられる
と、あなたの動きがわかってないうちだから、音楽も踊りもあなたのことも楽しめ
なくなっちゃうのね。
ともかく、その場でリズムとるのは超ださい。女性の手をとったら、ベーシック
を軽くふんでね。
369踊る名無しさん:03/04/08 07:11
いまさらナニなんだが、ベーシックってのも色々な意味で
つかわれるなー。

1) 男女の位置を変えないで踊る一連のステップの総称。
マンボ、クカラーチャ、チャチャ、などから、位置を変えな
いターンまで含む場合もある。

2)(男)左前/右後のいわゆるマンボステップ。プエル
トリカンだとマンボが基本、らしい。

3)キューバンだと(男)左後/右前(女)右後/左前の
ステップをベーシックって言う事あるみたいだ。1で離れ
て(手は離さないけど)5で接近するやつ。他の名前ある?

>>368のいうベーシックって、2)3)の話だと思うが。
370踊る名無しさん:03/04/08 07:17
>362
うーん、そうだろか?
ニューヨーク、サルサでは体を目一杯ストレッチなんてしないで
お互いのテンションを楽しむ技なんだと思う。
ぐわっって広げてたらかっこわるいよ。
大体クラブのサルサは人に見せるために踊るんじゃないってば。
371踊る名無しさん:03/04/08 07:36
>370
つか、今どきどこのバカがマジニューヨークなんてやるよ?
NYスタイルでこれ使う時はアレンジとしての「チェック」でさ、
左へ出したのをすぐさま受けて、テンション利用してターンさせる。
タイミング的に「コパ」と同じ使い方してるぞみんな。
372踊る名無しさん:03/04/08 07:50
>>356
ダンスのセンスのある人はインストの動きだけで理解できるみたいですが
そうでない普通の人はできない。
サルサ教えるとき、ほとんどのインストは自分でやってみせるだけ
もっと動きを論理的に言葉で説明する必要がある。
以前書いた技がニューヨークと言うこと初めて知りましたが、
この技も初心者でなかなかできなかった人に1で前(後ろ)、5で後ろ(前)
に変化すると説明したら一発で理解し、できるようになった。
ダンスのインストは動きを論理的に分解してそれを体系だって説明
できる人がほとんどいない。
これはダンサーなんて人種は論理的な思考力がない感覚的な人が多い
せいと思われる。ダンスは外国語を覚えるのに似ている、人まねは
できるようにあなるが非常に時間がかかる。文法理解して実践すれば
習得も早いし回り道しない。
現在のサルサのインストは外国語を教えるのに見ようみまねだけを
強要する人多い。実践以外にも動きを分析して文法のようなものを教えたて
練習させると習得も早いはず。


373踊る名無しさん:03/04/08 07:59
まだちゃんとしたインストに出会ってないみたいね。日本では無理かも。だって
歴史が浅いから、きちんと教えたら、それでそのインストの全てを出しきって
しまって、次に教えることなし、みたいなの多いもの。
ステップの名前を覚えることも大切よ。だって、いちいち、前斜めに足を出すのを
左右順番にやって腕も一緒に出すやつ、なんて言ってられないもの。
心配ないわよ。1年たてば、あなたもスムーズに踊れるようになるわよ。それには
サルサ音楽を毎日聞き、ベーシックを毎日踏むこと。
374踊る名無しさん:03/04/08 08:30
>>372
そんなあなたにはまこも先生がピッタリ!
そこに書いてるまんまの先生ですよ!
375踊る名無しさん:03/04/08 09:19
今までうけたWSのイントラはみんな
カウントの1と5くらいはちゃんと言いながら
説明してたけどなあ。
372の頭の中の「ダンサー」「イントラ」像ってすげー偏ってるよ。
合理的でシステマティックに教える人も相当いるんだけど。
376踊る名無しさん:03/04/08 09:38
合理的でシステマティック過ぎて、宗教みたいになっちゃってる人もいるね。
それこそ374の教室の人たちとか。
377踊る名無しさん:03/04/08 12:55
>>359
ああ、私もこれでやっとわかった!
これくらいの簡単な説明が一番わかりやすい。

>クンビアがうしろななめに対して、ニューヨークは前ななめよ
378踊る名無しさん:03/04/08 12:59
>>363
お互いのテンションの確認の時間。
自分は、軽く挨拶しながら相手のテンションを感じています。
379踊る名無しさん:03/04/08 18:18
ベーシックって、日本語では省略しちゃってるけど、ベーシックステップと
ベーシックムーブとは違うのよ。ベーシックステップには3つあって、
ベーシックとサイドブレイクとクンビア。普通ベーシックというと、この前後
の動きをさすの。
ベーシックムーブは、シングルターン、クロスボディーリードなどの、サルサの
基礎になる動きよね。これを組み合わせてルーチ−ンを作ったのがパターン
(ターンパターンとかあるわよね)、パターンを組み合わせて、ちょっと長く
したのがコンビネーション、一曲決めると振付になるわね。普通はサルセロが
曲にあわせて即興で、コンビネーションを組み合わせたり、独自の動きをいれ
たりして、クラブでサルセラを楽しませてくれるってわけ。

私が意味したのは、いわゆるベーシック、前後の動きのことよ。これを2−4
回やってもらえると、相手と一体になりやすいのよね。そうしたら、音楽も
踊りも相手の男性のことも楽しめる。
380踊る名無しさん:03/04/08 18:25
369さんの1はシャインのことかしら?
2は、はじめは離れてベーシックするってことよね?はじめお互いのベーシック
確認しながら離れてベーシック踏んで、それからオープンポジションにはいって
ベーシック踏むって、超かっこいいと思う。
3はグアペアのことだと思うわ。キューバのカシノスタイルのサルサのベーシック
ムーブよ。
381369:03/04/09 04:37
>>379-380
ありがとう。お前いいやつだな。根釜でないなら、今度踊ろう。

1)はシャインのことじゃないよ。書いたとおり、男女の位置を
変えないような動きを指してベーシックというヤツがいる。って
こと。

俺の行ってるレスンではベーシックステップは
マンボ(男1前5後)
ルンバ(男1左5右)=クカラーチャともいうサイドブレイク?
サルサ(男1後5後)=クンビア?
チャチャ(男1前5前)クロスっぽく踏む
名前はしらんが1234で左に移動5678で右に移動するやつ
の5つ。まあインストがいい加減っぽいから名前は確かではない
が。

マンボはあんまりバリエーションないけど、サルサだと後ろ、と
いうよりクロスに踏んで肩90度くらいひねったり、ルンバも3、7
で足を前とか後ろにクロスしたり、いろいろやる。ま、準備体操
みたいなもんだが。

3はキューバカジノスタイル(=ルエダ)で踏むやつでつ。グア
ペアっつーのか。知らんかった。

     ***

はじめは離れてベーシック(ステップ=マンボだろ)、それか
らオープンって軽いシャインから入るみたいな感じかな。はま
ればかっこいいけど滑りそう。

おれは最初は左だけ手をとって、テンション確認。
382踊る名無しさん:03/04/09 05:03
そのインスト、ちょっと問題あると思うわ。
マンボっていうのはサルサの前段階の踊りのことで、今はエディトレスに
ひきつがれてるけど、伝統的には黒と白のシューズをはいて踊るOn2よね。
ルンバというのは、さらにマンボの前段階で、キューバの踊りよ。確かに
足をサイドに踏むけど、体中ぶるぶるふるわせて踊るから、ちょっと今の
サルサのサイドブレイクとは違うのよね。クカラッチャというのはサイド
ブレイクで使う腰と腕の動きのことよ。
サルサ=クンビアはOK
チャチャというのは正しくはチャチャチャというんだけど、ベーシックの
後、2ステップみたいに踏む踊りのことよ。On2で踊るの。
左右に4歩ずつ動くのは、コロンビアスタイルのサルサだわね。
383踊る名無しさん:03/04/09 07:17
>381
>名前はしらんが1234で左に移動5678で右に移動するやつ

はBoogalooだと思われ。Ricardo Ray & Bobby Cruz の曲などが有名。
そういえばバチャータもこれに似た動きをするな。あまり好きじゃないが。
いわゆるコロンビア・スタイルはよく知らないが、コロンビア人のサルサは縦ノリだな。
384369:03/04/09 07:28
>>382 かさねがさね、ありがと。

ステップの呼び方いい加減なのはまあこういう掲示板で
話したりするときには困るがレッスンの時の説明では
ああ、このインストはこういう呼び方するな、とわかって
いるんで問題はない・・・あんまり口で説明するタイプの
ヤシではないしね。

ただ、このインストもルンバやチャチャチャの代表的な
ステップに似てるからそう呼んでるだけでダンスとして
のルンバやチャチャチャだと思っている訳ではもちろん
ないが。

ところでサルサのベーシックステップが三つだといって
たが、俺の書いたチャチャステップ(1フロントクロス/
5フロントクロス)やコロンビアスタイルの左4右4の
ステップは一般的にはサルサでは踏まないもんか?俺の
いってるクラブのネイティブキューバンの連中、平気で
そんなの踏んでるんだが。つか全然きっちり踏んでない
っつーか。

おしえてちゃんですまんが
ベーシックムーブ 12345678 単位の名前
パターン ベーシックムーブx2くらいの名前
コンビネーション ベーシックムーブx4くらいでついてる名前
ざっとこんな理解でいい?
385383:03/04/09 08:46
http://www.boogalu.com/generic93.html
Video Clips (Quicktime) の下のリストをクリックすれば、
本場のルンバ(ワワンコー)やカッシーノが少しだけ見られる。
386踊る名無しさん:03/04/09 15:18
1と5フロントクロスは殆どやらないわね。ニューヨークのことかしら。でも
応用きくステップじゃないので、なぜベーシックステップとして教えてるのか
わからないわ。
左右4歩というのは4歩目がタップならコロンビアスタイルのサルサだわね。
ターンも大技もなく、男女がクローズドポジションで少しずつ方向を変えながら
踊るんだけど、サルサのチークダンスみたいなものね。それとクンビアステップ
ばかり踏んでるコロンビアスタイルサルサもあって、これもチークだわね。あ、
サルサのクンビアステップと本物のクンビアとは違うから気をつけてね。

>ざっとこんな理解でいい?
そうね。そして初級ではこのコンビネーションの長さが大体x4、中級
でx8くらいかしら。


387踊る名無しさん:03/04/09 15:34
>>382
漏れが習ったインストもサイドブレイクをルンバと呼んでた。
もち、踊りのルンバとは別に。
クンビアはクンビアと呼んでたから、漏れの習ったインストと381のインストは別人
だと思われ。
388踊る名無しさん:03/04/09 16:22
サルサのグルーブ感はなんと言ってもクロスボディーリード。クロスボディー
リードなしのサルサなんてサルサじゃないし、サルサって殆どクロスボディー
リードの組み合わせよね。男性に音楽にのって適度なカウンターバランスを
もってリードされると、女性にとってはほんとに気持ちがいいものよ。とくに
男性がクロスボディーリードで女性を送る方向へ顔をむけたとき、つまり
女性にはその男性の横顔が見えるわけだけど、超かっこいいわ。胸きゅんよ。

音はずして大技かけられるより、グルーブ感もって一体となったクロスボディー
リードが一番!!!
389 :03/04/09 16:26
最近スレタイと違った話題になってきているが、
これもTうちの仕業なのか?
ま、ヤツがこんな高度なことを理解できているとは到底思えないが。。。
390あぼーん:03/04/09 16:35
あぼーん
391踊る名無しさん:03/04/09 18:46
ネカマの知ったかうざい。
392踊る名無しさん:03/04/09 18:50
>>385のリンクのRumba (1.7mb) ってやつすごいな。
ここで偉そうに講釈垂れてる香具師(中級者?)が馬鹿みたいに見えるよ。
393踊る名無しさん:03/04/09 21:40
391私のこと?私は女よ。知ったか  って、あなたより、ちょっとだけ
サルサのこと知ってるだけよ、プライドキヅついたらごめんね。
リンクのRumbaのダンサーは、ダンスの基礎ができているから、すごいわね。
サルサとか一つの踊りだけやってる人とは全然違うわね。
394踊る名無しさん:03/04/09 21:51
それでみんな、ティトプエンテのジャパンマンボ聞いてくれたかな?
On2だよねーーー
395踊る名無しさん:03/04/09 21:55
392さん、それでこのリンクのルンバは伝統的ルンバとは
かけはねれているのよ。お金もうけ、生徒集めに、ヒップホップ
やブレイクダンスが混ざっちゃってるわね。でも今のキューバの
状況を知れば、しょうがないわね。
396踊る名無しさん:03/04/10 03:03
>>395
ヒップホップもブレイクダンスもルンバと根は一緒だろ?
あんたにわかるかなぁ・・別に伝統から離れたわけではないと思うぞ。
サンチャゴでもマタンサスでも、ジーサンが普通にやってるしなあ。

つーかジャパンマンボだろうがなんだろが、「ON2」なわけないだろ。
ON2はあくまでダンスの音取りの一つであってさ、音楽にんなものはない。
みんな適当に踊ってるぞ?「本場」の人たちはさw
397踊る名無しさん:03/04/10 06:14
世界中どこのサルサ板でもそうなんだけど、結局On1、On2 とか
スタイルのことで喧嘩になるのよね。私は396さんと喧嘩する気
ありません。ぜんぜん楽しくないもの。だから、もうさようなら
しますけど、396さんのいうことは全部まちがいね。「本場」
へ行ったことない人に意見ね。じゃ、さようなら
398踊る名無しさん:03/04/10 06:23
>「本場」へ行ったことない人に意見ね。
→「本場」へ行ったことない人の意見ね。
の間違い
ごめんなさい
じゃ、さようなら



399踊る名無しさん:03/04/10 07:09
>>388

カウンターバランスの効いたクロスボディーリードってディレケノ?

折れの脳内では二つはまったく違うもんなんだが。

クロスボディーリード=プエルトリカン風の女性がまっすぐ進んでく
るやつ。男は右によける。あんまりカウンターバランスなくて、One
of Moves。リードは3あたりで左手下げて少し引く。すれ違ってから、
向き合う感じ。すれすれ!ですれ違うとそこはかとなくえっちくて
ヨイ。キューバ系のインストは「まっすぐなディレケノ」といってた。

****

ディレケノ=キューバンのキモ。女性がくの字型、あるいは男性
の周りを半円描くみたいに動く。カウンターバランスびんびん。
リードは右手。振り回してから、引き寄せる感じ。

男の1を右クロス気味に踏み込むヤツと左に踏み出すヤツが
いる。

400踊る名無しさん:03/04/10 07:30
>395
そうか?
もともとルンバは、女性が腰を降ってスカートをひらひらさせて男を誘い
男は踊りながら女性の股間を手とかつま先とか膝とかで狙って
女は激しく踊りながらそのアタックをかわせたら勝ち、
男は股間にタッチできたら勝ち、と言う伝統的なダンスなんだけど。
このリンク先はまさに本来のルンバって感じだけどなあ。

今教えてるやつはそこから洗練&発展したんだろうけど
ほんと別物だよなあ。
401踊る名無しさん:03/04/10 08:54
>>397
勝利宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
402踊る名無しさん:03/04/10 11:20
>>401

>>397っていかにも女って感じやね。
403踊る名無しさん:03/04/10 12:52
>402
いやー、ネカマ感が捨てきれない。
404踊る名無しさん:03/04/10 20:29
あーあ、ネットおたくが実体験でなくネット知識をひけらかすから
いい意見が聞けなくなってしまた
405踊る名無しさん:03/04/10 20:36
>>402
確実にネカマでしょう。
まちがいない。
もしくは本当に女だとしても、ババァだな。
406踊る名無しさん:03/04/10 21:13
>405
はげどう。
407踊る名無しさん:03/04/10 21:49
絶望てき
408踊る名無しさん:03/04/10 22:54
おもしろいことに気がついた。パフォでじょーずな人が
リードじょーずとはかぎらない
409踊る名無しさん:03/04/11 07:35
>408
もちろんさ!
410踊る名無しさん:03/04/11 08:21
リードって弱いと何させたいのかわからないし、強いと振り回されちゃうし、
411踊る名無しさん:03/04/11 09:11
>410
リードのうまい下手も大きいけど
そこらへんフォローの腕でもある。
412踊る名無しさん:03/04/12 10:18
某スタジオはウソツキの集まり。ぼられるな。
413踊る名無しさん:03/04/12 11:01
>412
どこのスタジオだよ。どんな嘘ついてんだ?
具体的に挙げられないヘタレ君か?w
414踊る名無しさん:03/04/12 12:07
>>CASINO??
415踊る名無しさん:03/04/12 12:16
ふーん。そうなんだ。
416踊る名無しさん:03/04/13 07:14
サルサダンス教室って変だよ。セックス教室なんてのが変なのと同じだよ。
417踊る名無しさん:03/04/14 20:34
>>416
ぷっ
サムイ。
418踊る名無しさん:03/04/14 21:19
サルサクラブに行くと、嫁が俺に文句たれる。
嫁が思うほど、俺はもてないないのに、、、

綺麗なねーちゃんとか、上手い女と踊ると楽しいね。
419踊る名無しさん:03/04/14 21:23
>418
嫁もつれてけ。
上手い男と踊って楽しければ文句もたれんだろ。
420踊る名無しさん:03/04/15 07:57
いづれ嫁のほうがサルサにのめりこんで、君を去るさ
421踊る名無しさん:03/04/15 07:58
422山崎渉:03/04/17 10:45
(^^)
423踊る名無しさん:03/04/18 00:40
これでどうや?
424踊る名無しさん:03/04/18 02:52
今日夜サルサの帰り、カリベにたまにいる若い店員がよくカリベに来るかわいい女の子と、
スタジオCASINOの前の道路のど真ん中で立ち止まって、
キスしてたのを発見した。
サルサクラブの店員って結構もてるんだな。
425動画直リン:03/04/18 03:00
426踊る名無しさん:03/04/18 10:59
>>424
マルチポストして、よっぽど悔しかったんですね
427踊る名無しさん:03/04/19 09:04
(ノДT)アゥゥ
428踊る名無しさん:03/04/20 01:57
'∀')つ マイドォ
429山崎渉:03/04/20 05:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
430踊る名無しさん:03/04/22 02:57
? _,.. ---- .._
?????,. '"?????`丶、
????/ ????????` 、
? . ,..-‐/?? ...:?,ィ?,..i .∧?, ?ヽ.
?,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/?', l、 .i? ヽ
 ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ? ',.ト',_|, , ',.',       ? ? ??         ?
.,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  / ?? '! ゙;:|:、.|、| 'l      ?  ?          ????
,'.  .:::::::{ l'.l/?、_? _,. ???? 'l/',|.';|      ?   ?  ????   ?  ?
l  :::::::::::';、ヾ.?    ̄ ? ? `‐-‐'/!. ';. '    ?     ?          ?  ?
! :::::::::::/ `‐、???? ? ゝ??|'゙ |
| ::::::::/??\.? ? 、_, _.,.,_ ノ::: !   高卒にはコピペできない  ちゃんです
|::::/.? ? _rl`': 、???///;ト,゙;:::::./
.. ??? /\\ `i;┬:.////゙l゙l ヾ/   
??? ,.:く::::::::`:、\. .〉l゙:l?/ !.|
?? /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| ? | |
. ? /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l? /./
? /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{? | !`:、
?,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',?| |`、:|
?!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
431踊る名無しさん:03/04/23 14:26
          .i^i
           .| |
          |_|
       ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ./            \
    /____i.^i____キ
    ∧○__|_|__○∧
    | || `ニ゙≧, ) 、_,∠__.`|| |
    | || `ー`''〃 ト ー`'イ || |
    | ||      |  、、  || |
   / ||ゝ、,,  イ, 、,!」  ヽノ ||ヘ
   / ||  |    '    |  || ヘ
  /  ||ヘ !,, -――‐- ,,! /|| ヘ
  〈__||;:;:ト、   ⌒   ,イ;:;:||__〉、
    《  <__``ー―一'´__>  》  γ^
そのような事が通るとは、今は一体どのような乱世であるか!!
432踊る名無しさん:03/04/24 07:43
>>424
若い店員とその女のこって誰?
メキシコ人の店員?
それ以外に若い店員っていたっけ?
433踊る名無しさん:03/04/24 14:19
>>426 >>432
元ネタはアホの京スレにあったもの。店名を東京の店に変えて、コピペしてるだけ。
京スレのアホがうつるから、無視が吉。
434踊る名無しさん:03/04/25 01:06
>>433
ちょいまち。
俺書いたけどコピペなんてしてないよ。女の子はカリベによくいる子。
店員は何じんから知らないけど、バンダナの男。メキシコ人なのかもしれない。
435踊る名無しさん:03/04/25 02:30
確かに よーく見ると行為の時刻はこちらが先である!
誰だよー。そんな、とぼけたこと言って〜!!!
436踊る名無しさん:03/04/25 07:15
バンダナといえば○水○郎さんですね。
437踊る名無しさん:03/04/25 08:22
まるっぱげだからバンダナしてんだ。ファッションじゃねえよ
438踊る名無しさん:03/04/25 22:46
・・・・っていうか、話題にするようなことか??
439踊る名無しさん:03/04/26 12:47
>>436
ちちろーってたまにカリベでバイトしてるのか?知らなかった。
でもあいつどうみても和風顔じゃねえか?メキシカンにはみえねー。
440踊る名無しさん:03/04/27 00:54
あの顔、すっごーく怖いのは、私だけでしょーーか
441踊る名無しさん:03/04/29 21:00
何でもできるみたいな顔して、えらそうに女役はやらないほうがいいよ。
へたくそだぞ。
442踊る名無しさん:03/04/30 00:38
>>441 男役としても上手いか? 少なくともかっこいい踊り方ではないよ
443踊る名無しさん:03/04/30 00:46
女役といえばサンドイッチ君の鼻へし折った素敵なあの人。
444踊る名無しさん:03/05/01 01:08
サンドイッチ君って村田君なんで?
445踊る名無しさん:03/05/01 01:10

皆でこの糞スレ潰してもらえませんか?
毎回色んなところにスレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1051619471/l50
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1051595019/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1051585806/l50
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051587752/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
446踊る名無しさん:03/05/01 07:28
村田くんって誰?
447踊る名無しさん:03/05/01 09:53
Rのやつ、まだサンドイッチ工場でバイトしてんのか?GWから
支払いうけてないから、かわいそーなやっちゃな。

んで、Bの口から血だらだら流させたオナゴは誰じゃったっけ?
448踊る名無しさん:03/05/03 11:18
んで、GWの集中サルサレッスンどおよ
449踊る名無しさん:03/05/03 11:53

   ***
  /≡ ::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 о-○つ    <俺に挨拶に来たら生徒回してやるよ(ワラ
  ι:: ::: ノЭ      \__________
   = ノ
>生徒をかこうのではなく、向上させるために他のレッスンをすすめる
>心の広いというか、素直な子達が、僕は大好きだ。
>だから東京のサルサの進歩は著しい。http://www.salsa.co.jp/diary/index.html
450踊る名無しさん:03/05/04 09:36
GW集中レスンのアフターパーティーはどよ?
451踊る名無しさん:03/05/04 20:53
     ***
  /≡ ::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 о-○つ    <ズラ、ずれたんだろ(ワラ
  ι:: ::: ノЭ      \__________
   = ノ
452踊る名無しさん:03/05/05 09:09
ま、がんばってアルバートに貢いで、日本のサルサに貢献しろや。
453踊る名無しさん:03/05/05 23:11
5/4のパーティが後半になったところで、2002のBOBBYとMITSUEのLA CONGRESSでのパフォーマンス曲が、DJS@MURAIにより、スピンされると、もうこのパーティの参加者は当然、そのPFを期待して、踊りをSTOPする。
初参加の人は、なんで皆が踊るのをSTOPするのかわかんない。
二人が踊り始めた。僕は後ろのほうから、背伸びして見てたんだけど、MITSUEの踊りにキレがない。ただ単純に体調が悪いのかな?と思っていたんだけど、
その曲の後半のブレイクの後、MITSUEに苦痛の表情が見られた。
(この日記はゴシップマガジンではなく、また人のプライバシーには気をつかってるつもりだけど、この素晴らしい事実のSHJ HPでの公表はBOBBYもMITSUEも許してくれる事だろう。)
ギャラリーに囲まれた二人の踊りが、MITSUEの苦しそうな表情でSTOPし、BOBBYが皆に言った。”ゴメン!ミツエ、ツワリ!”
これまたサルサ結婚のGREGのワイフ、S子がBOBBYにつめより、彼の頭をたたく仕草をした。
S子にしてみれば、”妊娠中のMITSUEにこんなハードな踊りをさせてえ!、この馬鹿者!”という感じだったのだろう。
会場から”おめでとう!”の声が広がった。


・・・だそうです。
454踊る名無しさん:03/05/05 23:13
>5/4のパーティが後半になったところで、2002のBOBBYとMITSUEのLA
>CONGRESSでのパフォーマンス曲が、DJS@MURAIにより、スピンされると、
>もうこのパーティの参加者は当然、そのPFを期待して、踊りをSTOPする。
>初参加の人は、なんで皆が踊るのをSTOPするのかわかんない。


俺もわかんない。あんなの見なきゃいけないんですか?
455踊る名無しさん:03/05/06 00:07
つーか、コングレスで誰がどの曲で踊ったとかイチイチ覚えてるか?
456踊る名無しさん:03/05/06 06:21
みつえが働けなくなったら、簿ビーの収入だけじゃ食ってけんだろ。
ちょっと早すぎたんじゃないかな。
457踊る名無しさん:03/05/06 08:35
生活保護、形式離婚で母子家庭扶助、とかありそうだけど・・・
458踊る名無しさん:03/05/06 14:29
形式離婚したら、簿日のビザ、困るだろ。
459踊る名無しさん:03/05/06 15:18
み○えさんって高校中退したって自分でSHJに書いてたよ。
ちゃんと就職できるんだろうか・・・運転免許はあるのかな?
子供生まれたらマジでダンサーごっこなんてできなくなるよ。
リョーコはああ見えて外資系の事務職なんだからさ。
その辺の身の置き方はしっかりしてるよ。
サルホに騙されないでちゃんとした仕事就いて欲しいと思うけど。
460踊る名無しさん:03/05/06 16:04
運転できるけど、運転免許ないよ。試験で落ちるのが怖いんだって。
だよな、日本語もろくに書けないし。
461踊る名無しさん:03/05/06 16:07
みつえさんがんがれ・・・
462踊る名無しさん:03/05/06 16:09
ファイト! 戦う君の歌を 戦わない香具師らが藁うだろう・・
ファイト!
463踊る名無しさん:03/05/07 07:57
みしえってバカっぽいと思ってたけど、ほんとのバカだったんだな。
考えなさすぎ。計画なさすぎ。いきあたりばったりすぎ。
464踊る名無しさん:03/05/07 19:19
外人にあこがれて外人男とできちゃってもさ、もともと
母国語の程度が高校中退だから、英語がうまくなるのも
限界あるよなあ。
465踊る名無しさん:03/05/07 23:17
高校中退→アホ
競技ダンスのA級リーダーと解消→先の事何も考えていない証拠
外人男と組んでサルサ教室→いきあたりばったり
プー太郎黒人の子供を妊娠→まぁしょうがいないとして、、、
妊娠の身でサルサ→男も女もアホすぎ

”ゴメン!ミツエ、ツワリ!” →頭悪すぎ。最初から踊るな。
466踊る名無しさん:03/05/07 23:43
まぁ元気な子供産んで欲しいとは思うけど、
それに飛びつく渡Bの胡散臭さといったら。
クラブやイベントの主役は遊びに来てやってる客だぞ?
その客を内輪のクソくだらん発表会に付き合わせるとは、
仕事の基本というのがまるで分かってないんだな。
あの客を舐めきった商売、あれで本当に芸能界にいたの?
467わしょーい(´д`):03/05/08 00:05
よーし、パパも妊娠しちゃうぞー。
468踊る名無しさん:03/05/08 00:58
BoBYに捨てられるんでない?そのうち。
469踊る名無しさん:03/05/08 01:19
そういや、俺の中での嫌い度は
サルホ>ベルファなんだけど、466さんの書き込み見て気づいた。

嫌い度は、内輪の“発表会”につき合わされる時間の長さに比例する
ベルファ・・・15分程度
サルホ・・・40分程度
470踊る名無しさん:03/05/08 01:19
>>466 そうそう。誰それが結婚〜とか関係なあってば。 踊らせろって。
471踊る名無しさん:03/05/08 07:54
捨てられるのはBのほうだと思うよ。これまでだって、エンリケ山X、
リカルドXX、AるベルトXX胃、身ゲルXXん、とつきあって
捨ててきたのはMのほうさ。

472踊る名無しさん:03/05/08 14:07
捨てさせたと思わせるのが手だろ。そうしないと
女って後が怖いじゃん。
473踊る名無しさん:03/05/08 14:10
えっ?だってアルxxトは社交ダンススタジオオーナーのみxさんの財力に。。
474踊る名無しさん:03/05/09 01:02
>>471
結婚したり子供できたら立場逆転さ。
そういえばりちゃーどって誰とつきあってるの?結婚してるの?
Mつえが手出してないみたいだから、めずらしくね?
475踊る名無しさん:03/05/09 03:45
りちゃーどって、りかるどのことだろ?えんりけのあと、あるべるとのまえに
手だしてんじゃん。Mが寝てない外人イントラなんて、ほとんどいねーよ。

外人イントラで遊んでないのって、フランクだけだろ。
476踊る名無しさん:03/05/09 12:12
>475 外人イントラで遊んでないのって、フランクだけだろ。

奥さんかなり怖いみたいだけど、そんなことはないと思うよ〜。
477踊る名無しさん:03/05/09 20:47
>>475
俺のお気にと付き合ってるかも…
悔しい。
478踊る名無しさん:03/05/10 09:21
サルサ界ってフリーセックスなんでつか?
479踊る名無しさん:03/05/10 11:23
>478
そうだろ。

480踊る名無しさん:03/05/13 11:22
女同士の噂が怖くてうかつに手を出せません。
481踊る名無しさん:03/05/13 12:01
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
482踊る名無しさん:03/05/13 16:15
>480
うん。
うかつなことをするとあっという間に広がるからな。
483踊る名無しさん:03/05/14 19:12
最近楽しいイベントないなぁ〜
484わしょーい(´д`):03/05/15 00:22
>480
自分の正体がバレないように覆面して行くといいよ。
とくにローカルの方にはお勧めだね!

485踊る名無しさん:03/05/15 00:52
リ茶度は女いないんじゃないの?
フリーセックスだよ。サルサ界は。
Kもり、やりまくり。
486踊る名無しさん:03/05/15 03:07
>>485 一度妻にばれたよ(w
487踊る名無しさん:03/05/15 07:36
確かにイケメンではあるな、彼。
でもサルサ下手くそだ。
488踊る名無しさん:03/05/15 11:28
下手で目立たないからこそ遊べる。
注目されるようになると遊びにくいぞ・・
489踊る名無しさん:03/05/15 12:18
>487
彼は元ゲイという話も聞きましたが・・・あとア〇ベ〇トも。
490踊る名無しさん:03/05/15 18:55
>>489
芸っぽいね、確かに
491踊る名無しさん:03/05/15 21:17
そうかな?普通だろ。

踊りに芸はないけど。
492踊る名無しさん:03/05/15 23:19
ちちろう、あご、まことも、
結構危険。
まあ、蓼食う虫も・・・。
余計なお世話か。
493踊る名無しさん:03/05/16 01:28
まこと?
494踊る名無しさん:03/05/16 23:50
Mこともいつも違う女といるな
495踊る名無しさん:03/05/16 23:52
M田さんのことかな?

そういえば、ちちろーってただの禿隠しでバンダナしてるの?
バンダナ取ったのみたこと無い。
496踊る名無しさん:03/05/18 00:29
ボーズは汗垂れ流しになるから、布をまくんじゃない?いつも違う女がいる男は、自尊心を自分で操れないくせにさみしがりのカワイソウな人。みんな拾ってあげなよ。
497踊る名無しさん:03/05/18 14:06
>>496
いろいろ知ってそうだね。
498踊る名無しさん:03/05/18 18:43
>>496
Tうちもさみしがりやなのかね。
499踊る名無しさん:03/05/19 07:08
サルサのスレで一人だけまともな意見下記子してる大人がいるね
500踊る名無しさん:03/05/19 12:52
>>492
危険ってどう危険なの?くわしく聞きたいね
501踊る名無しさん:03/05/19 16:01
>>492
まあ個人のことだしな、余計なお世話だわな
502山崎渉:03/05/22 01:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
503踊る名無しさん:03/05/22 05:16
キモいやつばっかあげ                               
504踊る名無しさん:03/05/23 08:59
コングレス不参加組みばっか
カキ子
505踊る名無しさん:03/05/25 20:31
センス悪いおばはんが多いよ。
506踊る名無しさん:03/05/27 20:56
男性の方々に質問!
見てて「きれいだなぁ」とか「かわいいなぁ」って思う女の子は
大抵どういうファッションのコが多いですか?
お嬢系? セクシー系? クラブ系? シンプル系?
507踊る名無しさん:03/05/27 21:02
何着ててもあんたみたいなアホっぽい女は(略
508山崎渉:03/05/28 15:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
509踊る名無しさん:03/05/28 19:34
タトゥーの女には惚れるね。
なかなかいないんだよな。
510?:03/05/28 19:48
クラブ系で、お尻大きくて、ぷりぷり踊ってる女が最高だよ。
511踊る名無しさん:03/05/28 20:48
>>510
そんなのが好きなのは外人連中だけかと思ってたよ。
512踊る名無しさん:03/05/28 21:24
日本人ってお尻偏平だよな。
まあるいお尻がかっこいい。
513踊る名無しさん:03/05/28 22:02
509タトゥーの針でエイズ感染するらしいよ。
気をつけ名
514踊る名無しさん:03/05/29 01:04
>>510
俺もすきだね。肉はついてないよりついてる方がいいね。色気があるなら。
515踊る名無しさん:03/05/29 22:26
でも、サルサの女の子って全般的に背が低くて細い子、が多くない?
ほどよく肉がついてて、背が高くて、かわいい子なんてみたことないです。
516踊る名無しさん:03/05/30 00:33
確かに。
517踊る名無しさん:03/05/30 07:26
でも男も背が低いのが多くね?
背の高い女の子はつまらないかもね。
518踊る名無しさん:03/05/30 15:22
>517
そうそう。
私164cm、ヒールはくと170ぐらいになる。

519踊る名無しさん:03/05/30 23:53
>>518
背が高いのは得だよ。
背が高くて下手だと目立っちゃうけど、ちょっとでもうまければ
同じくらいのレベルのおチビちゃんより数段かっこよくみえる。
520踊る名無しさん:03/05/31 03:56
>>519

サルサだとあんまり男女の大きさ違わない方がかっこよく
踊れると俺は思う。
521踊る名無しさん:03/05/31 14:12
でも、男の子の方が背の高い女の子を敬遠してない?
背の高い女の子って壁の花になってたりしてかわいそうだったり。
522踊る名無しさん:03/05/31 21:33
ラティーノは自分より背が高いくらいがすきみたいだけどね。
でかくてイカついのは問題外みたいだけど・・・。

>>521 さんの言うのもたしかにそうだよね。
523踊る名無しさん:03/05/31 22:09
それは、、、あえて言うけど背の高い子はドン臭い子が多いから。
2ターンできないし、動きにシャープさがなくて動きが重いんだ。
524踊る名無しさん:03/06/01 07:02
背が高いと女の子の頭の上でリードするのが
難しくて、女の子を綺麗にターンさせて
あげられないからだ。
525踊る名無しさん:03/06/01 08:50
ぷぷ。デカ足女必死だなw

仮にそうだとしても、結果的にターン練習の機会がなくて下手なままなんだよ。
526踊る名無しさん:03/06/01 09:03
某版で話題になったペルーの
インストってどうよ。
ペルーはラテンの国でも
サルサとは無関係の国だったから
そこの人間がサルサ教えてるって
なんか変なんすけど。
527踊る名無しさん:03/06/01 09:36
彼は日本でキューバ人のレッスン受けてサルサ覚えた人だよ。
もともとダンサーでもなければサルサと縁があったわけでもない。
でも、それいうならリョーコだってみつえだって武永だって同じ(ry
528踊る名無しさん:03/06/01 13:17
キューバ人でも日本で踊りを覚えたヤシも・・・
529踊る名無しさん:03/06/01 13:27
おれは背の高い女性の方が好きだよ。
まあ個人的な趣味もあるけどさ。
手足が長いから技もやりやすいし、
なにより目線が合うのが良いよね。

ただ、かわいそうなのは。
他の男が敬遠気味なんで、
機会が少なくって経験値が低めってのはあるかも。
530踊る名無しさん:03/06/01 13:37
527 彼って誰?
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532動画直リン:03/06/01 13:51
533踊る名無しさん:03/06/01 14:29
>526
お金を払ってまでレッスンうけることはなし!
534踊る名無しさん:03/06/01 16:07

ニセモノに金払ってまで、下手な踊り教えてもらっている日本人が一番のカモ(w
535踊る名無しさん:03/06/01 18:31
>>534

サルサに偽者も本物もない。うまいやつと下手なやつ
はいるが。
536踊る名無しさん:03/06/01 21:19
>>535
いいこといった、その通り。
インストラクターが日本人だろうがなんだろうが、自分がうまいと感じたらOK。
逆に本場の人でも、下手だと思ったらわざわざ金払う必要なし。
537踊る名無しさん:03/06/02 09:46
サルサはニューヨークのラティーノによるキューバ音楽のリサイクル
なんだけど、これだけ世界中にひろまると、本場もくそもねえ気がする。
ラティーノだって習わなきゃ、サルサ踊れないし、他の国にも
超上手なサルセロもいるし。
538踊る名無しさん:03/06/02 20:30
>>535
確かに。
キューバ人でも習わないとサルサを踊れない。
539踊る名無しさん:03/06/03 00:58
背がでかくてもちびでも、デブでもガリでも、
顔がかわいくて美人で色気があればルックス的にはそれだけでいい。
540踊る名無しさん:03/06/03 02:14
楽しそうにしてくれれば、それだけでいい。
541踊る名無しさん:03/06/03 07:29
>540
そうそ。にこやかに楽しそうに。
無表情で通されると美人でも上手でも萎える。
542踊る名無しさん:03/06/03 20:03
>541
それは男にも言える。
543踊る名無しさん:03/06/03 20:50
>>540-541

「にこやかに楽しそうに」もいいんだが、クールで挑発的
なのも俺は好きだな。ほぼ無表情なんだが眼だけは熱
いみたいな。

544踊る名無しさん:03/06/04 07:11
>>543
韓国人のサルサがちょうどそんなだ。
545踊る名無しさん:03/06/04 07:27
最低限目を見れ。
546直リン:03/06/04 07:51
547踊る名無しさん:03/06/04 10:35
あはは、ごくまれにいるよね〜。
踊っている最中に妙にキョロキョロしてる人。
「あ〜、私、どーしてこんな人に誘われちゃったのかしら。他にもっとイイ男いたんじゃないかな〜」
って思っているわけじゃあないんだけれど、自分に自信がないころは特に気になったもんだ。
548踊る名無しさん:03/06/04 18:59
複雑な覚えられないようなシャインって
クラブで必要かなあ?覚えられない!きーっ!
549踊る名無しさん:03/06/04 19:16
>>548
あれはインストラクターの時間稼ぎ・レッスンの「つなぎ」だよ。
ペアダンスやリズム・音取りの本質を教えられない人がよく使う手。
ベーシックやコネクションの本質的なことでは一時間持たないのさ。
本当に凄い先生はカネ貰ってるレッスンでシャインなんか絶対やらない。
第一、もともとサルサじゃないからね、あれは。
550踊る名無しさん:03/06/04 20:11
そうなんですか?
551踊る名無しさん:03/06/04 20:45
よく知らないけど、そもそも”シャイン”って言葉は誰が最初に言い出したんだ?
つづりはどう書くの?
ま、スペイン語で無いのは分かるんだが、まさか、”Shine”じゃないよな。
552踊る名無しさん:03/06/04 21:06
>549
そうなのかあ。
社交ぽい気はするけど。
553踊る名無しさん:03/06/04 23:39
エディトレスのサルサはシャインが多くてかっこいいよ
554踊る名無しさん:03/06/05 00:28
>>549ぢゃあ元はなんなのさ、知ったか君。サルサは日々変化しつづけるダンスだから元がどうのこうの言うのはナンセンス
555踊る名無しさん:03/06/05 01:50
>>551
俺も疑問。っていうか「shine」だと思っていた。
クラブで輝くヒーロー!?みたいな。
まぁでもクラブで混んでいるのにシャインかまされたりすると、
うっとおしいだけなのだが。

あと一応、549に同意
シャインみたいなわかりやすいのやらないと(振りを覚えて終
わり、のレベル)、生徒さんが離れていってインストさんも食
っていけんからね。
ペアワークなんて、真面目にやろうと思ったら1時間半でできっ
こないから。
だからわかりやすいシャインをいれて、生徒さんが踊れる気に
なってまた通う、の繰り返しを狙っている。
556動画直リン:03/06/05 01:51
557踊る名無しさん:03/06/05 02:17
遅刻してくる生徒が多いから、
シャインでもやってみんなが揃うの待ってる、
ってことだと思ってたのだが。 違うの?
558踊る名無しさん:03/06/05 09:46
うちにくれば100以上の社員を教えるよ、と数量で素人の目をひく。

エディトレスは実にすぐれたビジネスマンである。(w
559ぴぴっ:03/06/05 22:07
クラブでヘジテーションのときにレッスンで教えてもらったシャインつかってます。
昔はシャインのとき困ってずっとクンビアステップ踏んでたりしてたけど、
最近は適当につま先とかかとをちょこちょこフロアに付けてたり、足を
スライドさせてみたりしてる、止まらなければいいでしょ?
だめ?
560踊る名無しさん:03/06/05 23:24
ぶつかってこなければ迷惑でも何でもない
561踊る名無しさん:03/06/06 02:14
石川裕子&マヌエルのお店ってどこなの?
562踊る名無しさん:03/06/06 05:25
MONACO CASINO

http://www.gamblingfederation.com/~139402t6A/S1/indexjp.php

私は信頼度もおけるこのカジノで遊んでます。このサイトはお金を使わずオフラインで無料ゲームもできるので、初心者でも安心して遊べます!!
払い戻し率が競輪・競艇等は約70%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%とかなり高めなので、コツコツやったら誰でも稼げる!
意外と知らない人が多いので Let's try!!
563踊る名無しさん:03/06/06 22:52
>>559
うらやましい。
ついクンビアをやってしまう。
564ぴぴっ:03/06/07 02:20
ペアワークレッスンしか行ってなかった頃は、
さっき習ったのにすぐに忘れてしまうことが多かったけど、
スタイリングレッスンに出たら、自然とシャインが踊れる
ようになった気がする。
クンビアでも手をつけたり、足をスライドさせたりするだけで
見栄えすると思うよ。
565踊る名無しさん:03/06/07 07:52
>>564
すぐ前と同じになるよ。
スタイリングなんてただの飾りだからすぐに飽きる。
ベーシックだけでリズムに乗れるようになると、
スタイリングなんて本当にどうでもよくなるものさ。
566踊る名無しさん:03/06/07 10:16
>565
わたしもそう思うんだよね…でも、
わざとさせたがる男性(技好き系の人)も多いから
いろいろテキトーにできないと不便だったりする。
ベーシックだけで気持ち良い相手にはそんなには当たらないし。
567踊る名無しさん:03/06/07 21:49
飽きる…かな?
568無料動画直リン:03/06/07 21:51
569踊る名無しさん:03/06/07 22:10
>>567
飽きる・・っていうか、白けるよ>スタイリング
特にお互い長い者どうしだと「何やってんのお前?」って感じでさ。
そういうのが楽しいのって、せいぜい始めて3年目程度じゃないの?
570踊る名無しさん:03/06/07 22:11
失礼、3年目程度まで、ってことね。
571踊る名無しさん:03/06/07 23:00
「スタイリング」ってやつの範囲によるよ。ある種の
あて振りみたいなやつだと飽きちゃうし、なにやって
んの?ってのもわかるけど、おれのイントラはベーシ
ックで踊っている時のからだの使い方、ひねりのため
方そのほか、すべて含めてスタイリングだっていう考
えかた。

ベーシックを「どう」踊ったらカコイイか=スタイリン
グってこと。
572踊る名無しさん:03/06/07 23:07
>>571
あんたの先生ってSATOMIさん?
あの人ならそんな表現がしっくりくる。
573ぴぴ:03/06/08 01:39
>>565
スタイリングはただの飾りというのはその通りだねー。
飾りつけないとつまらないからさ。
ベーシックでリズムに乗るのは当たり前じゃん。
そこから先がほしいんだ。

たまに、ほんとにたまになんだけど、1曲全部ベーシック
で通す人ってどうしたらいいの?
しかも本人気持ち良さそうなの・・・。
574踊る名無しさん:03/06/08 01:48
>>573
たまに、ほんとにたまになんだけど、1曲全部ベーシック
で通す人ってどうしたらいいの?
しかも本人気持ち良さそうなの・・・。


5分お付き合いしてあげるしかないね・・・・

あと、いやなのは「力のないリード」をする人・・・・
強引なリードよりもタチ悪い。
妙にへにゃへにゃしてて、
「君はどうしたいんだっっっ」と言いたくなる〜〜
大抵ひょろっとした体系の男の人に多いんだよね・・・・
575無料動画直リン:03/06/08 01:51
576踊る名無しさん:03/06/08 02:04
>>573
バカなのか?
どうしたらいいの、じゃねーよ。好きなようにしろよ。
今後無視してもいいし嫌ってもいいし親切に指導してもいいし。
何もかもマニュアルがないと生きていけないのかバカ者。
自立せよ。いいかげん成長して大人になれ。
大人の遊びは大人になってからやれ。
577踊る名無しさん:03/06/08 02:11
>>573
>ベーシックでリズムに乗るのは当たり前じゃん。
>そこから先がほしいんだ。


キミ素人だね。
578ぴぴっ:03/06/08 02:34
>>576
ごめん、「どうしたらいいの?」は愚問だったわ。
「どうしてる?」に修正。
私はそういう人とは1曲踊ってその後踊らないから。
>>577
1曲のなかでベーシックでリズムに乗る
ところとベーシック以外のところ両方欲しい。
サルサはなんでもありなところが魅力。
タンゴも、ヒップホップも、ジャズダンスも取り入れられる
から面白い。
だからベーシックだけはつまらなくない?
579踊る名無しさん:03/06/08 02:41
>>578
サルサにいろいろくっ付ける方がつまらない。
一通りダンスごっこを終えたら、みんなベーシックに帰ってくるのさ。
もちろんその時のベーシックは、以前のベーシックとは全然違うものだが。
580踊る名無しさん:03/06/08 02:59
>>573

お前のいうベーシック、ってどんなやつなの?たとえば
お前が「やってくれたらいーなー」と思うことでそのベー
シックマンがやってくれないことを三つ挙げてみてくれん
か?
581踊る名無しさん:03/06/08 03:02
スタンドスティル、シミー、ヘッドロールとか。
582踊る名無しさん:03/06/08 03:04
あっ、リードならダブルターン、コパ、チェックとか。
583580:03/06/08 05:39
>>581-582

れすさんくす。
たしかにそのくらいの事はやらんと退屈かもしれんな。
584踊る名無しさん:03/06/08 09:46
>574
わたしは振り回されるリードより力の入ってないリードの方が
断然いい。もちろん下手だといやだけど。
でも下手でもぶんぶんぐいぐいやられるよりいいかな。
585ぴぴっ:03/06/08 10:06
>>580
私のいうベーシックは前後のベーシック・サイドベーシックのこと。
これくらいやってよというものは
クロスボディリード・シングルライトターン・
ブラバでいうところのアラウンドザワールドだな。
これ最低限。
コパ、ダブルターン、コーミングくらいは欲しい。

SATOMIさんの生徒さんはクロスボディリードでためる
人多いような気がする。
女性をすごく引き寄せてから前にすすませるよね。
あれ何?
こだわりのクロスボディリードなのかしら?
586踊る名無しさん:03/06/08 13:02
>>585
ダブルターンって・・おまえちゃんとできるのかよ?
コパだってほとんどの子はまともにできないぞ。

さといもはクロスバディに限らずすべてが独特。ヘン。
587ぴぴっ:03/06/08 13:44
>>586
ダブルターンできるよ。コパもできるよ。
それなりにだけど(笑)
あなたと私ができるとかできないとか話してても
仕方ないからもう切り上げようよ。ね。
SATOMIさんは他のインストラクター否定しすぎよね。
「あいつはだめよ。」とか平気でいうんだからまいっちゃう
わよね。
インストラクターは他のインストラクターの特徴・最近
の傾向を把握した上でそのインストラクターのやり方を
教えて欲しいわよね。
自分以外のインストラクターの情報に敏感な人って誰?
T内とか?
588580:03/06/08 17:16
>>585

そりゃすごい(笑。クロスバディリードのないサルサって、チーク
ダンスみたいなもんだな。

>あれ何?
>こだわりのクロスボディリードなのかしら?

いろんなタイプのクロスバディリードがある。どういうのがよくて
どういうのが悪いってことはないと思うよ。沢山のバリエーション
が踊れた方が楽しい。
589踊る名無しさん:03/06/09 13:19
Hミさん海外行くらしいね。ダンス留学か?
590踊る名無しさん:03/06/10 23:46
>>585
サトイモのそのCBLはよくわからんなあ。
でも、女の子が後ろに体重を預けて、男の手のテンションとつりあって
まえに進むってのが、気持ちよくない?
すかっと抜けるように自分で進んじゃう女の子はいまいちと感じてしま
います。
591踊る名無しさん:03/06/11 13:34
女側も、CBLはテンションを感じて動かないと
気持ちよくないでーす。
592踊る名無しさん:03/06/14 06:50

Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ (*´Д`*)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
593踊る名無しさん:03/06/15 10:41
>>591
私感じすぎてたら「遅い」と指摘
されてしまいました・・・。
マック○でくみっ○がレッスンするみたいだけど、
誰か行く人いる?
どんな教え方?
理詰め?
594踊る名無しさん:03/06/15 12:23
最近全然アガらなくなってきたこのスレ、そろそろ終わりですかね・・・
サルサ関連みなそうだが。(関西系は別として)
595踊る名無しさん:03/06/15 21:43
>593
そういう人にはにっこり笑っておいて
2度と踊らなければいいよ。
596踊る名無しさん:03/06/16 19:22
>595
うん。そうすることもできるけど、
色々意見されるのも好きなんだよね。
貴重な存在ともいえる。
人によるけど(笑)
でもお言葉ありがとうございます。
ところで六本木の火星(だっけ?ちょっとサムいよね)
サルサの盛り上がり具合どお?
クロークあるのかな?
選曲、フロアの状態、照明などが気になる。
Mカルロの照明みたいにちかちかしてませんように・・・。
597踊る名無しさん:03/06/17 01:24
たしかに、Mカルロのストロボ照明はひどかった。
2〜3ヶ月前に、あるインストラクタのパフォーマンスをMカルロで見たけど
どう踊ってるのか全然見えないし、目はクラクラするし、結局下むいたまま我慢してた。

サルサに自信あるなら、普通の照明でやって欲しいっす。
598踊る名無しさん:03/06/17 01:27
最近いってないからもう変わってるかもしれないけど、
カリベのブラックライトも嫌だ。

歯だけ白く光ったり、下着のヒモだけ目立ったりして、きもいことこの上なし。

おまけに紫外線だから、皮膚癌になるのではと、心配になり、長く居ないようにしてたっけ。
599踊る名無しさん:03/06/17 07:34
女性がテンションを感じて長めにためてくれるのは
こっちもうれしいもんなんだが。人によるのかね。
社交系の人はカウントきっちりじゃないといやがる人いるね。
600楽なバイト:03/06/17 07:45
<クリックポート>
@↓↓ネットでアルバイト(たまったポイントを現金に還元、そして振込み)
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1055777477

A↓↓ネットで買い物
http://www.adultshoping.com/index2.cgi?id=1055777477

@は年齢に制限はありません。
@はクリックやAの購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
@はプライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
@は還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(10,000円単位)
@は口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
@は登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
@の仕事内容はいたってシンプルです。誰にでもできます。
--------------------------------------------------------------------------------
601踊る名無しさん:03/06/17 07:51
楽なバイト、(・A・)イクナイ!!
602踊る名無しさん:03/06/18 00:26
>>593
くみっ●ってサルサ始めたの、けっこう最近だぜ。
603踊る名無しさん:03/06/18 01:16
>>602
たけうちとくみっこ 性格とことん悪い同士でお似合いだよな。
二人とも個性のないサルサで。
604踊る名無しさん:03/06/19 01:46
>>二人はわかれたんじゃなかった?
605踊る名無しさん:03/06/19 21:03
・・・・・ていうか・・・・・・・

言っちゃ悪いけどあまりうまくないよね、く〇っこ・・・・・。
606踊る名無しさん:03/06/19 21:28
悪かねえよ、真実じゃん
607踊る名無しさん:03/06/20 01:03
>>605
彼氏としか踊れない女だよ。
四捨五入すると既に(以下略)
608踊る名無しさん:03/06/20 23:43
なんで下手なのにインストラクターやってるの?
そしてどうしてみんなそんなレッスンに行くの?
609踊る名無しさん:03/06/21 00:50
だから皆レッスン行くのやめんだよ
610踊る名無しさん:03/06/21 00:56
ほかにないから、というのが理由。

生徒より下手なインストがいっぱいいておかしいと思うなかれ。

サルサ教室・サルサクラブなんて道楽でしかやれないからね。
611踊る名無しさん:03/06/21 01:01
俺も自分でサルサイベント企画しようとしたりしたさ。
いろいろ営業してかれこれ400軒は頭下げたよ。
でも踊り場に開放してくれるところなんてないんだよ。
雰囲気のいいバーやカフェなんて尽く却下だよ。
どこも「貸切でパーティー利用料金」でしか受けようとしない。
三時間貸切で6万円、これがどこも標準相場なんだよ。
お宅の宣伝にもなりますから、とかいろいろ言って見たんだけどね・・
612踊る名無しさん:03/06/21 01:27
611さん、( ゚д゚)ガンガレ
サルサ萌えなイベント成功させてくれ
613踊る名無しさん:03/06/21 01:51
>>611
ダンスやると風俗営業になるからな。
警察に目を付けられたくないから、
カタギの店はふつう嫌がるだろうな。

まずはお店の協力無しで頑張って
経験値を積んで行く方が早いと思うぞ。
614踊る名無しさん:03/06/21 19:35
>>608
おやじしかいないよ。
ホステスにだまされる、ばかおやじみたいなやつしか。
Tうちも騙されてすてられたらしいよ。
一時期ストーカーされて、くみっこも悩んでたみたいだけど、
騙す相手間違えたおまえが悪いって感じだだよな。
T内みたいなしぶとそうな相手狙うなんて。
615踊る名無しさん:03/06/22 20:20
>>611
たぶんGWが妨害しているんだよ
616踊る名無しさん:03/06/22 20:38
>>615
 ヤツのシマは都内の一部だけだ、郊外や地方都市までは口出しせんだろ。W)

>>611
地道に努力していくしかないね。
 ラティーノが経営している店とかも当ってみれば。

 だだサルサは雰囲気のいい店よりも、薄汚いバー・飲み屋・レストランで踊る
イメージがあるけどね。 社交ダンスみたいにお金持ちが踊りに来ないし、店側も
主催者側もあまり実入りのいい仕事ではないね。
617踊る名無しさん:03/06/22 20:38
ディップ3連続オヤジはまだ現役?
最近真似しているやつみかけて、ワロタ
618踊る名無しさん:03/06/23 06:52
>>617
だれ?それ。
ディップしてくれる男の人って嫌いじゃないけどな。
619踊る名無しさん:03/06/23 20:17
>>618
混んでるところでディップするやつほどウザイものは無い。
前にどこかのスレにも書いたけど、
以前あんまりウザかったんで女の頭が下になった時にわざと頭を蹴ったことがある。
そしたら女がピーピー泣きやがってうるせぇったらありゃしない。
てめぇらのやってることの方が何十倍も迷惑なんだよ!
620踊る名無しさん:03/06/23 23:59
デップって何?
621踊る名無しさん:03/06/24 00:35
>>520
女性を倒す技のことです。色々な倒し方があります。
622踊る名無しさん:03/06/24 00:39
>>621
ありがとう。
623617:03/06/24 00:51
背が高くてちょっと太目で眼鏡かけた、わりと礼儀正しいオジサン
曲の終盤で毎回ディップ3連続でやるから、頭の中で勝手に「ディップ3連
続オヤジ」と名づけてますた。
半年前くらいかな、よく見かけたのは(そこから私もあんまりいかなくな
ったので、見なかった)

で、この前クラブいったらまったく同じタイミングで同じかけ方でしかも
3連続でディップしているやついたから、「お、ディップオヤジの技だ!」
と思い出した。

ちなみに混んでいるクラブでディップと女持ち上げて悦に浸るなんちゃ
ってアクロバット馬鹿は、激しく逝ってヨシ。
624踊る名無しさん:03/06/24 00:56
チチローよくやってたね。
さすがに最近飽きたんだろうか?
625踊る名無しさん:03/06/24 01:07
>>624
今もよくみかける女の子と悪路大会してるよ
626617 :03/06/24 01:11
チチロー全くうまいと思わない。むしろその辺のサルサ1〜2年やっている
やつの方がうまかったりする。
たしかに、技いっぱい知っているのは認めるけど、何であんな下手くそがイン
ストラクターやっていられるの?
生徒さんはいるの?
627踊る名無しさん:03/06/24 01:48
つーかあいつは性格が卑屈過ぎるんだよ。
ロスへ行っちゃ有名人と握手して写真撮ってもらってさ、
それをいつも手に持って人に見せちゃ自慢してんだよ?
フランシスコだがブラバだが知らんが、お前は何なんだよ?ってw
628踊る名無しさん:03/06/24 08:22
嫌われ者だよな、醜い上に性格がわりい
救いようがないぜ
629踊る名無しさん:03/06/28 15:39
Tうちも。
630踊る名無しさん:03/06/29 07:45
なんでそんなにTうちは嫌われてるの?
JJからぬけた理由は何?
631踊る名無しさん:03/06/29 10:47
JJなんて、男は誰も初期メンバーのこっていないじゃないか。
きっと、GWのやり方にみんな嫌気さしたんだろ。
632_:03/06/29 10:59
633踊る名無しさん:03/06/29 21:47
>>630
Tうちと話せばすぐわかるよ。
JJからぬけた理由はくみっこじゃないの?
634踊る名無しさん:03/06/29 21:57
くみっこ、ほかの男とやってんじゃん
635踊る名無しさん:03/06/30 06:17
>>634
あいつは、「やりま○」だよ
636踊る名無しさん:03/06/30 06:52
サルサの世界って、誰が誰と寝ただのやっただの
うるさいわね。井戸端会議みたい
637踊る名無しさん:03/06/30 07:11
そんなにヤレてる男がいるとは思えないが。
半分ネタとして聞いてるけど。自作自演かもねw
638踊る名無しさん:03/06/30 16:18
軽ロス蛾ルシアって妻子いるのに、生徒と寝まくってんだってな。
T田も生徒と寝まくってるけど、独身だからいっかあ
639_:03/06/30 16:21
640踊る名無しさん:03/06/30 17:09
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php

今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
641踊る名無しさん:03/07/06 06:39
サルサ教室の女性インストがスタイル良く、美人であるほど
生徒は女性が少なく男が多いって傾向ないですか。
逆に女性インストがそれほど美人でないところは女性が多い。
これって、美人インストにあこがれるより、やっぱり女性は自分より
はるかに容姿が良いインストだと
レッスン毎に劣等感を感じるからでしょうか。
これは考えすぎでしょうか。
でも体験的にはそういう傾向があります。

642踊る名無しさん:03/07/06 07:03
美人のインストなんてどこの教室?見たことねえ
643踊る名無しさん:03/07/06 07:21
市川奈美さんは美人だと思いまつ
生徒さんは?でつが
644踊る名無しさん:03/07/06 09:01
くみっこさんて少し年だけど結構美人。
でも生徒男が多い。男が8割だったこともある。
普通サルサ教室って女性が多いとこが普通。
全然教室は違うが、青山の教室はいつも女性が多い。しかも若く美人が多い。
最近ハーフの若い子もいた。ここは若い子で一人で一回かぎりで
来る子が多いのでナンパも期待でいるよ。初心者クラスなので
男は初心者がほとんどなのであまり踊れなくても女の子と
講習会の後練習もできる天国のようなところ。
645踊る名無しさん:03/07/06 09:04
くみっこさんてスカパのサルサ番組やってる人ですか
ホームページも洗練されている。
でもなんかサルサの経歴はあまり長くないように思えますが
どういう人なんでしょうか
646踊る名無しさん:03/07/06 09:09
禁煙サルサはとてもよいです。
以前公民館でサルサやったら安くて良いのにと思ったことがあるが
まさにここはそうです。
たったの1000円で講習つき、インストも素人ではなくちゃんと
したインストラクターです。
飲み物も2杯付き。さらに自動販売機があるのでそれ以上飲みたかったら
安く飲める。ただしアルコールは禁止。
公民館といっても港区の公民館なので立派でサルホの会場並で
きれいで広い。
女性もここなら気軽にいけます。
647_:03/07/06 09:15
648踊る名無しさん:03/07/06 12:18
禁煙サルサワロタ。
死ぬまでお遊戯しとれ。
649踊る名無しさん:03/07/06 13:10
禁煙サルサは六本木の公民館であるので白人の若い女性もけっこう来る。
最近も美人の白人女性と踊ったがとてもよかったです。
650踊る名無しさん:03/07/06 13:56
具体的なインスト名あげてくれないと論じようがない。
容姿のよしあしなんて、見る人それぞれだし。
とくにラテン系だということを考慮に入れたよしあしは、普通の意味でのよしあしとはちがうし。
651踊る名無しさん:03/07/06 20:25
公民館ではお金をチャージする教室やイベントは
やってはいけないことになってるはずだぞ。
652踊る名無しさん:03/07/06 20:37
営利目的で利用できないわけではないけど、料金が割高になるはず。
653踊る名無しさん:03/07/07 07:45
くみっこって美人か?
全く美人だと思わないけど。
HIROのほうが数倍美人だし市川奈美のほうが数倍女らしい。
654踊る名無しさん:03/07/07 10:29
Hiroってサンドイッチ君のモトカノだろ
655踊る名無しさん:03/07/07 20:34
↑ガイシュツ。
656踊る名無しさん:03/07/07 23:28
く●っこって顔がきついよな。
性格の悪さが顔に出てるよな。
657踊る名無しさん:03/07/07 23:53
具体的な事実の例示なしに、やみくもに他人を否定するのいくない。。。。。
658わしょーい(´д`):03/07/08 00:53

      ∧,,∧
     ミ*゚Д゚*彡  くみっこタン、写真でみると美人だから・・・
     (ミ   ミ)    オイラだまされちゃう。
      ミ   ミ 
      ∪ ∪
659踊る名無しさん:03/07/08 01:14
具体的事実を2chで例示することのほうが遥かにマズイと思われ
660踊る名無しさん:03/07/09 00:58
教室通う馬鹿てんこ盛りっつうことが解ったよ。
661踊る名無しさん:03/07/09 01:33
最近、あまり教室いかなくなったから、どんな感じなのか知りたいでつ。
おもしろい出来事とか、感心したこととか、おおっ、、というようなハプニングとか、何か教えてほしい。
662踊る名無しさん:03/07/09 06:26
自分が通っている教室は結構わかい女性が多い。そして初めてレッスンを
受ける女性が多い。
それでも女性一人で参加するというのは少ない。
ある日、若くかわいい子とレッスン終了後一緒に練習した。
一人で教室に来たとのことで結構長く楽しく一緒に踊った。
疲れたので一休みしたら、その子帰り支度をはじめて、自分のところに
駅の道順がわからないので教えてほしいと言ってきた。
(来たときと違う路線で帰るつもりだったらしい)
その駅はちょうど自分も使う駅だったので、それじゃ駅まで一緒にかえりましょうか
なんてなんで直ぐ言わなかったのかと思ってしまう。
その後、その子は教室に来ていない。一人で教室にくる若いかわいい子も
いない。
663踊る名無しさん:03/07/09 20:36
教室終わって、かえるとき、一緒にレッスンした男性が
たまたまエレベータで一緒になりますた。エレベータ
がせまかったのですが、別に何の意味もなくお話しすたのに、
その男性、わたすに食われるとでも勘違いすたのでしょうか。
わざと、わたすと違う方向へ大またで帰ってきました。
664踊る名無しさん:03/07/10 01:02
いや、そうじゃなく、逆ではないでしょうか。
男性が懸念したのは、女性から「この男、私を食おうと思ってるのかしら」と思われることでは?
自分もこういう状況では「大またで別方向」を強調するかも。。。
まあ、男の自意識過剰なんだけどね、要するに。
665踊る名無しさん:03/07/10 01:06
>>662
そうそう・・・ 確かに、もう一度会いたいと思う人には二度と会えないもんです....

そいで、そうでもない人には何度でも会えるよね。

でも、何度も会ってると、最初は気付かなかった魅力が見えてきたり......
いづれにしても、サルサは楽しい。
666踊る名無しさん:03/07/10 05:31
サルサ教室で会う子に帰りにエレベータなんかに出会ったらどうしてます?
それもエレベータには2人だけで帰る方向も一緒だったりしたとき。
相手がおばさんなら何の意識もせず適当に話したりするけど、
若くかわいい子だったらどうしても自意識過剰になってしまう。
何も話さないのも不自然だし、話すぎるのもなんか下心があると思われ
そうでいやだし。
それと教室ではじめて出会った子にまた来るかもしれないと思ったときに
限って2度とどこでも見かけない。声をかけた子は別の場所でバッタリ
であったりしてきまずくなる。世の中うまくいかないものですね。
667踊る名無しさん:03/07/10 06:08
>>666

普通にしてればいいじゃん。下心あると思われても気にしない。
だいたい下心あったとしても、悪い事じゃないでしょ。
668踊る名無しさん:03/07/10 06:30
<<<SALSA★SUNDAY @西麻布 alife>>>

SUNDAY SALSA AT NISHIAZABU ALIFE ♪
ご存知「サルサ★サンデー」復活!西麻布「エーライフ」で日曜日はサルサ!

open 17:00-23:00 ¥2500 w1d 
◎Dance Lesson(17:30-18:30) by HIRO & TAKU
◎Salsa DJ's: PAPA-Q, S@MURAI, CHANGO *お食事できます。ロッカー完備。ドレスコード有。
info: alife 03-5785-2531 www.e-alife.net
港区西麻布1-7-2 明星西麻布70ビル 1F
669踊る名無しさん:03/07/10 07:42
ある教室で、女性をナナメにしてから方向を変えて女性を起こす、という
テクを練習してました。相手の男性が、私を自分の体にそってナナメに
してしまい、あそこが硬くなってしまってるのが解りました。でも注意
するのも悪いので、知らんぷりしてました。
670踊る名無しさん:03/07/11 03:10
>>669

注意するってどういうの?「ここは勃起禁止です!」
とか?
671踊る名無しさん:03/07/11 05:26
個人レッスンより教室かよたほうが
ましだね。個人レッスンだと相手が
一人だから、イントラの都合で
いい加減な扱いをされる。
672踊る名無しさん:03/07/11 05:43
>>670
そもそも現代の感覚では、男女が組んで踊ること自体が違法かも知れない。満員電車で身動きが取れなくても痴漢行為になる時世だから。
弁護士立会いのもとで行われないレッスンは違法、ということでいかが?
673名無し:03/07/11 05:52
京都SOULSTAFF最低なやつばっかり
いいかげんやしリ-ダのMお前は最低
674NWO:03/07/11 06:17
京都のCRIMESTARのSお前はあほだぜ^−^
何やそのちょびひげ^−^お前そのロックダンス最低
下手くそお前よう人に自分の彼女人前でキスシーンの
写真撮ってくれ言うえるの
お前のそのロックダンス北斗神拳か
675NWO:03/07/11 06:29
京都のCRIMESTARのSお前もっと最低
人をパシリ見たいに使うなよおめえー人使ってジュースがばがば

飲んでじゃねよそれとおめえ最低のSOULSTAFFショウタイム
のパーテイの金人からふんだくといて自分ふところにいれてんな
それとおめえロックダンス下手くそ北斗神拳見たい
それとおめえてめえの彼女と写真撮るとき人キッスシーン
撮って頼んでるじゃあねよ
676NWO:03/07/11 06:32
SOULSTAFFお前ら全員アムウェイかそれと 創価学会
677NWO:03/07/11 06:38
この掲示板の皆さん京都のソウルスタッフの
暴露ネタじゃんじゃんリーダ破産
のM武富士に金借りて破産破産破産破産破産破産破産破産破産破産破産

678踊る名無し:03/07/11 06:47
ソウルスタッフのロックダンス下手くそ
お前らダンス辞めてお前らずーとアムウェイで洗剤売っとけ
お前らでショータイムでギャラ貰えるやったら
俺達ソウルトレインで一回踊って100万貰えるぜ
679踊る名無し:03/07/11 06:53
京都ソウルスタッフパンキングパンキングパンキングパンキング
パンキングパンキングパンキングパンキングパンキングパンキング
パンキングパンキングパンキングパンキングパンキングパンキング
パンキングパンキングパンキングパンキングパンキングパンキング
パンキングパンキングパンキングパンキングパンキングパンキング
680踊る名無し:03/07/11 07:00
京都のソウルダンサーって金持ち坊ちゃん嬢ちゃんばっかり
はっきり言ってお前ら全然センス無いし

特に男のダンサー辞めろつうのセンスが無いし
681踊る名無し:03/07/11 07:07
京都のソウルダンサーって何でパンキングばっかりなの?
しかもショウタイムの時?もっと変わったダンスしろつうの
あ・でもオメラーじゃあ無理かだってセンスねえもの

おめえら盆踊りでもしとれ
682踊る名無しさん:03/07/12 05:26
>>673-681

私怨でつか?お前のなかのひとも大変だな。
683踊る名無しさん:03/07/12 07:22
サルサやってる連中ってほんとに性格わるい。
サルサにかかわって、人にはかかわりたくないわね。
684踊る名無しさん:03/07/12 07:46
くみっこさんてスカパのサルサ番組やってるせいかしらないけど
この人の教室は男がおおかったのですがたまたまなのかやっぱり
いつも男が多いのでしょうか。
サルサ教室って女の方が多いのが普通と思ってた。
最近いったところでは若い子12人でおとこ4人だった、インストも
レッスンの進め方に苦労していた。
685山崎 渉:03/07/12 16:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
686踊る名無しさん:03/07/13 12:50
>>683
ほんと・・ 特にちょっと年いった女性で、昔はイケてたっぽい女は最悪。
若い女に嫉妬してんだかなんだか、人を見る目が怖い。

687_:03/07/13 12:55
688踊る名無しさん:03/07/14 00:12
サルサは素人、初心者向けダンスなの。
689踊る名無しさん:03/07/14 07:22
>688
だから何?
いちいちそんなわかりきったこと、みんな知ってるっつーのw
プロにしか踊れないダサい踊りやってる人でつか?
690踊る名無しさん:03/07/14 07:29
動けてるのと踊ってるのとは違うんよ
691踊る名無しさん:03/07/14 10:14
うん。達人技で動けてるけど、踊ってない奴いるもんな。
692踊る名無しさん:03/07/14 20:05
チチローがまさにそれだ。
693踊る名無しさん:03/07/14 22:09
>>686
エアロビみたいな格好してる年増も怖いのが多い。
「5年前はサルサはこんなじゃ(以下略)」
とかブツブツ言ってそう。
694踊る名無しさん:03/07/14 23:39
バレエタイツはいてくるおじさんはもっと怖いわよ。
真ん中が形どおりになってるんだもん。
695踊る名無しさん:03/07/14 23:52
>>691
Tうちも。
696踊る名無しさん:03/07/15 08:01
いもりとわかめも
697踊る名無しさん:03/07/15 09:49
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
698山崎 渉:03/07/15 11:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
699踊る名無しさん:03/07/15 12:21
山崎あげパン           
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
701踊る名無しさん:03/07/23 02:04
>>700
で?
702踊る名無しさん:03/07/23 07:06
コピペに反応するのは・・・
703踊る名無しさん:03/07/23 15:21
40代の婆ばっかりですね。
704踊る名無しさん:03/07/23 21:47
日本人は貧弱でも頭いいから、いいじゃん。
天は二物を与えず。
705踊る名無しさん:03/07/30 00:46
そいえば、7/20のお台場のイベント行った人いる??
パフォーマンスとかの感想きかせて
706踊る名無しさん:03/07/30 01:19
>>704
禿同。
人間、要は偏差値。
ノータリンは学の無いヒガミでぶーぶーいってるだけさ。
707竹内まじで死ね:03/08/01 00:25
@@@@@@@Salsaダンス講師、竹内雅彦の悪行を弾劾する運動@@@@@@@@

竹内の奴は言語道断の最低の野郎だな。
やつのレッスンを受けないようにしましょう。
いまレッスンもっているクラブ(Salsa Caribe)にどんどん苦情をいれて、
首にしてもらいましょう。

あいつは行動最悪だし、指導力が000000.全く無い。
講師の資格無し。
竹内氏ね 。
708踊る名無しさん:03/08/01 00:26
具体的にどういうことよ?
709竹内まじで死ね:03/08/01 00:28
竹内の犯罪歴は笑い事ではすまされない。
あの悪人づらみればわかるであろう。
あいつ歯並び最悪、虫歯だらけ。
超〜〜ブサイク

いきる価値無し

死ね
710竹内まじで死ね:03/08/01 00:28
松井を100回殴ったみたいな顔してる
711竹内まじで死ね:03/08/01 00:29
竹内レイプやめろよ。いいかげん

早稲田の和田2世だよ・・
712竹内まじで死ね:03/08/01 00:30
あのスケベ野郎
レッスン後いつも
つぎのレイプの獲物ねらってるから
よくみてみな。

713踊る名無しさん:03/08/01 00:32
たしかに竹内の指導力が0なのは皆の周知の事実だね。
六本木では有名なClubでおしえてるから、
知らない人が間違ってきちゃうみたいだね。
初心者のリピーターはまずいないだろう。
苦情の多さでは業界TOPだよ
714踊る名無しさん:03/08/01 00:33
竹内雅彦は在日朝鮮人って知ってた?
715踊る名無しさん:03/08/01 00:38
あの指導力のなさは
日本人とは思えない。
日本語が母国語で無いと言う可能性も疑ってる
716踊る名無しさん:03/08/01 00:39
竹内弾劾専用スレきぼーーん
717踊る名無しさん:03/08/01 00:40
竹内がSalsa Caribeの講師業を廃業するまで100万年晒します
718踊る名無しさん:03/08/01 00:40
竹内に払った糞レッスン代分とレイプの被害者の慰謝料分は晒しつづけます
719_:03/08/01 00:41
720踊る名無しさん:03/08/01 00:41
だからぁ具体的に何があったんよ?
721踊る名無しさん:03/08/01 00:41
******今からこのスレは竹内雅彦抹殺スレに変わりました。*******
722踊る名無しさん:03/08/01 00:42
http://www.salsavenom.com/

左下にキチガイ、竹内の写真あり。
723踊る名無しさん:03/08/01 00:42
http://www.salsavenom.com/

左下にキチガイ、竹内の写真あり。
街で見たらつばかけてください
724踊る名無しさん:03/08/01 00:42
レイプされたのって誰よ?
合意の上じゃないの?
その子被害届出した?
いい加減なこと言うなよ。
725踊る名無しさん:03/08/01 00:43
竹内弾劾ビラを六本木中で巻いて
被害者をふやさないようにしましょう!


友人にもいってね。
まちがっても竹内雅彦のレッスンにはいくなと!
726竹内死ね:03/08/01 00:44
竹内雅彦には精神科通院歴と逮捕歴があるというのは
業界人には周知の事実

727踊る名無しさん:03/08/01 00:45
まあ竹内みたいなゴキブリ相手にしてもしょうがないぞ。
もっといい講師いくらでもいるぞ。
ロポンギには。

728竹内死ね:03/08/01 00:46
724=レイプ魔の竹内ウンコ雅彦
729竹内雅彦死ね:03/08/01 00:47
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
730竹内雅彦死ね:03/08/01 00:48
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
竹内死ね
731竹内雅彦死ね:03/08/01 00:48
このスレGoogleで”竹内雅彦”でHitしたらワラうね
732竹内雅彦死ね:03/08/01 00:51
http://diary3.cgiboy.com/0/salsavenom/

キチガイ竹内君のしょぼい日記
ワラッタ
あのどアホ
死ね
733踊る名無しさん:03/08/01 00:52
竹内はダンス講師としての指導力のなさはもとより
人間的にゴキブリ以下
734_:03/08/01 00:52
735踊る名無しさん:03/08/01 00:56
これ本人の自作自演な気がしてきたw
736踊る名無しさん:03/08/01 01:04
あれ、批判するのは構わんが、死ねとか言っちゃってるよ・・・。
737踊る名無しさん:03/08/01 01:14
自作自演だから何でもありなんだよw
738踊る名無しさん:03/08/01 01:22
別に竹内のアゴなんてどうでもいいよ、まぁ視界に入るとイライラするが。
技いっぱい知っていていろんな技試行錯誤していることは認めるけど、踊り(そ
ういうレベルになっていない)はすげー下手だし、チチローといい勝負。

ただ、レスーンにいる女の子はけっこうかわいい子いるよね。
あんなアゴでも需要はあるということか。。。
739踊る名無しさん:03/08/01 10:45
竹内は指導力0
まるで詐欺師。
教授しているというよりオナニー
740踊る名無しさん:03/08/01 21:35
具体的に何があったんだか興味ありだな。
741踊る名無しさん:03/08/02 00:27
takeuti FUCK YOU!
742踊る名無しさん:03/08/02 00:50
On1とOn2、どうやって見分けてますか?
(あ、ちなみに、私はオトコです。)

もちろん、すでに前の曲で踊っている女性を誘うなら問題ないけど
座っている女性を誘うとき。
「On1にしますか?それともOn2にしましょうか?」って聞くのはヤボな気もするし、
こっちがOn1で動き出せば女性は嫌でも合わせてくれちゃうから、その女性が
どっちが得意だかわからない。

曲の前奏とかの部分の、ちょっとした息づかいや、ちょっとした動きで読み取ることが
できる人いますか?
743_:03/08/02 00:51
744踊る名無しさん:03/08/02 00:57
つーかよ、何から何まで全然違うだろ?
ON2はワザのパターンから姿勢や腕振り、顔の表情までみーんな一緒だから
一目瞭然だと思うが。上手い下手の差はあっても個性の差は存在しない。
on1は逆にちゃんとした形(お手本)というものがない。全員バラバラな感じ。
だから、どんなに混んだクラブでも「ON2とそれ以外」で一瞬に区別つくし、
あとまりも系とワカメ系も分かりやすい。ネコ背でニヤニヤ、クネクネが前者。
745踊る名無しさん:03/08/02 01:34
いや、質問は、「踊らずに推定する方法に関して」、だろ。
そりゃ、踊り始めれば誰にでもわかる。
746踊る名無しさん:03/08/02 01:40
そんなのわかるわけないよ。
自分踊りたい方で踊ればいいんじゃないの?
747踊る名無しさん:03/08/02 02:10
いや、Tシャツの文字読めばいいんだろ。
いづれにしても、スレ違いだな。
748踊る名無しさん:03/08/02 02:42
聞けばいいじゃん?
749踊る名無しさん:03/08/02 02:51
>>747
ワロタ。
そうだよ、Tシャツの胸のところに”ON2”って書いてあるじゃないか!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
751踊る名無しさん:03/08/02 06:58
高慢ちきな感じの30女がいたら、8割以上の確立でON2
752踊る名無しさん:03/08/02 17:05
塩田ってどんな人なの?なんか彼のHP見てるとだから愚痴とも付かないし、新手の
新興宗教とも付かないし。女性が多いっていうのもなんとなく千石イエスみたいで
胡散臭いし正直どうなの?
753踊る名無しさん:03/08/02 17:53
千石イエスがいい人なのか悪い人なのか、正直議論してみたい。
彼は死ぬまで、自分についてきた女性達を見捨てずに面倒見たのは事実だし。
754踊る名無しさん:03/08/02 21:23
みたいなじゃなくって。
正直、本物の宗教。

遊びでつきあえる対象ではないが。
そういう生き方もあるだろうさ。
755踊る名無しさん:03/08/02 22:42
あいつのHPは自作自演なの
756踊る名無しさん:03/08/03 00:22
キチガイ竹内雅彦を焚け撃ちに!
757踊る名無しさん:03/08/03 00:23
6月4日(水)

ゴルゴ13の1993年7月1日号の中に、米に関する話が出てくる。
話の中でJICAの行う援助活動について書かれている。 僕がJICAで働いていたのは1997年までの3年間ほど。
協力隊員での期間が3年あったから、約6年ほどは国際協力で飯を食っていたわけだ。
JICAに世話になってから僕は農業の重要性を学んだ。
http://www.kt.rim.or.jp/~yosibumi/diario17.html
http://www.kt.rim.or.jp/~yosibumi/index.html


もしかして国際派エリート崩れの市民運動家?
ポリシーはガチガチだけどそれなりにあるみたい。
ていうか、サトミたんの影響受けまくりだねこの人。
758踊る名無しさん:03/08/03 13:12
>>757
っていうか、誰?この人?
訳の分からない主義主張しまくっているし、宗教人にありがちな
視野の狭さがばしばし伝わってくる、気持ち悪い。
このHP見て通おうと思うやつがいたら不思議。

以下日記の抜粋に勝手に突っ込み。
っていうか今まで見た中で、初めてキモイというかキチガイかと思った。

===============================

>僕は常々考えている、子どもを殺すような人間を見つだすのだ、
>目を見て、言葉を聞けば、たいていの心の底は分かるから、
>見つけだして、この人間は人を殺すかもしれないと先に感ずく事だ、
>殺される前に、殺してしまっても、それはありだろう。

ありじゃない。間違っていたらどうする。それを判断できる人物なんて
誰もいない。
近代どころか古代以前の考え方。

>江東区のクラス、水曜日のクラスに深雪さん、戻ってきました。
>これは、よいことだ。彼女はまだ僕と一緒にいるのがよいと思うのです。

>以前、ネズミ園で働いていたダンサーを教えたことがあった。
>その人に、芸術を志す者がそんなところにいてはだめよと、
>諭したのだけれど、きいてもらえなかった。

迷惑かけているわけでもないのに、人の職業や行動に口出しするな。
諭すって、お前は何様なんだ?

=================================
759踊る名無しさん:03/08/03 13:15
死織田気味悪い。age
760踊る名無しさん:03/08/03 14:13
カストロに毒された工作員か?
761竹内雅彦@キチガイ:03/08/03 22:49
キチガイさらしあげ〜
762踊る名無しさん:03/08/04 07:40
蛇以下と農業とサルサがどう関係してんの?だっせーーー
763竹内雅彦@キチガイ:03/08/04 23:54
キチガイ
竹内のレッスンにでると
脳がくさりましゅ
764踊る名無しさん:03/08/05 05:17
>見つけだして、この人間は人を殺すかもしれないと先に感ずく事だ、
>殺される前に、殺してしまっても、それはありだろう。

あぶないやっちゃなー。つか、ヴァカだな。
765踊る名無しさん:03/08/05 22:44
竹内雅彦haキチガイ
766踊る名無しさん:03/08/06 02:21
だからさー。僕らは、インストには興味ないのよ。
僕らがキョーミあるのは、 

あ ・ な ・ た 
767踊る名無しさん:03/08/07 00:01
おい、おまいら、サルサの重要スレを建てなおすぞ。
768踊る名無しさん:03/08/07 00:03
>竹内雅彦haキチガイ


waratta

769踊る名無しさん:03/08/07 03:46
竹内の生徒 変なのばっかりだよ
770踊る名無しさん:03/08/09 00:10
竹内=松井ひできくりそつのドブサイクちゃん
771踊る名無しさん:03/08/09 00:10
>>769

だって類は友を呼ぶっていうじゃん。
だから、竹内のまわりには、キチガイが集まるのさ
772踊る名無しさん:03/08/10 00:51
さかんに「竹内、竹内」と書く香具師も、私から見れば「竹内のまわりに集まった一人」なんだが。。。。。
773踊る名無しさん:03/08/10 10:34
竹内って誰
HPある?
774踊る名無しさん:03/08/10 11:12
>>773
ちんぽ極小の精神病男。
775踊る名無しさん:03/08/10 15:04
>>774
ワラッタ
776踊る名無しさん:03/08/10 15:36
El Cafe Latinoのきもい日本人女店員死ねよ。
あのブサイクで、スタイルわるくて、髪うしろにたばねてる
ベトナム人似の目のほそい、いかにも典型的な東洋顔のブス。

あいつ、オーダーオーダーってうるさいし、しかも飲み終わってない飲み物大量に
勝手に、テーブルから片付ける。

実名さらしきぼーーーん

賛同者いるよね?

このまえも女性の客になんか誉め殺しされてた。
777_:03/08/10 15:37
778_:03/08/10 15:43
779踊る名無しさん:03/08/12 19:42
El Cafe Latinoの店長がそうゆーふーにしろと命じているんだよ。
780新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 19:58
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
781踊る名無しさん:03/08/12 22:23
でも、釣りも手に返さずにテーブルのうえに、おかれたぞ。
782踊る名無しさん:03/08/12 22:24
どっちが客やねん!
783踊る名無しさん:03/08/13 08:38
店長は金のことしか頭にないから、従業員教育をしてないのさ。
つうか、自身が礼儀を知らんのやから、従業員にも教えられんやろ。
784踊る名無しさん:03/08/13 09:03
>>781
中国人の経営する料理店ではおつりを客に投げて返す。
最初びっくりしたがこれが本国では普通みたい。
外人って本当は郷にはいれば郷に従えというが母国の
習慣そのままの人もいるのでは。
785踊る名無しさん:03/08/13 09:40
>>784
後進国共通の傾向だよ。先進国になるほどマナーが良くなる。衣食足りて礼節さ。
後進国では客が貧しいし、だから貧乏人の客に礼儀を尽くす店主はいない。
786踊る名無しさん:03/08/13 21:40
だから、こいつ日本人なんだって・・・
>>784




El Cafe Latinoのきもい日本人女店員死ねよ。
あのブサイクで、スタイルわるくて、髪うしろにたばねてる
ベトナム人似の目のほそい、いかにも典型的な東洋顔のブス。

あいつ、オーダーオーダーってうるさいし、しかも飲み終わってない飲み物大量に
勝手に、テーブルから片付ける。

実名さらしきぼーーーん

賛同者いるよね?

このまえも女性の客になんか誉め殺しされてた。
787踊る名無しさん:03/08/15 01:56
エルカルナバルってどうよ?
誰がインストしてるの?
788踊る名無しさん:03/08/15 16:00
具レッグ。
789踊る名無しさん:03/08/15 16:38
>>786
女性に頭を使えというのは残酷すぎる。不可能を要求してはいけない。
790踊る名無しさん:03/08/15 18:07
↑わあ、ついに出た、火星兵団
791踊る名無しさん:03/08/15 18:09
前からずっといるぜ。
こいつらここでは名無しだからなw
792山崎 渉:03/08/15 19:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
793踊る名無しさん:03/08/16 01:41
緊急age
794踊る名無しさん:03/08/18 06:44
いろんな教室ためしてみましたが、ペルー人は色きちがいであることが
わかりました。最低です。
795踊る名無しさん:03/08/18 06:46
>>794
具体的に何があったか教えてください。
796踊る名無しさん:03/08/18 12:10
ペルー人のインストなんていないだろ。
797踊る名無しさん:03/08/18 14:18
>>796
エ〇ックは?あっ、素人のバイトだっけ??
798踊る名無しさん:03/08/18 16:22
うまいこと言うね。
大阪じゃでかい面してても
東京ではキューバ人のパシリ。
799踊る名無しさん:03/08/18 23:24
>>788
エルカルナバルのインスト?
具レッグだけなんですか?
800踊る名無しさん:03/08/21 02:12
次スレだけどさ、【キモイ】は、実際よくいるからまあいいけど、
【オタっぽい】は、あまり当てはまらないから、変えませんか?

かといって、あまり良い言葉、見つからないけど。
801踊る名無しさん:03/08/23 03:16
【キモイ】サルサダンス教室の人びと【カッコイイ】
で、どだ。

まあ、次スレ行く前に消滅、も濃厚らしいが。
802踊る名無しさん:03/08/23 06:49
【キモイ】サルサダンス教室の人びと【カコワルーイ】
サルサあきた
サルサやめやめ
803踊る名無しさん:03/08/24 16:19
【キモイ】サルサダンス教室の人びと【カコイイ】
804踊る名無しさん:03/08/24 16:21
805踊る名無しさん:03/08/24 16:36
↑消滅ってことかYO。。。。。
806踊る名無しさん:03/08/31 15:05
どーしたの。みんな、もう、レッスン行くの止めたの?
807踊る名無しさん:03/08/31 15:24
もうサルサ飽きたよ。
女の知り合い・友達なんかは8割がやめちゃったよ。
男友達も大体やめている。俺ももういかなくなっちゃったよ。

サルサ萌えなイベントやクラブはないものかね?
808踊る名無しさん:03/08/31 18:21
ワザの出し合いで、女の子もそれを期待している、っていうのは、もううんざり。
パフォーマンスは、そもそも人より抜きん出てナンボの世界だから、一部の人に優越感を
与えることはできても、みんなで楽しむことはできない。
あー、たしかに、この世界も壁に当たっているのかもな。
809踊る名無しさん:03/09/01 01:17
だいたい、サルサってカッコイイ男がいない。
カッコイイ男がいる環境って自然に女のテンションもあがって
もりあがるんだよ。
サルサ好きはサルサに情欲なんか求めてないだろうけど、
それにしたって、常連面子やばすぎ。
810踊る名無しさん:03/09/01 09:34
どこ行っても同じ顔なんだもの、もう面白くない。
嫉妬がうずまいたりとか。
萌えないな、もう。
811踊る名無しさん:03/09/01 12:17
寂しい・・・萌えたい
812踊る名無しさん:03/09/01 16:56
嫉妬がうずまいたり・・・?
まだサル界でそんなことあんだ。
813踊る名無しさん:03/09/02 00:59
サルサって結局中途半端なんだよ。
競技なんかやってきた人間にとってはパートナー1曲ごとに変えるから、
相手の力量による限界あるし、
いわゆる若手のクラブ好きには、複雑化しているのと常連のオタク臭いの
がうっとおしいし。

萌えたいけど、萌えられないね。
814踊る名無しさん:03/09/02 01:20
ときどき初心者っぽい「カッコイイ男」見かけるけど、上達するまで
続かないよね〜。やっぱり見た目いい男は「踊れないカッコ悪さ」
に耐えられないのかな?
815踊る名無しさん:03/09/02 01:28
嫉妬渦まいてるのはグループ作って発表会とかやってる人たちだろ。
あんなの誰も見ていないのに、仲間内やグループ間の対抗意識はすごい。
816踊る名無しさん:03/09/02 01:45
発表会がサルサのエネルギーをブラックホールのように
吸い込んでしまっている悪寒。

気楽に楽しく踊れるクラブ・ダンスがいいな。
老いも若きも、不細工もイケ面も、カコイイやつもキモイやつも、みんないて、
それぞれが互いを批判することなく寛容な態度で楽しめる社交場であって欲しい。
817踊る名無しさん:03/09/02 01:46
下手な発表会やめてほしいよね。誰も見ていないのに。
下手に視界に入ったりすると、見ているこっちが恥ずかしくなるよ。
818踊る名無しさん:03/09/02 05:18
>>814
そりゃあるかもね。なんだかんだいっても男には敷居の
高いダンス(ペアダンスは大抵そうだが)。ルサンチマ
ンに近いモチベーションないと続かん。
819踊る名無しさん:03/09/03 17:09
>>817
あえて突っ込むが、お前の言ってること矛盾だらけだな。
820踊る名無しさん:03/09/03 23:16
>>819
そうかなあ
821踊る名無しさん:03/09/04 01:48
僕も、817に矛盾は感じないけど。。。。。?
まあ、とにかく、819さんよ。817はこの際おいといて、
言いたいことあったら、行ってくらはい。
822踊る名無しさん:03/09/04 05:30
>>819は「誰も見てない」なら「目にはいる」っての
は変だと言いたかったと思われ。誰も見ようと思って
はみないようなダンスが目にはいるのは矛盾ではない。
823踊る名無しさん:03/09/04 07:11
てかダンスの基礎のできてない連中が
派フォやると見られたもんじゃない
824817:03/09/04 08:36
見る気はないけど、友達としゃべっている合間とか目に入ったり
するって意味で書いたの。

823さんも書いている通り、ダンスの基礎が全然できていない人達の
発表会を無理矢理時間取られて(踊りストップして)やられるのウザイ。
サンドイッチ君とかクラブで踊っている分には気にならんけど、あの猫背
(ネックが前に出ている)とか、誰か言ってやれよ。。。
825踊る名無しさん:03/09/04 09:55
GWのおかげで賞とっちゃったから、もう誰の言うことも聞かんだろ。
コングレスでも世界のサルセロたちから、サンドイッチはクイーン
より5年レベルが下だ、と言われたよ。
826踊る名無しさん:03/09/04 13:21
猫背って誰?
827踊る名無しさん:03/09/04 13:59
別に踊っている本人が楽しけりゃ何でもいいやん。
828踊る名無しさん:03/09/04 20:39
ステージに上がった以上は、批判を受けても賞賛を受けても自業自得。

クラブで好きに踊ってる奴にアーダコーダ言うのは、カラオケスナックで発声指導するみたいなもんで寒いと思う。
829踊る名無しさん:03/09/04 23:04
そうかな?
サルサはクラブダンスだから、クラブでのフリースタイルこそ評価の対象だろ。
830817:03/09/05 00:46
>>828
同意です。その事を言いたかった。
イベントなんかでは踊りに来ているんであって、発表会を見に来る人と
いうのはほとんどいないと思うんだよね。
むしろ時間削られるし邪魔、、、それでショッパイ踊り(それ以前の姿勢
とかそういうところで評価の対象外だけど)やっていれば文句も言いたく
なるよ。

もちろんクラブで好き勝手に踊っている人にはぶつかってきたりなどの邪魔
にならない限りどうこういうつもりは無いけど。
831踊る名無しさん:03/09/05 17:36
イベントはイベントでもきっちり発表会イベントとクラブイベントと分ければいいのに。
両方やろうとするから、両方から不満がでるんじゃないの?
832踊る名無しさん:03/09/05 22:46
発表会ウザイとか言ってる人はそのイベント(サルホ?)に行かなけりゃいいのに?
という疑問があるんだけど、何で行くの?
833踊る名無しさん:03/09/05 23:22

<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けてごまかす ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
834817:03/09/06 01:12
>>832
もう、イベント系は行っていないよ。
というかそういうのがウザイから行かなくなった人多いんじゃない?
835踊る名無しさん:03/09/06 01:17
うん。確かにうざいというか、ほとほと疲れる。

サルサで上昇志向漲らせてる人たちって凄いよな。
なんでサルサ程度であんなにマジになれるんだろう?

青春だなぁ。。と見ていて思わないわけではない。
遅咲きの春、というか遅れてきた青春なんだろう、と思う。
836踊る名無しさん:03/09/06 02:02
そう言われてみればそうだ。 うざいのは、一言で言って、「上昇志向」だ。
835が、いいこといった。
837817:03/09/06 02:38
ほんとだよ。中南米系のクラブ遊びごときになんであんなに
マジになれるのかよくわからん。
イベントも”ぶつからないで踊れる広いハコ”さえ提供してく
れれば、多分誰も文句言わないのに、主催者の肝いりのチーム
の発表会をやったりするから、一気にダサダサになってしまう。

踊りって視点でマジでやりたいんだったら、1人で踊りたいんだっ
たらジャズダンス、ペアだったら競技ダンスやった方がいいと思う
んだけど。
838踊る名無しさん:03/09/06 02:49
レッスン行くと、競技ダンスに疲れて、ひとときのリラックスを求めてサルサに来ている人によく会う。
僕自身、会社に疲れて、息抜きにサルサやってる。要は、「気楽な楽しみ」を求めてるのだ。

早くチケット買えだの、満員になるだの、頑張れだの、、、あまりせかさないでくれよ。
そっちは、仕事なんだろうけど、こっちは遊びなの。。。。。
その温度差の違いに気付いて欲しい。
839踊る名無しさん:03/09/06 16:03
838いいこといった
840踊る名無しさん:03/09/10 23:52
六本木でオススメのレッスンはどこですか?
よいインストラクターがいたら教えてください。
841H009227.ppp.dion.ne.jp:03/09/12 01:55
?
842踊る名無しさん:03/09/14 00:44
やっぱみうたんだよ!
843踊る名無しさん:03/09/14 20:54
なんで彼女はパンツはかないで直接タイトなスパッツをはくの?
あそこを見せたいのかな。
844踊る名無しさん:03/09/14 21:39
みうたんは極細TバックはいているんだYO!
のーぱんじゃないYO!!
きっと生徒さんのためのサービスなんだYO!!!
845踊る名無しさん:03/09/14 23:34
男ってほんとバカ。
846踊る名無しさん:03/09/15 01:18
ひろたんのほうがもっとすごいよ!
台印新の経常くっきりみえる!ときどき商印新も見える!
847踊る名無しさん:03/09/15 01:36
>>845
男はバカである。女はさらにバカでウソツキである。
したがって男の方がましである。
848踊る名無しさん:03/09/15 08:53
女はバカでウソツキである。
男は間違いを認めることができず、レベルアップできない。
したがって女の方がまだましである。
849踊る名無しさん:03/09/15 09:27
台印新萌え
850踊る名無しさん:03/09/15 14:29
9月15日 (月・祝)
SALSA★HOLIDAY AT ALIFE
(SALSA HOLIDAY @ NISHAZABU)
17:00〜23:00
FEE:2500円W1D
SALSA DANCE LESSON 17:30〜18:30 HIRO&TAKU
DJ:PAPA−Q、A@MURAI、CHANGO
問合せ:ALIFE03−5785−2531
西麻布1−7−2明星西麻布70ビルB1F
851踊る名無しさん:03/09/15 19:30
849 頑張れ、童貞君
852踊る名無しさん:03/09/15 19:37
848は女のウソ
853踊る名無しさん:03/09/15 23:45
みうちゃんいいよね!これからもがんばって欲しい!!
854踊る名無しさん:03/09/16 01:07
きのうのみうたんのあしすたんときゅうばんなまりが
はいっていたようなきがするが・・・・・
855踊る名無しさん:03/09/16 01:19
>>854
男?女?
856踊る名無しさん:03/09/16 01:25
いしうすおんな
857踊る名無しさん:03/09/17 00:16
いしうすおんなって誰?どんなやつ?
そもそも、みうたんにアシスタントなんかいたっけ??
858踊る名無しさん:03/09/17 13:01
さいきんあしすたんといるよね。ほら、Mこととこんびかいしょうしたからじゃん?
859踊る名無しさん:03/09/17 21:56
へぇー、Mことと解消したんだ。。。
あそこペアでパフォやるわけじゃないし、Mことのあの性格じゃ
続かないだろうな、、、。
860踊る名無しさん:03/09/18 00:13
今週Mことの深青のれっすんいった?
どんなかった???
かんぜんにだんじょのばらんすくずれたので
らいしゆうあたりからせいといなくなると思ってるんだが・・・
861踊る名無しさん:03/09/18 15:37
859>>
れっすんうけたことないけど
そんなにせいかくわるいの?
862踊る名無しさん:03/09/18 23:42
せいとがうまく踊れなかったら鼻で笑う!
教え方が悪いから生徒のできが悪い事に気がついていない!
863踊る名無しさん :03/09/18 23:50
860>>
Mことのレッスンて、MIUたんのレッスン?
どっちが多いの?
864踊る名無しさん:03/09/18 23:55
そうかなあ。きつい物言いだけど、教え方は悪くないと思うなあ。
865カマンベール:03/09/19 03:59
>せいとがうまく踊れなかったら鼻で笑う!

鼻で笑うのか。
やる気なくすよなあ。

ダンスって慣れが大きいから、
下手なりに好きで楽しく続けていくうちにうまくなるのにな。
866踊る名無しさん:03/09/19 07:07
確かに教え方は悪くないでも上級者しか吸収できない
教え方が多い。
ムーブメントは手抜きしてないでの目で盗める!
あしすたんとは・・・・なので女性は不向き。
上級者が行けば良い!初心者は・・・・
でも初心者コースしかない!
みうたんは初心者にもよくわかるよ!
さいきょうのこんびだったのにこんびかいしょうざんねん(TT)
やっぱみうたんだね!
867踊る名無しさん:03/09/19 11:53
866にさんせい。
868踊る名無しさん:03/09/26 18:51
9月15日(月・祝)
SALSA★HOLIDAY AT ALIFE
(SALSA HOLIDAY @ NISHAZABU)
17:00〜23:00
FEE:2500円W1D
SALSA DANCE LESSON 17:30〜18:30 HIRO&TAKU
DJ:PAPA−Q、A@MURAI、CHANGO
問合せ:ALIFE03−5785−2531
西麻布1−7−2明星西麻布70ビルB1F
869踊る名無しさん:03/09/26 18:53
最近、びんぼっちゃまの話題ないけど、おとなしくなったのか?
誰かから昼はGSでバリバリのエリートときいたが
ほんと?
870踊る名無しさん:03/09/26 20:17
GSってなに?

ガソリン・スタンド?
ゴールデン・ステート?
871踊る名無しさん:03/09/29 17:22
>>870
ガス・ステーションだろ?
872踊る名無しさん:03/09/29 17:34
>>870
外資系投資会社だす
ブラックカードをもったひとがいっぱいな会社
873踊る名無しさん:03/09/29 23:17
破産者or予備軍の巣窟?
874踊る名無しさん:03/09/30 03:09
キューバンをならいたいのですがお勧めのインストは?ちなみに30歳からサルサ始めるのって遅すぎ?女です。
875踊る名無しさん:03/09/30 03:12
>>874
住んでるところを言わんと返事はこないと思われ。

>ちなみに30歳からサルサ始めるのって遅すぎ?
別に遅くないと思う。
876踊る名無しさん:03/10/02 19:45
男ですが、最近サルサてどうですか。
半年くらい前に教室によく通っていたけど
男が多くてあまり練習できなかった。
サルサやる人減っているのでしょうか。
なんか最近ディスコが復活しているみたいなんですが
ディスコに人が流れているってことないでしょうか。
877踊る名無しさん:03/10/03 00:02
みうたんが極細Tバックかのーぱんか知らないが
漏れ的にはパンティーの筋がくっきり見えてる方が興奮するんだが
みんなどうよ?
878踊る名無しさん:03/10/05 16:09
昨日カリベにかなりやばいやつがいたなあ。
一緒に踊ってる子のことを何にも考えずにぶんぶん振り回しまくり、周りにも
ぶつかりまくり。
女の子もすげ〜怖がっていたよ。
確かKの生徒のはず…
879踊る名無しさん:03/10/05 22:34
KとはK森さんのことですか?
880踊る名無しさん:03/10/06 04:33
そういうやばいやつって、どのレッスンにも一人はいるよね。
ペアダンス向いてないことをさっさと自覚して欲しい。
ほんとうにメーワク。間接はずれるっちゅーの。
881踊る名無しさん:03/10/06 20:18
そういう奴に限ってブンブン振り回してすごい満足げな顔してる。
満足してるのはお前だけだっての!
882踊る名無しさん:03/10/08 13:58
だれか注意して〜
883踊る名無しさん:03/10/13 05:19
「だれか」じゃなく、その場で878がちょっと指摘してあげればいいこと。
884踊る名無しさん:03/10/13 05:58
どう指摘するの? 険悪にならないように指摘するの難しいよ。
かといって、幅寄せして態度で示すわけにもいかんし。
ノウハウもってる人のコメント求む。
885踊る名無しさん:03/10/13 06:08
男の側から言うのは、無理じゃないかな。
女の子が「もうちょっと優しく踊って」と言ってくれるといいかも。
でも、迷惑になるほどブンブン状態のときって、女の子のほうも
喜んじゃってる場合も多くて。。。。。
886踊る名無しさん:03/10/13 06:30
ちゃんと指導できるインストはいないのか
887踊る名無しさん:03/10/13 10:36
あとは個人の常識とセンスの問題だろ。
888踊る名無しさん:03/10/15 01:51
サルサが上手くてカコイイ男って存在しないの?
889踊る名無しさん:03/10/15 05:12
>>888
俺はまあまあ上手くてまずまずカコイイ。
890踊る名無しさん:03/10/17 07:26
>885
ほんと?ぐっと我慢してにこやかに合わせてあげる時はあるけど
ぶんぶんを楽しむなんてできないよ!
よっぽど広いフロアで、リードだけはちゃんとしてるなら
腹くくってついてくけど、クラブでなんて…
891踊る名無しさん:03/10/18 00:58
今日M●DASに超危ない男いた!
女の子振り回されて青ざめてた!
892踊る名無しさん:03/10/18 02:17
もうちょっと、わかるようにかけよ。
本人が読んでも、きっと「オレじゃない」と思うだけだぜ。
ここに書くってことは、本人に気付かせたいんだろ?
893891:03/10/18 02:41
そのあとカリベに移動したらヤツも移動してきた。
894踊る名無しさん:03/10/18 03:53
891の踊りのスペースを奪うために、あとをつけてきたのかもしれないぞ。
気をつけろ!
895踊る名無しさん:03/10/18 11:27
バカはどこにでもいるもんだね。
周りの迷惑考えないで、女の子振り回すことがうまいと勘違いしているんだよ。
896踊る名無しさん:03/10/18 18:51
>>891
M●DASって何ですか?
新しいクラブ?
897踊る名無しさん:03/10/19 04:27
しかし、男のヘンなやつの話は沢山かきこまれるが、
女のヘンなやつについては、あまり話題にあがらんな。

密かに話題になっている女って、いないの?
898踊る名無しさん:03/10/19 10:16
だって変な女は誘わなければすむ話だし、害は少ない。
変な男はほっといても女誘って踊ろうとするから迷惑。
899踊る名無しさん:03/10/19 12:43
>897
そりゃーいますよ。
でも本当に密かな話題であって、大っぴらにしない。
この世界は狭いからね。
900踊る名無しさん:03/10/20 00:29
>>891 前に書き込んで注意したやつと同じかも。髪は耳が隠れるくらい、ちょっとがたいのいいやつ。おそらくK森の生徒。マイダスのDJは(以下略)
901踊る名無しさん:03/10/20 16:04
イントラは何故にブンブン男に指導しない?
そのための教室じゃないのか?
902踊る名無しさん:03/10/21 04:18
>>899
なんだろう。ハアハア
903踊る名無しさん:03/10/22 02:03
>>901注意すると辞めちゃうから
904踊る名無しさん:03/10/22 07:14
K森って2チャンネラーなのな。
文章特徴あるから、すぐわかる。
905踊る名無しさん:03/10/22 07:25
声かけようとしたら横からぶんぶん君にかっさらわれてしまい
1曲踊り終わったら顔をしかめてぐったりしてた彼女
友だちとカウンターに行って
そのままフロアに戻って来なかった 涙
906踊る名無しさん:03/10/22 16:10
90710月25日(土):03/10/22 23:24
10月25日(土) 13:00〜17:00
SALSA CALIENTE
会場:千葉中央公園特設ステージ 無料

★タイムスケジュール★
時  間 内容・出演者
13:00 - 13:40 サルサバンドライブ
リベラシオン
13:50 - 14:30 ダンスパフォーマンス
14:40 - 15:20 サルサ初心者レッスン
15:30 - 16:10 ダンスパフォーマンス
16:20 - 17:00 サルサバンドライブ リベラシオン

http://www.chal.jp/salsa/
908踊る名無しさん:03/10/23 00:57
>>905 場所は?カリベ?
909踊る名無しさん:03/10/26 13:19
ぶんぶん君ぽいやつサルホではけーん
910踊る名無しさん:03/10/26 18:42
>>904
どんなかんじの文章なの?
K森君、サルサにいる人らしくないイケ面だよね。
911踊る名無しさん:03/10/26 21:46
あんた、子守の奥さん?
912910:03/10/27 22:57
えぇぇ〜〜 だってこんなにさえない男・いけてない男が多いサルサ界では、彼はピカイチ
だと思うけどなぁぁぁ 
踊りの事とか詳しい事はわかんないけど、ブサイクですごいうまい人よりも、ルックスが良くて
踊りもまぁまぁうまい人に目が行くのは当たり前ジャン。

みんなを敵にまわしたっぽいなぁ
913踊る名無しさん:03/10/29 23:05
912 うん、ほーんと踊りのことわかってないね。
ブサイクでもすごいうまい人のほうが、ルックスがよくて踊りもまぁまぁ
うまい人よりも、もてるのよ。
914踊る名無しさん:03/10/30 11:57
サルサのインストでイケメンというと、マイクホンダ はどうでしょうか
イケメンでスタイルも良い。彼の相棒の白人女性と踊ると
すごくカッコよい。
915踊る名無しさん:03/10/30 12:03
>>914
池面であることは否定しないが、上手いわけでもない。
コングレスで実花ちゃんと踊った時もチョンボしまくってたし。
916踊る名無しさん:03/10/30 13:48
>>915
そうなんですか、やっぱりある程度のイケ面でダンスが上手なのは
K森さんですかね。奥さんとやっているのでいつでも練習できるというのは
強みですね。
917踊る名無しさん:03/10/30 14:22
金森穣?
918踊る名無しさん:03/10/30 14:28
>>917
このスレでそのネタ分かる人はたぶんいません。
919踊る名無しさん:03/10/30 17:57
人が良くてあまりもてなさそうな男は
自分より若い女になつかれると弱いみたい。

サルサ初心者デス、いろいろ教えてくださいって言うとおもしろいぐらい釣れるw
メールすると即レスしてくるし休みの日は誘ってくるしww
オッサン相手に本気になるワケないのにwww
920踊る名無しさん:03/10/30 20:22
ネカマうざっ
921踊る名無しさん:03/10/31 23:58
近頃、サルサ教室の入門や初心クラスでは女性が圧倒的に多い。
男はほとんどいない。
でも初級以上になると逆に男が余ることがある。
これってどういうことなんでしょうかね。
男は新たにサルサやるやつはあまりいない。
女は新たにサルサしようとする人が結構いるが数回で直ぐ止めるのが多いって
ことでしょうか。
922踊る名無しさん:03/11/01 03:57
>>921
そのとおり。他に質問は?
923踊る名無しさん:03/11/01 08:15
>>922
とういうことは、先行き、男は年齢が高いやつが多くなり
女性はまあそこそこ(30代前後)ってことになるのですかね。
でも男のほとんどが年配だと、そのうち女性も40過ぎがほとんど
になり今の社交のようになるかも。
まあ、ダンスはどれもその傾向があるがサルサは初心者の男に
とっては大きな障壁がある。
最近は特に上手な男が多いから初心者の男は練習のために女の子に
なかなか声をかけられず、練習できない、練習できないから上手に
ならない、上手でないから女の子に声かけられない。
サルサバーなんかでは初心者の男と踊りたがらない子がほとんどの
ためますます練習できないという悪循環に陥る。
男もサルサやってみようと思うがベテランの踊りみてとても直ぐあの
ように踊れないと思ってあきらめる人多い。

924踊る名無しさん:03/11/01 11:53
サルサを初めて1年くらいですが、
色々教室で習っても、同じ教室の子とならうまく踊れる技を
他の女の子にかけてもうまくいかないことがある。
また込んでいるサルサバーではほとんど教室で習った技が使えない。
そこで最近感じているのですが、
自分と初めて踊る子とうまく踊るためには、
リードが十分できる技、つまり両手を持ってやる技や体を密着して
かける技でないとうまく踊れないのではないかと考えて
いますがどうでしょうか。
また混んでいるサルサバーでも使える技を多く教えてくれる教室て
ないでしょうか。
925踊る名無しさん:03/11/01 15:59
初めて踊る子にはあまり複雑な技をかけてもしょうがありません。
知らなかったら対応できないし、簡単な技だけでまったりと
たのしんでもらったほうが高感度高いですよ。
926踊る名無しさん:03/11/01 18:30
>>924

他のダンスでも同じだと思うが、相手の力を見抜く
のもリーダの能力だよ。俺のイッテルレスンにバレ
エやってた女の子が来たんだが、踊ってると物凄く
上手い=動きが綺麗でトリプルくらい平気でまわる
のに、コパも知らン。

もちろん大技かけて玉砕しますた。
927踊る名無しさん:03/11/01 18:33
>>923

最近だけではない。

いま上手く踊ってる男連中だって、最初はオマイみたい
に悩んだんだよ。
928踊る名無しさん:03/11/02 00:50
>>927
じきに「全然大したことないな(プ」って必ず思うようになるから(w
サルサ上級者(特に男)の踊りなんて、ホントたかが知れてるからね
それで男も「ある程度踊れる」ようになった順に辞めていく。
今残ってる「上級者」は、まだまだ低レベルだから飽きずに続けているわけで・・・・
929踊る名無しさん:03/11/02 01:22
>>913
ねかまですか?
さてはルックスがいけてないからワザでがんばってる君ですね。
930踊る名無しさん:03/11/02 11:01
同じ教室で同じ練習してる子には通じても
そうじゃないと通じないってのは
「リード」ってものがわかってない&できてないってことです
初対面の人でも動かせるのを「リード」って言うのです
931踊る名無しさん:03/11/02 13:25
>>924ふぅん一年やってて両手でしかリードできないのか
932踊る名無しさん:03/11/02 13:41
技かけ男うざい
リードできるようになってから技かけて下さい
曲に乗れるようになってから技かけて下さい
933踊る名無しさん:03/11/02 17:23
技かけうざい。
特に混んでるとき。状況読んで欲しい。
あと技いいけど、曲よく聴いてかけて欲しい。
曲にあってないと、踊っててつまんない。
934踊る名無しさん:03/11/02 17:57
>>930

そりゃ理想論だよ。リードにも傾向っつか癖みたいな
もんがある。ある傾向のリードに慣れた女性はその傾
向のリードには上手く反応するが違う傾向だと反応悪
い。

もちろん相手のフォローの癖を一瞬で見抜き、リード
のやり方を変えることができればその限りではない。

誰にでもワカルような懇切丁寧なリードってのもまた
ウザイもんだしな。

935踊る名無しさん:03/11/02 20:54
>934
最初慣れなくて反応悪くても、
ちゃんとリードできてれば
1曲終わる頃には慣れてるはず。
→踊れる女の人の場合ね。
過剰に懇切丁寧ってこととは違うよ。

それより、同じ教室で練習している女の人に通じるからって
自分はできてると勘違いすることの方が
害は大きいと思う。本人にとって。
でもそういう男、すごく多いよな。
これはもう、教室外のたくさんの女の人と踊って
イヤな顔たくさんされながら学習して行くしかないと思うよ。
力加減とかリードの手の動きの早さとかも。
キツく言ってくれる女性はありがたい…と思う。
936踊る名無しさん:03/11/02 23:08
やっぱり、サルサって技もあるけど、音楽にピッタリ合ったステップ
踏むのが一番重要じゃないのでしょうか
上手な人のみていると単にベーシック踏んでるだけの時も音楽の雰囲気
とリズムにぴったり合った動きをしており女の子も満足した顔してるの
見たことある。
937踊る名無しさん:03/11/03 01:38
>>935

ま、嫌な顔はしなくてもいいんだがな>>女性たち
938踊る名無しさん:03/11/03 11:25
最低限音楽にはきちんとのらないと。
939踊る名無しさん:03/11/04 06:08
初心者の男が上達するには教室などの選択が重要ですね。
教室、練習場所の選択を間違えるとなかなか上達しないであきらめて
サルサ止めることとなる。
まあ、教えられる内容は一般的なサルサを教えているところなら
どこでもよい。(別にプロのダンサーである必要もない)
教室の雰囲気が最重要ですね。
レッスンの後、自由練習できて、上級者が多くいないところ、なごやかな
雰囲気のところ。
そういったところで、話してみてフィーリングが合う女の子を何人か
見つけて、練習の相手をしてもらう。
上手な子でも、サルサ以外の趣味が共通だったりして話していて楽しい
気が合う子っていう子どこでも何人かいますね。
気が合う、合わないは別に年齢が近いとかそんなことは関係なく
フィーリングの合う子。
初心者の男は間違えるのが恥ずかしいと思うので、気の置けない
女の子を見つけて、徹底的に練習相手になってもらう。
常連でそういった子が見つからなければ別の教室を探す。
自分はこうやって、自分に合った教室を見つけて練習相手をみつけて
徹底的に練習しました。
そんな自分に合った教室を見つける前はサルサバーなんかの教室に
通っていたが、なかなか練習できず上達しなかった。

940踊る名無しさん:03/11/04 10:24
940>>
ただ楽しく踊りたいだけならいいけど、「上達する」には
目標になるような上級者の存在って重要。
・・・何が必要かはひとそれぞれだけど、
上級者がいないようなスタジオでは、自己満足でおわりそう。
たしかにサルサバーでは上達しにくい。インストラクターも
スグ使えてアラの目立たないステップしか教えないし、
細かいところは教えてくれない、鏡も無いから自分でもチェックできない。

941939:03/11/04 10:47
>>940
男の初心者はまず練習相手の子を見つけるのが切実な問題。
そのためまずは>>939のやり方で練習してある程度上手になったら、
時々、上級者もいるような教室に通うことですね。
そしてそこで新しい技を覚えて、アットホームな教室でなじみの子と
なんども復習する。これならなじみの子も新しい技覚えられて
喜ぶし。これが初心者の男がストレスを感じることなく上達
する唯一の道ですね。(経験上)


942踊る名無しさん:03/11/04 13:57
>939
上級者がいることのメリットは、技を覚えることよりも、
サルサってダンスがどんなものなのかを見せてくれることに
あると思う。
技を覚えることとサルサを踊ることとは違うし。
もしあなたが通うアットホームな教室が社交系の先生だったら
いつまでもサルサは踊れるようにならないかもしれない…
技やステップはどんどん覚えたとしても。
943踊る名無しさん:03/11/04 14:46
>>942
それっていつも感じてます。
サルサらしいプロのレッスンも時々受けています。
ある程度踊れるようになったら、サルサのプロのレッスンも
受ける必要があるし、ある程度踊れるので相手の子にも不自由しなくなる
それまでの間の第一段階のステップとして>>939の方法は重要と思える。
初心者のにとっては、一通りステップを習った後、自由練習が1−2時間
あって、その間、習って分からないことがあったら個別にインストに直ぐに
聞けて、また練習するというのが一番効率が良い。
人により躓くところはまちまちだし、レッスン受けたときはわかっても
後で、アレどうだったかな なんてこと初心者にはしょちゅうある。
こういったことをやっているインストは非常に少ない。
1時間なら1時間教えたらそれでおしまい。あとは勝手に練習というところが
ほとんど。これでは初心者が上手になるのに非常に時間がかかるし
男ではここで挫折するヤツがほとんどだと思う。
まあ数は少ないがこんなレッスンの進め方する教室もあることはある。

944踊る名無しさん:03/11/04 15:28
ここんとこのレス必死さがにじみ出てイタタタ。。。
男が真面目にサルサ覚えてどうするの?って感じ(プ
945 :03/11/04 15:56
男だから必死に稽古するのでは?
女は何もしなくても踊らせてくれるし、いくら頑張った所で限界あるからね
946踊る名無しさん:03/11/04 20:16
真面目なのはわかるけど、そんなじゃ
ラテンのスピリットなど一生分からんぞ。
自分のことにだけ一生懸命で
相手の女の子を楽しませることを忘れてないか〜?
自分のことしか考えてないやつは嫌われます。
947踊る名無しさん:03/11/04 21:23
教室で一生懸命練習するのは全然かまわないと思う。
どういうふうにサルサ楽しむかは人それぞれだし。

でも、金曜夜のクラブで、
「酒飲んでるなら、誘いにのって踊らないでくれる?」
と言った男。

教室だけにいろと思った。
948踊る名無しさん:03/11/04 23:27
>947
すごい男もいたもんだ。
教室から出したらあかんね、そんなヤツ。
949踊る名無しさん:03/11/04 23:47
教室で、仲良くなって好きな子ができたってことないですか。
なんかフィーリングが合って一緒に話しても楽しい。
普通は、こちらが一方的に好きなだけでは手を握ったりしないのですが
サルサの場合はそうでないので、好きな子ができると本当に
困りますね。手を握っただけでドキドキするし。
みなさんそんな経験ないですか。

950踊る名無しさん :03/11/05 00:47
>949
レッスン行くのが楽しくなる。
でも、そんな子が他の男と仲良くしてるとすごく悲しい。
彼女じゃないからしょうがないんだけど。
951踊る名無しさん:03/11/05 01:54
>>950
よくわかるよ〜
最後の曲は俺とおどってくれ〜な気分
952踊る名無しさん:03/11/05 06:19
>>946

ラテンスピリット=自己中。

まあ相手の女の子楽しませることを考える余裕がまだない
んだ、生暖かく見守ってくれ。
953踊る名無しさん:03/11/05 07:32
ある教室で、へったくそだけど超まじめな男がいた。いいひとなんで
へっただなあ、とは思ったけど、踊ってあげてた。一年くらいして、
リズムもはずさなくなったし、わざもふえて、自分でも上手だと
思うようになったらしい。私のほうから、踊ってくださいと
誘っても、えばっちゃって、断ってきた。信じらんな〜〜〜い。
何様だと思ってんの。いい気になんなよ。
954踊る名無しさん:03/11/05 08:18
そうですね、自分は、初心者のころ一緒に踊ってくれた女性には
帰るとき必ず、今日はありがとうございましたまたよろしくと
相手してくれた女性に一人一人挨拶していた。そうすると次の気持ちよく相手してくれることが
多かったです。

ところで女性にお聞きしたいんですが教室で好きになってよく
いっしょに踊っている子が帰るとき、自分も帰り途中で声を
かけたらやっぱりいやですかね。同じ教室の人に2人で帰るところ
見られたらなんか特に仲が良いのではとかんぐられそうで迷惑
でしょうか。
教室で、背が高いけどとてもかわいらしい子がいて一緒に踊っていて
楽しい。なんどもそうするうちにとても好きになってしまった。

かけて
955踊る名無しさん:03/11/05 11:42
>>953
>>954

ハゲ。
956踊る名無しさん:03/11/05 14:51
>>953 あのさ…初めの内は踊ってくれるなら「誰でもいい」の。
ある程度踊れるようになったら相手を選ぶ余裕が出てくる。

ぶっちゃけブサイク女から誘われても嬉しくないって。
踊りが同レベルなら、いや、少し位下手でも構わん。若くて可愛い子を選ぶ。
957踊る名無しさん:03/11/05 15:25
>954
近づきすぎて冷たくされることもあるぞ。
やっぱり胸のうちにとどめておくのが一番。
958踊る名無しさん:03/11/05 16:47
>954
帰るときに言われるのはちょっとうざいかも。あ、個人的に。
踊り終わったすぐあとなら言われると嬉しいけど。

>953
そのときは疲れてて休みたいとかさ、曲が好きじゃないとかさ、
あとあなたとスタイルが違うから遠慮したとかさ、
えばっちゃってるわけじゃない理由があるかもよ。
女性に断る権利があるように、男性にも断る権利はあるでしょ。

練習台がいるからって理由だけで誘ってくる男は嫌。
ちょっとこっちがフォローできないとすぐむすっとするし。
練習練習な人はあんまり曲聴いて踊ってないし、
周りをみないから、当てられ率高いし。
959踊る名無しさん:03/11/05 17:51
俺は踊れる子をくるくるまわすのも
かわいくて初心者の子と楽しく踊るのも
どっちも好きだ。
ついでに言えば美人じゃなくても感じのイイお姉様と
オトナなやりとりで踊るのも好き。
女好きと言われればそれまでだけど
別にサルサ時以外でナンパするわけじゃなし。
サルサは楽しい。上達する程どんどん楽しくなる。
960踊る名無しさん:03/11/05 21:09
六本木のエストゥディオアルマに習いに行った事ある?
961踊る名無しさん:03/11/05 22:31
>960
あるけど何か?
962踊る名無しさん:03/11/06 08:09
>>958
誘うのがオサーンだったら引きますか。
963958:03/11/06 11:36
>962
誘われて引くのはオサーンだからじゃないです。

わたしが断るのはだいたい相手がどうだから、とかじゃなくて、
単に自分がまだ踊るほど気分が乗ってないとか、
曲がいまいち好きじゃないとか、疲れてるとか、
自分の理由によるものなので、誰に誘われても断ることもある。

踊ろうとか思って出かけても、店に入ったら、
なんかもう曲きいて飲んでるだけでいいやーとか思うこともあるし。

まあ、自分の理由でお断りしてるので、一応笑顔で謝りますが、
つくったような笑顔だったらごめんなさいね。
964踊る名無しさん:03/11/06 12:26
>958
そうだよね。
いかにも練習台目的な男って、こっちも回りも見てないし
曲もきちんと聞いてないし楽しくない。
曲の好き嫌いもあるし、↑こういう人はあまり曲関係なく
誘ってくるけど、吸盤な曲でon2したがったり、初心者で
メレンゲやバチャータで無理矢理サルサ踊ろうとしたりすると
次からどうしてもその人は避けてしまう。
オサーンだから断るってことはわたしもないです。
むしろリードとコミュニケートが上手なオサーンに
誘われると嬉しい。
965わしょーい(´д`):03/11/06 23:28
>964    
     ∧,,∧
    ミ,,゚Д゚彡  いいたいことはわかる。が、
    (ミ   ミ)   吸盤でコントラなら通でよかぽ。
     ミ   ミ
     ∪ ∪
966踊る名無しさん:03/11/08 01:43
>>964

いるよね・・・ メレンゲとかばチャー田でサルサ踊ろうとする人。
ひどい人だとスパニッシュロックとかでも強引にあわせようとしてるのを
みると・・・・・・・・・・・・・・・
ってかんじ。
はずかしくないのかなぁ。
967踊る名無しさん:03/11/08 06:16
>964 キューバンでON2踊っちゃいけない理由をのべよ。

曲をわかって、メレンゲやバチャタでサルサを
踊るのは粋なんですが、なにか?
968踊る名無しさん:03/11/08 06:31
メレンゲやバチャータまで律儀に「正しいステップ」で踊るわけ?

何かキモオタの予感。。>>966
969踊る名無しさん:03/11/08 07:41
曲を分かって踊ってる人はいいよ。
964や966が言ってるのはそういう人のことじゃないんじゃない?
別に正しいステップで踊れなんてこれっぽっちも思わないけど
リードもろくにできなくて曲もちゃんと聴かない人と、
曲のノリ無視で踊るのはキツいよ〜。
ちゃんと曲を聴く人とだったら(音楽のセンスある人となら)
ロックでもジャズでも楽しく踊れるよね。
970踊る名無しさん:03/11/09 00:47
いるいる。バチャータだっつうの。曲のくべつもつかんのか。ってヤツ。
971踊る名無しさん:03/11/09 00:48
メレンゲかっこよく踊れるヤツ少ないな。
972踊る名無しさん:03/11/09 05:50
女性にお聞きしたいんですが、男が教室で、頻繁に一緒に自由練習のとき
踊っている子がいたとき、新しいかわいい子が来たので、この子と
しょっちゅう練習していたら、それまで良く一緒に練習したいた子って
やっぱり良い感じしないですか。それともその男は単なる教室仲間と
いう意識しかない場合、なんとも思わないのでしょうか。
973踊る名無しさん:03/11/09 09:15
踊り始めてから「これはサルサですか?」とか「メレンゲですよね?」って確認してくる男性。
曲の種類が分かんないの、かなりやばくない?
974踊る名無しさん:03/11/09 10:06
>>973
普通で出し聞いただけで判別つくけど。
多分メレンゲほとんどやってことないのでは、教室によっては
サルサだけでメレンゲ一切ないとこ結構あるから。
975踊る名無しさん:03/11/09 11:03
メレンゲ、バチャータについてはよく分かる。
吸盤でON2はOKなのかどうなのかに話戻していいか。面白そうだから。
976踊る名無しさん:03/11/09 11:10
>975
それこそ曲によるでしょ。
977踊る名無しさん:03/11/09 13:36
978踊る名無しさん
>>973
いますね。そういう人。