アマチュア競技ダンスについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
アマチュアにもいろいろとネタはあるはずだ!
「こいつが期待できる!」とか「あいつの裏ネタ知ってる」とか。
さぁ、どんどん投稿しよう!
2踊る名無しさん:02/08/11 18:52
アマチュアってことは実名不可だよな?
3踊る名無しさん:02/08/16 02:07
age
4踊る名無しさん:02/08/17 01:09
アマといえばあいつ!
女泣かせで有名らしい・・・
5踊る名無しさん:02/08/17 01:55
↑たれ?
6踊る名無しさん:02/08/18 01:56
アマSならやっぱS谷だろ。
アマLならやっぱS古だろ。
7踊る名無しさん:02/08/19 03:39
もりさがってるな。
8踊る名無しさん:02/08/19 16:07
【ギャラクシーマスターズ】
アマスタンダード
1 菅谷和貴・尾崎育代 組
2 伊藤 明・宮本由紀子 組
3 和智健郎・和智喜理子 組
4 渡辺和昭・渡辺裕美 組
5 石原正幸・齋藤 愛 組
6 佐倉文彦・佐倉智恵 組

アマラテン
1 瀬古薫希・瀬古知愛 組
2 菅野幸則・常磐直子 組
3 加藤 晃・加藤 華 組
4 笠原太郎・笠原周子 組
5 濱口航介・佐藤陽子 組
6 石原正幸・齋藤 愛 組
9踊る名無しさん:02/08/19 16:08
何と!
まだ頑張るか、I藤さん!
10踊る名無しさん:02/08/19 17:07
>9
I籐さんは去年のギャラクシー優勝しました。
外国人ジャッジと相性いいのかもね。
11踊る名無しさん:02/08/19 21:29
でもさ、以前I藤さんに1位を入れたビルA−ビンは
「手本にしてほしいから1位を付けた」
とか言ってたけど、それってどうなの?
魅力的なダンスだから入れたわけじゃなくて、イギリスの言うこと
聞いてるから入れられたみたいな。
アマだからってそれはないっしょ!
12踊る名無しさん:02/08/19 22:47
★★★社交ダンスの上手いやつはどこが違う?★★★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/1028905983/l50
マジスレ【乱立防止】
13踊る名無しさん:02/08/19 22:49
11>おいらも魅力的とは思わない、好きずきなんだろうけど。
14踊る名無しさん:02/08/19 23:35
まぁ、技術的にはすごいんだろうけど、やっぱり見た目のスタイルも
重要でしょ・・・
15踊る名無しさん:02/08/20 00:42
>>11
いやいやあの歳であの若いP(それもかなり美人)を口説き落とすのは立派だと思う。

魅力あり?(っすか)>女性陣
16踊る名無しさん:02/08/20 01:30
>>15
社長と社員の関係だから、Pから解消なんてできないだろうしね。。。
ちなみに、今年でIさん56歳、Yさん29歳。(多分)

で、女性としての立場から見た場合・・・ん〜、結構魅力あると思いますよ。
技術力もすばらしいし、なんといっても踊りやすそう!
顔もまあまあだし、身長もまあまあ。体型はもう少しウエスト細ければ言うことなし。
一つだけ注文つけるとしたら
・・・踊っている間中ずっと口あけているのはやめたほうが良いのでは?藁
17踊る名無しさん:02/08/20 01:36
社長と社員!?
I藤さんって金持ちなんだ!
てか、立場利用して美味しいことしてんな〜
18踊る名無しさん:02/08/20 01:37
確かに口開けてたな。(w
19踊る名無しさん:02/08/20 01:48
>17
うん、池袋にある有名なダンスショップ(っていうかドレス屋さん)の社長だ。有名な話だよ。
去年ドレス作るのについて行ったとき、Yさんが応対してくれたよ。すらりとしていて、
顔もまあまあ美人だけど、顔よりも雰囲気全体が美人って感じだ。

>18
虫がはいったらどうすんだろうね?
20踊る名無しさん:02/08/20 16:19
>19
 試合中だったら我慢するんじゃないのやはり?(w
俺には無理だ。
21踊る名無しさん:02/08/20 23:05
口開け>禿同!下品だ。どうして英国人が好むのかがわからない。
22踊る名無しさん:02/08/20 23:09
海外のトッププロでも開けている人居るよね?。う〜ん
23踊る名無しさん:02/08/20 23:51
>22
ここではアマの話題をかたろうyo!

24踊る名無しさん:02/08/21 00:00
いやそうだったな、しかし何で口開けて踊っていてチェック入るんだろうな?。
どう見ても俺は下品だと思う。
25踊る名無しさん:02/08/22 02:49
うん、なぞだ。
ここを見ているアマトップクラスの方!
ぜひI籐さんに「なんで踊っているとき口あけているのですか?」と
質問してみてください。
気になって眠れません。
26踊る名無しさん:02/08/22 03:01
学連で顔練というものがあるらしいじゃないか
その成果では?
あれ?I藤さんは学連出身じゃなかったっけ?
27踊る名無しさん:02/08/22 03:11
てか、Wなべさんはどんな魅力があって勝ってるわけ?
俺にはわからん。
28踊る名無しさん:02/08/22 18:15
27>しいてあげるならPがきれい。でもラテンの好成績は理解に苦しむ。
29踊る名無しさん:02/08/22 19:25
>28に禿同
ラテンパンツ履くには、足短すぎ。
30踊る名無しさん:02/08/23 01:17
>29
ワラタ。
31踊る名無しさん:02/08/24 01:40
しかしなんで彼ら尼は、あそこまでやるの?練習場で見ていて非常に奇異。
guest guest
33踊る名無しさん:02/08/24 10:41
>>27
総合力。多分。
34踊る名無しさん:02/08/24 17:46
33>はい?
35踊る名無しさん:02/08/26 01:42
何かWなべさんに具体的な魅力が出て来てないんだけど・・・?
やっぱ皆そんな目で見てたんだ(藁
36踊る名無しさん:02/08/26 23:37
LのIG、おちんが粗チンだそうな
37踊る名無しさん:02/08/26 23:40
★★★社交ダンスの上手いやつはどこが違う?★★★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/1028905983/l50
マジスレ【乱立防止】
38踊る名無しさん:02/08/27 23:15
Lのig踊ってない時、ぶさいく。
39踊る名無しさん:02/08/28 02:31
>>38
誰?
40踊る名無しさん:02/08/29 01:16
>39 igはLのファイナル常連の人だと思う。ちがうの?
41ig:02/08/31 02:03
粗チンでもぶさいくでもねーYO!
42踊る名無しさん:02/08/31 13:38
蘇チンは見たことねーけど、顔は不細工でないか?
43踊る名無しさん:02/08/31 20:47
今日の練習中での出来事。
クイックのホップとシャッセのタイミングがリーダーと合わない。
左足でホップした時に、右膝で相手の股間を蹴り上げてしまいました。
お互い何事もなかったかのように練習を続けたのですが、こういう時皆どうしてます?
44踊る名無しさん:02/09/01 01:12
舐めて慰める・・・。

てのは冗談で、藁ってごまかす
45踊る名無しさん:02/09/02 14:21
アマチュア界のホープを語ろう!
46踊る名無しさん:02/09/02 15:47
>>43
http://ton.2ch.net/dance/index.html#9
バレエでも日常です
47踊る名無しさん:02/09/04 02:46
アマチュアの人って週にどれくらい練習してんの?
特にトップアマ(A級くらい)に聞きたい。
48踊る名無しさん:02/09/06 10:55
>>47
毎日です。
49踊る名無しさん:02/09/07 00:51
マジ?
あんたら仕事は?
50踊る名無しさん:02/09/07 01:13
>49
毎日できないのなら、プロになるべきだと思われ
51踊る名無しさん:02/09/07 01:57
>45
SジャパンLにいたな。
52踊る名無しさん:02/09/08 00:35
>51
たれ?
53踊る名無しさん:02/09/10 01:54
age
54踊る名無しさん:02/09/12 12:37
>50
 D級くらいならなれるがへたくそなプロはかっこ悪いのでなりたくない
というか、今の仕事が楽しいし。でも、もっと練習もしたいじょー。
55踊る名無しさん:02/09/12 14:21
>54
 団体選ばなきゃD級のプロ位なら誰でも成れそうだよな。(w
56 :02/09/12 14:41
★★★社交ダンスの上手いやつはどこが違う?★★★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/1028905983/l50
マジスレ【乱立防止】
57踊る名無しさん:02/09/12 14:48
>55
禿げ同
58サルサ始めました:02/09/12 21:09
59サルサ始めました:02/09/12 21:10
60踊る名無しさん:02/09/13 23:59
そろそろアマ競技会も頻繁になってきたな
予想でもするか?
61踊る名無しさん:02/09/14 02:01
三笠はどうよ
62踊る名無しさん:02/09/16 01:32
やぱI原かっこいい
63踊る名無しさん:02/09/16 01:51
確かに。最近上手くなったよね。
64踊る名無しさん:02/09/16 01:52
そして最近Wナベさんは落ち気味・・・と
65踊る名無しさん:02/09/16 01:58
S谷がチャンプになりそうだが、上手いけど好きじゃない。
66踊る名無しさん:02/09/16 11:54
S谷は結構良いと思う
I原もなかなかだと思う
あと、S倉なんかはどう?
67踊る名無しさん:02/09/16 13:36
S谷好き。
I原はかこいいけど、体がいまいちできてないので物足りない。
s倉…うーん。
I藤のPをもっとかこいい男性と組ませてあげたい。
WなべのPもしかり、でもこっちは奥さんだからしかたないか。
68踊る名無しさん:02/09/16 15:24
I原とI藤でPをチェンジするってのはどうよ!
ジジ孫カップルみたいで話題性はあるぞ!
69踊る名無しさん:02/09/16 22:58
話題性はあるねー、間違いなく。見てみたい。
70踊る名無しさん:02/09/17 00:35
I原とI藤Pの組み合わせも目の保養になりそうだ。
71踊る名無しさん:02/09/17 03:30
I藤Pって昔ヤリ●ンI狭と組んでたよな。
つき合ってたのかな。やられちゃたのかな。
72踊る名無しさん:02/09/17 22:43
>71

え?いつ?
73踊る名無しさん:02/09/18 02:48
>72
いつだったかな〜血行前。
卒業してすぐか少ししてからか。
同じ学校じゃないんでちょとわからん。
D通の人教えてよ。

74踊る名無しさん:02/09/23 05:26
hage
75踊る名無しさん:02/09/24 02:11
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
76踊る名無しさん:02/09/24 12:21
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
77踊る名無しさん:02/09/24 12:22
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
78踊る名無しさん:02/09/24 12:22
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
79踊る名無しさん:02/09/24 12:23
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
80踊る名無しさん:02/09/24 12:24
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
81踊る名無しさん:02/09/24 13:16
中途半端じゃのう・・・
75〜80
82踊る名無しさん:02/09/26 01:38
アマのトップ選手は誰に習ってるんだろう?
83踊る名無しさん:02/09/28 02:00
さと○先生でしょ。
それ以外にもいろんなところで習ってると思うけど。
84踊る名無しさん:02/09/29 10:56
ラテンは北○、○岸が多いんじゃない?さ○み先生ってそんなにすごいの?
85踊る名無しさん:02/09/29 13:54
たった一人に習ってる人はすくないんじゃ
86踊る名無しさん:02/09/29 14:40
ジャッジに顔覚えられないと
上位には上がっていけないってホント?
87踊る名無しさん:02/09/29 23:42
毎週週末に棚○にアマチュアトップは行ってるよ。
88踊る名無しさん:02/09/30 00:41
そこってそんなに良いレッスンすんの?
H山とかのレッスンってどうなの?
89踊る名無しさん:02/09/30 12:50
親身になってくれるとこがいいんじゃない?
アマチュアは相手にしてくれないプロおおいから。
90踊る名無しさん:02/10/01 00:56
確かに、プロが習ってるテクニックのうちで、アマチュアには教えないものが
あるらしいね。アマチュア上級になっても教えられないことあるんだって。
91踊る名無しさん:02/10/01 13:20
三笠って学連出てくるのだよね。Lとかケコー気になたり。

そして私のフェバリットだんさーW智さんについても誰か語ってYO。
92踊る名無しさん:02/10/01 21:23
W智さん、日本人アマではぴか一で動き軽いよね。
ホールドも落ちないしね。上がりすぎって感じもするけどね。
93踊る名無しさん:02/10/01 21:59
私もW智さん大好き。性格のよさが現れているような踊りだと思う。
ハッピーダンサーって感じ。
どうしてWなべが上なんだろう。
S谷ならまだわかるけど。
94踊る名無しさん:02/10/03 22:20
S兄弟は、大阪・西部の誇りです。
けっこうオバハンにも、人気あるよ。T先生の弟子だよね。
95踊る名無しさん:02/10/03 23:43
踊りで性格のよさなんてわかるの?
96踊る名無しさん:02/10/04 00:19
>>94
いやいや!
厨侮、三重の至宝です!
三重在住で大阪へ通ってるだけ!
97踊る名無しさん:02/10/04 01:13
>>96
知ってますよ!
98踊る名無しさん:02/10/04 01:16
アマチュア戦予想しよう!
99踊る名無しさん:02/10/04 01:45
え!?W智って十条とかではすっげー態度でかいってさ。
にやにやして人が良さそうにしておきながら、
下っ端には睨みきかせてるってYO!
100踊る名無しさん:02/10/04 03:15
>96
実家は三重だけど、今はスタジオの近くで2人で暮らしてるよ。
スカパー!でやってた。
101踊る名無しさん:02/10/05 01:08
それは下っ端がヘタで邪魔だからじゃないの?
102踊る名無しさん:02/10/05 06:15
>>101
激しくagree
お前らほんと邪魔
103踊る名無しさん:02/10/05 12:34
>>71
I藤さんのPとやったことあります。
しまりいいです。
声もなかなか。。。
104踊る名無しさん:02/10/05 12:46
めぐたんとやりてえなあ・・・
S兄弟の姉は激しそーだなー・・・
105踊る名無しさん:02/10/05 13:44
>>104
I原三男Pめぐたん バージン?
106踊る名無しさん:02/10/05 14:24
I原三男が手を出してるのでは?
107踊る名無しさん:02/10/05 16:16
>>106
ん〜あれだけ周りのガードも固いと 手は出していないだろう。
保護者付だし。。 

ということは バ〜ジン? 
108踊る名無しさん:02/10/05 19:15
>103
マジうらやましい!!!
109踊る名無しさん:02/10/07 02:38
>104
ち●きちゃん、意外と?大和撫子っぽい気がする。
110踊る名無しさん:02/10/08 00:11
10/6@新都市ホール
財団アマCモダン
     W T F Q 合計 順位
山ア 航 2.0 2.0 2.0 4.0 10.0 2.0
里美 宗紀3.0 3.0 3.0 5.0 14.0 4.0
藤原 雄介6.0 6.0 5.0 6.0 23.0 6.0
沖  和也5.0 5.0 6.0 3.0 19.0 5.0
井川 雄亮4.0 4.0 4.0 1.0 13.0 3.0
結城 智史1.0 1.0 1.0 2.0 5.0 1.0
111踊る名無しさん:02/10/08 00:14
学連ばっかだな
112踊る名無しさん:02/10/08 08:58
 JBDFは後継者を育てることを目標に学連の台頭を期待しています。
 よって、アマCやBぐらいだと、少々下手くそでも将来性をかって
チェックを入れていくわけです。(某ジャッジ曰く)
 だから、ご年配でがんばっている人たち、出場しても無駄なんですよ。
113踊る名無しさん:02/10/08 11:02
しかしJCFやJDCの方が後継者がほしいのでわ・・・
114踊る名無しさん:02/10/08 12:01
JCFやJDCはAリーグから来てくれればOKなんじゃないの?
115踊る名無しさん:02/10/08 12:50
な〜んでAリーグと財団ではあんなにレベル違うかな?
同級の競技会でも全然レベル違うしね〜。
116らっきょう:02/10/08 13:27
ぜんぜん関係ない話ですけれど、、、、。
カップルが夫婦じゃない場合って、みーんなHとかもしてるんかねー???
そ−いう人、ジジ&ババでも沢山いそーでこわーいいいい。。。
117踊る名無しさん:02/10/08 13:33
ジジ&ババになるとH自体に興味薄いと思われ
おそらく一緒にいることが刺激になるのでは?
118らっきょう:02/10/08 13:41
しかし、ダンスってダサイ男とブスな女しかやってないように思うんだ
けどなあ〜。一般社会に出たら誰も相手になんかしやしないような、、、。
119踊る名無しさん:02/10/08 13:46
だいたい40歳過ぎの爺婆になると、
配偶者同士の義理Hが苦痛になると思われ・・・
旦那に構って貰えない婆と嫁さんを構わない爺がくっつき合う。
暇を持て余した婆の方が多いので婆があぶれてる・・・
上級者はフリーメールで連絡とってあぶれないようにしてるらしい。
ここ数年はネットのOFF会も盛んになり爺婆の出会いの場になっている。
2次会でハグハグ楽しみ、3次会はHコースが定番。
ママのPC覗いちゃったけど、今度のOFF会、大丈夫かな?
120踊る名無しさん:02/10/08 13:54
おいおい!覗きはダメよ!
当分の間はママの外出に注意!
パパと同伴の時はOK!(w
121名無し2:02/10/08 14:00
私の母親の知り合いで、ダンスのパートナーのジジと浮気がばれて
旦那に下の毛を剃られたという、とってもはずかしい渡〇文子っていう
ババがいるらしー。
122踊る名無しさん:02/10/08 14:06
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
123踊る名無しさん:02/10/08 14:55
ジジ&ババ出会いの場ありますた!
http://www4.big.or.jp/~happy/chat/comchatx.cgi
暇な時にまた〜りとお話してみては?(藁
学連上がりの暇人もいるようなので学連の皆さんもいかが?(ワラ藁
124踊る名無しさん:02/10/08 15:08
>>118
確かに言える!
チビでダサい男と体の線の崩れた女が多い・・・
チビだから他のスポーツでは通用しないのだろう。
体型崩れた婆に旦那は見向きもしないだろな(鬱
125踊る名無しさん:02/10/08 15:16
一般社会で相手して貰えるおれはダンスやっちゃ駄目なのか・・・・
126踊る名無しさん:02/10/08 22:55
>>123
興味本位で覗いてきます田!
トップアマまでいたのにはビク〜〜〜り!
127踊る名無しさん:02/10/08 23:08
>>123
漏れも見てきた
ネットだから年齢不詳だけど実際は皆な「じじ&ばば」か・・・(ワラ
自分の親みたいなのが昼も夜も出会い系チャットに嵌ってるなんて・・・
128踊る名無しさん:02/10/09 02:52
名無し2の方の話し聞いたことある。多摩地区ではそこそこ名の知れている
じいさんのPを最近迄やって居た人でしょう?
下の毛を旦那に剃られたなんて、、、。ははは笑っちゃう!
2度とダンスの社会には顔出セないだろうねえ〜。
129踊る名無しさん:02/10/09 22:56
「あ、あ、あ〜〜〜、Iさん〜〜中に出して〜〜、あ〜、気持ちいい〜〜
もう、逝っちゃう〜〜〜〜〜〜〜〜」


130踊る名無しさん:02/10/10 00:07
128の方が言ってるじいさんってもしや今年絶好調のRプロの父上様では?
131踊る名無しさん:02/10/10 12:53
そうかも、、、。
子供が頑張っているっちゅーに、元気なジジらしい。
Pだった渡?文子っていう女もおとなしそうな顔して
良い玉だったらしいヨ。
132踊る名無しさん:02/10/10 13:49
昨日バーン ザ フロアーを観に行った。
金かけて無いショウだった。高い1
2度と観たくない。
133踊る名無しさん:02/10/10 14:46
>>126
確かにトップアマいたYO!
2cHから来たと言ったらなぜか参加者から叩かれた・・・
134踊る名無しさん:02/10/11 23:44
Franco Formica & Oksana Nikiforova, Germany
Elsa Wells
International Championships 2002

<Amateur Latin>
1 Klaus Kongsdal & Victoria Franova, Denmark
2 Riccardo Cocchi & Joanne Wilkinson, Italy
3 Peter Stokkebroe & Kristina Juel, Denmark
4 Eugene Katsevman & Maria Manusova, USA
5 Maurizio Vescovo & Melinda Torokgyorgy,
135踊る名無しさん:02/10/12 00:42
   ↑
ジジ&ババの出会い系チャット

皆さん、いい年してお盛んでした・・・(鬱
136踊る名無しさん:02/10/15 13:12
Franco Formica & Oksana Nikiforova, Germany
Elsa Wells
International Championships 2002

<Amateur Standard>

1 Mirko Gozzoli & Alessia Betti, Italy
2 Domenico Soale & Gioia Cerasoli, Italy
3 Arunas Bizokas & Edita Daniute, Lithuania
4 Brian Eriksen & Marianne Eihilt, Denmark
5 Craig Draper & Irina Chuprakova, England
6 Warren Boyce & Kristi Boyce, England
137踊る名無しさん:02/10/15 16:00
10/13 財団アマB級戦S
     
1 S木貴雄 2.0 2.0 1.0 2.0 2.0
2 Y田雅己 4.0 1.0 2.0 3.0 1.0
3 K林けん 3.0 3.0 3.0 1.0 6.0
4 O田高広 1.0 5.0 4.0 5.0 4.5
5 U田信 6.0 4.0 6.0 4.0 4.5
6 Yア航5.0 6.0 5.0 6.0 3.0

前期優勝のY城は最終で消えたらしい

138踊る名無しさん:02/10/17 00:52
age
139踊る名無しさん:02/10/17 23:52
B級戦、まぁ順当だね。
140踊る名無しさん:02/10/18 01:07
モダンを踊ると首が痛くて、ホールドを保っていられなくなるんですけど
何故でしょうか?私だけかしら、、、。
1時間のレッスンも後半は首がガクガクになってしまうんですが、、、。
どなたか教えてください!(ラテンではなりません)
141踊る名無しさん:02/10/18 01:31
>>140
俺も首痛いよ
142踊る名無しさん:02/10/18 01:46
首だけで踊ってるから?下半身から踊りましょう。
143踊る名無しさん:02/10/18 02:46
>>140>>141
俺も首調子悪いよ ひどくなったらどうしてる?
144踊る名無しさん:02/10/18 16:53
140です。
今日はマッサージに行って来ました。
ほぐしてもらうと大分いいようです。が、踊るとまた、、、。かな?
でも、男性も首、痛くなるの?
145踊る名無しさん:02/10/20 15:02
age
146踊る名無しさん:02/10/21 22:51
>>144
首痛くなるよ マッサージとか針とか行っても一週間もすれば痛くなってくるよ
147踊る名無しさん:02/10/23 00:28
私は、左足首、甲、親指の付け根にかけて痛みがひどいです。
ヒールは試合の時だけで、練習にはティーチャーズシューズを愛用してます。
普段は、通勤にパンプスを止めてスニーカーはいてます。
この痛み、どうにかならないかしら?
148踊る名無しさん:02/10/23 01:31
BRDって運動に向いてない靴使うから余計足腰に負担かかるよね。
女性のヒールだって、あんなので動けってのは可愛そうだと思うし、
男性の靴だって、もっとクッション性や安定性がある靴が良いしね。
でも、そこで運動性ばっかり重視すると、見た目の美が犠牲になるんだろうけどね。
149踊る名無しさん:02/10/23 17:06
BRDはうんこでも踊れるよ >>148
150踊る名無しさん:02/10/23 18:18
まぁね。
自己満で良ければ踊るのは簡単だね。
ただ、上手く人に見せるのが難しいだけで。
151踊る名無しさん:02/10/24 00:40
>149
踊るうんこはどこに行けば見られるのでつか?
152踊る名無しさん:02/10/25 18:16
>>151
自分のう○こに踊らせてみれば?
153踊る名無しさん:02/10/25 23:41
はい!うんこ話はもう終わり。
154踊る名無しさん:02/10/25 23:48
トップ尼で性格のいい人、悪い人教えて。
155踊る名無しさん:02/10/26 00:02
S古姉なんかどう?
弟思いの優しい姉ちゃんだYO!
156踊る名無しさん:02/10/26 00:05
ああ、かわいいよね。子供のころは「えっ?」っと思うような顔だった
けど、大人になってかわいくなった。
157踊る名無しさん:02/10/26 00:08
弟の性格はどうなんだ?
158踊る名無しさん:02/10/26 00:52
あの兄弟ってある意味すごいと思う・・・。
俺だったらあの歳になって姉と手をつないで踊るのなんか気持ち悪いけどな・・・。
まさかそういう関係・・・ってわけないよね?
159踊る名無しさん:02/10/26 01:17
>158

思わねーよ。あんな色気の無いダンスじゃ。
160踊る名無しさん:02/10/27 00:10
トップアマの人て仕事何してんの?
金続くの?
161踊る名無しさん:02/10/27 00:48
>>160
バッチリスポンサー付いてます!
ダンスグッズのメーカー専属が一般的。
リーマンの場合、
会社ぐるみでサポート(全日本戦や海外は有給+手当て)あります。
趣味が実益でオイシイですな。

162踊る名無しさん:02/10/27 00:49
>>158
兄妹だったら良かったのに・・・
163踊る名無しさん:02/10/27 08:09
>>161
ないない、そんなの。
あってもホントに1人か2人。
164踊る名無しさん:02/10/27 09:24
>161
何も知らない人?ほとんどそんな人いないよー。ってか誰がいるんだ?
もしかして外人選手についていってんの?日本はバブルの頃ならたまにあったけど、
この不況時に無理だと思う?
海外は有給って試合用の有給でもあるの?普通に職場が認める有給を使うよ。
165踊る名無しさん:02/10/27 11:07
>163-164
ネタニマジレス カコワルイ
166踊る名無しさん:02/10/29 06:15
まあ一番美味しいのはI藤さんだな。
167踊る名無しさん:02/10/29 13:15
最近WナベよりS谷の方が勝つな・・・。
世代交代?
168踊る名無しさん:02/10/29 14:02
>>167
昼間から某チャットで婆達の相手し過ぎも一因か・・・
169踊る名無しさん:02/10/29 14:41
>>161
スタンダード&ラテンのチャンプに限れば正解!
170踊る名無しさん:02/10/29 15:54
確かにトップアマをチャンピォンと置き換えればOK。
171踊る名無しさん:02/11/01 00:18
age
172踊る名無しさん:02/11/01 01:17
ageってなに?
173踊る名無しさん:02/11/01 23:20
>172
逝ってよし
174踊る名無しさん:02/11/02 01:15
>>173
おまえもな〜
175踊る名無しさん:02/11/03 22:41
Wナベきしょい。選手の裏ネタとかないの?
176踊る名無しさん:02/11/06 11:10
裏ネタきぼ〜んぬ
177踊る名無しさん:02/11/07 23:44
全関東はどうなるかな?
178踊る名無しさん:02/11/07 23:56
アマチュアの人ってみんなセクースとかしてんのかな?
179踊る名無しさん:02/11/08 23:39
はあ?
180踊る名無しさん:02/11/09 00:43
私もいつも思ってた。ageって何??
181踊る名無しさん:02/11/09 01:05
age
182踊る名無しさん:02/11/10 21:06
178のセク−スって何?
それと、ageってーのやめろよなあ!!
ちっともおもしろかあねえんだよ!
183踊る名無しさん:02/11/10 21:36
age
184踊る名無しさん:02/11/10 22:23
183=馬鹿か?
185age:02/11/10 23:59
age
186踊る名無しさん:02/11/11 00:15
>>182セクースは セ**スの ことらしい。
ageは 未だに わからん。!!が ほっておこう。
187踊る名無しさん:02/11/11 10:06
揚げ。
わからんやつが何故ここにいるのかわからん。
188踊る名無しさん:02/11/11 15:54
age
189踊る名無しさん:02/11/11 18:10
>>188
アフォ
190踊る名無しさん:02/11/11 18:50
全関東アマスタンダード

Y川史一  3.0 2.0 1.0 3.0 1.0 10.0 1.0
H山宗太郎 2.0 4.0 3.0 1.0 3.0 13.0 2.0
Y地靖男  5.0 3.0 2.0 2.0 2.0 14.0 3.0
Y城智史  1.0 1.0 6.0 6.0 5.0 19.0 4.0
T杉耕一  4.0 5.0 4.0 5.0 4.0 22.0 5.0
K林けん  6.0 6.0 5.0 4.0 6.0 27.0 6.0

191踊る名無しさん:02/11/11 18:54
全関東アマラテン

T橋明宏  2.0 5.0 1.0 1.0 1.0 10.0 1.0
N見和彦  4.0 3.0 2.0 2.0 2.0 13.0 2.0
H口航介  1.0 1.0 6.0 6.0 6.0 20.0 3.0
K池陽介  3.0 4.0 4.0 5.0 4.0 20.0 4.0
I十嵐直也 5.0 2.0 5.0 3.0 5.0 20.0 5.0
M森 康広 6.0 6.0 3.0 4.0 3.0 22.0 6.0

192踊る名無しさん:02/11/11 22:21
全関東スタンダードファイナル
C級2人 B級1人
A級選手は??何してるの?
193踊る名無しさん:02/11/11 23:56
他の試合に出てるの
194踊る名無しさん:02/11/12 00:19
それよりラテンの結果がおもしろい。
ジャッジが変わればこうも変わるのか・・・
結局人次第ってこと?
195踊る名無しさん:02/11/12 00:49
スタンダードのY地って誰?
ラテンはH口が良かったけど、最後バテてたな。
196踊る名無しさん:02/11/12 01:33
もとラテンファイナリストの湯地さんですね。
トップダンサーは両方うまいやつが多い。
197踊る名無しさん:02/11/12 01:43
>>194
「おもしろい」というほどの波乱ってあったっけ?
Aジャッジ、Bジャッジの違い、ってこと?
198踊る名無しさん:02/11/12 02:02
全関東アマ薄いな
199踊る名無しさん:02/11/12 02:27
>193
他の試合って何?
200踊る名無しさん:02/11/12 02:31
2*100げっと
ずさー。
201踊る名無しさん:02/11/12 03:13
なんでageがわからないんだ?
ageっていうのはスレッドを上げる行為で、
「age」って本文に書くのは、特に書くネタがないから。

これ以上age云々言われるとウザイから書いておく。
202踊る名無しさん:02/11/12 07:58
age云々
203踊る名無しさん:02/11/12 09:18
>>202
知らなかったから恥ずかしいんだね。
でもそれ書いちゃうと、もっと恥ずかしいよ。
204踊る名無しさん:02/11/12 15:06
>192
CのY地はなんで入ったのか知らんが
もう一人のCのY城は前期B優勝と全関東決勝で来年Aだ。
BのK林も前後期B決勝で来年A決めてる。
てなわけで、一応Aっぽい奴らではある。
205踊る名無しさん:02/11/12 17:58
やっぱアマチュアトップは学連あがりなのか。
206踊る名無しさん:02/11/12 23:29
どこからがトップアマなの?
207踊る名無しさん:02/11/13 01:22
age
208踊る名無しさん:02/11/13 05:25
Y城、I原M幸、S古なんかは学練あがりじゃないね。
209踊る名無しさん:02/11/13 12:49
トップアマの割合

学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連
二世 学連 学連 学連 二世 学連 学連 学連 学連 学連
学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 二世 学連
学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連
学連 学連 二世 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連
学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連
学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連
その他 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連
学連 学連 二世 学連 学連 学連 学連 学連 学連 学連
学連 学連 学連 学連 学連 学連 その他 学連 学連 学連
210踊る名無しさん:02/11/13 14:03
アマトップ何人だろ?
211踊る名無しさん:02/11/13 15:24
アマトップ=A級?
212踊る名無しさん:02/11/13 15:26
アマトップ=A級?
各総局で20人前後じゃないの?
213踊る名無しさん:02/11/13 17:02
各総局?
K総局でもC総局でもアマトップなのか?
214踊る名無しさん:02/11/13 17:58
やっぱしトップはインターファイナリストだろう。
215踊る名無しさん:02/11/14 01:14
だったらほとんど学連じゃないの。
216踊る名無しさん:02/11/14 01:30
うん、ほとんど学連。
でも本当のトップは学連じゃない。
S古・・・
217踊る名無しさん:02/11/14 01:45
これからは二世の時代だな。
218踊る名無しさん:02/11/14 01:50
プロ野球やJリーグで考えればわかるけど、
大学に入ってから始めた奴が、
中学(小学校)からやってた奴にかなうわけがない。
ダンスも本格的なスポーツになってきた証拠だよ。
学連に入る前から競技出てた奴どのくらいいる?
パートナーはいるかもね。
219踊る名無しさん:02/11/14 02:03
たまに才能ある奴は遅くから始めても成功するよね。
田中先生とか。
220踊る名無しさん:02/11/14 10:28
> 213
厨部でも 10ダンスとってたO西はトップアマっていってもいいと思う。
Pは女子プロみたいだったけど。
221踊る名無しさん:02/11/14 11:20
>>204
あんたも見る目ないね。その辺のクラスの人は、
今日明日で踊りが変貌してしまいますよ。
222踊る名無しさん:02/11/14 13:51
C級の奴らはすぐ踊りが変わって行くってこと?
223踊る名無しさん:02/11/14 14:55
〉222試合当日の調子の善し悪しで成績がすぐ変わるってこと。
224踊る名無しさん:02/11/14 20:50
>>220
最近見かけないが、また子作り?
225踊る名無しさん:02/11/15 03:56
>223,
204の見る目がないのは分かるけど、
Y地あたりは安定した踊りをしてると思うよ。
226踊る名無しさん:02/11/15 06:13
いや、最近ずいぶん変わったと思う。
>>225
227踊る名無しさん:02/11/15 06:23
上手いんだけど、コジンマリしてたよね。
最近は目立つようになったんだろうね・・・全関東の結果からして。
228踊る名無しさん:02/11/15 06:28
>225
やっぱ経験じゃないの?
ラテンであれだけいったんだし、モダンにも活きるんだよ。きっと。
229踊る名無しさん:02/11/16 00:04
>225
リーダーのシルエットがモダンぽくまっすぐになってきた。
230踊る名無しさん:02/11/16 03:36
今年アマで面白そうな競技会残ってる?
231踊る名無しさん:02/11/16 10:20
[東北ブロック]GシニアB級ダンス競技会、シニアB級ダンス競技会(11/17)
232踊る名無しさん:02/11/17 01:30
今日のJCF B級モダン。
誰が出るのかな?

#JCFは絶対に怠慢だと思う。
#ネットに進行予定も、エントリーも結果も全然でないんだもん。
233踊る名無しさん:02/11/17 02:23
JCF-Bには元学連チャンプのT橋が出るらしい
234踊る名無しさん:02/11/17 02:37
年末のB級戦だから、財団Bの奴らも暇つぶしにたくさん出てくるんじゃない?
235踊る名無しさん:02/11/17 20:46
今日のJCF B結果誰か教えて!
236踊る名無しさん:02/11/18 03:38
>235
見てきたけど、スタンダードのは忘れちゃった。ごめんね。
結果スレで聞いてみては?

ちなみにアマN級ラテンは、
玉尾組が1次から最後までフルチェックの完全優勝でした。
おめでとう!(オナーダンス良かったです。)
ところで何でJCFなんかのノービス出たの?
20代に見えるのは彼だけだったよ。(30代も1〜2人くらい・・・)
237踊る名無しさん:02/11/18 10:39
玉尾組 知らんなぁ
ローカルネタ いらん
238踊る名無しさん:02/11/18 12:14
玉尾って学連の去年のグレートチャンプの?
なんで東京オープン最終までイッテル彼がN級に・・・?
しかもJCFって・・・
239踊る名無しさん:02/11/18 13:09
学生の頃からテレビとか出てたから、
誰かにおだてられてJCFなんじゃないの?
あそこなら勝てる!とか言われて。
240イタチダンサー@♂(初心者) :02/11/18 13:34
彼らだけ別格だったな。
まぁあとは自分を含めて似たり寄ったりっと・・・・・
241踊る名無しさん:02/11/18 17:23
>237
ローカルネタ?
あなたがローカルなだけのようですが。

>238
そうです。
学連よう知らんけど、ある一定条件満たしたら無条件でAリーグ登録できるんじゃなかったっけ?
なんでノービスからでてくるのかなあ・・・

>239
彼ならJCFじゃなくてもノービスなら勝てると思うなあ。
242踊る名無しさん:02/11/18 18:26
きっと、トロフィー集めしたかったに違いない。(w
243踊る名無しさん:02/11/18 19:04
>237 恥ずかしいヤシ

なんで玉尾くんそんなの出たんだろう?
プロになったとかじゃなくって尼なんだよね?
不思議だ…。Pも学生の時と同じひと?
244踊る名無しさん:02/11/18 19:17
>243
Pは違う。
JBDFアマモダンに出たときと同じ人。K原さんってショートカットの子。
245踊る名無しさん:02/11/18 19:34
調べてみた。
Pは学連のときモダン人で相模女子大。玉尾の1学年上。
246踊る名無しさん:02/11/18 22:16
玉尾はスーパージャパン(財団)決勝はいってたよ。
247踊る名無しさん:02/11/19 11:49
>>246
そそ たしか パソドブレのみ決勝入りしたね。
他の種目は、準決勝ぐらいいってたかな。

でもって、たしか総合7位だったような。。。

パートナーは清Mじゃないね。。。
新パートナーと心気に一からはじめたっかたのかな。

でも、ノービスとは。。。あほにしかみえん。
自分の力を考えて、でんと なんか かこよくない。
248踊る名無しさん:02/11/19 12:30
JCF Bはどうなったの?
おせーて!
249踊る名無しさん:02/11/19 13:21
>248
↓見てちょ
競技ダンス結果スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1004284264/911
250踊る名無しさん:02/11/19 13:53
アマスタンダードの結果が知りたい!
251踊る名無しさん:02/11/19 15:26
ちと聞きたいのだが、このスレにいる競技選手でJCF級に登録する奴っているの?
俺はパス。
252踊る名無しさん:02/11/19 20:07
>247
確かに弱いものいじめに近いものがある。
前のPはスタイルよかったけど今度はどんなでした?
253踊る名無しさん:02/11/19 20:23
》252 細くて背が高い。モダン人だったからまださほど動けないと思う。
254踊る名無しさん:02/11/20 03:37
>252

253に同意。
ベーシック戦ということもあってか、Pは特に上手くない。まわりのおばちゃん達よりかなりマシと言ったところ。
個人的には前Pよりスタイル良くてかわいいと思った。(JCFの競技会なら若い子はほぼ誰でもめっちゃスタイル良く見える)
255踊る名無しさん:02/11/21 01:54
誰かJCFアマスタンダードBの結果について教えてくれ〜!
256踊る名無しさん:02/11/22 01:11
たしか財団B優勝の奴が制してたような・・・
257踊る名無しさん:02/11/25 20:27
10ダンスの結果きぼんぬ
258踊る名無しさん:02/11/26 00:52
JCFのHPってなんであんなに更新しないわけ?
259踊る名無しさん:02/11/26 00:57
10ダンス
1 渡辺 和昭 渡辺 裕美
2 中山 晶弘 吉原 奈試q
3 夏見 和彦 柳堀 恭子
4 松岡 憲昭 梶村 有紀
5 林 邦彦 林 愛子
260踊る名無しさん:02/11/26 00:58
I原は出なかったんだね。
プロ見習いになってるってホント?
261踊る名無しさん:02/11/27 00:46
>258
みんなで、JCFのHPのメール送信フォームから抗議or質問のメール送ろうよ。
http://www.jcf-tokyo.com/mall/index.html

金払って試合出てるんだから、それ位のことをやってくれてもいいと思う。
というか、他の団体はやってる。
262踊る名無しさん:02/11/27 00:55
I原やっぱりプロになるの?
S古もなるって噂聞いたけど・・・
263踊る名無しさん:02/11/27 04:29
>262
S古は「アマチュア10ダンスチャンピオン獲ってからでないとプロになりません。」
とか言ってたけど、どーなんだろ?
264踊る名無しさん:02/11/28 21:29
姉貴とプロはないだろ
265踊る名無しさん:02/11/28 22:13
有名なアマでターンプロの噂とかって無いのかな?
でも、プロになる奴はアマで有名になる前にターンプロするよね。
266踊る名無しさん:02/12/01 22:33
東京ダンスどうなった?
267踊る名無しさん:02/12/02 12:56
おもしろくなかった
268踊る名無しさん:02/12/02 14:27
中学生1位
269踊る名無しさん:02/12/02 16:12
その中学生は何者?
270踊る名無しさん:02/12/02 16:48
2世じゃない?パートナーが。
271踊る名無しさん:02/12/02 18:56
なるほど、そういうことか。
ちょっとおかしいと思ったYO...
272踊る名無しさん:02/12/02 21:12
今まで活躍してた奴じゃないの?
パッと出?
273踊る名無しさん:02/12/02 23:18
トップアマがまけるなよ〜〜〜とほほ。
じ〜ねんじ〜
274踊る名無しさん:02/12/03 00:36
>272 
もぐりですか?彼はジュニア上がりです。パートナーはプロの2世ではありませんが
やはりジュニアあがりです。

リーダーは前から良かったよ
275踊る名無しさん:02/12/03 01:19
前のパートナーは2世でした。解消して2世パートナーじゃなくなったら結果が出た訳で...。
地面痔君はプロ行為なんかしてるからだめなんだYO!
276踊る名無しさん:02/12/03 01:27
>268
彼は「♪ビタミンすぅ〜〜マッチ♪」のCMでチャチャチャ踊ってましたよね!
今、中学3年生らしいです。お化粧好きとの噂も・・・。
今年の1月のハッピーニューイヤーフェスティバル玉置朝啓杯?かなんかで優勝してたような気が。
277踊る名無しさん:02/12/03 09:09
数数のジュニアラテンで優勝してるよね。
278踊る名無しさん:02/12/03 10:57
何度か話した事有るなぁ・・・・・・。
279踊る名無しさん:02/12/03 12:31
パトナ大学生だよね。確かジュニア上がりのはず。
リーダ、確かにカマっぽい。
でも踊りは昔から良かった。ジュニアの世界選手権経験アリのはず。
三笠もSFデショ
280踊る名無しさん:02/12/03 17:16
>279
パートナーたしか高校生って言ってたよ。
試合会場のアナウンスで。
281踊る名無しさん:02/12/03 19:53
前のパートナーは太かったからな。これからが楽しみだな。
282踊る名無しさん:02/12/03 23:32
太いなんてもんじゃない、丸かったよ。
283踊る名無しさん:02/12/03 23:43
>>274

確かに前から良かったかもしれんが、ハキーリ言って「別人か?」というくらい
更に良くなってた。
第二性徴の厨房とはいえ体格とか人相とかまで、変わり過ぎ。
ありゃひょっとしたら瀬古に追いつくかもしれんよ。
284踊る名無しさん:02/12/04 02:14
けっかかんけーないが
か●はらさん(リーダー)の衣装
いつものベスト衣装より今回の方がよかったと思わん??
285踊る名無しさん:02/12/04 02:27
>284
今回見てないけど、いままでの衣装、リーダーもパートナーも趣味悪すぎ!
と思っていたので、新衣装に期待したい。
286踊る名無しさん:02/12/04 02:36
おいおい、持ち上げ過ぎだろ(w
厨房の知り合いが必死みたいだな。

あの結果にしたって、厨房だからって「期待票」入りすぎ。
287踊る名無しさん:02/12/04 02:37
>>281
彼女は石原くんともジュニアモダンで組んでいたな。ジュニア世界選手権に出ていたと思う。
288踊る名無しさん:02/12/04 02:38
↑ >283 ね
289踊る名無しさん:02/12/04 03:21
>>288
はぁ?
290踊る名無しさん:02/12/04 03:39
≫286
だね。jimeさんが2位はおかしい
291踊る名無しさん:02/12/04 19:13
熊本はどう? あの結果。
292踊る名無しさん:02/12/04 23:19
トップ数組以外はたいしたのが出てないからあんなもんだとう思う>熊本。
セミファイでも知らない人いるし。

>285 禿同
293踊る名無しさん:02/12/05 11:23
>>282
元Pの彼女、今結構痩せてるんだけどな。
294踊る名無しさん:02/12/05 15:06
>>275
J綿地君はプロ行為なんかしてないYO
というより、会社員尼はそんなこと忙しくてできないって。
295踊る名無しさん:02/12/05 15:31
ダンススポーツグランプリ in 熊本 スタンダード
10 和智 3565321 3 1565413 4 1654311 3 3463311 3 2553411 4 17
55 渡辺 1212113 1 2222221 1 3322122 1 1512123 1 4222223 2 6
70 石原 5423432 4 4414352 3 4415543 4 5325542 4 3314362 3 18
110松本 6344666 6 5343645 5 6263666 6 6254656 6 5465556 5 28
115菅谷 2131244 2 3131134 2 2141234 2 4131234 2 1131134 1 9
271吉川 4656555 5 6656566 6 5536455 5 2646465 5 6646645 6 27

ダンススポーツグランプリ in 熊本 ラテン
8 夏見 3266663 6 4366665 6 4264563 4 3266563 5 4265563 6 27
33 瀬古 1111111 1 1111111 1 1111111 1 1111111 1 1111111 1 5
64 加藤 2352522 2 2253422 2 2352422 2 2342442 2 2346432 2 10
70 石原 6635445 5 5625536 5 6525635 6 6435636 6 5423646 4 26
77 加瀬谷 5543354 4 6434253 4 5643354 5 5554254 4 6652254 5 22
123五十嵐 4424236 3 3542344 3 3436246 3 4623325 3 3534325 3 15
296踊る名無しさん:02/12/05 15:32
S古すごいな!
全ジャッジからオール1位じゃん!
297踊る名無しさん:02/12/05 17:43
当たり前。しばらくは敵なしだよ。
298踊る名無しさん:02/12/05 23:24
>294
サークル持って、じめん○先生って呼ばせてるYO!
299踊る名無しさん:02/12/06 01:24
>293

結構やせても普通のひとより太ってるだろ・・・前がすごすぎなんだよ
300踊る名無しさん:02/12/06 01:31
>298

サークルもって無くても競技会とかで先生って呼ばれちゃったりするんですけど・・・
サークルのオバサンオジサンにとっては自分より上手い人は先生なのでは?
301踊る名無しさん:02/12/06 01:59
>>300
あ、そうそう。
トップアマの人達ってプロでもないのにサークルのおじさんおばさんに
「先生」って呼ばれて困るってよく言ってるよ。
まあサークル教えてる人よりも断然うまいんで、仕方がないと思うけど。
おそらく298は、それと勘違いしてるんだろう。
302踊る名無しさん:02/12/06 03:11
トップアマはサークルで教えてるよ。
なにげに。
303踊る名無しさん:02/12/06 04:53
アマチュアが商売したらどんな罰則があるの?
304踊る名無しさん:02/12/06 17:24
>301
いやいや、本八幡だったか、千葉の方だったか忘れたけど、
ちゃんとサークル持ってるって。知ってんでしょ?みんな。
何でそんなに擁護するかなー?
305踊る名無しさん:02/12/06 22:30
実は304が何も知らない罠
306踊る名無しさん:02/12/07 00:19
>275 298 304
そんな話きいたことねえ。
おまえどこのやつ??
307踊る名無しさん:02/12/07 01:39
サークルに呼ばれて教えに行ってるだけじゃないの?
トップクラスでそんな余裕があるのは○○○さんくらいじゃね?

Cクラスや地方ではサークル相手に荒稼ぎしてるヤツの話も聞くが・・・
308踊る名無しさん:02/12/07 03:18
サークル相手に教えるなら
自分の練習したほうがまし。。。
と、思うけど。
309踊る名無しさん:02/12/07 03:32
お金もらえるから。自分の練習だと出ていく一方。
310踊る名無しさん:02/12/07 10:12
つーか、普通にものごと考えられんのかね。
サークルで教えてるのって、大概はもっと下のクラスか引退した人でしょ。
学連でも少しでもうまい人が教えるのが、サークルの基本
会社のテニスサークルにいって、伊達が教えていたら
そのほうが驚きだ。
なにもおかしいことはない。
311踊る名無しさん:02/12/08 02:10
そう。だから、プロのトップクラスじゃなくて、親しみやすいアマのトップクラスに頼む。
312踊る名無しさん:02/12/08 02:12
それにがたがた文句いうやつは下っ端プロってことだな。
おめーら飯の種奪われて悔しがる前に自分精進しろよ。
313踊る名無しさん:02/12/08 02:54
やっぱりやってんだ。
314踊る名無しさん:02/12/08 03:02
理想論から言えば、アマに金を払うくらいなら高くてもプロに習いたいって
思わせるくらいの踊りをプロがしないといけないんだろうけど
なかなかそうまで思わせるプロは少ないだろうな。
だから、アマが商売するとゴチャゴチャ言う。
まぁ、そういうプロは淘汰されるべき。
315踊る名無しさん:02/12/08 03:41
というか、アマの行動に一々プロ団体が文句言うのがおかしくないか?
JDSF完全にプロ団体から独立しちまえよ。
316踊る名無しさん:02/12/08 05:25
アマのほうが教室にとられない分安くすむね。
317踊る名無しさん:02/12/08 11:41
ちょっと教えてほしいのですが、JDSFって公認のサークル
に所属していないとでれないのでしょうか?
あと級がA〜D級・1〜6級まであるようだけど、A〜Dのノー
ビスにいきなり挑戦して、1〜6級をすっ飛ばすのは可能?

学連で昔やっていて(7〜8年前)また、最近練習はじめたんで
すが、JDSFの入賞の皆様≠ニかみると、1〜6級は割と年
配(40〜50台)の方がほとんどみたいで、いわゆる若手の部
類の人間が出るものではないと感じています。
それと芸能人の方々でさえも1級に出て入賞しているみたいなの
で、いわゆる1〜6級は楽しみたい!≠ニいう感じでやってい
るのかな、、、と思ったのですが。

場違いな書き込みですみませんが、わかる方よろしくお願いしま
す。
7〜8年ブランクがあるので、いきなり財団(JBDF)のアマ
ノービス出場するのはきついかなと思っています。
318踊る名無しさん:02/12/08 13:37
>314〜316
そういう意見があってもいいとは思うが、
本当にそれが日本のダンス界・および社会常識としていいことでしょうか?
いいと思うなら、隠れてコソコソやらないで
プロと対立してでも堂々とやればよいでしょう?
隠れてやるのは、本人も間違いだと思うからでしょ?
319踊る名無しさん:02/12/08 14:17
>317
1〜6をすっ飛ばすのはもちろんOKです。
JDCが主催してDSCJが公認するノービス戦に出て一定の成績を
おさめればDSCJ統一級のD級になり選手登録すればJDSFの所
属サークルに入っていなくてもJDSFが発行する選手登録認定証を
もらえると思います。
ちょっと今統一級導入でごちゃごちゃしているのでもしかしたら間違
っているかもしれませんが・・・。

でも財団もアマはDの下にEFGを作ってその下にノービスになりま
したからいきなり財団でも全然OKだと思いますよ。ちなみに財団も
ノービスとG級は平服指定で燕尾・ドレスは着させてもらえません。
サークルに入ってなくても出られるというのがメリットかな。
320踊る名無しさん:02/12/08 14:18
出来るよ?いきなりN級。
321踊る名無しさん:02/12/08 14:21
隠れてなんかないでしょ。
普通にサークルがあって普通に教えている。
そもそも他のサークルを教えるために営業するわけでもないし、
トップアマのレクチャーだって普通に広報されてるし
プロの先生たちが単に興味がないから気に止めないだけだし、
プロの教室でそんなことを宣伝したら、営業妨害でしょ。
これは単に礼儀の問題で、プロとアマが対立するような
ことではまったくない。
どうして、ここには無知で勘違いしている人たちが
多いのだろう。
322317:02/12/08 15:53
>>319,320

情報提供ありがとうございます。
でれるみたいで安心しました。
現在練習(というよりも個人レッスン)を再開して、まだ1月ちょっと週3ぐらい
なのですがあまり身体の動かなさに愕然としています(^_^;)
まだパートナーも決まっていないですし。

財団がE〜G級まで増えたというのは知りませんでした。
いままでノービスで落ちていた年配層を取り込むのが
目的なのかな?
でもE〜G級って、ちょっとありがたみが無いですよね(^_^;)
323踊る名無しさん:02/12/08 23:51
>321
まったくもって同意。平日の昼間でも夜でも土日でも良いが、
サークルに教えに(安値で)行っても良いと思うプロが果たして
何人いるのだろう?

中には良心的なプロもいるがたいていは「サークル行ってるくらいなら
教室に個人レッスン受けに来い」って気持ちが強いのでは?

教室に行くとデモすすめられたりパー券買わされたりしてしがらみが
たくさんできるから気楽にダンスを楽しめないという人もいると思うが。
まあこれはサークルでもあるんだろうが、何せ金額が雲泥の差だからな・・・
324通行人J:02/12/09 00:40
Jメン痔さんはそんなひとじゃないっすよ
325踊る名無しさん:02/12/09 00:59
でもプロとアマでは上級になればなるほどダンスの質が違うのは事実。
それがわからない人はアマに習っても良いのでは?
俺はアマに習う気はしないけどね。
やっぱり(少数しかいないけど)しっかりしたプロに習いたい。
326踊る名無しさん:02/12/09 01:40
>325
わからないのではなくて、趣味だからそこそこ踊れる程度でよいと
考えるのならアマでも良いのでは?アマの方がプロより上手だと
思って教わっているわけではないと思うが。
サークルなんだからそこまで厳しく追及しなくとも。
といいつつも俺もいくらトップでもアマに教わる気はしない。
でも下っ端プロには心底習う気がしない。金というより
時間の無駄だ。
327踊る名無しさん:02/12/09 02:57
下っ端のプロに教わるよりトップアマに教わった方が
マシな気がする・・・・。
328踊る名無しさん:02/12/09 07:06
>325
その論理だとダンスやるやつはみんなルッカとかブライアンとかに
ならうべきってことだろ
初心者のころから、よい先生にならったほうがいいというのは
理解できるが、だからといって、ノービスも上がれない人の
悩みをすべて解決できるかといったらそうではないと思うし、
コストパフォーマンス悪すぎるだろ。
そもそもそんな上級のダンスの質の差が習得できるぐらいなら、
あっというまにトップになれるって
よい先生にならってるから自分もできた気になるのは
自己満足と勘違いの世界だろ。
329踊る名無しさん:02/12/09 08:49
しっかりしたプロってなんだろう?自分が踊るのと、人に教えるというのは別の能力なのでは?コーチャーとして定評のある人に習いたいということ?
330踊る名無しさん:02/12/09 12:52
そもそもダンスを趣味として楽しみたい人がサークルに入るんだろうから、先生はプロでもアマでも自分たちより上手い人ならどっちでもいいんじゃないの。
331踊る名無しさん:02/12/09 15:33
サークルなんて楽しく教えてなんぼでしょ。その点トップアマはいい線いってる人が多い。
332踊る名無しさん:02/12/09 15:37
333踊る名無しさん:02/12/09 21:44
しっかりしたプロ
客の要望にこたえられるプロ。
希望してもいないことばかり押し付けて自分の利益追求に走ると
客は激減するぞ。結局欲張りすぎて自滅。
334踊る名無しさん:02/12/10 01:43
>330

激しく同意。それを縄張りを荒らされたと思ってキャンキャンわめく方が
みっともない。荒らされたくなければせっせとサークルに通って
教えればいいじゃねーか。あ、声がかからないのか、売れてないもんね(プ)
335踊る名無しさん:02/12/10 03:51
いそがしいプロはいちいち目くじら立てたりしてない。
有名だったら黙ってても客はくるからね。
336踊る名無しさん:02/12/10 17:18
プロ、アマってまとめるからややこしいんだよ。
プロでも活躍中の現役プロもしくは活躍して引退したプロと
プロとは名ばかりの下位クラスや売れないレッスンプロは当然違う。
また、アマでも別に職業を持ちながら頑張ってるトップクラスの現役と
現役を退いたアマやサークル教てるアマ指導者は全然別だ。

とにかくな、プロでもアマでもトップの現役は、
出来ればずっと自分の練習してたいんだよ。
ただプロは、教えないと自分の飯が食えない。それが職業だからな。
が、トップアマは別に職業があるから、教える必要はない。
つまり現役のトップアマは教えてなんかいないよ。
ここじゃあ皆「金、金」言ってるが、彼らにとって一番大切なのは「時間」だ。
現役でいられる時間は限られてるからね。

引退したアマやサークル指導者に客をとられて騒ぐ
下位クラスのプロやレッスンプロども。
オマイら騒ぐ前に、少しは自分の技磨けや。
337踊る名無しさん:02/12/10 19:17
>336 理由はよくわからないけどトップアマは本当にサークル教えてるんだって。それぞれの職業で食べていけると思うけど、レッスン、練習、衣裳代、遠征費用、人によっては海外まで行ったりするんだからお金は必要なんじゃないの?
338踊る名無しさん:02/12/10 22:24
結局トップになればなるほど孤独だってのもあるんじゃない。
やっぱり結果を喜びあえる仲間とかほしいじゃん。
同じレベルの人はライバルだったりするわけで、
サークルみたいなほうが居心地がよいし、
ビデオとってもらったり、応援してもらえたり、
結構仲間がいるのって、心強かったりしてするとおもうよ。
339踊る名無しさん:02/12/10 23:09
>>338
仲間と馴れあいたいのか・・・
小せえ根性の奴らだな
340踊る名無しさん:02/12/11 00:50
>339
応援してくれる人への恩返しとは考えられないのですか?
性根の腐った人ですね。

ひとりよがりで押し付けがましい踊りの持ち主と見た。
341踊る名無しさん:02/12/11 00:56
トップになるにはいろいろ犠牲があるのだよ。
仲間と馴れ合う時間とかも裂いて練習したりするからね。
その孤独がわからん339はアフォだな。
342踊る名無しさん:02/12/11 01:02
ん〜>>339は屑なんだから放置してやれよ
343踊る名無しさん:02/12/11 12:20
>>342
てめえモナ〜
344踊る名無しさん:02/12/11 13:11
>343=>339か、屑らしくつまらん煽りだ
345踊る名無しさん:02/12/11 23:30
アマチュア戦に出ようと思うのですけど正直いろんなところがありすぎてけわかりません。
財団とJDSFは別物ですよね?
あと大会のエントリー費はどのくらいかかるのでしょうか?
346踊る名無しさん:02/12/11 23:46
アマチュアは来年から
財団(JBDF)、Aリーグ(JDSF)、JCF
に別れるらしい。
結局プロの
財団(JBDF)、JDC、JCF
傘下のアマ部門みたいな感じになっちまうな。
大会のエントリー費用は団体や競技会によって違うけど、6〜8千円
くらいじゃないの?

来年からのアマ団体の仕組みは俺もようわからん。
347踊る名無しさん:02/12/12 00:23
>>344
マジレス、カコ悪い!
屑はおまいだ!
348踊る名無しさん:02/12/12 00:54
JCFのアマはあかんだろ多分。
>>347はバカだけど
349踊る名無しさん:02/12/12 01:09
>346
Aリーグは
財団(JBDF)、JDC、JDSF
で統一級だよね?

エントリー費は5000円(Nは6000円)
が一番多いと思うよ。

>348
JCF級はまったくありがたみないけど
一番ラクに昇級できるだろうね。
350踊る名無しさん:02/12/12 01:12
JCF A級 AリーグC級位になったら笑えるな(w
351踊る名無しさん:02/12/12 01:23
財団はAリーグとは関係ない。財団ノービスは確か8000円。
352踊る名無しさん:02/12/12 11:26
アマチュアランキングについて

JBDF(財団)は独自。

来年からJDC,JCF、JDSF(アマ)の統一級が施行される予定だった。
が、JCFは何を考えたのか独自にアマ管理の方向に走っているようだ。

正確に言うと、JCFの中のある団体が。。。だが。。。
まぁ、おのずと破滅の方向に向かっているというわけだ。

統一級はDSCJとかいうもの。(わけわからん)
ランキング対象競技会にDSCJ公認とかうたうらしい。

財団もアマ収集に必死で、D級下にEFG級などわけわからんものを
施行するようだ。

プロ団体とは所詮そのようなもの。かなし。
353踊る名無しさん:02/12/12 11:38
JCF級は問題外としても財団もアマ確保大変みたいだねぇ。
Aリーグ出来てから登録数下がる一方みたいだし。
JCFの中のある団体って某N.D.Bか(w
まさに老害だね。

DSCJ対象競技の日程表ってまだでないの?
そろそろ前期分だけでも出てくれないと仕事の
調整出来ないから困るんだよなぁ・・・・。

354踊る名無しさん:02/12/12 13:42
6級から1級は魅力的なのか。
355踊る名無しさん:02/12/12 18:24
>353 禿同
統一級になったら昇級も降級もちとキビシクなってない?
かといって、JDSF主催の試合に出る気も起きないし。
JDCは早く日程表をウプすべし。
  
356345:02/12/13 00:24
みなさんいろいろとありがとうございます。とりあえず財団のほうのアマチュア戦に望んでみようと思います。
で、もう1つ質問なんですがノービスからはじめなくてはいけないのですか?
なんか来年はEFG級もできるみたいなのですがノービス戦が後期からしかないみたいなので・・・そのへんはどうなんでしょう?
357踊る名無しさん:02/12/13 00:36
ノービスからです。
今UPされてる財団前期競技会予定は3月までだけど、4月以降には
ノービス戦がちゃんとあるよ。
358踊る名無しさん:02/12/13 00:37
>>355
そだな、JDCの試合の方が会場かなりマシだし。
真夏に体育館の試合になんて出たくねぇ〜。
359踊る名無しさん:02/12/13 00:43
>356
東部だと2/2と2/23にノービス戦有るよ。
360345:02/12/13 01:15
>>357
そうなんですか?なんかスタジオのやつみたらなかったようなので・・・もう一回確認してみます。
>>359
多分それはプロのやつだと思います。
361踊る名無しさん:02/12/13 01:21
アマも同じ日にあると思う。

でも、2/2NだとアマはTF-CPで、2/23だとWQ-SRってなってるけど
これって、SもLも同時開催するってこと?
かなりの人数が集まっちゃうんじゃないの?
プロノービスもあるんだし。
今までアマNで二部門同時ってことは無かったよね?
362踊る名無しさん:02/12/13 02:48
363踊る名無しさん:02/12/13 08:51
>>362
同じドレスを何着も出品してるね
364踊る名無しさん:02/12/13 23:43
財団の前期日程が発表されたけどなんかアマノービスなくなってでなくてもよくなったんじゃない?
EFG級からはじめる感じでは?
365踊る名無しさん:02/12/14 00:16
今年の後期のノービスでDに上がれなかった組を
EFGに分けたんだよ。
アマノービスは地域協会とかの主催にになるんだって。
東部総局で開催しないから日程には載らないみたい。
だから今年の後期のノービスに出てない人は来年はノービスから。
おまけに平服戦だよ。
詳しくはこちらをどうぞ。
ttp://www.jbdf-ejd.gr.jp/kyougi/shiryou/shiryou.html
366踊る名無しさん:02/12/14 00:42
>362
日帰り先生じゃない?<−わっかるかなー?
367踊る名無しさん:02/12/14 01:03
>365
平服って何???
368踊る名無しさん:02/12/14 01:06

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
369踊る名無しさん:02/12/14 01:27
じゃあ、来年から財団のアマチュア戦出る人はノービスから初めてGFEDと級をあげていかなきゃいけなくなっていまったのですね・・・
ノービス落ちするような人にはいいかもしれないけどC級とかの実力持ってる人にはいい迷惑って事ですね。
GFなんてエントリーするだけ無駄ですよねぇ。
370踊る名無しさん:02/12/14 01:42
ノービスでて昇級したらオープン戦もでられるよ。途中の級は飛ばせば?
371踊る名無しさん:02/12/14 01:59
じゃ、ノービスの日程とかはどこで確認すれば良いんだ?

372踊る名無しさん:02/12/14 09:28
>367
IDSFかJDSFの服装規定の平服だと思うよ。
燕尾とドレスじゃないってことで。
男子はベスト、女子は石・羽等の装飾なしってとこかな。
詳しくはこちらをどうぞ。
ttp://www.jdsf.ne.jp/rule/wear.html
373踊る名無しさん:02/12/14 09:58
レオパニが見られるかも。わくわく。
374踊る名無しさん:02/12/14 11:04
>370
そりはできん
EFGはひとつ上のクラスにしかでれん
ちなみにスタンダードの場合、来年の日程だと
ノービス --> F級 --> E級 --> C級 --> インター
ということも可能
ノービス --> F級 --> E級 --> 東部日本 --> 前期B級
の3ヶ月コースでA級になれるあるね
下位級をとばせないのは結構面倒だね

375踊る名無しさん:02/12/14 22:07
財団のノービスの日程わかる人いますか?
またどこのページに行けばそのことが書いてあるのでしょうか?
東部総局のページじゃノービス戦乗ってないの・・・
376踊る名無しさん:02/12/15 00:42
まだきまってないんじゃないの?
377踊る名無しさん:02/12/15 01:20
まんどくせ〜
378踊る名無しさん:02/12/15 01:30
なんかもう財団の試合出る気なくなったなー。
こうなったらJCF・A級目指すか・・・。
379踊る名無しさん:02/12/15 01:34
あんま価値無い気がする・・・
JCF級は絶滅種と見た。まだ生まれてないけどさ。
結局、DSCJとJBDFになるんじゃないの?
380踊る名無しさん:02/12/15 02:00
DSCJだけでいいよもう。
JCFは絶滅確定だし、JBDFもこのまま行けば先細り決定。
381踊る名無しさん:02/12/16 08:46
DSCJはまだ級としてなりたってないよ
全日本統一級だろ、
地方でJDSFのB級を開催すれば、
A級量産

>375
HPをよくみろ
382踊る名無しさん:02/12/16 13:06
団体による力の差は今まで出てきたけど、
地域による実力差ってどうなの?まぁ東京近辺が頂点なのは当然として
以降はどうよ。
383踊る名無しさん:02/12/20 03:19
age
384踊る名無しさん:02/12/22 01:25
JCF級に登録する人〜?
385踊る名無しさん:02/12/26 10:02
いねーって
386踊る名無しさん:02/12/26 20:09
来年JDCの競技会場になってる「スペース7」てどこ?
387踊る名無しさん:02/12/27 02:16
388踊る名無しさん:02/12/27 20:54
いまテレビでウリナリみた。感動したけど、なんとなくテレビ局の煽りってどうして
あんなに大げさなんだー?うそはついてないけど、都合の悪いところは全部カットだし。
389踊る名無しさん:02/12/27 22:22
テレビだからねえ…
とりあえずダンスやってる小池栄子にはハァハァ
390踊る名無しさん:02/12/27 22:58
小池栄子足太い
391386:02/12/27 23:01
>387
ありがとうございます。
助かりますた。
392386:02/12/27 23:02
って、ちげーよ。ぷん!
393踊る名無しさん:02/12/28 02:49
正月特番の予告をちょっとやってたけど、まるで三笠本選=1級戦かのような
映し方してたよ。(J麺地やT橋を、1級戦の出場者みたいに映してた・・・)
カナーリやな予感するんですけど・・・。
まさかS古とかも1級戦出場者になっちゃうんじゃないだろうな?
394踊る名無しさん:02/12/28 10:20
ウリナリだけしか知らない人からすると、
1級ってものすごいものに思えるんだろうね・・・
395踊る名無しさん:02/12/28 10:38
俺の友達も確かに、『1級 → 一番上』と思っていたよ。
とりあえず、『その上に段みたいなやつもあるんだよ』
って説明しておいたけど。

ウリナリで社交の認知度あがったけど、なんだかね。。。
芸能人が遊びでちょこちょこやって、三笠本選出ているみ
たいなとりかたされるとね。。。

あ、でもゴルゴはあの中では抜きんでて上手だと思った。
396踊る名無しさん:02/12/28 16:38
しかし若いのに、正直なんであんなに一級取るのさえ
苦労する程ヘタなんだ?
ちゃんとしたコーチャーにも集中的にレッスンして
もらってるっつーに・・・理解できん。
(確かにゴルゴは除くけど)
何も知らん友達は「ウリナリってスゴイ上手いよね〜」
とかよく言ふ。なんだかちょっと不快。
397踊る名無しさん:02/12/28 16:41
禿同!
三笠本選に出たかのような放映したらイカル。
398踊る名無しさん:02/12/28 17:40
若くは無いだろ・・・・・
399踊る名無しさん:02/12/28 23:13
そっか。確かに。
400踊る名無しさん:02/12/29 00:58
二ツ森先生を紹介するときに「この方もともとプロを教えている方ですから」って
言ってたけど、亘はプロ教えてなかったってこと?
401踊る名無しさん:02/12/29 04:10
ウリナリ社交ダンス部は仕事しながら短期間であれだけ出来てるんだから、凡人としては上出来なんじゃないの?
402踊る名無しさん:02/12/29 15:49
南ちゃんなんかは、俺が大学入るあたりから(96年頃)やってい
る気がするから、単純計算で踊歴7年になる。
まだ30代そこそこで、あれだけ有名なコーチャーもついて1級っ
ていうのは確かに低いよ。
しかも昔ジャズダンスもやっていたみたいだから、ある程度の基礎
はあるはずなのに。

やっぱり忙しい芸能人のことだから、一旦収録(2〜3ヶ月)が終わると、全く練習しなくなるのかな?
403踊る名無しさん:02/12/30 06:32
南ちゃんどう贔屓目に見ても普通だったらアレで
1級には成れんだろ、2級だって無理だと思うぞ。
404踊る名無しさん:02/12/31 05:15
>403
ナン&あやってはじめて3週間の大会でラテン1級獲ったんだよねぇ・・・。
たしかにあれはひどい。現在のレベルでやっと1〜2級ってところか?
モダンに関しては、かなり酷い。サギだ!東京だったら4級がせいぜい。
405踊る名無しさん:02/12/31 12:38
東京だったらラテンも現在のレベルで3級位だろ。
しかも4級戦でギリギリ上がる位。
あ、やつらもしかして来年からあの程度のレベルで
DSCJの統一試合のD級に出てくるのか?(w
406踊る名無しさん:02/12/31 15:32
みなさーん・・・
彼らは忙しいのですよ・・・
収録以外には練習してません。(ウレテナイやつはやってるかも)
一流コーチャーとはいえ、一年にトータルで二日、三日。
バラエティなんですから、大目に見てくださいよー。
407踊る名無しさん:02/12/31 15:55
禿同
408踊る名無しさん:02/12/31 19:28
んだったら1級戦に何ぞ出すな、4級戦以下にでも出しておけ。
409踊る名無しさん:02/12/31 20:19
>406
だから、そういうことじゃなくってさー、
彼等のレベルが低いのは一向にかまわないわけ。しょせんTVだし。
それなのに実力以上のレベルの大会に出て、お情けで決勝最下位もらうでしょ、
本来だったら上がれたはずの人はいい迷惑なのさ。
他の競技ダンサーたちも、5年10年やってやっとここまできたのに、
あんな簡単に、基礎もできてない奴に実力以上の級あたえられるとむかつくわけよ。
「あんたら競技ダンスをなめ過ぎなんじゃないか〜?」と。
実力相当の級なら、なんの文句もないわけと。
>バラエティなんですから、
っていうけど、バラエティなら笑わせてくれよと。
毎回誰かが怪我して、感動仕立ての番組構成はもう飽き飽きなんだよ。
410踊る名無しさん:02/12/31 21:22
1級出してやるごときでがたがた言う香具師がいる・・・ププ
411踊る名無しさん:02/12/31 21:40
>>409
それを喜ぶあほな視聴者がたくさんいるってことよ
412踊る名無しさん:02/12/31 22:19
結局、1級以下ってどの程度のレベルなのさ?
げーのーじんがバラエティでやっても遜色ないってことでしょ。
413踊る名無しさん:02/12/31 22:39
私の目から見てD級以下は皆同じに見えますが、なにか?
414踊る名無しさん:03/01/01 02:36
413に禿同だが、JBDFのクラス戦とかに出てくるとウザーだな。
それでお情けでC級くらいまで来たらバラエティといえどさすがに許せんよな。
415踊る名無しさん:03/01/01 03:51
さすがにJBDFだとノービス突破すらできんしょ、あれじゃ…。
416踊る名無しさん:03/01/01 13:37
>415
うん、無理。
417踊る名無しさん:03/01/01 13:45
あのレベルだとAリーグノービス戦も普通なら一次落ち。
JCF級位なら何とか成るだろ多分。
418踊る名無しさん:03/01/01 18:12
競技ダンスの知名度を上げてくれてる点では奴らに感謝だな。
419踊る名無しさん:03/01/01 21:26
>418
でもアレと一緒にされたくない
420踊る名無しさん:03/01/01 21:56
>419
まぁ、それがキッカケで競技ダンスを見るようになってくれれば
違いがわかることだし…。
421踊る名無しさん:03/01/01 22:41
生暖かい目でウリナリを見守りましょうじゃないか。
でも、3日出かけるから見られないんだー。
422踊る名無しさん:03/01/02 01:33
3日の何時から?
何ch?
423踊る名無しさん:03/01/02 01:43
18:30〜21:00の4chずら。
ゴールデンタイムを150糞独占ってスゴイよね。
424踊る名無しさん:03/01/02 02:36
切っ掛けとしては有りだけどなぁ・・・・
425踊る名無しさん:03/01/02 03:53
150分ずっと社交ネタじゃないでしょ?
426踊る名無しさん:03/01/02 04:05
いや150分社交ネタだろ、他にネタ無いだろうし
427踊る名無しさん:03/01/02 15:44
●●●●●●競技ダンスのテレビ放送●●●●●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1023852262/l50
428踊る名無しさん:03/01/02 21:13
選手の裏ネタとか知りたい。
429踊る名無しさん:03/01/02 21:42
>428
たとえば?
430踊る名無しさん:03/01/02 21:54
だから実力相応なら問題ないわけよ。別に1級で優勝することもぜんぜんかまわない。
問題は彼らが出ている級以外は一切クローズアップしてないところ。番組だから
しょうがないけど、あれが一番だと思われるのは恥ずかしい。
431踊る名無しさん:03/01/02 23:17
新聞のテレビ欄に載っていた、
「海外超人ダンサーと伝説の死闘」っていうのが気になる。
誰と奴らとを一緒にする気だ??
432踊る名無しさん:03/01/03 00:23
選手の裏ネタとか知りたい>Wなべさんとか菅野さあとかトップの人のこと
433踊る名無しさん:03/01/03 19:28
ウリナリage
434踊る名無しさん:03/01/03 19:30

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓   ↓   ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
435踊る名無しさん:03/01/03 20:02
見てるけど、社交やってない自分が見てもヘタだよー。
女性は皆ルックスが他出場者と比べて抜きん出ているから、
同じダンスレベルだとしても特だわな。栄子ちゃんダイナマイトですな〜。
足太いっていってる人いたけど、太くても綺麗な足だとオモタ。
アヤは綺麗ですが、ちょっとオカマぽい。。。。

すごいすごいってゆーけど、本来芸能人はダンス歌は出来てて
当然だと思うのですが。。。
ヤロウは皆醜いな。
436踊らない人:03/01/03 20:17
俺は全く別の競技をやっている。
芸能人が上手いとか言われてテレビできゃあきゃあ言われていると
それについて「素人は本物のレベルを知らずにあんな芸能人ごときを
上手いと思いやがってーー」って言う奴多い。
でもそれって大人げないよな。いいじゃん。バラエティーだろ。
タレントのおかげで知名度も上がるし。まずそこからスタートだよ。
437402:03/01/03 20:22
今テレビ見ているけど、なんだこのレベルの低さは、、、。
1級選にしては、ひどすぎだよ。
4級選のレベルぐらいじゃないの(芸能人の方々)
しかも本選みたいな撮りかたされているし。

こんなんで海外の試合エントリーすんな!
日本の恥だよ。
見ていて本当に恥ずかしくなってきて、チャンネルか
えそう。
438踊らない人:03/01/03 20:23
>>437
おとなげない
439踊る名無しさん:03/01/03 20:25
つーか競技で、撮影隊とか声かけてるやつが
一般出場者の邪魔としか思えないんですが。。。
後はどーでもいっす。ああいうのみてマジに感動したり
騒ぐような程度の低い国だし。出るほうも見る方も
そんなもんだ。知名度は上がって欲しいと思うのは
儲けたい先生やスクールだわな。

440踊る名無しさん:03/01/03 20:43
準決勝のタイトルバックに並んだ、芸能人組以外の参加者ってジジババばっか・・

三笠宮杯って シ ニ ア 大 会 なんですか?
441踊る名無しさん:03/01/03 21:31
>440
1級以下の大会は普通、若い人(30代以下)は出ません。
1級相当のレベルの「ノービス戦」という大会があって、それに出ます。
ノービスで決勝とか上位に入ると、D級がもらえます。
その上にC<B<A級があります。
442踊る名無しさん:03/01/03 21:35
あけおめことよろ.栄子・・・イイ!
443踊る名無しさん:03/01/04 00:11
今日の1級戦のレベルを見る限りゴルゴの準優勝は別におかしくないとオモタ。
(ただその後のオーストラリアの試合で1予選通過したのはヲイヲイって感じだった
けどね・・・。)
あと、「1級の実力者ばかり云々」って言うナレーションとともに思いっきり
加○う組の練習風景を映してたよ・・・。加○う組って1級なんだっけ?(w
444踊る名無しさん:03/01/04 00:17
それからオーストラリアの試合に出たとき「日本と全然レベルが違う」ってのは
ちょっとな。確かに1級戦とじゃ、違うよ、レベルぅ・・・。
とにかく、1級戦のレベル云々はどうでもよいので、本選かのような扱い、
日本代表かのような扱いはやめてホスィよな。
445踊る名無しさん:03/01/04 17:25
2ちゃんねらーに言われる筋合いないだろうな
お前らどうせダンスやってるとかほざいときながら本当はパソコンしか相手してないクセして
だったらお前らが1級取ってえらそうなことほざいた分の見本を見せてみろ
446踊る名無しさん:03/01/04 18:17
いや、ここ覗いてる人が持ってる級は数字じゃなくてアルファベットでしょ。
そしたらそう言うこと言うのも当然だと思われ。
447踊る名無しさん:03/01/04 21:59
A級ですがなにか?
448踊る名無しさん:03/01/04 23:16
>446
数字の級=屈辱的、っていうのが現実だもんな
449踊る名無しさん:03/01/04 23:54
>>447
うそつけ
レスでならいくらでもいえるよ
だったら証拠をスキャンでUPしてみろよ
450踊る名無しさん:03/01/05 00:05
>>449
事実ですがなにか?
451踊る名無しさん:03/01/05 00:06
446の言う通りで、ここに来てる人たちはアルファベット級の上の方のため
ウリナリ(=1級)と一緒にされていることにムカついてる人たちと思はれ。
445は1級なのでふか?
452踊る名無しさん:03/01/05 00:18
>>450
だから証拠をデジカメで取って
ここにUPしろよ
「なにか?」でもなんでもいいからそしたら信じてやるよ
できないなら信じてもらうことを諦めろ
453踊る名無しさん:03/01/05 00:43
社交ダンスって、知識がなきゃ見ちゃいけないものなんだね。
全く知らなくてウリナリ見てて、
やっぱ芸能人は華があって見せ方わかってるなー、
一級なんてすごいなー、と単純に見てたけど、
そっかー、一級が一番上じゃないんだー。
でもみんな楽しそうに踊ってたし、見ててこっちも楽しめたよ。
2時間半オール社交ダンスで。
なんて素直に書くと「程度の低い日本人」って言われちゃうのかな。笑。
454踊る名無しさん:03/01/05 01:13
ここの奴らは自己顕示力の塊の連中ばかりだね
本当にA級とか取ってる人間なのか?
本当だったら最悪だな
どんなにそんな実績を持っているからって尊敬できないな
それが素人のダンス及びそういうのの実績を持っている人間に対するイメージ
お前らはダンスをまじめにやっているまともな人間の面汚し
ダンスの階級上げる前に人間性のレベルを人並みに上げた方がいいよ
ま、うそであることを信じるよ
455踊る名無しさん:03/01/05 02:42
>449、452
小学生みてー、おっかしー。

>454
ダンサーなんてほとんどが自己顕示欲の塊だよ。そうでないと上に上がれないと思う。
世界チャンピオンなみの人はどうか知らないけど、A級選手だからって尊敬できる人なんて
少数だと思う。
人間性のレベル云々なんてクラスが上がるにつれ低くなると思ったほうが思ったほうがいいかもね。
マジレススマソ。でもおいらは芸能人たちすごいって思ったけどな〜。
海外に行くのだって盛りあげようと思ったら流れ上やっぱりそうなっちまう
だろうから、別に・・・ねえ。
456踊る名無しさん:03/01/05 02:46
杉本彩はもっと謙虚になったほうがいいと思った
どう見ても小池栄枯のほうが良かったのに、結果に不満顔
でも、これは練習量とか技術の問題ではどうにもならないものだから
かわいそうといえばかわいそうかも

このシリーズはずっと見てるけど、始めて女性ダンサーに萌えたよ
小池たんイイ!
457踊らない人:03/01/05 04:20
本格的に競技としてダンスをやってる人達が
バラエティー番組で芸能人が下駄を履かせてもらって
番組中で活躍してるのを見て罵るとは・・・・・。
芸能人は日々忙しく非常に乏しい空き時間しか無い。
その時間でとりあえずお遊戯レベルとはいえ、なんとか
番組が成功するように形だけでもまとめてきて
タレント優遇を受けながらもまあまあ頑張っているという
部分を見て君達は本当に彼らよりも上の人間だと胸を張れるのか?
(ダンスだけなら競技選手の君らが上なのは当たり前・・)
俺はダンスとは畑違いだけど一般人から見たらお洒落競技っぽくて
芸能人が得意ですとか言って黄色い声を浴びてる競技をやってるが
上級者はバラエティー番組を見て
「Kタク、あんな実力で上手いとか言われてるよ!プ」
「素人は本当の競技レベルなんて知りもしないんだろうな」
とか言ってる人は一人もいませんよ。
「Kタク君、わりと上手だねー」「**プロのお店で収録だね」
「**プロは初心者への教え方、丁寧でやさしいねー」
とかそんな感じですよ。
458踊る名無しさん:03/01/05 05:35
>453
>社交ダンスって、知識がなきゃ見ちゃいけないものなんだね。
そんなことないですよ!
この番組の作り方上、競技ダンス未経験の方が453さんのような感じ方をするのは
当然というか、大多数だと思います。

芸能人よりは上級の競技ダンサーが怒っているのは、未経験者にそのように
感じさせる番組の作り方にあると思われます。

続く↓
459踊る名無しさん:03/01/05 05:35
続き↑

中でも、
・アマチュア最高級は「A級」であって、「1級」ではないこと。
 (注:A級の上に「SA級」という、大きい大会ですべて優勝した組に与えられる名誉級
  みたいなものもあります。)
・今回芸能人が出たのは、単なる「全日本1級戦」であって、「三笠宮杯」本戦(A級の人が
 出場する日本のアマ戦ではとてもハイレベルな大会)ではないこと。
・その「三笠宮杯」本戦に出場するカップルの、競技中や練習風景の映像をTVで放送して
 「1級の実力者ばかり云々〜〜」などというナレーションをかぶせて流したり、 芸能人に
 「うわ〜!レベル高けぇ!」などと言わせて、なにも知らない視聴者にさも彼等(瀬古・菅野・ 加藤・冶面地組などアマラテンA級ファイナリスト)が芸能人と一緒に1級戦に出場するかの
 ような誤解を与えたこと。

以上のような番組の姿勢が、競技ダンサーの反感をかっているのだとおもいます。>457
上記3点を明確に視聴者に伝えていれば、競技ダンサーでもよっぽど心の狭い人以外は、
「芸能人は華があるねー」とか、「ゴルゴ&栄子は短期間でこんなに踊れるようになるなんてすごいねー」
とか、楽しんで見れたのではないでしょうか?
460踊る名無しさん:03/01/05 06:55
>>457
だからどうしたんだ?
アマのダンサーなんて大抵は別に仕事持って
忙しい中練習している訳だが?
特に上の級(A・B級)持っている人達の努力はあんなモンじゃない。
別に忙しいのは芸能人だけじゃないんだよなぁ〜、芸能人
と違って自腹で金掛けているわけからそりゃ〜必死に稼い
で必死に練習するよ。
人間性ねぇ、番組の批判したら人間性が低いとか言う奴
らにそんな事言われたくないんじゃないかなここにいる人達も。
他のスレや他の競技に関係する板見れば判る事だけど、大抵
競技と名の付くものやっていればどんな人間に対しても、上手
い下手批判等は付いて回るのが当然だし、それを受け入れら
れないヤツは大抵の競技には向いていないと思うな。

>>453
バラエティーとしては有りだとは思うけど、>>459も書いているけど
如何せん番組の作り方が一寸ねぇ・・・・・。
ドキュメントじゃないからある程度しょうがないとは思うんだけど、
納得出来ない部分は有るわなぁ。

実際の話、ダンス始める前は単純にバラエティーとして楽しめた
けど、ダンス始めて少しでもダンスの事知るようになったらあの
番組の作り方はいただけないと思うようになったな。
461踊る名無しさん:03/01/05 11:35
459,460に禿しく同意。
とにかく三笠宮「本選」と一緒にされている番組の構成が不快だった。
必死で練習して、苦労して、本選出場レベルになった者としては。
真剣にダンスやってる側の気持ちなんてどうでも良いのか?
・・・とこっちが言いたくもなりまふよ。
まぁ、バラエティーだからその辺はどうでも良いのだろうな。

確かに漏れ的には、ダンスにまったく興味の無かった友人知人にも
興味をもたせてくれた意味では(ほんの少しだが)ありがたいとは
思った。けど、殆どの上級者は不快に思ってるだろうことを少しは
製作者側も分かってていただけるとありがたいでつ。

とかいいつつ、お正月気分も抜けてきたので忘れてきたケド。
462踊る名無しさん:03/01/05 11:48
みなさーん・・・こちらではすっかり「ウリナリ=日本代表」
「ゴルゴ=日本2位」が定着しておりますですよ。
ヤパーリ番組の作り方に問題あるのじゃ・・・。

復活!ウリナリ社交ダンス部 (番組ch)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1038271957/l50
463踊る名無しさん:03/01/05 13:53
>>462
つまんない煽りだな。
464>>460:03/01/05 16:34
お前は睡眠時間の無い仕事を知っているか?
465踊る名無しさん:03/01/05 21:18
>>464
常時じゃないがコンピューター関連は睡眠時間が極めて低い事多いな。
デスマーチの最中なんぞ1週間に4時間しか寝られない事も有ったが何か?

そもそも奴らは番組作りのプロなんだからフリだけでも
一生懸命ヤルだろそりゃ、ソレが仕事だからな。(w
466踊る名無しさん:03/01/05 22:43
今年の三笠宮杯もでるのかな?
もう去年あの成績だしちゃったから(2位、4位)普通ならD級昇格だとおもうのだが・・・
そしたら下位級である1級戦はでれなくて本選出場ということになるけどそしたらD級選手どころかA級選手がごろごろいるところに飛び込むことに・・・
そしたら華麗に1発(一次落ち)しちゃうから番組的に成り立たなくなるし・・・
しょぼいD級戦にでも出るのかな?

467踊る名無しさん:03/01/05 22:47
1級戦で決勝進出すると、D級になるの?
468踊る名無しさん:03/01/05 22:50
http://www.jdsf.ne.jp/rule/compupdn.html
>>467
ページの真中辺りにある別表1を見てごらん
469踊る名無しさん:03/01/05 23:06
真剣に競技者として練習しているはずの人達が
バラエティー番組で芸能人が素人に凄いと思われているのを見て
むきになってるスレはここですか_?
470460、465:03/01/05 23:14
うっさいボケー!!!
素人どもは競技ダンスの本当の凄さなんかわからないくせに生意気いうな!
あんなバラエティー番組の芸能人のお遊戯なんか見せられて低脳どもめ!!
本当のダンスっていうのは運動としても芸術としても段違いなんじゃ!
別次元だ!テレビタレントごときがレベルのひっくい大会で
特別扱いされてちやほやされてたら頭にくるのは当たり前だろ!?
お前には真剣にやってる競技は無いのか?トッププロとか上位アマチュアの
凄さをしらない素人どもがテレビタレントの児戯を見て
「すっごーーい!」とか「かっこいい!!」とか言ってたらむかつくだろ!
俺はむかつくんだよ!ガキで結構さ!
バラエティー番組で素人が上手いとか言われてるととても腹が立つぜ!

471踊る名無しさん:03/01/05 23:18
僕の剣道の先生(元全日本)はテレビの剣道ごっこで
木村拓也(元都道府県上位)を見て
「お!強いねー(笑顔)」って褒めてました。
うちの先生って、芸能人ごときを褒めるなんて・・
もしかしてレベル低い先生なのかなーーーー??
472踊る名無しさん:03/01/06 00:29
>468
マジだ!
でもさすがにD級戦じゃ一発だろ…。
JCFとかなら二発目いけるかな?
473踊る名無しさん:03/01/06 00:30
>>470
どこを縦読みするんでしょう
474踊る名無しさん:03/01/06 00:38
>>471 さん
論点が違うよ。
木村拓也は『剣道日本一』とかいって、テレビに出ているわけで
はないでしょ?

俺も含め競技ダンスやっている人間が不快に思っているのは、
1級選っていう(しかもそこまでの実力も無い)中高年の人達
が出るような級で賞とっているのにすぎないのに、それをあた
かも日本のアマチュア大会制覇したみたいなとりかたされてい
ることなの。
『日本と世界のレベルは違う、、、』とか言っているけど、そ
もそも日本国内のレベルでも全然上の方じゃないわけよ。

単純に競技大会でて、日本のレベルだの海外のレベルどうこう
言わなければ、『小池栄子短期間でうまくなったなー、とか
ゴルゴがんばっているなー』とかその先生と同じような感想だ
よ。
475踊る名無しさん:03/01/06 00:44
あのオーストラリアの大会の参加規定って一体なんなんだろう??
476踊る名無しさん:03/01/06 01:15
>470
ん?ちゃんと文章読め。

>472
JCF今年はDSCJ公認試合無い可能性大だし、有るとしたら
JDCのD級戦じゃないかな。

>470
禿げ同
確かにゴルゴと小池は短期間で上手くなったと思うな。
勝俣も以前に比べれば大分マシに成ったとは思うけど、
1級に見合う実力かと言うと?。
477厨房:03/01/06 01:16
なんか大人の人の言う事難しいけど要するにうちの先生は雑魚ではないよね?
478踊る名無しさん:03/01/06 01:18
でも小池栄子マジ才能有ると思うよ。。
●体が非常に柔らかく、しかも柔らかいところと硬いところの差がなくて、
一ヶ所に無理のかかりにくく怪我しにくいタイプだと思う。(それにひきかえ
杉本彩は、「いつかスジ切るぞ〜」とはらはらする使い方だね)
●外人に混じってもOKのプロポーション。それにあのデカ尻デカ胸が
軸やバランスの邪魔になっていないことに驚愕。
●音感もよいし、パートナーシップというものをもう理解し始めている
(それにひきかえ南原&杉本は長いくせに全然パートナーシップ生まれないよね)

栄子ちゃん芸能界引退して貯めた金でトレーニング三昧でもしたら、本当に大会制覇
できるよきっと!

私女ですがうらやましくてしかたありません。もう「私なんてやってもムダ」という心境になってしまいました。
479踊る名無しさん:03/01/06 01:31
>477
二ツ森先生ですか?雑魚では無いと思いますよ。
480踊る名無しさん:03/01/06 03:01
>479
剣道の先生のことでしょ?
481踊る名無しさん:03/01/06 03:24
成る程
482踊る名無しさん:03/01/06 05:23
くだらない事を書いてないで 熱くかたれや!
483踊る名無しさん:03/01/06 07:16
>475

オプン参加です。ウリナリ見てないのでど分野で出場したのかわかりませんが。
日本人があまり出てないのは

*プロはこの次期パーティーで忙しい
*アマはこの次期仕事で忙しい
*飛行機代が高い

って感じ。

逆にブラックプールはいっぱい行く
484踊る名無しさん:03/01/06 11:11
462にあったテレビ板、見てみたYO。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1038271957/l50

スゴイね!!
やっぱり何も知らない人は彼らが上手いと思い込んでるんだね。
真剣に誰がウマイの〜、と語っていてビクーリした。
なんだか番組の構成に文句言うのもイクナイ気がしてきたよ。
夢を壊しちゃアカンね。
万一、番組を見て競技ダンス始めた人がいたとしても、超高い壁に
ぶつかって「こんなハズじゃ・・・」と自分で勝手に気づくんだろうし、
ダンスやんないけど興味津々の友人知人には説明すりゃイイことだし。
(その、レベル一緒にされる瞬間が一番ウザかったりするんだけどョ〜)
かんけーない、かんけーない。

前期競技会に向けて、皆さん頑張りませう。
485踊る名無しさん:03/01/06 12:33
>484
うん、特に杉本がうまいと言っている人がかなりイパーイいてびっくりした。
南は下手だから他の人と組んで欲しいって意見も多かったが、あんなに勝手に踊っている女子を
良く押さえているなーと逆に感心したほどだよ。モダンだって非常に踊りづらそうだった。
杉本はもっと「二人で踊る」ということを理解して欲しい。(自分が1番だと思っているから無理かな)

484さんがきれいに締めてくれたのに、失礼しました。
486踊る名無しさん:03/01/06 12:34
このスレでは

ウリナリネタ終了

しません?
487踊る名無しさん:03/01/06 12:53
ん〜南はオーストラリアの大会位踊れていればまぁ結構好感持てるかな。
杉本は暴れているだけでダメダメさんだろ。
488踊る名無しさん:03/01/06 13:00
杉本・南原は前回のモダンの方が良かったね。
杉本はレディーの雰囲気を持ってる。
489踊る名無しさん:03/01/06 13:06
>>488はネタで言っているんだよね?
まさかとは思うが本気で言っていないよな?
490踊る名無しさん:03/01/06 13:12
なんで?

タンゴとスロー(ワルツ?)は素直に感激したけどな。
神尾ペアのタンゴも良かったが、杉本は風格が違う。
491踊る名無しさん:03/01/06 13:21
あ〜ダンスやっていない人なのか納得
492踊る名無しさん:03/01/06 13:24
488,490は競技ダンスを知らないウリナリファンorネタフリだろ。
ネタにしたってつまらんのう。

493踊る名無しさん:03/01/06 13:28
アレは評価の対象にすら成らないと思う。
494踊る名無しさん:03/01/06 15:30
大体オーストラリアの大会なんて、
ダンスやっている人、1000人集めて
一人しっているかどうかだろ、
ダンスのレベルの高いのはヨーロッパ特に東欧に近い国でしょ
そっから、オーストラリアはあまりに遠すぎる。
三笠よりローカル大会じゃないの
495踊る名無しさん:03/01/06 15:33
でもヤツらブラックプールにも行くんだろ?
はずかちぃ・・・。
ま、さすがに日本人は皆同じに見えるんだろうけどさ。
496踊る名無しさん:03/01/06 19:41
>494 ヨーロッパからなら日本だって遠いだろ!オーストラリアはダンス盛んだよ。日本は世界チャンピォンだしてないけどオーストラリアは何人かいる。
497踊る名無しさん:03/01/06 22:49
>>486

そうですね。あまり芸能人のレベルをどうこう言っても始まらないし。

皆様今年のエントリー計画とか決められましたか?
私は学連途中で止めてから久しく(5〜6年)踊っていなかったので、最近受けはじめたレッスンなんかでもあまりの身体の動かなさ
に愕然としています。
今年は何とか練習してアマチュアのノービス選にでて、突破で
きるくらいになりたいのですが、、、。

でもその前にパートナー見つけたり、踊りのスキルあげたり等や
ること山積みです(-_-;)
498踊る名無しさん:03/01/06 23:05
杉本良かった
499踊る名無しさん:03/01/07 01:25
池沼でうぬぼれてるダンサーがたむろってるスレはここですか?
ダンスができてもおつむが小さいとだめですよ
力説するけどダンスがうまくても君たちをほめる気にはなれないね
逆に社交ダンス部が君たちの言うとおり下手でも「だから何?」って感じ
「うまいと思っている」?
うん、そうかもしれない
だからってダンスのうまい君たちなんかに蔵代えしないよ
人間が最低な奴らに誰がつくか
だったら君たちが社交ダンス部に指導しろよ
どうせPCに向かい合って2chとにらめっこしてるくらい暇なんだろw
500踊る名無しさん:03/01/07 01:30
>>499
確かに
ダンスがA級の腕前のスポーツマンなのに、なんでこんなとこでこんなことしてるんかね?
スポーツマンって結構ネクラなのねw
501踊る名無しさん:03/01/07 02:07
なんかいつからA級が叩いてることになったの?
502踊る名無しさん:03/01/07 03:43
財団のアマノービス戦いつになったら開催時期がわかるんだ?
まさか今年はノービス戦やらないつもりじゃ・・・
503踊る名無しさん:03/01/07 04:31
後期はやるみたいだけどねー。
504497:03/01/07 08:58
>>502

本当だ、東部総局のHPにもプロノービスしかのってませんね。

ところで、E〜G級っていったい、、、??
D級の下に新たに増えたみたいですね。
シニア用の級なのですかね。
505踊る名無しさん:03/01/07 09:52
>>499-500( ´,_ゝ`)プ
506踊る名無しさん:03/01/07 10:38
しかしアレだな、うりなり放映するたびに立場や経験によって
意見が変わるという事を理解出来ないお子様が来てスレが
荒れるのがウザイな。
507踊る名無しさん:03/01/07 10:46
>502-503
ノービスは地域が開催するようになったとか…。
どうやってスケジュールとか知るんだろうね?
ファンやビュウの競技会情報とかで見るのかな?
しかもノービスは平服らしいじゃん?
もうノービスじゃないから無関心でよく理解してないんだけどさ。
ちなみに、EFG級はシニア用ってわけじゃ…。

>499
誰のこと?
508踊る名無しさん:03/01/07 12:12
>507
>499自身の事だろ多分な
509踊る名無しさん:03/01/07 13:07
そkfんjvbn

>>
510踊る名無しさん:03/01/07 22:40
ノービス戦の日程がわからないから財団のほうにメールを送ってみたらこんな回答が返ってきました。

事務局としても大変困っていることですが、東部総局の事務局(窓口)であるわけですから只々お詫びすることしかできない状況です。

事務局から競技部には、再三プッシュをしているのですが2003年度のアマノービスダンス競技会について回答が返ってきません。
アマチュア地域協会については、こちらの事務局からは動きが見えないのでなんともいえませんが、多くの県は発足していないように思えます。
一部、発足していたとしても発足したばかりで、多少の動きはあるにせよ、すぐに競技会開催の段取りを決定できる状態ではないのではないでしょうか。
したがって、アマノービスダンス競技会開催日程等の回答が戻ってこないと事務局では推測しています。

お気持ちはお察ししますが、何も情報があがってこない時に事務局並びに『DANCE PASSION』ではお知らせできないことをご理解ください。

今後とも『DANCE PASSION』をご愛顧の程よろしくお願いいたします。


事務局も困ってるようです。こんなことなら地域協会がちゃんと発足して動き出してからの2004年度あたりからノービス戦ゆだねることにすればいいのに。
511踊る名無しさん:03/01/07 22:56
去年の後期でノービスに出た人たちは、EFGのいずれかの級に振り分けられたんだけど
きっとそれだけでも大した人数なんだと思われるので
当分参加費の収集には困らないからのんびりしているじゃないかな。

だけどEFG級戦は前期だけでも結構あって、1割くらいずつ昇級していくわけだから
そのうち困ることになると思うんだけどね。
512497:03/01/08 00:32
>>511 さん

なるほど、昨年の後期ノービスでた人は全員級持ちになった感じ
なのですね?
財団というとノービス突破の敷居が高いという印象があったので
すが、方向転換でこれからは全員に級を持たせる形(?)になる
のかな。。。

JDCのノービスでようと思ってたんですけど、JDCは以前と形態
変わらずに、N→Dの流れっぽいですね。
513踊る名無しさん:03/01/08 17:28
社会人になってからもダンスを続けたいのですがどんな仕事ならダンスが続けられますか?
514 :03/01/08 18:02
ダンス教師
515踊る名無しさん:03/01/08 18:52
>513
どんな仕事でも努力と根性無いと仕事とダンスの両立は難しいよ。
まぁしていえば、土日休みの仕事じゃないと難しいと思う。
516踊る名無しさん:03/01/08 19:32
>515
ハゲドウ
土日休みじゃないと競技会に有給使って出る羽目になるからねー。
517踊る名無しさん:03/01/08 22:23
公務員
518踊る名無しさん:03/01/08 22:56
>512
511ですが、JDCはDSCJ統一級になったんです。
だからJDSFの加盟サークルに入っていない人はN→Dで
加盟サークルで選手登録していればいきなりD以上に出られるだと
思います。

>財団というとノービス突破の敷居が高いという印象があったので
>すが、方向転換でこれからは全員に級を持たせる形(?)になる
>のかな。。。

そうじゃなくて、今回はEFGの新設ということでそうしたのであって
その下にやっぱりノービスがあってそこで一定の成績を納めないとやっぱり
Gにはなれないんですが、今回登録選手がどっと増えたことは確かだから
統一級には不参加ということでアマ選手の獲得のためにそうしたんだとは思うんですけど。


519踊る名無しさん:03/01/08 23:55
Y城、またP探しかよ…
520踊る名無しさん:03/01/09 00:16
>>518
> 一定の成績を納めないとやっぱりGにはなれないんですが
???
知らないなら書き込みするな!
521497:03/01/09 01:27
>>518 さん

レスありがとうございます。
私はJDSFサークルに入っていないので、ノービスから頑張るか
たちになります。
とりあえず、今年はDSCJ統一級のノービス突破目指して頑張り
ます。

あと財団の級についてよく理解していなく、シニア用の級など
とちょっとトンチンカンな事を書いていました。
教えて頂いてありがとうございます。
若手だろうがなんだろうが、N→G→Fの形になるんですね。
今までのDみたいに即日昇格の制度はあるのかな。。。
522踊る名無しさん:03/01/09 10:36
>520が一番しったか君だと思われ。
523踊る名無しさん:03/01/09 10:57
すでに財団の級を持っている人には詳細が通知されているから、
知らない人はいないだろう。
521さんのように今から目指す人はともかく、
518や522のように級も持てずに知ったかをしてる連中が迷惑だ。
わからないなら知ったかぶりで書き込みをするな。
初心者で信じる人達がいたら困るだろう。

まさかプロがこのスレに出入りしてるってことはないよね。
524踊る名無しさん:03/01/09 11:39
>>523
522はただの煽りだって。
知ったかぶりは518。
勝手に勘違いが521。

でもG級!ってかっこいいなぁ。
B級グルメとかC級サラリーマンとかよりよっぽどイイゾ!
S級やV級はさらにかっこいい。

525踊る名無しさん:03/01/09 15:22
で、結局財団の級についてはどうなったんだ?
ttp://www.jbdf-ejd.gr.jp/kyougi/shiryou/kitei_syoukou_2003.pdf
の昇降級規定読む限りはN-G-F-E-D-C-B-Aの順に昇降級するみたい
だが。
526踊る名無しさん:03/01/09 16:55
じゃあそうでしょ。
527497:03/01/09 23:22
ん?何か違うのですか?
財団は受けないですけど、JDCは受けようと思うので、
何か間違っていたら良かったら教えてください。

5年ぶりに社交やって、いま週2のレッスンでやっと1ヶ月になりました。
身体が油断するとバックバランスになったりとか、身体の動きが昔でき
た事ができなくなったりで本当に情けなくなる事もレッスン中しば
しばです。今日もレッスン後けっこうへこみました。
ただ下手くそな自分に我慢して練習する事が大事なのかなと思い、
頑張ろうと思います。
528山崎渉:03/01/11 00:17
(^^)
529踊る名無しさん:03/01/11 19:24
↑つーか誰?
530踊る名無しさん:03/01/12 09:42
JBDF財団法人のアマチュアノービス戦は
今年度は開催されないという情報を得ました。

はじめて財団に挑戦しようと考えていた方
お気の毒ですが、今年度は出場できる競技会はないかもしれません。
531踊る名無しさん:03/01/12 21:20
>530
マジ?
532踊る名無しさん:03/01/12 22:50
いま学連に所属してる新三年(モダン)なんですけどノービスって
レベル的にどれくらいなんですか?
アマチュアにも出てみようかと思って…。
533踊る名無しさん:03/01/12 22:53
>532
普通の三年なら決勝いける。
いけないほうが恥ずかしい。
534532:03/01/12 23:20
>>533
どうも。ちなみにレギュラー戦で最終いくとノービスとばせるってのはホント?
535踊る名無しさん:03/01/12 23:25
>532
その対象は全日と東部戦のみだったと思う。
ノービス戦出ると高いし、Dを長年狙ってる人の邪魔になるから
学連なら最終狙ったほうがいい
詳しくは連盟に聞け
536踊る名無しさん:03/01/12 23:31
>532
昔は全日二次、東部最終でD級だったと思うが、
最近は級が複雑になってきたから連盟に聞くのがよい。
537534:03/01/13 00:33
どうも。そーします。
538踊る名無しさん:03/01/13 00:58
D級登録できるのってJDSFだけ?財団もできるの?
539踊る名無しさん:03/01/13 01:43
全部できるよ!
540踊る名無しさん:03/01/13 02:57
532はノービスに出てウザいジジババに圧勝汁!!
541532:03/01/13 02:59
圧勝…、いい響きだ…。
542踊る名無しさん:03/01/13 03:08
みじめだ・・・
4年が一年けちらして喜ぶよりさらにださい・・・
543踊る名無しさん:03/01/13 03:15
そんなにノービスってレベル低いの?
544踊る名無しさん:03/01/13 03:16
いや、ところが圧勝できないんだよ。
自信満々の奴が、年寄りに負けて準決で落ちてる。
応援に来た後輩と通路で審査員の文句を言ってる。
これを見てると笑いをこらえきれないんだな。
545踊る名無しさん:03/01/13 03:37
と、ノービスうろついてる香具師に言われてもなー(w
546踊る名無しさん:03/01/13 03:44
しかし544は予選落ちという罠
547踊る名無しさん:03/01/13 13:00
でもノービス戦に出てる学連の人ってあまり見ないなあ。
多分殆どレギュラ戦最終から来てると思われ。
実際レギュで最終イケないようではC級止まりだろーし。
548儂は今年も無理:03/01/13 13:25
>>547
そうなんですか?あまり出てないのか。
40過ぎてから競技始めたので若い人の区別がつかないんですが、
踊り出す前にパートナーに向かってお辞儀してる人は、皆学連だと思ってました。
大学でやってる割にはイマイチだなと思ってました。
どっかの若手サークルですかねえ。
549547:03/01/13 13:39
>548
ノービス戦に出ているのはレギュラー戦で最終上がれないのに、アマ戦出たいヤシが出ているが、
普通そこまで情熱あったら大抵最終にはいけるモンです。
よって出ているのは全く連盟の情報をキャッチしていないヤシか、暇なヤシか、レギュラー戦に出られない大手大の3年生。
お辞儀してるからって全て学連というわけでは…
若手サークルや会社のサークルで始めたヤシが多いのでは。
550踊る名無しさん:03/01/13 21:48
>>544
年寄りの戯言…
551踊る名無しさん:03/01/14 14:52
ジュニア上がりに完敗しているヤツなら見た事有るが・・・・。
552踊る名無しさん:03/01/14 18:10
かなうわけないよ。
ジュブ、ジュニアからやってる奴でも、
才能&環境のないヤシはもうやめちゃってるから。
残ってるのは本当にすごい奴だけ。
そいつらから見れば
548さんのような年寄りも学連レギュラーも同じなんだろうな。
でもほっとけばすぐターンプロするから。

もしダンスが野球やサッカーのようなスポーツなら
最低でも小学生から始めないと・・・
もしダンスが音楽のような芸術なら
最低でも3つから始めないと・・・

553踊る名無しさん:03/01/14 18:32
2世なんかだとガキの頃からやっているヤツはいるだろうしなぁ〜、
風営法適応除外に成ったから、これからどんどんそう言う奴増
えていくんだろうな。
554踊る名無しさん:03/01/16 00:01
でも勘違い2世もいるけどな。チビデブで醜いやつ。
555踊る名無しさん:03/01/16 09:58
>>554
それはダンスの技術とは関係ねぇ〜な。
まぁ容姿も才能の一部では有るが。
556踊る名無しさん:03/01/16 10:44
要旨は才能の半分ぐらいを占めると思われ
557踊る名無しさん:03/01/16 10:44
チビデブでも学連よりましだ。
558踊る名無しさん:03/01/16 10:59
かわいいこ=不細工に負けないために努力
不細工=DQN
559踊る名無しさん:03/01/16 12:21
>>557
嫉み・妬み( ´,_ゝ`) プッ
560( ´,_ゝ`) :03/01/16 12:25
age
561踊る名無しさん:03/01/16 13:28
>>ALL
ともみちゃんの悪口をいうなぁ!

562踊る名無しさん:03/01/17 00:11
ともみちゃん?だれそれ。
チビデブ小僧は容姿だけじゃなくて態度も最悪だぞ。
563踊る名無しさん:03/01/17 01:18
>>558
胴衣
564踊る名無しさん:03/01/18 09:06
おまけに踊りも下手
ほんとうに邪魔なだけ
565踊る名無しさん:03/01/19 02:48
>562
チビデブ小僧
って誰?
男で2世でチビデブなんているか?
566踊る名無しさん:03/01/19 03:43
>562はともみちゃんに勝てなかった負け犬(ゲラ
567踊る名無しさん:03/01/20 23:07
>565 

いる。 

>566

だからともみちゃんじゃないって
568踊る名無しさん:03/01/21 01:30
誰?
569山崎渉:03/01/22 05:39
(^^;
570踊る名無しさん:03/01/23 14:51
UKのアマ・ライジングスターはじぇんじぇん
ダメだったみたいだな。
round1って一発ってことかな?
571踊る名無しさん:03/01/23 15:57
う〜ん悲惨だね〜
572踊る名無しさん:03/01/24 19:15
UK
アマラテン

 スガの・サトー?・菜摘・地面寺・ごがらし・あかっぱね

ライジング・本戦とも 一次落ち

アマスタンダード

 ゆぢ?・Wべ・外やま・桜・紙やま・ふじき?・トーテムポールじゃなかったY川・巣がや

ライジング 全員 一次落ち お見事!

本戦 ちゃんぷWなべ二次予選(best48)お見事!
他の人は皆一次落ち ごくろうさま。。。

いつものとこですが、世界のアマチュアのレベルの高さを感じました。
というか、日本のアマチュアのレベルの低さを痛感。。(^^)

さぁ、移動移動。。。。
573踊る名無しさん:03/01/24 20:29
あ〜、やっぱ日本のアマはきびしいね。
仕事片手にダンスだからね…。
世界のトップアマはプロと同じような生活してるらしいじゃん。
プロとアマの区別ってあいまいらしいじゃん。
日本じゃ無理な概念だな。
574踊る名無しさん:03/01/24 23:24
でもさ、
日本のアマこそ本当の意味での「アマチュア」だと思わん?!
ちゃんと仕事持ってて、趣味としてダンスやってる。
漏れは日本のアマって素晴らスィ!って思うけどなー
575踊る名無しさん:03/01/25 01:30
へ?なんかこの結果変じゃない?BEST48で2次落ち?なんかの間違いじゃないの?
576踊る名無しさん:03/01/25 10:32
1次予選 192
2次予選 48
3次予選 26
準決勝 12
決勝  6
だよ。。日本とは違うのだ。特にUKは。。。1次予選でごっそり落ちるのだ。
日本のプロは大健闘。ラテンは途中で帰ってきてしまったのでわからないが、
スタンダードは準決勝に桧山組。最終に遠田組・谷堂組・柳橋組が残ってた。
けど、1次予選みたら日本のプロがごっそりでている。げっ。(自分もそのなかの一人か。。。)


577踊る名無しさん:03/01/25 11:46
ブラックプールみたいに予選の予選はないの? 192→48ってすごい
審査する方もむずかしいと思うが。
578踊る名無しさん:03/01/25 12:06
あやしい情報だ
ほんまかいな。。。
579踊る名無しさん:03/01/25 12:28
>>572
勘違いさんへ
いちいち訂正するのも馬鹿らしいけど
まったくよくわかりもしないのに、がせばっかかくよな
スガヤ棄権だし、すくなくともモダンは
全員1次は突破している。
予選レベルでは
アマチュアの平均レベルは近年かなり高くなっているけど、
プロのレベルがおそろしく低いのもたしか
#ほとんど日本人だしね。
うそだとおもうなら、みにいってみれば
日本にはよくわからない勘違いさんみたいなのが
いっぱいいるので、出場するだけで、箔がつくらしい
どっちにしてもがんばれ日本人!!
580踊る名無しさん:03/01/25 19:11
がせねたに注意!!!
581踊る名無しさん:03/01/27 01:47
G面痔くんカッコイイ!
582踊る名無しさん:03/01/27 08:12
めがねめがね
583踊る名無しさん:03/01/28 16:12
G面痔くん,ハァハァハァ
584踊る名無しさん:03/01/28 23:40
自慰MEN児くん、きもきも
585踊る名無しさん:03/01/29 01:50
>>574
禿同!!!ホントにそう思う。よくがんばってるよ。
しかもアマでトップレベルの人って、仕事の方も出来る人が多いそうだ。
586踊る名無しさん:03/01/29 02:13
>585
ダンスの為に一生懸命早く仕事終わらすんだろうな。
俺も頑張ろう。
587踊る名無しさん:03/01/31 01:12
菅野さん、はげ
588踊る名無しさん:03/01/31 01:32
ワラタ
589 :03/01/31 11:24
>>585

バリバリ開発や営業はやってないだろ。
庶務2もしくは支店事務あたりじゃない?(w

まあどうでも良いが
590踊る名無しさん:03/01/31 23:36
すくなくともこんなところに書き込む暇があるなら仕事か練習してるんだろうね。
尊敬。
591踊る名無しさん:03/01/31 23:40
公務員が多いね・・・
592踊る名無しさん:03/01/31 23:43
公務員以外くるしいね
593踊る名無しさん:03/02/01 01:56
公務員以外がほとんどじゃないの?トップは・・・
公務員って誰がいる?俺は2人しか知らない
594踊る名無しさん:03/02/01 02:04
俺は開発やっている人間(元請けのSIベンダー)だけど、練習
・レッスンを週3〜4回いれているから、残業ほとんどしない(
それでも8時くらいまで会社いて月20〜30くらいしているけど)。
なんかみんな遅くまで会社いるので部の中で浮いている。。。
もうちょっと開発いるつもりだけど、仕事増えてダンスと両立し
なくなったら、やっぱりダンスを取る。開発→雑用事務に異動さ
せてくれるというコースが社内にあるのでそうするつもりです(
この前人事とそういう話になった)。

他のみなさんは何の仕事やっています?
両立できていますか?それとも何か犠牲にしています?
595踊る名無しさん:03/02/01 08:03
私はアルバイト
時給はまあまあいいし、勤務時間もきっかり決まっている
練習・レッスンは週3回くらいで、今はダンスが中心の生活
これから先は、、、社会人としては中途半端だけど、ダンス資金も出せてるし、
結婚するまではこのままでいいかな〜と
もちろん結婚なんてさらさら考えてないけど!
犠牲にしていること・・・恋愛?デートする暇なし
それでもダンスがしたい
596踊る名無しさん:03/02/01 12:06
>>585
自分の仕事を一生懸命やらない。
自分の仕事に自信が持てない。
逃げることばかり考えて、最低だね。



597踊る名無しさん:03/02/01 12:17
>>596
なんもとりえもないあんたに言われたくないよ。
アマダンサーは十分戦ってるよ!
ただ、仕事よりダンスの方が魅力的だってことだ。
私は思うが、遊びもできず、趣味もない仕事人間がかわいそうだね。
598山崎渉:03/02/01 14:46
('・c_・` )
599踊る名無しさん:03/02/01 19:05
>596
595です。
585でなくきっと私のことだな・・・
私はダンスをしながらも手を抜かずに一生懸命できる仕事を選んで今の仕事をしてるんだ
この仕事に誇りを持っているし、別に逃げてなんかないさ!
将来は自分の店を出す夢だってある
そのための資金だってちゃんと稼いでるし、特殊な資格だって持ってる
ぜ〜んぶ計算済み
ただ、若いうちはとことんダンスに燃えて、将来はきちんと食べていけるようにする
悪いか!!俺はダンスでも成功している
600踊る名無しさん:03/02/01 19:10
>>478
ウリナリは勘違いした感動仕立てが大嫌いで見てないんだけど、
ふとした拍子に小池えこー&ゴルーゴの動画を発見して見てしまった。
ttp://www.interq.or.jp/great/otakara2/otakara-koike481.ZIP
...ナニゲにいけてるジャンか、おい。
俺よりはうまい。ま、モダン人の俺が誉めてもしょうがねえか(w

ゴルゴの顔の使い方気持ち悪いらしいが、そういう世界なんだから我慢しろ>えこー
Sambaは何より固まった能面顔で踊るのがthe worstなんだからさ。
601踊る名無しさん:03/02/01 23:40
595=599は女なのか男なのかはっきりせんかゴルァ!!
602踊る名無しさん:03/02/02 01:44
>594
頑張って開発に居た方があとあと良いよ。
603踊る名無しさん:03/02/02 02:32
>>601
595=599は女だろ?気にするなよ。
男で仕事よりダンスが大事って言ってるヤシは最低だ。
プロになる度胸もない599のように、将来のこと考えて今の仕事を適当にやってるヤシなんて最低だ!
アマ・ファイ前田夫妻(旦那)の文章を読め!
604踊る名無しさん:03/02/02 08:32
595,599です
取り乱しましたが、いろいろな考えがあって勉強になります
ただ、アルバイト=適当ってのはシンガイだな
>603
どこで読める?
605踊る名無しさん:03/02/03 00:10
603>度胸出してまでなるほど魅力的か?
そうか魅力的じゃないから度胸出さないといけないのか!
606 :03/02/03 08:48
っていうか何おまいら熱くなってんだ?
所詮趣味じゃねえか。趣味。
仕事を犠牲にする?アホか。どうやって飯を食うねん!
そんなことを言っている香具師は、まだ甘いな。失業をしらない香具師と見た。
ダンスを生きがい??大変結構だが、あきらかにスレ違い。
アマチュアダンスを語るスレだろ?ここは。
どうやって、両立させる?それも大事だが、仕事をやって余裕があれば、
やるのが趣味ってものだろうが。
607踊る名無しさん:03/02/03 11:35
バカが多いな、どちらを優先するかはその人の価値観と経済状態次第。
ダンス優先しても食っていける奴はダンス優先すれば良し、他人がとやかく
言うような事では無い。

608踊る名無しさん:03/02/03 11:40
ていうか、仕事なんてサブに決まってんじゃん。

ダンサーは踊るために働き、踊るために食う。
609踊る名無しさん:03/02/03 11:41
アマチュアの方がそういう点は純粋かもね。
610 :03/02/03 12:38
>>608
( ・∀・)<うるせーバカ
611踊る名無しさん:03/02/03 13:24
>>606=>>610
なんか悲惨だなおまえ・・・・・
612踊る名無しさん:03/02/03 13:37
誰か東北アマで活躍していた山本マサヒロさんの行方を知りませぬか?
613 :03/02/03 15:37
>>611
( ・∀・)<うるせーバカ
614踊る名無しさん:03/02/03 18:17
>612
知ってるけど。山○真大の行方。
それがどうかしました?
615bloom:03/02/03 18:39
616踊る名無しさん:03/02/03 19:52
>614 
えっ、いまどこに?今もPは変わってないのですか?
617踊る名無しさん:03/02/04 01:02
( ・∀・)<うるせーバカ
618踊る名無しさん:03/02/04 01:09
週末に来てる連中は質問投げかけて、
答えないままスレがのびて一週間過ぎる。
話題が古くなってるから答えないで過ぎてゆく。
難しいな、このスレ。

619踊る名無しさん:03/02/04 09:35
>614
他から情報を戴いたので連絡を取ってみます。ありがとうございました。
620踊る名無しさん:03/02/06 18:55
今シーズンは皮切りのスクリヴナー杯で決勝進出!
シーズンオフの筋トレと英国レッスンが功を奏したみたいだ!
マダムロイヤルのスコーンが美味かった!
621踊る名無しさん:03/02/06 19:15
何だ?「巣栗鮒イッパイ」なんて
どこのコンペなんだ!?
622踊る名無しさん:03/02/06 21:03
財団西部で年頭に行われるのスタンダードオープン競技会だよね。。。
623踊る名無しさん:03/02/06 22:51
一杯か・・・ w
624踊る名無しさん:03/02/06 22:54
どれくらいのレベルのアマの方がイギリスまで行ってんの?
625踊る名無しさん:03/02/06 23:00
ジジババの趣味の連中からトップ尼まで様々だ
626踊る名無しさん:03/02/06 23:01
一杯
627踊る名無しさん:03/02/06 23:37
ジジババ
628踊る名無しさん:03/02/07 11:15
イッパイ
629踊る名無しさん:03/02/07 15:11
ドーピングに気をつけろ
630踊る名無しさん:03/02/08 04:37
3/22代々木ドーピング検査やるね。
631踊る名無しさん:03/02/08 20:31
栄養ドリンクOK?
632踊る名無しさん:03/02/09 14:52
G麺痔OK?
633踊る名無しさん:03/02/10 01:24
G麺痔No!
634踊る名無しさん:03/02/10 01:52
G麺痔の顔写真ウプキボン!
635踊る名無しさん:03/02/10 07:54
>634
ホームページにあるよ。
636踊る名無しさん:03/02/10 11:00
>>635
やっとこさ探し出したよ。
思ってたよりメガネの似合う好青年だね。
637 ◆FUCKw4s3P. :03/02/10 16:32
テスト
638踊る名無しさん:03/02/10 19:13
もうG麺痔の話はいいと思われ・・。
639踊る名無しさん:03/02/10 23:50
トップの方ってドーピングしてんの?
640世直し一揆:03/02/11 00:16
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
641踊る名無しさん:03/02/11 01:00
どなたか今年1月の東京ボールルームダンスアカデミーの
ラテン全部門のノミネート者を教えていただけませんか?
642踊る名無しさん:03/02/11 01:31
巣栗鮒イッパイ
643踊る名無しさん:03/02/11 20:20
最近ここおもしろくない。
644踊る名無しさん:03/02/11 21:34
>643
いえてる。どうしたいのかがわからん。
645踊る名無しさん:03/02/11 21:47
JBDF アマチュアノービス戦 あるみたいだよ。。。(東京)
646踊る名無しさん:03/02/12 17:00
まあ、要するに

オ マ ン コ

ってことだ。
647踊る名無しさん:03/02/13 01:34
>645
いつですか?
648踊る名無しさん:03/02/13 02:25
巣栗鮒age
649踊る名無しさん:03/02/13 02:44
>645
3/23でしょ。東京オープン出るつもりだったのだがどうしよ?
650233:03/02/13 02:57
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




651踊る名無しさん:03/02/13 23:32
ノービス出るレベルなら東京オープンでても意味ないからノービスでたら
652踊る名無しさん:03/02/14 00:19
ん?>>649は東京オープン併催のD級戦だろ
653踊る名無しさん:03/02/14 01:10
そうなんだ?紛らわしいな。
654踊る名無しさん:03/02/14 09:35
巣栗鮒
655踊る名無しさん:03/02/14 09:59
酢栗ブナ野郎うざい!
656踊る名無しさん:03/02/15 05:55
素ー波−蛇パンage
657踊る名無しさん:03/02/15 14:15
>>652
東京インター併催とちゃうで〜

森下文化センターでEF級?と一緒に開催やで。
詳しくはdancepassionを参照。
658踊る名無しさん:03/02/16 01:09
巣栗鮒
659踊る名無しさん:03/02/16 02:54
>657
何言ってんだ?
話の流れが理解できていない香具師だな。
660587:03/02/16 02:57
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




661踊る名無しさん:03/02/17 14:47
>>657は激しくバカ?
662踊る名無しさん:03/02/17 23:06
>>659
>>661

いちいち反応するなって
ほっときゃいいんだよ
663踊る名無しさん:03/02/17 23:11
巣栗鮒age
664踊る名無しさん:03/02/22 09:57
16日のJCFワールドダンスの結果きぼんぬ
665踊る名無しさん:03/02/23 02:38
結果スレによろしく!
あとプロラテンも!
666踊る名無しさん:03/02/23 02:44
>664
ちょいすのHPより↓

>JCFユニバーシアードアマチュアスタンダードにおいて、
>伊藤明・宮本由紀子組が第三位という好成績を収めることができました。
>(ほんと、どこまでいくんだこのおやじは!(ーー;)
>併せて菅谷和貴・尾崎育代組(当社スポンサーカップル)準優勝おめでとうございます。今年は日本のチャンピオンですね。
>応援して頂いた皆様、ありがとうございました。

社長、JCF主催のときだけ成績良いね。
667踊る名無しさん:03/02/23 15:59
おやじ逝ってよし
668踊る名無しさん:03/02/23 21:42
666を見てチョイスのHPに行ったんだけど、なんかすごいセンス悪いドレスが
増えたような気がする。
似合う人にしか似合わないというか。
669踊る名無しさん:03/02/24 22:16
チョイスのアドレス教えて〜
670踊る名無しさん:03/02/24 22:56
巣栗鮒age
671踊る名無しさん:03/02/25 00:03
672踊る名無しさん:03/03/03 00:23
スーパーどーだった?
673踊る名無しさん:03/03/03 00:33
アマモダン
1位W辺
2位S谷
3位I原
4位S倉
5位W智
6位K谷
674踊る名無しさん:03/03/03 01:21
K谷ってだれよ
675踊る名無しさん:03/03/03 11:06
K山のまちがいだろ〜
676踊る名無しさん:03/03/03 15:48
アマラテン、S野さん出てなかったよ
びっくり!どうしたのかな?
677踊る名無しさん:03/03/03 17:33
>673
結果のページみたら5と6位逆だったよ。
ラテンK籐さん6位なの?なんで?
678踊る名無しさん:03/03/03 17:51
>677
記載の間違いじゃないの?
679踊る名無しさん:03/03/04 00:20
間違いじゃないよ。
680踊る名無しさん:03/03/10 00:22
今日のジャパンオープンの結果きぼんぬ
681踊る名無しさん:03/03/10 01:58
>680
もうJDCのホームページにでてるよ。
アドレスは結果スレの2に書いてあるよ。
682踊る名無しさん:03/03/11 10:24
S野さんって最近欠場続きだね。
ケガでもしたの?
683踊る名無しさん:03/03/11 11:42
T橋さんとこも欠場だよね
結果1次になっとる。
ケガ人続出ですなぁ
684踊る名無しさん:03/03/11 14:56
>>682
なーんだ欠場だったんだ。
採点結果に2チェック入っていたので1次落ちかと思ったYo
685踊る名無しさん:03/03/11 18:07
>>684
居ないのに2チェックも入るなんてさすがだよな(藁

そんなん、たまにあることだーよ。
いかにジャッジがいーかげんかって事か?!
686踊る名無しさん:03/03/11 23:41
>685
I籐社長も1チェックで1次落ちになってたけど、欠場ってことだよね?

いない人に入ってるチェック表を公開するのってまずくないのか?
そんなジャッジは信用できないから、選手がボイコットしたらおもしろいのにな。
687踊る名無しさん:03/03/12 03:43
そんなぁ、1チェック差で泣いた選手いたかもしれないのに。
ジャジペーパーってそんなに見にくいの?センセ?
688踊る名無しさん:03/03/12 14:34
オーダーメイドの燕尾服ってどこが良いのかな?
質と価格を考慮すると…。
やっぱハセベ?サンバンカン?マナベ…は高いんでしょ?
情報求む〜!
689踊る名無しさん:03/03/12 22:17
マナベがイイ!
吊るしぢゃなくオーダーメイドならイイ物を着よう!
パートナーと踊りながらの仮縫いは伝説ぢゃなく事実だYO!
690踊る名無しさん:03/03/13 00:13
マナベはすぐいたむって話を聞くが?
691踊る名無しさん:03/03/13 00:32
>>パートナーと踊りながらの仮縫いは伝説ぢゃなく事実だYO!
そんなのあたりまえ。
692踊る名無しさん:03/03/13 00:52
さんばんかんってどうなん?
あまり噂を聞かないが
693踊る名無しさん:03/03/13 04:02
まなべ・はせべ・あたりなら品質のはずれは無い。
一番安いやつでも既製品との差は、着ればすぐわかる。
まずとにかく軽い。やわらかく、体にフィットする。
でも30万はみないとね。
サンバルカンはしらん。
694踊る名無しさん:03/03/13 13:59
参番館は、長年ハセベにいた方が独立したお店です。
安くて質もいい。おすすめできます。
695山崎渉:03/03/13 14:30
(^^)
696踊る名無しさん:03/03/14 15:45
age
697踊る名無しさん:03/03/15 14:53

>>688
競技ダンスのドレス屋さん良い所教えて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1033637601/l50
698けいこ:03/03/16 17:58
東京オープンをガオラで放送するらしい。
699踊る名無しさん:03/03/16 19:24
参番館ってHPないの?
700踊る名無しさん:03/03/16 20:12
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ! 700ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧∧
        (゚Д゚,,∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
701踊る名無しさん:03/03/21 19:11
東京OPENあげ。
準決まで日本人残るかな?
702踊る名無しさん:03/03/22 23:10
準決は全部外人らしいね。
どんな感じだった?
703踊る名無しさん:03/03/24 20:13
S古すごい!
結晶入ってる!
704踊る名無しさん:03/03/24 21:27
東京オープンどうだった?
705踊る名無しさん:03/03/26 12:02
706踊る名無しさん:03/03/26 22:55
S古君、すげーなー。。。
707踊る名無しさん:03/03/27 00:31
S古は体格では見劣りしてたけど、スピードとかは負けてなかったね。
盛り上がって楽しい大会だった。

ところで、ドーピングテストって誰が当選?したの?
708踊る名無しさん:03/03/27 00:46
ドーピング当選者っていたの!?
検査は競技会前?後?
709山崎渉:03/04/17 11:08
(^^)
710山崎渉:03/04/20 05:28
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
711踊る名無しさん:03/04/22 21:26
保守
712踊る名無しさん:03/05/11 14:35
下がりすぎだな
713踊る名無しさん:03/05/14 01:02
>325 :踊る名無しさん :03/05/13 00:36
>アマラテンA旧のT見澤氏のPのI川真理子氏が
>AV女優「秋山みほ」にソックリでない?
>かなりかわいいでつ…
>http://www.b-v.co.jp/back-number/130/miho.html
>これによると学連出身ぽいが、関係者&後輩からのリークきぼ〜ん
714踊る名無しさん:03/05/14 03:00
age
715踊る名無しさん:03/05/16 19:39
>713
学連のときから見てきただけにショック・・・
やっぱり本当なのかな
716踊る名無しさん:03/05/17 12:35
>715
「かわいい競技ダンサーを語るスレ」
を読みなされ!
717踊る名無しさん:03/05/19 18:07
誰か昨日の北海道の結果知ってたら情報キボ〜ン
718踊る名無しさん:03/05/21 03:29
>717
興味な〜し。逝ってよし
719踊る名無しさん:03/05/21 09:15
>>718 おまえが逝ってよし。

優 勝 瀬古 薫希 瀬古 知愛 大阪府
準優勝 菅野 幸則 常盤 直子 東京都
第3位 高橋 明宏 木戸 良子 東京都
第4位 五十嵐 直也 植村 明日香 千葉県
第5位 夏見 和彦 柳堀 恭子 千葉県
第6位 濱口 航介 佐藤 陽子 東京都

準決勝
第7位 加治屋 貴士 清水 舞 神奈川DSC
第8位 渡辺 一朗 清水 久美子 東京DSC
第9位 治面地良和   山崎涼子   千葉DSC
第10位 菅谷 豊    染野 幸代 東京DSC
第11位 川崎 晃    川崎まり   埼玉DSC
第12位 堀 健一   堀 糸   千葉DSC
720踊る名無しさん:03/05/21 23:03
加治屋ってまた変な衣装着てたの?
721山崎渉:03/05/22 00:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
722踊る名無しさん:03/05/22 01:37
山崎うざすぎ
723山崎渉:03/05/28 16:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
724踊る名無しさん:03/05/28 22:29
アマStのW辺ってブラックプルとか世界中飛び回ってるが無職?
w智は公務員、I藤はドレス屋、etc情報求む!
725踊る名無しさん:03/05/28 23:33
Wなべはゼ○ックスだっけかな。
バブル全盛期の頃に就職したくらいじゃないでつか?
他の同年代の選手も規模だけは大き目の企業の人が多い。IBMとか。
726踊る名無しさん:03/05/29 00:22
ゼ○ックスってあんなに有休とれんの?!
w辺年60くらいやすんでねえ?
727_:03/05/29 00:22
728踊る名無しさん:03/05/29 01:57
どんっ。

ttp://www.st.rim.or.jp/~yoi/dancer/dancer.htm

確かに、Zeroックス
729踊る名無しさん:03/05/29 02:34
S倉・菅N・M本はIBM
Y川(日)は富士総研
神Yは東芝
か・・・
さすがは電通ですな。
730踊る名無しさん:03/05/29 02:36
wなべさん前に言ってたけど、×er○×社は日本の祝日は
出勤なんだって。土日は休みだけど。米国本社に合わせて
いるのかな?
なので、やっぱいろいろ調整が大変みたいよ。
731踊る名無しさん:03/05/29 03:10
>726
土日以外で年60日も休む必要ないじゃん。
海外競技会行っても、長期留学とかしてないでしょ?
732踊る名無しさん:03/05/29 23:59
でもW辺はデモだの講習会だの強化合宿だのでよく平日見かけるYO
回ってる国も英国だけじゃないみたいだし。
733踊る名無しさん:03/05/30 00:18
>732
そーいうキミも平日よく見かけるってことは同類?
強化合宿まで知ってるなんて素性が割れそうだな・・・
もしかして○○○?
734踊る名無しさん:03/05/30 00:19
>732

ということは強化合宿メンバーか?ますます絞れてきたな。
735踊る名無しさん:03/05/30 00:37
S谷ってどこつとめてるの?
736踊る名無しさん:03/05/30 02:48
732=S古だったらウケル
737_:03/05/30 03:00
738732:03/05/30 11:50
期待させてスマソ…
なんかのダンス雑誌で「W辺がジュニアのコと組んで練習」っての見ただけ
まあ平日ぶらぶらしてるのは事実なので、レベルは違えど同類ですな
739踊る名無しさん:03/05/31 00:49
>732

>よく平日見かけるYO

>ダンス雑誌で「W辺がジュニアのコと組んで練習」っての見ただけ

上記内容はまったく違う話じゃねーか
この目で見てきたようなこといってんじゃねーよ。タコ!
740723:03/05/31 01:27
スマソ…
強化ガシュク以外よくみるのはマジです・・・
741732:03/05/31 01:27
↑732です
742踊る名無しさん:03/06/01 01:47
>>739
アンタ恐いよw
743踊る名無しさん:03/06/01 23:13
知ったかぶりな732が悪いっしょ・・・
744踊る名無しさん:03/06/02 14:10
age
745踊る名無しさん:03/06/02 20:46
>743
禿堂。
746踊る名無しさん:03/06/08 01:30
よかったら教えてください。
JBDFとJDSFってどのような点が違うんでしょう? 
組織形態や出場選手のレベル差については既出のスレやそれぞれのHPで少し分かった気がするのですが
あとは登録料がJDSFのほうが高いということくらいしか分からないんです。
教えて厨にならない程度に調べてみたつもりなんですが、それでも足りていなかったらすみません(><)
よろしくお願いします。
747踊る名無しさん:03/06/08 01:52
>746
JDSFは国内では社団法人で、国際的にはIOC、日本オリンピック委員会の下部組織としての位置づけ

JBDFは国内では財団法人で、あくまでプロ主催の独自組織であり国際的には何の権限も無し

そんな感じ。
748踊る名無しさん:03/06/10 00:07
情報ありがとうございますo(^^)o>747

競技会場の雰囲気とか、登録選手の年齢層なんかはどうなんでしょう?
参加したことがあるという方、教えてください!
749踊る名無しさん:03/06/10 01:07
>748
競技会実際に見に行った方が早いよ
750踊る名無しさん:03/06/10 20:22
>749
でも、どの競技会を見るかで印象は全然違いそう・・・
751踊る名無しさん:03/06/10 23:55
一日見てれば幾つか試合有るからそれで判断してちょ
752踊る名無しさん:03/06/11 01:40
748>年齢層はどっちもどっちだろ。
JBDFはじじばばはD級止まりだろう。JDSFならC級ぐらい?
レベルはJBDFが一番高い。トップ選手は両方A級だろ。
753踊る名無しさん:03/06/11 02:10
>752
そんな感じだな
東京DSCのA級で大体財団A〜B級位だな。
754踊る名無しさん:03/06/11 07:19
>>753
違うと思うぞ。
755踊る名無しさん:03/06/11 10:04
財団厨は(゚听)イラネ
756踊る名無しさん:03/06/11 21:05
>749
たしかに!
けど、学連所属の為なかなか見に行けず・・・(泣)
>752
それはモダン?ラテン?

学連の試合と比べるとギャラリーはあまりいないんでしょうか?
757踊る名無しさん:03/06/11 23:35
ギャラリー?
出場者兼ギャラリーなら一杯居るよ、学連と比べた事無いからどちらが多いかは知らんけど。
758踊る名無しさん:03/06/12 23:44
753=755?
社交ダンスの音楽スレでも同じこと書き込んでた人でしょ。
どうしても財団級とDSCJ級のレベルを一緒だと思い込みたいみたい
だけどなんで?
財団級に恨み(ヒガミ?)でも?それともただのキティガイさん?
異常に執拗で面白いのでワケを聞いてみたい(w
759踊る名無しさん:03/06/13 00:02
また財団の厨房が出てきたかお呼びでないから消えろよ。
760ぱーぶ:03/06/15 00:34
やほほいやほほい
761踊る名無しさん:03/06/15 10:23
学連在籍しているのなら、先輩とかOBに聞いてみればいいんじゃないのか?
762踊る名無しさん:03/06/15 10:28
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。

彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
763踊る名無しさん:03/06/15 15:22
764踊る名無しさん:03/06/15 22:47
インターの結果キボンヌ。イ○ハラくんはスタンダードでファイナル
いかなかったってホント?
765踊る名無しさん:03/06/15 23:49
今日の結果カキコしてくれー
石●は留学から帰ってきたの?
766踊る名無しさん:03/06/16 02:23
>762は何処がダンスと関係有るんだろぅ・・・・。
漏れには公務員なんてつまらない事出来ないから尚更訳わかめ。
767踊る名無しさん:03/06/16 23:19
昨日のインターの結果知ってる人きぼんぬ。
ダンスパッションには予選までしかのってないし。
768踊る名無しさん:03/06/18 01:12
アマラテン、高橋が最終か…厳しいね。

既出の秋山みほさんはA旧なのに2発。
ちょっと別な意味で注目しとったでつ。

オレとしては痔麺児くん良かったと思う。
なんつーか、ダンサーとしていい感じになってきた
と強く感じますた。
769踊る名無しさん:03/06/18 03:47
今回あんまり世故くん良くなかったね。
調子が今市って感じ。
770踊る名無しさん:03/06/19 02:13
>767
今更だけど、ダンスファンのHPのイベントレポートに出てますよ〜

そしてこれも今更ですが、色々と情報ありがとうございました。
競技会に出ている先輩方は練習が忙しいのか
現役の練習会にあまり来れないようなのです・・・・。
なので、ちゃんと暇を見つけて実際に自分で見に行ってみたいと思いますo(^^)o
レス下さった方々、ありがとうございました!
771踊る名無しさん:03/06/19 15:10
名古屋インター終了
下馬評通り
みんな休みまでとってお疲れ〜〜〜
772踊る名無しさん:03/06/19 22:22
>>769
S古君調子悪かったのですか?
けど結果は予想どうりの3位だから調子は良いと思っていました。
773踊る名無しさん:03/06/19 22:40
レイプで捕まった早稲田の和田って男、尼ラテンのいが○し似だね。
774踊る名無しさん:03/06/30 16:03
そういえば昨日東日本県別対抗戦だったなぁ。
いってきた人〜結果知っている人教えて〜〜
775踊る名無しさん:03/07/15 02:15
後期日程が出たねJBDFもJDCも…そして学連も…
やばいよ自分が出れる試合が学連とかぶりすぎ…(痛)
主催の試合とかぶると出てはいけないというけど、
六大以外の人が六大戦の日にアマ競技会に出ても行けないのかな?
あれって東部主催だよね?
776踊る名無しさん:03/07/15 08:00
>>775
学連ちゃんイパーイ出ると、アマの試合決勝入るの難しくなるのよ。
勘弁してポ(´・ω・`)ショボーン
777踊る名無しさん:03/07/15 08:10
>>776
でも出るなとも言えんしナ。同じく(´・ω・`)ショボーン

学連という養成システム抜きの日本のアマチュアダンス界なんて
恐ろしくて想像もできんしナ。
778踊る名無しさん:03/07/15 08:52
>>777
イイ番号だね。
今後S古やI原3みたいなのがいっぱい出てくるから、
アマチュアダンス界は大丈夫だよ。体操じゃなくて本当のダンスになるよ。
あいつらから観たら18からダンス始めた学連も
30過ぎて始めたヤシも一緒・・・
779踊る名無しさん:03/07/15 09:34
>>778
なるほど、S古やI原3のようなのが普通になってくればイイかも。

ってオイちょっとマテや、俺らの決勝入り問題は余計に悪化するだろがゴルァ!
(´・ω・`)ショボーンその3
780踊る名無しさん:03/07/15 09:44
山は高い方が登りがいが有るってもんだ
781踊る名無しさん:03/07/15 09:59
>>779
一年ガマンしてB級戦やC級戦で優勝する!という計画はいかがですか?
782山崎 渉:03/07/15 11:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
783踊る名無しさん:03/07/15 12:22
保守
784775:03/07/15 18:57
いや、アマで組んでるから痛いんだよね…。
やっぱりさっさと学連をやめるべきなのかな。
同じような境遇のひといない?
785踊る名無しさん:03/07/15 19:02
>>784
禿しく同意
後悔するから早く辞めちまえよ。

FMうぜーよ
786踊る名無しさん:03/07/15 23:57
>>775
でてもいいよ
東都なんでしょ?自分の大学が参加しない試合はいいし、
レギュラー戦以外は、自分の大学が出る試合でもシャドウの人は出ていいんだよ
787775:03/07/18 02:13
>>786
さんきゅうですo(^^)o
これで懲罰を気にせずに出られる〜
788踊る名無しさん:03/07/19 21:59
古い話ですが、どなたか東部日本選手権を観に行ってないでしょうか?
結果と感想など教えてくださると嬉しいです。
789踊る名無しさん:03/07/19 22:59
>788
財団のヤツ?
上位者にビデオ借りたら?
たまに撮ってる人いるよ
790踊る名無しさん:03/07/20 00:01
>>788
アマL?古い話って、まさか3月にやったアマMのことでは
ないよね?
791踊る名無しさん:03/07/21 12:38
6月の終わりに大森ベルポートでやったLです。
観に行きたかったんだけど行けなくて・・・。
792_:03/07/21 13:46
793_:03/07/21 14:08
794_:03/07/21 15:13
795_:03/07/21 15:31
796_:03/07/21 16:38
797_:03/07/21 17:34
798踊る名無しさん:03/07/22 00:16
>>791
7月の始めの間違い?別に普通だったと思ふ。
中部の久○田姉弟が出張ってきてたよ。
799踊る名無しさん:03/07/22 00:26
〇保田姉弟のダンス個人的に好きだぁ〜正確良いぞ〜
800踊る名無しさん:03/07/22 00:45
800GET
801踊る名無しさん:03/07/25 02:55
最近(いつもか?)アマねた盛り上がらないね。

802踊る名無しさん :03/07/25 14:59
ダンス板、バレエ関係以外は過疎地じゃね?
競技ダンス巡回者としては悲しい限り。
803踊る名無しさん:03/07/25 16:26
そう思ったらお前が話し振れ。
804踊る名無しさん:03/07/25 23:42
東部、優勝はN見&Y堀。
あの2人、どう思う?
805踊る名無しさん:03/07/26 13:47
サイテ〜です♪
806踊る名無しさん:03/07/26 13:48
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
807踊る名無しさん:03/07/26 21:45
>>805
何が?ダンスが?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
809踊る名無しさん:03/08/04 12:20
ダンスファン9月号日本インターアマスタンダード。
菅谷組と大久保組の写真がいれちがっている。
ドレスも同じような色だし、
リーダーの顔もどちらも爬虫類系だし、
間違えやすいと言えばそれまでだが、
アマチュアファイナリストの知名度なんて
そんなものさ。
ダンス雑誌がまちがえるくらいだしな。
810踊る名無しさん:03/08/04 13:55
>809
確かにそうとも言えるが、財団のプロB級に比べたら
露出のチャンスがかなりあると思われる。
809も間違いに気づくということは
ダンスファンには世間的に認知されていると言うこと
それに対して後者はなかなか情報誌に載ることがなく
下手すれば気づかれない方もいらっしゃるのでは?
彼等はそれなりの対価を払ってダンスを続けているのは
それなりに評価されてもいいはず
809は万年B級のヒガミをしか捉えることができない。
うちのスタジオにも、安直にプロに転向して
結果が出ないことを、スタジオやオーナーのせいにしている
半端者が一部であるがいた。
そんなにアマが羨ましければ、安易にプロになった
自分の生きる姿勢を反省されたほうがいいと思われる。
彼等と同じアマの仲間として
非常に残念である。
811踊る名無しさん:03/08/04 14:06
>809
うるせー
きえろ
ぼけ
812踊る名無しさん:03/08/05 20:04
爬虫類セクシー
813踊る名無しさん:03/08/05 22:14
>>809 S古組は絶対間違われないよ!
814踊る名無しさん:03/08/05 23:55
S古マンセ―
815山崎 渉:03/08/15 20:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
816踊る名無しさん:03/08/16 01:42
せこくんまたやせたね
817踊る名無しさん:03/08/18 02:20
久保田くん今日のスタンダード出てたけど、静岡県になってたよ。
818踊る名無しさん:03/08/19 12:44
このユニオンカップとかいうコンペは
結果表はHPにUPされんのですか?
819踊る名無しさん:03/08/24 21:55
今日イーストジャパン見にいてきた。
JDCアマは結構財団とレベル変わらなくなってきている気がする
本戦のラテンやモダンBとか、みごたえあった
でも、プロは相変わらず…(略
820踊る名無しさん:03/08/25 01:51
JDCアマ?DSCJアマだろ?
821踊る名無しさん:03/08/25 08:59
そうだね。
819に胴衣
822踊る名無しさん:03/08/25 12:32
>>819
はげどう
モダンBはともかく
本戦アマラテンはいつものイーストじゃなくなってたな。
823踊る名無しさん:03/08/25 16:18
>819
やはりJCF分裂で財団とJDCの間に何か
おこったのかね?
824踊る名無しさん:03/08/25 16:24
JCFなんて元々絶対全然完全に関係ない(w
特にアマには。
どうしてそういう発想が出てくる?
825コギャルとカリスマH:03/08/25 16:29
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
826踊る名無しさん:03/08/25 16:48
>823
JCFがJCF級なんて独自級の試合を行う様に成った為、
JCFがそれまで行っていたDSCJ公認試合が無くなり
JDC主催のDSCJ公認試合に流れたって処じゃないの?

財団は全くかんけー無いだろ。

827p53036-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp:03/08/25 17:51
本当に酷いな
JCF、
公告見るだけで悪寒がする

なんでJCFなんかの試合にみんな出るの

みんな出ないほうがいいよ
最悪だよ。
試合進行もすべてにおいて

828踊る名無しさん:03/08/25 19:08
どうすりゃいいの?
          | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
         | |   |  ミ   ∧ |∧  彡    | |   |
         ∪ / ノ     ( / ⌒ヽ        ∪ / ノ
          | ||        | |   |         / / /
          ヽ_)_)      ∪ / ノ        しl_ノ
                   | ||
  
JCF                 ∪∪
829踊る名無しさん:03/08/26 01:13
前回JCFのラテンオープンなんてエントリー4人だった・・・。
仮にもA級戦なのに。
もはやJCFはやばいですな。

昨日のJDCのはアマの方がみてておもしろかった。ラテンも。
プロモダンC級よりアマモダンB級のが楽しめたってのは鬱だなJDC
830踊る名無しさん:03/08/26 01:15
>826
財団の独自の級は関係ないのだろうか?
E級とか。
831踊る名無しさん:03/08/26 01:24
>830
多少は関係有るかもね、俺も財団に出る気無くなったもん。
832踊る名無しさん:03/08/26 01:35
確かにEFGはウザイ!
1級とかみたいに完全にジジババ級って分かるように
分離すればいいのに、ノービス→Gってなるのがウザイ!

JCFは基地外
833踊る名無しさん:03/08/26 01:41
今2chを荒らしまわっている山崎渉やぼるじょわは
全てAAによるものです。そして今心無いAA住人は
2chキャラであるしぃ
  ハニャーン  ハニャーン  ハニャーン
  ∧∧    ∧∧   ∧∧
 (゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― 〜
  し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
を虐殺するAAを各板の荒らしに使おうとしています。
あなたはこの異常性をどう思いますか?あなたの意見を
お聞かせください。
【虐殺厨】AA板・住人を2chから追放せよ【最悪】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1061569212/l50
(*゚−゚) しぃ関連スレ救済救援総本部 (゚- ゚*)
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061636121/
834踊る名無しさん:03/08/26 01:56
はぁ…やはりJCFはもうダメか…
835踊る名無しさん:03/08/26 02:22
今結果表見てきたYO!
財団A級とかB級ファイナルがかなり出てるからイーストにしては
レベル高いわな。
836踊る名無しさん:03/08/26 07:47
確かにイーストにしては面白かった。
JCFは問題外
837踊る名無しさん:03/08/26 10:16
>財団A級とかB級ファイナルがかなり出てるから
(゚Д゚)ハァ?もともと両方出ている人達じゃん。ウゼェから財団厨消えろよ
838踊る名無しさん:03/08/26 15:41
藻まいこそ議会厨逝ってろ!!!
839踊る名無しさん:03/08/26 15:56
財団厨必死だな(w
840踊る名無しさん:03/08/26 16:57
議会厨藻必死だな(w
841踊る名無しさん:03/08/26 17:04
財団厨って脳味噌足りないから鸚鵡返ししか出来ないんだね。
可哀相に。
842踊る名無しさん:03/08/26 18:31
久しぶりにダンスに復帰したら
いつのまにか訳わからない級が増えてて
驚いた。
金儲けの為とはいえ
なんか興醒めしたよ。
843踊る名無しさん:03/08/26 19:31
級・段いろいろありますね。
超特級
特級
はしご段
844踊る名無しさん:03/08/27 10:08
>842
禿同
845踊る名無しさん:03/09/21 12:56
保守アゲ
846踊る名無しさん:03/09/27 18:42
DSC○C級で今度Bにあがります。
週1回3時間ほど練習してるけど最近うまくなりません。

みんなはどれぐらい練習してます?
847踊る名無しさん:03/09/27 21:15
>>846
週一回3時間でそこまでいけば、そこそこだろ。
トップ選手が、週に何回練習かしってるか?
848踊る名無しさん:03/09/27 22:21
>846
財団に出てみれば。
そうすりゃ結果が教えてくれるぞ
849踊る名無しさん:03/09/28 21:03
じめんじ、ついに菅野を抜いたか…
850踊る名無しさん:03/09/28 23:00
地面冶センセ、やった〜〜〜
今週のサークル楽しみでつ!
851踊る名無しさん:03/09/29 00:31
菅Nさん落ちちゃった、歳とったね(泣
J面地良かった!
S腹カコ良くなってきた
S古はチャンプ安泰
852踊る名無しさん :03/09/29 01:10
世代交代か〜
おれにもチャンスが・・・
853踊る名無しさん:03/09/30 01:15
イチロー良かったのになぁ。
N見が決勝は信じられん
854踊る名無しさん:03/09/30 01:56
地面字君なかなか調子いいね
亜細亜オープンは不調だったけど
調子を取り戻してくれてよかったYO
地面寺マンセーーーーーーーーーー
855踊る名無しさん:03/09/30 02:28
セコ、ターンプロってまじですか?
856踊る名無しさん:03/09/30 11:17
おいおい、ウソの書き込みするなよ!
ソースきぼん
857踊る名無しさん:03/09/30 20:50
世故はマジターンプロだってYO
万年C級B級の諸君!!!
頑張ってくれたまえ
漏れはJCFにでも逝ってくるわ
858踊る名無しさん:03/09/30 21:57
>>857
まだ高校も卒業してないのに何で今頃?
それにスカパーか何かで、モダンもちゃんぴおんになってから
タンプロするとかいってなかったっけ?
三笠宮は出ないの?
859踊る名無しさん:03/09/30 21:58
姉弟カップルのままターンプロするの?
860踊る名無しさん:03/09/30 22:03
>855
いつもそういう噂流れんじゃん
本人に直接聞いたという人間でない限り信用できないよ

861踊る名無しさん:03/09/30 23:31
ウソの書き込みするな!
862踊る名無しさん:03/09/30 23:34
三笠宮で思い出したけど
芸能人社交部また放送するね
去年は栄子タンを拝みに出かけたなぁ・・・
実際の放送では婆ぁ達のアップが多くて萎えちゃった・・・
863踊る名無しさん:03/09/30 23:52
もう二人とも卒業してるよ
今年でねーちゃんが専門も卒業するから将来考えて
タンプロするのかな?
864踊る名無しさん:03/10/01 00:00
今年でねーちゃんが卒業って秋冬なのに一体?
865踊る名無しさん:03/10/01 00:06
来春に決まってるだろ!ゴルぁ!
866踊る名無しさん:03/10/13 22:25
今日初めてJPBDAとかいうとこの競技会を見てみたけどビミョだったね
やっぱり人が少なかったし
昇級するには格好の場?
特にラテン。まあ石●君や久●田君は相変わらず頑張ってたけれども。
867踊る名無しさん:03/10/13 22:29
昨日のJ○Fよりはマシなのでは?
相変わらず選手よりジャッジの方が多かったみたいだYO
868踊る名無しさん:03/10/13 22:53
Jcfは、もはや度外視だな…
昨日や今日の競技会見てきた人、感想キボン!


869踊る名無しさん:03/10/14 14:59
選手よりジャッジの方が多かったのかよ(w
駄目じゃん、完全に終わったね。
870踊る名無しさん:03/10/15 00:56
JBDFは政治で若いの優遇しているようだね
871踊る名無しさん:03/10/15 01:09
アマにも政治ってあんの?
872踊る名無しさん:03/10/15 01:15
>>870
「若い」のどーのは関係ないでしょ。
それは年配の方の言い訳にしかなりませんよー。
政治は、とにかく自分の教室のお客様に入れるだけのこと。
アマにももちろん多少は政治ありますよ。準決勝から先は
それはそれはロコツ。どこの団体もね。
873踊る名無しさん:03/11/13 22:43
善完投の結果ありえん
874踊る名無しさん:03/11/13 23:13
>873 プロ?アマ?ラテン?スタンダード?
たすかにプロスタンダードの準決は寒かった・・・。
875踊る名無しさん:03/11/14 07:25
>>873
発イチした人は寝ていなさい
876踊る名無しさん:03/11/14 23:57
age
877踊る名無しさん:03/11/15 01:56
プロSの準決勝確かに最悪。
878踊る名無しさん:03/11/15 01:57
↑スレ違い

アマSもどうかと思うが…
879踊る名無しさん:03/11/15 11:25
都道府県大会ってのが地元横浜であるらしいけど、どんな大会?
見に行ってみたいが、見る価値あり?
880踊る名無しさん:03/11/15 15:28
>>879
各都道府県のトップ選手が競う大会
881踊る名なしさん:03/11/15 15:36
トップと言っていいのかどうか・・・という感もある
882踊る名無しさん:03/11/15 15:39
渡辺とか菅谷とか出るということ??
それとも県民大会に出た人のトップとかだろうか。
見に行ってみようかなあ
883踊る名なしさん:03/11/16 00:35
渡辺も菅谷が両方でることはありえないだろうなー。
884踊る名無しさん:03/11/16 00:54
北海道や沖縄からも来るのかな?
885踊る名無しさん:03/11/16 13:43
意外と大イベントなんだな・・・
886踊る名無しさん:03/11/16 17:26
JDSF本部主催だからグランプリと同規模ということか
887踊る名無しさん:03/11/22 13:40
期待しないほうがいいよ
888踊る名無しさん:03/11/22 15:31
アマで今注目の選手をあげてみよう!
S・L共に。
889踊る名無しさん:03/11/22 23:58
内閣総理大臣賞争奪 
第11回都道府県対抗全国ダンススポーツ大会in神奈川
<DSCJ公認 031115号>
開催日時:2003年11月24日(月・祝日)8:30〜19:00
会  場:横浜文化体育館(横浜市中区不老町2−7)
JR根岸線「関内」、横浜市営地下鉄「伊勢佐木長者町」下車 徒歩3分 ※駐車場はありません
主  催:社団法人日本ダンススポーツ連盟(JDSF)
主 管:神奈川県ダンススポーツ連盟
後援(予定):神奈川県、財団法人神奈川県体育協会、横浜市、横浜市教育委員会、財団法人横浜市体育協会
       神奈川新聞社、TVK、笹川スポーツ財団SSFスポーツエイド事業

890踊る名無しさん:03/11/23 00:03
内閣総理大臣賞があるなら、熊川哲也賞もあると、とってもうれしい。
891踊る名無しさん:03/11/23 13:35
激しくいらないだろソレ
892踊る名無しさん:03/11/24 22:48
今日いってきまつた。都道府県。
国体みたいにしたいとか言ってたけどあの客の入りでは実現不可だ・・
都道府県大会自体は激しくツマラン。何処の県もNo1でてない
オープン戦がまあまあ見れたか…三笠とは比べ物になんないけど。
ラテンは川崎、加治屋 スタンダードは和智、佐倉とかいた
893踊る名無しさん:03/11/24 23:21
>>892
>ラテンは川崎、加治屋 スタンダードは和智、佐倉とかいた

特にラテン、寒そだねー。
つまんなそぉ〜見に行かなくてヨカッタ。

オープン戦の順位は?知ってたら情報キボン
894踊る名無しさん:03/11/25 00:40
>>893
ゴメソ、オナー見て帰った。
スタンダードは和智優勝しかわからぬ
895踊る名無しさん:03/11/25 23:59
1 76 川崎 晃 川崎 まり 埼玉DSC  
2 60 加治屋 貴士 清水 舞 神奈川DSC  
3 75 堀 健一 堀 糸 千葉DSC  
4 80 中島 裕顕 奥山 さやか 神奈川DSC  
5 73 中村 大輔 岡本 奈々 静岡県  
6 72 桔川 潤 本田 裕子 山形DSC
896踊る名無しさん:03/11/26 00:02
St
1 40 和智 健郎 和智 喜理子 神奈川DSC  
2 4 佐倉 文彦 佐倉 智恵 東京DSC  
3 20 山田 雅己 山本 美穂 千葉DSC  
4 13 松岡 憲昭 松岡 永里子 愛知DSC  
5 14 高杉 耕一 高杉 綾子 東京DSC  
6 27 西尾 浩一 下田 藍 東京DSC
897踊る名無しさん:03/11/26 01:36
知らん香具師多いが、地方開催のオープンならこんなものかな?
ラテンは5位以下〜、モダンは4位以下〜知らないなァ
898踊る名無しさん:03/11/26 11:14
松岡って去年の学生チャンピオンの松岡だと思う
899踊る名無しさん:03/11/26 12:57
そうですよ〜。
カップル解消後は妹です。
900踊る名無しさん:03/11/26 14:33
妹は学連用リーダーいたはずだが・・・
兄は院に逝ったんだっけ!?
901踊る名無しさん:03/11/26 18:38
Lはやめちゃいました。
成績出してたのにね。
ダンスやりすぎめでたく5年生です。
902踊る名無しさん:03/11/26 23:03
藻舞らほっとけ!
浪人に留年は学連の勲章だろ!
でも実際キツイかも!?
903踊る名無しさん:03/11/27 13:04
松岡って、松岡一昭のガキだろ。
こんなビミョな大会に名古屋から来たのか。ご苦労だな
904踊る名無しさん:03/11/27 23:34
>888

それオモシロ。

LはS古、M森、W辺
SはI原、Y城、I藤

SのI藤はいつまで頑張る?
905踊る名無しさん:03/11/27 23:51
アマだし、アルファベットじゃよくわからないよ
苗字だけでも書いて欲しい。
漏れもLは三森、Stは石原かな
906踊る名なしさん:03/11/28 01:13
SじゃないI藤って誰?
907踊る名無しさん:03/11/29 17:31
>905

わからないのはLの渡辺とStの結城か?
908踊る名無しさん:03/11/30 12:47
シンガポールのIDSFスカパーで見たけど、
S古ってなんか中国雑技団みたいに見えた。
外国人の中に混じると、色気がないのが妙に際立つ。
あれはラテンじゃないだろー。いつまで兄弟でやるんだ?

909踊る名無しさん:03/11/30 21:18
大きすぎる力は時に卑怯に映るって感じ?
910踊る名無しさん:03/11/30 21:26
Lの渡辺って誰?

909 何?
911踊る名無しさん:03/11/30 21:30
か○やのP、いいのは体だけ。
顔はブス。
912踊る名無しさん:03/11/30 21:48
>>911
ストレートすぎるYO!
人のPなんだから、ほっといてやれYO!!
913踊る名無しさん:03/11/30 22:43
>>911
学連の人は皆知ってるYO!
ほっといてやれよ!
914踊る名無しさん:03/11/30 23:53
あ、そうなんだ。期がかぶってないから間近で見たのはじめてだったんだー。
ちょっとびっくりしたよ。オコゼみたいだったんだもん。
ところで912-913さんは厨侮の人?
「YO」って厨の人がやたら使ってるような気がするのはおいらだけか?
915踊る名無しさん:03/12/01 00:05
>914
おいら913だけど頭部の火事やと同期だYO!
916踊る名無しさん:03/12/01 00:52
912だけど、おいらも糖部でつ。
学生だったのはもう10年以上前だよ。

家事やくんは上手だね。プロにならないのかな?
917踊る名無しさん:03/12/01 01:58
厨舞は逝ってろ!
918踊る名なしさん:03/12/01 02:14
みんなLの渡辺知らないのか?イ○ローだろ?
919踊る名無しさん:03/12/01 02:37
そうそう!
オバさま方から金取ってレッスンしてる威痴朗だろ?
920踊る名無しさん:03/12/01 08:47
渡辺イ○ローって、、、誰??
921踊る名無しさん:03/12/01 12:48
イ○ローは去年学連卒業した、K治屋と同期のラテン人。
秋のワールドシリーズじゃI十嵐やジメさん抜いて2位だったらしい。
結構マッチョだけど汚いダンスで嫌い。

K治屋は留年だっけ?卒業したらタンプロでしょ!
922踊る名無しさん:03/12/01 22:19
今年はA降級するヤシいなかったの?
923踊る名無しさん:03/12/01 22:41
918 ああ、わかったー。ありがとう。
Pはた○おくんのPだった人ね。Pはともかくた○おくんは人間性が
いいって気がした。そのへん同期の人たちどうよ?

K治屋くんはダンスとは違うが、金持ちそうに…見える。
924踊る名無しさん:03/12/03 00:47
> 922
漏れも尻たい
925踊る名無しさん:03/12/04 17:51
誰もいないのか・・・?
926踊る名無しさん:03/12/06 08:25
今年A級に上がったヤシは?
927踊る名無しさん:03/12/06 21:58
モダンはYしかわ、Yじ、Oの
ラテンはKじや、Hり、Nかだ、Sとう、Yまだ

では?
928踊る名無しさん:03/12/06 22:52
HりってPも同じ名字だよね。若そうに見えるけど夫婦なの?
929踊る名無しさん:03/12/21 04:03
ネタ無しage
930踊る名無しさん:03/12/25 12:25
ネタ無しage
931踊る名無しさん:03/12/25 22:31
誰かカップル解消したとか、ネタない?
932踊る名無しさん:03/12/25 23:01
聞かないね〜。
仲悪そうなカップルとかは?
933踊る名なしさん:03/12/26 00:32
アマでは本当に仲の悪いカップルなんてあまりいない。
みんな見かけのケンカにだまされるなよ?
934踊る名無しさん:03/12/26 00:37
はげどー
ケンカ激しいヤツほど普段はベタベタだったりするらしい?
935踊る名無しさん:03/12/26 11:52
喧嘩しても毎日セックスしていますけど・・・
936踊る名無しさん:04/01/06 13:20
てかさ、なんでケンカするの?
時間のムダじゃん
ケンカするヒマあったら練習しろよ
周りが迷惑だからさ
937踊る名無しさん:04/01/06 23:26
今年の抱負を書きませう
漏れは、財団B級に昇級
938踊る名無しさん:04/01/07 01:14
俺は、尼A級に昇級する!!
ガン( ゚д゚)ガル
939sho@富山:04/01/07 01:22
今年の抱負を書きませう
私は、財団中部C級1回戦突破。
因みに、私ャ、プロではありません。
みんなガン( ゚д゚)ガレ

漏れDSCJ東部でラテンC級に成れたから
今年はラテンB級目指そう。

スタンダードもそろそろ手つけよう・・・。
941踊る名無しさん:04/01/07 06:39
厨部の裏日本爺ぃハケ〜ん!
942踊る名無しさん:04/01/07 08:59
カップルは殆どセックスしているからね。
943踊る名無しさん:04/01/07 13:29
漏れはとりあえず、スーパージャパンで1種目でもファイナル入り
(ウソ)
944踊る名無しさん:04/01/09 00:45
700番台でJDSFとJBDFのランクの比較みたいなのがありましたが、
JDCとJCFのランクの検討がつきません><
JBDFと比較するとどんなかんじなのかよかったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
945踊る名無しさん:04/01/09 00:55
JDCのアマ=DSCJになっているけど、DSCJもレベルの
差が激しすぎるよな。
よぼった爺さんが地方のDSCJのラテンA級と聞いて、かなり
ひいた記憶あり。

せめてアマだけでも、級は昔のLACDみたいに統一してもらえ
ないかな。。。
946踊る名無しさん:04/01/09 01:13
JCF・・・激低。ジジババの為だけにあるようなもんだ。
JCF=JPBDA=DSCJクラス戦だろ。
JDCはオープン戦はレベルまともだけど、クラス戦はレベル低い。
でも、JCFとかよりはほんの少しマシって感じ。

947踊る名無しさん:04/01/09 03:43
ラテンだけならjcfダントツで低いな
スタンダードは出てないから何とも
948踊る名無しさん:04/01/11 03:02
スタンダードもJDCがちょっとまし。
JCFとJPBDAはそんなに変わらない気が。
漏れAリーグしかでたことないけどな。
949踊る名無しさん:04/01/11 23:37
J○FのB級戦とかって2人しか出てないときあるもんな。
いきなり決勝どころか「1対1」ってかなりきついものあるよね。
950踊る名無しさん:04/01/12 00:29
ガチンコタイマン勝負だね。
そんな恐ろすぃ競技会いやだな。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ラテンだとJDC準決がJPBDA決勝位、JCFは2階級位上の決勝位(W
952踊る名無しさん:04/01/12 02:54
>ラテンだとJDC準決がJPBDA決勝位

ソレはないだろ〜
953踊る名無しさん:04/01/12 03:44
>951.952
去年のアマラテンN〜C級くらいだと
JDC準々決〜準決下位が
JPBDA決勝位な気がした。
出てみての感想だよ。
955踊る名無しさん:04/01/15 00:42
荒れる元だからこういう話やめろよ。つまらん。
956踊る名無しさん:04/02/03 00:35
そんで結局K治屋はタンプロしたの?
あと今年額連からタンアマした香具師は?
957踊る名無しさん:04/02/03 09:47
タンプロはいないの?
958踊る名無しさん:04/02/03 16:23
電通S神
筑波M下
959踊る名無しさん:04/02/04 23:52
リーダーだけでタンプロする人いませんか? 全然リーダー見つからなくて
困ってるんです・・。 なんで今年は募集出してる人少ないんですか?
960踊る名無しさん:04/02/05 10:07
つか、みんな募集はどこメインで出すの?
諸般の事情でそのうち出したいんだけどようわからん。
961踊る名無しさん:04/02/06 21:25
プロなら、プロに配られるダンサーズかダンスビュウじゃない?
962踊る名無しさん:04/02/14 16:47
age
963踊る名無しさん:04/02/14 23:51
別スレに瀬古ターンプロってあるけど本当ですかね・・・
964踊る名無しさん:04/02/15 01:15
>>959
自分でつてが無いんだったら、教室のオーナーに誰か紹介して
もらったら?
965踊る名無しさん:04/02/15 04:16
田舎のちっちゃい教室なんで・・ 誰かいませんか?
966踊る名無しさん:04/02/15 07:22
ご自分でも一度募集だしてみては?
田舎だと違う地方のリーダーと組んでる人わりといますよね。
967踊る名無しさん:04/02/15 13:23
>963 ガセネタっぽいけどどうよ?
968踊る名無しさん:04/02/15 22:46
ソースきぼんぬ
969踊る名無しさん:04/02/16 16:22
>963
ターンプロした奴が、なんで、スーパーのアマラテンにエントリーしとるんじゃ。
970踊る名無し:04/02/16 19:40
あげ
971踊る名無しさん:04/02/17 00:14
スーパー最後で引退ってあったけど東京オープンは出るよね?
たのしみにしてるのよ〜
972踊る名無しさん:04/02/24 00:21
スーパーのアマスタンダードはどうだったの?
973踊る名無しさん:04/02/24 01:05
>972
W鍋優勝。
S谷
I原
974踊る名無しさん:04/03/05 15:39
東京オープン バンザ〜イ!
楽しみだね。
975踊る名無しさん:04/03/06 20:05
東京オプーンあげ
日本で最もレベルの高いこの競技会を皆見に行こう!!!
976踊る名無しさん:04/03/06 21:49
準決以降はきっと皆外人だねぇ
977踊る名無しさん:04/03/09 00:26
純潔にW鍋入ったよ。
978踊る名無しさん:04/03/19 13:19
こないだ、イーストでやった競技会ってどうだった?
979踊る名無しさん:04/03/30 17:59
980踊る名無しさん:04/03/31 17:33
東京オプーンやっぱ残ったの異国人ばっかり・・・
競技結果もウプされてるよ
http://www.jdsf.or.jp/kyougi/2004/040313/04tokyo.html
981踊る名無しさん:04/04/03 15:33
やっぱり学連出身が中心になってしまうのかな。
982踊る名無しさん:04/04/03 17:35
もう何年かで学連よりジュニア出身者の時代になっちゃうんじゃねえか
983踊る名無しさん:04/04/04 08:53
>>982
同意。
984踊る名無しさん:04/04/04 13:47
ジュニアからアマチャンピオンそしてストレートにプロと言うコースかな。
985踊る名無しさん:04/04/05 00:41
汚いプロの世界になんか入らずに、スポンサーでも見つけてアマの世界ファイナリストを目指して欲しいね。
986踊る名無しさん:04/04/05 12:01
あとはジュニアに譲ってみんなサルサに転向しなよ
987踊る名無しさん:04/04/05 22:11
でも勉強もせずにたとえ留学してアマチャンピオンになったとしてもあとはプロしか生きていけないんじゃない。
988踊る名無しさん:04/04/06 00:09
まあ学連で一生懸命やって留年しても同じような将来しかないんだけどね
989踊る名無しさん:04/04/07 00:28
990踊る名無しさん:04/04/07 23:45
次スレは?
991.
>>990
よろしこ