外こもりを目指してるやつ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
外こもりを目指してるやつ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1346573522/l50
2イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2012/12/08(土) 11:17:01.95 ID:6uXmVuFS
2
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 13:43:53.40 ID:y2mmYJkI
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 20:15:41.61 ID:WU8ljLLr
もう民主党はどうの安倍はどうのってレスいらんからな
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 20:19:27.56 ID:SXmo/w+g
>ソースは?
外国人参政権 民主党 で具ぐれば?

>それから自民党にも外国人参政権賛成派がいることは認めるんだ?
そりゃいるでしょ
主義主張が全員一致してるとかありえない

>てことは自民も半分左翼といっていい訳だねw
一部にいるといっただけだがなんで半分になるの?

>おまえにとっての左翼の定義とは親韓国で外国人参政権に賛成の派閥のことか
それ以外にも先ほど色々あげたはずだが

>それってただの韓国シンパじゃんw
日本で左翼といわれている人物は韓国好きだよみんな。
まさかそんな事も知らなかったの?

はっきりいって知識がなさすぎて話にならんよ
だんだん呆れてきたぞ?

でお前の左翼の定義は何?
他人に訊いたんだからいえるだろ?

だからその妄想の出展はどこかときいてるの。
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 22:54:15.15 ID:uR92cxHq
俺もアジアンジャパニーズ読んでみようかな
7名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 03:23:06.39 ID:MiKL5fUo
テレビゲームが人生を豊かにする。
それだけではない。ネットゲームなんてのも、
世界を豊かにする要素だね。
8名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 03:40:52.76 ID:BnA6vMZB
>>5
おまえ必死すぎw
おまけに左翼の定義がいまだに答えられないからって逆切れで
問い返しかよw
もうスレ違いだから相手にせんけどねwバーカw
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 07:08:32.53 ID:3hOI9HEY
>>8
あれ逃るの?逃走宣言乙
で おまえは
どういう意味で左翼って単語を使ってるのかと聞いてるんだけど?
ひょっとして意味わからないで使ってたのかな?

まあ朝鮮人なんておまえみたいなバカばかりだな
つまらんなー
10名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 07:09:45.96 ID:3hOI9HEY
とりあえずお前が民主党大好きなのはわかった。
外国人参政権実現するといいな!ワラ
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:24:20.60 ID:tI2rPyqT
維新に入れてそれが勝ったら、日本国内が青色吐息になってるのを
アジアの片隅からチャイ飲みながら笑って眺められるなw

どの道、日本国民が海外に出稼ぎに出なきゃ食えなくなるのも
遠い日の話ではないと思うよ
12名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:40:37.29 ID:3hOI9HEY
>>11
とてつもないバカだな

まあこんな日本に居場所がないような人間のスレなんだからそうでも思わないとやってられないのはわかるけどさ
13sage:2012/12/10(月) 10:50:29.87 ID:tI2rPyqT
>>12

そう?じゃあ日本で勝手に沈んでれば?それが幸せなんでしょ?w
14sage:2012/12/10(月) 10:51:08.26 ID:tI2rPyqT
おっと、名前欄に入れちまったw
15名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:52:47.27 ID:tI2rPyqT
あれwww
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:56:09.48 ID:3hOI9HEY
>>13
日本で食えなくなるとか妄想言ってるから馬鹿にされるんだよ
お前はタダ日本に適応できなかっただけ。
だから願望で日本なんかでみんな食えなくなればいいと思い込みたいだけだろ
17名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 11:02:26.35 ID:tI2rPyqT
>>16

もう既に家電の技術者や底辺のオペレーターなんか中韓に流出してるがな
ちなみに俺は医療職だから日本でも食えるよ
18名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 11:08:13.79 ID:3hOI9HEY
>>17
で?だからなんで日本で食えなくなるの?
そいつらは高待遇求めて逃げただけだろ
19名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 11:17:55.00 ID:tI2rPyqT
>>18

日本で以前の賃金で雇ってくれるところが無いからだろうが
解雇前水準の賃金すら出せない国内企業が増えてること自体
日本が沈没して行ってるのが分からんのだろうな

これだけ途上国が豊かになって行ってるのに、日本が追い越されないと
思ってる馬鹿がいるとは思わなかったよ

こういう人の脳内って途上国の人間はいつまでもボロ着て自転車乗って
としか思ってないんだろうな
20名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 11:24:33.98 ID:3hOI9HEY
>>19
それはバカな企業が技術者を軽視してケチってるだけ
技術者が海外に逃げたからといってなんで日本全ての職業が食えなくなるとか寝言こいてんだ?w
どーせニュースとかでチラっと知ってそれが全てだと思い込んでるんだろう
子供のよくやることだから気にしなくていいよ

お前もこんなスレにいるんだったら途上国と日本の違いくらいわかりそうなもんだがな
あいつらがいまから日本人並にクソまじめに働くなんてするわけがない。
21名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 11:44:53.21 ID:tI2rPyqT
>>20

電話オペも逃げてるじゃないか、大連でもタイでも
つーか、今や途上国の若者の方が日本人より働くのも多いよ

それに分母が大きいからな、蝋燭の下で三角関数を12歳から
やってたり、それぐらいの年齢から英語でFacebookやってる子供に
日本の子供が安易に勝てるとは思わないな
22名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 11:48:46.11 ID:3hOI9HEY
>>21
電話オペww笑わすなw
日本に適応できないお前見たいなカスが逃げてるだけだろw
日本より働くの多い?
何を見ていったんだ?まーた一部だけ見てそれが全てだと思い込みですかぁ?
そのフェイスブックやら巻数やらやってるの人口の何%なんだよw
アホなのはわかったがそのバカな思い込みなくさないとどの国でもお前は適応できんぞ
頭が悪すぎる
23名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 11:54:22.18 ID:tI2rPyqT
>>21

お前旅行すらしたこと無いだろう
インドの片田舎のサイバーで、ネパールの山奥でサムソンの携帯で
Facebookやってるんだよ普通の女の子がね

いつまでも日本が栄えると思ってるお花畑こそこっち来るなよw
24名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 11:58:53.80 ID:3hOI9HEY
>>23
だーからお前はその一部見ただけでそれがその国の全てだと思ってるんだろう?
だから呆れたバカだって言ってんだよw
25貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/10(月) 12:00:24.32 ID:YCQJZBzB
くだらん流れになってるな
26名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 12:04:45.97 ID:tI2rPyqT
>>24

いや、俺はネパールに1年住んでたんだが?
んでこの3月にまた行くんだよ、ちなみに三角関数やってたのは
俺の親友の息子だよ、普通の村に住んでる人間だし
その子もFacebookしてる、お前はまさかGSMデータ通信が
途上国の僻地で使えないと思ってるんじゃないだろうな?

>>25

そうだね、限りなくくだらないw
27名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 12:12:30.96 ID:3hOI9HEY
>>26
だからなんだっつうんだよw
結局身の周りの事例あげてるだけじゃねえかw
ばかばかしい
28名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 12:17:30.24 ID:tI2rPyqT
>>27

身の回りだけじゃないぞ、リサーチで色んなへルスポスト廻ったからな

途上国の人間がいつまでも貧しくて無知だと思ってたら大間違いだってことさ
日本人が彼等より秀でてる面なんか皆無に等しいよ
29名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 20:53:31.69 ID:jxYYRrpo
無職板で職自慢ww
30名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 13:45:00.48 ID:DoA3k7Jk
カオサンの現状の話は良く聞きますがヤワラーは10年前に比べてどうですか?
31名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 17:59:04.01 ID:X0HhUkGU
親が死んだら50歳くらいからタイで暮らすつもり
長生きしたら日本でずっと介護奴隷だろうけど
良くしてもらったし子供の勤めだしまあいいやってな
タイにで住むこと夢想することで生きる力わいてきた
今までは廃人みたいだったけど
英語とかタイ語勉強しとこ
32名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 20:09:54.09 ID:BRTpuvJG
俺は55で隠居だな
しっかり貯金して元気なうちに遊びまくる
33名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 20:15:30.19 ID:ftKWLL0u
>>31
>>32

その頃になったら物価も上がって日本と変わらなくなりそうだな
34名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 00:49:14.32 ID:HMf4o7fN
>>30
台北ホテルには時々泊まるな
相変わらず淫売娘も多いし雰囲気は同じようなもんかと
35名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 05:41:54.16 ID:fm+MxMiS
いま韓国が安く行けるな
物価は半分ぐらいか
韓国は日本語通じるし食べ物もうまいからありかも
36名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 05:58:02.59 ID:Juy1GZyR
>>35
でも人間の性格が終わってる
37名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 09:49:51.70 ID:usbrbqId
>>34
物価が上がると中国人が消えたりするけど、あの辺りは変わってない見たいですね。
38名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 20:11:19.78 ID:qzX3tcvd
アジア圏は物価がどんどん上がって行ってるからな
移住するなら今のうちだぞ
39名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:29:58.89 ID:+N+9G0q0
移住するのはアジア圏じゃなくてもいいさ
40名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:33:54.33 ID:qzX3tcvd
アジア圏→物価が上がる
イスラム圏(中東)その次に上がる(ドバイ等は除く)
アフリカ圏→最後の楽園?w
41名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 00:04:43.16 ID:T+zST8yM
日本は物価が下がるかもね
ハシゲが最低賃金撤廃とか言ってるし
42名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 00:16:22.96 ID:uXQ+nOeJ
日本の方が近隣のアジア圏より物価が下がったらどうするのよ?
それでも移住する?
43貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/13(木) 00:57:00.75 ID:pi9kx7tE
>>40
実はアフリカって、案外物価高いんだってよ。
行ったことのあるバックパッカーが口を揃えて言う。
高いくせに質が伴って無いんだそうだ。
移動とか、特に。
44名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 01:46:24.83 ID:uXQ+nOeJ
>>43

聞いたことがありますね、結構高いって
でも本当に日進月歩でアジアは物価上がってるので、本当今のうちですね

物価上がるだけならまだしも、円安が進むと本当に日本でいる方が
生活費掛からなくなる可能性が
45名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 17:50:26.86 ID:iQ36jSnU
タイって十年後どのくらい発展してるかな
そのくらいに移り住みたいんであんまり物価あがってもらったら困る
46名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:03:18.65 ID:UhwuP9Cj
>>45
何歳?貯金は?
47名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:08:18.52 ID:uXQ+nOeJ
>>45

20年前と比べると3倍、物によっては5倍近く上がってる
ネパールでもチャなんか7倍、下手したら15倍

10年後はどうだろう、少なくともこの20年で上がった分と同じぐらいは
上がることを覚悟しなきゃならんかも、世界的な極端な経済危機か
戦争でも無い限りは、加速度的に途上国の物価は上がって行くと思う
48名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:11:56.75 ID:uXQ+nOeJ
というか、10年後のタイに今と同じ魅力が残っているかと聞かれると
首を傾げざるおえないかも、経済発展とともに素朴な人柄は消えていくし

実際、20年前のアジアと比べると今は随分味気なくなってしまったのも事実
それでもまだ田舎は素朴さが残ってるのが救いといえば救いか
でも、これも時間の問題だろうなぁ
49名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:20:28.47 ID:UhwuP9Cj
じゃどこにいけばいいんだ?
エジプトは?
50名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:38:11.15 ID:uXQ+nOeJ
>>49

パキスタンはまだ物価上昇が緩い気がする、とは言っても、ややマシな程度
エジプトは行ったことが無いから分からないな

でも今後の政情がかなり不安定だし、どうなるだろうなぁ

どこぞの書き込みで、川が汚いほど、人間が生き生きしてると書いてる人がいた
なるほどなと思ったよ、バングラやカトマンズのどぶ川が日本みたいに
綺麗になる頃には、その国の住人の目は濁ってるんだろうな
51名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:41:04.62 ID:PDDXAv6i
うそ・・・・ネパールが7倍も・・・・


でも都市圏と地方じゃ物価違うんでしょう
52名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:58:33.29 ID:uXQ+nOeJ
>>51

本当ですよ、20年前はカトマンズの街中でも1〜2ルピーだったチャ(チャイ)が
10ルピーから15ルピー、田舎で5ルピーから7ルピー

これは地元の人が飲む昔ながらの茶屋での値段です
カトマンズ近郊で5ルピーで飲める店を探すほうが難しくなりました

ネパールは田舎(山)の方が物価が高いですよ、輸送費が掛かるので
30ルピーの煙草が35ルピーだったりします、でもお茶は5〜7ルピーとかですが
自給自足で賄えないものは田舎の方が高いですね
53名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 19:04:20.78 ID:PDDXAv6i
インドの逃げ場が消えtね。
今の逃げ場ってバングラデッシュとか?
54名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 19:06:26.43 ID:uXQ+nOeJ
お茶を一例に上げましたが、ガソリンなんかは5年前と比べると倍以上になってます
本当に毎週のようにガス、ガソリン、食料品の値上げのニュースを耳にしますので
一体、落とし所がどこにあるのかという気も

学生が物価高も含め抗議のバンダ(ストライキ)をよくやってますが、効果は薄いようです
野菜なんか下手すれば日本の方が安いものがあったりしますね
鶏肉も500gで200ルピーぐらいですし、それも上がっています
あっちの肉は骨、内臓付きが基本ですからwその分日本の安売り肉と変わらないかも
55名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 19:13:00.37 ID:uXQ+nOeJ
>>53

インドはDighaとかの田舎でもそれなりにしますからね
カルカッタはゲストハウスが高くなって驚きました

みんな綺麗な服を着た人が増えましたが、どこの国も
下層階級はあまり変わらず酷いもんです

バングラは最後の楽園になるかどうか微妙ですね
インドより近いので、日本企業の進出ラッシュ続いてますし
どのみち、今より物価が上がることには変わりはなさそうです

モンゴルとかに外こもりはちょっと考えたくないなぁw
56名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 19:27:09.57 ID:PDDXAv6i
パキスタンは治安の関係であまり変ってない?死に前に1回フンザ行きたいんだよね
あとアフガンも平和になったら行って見たい
57名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 21:00:25.35 ID:uXQ+nOeJ
>>56

それでも、3倍〜5倍にはなってますね
昔のようなマジックバスが走ってた頃が絶頂期だったかも

イスラム圏でもイスラム色が強い国は今後どうなるか予想が難しいですね
俺の場合は移住するなら今が最期のチャンスだと思ってます

物価が日本に近くなれば、生活基盤作るだけでもかなりの金額飛びますし
58名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 22:01:56.31 ID:TucGsRyM
韓国しか(航空券が)安くねえなw
短期の旅行ならまだしも流石にあそこに長期いる気は....それとも意外と居心地いいんだろうかw
59名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 22:20:20.80 ID:UhwuP9Cj
台湾の田舎は?
あそこらへんもいずれ物価あがるの?
60名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 22:36:11.50 ID:uXQ+nOeJ
>>59

台湾は分かりませんが、途上国で順調に経済成長してる限り
物価が上がらない国は無いかと、特にこれから日本の成長が鈍化するなら

物価の差は縮んで行くのは明らかだと思います
61名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 23:52:46.68 ID:Vhy2Lzte
最近、日本製が増えてきてるしアジア圏の金回りも
1億超える人口エリアに限定されていくんじゃないかな
62名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 10:34:35.27 ID:B7U1jXjW
外こもりしてる人って危機感は感じたりしないの?

たとえば外国でひきこもってればひきこもってるだけ労働機会が減っていくわけで。
日本の場合若いほど雇われやすいからね。
63貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/14(金) 17:44:42.66 ID:ovzeYss2
>>62
危機感は感じてるが、いざとなればなんとかなるだろうという無根拠な自信というか、楽観的な気持ちもある。
そういう人間でないと外こもりなんかできないだろう。
もちろん、一億円とか持ってる人間は別。
64名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 18:40:59.64 ID:B7U1jXjW
>>63
それってたぶん生活保護だろうけど、
一時的にならともかく一生生活保護で生活とか惨めったらしくてイヤじゃない?

あなたが日本に戻ったらするであろう仕事はなに?

しかし日本はなんで非正規雇用に対してこんなに風当たりがきついのかね。
働き方なんて人それぞれでいいだろうに
65名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 19:15:46.73 ID:QFhjIW7p
それ以上に日本に対して絶望してるからじゃないの?
あと、結婚とかも諦めてるだろうし
66貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/14(金) 19:53:29.09 ID:ovzeYss2
>>64
ちょうど今朝ツイッターでつぶやいたところだけど、もはや出来る仕事が思いつかないんだよ。
前職は事務職だったが、1年以上働いてないんでエクセルとかワードの使い方を忘れてしまった。
体力も手で洗濯するだけで腕が疲れちゃう。
どうなるんだろうね。

惨めったらしい……うーん、それは個人の感じ方の問題だから。
俺は構わないけど。

>>65
それはたしかにそう。
67名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 20:11:06.63 ID:Y/IfjJp1
貧BPさんあと100万くらい残ってるんでしょ
いずれ破綻が目に見えてるのならバクチか投資で勝負かけてみたら
ダメなら生活保護に賭けるでいいじゃん
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:03:56.20 ID:B7U1jXjW
>>66
別に工場の仕分けとかなんでもあるだろ、、何言ってんの
体力なんてやってるうちになれる

ちょっとまって
あなた生活保護がみっともないって思わないの?
69貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/14(金) 21:38:31.80 ID:ovzeYss2
>>67
投資はいままで何度か試したけど、プラスで終えれたことが一回もない。
まだ博打の方がましだな。
実質、今年の全生活費は博打で賄ってる。この前残金計算したら年始とほぼ同じだった。

>>68
思わない。
恥ずかしいとか言って頼らずもらわず死ぬよりはるかにいい。
70名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:43:20.30 ID:B7U1jXjW
>>69
バクチって何してんの?

いやいや死ぬよりマシとかそんな話はしてないから。
受給してる事自体がみっともないと思わないのかって訊いてるんだけど。
人に堂々と言えるの?
71名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:47:16.45 ID:Y/IfjJp1
なにがみっともないんだ?
どうしても食っていけないなら堂々と貰えばいい
国民の権利なんだから
まあ貰えたならの話だけど
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:51:11.46 ID:B7U1jXjW
>>71
だから堂々と人に言えるの?
久々にあった友人とか親戚とかに。
恥ずかしくないの?
73貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/14(金) 21:52:47.63 ID:ovzeYss2
>>70
カジノ。
もちろん人生通算はマイナス。
だいぶ戻したけど。
生活保護については71の言うとおり。

ただし、公言するとあれこれトラブルが起きるだろうから、あえて言うことはしないだろうね。

みっともない、みっともなくないとかいつまでもやり取りするのは面倒なので、生活保護についてどういう姿勢を俺がとっているかは、ブログでも見てくださいな。
74名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:53:43.53 ID:Y/IfjJp1
>>72
別に恥ずかしくはないだろ
なにが恥ずかしいの?
75名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:53:56.15 ID:B7U1jXjW
>>73
どこのカジノ?
主なギャンブルは何?

FXとかじゃなくて株の現物投資とかはしないの?
76名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:54:29.07 ID:B7U1jXjW
>>74
堂々と人に言えるってことですか?
五体満足なのに生活保護貰って暮らしてるって。
77貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/14(金) 21:55:37.28 ID:ovzeYss2
>>75
それは秘密にさせて。身バレする可能性がある。

株の現物投資もFXもそれぞれ複数回失敗してる。通算は百万単位でのマイナス。
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:57:40.01 ID:B7U1jXjW
>>77
大体でいいから教えてくれませんか

何で負けるんですかね?
買って放っとくだけだから二分の一でしょう?
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:57:46.63 ID:Y/IfjJp1
>>76
堂々とは言えないよそりゃ
でも暮らしていけないならしょうがないじゃん
死ねって言うの?
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 21:58:29.77 ID:B7U1jXjW
>>79
いや だから死ぬとかそんな話してないから。
受給してることをみっともないと感じないのかって話してるだけだから、
話そらさないでね。
81貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/14(金) 22:01:19.55 ID:ovzeYss2
>>78
投資で生きていける人は10人に1人だそうですよ。
二分の一とかそういう簡単な話だったら、もっとみんな勝ててるでしょう。

>>80
みっともないとは思わない。感じない。
だけど公にするとあれこれ面倒なことは起きそうだから、積極的に話すことなどしない。
はい、これで終了。いいかな?
82名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 22:04:14.74 ID:B7U1jXjW
>>81
そういう話はききますが何でだと思いますか?
確率的には二分の一でしょう?

その質問はアナタ宛じゃないです
83貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/14(金) 22:16:47.31 ID:ovzeYss2
>>82
おそらくは人間心理の綾でしょうね。

たとえば1万円賭けて、5000円勝ってるとする。そこを行ったり来たり。
すると、その5000円を確定したくなる。
勝ちは5000円で終了。また、次の戦いへ。

1万円賭けて、5000円負けてるとする。
そこでその負けを受容し次へ………とは、実はなかなか難しい。
せめてプラマイゼロまで戻し、そこで終えて次に向かいたいと思う。
これがダメなんよ。結局1万円全部無くして終わり。

勝ちは少ない勝ちでもそれを確保しようとする。
負けはなんとしても無くしたいとなる。

この人間心理の仕組みが勝者をうみづらくする、と何かで読んだ。

あとは控除率の問題かな。必ず勝てるのは、手数料を取る証券会社であり、カジノのオーナー。
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 22:19:26.47 ID:B7U1jXjW
>>83
なるほど一理ありますね。
つまりずっと放置する事ができれば完全に二分の一と考えていいのでは?
あと控除や手数料もありますが配当金もありますよ
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 23:00:46.41 ID:aGqNvMnl
B7U1jXjW
何が言いたいか知らんが黙れ。
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 23:49:27.31 ID:Cnf2IivF
カンボジアのカジノてディーラー弱いから
結構勝てるらしいな。
2年前ポイペトでスロットやったらちょこっと勝ったなそういえば。
87名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 01:19:09.17 ID:3p1E8bm1
貧BPさん絡まれてるなぁ
ドヤ顔で働いたら負けとか言ってるわけじゃないからいいと思うんだけどな...
今の日本社会にどうしても馴染めないって人もいるのよ
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 07:00:58.04 ID:M+xLh5U9
みっともないと思わないのかって聞いただけで
絡まれてるとか言ってるわけじゃないからいいとか何関係ないこと言ってんだ
被害妄想つよすぎだろ
89名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 17:32:32.73 ID:XuOGwyL/
昔三年間タイに住んでいたこともあり貧BPさんには親しみを覚えます
いざという時、貧BPさんは帰れる家があるんですよね?だったら大丈夫です、なんとかなります
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 17:37:03.16 ID:y9JSd4W0
カジノてイカサマするディーラーが決まってるから交代したら危険だよね
91名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 18:35:24.61 ID:M+xLh5U9
日本なんだが昭和中期ころのほうが国に趣のようなものがなかったか?街並みとか
今はチェーン店だらけでつまらなくなってしまった気がする。
日本の昔の雰囲気を味わえる地域ってありますか?
92名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 03:09:52.08 ID:DZ1fnd46
大阪や福岡の商店街。
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 05:47:30.87 ID:vKIz+kQW
保守
94名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 16:51:03.16 ID:YU8ZC2Z7
保守
95名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 18:07:23.04 ID:MJRzfAOj
旅行行きたいけどお金も時間もないし
行けばトラブルに合って苦しむあかんw
96名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 19:14:38.15 ID:kY737eCx
タイってかなり前に1度乾季の時期に行ったのだが、雨季はどうなんだろう?すぐに雨が上がるらしいけど湿度含めて不快?
97名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 19:45:37.30 ID:MvHX6hVU
雨季のほうが過ごしやすいよ
熱帯は直接日光が一番きつい
雨季は雲が覆いになってくれるから
乾季よりもむしろ快適
98名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 20:54:08.74 ID:xGc5IvP7
夫婦とも非正規だったりバイトばかりやってきたけど、
今夫婦で800万程度はある
これだけあればカリブ海で家主でもやって暮らせるかな〜?
99名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 21:01:10.68 ID:qI2z5V66
>>98
何歳ですか?
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 21:24:44.18 ID:YU8ZC2Z7
さぁ、戦争になりまっせ
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 22:49:01.52 ID:x3PL85Bv
年齢  :48歳
月手取り:14万円前後
家族  :父親との2人暮らし
貯金  :320万円(60歳になったら300万円入る)
希望地 :タイかカンボジアの田舎(蚊が気になるが)

こんな私はいつ頃こもれるのでしょうか?
可能なら父親が亡くなり次第と考えているのですが、資金がネックですね。
若いとき無駄遣いし過ぎた・・ onz
102名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 23:06:41.65 ID:YU8ZC2Z7
>>101

それだけあるなら、円高のうちに移住して何か事業始めた方が得策かも
ビザは現地人と結婚すれば大丈夫

兎に角、今後怒涛の円安になる可能性もあるし、インフレになる可能性も
それで給料上がればいいけど、途上国は凄い勢いで物価が上がってるから
決断は早めに
103名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 23:25:05.68 ID:x3PL85Bv
>>102
レスありがとうございます。
事業始めるような才能があれば、手取り14万前後の底辺で働いてなんかいませんよ。
それに結婚する気もないですね。よほど好みの子でなければ。
東南アジアでは、日本人の旦那を迎えると、親族がお金目当てにワラワラ寄ってくるとかw
私は向こうで、独りでのんびり暮らしたいのです。

まあ、、屋台引いてサトウキビジュースでも売り歩くくらいなら出来るかな?
それで生活できればですが。

途上国は物価上昇中ですか、、、 そんな夢も希望もないことを・・。
わたし、本当に疲れました・・。
104(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2012/12/16(日) 23:39:52.66 ID:GFP67zng
300万程度で海外移住はやめたほうが
物価安いって言っても食糧とかで他はそうでもないでしょ
向こう言っても仕事ってないでしょ
105名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 23:39:55.22 ID:YU8ZC2Z7
>>103

日本は高度経済成長を経験して来ましたから、その頃の日本で伸びた事業や
職種が、同じように成長しています、勿論全部同じではありません

例えば、バイクの修理屋、販売屋なんかは雨後のタケノコ状態です
しっかりリサーチすれば必ずヒントは見えてきますよ

今後は車の販売が飛躍的に伸びて行くでしょう
でも、それは既に現地の事業家や華僑がが手つけてたりしますが

現地人と同じことをしても駄目ですね
完全に現地人と同化しないと、現地人と同じ稼ぎだと生活が苦しくなります

折角日本人なんですから、日本の中にも現地でウケるような事業が
沢山あるはずです

観光ビザで年に数ヶ月滞在してという生活では余計にお金が掛かりますよ
106名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 23:43:33.54 ID:YU8ZC2Z7
>>104

150万で事業始めるなら十分な額ですよ
現地の小さな店とかは10万〜20万ぐらいの投資で開店してますし

でもそれもすぐに50万とか必要になってくると思います
世界的な経済危機や戦争で途上国の成長が大きく鈍化しない限り

下手すれば、朝鮮戦争の時の日本のように途上国が逆に潤う可能性もありますが
107名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:02:19.91 ID:x3PL85Bv
>>104
さすがに300万でのんびり生活は無理でしょうね。だから困っているのです onz


>>105
現地で事業って、才能の無い私でも可能でしょうか。
日本でも事業起こせるくらいの人でないと無理と思うのですが。
108名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:02:40.58 ID:YU8ZC2Z7
ふくちゃんぐらいのバイタリティが無ければ、途上国で生きて行くのは
本当に難しいと思います、俺は、彼は立派だと思いますよ

本当に、移住するなら今が最後のチャンスでしょう
109名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:08:16.00 ID:UvdbhGgn
>>107

普通の若者やおっちゃんが小さな料理店したりしてますよね
あと、田舎町の現地の店なんかは品揃えがとても悪かったり

観光客がよく滞在してる田舎町でコンビニ的な店が無かったり
おいしいパン屋が無かったり、ニーズは沢山隠れてますよ

最終的にはアイデアも大事ですが、実行力だと思います

後から移住すればするほど、先に移住した日本人や在住外国人と比べて
何か同じような事業すれば、不利になりますし
110名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:14:49.61 ID:UvdbhGgn
普通の若者やおっちゃんというのは、タイやカンボジアで
料理店起業してる日本人のことです
111名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:28:09.30 ID:UvdbhGgn
パン屋と言いましたが、途上国が経済成長し豊かになれば
食も欧米化が進みます、今までコーヒーなんか飲んだことが
滅多に無い国民でも、コーヒーを飲むように
ピザやハンバーガーを食べるように、マヨネーズ
ケチャップを日常的に使うように
朝にはコーンフレークを食べるようになってきます

まだそういう層は裕福、インテリ層がメインですが
中間層がそうなるまで、さほど時間は掛からないでしょう

既にめざとい欧米の食品メーカーも既に進出しています
112名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:29:11.21 ID:PkXgga2w
>>110
まあ、普通に見えて実はそれなりの才能やバイタリティーがある人なんでしょうね。


アイディアは無いことはないのですが、うまくいくか全く分からないです。
日本に居ながらリサーチというのも相当難しそう。
誰も考えないことだし、私自身好きなことなんですけどね。
113名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:34:33.82 ID:+epGia/9
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を根絶しよう

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
114名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:36:59.85 ID:UvdbhGgn
>>112

ならやってみる価値はあるでしょう
失敗しても、5年ぐらいの内なら、日本で稼いでチャレンジ出来るんですから

でも10年後、20年後は今と同じ価値のある額を日本で稼ぐのは
相当きつくなると思っています>>体力とかではありません

今は月14万稼げても、その頃は同じ仕事で7万がやっとという
可能性もある訳です、今よりグローバル化が進むと十分ありえます

日本でリサーチではなく、まずは数ヶ月〜1年住んでリサーチすることが
重要ですよ
115名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:41:15.98 ID:UvdbhGgn
>>112

後は熱意でしょうね「俺には、この国しか無いんだ」っていう
ただ、怠惰に過ごすのでは、300万では無理です
何か収入を考えなければなりませんね
116名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:52:10.75 ID:PkXgga2w
>>114
なにせ今勤めている職場を失ったら、もうどこにも就職できないと
思ってますから(年齢や能力を考慮すると)、ヘタに会社辞めて
リサーチに赴くなんて出来ないです。

まあでも、そっちの方向で考えてみようかという気にはなりました。
ありがとうございました。
すみません、今日はもう寝ます・・。
117名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 00:59:42.37 ID:UvdbhGgn
>>116

いえいえ、俺ももう少ししたら寝ます
住みたい国が決まっているのなら、今から日本で現地語を勉強するのは
無駄にはなりませんよ、英語だけだとふっかけられたりしますので

お互い、いつか幸せが掴めたらいいですね、ではでは
118名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 09:13:26.07 ID:hF7UQ1aj
アジアも成長して物価が上がってくると思うから、今までのようにのんびりとは行かなくなるだろうね。
資金が少なければ、何かするしかないと思う。
ただ日本のように開業するにも大きな資金が必要だったり、立派に見せることもなく、流動性があるから、何かするにはやりやすそうには思うけど。
119名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 09:15:55.10 ID:P6QSRL3Z
台湾の田舎もこれ以上あがるんすか?
120名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 12:20:04.67 ID:UvdbhGgn
>>118

日本のように法律でまだ、あまり縛られてないですから自由度は高いですよね
でもいつまでも日本人(先進国からの移住者)に甘いとは思えません
彼等がどんどん経済発展をし、自分達でやっていけると自信を付けた時には
先進国からの移住を締め付ける可能性も十分あると思います

>>119

台湾なんかは後発開発途上国より物価が上がりきる時期は早いでしょう
でもバングラやネパールでも物凄く上がってますので、移住は早ければ
早いほど有利だと思います
121(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2012/12/17(月) 22:07:54.43 ID:eiSNEwK8
台湾って結構物価高いらしいけどね
海外移住したいんだったら日本料理店やるか、で働くか
半年日本で働いて半年、発展途上国で遊ぶとかにした方がよくね
122名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 16:47:08.40 ID:oMD9dYBI
>>121

円安が進んで現地の物価が上がると、その方がお金掛かりそうですよね
ですから、やっぱりずっと住むことも視野に入れるなら移住は
今がチャンスだと思います
123名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 23:25:10.52 ID:RQbAQt1u
>>99
30代後半と前半の夫婦
124名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 23:28:22.70 ID:RQbAQt1u
メキシコでパン屋をやって成功してる日本人が言ってたが
日本人がそれなりに真面目にやれば、何やったって成功するって
仕事に対する真面目さが根本的に違うから相手にならないって
その人もパンなんて特に作ったこともなかったらしい
125名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 23:35:46.91 ID:GfwlIkht
>>124
>日本人がそれなりに真面目にやれば、何やったって成功する

これは納得。
テナント等の契約時や代理人を立てる話で騙された話は聞くけど、地道にやって失敗した話は
聞いたことが無い。
屋台からはじめるなんてのがベストなのかも知れないね。すぐ方向転換できるし、元手も掛からないし、
契約もなにも無いし。

どの土地にも根付く中国人から、図々しさだけは見習うところだな。
126名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 01:55:05.26 ID:HJBKkpCd
>>125

問題は日本人だと、屋台でのんびりやって月10万は欲しいと思う所でしょうね
途上国だと1万でさえ厳しいから、まず食って行けるだけでokという概念を
持たないと難しいと思います、日本人は既に日本にある色んなアイデアを
見てるわけで、そこに途上国で成功する秘訣は山のようにあると思います
127名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 13:44:19.57 ID:MZr4yoyB
こういう話をすると
>>19みたいな日本を馬鹿にしてる奴からすると我慢ならないんだろうな
128名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 14:07:57.40 ID:HJBKkpCd
>>127

じゃあ君も後発開発途上国で起業してみたら?w
現地語どころか英語すらまともに話せないんだろうな
129貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/21(金) 15:18:53.00 ID:rrLJzNBb
>>124
それは外こもりじゃなくて、カンボジアなどに増えてるやる気に溢れた若者の話だな。

外こもりに憧れるような俺みたいなタイプは、それなりに真面目にやること自体に嫌気がさしてる人間だから、それは無理。
130名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 15:50:02.30 ID:t6VpSzxD
日本ではやる気なくても外国では成功してみたいタイプもいるからな
タイで一月ぐらいだらだらしてたら無性に何かしたくなる
日本みたいにタイトな生活は嫌だけど
何もしないこともそれはそれで飽きる
131貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/21(金) 16:18:27.02 ID:rrLJzNBb
>>130
……一ヶ月ぐらいダラダラしてても、ぜんぜん、まったく何もする気になれない。
というか、ますますいろんなことをやることが面倒臭くなってくる。
132名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 16:36:42.61 ID:MZr4yoyB
>>128
ああご本人様でしたか
ごめんね。
133名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 18:15:43.27 ID:+gAUhGNj
いつかタイで豪遊することだけを目標に生きています
2,3年、できれば5年
一千万貯めればできるかな?
美味いもん食べて好きなときに寝て可愛いお姉ちゃんと遊んで
それくらいしか生きがいが見つけられない
いつか実現するかな、実現したら死んでもいい
134名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 20:02:37.79 ID:wu7cj48V
正直、日本人なら遊び半分でやっても現地人の真面目な奴よりしっかりしてるだろうから、成功すると思うけどな。
135名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 20:17:43.69 ID:MZr4yoyB
そんな事いうと>>19さんがまた暴れだしちゃうよ〜
136名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 21:20:07.42 ID:HJBKkpCd
>>135

そっスね(´-`)
137名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 21:32:54.28 ID:MZr4yoyB
ま ここまでして日本の底力を意地でも認めない人だからね〜
普段から日本が憎くて仕方がないのでしょう

28 名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 12:17:30.24 ID:tI2rPyqT
>>27

身の回りだけじゃないぞ、リサーチで色んなへルスポスト廻ったからな

途上国の人間がいつまでも貧しくて無知だと思ってたら大間違いだってことさ
日本人が彼等より秀でてる面なんか皆無に等しいよ
138名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 23:43:21.41 ID:HJBKkpCd
>>137

で、君は途上国の若者に勝る何かはあるの?w
139名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 00:08:09.02 ID:9TJxp7ej
自分は優れているって強く信じれば、それが現実になるって考えの人だねw
そういう人は日本から出て現実を見る勇気が無いよねw
140名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 00:45:58.34 ID:9XVgusmg
>>134
もしそうなら日本のメーカーがことごとくサムスンやら台湾のメーカー
に敗北してるのは何故か考えないと
まじめ一本だけで成功するほど甘い世界じゃないよ
タイでも日本では大手のスーパーやデパートが進出しては消えていくよね
結果いまでは英系仏系のテスコやカルフールが制覇してる
現地人のニーズが読めず日本流のやり方に固執してると負けるんだよ
141名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 01:35:49.25 ID:QRvhsryv
>>124書いた者だけど
俺が聞いた話は
「メキシコなら」あるいは「中南米なら」
の話ね
韓国や欧米だったらそんな簡単ではないだろうね
142名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 09:01:45.15 ID:yf/QwX/l
日本が大嫌いなID:tI2rPyqTくんが大暴れですね^^
よほど図星指されたのが悔しいらしい
143名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 18:53:14.85 ID:Z6WJgOPU
>>142

はいはい、君も途上国で起業してみようぜ(´ー`)
俺も君もjapだから大成功だなw
144名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 19:02:06.16 ID:yf/QwX/l
こいついつも日本の恨み言ばかりいってそうだな
女々しい奴だ
145名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 19:02:42.86 ID:yf/QwX/l
おそらくこの手のバカが民主党に投票したのだろう
146名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:12:39.29 ID:Z6WJgOPU
>>145

民主?俺は維新だがw
早く最低賃金撤廃と聖域の無いTPPを実現して貰いたいものです(´ー`)
まぁ自民も同じことしそうだけどね
147名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:24:08.40 ID:yf/QwX/l
前回の衆議院の話ですよ^^
民主に入れたんでしょう?
日本大嫌いなんだもんな^^

日本人が発展途上国の人間に勝るものなど何一つなし!キリッ
148名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 20:52:54.43 ID:FZG39ES3
ID:yf/QwX/lは応援してる安倍ちゃんのヘタレぶりを心配しましょうねwww

安倍氏「竹島の日」式典に慎重…韓国に特使派遣
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121221-OYT1T00490.htm
安倍氏、中国に特使・高村氏 尖閣に公務員先送り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2103E_R21C12A2MM8000/
149名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 21:03:51.92 ID:yf/QwX/l
やっぱり民主党に入れたんですね、、、
150名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 22:07:30.71 ID:Z6WJgOPU
>>149

維新だってばw
日本はどんどん過酷な競争社会にならないとね
俺はもう移住するから知らんけど
151名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 22:10:19.47 ID:yf/QwX/l
>>147が読めないのかな?
日本語も読めない低脳じゃ日本から逃げるのは間違いないだろうね
自分がついていけなかったからといって散々日本の悪口を言って逃げるんだから女々しい事この上ないが^^
152名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 22:18:01.29 ID:FZG39ES3
ID:yf/QwX/lは応援してる安倍ちゃんのヘタレぶりを心配しましょうねwww

安倍氏「竹島の日」式典に慎重…韓国に特使派遣
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121221-OYT1T00490.htm
安倍氏、中国に特使・高村氏 尖閣に公務員先送り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2103E_R21C12A2MM8000/

それから民主野豚なんて安倍並み屑だからw
153名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 22:39:04.73 ID:yf/QwX/l
>>152
で キミはどこに投票したの?
154名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 23:13:39.85 ID:Z6WJgOPU
>>151
>>153

で、あんたは?w
勿論維新だよな?殺伐とした競争社会になって
もっと自殺増えないと困るからなw
155貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/23(日) 13:28:52.41 ID:SCW5Z7ZR
前回の衆院選は民主に入れたよ。と言うか、選挙区は自民が何もせずに負けてくれそうな時以外はいつも民主。何もせずとも民主が勝ちそうな時は、比例区と同じ政党(小選挙区で勝てるわけがない)に入れてる。
156貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/23(日) 13:29:56.48 ID:SCW5Z7ZR
あ、ごめん、前回は民主圧勝の気配だったから、選挙区も比例区も民主以外に入れてたわ。
157名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 14:27:27.24 ID:ak3B2cvG
【話題】 衣食住+女完備・・・低所得者向けの海外移住のススメ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356233906/
158名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 14:56:56.67 ID:7YdFl3j8
>>125
ジャパレスだって大抵オーナーが中国、韓国、ベトナム人だしね

有名ラーメン店がよく出展するが失敗している
一方コリアン、オーナー似非ラーメン店は意外と続いている
味は生ラーメンそのまま加工して、提供しているレベルだが・・・
159名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:16:13.77 ID:8nnM2KEH
>>154
何で隠すの?
民主に入れたんならそういえばいい。

自殺がどうとか競争社会がどうとか何わけのわからないこと言ってるの?
日本が嫌いなんだろ?
自分を認めてくれなかった日本という国が。
でもお前のやってる事はただの女々しい八つ当たりに過ぎないことに気づいた方がいい
160名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:28:07.58 ID:vnJx2E7v
>>159

いつまでもビクンビクン脊髄反射な粘着クンはずっと日本で篭ってたら?
あんたみたいな粘着質なクソウヨは日本と共に沈没するのがお似合いさ

というか、ここは外こもり目指すスレなので、日本が大好きなお前が
来る所じゃないよ、人の足引っ張るのが本当に好きなんだね
これぞ日本男子wってかw、人が海外でまったりヌクヌク過ごすのが
耐えられないんだろうなw

俺は前回は民主だが何か?
早くTPPも最低賃金撤廃も実行してもらいたいものだね
グローバルな時代に国際競争力付ける為には、途上国より賃金安くしないとね
161名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:32:24.16 ID:eaZcS2vy
グローバルな時代に国際競争力付ける為には、途上国より賃金安くしないとね

このような間違った認識なんだな。
先進国の1人あたりのGDPはここ7年ぐらいで2倍以上になってる。
デフレ政策やってる日本だけが取り残されてるw
162名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:39:40.56 ID:vnJx2E7v
>>161

どこが2倍だよw嘘で塗り固めるのが大好きなんだね
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2011/2011honbun/html/i1110000.html
163名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:45:08.03 ID:8nnM2KEH
>>160
やっぱり民主か。
最初から素直にそういえばいいんだよ。
それとも無能の謗りを受けるのに耐えれなかったから隠していたのかな?
まあお前のような自分の能力不足を棚に上げて全て日本に責任転嫁する女々しいカスは生きてる価値なし
外こもりして二度と日本の土を踏まないようにな。

ところでお前外こもりをする人間はみんな自分と同じ日本嫌いだと思ってるの?
日本がすきでも自分の能力が足らなければ外こもりする奴もいるだろう
俺様が適応できない日本はカス!みたいな女々しいバカはお前だけだと思うよ
164名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 15:57:40.65 ID:UtxzU+Dk
外国にまで行ってまじめに働きたくないな。
まあ、俺はもともとてきとーだから、アジア人にも勝てるとは思わない。
そういう日本人もいるわけです。
165名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 16:16:26.66 ID:vnJx2E7v
>>163

日本が好きなのに外こもりとな?何年も旅行してるけど
そんなの見たこと無いわ、日本どころかイスラエルやEU、US、その他先進国
からの長期旅行者もな、みんな自分の国が嫌で出て来てるんだよ
自国への肯定的な意見は聞いたことが無かったな

会社に強制的に出張命ぜられたとかじゃ無い限りな

ま、井の中の蛙とはよく言ったものだ
外界のことは全く知らないんだろうな
たっぷりあった井戸の水もそろそろ干上がりそうだぜ?w
166貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/23(日) 16:19:54.26 ID:SCW5Z7ZR
>>165
日本は金持ち=消費者にとっては世界最高の国だ。
でもそれは、金が無いとひもじいってことも意味してる。
まして働くとなれば、消費者最高の国でその消費者に従うことを意味するから、本当に大変。
167名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 16:30:10.72 ID:8nnM2KEH
>>165
はいはい
お前が日本が大嫌いなのはわかったよ
でも能力が低いのはお前自身の責任だし、日本人が発展途上国の人間に勝てるものは一つもないなんて気持ち悪い思い込みはやめたほうがいいぞ
そんなこと言ってるのはお前だけなのはわかると思うが。
まあ民主党に投票するような救いようのないバカだからどうしようもないとは思うが、
そこのところを理解しないとどこの国言っても同じだぞ?
168名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 16:54:29.96 ID:vnJx2E7v
>>167

俺は医療国家資格2つと、公的資格持ってるぞ
日本でも働けるし、新車のシーマ買えるぐらいは給料貰ってたんだよ

お前はそのまま自民にゾッコンしてろw
日本語しか出来ないお前が泣きながら途上国に出稼ぎに出る未来が楽しみだな
自民もTPP大賛成だしな、もっと激烈熾烈な競争しないと日本は沈むぜw
169名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 17:13:21.13 ID:8nnM2KEH
>>168
だから何?
どたらにせよ民主に投票した無能で自分の能力不足を日本に責任転嫁するクズに変わりないんだろ?
さっきからやたら自民ガー自民ガー言ってるけどお前自身も民主に投票して失敗と思ってるからそういってるんだろ。
あんな頭のおかしい政党に投票する馬鹿の気が知れない。
しかも投票した責任をまるで感じてない辺りがクズらしいよ
お前は無能
170名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 17:32:07.00 ID:vnJx2E7v
>>169

部屋(井戸)の中でグチ垂れてるお前よりはマシそうだけどなw

来年夏の参院は在外選挙だな、楽しみだ維新にまた入れるかな
171名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 17:43:17.35 ID:8nnM2KEH
>>170
俺は自分の能力不足を他人や国の所為にしたりしない
お前みたいな女々しいクズ野郎と一緒にするな
虫唾が走る
172名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 18:34:17.49 ID:AAf594EY
政治の話はいい加減やめよーぜ。煽り合いも見てて痛々しい
173名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 18:48:01.02 ID:9Eip8bYj
民主の変遷過程もしっかりウオッチしてない情弱はもう書き込まないでくれるかな
民主が当初掲げた官主導から政治主導に移行しようとした
マニフェスト自体は何も問題ない
問題は菅が総理になって小沢氏が追放されて以降、
官僚と財界とアメリカの言いなりになってしまい
旧来の自民と同じ路線に変質してしまったことだ
この国の特権階級は自民であれ民主であれ維新であれ
とにかく官僚と財界とアメリカに従順であればどの政権でもいいんだよ
安倍政権も多分そうなるだろう
原発も再稼動され、消費税は増税され、TPPは推進される
売国政権はこれからも続くのさ
174名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 18:52:44.61 ID:8nnM2KEH
>>173
はあ?w
民主なんか鳩山の時が一番おかしかったろw
何寝ぼけたこと言ってんだ情弱バカがw
175貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/23(日) 19:05:41.53 ID:SCW5Z7ZR
>>173
あんたの言ってることは正しい。
ネットにもこういう人がいてくれてうれしくおもう。
176名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 20:01:11.01 ID:cpY4wVFU
>>173
原発再稼動、増税、TPPは売国ではない
中国、韓国から領土を守るためには仕方のないことだ

本気で国を守ろうとしたら
消費税を25%ぐらいにして、国防費を増やさないといけない
試算では自主独立するには、毎年20兆円ほど軍事費がいるそうだ
年金、医療費が膨らむ日本では無理だから親米ポチになるしかない

お前のいう政治主導の愛国主義にはどれだけコストがかかるのかわかってないだろ
177名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 20:19:29.68 ID:UtxzU+Dk
ちょっと、関係ない話だけど。
日本人は、資本主義だ、お客は神様だ、お金が大事とか言うけど、
最大のお客さんになるはずの中国人には商人に徹しきれないんだよね。
ここで中国人に媚びるかどうかは未来の日本の浮沈にかかってくる。
ここで中国に利益を与えれば、もっとリターンが返ってくるかも知れないのに。
まあ日本人には無理だろうね。その辺が日本の甘い所というか。

わかる人にわかってもらえばいいです。これは。
178名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:12:28.53 ID:9Eip8bYj
>>176
そもそも中国と敵対しなくてはならないというプロパガンダが
アメリカの罠だということだよ情弱君
中国と日本、韓国アジア同士敵対すれば一番利を得るのはどこの国かな?
東アジア圏で覇権と勢力を維持したいアメリカとその背後のユダヤ軍産複合体
そしてついでに中国と日本の軍事部門もだ
おまえみたいなアメリカのケツの穴舐めて喜んでる売国奴
がいる限り日本の国益と安全保障は損なわれ続けるんだよ
おまえみたいな媚米こそが 

売国奴

なのだ!
179名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:18:59.53 ID:9Eip8bYj
>>176
やくざの脅しみたいな脅迫にいつまでも屈服してる限り
軍事屋にいくらでも金を貢いでむごい労働に一生縛られる環境を
自ら選ぶことになる
自分で軍事屋の奴隷になりたいなら全財産貢げよ
25パーセントの消費税も自分で進んで払えよ
他人を巻き添えにすんな!
180名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 07:51:08.06 ID:+HTWPtow
>>179
民主が一番クソだったのは鳩山の時です
カンがどうとか言ってるバカが得意げに語っても全て無駄
181名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 07:52:03.75 ID:+HTWPtow
小沢氏wwwワロタ
こいつも民主に入れたんだろうなw
182名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:23:49.15 ID:wE5RNTNm
>>178
中国と敵対してるのは
中国が尖閣諸島を狙ってるからだろ
ユダヤ陰謀論とか本気で信じているのが痛すぎる
中国は経済成長の為に安定的な資源を確保しないと
革命で政権が転覆する
だから戦争してでも日本海の資源を取りにきてることすらわからんのかw

>>179
20数兆円も国防に予算を使っていたら
本来国民に使うべき年金、医療費を削らないといけない
国益を考えれば、アメリカを傭兵に使うのがベター
真の愛国者は俺だ
お前の言ってることは子供の我侭、実現性ゼロ
対案を示せない、民主党支持者
183名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:56:43.83 ID:RLtYjXNZ
そもそも外こもりや移住を目指してる人にとっては、日本なんか
知ったことかというのが内情だし、政治ネタなんか意味は無いよ

日本ででかい戦争が起こっても彼等は旅慣れてるからさくっと
安全な場所に退避できるしね
184貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/24(月) 11:14:56.71 ID:ilQUk+kA
>>183
逃げたところで金も無し、働ける能力も無しじゃ生きていけないけどね。
難民キャンプ作ってくれればまだなんとかなるけど。
185名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 11:39:51.57 ID:RLtYjXNZ
>>184

現地の人と同じように、野菜や果物、煎り豆、タバコ、チャイやコーヒーを
行商すれば生きて行くだけは稼げますよ、みんなそれで生活してるんだし
186名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 12:28:23.75 ID:Vn65Pvb3
フィリピン、タイ、マレーシア……憧れの「海外移住」の光と影
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20121223/President_8075.html
187名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 15:05:15.30 ID:5gNPSF2z
将来、国民年金だけでは暮らしていけないので外に出ると思う
67000円くらいで悠々自適な国ないかな
188名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 16:35:17.72 ID:RLtYjXNZ
>>187

これからガンガン円安になって現地の物価も上がるし仕事しないと無理ですよ
リタイアメントビザの取得金額も上がるでしょうし
日本の方で現地と同じレベルの生活するのと費用が変わらなくなる日も
そう遠くないかもしれません
189名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 16:45:24.46 ID:zGkUPS3H
カンボジアのマルハンバンクに28万ドル3年7%で預けてる。
とりあえずこれだけが頼りの外こもりです。満期まであと2年2カ月。
それまでブラック社畜として耐えられるか不安だよ
190名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 21:09:00.69 ID:zTipOveX
>>182
つまりアメリカの奴隷は賛成だが中国の奴隷は反対

と言うだけのことじゃないか
アホ草
日本はどちらの奴隷でもない道を選ぶのがまっとうな人間の思考だ
そういう意味でお前は売国奴なんだよバカ
そしてアメリカというのはアメリカだけじゃない
軍事戦争や多国籍企業、その他大資本が背後に控えてるコングロマリット
利潤複合体であり、おまえみたいなカスなんて奴隷端くれとも思ってないから
またアメリカが傭兵だって?
笑わせんなよ
誰が他国人のために命を犠牲にして本気で戦うと思ってるんだ
イラクでもアフガンでもベトナムでも負けたアメリカが日本を守ってくれるだって?
冗談も大概にしろ
191名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 21:14:29.59 ID:zTipOveX
いまだかつて歴史上アメリカが他国のために戦争に従事したと言う事実はない
イスラエルやアングロサクソン同盟の一部を除いて
アングロでもない搾取対象のアジア人であるのためにアメリカが日本を守ってくれるって?
原爆を2度も躊躇なく投下して人間扱いされてなかった日本人を守ってくれるって?
米国内では安全上の配慮のため飛行中止となったオスプレイを日本では
日本人の安全なんかどうでもいいので飛ばし放題にする決定を下したアメリカが守る?
冗談にもほどがある
192名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 22:46:46.67 ID:1nyBqnta
日本が風邪を引けば世界経済がおかしくなる

中国ともアメリカとも経済的なものが深く絡まりあってて

euのようになってくだろう
193名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 02:07:11.86 ID:A9hHptLX
博士くずれか知らないが
政治、韓国、中国ネタしつこいよ
194名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 08:07:22.12 ID:HDYa0vh4
仕事にむかってます。あと4日がまんすればフィリピーナの彼女に婚約の申し込みにいくんだ!
195名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 09:48:42.93 ID:K3QYm78i
┌( ゚Д゚)ノ イッテラー
俺は、あと7ヶ月働けば、契約期間終了で訪泰だー
196名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 09:52:39.20 ID:Of9i50uy
フィリピーナうらやましいな。
197名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 22:54:37.18 ID:R8AyxDd8
NHK 追跡!真相ファイル「海外での老後をなぜ選んだのか」 12/25 22:55〜
海外で老後を選ぶ人々▽フィリピンの人気施設▽老人ホームの落とし穴▽終末医療の意外な出費▽母親思いの息子の悲劇
198名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 23:23:10.06 ID:Ot7Nm0WF
フィリピンでバナナ買っておいたの思い出したわw
199名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 04:06:18.65 ID:M9DHACPL
フィリピンも物凄い勢いで物価上がってるようだね
急がないと、移住するほうが金がかかるようになるな
200名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 09:59:17.22 ID:AUrMdH3c
>>194
>>197見たか?
フィリピーナの嫁さんに騙されて全財産騙し取られた男の話だったぞw
201名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 10:15:09.44 ID:oH1pHm9C
>>197
「日本のような健康保険制度が無い。
同じ老人ホームで暮らしてた人が膵臓ガンになって1日12万円の医療費で苦労して死んだのを見て不安になって日本に帰る人が続出。
俺も日本に帰る」

「日本の家も生活用品も何もかも処分してこっちに来てしまった。年賀状だけは捨てられなくて持ってきた。
帰りたいのに帰れない。死ぬ前にもう一度、弟に会いたい」

「最近、フィリピンの経済発展に伴い、物価や人件費がどんどん上昇。
日本語を話せる優秀な人材・介護士の確保も難しくなってきた」

悲惨だったな。
いつもテレビでは「コストの安い外国でバラ色な老後生活!」みたいな報道ばっかしてるから衝撃だったわ。
202名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 10:25:07.15 ID:AUrMdH3c
俺は保険制度が利用できるかどうかも確認しないで老人が海外生活してることにビックリしたよ
海外隠居してる人ってみんな病気は自費でやってんの?
俺はてっきり日本との条約かなんかで現地の保険システムか、
日本の健康保険を使えるのだとばっかり思ってたが
203名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 10:32:46.53 ID:f6EcIXL3
若いうちはいいけど、年とったら日本に帰ることは仕方ないのかな
全部捨てて日本から出て行くってわけにはいかないか
最低限、家だけは残しておかないと
204名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 10:36:03.43 ID:S2QxauvR
国民健康保険に入ってれば『海外療養費』の申請で国内レベルの償還は受けられる。
※あくまで日本国内で保険の効く治療内容だけ。
現地通貨か日本円での7割負担の安い方を限度とする。

ただし1年以上の出国で住民票がなくなる場合、国民健康保険には加入し続けることが出来ない。
時々帰って日本に生活の基盤を残してる状態なら入れるけど、当然国内の税金も保険料もかかる。


家族名義で会社の健保(組合健保)とか共済の扶養に入れて貰えるなら話は別だけど、まぁ難しいだろうね。
個人で海外保険(損保)掛けるのが現実的だけど、値段によるな。
205名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 17:10:14.39 ID:JmAqQv8E
経済発展に伴い、物価や人件費がどんどん上昇

これに対応するため永住 定住 住み着くのは避けて

フィリピン→カンボジアとか物価や人件費が安いところへ

身軽に移れたら対処できるよね
206名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 17:13:05.22 ID:JmAqQv8E
終末医療はしゃあないじゃん どうしょうもなくなったらあきらめるしか」

外国でも食べ物気をつけて医者要らずってのはできる
207名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 17:33:59.07 ID:M9DHACPL
>>205
>>206

安いところに移っても数年で同じぐらいに物価が上がってるのが現状だしなぁ

終末医療はガンになったらヘロインなりブラウンシュガーなり大麻なりが
途上国だと手に入りやすいから、自分で緩和ケアができるなw
208名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 18:38:03.33 ID:JmAqQv8E
アフリカだろうとどこであろうといってやるさ

ネット環境 冷暖房 健康的な飯 それなりの衛生があればいいし

コスパいい所探す
209名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 20:42:13.05 ID:aIbmid0O
>>208
その条件ではアメリカ合衆国が当てはまりますよ。

バツグンのネット環境(IT大国、マイクロソフト、シリコンバレー)、冷暖房完備(日本と同じく四季がある)
ジャンクフードのイメージが強いが自然栽培やオーガニック食品も豊富
街並みは基本的に衛生的な先進国

超格差、高い医療費、銃社会、軍事力と印象操作による謀略が得意なのがデメリット
210名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 23:06:20.46 ID:jdoTpZS/
外こもりのスレでアメリカとか馬鹿かこいつ
211名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 23:16:25.92 ID:M9DHACPL
まぁ208に当てはまるならシンガポールぐらいだろうな
冷暖房は、後発開発途上国は停電が多いし、停電時間が長いし
衛生なんかもひどいもんだ
だが、ネットはどんな途上国でも普及してる、モバイルネットワークも然り
でも不安定で速度遅いけどな

ADSLだと、時々電話回線盗まれて数週間不通になったりとかあるし

食品なんか途上国産のものは農薬たっぷりだし、日本で認可されてないような
農薬もかかってる、自分で畑するか日本の野菜より高い現地のオーガニックを
買うかしかないな

208に当てはまるならシンガポールぐらいだろう、香港は衛生が次第点だし
212名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 23:18:01.22 ID:M9DHACPL
2回も同じこと書いちまった・・・w
213名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 23:43:21.33 ID:JmAqQv8E
ただし、そんなタイも年々物価が上昇。そんな背景から「さらに安いから」とここ数年、日本人移住者が急増しているのがカンボジアだ。
 '09年に首都プノンペンに移住した坂本幸雄さん(34歳・仮名)は30歳という若さでリタイア生活に突入。その理由について、物価の安さと並んで「銀行金利の高さ」を挙げる。
 「カンボジアの銀行は高金利。預金だと7%以上の金利が付くものもあり、1000万円以上の資金があれば利息だけで暮らしていくことが可能。僕に限らず、カンボジア在住の日本人はみんなやってますよ」

 物価に関しては、食事は屋台なら一食2000R(リエル=約40円)、日本食レストランも大衆向けなら2万R(約400円)以下と牛丼屋並み。映画館の入場料は7000R(約140円)と日本の10分の1にも満たない。
 「当然、女関係も激安。地元民向けの置屋は15ドル(約1200円)程度。外国人向けの店でもその2〜3倍。『こっちのほうが安く女を抱ける』って理由でタイから移住した日本人リタイア生活者も多いですよ」(前同)

 それに、カンボジアは滞在ビザの条件が甘い。事前取得の必要もなく、入国時の手続きだけでOK。永住権を持っていなくても事実上、半永久的に滞在可能できる点も大きな魅力となっている。

現地人の平均月収6000から8000円 ある程度の富裕層中間層が平均月収20000円 年収14万

1000万をうさんくさいアジアの銀行だが預ければ年利70万 月収5万7千円の富裕層中間層の2・8倍の収入が得られる

3万で切り詰めてカンボジアに骨を埋めようと思う
214名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:02:29.59 ID:iHVo7C0v
カンボジアかあ
215名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:08:19.31 ID:1fMgHxLy
月3万ね。1年36万ってことは年金当てにしてるのかな???

でも10年でも360万だから数字上は自力でもいけるよね
216名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:16:38.90 ID:5gnaZwMO
元金が減らない

利子で食っておけるのがいい 

ルームシェア カンボジア シェアハウス1) VIPルームが500円!

http://www.youtube.com/watch?v=0KwsS12mWqs
217名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:17:54.15 ID:5gnaZwMO
元金が減らない

利子で食っておけるのがいい 

ルームシェア カンボジア シェアハウス1) VIPルームが500円!

http://www.youtube.com/watch?v=0KwsS12mWqs
218名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:22:22.26 ID:/SqxXkSm
>>204
6年半住民票抜いたときあるが
民間保険掛けたほうが得

手ごろに脱出したいなら
日本語講師の資格取ったらどうよ?
知り合った人10年ぐらいフラフラしてたし
219名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 02:33:06.63 ID:FcBWB+tk
貧BPって政治厨なんだな。
一端のBPだと思ってたが失望した
220名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 04:46:05.90 ID:67l2G5Wh
一応税金払ってんだからその使い道を把握するのは大人のたしなみ
221名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 11:55:09.55 ID:vQeqtfPt
1000万もってカンボジア行けば安泰なのか
1000万ってどれくらいで溜まるかな?
222名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 12:06:33.03 ID:vQeqtfPt
原発でも死ぬ気で働いて1000万目指そうか
223名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 13:59:26.66 ID:FcBWB+tk
>>219
俺も貧BPには失望したわ。外こもりスレで政治語るとか在日かよ
224名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 14:29:28.64 ID:pHe2V5aL
再度タイに外こもり予定だったがインフレと円安加速で日本とたいしたかわらんということで白紙w結局冬はなにもできずボロアパートで悶々としてるだけだった。まあ秋の円高の内に欧州に旅行いけてアジア以外の世界を知れたのはよかった。
225貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/27(木) 14:54:14.48 ID:NWvkOEgJ
>>219
好きなものは仕方ないじゃんw

>>223
俺が議論を始めたわけじゃないからなんとも言えんが、日本国籍を持つ以上日本の政治とは無縁でいられないのは当たり前。
だから、逆に政治に関心が無い人のほうが不思議で仕方が無い。
もちろんこのスレで政治を語るのは、俺も場違いだとは思う。だからそんなには書き込まなかった。
226名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 16:40:27.60 ID:FcBWB+tk
もう消えろよ貧BP。見苦しいわ
227名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 16:43:08.35 ID:vQeqtfPt
>>226
自演してるお前が一番見苦しいわw
228名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 18:49:00.06 ID:6DhfYBDX
てっとりばやく稼げる仕事教えてくれ
229名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 21:50:02.60 ID:iHVo7C0v
外こもりする人間にとって
政治は重要だろw
為替や年金等の制度は外こもり生活の基盤なのだから
230名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 23:17:46.15 ID:ndTsGVuf
甘い汁吸うことばかり考えてる人間が多い。
若くて体力があって金もそこそこあるうちは海外暮らしも楽しいかもしれないが、20,30年後はどうかな〜?
若いうちから海外遊びで、保険も無し年金払わない。保険なし→大病に掛かり→あぼーんなんてことに、、、
結婚して嫁さん+子育てとなると居住費に養育費と高いよ。
そこまでいくと、ここで出てる中国、タイ、フィリピンは日本より安いとは言えなくなってくる。
スタンダードな日本人の生活水準を求めたらアジアでコストが高くなることもある。
ブラブラして詐欺にあったり寂しさ紛らわすために女や、やばいバイトに手出したり
人生うまくいく訳ないってことですよ。
それに日本は将来も恵まれた経済大国のままでいれるかな〜。貧しい国になるかなぁ〜。
231名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 23:45:03.31 ID:yToAUVCv
>>230
誰でも予測できることをよく偉そうに書けるな。
232名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 01:32:15.97 ID:jBh/nN9W
怒涛の円安になってるな、移住したい人は早く決めないと
233貧BP ◆SXROu/gRZg :2012/12/28(金) 01:53:29.47 ID:4/a+1GmF
>>226
おまえは運営かっつーの。

俺は書きたい時に書き、消えたい時に消えるわ。

>>230
>若いうちから海外遊びで、保険も無し年金払わない。保険なし→大病に掛かり→あぼーんなんてことに、、、

ほとんどの人は老衰ではなく病気で死ぬから、それはどうしようもないことだと思うぞ。
むしろ中途半端な病気にかかって医療費ばかりがかかり長生きってのが一番困るわ。

外こもりは・・・たとえばガンは手遅れになってる末期で発見されるのが一番かもね。
234名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 03:34:52.25 ID:JswIDkMG
円安やばいな
日本の没落サインだぞこれは
FXやってるので儲けは出てるが一気に駆られる時期だけは見極めないとやられる
235名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 08:15:26.71 ID:zTgjOr0S
マジで国民全員で円安反対デモしないと大変なことになる。
外こもりはもちろん、海外リタイア老人にとって生死に値する事件
誰かでもやってくれ!俺もニコ生で応援コメント書きまくる
236名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 11:30:59.01 ID:/oqIbWzi
>>230
>それに日本は将来も恵まれた経済大国のままでいれるかな〜。貧しい国になるかなぁ〜。

よほどの情弱かウヨクじゃないかぎりJAPANは世界一とのたまっているヤツなんていないだろw
20年後の政治と経済?まぁ無理だろw

借金が1000兆超える国が豊かになれるんだったらUSAとCHINAがあんな酷い状態にはならんよ。
将来のJAPANはUSAと同じ、批判できる立場ではない。
237名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 12:13:11.25 ID:2oPsimLc
>>235
最初から外貨に換えておけば円安になっても円高になっても一緒だろ。
おれは日本の景気が良い方がいいわ。
万が一、いざという時に帰れる場所が無くなったら困るわ。
238名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 13:00:02.04 ID:jsiyQAk5
このまま円高にしておけば製造業は壊滅して後進国になり
結局円安になる。
そうなると海外の日本人に対する評価も下がり
不法入国者扱いとなり簡単に入国すらできなくなる。
239名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 13:11:48.73 ID:zTgjOr0S
俺はカンボジアでドル建て預金してるから、円安大歓迎
240名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 13:27:06.72 ID:jsiyQAk5
円安を歓迎してるのは左翼・マスコミ・中国・韓国だろうなw

【毎日新聞】 「安倍政権の円安誘導…すでに一部の国から懸念の声が。
新興国に混乱及ぶようなことは先進国のとるべき行為ではない」★2

すでに一部の国から懸念の声が出ているが、←中国と韓国w
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356662041/
241名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 13:28:30.10 ID:jsiyQAk5
>>240
訂正
間違った円高w
242チェリー:2012/12/28(金) 13:32:06.56 ID:w56xQ2K3
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     

     . ヽ ノ_ ┌┬┐ TT ノノ  _ _」_
      ヽ ⊥⊥ ├┼┤ フT |ニIニ  |.  / |
       / ノ \ └┴┘ / .| .|ニIニ / /  ノ
243名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 15:20:37.86 ID:JswIDkMG
ネトウヨってなんでもレッテル貼りして思考停止するよなw
外電のロイターもこういう記事書いてるのに
レベル低いからもう書き込むなよ

不透明な財政改革意思、アベノミクスが歩む危険な尾根道
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE8BP02S20121226
244名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 16:57:26.47 ID:v3EddJR9
>>243
ロイター予測って当たるの?w

【論説】 「日本はアジアの劣等国になったが、民主党が政権奪取した場合、アジア地域での起死回生のチャンス膨らむかも」…ロイター★3
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1250811494/
ロイター通信「民主党政権で経済政策遂行の障害解消」 ニュー速民「ミンスよりマシ!」
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1248170335/
【衆院選】 「未来の党」参戦で衆院選に大変化の兆し、枠組み影響も 自民・公明・維新の3党合わせても過半数割れの可能性 ロイター
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1354233542/
245名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:19:34.71 ID:JswIDkMG
2ちゃんソースのネトウヨよりは当たるんじゃない?w
246名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:34:09.84 ID:v3EddJR9
>>245
そうなんだ、すごいね
247名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:52:13.26 ID:jsiyQAk5
朝日の逆をやれば日本の国益になる事は確かだけどなw
248名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 20:41:53.26 ID:K307kMnA
236
国の借金と政府の借金のちがいもわからん馬鹿がなにいってんだ
249名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 23:02:03.64 ID:bgyph7Z4
じゃあ違いを述べてみよ
250名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 08:00:35.77 ID:aohpqAK+
ちがいわかんないの?
どんだけ馬鹿なんだよ
外こもりしてる場合じゃないだろ
251名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:39:33.26 ID:Fe24ms2h
日本は米国、ギリシャ、イタリア(アジア諸国も同じく)と違い外国に対しての借金(対外債務)はほぼ無いが
日本国内においては過去の内閣、大企業による利権の関係
公共投資による赤字が重なり、何十年と野放しにしていたツケが今になって
ハッキリと数字となり現れ、ウソが露呈した形となって
情報開示をしない日本政府ということが世界に知れ渡ってしまった。

とうぜん、真剣に国民のために国作りをしてこなかった政治家たちのツケは
若い日本国民が払うこととなる為に、国内であれ海外であれ
一般の非力な日本人が借金を背負わされていることに変わりはない。
じゃあ、日本政府は責任をとるのか?と言えば今後の首相、閣僚の人材次第と言える。
米国、中国とだけ握手をする政治家を国民が選べば日本の力は弱くなる。
252名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 15:06:28.46 ID:g/B0EFim
>>250
答えられないんだ
253名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 16:10:16.75 ID:szrPhZag
NHK再放送来たぞ。

17:30 追跡!真相ファイル「海外での老後をなぜ選んだのか」

海外に長期滞在するシニア層が増えている。フィリピンも低料金の日本人向け介護施設が多く人気だ。
海外での老後に危うさはないのか。哲学者・萱野稔人らが追跡する。
254名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 17:49:06.17 ID:ETosyyy/
252
お前以外はいみわかってるよ低脳くん
255名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 18:02:15.66 ID:IG1FfaAo
>>253
見たけど、70、80になったらナマポで日本の施設に入るのが一番ええな
256名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 18:33:49.93 ID:nFhJRFhV
>>255

その頃は、途上国からの看護師、介護士が増えてるかもしれないな
滞在してた国の職員がいて、現地語が話せれば、それなりに楽しいかも
257名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 20:28:06.30 ID:g/B0EFim
>>254
わかってるなら答えてくれるかな?
それともまともな文章かけないおバカさん?
258名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 20:32:31.69 ID:SuVyjBng
おれらが7080なったころには新興国の医療レベルも上がってるんじゃねーの

あくまでいまのはなしなんだからさ
259名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 20:42:22.10 ID:ETosyyy/
257ごめんね
低脳に教えてやるほどお人好しじゃないの
260名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 22:40:47.01 ID:Fe24ms2h
>>256
日本の医療費が安くなればいいのですが適わぬ夢でしょうし
年金の分配は各年代で開きがあるので、50代以下の若年層はこれからが厳しい。
そこが日本の制度の弱点であり、今を生きる日本人全員はどうなるのか
疑心暗鬼の未来に既に突入したのではないでしょうか。
261名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 06:31:22.69 ID:YdXXjX10
>>228
2ちゃんミラーサイト作って放置しておけば、
勝手に企業から依頼が来て該当スレ消すだけで30万だってさ。本当なら副業に良さげ。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337703791/
「2ちゃんねるのミラーサイトは、たくさんありますが、消せるサイトと消せないサイトがあります。消せるサイトの場合、1カ月以内で削除できます。
消す手法ですが、弊社で何か施策をして削除するというのは難しいので、直接サイト保有者と交渉する形になります。弊社がそういったルートを持っているわけです。
ダイレクトなパイプがあるというか、ミラーサイトの管理者とパイプのあるところとパイプがあるというか(笑)。早いとホントに1週間で消してもらえるという場合もあります。
これは時と場合によります。書かれた内容によっても、消してくれる場合と消してくれない場合があります。『C(仮称)』と呼ばれるサイトは消せませんが、
『D(仮称)』の場合は、ほとんどの場合、消せます。書き込みの内容に社名や社員名がダイレクトに出ていたりすると、消せる可能性が高い。費用はDの削除ですと、
20?30万円ぐらいになります」
http://www.cyzo.com/2012/05/post_10627.html
262名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 14:22:46.76 ID:YcfNotDy
>>ID:ETosyyy/が低脳ってとこまで読んだ
263名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:39:35.06 ID:7ZKTznEt
262ごめんな
政府の借金を国の借金と思ってたんだよな
ごめんな
264名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:55:06.85 ID:YcfNotDy
>>263
そんなこと思ってるバカはおまえだけ
265名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 19:07:09.46 ID:F3KqvaFK
円安じゃあ、日本にいたほうが得策だよね。
また円高になったら考えよう。永住を目指してるわけじゃないしね。
長期移住だから。
266名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 19:09:17.32 ID:YcfNotDy
>>265
いつ外貨に替えるかっていうFX的な問題だけで、
いつ住むかは関係なくね?
それとも移住してからも円建ての収入が見込める方?
267名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 19:31:34.79 ID:F3KqvaFK
月数万だけど不労所得あります。
貯金はそんなにないのでこういう考えなのかも・・・。
268名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 19:38:48.75 ID:8CE5t2I6
>>263
政府と国の違いを述べよ
269名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 20:31:53.58 ID:YcfNotDy
>>267
なるほど〜
不労所得あるのはいいね
数万あれば途上国ならどこでもOKじゃない?
老人になったときのこととか医療とか考えなければ
270名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 21:44:30.24 ID:7ZKTznEt
268
ほんとにそのちがいがわかんないの?
お前ダメ人間てレベル超越してるぞ?

たとえば日本政府は千兆だれに借りてるとおもってるのかな?
271名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 21:47:18.21 ID:7ZKTznEt
264いまごろなにいってんだ
同じと思ってるから煽られて興奮してんだろお前はケラケラ
272名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 23:34:34.17 ID:8CE5t2I6
>>270
>たとえば日本政府は千兆だれに借りてるとおもってるのかな?

答えてみ
273名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 23:42:37.07 ID:7ZKTznEt
しらないんだね
274名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 09:45:51.24 ID:8wzhOQOB
やっぱ冬休みの小学生だったか
275名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 13:21:56.49 ID:pBsipunl
今年も残り少なくなってきたな、貴殿等も良いお年を
今はまだ、移住してない人もいつか夢をかなえられますように
276名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 22:01:40.74 ID:NfSLyLZQ
>>274
知らないんだね
277名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 23:46:10.09 ID:dBrnB3kx
年末年始も相変わらず人を見下すことしかしない人がいるね(´ー`)
278名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 08:16:48.39 ID:GY0hXLWK
そりゃ政府の借金を
国の借金と思ってる低脳がいるくらいのスレだから仕方ないんじゃない?
279名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 08:18:47.29 ID:GY0hXLWK
具体的にいえば236のことなんだけど
このばか日本が他国に1000兆借りてるとと思ってたんだろうな
280名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 10:48:57.54 ID:v46cQg5C
>>278
>>279

いや、年末年始もそうやって粘着してるのって暇なんだなぁと思ってね
281名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 11:02:21.27 ID:IWwwAXLu
海外放浪して野垂れ死にしたい
日本でもいいんだけど、最後は旅の中で死にたい
そういうの憧れる
良い死に場所あるかな
282名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 11:25:53.55 ID:IWwwAXLu
インドとかで乞食生活もやってみたい
大麻やりながら暮らしてそのまま不法滞在
むこうでは死が身近だときく
そこらへんで行き倒れして死んでいってるのが日常
そんな国に行ってみたい
283名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 14:33:28.02 ID:KsGmPSk6
>>278
政府と国の違いを述べて?
逃げんなよ
284名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 15:57:13.77 ID:QFo15cyR
フィリピン、ベトナムにも行ったけど、排気ガスが半端ないわ。
ホーチミンはでかい街で店もいっぱい、買い物や食事には不自由しなかった。
空気の綺麗な山暮らしの人、田舎の街が好きな人には排気ガスでがっかりすると思う。
バンコクは大都会で、みんな忙しく働いてて雰囲気もゆったりとしていない。
鉄道もバスも人が満杯、バイクもめちゃくちゃ多くて忙しいのが嫌いな人は向かないかもね。
285名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 16:18:45.93 ID:v46cQg5C
>>282

インドの路上でのたれ死ぬって想像するよりハードだよ
道端には、腐って汁の出た野菜屑や痰、人、牛、犬の糞がよく転がってる
ベストはブラウンシュガーのODだろうな

>>284

20年前よりは排ガス汚染はマシになったほうですよ
でも人々は昔よりあくせくしてますね、個人的にはアジアの田舎の
おおらかさも後20年が限度だと思ってます
おおらかさ、ゆるさを求めて移住するなら今が最後のチャンスでしょう
286貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/02(水) 17:46:41.62 ID:HlT/FmQa
>>282
実際に死にかけると、死ぬってことがどれだけ恐ろしく怖いことかよく分かるよ。

まして野垂れ死に?
俺はまっぴらごめんだね。

死ぬなら安楽死がベスト。
ガンが発見され、末期で手の施しようがなく、延命はせず、数カ月後にモルヒネ打ちまくって安楽死がいいかな。

あ、普通に長生きして、老衰で寝たら起きずに終わりというのもいいな。
287名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 19:10:07.08 ID:v46cQg5C
>>286

老衰で寝たきりは思ったよりきついよ
あらゆる関節が拘縮して、関節の可動域が制限されるから
いろんな痛みも出てくるし、床ずれもすぐ出来てなかなか治らない

俺は無理が利かなくなったらヘロインと草のODだろうなぁ・・
288名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 19:11:17.57 ID:3I7prJIw
>>283
だからおまえにおしえてやるほどお人好しじゃないんですよ笑

まだ逃げた!とか負けおしみかな?笑
289名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 19:20:31.97 ID:fU/r2MAc
モルヒネは耐性できるから死ぬときは本当苦しむよ。
特に海外行くような人tって心臓大きいでしょう。大きい人は楽に死ねない。

インドは治安悪くなってるみたいだし行けそうに無いな
ましてやホームレスなんかしたら衣服まで取られるじゃないw
290名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 19:22:06.63 ID:3I7prJIw
どや顔で
政府と国の違いをいってみろ!キリッ
とか笑わしてくれるな笑
政府と国の違いもわからない低脳はさすがに日本で生活は無理だから外こもりは正しい判断だぞ笑
291名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 20:10:38.04 ID:WSWon8y8
ただの中国人達の爆竹だと思ったら銃撃だった。
カイロも今は時期悪いのかな。ダイビングしたらゴアに逃げるかな
292貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/02(水) 21:28:12.07 ID:HlT/FmQa
>>287
いやいや、たまに昨日まで元気でみかん食って寝たのに朝起きてこないからどうしたかと思ったら寝てるように死んでたとかあるじゃない。
ああいう感じ。

>>289
そっか。
ともかく苦しまず、楽に死ぬのがいいな。
野垂れ死には絶対に辛いよ。。

インドの治安が悪くなってる?
俺、生活費をさらに削るためにインド行きを検討中なんだけど。
293名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 22:13:41.41 ID:v46cQg5C
いや、インドは平常運転だと思うよ
権利意識が芽生えてきただけで、今ニュースになってるようなことは
昔からあったし、それが携帯やネットの普及と上記の融合で
表沙汰になっただけ、良くも悪くも「成長」してる表れだろうね

俺は昔ながらのそういうのが黙殺される社会のほうが好きなんだけどな
294名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 22:41:49.57 ID:Mhzf2vBq
>>286
モルヒネもずっときいてくれるわけじゃないし
最後はモルヒネも意味ないくらい痛いんじゃね
295名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 23:09:03.33 ID:QFo15cyR
>>292
>生活費をさらに削るためにインド行きを検討中
インドはそんなに安いんですか?

私は来月で仕事を辞めます。
でも日本でバカ高い家賃、光熱費、携帯代、食費を払えば手元の50万、100万は
あっとゆう間に消え去ってしまいますからね。
金欠の私は物価安の国々を目指して日本を出るしか選択肢はないわけです。

私はフィリピン、タイ、カンボジア、バリ島、ニュージーランドが候補です。
ニュージーランドに関しては一度は行きたいとおもっていて
物価の高い国と聞いていますから1週間も行ければいいですが
できるだけ長く海外に滞在し好きなことに時間を注ぐことが目的です。
私の今の貯蓄では日本でアパートで一人暮らしをすれば1年持たない計算ですので
296名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 23:16:00.73 ID:fU/r2MAc
資金が無くなったら、どーするの?w
実家で仕事探し?
297名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 00:34:49.96 ID:f4SmUvb9
>>290
>政府と国の違いもわからない低脳

本気で言ってるとしたら頭おかしいぞおまえ
政府と国はほとんど一心同体だし重複してる
政府の定義は発言者によってまちまちだし
国の定義も同様
どこで重複しどこで相違があるかはまったくの主観とならざるを得ない
ましては借金に担い手として政府か国かの二者択一で解答を得られる
と考えてるとしたら小学生にも笑われるレベルだぞまじで
298名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 00:39:55.06 ID:y9NUekJ8
日本は一度言った事は変えてはいけないという風潮があるので、
間違いを指摘されると、必死で屁理屈をこねて言い訳をする。
日本人みんながそうなので、「普通」な事だと思ってるけど
日本人の凄い低能な性質の一つ。
299名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 08:26:14.11 ID:JXybe4L9
>>297
話をそらしてるようだが
おまえは外国に1000兆借りてるから日本はだめとおもってたんだろ笑
国とは国家そのもの
このばあいの政府とは国の統治機構のこと
なんであほの統治機構が無能なだけで国家そのものあがだめということになるのかおしえてくれ笑
300名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 08:29:16.44 ID:JXybe4L9
無能政府が国民さまにお金かりてるという事実もしらない297くんならではの返信たね笑
301名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 08:31:49.89 ID:JXybe4L9
236みれば国家と政府の区別もつかない
どこから借りてるのかもしらないのは一目瞭然 笑笑
302名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 13:35:48.30 ID:J8FNsnJ9
【コラム】月給1万円のカンボジア人が"日本語入力"、日本人に残された
仕事はあるのか?--森山たつを(海外就職研究家) [01/03]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357185382/
303名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 13:42:01.90 ID:CA1YAdTR
インドネシアに住み始めた人が最初の3ヶ月で
腸チフスや赤痢にかかって死ぬ思いをしただって。
病気で体重10kg減。きっつ。
304名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 13:47:12.60 ID:Mow2c9/W
>>282
こういうこと言う奴はヤレばいいと思うよ
俺はインドで宿なし暮らしは15年前くらいにやったし、
某国で自殺未遂的なこともやったことある
けど、>>286も行ってる通り実際死にかけると
死がどんだけ恐ろしいか、自ら死ぬってことが
どれだけハードル高いかわかるよ

>>301
いい加減氏ね
305名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 14:03:48.31 ID:J8FNsnJ9
>>303

赤痢なんかはまだ治療できるからマシなほうだね
途上国で一番怖い病気は狂犬病だと思う、ほぼ100%死ぬし
306281,282:2013/01/03(木) 14:49:34.24 ID:mXKQEXHr
いやみんなそんなに長生きしたいの?
それなら外こもりとかやらないで真面目に働けばいいと思うんだけどな
俺は破滅願望があるから外こもりや自殺したいと思ってるんだけど
そういう太く短く生きたい人がやるもんじゃないかな外子守って
どうしようもなくなったら死ねばいいじゃん
どっかで野垂れ死にでもいいやみたいに思わない?
それなら今からでも遅くないから人生設計考え直すべきだよ
俺は死を前提にしないとプラン作れないから
精神的にも経済的にも
307名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 14:56:23.27 ID:q3TjPxhp
途上国の場合、潔癖症・無菌体質のジャパニーズは住む場所が限られますよね。
私は便利で賑やかな都会が好きですから都会から出ることは無理ですね。
買い物や病院(医療)で不便な場所は絶対嫌ですし
自然があって静かで少ないお金で暮らせても不便な田舎、小都市は選択しません。
308名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 15:42:00.93 ID:A0yYMTGZ
何時何処で死んでも悔いが残らない奴は海外行きに向いてるよ。
309名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 17:41:10.60 ID:Mow2c9/W
>>306
別に長生きなんかしたくないよ。明日事故で死んだって特に後悔はない
そういう話じゃなくて、破滅願望的な外こもりなんて
準備なんかなくても今日にでもできるから、すぐにでもやってみたらって話
後に伸ばすと体力的にもつらいよ
あと「いざとなったら氏ねばいいじゃん」っていうけど、案外死ねないよって話
310名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 18:15:47.23 ID:74kxTDSW
>>299
無能政府は選挙で国民が選ぶ
そして国家は国民によって構成されている集団
政府と国家はどう見ても一心同体
別けること自体に何の意味もないし必要性もない

論破終了
311名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 19:17:25.58 ID:9Betfk0M
>>310
くやしいのうくやしいのうwww

初めて知ったことがおおすぎてないちゃっかな?w
必死の反論に水さすようで悪いけど
政治のレベルだけで国家というものは測れないのでちゅよおお〜w
312名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 19:20:42.84 ID:9Betfk0M
それはそうと
おまえ外国に1000兆借りてると思ってたのだろ?
でないと国の借金が1000兆の国が幸せになれないなんてばか理論でてこないもんなw
なんで国民が貸してやってるのに関係あるんだよ低脳ww
313名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 19:23:22.10 ID:9Betfk0M
だいたい国民と政府が一心同体なのに
だったらなんでおまえ政府の文句いってんだよばーかww
314名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 22:45:52.88 ID:WpgppH0y
【社会】フィリピンで邦人男性射殺される…首都圏郊外の公設市場で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357216482/

もしかしてこのスレの住人だろうか
315名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 01:01:38.09 ID:vSmxLA98
>>312
そちらの相手の方は自民党時代の公共事業による失政で出来た借金と
別枠の借金を混同して考えが固定してしまっているのでは?

専門家の中にも政府が積み重ねた借金とわかっていながら?
日本はハイパーインフレに陥ると煽っているトンチンカンな人もいるので
経済の概念と国の負債がゴチャゴチャになってしまったのでは?
自分もそうでしたからねw
316名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 07:24:16.37 ID:EL6j0ica
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000005-asahi-soci
オー、ニホンハ、ハイテクノクニデスネー
317名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 09:23:25.97 ID:6k7b1F/F
>>312
相変わらず恥ずかしいレスばかりだね
国債は日本の金融機関がほとんど購入してること知ってることを自慢げに
語ってるなんてw
そんなのこっちは織り込み済みだからw
それをおまえは国民が貸してるとか幼稚な表現で自慢かいw
もう笑うしかない
そして貸し手は国民側の国家であり無能な政府が借金負ってるだけだから
国民には関係ないよってお前は言ってる
じゃあ消費税は何で上げるのかな?
なんで増税するの?
政府は毎年予算組む税収は誰のお金なのかな?
国民は貸し手なのに借金をどうして返済しないといけないのかな?
国家と政府が分離した存在だと考えるとこれらの問題に答えられないぜ
さあ答えてみ
無理だろうけどwww

>>315
そんなこと了解済みですよ
318名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 09:31:24.20 ID:oXXmjicE
>>315
だろうね
おそらくこいつは1000兆外国に借りてるから幸せになれないと思ってたんだろう
何せ国と政府を同じものだと思ってるあほだしそのくせ政府を批判してるしねw
319名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 09:34:30.28 ID:oXXmjicE
>>317
政府のレベル=国のレベルじゃないよ
必死のところ悪いけどね
320名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 10:36:38.14 ID:lz4YYvN3
くっだらねーことでずっと口喧嘩してるな
もうどっちもバカってことでいいだろ
321名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 10:44:30.28 ID:U8qaSx2H
>>317
なんで税収がどうとか関係のない話してるの?
話そらしかい?
322名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 13:36:40.43 ID:vSmxLA98
>>318
>1000兆外国に借りてるから幸せになれない

それを本気で云ってるとしたら、基本的なお金の流れを理解していないのでは?
政府と国が一心同体であるならば、大阪の維新の会の小難しい行政の話は何だったのか?と
連日ニュースで議題になっていたんですけど?と、突っ込みをいれてしまうのですがw
それ以前に地方主権などという言葉は新聞に出てきませんからねw
323名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 13:40:48.16 ID:U8qaSx2H
>>322
たぶんしてないんじゃない?
たぶん日本でやってけないからネトウヨが〜とか借金が〜とかいって日本を叩きたいだけで
そういえば1000兆借金があったとかニュースで話題になってたなこれで叩こう
みたいな軽い気持ちで批判しただけなんだろうよ何も知らずに。
そしたら思いのほか煽られて爆発状態!みたいな。
政府=国そのもの とか意味不明な主張してる時点でわかるけどねw
税収がどうとか関係のないこと言い出してるしw
324名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 17:24:56.23 ID:2gmALUM7
なんだよおまえら
あんまりその子いじめるなよ
ただの馬鹿なんだからw
325名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:33:17.56 ID:T1R8fywg
スレ違いなこといつまでも話してんじゃねえよ
9Betfk0M←毎日煽ってるこいつが一番有罪だよ
現実世界でも空気読めないでウザがられてるのが目に浮かぶぞ
326名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:37:35.37 ID:U8qaSx2H
>>325
自演乙
327名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:43:43.54 ID:T1R8fywg
>>326
誰の自演だよw
お前こそ煽り厨本人か?
バカにするだけして、自分は責任あることを全く口にしない
ネットでも現実でも一番ウザがられるタイプだぞ9Betfk0M←こいつは
328名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:44:52.77 ID:2gmALUM7
>>327
自演乙
329名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:54:02.20 ID:lz4YYvN3
もう外こもりと関係ない政治の話は禁止でいいよ
ほんとどうでもいいんだわ
しつこいほんとに
330名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 19:15:29.19 ID:EL6j0ica
怒涛の円安が来てるな、移住しようか迷ってるうちに
日本のほうがコストが安くなるということがありえそうだ

途上国で起業するなら最後のチャンスだろうな
331名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 19:32:21.43 ID:1d+IOnJE
世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝〜スペシャル

波瀾万丈の人生ドラマ アフリカ・砂漠の国ナミビアに嫁いだ54歳ブラジル…危険地帯スラム街に住む日本人赤ちゃんを連れ移住…
フィリピン紛争多発命がけ貧困の子を守り120人と暮らすワケ? ほか
332名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 20:30:49.58 ID:T1R8fywg
>>331
最近この手の番組たくさんやってるね
今日も録画しておいた海外の日本食堂なんちゃらってやつ見たけど
全員料理未経験でなんか夢を持てたよ
333名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 00:55:46.16 ID:ykoGzHz1
ID:oXXmjicE
こいつが壊れてとうとう自作自演し始めたかw
哀れな奴やのおw
三橋とか中野の国債解説動画みて即席の聞きかじりで
お勉強したつもりが政府と国家の違いがあるからどうの頓珍漢な
レスから傷が広がって最後は収拾つかなくなっちゃったねw
334名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 00:59:27.55 ID:IkTYWI8/
おまえら両方とも痛えーよバーカw
335名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 01:00:34.39 ID:vq02Ztyp
皆さん今年予定している行き先は?
期間と予算はどれくらいですか?
わたしは1年ほど東南アジア3〜4ヶ国で、フィリピンダバオにも行きます。
予算は70万ほどと少なめです。何とか食い詰めないようにします。
336名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 09:01:52.56 ID:EQPeOe6P
>>333
自分の見苦しさにきづいてないの?
337名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 12:41:54.78 ID:FmucDq2P
おまえら海外出て仕事ある?
338名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 13:12:16.11 ID:0KgFwXDu
おれの能力じゃこの国に居れないし海外いくわ。
知り合いんとこで不法労働する。
339名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 13:50:50.12 ID:rxP5Dh27
能力の低い人は何の仕事すればいいんだ?
340名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 15:00:32.67 ID:0KgFwXDu
知り合いの店で店番とか。仕事て程じゃないか。
日本では雇用契約結べる相手も
上のようなことを頼んでくれる身内もない
341名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 15:20:00.04 ID:ELz4MoWp
外国ならいるのか?
342名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 15:26:28.43 ID:FmucDq2P
一度不法就労すると日本に戻ってきても職歴として書けないし
忘れた頃に税務署がやってくる恐怖と戦うことになるぞ
343名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 22:36:10.43 ID:ELz4MoWp
貧BPさんは博打にいままでいくらつかいましたか?
344貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/06(日) 00:00:14.36 ID:4u0/FUo5
>>343
人生トータルは120万円ぐらい負けてますよ。
ピーク時は200万円近く負けてましたので、ある程度は取り返したことになります。

株とFXは結局、負け一方でした。
こちらも合計で100万円ぐらいマイナスです。
しかもこちらは、勝った時でさえ数万円。あとはマイナス一直線。
才能が全く無いので、もう手を出したくないです。
普通のギャンブルのほうが勝ったり負けたりなので、マシです。
逃げ時の見極めをもう少しなんとかすればいい感じではないかと。
株やFXは逃げ時も何も無かったですね。
345名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 07:55:58.44 ID:wxney83q
株なんて買って
放置してりゃ丁半だろうになんで負けしかないのか
346名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 07:59:42.54 ID:iT7csXei
FXはギャンブルだけど株はちゃんと時間かけて勉強してやれば
確実に勝てるぞ
勝てるっていっても毎日数時間x1年で10%とか20%とかそういう話だけど
347名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 09:20:17.01 ID:JXEBymQA
自分がやるのは構わんがおしつけんな
勝てない奴は勝てない
348名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 11:44:36.99 ID:W2Co2n8S
株は元手の資金がいるからな
50万くらいじゃ買うこともできない
FXは全体的に上げ基調か下げ基調か判断して
すこし逆を行った時にエントリーすれば次期に戻るので差益となる戦法
が結構有効
いまのところ+
349名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 11:58:50.34 ID:b8GkRQs5
沖縄で外こもりしようかな
失業率高いし、無職でブラブラしてても片身狭くないらしいし
一応日本だし
物価も安いだろう
どうよ?
350名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 12:15:39.40 ID:1SVZpxBT
>>348
そう思っていた時期もありました。

最近また円安が続いてるそうだが、そういうニュースを聞くとムズムズするけど、
もうマネパから種銭は引き上げたし、操作も忘れたから再開は無理だな。

FXは基本的に、個人投資家は負けるように出来ていると思われる。
心臓にも悪いし時間も食うし。
よほどお金が余ってる者しかやるべきではない。
351名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 12:31:24.53 ID:1SVZpxBT
>>349
いくら物価安いといっても、一応日本だからさほど変わらんだろう。
よほどお金がある者でないと無職でブラブラ出来んと思う
352名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 16:33:50.18 ID:0vXpeD0t
>>349
去年休暇で行きましたがホテル、食料品、交通費など物価はそれほど安いとは
感じませんでした。東京で生活するより2割弱割引された感覚でしょうか?
インド、フィリピン、中国などと比較しても沖縄は圧倒的に物価の高い地域だとおもいますよ。

また現地バイトにしろ就職にしろ給与は安かった記憶があります。
時間給も月給も本土より相当安いと思いますよ。
それに業種数が圧倒的に少ないですから、沖縄の人達はトヨタ(東海地方)や
東京へ出稼ぎに来ているのではないでしょうか?
353名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 16:51:30.48 ID:OqMH+ePX
沖縄は人口密度たかくて窮屈
海自体はよいんだgs
354名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 20:26:25.62 ID:XO3LtOQI
貧BP って40だよな。
もう働く気は無いのか?海外で起業とか?
355貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/07(月) 20:53:32.86 ID:2ZWOoEN/
>>354
俺には起業の才能なんかないよ。
また何処かに雇われるか、生活保護もらうか、死ぬか、どれかだろうね。
356名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 21:50:03.11 ID:nFxp8OK8
>>355
投機や博打に手を出した事は後悔してますか?
357名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:11:25.33 ID:GBudIj5j
沖縄は品物によりますが下手すると台湾、香港、シンガポールより物価は高いです。
日本で最も安い地域と言えますが、どうしても日本国内を拠点にするのなら沖縄か
九州の田舎が安いと言えるとおもいます。
358貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/07(月) 22:26:22.24 ID:2ZWOoEN/
>>356
合計で200万円ぐらいの損失だもん。後悔なんかしてないよ。
借金はゼロだし。
それどころか、去年に限れば、博打のおかげで年始と所持金が変わってない。
今年はどうなるかわからないけどね。
359名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:29:24.62 ID:dEKkKT8b
貧BPさんドラッグに逃げようよ
360名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:36:04.59 ID:nFxp8OK8
>>358
なんで金失ったのに後悔がないの?
200万はあなたにとってはした金ですか?
361貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/07(月) 22:51:40.35 ID:2ZWOoEN/
>>359
人をネタにして楽しみたいだけでしょwドラッグでおかしくなった人を見たことあるけど、悲惨だよ。
俺が酒をあまり好まないのも、そういうので意識がおかしくなるのが嫌だからなんだよね。

>>360
そういう意味の後悔はもちろんあるけど……なんて言うかな……

たとえば真面目に働いて40代とかでリストラされた人がいるとする。
こんなに真面目に働いてきた結果がこれか、どうせこんなことなら若い頃からもっとお気楽に、遊んで暮らせば良かったと後悔する人もいるかもしれない。
だが逆に、ちゃんと働いてきたこと自体は後悔してない人もいるかもしれない。

投資や博打というのは、結果として大金を得る可能性を内包して挑むものでしょ。
もし成功したら良かった良かった、失敗したらなんでもかんでも後悔してたら、この世の中で意味のある行為は成功したものだけになってしまう。

俺は、少なくとも博打によって、確かにとんでもなく大きな夢を見られた瞬間があった。
今は現実問題として、その博打によって生きてると言っても間違ってない。
前向きに捉えれば過去の経験のおかげで今生きられてるので、そういう意味では後悔はしてない。
362名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:52:44.20 ID:GBudIj5j
>>358
全財産いくらですか?
じつは日本の実家や銀行に沢山あるとか?
貧BPとありますが、本当は小金もち?
363名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:55:54.93 ID:XO3LtOQI
>>362
質問する前に、ブログぐらい読んであげろ。
364名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:56:33.82 ID:nFxp8OK8
>>361
でも博打ってのは基本的に負けるものでしょう
手を出さなければよかったと普通は想うのでは?
365名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 23:18:39.54 ID:0IE8ePxt
ブログ読んだが赤バスの運賃上がってるんだなw
10年前に行ったのが最後だが、夜間料金なんてのもなかったのに。
バスマップも買ったけど、しおりみたいですぐボロボロになるやつだった。

水はどうなんだろ?一番デカくて安いやつは5バーツだったと思うけど。
手で持ち運びにくいから、途中から日本のコンビニにあるようなパッケージの7バーツの買ってた記憶あり。
パタヤの物価はどうなんだろ?暇すぎると気が狂うので住むとすればバンコクかパタヤしかないと思うが。

10年前に比べてどれくらい発展したのかしらないが、チェンマイは昼間は閉散としてて、スーパーにも人いないし、
レストランとかもないしマクドナルドに行くしかなかった。
夜はファランや山岳民族が湧いてきて夜店とか賑わってたが2日で飽きた。

食べに行く食事の店が限定されてくるから、パタヤも昼間はつまらなかったな。夜も飽きるけど若かったから楽しかった。
でもチョンブリ地方って治安悪そうだな。バンコクに近いのはベストだが。
366名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 23:20:23.62 ID:yibgedlj
貧BPは金があるうちに日本に帰国したほうがいい
さすがに今の資金じゃジリ貧だ
367名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 23:31:24.04 ID:yK6cNuRn
貧bpさんはお母さんと一緒に申請いったら生活保護とれると思う
んで一緒に暮らせばいい
368名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 00:11:55.19 ID:3QeBDVDt
>>362
約100万円。

>>363
まったくまったく。

>>364
俺は学校卒業してから働いてる期間のほうが短いんだが、こういう生活を送っていると自営マインドのある人間以外は金を稼ぐ手段が無く、精神的に困窮してくる。
そんな時、ふと周りを見渡すと誰でも歓迎してくれ、お客様扱いしてくれ、そのうえお金を持ち帰る可能性がある場所が目に入る。
日本ならパチンコ屋だね。

なぜ生活保護者、貧乏人がギャンブルにハマるか、この立場になってよくわかったよ。
ちなみに俺は機械相手でなにが楽しいのかさっぱりわからないので、パチンコには用がない。

>>365
日本だけはデフレだったけど、諸外国は先進国も途上国もどこもかしこもインフレなんですよ。
だから円高と言ったって、10年前と今を比べたら、実は1円の価値は落ちてるか、ぎりぎり同じ程度。
1回3.5バーツだった赤バスが6.5baバーツ。だいたい倍になってる。
だけど、以前は1バーツ3.5円だったのが、せいぜい2.5円。

>>366
残りが航空券代と少々になったら帰国するよ。
絶対に海外でホームレスなんかにはならない。
寒いところで寝る、毎日風呂に入れないなんて最悪

>>367
親、まだ会社員。
369貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/08(火) 00:13:09.79 ID:3QeBDVDt
あれ?
なんでコテハン外れたんだ?
>>368は俺の書き込み。
370名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 08:59:01.97 ID:vrTRrjwE
節約する外こもり生活って面白い?
371貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/08(火) 10:51:14.87 ID:3QeBDVDt
>>370
毎日好きな時間に寝て、起きることが出来る。
なによりもこの幸せをかみしめている。

働いてると今の時期だと寒い中、無理やり目覚まし時計で起こされる。
あれは本当に地獄。

寒い中、縮こまりながら通勤する。
満員電車では不快な熱さに苦しむ。本当に不快だよあれは。

働かないで済む、これがどれだけありがたいことか、あなたのような質問を受ける度に感じるよ。
372名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 11:07:13.16 ID:O+PvlyZv
日本でも自営やればそれができる
373貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/08(火) 12:12:09.31 ID:3QeBDVDt
>>372
そんな自営はごく一部。
多くの自営業は、もしかしたらリーマンより長時間働いていたりする。
だから惰眠をむさぼるなんてまず出来ない。
374名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 13:41:51.40 ID:qJBPlDuN
カバン作りとかクリエータとかいいじゃない
375名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 13:56:33.37 ID:/OThO63P
団塊の世代が洗脳から抜けだせなかったこともあり、その子供達もかなり洗脳されている。
下の十代あたりは、完全にそういう価値観からは抜け出しつつあるが
彼らが自民党時代に培われたニッポンを破壊することができるか?

もっとも、戦後営々と洗脳された世代は"ゆとり"の一言で思考停止しているが
日本もそういうアメリカ的なパワーある方向に向かないと、滅んでしまうのではないか?
政治も経済もアジア一と評価を受けているが、アメリカもヨーロッパも本音は言わない。
アメリカ合衆国の準植民地から本当の独立へ導けるか?

心の病んでる国民が多く社会問題化しているが、かつて世界一の経済大国と言われたアジアの盟主ニッポン
新しい政権とともに新しい世代が国を作り、再度世界一に返り咲き、21世紀を駆け抜けることができるだろうか?
黄金の国と言われたJAPANは復活できると信じている人達もいるのだ。
376名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 14:03:33.30 ID:fcB1X18P
円高でタイバーツは2分の1になったけど、
タイがインフレで物価が2倍なら同じなんだよな。
377名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 14:08:29.08 ID:qJBPlDuN
じゃインドがいいね
行きたくないけど
378貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/08(火) 14:30:18.88 ID:3QeBDVDt
>>376
そのとおり。

それなのに円安になったら、純粋に購買力だけが落ちる。
同時にインフレになり給与も何もかも上がるなら、経済学的には問題ないんだろうけど。
379名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 14:46:49.89 ID:HLqKr0wg
>>378
安宿に泊まってんだよね。毎日風呂に入れるの?
シャワーじゃなく・・
380貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/08(火) 15:17:58.10 ID:3QeBDVDt
>>379
温かいところなら湯船はいらない。
日本でも6月ぐらいから10月まで、家ではシャワーしか使わない。
381名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 18:36:04.65 ID:VB9qdB/g
もつ
382名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 21:17:14.11 ID:FDpViUdg
>>378
金がないから外国ですか?
たとえば沖縄の離島のこもりたいとか思う?
383名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:11:42.51 ID:/OThO63P
貧BPがんばれ。日本で期間工で稼ぐしかない。
期間工で稼いで夢のチェンマイに移住するんや〜。
ちなみに出身は東京ですかい?
地方に行けば工場仕事は沢山あるぜい!20万以上稼げるよ。
384名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:30:11.04 ID:YbDGL5qf
期間工すら採用されないクズはどうすりゃいいんだ
385名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 01:01:55.94 ID:VTjY2Ysx
そもそも期間工って激減して募集してないだろ
不景気で中小の派遣の群馬、静岡、愛知にある車のパーツ工場くらいだろ
時給も1200円あればいい方だよ。バイトの倍率も高いし20万稼ぐにも楽な時代じゃないよ。
386名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 13:09:50.07 ID:bQofSvIR
年齢的に期間工も難しいと思う。
俺も外こもりにはあこがれをもっているんだが、そっちの状況
今はどうですか?
個性あふれる人達が集まって、みんな楽しそう?それとも人減った?
387名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 15:19:37.44 ID:+lZQNamR
日本の100円ショップで商品仕入れてタイの露天でねーちゃん雇って
売らせる商売どうかなって思ってるんだけど
次回タイに行く時試しに30点ほど購入して実験してみるつもり
388名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 17:03:57.48 ID:aShCQT5c
389名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 17:14:20.06 ID:IiWAQhP7
外貨預金てどうやるのですか
390名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 13:31:10.09 ID:ZZKV8FBU
500万で移住できる国はないか
391名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 14:06:32.76 ID:OKqHuLR2
そっちで商売するなら富裕層に売る商売をしないと

例えば本格和菓子とか作って商売
392名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 14:22:04.77 ID:xbUaMN3N
393名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 14:30:19.97 ID:D0R8qFdB
100円ショップ大手のワッツもタイ進出してるぞ。
394名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 16:42:33.91 ID:WWMcAbVE
ダイソーがタイに進出してることはあまり関係ない
タイ人にとっては近くの露天に品質のいい雑貨が売っているということが
購買動機になるからね
100円ショップに行くだけの手間が熱い国では大きい
395名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 16:56:16.45 ID:EH8hTxoo
>>394

露天は大型店より安いのが魅力だからなぁ
あと、ダイソーなんてパッケージに書いてたら知ってる人は
これ100円ショップのだwってなる
396名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 10:30:51.61 ID:Q6byXwtO
カンボジア・銀行金利11パーらしいが・・・
治安悪そうだな
1000万ほど預けてもいいけど、現地人に殺されそうだな
397名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 11:54:55.33 ID:J2NCjGJb
マジですか?
たしかカンボジアは、ドルと完全連動の固定通貨ですよね。
という事は、ドル預金で11パーと同じ意味になりますけど・・
398名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 12:17:21.35 ID:ocT+gIvv
後進国は店長と交渉しだいで金利は決まる。
小さい銀行なら金利は高くなる。
預ける金額と期間によっても違う。
日本でも金持ちには多少色付けてくれる。
399名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 12:33:20.65 ID:SrbQL2Pw
国によっては、ドルで預けてもドルで引き出せず、現地通貨での引き出しのみ
おkだったりするな、だからよく調べないと面倒なことになる

現地通貨からドルへの換金が一定金額までしか認められてなかったりとか
400名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 12:41:46.66 ID:J2NCjGJb
高金利の米ドル定期預金について解説しているページがあった。
カンボジアは大手銀行といえども格付すらなく、預金しても通帳もない。
投資家保護制度も無く、倒産リスクも高い為にお金が集まらないので、
金利が高いらしい。
 ps.現地人よりも、外こもり連中の方が怖いと思うな。
401名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 12:56:02.07 ID:nMoScqrG
仮にしっかりした銀行にあずけたところで、固定相場制が崩れればそれまでだからな
アルゼンチンで固定相場制崩れた時は一気に1/6くらいの価値になったんだっけか?
本当にドル紙幣が流通してる国ならまだいいけど、固定相場制っては怪しさきわまりないな
402名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 13:11:29.55 ID:i9wLfxXf
財産は金で持つのが一番いいかもね
ヤワラーでタイ人がそうしてるように
403名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 13:38:48.58 ID:6tpRSjYD
月7万円くらいでバックパックの旅行や外こもりしてみたい
タイとかインドとかエジプトとか
ちょっと予算少ないかな?
404名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 13:45:46.26 ID:nMoScqrG
>>403
チケット代は別で生活予算ということならいいと思うよ
405名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 13:55:03.10 ID:6tpRSjYD
>>404
ああそうか、チケット代やビザ代もいるんだよね
色んな国を安宿使いながらぐるぐる長期間まわってきたいなと
406名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 15:59:11.36 ID:SrbQL2Pw
>>400

同意、海外じゃ日本人の最大の敵は日本人だからね
407名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 18:06:51.86 ID:4k7X/bYU
バンコクは物価が高いからチェンマイ・ハジャイ・ソンカイあたりが良い。
東京の数分の一の安い費用で生活できる。
さらに倹約したい場合ラオス、カンボジア、フィリピン
車も要らないタバコ、パチンコもやめた。
去年まで生きてても良いこと無いと思ってた、今は違う、よりよく生きたいと思ってる。
激安でコストが最高、年間50万ほどで生活できる国が最良
408名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 11:35:14.74 ID:yFV7bpJW
貧BPがよく言ってる外貨預金だけど、
あれリスク大きくないか?
銀行つぶれても保証もなにもないんでしょ?
409貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/12(土) 12:42:49.11 ID:ljGT0rRv
>>408
カンボジアの米ドル預金のことかい?

たしかにそうだね。カンボジアは銀行預金の保護制度は確か無いはずだし、みんな不安がって預けてくれない。
だからこそ利率を高くして集めようとしてるわけだから。

実際の話としては、俺はたった100万円の全財産なので、預けてない。
利率5%の恩恵を受けるにはせめて500万円は無いと意味無いと思うしね。

預けてない人間の言うことだから参考にもならないと思うけど、もし俺が預けるに足る金を持ってたら、預けてる。
働いてなく、株やFXで機動的に儲ける才能が無い以上、金を減らさずに生きていくにはこういう方法しか思いつかないだろうしね。
410名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 12:52:31.98 ID:yFV7bpJW
>>409
1000万でリタイヤするにしろもっとリスクの少ない運用方法はないの?
株の配当金くらいのリターンでいいから
411名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 13:05:08.90 ID:mgsvy12P
貧BP、一緒に起業しないか?
俺は今は日本だが、早々にそっちに入ってもいいよ。
タイなら物価が上がって無理だけど、カンボジアだったら数十万で起業可能だろ?
働く気が無いなら誘わないけど・・
412貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/12(土) 13:16:43.93 ID:ljGT0rRv
>>410
株の配当金も5%ぐらいだと思うので、組み合わせで考えてた。

>>411
起業って、カンボジアで?
今ここは、そういう日本人が群れをなして殺到してる状況だよ。
ちなみにどんなジャンルで考えてます?
俺は職歴としては事務職一辺倒ですよ。
413名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 13:28:11.90 ID:mgsvy12P
たとえばの話、ラーメン屋。もちろん内容は相談。

俺も事務職。飲食店はアルバイトの経験しか無い。ラーメンなんて作った事もない。
経験は無いが、なんとかなると思ってる。
もしくは、外こもりハウスの経営。
414名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 14:53:49.33 ID:yFV7bpJW
>>412
投資の才能がないって言ってるのに株の配当で食うつもりだったの?
株の場合元本が減ったり増えたりするから安定しないのでは?
415名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 16:05:57.17 ID:O/8yuatS
ベトナム南部の県で生活費は4万円くらいで何日も過ごせます。
外食も100円ぐらいで足ります。ビールも200円以下と格安で飲めます。
ざっと日本の1/3〜1/4ぐらいの感覚です。
低層階級ワーカーの月給が約2〜2,5万)ぐらいで
生活水準を一段上げても大体¥50000で暮らせます。
代わってカナダ、オーストラリア、NZ狙いの方はその数倍の資金が必要になります。
投資を頑張って40代には1000万円以上の資金を作る。
そうすればアジア圏のある程度がターゲットになります。
最終的には先進国の白人国家で永住権を取るのがゴールでしょうか。
416名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 17:06:24.10 ID:kA+PXv0F
問題はビジネスビザがそう易々と取れるかどうかだな
数百万を銀行にデポジットしないと駄目だとかなると
ハードルは上がるし、ビジネスビザも袖の下渡さないと
取得が困難になるときつい
若しくは現地法人からの招待状が無いと駄目だとかね

その辺、小さな飲食業で起業してる若い人達はどうクリアしてるんだろうか
まさか学生ビザやツーリストビザでやってるとか?
417名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 17:09:09.76 ID:kA+PXv0F
外こもりハウスは、それこそ怒涛の如く地価が上がって円安になってる
現在、良好な選択肢かどうか?それも土地が外国人名義で買える国なのか

若しくは、賃貸で改装して済ますのか、色々問題は残るね
418名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 17:13:14.89 ID:kA+PXv0F
まぁしっかりした企業で途上国に進出してる所ならそれなりに
コンプライアンス守ってるとは思うけど、小さな事業で起業してる人が
どこまで現地の法律に則ってやってるかだなぁ

脱法、違法上等ならそれはそれで良いんだけど
チクられたり見つかったりすればまた袖の下が必要だったり
下手に国外退去になれば、数年間入国出来なかったりとリスクは高い
419名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 18:08:40.70 ID:mgsvy12P
みんなが貧BPのブログ読んでないのは良く判った。
カンボジアはビジネスビザが簡単に取れるんだよ。

今の所は日本人はウェルカムで永住も可能だ。
土地でも家でもなんでも金さえあれば買う事が出来る。
低層階級ワーカーの月給は1万以下。

最初は、賃貸で改装して済ますのがいいと思う。費用が安く付くからな。
外こもりハウスの場合、貧BPが管理人になって、そこで受付だけしてくれれば、好きなだけ外こもりしてくれていい。
出来れば、そういう起動に乗った事業は現地人にまかせて、新規事業に力を割いてもらえればありがたいけど・・
420貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/12(土) 20:40:59.76 ID:ljGT0rRv
>>414
あくまでもそう考えていたということだから。
でも配当前提なら長期保有だし、もちろん業種はいろいろ分けて株を持つだろうから、デイトレのようなことをして短期決戦に持ち込むこともないのでなんとかなったんじゃないかな。

>>419
カンボジアはたしかにビザは取りやすいけど、それと、事業を起こす許可は別。
ビザは日本でいえば入管法の管轄。そこはたしかにゆるゆる。

だけどたとえばラーメン屋を開くなら、日本でいえば食糧安全衛生法とかの許可も取らなきゃいけないだろう。
土地は買えないから賃貸で借りるしかないし、そういうやり取り、許可の面倒臭さはある。名義上は現地人でないといけないこともある。
外国人だけで始める人もいるけど、長続きする事業は必ず現地人の協力者を得てるよね。
そこはたしかに>>416-417の言う通りですよ。

だが、そういうのをひっくるめて考えても、カンボジアは楽らしい。
思い立っただけでたこ焼き屋はじめた例を実際見たし。

外こもりハウス……いいね。
それは管理人と言うか、昔から存在してた番頭さん(宿の仕事を少し手伝う代わりに宿泊費をただにしてもらう、いわゆるフリーアコモデーション)ってやつですな。
だけど俺が実際に海外でそういうことするとなれば、宿泊費タダだけではなく現金収入も欲しいから、もう少しちゃんとコミットするのはアリだと思いますよ。
421名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 21:19:27.21 ID:mgsvy12P
起業する場合は、当然ながら利益配分は出資比率に合わせての割り振りになる。
儲けが出た場合は、経費を差し引いて、出資比率に準じての割り振り。
100万ぐらいの資金は出せるので、出資比率は5対5でも、BP3対俺7でもOK。

外こもりハウスと仮定した場合。1軒屋をレンタルしても、各部屋の改装、クーラー導入、
トイレ・シャワー室増設で結構金はかかると思う。途中で家主の気が変わって、賃貸契約を
解除されたら、それこそ大損になるし、何をするにも現地の人間の協力は絶対に必要だと思う。

当たり前だが、資金回収には年という単位が必要になる。
自分の未来の1年を掛ける意気込みと努力は、成功には絶対に必要。
422名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 21:41:05.42 ID:yFV7bpJW
日本で軽作業でもやってたほうが同考えても楽だろ、、
423名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 00:03:26.15 ID:+augDavu
水を差すわけではないが、兄は某国で起業した
その国の人間がいないと起業が認められないので、
共同設立者として現地人を使った
実質は兄のワンマン会社
その現地人は普通に週5でサラリーマンしてる人
手伝ったりしてもらうたびにちゃんと給料はあげてたのだが、
もうけの半分よこせだの、しまいには半分あげてるのに、
儲けを隠してるだの言われて嫌になって会社ごと
そいつにあげてやめちゃった

現地人をからめるときはお気をつけあれ〜
424名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 00:08:55.83 ID:cENM4OfF
イヤになったからあげるってただのバカじゃん
バカの話しないでね
425名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 00:12:23.51 ID:z2APe4ZG
>>424
まあ外国で裁判やることのめんどくささと
会社の価値との兼ね合いだよね
426名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 09:35:50.64 ID:sV6LZAeP
現地人の協力が絶対必要だという事だね。
427 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/13(日) 10:47:12.21 ID:555XDB7E
基本的に、貧困国の人間は守銭奴だしモラルも欠如しているからな。
信頼できる相手でもビジネスパートナーにはしない方がいい。

ときに、屋台引くだけでも現地人が必要なのかな?
428名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 12:34:42.32 ID:LkiMrGE7
文部科学省は、現在公立学校で実施されている「完全学校週5日制」を見直し、
土曜日にも授業をする「6日制」導入の検討を始める。
「ゆとり教育」の見直しで授業時数を増やした新学習指導要領が、小学校で昨年度から、
中学校では今年度から完全実施されており、土曜日も使って授業時数を確保し
子供たちの学力向上を目指す。私立校の中には土曜授業を続けている学校も多く、
公私の学力格差拡大の懸念を払拭(ふっしょく)する狙いもある。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20130113k0000m040077000c.html


日本がどんどん窮屈な国になって行ってるなw
429貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/13(日) 14:56:41.74 ID:I/6POHks
>>421
あーすいません、コミットというのは、無償ボランティアでなく雇用されて賃金をもらうぐらいの責任をもって働くという程度の意味です。
起業側、経営者になる胆力はこれっぽっちもありません。

そんな根性があれば、そもそも150万円程度の貯金しか無いのに仕事を放り出すとか、外こもりを始めるとか、そんなことするわけ無いじゃないですか。
ヘタレなんで。勘弁して下さい。
430名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 23:08:07.91 ID:cENM4OfF
貧BPってアホだったんですね
さすがに民主党なんか自民党と比較するのもおこがましいほど馬鹿げた政党だわ
結局日本が嫌いだからこんな馬鹿げた思想になるんだろうな。
431名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 23:28:38.09 ID:UaDRG5Yt
>>430
ROMってたけどさすがに自民はないわ
原発ゼロ2030年を撤回するとか言ってんだぞ
日本人としては1日も早くゼロにすべきなのに。
幸福実現と自民はまじで同じになってる
432名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 23:50:01.51 ID:cENM4OfF
バカだこいつw
このスレこんなアホしかいないの?w
山本太郎と同レベルww
433貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 00:28:45.47 ID:4x6251gK
>>430
ブログの話?

俺がバカならば、バカゆえに自己責任で窮地に陥るので、生温く見守ってやってください。
でも、俺には>>431の言ってることの方が共感出来る。
だが、ブログに書いたとおり、この一ヶ月近くの状況は、自民党を信頼し支持する姿勢の人が一方的に得できる状況w

バカを見てるのは俺のような自民嫌い。
434名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 00:45:43.94 ID:OKG3rP4k
>>433
お前が馬鹿なのはしってるけど
結局日本嫌いなだけなんでしょ?

だから日本にとって害になる政党を支持できる。
税金を無駄に世界中にばらまいたり韓国中国の尻の穴舐める趣味は日本人にはない。
435名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 00:47:36.87 ID:OKG3rP4k
民主党が日本のために何かしてくれたのかよ?

あー円高にしてくれたから崇拝してんのかw
ほんと自分の事しか考えてないなw
436名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 01:14:13.89 ID:tvK4WdtM
>>435
政治に無知な奴は書き込むなって
前もここでボコられた自民信者だろおまえ
民主だけ見てては日本と世界の勢力図はお前の小さな脳みそでは決して理解できないから
対米従属、官主導、からの脱却を試みた小沢が検察を使って不当に貶められ
排除されてから第二自民と堕ちた菅野田政権でマニフェストの公約が破れられ
民主が真の支配層によって潰された過程も知らないだろうし。
自民信者はそもそもなぜ4年前に自民が下野したのかの理由も忘れちまった
ようだ。
自民がこの20年間の間に残してきた負の遺産が日本の現状を
苦しめ続けているという事実を完全に忘却しているようだ。
要するに真性のアホなんだろうな
437名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 01:17:24.10 ID:OKG3rP4k
>>436
バカか
そもそも小沢が日本の借金作ったんだろボケ。
天皇を政治利用するクズが何してくれるって?
そもそも官野田以前に鳩山の時が一番民主はむちゃくちゃだったんだよ
いい加減現実見てからほざけボケ
438名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 01:18:31.79 ID:OKG3rP4k
>>437
ところでお前子供手当てとか外国人参政権とかがすばらしい法案だと思ってる人?w
439名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 01:23:44.02 ID:EmzT/tN+
外こもりスレだから
くういう左翼的思想のクズしかいないのかな?
俺の知り合いでも外国で暮らしてる奴は天皇のこと馬鹿にしてたよ
440名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 01:34:18.11 ID:EmzT/tN+
そもそも小沢じゃあ
米のかわりに中国に従属するだけだと思うがこいつはそれはいいのかね
441貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 01:42:18.40 ID:4x6251gK
天皇陛下はとても尊敬申し上げておりますよ。

日本から皇室がなくなったらこの国は滅ぶと思っております。
442名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 01:43:45.03 ID:OKG3rP4k
言ってる事おかしいだろ
陛下に舐めた態度とってるのは小沢だぞ。
443名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 01:49:52.02 ID:OKG3rP4k
>>436って貧BPの自演じゃねえの?
いくら外こもりスレとはいえこんなバカが何人もいるとは考えづらい
444名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 01:55:34.34 ID:OKG3rP4k
しっかし小沢信者ってほんとに実在するんだな、、、
こいつどれだけ無茶苦茶なこといってるか自分で理解できてるのか?
一番酷かった鳩山政権をほめるとか本物キチガイなのか?
そもそも放射能が怖くて逃げたカスだろあいつ、、
445名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 07:48:00.57 ID:EmzT/tN+
貧BPも結局自分がよければいいだけのクズなんだな
446名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 09:43:45.04 ID:gWmbAiMg
40歳から三千万で日本を永久に脱出できる?
447名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 10:28:53.04 ID:+mAl/dxH
政治の話は荒れるなあ
448名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 10:42:42.53 ID:OKG3rP4k
結局、民主党のどこがいいのか?って質問には答えてないからね。
449名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 10:47:10.41 ID:0ojwetjM
>>446

どこの途上国も凄いインフレだし怒涛の円安になってるし
日本でいた方がお金掛らなくなって来てる
450貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 11:33:47.40 ID:4x6251gK
民主党のどこがいいかというよりも、一つの党が政権を担い続ける弊害の方がはるかに大きいと考えてる。
だから、自民をある程度定期的に政権から引き剥がせるなら、民主じゃなくて共産でもみんでも維新でも未来でもどこでもいい。
そういう意味じゃ今回自民に戻るのはアリっちゃアリなんだが、開発独裁的にインフラ整備に金をつぎ込み公共投資で景気浮揚ってのは、発展途上国がすることだよ。先進国がやることじゃない。
そういう意味で自民がやろうとしてることは時代遅れにしか思えない。それなら、ハコモノではなく直接人に金を使うべきだという民主の方が筋が通ってると思う。

でも、この発想はおそらく、早すぎなんだろうな。昨日更新したブログの内容にも通じるけど。未だに社会は公共投資で景気浮揚できると、そうした方がいいと考えてる人が多い。
生活保護でバラマキしてエンゲル係数上げて消費を喚起するより、無駄なハコモノ作ることに金を投じてともかく人を働かせ、賃金として金を渡した方が納得する人が多いってことだな。
民主が止めた高速道路建設再開するんだろ。一体誰が使うんだよ。採算取れないだろ。そんなことで雇用創出なんかしないで直接人に金渡せよと思う。
451貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 11:37:18.14 ID:4x6251gK
>>445
> 貧BPも結局自分がよければいいだけのクズなんだな

当たり前だろ。
富裕層が高額課税に反対して国籍まで変えてしまうのは、自分のことしか考えてないから。
生活保護受給者が切り下げ反対と言ってデモするのも、自分が可愛いから。
人間誰だって自分が一番大事なんだよ。
452名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 11:38:55.62 ID:OKG3rP4k
>>450
バカか?
この民主党の三年間で民主がどれだけ日本の害になったのかわかっててそんな発言してんのか?
政権運用能力があるのが自民だけなんだから自民を選ぶしかない。
で お前は外国人参政権とか子ども手当てとかの下らない税金のバラマキに賛同してるの?
民主がやめた高速道路建設 ってまるで民主党の手柄みたいに言ってるけど
あれは仕事してるアピールの事業仕分けの一つだろ。
何簡単に騙されてるの?

会話のレベルが低すぎて話にならん
理想論ばかりで現実を見てない
民主党のバカどもと同じ
453名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 11:41:30.73 ID:OKG3rP4k
>>451
つまり日本が沈もうが朝鮮人に侵されようがしったこっちゃないってことか
454名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 11:43:02.66 ID:OKG3rP4k
>民主党のどこがいいかというよりも、一つの党が政権を担い続ける弊害の方がはるかに大きいと考えてる。

そもそもこんな発言が出ること自体政治のレベルが低すぎる
この理屈が通用するのは日本にまともな政党が多かったらの話。
日本にまともな政党はない。
455名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 11:47:03.15 ID:OKG3rP4k
貧BPは本物だなこりゃ
おそらく原発0にしろとか9条守れとか言ってるのはこういう類のキチガイなんだろう。
理想だけで政治が出来ると思ってる
政治には妥協が必要なんだよ
いい年してそんなこともわからんのか。
456名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 11:57:31.48 ID:OKG3rP4k
で あんたも結局>>436みたいに小沢様が世界一ィィィィィィ!
みたいな思考回路なの?

先ほどから民主の姿勢がいいとかあまり関係ないこと語ってるけど
実際にこの三年間で民主は何か日本にとって良い政策してくれたの?
それについてまるで語ってないよね?
ぜひ教えてくれ
下らない事業仕分けの話はするなよ?
457名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 12:35:36.33 ID:uINF+mzc
電力会社と原発メーカー以外で原発ゼロ反対の人なんていないぞ
原発推進と書いている奴は、電力会社の糞野郎
まずは給料生活保護以下にしろ
458名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 12:38:21.09 ID:OKG3rP4k
このスレってマジでこの手のバカしかいないの?
459名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 12:56:54.32 ID:OKG3rP4k
俺が妥協は必要だといったそばから理想しか語らないんだから
呆れて物も言えんよ
なあ全部自演だろ?一人だろ?
頼むからそうといってくれ。。。
460名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 13:01:39.03 ID:0ojwetjM
政治ネタはそろそろやめてくれませんか?
スレ違いなんで
461名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 13:45:27.71 ID:jku0kT2L
まあいいじゃん。ばらまきで。
今働いている世代は、ばらまきの恩恵が多少は受けられるよ。

今、子供の人は、借金返済頑張れよ。
借金1000兆ぐらいなら、消費税200パーセントで返せるだろ。
462貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 15:03:44.73 ID:4x6251gK
即時原発ゼロなんてのはバカすぎるが、将来的にも原発を使い続けよう、ましてや増設しようなんてのは、大馬鹿だよ。
地震大国に原発を作ることが間違ってるということはみんなわかったんじゃないのか?
フランスのように地震の少ない大陸とは違うんだからさ。

憲法9条断固死守とも思ってない。というか、民主党と、共産党や社民党を一緒にしてしまってないか?

自民しか政権担当能力がないということがどれだけ危険か、よく考えたほうがいいよ。
失われた20年はまさに自民党独裁によってもたらされた大災厄じゃないか。
民主党が何かしたわけじゃないぞ。
権力を一箇所に集中し続けると100%腐敗し、おかしくなる。
だから、常に最低でも2つぐらいは政権を担当できる能力を持つ極がいないとダメなんだよ。

民主党はやっと、日本の戦後政治において初めて、まともに政権を担当するという経験を持つことができた。
今後数年はしっかり反省してもらって、次回に備えてもらいたい。
自民党もこの3年の野党経験をちゃんとかみしめて、政権運営を行なっていただきたい。

子供手当て、高校無償化は間違ってない。あれはやるべき政策だった。
土建屋にばらまくよりはるかに大きな意味がある。

小沢はただの選挙屋だろ。なんでヤツを首相にとかって声が出るのか不思議だ。
その運も尽きたけどね。
463名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:17:57.83 ID:OKG3rP4k
>即時原発ゼロなんてのはバカすぎるが

おいおい あんまり>>431=>457を馬鹿にしてやるなよwwwたしかにバカすぎるけどさwwww

>地震大国に原発を作ることが間違ってるということはみんなわかったんじゃないのか?

麻生が予定していた福島の原発の調整も民主党が仕分けしたんだろ 勉強してから喋れ

>自民しか政権担当能力がないということがどれだけ危険か

危険だけどそれが日本の現状だからしょうがない。
素人に政権とらせたこの三年間がどんな事になったのか理解してないのか?

>民主党はやっと、日本の戦後政治において初めて、まともに政権を担当するという経験を持つことができた。
>今後数年はしっかり反省してもらって、次回に備えてもらいたい。

そんな能力がないことにマダ気づいてないのか?奴らが日本のために何かしてくれたのか?答えてみろ。
奴らがやってるのはいかに甘い汁を数個とだけしか考えてない。
「政権をまともに運用できる能力を見につけるために政権を握らせる」
なんてむちゃくちゃな事推奨する気じゃないだろうな?本当に日本をつぶしたいのか?

>子供手当て、高校無償化は間違ってない。あれはやるべき政策だった。
>土建屋にばらまくよりはるかに大きな意味がある。

頭おかしいのか?あれはただの票の買収。民主に入れたら月に数万金をやるから入れろっていってるだけだよ そんな事も気づいてないのか?
具体的になんでそれらの政策をやった方が良かったのか説明してみろ 
で 朝鮮学校無償化や外国人参政権についてはどんな意見があるのか言ってもらおうか。

>小沢はただの選挙屋だろ。なんでヤツを首相にとかって声が出るのか不思議だ。

おいおい、だからそんなに>>436をバカにするなってwあいつにとっては神様みたいなもんなんだからwww
とにかくこの三年間で民主党が日本のためになにかしてくれたって言うならそれをすぐに説明しろ。
464名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:21:22.78 ID:OKG3rP4k
貧bpに梯子をはずされる>>436に笑ったwww
さすがに小沢に氏をつけるマジキチ小沢狂信者はこいつだけだったかwww
こいつゲンダイの愛読者かなwww

173 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2012/12/23(日) 18:48:01.02 ID:9Eip8bYj [1/3]
民主の変遷過程もしっかりウオッチしてない情弱はもう書き込まないでくれるかな
民主が当初掲げた官主導から政治主導に移行しようとした
マニフェスト自体は何も問題ない
問題は菅が総理になって小沢氏が追放されて以降、
官僚と財界とアメリカの言いなりになってしまい
旧来の自民と同じ路線に変質してしまったことだ
この国の特権階級は自民であれ民主であれ維新であれ
とにかく官僚と財界とアメリカに従順であればどの政権でもいいんだよ
安倍政権も多分そうなるだろう
原発も再稼動され、消費税は増税され、TPPは推進される
売国政権はこれからも続くのさ
465貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 15:28:34.51 ID:4x6251gK
>>463
> おいおい あんまり>>431=>457を馬鹿にしてやるなよwwwたしかにバカすぎるけどさwwww

おいおい、俺はバカにしてなんかないぞ。「即時」がバカなだけで、将来的にゼロにすべきなんてのは考えるまでもなく明らかであって、
自民のように10年もかけて考える必要なんかない。

将来はゼロ。それを大前提にして考えるべき話。ゼロ自体は一切間違ってない。

> 危険だけどそれが日本の現状だからしょうがない。
> 素人に政権とらせたこの三年間がどんな事になったのか理解してないのか?

ずっと自民以外を素人として放置し「慣れてる人にやらせるのが一番」と自民党にだけやらせ続けた自業自得。

> そんな能力がないことにマダ気づいてないのか?奴らが日本のために何かしてくれたのか?答えてみろ。
> 奴らがやってるのはいかに甘い汁を数個とだけしか考えてない。
> 「政権をまともに運用できる能力を見につけるために政権を握らせる」
> なんてむちゃくちゃな事推奨する気じゃないだろうな?本当に日本をつぶしたいのか?

それでつぶれるならみんな一緒に沈もうや。
466貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 15:31:53.02 ID:4x6251gK
> 頭おかしいのか?あれはただの票の買収。民主に入れたら月に数万金をやるから入れろっていってるだけだよ そんな事も気づいてないのか?
> 具体的になんでそれらの政策をやった方が良かったのか説明してみろ 

さっき書いただろ。箱物より人に金使うほうがいいって。
今回自民がやろうとしてるのは土建屋へのバラマキじゃないか。

> で 朝鮮学校無償化や外国人参政権についてはどんな意見があるのか言ってもらおうか。

朝鮮学校も民主党は最初対象外にしたじゃん。その後検討の結果対象に加えちゃったけど、あれは間違いだな。
外国人参政権なんか論外。つーかこれ、もともと自民が持ちだした話じゃなかったっけ?
自民も民主も共に、党内に根強い反対派が多いから成立に至ってない。
反対派には今後も是非頑張っていただきたい。

> とにかくこの三年間で民主党が日本のためになにかしてくれたって言うならそれをすぐに説明しろ。

ブログのコメント欄にも書いたんだが、従来寡婦ばかりを優遇してた諸手当を寡夫にも拡大した。
これは絶対に自民党では出てこない発想。これだけでも民主に政権やらせた価値があったと思ったね。

小沢は今回の反原発騒動見ても、いかに票を取るかしか考えてないのが明らかだからなあ。
選挙屋としては評価するけど、行政担当者(総理や大臣)には向いてないと思う。
それは田中真紀子も同じね。あいつに大臣やらせた小泉も野田も同レベル。
467名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:38:37.42 ID:OKG3rP4k
>>465
残念ながらそのアホは一日でも早く0にしろだとよwww

>ずっと自民以外を素人として放置し「慣れてる人にやらせるのが一番」と自民党にだけやらせ続けた自業自得。

そうかもしれないがいまさら言ってもしょうがない。
自民以外に運用できないんだから自民を選ばざるをえない。
政権というものはお試しで与えるものじゃあない。

>それでつぶれるならみんな一緒に沈もうや。

意味がわからん
そんな下らない破滅願望に他者を巻き込むな
破滅するくらいなら普通に自民に運用させればいいだろ。
お前がさっきからいってるのは公共投資がイヤだとかそれだけだろ
民主はそれどころじゃない売国政策しかしてないわけだが

>さっき書いただろ。箱物より人に金使うほうがいいって。
>今回自民がやろうとしてるのは土建屋へのバラマキじゃないか。

だからなんでそっちの方がいいのか説明してみろ。
468名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:39:27.18 ID:OKG3rP4k
>外国人参政権なんか論外。つーかこれ、もともと自民が持ちだした話じゃなかったっけ?
>自民も民主も共に、党内に根強い反対派が多いから成立に至ってない。

はぁ?元々小沢が持ち出したんだろ ずっとむかしから言ってる。
残念ながら党として反対してるんは自民だけ。
民主は推奨派である
にもかかわらずなんで民主を自民より支持する?
結局日本の事を考えてないんじゃないのか?

>ブログのコメント欄にも書いたんだが、従来寡婦ばかりを優遇してた諸手当を寡夫にも拡大した。
>これは絶対に自民党では出てこない発想。これだけでも民主に政権やらせた価値があったと思ったね。

だから何?としか言いようがないな。 それが日本にとって具体的にどんないいことに繋がるんだ?
そのほか民主がやってくれた日本の国益を削ぐ行為についての意見は?
ただ自民憎しで無理ヤリ民主をあげてるようにしか見えんぞ。
469貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 15:40:40.34 ID:4x6251gK
本心としては民主党も嫌なんだよなあ。
だって、構成メンバー見たって元自民党が多いわけだし、結局は自民の劣化コピーみたいなもんじゃないか。

俺としてはマジでリベラル革新政党に政権やって欲しいのよ。
アメリカの民主党、イギリスの労働党。この2つもリベラル革新と言うには無理があるけど、せめてこれぐらいにはリベラルを貫いてほしい。

オバマはさ、国民皆保険や富裕層増税にこだわってるじゃん。で、修正しながらでも断固として通すじゃん。
民主党に足りないのはその突破力だった。
最低賃金1000円、高速道路民主化など、議会多数派の権限で無理やりにでも、いくらかでも通すべきだったんだよ。

ただまあ、民主党が政権とってから最低賃金の上昇額は自民時代に比べて増えてる。これは現実。
これが自民に戻り鈍化しないかとても不安だ。
それどころか生活保護水準切り下げとか言い出してる。これは最低賃金切り下げに絶対影響与えるんだよ。

最近話題に出た富裕層増税、消費税の品目別の話も民主党政権時代に出た話であって、自民が言い出したわけじゃないし。
三党合意の枠組みが影響を与えてるのだけど、ここは民主と公明の影響力のおかげといえる。
自民単独じゃ出てこない話だ。
470名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:47:46.18 ID:OKG3rP4k
>>469
お前民主党が国民の事考えてると思ってるの?
マニフェストという甘言で票を釣った
ただそれだけの政党だろ。
政権とってしまえばこっちのもの、ハナからやる気のない法案なんか通すわけがない
そんなこともわからんのか。

何が最低賃金の上昇だ
別に自然になっただけで民主党の政策でもなんでもない。
あんたが気にしてるのは自分が生活保護貰う時に額がすくなかったら困るとかだろw

>最近話題に出た富裕層増税、消費税の品目別の話も民主党政権時代に出た話であって、自民が言い出したわけじゃないし。

別に民主党が政策でそうしたわけじゃないから。

さっきからまるで自民より民主の方が上の理由がないぞ?
471貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 15:48:53.10 ID:4x6251gK
>>467
> 政権というものはお試しで与えるものじゃあない。

ぶー。間違い。お試しで与えることだって覚悟しなきゃいけないものなんだよ。
もし実績だけで評価し続けるなら、革命などを一切否定することになる。
革命で政権を担うのは大抵が素人なんだから。

もし実績だけで評価しなきゃいけないなら、それは、小さい頃からあとを継ぐことを前提として帝王学を与えられ、
実績を積む機会を与えられる後継者にしか許されないことになる。

> 破滅するくらいなら普通に自民に運用させればいいだろ。

今破滅しかかってるのは自民のせいだぞ。民主は、せいぜい停滞させたぐらいの罪しか無い。
政権担当中に大震災が起きたのは最悪に近いアンラッキー。
自民ならもっとマシだったなんてのは、ただの願望。
俺は同程度の対応しかできなかったと思ってる。
472名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:49:24.32 ID:OKG3rP4k
「これはオフレコです 書いた社はつぶしますから」
とかほざいてたクソ大臣いたろ
まさに民主党を象徴するような人物
民主党ってのは結局自分の利益考えてるだけのあんなのの集まりなんだよ
なんでわからんのかね
473貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 15:51:24.56 ID:4x6251gK
> >さっき書いただろ。箱物より人に金使うほうがいいって。
> >今回自民がやろうとしてるのは土建屋へのバラマキじゃないか。
>
> だからなんでそっちの方がいいのか説明してみろ。

いらない箱物作っても維持費とか修繕費とかかかるんだよ。
誰がそれを負担し続けるんだ?

なぜ箱物より人へ投資すべきなのかという話を書き出すとそれこそ本一冊レベルの話になりかねない。
今後は労働集約型の産業ではなく、ポッと出の天才が多数の無能者を率いるようになる。
スタートダッシュに成功した勝ち組がウィナーテイクオールで全部かっさらう。
なんか専門用語あったんだけどなぁ。
その富裕層にぶら下がる形でしか先進国は生きていけないのよ。
そういう天才の育成に金は使うべきで、無駄な土建、無駄な雇用創出で金を使うより、教育に使うべきなの。

あと、たとえば15万円の賃金の労働者がいて、雇用という形で維持しようとすれば30万円はかかる。
だったら直接15万円渡したほうが早い。手数料込みで20万円で済むだろ。
無駄な箱物作るより金渡せってのはそういうこと。10万を教育に回せよ。
474名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:52:15.18 ID:OKG3rP4k
>ぶー。間違い。お試しで与えることだって覚悟しなきゃいけないものなんだよ。

それは民主党がもっとまともな政党ならね。
日本列島は日本人だけのものじゃないとか外国人参政権とか自民に対する悪口ばっかとか
できるわけもないマニフェストの数々とかチュウカンべったりとか
どう考えたって政権を与えるに値しない政党だろ

あんたは民主が与えるに値すると思ってるんだろ?
だからまずお話にならないんだよ
どこがいいと感じた?

>今破滅しかかってるのは自民のせいだぞ。民主は、せいぜい停滞させたぐらいの罪しか無い。
>政権担当中に大震災が起きたのは最悪に近いアンラッキー。

根拠は?
あと 俺は別に破滅しかかってるとは思ってないが。
475名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:55:05.62 ID:OKG3rP4k
>>473
箱物作ればそれだけ人間が動くわけで景気上昇につながる
別にいいとはイワンが人にやってもあいつら全部貯金してただろ。

しかもガイジンにまでバラマいてんだぞ?
どこをどう見ても無意味だろ愚かしい
476貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:00:14.36 ID:4x6251gK
>>468
> はぁ?元々小沢が持ち出したんだろ ずっとむかしから言ってる。

自民党時代からな。
別に民主党の総意、党是でもなんでもない。

> だから何?としか言いようがないな。 それが日本にとって具体的にどんないいことに繋がるんだ?
> そのほか民主がやってくれた日本の国益を削ぐ行為についての意見は?
> ただ自民憎しで無理ヤリ民主をあげてるようにしか見えんぞ。

日本にとってではなくて、日本人、国民にとってはいいことだと思うけどね。
寡婦ばかりを優遇し寡夫を冷遇する国がいい国とは全く思えない。
そういう国にし続けてきたのは自民党だからな。

あとさ、今回の選挙で出た自民の改憲草案、ありゃマジでやばいぞ。
ほうぼうでさんざん言及されてるが、人権軽視甚だしい。
あの方向性で憲法変えようと言ってる政党が、ちゃんと弱者のことを考えるとはとても思えん。

>>469
> お前民主党が国民の事考えてると思ってるの?
> マニフェストという甘言で票を釣った
> ただそれだけの政党だろ。

今回の自民も同じだろw
景気回復という甘言マニフェストで票を釣っただけじゃないか。
さんざん民主をばらまきだと上げつらいながら土建屋にばら撒きたいだけというのがはっきりしてる。
なにが選択と集中だよ。国債発行を無制限にしてどうすんだよ。
今はどこの先進国も財政の切り詰めと国民の生活対策の両立で必死になってて
民主もその路線だったのに、自民は借金増やしまくると宣言w
477名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:05:14.62 ID:OKG3rP4k
>自民党時代からな。
>別に民主党の総意、党是でもなんでもない。

ほれ見ろ知ってるんじゃねえか
自民党と社会党の搾りかすが民主党だろ
何が自民党時代からな だ ドヤ顔になるところじゃねえ

>日本にとってではなくて、日本人、国民にとってはいいことだと思うけどね。
>寡婦ばかりを優遇し寡夫を冷遇する国がいい国とは全く思えない。
>そういう国にし続けてきたのは自民党だからな。

具体的にどんな得があるんだ?説明し見てみろ

>あとさ、今回の選挙で出た自民の改憲草案、ありゃマジでやばいぞ。
>ほうぼうでさんざん言及されてるが、人権軽視甚だしい。
>あの方向性で憲法変えようと言ってる政党が、ちゃんと弱者のことを考えるとはとても思えん。

具体的にどの法案がどうやばいのか説明してくれ

>今回の自民も同じだろw
>景気回復という甘言マニフェストで票を釣っただけじゃないか。

現実景気が回復してるし民主と違ってちゃんと政策を実行している。
そもそも最初からできもしないむちゃくちゃな法案をあげてない。
全く民主と別物。
お前にはあれが同じに見えるのか?

結局自民憎しで語ってるだけで全く民主のいいところをいえてない件
早く民主が日本にとって何かいいことをしてくれたのかいってみろ。
478名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:07:54.29 ID:OKG3rP4k
貧さんよ
あんたのさっきから言ってるのは抽象的なことばかりで具体性が一つもないんだよ
具体的にためになったことだけを言えや
もっとも民主にそんな要素はないから無理だろうがな
479名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:07:55.96 ID:BSd1tJv+
金が1000万あるとして

例えばカンボジアの高金利の銀行に預けるとするよね

200万ぐらいづつ小分けして複数の銀行に預けて

リスク分散って手があるよね

流石に全部の銀行倒産で現金0ってのにはならないと思うんだけど

リスク分散について詳しい方求む
480貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:08:26.11 ID:4x6251gK
> さっきからまるで自民より民主の方が上の理由がないぞ?

上、とは書いてないぞ。
せいぜいちょっとはマシ程度の話だし、それにしたって、自民を政権から引き剥がし反省をうながす道具にすぎないとすら思ってるフシは有る。

> 「これはオフレコです 書いた社はつぶしますから」
> とかほざいてたクソ大臣いたろ
> まさに民主党を象徴するような人物

自民の大臣だってたまにおかしな事言ってクビになる奴いるだろ。
全員が完璧じゃないよ。
それどころか、自民が政権とった途端また記者クラブとべったりになってフリーの記者追い出してるそうじゃないか。
これがいいことだとはとても思えん。

> 日本列島は日本人だけのものじゃないとか外国人参政権とか自民に対する悪口ばっかとか

自民も野党になったら民主の悪口ばかりだったじゃないかw
それが野党の仕事とも言えるけどね。

> できるわけもないマニフェストの数々とかチュウカンべったりとか
> どう考えたって政権を与えるに値しない政党だろ

よく民主が中韓べったりとか言うけどさ、特段改めて中韓優越法案を通したなんて話は無いだろ。
中国へ多額のODAを与えてたのはもともと自民党だし。

> あんたは民主が与えるに値すると思ってるんだろ?
> だからまずお話にならないんだよ
> どこがいいと感じた?

さっきから書いてるだろ。寡婦優遇廃止、子ども手当、高校無償化などなど。
何よりも自民を政権から3年にわたって引き剥がし猛省を促し勉強する時間を与えた功績は大きい。
481貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:13:32.51 ID:4x6251gK
> 箱物作ればそれだけ人間が動くわけで景気上昇につながる
> 別にいいとはイワンが人にやってもあいつら全部貯金してただろ。

んなもん、地域振興券でも期限付き紙幣でもやりようはいくらでもあるだろ。
そうしなかった民主党もダメだったかもしれんけど。

無駄な箱物でもいいから作れってのは、それこそ無駄の極み。

> しかもガイジンにまでバラマいてんだぞ?
> どこをどう見ても無意味だろ愚かしい

これ、自民政権の時の話じゃんw
外人を生活保護から次排除して置かなかった自民の罪だろ。
ちなみに、民主になってから労働要件を厳しく問わなくなった恩恵は日本人貧困層にとってもありがたい話。
それと、そこに群がる外人を排除すべきってのは別の話だ。
482名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:17:14.97 ID:OKG3rP4k
>せいぜいちょっとはマシ程度の話だし、それにしたって、自民を政権から引き剥がし反省をうながす道具にすぎないとすら思ってるフシは有る。

じゃあちょっとはマシな理由言えよ
中国韓国に媚うって国をうる馬鹿げた正当のどこが自民よりマシなのか言えよ

>自民の大臣だってたまにおかしな事言ってクビになる奴いるだろ。
全員が完璧じゃないよ。

俺はそいつが民主党という党を体言してるといってるんだよ

>自民も野党になったら民主の悪口ばかりだったじゃないかw
>それが野党の仕事とも言えるけどね。

馬鹿か?
自民のは批判、民主がしてるのはおなかが痛いとかそういう低レベルな悪口だって言ってるんだよ
完全に自民にくしで物がみえてないんだな。

>よく民主が中韓べったりとか言うけどさ、特段改めて中韓優越法案を通したなんて話は無いだろ。
>中国へ多額のODAを与えてたのはもともと自民党だし。

スワップ勝手に結んだり竹島の国際提訴とりやめたりどうみてもべったりだろアホ

>さっきから書いてるだろ。寡婦優遇廃止、子ども手当、高校無償化などなど。

そんなものは功績じゃねーよボケ。
それで民主が日本にしてくれた害については無視か?

>何よりも自民を政権から3年にわたって引き剥がし猛省を促し勉強する時間を与えた功績は大きい。

それは政策じゃない

お前ほんとに頭悪いんだな。自分で論理的じゃないって気づいてないんだろ?
483名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:19:57.65 ID:OKG3rP4k
>>481
>んなもん、地域振興券でも期限付き紙幣でもやりようはいくらでもあるだろ。
>そうしなかった民主党もダメだったかもしれんけど。

じゃあ結局愚作ってことね。
そんな愚作をほめるほど自民にくしなんだろ

>これ、自民政権の時の話じゃんw
外人を生活保護から次排除して置かなかった自民の罪だろ。
ちなみに、民主になってから労働要件を厳しく問わなくなった恩恵は日本人貧困層にとってもありがたい話。
それと、そこに群がる外人を排除すべきってのは別の話だ。

何十年前の話してんだ?
まるで橋下みたいなやつだな。
竹島問題を先送りにしたのは自民だがそれは今の閣僚とは何も関係がない。
あと俺が言ってるのは子ども手当てのガイジンへのバラマキの話だから。

もう自民の悪口言えれば何でもいいって感じになってるぞ?
484名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:23:11.20 ID:OKG3rP4k
そもそもお前民主党が国益を考えて動いてるとマジで思ってるの?
485貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:24:02.30 ID:4x6251gK
>>477
> >日本にとってではなくて、日本人、国民にとってはいいことだと思うけどね。
> >寡婦ばかりを優遇し寡夫を冷遇する国がいい国とは全く思えない。
> >そういう国にし続けてきたのは自民党だからな。
>
> 具体的にどんな得があるんだ?説明し見てみろ

は?これを得だと思えないオマエの頭がオカシイだろ。
金持ちで、税金取られる側の人間なのかな?
だったら得だと理解できないという話はわかるけど。

自分が寡夫だと考えてみなよ。
これがどれだけありがたい話か。

寡婦優遇なんていう性差別を残しておくことが国にとって得だと思うなら、そっちのほうが頭おかしいや。

> >あとさ、今回の選挙で出た自民の改憲草案、ありゃマジでやばいぞ。
> >ほうぼうでさんざん言及されてるが、人権軽視甚だしい。
> >あの方向性で憲法変えようと言ってる政党が、ちゃんと弱者のことを考えるとはとても思えん。
>
> 具体的にどの法案がどうやばいのか説明してくれ

いちいち書くのは面倒なんで、適当にリンク張っておくわ。

http://togetter.com/li/421774
http://uncle2012andy.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
486貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:25:35.58 ID:4x6251gK
> 現実景気が回復してるし民主と違ってちゃんと政策を実行している。

ブログにも書いたけど、これが素直な感想として理解できないんだよな。
みんな自民党盲信してるんだねーとしか思えない。

もしかしたら、2000年代の戦後最長の好景気の再来を期待してるのかもしれない。
だけどあの悪しき前例からも明らかなように、自民党は数値上の景気を良くするとか、富裕層をより富ませる方向の
施策を打つことがあっても、それを下々に回すことに積極的でない。
であれば、高校民主化なり子ども手当なりでばらまいてくれる政党のほうがどれだけありがたいか。

> 結局自民憎しで語ってるだけで全く民主のいいところをいえてない件
> 早く民主が日本にとって何かいいことをしてくれたのかいってみろ。

はい、ちゃんと述べました。これで全然言ってない、ちゃんと述べろと言われても、無理。
これが俺の能力の限界。
487貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:32:30.38 ID:4x6251gK
>>482
> じゃあちょっとはマシな理由言えよ
> 中国韓国に媚うって国をうる馬鹿げた正当のどこが自民よりマシなのか言えよ

さっきからさんざん述べてるし、中韓に媚びうる路線は自民時代も同じだったじゃないかw
ODAの話はスルーか?

> 俺はそいつが民主党という党を体言してるといってるんだよ

オマエがそう思ってるというだけの話。

> 馬鹿か?
> 自民のは批判、民主がしてるのはおなかが痛いとかそういう低レベルな悪口だって言ってるんだよ
> 完全に自民にくしで物がみえてないんだな。

これもオマエの思い込み。
民主がしてたのも批判。

> スワップ勝手に結んだり竹島の国際提訴とりやめたりどうみてもべったりだろアホ

国際提訴なんざ自民だってずっと足踏みしてた話じゃないかw
竹島国有化に踏み切っただけでも英断だよ。自民がずっと出来なかったことだからな。
488名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:32:47.51 ID:OKG3rP4k
>>485
で 実際寡夫にどんだけの得がある政策をしたのか説明してみろよ


リンクじゃ何をいいたいのかわからんから自分の口で説明しろ

>>486
うん だからお前は自民憎しで自民の功績を認めないガキみたいな事やってるだけでしょ?
別に民主だってばら撒くだけで下々の事なんか考えてないだろW
だったら政策がまともに出来る方が言いに決まってるわばかばかしい
高校無償化も子ども手当ても票を釣るための甘言。
別に民主党が国のためを思ってしたことじゃないし外人に配ったり朝鮮まで無償化しようとしたり国益を害すことしかしてない

完全に洗脳されてるよあんた
大方マスコミのアホどもと一緒に安部さんを病気で逃げたとかカレー食ってる場合かとか叩いてるレベルの人間なんだろ?
489貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:33:32.62 ID:4x6251gK
> そんなものは功績じゃねーよボケ。

いいや、功績です。箱物ではなく人に金を使うという立派な方針によって行われた政策。
高校無償化で多くの貧困学生が学問の機会を与えられた。
彼らの中から今後の日本のリーダーが出てくるかもしれん。
教育は未来への投資だよ。

> それで民主が日本にしてくれた害については無視か?

自民が放置し続けた日本への害は無視か?

> >何よりも自民を政権から3年にわたって引き剥がし猛省を促し勉強する時間を与えた功績は大きい。
>
> それは政策じゃない

たしかにこれは政策ではないけど、民主国家においては絶対に必要なプロセスなんだよ。
おまえ、北朝鮮って実は複数政党なの知ってるか?
だけど朝鮮労働党がずーっと政権を担い続けてる。
ちゃんと政権交代を出来る国だということを世界に示しただけでも、十分立派な国益なんだよ。
それまで日本は事実上一党独裁の国と見られてたって話もほうぼうで見かけたぐらいだから。
490名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:36:30.56 ID:OKG3rP4k
>さっきからさんざん述べてるし、中韓に媚びうる路線は自民時代も同じだったじゃないかw
>ODAの話はスルーか?

もっと媚びてるだろ
小沢は天皇陛下を中国に呼びつけるだの無礼行為はするし
韓国にいたってはさらにむちゃくちゃ
せっかく麻生がIMF経由で貸したりしてるのに直接スワップ結んだり

>これもオマエの思い込み。
>民主がしてたのも批判。

おなかが痛いから辞めたとかバーに通ってるとか漢字が読めないから叩くとかが批判?W
レベルの低い悪口だろ 笑わせるな

>国際提訴なんざ自民だってずっと足踏みしてた話じゃないかw
>竹島国有化に踏み切っただけでも英断だよ。自民がずっと出来なかったことだからな。

自民は佐藤議員とかが竹島に視察しにいったりしてるだろ
民主が何してくれたんだ?
491名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:41:09.00 ID:OKG3rP4k
>いいや、功績です。箱物ではなく人に金を使うという立派な方針によって行われた政策。
高校無償化で多くの貧困学生が学問の機会を与えられた。
彼らの中から今後の日本のリーダーが出てくるかもしれん。
教育は未来への投資だよ。

公立高校なんてもともと学費は安いんだよ
そんな金も払えない奴は学校に行く必要なし
そのせいで税金あげられて困るのはこっちなんだが。

>自民が放置し続けた日本への害は無視か?

具体的に

>たしかにこれは政策ではないけど、民主国家においては絶対に必要なプロセスなんだよ。

必要だと思うけど政権を譲るに値する政党じゃないんだから仕方ない。
そのせいで破壊されるのは国益
お前の理屈は民主党が政権を運用できる能力があってという前提。
民主党に能力はない

>ちゃんと政権交代を出来る国だということを世界に示しただけでも、十分立派な国益なんだよ。
>それまで日本は事実上一党独裁の国と見られてたって話もほうぼうで見かけたぐらいだから。

これだけマスコミに苛められる党が独裁のわけがないw
民主党になってからの三年間でどれだけ各国へ不評を買ったんだよW
492貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:41:43.71 ID:4x6251gK
>>488
> で 実際寡夫にどんだけの得がある政策をしたのか説明してみろよ

寡婦と同じように手当てをもらえること、それ自体が得というか、、意味のある政策だろ。
そんなことも分からんのか?
オマエ真性の馬鹿だな。

> リンクじゃ何をいいたいのかわからんから自分の口で説明しろ

めんどうくさいなぁ。
リンク先見るぐらいやれよ。
これをマジでやろうとしたら、憲法草案から該当例文引っ張ってきて、天賦人権の概念説明とかキリスト教における神のもとの平等とかゼロから説明しなきゃいけなくなるんだよ。
そんなこと、2ちゃんのスレでいちいちやってられっか。

> うん だからお前は自民憎しで自民の功績を認めないガキみたいな事やってるだけでしょ?
> 別に民主だってばら撒くだけで下々の事なんか考えてないだろW

うん だからお前は民主憎しで民主の功績を認めないガキみたいな事やってるだけでしょ?

土建屋にばら撒かれて中抜されまくって、貧困請負労働者を増やし雀の涙程度の賃金ばらまくより、現金で子供手当て支給したり生活保護要件緩和するほうがはるかに下々のことを考えてるよ。

> だったら政策がまともに出来る方が言いに決まってるわばかばかしい

こう言って自民にやらせ続けると絶対に取り返しの付かない恐ろしいことになるよ。
ギリシャ見れば分かるだろ。一党にやらせ続けるのがどれだけ危険か。
とても遅かったけど、民主党に政権わたってほんとうに良かったと思ってる。

> 完全に洗脳されてるよあんた
> 大方マスコミのアホどもと一緒に安部さんを病気で逃げたとかカレー食ってる場合かとか叩いてるレベルの人間なんだろ?

そう思いたければ思うがいいさ。
493貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:45:43.89 ID:4x6251gK
>>479
> 200万ぐらいづつ小分けして複数の銀行に預けて
> リスク分散って手があるよね
>
> 流石に全部の銀行倒産で現金0ってのにはならないと思うんだけど

単独の銀行レベルの破綻には対応できるけど、国家レベルのリスクには対応できないよね。
そういう意味では、銀行も国を変えたほうがいい。

うちのブログに書き込まれた情報だと、モンゴルとアゼルバイジャンも米ドル預金の利率が高いそうです。
そういう複数国を活用すべきだけど、ただ、200万円程度をわざわざ分けて、それぞれ預けたり下したりする手間を考えると、意味がある行為なのかちょっと考えこんでしまいますね。
494名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:47:08.43 ID:OKG3rP4k
>寡婦と同じように手当てをもらえること、それ自体が得というか、、意味のある政策だろ。

まさか子ども手当ての事言ってるのかw笑わせてもらった。
ガイジンにも配ってるバカ政策だろW
で その分のしわよせが単身者にくるわけだが?W

リンク先をみたがお前が何をいいたいのかわからないから意味がない

>うん だからお前は民主憎しで民主の功績を認めないガキみたいな事やってるだけでしょ?

だーから民主の功績ってなんなんだよW
税金を無駄にばら撒いてるだけで国益を損ねてるだけだろW
民主は下々の事考えてるんじゃなくて票の買収でばら撒いてるだけだって説明しただろ
あったまわるいなあ

>こう言って自民にやらせ続けると絶対に取り返しの付かない恐ろしいことになるよ。
>ギリシャ見れば分かるだろ。一党にやらせ続けるのがどれだけ危険か。
>とても遅かったけど、民主党に政権わたってほんとうに良かったと思ってる。

ギリシャと日本じゃ優秀さが違う。
もともと観光で食ってるだけの怠け者の国だろ
で この三年で民主がやってくれて害についてはスルーですか?
なんとか致命傷は負わずにすんだけど、
08年の選挙の時、朝鮮人に参政権あたえたりむちゃくちゃな事になるという危機感しかなかったんだけど。
お前そういう不安0だったわけ?

>そう思いたければ思うがいいさ。

違うのか?
495貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 16:49:25.44 ID:4x6251gK
ID:OKG3rP4k

とのやりとりはどう考えたって堂々巡りに入ってるし、これは他の人へ明らかに迷惑かけてるからもう止めますわ。

これ以上やりたければ、お互いこの件については1日1レスに制限するとかした方がいいと思う。

もしくは、「無職・だめ人間と政治の兼ね合い」とかってスレを作るか。
一体誰が最初にこの問題に粘着しだしたか知らないけど、だいぶ長いよね、この話……
496名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:57:11.35 ID:jku0kT2L
すげースレが伸びてると思ったら、何の話してんだ?

もういいじゃん。
貧BPも生活保護貰って生活しようとしてるんだし、自民民主の悪口も無いだろ。
みんなで、日本食いつぶして、今が良ければいいじゃん。

借金とか放射能とか悪い物は、次の世代にすべて任せよう。
497名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:03:06.75 ID:OKG3rP4k
生活保護貰うには貯金0にしないといけないんだよな
いやだなあ
498名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:06:23.89 ID:OKG3rP4k
>>495
なぁあんた
金の問題はおいといて石垣島って外こもりに向いてるかね?
499貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 17:11:58.15 ID:4x6251gK
>>496
たしかに君の言うとおり。

>>497
そうそう、実はそれこそが、生活保護受給者増加を食い止めるストッパーになってると同時に、貧困層を救済「出来ない」足かせにもなってる。
全財産なくして、生殺与奪を国家に握られることを覚悟しないともらえない仕組みになってるからね。

隠し財産とか、そういう話は無しよ。それ言い出したらキリがないので。

個人的には海外に行けなくなるのが一番嫌だなあ。
やっぱり生活保護は貰わず、なんとか外こもりを続けるほうが幸せだよ。
冬の寒さも嫌いだし。
海外ホームレスは嫌だけど。
500名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:12:32.93 ID:jku0kT2L
貯金0はばれないから大丈夫だと思う。

生活保護貰ってたババ様が無くなって、遺品整理時にたんす預金2000万あったのバレて、
この前ニュースで報道されていた。
銀行にお金を預けると、バレる事もあるけど、タンス預金や国外での銀行預金は、今の所、
調査出来ない(調査しない)ので、バレ無いから大丈夫。
501貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 17:14:00.04 ID:4x6251gK
>>498
> >>495
> なぁあんた
> 金の問題はおいといて石垣島って外こもりに向いてるかね?

外こもりの「外」は定義的には「外国」だったんじゃなかったっけ?
石垣だと内こもりか?w

それはそうと、石垣より西表のほうがそういう変わった人は多いらしいよ。
行ったこと無いけど、行ってみたいとは前から思ってる。
502貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 17:17:01.73 ID:4x6251gK
>>500
それは本当に最後の最後、いざというときのための命金だったんだろうね。
普段の生活で少しずつ使うとか、そういう前提の金じゃなかったんでしょ。

たしかにそれならばれないだろうけど、金は死んでもあの世にはもっていけないわけだし、いざというときに使う機会すら無く死んじゃって、幸せなのかなぁ。
安心を抱いたまま生活保護で生活を維持しながら死ねたから、幸せだったのかもね。

そうそう、どちらかと言えば本来はこういう話をすべき場所だよな、ここってw
503名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:18:42.81 ID:OKG3rP4k
>>500
おろしかたがおかしいとか思われたりしないの?
申請のとき通帳みられるでしょ?

>>501
沖縄で外こもりってよくいうだろ。
西表はゲストハウスが少ないんだよ
キャンプ場で生活ってどうなんだ?
コミニュケーションがないと意味がないし
504貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/14(月) 17:25:25.70 ID:4x6251gK
>>503
すこしずつタンス預金してたんじゃないか?
俺ら的に言えば、少しずつ海外の口座に預けておくべきなのかもしれないね。

と言っても俺の場合、預ける金もないので冗談抜きでゼロで申請って事になると思うけど

沖縄で外こもりと言うのか!
初耳だ。

そう、西表だとキャンプ場だね。
だけどキャンプ場って、ホームレスと紙一重だよなw

コミュニケーションを欲するならゲストハウス以外に選択肢はないかなぁ。
これは海外も同じ。
アパート借りる外こもりも多いけど、彼らはディスコミュでOKな人が多い。ゲーム好きとか。
もしくは逆に、風俗などで足しげく通うタイプか。

カネを使わずそれでいて交流の機会を持ちたいならゲストハウスってことになるし、石垣や那覇ということになるかもね。
505名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:27:26.08 ID:jku0kT2L
生活保護受けた時の状況は、TVでは判らなかったけど、そのバアさんは、身請け人が無く、
一人暮らしで生活保護受けていたらしく、死後、役所から依頼を受けた整理人が部屋を掃除
していてお金を発見したみたい。

そしたら、事件発覚後に、何と息子が遺産のお金を受け取りに現れたそうです。
違法に受け取った生活保護費分は返金して、残りを頂戴して帰って行ったらしい。

銀行に預けても利子は付かないから、お金は床下の地面の中に埋めて、生活保護貰えばOK
地面の中なら、火事になっても燃えないだろうからな。
 ※計画的に事を運べば大丈夫だという事だ。行き成り預金下ろしたらバレるだろ。
506名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:31:30.68 ID:OKG3rP4k
>>504
たとえば俺は非リアな人間なのだが沖縄の離島はリア充どもばかりかね?
石垣は外子守に向いてると思うのかね?どうなのかね?
507名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:35:42.53 ID:OKG3rP4k
>>504
ところでチェーン店がよき日本を破壊したって意見についてはどう思う?
フリー雀荘のメンバー如きがホテル万並の接客しようとしたりありえんだろ

>>505
結局少しずつお金下ろすという面倒な事しなくちゃいけないんだろう
508名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 17:39:36.95 ID:jku0kT2L
多分、最初から銀行を信用せず、全部タンス預金組ちゃうかな?
大金持ってるやつなら、生活保護貰う為に少しずつお金下ろす苦労がいるけど、普通の奴はそんな心配不要。
100万ぐらいなら、普通に1年で消費する金額だから、1回で下しても疑われない。
509名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 21:04:50.78 ID:ZXpqxXqA
>>437
>そもそも小沢が日本の借金作ったんだろボケ。

ほんとテレビの情報だけ鵜呑みにしてる情弱なんだな
これ見て少しは勉強しろ屑
ちなみに小沢が自民離党したのは平成5年
離党してからの借金の増加速度を見よ
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
510名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 21:07:11.89 ID:OKG3rP4k
すでに750兆も作ってるじゃないかW
511名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 02:52:04.33 ID:7i0piUQx
税収との推移を比較する頭もないのか間抜け
歳入と比例する歳出は経済活動の成果にすぎない
いわゆる国の借金は国民の資産となるという意味はこれな
歳入と歳出が乖離している失われた20年が問題なんだよ
ネトウヨが大好きな新自由主義時代の自民の事ね
512名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 07:45:11.40 ID:TgKvuk5a
でた
なぞのネトウヨ呼ばわり笑
この時点でこいつが国益無視してるのがわかるな
513名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 07:47:16.86 ID:TgKvuk5a
つまり小沢様のつくった借金はきれいな借金です
それ以外の借金は許さないニダ
てか笑
514名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 08:44:47.87 ID:JGMs241u
貧BPは結局平和ボケなんだろうな
まともな思考回路をもってれば今の時期に自民党以外に政権を渡す、
ましてや民主党なんて論外なのはだれでもわかるんだが
日本がつぶれてもかまわないと思ってるんだろう
515貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/15(火) 10:19:39.09 ID:kxXIHz0o
>>514
日本が潰れても構わないとは思ってない。というか、それはマジで困る。

だけど平和ボケというのはまったくその通りだと思う。
いざとなれば生活保護をもらえると信じて疑わない。
年金が危ない、もう日本に将来は無いと考え、海外に活路を見出すタイプとは一線を画してるな。
だって、生活保護をもらえるぐらいには日本は豊かであり続けてると考えてるわけだから。
516名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 10:29:24.03 ID:JGMs241u
自民とは比較にならないくらい韓国中国にべったりしてる民主を選ぶんだから
平和ボケだろ
国家感の希薄。
517名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 10:39:05.07 ID:JGMs241u
今は尖閣の問題や在日の問題などとても重要な時期
それらに断固たる処置をとれるのは自民党だけなのだからべったりの民主を選ぶなど論外。
公共事業投資が〜とかそんな事言ってる場合じゃない
バラマキだのなんだのに文句を言えるのは国家があってこそ。
どうせ外国人参政権もハナから成立しないとかタカをくくってるんだろ。
万が一にもあんなものが成立する事は許されない
党として反対してる自民党を選ぶ以外の選択肢はない。

お前は結局危機意識がないか日本がどうなってもいいと思ってるかのどっちかなんだよ
518名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:09:00.06 ID:5zL56sHj
尖閣なんかに投資して防御する必要なんか無いだろ。
すでに日本の将来は終わってるんだから、いまさら尖閣があっても変わらないと思う。
って言うか、日本の将来を心配する人が来るスレでは無いだろ。ここは。

日本で働かず、日本に税金を納めず外こもりを目指すスレだろ。
それだったら、外こもりする外国に有利になるように話を進めようぜ。
519名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:11:03.63 ID:JGMs241u
日本の将来が終わってる?
何いってんだこいつ
520名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:12:01.06 ID:pUK67aWL
若者が定職に就かずにフリーター・ニート、怠惰に遊び呆けているという指摘もあちこちであがっているが、別に定職に就いてコツコツ働くことが正当な社会人というわけではない。
 すべては税収にならない成人は悪であり・・・という国家の身勝手な価値作りだ。
 若者がバイトや職を転々とすること、俺は一概に悪いことだとは思わない。
 ゼニカネで解決できない話の方が、人間の世界には多いことは言うまでもないこと。
 高給をとり、良い家に住み、高級車に乗り・・・物価は上がり・・・これが良いことのように世の中で吹聴し続けるのも、税収が増えるからの話だ。
 国家という大見得の陰で、チンケな既得権益に群がるオットセイ達の言うことを、いちいち聞く必要もないだろう
521名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:14:43.66 ID:JGMs241u
何の話してるの?
522名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:24:24.45 ID:5zL56sHj
このスレは外国で暮らすんだから、外国に有利になるように進めようぜ。
尖閣も沖縄もあげてしまえ。いらねぇ。
523名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:28:26.37 ID:JGMs241u
まあ結局こんなのが多いんだろうな
貧BPもこういう考えなんだろう
524貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/15(火) 11:41:11.64 ID:kxXIHz0o
尖閣と沖縄を中韓に上げたりしたら国益が損なわれるだろ。

国益が損なわれたら税種が減るだろ。

税収が減ったら生活保護の原資が無くなるだろ。

そしたら俺は困る。断固領土保全!

尖閣はさ、そもそもああいうきわどい土地を私有地として放置してたのが悪い。
なんで戦後すぐ国有化しなかったんだよ。
消費税増税といい、尖閣国有化といい、そういう面倒臭いことを全部民主の責任にして自分は悪くないと嘯く自民が大嫌い。

消費税複数税率を先送り、増税分全額社会福祉という方針を全部見直すとか言って富裕層優遇ばかり考える自民が大嫌い。

俺は、日本の富を富裕層から徴収し貧困層に回す政党を支持するだけだ。
それは、どー考えたって自民党とは思えない。
民主党もあやしいけど、少なくとも、民主の方がマシに見える。

あと、外こもりだから日本はどうでもいいとか言う奴は、海外で死ぬ覚悟してるのか?
日本には二度と戻らないつもり?

俺はいざとなれば日本に帰るしかないと思ってるし、生活保護をもらう気もまんまんなので、日本に沈没されると困る。
525名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:46:46.29 ID:JGMs241u
>>524
過去の事とかどうでもいいんですよ
それより
明らかに自民より売国よりなのになんで民主の方を支持するの?
って話してるの。

民主は韓国中国にべったりで国家崩壊させかねないといってるんだが。
国家があってこそ物を語れるわけで
どこどこに優遇だとか天下りが気に食わないとか
そんなのは第一に語るべきとこじゃない

お前の場合 国家の根幹を二の次にして重要度の低い、まず優遇をなくせ!って言ってるのがおかしいんだよ。
自分で気づいてないんだろ?
差別しようがだれかを優遇して利権を得ようが国があればどうにでもなる
民主はそれ以前に国を崩壊させない

そういう話をしてるんだが。
なんでわからんの?
526名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:47:23.86 ID:5zL56sHj
俺は生活保護をもらうつもりはない。
日本が好きなら、日本の将来を背負う若者の負担になるなよ。
単純に不労収入が好きなだけだろ。
527名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:48:23.76 ID:JGMs241u
いい歳してここまで国家感がないとはな、、、

日本におらず海外に逃避ばかりしてるとこんな人間になるのだろうか。
528名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:49:51.26 ID:JGMs241u
>俺はいざとなれば日本に帰るしかないと思ってるし、生活保護をもらう気もまんまんなので、日本に沈没されると困る。

こんなこといいつつ
日本を沈没させようとしてる民主を支持するアホw

言っておくけど自民がどんなに土建屋に金をばら撒こうが国が滅ぶ事はないぞ
529名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:51:42.56 ID:JGMs241u
>消費税増税といい、尖閣国有化といい、そういう面倒臭いことを全部民主の責任にして自分は悪くないと嘯く自民が大嫌い。

民主の方がいつも国会で自民のせいにしてるじゃんw
都合の悪い事はみえないんですか?w

>消費税複数税率を先送り、増税分全額社会福祉という方針を全部見直すとか言って富裕層優遇ばかり考える自民が大嫌い。

そんなら消費税は絶対に増税しません
とかいっておいて増税を選んだ民主党はどうなんだよw

お前の言ってる事は理屈になってないんだよボケが
530名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:52:36.68 ID:Xj5rW+wd
>>525
なんか怪しいなお前・・
531名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:53:55.43 ID:JGMs241u
>>530
日本語で御k
532貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/15(火) 11:56:29.77 ID:kxXIHz0o
>>525
あのさ、この現代今日において、国家消滅のような侵略戦争は

絶対に起きないから。

そんなことしたら第三次世界大戦の勃発だし、それは人類滅亡を意味してる。
そういうことをしようとする国家が現れれば、全世界を敵に回すことになるからな。
尖閣諸島、竹島とか、フォークランド紛争レベルの諍いはまだまだ続くと思うけど、日本という国家が無くなるなんてない。

これは俺の思考の大前提なので、そのレベルで議論を持ちかけられても、応じる気になれない。というか、そういうことを言い出す奴はただの妄想バカとしか思えない。

繰り返すが、国家の根幹に関わる事態、国家崩壊はほぼありえない。
チュニジア、リビア、エジプト、シリア、どこも国家そのものが崩壊しどこかに吸収合併されることが無いのと同じことだ。
分離独立が極めて困難なのと同様に、吸収合併も困難。なぜならそれは、今の世界を規定する主権国家という概念に正面から挑戦を挑むことになるからだ。

それがわかってれば、植民地時代を経てほぼ国境線が固まった今の時代、あんたが心配するような事態は起きないから安心しな。起きたら核ミサイル打ち合って人類滅亡するだけだから、心配したって仕方ない。
533名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:57:14.92 ID:JGMs241u
なんか完全に洗脳されてるような気がするな

まず 自民が悪!全ての元凶である!

みたいな前提の上で話してるからお話にならない
こいつの世代ってこういうタイプ多いの?
534名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:01:13.91 ID:JGMs241u
>>532
あのさ、、
戦争がどうとか物理的に侵略とかそういう話してるんじゃないんだけど、、、

外国人参政権であるとか領土に対する防衛意識のなさ
とかそういう話をしてるんだが

参政権なんてあんなものを仮に認めて在日どもが次第に国政に携わるようになったらどうすんの?
お前の嫌いな日本人をないがしろにした在日優遇とかが増えるんじゃねーの?
領土問題も大した事ないと思ってるんだろ。
それが国家間がないって言ってんだよ

大体物事を文字通りにしか受け取れない時点で知能が低い
俺が言ってるのはそういうことじゃないんだが、、、
535貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/15(火) 12:01:14.72 ID:kxXIHz0o
ちなみに俺、いつも投票してるのは民主じゃない。

確かな野党

なんで、そこんとこよろしくw

自民も民主も五十歩百歩なんだよな。

つーか、日経平均、ほぼ民主政権誕生前に戻ってるじゃん。
まったく意味が理解出来ないんだが、この理解出来ないという俺のマインドセットそれ自体が、俺を貧乏なままにしてる最大要因なんだろうな。

金持ちになりたければ、自民党に好意を持ち、素直に応援できる思考回路に切り替えた方がいいね。

俺?もう無理。貧乏人根性が染み付いてる。いまさら自立とかそういうことも考えられない。いかに社会に、国家に依存して生きるか、そればかり考えてる。。
536名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:03:49.66 ID:JGMs241u
>>532
まずお前は、

中国や韓国に日本が舐められてもまるで悔しくない

っていう情けない思考の上での会話なんだよな?
俺はあのクソバカどもに領土や金を与えるのはイヤだしそれなら利権だろうが日本で金をまわしてもらいたい
だからそういう政党を選ぶわけだが、
お前はなんなの?
537貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/15(火) 12:04:01.94 ID:kxXIHz0o
>>534
民主党に外国人参政権を可決する覚悟と能力があると思ってたなら、その方が驚きだよ。
党内に反対派も多いし、どうせ出来っこない。俺は、はなから無理だと思ってた。

おっとっと。この手の話は一日1レスにすべきだと昨日書いたばかりだった。
というわけで、今日はもう終わり。
538名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:05:43.72 ID:JGMs241u
>>535
まず民主と自民が五十歩百歩ていう発想がレベルが低すぎるから。
民主は自民のはるか下。
ただの売国政権。
それすら理解してないんだよね?

さっきから自民の悪口をさかんに言ってるけど
実際自民が土建屋に金をばら撒いた事がお前に何か損でもあったわけ?
539名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:07:17.16 ID:JGMs241u
>>537
だからそれが平和ボケだって言ってるんだが、、、
万が一にも可決する可能性があるんだったらそんな馬鹿げた政策を掲げてる党を選ぶわけにはいかない、
なんでこんな簡単な理屈がわからんの?

結局国家感が0だからそういう平和ボケ思想なんだよ

お前のような奴は迷惑だから選挙にいかなくていいよ
どうせ働いてないんだし外国にいるんだから行く必要はないだろ
540名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:08:17.76 ID:fdLkNSxi
>>534
永住在日なんかだんだん帰化していって数へってきてるよ
そのうち居なくなる
圧倒的に日本人の方が多いのに参政権で心配してるのって
算数できないアホとしか思えないんだが

心配するなら移民の方だけど、お前の大好きな自民党が
経団連と組んで1000万人移民構想をぶちまけてたなw
541名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:08:22.64 ID:JGMs241u
逃げる前に一言答えろ

土建屋や富裕層を優遇する 事よりも
在日や中国を優遇する 方がマシってことか?
542名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:09:34.30 ID:JGMs241u
>>540
対馬の惨状も知らんのが無能が

仮に地方のどっかで参政権を認めたとしたら
地方議会のっとるためにそこに在日が大挙してくるわ

そういう発想もできないから
国家感0のバカ
って言われるんだよ無能
543名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:10:32.51 ID:JGMs241u
>>540
あと今現在の自民があげてる政策じゃないこと言ってもバカ晒すだけだからやめたほうがいいよ。

で お前はなんでそんな自民嫌いなの?理由は?
544名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:11:49.74 ID:JGMs241u
このスレおかしくね?

なんでこんなに外国人参政権を軽く見てるクズしかいないの?

いくら日本に恨みがあるっていってもいくらなんでもレベルが低すぎる
545名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:12:36.97 ID:fdLkNSxi
>>542
そんなことあり得ないの
どんだけ韓国人が来ようが、乗っ取られることなんてないの
日本の領土なんだから
546名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:13:48.23 ID:5zL56sHj
お前がおかしいんじゃないか?
外国で暮らすスレで何言ってんの?
547名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:15:28.50 ID:JGMs241u
>>545
だからそれが危機意識が低い、国家感がないっていってんだが、、、

お前本気で参政権を在日に与えてもいいと思ってるの?
オランダがどうなったか知ってる?
どうして在日どもはこの法案に躍起になってると思う?

知能が低すぎて会話にならん
548名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:15:57.35 ID:fdLkNSxi
>>543
経団連とべったりだから自民党嫌いなだけなんだけど?
お前の心配してるようなことを経団連はやろうとしてるんだよ
どんどん移民入れて、安く働かせたいとか
こっちのほうが参政権より問題だよ
549名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:18:36.62 ID:JGMs241u
>>548
少なくとも国防意識、国家感があるのは自民だけだろ。
経団連がどんなに主張しても自民が認めなければ通らん
自民は現在移民を入れるなんて政策を掲げていない

民主党は党として外国人参政権に賛成している。
それ以前に中国や韓国にべったり。
お話にならない

お前民主党が国家感があると思ってるの?
550名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:21:57.30 ID:fdLkNSxi
>>549
そんな国防意識があるのになんで竹島をずっとほっといたんでしょうかねえ
ずっと与党だったときになんかしたの自民党は?
なにもかもほったらかしだよ
551名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:22:02.98 ID:JGMs241u
しっかしとてつもない平和ボケのマヌケ思想だなあ
こんなバカ実在するのか?って思えるほどすがすがしい低脳ぶりだ。
民主党に投票してる奴みんなこいつみたいなお花畑なのかな?

545 返信:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 12:12:36.97 ID:fdLkNSxi [2/3]
>>542
そんなことあり得ないの
どんだけ韓国人が来ようが、乗っ取られることなんてないの
日本の領土なんだから
552貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/15(火) 12:23:02.09 ID:kxXIHz0o
>>542
> 対馬の惨状も知らんのが無能が

これは自民民主とは別の話だから書いておくか………>>541のレスは明日する。
>>543の自民が嫌いな理由?お前アホか?>>524に二度も重ねて自民が大嫌いと理由を書いたじゃ無いか。ちゃんと読めよwww

あのさ、対馬の件は、そもそも土地の私有を認めるという発想自体に間違いがある。
すべて国有にし、せいぜい賃借契約を結ぶだけにすべきなんだよ。
それが共産主義的発想だというなら、外国人の私有を認めなければいい。
だけどこれは途上国では許されるけど、先進国じゃダメな発想なんだよな。
資本主義社会における先進国たるもの、土地の私有権も広く世界の万民に公開しなければいけないってわけだ。

対馬の惨状と大騒ぎしてるけど、それは日本が資本主義社会における先進国であるがゆえの問題なんだよ。嫌なら、途上国のように自国民にのみ所有を許すようにするしか無い。
なんなら、日本の総力を上げてどこかを買い占めてやればいい。かつてバブルの頃に日本がアメリカにしたことを今韓国にされてるだけの話なんだよ。
その結果、アメリカは日本のものになったか?なってないよ。
不景気になった途端売り払い撤退しなければいけなくなった。
韓国だって不景気になったら対馬を手放すことになるさ。

あとさぁ………………

国家観

が正しいから。なんだよ国家感ってw
誤字にしたって繰り返しすぎ。こういうところから知能レベルがばれてしまうから気をつけろよ。
553名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:23:53.50 ID:JGMs241u
>>550
言うと思ったよ

先送りにしてきたのは自民のせいだが
それは今の自民閣僚のせいじゃない。

お前自民はまるで一つの生き物で一つの考えがあると思ってるんじゃないのか?
554名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:26:16.77 ID:fdLkNSxi
対馬が韓国人だらけになっても何にも起こらないよw
「我が領土!」とか思い込んでる韓国人が観光に来て金落としてくれるだけ
支配してるのは日本国なの
なにを心配してるんだろうねバカみたい
555名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:27:35.93 ID:JGMs241u
>>552
>>543の自民が嫌いな理由?お前アホか?>>524に二度も重ねて自民が大嫌いと理由を書いたじゃ無いか。ちゃんと読めよwww

それについて>>529でレスしただろ読めよ愚図

あと俺はそんなくだらない楽観論は聞きたくないから。
別に対馬は例にあげただけでそれについて語りたいわけじゃない
外国人参政権を認める理由にまったくなってないよ。

ほんとはシナチョン好きなんだろ?お前


あと国家感でぐぐるといいよ低脳
556名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:28:54.21 ID:JGMs241u
>>554
うわあ〜お花畑じゃんお前w

民主党に入れたんだろ?w
557名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:35:39.10 ID:g+sLJJku
アメリカに国防情報筒抜けの恥ずかしい国が国防www
世界中から笑いものだよ
媚米ネトウヨは単にアメリカ教信者なだけなんだよねw
558名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:37:19.13 ID:JGMs241u
ID:fdLkNSxi [5/5]
このバカの思考

民主党の場合
「外国人参政権?
そんなもの入れても日本が変わるわけなし
あげろあげろw
オランダ?なにそれ」

自民党の場合
「自民は経団連と癒着してる恐ろしい組織!
確実に移民が日本に1000万人来るぞ!
こんな恐ろしい組織を指示できるわけがない!」

何この違いw
559名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:37:57.87 ID:JGMs241u
>>557
そこの人
ネトウヨって単語を使ってるけど
どういう意味で使ってるの?
560名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:38:45.80 ID:JGMs241u
>>557
ところでお前に聞きたいんだけど

移民を恐れて支持できないのはネトウヨには当てはまらないの?どうなの?
561名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:40:58.67 ID:g+sLJJku
>>556
4年前の時点で自民に入れるほうがおかしいわw
あの時の自民は完全に詰んでた
民主は官僚やアメリカや財界に邪魔されずマニフェストを普通に実行していれば
何も問題なかったんだよ
この国を牛耳っている支配層が反国民的てあるために
何が何でも民主内の松下政経塾系のエージェントを使って
国民路線の民主をもとの自民路線に変節させる必要があった
その過程を知らないでミンシュガーって言っても説得力ないんだよ
自民信者はw
562名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:41:33.51 ID:P/BHRXwH
>>555

貴殿は国家感があるかもしれんが、ここの人の対多数は貴殿より
世界観があるのをお忘れなく、何ヶ国も渡り歩いてきた人ばかりだ

貴殿の知らない人達、文化、風景等沢山知っている

「井の中の蛙、大海を知らず」これを貴殿に授けようではないか
563名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:42:56.44 ID:g+sLJJku
>>559
自覚がないのもネトウヨの特徴だよねw
アメリカべったりのアメリカの国益に売国することの何の疑問も
抱かない売国奴の似非ウヨのことさ
564名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:45:49.52 ID:JGMs241u
>>561
バカかお前
詰んでたって何をもってして言ってるんだ?

もともとあんなマニフェストなんてのは国民を釣るためであって最初から実行する気ねえんだよ
そんなこともわからんかったのか低脳
支配層以前にそもそも民主自体が反日本的集団の集まりだったろ
鳩山や小沢の話聞いてて何も思わなかったの?
お前まじで知らなかったの?
あったまわりいな!

>>562
要するに
鳩山「日本はもっと世界に開かれた国にしなくてはならない!東アジア共同体を云々」
ってことねw
そんなものはいりませんw
世界を渡り歩いた事によって売国左翼的思想になるんだったらあるかないほうがいいなw
565名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:47:11.28 ID:JGMs241u
>>563
俺はアメリカに売国するなんていってないが。
で アメリカの売国はネトウヨだけど
韓国中国への売国はネトウヨにはならないんですかぁ?w
なんでアメリカに売国はネトウヨなの?w
おしえてーww
566名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:50:36.24 ID:g+sLJJku
>>565
ほらねwこうやってアメリカの売国について指摘すると必ずチュウカンガー
って喚いてごまかすワンパターンの詭弁w
マニュアルか何かがあるんだろうねネトウヨ工作員
567名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:51:19.82 ID:P/BHRXwH
>>564

おや、矮小なまるで日本の国土みたいな考え方だね

まるで学歴や経験が無いのに、一端の主張を繰り返す
ニートみたいでなかなか微笑ましい

学校教育でも小学生からの英語教育とかは反対なんでしょうね
568名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:52:03.83 ID:JGMs241u
>>566
だーから俺がいつアメリカの売国を推奨したんだよ

あとわけわからんこといってないで早く質問にこたえろよw
誰だって疑問に思うだろw
なんでアメリカの売国はネトウヨでチュウカンは違うんだよw
それとも答えれないのかな?w
矛盾点に気づいちゃった?ww
569名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:53:10.95 ID:JGMs241u
>>567
ふうん
やはり日本を嫌いな人か
だったらわかる必要もないんじゃないかね。
そうやって大好きな品朝鮮のケツのアナを一生舐めてればよろしい
外こもりスレでニートとか何いってんだこのバカはw
570名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:54:04.44 ID:g+sLJJku
>>564
おまえの好き嫌いなんてどうでもいいんだよヒキコモリw
2020年には中国は世界一のGDP国家になってしまうんだから
中国に対して幼稚な敵対的外交して世界で通用するほど甘くないんだよぼくちゃんw
とりあえずバイトでもしてみな
571名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:55:59.11 ID:JGMs241u
>>570
つまり品朝鮮は好きだけどアメリカは嫌い!
だからアメリカに売国するはネトウヨニダ!

ってことでいいですか?

あと 領土侵犯にたいして毅然とした行動をしめるのは普通のことなんだが
まあ国家感が希薄なばかだとこうなるってことかあ〜
572貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/15(火) 12:56:12.02 ID:kxXIHz0o
>>564
それにしてもあんた、ほんとになんでここにいるんだ?

> 世界を渡り歩いた事によって売国左翼的思想になるんだったらあるかないほうがいいなw

昨日の話だと沖縄にこもるのも外こもりに含まれるそうだけど、やはりこの場合の外は海外、内が国内を指すと思うんだよね。沖縄のゲストハウスにこもるのは引きこもりでは無いけど、内こもりになると思うんだ。

その上で考えると、世界を渡り歩いた結果売国思想になるならいかない方がいいって、あんた、このスレに向いてないんじゃ無いか?

少なくとも海外を前提にした外こもりを志向する人間であれば、海外に行った結果どういう思想になるかは一切問わず、海外に行くこと自体は意味のある行為であると評価すべきだと思うぞ。
573名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:57:21.54 ID:P/BHRXwH
>>569

外篭りスレで、政治がどうだのチョンがチュンがと粘着してる
貴殿はどうなのかな?w

まさに、自分の事を棚に上げて人にもの言ってるよね
碌な経験も無い人間が一体何様だろうねw
574名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:57:52.16 ID:g+sLJJku
>>568
チュウカンの売国って?
何言ってるんだ?
日本に軍事基地おいて占領してるか?
何にも立たない欠陥オスプレイ無理やり買わせようとしてる?
おまえ中国製品一切使ってないのか?
パソコンの裏見てみ?
携帯はどこで作られてる?
それ売国的行為なんじゃねーの?w
575名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 12:58:49.33 ID:JGMs241u
>>572
沖縄に外こもり
なんて一般的に言われてるだろ
別におれが決めたわけじゃねえししらんよそんなの。
ぐぐってみろ

お前らの思想が倍国的思想だっていっただけで別に俺が外こもりしたからといって売国思想になるわけじゃないから関係ないよ

別に外子守する人間の思想が全部同じなわけじゃない
まあそういう思想の奴が日本を嫌って外こもりしてるのかなとも思ったけど
576名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:01:00.16 ID:JGMs241u
>>573
つまりシナチョンが大好きで一生ケツを舐めます宣言ってことかな?

>>574
だーから俺がいつそれらの行為を推奨したんだよバーカ
そもそもお前がさっきから俺の事をネトウヨ呼ばわりして勝手にアメリカに売国してるって言ってるだけだろw
おれ自身はアメリカ製品なんか極力使わないように生活しとるわ
勝手に妄想すんなアホ
577名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:06:57.18 ID:5zL56sHj
>>576
スレチな内容だし、思考も小さいし、お前海外行ったことないんじゃない?
578名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:08:29.35 ID:JGMs241u
>>577
大きい思考って何?
ああ 沖縄も尖閣もいらないから中国にあげてしまえ
って思考かw
すげーなお前 クズだわw
579名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:11:17.79 ID:P/BHRXwH
>>576

さっきも言ったように中国、韓国人でも「まとも」な「善良」な人がいる
これをここの人達は知っているんだよ、多くの旅をして人と人の関わりを
通じて来た経験上ね

だからチュンとかチョンとかそういう汚い言葉を使って
特定の民族を一括りにして、罵ったりしないんだ

貴殿は目の前にあるモニタからしか情報を得てないかもしれんが
ここの人達は直接、多くの国で沢山の物事を見てきているんだよ

この2者の言葉、どちらが社会的に認められるだろうね?
580名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:12:48.17 ID:JGMs241u
>>579
俺は国家の話をしてるんであって個人の話をしてないから
まあバカにはそれすらわからんか、、、
581名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:14:17.88 ID:JGMs241u
>>579
まあ結局日本が嫌いなんでしょ?
だから参政権与えようがしったこっちゃないしどうにでもなれと思ってる

日本の国土は矮小だとかバカにしてるし
582名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:16:32.20 ID:g+sLJJku
>>576
でも中国製は使ってるんだろ?w
貧乏だから今着てる服もそうだろうな
中国の反日デモで日本製のカメラで撮影してて矛盾が笑われたけど
同じことしてるんだよ
583名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:17:44.09 ID:JGMs241u
>>582
だからなんやねん?
何関係ない話してんの?

そんなことよりアメリカの売国はネトウヨでシナチョンは違う理由をとっとと言えよ
いつまでごまかすつもりだ?
584名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:18:49.91 ID:P/BHRXwH
>>580

じゃあ、ちゃんと国家の正式名称を使えばどうだい?
その国家を卑下する汚い言葉を使うということは、その国民をも
卑下してるということだよ、それが分かってないんだね
585名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:19:04.73 ID:JGMs241u
そもそも出回ってる商品を使う事が売国って発想がバカとしか思えん。
俺は政府の姿勢の話をしてるのに何言ってるんだこのバカは?
586名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:20:18.29 ID:JGMs241u
>>584
そんなものは大きなお世話だ。
反日を国策としている国家である以上こちらもそれなりに扱う。

お前が日本の国土を矮小と馬鹿にしてるのと同じ
587名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:27:25.91 ID:P/BHRXwH
>>585

いやぁ貴殿が碌な経験も無く人をバカ呼ばわりしてるのは
ある意味清々しいなw

>>586

矮小は差別用語ではないんだが・・・?貴殿こそ本当に日本人かね?
こういったことで経験の差、知識の差が出てくるんですよ
588名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:31:39.42 ID:JGMs241u
>>557
だってそいつバカじゃんw
お前と同じくらいw

だってお前嘘ついてるじゃん
そもそも日本の国土って世界的にも大きい部類なんだが?
EU各国のほとんどより大きいよ
なんで小さい扱いしてんの?
ほんとに知識もないし頭悪いんだな
お前は無駄に歳を重ねただけの寄生虫にすぎん

で 日本の事嫌いナンですか?
さっさと質問に答えろよ
589名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:37:00.69 ID:P/BHRXwH
>>588

いやいや、とてもとても矮小ですよ
日本のことしか知らない貴殿の頭の中身と同じぐらいにね

EU各国?行きましたか?インド大陸、行きましたか?中国大陸や
ロシアに行きましたか?何も知識も経験も無いんですね
馬鹿で愚かで他国の事も露知らず、井の中の蛙の貴殿に答える義理はありませんよw
590名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:37:49.16 ID:P/BHRXwH
じゃあ仕事に戻りますね(^-^)
591名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:41:34.47 ID:JGMs241u
>>589
いや 国土の大きさの話じゃないんですかla?
なんにもしらないんだね
矮小なのはキミの頭のほうだな^^
592名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:42:12.08 ID:JGMs241u
あと 結局日本が嫌いなんですねw
こんな簡単な質問にも答えれないとはそういうことでしょう
日本が嫌いな人はでてって日本語も喋れないでくださいねー^^
593名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:53:31.52 ID:0MzjVIAE
私個人の選択のことではセブシティーを選んだのは一年を通して温度変化が少ないと思ったからです。
当然ながらこちらの殆どの家に冷暖房器具などありません。
東京、千葉、京都で40年近く過ごしてきましたが、日本の夏冬の気候がわたしの体には一番堪えていました。
これに日本独特の監視されているようなストレスが加わります。

もう一つ、結婚して嫁と一緒にフィリピンにした理由はビザの要件のハードルが低いことです。
預貯金無しでも年金だけでリタイヤビザが下りるからです。
夫婦二人合算で月に2000米ドルの証明です。
594名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 14:25:18.47 ID:5zL56sHj
コピペだろうけど、外こもりの話題は恐ろしく盛り上がらないねぇ。
595名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 14:36:16.30 ID:g5m/ZGPm
ID:JGMs241u
ホームラン級の馬鹿
596名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 15:49:12.42 ID:JGMs241u
しっかしほんとクズみたいな奴の集まりだなぁ

外国人参政権に賛成とか頭湧いてるばかしかいないのかマジで。
597名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 16:01:34.12 ID:P/BHRXwH
>>596

貴殿みたいな差別主義者を排除するためじゃないかな
しかし朝の8時44分からずっと張り付いてたのか

>>514 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 08:44:47.87 ID:JGMs241u

人生無駄にするもんじゃないよ


つーかじゃがビーのバジルソルト味美味しいなw
コーヒー飲んでまた仕事だ
598名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 16:02:11.41 ID:NjuAHBIA
スレタイワロタw
599名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 16:04:12.70 ID:JGMs241u
>>597
完全に思考が売国左翼のアレだな
差別を排除しましょう外国人参政権を推進しましょうってか
頭おかしすぎて関わりたくないわお前。
600名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 16:08:15.17 ID:P/BHRXwH
>>599

じゃあ関わるなよw流石、井の中の蛙はよく吼えるぜw
本当に暇なんだね、友達いないのかい?ああ、モニタがそうなのか

もしかしてそのモニタ、彼女も兼ねてるんじゃない?w
そりゃ仕方ないよね、唯一の情報表示装置だもんね、貴殿にとってはさ
601名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 16:13:14.72 ID:JGMs241u
>>600
で そういう考えの人なの?
日本は日本人だけのものではない!
みたいな
鳩山と同調しちゃってる人なの?どうなの?
602名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 16:13:37.65 ID:JGMs241u
図星だったのか?
なんか罵倒だけになってきたぞ?ん?
603名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 16:29:59.17 ID:P/BHRXwH
>>602

仕事に戻ってるんで、ごめんねw
貴殿みたいに暇じゃないんだよ
604名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 16:54:44.97 ID:JGMs241u
返事はするけど質問には答えないっておかしくね?w
お前の信条なんだろ
自身もって答えろよw
名におびえてんだよ〜w
605名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 17:13:15.32 ID:P/BHRXwH
>>604

いや、知識の欠片も良識の欠片も持ち合わせてない
貴殿に答える義務はないしw

そうやってずーっと途上国の人々を馬鹿にしてれば良いよ
かわいそうな人だね
606名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 17:20:26.40 ID:P/BHRXwH
あーこいつ「JGMs241u」をチャドの片田舎にでも
一人で置き去りにしてぇw

ここの人達と違って、絶対帰れないだろうなw
607名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 17:22:44.98 ID:JGMs241u
>>605
はいはいw
答えれないから逃げるってことですねw
日本嫌いの国賊くんw
それとも朝鮮人かな?w

シナチョンを途上国扱いして馬鹿にしてるのはお前じゃんwww
まあ日本の国土が矮小と思ってるバカだから気づかないか
ごめんなーー^^
608名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 17:23:53.90 ID:JGMs241u
こいつこれだけ下品な言葉吐いておいて自分には良心があると思ってるのかw
まあ売国左翼なんてこんなレベルだわな
東アジア共同体マンセー!!www
609名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 17:25:14.80 ID:P/BHRXwH
さて、仕事終わり、馬鹿は放置して帰るかな
610名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 17:26:47.81 ID:P/BHRXwH
>>608

今日も朝から晩までご苦労さん、英単語のひとつでも覚えたかい?じゃあね
611名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 17:31:21.09 ID:JGMs241u
こいつ仕事中にこんなことやってるのかw
給料泥棒だな
612名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 18:18:29.37 ID:5URrTxXn
外こもりって良くね?
613名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 18:32:17.52 ID:JGMs241u
しかしこのすれなんでシナチョンの手先がこんなにいるんだ。。。
614名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 19:11:34.65 ID:5URrTxXn
外こもりしてえ
615名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 19:35:05.06 ID:guCRxhgX
いくら日本が嫌いでも日本で最低限の生活をした方がいいと思うぞ。
とりあえず、月8万あれば暮らせるだろ?
インフレを考慮しないと、年100万、寿命40年前提で4000万が最低ラインだな。
大病したら終了だけど、それくらいのリスクは仕方ないべ。
616名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 20:33:50.29 ID:s8V3vZ96
いや俺はカンボジアで最低限の生活をしようと思っとる。
死なない程度に食べて1日中寝て過ごせたら最高だ。
617名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 20:42:18.61 ID:OxGKhsgU
1年100万も使えるなら若い間だけ海外でもいいじゃない?
618名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 20:55:42.33 ID:5zL56sHj
カンボジアで年100万なら、豪華な毎日送れると思う。
619名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 21:19:03.12 ID:5zL56sHj
>>616
実施した暁には、みんなの為にここに報告よろしく。
そん時のコテ名は「瓶BP」で頼む。
620名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 21:21:48.14 ID:OxGKhsgU
一日中寝て暮らしてるってタイの男みたいw
621名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 21:44:44.43 ID:IhcRhpTg
「外こもりを目指してるやつ」
スレタイ忘れないでね・・・・
622名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 21:51:52.12 ID:pUK67aWL
唐澤豊: 反核平和 ?@ykarasawa

財源が足りないと言って消費税を上げるのに、50兆円も紙屑を買うとは、許せない! RT @tokaiama: 安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定
623名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 22:08:47.30 ID:5zL56sHj
今後円安にさせるんなら、お金はドル持ってた方がいいからだろ。
円がドルに変わるだけで、現時点での価値は同じだ。
円高になったらまずいけど、絶対円高にさせないという意思表示も兼ねてる。
624名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 22:56:06.83 ID:g+sLJJku
>>592
いや、おまえみたいなクズが嫌いなだけです
はっきり言って日本の恥です
625名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 23:21:05.96 ID:JGMs241u
>>624
総理の靖国参拝についていかなる意見をお持ちですか?
阿部と鳩山どっちがまともな政治家だと思いますか?

ちゃんと答えてね
626名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 23:22:35.32 ID:JGMs241u
あと>>583にも答えてね
なんか答えずに逃げようとしてるけど

まあ日本にとってクズなのは外国人参政権を推奨してるお前のほうだろうw間違いなくwww
627名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 23:23:31.42 ID:5zL56sHj
>>625
こんな時間まで起きてて大丈夫かお前。明日も朝早いんだろ。8時から2ちゃんだろ。
英単語勉強する前に漢字も覚えろな。
628名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 23:25:20.79 ID:JGMs241u
>>627
日本嫌いのクズに言われる必要はなし
629名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 00:23:25.77 ID:vDTdtnfP
アメリカに売国するとネトウヨとか意味不明の事騒いでるくせに
アメリカが始めた自虐教育にまんまと洗脳されてるんだから救いようがない。
630名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 00:43:11.83 ID:lOwj367f
前から色々と調べてるんだけど、途上国、後発開発途上国も含めて
あまりにもビジネスビザや労働許可証の取得難易度が違い過ぎて笑った

馬鹿みたいにハードな国は半分鎖国みたいな難易度だし
631名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 01:31:08.23 ID:jsOEjZlz
コミュ障で外こもりはきついかな?
ドミトリーとかルームシェアでやっていける自信がないorz
632名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 01:44:44.17 ID:6J7uADVM
外人相手なら問題ないと思うけど
同じ日本人相手だったら困るかも
633名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 07:43:15.89 ID:+7GdZEuY
YouTubeのトップ1000チャンネルの平均月収は約180万円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358206983/

韓国や中国の反日デモを配信すれば結構稼げそう。
634名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 08:35:03.79 ID:y+JKFtUn
ここまで日本嫌いが多いのはこのスレくらいだろう
こんなスレ初めて見た

まあ外こもりだなんだ言ってる奴は全員こんな感じなのだろう
635名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 09:25:57.12 ID:Z6qjh4pJ
月3万で暮らせる国があるなら、あと40年1500万円あればいい
636名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 10:06:31.25 ID:7lHTrwA8
>>631
シングルルームの方がいいと思う。
ドミトリーは旅行者が多いので、朝はやく目ざましでおこされたりする。
いろいろ不便も多い。
637名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 10:16:31.01 ID:lOwj367f
>>634

人は皆同じじゃないよ、だから人は面白い
638名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 10:30:36.53 ID:y+JKFtUn
ただアメリカに洗脳されてるだけだと思うがw
639名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 11:24:29.59 ID:aGKpyt47
>>634
日本の恥が何言ってんだ
2ちゃんの民意が国民の民意だと大誤解してるバカw
640名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 11:33:35.07 ID:y+JKFtUn
日本を嫌いなやつが何言ってるのか
641名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 11:37:50.65 ID:vDTdtnfP
>>639
自分ではまともな事を言ってるつもりなんだろうが
日本嫌いを公言してる以上お前に正当性はないぞ。
日本にとってはお前の方がお荷物なんだから。
642名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 12:11:31.75 ID:7lHTrwA8
謙遜しなくても、日本にとってはここのスレ住人全員がお荷物だろ。
643名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 12:13:18.78 ID:vDTdtnfP
その通りだが
他人を日本の恥呼ばわりしといて自分にはお荷物の自覚がないとは
困った奴だなと思ってさ
644名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 12:31:35.20 ID:sarn4YSv
勝手に日本嫌いにされちゃったw
バカの思い通りにならない考えの持ち主はこいつにはみな売国奴なんだろねw
北朝鮮と同じ集団同調主義
まさに日本の恥
645名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 12:36:46.76 ID:sarn4YSv
ID:vDTdtnfPは自民=日本と勘違いしちゃってるんだろうね
だから自民批判されると日本が攻撃されているかのように妄想爆裂するわけだw
ゆえに自民信者と呼ばれるんだ
646名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 12:41:56.13 ID:vDTdtnfP
>>644
あれ?日本好きなの?
647名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 12:46:58.71 ID:y+JKFtUn
嫌いなら嫌いでいいだろw
なんで言い訳してるんだw
648名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 14:25:26.01 ID:vDTdtnfP
今日は業界知らない無能の売りあおりはないのかな?
649名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 15:26:48.84 ID:7lHTrwA8
海外行った事ない、8時から2chの奴はちゃんと居るじゃん。
650名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 15:50:10.56 ID:b+hNNpdY
>>646
おまえが思い描いてる日本は大嫌いだよ
おれが思い描いてる日本は大好きだよ
651名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 16:05:27.28 ID:y+JKFtUn
どんな日本だよww
652名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 16:07:37.17 ID:y+JKFtUn
在日や中国人が仲良く暮らせる日本とか?w
勘弁してくれー
653名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 16:14:22.72 ID:lOwj367f
昨日に続いて今日も朝から張り付いてるのかw
654名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 16:23:49.18 ID:DmDgBuU5
コタキナバル−ボルネオの北東、海峡を挟んだ中堅都市。
こちらは沈没組の穴場です。
こじまりした港町ながら大型モールもあり賑やか、夜はアザーンの響きが異国情緒を誘う。
入国し町のバス亭に付けば、安宿の客引きがいい宿を紹介してくれます。
日本人慣れしておりボラれる事は少ない。
ショッピングセンター、映画館、カフェ、欧米系企業、風俗街も点在
不便を蒙ることはまず無いでしょう。
マレー系、インド系が多く、ローカル食堂が安くお勧め。
英語、北京語、福建、タミール語、マレー語に対応しています。
655名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 18:08:11.52 ID:7lHTrwA8
マレーシアはビザの問題があるから、定年退職者なら優しいけど、
外こもり場所には大変だと思う。
3か月毎に国外へ出ていくのが大変。
656名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 20:05:45.11 ID:COZnZRYQ
海外は病気とか怖そう
657名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 20:22:43.13 ID:86xQnmWX
>>652
ほんとに在日や中国LOVEなんだなw
658名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 21:09:34.50 ID:COZnZRYQ
肝炎とか狂犬病とかマラリアとか嫌だ
659783:2013/01/16(水) 22:23:23.39 ID:Y2Zja7Hv
確かにそうだなー。熱帯地方に長期滞在してれば何かに感染するだろうな。
虫よけスプレーを全身に浴びて生活せねばならんわ。
660名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:35:17.35 ID:7lHTrwA8
とりあえず、1回も海外行った事ないなら、外こもりは難しいと思う。
一度、バックパック旅行で1カ月ぐらいは放浪してみたらいいと思う。
661名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:42:07.47 ID:COZnZRYQ
確かに未経験だときついだろうな。
まず英語喋れんし、短期滞在でなれてからだわ。
662名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:49:28.88 ID:6J7uADVM
1ヶ月もいけば数字ぐらい読める
663名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 00:46:45.01 ID:qyYkqI1Q
現在の日本で労働で苦労してその先に何も無いことが辛いですね。
ちょっとの金を貯めて海外放浪で自己満足。
私は1千万あっても日本では嫌でも減るので神経をすり減らしております。
鬱になるよりも海外でゆったりと遊びに使ったほうが精神的に優しく
日本で金を使って暗い陰伝に重圧のなか働き、自律神経がやられ自殺を考えるところまでいくと最悪です。
664名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 10:29:12.09 ID:P6TPdC76
1千万あれば、20年は外こもり出来るな。
でも1千万を貯めるまでがしんどいし、無理。
665名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 10:51:37.23 ID:06bC8Zw2
無職生活2ヶ月、もう飽きたわ、何したらええねん。
666名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 12:16:12.95 ID:tBwZ3MZk
日本でもド田舎に行けば家賃数千円とか1万円だろ。
あと近所の人が野菜なんかをタダで山ほどくれるとか。
667名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 12:17:41.08 ID:P6TPdC76
>>665
ボーイング787に乗って旅行してたらどうだ?
そのうち死亡保険貰えてラッキー
668名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 12:27:16.17 ID:P6TPdC76
>>666
田舎は人付き合いが大変だから。それが出来る人ならOK。
祭りや消防体とか地域活動への参加が多くて、都会の人には難しいと思う。
669名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 12:56:27.30 ID:uedTxd61
670名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 16:30:38.07 ID:r81Xy4pU
東京は金持ちの家でも糞狭いところにあるな。
狭い道路沿いに狭い家。
671名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 17:10:47.02 ID:TQo16kbh
日本嫌いのスレと聞いてきました
私も日本嫌いなんですよ^_^
672名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 17:43:11.20 ID:P6TPdC76
どこで聞いてきたの?

>>520
「すべては税収にならない成人は悪であり・・」って、悪でしょう。
日本で住んでいる限り、勝手に、いろいろと恩恵を受けている。
警察が勝手に守ってくれたり、災害時には自衛隊が駆けつけてくれたり、救急車が無料で待機されていたり、
小学校では希望してないのに勉強をならって、道には勝手にガードレールが付けられて、信号機も24時間
勝手に動いてる。これらすべて税金で賄ってるので、その税金分は日本で生活する人は支払う必要がある。
受けた恩恵よりも支払いが少ない奴は「悪」になるのは当然だと思う。ちなみに、俺も「悪」に該当するだろう
673名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 18:23:15.28 ID:8zUFRTEO
>>672
貧乏人が悪とかそういうわけわからん価値観ふりまくのやめてくれんかね
本当に悪だったらそういう法律つくればいいじゃないか
674名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 19:14:58.10 ID:TQo16kbh

ここのひと日本嫌いなのでしょう?
675名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 19:54:17.05 ID:dY4T2TeH
>>674
単に労働が嫌いなだけで、外国移住なら安く上がる・・・というだけ人もいるだろ。
676名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 19:57:12.85 ID:TQo16kbh
でも民主党信者なのでしょう?
私も日本きらいだから民主党^_^
677名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 20:59:49.94 ID:P6TPdC76
ここまでのスレ読む限り、このスレには自民党信者と自民民主以外の信者しかいなかったと思うから、
初の民主党信者じゃないかな?
678名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 21:42:04.41 ID:TQo16kbh
いいえ
うえで皆さん
民主に投票したとおっしゃってます^_^
679名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 22:05:27.42 ID:Q6G1Uy7O
俺は維新だな、早く最低賃金撤廃して世界一安い人件費の国ににしないとな
680名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 22:55:07.67 ID:TQo16kbh
皆さん日本きらいですか?
私もつぎまた民主に投票します^_^
681名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 23:32:17.91 ID:Q6G1Uy7O
>>680

日本が嫌いなら維新だよ、壮烈な競争社会にしてくれるし
中国との戦争も早まるだろうしな
682名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 23:34:21.44 ID:P6TPdC76
じゃ、おれ未来の党に入れるわ。
683名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 23:52:32.05 ID:pmHB8DO0
まだかまってちゃんに相手してやる親切な人もいるんだなw
おれはもう秋田
馬鹿の一つ覚えしか言えないオツムのかわいそうな子だから
684名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 05:25:22.42 ID:SFD379Fk
いや〜ん
そんな事いわないで

かまってかまってかまってちゃん
685名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 09:08:54.63 ID:NPa+yjFB
じゃ日本を破壊するためおれも民主にいれるか
686名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 09:24:11.09 ID:2wUf5hjZ
中国韓国への売国よりも
土建屋や富裕層への優遇を嫌がって民主に投票する連中がいるスレだからな
貧BPとかいうゴミとか

まともな神経じゃあないかよほど日本が嫌いなのかどっちかだろうな
687名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 10:13:48.78 ID:adTQye5c
ニッポン
688名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 14:13:05.76 ID:iHKGdMB3
自民のおかげで過半はもう壊れてるけどなw
最後の仕上げで安倍ちゃんが中国と戦争して日本はジエンド
689名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 14:24:21.22 ID:2wUf5hjZ
と 売国奴が言っております。
中国人も朝鮮人も日本からたたきだせころせ!
690名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 14:27:10.96 ID:gtwKOh2R
日本は中国と戦争して、負けて、中国の1部の州になればOK
691名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 14:32:08.63 ID:2wUf5hjZ
しかし
選挙では民主に投票して日本を破壊し
稼いだ金は全て外国にばら撒き
その金がなくなったら生活保護だと?

本当の意味で日本の寄生虫だな貧BPさんよ
692名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 16:43:59.96 ID:lIWWSSdB
一日中張り付いてる粘着ニート蛙の誰かさんのほうが
寄生虫だと思うけどね
693名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 17:00:00.78 ID:IRj+Z9aO
>>692
それはないw
694名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 17:06:01.17 ID:LFTEErqm
しかし
選挙では自民に投票して日本を破壊し
稼いだ金は全て外国にばら撒き
その金がなくなったら生活保護だと?

本当の意味で日本の寄生虫だな粘着2ちゃんニートさんよ
695名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 17:07:25.38 ID:2wUf5hjZ
>>693
だよなw
まあ自分でも無理があることに気づいてるだろうw

>>694
日本を破壊させないために自民にいれるんだけどねw
あんたは破壊するために民主にいれるんでしょう?
696名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 17:08:32.65 ID:2wUf5hjZ
そもそも
「土建屋や富裕層へのバラマキが嫌いだから」
こんなクソみたいな理由で売国奴である民主にいれるんだから救いようがないだろw
697名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 17:11:35.21 ID:adTQye5c
朝から愛国
698名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 19:31:08.11 ID:JQt6efDb
貧乏人の癖に自民信者w
貧乏人の癖に富裕層、土建屋応援団w
お馬鹿なマゾニート
699名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 20:09:18.38 ID:gtwKOh2R
めくそはなくそ 住人は同レベルだよ。
700名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 20:19:41.77 ID:2wUf5hjZ
>>698
つまり国を破壊したいから民主入れるって事ですね?
素直にそういえばいいのに
701名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 21:15:45.92 ID:adTQye5c
ニート
702名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 21:34:37.46 ID:IRj+Z9aO
外こもりスレでニート呼ばわりで罵倒ってw
ニートの方がましだろあほw
703名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:12:28.10 ID:lIWWSSdB
http://www.youtube.com/watch?v=Kuu5r0d1mnQ
さぁ、旅行に行こうぜヽ(´ー`)ノ

>>702

井の中の蛙にはなりたくないんでw
704名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:13:47.31 ID:2wUf5hjZ
日本嫌いが何言ってんだゴミ〜
705名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:21:47.86 ID:lIWWSSdB
>>704

君は彼等と英語で対等に話が出来るかい?
出来なきゃこのスレに来ないでくれるかな?低脳君
706名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:22:29.05 ID:2wUf5hjZ
そんなのこのすれの奴らでも出来ないのが大半だろ売国奴
707名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:22:56.33 ID:2wUf5hjZ
日本嫌いが日本語使ってんじゃねえよゴミ!
永久にうせろ!
708名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:24:14.85 ID:lIWWSSdB
彼等ってのは、703のyoutubeに出てくるような人々ね
勿論、写ってる人全員が英語ペラペラじゃないし、話せない人もいるけどね

こういう人々とコミュニケーション取りながら旅が出来ないなら
残念ながら>>704はこのスレには場違いということさ
709名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:27:20.06 ID:lIWWSSdB
>>707

おや?英語も話せない人がこんなスレで粘着ですか?
カエル君は来ないでくれるかなw
710名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:29:55.61 ID:2wUf5hjZ
>>708
だから何?w
このスレの人全員はなせると思ってるの?w
それとも差別ですか?

>>709
日本嫌いなのは認めるんですね?
711名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:36:21.22 ID:lIWWSSdB
>>710

そりゃここは外こもりする、若しくは検討する人達の為のスレですから
それなりに話せる人が殆どでしょう、片言でもいいんですよ
外国の人達とコミュニケーションしようとする熱意があればね


>>日本嫌いなのは認めるんですね?

それとこのスレにどんな関係が?
712名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:37:35.25 ID:2wUf5hjZ
>>711
おや?
そんな簡単な質問になぜ答えれないのかな?
何か不都合でもあるのですかぁ?
あなたの思いをぶちまけてくださいよぉ〜〜w
713名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:39:31.25 ID:IZAujISy
韓国に一週間プチこもりしたけど生鮮食品、ガソリンは日本より高いんだな。ただソウルでも東京よりは人口に対して土地にゆとりがあるから家賃は割安だし広いカフェやおしゃれなバーが多かった。
でも終電間際でも地下鉄でなかなか座れない、日本の労働環境に近い厳しい社会なんだと、感じた
714名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:45:39.36 ID:lIWWSSdB
>>712

(゚Д゚)ハァ?
現前の形而上学の存在−神−目的論的秩序にロゴス中心主義的に体系化された
階層秩序的二項対立という二元論的概念分割を決定不可能性に原理化された
差延概念に還元する脱構築の反形而上学主義の代表的人物としてのデリダを
挙げる物言いに的外れもいい所の無知蒙昧女子高生的言説でレスつけて悦に
入ってるような便所コオロギチャンは公衆便所の排水溝に顔でも突っ込んで
汚物糞尿で気管詰まらせた窒息的妄想で埴谷的虚体の純粋現前に見舞われて
そのまま恍惚と息絶えればぁ?
715名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:46:43.44 ID:JQt6efDb
>>710
おい寄生虫ニート
いい年こいて親のすねかじって似非愛国ごっこして恥ずかしくないか?
716名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:47:58.11 ID:lIWWSSdB
おっと化けたかw

>>713

韓国はきついだろう、労働環境も日本より下手すれば酷い国だし
だから自殺も多いしね、中韓は外こもりには向いてないな

俺は南アジアが好きだね
717名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:53:10.08 ID:2wUf5hjZ
>>714
はいはいファビョってるね〜w
で日本嫌いってことでいいのかな?W
718名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:55:11.11 ID:2wUf5hjZ
>>715
つまりきらいってことかな?w
719名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:56:34.81 ID:lIWWSSdB
いやぁ、馬鹿ニートが顔真っ赤にしてるわw
さっきの煽り文なんか、絶対理解出来ないだろうな
720名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:00:26.07 ID:2wUf5hjZ
>>719
ねえねえ〜なんで答えてくれないの〜?
別に嫌いなら嫌いでいいんじゃないの?w
不思議だな〜
教えてよおじちゃん〜♪プゲラ
721名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:02:04.56 ID:IRj+Z9aO
貧bpはん自演はほどほどになw
722名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:04:26.86 ID:lIWWSSdB
>>721

俺は別人だよw
彼が海外旅行スレにいた頃からちょくちょく見かけたから
名前だけは知ってるけどね
723名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:07:56.75 ID:2wUf5hjZ
>>721
おいおい わかってた上での書き込みだろ
あえてそこには突っ込んでやるなよw

>>722
言い訳しなくていいから
そろそろ質問に答えてくれませんか〜?

日本嫌いなんでしょ?
正直に言っちゃおう!な!?
724名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:13:15.88 ID:lIWWSSdB
つーか、貧bpいねぇのかよwまぁええわw
725名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:15:55.32 ID:IRj+Z9aO
うわあ
わざとらしいセリフ・・・

ところでおまえなんで質問に答えてやんないの?w
726名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:17:25.09 ID:2wUf5hjZ
>>724
ねえ英語喋れるカッコイイおじちゃん〜
答えて答えて〜!
日本嫌いかだけ知りたいの!!
独り言言う余裕があるんだから大丈夫でしょう〜〜?
727名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:23:33.05 ID:lIWWSSdB
>>726

キナ、メロバタ、タライシカウネ?

はい、テバナガリ読めないだろうからカタカナで書いてあげたよ
学の無い馬鹿には読みやすいねw
728名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:26:21.28 ID:2wUf5hjZ
>>727
うん 学がなくてごめんね
だから学のない僕にもわかるようにおしえてください〜〜><
何か答えると都合がわるいの〜?
おじちゃんおねがい〜!!
729名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:27:24.65 ID:lIWWSSdB
>>728

答えたじゃんwまさか意味分からないの?本当に馬鹿なんだな
730名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:29:20.32 ID:IRj+Z9aO
>>729
俺もわからん
教えてくれw
731名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:29:55.55 ID:2wUf5hjZ
>>729
うん 馬鹿なのごめん!
だから日本語でおしえてください!!><
お願い博学天才のおじちゃん!!このとおりでちゅ〜〜〜!!
732名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:29:59.75 ID:adTQye5c
日本は気持ち悪い国だけど、往復基地とナマポ基地としては使える。
733名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:31:10.71 ID:2wUf5hjZ
そうそう
>>732みたいに嫌いなら嫌いでそれをはっきり教えてほしいだけなのに
このバカなんで躊躇してんだろなw
734名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:32:27.02 ID:IRj+Z9aO
嫌いと答えたら負けたような気分にでもなってるんじゃないか
よくわからんけど
735名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:32:49.51 ID:adTQye5c
ニート君は愛国友達探しに来たの?
736名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:34:34.85 ID:2wUf5hjZ
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>> ID:lIWWSSdB
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
737名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:35:46.55 ID:IRj+Z9aO
貧bpの自演にはなえた
わざとらしい言い訳はみたくなかった
738名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:35:56.82 ID:lIWWSSdB
インドで外こもりするなら、俺はこの町を勧めるな
Dighaだ、あまり日本語での情報はネットに無いけど
ベンガル湾がとても綺麗だ、人も気さくだし

海岸沿いの土産屋も粗末な南京錠で夜間は板閉じてるだけなのに
泥棒は皆無だそうだ
http://uproda11.2ch-library.com/11376457.jpg.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/11376458.jpg.shtml

コルカタから汽車で、3時間30分ほどで行ける
739名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:37:17.61 ID:2wUf5hjZ
おやおや答えれずに逃亡する事に決めましたかw

よえーなおっさんw
740名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:38:48.19 ID:lIWWSSdB
>>730

キナ→なんで
メロバタ→俺から
タライ→貴様に
シカウネ?→教えるの?

ネパール語だけどな、ヒンディー語も日本語と文法は似てる
741名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:40:08.87 ID:lIWWSSdB
>>739

いや、馬鹿相手にしてないから今後お前はignoreだよ
742名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:40:54.60 ID:IRj+Z9aO
>>740
だから 俺からも聞いてんだから教えてくれよw
743名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:41:49.98 ID:lIWWSSdB
>>742

スレ違いだからさw
744名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:42:12.41 ID:2wUf5hjZ
>>742
さっきまでさんざんファビョってたくせに何言ってんだこのバカw
要するに俺から逃げるってことなw
了解ww
無能の日本嫌いのおっさんw
745名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:43:13.33 ID:lIWWSSdB
お兄様と呼べば答えてやろうじゃないかw
746名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:43:25.25 ID:IRj+Z9aO
>>743
好きか嫌いか言うだけだろ
言い訳してないでいえよwほらほらw
747名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:44:02.18 ID:lIWWSSdB
ってのは冗談でなw勝手に粘着してろや無能
748名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:44:22.32 ID:2wUf5hjZ
12時を過ぎたら貧BPの書き込みがあるだろうなw
749名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:45:08.03 ID:adTQye5c
インドは感染症と不衛生さがなければいきたい国ですね。
750名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:46:11.86 ID:2wUf5hjZ
でも実際不思議だな
なんで好きか嫌いか聞いてるだけなのにこんなに頑なになるのだろうか
やはり嫌いと答える事にある種の後ろめたさを感じているのだろう
自分をごまかしたところで得るものなど何もないのに
751名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:46:54.02 ID:lIWWSSdB
俺は維新に入れたよ、日本が大好きだからな
君が代も直立不動で歌うぜ
もっともっと熾烈激烈な競争社会にしないと日本は沈む

春からまた数年あっちに行くけど、在外公館投票でも維新に入れるよ
752名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:49:25.19 ID:lIWWSSdB
>>749

感染症や不衛生なんか気にしてたら途上国では住めませんよ
どうしても気になるなら、井戸水だって現地で売ってる塩素で
消毒できますしね、ただ狂犬病だけは本当に注意です

俺は犬も猫も好きでよく触ってますが本当はしちゃ駄目ですけどね
現地の犬はノミとシラミバエが多くいます
753名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:50:26.13 ID:lIWWSSdB
よく旅行してると、日本国歌聞かせてくれって言われるんだよ
そういう時はしっかり歌って聞かせてあげてる
754名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:50:48.47 ID:2wUf5hjZ
なんだこいつ
急に饒舌になったぞw
755名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:51:32.87 ID:2wUf5hjZ
>>751
民主はどう思ってるんですかぁ?
756名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:53:47.87 ID:lIWWSSdB
http://uproda11.2ch-library.com/11376463.jpg.shtml
これはビルガンジ〜ラクソウルの国境、インド側からネパール側を望む

ビザ持たずにうろうろしてたら捕まるから注意だw
757名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 23:58:32.13 ID:adTQye5c
>>752

確かにそうですよね。
まぁ感染症はワクチンあるからある程度は対策出来るが。

それにしてもだいぶ滞在しなれてるようですね。
南アジアとか俺的に難易度高い印象ですが、住めばなんとかなるもんなんですかね。
758名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 00:05:23.34 ID:CgAvrmGg
>>757

さっき規制されましたが、日付変わったし大丈夫かな?

お金があれば、綺麗な水もシャワーも浴びられますが
やっぱり節約するとなると、ある程度割り切りは必要ですね

シャワーは雨水貯めたのでもokだとか、そういうことですが
ただ、例えば住むとなると家かフラット(アパート)を借りることを
前提として、近所の人達と仲良くすることが必須だと思います

挨拶したり、チャイ屋で一緒に色々話したり、子供達と遊んであげたり・・
いきなりよそ者が来て、コミュニケーションも取らず篭ってばかりだと
いざ何かあった時に、助けてくれるかそうでないかは、随分違うはずです
759名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 00:06:08.56 ID:UQ/Qxano
マイケル・サンデルの白熱教室「15歳の君たちと学校のことを考える」
2013年1月18日(金) 23時00分〜24時50分

35人の現役中学生とハーバード大学のマイケル・サンデル教授が白熱の討論を行う。テーマは、いじめや理想の学校とは。サンデルの繰り出す難問に中学生はどう答えるのか?
35人の現役中学生とハーバード大学のマイケル・サンデル教授が白熱の議論を繰り広げる。テーマは、いじめ、そして理想の学校とは。
「君の教室ではいじめが行われている。いじめに加わらなければ今度は君がいじめられる。どうする?」「いじめにあったことを親や教師に相談できるか」「もし君が校長先生になったらどんな学校にする?」など難問を繰り出していく。
ゲストに、いじめを経験した著名人を迎え、多角的に議論する。

出演者出演マイケル・サンデル,冨士眞奈美,中川翔子,内藤大助,江川達也,藤原和博,中原徹
760名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 01:08:58.22 ID:XmDLme8y
日本は嫌い?民主がどうとか馬鹿の一つ覚えで繰り返してる寄生虫ニートは
何時に寝るのかな?
このスレで何言われてるか気になって傷ついて仕方がないみたいだねw
761貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/19(土) 10:54:54.13 ID:aYpxsRm1
ただ単に書き込むのが面倒になっただけで。アホの相手するのは時間のむだだから、暇つぶし以上にはならないよな。

>>686
だって俺は貧困層なんだから、自分にやさしいこと言ってくれるところに好意を持つのは当たり前だろ?
貧乏人が富裕層優遇する政党を応援するとか、頭おかしいわ。
762名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 11:07:07.43 ID:f7z9yAXC
>>761
韓国中国にやさしい事がなんかお前に利益あるの?
763名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 11:17:05.84 ID:f7z9yAXC
増税はするわ扶養控除は廃止するわの民主党が貧乏人に優しいとか本物のキチガイゴミクズ低脳かこいつ。
764名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 11:22:31.56 ID:f7z9yAXC
こういう自分が日本を破壊しているという自覚のない無能のおっさんが一番たち悪いな
民主党になってからどれだけ日本が国益を損なったかもまるで理解してない。
765名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 11:53:49.97 ID:eGeTVVEJ
>>764
もしかして海外も行った事無い、自民党もしらないガキだったのか・・・
766名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 12:06:55.54 ID:xlnqNT6e
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意)
(間借りしているだけだ等と言う社員と工作員には注意)

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C 
767名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 12:08:48.98 ID:f7z9yAXC
>>765
言い訳すんなゴミクズ
お前は国賊とっとと死ね民主信者が
768名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 13:03:19.90 ID:nMTnT9r6
>>767
今日もいるのか寄生虫ニートw
親のすねかじって似非愛国ごっこして恥ずかしくないのか?
コンビニでは中国人バイトがハキハキ働いておまえより日本に貢献してるぞ
769名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 13:29:59.42 ID:f7z9yAXC
>>768
外こもりしてるクズが寝言こくなw
つまり民主が売国である事は理解してるわけですね
売国くん乙!
770名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 13:36:43.24 ID:f7z9yAXC
無職ダメ板の外こもりスレなんて最低レベルのスレにいるくせにニート連呼とか笑わせてくれるなw
クズのおっさんw
771名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 14:27:51.96 ID:eGeTVVEJ
それお前
772名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 14:41:25.18 ID:f7z9yAXC
とクズの働かない売国奴が言っておりますw
773名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 15:26:21.36 ID:CgAvrmGg
まぁ、これから日本はどうなって行くかだな

少なくとも、高度成長期の古きよき日本の情景をアジアで楽しみたかったら
あと残された時間は非常に少ない、恐らく20年あるかどうか

日本はインフラもほぼ熟成されたけど、途上国はこれから構築して行くから
生活面はどんどん豊かになって行き、日本との生活レベルの距離も縮まって
行く事は確か、その頃に外こもりを考えても日本とあまり変わらない費用に
なる可能性は高い
774名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 15:30:01.41 ID:f7z9yAXC
日本でそれらの情景を楽しみたかったらどこにいけばいいんだ?
775名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 15:35:10.26 ID:CgAvrmGg
>>774

そりゃ難しいだろうな、どこの地方もシャッター街多いし
おめかしして、家族揃って日曜日には百貨店へという風景ももう無い

近いものと言えば高知の日曜市が、わりとカオスだw
でも常には、あんな広大な路肩の市場も無いからね
776名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 15:42:37.07 ID:f7z9yAXC
>>775
チェーン店いらないと思わないか?
777名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 15:51:34.74 ID:wvIDpBp3
東北行けば
778名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 15:52:22.85 ID:CgAvrmGg
>>776

いらないね、チェーン店やイオン等のでかいスーパー、コンビニは特に不要
彼等が、街の小さな個人商店を駆逐したのは間違いないだろう

買い物するにも、値段交渉や下らない話しながら各店舗回るほうが
個人的には楽しいな、そりゃ単純に買い物をするという行為としては
面倒なことだけどね
779名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 15:57:48.74 ID:f7z9yAXC
>>778
クソボケのチェーン店が日本を破壊したと思わないか。
もう昔の日本には戻らんのかね
チェーン店のない地域はないのかね。
780名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:01:28.66 ID:CgAvrmGg
>>779

そりゃ無理だろう、どこに行っても吉野家、イオン、コンビニだし

http://uproda11.2ch-library.com/376522gup/11376522.jpg
こういう時代のほうが人は粗野ではあったけれども、幸せだったと思う
まだそういう雰囲気が残ってるから、俺は住むなら途上国が好き
781名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:04:16.91 ID:f7z9yAXC
>>780
どこに行ってもくだらない均一のサービスでイヤになる。
チェーン店が増えるのは先進国になる以上仕方のない事と思うしかないのかね?
先進国でチェーン店が少ない国はどこがあるかね?
782名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:13:39.96 ID:CgAvrmGg
>>781

先進国でチェーン店が少ない国って聞いたことが無いな・・・
途上国でもケンタッキーやピザハット、マクドナルドも沢山出来つつあるし
まだそれは都市部が殆どだけど・・・

というか、途上国は途上国で地元のチェーン店が結構ある
レストランとかスーパーもね

まだそういう店に日常的に行ける住民は少ないけど、今後彼等が
豊かになれば、もっとそんなチェーン店は増えて個人商店は
潰されていくだろう、良くも悪くも日本と似た道を辿ってる

だから、移住、外こもりするなら今が最後のチャンスだね
後発開発途上国の田舎ならチェーン店はまだ殆ど無い
783貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/19(土) 16:15:17.84 ID:aYpxsRm1
>>781
たとえばオーストラリアは立派に先進国だけど、日曜なんか閑散としたもんだよ。どの店も休み。
平日もたいていのスーパーは7時には閉まってしまう。持ち回りで一軒がそれぞれの曜日に開けてるが、それも9時ぐらいまで。
イトーヨーカドーが月曜、西友が火曜、イオンが水曜って感じだね。
どこもかしこも遅くまで開ける競争をし、ついには普通のスーパーなのに24時間になってしまうなんてことは無い。
784名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:19:17.89 ID:CgAvrmGg
>>783

日本はオーバーサービスになり過ぎたね、消費者を甘やかし過ぎたツケを
青色吐息で払ってる、カスタマーサポートなんて必要最低限で良いのに
下手にフリーダイアルとか接遇を良くし過ぎてクレーマーの巣になってるし
785名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:21:14.14 ID:f7z9yAXC
>>782
そんな10年20年で変わってしまうかね?

>>783
お前は>>762からの質問に答えろ
786名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:22:30.19 ID:f7z9yAXC
>>784
消費者を甘やかしすぎた所為で客商売が完全にブラック産業と化してるからな
くだらない日本をつくりやがって。
787貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/19(土) 16:29:45.86 ID:aYpxsRm1
>>762
民主党が以前の自民党に比べ、特段、めくじらをたてねばならぬほど中韓を優遇したとはこれっぽっちも思ってない。

つーかさ、お前とやりあっても新たな知見の一つすらも増えないので、ID指定して毎日あぼーんさせてもらうことにするわ。時間の無駄なんで。

>>784
同感。たとえば客がいないときに立ってる必要なんかこれっぽっちもない。
エレベーターガールが立ってる必要も、愛想振りまく必要も無い。
タイやカンボジアのエレベーターで係がいることあるけど、椅子座って仕事してるよ。
ああいうふうにゆるく働けるなら、働くことをもっと前向きに捉えられるかもしれないな。
788名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:32:31.51 ID:f7z9yAXC
>>787
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130119/plt1301191438002-n1.htm
こんなことするボケが特別優遇してないと思ってるのかw
アホすぎだろw
お前はこのボケを総理に選んだクズなんだよw自覚しろ
お前みたいなアホが良く株に手を出したな
金を捨てるのと同じw
789名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:36:22.16 ID:CgAvrmGg
>>785

変わるだろうな、世界的なでかい経済危機が来ない限りは
来たとしてもそれが10年遅れるぐらいだろう

日本だって70年〜90年でどれぐらい変わったかを考えれば容易なことだよ

>>787

デパートで赤ん坊連れて仕事してたりなw
それで良いんだよ、一見さんにまで無理に作り笑顔する必要も無い
スーパーでもレジで無理に立つ必要も無いよね

そういう寛容さを日本が持てるようになれば
まだ労働市場が成長する余地はあると思うけど、株式市場が許さないかもなw
790名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:40:59.80 ID:f7z9yAXC
そもそもなんでゆるい仕事しちゃいけないのか。
消費者をモンスター化させてるだけだろうに
791名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:45:48.17 ID:CgAvrmGg
消費者のニーズ→事業者が労働者に求めるニーズ→労働者=消費者→前に戻る

こんな感じで輪に輪をかけて自分で自分を苦しめているからね
特に日本はサービスは無料という考え方が根についてるから
余計問題をこじらせてる
792名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:50:37.97 ID:UKdOi3Wz
>>788
戦争時も売国奴と呼ばれた連中がいたが結果的には彼らこそが正しかった
将来的にも鳩山が正しかったことが証明されるだろう
外交は独りよがりじゃダメなんだ
東アジアで孤立する日本はアメリカさえ相手にしてくれない
太平洋戦争時も国連から脱退して孤立化し日本は暴走したよね
その道を再び歩もうとしている
793名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:53:37.11 ID:f7z9yAXC
>>792
つまり現状の世論では鳩山が間違ってる事は証明されてるわけね。
だったら貧BPとかいう
「俺は間違ってない!悪いのは自民党だ!」
と頑なに言い続ける頑固親父に教えてあげてください
794名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:53:39.83 ID:qTZW6Rzc
>>792
ネタか?東アジアで孤立してるのは中国と朝鮮だろ。
795名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:56:46.68 ID:f7z9yAXC
日本を破壊したくて民主党に入れたんならまだ理解できるが
このアホはそうじゃないんだよな
だから本当にタチが悪い
民主党を選ぶことが日本のためになると思って選択している。
いまだかつてこんなバカはみたことがない。
鳩山と同じ
796名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 16:59:32.65 ID:f7z9yAXC
しかしスゲーセリフだな
本気でこんなこと言ってるのか?
こいつ尖閣の船長の事件みてもずっとこんな意見持ち続けてるのか?
本当にお目にかかったことがないほどの大馬鹿だわ

787 返信:貧BP ◆SXROu/gRZg [sage] 投稿日:2013/01/19(土) 16:29:45.86 ID:aYpxsRm1 [3/3]
>>762
民主党が以前の自民党に比べ、特段、めくじらをたてねばならぬほど中韓を優遇したとはこれっぽっちも思ってない。
797名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:01:45.89 ID:qTZW6Rzc
そもそも民主党のトップって学生運動やってた
左巻きのおかしな連中だろw
798名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:04:46.32 ID:f7z9yAXC
>>797
知らないらしいぞw
自民党と民主党は中韓に対しては同じレベルの対応なんだとw
799名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:08:56.65 ID:qTZW6Rzc
確かに自民党の中にも左巻きのおかしな連中はいたけどな。
野中とか加藤とか河野とかなw
800名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:10:53.55 ID:f7z9yAXC
民主党にはおかしいのしかいないからな
驚くべき事に民主党は日本のために政策を行っているという馬鹿げた意見だ
801名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:27:18.83 ID:UKdOi3Wz
>>793
世論て2ちゃんの世論?
アンケートでは中国と今後も友好関係を築いていきたいという意見が
80パー超えてるんだけど
それから尖閣の棚上げ論に元々合意していたのは自民党ね
鳩山は従来の自民党路線をそのまま述べているに過ぎない
時系列的に棚上げ論を一方的に破棄したのは野田民主な
おまえがもし鳩山の立場を批判するとすれば野田民主支持に
なることになる
おまえは要するに民主党支持者と意見が一致することになるんだよw
802名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:32:12.17 ID:UKdOi3Wz
>>794
日本だよ
内側からはわからないが日本の世界における相対的立場は確実に
小さくなってる
アメリカは韓国と同盟関係を結んでいるので
竹島で日本に加担することはない
そして歴史問題において韓国は中国とタッグを組もうとしている
アメリカは北との関係において韓国を失うリスクは踏めないので傍観
日本はどの国とも味方につけることができない状態なんだよ
803名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:33:04.81 ID:f7z9yAXC
>>801
>それから尖閣の棚上げ論に元々合意していたのは自民党ね
ソースもってこいゴミ
どちらにせよ今「の自民党の意見には反するんだから関係ないこといわなくていいよ禿w
804名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:33:35.57 ID:f7z9yAXC
>>802
日本嫌いでしょう?在日くんw
805名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 17:38:04.92 ID:qTZW6Rzc
>>802
オーストラリアもロシアも日米に味方するだろうな。

インド、安保協力強化を表明へ 中国にらみ包囲網
【ニューデリー共同】インドが20日、ニューデリーで開く東南アジア諸国連合
(ASEAN)との首脳会議で、軍備増強を進める中国をにらみ、海洋安全保障
など防衛協力強化の方向性を強く打ち出す「ビジョン声明」を採択する方針
であることが18日、分かった。共同通信が声明草案を入手した。

 オバマ米政権の「アジア最優先」戦略を踏まえ、ミャンマーやベトナムの
ほか、フィリピンなどが対米関係強化に動いており、インドも「対中包囲網」
形成に加わった形。近く発足する安倍新政権も米国やインドとの関係強化に
意欲を見せており、中国を刺激しそうだ。

2012/12/18 14:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121801001372.html
806名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 18:38:32.72 ID:eGeTVVEJ
>>804
海外すら行った事ないから、日本好きなの?
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 20:55:31.29 ID:f7z9yAXC
おい品BP質問に答えんかい
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 21:05:50.81 ID:e7lhyT+G
ネトウヨに絡まれるとほんとやっかいだな
ネトウヨが嫌われるわけが分かる
809名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 21:11:30.40 ID:f7z9yAXC
民主党に入れた疫病神に言われる筋合いなし
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 22:50:37.29 ID:UKdOi3Wz
>>803
棚上げ論
http://ja.wikisource.org/wiki/%E6%A3%9A%E4%B8%8A%E3%81%92%E8%AB%96

ケ小平: もう一点言っておきたいことがある。両国間には色々な問題がある。
例えば中国では釣魚台、日本では尖閣諸島と呼んでいる問題がある。
こういうことは、今回のような会談の席上に持ち出さなくてもよい問題
である。園田外務大臣にも北京で述べたが、われわれの世代では知恵が
足りなくて解決できないかもしれないが、次の世代は、われわれよりも
もっと知恵があり、この問題を解決できるだろう。この問題は大局から
見ることが必要だ。

自民党時代な。
>>805
オーストラリアの最大貿易国はどこだかご存知?
中国だよ
中国と険悪な中になればオーストラリアにとっては国益の損失になるだけ
それからこのニュースも貼っておこうか
【関根慎一】豪州のカー外相は13日、岸田文雄外相との共同記者会見で、
慰安婦問題で旧日本軍の強制性を認めた1993年の河野談話について
「近代史で最も暗い出来事の一つであり、見直しは望ましくない」と述べた。

ネトウヨには耳の痛い助言だねw
ロシアについては北方領土の件があるのでむしろ中国と一緒になって
圧力をかけていくだろうなw
対話を閉ざした場合の日本の居場所はもうないといっていいよ
811名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 22:52:35.59 ID:UKdOi3Wz
>>809
棚上げ論放棄で民主と一致する隠れ民主支持者の癖にw
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 23:08:14.15 ID:f7z9yAXC
バカかこいつ
70年代の自民党と今の自民党が同じ存在だと思ってるのか
正真正銘の低脳だな
早く死んだ方がいいぞ無能
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 23:16:09.41 ID:f7z9yAXC
70年代なんてそれこそお前みたいなバカ左翼まっさかりで
日本を貶めるクズがそこらじゅうにいたんだよ
そんな時代の話を持ち出すなガキ
まあお前はいい年こいて売国左翼がかっこいいと思って未だに思想から抜け切れてない可哀想な中二病のおっさんなんだけどなw
814名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 23:19:30.73 ID:f7z9yAXC
と思ったけどこいつはタダの在日だろうな
815名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 07:19:42.06 ID:5Q7Icu7l
今は我慢、あと四年仕事は続ける
その後は気ままに生きるぞ、タイを目指すぞ
816名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 09:30:00.43 ID:aAMYZQrY
>>810
米豪が手を組む冷徹な中国包囲網
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/01/post-2394.php

【韓国】アジアで対中国連合勢力を結成する際、
韓国を除外しようという話がアメリカで出ている

中国側出席者は、韓半島(朝鮮半島)の統一が米国の介入なしで実現するならば
喜んで支持すると述べる一方、「米国はパートナーシップを重視すると
言いながら、韓国をパートナー扱いしていない」とも述べ、ひそかに離間策
も講じてきた。

米国では最近、アジアで対中国連合勢力を結成する際、韓国を除外しよう
という話も出ているという。
どのみち韓国は中国に接近する可能性が高いため、最初から韓国抜きで、
オーストラリア、日本、フィリピン、ベトナム、ミャンマー、インド
などと結び付くべきだという主張だ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1347960731/
817名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 11:10:26.05 ID:ICwNDCeG
>>812
つまり現自民=野田民主ってことだよねw
だからおまえは民主支持者w
>>816
言うは安し行なうは難しw
豪はもともとアングロなんだからアメリカ寄りゆえ対米従属派も多いだろう
から、一応ポーズだけは取っておかないとねw
しかし日本に対しては大戦時に捕虜にされていた歴史もありいまだにしこりは残ってる
歴史認識に対しては中韓と歩調を合わせる可能性のほうが高いよ
818名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 11:15:59.96 ID:5nE+7ghy
>>817
頭おかしいのかお前?
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 13:44:26.13 ID:vRsT2Jbz
働かないから売国奴とか日本から出て行くから非国民とか、そういうレベルにもう、ここのスレの人はいないわけ。
そういう古い考えを押し付けて、人の足引っ張るのやめてくれないかな。迷惑なんだけど。
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 13:45:00.42 ID:gJujnXU7
何年間も海外を放浪してきてえな
安宿で沈没しながら後進国をぐるぐる周ってさ
大麻やってもいいし、好きなときに寝て好きなときに起きて散歩
821名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 13:47:11.48 ID:gJujnXU7
300万くらいあったら5年くらいいけるかな
822名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 14:46:58.07 ID:5nE+7ghy
>>819
アホかお前?
民主党に投票するから売国奴って言ってるんだが。
無能の上に文章も読めない低脳は死ねよ
823名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 15:01:39.19 ID:8/bgr41C
寝てる時に麻酔かけられて臓器抜かれるとか、
気付いたら腎臓抜かれて売り飛ばされてたとか。

治安が悪い途上国だと、すごい話があるんだな。
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 16:09:39.07 ID:+/1Y/srL
この日本ですら、「40歳まで童貞でいると魔法が使えるようになる」とかすごい話はいっぱいあるからな。
そりゃ、世界含めると、途方もないくらいすごい話題があると思うよ。
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 18:06:00.90 ID:glqEX7o1
>>823
そんな国はたいがい決まっているだろ。
インド、フィリピン、それと南米、そのスラム街で無防備に寝ていたら、の話だ。
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 18:34:29.50 ID:vRsT2Jbz
>>822お前が死ね
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 18:44:46.08 ID:afbLfSNC
>>826
低脳乙
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 19:36:35.95 ID:HS90asOh
>>822
隠れ民主支持者乙
尖閣国有化してくれた野田豚拝んで民主様ーって毎日お祈りしとけ
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 20:26:05.93 ID:zg854+jq
>>784
時給800円で高給レストラン並な接客技量求められるしね
前グアムのフォーシーズン泊まったことあるが
接客技量はあきらかに日本の6000円ぐらいのビジホの方が高いと思うし
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 21:10:47.21 ID:J0++GUaF
>>829
シドニー、パリでガイドブックで評判の高かったレストランや四☆ホテルに泊まりましたが
サービスは悪くなかったですが、日本で言うところの「それなりのレベル」どまりでしたね。
日本的なキメ細やかさ過剰な?対応はなかったですね。
日本基準で点数をつけるなら50点がいいところ。

例えば、格式高いレセプションの一人が予約したこと、その内容を忘れていたり(知らずに日本語のわかるスタッフに確認をとったりw)
クレジットカードが必要なのに客に促されてから気づいたりw日本じゃ有り得ませんよね?
コーヒーカップが人数分なかったり、ローションが一人分足りなかったり、そんなの普通でしたよ。

アルバイト店員(時給1000円)にキャパ以上の業務を強制して
できなければ旧日本軍のような大声を荒げて注意するやり方は、いまでも日本では少なくないらしいですから
円滑に仕事を進める理にかなった研修を考えるべきですよね。
研修と言っても小手先だけの形式ばったモノなんでしょうけどw
こういったことが21世紀になっても堂々巡りをしている国は珍しいとおもいます。
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 21:26:37.04 ID:afbLfSNC
>>828
これが馬鹿の能か
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 21:49:17.97 ID:5nE+7ghy
>>828
もっとまともに煽れよ民主信者くんw
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 22:22:58.28 ID:iDtoIjib
>>829
>>830

途上国の500円ぐらいのホテルでも、感じの良いスタッフが何かしてくれたら
50円でもチップ渡すと、満面の笑顔してくれたりするのが逆に嬉しい

中には、なかなか受け取ってくれないスタッフもいたりして
でも「これは俺からの感謝の印だから、何かあったらまた頼むね」
と言って強引に渡してるw

日本もチップ制度にするべきだったね、今からじゃ遅いけど
顧客がスタッフを正当に評価出来るというのはいい事だと思う
感じ悪ければ渡さなくても良いだけの話しだし

つーか3月の航空券買ったよ、今度は2〜3年戻らないつもり
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 23:11:31.64 ID:+/1Y/srL
>>830
「日本はオーバーサービスになり過ぎたね」という事だから、それぐらいが
ちょうどいいんじゃない。
日本みたいな過剰サービスを期待するのはやめようという事で。
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 09:53:47.65 ID:1VteuoKs
>>833
2〜3年だったら、お金100万ぐらいは必要だろ。
どうやって、そんな大金持っては入るんだ?
ドル現金?というより、あんたどこ行くの?エジプト?
836貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/21(月) 10:12:30.12 ID:s/zb+sRu
>>835
今はATMでどこでも下ろせるようになったからなあ。
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 10:17:23.16 ID:Kc2ik6HL
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 10:49:09.69 ID:Rf1i293R
>>833
日本は会社がチップ受け取りを禁止にしてるから懲戒を怖がって受け取らないんだろうな。
タクシーの運ちゃんなんかは受け取るよw
会社がチップ禁止にするのを、法律で禁止すればいい。
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 16:30:37.02 ID:yOnhoVQk
>>835

向こうに銀行口座があるからこっちから送金
10万程度毎回ATMでやってると手数料馬鹿にならないし

ネパールで仕事、労働許可証取るのが物凄く大変
でも、逆にあれぐらい鎖国に近い制度にしておかないと
おかしな外人だらけになってタイみたいになるから、正解だろうな
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 17:53:46.03 ID:wNxGtzUi
タイのあの外人だらけの雰囲気のほうが好きだ
その中でタイ人も自国の風習、食生活はしっかり守り通してるのもいい
マイペース、個人主義が定着してるからこそできる技
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 19:02:30.50 ID:1VteuoKs
>>839
現地に口座があるのか?裏山。
でもネパールで仕事って、外こもりじゃないのか・・
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 19:09:20.63 ID:Tm/r09ZJ
もっと外こもりしてる人の楽しい話が聞きたいな希望を持てる感じの
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/21(月) 20:27:42.33 ID:IXhtyhue
つまらん時代になったな
昭和のよさがなくなったかわりに
別に未来都市みたいな感じでもない
中途半端な時代だ
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 05:55:47.65 ID:LmtlOI3U
タイ式マッサージの帰り道、美味しいクイティオルアを食べる
ああ天国だと思うよ
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 08:28:42.88 ID:PVFfxsaU
>>842

でも篭ってるだけじゃ金が出て行くだけだから
これからは、現地の働き方に合わせてまったりと現地で仕事をするのが
外こもり目指す人のトレンドになるかも
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 10:51:57.13 ID:loBhg6vI
外こもりスレというよりかは、海外就労スレになりつつあるな。
847名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 11:32:55.35 ID:kXGD590c
日本でバイトで稼いで金尽きるまで海外で沈没とか
そういう破滅的な生き方に憧れるなあ
その日暮らしの人生
848貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/22(火) 11:38:05.24 ID:q/GBcli6
>>847
俺みたいな生き方ね。
これはこれで気楽だけど辛さも同居だよ。
849名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 11:56:14.90 ID:j5FHVL90
>>848
788
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 14:43:10.86 ID:xU8fJDH2
粘着ストーカー潜伏中w
でも餌はもうやらないw
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 18:02:11.84 ID:PVFfxsaU
>>846

まぁ海外で住む(こもる)情報は基本的に同じなので
色々有用な情報が集まれば良いね
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 20:42:09.98 ID:4Pvj2vWw
年間の生活費がどれだけ掛かるかによって行き先が変わりますね。
宿泊と食事が安ければ範囲が広がります。
ビザのシステム条件は欧米はすべて厳しいでしょうから
アジア全域がターゲットでしょうか。
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 20:48:04.31 ID:nOfP6Ui7
物作りで日本に居なくても物が売れるような環境あればな・・・
パックとか楽しそうだけど、専門行ってなかったら修行先も見付からないかも
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 22:47:21.08 ID:YEFEDAfc
物作りというより、物乞いで生活したいな。
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 23:47:40.37 ID:loBhg6vI
日本は消費税も上がるし、物価も上げようとしているし、ニートにはだんだん生活が厳しくなる。
働いていないと、さらに厳しくなる未来だ。
856名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 00:05:51.40 ID:4Pvj2vWw
>>855
新聞、テレビなどでは日本の失業率は4、5%未満ですが
内情の全体の実質の失業者から見て失業率はすでに10%超えてると言われていますから
これからさらに産業が冷え込んで企業や商店が潰れると仮定して
失業率が高まると予想して、自発的なニートいぜんに必然ニート、プー太郎が増えるのではないでしょうか。

それに日本には外国人、外資がドンドン入ってきますからね。
日本人では勝負にならないのが現実ではないでしょうか?
政治の主題になっているTPPなる貿易の協定は外国資本を呼び込むことですからね
私個人は外国と勝負して今の日本が勝てるか?と言われれば、ズバリ厳しいの一言です。
857名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 01:01:34.29 ID:CLu8xaPn
>>852
アジアの国なんか行ったってダメだよ
世界的不況の時は弱い国は処刑抹殺される
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 02:03:23.90 ID:cyZYOhYc
>>856
失業率増加も外国の資本や労働力の流入も先進国の中では日本はかなりマシな部類だと思うけどね
起業以外で海外で金稼ごうってのは良策とは思えんね
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 02:08:28.01 ID:yqWLyN6b
ここでも何度か言ってるけど、今途上国、後発開発途上国が破竹の勢いで
経済発展してる、インフレ率も10%とかざらにある

今後、中国経済がハードランディングせず、世界的な大不況が来ないなら
当面この状況は続くことになる

日本は当面円安傾向になる可能性があるから、今現在でも確実に
途上国と日本の経済格差は縮まりつつある

つまりは、日本で働いても途上国で働いても
あまり賃金の格差が無い時代が近い将来訪れる

俺は大体15年から20年後と読んでるけど、もっと早いかもしれない

だから今こそ、海外で就職するのは最後のチャンスだし
20年後にやっとこさ重い腰を上げて日本から出稼ぎに来た連中よりも
現地情報、現地の言葉、人のネットワークも含めて確実に優位に立てる
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 02:18:39.92 ID:cyZYOhYc
>>859
それを言うならGDPの成長率だろ
インフレ率を自慢してどうするw
それに賃金の格差が狭まることはたしかにあるだろうけど
現在の発展途上国の平均給与が日本のそれを追い越すことはまず考えられない
せいぜい今日本の1/10の給料が20年後には1/3になりましたとか
そんなもんでしょ
発展途上国で雇用されるとかただのマゾプレイ
861名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 02:35:38.32 ID:yqWLyN6b
>>860

GDPは経済発展してるのうちに含んでる、インフレ率を挙げたのは
物価が縮まっていることを説明したかったからさ

この20年で例えば中国が自転車からアウディA8に変わったのを思えば
十分ありえることだと俺は思う、後発開発途上国でも高級車がガンガン
増えてるし、中間層は本当に豊かになってる
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 02:41:47.77 ID:cyZYOhYc
>>861
だから、発展途上国が先進国と物価が縮まったの自慢してどうすんだよw
生活苦しくなってる自慢か?
それにアウディ買える中国人が何%いるってんだよw
それ中間層じゃなくて富裕層でしょ
正確な割合はわからないけど9割以上の中国人は年収50万円いってないと思われ
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 02:46:08.33 ID:JFO3uRNP
日本の半数が平均月収24万
10分の一だと月収2万
これに当てはまるのはもうインドくらいしかないよ
今から5年前のデータだから実際はもっと格差は縮まってる
http://www.777money.com/torivia/torivia4_4.htm
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 03:01:57.46 ID:cyZYOhYc
>>863
その表にはインドしか出てないけど
タイやシンガポール以外の東南アジア
多くの中東諸国、コスタリカ以外の中米、アルゼンチンチリブラジル以外の南米、多くのアフリカ諸国
その他言い出したらキリないけど、その辺はインドと同等かそれ以下だと思うよ

あと、格差が縮まるであろうことはもちろん否定してないよ
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 03:40:26.61 ID:yqWLyN6b
>>862

外こもりスレだから、現地物価も重要なこと、俺が言いたいのは
外こもり目指してても物価の差がどんどん縮まってるから
昔みたいに一泊50円のゲストハウスなんか無いし

長期間外こもりするなら、現地で働けばスキルも磨ける
日本で手取り10万ちょいの仕事するなら、現地で働いたほうが良い

>>864

後発開発途上国は、20年前に自転車すら買えなかった層が
125ccのバイク2台とかになってるから、これが20年後に車が二台になってても
不思議ではないと思う、1970年代の日本と90年代の日本と単純に
比べるのは難しいけど、途上国は外資系がの後押しがあるから強みがある

引かれたらたまらんけどw
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 03:41:53.16 ID:yqWLyN6b
外資がの→外資系進出のw

まぁほんと20年後ってどうなってるんだろうな
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 03:52:37.46 ID:cyZYOhYc
言いたいことはわかるけど、いくら経済成長しようが、いくら賃金格差が縮まろうが
平均的な給与で雇用されるという前提なら
日本から発展途上国に移動してラクになることはあり得ないと思うよ
日本で金ためてから移動するか
現地でいい給料をもらう方法を考えるか
日本人である利点、経済的利点を生かして現地で起業するか
まあそんなところじゃない?
もちろんラクであることが全てじゃないから
現地で普通に雇用されることを否定するわけじゃないけど
868名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 10:39:12.00 ID:wyJfaepq
「日本で手取り10万ちょいの仕事するなら、現地で働いたほうが良い」
「平均的な給与で雇用されるという前提なら
 日本から発展途上国に移動してラクになることはあり得ないと思うよ」

この2つは、両方とも当たってると思う。
ただ平均的な給与で雇用される人は日本に居ればOK。それが無理な人は
海外で働いた方が得だと思う。
869名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 23:59:04.98 ID:CLu8xaPn
いや、日本なんかに居たらダメだろ
飢え死にするぞ
870名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 00:04:36.51 ID:o0hFdmpn
若い20代中盤ならいいが、それ以外は現地採用は絶対やめた方がいい

ヤンゴンで焼き鳥屋開くのに
幾らかかるかね?
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 00:06:49.87 ID:t/YcGc63
ヤンゴンてミャンマーだよね
あそこ暑いらしいよね
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 00:39:16.26 ID:MORSor8c
先進国行けよ
なんで貧乏国に行く?
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 00:41:44.95 ID:t/YcGc63
お金くれたらぜひ行かせて貰います
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 00:45:02.83 ID:MORSor8c
だって貧乏国に行ったって金稼げないんだから長続きしないだろう
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 01:10:14.78 ID:dKDP4gUR
>>872

先進国は行っても面白くないな、途上国がのんびりしてて良い
876名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 01:17:30.76 ID:MORSor8c
嘘だろ
先進国は労働時間も短く給料が高いのでのんびりしてる
途上国は給料安く労働時間も長いので全然のんびりしてない
877名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 01:20:20.74 ID:WlyBih0m
働きながら住むのと、ブラブラニート(いわゆる外こもり)するのと
ごっちゃにしてるじゃん
前者なら先進国のほうがのんびりしてるし、後者なら途上国のほうがのんびりできると思う
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 01:25:34.73 ID:MORSor8c
親から送金してもらうのか
879名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 01:27:51.20 ID:WlyBih0m
普通自分で貯金して仕事辞めて海外でブラブラするのを外こもりというのだろ
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 01:32:13.21 ID:MORSor8c
そうか

でも限りある貯金で暮らしてたら俺はのんびりした気分になんかなれないな
おれは外こもりは無理だな
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 01:49:35.09 ID:MORSor8c
好景気の時は、金無くなったら東京やNYでバイトしてまた貯金して
戻ってくればいいって感じだったから外こもりが成り立ってたんだろうな

今はバイトして貯金するのがむずかしくなっちゃったから無理じゃねえの?
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 02:35:57.86 ID:7hIEHzvJ
そういえばホームレスから3ヶ月で月収500万円になった南口彰博も27歳だな
http://minamiguchi.jp
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 15:04:09.05 ID:1+PILzYA
借金もあって辛いけど死ぬ勇気もないだから海外に逃げるしかない。
海外に2-3年住んで嫁さんゲットして、それですき放題という路線が無難だと思いますよ。
ベトナム・ホーチミンだったら5万円で生活できる。
40歳以下で肉体が若ければ現地の女性との間に子供を作りまくる生活もOKですね。
子供の間は雑用をさせ高校卒業したら欧州か米国に出稼ぎに出す。
老後は地方の街で綺麗なマンションでゆったり生活できます。
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 22:03:48.72 ID:OiebFTxk
>>876
先進国がそんなにいいとこなら、



日本でよかろう。
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 23:10:14.72 ID:dKDP4gUR
途上国、特に後発開発途上国は滅茶苦茶のんびり仕事してるのに

>>876

は知らないんだな、途上国の建設現場で体力仕事してても
実質働いてるの5時間無いよ、昼休み2時間とお茶の時間で1時間
中抜けもよくしてるし、日本より相当自由だよ
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 23:12:34.41 ID:MORSor8c
日本より自由なのは当たり前じゃん
おまえら日本を先進国だと思い込んでるのかな?
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 23:49:55.11 ID:pI/pIK4l
>>886
頭おかしい人?
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 23:54:28.56 ID:WlyBih0m
頭おかしい人には触れないほうがいいよ
そっとしておいてあげよう
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/24(木) 23:57:37.50 ID:MORSor8c
わかった
思い込んでるんだね
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 00:06:15.27 ID:+MGrKI1a
朝鮮人かな
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 01:07:06.17 ID:IX8MUQ5I
先進国か途上国かということと職場環境がタイトかどうかは別のことだからな
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 13:26:13.91 ID:+MGrKI1a
>>886
こいつ確実に低学歴
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 18:21:58.73 ID:4nfBowk1
70年代〜90年代の日本の成長スピードと中国のそれを比べると
中国が倍のスピードで成長して来たように思う

ベトナムや後発開発途上国なんかは、4倍ぐらいじゃなかろうか
既にベトナムで都会は生活費が高いから、田舎に帰る就職組の
ニュースとか見てると、良い事も、悪い事も含めて物凄いスピードで
先進国に追いついて来てる
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 22:55:50.26 ID:qzkHGsCl
「日本は先進国」って信じてる奴は
「日本は強い国、アメリカと戦争しても負けるわけない」と信じてた戦時中の奴と同じ
戦時中当時はバカな考えだと気付かなかったわけだが、
同様に、現在の日本人は「日本は先進国」がバカな考えだと気付いてない
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 22:57:32.28 ID:a06+Bksa
本物の馬鹿か朝鮮人のどっちかだなこりゃ
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:14:01.51 ID:qzkHGsCl
戦中脳のバカの例がちゃんと出て来てくれたよ
笑える
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:22:21.51 ID:a06+Bksa
アホのお前に聞くけど
どこが先進国なの?
898名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:27:04.75 ID:NhNhHHXP
前から居る、海外に行った事無い奴じゃないのか?
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:31:10.12 ID:qzkHGsCl
戦中脳のバカの例2登場!!
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:40:38.31 ID:O1BGAPcr
日本は経済においてのみ先進国、それ以外は凡庸な国だ
労働環境においてはワーストに属する
カロウシという用語が国際語になるくらい日本の労働環境はクレージー
なのだ
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:42:38.78 ID:qzkHGsCl
ほとんどの日本人が戦時中と意識が変わって無いんだろうな
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:43:39.91 ID:a06+Bksa
いや
テクノロジー、治安、文化、サービス、教育、、
ほとんどの面で先進国だよ
労働環境だけは地獄だが
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:44:25.33 ID:qzkHGsCl
>>900
日本は経済ぜんぜんダメなの本当に知らないの?
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 23:48:06.43 ID:a06+Bksa
>>903
知らない
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 02:21:19.79 ID:jLm+vKnc
>>902
自殺率、教育費の自己負担率など考慮すると先進国のカテに入るかどうか
苦しいよ
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 11:05:00.12 ID:zKRBzF3K
>>905
先進国の意味知ってる?w
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 11:06:09.17 ID:zKRBzF3K
そもそも自殺なんてのは先進国特有のものなんだが。
たまにとてつもない馬鹿がいるな
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 11:08:32.53 ID:23hY4DK1
日本が嫌いだから貶めるのに必死なんだろ
こういう女々しい奴が多いからねこのスレ
こんな奴どの国でも負け組
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 14:27:56.15 ID:Y+RIXDUy
海外行った事ない奴だから、海外の事は知らないんだよ。
いつも通り、放っとこう。
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 14:45:03.64 ID:zKRBzF3K
>>909
その
まるで海外に言ったことがない奴はダメみたいな
キモい考えやめた方がいいよ
お前らは日本から逃げてるだけなんだから自慢することじゃない
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 14:55:07.26 ID:GSMUKvTl
日本みたいな気持ち悪いカス国家は小遣い稼ぎやナマポ基地として使えばよろしい。
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 15:10:54.08 ID:QnMf6Uz4
>>907
自殺率国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html

上位は先進国と言えるのか?
とてつもない馬鹿さんよ

>>910
このスレではダメ扱いされて当然だ
海外での体験をベースに比較していくスレなんだから
おまえみたいなのは冷笑されるだけ
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 15:25:52.72 ID:zKRBzF3K
>>912
韓国は空前絶後の最先進国ニダ

でも今は外こもりの話じゃないから関係ないよ
ダメな自分を正当化したいみたいだが。
あと お前みたいなの意味がわかんない
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 15:37:35.56 ID:GSMUKvTl
先進国とか後進国とか言っても自殺の問題がなくなるわけでなし。
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 15:39:27.60 ID:RrHR5dxz
横並びで
人生の大イベントで失敗したら
弾きだされるからね
昔の学生運動や集団就職の世代だって
空気読めずに中に入れなかった人も
少なからずいるだろう。
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 15:40:24.33 ID:GSMUKvTl
自殺先進国日本は嫌だな。
917名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 15:45:56.89 ID:GSMUKvTl
ヨーロッパの先進国は日本みたいに自殺率高くなくて良いな。
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 20:46:32.39 ID:iJRe0x4X
米欧豪の先進国にいくつか滞在したけど
ストレートな物の考え方とか雑さ加減さえ目をつぶればそれなりに便利だぞ。
(米、英、仏、伊、瑞、豪しか知らないけど)

先進国は基本インフラはほとんど差がないだろ。
米国なら医療費と銃に気を使うし、豪州なら水を長く使えないとかあるけど
住む、喰う、着る、移動する、通信するのバランスでしょ。

これに関しては日本は問題ないでしょ?
土地がギューギュー詰めで庭がなくて住宅が狭いくらいかな。
ウン千万出してミニチュアみたいな家に住みたくないけどねw
USAと住宅面積の比較すると涙が出てくるよねw
919名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 21:04:45.93 ID:iJRe0x4X
>>900
労働環境は、たぶん国民の大多数が反対票を投じない限り
政府とメディアを動かすくらいしないと企業は変わらないとおもう。
そもそも国民の大多数が自覚があるか?ってのも怪しいでしょw

それとも団塊を含めた40代以上の洗脳教育満載の世代が引退するまで待つ?
どっちにしても何十年を要するとおもうよ。

それに今の自民党政権だって半数以上の議員が教育、企業、団体の
利権にドップリ漬かってるから、彼らがそれを手放してまで
日本の建て直しを真剣に行うとは思えない。

今のところ安倍首相は適任なんだろうけど、もし衆参とも敗北したら
次に日本の国体を想う政治家っているかな?
おそらく、また売国っぽい詐欺師が現れて、そうとうやばくなるでしょw

今、小学生くらいの世代が英語教育をスタートしてそこから浸透して
意識が変わってからが本当の新しい日本のスタートと言えるのでは、、、
20年、30年経ってやっと徐々に世界基準に近づいたと言えるんじゃないかな。
だから気の遠くなる年数を費やして、やっと変化が・・・ってレベルと予想。
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 21:36:36.65 ID:4j/kfXG3
若年世代も新たに集団主義に洗脳されているわけで
何も変わってないよ
以前より従順さに拍車がかかりよけい社会の固定化が強まった
階級社会の本格的到来ということ
921名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 23:54:45.62 ID:Y+RIXDUy
今の世代が日本を食いつくすので、今の小学生が働く世代の中心になる頃には、日本はあらゆる面で終わってるんじゃない。
膨大な国の借金の中、消費税も高いだろうし、養う老人も多いだろうし、身動きは全く取れないと思う。
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 23:58:35.49 ID:23hY4DK1
はいはいよかったね
日本から出てって二度と戻ってこなくていいよ
923名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 00:21:21.20 ID:npdKdLjV
単一民族国家だから考え方は
変わらないよ
色んな地を混ぜるべきだったけど、それを怠ったからね
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 00:23:01.38 ID:rXxnjwZh
少子高齢化対策として移民をいれろという意見はあるようだが
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 00:42:06.78 ID:u76tIXQg
>>923
馬鹿かそれが日本のいいとこだろ
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 00:49:56.17 ID:5Ea/I9tF
世代間格差がすごい日本は生き苦しい
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 02:17:40.98 ID:JV5bP4A+
>>923
もともとは外来の血が入った混血種なんだけどね

>>924
移民もタイトな労働環境で逃げ出すよw
円安傾向が続くとしたら日本で稼いでもメリットがなくなる
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 11:07:58.93 ID:G5Rt4M5O
日本は単一民族っていう誤解はいつ始まったんだろうな
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 11:35:07.36 ID:RANHL/ad
単一民族ですよ日本嫌いの皆さん
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 11:38:52.51 ID:et626aaa
>>927
>>928
基本的に日本は人口の大多数を大和民族が占める単一民族の国家なんだが。
もともとは〜とか寝言はどうでもいいよ
低脳?
不法入国してる在日の方かな?
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 11:39:55.95 ID:et626aaa
単一民族が誤解とか言ってるバカには笑った
よほど日本が嫌いなんだろこのバカ
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 12:13:50.24 ID:qCNgrm79
民族ではないが、弥生人と縄文人の混血ではあるな
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 12:16:36.19 ID:CumIMP4r
縄文・弥生人の「混血」 遺伝子解析で裏付け
日本列島の先住民である縄文人と、朝鮮半島から渡ってきた弥生人とが混血
を繰り返して現在の日本人になったとする「混血説」を裏付ける遺伝子解析
の結果を、総合研究大学院大(神奈川県)などのチームがまとめ、
日本人類遺伝学会が編集する1日付の国際専門誌電子版に発表した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG31040_R31C12A0CR8000/
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 12:29:15.63 ID:RANHL/ad
>>933
だからそれがいまのにほの民族だっていってるだろ低脳
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 13:05:43.41 ID:DIEus/ou
スレ住人が日本が好きなのは判ったけど、
>>928
の言ってる事が正解だよ。正確言うと、日本は単一民族じゃない。
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 13:12:05.39 ID:RANHL/ad
>>935
また朝鮮人のかたですか?
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 13:39:38.06 ID:JbaCSLst
日本が好きでも嫌いでもいいから外こもり情報を書き込んでよ
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 14:25:48.65 ID:qCNgrm79
日本の大学で学歴条件に適うのは11校のみ--シンガポールがワーキングホリデービザの規定を厳格化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359261857/l50

ワーホリも厳しくなってきたな、俺は年齢からして既に外れてるが
ネパールがトレッキングしない旅行者に対しては、1ヶ月滞在を
限度にするという話が出てきてる、トレッキングパーミットも
安いものじゃないし、今後気軽に長期滞在できる国は減って行くかもね
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 15:03:25.03 ID:4gvxyiwK
たしかに日本の労働環境が良いとはいえないけど将来的な展望はどうだろうね。
現在、小中学生が社会の中核になる頃には税率、社会保障がどこまで崩壊しているか?
がその後の日本のカギなんじゃないかな。

周囲の国々も日本、アメリカに追いつけと力をつけてきてるから
そのあたりは侮らないほうがいいのではないかな。
個人的には劣悪な労働環境、企業の作ったルールは変わらないと思ってる。
グローバル世界から脱線して突き進むのが、JAPAN STYLEなんじゃないかな。
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 15:35:42.87 ID:s12hVkwy
日本 ★×3 いろいろウザイが住むしかないかも
タイ ★×4 中進国スタンダードであるが、ビザラン規制とバーツ インフレ旨味が減りつつある
マレー ★×3中進国。住みやすく英語で生活できるがタイより割高
カンボジア ★×3まだまだ途上国でいろいろ不便だが宿代は抑えられるだろう
ベトナム★×2 途上国。飯がうまいくて物価が最も安いが、いろいろと玄人向け
ラオス★×2 途上国だがタイより割高
シンガポール★×1 先進国である。外こもりメリットはない。働くなら。
香港★×2 先進国、賃貸は日本の数倍であまり意味はない、お金ががしぬほどあるならオススメ
韓国★×1 食事代は日本と殆ど同じ
Eu★×2 お金いっぱいあるなら
米国★×1 それほど利点はない。働くならあり。
オーストラリア★×0 コスパは最悪である
働くならあり。
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 15:46:08.64 ID:RANHL/ad
で現地妻作ったやつはいないの?
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 17:08:26.52 ID:nrnxST0n
>>940
テンプレに入れようか
943名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 17:17:29.62 ID:qCNgrm79
>>942

そりゃ良いな、あと政治ネタ及び、書き込んでる人を罵倒するのも禁止の方向で
特に中韓、移住情報はokだけど、他国の人を馬鹿にするのも禁止して欲しい

どの国の人が苦手とか嫌いは良いと思うが、馬鹿とか罵倒する権利は
誰にも無いはずだ
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 17:26:14.60 ID:qCNgrm79
日本 ★★★ いろいろウザイが住むしかないかも
タイ ★★★★ 中進国スタンダードであるが、ビザラン規制とバーツ高とインフレで旨味が減りつつある
マレー ★★★ 中進国。住みやすく英語で生活できるがタイより割高
カンボジア ★★★ まだまだ途上国でいろいろ不便だが宿代は抑えられるだろう
ベトナム ★★ 途上国。飯がうまいくて物価が最も安いが、いろいろと玄人向け
ラオス★★ 途上国だがタイより割高
シンガポール ★ 先進国である。外こもりメリットはない。働くなら
香港 ★★ 先進国、賃貸は日本の数倍であまり意味はない、お金ががしぬほどあるならオススメ
韓国 ★★ 食事代は日本と殆ど同じ
Eu ★★ お金いっぱいあるなら
米国 ★ それほど利点はない、働くならあり。
オーストラリア ★×0 コスパは最悪である、働くならあり。
インド ★★ 現地人同じ物を食べればコストは抑えられるが、宿泊費が比較的割高、感染症に注意と玄人向け
ネパール ★★ 緩いインドだが、インフレ傾向強し、長期滞在ビザが制限されるかもとの情報あり、警官が優秀

ちょっと句読点とか見直して、付け足した
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 17:27:26.29 ID:qCNgrm79
ああ、インドがやり直しだなごめん、現地人とだ

日本 ★★★ いろいろウザイが住むしかないかも
タイ ★★★★ 中進国スタンダードであるが、ビザラン規制とバーツ高とインフレで旨味が減りつつある
マレー ★★★ 中進国。住みやすく英語で生活できるがタイより割高
カンボジア ★★★ まだまだ途上国でいろいろ不便だが宿代は抑えられるだろう
ベトナム ★★ 途上国。飯がうまいくて物価が最も安いが、いろいろと玄人向け
ラオス★★ 途上国だがタイより割高
シンガポール ★ 先進国である。外こもりメリットはない。働くなら
香港 ★★ 先進国、賃貸は日本の数倍であまり意味はない、お金ががしぬほどあるならオススメ
韓国 ★★ 食事代は日本と殆ど同じ
Eu ★★ お金いっぱいあるなら
米国 ★ それほど利点はない、働くならあり。
オーストラリア ★×0 コスパは最悪である、働くならあり。
インド ★★ 現地人と同じ物を食べればコストは抑えられるが、宿泊費が比較的割高、感染症に注意と玄人向け
ネパール ★★ 緩いインドだが、インフレ傾向強し、長期滞在ビザが制限されるかもとの情報あり、警官が優秀
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 17:34:41.48 ID:qCNgrm79
外こもり、長期移住、現地情報、現地就職等の情報を交換するスレです

お約束:荒らしに反応する人も荒らしです
   :政治ネタ及び他者を罵倒する行為は禁止です

以下テンプレ、随時更新情報があれば追記、修正をお願いします

日本 ★★★ いろいろウザイが住むしかないかも
タイ ★★★★ 中進国スタンダードであるが、ビザラン規制とバーツ高とインフレで旨味が減りつつある
マレー ★★★ 中進国。住みやすく英語で生活できるがタイより割高
カンボジア ★★★ まだまだ途上国でいろいろ不便だが宿代は抑えられるだろう
ベトナム ★★ 途上国。飯がうまいくて物価が最も安いが、いろいろと玄人向け
ラオス★★ 途上国だがタイより割高
シンガポール ★ 先進国である。外こもりメリットはない。働くなら
香港 ★★ 先進国、賃貸は日本の数倍であまり意味はない、お金ががしぬほどあるならオススメ
韓国 ★★ 食事代は日本と殆ど同じ
Eu ★★ お金いっぱいあるなら
米国 ★ それほど利点はない、働くならあり。
オーストラリア ★×0 コスパは最悪である、働くならあり。
インド ★★ 現地人と同じ物を食べればコストは抑えられるが、宿泊費が比較的割高、感染症に注意と玄人向け
ネパール ★★ 緩いインドだが、インフレ傾向強し、長期滞在ビザが制限されるかもとの情報あり、警察が優秀

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

次スレのテンプレはこんな感じでどうでしょうか?
947名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 17:41:21.67 ID:nrnxST0n
>>946
いいね、次スレからそれをいれよう
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 17:47:43.23 ID:qCNgrm79
>>947

政治ネタは、移住先の政治関係の情報が、安全に結びつくことがありますので
少し修正してみました

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

外こもり、長期移住、現地情報、現地就職等の情報を交換するスレです

お約束:荒らしに反応する人も荒らしです
   :日本国内の政治政党ネタ及び他者を罵倒する行為は禁止です(現地の政治状況を除く)

以下テンプレ、随時更新情報があれば追記、修正をお願いします

日本 ★★★ いろいろウザイが住むしかないかも
タイ ★★★★ 中進国スタンダードであるが、ビザラン規制とバーツ高とインフレで旨味が減りつつある
マレー ★★★ 中進国 住みやすく英語で生活できるがタイより割高
カンボジア ★★★ まだまだ途上国でいろいろ不便だが宿代は抑えられるだろう
ベトナム ★★ 途上国 飯がうまいくて物価が最も安いが、いろいろと玄人向け
ラオス★★ 途上国だがタイより割高
シンガポール ★ 先進国である。外こもりメリットはない。働くなら
香港 ★★ 先進国、賃貸は日本の数倍であまり意味はない、お金ががしぬほどあるならオススメ
韓国 ★★ 食事代は日本と殆ど同じ
Eu ★★ お金いっぱいあるなら
米国 ★ それほど利点はない、働くならあり。
オーストラリア ★×0 コスパは最悪である、働くならあり。
インド ★★ 中進国 現地人と同じ物を食べればコストは抑えられるが、宿泊費が比較的割高、感染症に注意と玄人向け
ネパール ★★ 途上国 緩いインドだが、インフレ傾向強し、長期滞在ビザが制限されるかもとの情報あり、警察が優秀

他国の情報、追加、修正等お待ちしております
949名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 23:16:57.74 ID:lnefrrdf
台湾は?
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 01:38:44.38 ID:hzzEdff9
東欧にいきたい
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 02:01:08.64 ID:hzzEdff9
南米とか中米の話はあんまり出てないな
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 02:03:38.36 ID:BtuhYgdY
>>951

そりゃみんなあまり遠い所は嫌だろうし、遠い上に危険となれば尚更
チリはそれなりに安全とは聞くけどね
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 02:11:42.66 ID:hzzEdff9
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 03:44:44.47 ID:uBgrAPp+
外こもりってホームレスのこと?
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 04:49:12.92 ID:CBuJEVJh
10代の頃の「義務や責任の一切ないところで終わらない夏休みのように生きる」
という人生イメージを思い出したよ
大人になると色々知識が増えるから初心を忘れちゃうんだよね
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 06:04:42.91 ID:kKphRlWJ
日本は暮らすとこなら便利でいいとこだけど、働くこともそれに加えると、とんでもなく嫌な所だな。
よって、暮らすには金もかかりすぎるので、海外で暮らすのもいいと思う。
俺は外国で働く気はあんまりないけど、なぜか海外だと働くのも気楽そうな気もするし。
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 06:39:11.62 ID:n+WoEOaD
>>948
台湾、インドネシアを入れて欲しい
あと、米国は本土とハワイ、グアムだと状況が異なると思う
コスパの星だけじゃなく治安とかも加えたらどうだろう
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 07:39:01.49 ID:zc2KAE1R
フィリピンは入れてほしい
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 10:55:13.71 ID:NdacABx1
>>957
アメリカって言っても十分に広いからな。
ハワイ1つ取っても、日本人が観光で居る場所と、オールド街では物価が2倍以上は違う。
日本でも、東京と九州ではかなり違うだろうし、もう少し場所の固定が必要だと思う。
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 11:38:48.29 ID:BtuhYgdY
まぁ、あくまでもざっくばらんな目安だからね
次スレまでに、修正、追加希望などあれば、948に追記という形で
是非書き込んでください
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 12:16:12.87 ID:BtuhYgdY
外こもり、長期移住、現地情報、現地就職等の情報を交換するスレです

*荒らしに反応する人も荒らしです
*日本国内の政治政党ネタ及び他者を罵倒する行為は禁止です(現地の政治状況を除く)

以下テンプレ、随時更新情報があれば追記、修正をお願いします

日本 ★★★ いろいろウザイが住むしかないかも
タイ ★★★★ 中進国スタンダードであるが、ビザラン規制とバーツ高とインフレで旨味が減りつつある
マレー ★★★ 中進国 住みやすく英語で生活できるがタイより割高
カンボジア ★★★ まだまだ途上国でいろいろ不便だが、宿代は抑えられるだろう
ベトナム ★★ 途上国 飯がうまいくて物価が最も安いが、いろいろと玄人向け
ラオス★★ 途上国だがタイより割高
シンガポール ★ 先進国である。外こもりメリットはない。働くなら
香港 ★★ 先進国、賃貸は日本の数倍であまり意味はない、お金ががしぬほどあるならオススメ
韓国 ★★ 食事代は日本と殆ど同じ
Eu ★★ お金いっぱいあるなら
米国本土 ★ それほど利点はない、働くならあり。
オーストラリア ★×0 コスパは最悪である、働くならあり。
インド ★★ 中進国 現地人と同じ物を食べればコストは抑えられるが、宿泊費が比較的割高、感染症に注意と玄人向け
ネパール ★★ 途上国 緩いインドだが、インフレ傾向強し、長期滞在ビザが制限されるかもとの情報あり、警察が優秀

台湾 募集中
インドネシア 募集中
ハワイ 募集中
グアム 募集中
フィリピン 募集中
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 13:29:32.29 ID:VuxW9I/T
アジアは知らないけどオーストラリアやニュージーみたいな
白人がマジョリティの国では腐るほど嫌な事もある。
そういうストレスを上手く消化してポジティブに自分を保てる
奴じゃないと日本の方が良かったなんて事になる。
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 15:24:30.02 ID:AUL2bav/
ジャパン なんでも高い、狭い
タイ まずいけど安い 。排気ガスくさい
エロ豊富
ラオス 劣化タイ
カンボジア 実は外こもり最有力候補か?
マレー まあまあ食える 酒高い
インドネシア インフラしょぼぃ 途上国の癖にビザ制限きちい
ベトナム 安いわりには激うま 国民全員 マジ基地
フィリピン 治安激悪! ビザ制限は非常に緩い
韓国 劣化日本1号 飯高地価安
台湾 劣化日本2号 飯安地価高
中国 反日がうざい
香港 家賃ガー
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 15:44:56.15 ID:hzzEdff9
やはり北アフリカやメキシコ、中米、南米あたりは治安面できついか。
距離的にも離れるしな。

治安と衛生面、低コスト、比較的近い、人種的に近いなどで東南アジア諸国は
総合的に良いね。
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 15:46:21.66 ID:AUL2bav/
米 宿泊代は田舎は安くて大都市は超高い。食料品は安いグアム普通ハワイ激高
カナダ スイーツに人気 移民に寛大だったが・・
豪 劣化米だが 、全て米より高い。
英 いろいろと高くて、欧州にしては食事が美味しくない
仏 おされ、飯が激ウマ
独 欧州にしては安い。 エロ豊富
蘭 やや高いが住みたい、何故ならば....
伊 外こもりするとこじゃないが、飯ウマ
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 16:15:30.98 ID:VuxW9I/T
>>964
その辺はスペイン、イタリア、フランスと混血した白人ハーフも多いから
アジア系はチャイニーズ括りで差別されるよ。
ジャパニーズが人種差別から逃れるにはアジアから出ないこと
それに物価もヨーロッパみたいに高い。
アジアの倍の物価と生活費でヨーロッパ(西欧ほど高くない)未満の物価。

中間とって老夫婦に人気のニュージーランド、カナダがいいが
ここもアングロ白人が支配する土地なのでアジア系は肩身が狭い。
物価も日本並みに高いからけっきょく限られた人のみ
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 16:24:25.73 ID:hzzEdff9
チーノ呼ばわりされると聞くしな。オマケに治安が悪くて物価が高めとか
かなりメキシコ、中米、南米はきついな。
特別その国に利点を見いだす者以外にはメリット少ない。
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 16:50:27.83 ID:tuVhTqx8
>>965
オランダなに?
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:00:58.67 ID:BtuhYgdY
外こもり、長期移住、現地情報、現地就職等の情報を交換するスレです

*荒らしに反応する人も荒らしです
*日本国内の政治政党ネタ及び他者を罵倒する行為は禁止です(現地の政治状況を除く)
*★は総合評価の簡単な目安です

以下テンプレ、随時更新情報があれば追記、修正をお願いします

日本 ★★★ いろいろウザイが住むしかないかも
タイ ★★★★ 中進国スタンダードであるが、ビザラン規制とバーツ高とインフレで旨味が減りつつある
マレー ★★★ 中進国 住みやすく英語で生活できるがタイより割高、酒が高い
カンボジア ★★★ まだまだ途上国でいろいろ不便だが、宿代は抑えられるだろう、実は外こもり最有力候補か?
ベトナム ★★ 途上国 飯がうまいくて物価が最も安いが、いろいろと玄人向け、変な住人が多い
ラオス★★ 途上国だがタイより割高
シンガポール ★ 先進国である。外こもりメリットはない。働くなら
香港 ★★ 先進国、賃貸は日本の数倍であまり意味はない、お金ががしぬほどあるならオススメ
韓国 ★★ 食事代は日本と殆ど同じ、劣化日本1号、地価は安い
Eu全土 ★★ お金いっぱいあるなら
米国本土 ★ それほど利点はない、働くならあり。
オーストラリア ★ コスパは最悪である、働くならあり、劣化米だが全て米より高い
インド ★★ 中進国 現地人と同じ物を食べればコストは抑えられるが、宿泊費が比較的割高、感染症に注意と玄人向け
ネパール ★★ 途上国 緩いインドだが、インフレ傾向強し、長期滞在ビザが制限されるかもとの情報あり、警察が優秀
フィリピン ★★ 治安激悪! ビザ制限は非常に緩い
インドネシア ★★ インフラがしょぼぃ、途上国の癖にビザ制限がきつい
中国本土 ★★ 反日が無ければ、割と住みやすい国、下水油など食べ物には注意
台湾 ★★★ 劣化日本2号 治安も良く飯は安いが、地価は高い
ハワイ ★★★ 短期滞在向け、食費も宿泊費も高め
グアム ★★★ ハワイよりやや総合的に安い
カナダ ★★ スイーツに人気、移民に寛大だったが・・
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:01:41.46 ID:BtuhYgdY
豪 劣化米だが 、全て米より高い。
英 いろいろと高くて、欧州にしては食事が美味しくない
仏 おされ、飯が激ウマ
独 欧州にしては安い。 エロ豊富
蘭 やや高いが住みたい、何故ならば....
伊 外こもりするとこじゃないが、飯ウマ

EU各国に★付け望むw俺はアジア中心なんで・・・
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:21:55.99 ID:NdacABx1
EU先進国には★1だと思うけど、ヨーロッパの東方諸国は★2つだと思う。
それと、フランスが飯ウマいなんて全く思わなかったよ。
奮発してフランス料理食ったからかな?どちらかと言うと薄口で物足りなかった。
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:41:00.46 ID:hzzEdff9
イタリアは泥棒多そう
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:43:26.51 ID:hzzEdff9
イタリア / ミラノにおける治安情報
http://www.otoa.com/news_detail.php?id=117
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:46:26.26 ID:eiQV1KkP
ヨーロッパの都会は貧乏人がアフリカや
周辺各国から集うのでどこも治安は悪い。
逆に田舎は平和だ。

物価だけでみれば
ブルガリア>ルーマニア>ポーランド>チェコ>ハンガリー
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:47:18.67 ID:tuVhTqx8
>>970
なぜならなに?
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 19:22:48.53 ID:hzzEdff9
イタリア / ミラノにおける治安情報
http://www.otoa.com/news_detail.php?id=117
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 19:32:38.71 ID:hzzEdff9
ルーマニアは日本の女が殺されてたな。ストリートチルドレン多いし。
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 19:44:28.94 ID:ehr3LF2l
ベトナムの食事って香草がキツイそうだが、本当に激旨か?
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 23:33:45.56 ID:BtuhYgdY
うーん、★は無くしたほうが良いかな?余計混乱する?
どうでしょうか?
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 00:23:32.47 ID:IKdwVrLw
盗難アジアを放浪生活。一度きりの人生にこんな時期があっても良いと思って
私は自由な異国文化に憧れてるんですよ。
憧れつつも、もちろん絶対的な肯定をしているつもりはありません。
日本で電車がレールの上を走るように感情を殺して働いて
ささやかな幸せをつかんで一生を終える"だけ"というのが私は嫌なのです。
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 00:30:43.61 ID:aSzyxfqG
世界一周放浪とかに憧れるならともかく外こもりに憧れる奴はおかしいだろw
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 00:35:38.53 ID:pb6f1yJS
ささやかな幸せ以上の物ではないな
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 01:02:36.96 ID:DU9Q2Dlj
外こもりは、結婚や子育てみたいな普遍的な幸せは得れない。
その国の住民として振る舞うにも不十分だし、母国に根をはるわけでもない。
国に属して得られる安定も失うから良いものではない。

それでも良いから根なし草生活をしたいってのが、
このスレに来る外こもり希望者でしょう。
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 01:05:28.25 ID:aSzyxfqG
外こもり希望は全然いいんだけど「あこがれ」じゃないだろと
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 11:11:08.00 ID:T+39ZeP3
>>983
うん、あっちにフラフラこっちにフラフラ
今度はこの国行って沈没して、みたいな
そういう根無し草生活をずっと続けてみたい
そういう人居るよね、何年も日本に帰ってこないような
日本に縛られて鬱屈するのはイヤだ
986名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 11:30:32.94 ID:T+39ZeP3
親が死んだら家も売っちゃってさあ、ありったけの金持って日本を飛び出すの
将来のことなんてこれっぽっちも考えない
後進国の安宿に泊まってダラダラとすごして飽きたら別の国に移動
気の向くままそれを繰り返すの、もう日本には戻れない
金が尽きたら?その時考えようって
そういう刹那的な生き方に憧れる、終わってるな俺w
987名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 12:17:19.02 ID:lV6tdvz/
親が死んだら って定年後だな。
988貧BP ◆SXROu/gRZg :2013/01/29(火) 13:13:16.44 ID:flvsKRfX
フィリピン★★ 飯のレベルがアジアで最底辺、永住ビザ取得容易、観光ビザ最長2年だが高い
カンボジア★★★ 中華飯のレベル高く安い、ビザはアジアでもっともユルく長期滞在可能
ベトナム★ 飯はうまいがビザの取得難易度が高く、長く外こもるには伝手が必要
989名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 13:41:18.22 ID:Fsn54BmO
マニラでSMモールのクーポン食堂利用したけど旨かったぞ
タイみたいに辛くもないし適当にアメリカナイズされてて
露天で売ってたバロットはさすがに引いたけどw
http://ameblo.jp/tyblo/entry-11287427175.html
990名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 13:48:38.65 ID:iyDGd+rJ
外こもり、長期移住、現地情報、現地就職等の情報を交換するスレです

*荒らしに反応する人も荒らしです
*日本国内の政治政党ネタ及び他者を罵倒する行為は禁止です(現地の政治状況を除く)
*★は総合評価の簡単な目安です

以下テンプレ、随時更新情報があれば追記、修正をお願いします

日本 ★★★ いろいろウザイが住むしかないかも
韓国 ★★ 食事代は日本と殆ど同じ、劣化日本1号、地価は安い
台湾 ★★★ 劣化日本2号 治安も良く飯は安いが、地価は高い
中国本土 ★★ 反日が無ければ、割と住みやすい国、下水油など食べ物には注意
香港 ★★ 先進国、賃貸は日本の数倍であまり意味はない、お金ががしぬほどあるならオススメ
フィリピン ★★ 治安激悪! ビザ制限は非常に緩い、飯のレベルがアジアで最底辺、永住ビザ取得容易、観光ビザ最長2年だが高い
ベトナム ★★ 途上国 飯がうまいくて物価が最も安いが、いろいろと玄人向け、変な住人が多い、ビザの取得難易度が高く、長く外こもるには伝手が必要
カンボジア ★★★ 中華飯のレベル高く安い、まだまだ途上国でいろいろ不便だが、宿代は抑えられるだろう、ビザはアジアでもっともユルく長期滞在可能実は外こもり最有力候補か?
ラオス★★ 途上国だがタイより割高
タイ ★★★★ 中進国スタンダードであるが、ビザラン規制とバーツ高とインフレで旨味が減りつつある
マレー ★★★ 中進国 住みやすく英語で生活できるがタイより割高、酒が高い
シンガポール ★ 先進国である。外こもりメリットはない。働くなら
インドネシア ★★ インフラがしょぼぃ、途上国の癖にビザ制限がきつい
ネパール ★★ 途上国 緩いインドだが、インフレ傾向強し、長期滞在ビザが制限されるかもとの情報あり、警察が優秀
インド ★★ 中進国 現地人と同じ物を食べればコストは抑えられるが、宿泊費が比較的割高、感染症に注意と玄人向け
991名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 13:49:24.37 ID:iyDGd+rJ
Eu全土 ★★ お金いっぱいあるなら
オーストラリア ★ コスパは最悪である、働くならあり、劣化米だが全て米より高い
米国本土 ★ それほど利点はない、働くならあり。
ハワイ ★★★ 短期滞在向け、食費も宿泊費も高め
グアム ★★★ ハワイよりやや総合的に安い
カナダ ★★ スイーツに人気、移民に寛大だったが・・

じゃあ次スレのテンプレはこんな感じでok?
992名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 13:57:44.41 ID:7ZFK6K7S
ただの私のオナニーなのであんま間に受けて使いまわさないでくださいw
少し恥ずかしいです
993名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 14:02:53.43 ID:MIB+Zq0H
>>992
オランダについて質問してるんだけど
994名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 14:03:24.42 ID:iyDGd+rJ
>>992

目安程度ですし、今後みんなの意見で書き換えもしていきますので
良いと思いますよ
995名無しさん@毎日が日曜日
>>970


豪 劣化米だが 、全て米より高い。
英 いろいろと高くて、欧州にしては食事が美味しくない
仏 おされ、飯が激ウマ
独 欧州にしては安い。 エロ豊富
蘭 やや高いが住みたい、何故ならば....
伊 外こもりするとこじゃないが、飯ウマ

これがちょっと曖昧なので、またこれは次スレの課題にでも・・・