【無職】人生失敗した高学歴24【だめ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
基本的に旧帝一工、早慶上智、マーチ関関同立、上位駅弁卒の無職だめ人間スレです。
その他の方や、医学部再受験・医療系専門で社会復帰ネタは下記の該当スレへどうぞ。

煽り、荒らし、ステマは放置、放置できない人も荒らしと同類、
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。

<前スレ>
【無職】人生失敗した高学歴23【だめ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1350658022/l50

<以下、医療系のお仕事で人生頑張りたい人用のスレ>
医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!Part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1336967570/l50
30代職歴なしでもなれる看護師 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1335977280/l50
無職だったら介護やろうぜ【要介護度35】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1332057920/l50
2イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2012/11/18(日) 19:39:17.74 ID:0oVN4zAY
1000
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 21:13:32.34 ID:4g+BfOCj
諦めが肝心
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 09:33:21.14 ID:3tCqOpiu
good bye day
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 13:52:01.13 ID:i3Irj6+t
オマエらは地獄逝き
それは自業自得

酷かもしれないが、これが社会のルール、世の掟
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 21:38:40.76 ID:z1FdKhAx
新卒でしっかり就職しなかったらそのつけは何倍にもなってかえってくるよ
7名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 21:44:20.74 ID:3sBDFfEH
たぶん新卒で就職できてたとしてもその後はダメだったと思う
8名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 21:55:02.05 ID:z1FdKhAx
高学歴なら努力すればまだやり直せる。
努力せずうじうじ引きこもってたら完全におしまい。
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 21:56:39.94 ID:svCJNqdP
努力は甘え
10名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 22:08:00.29 ID:GPfVcOV7
履歴書書けよ糞ども
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 22:17:45.54 ID:+dLPK6RP
お前らは大学卒業してる分だけまだマシ
学校を中退してる知り合いがいるんだが、気持ち悪がられてバイトですら
採用されないらしい
12名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/20(火) 23:22:34.41 ID:nW9KcgL+
http://hirasyaintakao.blog.fc2.com/
元エリートの三振さん
13名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 02:15:38.87 ID:yZPS2CBH
履歴書買ってこいよ糞ニート
14名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 18:39:22.02 ID:aWRRsb1f
精神病(鬱病・統合失調症)じゃなきゃ十分やり直せるよ。

生活費+5万の稼ぎがあれば非正規でも構わないと思う。

難関資格にはチャレンジしない方が良い。具体的に金を稼ぐ事が重要だ。

最後に繰り返しだが、精神病にだけ気を付ければイイと思う。
15名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/21(水) 20:06:14.63 ID:mkw3uI8B
相続未登記の土地で収用があったので国交省の人が遺産分割協議書を作ってくれた。
そろそろ相続登記もやろうかな。
簡単だったら司法書士目指すわ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 01:14:37.56 ID:SIXOks3Z
>>14
難関資格はニートの巣窟だからね‥
17名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 11:54:50.99 ID:Hk62RgYD
難関資格は不動産収入とかがあって働かなくても生活できる香具師は目指してもいいかもしれないけど
そういうのが無い香具師はバイトでもなんでもとにかく稼いだ方が無難

難関資格で稼ぐには、まず第一の壁として受かるかどうか、第二の壁としてその資格関係の仕事に就けるかどうか
さらに第三の壁としてその仕事を上手くやっていけるかどうか
つまり現実的に考えてほぼ不可能。
18名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 12:32:12.14 ID:MJJpidMR
俺も普通に学歴職歴評価され再就職できたし、並み程度の人生にならまだ余裕で戻せるはず。本当に高学歴ならね(笑)
19名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 15:04:08.24 ID:bwAB1yqe
年収2000万 精神科 ニート並に暇でお前達に申し訳ない

35歳
20名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 23:54:50.55 ID:MJJpidMR
最悪医療専門学校通い直し資格取れば復活できるわけだし、
長期無職なんてやってるのなんて相当なアホくらい。頭いい高学歴なわけがない。
21名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 01:20:07.55 ID:seF2PsZT
はいはい、平日に自宅に引きこもってられるビジネスマンは言うことが違うね。
22名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 01:34:45.63 ID:d3yWZcGv
>>14東京工業大学だけど講義中突然ヒトラーに殺されるって叫びだした統合失調症?の学生は怖かった。
周囲の学生が取り押さえて、教授がどこかに連絡したら屈強な男が2人きて叫んだ人を連れて行った
23名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 01:37:59.00 ID:d3yWZcGv
警察、創価、オウム、FBI、ユダヤ、中共、朝鮮総連、ナチス、イタリアマフィア、
プーチン、経団連、アルカイダ、人権団体、動物愛護団体、自然保護団体、共産党、イスラム原理主義、
みんな統合失調症患者の敵なんだから、敵が多すぎて大変だ。
24名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 01:38:13.21 ID:gLgD+4zV
>>17
不動産収入あるならそのままその事業拡大すりゃいいだけ。
25名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 07:43:32.22 ID:sFuDHoYR
ここ考え幼いやつ多すぎ。
やっぱニートやってるとそのぶん、精神的にも社会人とどんどん差がついてくんだな。
26名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 09:12:31.02 ID:sFuDHoYR
資格とかも医者や弁護士てかしっかり志がないやつがやる仕事じゃないし
仕事がないから資格とか幼すぎだ。その前に無職では能力的に無理すぎる。
公務員だって今やただの税金泥棒だし、んなもんになりたがるやつも、
精神的レベルが低い。高学歴の思考水準にここのやつらはないな
2714:2012/11/23(金) 09:47:57.57 ID:4UksmOUP
俺は実は精神病(欝→軽い統合失調症?)だ。しょうがないので警備員やって
生計立ててる(W当たり”の職場だったので年収300万位…年100万位貯金でき
てる)。

こんな俺でも昔は公務員だった。公務員で失敗(破滅)するなんてありえない
と思うかもしれないがあるんだなこれが…ミス連発・残業地獄・鬱病発症…
それで給料は今とそんなに変わらなかったな。

人には向き・不向きというものがあるし、努力ではどうでもならないものがあ
ると思うので、特に若いうちは合わないと思ったら躊躇無く転職したほうが良
い。
2814:2012/11/23(金) 10:06:45.29 ID:4UksmOUP
追加だが、お勉強ができる=仕事ができる、ではない。

仕事ができる人=機械的記憶力が高い(そらで電話番号がスラスラ言える人)だと思う。
特に実務を担う若いうちはそうだ。

知的好奇心とか論理的思考能力とか努力とかで勉強ができてきた人は注意した
方が良い。へたにペーパー試験の成績が良いと期待されて、重い責任の業務に
実力もないのに貼り付けられドツボの事態ってのもありうる。

今でもたまに、どうすりゃ公務員時代助かったかな…って考える事がある。

とにかく自分を客観的にみて、すぐにでも異動願い(初年度から残業地獄
だったので)を出しときゃよかったと思う。あとは毎年の部署希望はとに
かく自分は無能ですので…って謙虚に書けば良かったなあ。
29名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 10:08:53.06 ID:M27s0H4H
学生の頃から人付き合いがどうもだめで
何か変になって精神科いってた
新卒で二年やってやめて
今まで無職

オタワ
30名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 11:16:57.59 ID:AVW/GN+R
俺なんかニート5年目だぜ
とっくに終わってる
30になったら自殺かなぁ
31名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 13:06:28.78 ID:L0YxMdJV
ラッシュ時の山手線は止めろよ

ちなみにみんなの親や兄弟の学歴および職業教えて
32名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 13:11:35.32 ID:4UksmOUP
>>29,30

まだ、若いのだから大丈夫。精神病(具体的にいうと不眠症)にもなってないだろうし。

コンビニの夜間バイトとかそれこそ警備員(まさに底辺って感じではあるがw
)とかして地道にお金を貯めつつ、簿記とか初歩的な(あくまで初歩的な)資
格でも取ったらどうか。

人付き合いが駄目でもやってけるような仕事や職場は案外あるよ。公務員時代
の事を暗黒の様に書いたけど、当然楽そうにしてる人も一杯いた。自分自身の
至らなさもあるが運も悪かったんだろうと思う。

数あたってりゃ、自分向きの職場はあるよ。探してみよう。
33名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 13:25:53.96 ID:3A4tL4N4
警備員って体力なくてもできるの?
3432:2012/11/23(金) 13:31:14.64 ID:4UksmOUP
>>33

体力なんかなくても全然OKだよ。
周りは60代のお爺ちゃんが主流だ。

ボンヤリしてる事が仕事みたいなものかな。

ただ、警備員も当たり・外れがあるので注意。
35名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 14:37:50.54 ID:/dp6WOVJ
警備員に身分証を見せてもまだ酷いことを言われたことに腹が立ちます。
36名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 14:56:44.85 ID:3A4tL4N4
>>34
そういう楽な警備員って若い人でも採用されるの?
シルバー人材センターとかで募集してたりしそうなイメージだけど
37名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 16:09:20.25 ID:je03afQ2
>>36
若い人を採用してくれる警備会社はとにかく一に体力二に体力の超体育会系会社。
>>32の言うような会社もないことはないが、当たる確率はBIGの2等といい勝負。
38名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 17:47:02.79 ID:MjtS5DVf
ブラック警備って独立系ビルメンのイメージ

年配が気ラクにマターリしてるビルメン会社は大企業の系列の天下り企業のような。
JRとかメーカーとかのリストラ人材の雇用の受け皿。
外様には中々縁が無い。
39名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 22:48:21.85 ID:sFuDHoYR
公務員というより泥棒団員だしんなもんになりたがる国民多いようじゃ世も末だよ。
40名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 10:24:11.27 ID:+CKC0Duk
大学なんか行かなければ良かった(´・ω・`)
41名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 10:33:08.76 ID:EOfaudt0
>>31

親 取締役
兄 商社
親戚 医者、歯医者、M製作所、T製薬会社

親戚中で学歴の一番高い俺がニート同然生活
無駄に金があるので
働かずともなんとかなるし、遺産も入るが
世間体が悪すぎる _| ̄|○  
42名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 14:22:55.94 ID:HJguj+pG
遺産どんだけ入るんか

お前が会社つげばいいだろ
43名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 20:12:20.19 ID:ubNvssGI
>>31
親 マッタリ系警備員(地元銀行からリストラ) 高卒
弟 ブラック系警備員 高卒
親戚 ニート、無職同然の自営、スーパー店員、農業、調理師
叔父叔母世代は高卒と中卒 従兄弟世代はFラン卒と高卒

親と弟はマシな方だが親戚が俺以上に酷い
44名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 20:15:40.11 ID:ubNvssGI
調理士の従兄弟が同年代の親戚で今のところ一番マシな道を歩んでる
45名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 20:48:29.24 ID:HJguj+pG
ちなみにお前は何大学?

まさか世の中でなく親戚の中で高学歴?
46名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 20:56:09.45 ID:mWcF0VI9
兄貴は県警なんだが、東京の大学行ってた甥っ子(兄の長男)が警視庁内定したな。
ついこないだまでランドセル背負ってたのに・・子供の成長って早いな。

兄貴に孫生まれりゃ俺らは名実ともおじいちゃん世代だな。
そろそろ高学歴老人ホームスレでも逝こうか
47名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 20:59:56.50 ID:ubNvssGI
>>45
もちろん俺は1に挙げられてる中に入ってる大学だよ
48名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 21:03:39.54 ID:37gXXhBD
>>41
親戚がみんな低学歴で無駄に期待されちゃうほうが辛いと思うよ
車輪の下みたいな感じか
49名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 01:04:39.93 ID:T1l9i1EP
>>31
父親 潰れそうな零細不動産ディペ+ビル管理の社長 明治
母親 非常勤高校教師 学習院女子
精子違いの兄 出来婚で早稲田中退 親の会社で働いている
会ったときもない兄 超大手外資勤務 東工大院卒
従兄弟は芸能人のスタイリストフランスの美容師専門卒
中学教師 法政、看護師 短大、幼稚園の幹部Fラン、スロプ兼クラブ店員 法政

親父は養育費月10万をよく20年間も払ったと思う
父親×2母親×1
兄貴×1
俺も中絶暦あり

 
50名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 02:27:39.35 ID:N50eVzNt
忘年会の幹事には五つの心得がございまして、
まずは課長に
51名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 11:59:14.11 ID:lsL10ZoB
【コラム】一度レールを外れるとバイトにすら就けない! 高学歴ワーキングプアの抜け出せない苦しい現実 [12/11/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353712877/
52名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 15:55:21.23 ID:VOWZVbvX
>>14
じゃあ私ももう無理なのかな(´・ω・`)
5314:2012/11/25(日) 17:19:29.93 ID:z9PpbseB
>>52

精神病(欝とか統合失調とか)なのかな?

精神病だとハードな仕事は難しいだろうけど、それでもなんとかしのいでい
く方法はあると思う。俺がなんとかそうだし。

施設警備員(当たり・外れはあるが)とかコンビニ夜勤とか…
でもW私”って言ってるから女性かな。
女性だったら、W受付”なんかが良いと思う。楽だと思う。
あとは…派遣の事務とかかな。

精神病でも現状維持だけを目的にするならなんとかなると思う。そんなに
激しくない労働をしつつ病状の回復を待つしかない。鬱病とかだったら治
るしね。
54名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 23:11:23.07 ID:KW2IPTim
一時期、昼間でも真っ暗だったけどあれは鬱の症状なの?
55名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 07:20:41.44 ID:AhpV4Kgy
凄く体が苦しかったよ。
56名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 09:16:11.54 ID:DWJB+P6x
>>54

精神病(欝・統合失調)の特徴の大きなモノは睡眠障害(不眠症)だと思う。

早朝覚醒(朝早く目が覚めてしまう)から始まって、完全な不眠になる。
薬無しでは眠れなくなる。

精神病の不安があるならよく調べてみるのは大切だと思うけど、不眠の症状
がなければ大丈夫じゃないかな。
57名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 14:03:50.67 ID:M/q/0BOh
父 大手出版 東大
母 主婦 高卒
兄 大学中退ずっとニート、300万借金して親父に泣きついた前科あり
俺 東大院卒ニート
弟 高校中退 フリーター

兄弟クズしかいねぇ
58名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 16:03:22.53 ID:FqWxN+sM
57 母がねぇ

ちなみに東大出て高卒と結婚した経緯は?
59名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 20:32:17.28 ID:aT8OjTFy
>>57
お前もクズやないかw
60名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 21:05:52.11 ID:lgMk+aXR
ネタだろwww
61名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 23:20:45.11 ID:AhpV4Kgy
父親:東京大学法学部第1類(私法コース)卒業で都市銀行勤務
母親:埼玉大学教育学部卒業で高校の体育教師
兄弟:東京工業大学工学部情報工学科卒業及び大学院情報理工学研究科計算工学専攻博士課程修了の研究者
私:派遣(高校未卒)
62名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 00:17:30.19 ID:4RcIq5K2
学歴・経験・技術のどれかがあるなら正社員へのチャンスらしい。
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/
63名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 00:32:51.12 ID:JHXPqIbA
>>51
東京工業大学の出身者に統合失調症が多いのは、
「とうきょうこうぎょうだいがく」と「とうごうしっちょうしょう」の響きが似ているからではなく、
東工大の保健管理センターが問題起こした学生を安易に統失認定して薬飲ませる薬害
64名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 00:34:38.24 ID:JHXPqIbA
少なくとも私の把握している限りでは1人、本館の屋上でリスカして亡くなった学生か助手がいたけど、
やはり統合失調症認定されてたらしい。
なぜなら、学内で自殺者だすと、普通は批判が歩けど、
あいつは統合失調症だった、といば、マスコミシャット和宇土で背金のがrskでうらr
65名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:23:38.23 ID:OE4CDzYa
戸田アレク私鉄
66痴呆公務員:2012/11/27(火) 01:27:37.53 ID:UWxZqEFo
>>65
学附⇒東大理Vの、大数で有名だった人だね。
同い年?
67名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:42:14.86 ID:BX9R8UOg
戸田アレクシさんは数年前に経済学板でかなり話題になってたよ
「あの受験数学の大物アレクシが経済学に参戦!」って話題で持ちきりだったね
ここで落ちぶれ認定されてるってことはイェールでPh.Dが取れなかったのかな
何にせよ医師免許持ちなんだから、いざとなれば食うくらいなら何とかなると思うんだが
とは言え、超Sランくらいの人材だったのに凡人階級に転落したわけだから、落差が凄まじいがな
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:46:30.98 ID:Qg8HFxW5
いやいやまだ正規の在学年数内だし、バカが勝手に落ちぶれ認定しただけ
とおもわれる。
69名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 01:53:32.11 ID:BX9R8UOg
>バカが勝手に落ちぶれ認定しただけ

どうやらそうみたいだね。
アレクシさんは近いうちに海外のアカポスなり、日本の国立大学のアカポスなりに
就けるでしょうよ。やっぱり今でもとんでもないエリートだよ
70名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 08:10:46.73 ID:ZUHm6G97
>>67
>あの受験数学の大物

なんか凄く残念な響きだなw
あくまで受験数学の大物なんか。トホホ
71名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 09:20:10.69 ID:0INJQ2Kj
ここの連中も大数学コン出してた方だろ。
俺も高3の時に数回出したな。
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 11:16:07.19 ID:JeYEcaV2
>>69
アカポスに就いてからエリートかどうか決めるべきだ
在籍しているだけでは話にならん
73名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 11:20:36.23 ID:xNCCA/KB
東大模試トップ5でもあまり良くなっていませんよね。
74名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 11:44:49.64 ID:mGpfo845
コッポラ監督 アカポスなう
75名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 11:49:22.81 ID:EC/NxLlB
履歴書書けよ糞ニート共
76名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 15:28:17.24 ID:S2+3sHFS
826 :名無しなのに合格:2012/11/19(月) 18:09:36.10 ID:6Yqw0AbTO
来年から早大生として学校帰りとかに高田馬場・早稲田周辺のパチ屋打ち歩くからよろしく

まぁ授業終わりにパチ屋直行する早大生なんて俺ぐらいだろうけどw


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1329198397/20-999
77名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 17:49:31.45 ID:xNCCA/KB
合格体験記を読むと模試ではいつも110点だったけど本番では80点だったらしいですよね。
東京都で一番良い共学高校にいたのがうらやましいです。
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 22:33:34.91 ID:54pfMa27
簡単な事を早く正確にこなす能力 低学歴〜普通の人と比べてもかなり劣る
難しいことを時間をかけて覚える・理解する 普通の人よりは優れてるが高学歴グループに混ざると劣ってる方
かなり昔の事をまるで昨日の事のように覚えてる能力 高学歴グループに混ざっても優れてる方

漏れの頭はこんな感じで覚えにくく忘れにくいような頭なんだがおまいらどう?
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 00:24:52.94 ID:CY3Vo05Q
野球の世界でも、例えば大学で、無名校から来た選手でも
私立強豪校出身の選手が驚くような能力を持った選手がゴロゴロいるという。

ようは肩書の違いだけで潜在能力が高い奴は結構いるのかもね。
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 01:00:29.50 ID:j60DHqdA
>>66
同い年。俺は落ちこぼれで理科大。。
81名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 01:01:54.55 ID:j60DHqdA
つか俺と同年代のコミュ障屑どもが沢山いてワロタ。
ワロタ。。。
82名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 01:51:14.04 ID:Lf5ZCbvH
睡眠障害が一番きつい。
短期型がぶのみしてるのに寝れない。

既に亡くなっているが親父、欝(早大)公務員。
母、統失(埼玉大教育)元教師
姉、統失(高卒) フリーター
俺、欝(明治) フリーター
中途半端な学歴連チャンだか、全員メンヘラ。
いかれた家
83名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 02:19:02.27 ID:fi//kT+Q
ワロタ
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 03:02:01.32 ID:8kptH2t2
>>80
あんたも学芸大附属なの?
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 07:41:45.39 ID:n3A2G4n8
私は底辺私立男子校でした。
私の能力は適性検査のようなのは得意ですが、
図形が頭に入らなかったり人の顔が覚えられません。
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 08:18:15.55 ID:RAcKP4Uk
どうでもいいけどお前ら自己&家族紹介ばっかなんだなw
嫌い憎い言いながらも家族が大好きな事伝わるよ。良い事です。
87名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 08:23:06.63 ID:YLbHFds1
学芸大附属といえば南まひろはどうなったの?
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 19:10:16.62 ID:K33/pzQi
>>82睡眠障害=メンヘラとは限らん
君もメンヘラが原因で睡眠障害なん?
89名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 21:00:42.48 ID:dp2/gEv1
再起して働きだしても順調に人生歩んでる同級生との格差を思い知らされ鬱になるだけ。
すでに役職就いて年収600万前後のやつばっかだし、今後もどんどん差がついてく。
俺は平社員で年収400万で当分推移するはめに。ぶっちゃけもうあんま人生やる気ないわ。こんなんじゃね。
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 22:13:17.36 ID:ZuNDFJst
人間関係が全くないと捗るぞ
俺なんか同窓会なんて出ないし、呼ばれないし、学生時代は底辺ぼっちだったし、
今でも連絡とる友達は一人しかいないぞ
同級生との比較なんて最初から放棄してるから、ワープアでもあまり気にならない
外界の情報をシャットアウトして、マイワールドに没入してみるんだ!
91名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 22:16:20.92 ID:ZuNDFJst
頑張るモチベーションが無い人は、収入で仕事を選ぶのではなく本当にやりたいことを
仕事にしてみたらどうか??
俺は今、フリーターなんだがスズメバチ駆除の仕事とかやってみたい
92名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 22:41:26.18 ID:5NQ/dhwK
仕事となると何もかもダメなんだが何でだろうな・・・
普通に友達もいるし、雑談とかはごく自然にできるんだけど
仕事の上でのコミュニケーションとなるとまるっきりダメで話が通じなかったり理解できてなかったりする
しかも理解できてないことに自分で気付いていなかったりする
雑談したりするときはそういう事ないのに・・・
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 22:46:04.92 ID:ZuNDFJst
>>92
おそらくそれは貴方があまり論理的ではないからでは??
精神の中に他者と共有できない非合理な領域があり、それがコミュニーションの
障害になっている印象。
高学歴で物事を理解できる力はあるのに、他人に自分の考えを伝達するのが苦手な
タイプも多いらしい
94名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 03:04:51.61 ID:1w9iEYU2
おれは会議の席でも話が把握できないし、人の名前と顔も全然覚えられずに難儀する。
馬鹿なんじゃないかと思う。どうして高学歴になれたんだろう?不思議不思議。
95名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 05:32:10.13 ID:NhSGgA/T
典型的なアスペじゃん
96名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 06:02:56.40 ID:kC3e0zEx
睡眠障害は苦しいですよね。
私は年収三百万円もないし一生四百万円は稼げないでしょう。
頑張っても報われないし早く死にたいなあ。
97名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 06:04:32.09 ID:kC3e0zEx
ただ、世の中話が通じない人が多いから、意外とみんなできていないのに振りをしているだけかもよ。
98名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 07:23:27.07 ID:1w9iEYU2
>>95
その可能性が結構あると思う。辛うじて取り繕って生きて働いているが毎日が苦しい。
99名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 12:40:18.22 ID:4cEKmDHa
だいたい公務員とか税金泥棒団なんだし叩いて退治しないといかんのに、
税金泥棒団に入りたい、税金泥棒団員になれば勝ち組だとか馬鹿な国民の多くは思ってるし、
そりゃ日本は衰退するよ。国民に品がないしアホすぎるわ。自分のことしか考えてない。
ここのやつらも同様だ。レベル低すぎる。
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 13:39:18.69 ID:5Q+cVGkB
>>99
いきなりどうしたの?
バカなの?死ぬの?
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 20:37:45.45 ID:tb3kH1pW
>>99

働かないでニートしているお前さんも退治されるべき別口の税金泥棒なんだけどなw
102名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 20:57:22.99 ID:O8JCTmbF
体力がなさすぎてヤバイ
バイトが6〜8時間くらいで休日は月8〜9日くらいなんだけど、かなり疲れる
103名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 21:04:41.34 ID:kC3e0zEx
少しずつ歩いて体力を付けるしかないよ。
もしくは長時間拘束だけどいるだけの仕事をするとか。
104名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 21:18:40.51 ID:H/tpsrsQ
俺は比較的、楽でまったりした職場だと言われる大学事務員やってたんだけど、入試
シーズンに20連勤やらされて死ぬかと思った。
あんなに肉体的に辛い状況ってメーカーにいた頃には経験したことがなかったな。
「聞いて極楽、見て地獄」ってまさにこのことだな
あまり2chでの評判に惑わされない方がいいかもな
地方公務員も結構な激務だという話を聞いたことがある
105名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 22:41:19.08 ID:Busepb8P
人生失敗してないし高学歴でニートでもないけどこのスレ見てる
106名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 01:46:37.72 ID:S4aayEIZ
近所の県職員、夕方には野良仕事してるのよく見かけるぞ。
107名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 02:11:36.30 ID:eRVt7TNk
元公務員時代の郵政職員だったが
あれはないわ。みんな不細工根暗で性格悪くて全然働かないし、
おまけに陰湿。職場も凄まじくダサいし、民間とはかけ離れた意識のやつばっか。
上司も今ほんとに不況なのか?と真顔で言う体たらく。
カラ残業とか恥ずかしいことも平気でしてたよ。
人間関係合わず、たまたま親の介護で休んでたとき、
上司から圧力受けたんでやめたよ。別にやめて悔いは微塵もないがね。
公務員も内部はレベル低すぎるよ。
108名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 02:57:37.17 ID:QdisJm9N
>>107
>>99と同一だね 変なコンプレックス持ってるのか分からないけど、
このスレじゃ、別に公務員に憧れてるわけでもなけりゃ、貶してるわけでもないですよ?

ホントどうしたの?
109名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 06:00:41.43 ID:Wxd9z9ra
私は低学歴です。
皆様は本当に高学歴なら医学部やアクチュアリーを目指したらどうでしょうか。
110名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 07:36:00.47 ID:zEv+wkVJ
 ↑
芸風変えたの?w
111名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 08:14:53.27 ID:V44XDzzj
えっ公務員に憧れてないのか? 俺はなりたい
112名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 10:06:35.96 ID:KlWOv5uA
海上保安庁が大量採用しそうだな
113名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 13:35:06.44 ID:iIfQ+fFu
公務員は悪くないと思うが
高学歴にここまで人気があるのは解せないな

はっきり言って報酬は相当に低いぞ
114名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 15:16:57.03 ID:6rbqaJh9
東大卒の地方公務員が激増 とうとう100名超 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1353775589/

東大卒の地方公務員が激増 ついに100名突破  都庁は東大の就職者数トップ10に2年連続ランクイン

         09年    11年     12年
国家公務員 226名 → 225名 → 183名   19%減
地方公務員 34名  →  93名 → 105名  209%増(2年前の3倍以上)

東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない)

東京都庁 33名  富山県庁  4名  林野庁   2名  茨城県庁  1名  伊勢崎市役所 1名
国交省  21名  福岡県庁  3名  岡山県庁 1名  静岡県庁  1名  東広島市役所 1名
総務省  20名  愛知県庁  3名  兵庫県庁 1名  台東区役所 1名  つくば市役所 1名
経産省  16名  宮崎県庁  3名  高知県庁 1名  荒川区役所 1名  環境省     1名
財務省  13名  内閣府    3名  奈良県庁 1名  岡山市役所 1名  国税庁     1名
文科省  13名  会計検査院 3名  新潟県庁 1名  臼杵市役所 1名  参議院事務局 1名
農水省  13名  福岡市役所 2名  神奈川県庁1名  筑後市役所 1名  衆議院法制局 1名
金融庁  11名  熊本県庁  2名  石川県庁 1名  和光市役所 1名
警察庁  11名  山梨県庁  2名  京都府庁 1名  霧島市役所 1名
外務省   9名  福井県庁  2名  宮城県庁 1名  川口市役所 1名
防衛省   9名  愛媛県庁  2名  青森県庁 1名  浜松市役所 1名
特許庁   8名  豊島区役所 2名  栃木県庁 1名  神戸市役所 1名
気象庁   6名  川崎市役所 2名  岩手県庁 1名  秋田市役所 1名 
千葉県庁  5名  法務省    2名  香川県庁 1名  藤沢市役所 1名
横浜市役所5名  水産庁    2名  長野県庁 1名  市川市役所 1名
115名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 15:21:29.86 ID:pEbkFbUc
お前ら大学でても落ちこぼれだな
116名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 18:09:19.30 ID:ExdADhP4
お前ら完全に詰んどるな!
117名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 18:10:32.77 ID:iIfQ+fFu
>>114
もともと東大には国2組が一定数いたけど
それが地方に移っただけのようにも見える
118名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 22:40:24.79 ID:7SVMoDiF
面接で何故国Tではなくうちがいいのか? みたいな事聞かれると思うけどどう答えてるのかな?
119名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/30(金) 23:26:24.86 ID:N60kPXug
生まれ育った地元で働きたい
国家ではなく、地元の方たちの笑顔が見られる公僕になりたい
俺が面接で言った台詞 落ちたがな
120名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 04:01:13.71 ID:bdnrD6pi
 ↑
すがすがしい程に白々しいセリフだなwww
121名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 05:38:32.21 ID:05OhxQqy
面接は建前のステレオタイプが正解だと思うよ
特に公務員なんだからいかなる場合でも無難にこなせる能力が大切
122名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 07:07:43.70 ID:h2JnmYh/
公務員みたいな税金泥棒がしたいとか性根が腐ったやつくらい。
そりゃその程度のレベルじゃ人生失敗するわけだ。まずやりたいこととかなんもなさそうだし、
それじゃ面接通らないのはあたりまえだっつーの、甘えんな糞どもが
123名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 08:29:13.13 ID:05OhxQqy
ではここはひとつ謙虚に教えを請いたいと存じますゆえ、
まず貴方さまのおやりになりたい(おやりになりたかった)ことや
現在の御職業等をお教え願えますでしょうか?
124名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 09:27:45.39 ID:XAqGYm+Y
                   キャリア      ノンキャリ大卒     高卒

警察庁長官(警察庁トップ)
警視総監           
 次官・総監(警視庁トップ)
警視監               48歳〜49歳
 次長・局長・部長
 副総監・官房長・審議官
 警察大学校長
 本部長(県警本部トップ)
 管区警察局長
警視長               40歳                殉職
 課長
 監察官
 管区警察局部長
警視正               33歳6ヶ月             50歳〜53歳程度
 室長・理事官・参事官
 警察大学校教授
 警察学校長
 署長
警視                 25歳〜28歳           40歳程度
 課長補佐
 管理官・監察官・調査官
 副署長
警部                  23歳               29歳6ヶ月
 係長
 隊長
警部補                22歳               25歳〜26歳
 主任
巡査部長                             24歳       22歳〜23歳
 係
巡査                                22歳       18歳
125名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 09:38:44.62 ID:2vBBPvVO
東大出て地方公務員は著しくコスパ悪いな
126名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 09:42:22.90 ID:aQOm3bSX
仮に今東京大学文科一類入学と川崎市役所か横浜市役所の内定から選べるとしたら迷わず川崎市に入ります。
127名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 09:43:10.03 ID:pKHDt6C6
近所の中卒オヤジは県庁を超難関といい、東大を簡単だと言ってたぞ。
128名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 09:45:24.45 ID:+jIZ2uQe
コスパという言葉を使う人間の腐敗臭は異常。
129名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 09:52:03.61 ID:9Y2kPxv6
貧乏人とか下流の人間ほどコスパという単語よく使うよね
130名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 10:05:53.05 ID:mm+DhsIR
>>125
東大出るのにコストは特にかからんだろ
131名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 10:08:41.83 ID:swHpscyL
コスパwwww
日通の引越しCMでよく上戸彩が言ってたな
俺日通の本社に新卒で入ったんだがブラックだったわwww
その後に入った佐川の関連はもっとブラックだったw
社長がコネ入社の基地外で超低学歴
社員もせいぜい高卒でポンコツばっかだったわ
132名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 10:20:54.03 ID:6XpYvOW9
上戸彩いい女になったよな
133名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 10:25:00.08 ID:YQhknhGM
>>130
塾・予備校代
受験勉強に費やした時間の機会費用
134名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 10:30:22.73 ID:mm+DhsIR
そんなもん上位大学ならどこも大して変わらん
135名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 11:25:35.96 ID:2vBBPvVO
東大から県庁行くのは正直、損だろ
136名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 11:34:25.45 ID:YQhknhGM
国Tや大企業行って激務に耐えられず辞めたりするともっと損だから
そういうのを確実に避けるためちょっとの損だけなら承知の上なんだろう
137名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 12:21:27.08 ID:7wrOiHCH
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <東大出て地方公務員は著しくコスパ悪いな
        ノノノ ヽ_l   \________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  無  | '、/\ / /
     / `./| |  職  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
138名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 12:45:40.81 ID:2vBBPvVO
競争に残れる自信がなかったってことか
139名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 13:48:12.00 ID:h2JnmYh/
税金泥棒やるくらいならちょっとばかし激務でも民間のほうがまし。
メーカーに再就職して働いてるがまあまあ充実感あるよ。
給料はもう当分は年収400万、500万とか並レベルしか貰えないがね。
140名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 14:10:04.93 ID:tNm4sIU6
公務員バカにしてるやつ、何なの?
世の中には給料少なくても働かなくて済む公僕さんを選ぶ奴もいるんだよ
お前みたいな奴は民間で高給とればいいじゃん
県庁の倍率50倍とか ふざけんな
141名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 14:17:16.43 ID:fxxpzmqH
さいたま市職員の年収1574万だった!最高だな!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1348307651/
142名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 16:09:54.08 ID:h2JnmYh/
公僕馬鹿にしないほうが馬鹿w高い知性品性ある高学歴なら公務員の税金泥棒で国の財政傾いてることくらいわかるし、
そんな悪党の仲間入りなどまずしたがらない。所詮その程度の屑だから自称高学歴らしいが仕事もなく必然的に人生失敗してるだけ。
143名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 17:22:21.62 ID:dv+Rd0kz
負け犬が吠えるな
144名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 17:23:13.19 ID:FIHPRL3J
てめえがな
145名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 20:23:20.19 ID:aQOm3bSX
お金もないのにソープランドに三回も行って六万円も使ってしまいました。
終わった後にお寿司を食べたり贅沢ばかりしてどうしたんだろう。
146名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 22:18:13.36 ID:JeyQ0w42
>>144 メーカーの再就職だかなんだか知らんが
負け犬だと思ってるから書いてるんだろーがw
147名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 22:37:39.63 ID:aQOm3bSX
頑張れば報われることってないかなあ。
投資は危ないよ。
まだパチンコや競馬や女性に溺れた方がましだよ。
148名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 23:00:10.20 ID:FIHPRL3J
完全に詰んどるな!
149名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 07:53:51.17 ID:FsZZVsF9
選挙にでもでろよ
150名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 08:09:25.72 ID:faAcbrTN
一生不幸確定してる頭悪い下流市民が2ちゃんで好んで使う特徴的な言葉らしい。

「コスパ」
「機会費用」
「人生逆転」
「努力」
「詰んだ」
など

こういう単語よく出てくるスレは見てるだけで不幸が憑る。
151名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 08:31:19.28 ID:LkJdBv1K
「民主」「自由」「維新」「未来」とかも不幸を呼びそうだな
152名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 09:47:14.52 ID:FsZZVsF9
司法崩れでもないのに無職で再就職できないやつなんて自称高学歴でしかないわ。
頭悪すぎるし
153名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 12:35:31.56 ID:4+4oxgqz
人生逆転して何とか年収360万円以上を定年まで貰える仕事に就きたいです(´;ω;`)
154名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 12:36:11.73 ID:wn5MTh1E
@elm200(東京大学経済学部卒)とか一日中Twitterで評論家やってる
どうやって食ってるんだろう…
155名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 12:57:33.95 ID:2uUoycaN
昼飯は八宝菜食ったけど
156名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 20:32:32.47 ID:tUmY26Lx
で?
157名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 23:39:36.51 ID:60QSNu2h
学生時代にクレジットカード作っておけば、既卒ニートでも少しの間は自活できるぜ
キャッシングリボをしまくるということなんだが
158名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 01:03:16.31 ID:1xBruABI
エルム200さんは40代半ばに差し掛かっているはず。
ファも35歳近いしある程度の稼ぎが無いと痛いだけかと。
159名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 01:16:17.27 ID:OBbz8mDR
準備できた
もうこの世とはおさらばだ

違う次元の世に行けることを願う
じゃぁな
160名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 01:35:36.17 ID:ySWWArvV
>>159
自殺だけはしてはいけませんぞ!
自殺すると、自殺時の痛みや苦しみを
一生抱えることになりますぞ!
さらに成仏も出来ず、一生その場所で
地縛霊となってしまいますぞ!
ですから自殺だけは絶対にしてはなりませんぞ!
161名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 15:09:32.79 ID:NTbMC6Ir
飽きたって紙に書いて寝ると異世界に行けるらしいよ。
162名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 15:44:46.53 ID:q20QZGfs
得意科目は平均低い方がうれしいよね
163名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 15:56:13.72 ID:gekh7GDu
それ解るw
難易度高めでその分平均点や合格点が低めの試験が得意
逆は苦手
164名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 15:58:56.61 ID:q20QZGfs
誤爆したンゴwwwwww
165名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 16:28:54.70 ID:1xBruABI
>>162-163
お前がダメな理由が分かった。
166名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 17:15:03.85 ID:/NWCXV7z
進研よりも駿台の方が相性良かったな。
もっと相性良かったのが大数学コン。
もう解けないけどw
167名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 18:52:21.64 ID:NTbMC6Ir
最高の幸福は死である。
百億の資産よりも死を望む。
168名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 20:05:12.34 ID:JBgVXrZy
おまえに百億の資産を提供する馬鹿はいないから
169名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 02:01:33.83 ID:KBB+5VXB
百億資産あっても相続で半分持っていかれる
しかも所得は累進
資産運用って馬鹿だとできない
資産食いつぶしで終わる
170名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 07:28:51.33 ID:QO3hZGGS
>>169
資産食いつぶしで終わる

別に問題ないんじゃねえの?
171名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 20:47:25.42 ID:OXfNAXhi
いい年して模試云々信じられん会話だ(笑)
そりゃそんなメンタリティーじゃどこも雇わんわ。
172名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 21:29:01.00 ID:F4fxa/96
適性の分析をしてるだけだよ。
教員と公務員は定期考査が一番得意だった人が適性あるんじゃね?
業者テストが得意だった奴は壁に営業成績の棒グラフが貼られてるような所でも適性あるかも。
173名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 22:38:28.50 ID:KBB+5VXB
定期テストは実力なくても点取れる
ってか俺も高学歴の端くれだけど学歴どうでもいいだろ
174名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 03:15:02.61 ID:vK/E4ZCf
テストだの学歴だのと営業適正はそんなに関係ないだろ。
営業マンも緻密に真面目にやるに越したことはないから
相関が負ということはないだろうがあまり関係ない。
俺の弟は勉強はバカだったがバリバリ営業マンで表彰されてたぞw
175名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 06:25:59.47 ID:pbiCy0xJ
適性がある仕事に採用されません(泣)。
176名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 12:27:06.92 ID:dAQXAn7x
定期テストのみ成績よくて、
指定校で早稲田政経、理工、慶應商あたりに入る
こういう連中は就職も案外上手く行ってる
177名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 13:40:29.86 ID:MntteFI5
>>176
実力勝負の世界には出られないけどね。そういうタイプは。
178名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 13:44:13.46 ID:ZpNcrNbM
>>176
そういう香具師らは身の程をわきまえてるからだと思う
179名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 15:49:21.36 ID:vT85BVFc
高校時代とか大学入学とか、何年前の話だよ?
そんな大昔を分析したって意味ないって分かるだろ?

夢見てた時代に帰りたいってのはよく分かったから、
現実見てバイトでも探せよ
180名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 18:36:19.27 ID:Jj4uisPD
指定校…学校推薦

当たり前だろ。彼らは、成績だけじゃなく、コミュ能力、言葉使い…優れているから推薦するんだよ。成績だけじゃだめなんだよ。
高校講師の俺が言うんだから間違いない。(^^)
181名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 19:25:28.15 ID:UVcgg5h/
かろうじて無職から社会復帰はできたが民間平均の年収すらないしまじ働くのあほらしいわ。
やけになり、風俗やナンパでやりまくりストレス発散する日々だ。
学生時代はこんなキャラじゃなかったのに
182名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 19:42:12.20 ID:O5dUI0QG
またいつものボケ老人か
183名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 10:09:29.14 ID:7dIyyL8Z
俺の兄貴は周りからも年上からも慕われてるらしく人間関係も良好のようだ
俺よりもカッコいいしモテルから女も食わせてくれてる
184名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 06:28:48.71 ID:EcHijLUV
ほんとに高学歴ならもっと余裕があるよ。
ここはそれが感じられんし、せいぜいマーチくらいだろ。
185名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 09:04:03.43 ID:3WVEo3LV
ほんとの高学歴ってなんすかw

一度無職になったら現役時より3段くらい下の会社しか雇ってくれない
医学部は今までの年7000人ペースですら医師数増え続けてたのに
8000人強に増やして、さらに今後定員増加、医学部新設予定
人口はどんどん減るのにな
A判定出てるから合格はできそう、でも歯医者みたいになるのは目に見えてる
不安しかねーよ
186名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 10:03:02.15 ID:VF+SHs5D
>>184
90年代MARCH=今の早慶下位だけどね。今はレベル落ちすぎ。
187名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 10:10:17.46 ID:VF+SHs5D
>>185
俺の親の世代は歯科医は高給取りの仕事の1つだったらしい。
だけど今は全然違うよね。
うちの近所に若い非正規歯科医?ばかりの歯医者があるし。

一番驚いたのは弁護士の待遇大幅劣化だね。
高校の時一番出来る奴が大学3年次に旧司試受かって
渉外弁護士になってそいつは別格の待遇だったが、
一般の弁護士は中法くらいの凡人でも努力で取れるレベルにまでレベル落ちして
待遇も大したことないみたい。

いずれにせよ2極化が酷いね。
まあ競争ってそういうもんだけど。
医者も親に金があれば誰でもなれる所から、ノーベル賞の山中さんに至るまで
レベル差ありすぎるから、今後差がつくかもね。
今はバブルみたいに難易度上がったみたいだけど、それっていずれ弾けますから。
金の無い世代が医者にかかりまくるのもアリエナイし。
188名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 10:38:56.23 ID:3WVEo3LV
最近は年とってから開業してずっと医者やるのはもう難しいって言われてきてるみたい
医者として病院に就職するとしても現役よりランク落ちるだろう
長く働くのは厳しい、金貯められない
極端な逆ピラミッド人口で支えられるわけがない
今の20代が70とかになる頃にはこの国どうなってるんだろう
189名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 11:36:58.04 ID:+pCi5naD
開業は初期投資がかかりすぎる
皮膚科、眼科などは自由診療とか花粉症需用で稼ぎやすいみたいだkど
外科とかはワリに合わないと思う
内科も初期投資がデカイわりに軌道に乗るのに時間かかるし


勤務医も北海道の過疎地域とかでは年収2000万とか超えてるけど
勤務体系はブラックというより、メチャクチャ
そもそもサラリーで年収2000万オーバーは税金重すぎて労働時間に対して効率が悪すぎる

30代後半で年収800〜900万程度でも都内や関西の有名病院の方が断然人気なのは
それなりに理由があるわけで


>>187
司法は今でも難しい、問題内容のレベルは下がってないからな
合格率上がったけど、ロー、予備試験が前提で、受験資格が狭まって昔みたいな記念受験層がいないというのがある
法学部ってのは特殊なのところで、待遇がどうだろうと、司法組のが格上みたいな変な空気があるな
190名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 17:07:09.24 ID:jtqmZcfv
最近、目や耳から入った情報が頭の中で認識されるのが遅くなってきてる
普通に話しかけられても、返すのにワンテンポ遅れたりする
記憶力も落ちてきて特に新しいこととか最近のことが覚えられない
人や物や場所の名前がなかなか出てこない事が多くなった

大学卒業以前からそういう傾向は人よりあったが、困るほどではなかった
でも大学を卒業してからそんな傾向が強まり年々酷くなってきてかなり困るくらいになってきている
でも昔しっかり覚えた事だけは何年経っても忘れてなく今でもしっかり覚えてる(これは昔から変わらない)
191名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 17:20:13.76 ID:ItyeeH2L
うちの近所に声優専門学校があるのだが、
そこをみていると哀れな気持ちになってくる。
ここをでてもほとんどの生徒は声優にはなれず、
アニメとは無関係の職業に就くのだろう。
そんな人生、クソ以下じゃないか!
192名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 17:24:57.55 ID:z7li+5u6
全然関係ないけど
専門学校の卒業アルバム見ると
美容コースと声優コースの女のルックスレベルに差がありすぎて吹いた
193名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 17:39:41.25 ID:F9bpdbxR
日本、壊れればよかったのに。
194名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 17:41:33.27 ID:rHjtAH5O
声優って100人に2〜3人の超狭き門らしいね
さらになった人の9割が声優だけじゃ生活できない
195名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 17:52:22.10 ID:I8XvZxJw
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。

公務員で一生を送る277の場合
 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円
 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に
 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。
 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。
 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。
 独身か離婚で子供もいないのが普通。

10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合
 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円
 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。
 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。
 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。
 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。
 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。
 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。
 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。

異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。
人生逆転を目指してがんばってください^^
196名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 19:35:26.50 ID:/NNziiCy
>>189
再受験生は大抵精神科か眼科っすよ。
楽で金がいいから。理由はそれだけ。
197名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 19:55:16.50 ID:sfBEkR1C
慶應→東大院だそうですがこれは東大卒でいいんでしょうか?
http://ameblo.jp/mikanta-t/
198名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 20:24:29.95 ID:bzV0o9zr
>>197
典型的な学歴ロンダリングwww

もっとも、東大の院って工学部を除けば半数近くは他大学からの進学組なんだよね
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_01_j.html
199名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 00:58:53.61 ID:XPG+x7AN
プットは24歳でイギリス首相になった。
松下幸之助は23歳で起業し、
坂本竜馬は32歳で大事業を成し得て死んだ。
アレクサンダー大王は大帝国をつくり29歳で死んだ。
太宰治は「斜陽」「人間失格」を書き39歳で死んだ。
高橋留美子は22歳で「うる星やつら」を描き、
あだち充は30歳で「タッチ」を描いた。
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 66.7 %】 :2012/12/08(土) 01:33:00.36 ID:3KanQ9lv
 
公務員の魅力

人件費カットの圧力が永久にかかる
共済年金から厚生年金へ
人員削減で仕事量が増える
実は、大企業の方が給料が高い。 小企業と比べて、一般庶民に不満を持たせる。
職歴が公務員だと、転職は絶望的。 免職なら尚更。
首にならないというのは嘘。場合によっては、依願退職の圧力もかかる。
201名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 09:02:20.76 ID:5MIqXONO
身内に50歳以下の公務員がいるやつは
公務員幻想をあまり持ってない
202名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 09:16:21.99 ID:BSzCVtRy
両親公務員で弟も公務員で新築の家を彼らにたててもらうショボい民間リーマンの俺は情けないな。
学歴は俺が圧倒的に高学歴なのに、一回つまづいたらもう負け組だわ。
203名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 09:18:43.51 ID:BSzCVtRy
ただ公務員も泥棒だよ。
泥棒して安定と今の給与保ってるだけだし、
いくら落ちぶれたとはいえ泥棒になるのは品がない。
204名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 09:45:02.62 ID:LZoIoeBM
公務員批判したいなら別行けば?
あんた、低学歴でしょ。
205名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 10:21:19.61 ID:e3/nBOAD
俺は公務員になるより生まれつき大金持ちがいいなw
206名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 11:19:06.61 ID:5MIqXONO
>>202
家なんて、今は高卒の田舎工場勤務でも建てられるんだが…
207名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 11:54:52.58 ID:mNAk9j6m
生まれないのが一番いいよ(笑)
208名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 12:34:05.70 ID:PMEWo91b
>>202
日本だから東京大学の学部を出ていようが
一度レール外れたらセカンドチャンスなんかそうそう無いだろ。

公務員は合法的に税金から働き以上のお金を引っ張れるから
そこに抵抗無ければいい仕事だと思う。
209名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 13:07:23.07 ID:BSzCVtRy
東大出てればなんとでもなるわ。職歴何年かあればだけど。工学部ならレールから外れてもベンチャーとかで引っ張りだこ。
レールから外れたらおしまいなのは低学歴の文系とかだよ。
理系なら低学歴でも例えば電気学科なら卒業すれば自動的に電検三種の資格手に入るし、
設備管理とか最低限の仕事はあるよ。

公務員は親が公務員だとやっぱり抵抗感あるよ。あんなん高卒がやる税金泥棒だし、高学歴なら品がないからやめといたほうがいい。
品があるやつは一流企業のほうにみんないくよ。
210名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 13:14:15.47 ID:qtOhXGUq
工学部既卒職歴なし24の時は内定ガンガン出た
1年で辞めてヒキして27の今はどこも雇ってくれない
バイトすら落とされた
211名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 13:14:43.57 ID:5MIqXONO
東大とか有名大の下位の人間は行き場がないのですよ
(正確に言うと、自分を優位における場を持てない)

高学歴職場は高学歴同士のつぶし合いに勝てないし
そうでない職場でも少数派になって勝てない


高学歴の弱い者同士で集まった結果が、司法崩れであり、医学部再受験であり、塾講師だったりするわけで
212名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 13:17:42.33 ID:qAkFUDtp
>>209
でもお前自身は圧倒的に高学歴なのにレールから外れて詰んでるんだろ?
213名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 13:27:53.22 ID:1XLWPQWc
>>210

>工学部既卒職歴なし24の時は内定ガンガン出た
ちなみにどのレベルの内定?
214名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 15:48:27.18 ID:mNAk9j6m
変な話、受験の世界のトップ層はみんな医学部志望だから東大でさえ下位三分の一は、、、
ただ、英語が駄目で優秀な人が他の大学にも混ざるね。
215名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 19:04:38.23 ID:mNAk9j6m
本当に電気工学科を卒業すれば資格が手に入って設備管理とかやれるのですか。
それならば三十代で理科大二部を出ても就職はあるのでしょうか。
216名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 19:12:02.01 ID:I6UdlsO7
資格は手に入る
だが就職先はない
30歳が資格だけで就職できるなら高学歴無職なんていない
217名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 21:17:40.35 ID:PMEWo91b
>>211
俺も高学歴のレール外れ組だけど父の事業を継承したから詰まずに済んだ。
東大卒とかでレール外れた奴は独立考えた方が良いかもよ。

>>215
30代じゃ無理でしょ。
それに理科大の夜間や経営って理科大卒扱いされないと思う。
というか30代じゃそもそも学歴自体どうでもいいか。
218名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 21:28:54.97 ID:BSzCVtRy
電検三種あれば職歴たいしてなくて30代でもビルメンくらいならかろうじて就職可能だよ。
ここのやつらは経験値乏しいから頭固くて極端すぎるから真に受けないほうがいい。
30すぎてからも社会復帰してるやつなどごまんといる。
医師とはいかずとも薬剤師や獣医師でもあっさり社会復帰できるし。
高学歴ならクイズ極めてクイズ芸人で芸能界で稼ぐのもいいんじゃないか?w
宇治原とかうまくやってるよ。学歴なんか保険程度でね。
219名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 21:30:16.22 ID:BDd6NfW5
そろそろ人生から逃れたい。
220名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 21:35:33.80 ID:RHP9zg+v
>>216
漏れは資格取って就職先はあったが、仕事をやって行くのが無理だった
221名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 00:49:56.70 ID:3DfoXBj4
もう一度エリートコースに戻りたい
そう思っているのだろ?
222名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 00:57:23.76 ID:z9M45a+k
等身大で生きていく事
等身大のキャリア
等身大の生活水準
223名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 00:59:06.58 ID:2wQiFnbO
高校の友人がアプリ代行屋を経営してる
5万〜15万で請け負ってるって
224名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 01:22:04.78 ID:4AC+k4Rx
>>223
東工大の人は社会活動家に転身したようだが、意味不明すぎる。

897  ◆titech.J3E  2012-11-15 03:31:52 ID:8cNdFlOE0
我々日本人は「浮世絵」燃やすことから始めようぜ。
まずはルーブルに嘆願書の署名を集め、返還させて燃やす。
理由は明治維新の人々の追従です。
昔の人がやってことを追従する権利が私にはある。
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 64.7 %】 :2012/12/09(日) 01:53:54.96 ID:E4t9Bzyf
 
資格よりも、楽をして稼ぐ方法を考えろ。
226名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 05:33:05.59 ID:b4typ4CO
卒業は四十歳近くになるけど電子工学科を出て第2種電気工事士を取れば就職先あるのかな。
227名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 05:34:48.56 ID:b4typ4CO
薬剤師や獣医師は数学と英語が出来ないと駄目だから医学部より少し難易度が低いだけで実質無理だよ。
例えて言えば早稲田の政経が無理だから法学部にしようというぐらいの違いしかないよ。
228名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 06:15:47.20 ID:iBoPWHvK
そりゃ人による。早慶理工以上や文系でも東大クラスの出身なら
国公立薬学部ならどこでもよければ普通に受かるでしょ。
高校時代に数学がチンプンカンプンだった私文の人は難しいでしょうな。
229名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 10:38:07.00 ID:4VdR4fgS
>>227
俺その辺でも余裕で受かるレベルだった(学部は理工)から
特に難しいと思わない。ちゃんと基礎固めれば問題ないと思うぞ。
230名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 10:50:19.17 ID:0SXHcFoT
カエルが苦手なおいらには勉強以前の問題
231名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 11:06:32.16 ID:iBoPWHvK
まあ親に金があれば土下座してでも私立の薬学部に行かしてもらえばいいんじゃないか
流石に高学歴の端くれで私立のどこにも受からない奴はいないだろう
232名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 19:12:33.21 ID:H7gZfJKB
>>220
戻ってもすぐ脱落するのは目に見えてる
233名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 02:54:02.45 ID:T6r/GWH8
Fランにも薬学あるからねw
234名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 07:58:03.34 ID:pyoskIS0
けど薬剤師になるのに6年は長いよな。
高校生がどうせ大学に行くんだから今どき理系では
普通の修士に行くのと同じ計6年ってのなら大したことないが、
人生失敗したあとの6年はあまりにも長い。
235名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 08:59:09.70 ID:020216IZ
東大院ってロンダ組でも就職先のレベルが変わらないという事実を知った時
いろいろと萎えてしまった。
236名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 09:04:41.17 ID:020216IZ
薬学部ははいるのはラクだが
入ってからはそんなにラクじゃないっぽいわ

地頭ってより勤勉さが問われるから
それ医学部も同じらしいけど
灘卒の入試の時点で全国1位の奴が留年繰り返したり
237名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 09:39:01.71 ID:/Oe6DqV9
お前らは落ちこぼれか
238名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 09:56:37.39 ID:UURMDrHA
高学歴無職が落ちこぼれじゃないとでも?
大学の成績なら上位だったがな
239名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:09:32.58 ID:020216IZ
大学の成績がビリ付近の女子が有名外資に行った時点で
大学の成績は信用してない
240名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:26:36.89 ID:pDe6JwaE
一橋経だけどお前らのぶんまで社会に貢献してやるから
241名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:36:24.72 ID:T6r/GWH8
>>235
日本は学部入学が全てですから。

>>238
俺も大学の成績上位数%に入ってるからわかるけど
大学の成績取るのなんて簡単だろw

>>239
大学の成績は関係ない。
242名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:38:40.55 ID:HJo70QT4
志ですよ、ない人はだめね。
243名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 10:44:53.91 ID:6LVy31QA
高校や大学の成績より何よりも大学受験が一番簡単だった件
そして高学歴無職が溢れてる現状。
244名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 12:07:49.00 ID:020216IZ
>>241
学部入学が全てだと思ってたのに
ロンダ組に推薦取りまくってるんだよ実際には
245名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 12:09:50.30 ID:020216IZ
>>243
おれも大学受験が一番簡単だったな
迷いが無かったからメンタル面でも問題が無かったし
246名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 12:25:16.16 ID:6lje+jX5
逆に英語で落ちこぼれると他がどんなにできてもまともな大学には入れない。
ちなみに東大の問題で英語以外満点取れる能力でも、
英語が駄目だとセンター足切り。
247名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 12:25:50.14 ID:UZ9ybYHQ
高校の成績は大学受験と違って納得いかないからもう一度受けるなんて事できないし
大学の成績はいくら情報持ってても文章能力低いと「可」ばかりになるからな

大学受験だけが特殊で都合が良すぎるんだよ
誰でも何度でもハンデなしで挑戦可能
予備校でそのためだけの知識・試験テクニックを指南
長文記述は基本的に無しで、マークシートや穴埋めが中心
3科目(うち1科目は暗記科目)がデフォ、場合によっては2科目(うち1科目が暗記科目)
大学の優劣や自分の成績は偏差値で数値化されはっきりわかる
勉強するときの問題には必ず模範解答や詳しい解説が付いている
親は特に裕福でなくても無理してでも協力的

こんな都合のいい試験他にないよ
248名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 12:58:27.52 ID:020216IZ
>>246
東工大にはセンター英語で5割台でも入ってくる奴は結構いるぞー

>>247
都合が良いというが、本当の意味で公平で自由競争に近いのは大学受験くらいしかないぞ
社会に出てからの自由競争なんて、裏で勝つ奴が決まってるデキレースに近い
249名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 14:38:13.09 ID:WC5Nudnv
>>179 で終わってるじゃん 何言ってんの?
250名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 15:26:37.25 ID:zjsdQtpr
志なんて無かったよ
合コンの費用は男持ちで
ケバイ女どもが「何か面白いことしゃべってよ」
ああ 俺には無理だと悟ったよ
「俺はホストじゃねえ」なんてつまらないプライドがその時にはあってさ
頑張ればお持ち帰りできるんだろうけど
すげえ 馬鹿らしくなっちまってなあ
251名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 05:03:32.28 ID:KBQJXmpi
敵というより、キチガイ急便との戦いw
252名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 07:32:49.41 ID:rwiq/fRa
もうリーマンは見切りつけて農業で起業したよ。なんとか生活できてる。
253名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 18:33:50.02 ID:Ls3uSEtk
英語三割だよー
254名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 18:58:43.00 ID:Z6MQZTzZ
>>250
つまらないプライドなんて言うなよ
至極まっとうな反応だと思う
255名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 19:11:54.84 ID:1BCBYvAj
自分が受験生の時は社会構造なんて知らなかったから頑張れたけど、
今の子供は知ってるだろうにどうやってやる気出してるんだろ。
学力相応ではなく家柄相応のところを目指してるんかな。
256名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/11(火) 22:27:42.27 ID:cQqj0ad2
>>255
>今の子供は知ってるだろうにどうやってやる気出してるんだろ。

この前、小田急線の座間駅で中学1年生の飛び込み自殺があった。
以前じゃ考えられないが、今じゃ小学5、6年生が自殺とかザラだからな。
それくらいの年に色んなことを悟ってしまう時代になったからだと俺は考えてる
マスゴミはイジメが原因だって言ってるけど、イジメとは無縁な子も自殺してるし、
やはり今の子供は小学生の時点で絶望に直面してるんだろうな
257名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 05:20:27.62 ID:6YfjsfDw
今の日本で平凡な人間が幸福になる唯一の方法は高卒公務員になることだけです。
258名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 11:29:19.53 ID:SiYJ74If
先が見えてるし、ネットで世の中が狭くなって辛いだろうね、今の学生は。
259名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 11:31:40.62 ID:2c8duS+/
履歴書書けよ阿呆共
260名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 11:52:32.24 ID:DRJpeDXk
完全に詰んどるな!
261名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 16:31:09.24 ID:U6iewHOI
大学生のときは県の寮に住んでた。
そこは大学と専門学校以外は入寮不可だったけど一人だけ予備校生が入寮してきた。
そいつは県会議員の息子だった。
今思えばあれは階層化を学ぶいい機会だったのに当時は気付かなかったな。
262名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:31:24.57 ID:2SQeRcUI
大手企業リーマンやってたがあまりの激務で耐えれず辞めたよ。
たしかに公務員が勝ち組。ただし地方で事務でね。悔しいが選択誤ったよ。
労働環境民間と違いすぎるし、そりゃ税金泥棒と叫びたくもなるわ。
263名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 23:42:47.63 ID:AcH+A98H
年齢的にやり直しはきかないのかえ?
264名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 00:08:01.91 ID:6ye4XVNd
まあ大手リーマン並の仕事してる公務員も3%くらいいるだろうね。
265名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 07:39:08.21 ID:ve/XEs9s
ここのやつらは社会経験少ないから極端すぎる(笑)
公務員だってきつい仕事もあるし、年齢的にやり直せない仕事とそうでもない仕事と両方あるし、
極端にこうだと決めつける馬鹿ばかりだしまじ頭いい高学歴なんかと疑うわ。
266名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 07:54:49.18 ID:fDtA0aEn
ここで公務員と言ったら普通の役所勤めの地方公務員のことだろ。デスクワーク中心の。
国家公務員や、地方でも警察、消防、教員などは除外。
まあ頭いい高学歴だからお互いの了解事項はいちいち書かないのよ。
267名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 09:39:25.31 ID:AMJy9hsu
ほんと学歴なんか関係ないからね
その職務経歴が無いとスタートラインにも立てないよ
268名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 10:04:59.15 ID:pIrm+UbH
有名大学卒の学歴って優秀な奴が泊をつけるためにあるのであって
冴ない奴が能力不足をカバーするためとかコンプレックスを払拭するために得ても何の役にも立たないのな
269名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 11:22:23.21 ID:5iVGGV4B
大学なんか行かなければ良かった。
270名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 12:23:38.53 ID:1P2yi2AP
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/kikaku/036/1.htm

> キャリア官僚として農水省、総務庁(当時)に計十年勤めた後、
> 三十三歳で医学部に入り直した。開業医になって十年。

> 官僚を辞める際、周囲から「華麗な転身おめでとう」と声をかけられる
> 一方、一部の同僚や親族からは「今さら学生に…」とも言われた。だが、
> 迷いはなかった。「官僚たちの夏」(城山三郎著)を読み、学生時代
> から憧(あこが)れた官僚の仕事だったが、現実は違った。「国民の
> ためより、既得権益の維持や先輩の天下り先確保に追われた」。
> 嫌気がさしていた。

> 仕事を続けても、一握りの同期を除けば五十歳過ぎで「肩たたき」に
> あう。関連団体に出向するなど、早期に事実上の引退を迫られるのも
> 癪(しゃく)だった。「長く働くなら自営業。特別な才能がない自分でも、
> 社会にプラスになるような仕事を」と、開業医を目指して医学部受験を
> 決意した。

> 受験を打ち明けられた妻は「反対というより冗談だと思った」と一言。
> だが、予備校模試の成績が、ある大学の医学部志望者中トップだった
> のを見て、「それなら頑張ろうか」と応援するようになったという。

> 河辺啓二
> 東大工学部卒業後、農水省入省。総務庁に出向、課長補佐級で退職
> し、東大医学部に入学。現在、新田町の「木崎クリニック」院長。著書に
> 「受験で転身 官僚から医師」「おじさん医学生奮闘記」がある。
> 1男3女の父。
271名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 12:24:45.93 ID:1P2yi2AP
> 東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師
> は言う
>
> 「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけでは
> トップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、
> 政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では
> 医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
272名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 13:19:06.59 ID:D7FbhHdc
東大で大企業には入れるが
問題はそこからなんだよなあ、


でかい組織だと絶対に組織内政治みたいなのがあって
実力勝負?なのかアレは
273名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 17:57:24.84 ID:ve/XEs9s
職歴は営業で4年しかなかったが、面接いったらちゃんと評価され総務で採用されたよ。
一回くらいつまづいてもまだやり直せる。収入は減ったがな(笑)
274名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:06:43.95 ID:pIrm+UbH
採用されないとか募集がないからダメな場合は、募集があって採用さえされればやり直せるけど
能力が低くてダメな場合は本当にどうしようもない
面接は短いと15分とか長くても1時間以内で終わるし1回だけだから能力高いように見せかける事ができるけど、
仕事は毎日で何時間もあるからそれができなくてだんだんボロが出てきて採用されてもそのうちクビになる(実際なった)
1回っていうか最初からずっこけてのスタートだったけど
275名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:37:30.10 ID:rn6fKjZR
年齢に応じた価値観や社会経験を持ってることが前提で面接してるからね
だから有名大卒だろうと30近い既卒がアウトで
三流大卒だろうと職歴持ちが優遇されるわけだ

>>274
面接時に能力を高く見せかけるなんてアホのすること 限りなく下手に出まくるのが常套
中途で入ってきた奴がいたけど、何も知らんくせに知ったかぶりしまくって嫌われて
誰からも教えられてもらえなくなって、
あげく勝手にノイローゼになって去っていった奴を思い出したわw
276名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 18:49:31.50 ID:ve/XEs9s
しかし働いてても毎日めちゃつまらん。帰っても疲れてなんもする気にならんし。
時間あり楽しいのは学生のうちだけだと痛感するよ。
働き出したら楽しい青春時代は終了だ
277名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 19:25:11.93 ID:lmJsmE0q
老いたんだえ
278名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 19:43:35.81 ID:mPTeUhL+
俺は20代の間は休む間もない正社員で、本当に味気ない日々を過ごしてた
30になる直前に仕事を退職して、フリーターに転落したが幸福度は上がった
やはり人間、自由時間が多いと収入は少なくてもそれなりにハッピーなんだと悟った
その代り、将来の保証も何も無くなったがな
279名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 22:45:47.99 ID:AhXYCqvM
今はどう?
280名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 10:30:34.11 ID:Nv0H1ODx
やっぱり実家ですねかじりは最高
カッコ悪い生き方だと思うかもしれないが、働いててもリスペクトされないしどうせ最悪のキモメン扱いされるわけだから、
働かなくても失う体面がない。
だから、徹底して楽を選ぶ
281名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 10:42:41.55 ID:SyLFVBJi
並以下の人間なら概ねそれが正しいと思う
リスペクトされるものカッコイイものなどに無理してなるよりは馬鹿にされても楽な方がいい
友達いないから馬鹿にされる相手もいないけど

ただ、自分が並以下だと気づくのにずいぶん時間がかかった
282名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 14:46:07.15 ID:vniK01K6
収用で国交省の役人と話をしたけど感じが良かった。
地元県庁や市役所に勤めてる役人とは全く気が合わないどころか
悪口を言いふらされててとても受験する気になれないけど国交省なら良さそう。
国税と違って仕事が出来ればできるほど目の前の民間人ウケが良いしね。
283名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 15:05:44.66 ID:+ECNVP17
世の中、政治家や公務員は言うまでもないが、民間も自分さえよけりゃいい腐ったやつばっかだよ。
民間も若者から搾取して自分さえ逃げ切れればそれでいいジジイばっかだし。
そりゃこんなんじゃ日本は衰退するわけだわ
284名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 15:07:36.25 ID:+ECNVP17
つまりお人好しはすぐに性格腐ったやつらが蠢く社会ではカモにされ、搾取されまくる。
より性格腐ったやつのほうが社会では適応力あり上にいくよ
285名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 17:18:42.45 ID:IIuQKbUP
年齢相応の経歴を持っている者なんか日本人全体の二割もいません。
286名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 17:19:40.69 ID:+4/T1dIJ
>>283
>>284
文面からはおまえの性格も十分腐っているように思えるにもかかわらず
おまえは社会に適応していなさそうだな
いったいどうなっているんだ?
287名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 17:37:49.06 ID:eNW6cG/W
県庁と言っても、政令市のある県の県庁は権限も小さいし
なんともな感じが漂う
288名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/14(金) 22:57:11.49 ID:SyLFVBJi
>>286
能力が低いからだろ
同じ能力が前提なら>>284の言ってることは大体合ってると思う
289名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 06:50:15.78 ID:EzTcGWKz
地上で県庁に入れる可能性が残されてるやつは
まだ人生失敗でもなんでもないだろ。
290名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 08:20:50.67 ID:Y5DS2UpJ
働けと言われても
町内に仕事なし、最寄コンビニ片道10km
大雪で自転車じゃ行けない
こんな所に家建てた親は死ねばいい
291名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 08:23:07.99 ID:EzTcGWKz
持ち家があるというだけでうらやましいけどな
御不満なら家を出るか、もう相続されているのなら売っぱらってしまって転居したら如何でしょうか?
292名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:26:09.21 ID:E6NBBk7B
公務員時代の郵政で働いてたが人間関係合わずに一年で辞めたよ。
公務員だからよいとか低脳の言うことに聞こえるわ。
自分も公務員系のキャラじゃないと入ったあとやっていけんよ。
293名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:43:44.43 ID:qq6EYXDj
早慶だかのデータだと
一般入試組より推薦やAOの方が就職が良いらしいな
294名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:49:26.23 ID:FJxUmXyY
銀行は地獄というが本当に地獄だった・・・ブラック支店に配属されたら人生詰むぞ

4年働いたけど、4年の間でその支店だけで
退職・・・新人4人 調査役3人 課長1人
鬱病・・・調査役6人 課長1人 次長1人
睡眠薬常時服用・・・多すぎて不明

酷かった、この世の地獄を見た
295名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 09:50:51.05 ID:FJxUmXyY
因みに支店の営業は15人いない位だからもう異常事態w
296名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:11:41.68 ID:uj7M2q1j
銀行は大手でも3年以内に5割以上が辞めるっていうからなぁ
中小は言わずもがな
297名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:15:19.02 ID:1wfrrVef
親父が公務員で税金で俺も食わせてもらってた身だけど
公務員の給料は3割削減すべきと思うな
警察官の平均年収800万円だよ?市役所職員が残業して年収1500万円とかあったらしいし
298名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:15:56.29 ID:sXSbM0YK
>>293
推薦組は社畜適性高いから。
299名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:26:18.84 ID:sXSbM0YK
>>297
外国ならその仕事なら多分半分かそれ以下の給料。
300名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:29:44.43 ID:FJxUmXyY
この前、大学の成績証明取りに大学の事務室行ったが本当に酷かったな
普段学生相手にしてるせいかも知れないけど、態度めちゃくちゃでかいし
受付の前に立っても、「少し待っててくださーい」と言って数分パソコンポチポチ
いやいやwwwあんなん銀行でしたらぶっ飛ばされるぞ
301名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:33:26.42 ID:uj7M2q1j
大学事務はどこも評判悪いよな
給料くっそ安くて仕事内容も楽だから仕方ない
302名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:49:32.67 ID:QcNx4mOF
高校事務員も、ヒデーぞ
303名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 10:57:46.42 ID:EzTcGWKz
>>301
私大の事務だったら高給じゃないのか?
304名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 11:08:41.36 ID:uGz3PiTz
大学事務って肩書き物凄く立派だよね。
まあ文部科学省そのものなわけだから当たり前だけど。
講師や助教なんかは言うに及ばず。
下手な教授あたりは現場の文科省職員(ノンキャリ)に完全に見下されてると思う。


文部科学省(U種)入省
 学校法人調査課課長補佐
 大学入試センター事業部長
 山形大学総務部長
 など歴任後、退官

天下り後
同志社女子大学に勤務
 企画部主幹
 企画室長
 入学センター次長を経て
 教育・研究推進センター次長就任
305名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 13:23:06.50 ID:5v5Rw5J2
>>300
そういう時は一言怒鳴るといいんだよ
誰も文句言わないから平気でデカイ態度とるんだから

>>294
退職者全員が労基署にチクれば労基署も動くと思うが
8人も同じ支店ならさすがに
306名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 13:46:06.59 ID:x5ucuuvg
市役所の窓口とかでも突然大声で出す底辺DQN居るよね

最近は学生や非正規の教員なども底辺DQN化してるから
役所に習って大学窓口にも強化ガラスとか通報ホットラインとか設置したほういいよね
307名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 14:39:08.75 ID:dyomavLT
俺は法務局の窓口で職員から大声で怒鳴られた事がある。
最近は優しくなったと聞いたけど信じられないよ。
308名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 14:50:56.16 ID:FjRzHff4
>>307
そら殿様が家来や百姓どもを叱り付けるのは当たり前だろ
しかも年貢もろくに納めないデキの悪い愚民どもなら尚更だ。

だが百姓がお侍様を怒鳴るなどあり得ないだろ。昔なら切り捨て御免や打ち首獄門だ。
しかし今は逮捕でブタバコ逝くだけで恩赦してやるんだから、
お役人様も最近は優しくなったもんだろう。
309名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 15:51:25.09 ID:k1MDw8YX
>>294
金融はどこもそうだよ
一部の人間は本部で商品開発、アナリスト的なことできるが
310名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 16:03:55.39 ID:fhN2mkEL
>>294

ばかが
金融のりしょくり#は15%だ
311名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 16:17:50.13 ID:E6NBBk7B
さすがに落ちぶれても税金泥棒にはなるなよ。品格だけは保てよ
312名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 18:36:26.96 ID:E6NBBk7B
高校事務は来客応対多くてお茶だしもしないといかんから女の仕事
313名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 18:39:47.40 ID:jQrBzgnY
卒業証明書取りに行ったら4人中3人男だったぞ
教師は定期的に転勤あるけど事務はないのか、10年前と同じ人で驚いた
314名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 20:22:01.53 ID:w0cZmg5S
>>309
このスレ的にはどこの大学卒でそういう羽目になったのかが重要だな
東大卒だとそんなブラック支店に配属されること自体があり得ないらしいし
315名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/15(土) 21:28:51.62 ID:FJxUmXyY
>>314
東大ならキャリアってもう幻想だぞ
ブラック支店だったが、一橋、早計、旧帝普通にいたぞ・・・勿論欝病になった人多数だが
316名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 00:28:30.46 ID:xYJqOuCj
>>314
花形部署にいけるのは
有名ゼミ出身、院入って多少なり学会活動してる人
317名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 00:48:14.09 ID:uiECKF1w
>>315
今は変わってきたかもしれんが、銀行は東大なのか、それ以外なのかで綺麗に分けられたんだよ。
つまり旧大蔵省がみんな東大卒だったからそれと話が合って人脈がつながりやすい東大卒がエリート。
それ以外は全部ソルジャー。
318名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 02:02:29.44 ID:68FATxIQ
>>300
最悪だよね。あんな人生送りたくないw
319名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 02:04:34.48 ID:68FATxIQ
>>294
税理士事務所よりマシだろ。俺の知り合い全員辞めてるぞ。
320名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 04:59:46.20 ID:5rfPLaIS
落ちぶれて〜とか言ってる人って貧乏っちゃまなのか?(年齢バレるなw)
321名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 07:12:15.20 ID:oU9DD+Fw
自分も都市銀行系にいたがたしかに東大とその他に見事に分かれるよ。
てか他も業界も変わらん。学歴なんてたいして役に立たん。
就職後は営業成績とか仕事出来るかどうかがすべて。
322名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 14:35:24.00 ID:dy1SfAX1
国Tは上級職の7割が東大法学部、9割強が東大なんだよな
今から本気出す
323名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 15:12:21.90 ID:gfuub+8q
面接で評価されないタイプの人は何を頑張っても無駄です。
324名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 19:09:46.72 ID:oU9DD+Fw
再就職はしたがたしかに公務員と格差ありすぎて働く気にならんよ。民間はひどいわ
325名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 21:08:44.02 ID:rklIZKx+
自民へシフト 安倍氏籠絡で財務省狙う“天下りの頂点”復活
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/607063/

 消費税率5%引き上げで得られる税収は約13.5兆円だが、
官僚は早くも利権拡大に走り回っている。

 「安倍さんは総裁選で『デフレ脱却しなければ消費税を上げるのに反対』と表明したし、
周囲には『増税より経済成長を優先すべき』という経済政策を主張する議員が多い。
増税路線を撤回しないよう十分に手を回している」

 財務省の狙いはそれだけにはとどまらない。日銀総裁人事である。

 現在の白川方明・総裁は来年4月に任期満了を迎える。
自民党政権末期の2008年、時の福田政権が提示した元財務次官の武藤敏郎・
副総裁らの総裁人事案を野党時代の民主党は「財務省の天下りは認めない」と次々に否決。
混乱の末に白川氏が総裁に就任した経緯があるだけに、
今度こそ大物OBの武藤氏を日銀総裁にするのが財務省の悲願だ。
326名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 22:19:32.06 ID:gfuub+8q
派遣がいるからまだ日本社会は崩壊しなくて済んでいます。
327名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 07:55:55.69 ID:0Qodl0m9
高学歴が通用するのは新卒だけだからね
以降は職歴の内容が大事
328名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 08:13:22.55 ID:PWTV2zO2
26.7くらいまでは学歴+社歴(職務内容は関係ない)だけ
329名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 09:44:27.43 ID:BQbI7zq/
>>328
せいぜいESレベルまでだなあ、高学歴カードが有効なのは
東大だけはもうちょっと効くけど、あとは話にならんよ
330名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 10:01:10.30 ID:Xm+iETyq
普通の人や普通以下の人が無理して高学歴になるのって糠喜びになるだけだよな
やっぱ大学受験の制度に問題があるよ
それに加え出身大学で他人を見下したり逆に劣等感を抱くような風潮が特に悪影響。誰が最初に始めたんだろう、そういうの
実際に社会に出てみるとそういうのほとんど無いのに、子供の頃だと何故かそういうのがかなり強く感じられて
難関大学に入らないと馬鹿にされるみたいな恐怖があった
実際は偏差値50以下くらいの大学の人でも馬鹿にされてるのなんか見た事ないし、逆に難関大学卒でも普段の様子がアホみたいだと馬鹿にされる
331名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 10:07:54.07 ID:vLLhzR2a
野田が早稲田、安倍が成蹊と聞いてなんとなく納得してしまった俺
332名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 10:24:14.60 ID:754V63A+
野ブタさんは普通家庭から宰相まで上り詰めるってすごい人だ
333名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 10:25:48.39 ID:Xm+iETyq
安倍はただ受験をしたくなかっただけじゃないのか?
334名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 10:44:26.46 ID:BQbI7zq/
そもそも若手で小泉進次郎に対抗できる高学歴いないし
335名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 10:58:13.83 ID:vLLhzR2a
安倍は基本的にヘタレでボンボンだから楽していい思いしたいんだろうな
336名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 17:05:08.40 ID:laGXftJG
安倍ちゃんはボンボンなのになぜ成蹊なのか
337名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 17:07:06.32 ID:+rsEjFt7
>>323
言えてるな
いくら募集用件と合っていても
面接がだめだと希望は通らない
338名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 17:22:09.20 ID:LKAYMK7B
進次郎はコロンビアで修士だけど父親のコネ・カネが大きいそう
日本じゃ関東学院大学だったからなあ
若手の高学歴政治家なら横粂だろ
落選しちゃったけどな
339名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 18:07:18.50 ID:oEqB79T0
大学受験なんかをするより公務員試験を受けるべきでしたよね。
340名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 18:24:02.05 ID:+H4/PAII
>>338

学部によって難易度がピンからキリまであるし

日本人で海外の大学で日本語学部に入って修士取るとか言って

遊んでいる日本人留学生結構いるよ・・・

大抵、日本人でも試験で落とされ修士取れないけどね
341名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/17(月) 21:22:12.17 ID:KuNmeLZJ
オッス!高学歴のバカ共お前らまだ生きてたの?底辺バイトでもやってのたれ死ね
342名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 00:43:48.55 ID:zdxa8T1f
ムネオの娘は国内に進学しててもいいとこ行ってそう。
343名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 01:52:52.18 ID:Kgd6OM4L
税理士試験あと1科目で官報まで来た。
来年で決めたい。
しかし、税理士試験程度の試験でもしんどいわ。
ぶちゃけ、会計や税法になんの興味ないし。
会計事務所ってニッコマ以下の馬鹿ばっかしだし。
どうせなら学生時代に戻って、弁護士みたいな超難関資格に挑戦したかった・・・
344名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 02:11:11.76 ID:z60M0Qz4
>>338
関西学院からでも無理なのに関東学院だからね。
完璧コネw
345名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 02:14:27.90 ID:z60M0Qz4
>>343
税理士やってる連中俺の知り合いにもいるけど
難しいし超時間かかってる奴しかいない。
(3人知り合いいるけど5科目全部試験で取るまでそれぞれ、13年、4年、8年)
中小零細はこの先もダメだし資産税は既に沢山いるしコスパ最悪だと思うから
もうちょいマシな仕事の方が良いんでないの?
346名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 11:28:31.89 ID:C+M+C0Z7
受験以来まったく英語を使わなかったんだが、
暇なのでここ1年くらいボチボチやってきたら、結構イケるもんだな
懐かしいビジュアルざっとやっただけで原書読めるようになるもんだわ。
ただ単語の覚えが悪い。というより繰り返しの量が増える。短期記憶は落ちるのが分かったw
347名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 11:37:27.98 ID:0HYqjLtK
>>343
今からでも弁護士目指せ
348名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 12:44:29.86 ID:zdxa8T1f
あんな条文丸暗記大会よくやるな。
ここの連中にとっては会計士の方が簡単だぞ。
年齢オーバーで受かっても警備員にしかなれないけど。
349名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 13:16:50.56 ID:1UNeNb6w
女房が市立の図書館で働いてるけど俺より稼いでる
本が好きだから天職だって言ってるよ。定年まで続ける気らしいから
主夫になろうかと思ってる
350名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 14:05:10.26 ID:Yt72GBtx
会計士なら弁護士の方がまだ面白そうな気がするけどな
351名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 17:40:32.85 ID:Weafgo8a
FXで逆転狙うくらいしかないわ
352名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 18:04:12.23 ID:HN1377+1
会計士は今から受験すれば監査法人ほぼ全入だよ
税理士もおまけでついてくるしな
353名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 18:12:36.77 ID:YBKUn6mT
某○日本有限なんちゃらではリストラがすごいらしい
354名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 18:29:05.23 ID:BgIRtlQo
>>346
元の英語レベルはどの程度だったん?
355名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 18:34:40.29 ID:HN1377+1
弁護士は制度改革に失敗
会計士はやや成功という所か
356名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 18:48:20.77 ID:C+M+C0Z7
>>354
新設間もないSFC卒。英語しかできなかったわ。
伊藤も薬袋も富田も全部やった記憶があるけど、
頭も悪くなれば最近眼も悪くなってきた。
357名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 19:23:09.17 ID:tkE8Dg3y
弁護士は超難関資格じゃなくなったよ
合格者数増やし過ぎたせいで
なっても就職難で食えないことが知れ渡って
優秀層が受験しなくなった
358名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 20:11:45.23 ID:w+aYX+DD
18歳 東京大学文科T類入学
    在学中に司法試験合格
22歳 東京大学法学部卒卒業
    司法修習生26期
24歳 東京地方検察庁検事就任
    法務省刑事局付併任
33歳 外務省在ドイツ連邦共和国日本国大使館一等書記官
35歳 法務大臣官房刑事課長
    大臣官房総務課長
    大臣官房参事官




最高検察庁検事
内閣官房審議官
 内閣官房副長官
法務大臣官房長
 法務省刑事局長
法務事務次官
次長検事
東京高等検察庁検事長
最高検察庁検事総長
359名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 06:36:48.35 ID:mfN/w6za
さすがに無職やめて、再就職して働き出したけど、
公務員との格差が凄まじくてまじこれじゃ民間で働くの馬鹿らしくなるよ。
360名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 06:39:35.79 ID:mfN/w6za
レベル低い学校でたやつはやっぱり品がないわ。
見た目や言葉遣いからして汚いし。
関わりたくもないんだが
361名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 07:49:31.26 ID:7HgFW82m
お前ら甘いんじゃないか?

オレは先日、デル製のデスクトップPCの調子が悪くて、
サポートセンターに連絡した。そこではフィリピンかイランか中国か
よくわからない東南アジア系の外人が必死で日本語でしゃべってくれた。

はじめは、イライラした。しかしだ、
彼・彼女達は、この仕事のために訓練して、日本語を習得したんだろう。
いや、もともと日本語がしゃべれるのかもしれないが、しかしその仕事が
サポートセンターでPCの電話説明がやっとという状況に、オレは
ショックを受けた。こいつら、この仕事のために物凄い努力をしてるんだろうと
考えたら、俺はいかにぬるま湯に浸かってたか、甘かったか、バカだったよ。
日本は甘いんだよ。
外に出ろよ
362名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 10:14:16.00 ID:nskq6zoI
>>361
デルを甘やかすなよ
サポートの外国人に
おまえの日本語何を言ってるか解らないから責任者呼べと罵倒するのが
正しいあり方だ
363名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 13:55:38.73 ID:HkZOStqa
卒業、退社後の努力って
無意味なんだな
364名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 14:57:49.88 ID:J2U5sqkY
親がとうとう幻覚を見るようになった。
俺が外に出たら見掛けたこともない隣の息子の嫁が盗みにやって来たってよ。
家の前の雪道には俺と猫の足跡しかないんだけど。
俺が結婚してないから隣の嫁をターゲットにしたと思われると俺自身が狂いそう。
もう仕事で外出することもできない。家で勉強するのも難しいわ。
物盗られ妄想以外は何も問題ないから認知症の認定も難しいだろうな。
365名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 15:21:49.58 ID:Bc6+dz16
うちのばぁちゃんも施設に入る前に「横浜銀行の人にいじわるされて、その人が
家に忍び込んでくる」とか言い出したよ。
んで、うちじゃ介護ができないから施設に入れたよ
366名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 16:04:49.49 ID:J2U5sqkY
前に担当してた客も定期的に銀行員に預金を引き出されたって喚いてたな。
資産家だからか行員は自分たちには何の非もないのに頭を下げてた。
それを資産家の息子は笑って見てた。俺には真似できないよ。
367名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 19:30:52.55 ID:mfN/w6za
こうなってしまったからには結婚相手がすべて。せめて同程度の収入があり、かつ結婚後も働いてくれる女じゃないと人生まじ終わるわ。
専業主婦目当てのバカ女などもってのほかで相手にしたらいかん。
368名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 19:43:11.88 ID:pBFE25MR
おまえが没落し馬鹿男になっただけだよ
369名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 20:34:15.18 ID:SEQG5VKM
日本は学歴(英語力)カースト制だよ。
370名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 20:43:17.60 ID:jdUFnPse
もうちょっと具体的に頼む
371名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 21:19:13.24 ID:SEQG5VKM
精神病で盗まれたと思い込んでいる。
372名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 21:26:40.99 ID:QyjTuR8B
親父が公務員で税金で食わせてもらってた俺だけど
公務員の給料は3割は削減しても余裕だと思うね
税金で公務員への給料を払ってる立場でありながらなんで民間で働く人は何もせずに黙ってるんだろう?
373名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 23:35:26.52 ID:mfN/w6za
公務員なんか税金泥棒なんだが、そういうと日本人はやれ公務員への妬みとか言い出す民族だから(笑)
そういう奴隷根性染み付いてるんで、公務員は税金泥棒しほうだいなのさ。
それで国の借金は増える一方で、あげくは自分の子供にも税金泥棒させたいと言い出すアホなやつだらけ。
公務員が支持母体の民主党なんか選び政権任せ、案の定官僚のいいなりになり、
三年たちようやく自らのミスチョイスに気づくありさまだからね
374名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 03:09:41.24 ID:RfG2It4a
俺も親父が公務員だったが公務員がみんな税金泥棒ってことはないと思うがな。
まあ信じられないような税金泥棒がいることも事実ではあるな。
ちなみに俺も中途採用で公務員になって地獄から生還したのであるが(親父のコネなどとは無関係)、
給料はどんどん減らされて来ているよ。
今からさらに給料を3割減らされたら退職してフリーターになるよ。
馬鹿馬鹿しくてやってられない。
375名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 05:35:49.19 ID:vMsDNt+s
>>374
フリーターになった瞬間にさらに給料5割減
公務員に戻りたいと後悔してももう無理www
376名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 06:44:37.64 ID:RfG2It4a
>>375
それはわかってるが、どうせもう生涯独身だしな
377名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 07:21:06.85 ID:YzbHdL8D
俺は年収2000万の精神科医だ
公務員の比じゃなく楽だよ。暇暇暇
378名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 07:44:37.77 ID:YuAmeWdV
>>372
公務員に文句言っていいのは
高額納税者だけだからね
379名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 07:55:37.20 ID:DKTTKXJZ
東京都庁受験します
380名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 09:00:02.64 ID:YdWpC9gl
最初から公務員目指せばよかった…

★熊本市開票ミス:職員に時間外手当100万円 疑問の声も

 熊本市の衆院選の開票作業が相次ぐミスで大幅に遅れたことに伴い、
予定超過分の職員の時間外手当が約100万円となることが市への取材で分かった。
自らのお粗末さで超過勤務が発生しながら手当を支払うことに、
市選管は「実際に職員が作業にあたっているので支給しないというわけにはいかない」
と恐縮するが、市民からは「おかしい」との声も上がっている。

 市選管によると、集計システムの誤りや投票者数の入力ミスに加え、
渋滞に巻き込まれて投票箱の到着が遅れるなどミスが続出。
確認に手間取り、開票作業が終了したのは午前5時半ごろとなり、
片付けも含めて最後の職員が開票所を出たのは午前6時を過ぎていた。

 市選管は当初、開票結果の確定を小選挙区は午前1時、比例代表は午前2時を予定していたが、
それぞれ約1時間、約2時間半も遅れた。このため開票に関わった職員約900人のうち、
選管職員や票の集計担当者ら計約110人が予定より2時間半〜3時間長く勤務。
1時間当たりの時間外手当は1人平均約2800円で、単純計算すると余計に支払うことになる手当は計約100万円という。

 しかし、同市選管は前回衆院選でもミスが頻発。今回も集計システムを業者任せでチェックしないなど
ずさんな体制が露呈し、高浜幸事務局長が「検証と改善に努める」と陳謝していた。
熊本市の主婦(33)は「身内のミスで経費が増えるのはおかしい」と憤っている。

 07年の島根県知事選では、同県浜田市選管でミスによる開票遅れがあり、作業で中心的な仕事をした
選管職員ら11人が残業代の一部計16万円を自主返納した例がある。

毎日新聞 2012年12月19日 15時03分  http://mainichi.jp/select/news/20121219k0000e040232000c.html
381名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 09:12:10.58 ID:7rg233Vx
最初から公務員目指したけど、そのため新卒逃して何も残らなかった
382名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 10:07:04.65 ID:ewapKyRE
上位国立卒なら地方の市役所くらいなら受かるだろ。
だいたい公務員マンセーとかそれ思いっきり低学歴の行動パターンなんだがw
一橋と東工大に知り合い多いがみんなそんなレベルではないよ。
383名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 10:16:11.96 ID:YxA/jNOm
公務員なんて止めろ!勉強なんてやめろ!

公務員なる位なら、コンビニの夜勤バイトしながらWビックトゥモロー”を
いつも読んでいろ。

繰り返しだが、コンビニの夜勤バイトしながらWビックトゥモロー”を読み
まくれ!(マジレス)
384名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 13:14:51.77 ID:8cdyoGiW
上位国立大なら地方の市役所余裕とか、いつの時代の話だよ
385名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 14:13:26.09 ID:lNhN61+T
>>384
>>373>>382 はこのスレに常駐してるバカだから相手にしないように

こいつの見分け方は
>(笑)
>税金泥棒
>レベルが低い
>上位国立卒なら〜受かるだろ
他にも>ここには高学歴などいない など

(笑)←これ使ってる時点で、年齢が大体分かるよな
386名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 16:42:31.50 ID:cQy3ctoQ
ここの連中は県庁や市役所はキャラ的に合わなさそう。
政令市や都庁ならそうでもないかもしれんが。
387名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 17:06:06.57 ID:nUwz4XhC
公務員ってな、能力じゃなくて家柄とか思想遍歴とかで落されるからなぁ
俺なんか原発デモとかに参加しちゃったからもう公務員は無理だわ
388名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 17:29:53.00 ID:YxA/jNOm
>>387

いや、デモ位なら全然大丈夫だと思うよ。

ていうかそんな所まで調べる事は不可能だって。自分が担当者になったら
可能かどうかで考えてみよう。無理だよ。

あと、公務員はもともと左翼っ気がある人が多いよ。政府に夢を持つ(大
きな政府)のは左翼の特徴だからね。

ていう訳で別に公務員試験は大丈夫だけど、そもそも公務員なんてつまらない
から止めとけ。
389名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 17:47:06.03 ID:nGILSDhb
しかし公務員の役職とか肩書きって本当にカッコイイよな

参事官とか審議官とか大臣官房付とかさ・・w
まさに雲の上
天下り出来るのもこういう肩書きのおかげやね。
390名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 18:48:15.74 ID:YxA/jNOm
>>389

確かに、大臣官房秘書課とか外務省北米二課とかカッコイイよね。

ただ地方公務員はダサい(職員とかいうから…やっぱW官”でないとね)よ。
肩書きのかっこよさを目指すなら国家公務員が良い。

なお、受験難易は、地方上級≧国Uだが、権力は国U>地方上級。
待遇は地方公務員の方が良いかもしれないが、仕事にやりがいを求めるなら
国家公務員の方が良い気がする。
391名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 19:04:59.45 ID:YxA/jNOm
地方公務員はネーミングセンスが無いんだよな。

国家公務員が旧帝大だとすると、地方公務員はFランセンス…Wまちづくり
推進本部”とかWさいたま市”とか。
392名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 19:16:17.43 ID:nGILSDhb
市役所とかはわざとダサくしてるんでしょ
公務員批判かわすためにも、庶民派や親切さ、市民目線(内心は雲の上から目線w)で低姿勢アピール
393名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 19:27:09.44 ID:rpVZA23Y
警視庁捜査一課とか
大人になってようやく凄さがわかるよね
文句無しに国家権力のエリートの集団だよ
394名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 19:34:05.93 ID:iNSHXVvS
近所の市役所退職した爺さんが、金使いきれないってぼやいてた
贅沢な悩みもあるもんだ
395名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 19:38:08.56 ID:/8WhH23S
【画像あり】慶應義塾の卒業生(塾員)が集う銀座の会員制クラブが高級すぎる件 これが三田会パワーか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355995434/
396名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 22:10:09.47 ID:cmjb1kNO
地方公務員になっても定年間近(55歳くらい)で
せいぜい課長クラス(キャリアの30歳ちょい)止まりだよ。
397名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 03:24:46.41 ID:IgSrkeUc
いいじゃん給料は55が高いんだから
398名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 07:28:17.73 ID:TrCD+6jW
早稲田卒程度の俺でも無職歴半年ながら知人の紹介で経営コンサルタントとしてなんとか社会復帰して年収600万くらいまではもちなおした。
ここは高学歴ばかりのようだしまだまだ余裕で持ち直せるよ。
399名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 08:40:07.19 ID:6E8Mh5YD
一生に一度ぐらいは年収四百万円を稼いでみたいなあ。
400名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 09:58:59.48 ID:gK7clawR
>>398
ニート6年してるからもう無理っす
ローソンのバイト落とされたくらいだ
401名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 10:00:58.08 ID:gK7clawR
>>390
国U入ったやつが30歳で手取り17万とか言ってたぞ
高齢合格かもしれないけど
402名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 10:28:32.32 ID:6E8Mh5YD
いつも思うけど手取り17万って額面22万ぐらいだから結構多いよ。
403名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 10:39:27.54 ID:C9NmrJHX
>>387
その程度なら全く問題ない。
入職の時に誓約書(「私は日本国政府転覆を企てる集団には属さず云々〜」)にサインすればおけ。
実際こんなもの形骸化してるし、サインしたうえに労組専従なんてのもザラだから気にするな。
>>388の言うとおり、そんなことまでわからん。
むしろ俺のいる市(10万規模の地方都市)では現業なんかだと最近まで前科持ちも珍しくなかった。
あとから発覚してもクビにはなってなかったし、デモくらいなら全然大丈夫だろ。
ただし、地方公務員の仕事はつまらんし精神的に老けるから気をつけなよ。
国Uで激務と劣等感と薄給に苛まれるよりはマシだと思うが・・。
404名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 10:53:44.67 ID:5LKkpxjU
額面22万だとボーナス入れても年収300万くらいだろ?
30歳で300万って思い切り少ないと思うが
405名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 12:32:52.37 ID:TrCD+6jW
一応経営コンサルタントの端くれとしてアドバイスしておくと、
公務員給与の昇給曲線はこれからは今までと同じようにはいかないよ。
40代で500万台とみておくべき。つかそれくらい分かれよw
406名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 12:36:06.51 ID:6SaPH23C
スーパー契約社員の面接行って来た

同時に受けた人達は前職が商社の購買とかとかIT関係の営業セールスとか
そんなんばっか。凄過ぎ
みんな気合が並々ならぬものがあった・・
407名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 12:56:43.66 ID:/WkJI4lT
ボーナス3か月×2だろうから年収額面400万弱、
それに加えて住宅手当他の手当の加算で100万ぐらい。
しめて年収500万ってとこでしょ。
公務員給与の右肩上がりの上昇カーブや
高齢高止まり・天下りまで考慮すると、
まぁ多くはないが少なくはないかと。
408名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 13:25:30.02 ID:64o099Bm
スーパー契約社員ってものすごく仕事ができる契約社員のことか
409名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 13:52:28.09 ID:U8u/YkOk
公務員の給料なんてソース出てるだろ
ttp://kyuuryou.com/w23-2012.html
40の年収なら茄子分が計5ヶ月で、減額された今でも650万じゃねえか
これに各種手当が付くんだぞ? 余裕で700万ぶち超えだわ
410名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 15:50:36.43 ID:YkVF8OxH
>>406
契約社員でもかなりのレベル要求される所あるよなw
411名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 18:16:11.39 ID:EQ4GzSDx
★「自民党市議が口利き」嘱託採用で不正か

※写真 記者会見で、嘱託職員採用試験をめぐる不正疑惑について頭を下げる名古屋市幹部(共同)
http://cache2.nipc.jp/general/news/img/f-ishi121221_naoya-ns-big.jpg

 名古屋市の嘱託職員採用試験をめぐり、市の幹部らが、一部受験者の点数を水増しするなどして
不正に合格させた疑いがあることが21日、関係者への取材で分かった。
市は、関与が疑われる幹部ら3人を愛知県警に告発。
一部は、県警の任意聴取に「自民党市議から口利きがあった」と説明しているという。

 関係者によると、不正の疑いがあるのは、国民健康保険料の徴収事務を担当する嘱託職員の採用試験で、
2010年春に実施された。当時、市健康福祉局生活福祉部長だった幹部らが、
合格基準に達していなかった港区の男性の解答用紙を改ざんし、点数を水増しして合格させた疑いがあるという。
この幹部は県警に「口利きがあり、改ざんを部下に指示した」と話している。

 市は今年春ごろ、通報受け内部調査を進めていたという。(共同)

日刊スポーツ  http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121221-1062416.html
412名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 18:45:31.91 ID:ySOm4nqC
このスレって公務員コンプ強烈だよね

底辺どもの公務員への妬みってのは醜いですな(^_^)
41343歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/21(金) 20:43:27.51 ID:6rkOcqM8
国民が居なければ、仕事や給料さえももらえない真の寄生虫が  よくいうw
414名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 21:00:21.38 ID:2Vts+voe
慶應義塾大学通信教育課程文学部第1類(哲学)
慶應義塾大学通信教育課程文学部第2類(史学)
慶應義塾大学通信教育課程文学部第3類(文学)
慶應義塾大学通信教育課程経済学部
慶應義塾大学通信教育課程法学部甲類(法律学科)
慶應義塾大学通信教育課程法学部乙類(政治学科)
中央大学法学部通信教育課程
415名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 21:37:08.01 ID:BhiDb8Tg
>>414とか>>358みたいなカキコって何なの?
何か意味あるの?
416名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 23:10:06.52 ID:hDc2LMAa
ダメどころか後は死ぬだけ順番が来た
というだけか
417名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 02:46:41.74 ID:f1qhh7OK
>>412
人生失敗した現在となっては
昔バカにしてた公務員より明らかに負け組みになったってことだよな
俺もそうだけどね
それに(地方)公務員って楽そうなイメージがあるよね
実際はどうか知らんけど
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 62.5 %】 :2012/12/22(土) 04:48:55.12 ID:JYwkrc2Q
    
    
    
     
     
田舎の内科開業医(医者一人、従業員4人)の旦那の年収が
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1298537237?fr=top_mantenna    
    
    
    
  
419名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 08:25:04.34 ID:Q5Xtu5iX
農家継いでかろうじて年収400万。もう生活苦しいがこれが限界。

文系で会社辞めたらもう行き先ないわ。学歴なんか関係ないよ。
420名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 09:47:34.47 ID:IOKjQfdV
>>417
公務員(国T以外)だけじゃなく医師以外の医療系の職業、弁護士会計士以外の文系専門職なんかも馬鹿にしてたよな
今思うと裸の王様みたいだったんだな
(このスレで年収○千万とか言ってる香具師は今でもそうかもしれないが)
421名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 10:05:46.01 ID:Q5Xtu5iX
高卒でさっさと地方公務員になり、FXでもして金持ち目指すのがよかったわ。
422名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 10:30:41.14 ID:5T57wsjV
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
423名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 10:55:50.00 ID:RuNKUSnK
しかしこの同じような事何回も書いてる人さ、
何が楽しくてここに常駐してるのだろうか?それだけがわからない。
どうせ粘着するなら気の利いた面白い事でも書いてくれればいいのに
このつまらないバカはいつになったら消えるのだろう?
424名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 11:11:51.18 ID:RuNKUSnK
あ、このつまらないバカってのは>>385で言われてる人の事ね。
今日は農業継いだとか言ってる人、数日前は経営コンサルタントとか言ってような。

特徴的(とにかく詰まらない&同じ事何回も繰り返す)だからすぐわかるんだけど、
本人は何が楽しくて毎日毎日平日も土日も朝も夜も続けてるのだろうか?
家業手伝いですらなく、正真正銘ただのニートである事だけはわかるのだが。
425名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 11:34:25.84 ID:X9Mk4PcG
農業で400万は東京ドームぐらいの土地がないと無理。
426名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/22(土) 11:44:24.97 ID:WePozHfE
薬剤師免許持っているので薬局で働いていたが
薬剤師も事務のアフォも言葉づかいすらできていない。
暇な時間帯は食事の話、芸能人の話、ショッピングの話・・・
自分とは明らかに文化が違う。
こんなのとうまくやっていかないといけないのは耐えがたい苦痛だ。
427名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 00:09:19.37 ID:EMM2JUkk
つうかお前もしつこい
428名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 08:13:33.25 ID:nlc0Qdk9
学歴なんか関係ない。
ちゃんと就職しなかったら、ごみ扱いされポイ捨てされるだけ。
429名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 11:23:41.16 ID:ApwcPkTM
>>426
仕事自体が問題なく出来てるならそれでいいと思うが・・
自分よりアホな香具師のレベルに合わせるのは、アホな香具師が普通以上のレベルに合わせるよりずっと簡単だぞ
むしろ楽でいいだろ
430名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 11:52:34.58 ID:EgWvf2mW
頭おかしかったり、極端にレベルの低い上司に合わせるのは大変だぞ
何度言っても仕事覚えない部下(メモすら取らない)に指導するのも地獄だし
431名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 12:51:17.11 ID:vQniRDqo
年収2000万の精神科医だけど患者さんであるおまいらに質問

彼女2人いてそれぞれクリスマス24 25と過ごすんだけど向こうは24 25どっちが大切と思うかな
43243歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/23(日) 13:06:31.00 ID:Y6itCSGI
基本イブじゃね?
433名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 13:43:16.41 ID:yy72bQJ2
>>431自体が精神病院行けよw
434名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 14:13:12.54 ID:vQniRDqo
433 患者さん 乙

いやぁどっちの女を選ぶか 大変なんだよ。

うつになるよ
435名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 16:34:18.46 ID:EgWvf2mW
女は面倒臭いからな。本当に同情するわ。
436名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 16:52:26.55 ID:vQniRDqo
ありがとうな

プレゼント買いに行くんだが金かかるよ
20万くらい飛ぶしさ
今年で35なんで2日間2人に会うのもヘトヘトだよー
437名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 17:04:00.69 ID:EgWvf2mW
そろそろチンコ立たなくなってくる年だなw
43843歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/23(日) 17:19:20.42 ID:Y6itCSGI
>>436
・・・・・・・ちょっと待て  20マンもそうだが・・・  二人って
お前、まさか・・・・・・・・

爆ぜろ!!!W
439名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 17:45:16.77 ID:ZkgGGHJd
>>436
刺されないように気をつけろよ
聖夜に殺人事件とか勘弁な
440名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 19:14:14.67 ID:vQniRDqo
みんなトンクス

駄目息子が暴れるよ
プレゼントは13万と7万にした

シンフォニーディナークルーズだけで3万ホテル2万 マジ勘弁

元々は中卒大検だったのに今は贅沢な悩みやわ
441名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:00:43.31 ID:yy72bQJ2
>>440
いいから精神病院逝けw
442名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:03:01.81 ID:s6ittthX
履歴書書けよ糞共WWWW
443名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:13:30.54 ID:vQniRDqo
441 くやしんかいW
44443歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/23(日) 22:27:51.22 ID:Y6itCSGI
高学歴で失敗とか意味わからんなw  高学歴なら何回でもチャンスあるやろ!!

日本は、学歴社会やで!!!  いますぐ履歴書おくるんや!!!!
445名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:57:50.46 ID:ApwcPkTM
>>444
採用されてもその後が続かないんだよ
高学歴は採用時には有利に働く事もあるが、採用後は○○大学卒だから頭が良いはずって偏見持たれるのが辛い
446名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 01:01:26.77 ID:q7Bxxk7m
日本は階級社会だよ。
この前の選挙でも世襲議員が沢山当選してたし。
447名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 02:02:08.89 ID:Aa7lEmRy
安倍も世襲の代表みたいな奴だなw
ここにいるような一般の市民が再チャレンジできないのに、
あいつだけ人脈とコネフル活用して再チャレンジ成功してるしw
448名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 04:41:29.92 ID:vDzNpKm+
434 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 14:13:12.54 ID:vQniRDqo
436 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 16:52:26.55 ID:vQniRDqo
440 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 19:14:14.67 ID:vQniRDqo
443 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 22:13:30.54 ID:vQniRDqo
449名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 07:44:16.93 ID:bBdgvSqW
俺の読みだと安倍のリフレ政策は失敗し、逆に国債の長期金利が上がり、
日本経済大崩壊するから今更頑張っても無駄骨
45043歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/24(月) 07:49:15.52 ID:7Q0yxETb
>>445
どういう事や???  頭いいから要領良くて、飲み込み早いいんとちゃうんか???
ちがうんかい???

それでも高卒や、Fラン大学よりは全然見る眼ましやと思うぞ!!! チャンス一杯あるんやから
ガンガンいかんかい!!!
451名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 07:53:13.16 ID:Aa7lEmRy
安倍は自分の健康問題すらきちんと管理できない半端者
病体と言える今の日本を立て直せるわけがない。
もし立て直しが成功するとすれば、安倍の力ではなく
補佐する人間がよほどいいということだろう。
あるいは世界的な不況が収まれば安倍の力と関係なく日本も浮き上がるかもしれないが
それはあまりに希望的観測にすぎるわな
452名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 08:42:46.80 ID:L9QX7pNv
今に限らずここ10年くらいずっと猫も杓子も靴磨きの乞食までもがが日本経済崩壊とか言ってる
一億総悲観。
だから大崩壊はしないんだと思う。

10年後もジリ貧ヨコヨコ継続だろうね。
453名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 09:16:01.31 ID:pIgmf4bh
ニートにコネがとか言われてもなぁ
454名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 09:53:10.31 ID:Aa7lEmRy
そんな事言ったら無職・だめ板の存在自体に意味が無いw
455名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:01:00.97 ID:1oTEXa6o
安部でなくて他の誰がやっても長期的に
日本経済を立て直すのは無理だろう
理由は政治家のせいばかりではなくて
何よりも国民のレベルが低すぎるから
特に高学歴になればなるほどキチガイ
じみたプライドが邪魔して自分がやっている
仕事は実は社会の足を引っ張ってるだけという
現実を認めるだけの人間としての器が無い奴が多い
45643歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/24(月) 10:05:25.88 ID:7Q0yxETb
>>455
プライドが高いのは、俺らよりいい学校に行って競争社会で生きてきたからじゃねーかな?
実際学問やらせたら、俺らより頭いいのは確実だしなw

ただそれでも就職出来ないっていうのは、その仕事が自分にあってないからじゃねーかな?
基本は頭いいんだから  自分にあった職さえみつかれば、そのままコースに戻れると
思うけどね?
457名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:27:18.35 ID:LnXGj7Hp
ボケ老人

今日も元気に

2ちゃんねる
458名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 10:43:23.01 ID:VgpF005r
試験だと、例えば6〜7割が合格ラインなら
1〜2割程度の難問や自分が苦手な問題は捨てる。出ると分かってても手を出さない。(難問か!よーし解いてやるぞみたいな考えは捨てる)
苦手な分野はごくごく簡単なものが出た場合だけ対処できるように、かなり薄く勉強しておく。(苦手分野を克服するぞみたいな考えは捨てる)
配点が全部同じ(1問1点とかなら)超難問もごく簡単な問題も同じ1点だと常に意識する
過去問等で正解さえ出せればそれ以上深く突っ込んで勉強することは極力避ける(下手するとかえって混乱するだけで深く理解できても得点には繋がらない)
ケアレスミスで1割程度失点することを考慮する(ケアレスミスは絶対しないぞみたいな考えは捨てて不可避的に生じるものだと考える)
それでも7割は確保できるから余裕をもって合格できる

こういうやり方が仕事では全く通用しないから困る
そもそも1〜2割捨てるという時点で許されないからな
仕事の書類で1割も間違ってたら間違いだらけという評価になる
459名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 12:06:01.09 ID:el38dZbW
クリスマスの朝っぱらから意味不明な事言ってじゃねーよ
460名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 14:01:26.30 ID:BM7NyJ6u
>>458
受験でそういうことを自分で戦略を立ててやれた人はそういう点では大丈夫。
ダメなのは小学生から塾まかせ、進学校の先生任せでただレールに乗ってやってきただけの人。
先生が何度も同じことを繰り返しやってくれたおかげでやっと7割頭に入っただけ、
自分で教材を選んで計画を立ててこなすなんて発想はなし、
自分の弱いところを集中して補強してみるなんてやるわけない、
なんてタイプはいい大学を出てたって使い物になるはずがないのは明らか。
461名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 15:51:48.91 ID:MiYOwovv
>>459
クリスマスは明日ですよ?ばーか
462名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 16:15:03.11 ID:Ysyp9Xk2
受験を何にでも当てはめて語ってしまう時点で相当頭悪いバカなのだと思う
人生失敗した高学歴の所以。
463名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 20:09:29.19 ID:pIgmf4bh
クリスマス

学歴ニート

オナホール
464名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 20:23:35.51 ID:bBdgvSqW
面接いけばわかるが学歴なんかまったく評価されん。九割以上職歴しかみてないよ。
学歴なんていまだに言ってるのは幼すぎる
465名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 22:14:54.92 ID:BM7NyJ6u
>>464
スレを少しは読んで書いてる?
誰も学歴のある俺らを採用しないのはケシカランなんて言ってないけど。
466名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 22:43:11.62 ID:vDzNpKm+
学歴とニートを売り物にすりゃいい
467名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/24(月) 22:53:02.44 ID:NUlyvBz9
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 23
1 :無銘菓さん:2012/12/24(月) 18:41:30.71 ID:???
クリスマスから正月にかけ割引クリスマスケーキのロマンを求めるスレです。
みなさんの情報協力で楽しい年末を過ごしましょう!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1356342090/l50
645 :無銘菓さん:2012/12/24(月) 22:43:38.20 ID:???
ミニストップ仙台榴ヶ岡店
半額ケーキ3つ残ってるよ
468名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 07:25:28.85 ID:p9nRfL+8
学歴を売っていた場合にいくらだったら買っていたか。
それが学歴の価値である。
469名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 07:26:05.19 ID:p9nRfL+8
私の場合は早稲田の学歴を300万〜500万といったところだった。
470名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/25(火) 07:27:11.13 ID:p9nRfL+8
まずはダイエットをして体力を付けることにする。
今年度にやるべきことはこれだけで良い。
471名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 01:01:59.75 ID:c5tCo+eK
高学歴だとプライドで
トラック運転手や工場仕事はしたくないんでしょ?
47243歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/26(水) 01:04:03.46 ID:n6UlEscA
プライドの前に  体力面でNGと思われ・・・・・・・・
473名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 01:20:11.12 ID:kxmIzRtE
学歴なんて新卒就活の際の『ツール』にすぎないし、
ただのお化粧。中身などない。
頭のよさとは完全に別。

ソースはミンス議員。
474名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 07:31:28.28 ID:u0pWJLjQ
高学歴ってまだ自分思ってんのか。 お前達 ホンマあほやな
475名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 08:56:53.36 ID:plEhdnhj
   まずはダイエット   体力を付ける
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
向     /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
     \    `ー'´    /  へ 常に自分を鍛える
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝おきたら元に戻ってた
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |
476名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 12:24:11.78 ID:wTmVgBDY
いまどきの女たちはセックスに大胆すぎる!
そういうもんじゃないだろ、セックスっていうのは!
477名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 12:48:12.17 ID:LjSxMssT
>>471
いや、したくないというよりは逆にそういう職場から排斥されてるの。

文化(主な話題やコミュニケーションの方法など)自体が違ったり、学校
時代の特に意味もないコンプレックスがあったりするから、彼らの側が
自分の職場に「高学歴さん」が入ってくるのを嫌がるんです。
478名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 12:54:20.03 ID:FZwCPUYN
学力的に優秀ならばまだ道はあるけど学力が低い自分にはどうしようもないなあ。
479名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 14:13:31.65 ID:FDURgUkW
確かにな
せみ
480名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 14:50:07.13 ID:UQIQOhcC
頭良ければ救いようあるんだけどな。

バカでも高学歴で誤魔化せたのは新卒だけ。
新卒逃せばバカはもう隠せない。
481名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 15:25:47.35 ID:o+J3+vNP
>>1
>マーチ関関同立、上位駅弁

今さらだけどこのへんは高学歴なんだろうか
「それまでは上手くいってたはずなのに人生失敗した」というスレの趣旨としては、どうなんだろう
48243歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/26(水) 15:43:21.96 ID:n6UlEscA
逆に高学歴のお前ら  したい仕事とか  やりたい事はないのか?????

この仕事がしてみたい!!!!   そんなお仕事 ないの???
483名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 16:00:00.56 ID:wLXu+B04
>>481
>マーチ関関同立、上位駅弁
>今さらだけどこのへんは高学歴なんだろうか

いや、そのへんがメインのお客様ですので・・・そこを削られてしまうと・・・もう・・・
「高」学歴と持ち上げてプライドを保持させるのが主目的ですので・・・
そこから上のレベルの方々は東大京大か早稲田の同スレ見てます・・・
484名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 17:49:52.88 ID:6B+wbS8Y
475な感じ、何度もある…
485名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 18:01:28.90 ID:8jYucQsn
旧帝上位国公立早慶上理ICU中法同志社関学辺りまでじゃない?
486名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 18:58:24.34 ID:FZwCPUYN
なれるかを無視したら理想の仕事は武田薬品工業の研究職かな。
まあ叶わぬ夢だけどね。
487名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 19:05:28.30 ID:FYIFPxE9
東大レベルから見れば早慶でも下位学部ははるか下(滑り止め圏外)で話も合わないだろうし、
高卒、専門卒、Fラン卒からすれば大東亜帝国でも十分高学歴。キリがないよ。
まあ>>1に基準が書いてあるんだからそれでいくしかないでしょ。
スレが終わりかけたら次スレの基準について議論してもいいけど。
488名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 23:02:12.14 ID:8jYucQsn
>>487
ってかそんな細かい学歴の差なんて実社会だとほぼ無いぞw
489名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 23:38:06.24 ID:u0pWJLjQ
受験のしすぎ

所詮は古文とか日本史とかやろ(笑)
そんなん役たたん

理科とか数学を本質的に勉強したらその後使わなくてもロジカルな発想ができるだろな
理系に行けば使うし

ホンマにお前達はあほやな
大学特に文系に行く目的はコネ作りに行くだけやろ

俺は中卒だが頑張って精神科医になれて満足してる。
お前達より学歴はないが金も2000はあるし3000ならいける
490名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:01:58.45 ID:OSCnyKDq
実際のところ、学歴っていつまで使えるのかね?

今年の春に旧帝大理系院卒、職歴なしなんだけど、
来年から就活するとき多少有利になるのかな
49143歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/27(木) 00:08:40.75 ID:1fbEfLNu
>>490
就職留年はしなかったの??? 1年ブランクあると、新卒扱いにならない場合も
あるから・・・・・・・・・・・・
492東工大◇tit.j3e:2012/12/27(木) 00:30:15.88 ID:8hHooXzr
>>491
俺は就活を理由に実験をさぼり、研究室で教授に激しく怒鳴られ、教授に殴りかかって
先輩達に羽交い絞めにされボコられたくらいのドアフォだぞ!!!
ブチ切れると凶暴になるけど、普段は小心者だから、それ以降は怖くて怖くて
毎日ガクブルで卒論終わったら逃げるように大学去ったわ
あんな場所で留年するなんてどんだけ強心臓なんだよ。
493名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 00:30:51.87 ID:WIw0E5Ib
>>490
俺も地方旧帝で修士取って、2年間ブラブラしてたけど、地元の大手企業にあっさり就職できたよ。2年前の話。
面接でちょっとだけ突っ込まれたから、適当に話でっちあげた話をした。

旧帝だと、地元就職はやっぱ強いよ。
ま、結局続かなかったんだけど。
494東工大◇tit.j3e:2012/12/27(木) 00:32:59.93 ID:8hHooXzr
中学の頃はヤンキー漫画(ビーバップとかろくでなしとか)で得た知識で
留年する奴はガチヤンキー、って認識だったから、
留年するよりはフリーターのほうがずっと上と本気で思っていました。
今でも思っています。
私はお金持ちの家の子息だが、留年なんてなったら、大学辞めて働け!っ間違いなく言われただろう。
親も大学のこことかよく知らないし、その子息の私も受験勉強は得意だが、大学のことはよく知らないまま入学したから
495東工大◇tit.j3e:2012/12/27(木) 00:38:48.87 ID:8hHooXzr
>>476
◆titech.J3Eさんが創設したコウノトリ教の信者の私は、氏の主張する、セックスはいずれなくなる
産婦人科医が子作りの仲介をする、という未来を信じていますが、
食欲と性欲に訴える産業はなかなか無くならない。王道から外れた部分にも需要ができるから。
逆に、社会の裏からこつこつ支えるような職種が、機械コンピュータ効率化とかで壊滅・・・DQN産業ばかりが儲かる悲惨
496東工大◇tit.j3e:2012/12/27(木) 00:42:51.46 ID:8hHooXzr
>>468
ここのみんなは「仕方なく」大学に入学してしまったんだろ?
高校で就職活動をする人って少ない高校の出身者ばかりでしょ?
だから、大学を、いつ辞めるか?が議論の中心にあるべきでしょう。
私は入学式で先輩に挨拶の声が小さいと殴られたからアホらしくなって中退しました、って理由で辞めたとして、
こんな理由で大学辞めた人間をどこの企業が雇うのか?
大学をどう辞めるか、私は大学の辞め方に失敗しています。
497うぇ:2012/12/27(木) 00:46:05.14 ID:8hHooXzr
              ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
498名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 01:15:25.97 ID:6oMbRnVd
>>489
もし「理科」なんて単語を使わなければ、「精神科医」ってことを信じた奴もいたろうに・・・
残念で仕方ない・・・
その文から読み取れるのは、お前が中卒ってことだけだ・・・・
金も2000はある?3000ならいける? それって接頭語なしの円ですよね?wwww

これでようやく「精神科医」は使えなくなったな 次は何を使うか楽しみにしとくよ
499名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 01:24:31.25 ID:abVbAeNY
ちょっとばかり英語ができたので試しに
海外の現地採用の内定を複数とったが、
月給10万前後で、日本の家賃収入で現地
の生活費を稼いでる人以下の収入と不安定
さに嫌気がさした。旅行代理店とか比較的
簡単に入れるようなところで、とりあえず
働いています、メデタシメデタシという
もんでもないよなぁ。
500名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 03:12:24.82 ID:sU66KY3I
>>499
アイエスエフネットグローバルかい?w
501名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 04:03:31.54 ID:MfTX4U+Z
>>493
ここにいる奴らは(俺もそうだけど)学歴や大手就職ができるかどうかに
問題があるんじゃなくてそれが続けられないことが問題なんだろ。

>>499
日本で激烈な競争に勝っていくとか超勉強して士業やるのもいいけど
家賃収入や執筆やサロン運営などで円建て収入を作って
レバレッジ効かせて海外生活ってのが一番頭いい気がする。
ってか頭いい奴らはさっさと会社去って独立してそれ系やってるし。
502名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 06:15:55.90 ID:abVbAeNY
>>500
いや、違う。

>>501
実際問題、新興国のインフレと円安、
世界的な平均化の傾向で日本で何か経営
してレバレッジかけて物価の安い国に住む
って方法も、もうひとひねりしないと駄目
かなとも思うけど意外と、そういう方法で
いい暮らししてるなって奴は多いよね。
ビザもワークパミットとか無いと駄目かと
思いきや、色々やりようあるし仕事とビザ
がセットだと会社辞めたら強制帰国だし
金も貯まらない。
503名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 07:01:01.70 ID:wL6MTNsj
ああ国三税務を受けるべきだった。
504名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 07:26:06.71 ID:WYtpBOSd
財政破綻するし、もうんなもんどーでもいいわ。
おまえらってほんと先見性ないダメ人間だな
505名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 09:10:06.65 ID:xC5hyA1U
どういう仕事探してるの?
506名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 09:14:24.39 ID:kByjbAnn
組織や通勤がムリなら自営、これ最強ね
軌道に乗せるまでの努力はいるけど

レバレッジ効く国なんて今時あるのかな?行きたいけどビザがなぁ
507名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 12:39:40.71 ID:PI4bq+gX
別にわざわざ物理化学とか書く必要はないよ。
508名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 12:42:58.59 ID:WYtpBOSd
少子化対策とと名目GDPあげれないかぎりはもう破綻は確実。
高学歴ならそんくらいのことわからんの?
509名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 16:06:28.80 ID:pz3Rb9sb
昨日は親戚からまだ勉強してるのかと嘲笑われてむしゃくしゃしたので飲み過ぎました。
まだふらふらする。
子供の頃以来、同級生にいた有力者一家から親戚を通じて八百長を強要されてきたけど、
未だにその癖が抜けないんだろうか。
510名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 18:44:14.83 ID:NuWS85ag
まだ勉強してるのか(笑)
仕事しろよw
511名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 21:49:53.49 ID:PI4bq+gX
簿記2級に人生を賭けます。
512名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 22:18:11.05 ID:GIo1zfrp
簿記2級って何の役にも立たないことは
所持しているオレが実証している
ちなみに取得は平成9年
513名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 22:32:22.75 ID:m8hfx8u1
役に立つっていうか経理や会計事務所だと持ってる(相応の知識がある)のがデフォだから、2級くらいの知識がないと困る
3ヶ月もしないで取れる資格だし汎用性高いから、多少畑違いの分野でも持ってて損はないと思う
514名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 22:38:19.39 ID:GIo1zfrp
でも実際は持ってたからといって経理職につきやすいというわけでもない
(実際採用されるのは実務経験者)。すでに経理職についている場合は
ほんの少しだけ有利に働くかもしれない。資格として評価されるのは
科目合格とか1級からだろうね。
515名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 22:40:11.84 ID:sU66KY3I
おれ簿記2級評価されて会計システムの営業に採用された事あったな。
10年ぐらい前だけど、競争が激し過ぎて大変だったよ やったことある人なら分かるはず。
516名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 23:37:35.19 ID:MfTX4U+Z
士業事務所は全部ブラック
517 ◆Xr.HE1Bx/A :2012/12/28(金) 03:16:39.37 ID:33hiKzOq
東京工業大学の女子学生の新入生歓迎コンパでは
1年生に大量に食事取らせて下剤を仕込んで
電車内で下痢便脱糞させ放置して逃げるって鬼ですね
518名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 07:31:17.95 ID:XZgQQjFx
なんじゃそりゃー
ソースきぼんぬ
519名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 09:55:57.33 ID:Z2sa7bbu
東工大レベルに達するのは俺には無理だな。
520名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 12:39:22.52 ID:rviHJ9iT
神と言われた精神科医
24 25の症例レポート

24の女の子は最高だった。窓越しに夜景を見ながらバックした。生中二杯でフィニッシュ。

25は前日の疲れもあり完全にマグロ状態

金あっても女の子2人はきついわ 間違いない
521名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 13:50:07.04 ID:uhraK/D8
>>520
精神が醜悪。もはや汚物
522名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:18:49.06 ID:Y73ODgnE
お笑い芸人は勝ち組だと思う?
523名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:20:25.93 ID:rlo3xY8e
TVに出るくらい名の売れた奴に限り勝ち組
524名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 17:36:50.04 ID:rviHJ9iT
521そんなこと言うなよ。 ウンコ製造のゴミのお前より役立ってるよー

税金も800万くらい払ってんだよ

汚物呼ばりするお前はなんの役立ってるの?
52543歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/28(金) 17:40:17.33 ID:xMsPd8kk
>>524
税金すげなぁ・・・・・w  正直裏山すぃ・・・・

ヤッパリ、生活楽しい???
526名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:10:57.87 ID:rviHJ9iT
いや忙しいしそろそろ結婚したいよ。月収200万稼ぐよ。

前から言ってるが私は中卒 大検 医学部で青春ハミーゴ 今も医学界ではゴミの精神科
ヤンキー先生だよ。やりがいは微妙だな。

東大出て30で年収600万とかかわいそう
527名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:19:11.20 ID:INQD+a4q
精神科医になっても「だめ」認定してるのか?すごいハードルだなあ
528名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:26:27.40 ID:rviHJ9iT
医者の中ではゴミだよ
半分が自分がプシで服薬してる

医者の王道は外科やメジャー内科だからな

精神科はあとラインすら入れれないよ
529名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 18:28:07.38 ID:x5CUTZgZ
どうでもいいけどスルーくらい覚えようよ。構ってちゃんは放置。
530名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 20:42:41.11 ID:Z2sa7bbu
メジャー内科?
53143歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/28(金) 20:46:08.95 ID:xMsPd8kk
とりあえずお金持ちなのは、正直に裏山しい・・・・・
自分も好きなもん  好きなだけ買える生活したいなぁ

サンダルみたいなステーキ食べたい・・・・・
532名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 20:56:55.90 ID:76H9Mz+h
なんか誘い来たけど行きづらい
53343歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/28(金) 20:58:25.02 ID:xMsPd8kk
行けばいいじゃない??? せっかく誘ってくれたんだから

こんな時は嫌な事忘れて  騒ぐに限る!!w
534名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 21:09:56.53 ID:rviHJ9iT
メジャー内科は循環器科とか消化器内科とかね

ここにいるのは俺は中卒だしあとはお前達みたいな患者が多いからなここで勉強してる。

ステーキとか寿司なんか飽きたよ
535名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 21:10:30.93 ID:76H9Mz+h
求職中ならまあそれでいいんだけどそれですらないニートだからなあ
行って何話せばいいのか分からんわ
536名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 21:17:33.20 ID:pKPHgcYd
年末年始のお前ら

    「無職のおっさん?あー居たねそんなの
      あいつマジ終わってるっしょww」
        ギャル化した中1の姪っ子
                           
  こ        ____       熱心に     
  ん      /―  ―\         仕  
  な    /(  )   (  )\         事  
  日   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \        を  
  に   |     ヽー´     |        紹  
  届   \              /         介  
  く                          す   
  同 「ど〜も〜お久しぶりです〜        る   
  窓  お義兄さんもご一緒にどうです?」   心優しい弟
  会    酔っ払いの弟嫁             
  の       
  案    突然泣き出す母  
  内               祈祷師を呼ぼうとする父          
        
   「やーめーろーよーww無職のおじさんも色々大変なんだよwww」
                     気遣いを覚えた小5の甥っ子
537名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 21:20:08.57 ID:76H9Mz+h
い・・・祈祷師
祈祷師呼ばれることなんてあるのか?
538名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 22:08:14.95 ID:czYyYn/0
>>537
い??
何て読もうとしてるの?
いのとうし??
539名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 22:09:53.31 ID:jlTMXUrr
>>538
いのちゅうしです。
祈る、鋳造の師
540名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 22:15:19.24 ID:czYyYn/0
なるほど・・・
そこまで思いつく香具師がきとうし読めないって無理があるぞw
541名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 22:17:40.77 ID:76H9Mz+h
か・・・香具師なんていつの時代の人間だよ
「か・・・漢だ」でググれ
これも古いけど
542名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 22:31:39.03 ID:K3fnBt6Y
そういう2ちゃん初期のノリ見てると懐かしくて涙出てくる
昔の2ちゃんは楽しかったよな本当に。
543名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 07:45:55.85 ID:So/EQAJ1
高学歴のくせにまもなく財政破綻することも読めてないのか、
公務員がいいとか時代遅れな書き込みばっかだし。
そりゃそんな先見性のなさじゃ人生失敗するわ。
544名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 08:06:36.76 ID:v3hgdQv9
高卒で公務員になればよかった・・・
545名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 08:45:57.74 ID:xKnMEJfy
諸君おはよう経済破綻で精神科の患者が増えるな
年収4000万目指すぞ
546名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 10:01:36.76 ID:YfQHgp0u
>>545
上であんたのことを汚物って書いた者だが、発言が不謹慎過ぎるだろ
だから、汚物なんだよ。根性が腐っててもの凄い悪臭を放ってる
547名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 10:26:43.16 ID:YfQHgp0u
そもそも精神科医なんて怪しい薬飲ませて廃人を大量に作り出すだけで、社会貢献度ゼロの
社会のお荷物だろうが
収入があって税金収めるのが社会貢献ならお前の存在価値はパチ屋以下だな
548名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 11:18:26.96 ID:xKnMEJfy
お前達ぐれるなよー

俺も中卒で頑張って来たんだよー 怪しい薬だってか。我々精神科の力は医大だぞ!

世間のお荷物? それ、仕事もしてない自分のことじゃねーの(笑) パチンコ屋をばかにしてもお前はパチンコ屋に就職できない
マジ爆裂ワロタ
549名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 11:39:55.10 ID:X+BL7npH
経済破綻したらナマポの医療費無料なんて当然なくなるし健康保険も破綻するだろ
精神科なんて誰も行けなくなるからお前も失職するんじゃね
550名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 11:45:26.68 ID:YfQHgp0u
>>548
言葉を間違えたわ。
お前のやってることは「社会のお荷物」どころか「社会の害悪」だわ
薬で廃人を作り出して、社会に積極的に害を与えてる
ヤ○ザとかパチ屋と同じ社会の害悪
ニュートラルで無害な分だけニートの方がマシ
551名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 11:47:05.79 ID:ldrt72ob
だからつまらんのに構うなって。スルーしとけばいいのに。
552名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 11:56:02.32 ID:W9SCkT9W
逆にまともな教育受けてないほうが精神科向きだからな。
金稼げたぜーーだけで嬉しくなれない面がまともな教育を受けた人間にはあるからな。
553名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:03:17.84 ID:xKnMEJfy
ま 世間の皆さんから見れば
精神科医は神 お前達はウンコ間違いない

精神科医よりニートの方がマシとかマジ思ってんの?
554名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:14:41.79 ID:w+p6TxwT
また失業。うつ病49歳独身男の孤独 
(こちら新政党『地球号困民党』です!)
ttp://nekomiyashiroichi.blog59.fc2.com/blog-entry-1099.html

□ 貧困の撲滅
      □ 「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を
         有する。」
        (日本国憲法では、第25条1項)
        を実現する。
      □ ホームレスを生活保護化する。(ホームレスを無くす。)
      □ 生活保護の基準の大幅緩和と就職への手厚い誘導
        (例:職業訓練など)
      □ 最低時給を1000円にアップする。
555名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:22:13.92 ID:WYYIsYtM
>>553
他人がどう思うじゃなくて、自分がどうしたいかだろ
俺の信条としては、犯罪で生計を立てたり、パチ屋やソーシャルゲーム会社で働くくらいなら
ニートの方がマシだと思ってる

っていうか、お前は専門家だから、精神医学が中身スッカラカンの不幸量産装置で精神科医
は虚業の詐欺師でしかないって自分が一番知ってるんじゃねーの?w
お前がここでやたらと高収入を自慢するのは単にお前が抱えている虚無感の裏返しでしかない
って見え見えなんだよ
556名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:29:03.82 ID:xKnMEJfy
ふん お前に精神医学の理論がわかるかのう。

ニートがマシとか有り得ない。精神科医とパチンコ屋を同列に並べるのは有り得ない。
557名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:31:27.56 ID:X+BL7npH
流石にニートよりはパチ屋の方がマシだわ
ある意味では犯罪者以下
558名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:42:08.64 ID:WYYIsYtM
>>556
お前はそうやって世間の風評を追いかけていればいいよ
俺は非本質的なことに人生の時間を割くつもりはないがな

>>557
俺の理解できない人種:風俗で働く女
ナマポでも貰って働かない方がマシだろ
559名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:44:53.32 ID:xKnMEJfy
お前あほやな

お前の取り柄の受験勉強がどう本質的なんか?
560名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 12:54:47.08 ID:WYYIsYtM
>>559
教育を受けるということはある意味、純粋なる享受
長い余暇を楽しむのも純粋なる享受
何かのためにすることじゃなく、その行為そのものが価値
561名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 13:19:38.41 ID:xKnMEJfy
お前可哀想な奴だな
562名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 18:19:03.69 ID:nT20xRKW
何つーか 真面目なやつばかりだな
高学歴は野望も高い という前提はおかしくないか?
大ニ病全開していたレーゾンデートル野郎とか
「働きたくないでござる」といった社会不適合人物とか
そんな奴はこのスレにはおらんのか
563名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 18:30:33.67 ID:4K+E2J+P
差出人:加藤ローサ <[email protected]>
件名:のしあがっちゃる件
564名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 19:01:40.48 ID:nT20xRKW
親に言われるまま 中学お受験して
本当の天才に遭遇して 思春期の真っただ中で 劣等感の負け犬確定
俺がジャンプを読んでいるとき あいつらは大地とか 車輪の下とか読んでるんだぜ
さすがに東大は無理だけど 早慶のどちらかには居るだろう、って
消化試合 延々こなして

ゼミで嫌いな連中が どこの内定をもらったとか 戦果報告やるんだよ
こいつらにとって 内定は 自慢するためだけの カブトムシでしかないんだ
一方 好もしい友人は 就活のために 留年決意
「世の中間違ってる」と思ったよ
仮に大企業に入社したとしても 定年まで出世争いするわけで
いつかは あの天才たちと再び 会いまみえて 負けるだろう
確定された敗北から逃げ出して
絶賛 ルサンチマンなわけですよ
565名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 20:28:52.77 ID:w5zpO2KJ
精神科医とかさあ・・・
分かるだろ? 中卒でなれるわけないじゃん? 精神科は医学部だぜ?
そんなレベルの医学部があるか?
金で入れるレベルのところだろうが、そんな金出せるような親が中卒なんて許すわけないだろ?
なんでそんなありえない前提に釣られてるの?

ホームレスが酒呑みながら、「オレ、実は貯金が2億あるんだよ」って寝言言ってるのと一緒
もう少しスルースキルをだなあ・・・・
566名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 04:36:53.15 ID:vzVMVbq7
>>564
別にすべてを勝ち負けで考える必要ないだろう
君は今からでもパール・バックやヘッセを読んでみたらいいんじゃないか。
大地はともかく車輪の下なんて読書感想文用書籍の定番じゃん。
天才じゃなくたってちょっと読書好きな中学生ならみんな読んでるだろ。
567名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 07:14:36.89 ID:DTJBkSRM
中卒て大検だよーっ

もうジェラシックパーク状態だぽ
568名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 08:51:57.30 ID:aiDZejBX
>>564
むしろジャンプや読んでない小学生とか友達も出来ずイジメられるだろ
そういうキャラのほうが就職もままならないだろ
569名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 10:21:56.21 ID:iP8Yhkph
そそ、昔は古典に精通することを教養と呼び、それが社交界における重要なコミュニケーションツールだった
わけだが、今はアニメ、漫画、ゲームなどのメディア作品がそれに置き換わった。
例えば、ネット社会なんかではジャンプ作品の名セリフをパロったりすることで会話を盛り上げたりするだろ
同年代の人間と仲良くなるためにはヘッセを読むより、ジャンプ読んだ方が遥かにマシだよ
誰も読んでないような古典を読んでも無意味だと思うわ
570名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 10:25:17.13 ID:iP8Yhkph
>>567
医大卒なら中卒とは呼ばん
変なこと喚いてるのはお前の方だよ
571名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 10:45:10.75 ID:vzVMVbq7
>>568
漫画も古典的な文学も両方読めばいい。
実際気の利いている奴はみんなそうだよ。
572名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 10:46:31.10 ID:vzVMVbq7
おっと、アンカーミス。>>569へのレスね
573名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 11:21:29.75 ID:nF1X4snh
妹「ゆう叔父ちゃーん。ってそしたら叔父ちゃん二階から下りてきてくれるから」

甥姪っ子「せーの、ゆうおじちゃーん!」

二階「・・・」

母「ごめんねー、ゆう叔父ちゃん恥ずかしいみたい」

親戚の子供一同「えー」

母「それじゃこれね。(byゆうすけと書かれたお年玉を配る)
  おばあちゃんがゆう叔父ちゃんからお年玉預かってるから。
  大事に使うんだよー」

甥っ子「僕知ってるよ!このお年玉はおじいちゃんとおばあちゃんの
     ねんきんのお金なんでしょ?
     それをゆう叔父ちゃんのお年玉に見せかけてるだけなんだよね!
     だってゆう叔父ちゃんは無職だから働いていないからお金無いんだよ!」

義弟「こ、コラ!なんて事言うんだ!
     ・・す、すみません義父さん義母さん・・・後で叱っておきます・・」

姪っ子「えーだって本当じゃーん。本当の事言っちゃいけないの?」

妹「wwww」

父母「い、いや、いいんだよ。その通りなんだから・・
    子供たちは悪くない。叱らないでやってね・・」
574名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 11:39:57.28 ID:DTJBkSRM
皆さんありがとう。

私が皆さんのメンタルをコントロールしてあげるよ
575名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 12:28:46.19 ID:PWHZenTi
リクナビで東京エリアで探すと面白い仕事たくさんあるよね
他にいいサイトあるのかな?
576名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:37:47.78 ID:6L+uzKKy
普通に人並みに漫画やゲーム、アニメなどを楽しんで、友達と一緒にその話をしたりして楽しんだりしてる上で
良い成績を取ってるのが理想なんだが、それができるのはごく一部の人だけ
大半の人は普通に楽しんだ上で取れる成績で、自分はこれくらいだと見切りをつけている。これが正常な状態

変にコンプレックスを持ったり変な勘違いしてたりすると、楽しむことをほとんどやらなくガリ勉になって良い成績を取ろうとする
そうなると自然と友達も遠ざかって行って、そのうち孤立する。その結果対人能力が酷く衰えるし、特定の試験で点を取ること以外の事に疎くなる
私立の有名大学は何故かそういう奴らが入りやすいような入試制度になっている。そういう奴らを集めたいようにさえ見える
577名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 17:53:45.60 ID:e4JXlnId
>>576
そんなステレオタイプな人は存在しないよ。
入るのが難しい学校に通ってたけど、みんな、勉強以外のことも積極的にこなしていた。
むしろ、勉強が出来る人ほど人間関係が良好だった気がする。
578名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:00:09.61 ID:e4JXlnId
ああ、でも自分は中学受験の勉強してる時は
公立小学校のクラスメイトに人気のくだらないバラエティ番組とか観なかったな。
579名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:34:47.16 ID:pReJqYNt
自分は遠回りした口だけど、予備校時代に出来た友とのエピソードが一番忘れられないな
あの1年にほかの20年ぐらいの楽しさが凝縮してた気がする
大学がド田舎だったのと新卒・転職で就職したとこがブラックだったからかもしれんが
580名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:41:16.03 ID:DTJBkSRM
世の中の仕事ができる奴は遊べる奴だよ
581名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 18:48:54.48 ID:6L+uzKKy
>>577
入るのが難しい学校はごく一部の優秀な人が集まるから、それが普通。
何でも人並み以上にできるから当然勉強もできるし人間関係にも強い
582名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 19:22:14.65 ID:vqq8We5o
>>576
いったいどんな入試制度なんだよ。
スレタイにある都内私文卒だけど9割はリアだよ。
ほとんどのやつはバイトやサークルやってるし、上位優秀層も例外じゃないな。
ガリ勉は推薦の生真面目なアホぐらい。

>>579
受験期、特に浪人時代は楽しかったというより楽だったんだよ。
勉強だけしてればよかったんだもの。明確な目標もあったわけだし。
583名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 19:44:07.16 ID:RKKWgfBD
FXで1400万溶かした
嘘だと思うだろ?ははは
58443歳無職童貞 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/30(日) 19:47:16.03 ID:xJvePzrc
まじで?????
585名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 20:00:45.96 ID:Wq1LC446
今日本株バブルきてるのに。頭よければアーリーリタイア可能なくらい今稼ぎ時だぞ。
586 ◆titech.J3E :2012/12/30(日) 21:29:25.02 ID:noMcfzXh
食事の片付けしに行って、レコ大がつけてあったから聞いてたが、
つけまつげがどうこうとか言ってるの聞いて、無性に腹立ってきた。
この能天気めが。いや、ごめん、別に晒すわけじゃないけど、何か腹立つ。
ガキの頃のレコ大でやってた、難破船とか追憶あたりは今聞いても懐かしく感じるのだけどな、マセガキだったのかい。
つーけーつーけーつけまつげー?とかこれ20年後聞いても、懐かしいと思うとは思えぬ
でも、巫女みこナースはやる気が出る不思議。つけまつげと巫女みこナースの違いは何だろう?
587 ◆titech.J3E :2012/12/30(日) 21:36:18.94 ID:noMcfzXh
おまい蛇年だろ、来年はおまいの年だからなって。
まあ、こういう年まで生きてこれたから、最悪の人生ではなかったと思っておこう。
キティの振りはやめて真面目になろう。
おまいは喋らず黙々と仕事してるときはまあ悪くないんだけど、話し出すと・・・
って言われるし、これは本当です。
黙ってる時も、内心ではかなりストレス抱え込んじゃってるからだろうけどさ。
それで、昨今のコミュ力重視の風潮で、うまく立ち回れずに落ちぶれたのだが、
それでも何も喋らない状態では、真面目に動けなければ、完全な駄目人間になってしまう。
588名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 23:14:28.39 ID:j76hfxlv
>>583
自分で稼いだ金1400万円も溶かすなんて。。
589名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 02:37:42.10 ID:WaYTsArs
>>576
理想はなのは、
マンガ、ゲームなどサブカルにも親しむ
+古典文学や社会科学の本を読んだりして王道の教養も深める(将来専門にしたい方向を齧ってみるのもよし)
+受験勉強もこなす+部活もやる+同性の友達とも交流する+彼女も作る
だろう。流石にこれを全部クリアする高校生はちょっといないと思うが、
あと、私立の有名大が云々の最期の行、こりゃ頓珍漢だろ。
私立は軽量入試なんだから同じ潜在能力ならリア充でも入りやすいだろ。
入試問題の傾向の違いなんて屁みたいなもんだ。
590名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 10:53:05.59 ID:2Qu14Ta8
そうやってガリ勉を悪く言う社会だから学歴の価値が低下して皆様の現状があるのですよ。
591名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 10:54:46.92 ID:jPB5R/B+
平成25年度公益財団法人うつのみや文化創造財団職員募集要項
http://www.clearchannel.co.jp/pdf/bosyuyoukou.pdf
財団法人水海道あすなろの里職員募集要項
http://www.city.joso.lg.jp/joso/www/documents/08828.pdf
公益財団法人栃木県産業振興センターの職員募集について
http://www.tochigi-iin.or.jp/center_info/news/20121212-904.html
平成24年度 公益財団法人栃木県育英会 職員採用試験案内
http://www16.ocn.ne.jp/~tochiiku/sikenannai.pdf
財団法人国際青少年研修協会 職員募集要項
http://www.kskk.or.jp/recruit/pdf/%8D%E0%92c%96@%90l%8D%91%8D%DB%90%C2%8F%AD%94N%8C%A4%8FC%8B%A6%89%EF%90E%88%F5%95%E5%8FW%97v%8D%80.pdf
592名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 11:10:17.38 ID:5YlgRviz
>>590
ガリ勉なんて良い事一つも無いだろ
実際に頭悪いバカなのだから悪く言われて当然。

学歴自体に価値なんて無いよ。
スマートで頭の良い人間に価値があるんだ。
ガリ勉高学歴は彼らを発掘する際、どうしても混じってしまう不純物のようなもの。
精製する過程で除去されるだけの存在。
593神と言われてる精神科医:2012/12/31(月) 12:16:30.87 ID:lLFxrV5L
お前達俺は今日も明日も仕事じゃ。また会おう。

お前達が仕事貰えるよう願ってる
594名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 12:27:15.05 ID:NvSHQT6x
元旦仕事とか底辺だな。
595名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 12:35:40.32 ID:Y+l+eyDD
うわぁ
ついにコテつけちゃったよしかも神とか
わかりやす過ぎる
596神と言われた精神科医:2012/12/31(月) 13:44:40.47 ID:lLFxrV5L
よう! ニート達 3から7までは香港女と行くぞ
8から仕事だ。

あと底辺て(笑) お前に言われたらマジ底辺だな。
昨日関西の高級ソープに行ってきたぜ。4時間11万もした。
597名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 16:18:16.19 ID:I9h29qHo
司法浪人で30前でやっと公務員になったものの、年収が低すぎて出世も結婚も絶望的な俺はここにいていいですか?
598名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 16:34:24.25 ID:y+jBjjad
頭よければ今のこの日本株バブルで抜け目なく動き儲けただろ?
建設株は爆上げだぜ。動かなかったやつはただの馬鹿だ(笑)
599名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 16:40:19.74 ID:J3QjgHbL
精神科医はクズだからな。録音して廃業に追い込める。
600名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 16:46:01.35 ID:cWzzfPd0
>>597
ここはもっと悲惨な人が来るとこだよ
君の場合、出世や結婚できなくても普通に生活するには将来的に何も困らないだろ?

ここは難関大学卒で、出世とか高収入とかはどうでもいい
せめて自力で人並みの生活がしたいって人が来るの


>>592
知り合いに地頭が普通〜低めでガリ勉で3浪でマーチ入った香具師知ってるけど
就職どころか卒業するのに苦労したらしい。かなり真面目(DQN要素ゼロ・オタク要素ゼロ)なのに単位足りなくて留年したって聞いた
今はどうなってるか知らないけど、普通の大卒より4年(2倍)も余分に学費と期間かかって卒業後無職らしい
しかも家も特に裕福には見えない
601名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 18:18:04.25 ID:2y+hKo8Y
おまいら 大晦日ですよ

学生時代 やっすい居酒屋で 酔うためだけに がぶ飲みして 道で吐いて
「俺は飛べる」と言ったあいつ どうしてるかなあ
本当に中央線に飛んでいたりなあ
602名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 18:29:44.34 ID:0MIePEMP
自分の同級生をfbで発見した。
当時から髪は薄かったけど、今ではほとんどなくなっている。
しかし、子供抱いているから結婚したのだろうな。
603名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 18:36:51.83 ID:y+jBjjad
今貯金全部ぶちこんで株に賭ければうまくやれば億も夢ではなく人生復活できるのに、
なぜ動かない?まじ馬鹿だな。
604名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 18:44:52.15 ID:cWzzfPd0
>>603
ある程度経済の勉強をしてから証券会社の口座を作って今安値の株を買おうとしてるが
6冊の本を最低2回ずつは一通り読もうとしてるんだが、まだ1回目読み終えたのが3冊
それと元手が少ない手元の現金と預金合わせて100万行くか行かないか

目をつけていた優待券付きの株が最低購入代金で夏頃34000円くらいだったのが秋頃38000円くらいになってて今44000円くらいになってた・・・
605名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 18:53:45.06 ID:tbgVD5/v
>>597
仕事つまらんだろうが合法的に国地方から給与を盗めるんだから
その点だけ公務員うらやましいかな。
俺は自営だから自由だけど国や地方が守ってくれるとかないから。
誰も助けてくれないし自分で常に努力し続けるしかないしねえ。

>>600
裕福でうらやましい。うちじゃ三浪も留年も無理だわ。
つかそんだけ要領悪けりゃ今の社会じゃ使いモンにならんだろw
606名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 19:21:38.90 ID:y+jBjjad
今が日本株バブルだし自民が勝つなんてわかりきってたわけで、
さっさと建設株にぶちこんでデイトレでどんどん増やしてきゃどんどん儲けれるのに。
俺も400万は儲けた。貯金が少なかったからぶちこめる額も限られてたのが悔やまれる。
やはり貯金は最低1000万はしとくべきだ。
このままいっきにまずは3000万までは儲けておきたいね。

学歴や公務員云々いつまで言ってんだ、学歴なんかもう意味ないし、公務員なんかもうすぐ財政破綻で崩壊するよ。
まあそんなことも読めないなら株では勝てんわ。自称高学歴つっても頭はよくない。
607名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 19:35:08.54 ID:2r+Rs52q
来年は地元市役所と大阪府府庁と府警受験します
来年から本気出す(´・ω・`)
608名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/31(月) 20:04:17.98 ID:y+jBjjad
無駄だ。リフレ政策で長期金利の上昇が早まるから、2015年には、国債の暴落が始まる。
そうなれば、公務員は大量リストラと給与カットに晒される。
今から公務員目指すのは見通しが甘すぎる。自称高学歴らしいのに人生失敗してるのは、
そういう先の見通しが甘すぎるからだよ。
609名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 00:12:28.06 ID:2AB7H0X6
うん、公務員はもうジリ貧だよ。国という土台が崩壊しつつあるから。
いままで、ぬるま湯に浸かっていた因果かもね。

また、今は本当に首都圏がすさんでいる。最悪。学歴うんぬんより、「人間らしい生活ができているか、どうか?」で分かれるだろう。
海外か、北海道や九州などすごく遠い地方のほうが見込みあるし、いい生活送れるだろう。
610名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 00:14:07.71 ID:5DkXarUG
>>609
地方の方が死んでるだろどう考えても
611名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 00:57:31.26 ID:SWHoSKbq
中央も地方もそれぞれのワガママなんだよ。
この前の選挙みればわかるだろ
612名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 04:27:17.04 ID:0y0BUkk4
その時代の底辺や不穏因子ほどこの国はヤバイ!この国は未来が無い!
財政破綻するぞ!海外脱出だ!とか言い出すのは古今東西変わらないよねw

日本なら北海道の屯田兵、南米開拓移民、満州やシベリア、朝鮮への移民など・・
みんな底辺で村八分の乞食みたいな人々(昔の俺たちだわなw)ばかりだったという。
本人達は喜んで海外脱出したつもりが、
政府から都合の良い島流し、現地人社会から見たらただの難民w
移住先の生活はそれは過酷で地獄絵図だったと言う
難民キャンプの生存率は極めて低く、全滅した移民団は数知れず・・・
613神と言われた精神科医:2013/01/01(火) 05:36:42.38 ID:TOF4Y6ED
お前達は国や他人がどうこういい過ぎ

自分がアホで実力ないの分かってない
614名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 07:00:47.31 ID:WTzF1Ppb
高学歴らしいのに日本の財政状況もしっかり理解できてない馬鹿ばかりかwそのレベルではコンサルは絶対に無理だし、Marchかんかん同率くらいか。
615神と言われた精神科医:2013/01/01(火) 09:22:35.46 ID:TOF4Y6ED
おまえらはよコンビニでも働けば?
616名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 10:05:36.40 ID:vi+1xgKm
俺の事、無職・ダメって呼んでくれてイイよ!

地球・中央大法・民主党〜♪
617名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 10:28:49.64 ID:I3q0Ff9+
俺の兄貴が引きこもりだったんだけど
親が困り果てて、正月に大工の棟梁やってるヤクザ並に怖い伯父を連れてきたんだ
兄貴の部屋のドアに鍵が掛けられてるのを見るや
「何やっとんじゃー」とドアを蹴破り部屋に突撃
俺は中で何があったか見てないけど、ビンタの音が30発はあったと思う
その後30に近い兄貴が子供のよう泣きながら、鼻血垂らして部屋から出てきた
そして、下の居間で正座させて説教
兄貴がグズったら、そのたびにビンタ・・・
親もこの時ばかりにと言いたい放題
結局、兄貴は伯父が大工の見習いやらせるとか言って連れていった
俺も正月早々、汚い兄貴の部屋を片付けさせらて酷い目にあった
兄貴がその後どうなったかは知らない
618名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 11:08:36.19 ID:KgRD1qGz
フジテレビの競馬中継「みんなのKEIBA」で司会を務める人気タレントの優木まおみ(32)が、ファッション誌などで活躍中のカリスマ美容師(35)と結婚することが31日、分かった。

 東京学芸大学出身でセクシーな知性派として人気の優木のお相手は中央大学ラグビー部出身のカリスマ美容師だ。
619名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 15:58:28.71 ID:+HNOM6b0
>>615  神と言われた精神科医
詐称喚問してあげる

医学部時代にミクロ解剖の実習で、何枚もプレパラート見たでしょ
一番多く使われていた染色法は?

※何科の医者だろうと、医学部出た人間なら絶対に答えられる超簡単な問題
 しかし、NsやプシPtなら絶対答えられない問題
620名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 16:01:52.24 ID:usDoJynI
【慰安婦問題】韓国と日本は本当の友達になろう-外務省前で韓国人が抗議活動★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357019718/

【芸能】 映画「レ・ミゼラブル!」出演のヒュー・ジャックマン、分かってみれば親日派だった〜興行成績は韓国の方が上なのに[12/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356699382/

【国際】農水省が韓国内のサーバーからサイバー攻撃受けTPP関連の機密文書が流出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357019138/
621名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 17:12:54.15 ID:2YBSWC0W
初詣に行ったら高校の同級生に会った
嫁さんと子供を連れていた
顔は10年前とそんなに変わっていなかった
おそらくホワイトカラーの仕事でぬくぬくとやっているんだろう
高校は進学校だったから、大学もそれなりのとこを出て、まともなとこに就職したのだろう
一方俺は、高卒が働く職場でブルーカラーの仕事を契約社員でやっている
国立大卒だけど留年を繰り返し、新卒就職も逃した俺には妥当な状況
それでもやっぱりきつい
622名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 17:17:49.46 ID:7R9Yd6of
>>617
引きこもっても高学歴ならそんな底辺仕事しなくても
塾予備校で余裕で通用するけどね。
623名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 17:18:56.02 ID:7R9Yd6of
>>618
学芸大や中央(法以外)じゃ知的とは言い切れないだろw
624名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 17:21:07.38 ID:7R9Yd6of
>>621
良さそうに見えるだろうがレール乗ってる奴らも
1月4日からはまた社畜生活だけどね。
お前もどこか知らんが国公立出てるんならそんな仕事する必要ないじゃん?
625名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 17:37:30.00 ID:2YBSWC0W
ニートやフリーターにはなれないからな
626神と言われた精神科医:2013/01/01(火) 17:49:58.69 ID:TOF4Y6ED
正直かなり昔で忘れてわかんねー
ギムザか?
肺がんのパパニコロー
結核のチールニールセン ならまだ研修医の時オーダーしたよ。グラム染色は呼吸器研修でした。

疑うのはいいけどねぇ
暇で年収2000から3000あるけど近々開業考えてるよ
流行ったらしんどくてやだね(笑)

中卒で精神科医になったの本にしたらおまえら買ってくれるか? ヤンキードクターとか名付けて
627名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 18:38:30.46 ID:oN8/lgYR
>>622
塾予備校なんて東大出てる程度じゃもう雇ってくれる余地はないぞ、雇ってくれるのは20代前半だけ
628名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 19:14:47.96 ID:TOF4Y6ED
神と言われた私を冒涜しやがって(笑)

当直暇やし相手したるよ
629名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 20:29:46.60 ID:C+GNd3MN
>>13
キルミーベイベーの2期に期待してるのは俺だけでいい
630名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 20:36:20.78 ID:7R9Yd6of
>>626
精神科医なんぞ埼玉医大のアホでもできるわw
631神を越える精神科医:2013/01/01(火) 20:44:14.38 ID:TOF4Y6ED
俺の母校ばかにすんなよ。
精神科医はばかでもできる ハイハイ

ウンコ製造のニートに言われてしまいました ウホ

本当に医者と分かればジェラシックパーク状態

正月当直24時間で一泊15万だよ

ニートくんどうよ?
632名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 20:51:01.44 ID:5OMlwpqj
>>630
なぜスルーしない?
レスする奴も荒らし同類だぞ
633名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 20:51:11.75 ID:whAWdjOQ
いや精神科医とかゴミだし、高学歴じゃないから、どっかいけば。
634名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:03:07.64 ID:Cwq63tbI
知り合いの開業医のお子さんで4浪してS玉医大いった人がいたな。
4浪目に親から泣きつかれて勉強教えた。
人は良かったが医大受験生とはおもえないくらい成績が悪かった。
入学後も留年もして計7年くらいおくれてるっていっていた。
635名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:07:27.01 ID:RyDlHLpj
趣味と同じ内容で凄くやりがいのある仕事見つけた
636名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:25:27.48 ID:TOF4Y6ED
すげーな
一句
ニートにゴミ といわれちゃう 精神科医 なーんて
637名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:27:11.56 ID:HkGmQvJC
>>626 :神と言われた精神科医

ネットで調べまくったのがチョンバレの内容ですね。
ギムザ、チール・ニールセンが出てきて正解がでないはずはない。

結核のチールニールセン ならまだ研修医の時オーダーしたよ。
→残念でした。塗末検査で、染色法はオーダーしません

偽医者と分かったからもう来んな
638名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:50:57.93 ID:TOF4Y6ED
へっ?

俺はマジ医者だよ(笑)

二年次解剖なんか忘れたよ
639名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:58:17.27 ID:HkGmQvJC
じゃー、病院でよく処方される白い粉の風邪薬を3日分処方するとき、
処方箋にどう書くか言ってみてよ。
当直してるんだからこれはできるでしょ。
640名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 21:58:45.92 ID:7R9Yd6of
俺は自営二代目
641名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 22:00:35.50 ID:giHuvhVS
医学部ネタはスレ違いだよ。どっかよそでやって。
642名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 22:06:26.68 ID:HkGmQvJC
>>641
すいません。
偽医者がいたのでついムキになってしまいました。
もうしません。
643ニートにばかにされる精神科医:2013/01/01(火) 22:22:12.27 ID:TOF4Y6ED
pl顆粒 3g 分3 毎食後 三日間 どうでつか
644名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 22:23:08.31 ID:TOF4Y6ED
しかし本当に医者って嫉妬されるんやな

びっくりや
645名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 22:25:39.46 ID:cjSJ0Vts
おまいら荒らしに構うな
釣れた釣れたって喜ぶだけだぞ
646名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 23:21:33.72 ID:O+lW+rZ3
なんだやっぱりフカシだったのかよw
647名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 04:56:46.13 ID:SmacvfLz
俺は透かしや
648神と言われた精神科医:2013/01/02(水) 07:05:26.21 ID:Lc+T5aNx
精神科医は本当にいいぞ
649名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 07:52:48.33 ID:Lc+T5aNx
2ちゃんねるで医者とか書くと嫉妬がマジひどい ワロテしまう。
650名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 08:22:30.92 ID:WrjEzMd7
どうでもいい
651名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 08:36:34.09 ID:D24SxRuE
アホ大学の医学部なんか行きたくないな
652名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 09:50:57.03 ID:Lc+T5aNx
それが今はアホじゃないんよ

埼玉医科でも早稲田や慶応の一般学部より難しいからねー

仕事もできないニートに言われたくないわ
653名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 09:55:07.01 ID:Lc+T5aNx
ニートにばかにされたらマジむかつく

ちなみにおまえらより社会貢献してるからねー

道歩いてる子供もおまえら見て言うだろ

あのおじちゃん達昼からどうしてぶらぶらしてるのーって(笑)
654名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 11:50:53.21 ID:D24SxRuE
>>652
早稲田慶応?
アホばっかりだろ

不労所得なだけで税金はお前の10倍は納めてるよ
655名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 11:54:19.93 ID:Lc+T5aNx
お仕事何してんの?
(笑)
656名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 13:32:06.32 ID:75eybY6l
私大医学部はここ20年くらいで急激に難化したらしいね
まあ、それでも早慶レベル(→ということは昔は早慶以下の医学部もあった)っていうのは
アレだけど。
657名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 14:11:16.59 ID:qgnaB0tT
西川史子が入学してた頃の聖マリなんて日大レベルだったよ。
658名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 16:16:14.58 ID:Lc+T5aNx
分かった 書いてるのは無職のおじちゃんなんだね。おじちゃんで無職はつらくないか?大学どこ出てどんな会社で働いてたの 人を汚物呼ばわりできる人間に興味あるわ。
ぼく30過ぎの精神科医なんで話が通じなかったのかな。
659名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 16:44:59.98 ID:9HA7cR+t
こう言うのアスペとか人格障害って言うの?
たとえ事実だとしても無職・だめ板に来て自慢ってどんなキチガイ医者だよ
周囲の人間から嫌がられてて話し相手がおらずこういう場所で本音言うしかないとかw
嘘だとしたら妄想性のやつなんだろうなー
660名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 16:50:14.80 ID:Lc+T5aNx
アスペのおじちゃん怒りました。

自慢なんかしてないよーっおまえらと同じ失敗組だよ
661名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 17:09:17.11 ID:nzTBY64m
どの板でも嘘学歴を自分の真実だと思い込む奴いるよ
そこまでできるって凄いよね

酷いのなんか、最初高卒って言ってたのに、早慶を馬鹿にする程の高学歴になっちゃうのもいるし
662名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 17:45:09.24 ID:+azMEe5x
虚言癖があるんだろ。理想の自分と現実の自分のギャップに耐えきれず発狂寸前なんだろう。負け組だから仕方ない
663名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 17:48:28.14 ID:iFBAePBH
どうでもいいけど放置しよう。構う奴も荒らしに加担してるんだぞ。
664神と言われた精神科医:2013/01/02(水) 20:10:48.92 ID:Lc+T5aNx
本当にニートは暇なんやな。
665名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/02(水) 20:30:53.02 ID:F1Dur0Yc
666名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 00:49:12.39 ID:u3fIGcwI
まあ他に話題もないし、相手してもいいんじゃない
667名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 01:06:55.55 ID:PDN+VcMD
医学部は80年代90年代は私大なら結構簡単だった。
今はバブルだね。金は良いけど仕事はブラック筆頭だから大変だと思う。
俺は私大の下の方の医学科なら入れた偏差値の理系を出てるけど
医者の仕事はやりたいと思わないな。
668名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 01:55:12.45 ID:ljQ0c2Zc
しかし金と、それ以上にステータスは凄いよ。
特殊な運や才能が無くてもただ勉強が多少できただけで
芸能人と結婚できるレベルまで成り上がれるのは医師だけだ。
669名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 02:54:35.00 ID:c/sJ6bxW
>>667
あんたが、今人生成功してるんなら、説得力あるけど、
いまこうしてここにいるということは、無職なわけだから、
だったら、底辺医学部でもいいから、医学部入っとけば
よかったんじゃね?と思ってしまうわ。
670名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 03:37:53.91 ID:u3fIGcwI
医学部入って卒業したけどいま無職のおれもいるから一概にそうとはいえないぞ。
671名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 04:25:22.41 ID:P/pCH/wl
そんなやついるのか
親かわいそう
672名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 04:32:39.55 ID:wjYY/DkK
670は?

神と言われた精神科の俺もびっくりとリス
673神と言われたい精神科医:2013/01/03(木) 06:00:25.43 ID:wjYY/DkK
精神科医の俺以下だね。
人生色々あるからいいんじゃないか

アホな生命保険の医者とか産業医なんか年収2000くらいいくぞ ただ暇過ぎてやりがいないらしいが!
674名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 06:40:18.01 ID:Y0zmkfOU
医学部ネタはスレ違いだよ
該当スレあるみたいだからそちらへどうぞ
675名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 06:53:16.39 ID:ZobRFF/H
職務経歴や経験値が大事
676名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 07:24:41.73 ID:DTVD5iAE
ここまで日本経済崩壊すると学歴はおろか職歴すらあんま意味ないわ。
新卒でも半分しか就職できんし、新卒でミスったら即死だわ。厳しいよ。
677名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 07:33:13.61 ID:B7vyE/L4
この医学部ネタと日本経済崩壊ネタはセットの荒らしなんだな。
つまらん芸風だしこの2ネタNGにすればいいだけだね。
678名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 08:26:35.25 ID:+PjjVK27
難関大学は入試の時点で外国語2つ必修にするだけでもだいぶ変わると思うけどな
679名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 09:39:44.42 ID:3BNaV7ZB
公務員試験に関する調査 2012
http://www.ipad-zine.com/b/1815/
東京都港区技能職員
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/news/24/saiyo/25saiyo1.pdf

公益財団法人栃木県産業振興センターの職員募集について
http://www.tochigi-iin.or.jp/center_info/news/20121212-904.html
平成24年度 公益財団法人栃木県育英会 職員採用試験案内
http://www16.ocn.ne.jp/~tochiiku/sikenannai.pdf
公益財団法人大田区文化振興協会の契約職員
http://www.ota-bunka.or.jp/infomation/2012/12/post-54.html
平成25年度
公益財団法人新宿未来創造財団 契約職員採用試験案内
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/regasu/wp-content/uploads/2012/12/25_saiyou.pdf
財団法人国際青少年研修協会 職員募集要項
http://www.kskk.or.jp/recruit/pdf/%8D%E0%92c%96@%90l%8D%91%8D%DB%90%C2%8F%AD%94N%8C%A4%8FC%8B%A6%89%EF%90E%88%F5%95%E5%8FW%97v%8D%80.pdf
一般財団法人須坂市文化振興事業団 採用情報
http://www.culture-suzaka.or.jp/foundation/saiyou2013.html
武蔵野文化事業団 嘱託職員募集中
http://www.musashino-culture.or.jp/weblog/2012/12/post-214.html
公益財団法人東京観光職員募集要項
フィルムコミッション担当 職員 (有期契約職員)
http://www.tcvb.or.jp/jp/news/documents/boshu1220.pdf
公益財団法人氷見市体育協会 職員募集
http://www.sports-himi.jp/file_upload/100305/_main/100305_01.pdf
公益財団法人京都市国際交流協会嘱託職員募集
http://www.kcif.or.jp/HP/kyokai/saiyou/jp/index.html
680名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 10:24:10.95 ID:3BNaV7ZB
681名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 13:48:57.41 ID:ljQ0c2Zc
>>678
何が変わるんだ?
682神と言われた精神科医より:2013/01/03(木) 14:31:43.34 ID:wjYY/DkK
チノパソの件で

必要以上にざまぁ みたいな書き込みあるが彼女はきちんと対応してる

大体書き込みしてるのはブス独身女とかアナウンサーなれないような可哀想な女ばかりだね。

人が転落するのが嬉しいんだよ。

俺は大検から医学部入って精神科医なったわけだが俺に抜かれた椰子は あいつ高校行ってねーのに とか散々言ってくる(笑)
逆に有名な大学出たくらいで威張んなよって感じ(爆)
男はトータルでよくないと駄目 仕事 家柄 ルックス 仕事などね
綺麗な女はたくさん寄ってくるよ
683名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 15:01:29.82 ID:fXJVom4j
外国語二つ必修にしたら在日外国人の合格率が上がるだろうね。
日本人はますます肩身が狭い思いをするぞ。
684名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 15:40:46.20 ID:KiG2CfeP
最近の4ちゃんの日本離れ見ると何とも言えない気分になるよなw
685名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 18:42:00.02 ID:UQmOOE0V
外国語2つとかより国語と数学の比重を高めにして公務員試験の一般知能みたいなのを加えたらだいぶ変わる(俺らのようなのが減る)と思う
686神と言われた:2013/01/03(木) 20:23:19.89 ID:wjYY/DkK
ホテルインサートか

セレブから転落
たいした仕事してないニート以下に(笑)
687名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/03(木) 20:45:50.17 ID:PDN+VcMD
>>669
自分は無職じゃなくて事業を引き継いだ二代目経営者なんですが
面白いスレだし日本の行く末につながるからこのスレ見てます。

事業自体はまずまず上手く行っていて年間売上はまだ800万円位ですが
コストそこまでかからんしもうちょい拡大したいと思っています。

ステータスにはあまり興味がないし学歴も経営する立場になれば
ほとんど関係ないのでそこまで意識しませんです。

とにかく医者みたいにクソ忙しかったり自分が病気になる可能性高いのは勘弁。
説得力ないのは申し訳ない。自分より優秀な連中なんか腐るほどいるからね。
688名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 01:39:10.26 ID:s3U+tLcT
ネタスレになっちまっただ
689名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 02:45:51.68 ID:1lOiiFMQ
4ちゃんはポーランドボールとか好きだな
日本人には無いユーモアセンス
690名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 07:26:44.12 ID:IUF7rwHt
>>685
ダメだよ、一般知能試験を解くのが上手いだけで社会適応能力ゼロな奴(つまりこのスレの住民)が増えるだけ
691名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 07:34:44.89 ID:FNfZ8H0K
精神科医が専門知識を披露したら
みんなも信じてくれると思う
692名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 09:03:10.45 ID:Hmgbonfj
>>690
このスレの住人にもいろいろいて、一生懸命暗記してそこそこの大学に入っただけの奴もいれば
あるいはペーパーテストなら何でも楽々とこなせる才能があるやつもいる。
またコミュ障メンヘルで最初からダメ人間な奴もいれば、
何かで挫折するまでは普通に世渡りできていた奴もいる。
他の連中もみんな自分と同じだと思ってコメントしてる奴が多いようだな。
それでしばしば話が噛み合わない。
693名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 09:24:39.95 ID:IZwssXA/
毎度のことだが、休みに入るとレスが伸びるのな。
なんだかんだ言って、純粋無職はここにいないんだろ?
694名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 09:53:57.99 ID:+VePVK2D
いるよ〜ノシ
695名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 18:59:47.55 ID:b2717dHz
都内の国立大学の不人気学部を中退しかけの学生だけど
よく覗いてる。
696神と言われた精神科医:2013/01/04(金) 19:28:46.52 ID:2Uxqti52
香港からのぞいてる。

夜景は綺麗ぞ。
おまえらは年収いくらだ。
中国の金持ちはぱない
697名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 19:55:13.57 ID:b2717dHz
>>696
なんでこのスレにいるの?
698名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 20:50:32.95 ID:FqwEni1U
グループワーク
男A「○が△で×だから□は▲にしたらどうかな」
俺「それだとたぶん全部入らなくなるから、□は◎にs」
女C「じゃあ▲でいこっか」
俺以外「そうだね、▲でいけるっしょ」
作業にとりかかる…1時間経過…
男B「何か方向性違くね?」
女C「ビミョーかも」
男A「違ったかも みんなゴメン」
俺「いいよいいよ、じゃあ□は◎にしたらどうだろう」
女D「あーマジどうしようね 時間がない」
男B「何かいいアイデアないかなー」
俺「じゃあさ、□は◎にs」
男E「じゃあ□は●にしてみねぇ?」
俺以外「おぉ!それでいってみよう」
作業にとりかかる…1時間経過…
女C「変じゃない?」
男E「あーやべぇ違ったかも」
俺「じゃあさ、□は◎にs」
男B「じゃあ□は◎にしてみねぇ?」
俺以外「おぉ!それでいってみよう」
作業にとりかかる…成功!
男A・E「Bすげえじゃん!」
女C・D「Bくんさすが!かっこいい!」
男B「俺くんもちょっとは参加しなよ…」
女D「そうだよ?グループワークの意味わかってる?」
俺「…」
699名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 21:18:05.82 ID:2Uxqti52
696 私も人生失敗してるからじゃ
精神科医みたいなクズになりたくなかったが学閥の壁もあり今の人生を歩む。
おまえらと同じ世間のゴミだ。
700名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 22:30:47.68 ID:7Q3TeNbz
>>687はネタじゃないけどな。
701名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 22:38:58.17 ID:VTrrEu2K
>>698
お前さんは悪くない
702名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 22:57:53.19 ID:xkLJPxO+
>>692
> 他の連中もみんな自分と同じだと思ってコメントしてる奴が多いようだな。
> それでしばしば話が噛み合わない。
それ俺も前から思ってた

俺は君が挙げてる特徴の全部に少しずつ該当するな
浪人して暗記特化で大学入ったし、浪人時の予備校の授業と公務員試験の勉強の経験してから
ペーパーテストなら何でも楽々とこなせる才能を身につけた(独学で結構楽に社労士取った)
雑談とかは普通に出来るけど仕事の上での情報伝達はまるっきりコミュ障
中学の時はリア充、高校の時はごく普通に友達いて、大学卒業後ボッチ

>>693
板名が「無職・だめ」だからまるっきりの無職じゃなくても「だめ」な香具師が来るんだよ。俺もそう(アルバイトしてる)
703名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 22:59:10.76 ID:xkLJPxO+
ちなみに今のアルバイト始める前無職期間が1年くらいあったけど、その頃このスレに来た
704 ◆titech.J3E :2013/01/04(金) 23:19:21.57 ID:Jgvy8Hzn
精神科医さんに質問でーす
精神科医なら、大学入試の勉強も大変だし、医学部入学後も厳しい上下関係、
体力知力の限界ぎりぎりまで追い詰める研修医生活を耐え抜き医者になったんでしょ?
精神科医なら、貴方から見てとんでもない甘ったれに見えて怒鳴りつけたい患者もいると思うけど、
そういう人に接する時、相手の気分を損ねないために、どのような心がけを行いますか?
705:2013/01/04(金) 23:22:38.12 ID:Jgvy8Hzn
臨床ではなく研究だけの医者ですか?
警察から送られてくる人だけを扱いますか?
東工大のK山教授は教務課からブラックリスト入りした学生と警察の精神鑑定専門だから、
バンバン統失認定して学生を怒鳴りまくり殴りまくりで何人も除籍にしたけど、
みんな統失認定されてるから学生の言うことは全部被害妄想ってことで相手にされないってことで
凄い王様具合で恐れられているけど、あの威圧感の前で通り魔はファイファンがどうのって刺す儀マジキチ
普通嬢じゃあ
706なんで:2013/01/04(金) 23:26:21.56 ID:6cY5RKfn
何件
707名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 23:26:50.57 ID:Jgvy8Hzn
もう一つ質問。
最近、発達障害とかアスペルガー症候群とかいう単語が目立っているけど、
特にアスペルガーの場合、ここに記載されている症状は、
みんなが農家や職人だった時代では、普通に有能な農民だよね?
社会情勢の変化は無視して、勝手に障害者作り出した、とは思わないの?
社会の変化についていけない人は障害者ってこれは精神科医の提案だとしたら極めて横暴で人権無視の発言だと思うの。
708名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 23:38:32.17 ID:mG6Z2bxZ
bbbb
709名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 00:24:44.28 ID:PmygIyEx
>>696
無職・底辺職が語らうためのスレに来て「お前らは年収いくらだ」って
単に人を見下したいだけなんじゃない?
710名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 02:23:33.70 ID:UOnA6xfU
>>692
居住地域の差もあるよ。
都市部は努力次第の側面もまだあるけど、地方は生まれで人生決まる。
711神と言われた@香港:2013/01/05(土) 02:26:25.98 ID:ISx8ZNEm
704さんに答える

はっきり言うが私達の治療は料理を作るときの香辛料みたいなものだ。

だから材料の良し悪しでほぼ決まる。悪い材料には化学調味料で誤魔化すようにね(^.^)b

むかつく患者はいるけどその時だけですよ。家に帰ったら忘れるしストレス発散に旅行行く 香港に来てるわけで(^皿^)

長い目でみれば一瞬のいざこざなんかどーでもいいよ
他人は他人だからね。

あなた方が私に絡むのはやはり世の中でうまくいってないからなんだろうと思うよ。
チノパソの件をみてもさ、嫉妬などを倫理観などにすり替えるからね。

私は普段は年収いくらなんか絶対口にしない。親父は何倍も稼いでるが服なんかユニクロ以下だし外食すらしないからね。
普段は他人の目はそれなりに気をつけてるよ。
712神と言われた 明後日帰国する:2013/01/05(土) 02:41:19.48 ID:ISx8ZNEm
アスペは誰が作り出したかなんかどーでもいいよ

日本社会は甘過ぎるよ。 仕事つけないではなく自分が理想とする仕事につけないんだよ。

アスペがあっても環境が悪くても壮絶な努力で乗り切ってる奴はたくさんいるから。私もそうじゃ

大学受験なんか別に頭の良し悪しでも才能でもないよ。ただ大人が作り出した宗教みたいなもの 要するに金儲けのネタだな。

香港の夜景見ながら寝るよ
チノパソは必要以上に叩かれてるな。交通事故は誰でもリスクあるだろ。現時点では彼女は平均的な対応してると思う。
713名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 03:03:24.98 ID:ISx8ZNEm
707 世の中に役立たないアスペとか仕事してない奴は昔なら切り捨てごめんだから。

自分に学歴があると思うのはインサイド アウトサイドから見たら役立たない奴は昼からパチンコしてる無職と変わりないぞ
714名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 03:08:57.73 ID:c8JYfX1q
>>709
その通りだわな
自分から執拗に粘着して絡んできてるクセにこの弁だからな
715名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 03:24:02.06 ID:ISx8ZNEm
あのう 私は答えてるだけでつよ

粘着してくるのはおまいらじゃないでつか?

寝るよ
716名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 03:37:02.28 ID:4UH/jvXR
無職でもない
だめでもない
人生失敗してもいない
高学歴でもない という全くスレの趣旨と外れた「自称精神科医」さんのことかー!

自分がキチガイなんだろうな、まちがいなくw
717名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 03:43:23.06 ID:s7cvvJ9s
そらここまで異常に粘着して構って構って言われたら質問する阿呆が出てくるのは当たり前だろ

それ以前にわざわざ自分から無職だめ板のスレ違いのスレに来て、執拗に粘着してるのはお前だから。
まあこの低学歴の底辺精神科医がコンプまみれな事だけはわかったよ。
718名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 05:18:11.93 ID:PmygIyEx
病院・医者板の私立医大スレか精神科スレにでも行って、もう二度と来ないことを祈る
719仏と言われた精神科医:2013/01/05(土) 08:04:02.42 ID:ISx8ZNEm
帰国前日

この私に基地外はないだろ。朝起きて発狂したよ。しかも高学歴でないってさ 少なくともそうけいレベルだからな。
辛くてマイナー飲まないといけなくなるわ
どないしてくれんじゃい
モーニングはきかけた
720神と言われた:2013/01/05(土) 08:07:00.65 ID:ISx8ZNEm
神と言われた私が仏に誓う
私は世の中の役に立つ
721名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 08:17:24.42 ID:/bIeB4DI
こんなキチガイのコンプ塗れの低学歴底辺精神科医のザコなんてどうでもいい。放置。
722神と言われた:2013/01/05(土) 08:54:59.85 ID:ISx8ZNEm
底辺学歴はいい過ぎ
精神科は医学の中で一番大切だし私立医科でもそうけいレベルは普通にあるからのう。
おまえらはニートだろ。
723名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 13:23:30.70 ID:wiv61VDz
有閑階級として自己固有の生き方を探っていくのも悪くはない。
少なくとも、好きでもない仕事に多大な時間を割いて、
これでいいのだと自己をごまかす欺瞞的な生き方よりは、
ましかなと思う。
724神と言われた:2013/01/05(土) 13:38:56.19 ID:ISx8ZNEm
確かにな

ばかにされて生きたいな
725名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 14:01:50.78 ID:PmygIyEx
・医師としての職があるのにわざわざ無職ダメスレに来た上で「俺はお前らとは違う!」と叫ぶ
・アレな固定ハンドル
・スレチな自分語り
・長文 連投

完全にキ○ガイにロックオンされた
このスレも終わりか・・・
726神を冒涜するな:2013/01/05(土) 14:20:27.35 ID:ISx8ZNEm
ニートよ 目覚めよ
727名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 14:48:10.34 ID:yjrwr06z
正確に言うと、フグは、ステロイドのうち過ぎで白血病になり、ベルナルドは精神病になり、自殺して、フィリオは自殺未遂鬱病になって生きている
728名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 22:43:16.15 ID:yjrwr06z
K-1死者出すぎ。きっとヤバイ薬の副作用だろうな。
大晦日に放送しなくなっただけのことはある。
729神の手を持つ精神科医:2013/01/05(土) 22:53:32.61 ID:ISx8ZNEm
私に相談したら完治してるだろう

完治がい なーんて
730名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 22:55:32.94 ID:iMLdp854
これよりこのスレッドはペドフェリア十二神の頂点に君臨するこのパスト様が支配する。
1 書き込みに際しては「パスト様失礼致します」と断ってから書き込むこと
2 書き込み資格は10歳〜14歳までの女子小学生か女子中学生であること
3 2以外の者に関しては、ペドフェリア的ネタを盛り込むという条件の下、書き込みを許す
4 3の規定に関わらず、15歳以上のババァの書き込みは一切禁ずる
5 書き込みの内容によってはペドフェリア十二神として迎えられるチャンスがあるので頑張るように
6 常時age進行で進めること
731名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 23:52:47.66 ID:RXrESR7A
私立医学部は90年代後半の時点ですでに早慶理工並みの偏差値だったよな。
試しに受けて、見事に落ちた。
慶応理工と、宮廷工学部は受かったレベル。
私立医学部でも馬鹿にしているやつはどんだけ優秀なんのかな?
732名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 00:53:34.29 ID:j0h0f6J0
>>731
その頃でも下の方なら理科大レベルで充分受かりましたよ?
733名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 02:20:09.67 ID:4AN83Jqw
精神科医なら俺の勉強してはいけない病を治してよ。
長い間に勉強=悪行と洗脳されて本を開こうとすると罪悪感に苛まれるんだよ。
734名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 07:11:10.14 ID:JEN2DbWD
今は私立医学部は神レベルすぐる

勘違いすんなよ ニートども なーんて
735gop:2013/01/06(日) 07:12:29.36 ID:JEN2DbWD
勉強なんかせんでいーよ
君は自由の身だから
736名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 18:31:16.93 ID:xWr7lN90
俺の出身高校、俺が在学中の時点だと早慶宮廷なんてまずいない、いても浪人で
マーチでも浪人含めて学年で数人しかいなかったんだけど
卒業生で医者になってる人が累計で100人を超えてた
今だと早慶宮廷が普通にいてマーチは2桁行くらしいけど
737名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 19:37:17.20 ID:VN3Tesd6
俺の母校のド田舎超ウルトラドキュン中学は
学年1位がやっと東北の工学部に受かるぐらいの
低レベルだが、学年10位から20位ぐらいのバカが
7人も早慶文系に受かってる
この事実を知ったとき文系は糞だって悟ったよ
738名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 19:38:49.88 ID:4ZJd7kZz
頭がよくて、株とかに詳しいやつに聞きたいんだけど、
数年前のライブドア事件なんだけど、あれは一体、誰が騙されて何で見抜けなかったの?
虚業とか言われたけど、ファンダメンタルズというか、実際の商売だと、
どれくらいの規模だったんだろうか?

AIJ詐欺と本質的には同じなのか(つまり投資ファンドみたいなことをやっていたのか)
別物なのか?がちょっとよくわからない
ドラえもんで例えてくれると、とってもうれしいです
739名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 20:27:10.31 ID:j0h0f6J0
医者は待遇いいけどブラックだからなあ…
740名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 20:39:36.68 ID:xWr7lN90
医者の配偶者はかなり羨ましいけど、医者本人に対してはあまり羨ましいとは思わない
741名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/06(日) 21:02:55.85 ID:mAbwN1Iz
医者なら割り切っちゃえば激務を避けて普通のリーマンより楽で普通のリーマンより高収入な職にも就けるだろ。
もっとも本当に無職なのに食うには困らなくて2chくらいはできる生活ならその方がいいかw
742名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 00:05:50.08 ID:L+jmymTx
神と言われた私からメッセージ

普通の人間なら毎日基地外を相手したら自分がやられる
私は神だから関係ない

老人病院の院長なら年収2500万くらいだな
暇でやりがいないしやる気起きないな。
743名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 00:09:39.66 ID:Q4RSLDEl
また引きこもりが自分の主治医になりすましているのか
744名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 02:01:12.83 ID:kWnV+AL1
医師は就活での苦労が少ないのがいいなと思う。真面目にやってれば食うに困ることはなさそうだし。
でも、ただそれだけだし、理3に行って医師になる人なんかは人生損してると思う。
745名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 02:05:26.96 ID:kWnV+AL1
俺は周りに医学生・医師が多いし、自分で医師について調べることも多いから知ってる。
746名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 02:26:39.37 ID:5lMMGoSt
>>738
頭も良くないし株にも詳しくないが、
あれはライブドアの収入や利益や業績が
すごく良いと公表してたのにもかかわらず
実際はすごく悪くて、それに騙された株主たちがライブドアの株を買った。
それが明らかになって株価が暴落し、株主たちが大損したわけ。
粉飾した人=当時の経理財務担当(役員)
それを命令した人=堀江
損した人=株主
という構造

本当にそれを命令したのが堀江なのか、粉飾した人の独断じゃないのか
と言うのは明らかになってないんじゃないかな
747名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 06:33:40.31 ID:AAX8P1ov
>>738
ジャイアン(検察・権力層)「のび太(ライブドア)のくせに生意気だ(逮捕)」
スネ夫(ヒント:爺殺し)「ジャイアンに逆らうなんてのび太は馬鹿だなー」
748名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 07:59:03.79 ID:3E4Z12so
リーマンブラザーズが当時既に壊れかけていたドラえもん

最後は盛大に破綻と。
749名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 08:40:51.39 ID:L+jmymTx
精神科医の私に逆らうな
750名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 11:06:52.11 ID:2aI/l8rM
ホリエモン事件の核心は同じ粉飾決算をしていても
大手老舗企業は見過ごされているのに
ホリエみたいなぱっと出のベンチャーは狙い撃ちされて
潰されてしまう不公平さが露呈したということだな
751名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 11:18:58.49 ID:BYXVxmuQ
>>750
そういう不公平さってのは偏見だよ
せっかく>>738 がフラットな視点で聞いてるのに勿体無い
752名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 14:53:22.95 ID:kWnV+AL1
まあ、オーナー経営者だしね。
753名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 15:01:24.68 ID:5lMMGoSt
堀江はちょっと調子に乗りすぎた
あの傲慢な言動でメディアまで買い取ろうとした
そりゃ今の権力者たちからよく思われないだろう
足元すくわれても仕方ないな
754名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 19:40:10.01 ID:3hMLoch1
>>751
ホリエだけが悪質だったという根拠教えてくれる?
ホリエに比べたらオリンパスの粉飾決算のほうが悪質で大規模だったが
逮捕者でてないよね?
ホリエはまだ獄中だぜ?
755名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 19:42:32.73 ID:V2JIdwnF
検察庁でも特に赤レンガ派ってのが日本の権力の権化だよな。
小沢センセですら敵わないのだから、こんなのに睨まれたのが運の尽き。

東大法学部卒の法務省勤務が長いエリート官僚や、
閨閥を後ろ盾にしている検事など赤レンガ派に属する。
現在日本の検察トップは全てこの派閥によって占められている。
756名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 19:50:26.12 ID:kWnV+AL1
>>754
751じゃないけど、それはオーナー経営者だからじゃない?
株価が上がると自分の個人資産が直に増えるしさ

>>755
一応教えてあげると、法務官僚に東大法学部卒はほとんどいません。
757名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 20:23:14.44 ID:Z1/NqeWo
>>756
堀江はリーマンブラザーズにMSCB下方修正条項付転換社債発行して
資金調達した時点でライブドア株売り叩かれる事承知してたんだよ。
もちろん虚業のバブルなどスグ弾ける事も。

だから資金調達出来るうちにフジテレビやソニー(ソニーてwさすがに古き良き時代を感じるな・・)などの実業を得る事を急いだ。

堀江もリーマンもグルなわけで。
初めから確信犯的に株主だけにババ引かせようとしてた点に悪質さがあると思う。
オリンパスとはちょっと違う。
758名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 20:42:37.20 ID:3hMLoch1
>初めから確信犯的に株主だけにババ引かせようとしてた点に悪質さがあると思う。

個人株主をカモにするのはどの企業も同じだし
今ひとつ他の企業と一際違う犯罪性がわからないんだよな
759名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 20:57:36.42 ID:kWnV+AL1
>>757
経済素人だから理解しきれないけど、確かに悪質そうですね。
760名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 21:04:08.23 ID:/pvhr2J0
派手な新参企業や成金に対するやっかみで、
天罰じゃw みたいな主観がどうしても抜けないんだよなw
761神と言われた精神科医:2013/01/07(月) 21:19:54.75 ID:L+jmymTx
チノパンと私叩きが激しさをます。

やっかみだな
762名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/07(月) 22:13:26.31 ID:DOpT/UMU
>>761
精神科医に診てもらった方がええんでない?
763名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 07:47:38.93 ID:P770qh+f
http://news.livedoor.com/article/detail/7290983/
千野アナ待ち受ける最悪シナリオ「禁固1年で家族崩壊も」
764名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 08:09:35.19 ID:I9R12dBj
執行猶予つくだろ千野は
765名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 08:13:27.45 ID:I9R12dBj
人が1人死んでるのに執行猶予というのも、天国の被害者や遺族がどう思うかは分からないが。
766名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 08:20:07.78 ID:QRY+kEbR
人間、精神病(欝・統合失調)でなければやり直せるよ。

逆をいうと精神病だけ気をつければ良い。

とりあえず、施設警備員(ぶるーす)とかコンビニの夜間バイトとかはどう
かな。なんであれ働く事(銭稼ぎ)は大切だからね。

そういう事をやりながら、Wビックトゥモロー”を読みまくる事だよ。
Wビックトゥモロー”を。

人間、精神病でなく方向性さえ間違えなければやり直せるよ。銭が世の中
で一番大切なモノだという事をよく認識するべきだと思う。
767名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 08:24:02.81 ID:P770qh+f
楽しんご、軽率ツイートで芸人人生終了
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357487885/

新年早々、またまた芸人がとんでもない騒動を起こした。
元フジテレビアナウンサーで現在フリーの“チノパン”こと千野志麻アナ(35=本名・横手志麻)が
死亡事故を起こし、沼津署は4日までに、自動車運転過失致死の疑いで書類送検する方針を固めた。
この事故に反応したのが楽しんご(33)だ。あまりに軽率すぎるツイートを行い、猛バッシングを受けている。
このままでは芸人生命は絶たれかねない。

 千野アナの事件を知った楽しんごは、よせばいいのに自身のツイッターで「チノパン可哀想」とツイート。
千野アナは加害者であり、ここで「可哀想」というのは当然、ふさわしくない。すぐに他のユーザーから
指摘を受け謝罪、削除したのだが…その後の楽しんごの対応があまりにもひどく、炎上するハメとなってしまった。

 楽しんごは「反省しなキャッツ」「しんご反省しまちゅ」「僕はゴミしんごです」などと、
とても本当に反省しているとは思えないツイートを次々と投下。
一応「本当にすいませんでした。何も考えないでツイートしてしまいました」とマジメに謝罪もしているが、
ついには「わぁーいー荒れてる!一躍有名人だー 2ちゃんねらーって相当暇だね」などと
絵文字付きでやってしまったからどうにもならない。

 お笑い関係者は「楽しんごは、あまり物事を重大に考えないタイプ。
そもそも『ラブ注入』のギャグにしても、元相方のものを黙ってパクって、後でちょっとした
騒動になったくらいですから。今回もこんな大事になるとは思わず、やってしまったのでしょう」。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/69832/
768名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 11:50:27.87 ID:mgSJqzXA
所得税率45%になるから医者になっても大変なだけだね…。
769神と言われた精神科医:2013/01/08(火) 15:12:12.91 ID:4jK0nFDa
今外来終わった
チノパンの私を叩くな

年収2000なら税金増えたら手取りいくら?なんかな

おまえらの生涯年収よりマグロ一匹1億の方が高いんだな

オワタ
770名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 15:20:28.31 ID:4jK0nFDa
チノパソの精神的ケアは私がやりたい

脳内処方
パキシルCR 20mg夕食後
私の外来でptsdの治療を行う
771名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 20:13:46.94 ID:I9R12dBj
最高税率払う医者なんてほとんどいないよ
とマジレス。
772精神科医は最高:2013/01/08(火) 20:43:47.23 ID:4jK0nFDa
どうちて?

開業医は法人になるから(笑)

私は最高税率(爆)
773名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 21:09:24.31 ID:ByO9gQaJ
以前会計事務所で働いてて、確定申告で開業医2人やった
一人は年収1400万くらいで、もう一人は7000万くらいだった(2人とも前年以前も同じくらい)
でも法人じゃなかったよ

あと、高額所得者の顧客が多い事務所だったから一般的な医師の収入はもっと低いと思う
774名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 21:33:00.26 ID:I9R12dBj
よく「開業医が儲かってる」証拠として内閣府や厚労省の調査報告が上がるけど
あれは完全な嘘っぱち。
法人分しか集計していなくて診療所の分は計算に入ってない。
開業医の90%以上は個人の無床診療所だから、手術室付き眼科とかを除いたら
年収2,3000万以下の人が多数派だと思う。
勿論経費であがる分もあるから実質の収入はもっと上だろうけど
税制上の最高税率を払っている開業医なんて本当にひと握りだよ。多分。
775名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 21:51:18.62 ID:I9R12dBj
× 年収2,3000万以下の人が多数派だと思う
○ 年収2,3000万以下の人が圧倒的多数派だと思う
776名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 22:02:03.02 ID:mgSJqzXA
所得税+住民税併せて55%
相続税も昔みたいに70%に向かう流れ
もう海外脱出した方がいいんじゃね?
777名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 22:32:51.17 ID:I9R12dBj
まだ大昔と比べるとマシだけど、いよいよ日本も苦しい状況になってきたのか
という感じもする。
でもこれでも焼け石に水だろうから、もっと根本的な解決策を誰か見つけてくれ。
778神と言われた私:2013/01/08(火) 22:44:43.67 ID:4jK0nFDa
えっうちは親父が年収3000万て言ってたよ

自宅が1億5000万だし診療所もあるし

おかちいな

ちなみに俺は本当に年収2000万の馬鹿な精神科医だぽ
これくらいの求人はいくらでもあるよ
779名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:15:01.56 ID:I9R12dBj
>>778

>えっうちは親父が年収3000万て言ってたよ
>自宅が1億5000万だし診療所もあるし

じゃあ、親父さんは開業医の中で凄く上手くいってる方なんじゃないの?

>ちなみに俺は本当に年収2000万の馬鹿な精神科医だぽ
>これくらいの求人はいくらでもあるよ

勤務医で最高税率がかかる4000万以上もらってる人なんて全くと言っていいほどいないでしょ?
780名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:46:28.69 ID:I9R12dBj
あと、上で説明した内閣府や厚労省の調査が嘘っぱちっていうのは
国が開業医からたくさん金をとったり、設けられなくしたりするために
でっち上げてるってことだから。
781名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:47:06.80 ID:I9R12dBj
× 設けられなく
○ 儲けられなく
782神と言われた私:2013/01/08(火) 23:47:13.64 ID:4jK0nFDa
最高税率は1800からでないの? 去年税理士に1800以上で40パーになるって聞いた
783名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/08(火) 23:52:54.90 ID:I9R12dBj
>>782
1800万からだった
完全に勘違いしてた (´・ω・)スマソ
最高税率払う開業医はたくさんいるだろうな
784名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 00:27:19.38 ID:3RxAZJaA
岡山大学
東京の千代田区に住む慶応義塾大学を卒業し丸の内ビルディングにあるシティバンク銀行株式会社に入社するも、退社してしまったその他一般人を取材。
退社した理由は、自分のやっていることが社会に役に立っているのか思い始め、やりがいが感じられるようなことをやりたいと思い退社を決意したと語った。
現在、島谷さん医者になろうと岡山大学の医学部に通っている。
つづいて、ユニクロを退社し自分のブランドを持とうと決めたその他一般人は、退社してしまったことで給料を減少するも、「お金が無くても気持ちいと感じられる方法が今はたくさんあるので全然苦ではない」と語った。
一方の、島谷さんは、「お金の安定より自分に素直に行きたいということの価値観が一番強い」と語る。
スタジオでは、VTRの内容を振り返った。
出演者が内容について感想を語り、中でも木村太郎は、3年経っても自分の就いている仕事を天職と感じられなければ辞めてしまった方がいいと語った。
Mr.サンデー 2012年5月20日(日)22:00〜23:15 フジテレビ
785名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 00:32:51.48 ID:a4qToQUZ
>>776
一国一城的なやつ等は
所得を過少申告するからね
車、飲食、家賃、旅費、架空非常勤役員は王道
悪どい所だと嫁や子供の衣料品までつけるからな
会社の物=自分の物
786名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 03:03:27.19 ID:P0zUCaiK
>>784
木村太郎は成功者特有の傲慢さだな
芸ノー人やスポーツ選手なら馬鹿だから仕方ないでもいいが
ジャーナリストがこれじゃあ困ったもんだ
787名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 03:44:55.39 ID:K8Y2QEBI
(~_>~)
788名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 15:18:47.88 ID:IcOE7aex
東工大7類は高学歴負け組多いよ

平均年収は多分千葉工大とか金沢工大?の連中とかわらん
789名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 15:33:22.76 ID:IcOE7aex
開業医の経費を差し引いた平均収入は1000万ちょっとくらいじゃなかったか?
バラつきが大きいのでなんとも言えないが
初代とかは初期投資の減価償却にかなり費用かかるから
収入として申告する分はかなり少なくなると思われる。

ただキャッシュフローはまた別だから、手元に金が残るか残らないかは
ローンの組み方とかによりけりでマチマチ
とにかく1代目は楽ではない



収入だけなら、ド田舎の産科医で、24時間勤務で無茶やってる人のが遥かに多いはず
税金高すぎて意味無いけど
790名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 15:49:01.15 ID:QgPn313D
>>788
7類って生物だろ?
まあそういうことだよ
791名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 15:56:30.29 ID:nkzjzzi1
投降大に生物専攻の学類なんてあったのか、知らなかった
自分は大学受験の理科では情弱ゆえ生物を選択して大失敗したわ
就職でもでも生物・バイオ系は理Uでも死屍累々
受験でも大学の専攻でも生物はゼッタイやめておいた方がいいと個人的体験からは思う次第
792名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 16:46:20.76 ID:6lMGp6JH
東大出がやってるラーメン屋があるらしい
793名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 17:05:30.87 ID:nkzjzzi1
慶応出がやってる目黒の二郎は繁盛してるな
そこらにある低学歴店主の安易な二郎インスパイア系とは違う
794神と言われた精神科医:2013/01/09(水) 17:24:08.67 ID:v2eDxGCF
ラーメン屋は体壊す

塩分 脂肪 炭水化物 全て摂り過ぎ
795名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 17:34:37.07 ID:6pE4K1RI
バイオテクノロジー
796名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 18:45:37.85 ID:WWXXG4hp
>>792
東大新聞部が発行してる雑誌で特集されてるのを見たことがある
医学部保健学科中退だっけ?
中退したことを後悔する気持ちもある、大学で学び直したいって言ってたから、今頃は医学部再受験して
医師か医学生になってるかも
797名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 18:46:07.54 ID:WWXXG4hp
新聞部っていうサークルね
798名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 22:56:25.49 ID:6lMGp6JH
ラーメンにユーグレナ入れてろ
799名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/09(水) 23:09:54.93 ID:liq1fnsM
マジ・・・
800神の私が:2013/01/10(木) 04:37:23.62 ID:K3gAIp56
800ゲット
801名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 09:50:46.38 ID:1BN4LIeh
最高税率が上がるらしい

給与所得で4000万とか稼ぐのは効率が悪そう
802名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 10:06:25.01 ID:tzliweJ5
効率とかいってないで、税金払って国家に貢献しろや

そのために、最高設備の国立大卒業させたんじゃ。このウスノロ役立たずめ。
803名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 10:38:20.92 ID:WWMcAbVE
親にたかるニートが肩身狭い思いするだけだもんなw
804名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 10:53:26.48 ID:8099jz+1
国立大が最高設備ってマジでいってんのかよ
かかってるのはいらん連中の人件費だっつーの
805名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 13:46:12.08 ID:MWgkcL+e
大学の事務職とかマジでゴミだよな
806神と言われた精神科医:2013/01/10(木) 13:48:43.23 ID:K3gAIp56
俺たちに言われたら


お わ り
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 15:41:00.71 ID:8099jz+1
大学事務で鬱病発症っているみたいだけど、いったい何がどうしたらあの労働量で鬱になるのかマジでイミフ
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 15:49:21.49 ID:kmiIbP3G
人間関係だろ。
俺何もしてないのに近所付き合いで鬱発症しそう。
いっそのこと村八分にして欲しいわ。
809名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 17:06:25.25 ID:2JGJEzjj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000088-jij-soci
「就職ジャーナル」元編集長を逮捕=交際女性を脅迫容疑―警視庁

転職スパイラルを上から見てたリア充にもいろいろあんのね
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 19:23:17.25 ID:5GqmeN+s
まあ、俺なんかは将来の可能性はもうないから気楽でいいんだが、
高学歴者の人生って大変だよな。
受験競争、就活で勝ち抜いても、その後は出世競争が続く。
走り続けなければならない人生って辛いと思う。
811名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 21:26:01.88 ID:MWgkcL+e
>>810
DeNAとか非ロンダの東大理系卒だらけだもんな。
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 21:42:23.23 ID:a8yJgwWW
別に「入った優良企業で取締役になる!」とまで思わなくても、皆が普通にこなしてることを
自分も普通にこなしてついていくっていうだけでも、俺(ら 失敬!)からしたら壮絶な苦行だよね。
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 22:34:53.34 ID:3dCns048
最高に退屈な会議で眠らずにいられたり、つまらないシゴトに能動的に取り組めたり
そもそもどうして皆なんだかんだいいながらも、生き苦しい社会に適合していけるのかと思う。羨ましい
814 ◆titech.J3E :2013/01/10(木) 23:38:42.41 ID:3SAuPl0z
古代エジプトが仮に外敵がなく、自然の驚異も薄れ、
人間同士内部での競争も無くなれば、
快楽に溺れることも無ければ、
後はやることは、神への挑戦しかないだろ。
案外、ピラミッドは、人類の当時の叡智を結集した神への挑戦の結果じゃないのか?
815 ◆titech.J3E :2013/01/10(木) 23:41:15.56 ID:3SAuPl0z
だから、素粒子や宇宙を扱う物理学は、
物質とその物理法則の存在、という現代の神への挑戦なんだよ。
それを目指そうとして人間関係の被害妄想に陥って潰された人間が、
人間同士の金や地位を巡る争いでしかないリアル社会の競争など、
アホらしくて無気力になるのは当然じゃ
816 ◆titech.J3E :2013/01/10(木) 23:45:11.36 ID:3SAuPl0z
人類の最終的な目標って何なんだよ?
天国みたいな世界を作って、あとは快楽にひたすら溺れて何もしないでいることか?
人類がそれに耐えられるとは思えないんだよね。
仮に人類同士で戦いまくることを止めたら、
人類の叡智を結集した「神」への挑戦を目指す、ってのは予想の一つであり、
人類の最終的な目標が「物理法則を破る」っても、あり得なくは無いのである。
817 ◆titech.J3E :2013/01/10(木) 23:49:49.74 ID:3SAuPl0z
自由意志があれば、それだけで物理法則は破られたことになる。
自由意志などあり得ない。やはりそれが今の俺の結論である。
マーク・トウェインの人間とは何かって本の内容の一部に、
脳はひたすら外界へ反応するだけ、その反応の仕方が変わっていくだけ
って考え方が匂うが、昔の本だが、かなり本質を付いていると思う。
今の脳科学はこれを支持し、意識も努力も根性も脳の活動の後付
818 ◆titech.J3E :2013/01/10(木) 23:53:35.41 ID:3SAuPl0z
さらに、境界が定義できない素粒子というものからなる宇宙と、脳を結びつけた思想が、歎異抄と思われ。
悪人どうこうはそれを曲解した奴が考えただけで、本質は、
意識は所詮素粒子からなる宇宙の活動の後付でしかなく、素粒子に境界など定義できぬ、って部分
こう考えると、これほど納得できる思想も珍しい
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 01:10:44.20 ID:en65LN6J
>>814
まあこれでも見てから宇宙論語ろうや

ピラミッド 5000年の嘘
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v12206/v1000000000000000429/
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 01:26:25.94 ID:/oJrGW55
elm200も結局東大出てもニートになっちまったな
821 ◆titech.J3E :2013/01/11(金) 01:35:36.35 ID:LoK83riq
>>819
別に真面目に宇宙論語ってるわけではないです。
被害妄想に陥って潰されたって書いてあるでしょ。
精神病んで何が苦しいかって、リアルの社会ではもう誰も俺の話は聞いてくれなくなるってことですよ。
話すこともないですけどね。
リアル中二の頃に言っていた戯言を書き殴っただけ。
おしゃれさんとかひび割れさんのサイト見て尊敬してるんです。
俺もあんな電波なサイト作って電波文書き上げてから死にたい。
822 ◆titech.J3E :2013/01/11(金) 01:37:55.91 ID:LoK83riq
でもおしゃれさんのサイトなんかはスケールの小ささを感じる。
久米宏とか楠田なんとかとかよりも、中二的には宇宙だ素粒子だ言ってたほうが格好いいだろ?
どうせキティになるなら、もっとスケールの大きなわけわからないキティになりたい。
823 ◆titech.J3E :2013/01/11(金) 01:49:13.96 ID:LoK83riq
ちょ?楠田枝里子さんって明日で還暦なの!?
フロントスリットのスカートを履いて東京工業大学の新入生を誘惑して何人もの新入生が不純異性交際で学業が疎かになって退学するって書いてあるけど
まだ30歳くらいだと思ってたのに、
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 01:51:10.45 ID:LoK83riq
しかしあいつら実在の人物を使って虚偽のことを書きまくってるのに、
なんで怖いおっさんから脅されないんだよ
マジキチになると893も怖くて何もいえないのか
それとも単に電波サイトの影響力が皆無だからなのか、
りこーまいくろとかも検索結果酷いんだけどw
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 01:56:47.03 ID:CBra4QCE
オリンパス社内通報事件みたいに脛に傷のある企業なんじゃねーの
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 09:49:56.64 ID:j8TNQPc7
mixiとか高学歴多かったけど
ああいうサービスは旬を過ぎたらあっというまにダサい扱いされるからキツイな
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/11(金) 09:56:56.49 ID:Sl7CHnIA
リコーもそうだけど住所でポンとかいつまで放置されてるの?
名前載ってるからデスノートみたいで怖いよ。
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 00:38:34.60 ID:Y30GDnqW
早慶文系卒、40過ぎの無職男を5人知ってる
うち2人はそのうち生活保護貰いたいとか言ってた
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 00:58:29.58 ID:sg/RIJZj
金ないからついに倉庫でピッキングの日雇いの仕事したわ。
社会の底辺というものを味わった…。
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 01:00:13.64 ID:zu66DDeB
40すぎると、就活で失敗したり、社会人生活に適応できなかったパターンとは別に
早期退職する人も多いから無職率は劇的に高くなるだろうな
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 01:00:45.44 ID:zu66DDeB
>>828
お前のことを書けよ
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 01:21:52.53 ID:21ADahHg
十年以上前に地方国立大理系学部にいたオッサンです
そん時は早慶文系に行きたかったーって毎日悔しかったよ
周りにも早稲田政経受かってそっち行きたがったってやつもいた
自分も親の圧力に屈してセンター利用で受かった早稲法蹴ってしょうもない地方大にしたけど、
周りバカばっかで世間的な扱いも早慶のが上の雰囲気だったしすごく後悔した
卒業して生活が安定してから社会人入試で早大潜りこむことも考えたけど、今はもうどうでも良くなった
気分が落ち込むと一体どうした方が良かったのかいつも悩んでしまう
結局自殺することに決めました
どうせ死ぬなら早稲田行きたかった
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 01:44:38.87 ID:wJOwDvgn
その二つだと大差なかったとは思う
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 01:45:50.99 ID:HDtGow1u
40で早期退職が理想形だよな。
というかこれ以上の年齢で働く奴とか馬鹿だろ。もう老後でいいんだよ。
個人的には35歳定年制を強く推す。
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 01:47:59.63 ID:21ADahHg
たぶん想定してるところが違うわ
836名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 02:07:36.58 ID:zu66DDeB
野球やアメフトやる人なら、地方国立理系より早慶文系に行ったほうが
良いところに就職出来る可能性もある
あとは10年前だから旧司法試験とか国1とかか
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 03:51:19.15 ID:zu66DDeB
当然、普通に国立行くのが無難だけど。
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 04:18:46.45 ID:i3/WGYBf
東京で就職して東京人として生きていくつもりなら
まあ早慶の方が平凡な地方国立よりいいかな、というくらいで
基本、今は地方国立大が早慶より劣るって感じはなくなってきたよな。
昔は駅弁なんかマーチより下なくらいだったけど、時代が変わった。
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 06:59:19.53 ID:HlfKOJGd
>>832
>結局自殺することに決めました

お疲れさん
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 07:06:35.71 ID:Qc2VOShb
家追い出されるのが確定したwwwww
28職歴なしニートwwwwwwwwwwwwxxwwwww wwwwwx
引っ越し代だけだしてやるってさ
天才言われて大学までエリートコースだったのに
ネトゲ廃人はじめて人生終了wwwwwwwxwwwwwww
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 07:19:55.98 ID:i3/WGYBf
28だったらまだ若いじゃん
とりあえずバイトでも初めて社会復帰すりゃいい
お勉強得意なら公務員試験だってまだ受けられるしなんとかなるだろ
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 09:23:49.10 ID:ldRrJVL9
>>838
地方に残っても、ロクな職がないけどね…
公務員や地銀に行けるのも一部だし
理系の田舎中堅企業のSEやってる奴が多いわ
かなりブラック

あとは教員だろうなあ
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 09:25:52.82 ID:Vv6YDkkJ
>>841
公務員試験も面接が厳しくなってるぞ
俺も東大卒ニートだが三年位面接で落とされまくって鬱になって辞めた
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 09:37:53.49 ID:kc0HBLxa
お前らなんか公務員なれるわけねえだろ
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 09:39:18.26 ID:Pgp/MsHd
地方って子どもと老人しか姿見えないよな
そして駅前は高校生しか居ない。
地方経済って本当に謎。
公務員と公共事業で成り立っているとしか思えない。
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 09:42:55.27 ID:hg1fj0Oz
地方公務員の面接って、ブラックボックスだわな。俺も、何回落とされたか…地元は、採用に黒い噂があって受からんしw今は、教員で凌いでいるが…
847名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 09:57:38.98 ID:ldRrJVL9
日本は人口減だけど
都市部が吸い上げる傾向も強くあるから、田舎の衰退は半端じゃない

地帝の就職がクソとよく叩かれるが
もはや、やる気がなく地元から出ない人が多いからってのがある
面倒くさくなったとかで、東京での就活を途中で辞めるヤツけっこういる

名古屋あたりは地元産業もあるからいいが

仙台や福岡、札幌は支店経済なので、東京で頑張らないとどうにもならん


旧帝でコレなのだから、いわんや駅弁をや
848名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 10:10:08.55 ID:aBILZiZy
地帝でも工学部(院修士含む)、とりわけ機電系なら学推で大手メーカーへの就職は楽勝だけどな。
但し、勤務する工場・研究所はたいてい地方にあるため、田舎暮らしは覚悟しなければばらない。
849名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 11:56:48.04 ID:rK/WPFXm
東北の公共事業の大元締めは鹿島建設東北支店だよ
東北経済に絶大な影響力持っている。
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 14:21:15.45 ID:IqmpVs+M
>>838
90年代の私大バブルが異常だっただけ
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 15:10:21.21 ID:i3/WGYBf
>>850
まあそう面はあるけどね。
ただマーチはともかく、早慶はずっと昔も今の落ちぶれぶりよりは
だいぶマシだったんじゃないかな。
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 15:55:52.78 ID:+ZtrmzHm
例えば国土交通省の審議官
次官級ポストで指定職になっている
文字通り国家を掌握する「特別な職」ある
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 16:03:09.74 ID:wMUaM6nO
年齢的に無理
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 17:26:10.77 ID:ygnFnRUP
明治生まれの早慶出身者知ってたけど、プライドが凄く高い人たちだったよ。
一橋出の同世代の人をバカにしてた。
コンプの現れだろうけどな。
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 18:16:59.12 ID:WnQDeJ/3
俺の事、無職・ダメって呼んでくれてイイよ!

地球・中央大法・民主党〜♪

死にたくないなって思う 死にたくないなって。

死にたくないなって思う 死にたくないなって。
856名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 20:43:19.38 ID:Y30GDnqW
90年代の私大バブルの時ですら
地方駅弁>>>早慶だろ
早慶なんて人間としてのプライドがあったら
出願できないぜ
金払って4年間動物園に通うんだぜ
857神と言われた精神科医より:2013/01/12(土) 21:18:54.84 ID:9vYNKZga
おまえら本当に馬鹿だよな。

今が大事なんだよ

患者も俺東大出て仕事してねーんだ。悪いの世の中だとか言ってる。

精神科医の私より偉いのか
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 22:32:19.47 ID:nTCXHG2m
90年代
日東駒専>>駅弁
MARCH>地帝
なんだが。

つか駅弁は場違いよ、ゆとり君。
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 22:40:01.28 ID:eCQKPE0m
2000年代前半マーチだが、地元駅弁やそれ以下からはスゲーって言われる
地底は身近にいないからわからないけど、地底に落ちた香具師がマーチ行くイメージ(漏れは専願だったけど)
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/12(土) 22:55:57.97 ID:Y30GDnqW
また基地外がわいてきた
現実を受け入れるだけの人間としての
器が無いんだろうな
私立大学なんていつの時代も
馬鹿しかいねーよ
慶応の医学部だけは認めてやる
861神と言われた精神科医のファン:2013/01/13(日) 00:09:37.78 ID:wBe4Vizi
馬鹿で育ちいいので十分良くないか?
地道に毎日コツコツやれば東大卒ニートよりはるかに素晴らしいし私のように患者もたくさんつくし年収も2000万もらえる。

論文や研究するなら賢くないといけないが患者相手は接客なのだ。それを頭のいい君が分からない訳ないよな。

あと10年働きたい
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 00:57:50.12 ID:RrDugErO
MARCH感官は過大評価されすぎな嫌いはあるね
人材の能力に比して就職が有利なのと大都市部にあることによる
知名度でのアドバンテージで下駄はかされてる
でも実際のところ私大閥が管理職の主流を占めだしたころから
日本経済は右肩下がりになってるんだよな
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 01:36:29.28 ID:xBQg3AGd
80年代90年代はMARCH理系でも受かる医学科だらけだった
馬鹿でも親が金持ちなら医者になれたいい時代
今の医学科バブルとは比較にならない
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 03:15:00.14 ID:OMRPzgi4
山口真由
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/1-g-zaimu-2.jpg

【経歴】
平成17年度東京大学総長賞(学業)を受賞。

<東京大学在学中>
・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)
・東京大学法学部全コースにおいて「優」を取得し、『卓越』として表彰される
・東京大学3年次に「司法試験」に合格
・東京大学4年次に「国家公務員採用T種試験(法律)」に合格
・東京大学運動会男子ラクロス部マネージャーを務める(同部は1部リーグ優勝を果たす)
・東京大学法学部在学中、学部生としては異例の担当教員との共著(研究書)を作成・刊行
・東京大学法学部首席卒業
・東京大学法学部卒業後、財務省へ入省(主計局参事官室)

「私の勉強法はこうです。たとえば、教科書や副読本などは7回読みます。
7回読めば、だいたい覚えられるものです。
ことさら暗記しようとせずに、7回読めば、最後は本を見なくても思考をたどれるようになります。
ただし、司法試験の勉強では40回は読みました。勉強というより精神修養ですね。
一日に19時間半勉強しましたから。睡眠は3時間。食事は一回20分が3回で、入浴が30分。
洗面器に水を張っておいて、眠くなると足を入れて眠気を吹き飛ばすんです。
幻聴を経験したのもそのころでした。努力では誰にも負けません」
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 03:35:14.67 ID:rQArFcle
あきらめる前に、
金融ブラックのホームレスから3ヶ月で月収500マソになった南口彰博に
0円の情報商材を30万で売る方法を教えてもらえ。これが究極のせどりだろ
http://minamiguchi.jp
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 05:59:38.87 ID:RFEw1rCE
>>863
今でも金があれば入れる医学部はあるよ。
正規の学費以外に多額の寄付金が必要だが。
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 06:03:56.58 ID:RFEw1rCE
>>864
その人は確かすぐ財務省は退職して弁護士になったんだよな。
稼げそうなエリート弁護士事務所だったと思うけど。
868名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 08:27:09.98 ID:jmg5f6Aq
幻聴出るまで勉強するとか
869神と言われた精神科医:2013/01/13(日) 08:32:30.16 ID:wBe4Vizi
頭いいのは ミクロ的視野があるのか マクロ的視野があるのか どちらか または両方かだな

受験勉強なんかミクロだろ
マクロに頭いいのはチノパンの旦那とかな 慶応卒だが年収3億だよ

俺の10倍以上
870名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 09:02:01.65 ID:8jZZWJNR
>・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)

こういうのは、講師の言うことや、テキストの内容に
 疑問を持たないんだろう。
 記憶力がよく、家庭環境の良さもあるだろうが、世に貢献できるか疑問
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 09:14:45.36 ID:jmg5f6Aq
頭は良くても運は悪そう
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 10:16:43.77 ID:KJ79XDkN
山口真由…一日19時間半幻聴がでるまで勉強するって半端じゃないな。
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 10:21:06.78 ID:Msoc2Bca
もう過去の栄光は忘れた方がいい
中途採用で会社に入れば自分よりも年下で低学歴の先輩なんていくらでもいる
そして、下手に振舞うとその経歴が悪い方向に作用する
「てめぇ、アタマ良いくせに使えねぇな!あ!?」てな風に
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 10:36:41.55 ID:kdPBEB0f
履歴書書けよ糞共
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 11:25:22.81 ID:pW1EEpGT
っていうかさ、
求人広告の給与欄が「当社規定による」って何?
もうそれだけで応募する気おきない
876828:2013/01/13(日) 11:48:51.84 ID:ZZ91JIS4
>>831
これからはナマポの時代だと
真顔で力説してた
877神と言われた:2013/01/13(日) 11:51:16.48 ID:wBe4Vizi
誰も高学歴ニートなんか頭いいなんか思ってないよ
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 12:22:08.32 ID:zd0kvUbY
せめてコミュ力か体力が人並みにあれば営業かブルーカラーでもよかった
両方とも最低な俺はどう生きていけばいいのか、、、
879名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 17:19:28.95 ID:PlVdzgFC
そういう人は死ねば良いんですよ
無理して生きる必要はないでしょ
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 17:39:57.15 ID:6qHoGayn
奴隷失格なんだから、めでたく自由人として生きればいい。
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 19:39:02.78 ID:4OoYP3HO
早く君たちが大学や大学院という狭い社会から抜け出せますように・・・

高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト
http://www.news-postseven.com/archives/20130110_165134.html

学歴は武器、どころか足かせとなった。名だたる大学院を出ても非正規雇用、あるいは無職となってしまう者たちが続々と生まれている。
そんな高学歴ワーキングプアの実態を『高学歴ワーキングプア』(光文社新書)の著者である評論家の水月昭道氏がレポートする。

 京都大学大学院で博士号を取得したAさん。30代前半で他の大学の授業を週に2科目担当する非常勤講師だが、
同時に毎朝の「ゴミ収集アルバイト」も続けている。生活を維持できないからだ。

大学を離れ、民間企業に就職しようにも彼らの活路は開けない。修士・博士の称号は民間就職にはむしろ足かせとなる。
新卒一括採用、年功序列賃金を温存する企業にとって、「学部卒と同じく就労経験はないのに、年齢は上なので高い給与を払わなければならない存在」
である修士・博士の採用は敬遠されるのだ。東京大学の大学院博士課程修了者の就職率はたったの56%。文系修士でも75%だ。
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 19:43:20.01 ID:wo/xKRPC
>>875
奴隷になりませんかって話だからな
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 20:35:03.94 ID:8R8z1Cj2
>>878
死ねばいい
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 21:56:11.52 ID:fTLxt/Z7
ニートやってたときヒトカラが趣味だったが、バイト始めてから体力がもたなくてヒトカラできなくなった。゚(゚´Д`゚)゚。
DQN乱入とかプゲラとかは全然平気なのに・・・
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 22:05:11.78 ID:xBQg3AGd
elm200(東大卒)が一日中Twitterやってるの見るとせつなくなるな
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 22:31:01.09 ID:Z1chqu9G
>>884
寧ろバイト始めてからの方が体力つきそうな気もするんだが、そうでもないのか
俺は以前ほど動かなくなってから、どんどん筋力が落ちて体力低下したわ
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 22:40:19.09 ID:fTLxt/Z7
>>886
体力が以前よりも少しばかりついたとしても、それ以上に消耗する体力の方がはるかに多い
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/13(日) 22:58:04.64 ID:ru+bOPAc
ミンスのクズどもが下野してから、煽る相手をある程度絞ったらしいぞ。
高学歴のおまいら、しばらく辛抱してや。
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 00:14:05.50 ID:J34vjkTN
今日仕事や

そういや13日の朝日新聞一面朝からニートの話やな
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 00:19:55.12 ID:O/naQNd+
ニートが万円したのは社会の所為

だからニートにはニート手当をつけろ。
月10万でいい。

就職者には就業税を別に儲けろ。
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 00:42:57.61 ID:qSRujytn
とりあずさ、健康で文化的な最低限度の生活を明確に規定しろよ
で、ナマポをその生活水準で算出して
それ以下で働かしてる会社を人権侵害で取り締まれよ
こんな当たり前のことがなぜできないんだよ
だから働く気になんかならねぇ〜んだよ
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 07:11:14.56 ID:zydBnFxP
生活保護は支給の半分を現物にするべきだな
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 07:19:19.54 ID:OA7cCLwn
なんでわざわざ制限つけたがるかわからん。
いままで貰えてたもんがもらえないとかおかしいだろ
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 09:49:05.57 ID:NKbU8X4p
>>792
あびすけ店主のブログ
http://ameblo.jp/abisuke123/
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 14:02:17.08 ID:BR3UnzNm
別に遊ぶ金を余分によこせとは言ってない
今貰っている本当に最低限の、法律で「最低限度文化的な生活」を送るのに必要な額の中から
食費を削って他に充ててるだけ。
誰にも迷惑かけてない。

こういう事に文句つけるやつが現れたのを見ると、日本の雰囲気がおかしくなってると感じる。
戦前に戻ったみたいだ

と生活保護を貰っていない俺が言ってみる。
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 14:03:16.16 ID:BR3UnzNm
×法律で
○法律で決められた
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:05:31.60 ID:qSRujytn
だから、その「健康で文化的な最低限度の生活」を明確に規定すべきなんだよ
そうすれば、それ以下の生活に追いやるような働かせ方をしている企業は人権侵害で訴えられるようになるんだから
898名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:09:10.12 ID:1P6se5/W
ばかばかーおまえらこーがくれきなのに生活力無いバカーーーー
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 15:22:58.55 ID:qSRujytn
非上場の会社ならある程度は仕方がないと思う
でも上場企業なら少なからず社会的責任があるはずだ
直接金融という特権を与えられているんだから
上場企業のトップが億を超える報酬をもらいながら
末端社員が憲法で規定された「健康で文化的な最低限度の生活」を保証されていないのなら
これは人権侵害だし、粉飾決算などと同じように上場廃止基準とすべきなんだよ
牛丼屋やコンビニで1日10時間働いてるフリーターは、ローンを組んで家を買い、結婚して子供を生んで育てられるのか?
外食産業の店員や塾の講師や営業職の社員は、精神を病むことなく健康で文化的な生活を送っているのか?
成熟した先進国家である日本が、なぜこんな当たり前ことも出来ないんだよ!
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 16:53:49.01 ID:2hA8Pq6H
日本は法治国家じゃないのさ。
憲法も労働基準法もみんな名ばかりのものさ。
この世は荒野だ。力のない者、運のない者は泣くしかない。
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 18:26:08.52 ID:J34vjkTN
おまえらアホやな

自分を正当化すんなよ

読んで馬鹿と思う
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 18:46:43.15 ID:Dxznr6MA
「健康で文化的な最低限度の生活」っていうなら、インターネットのできるPCと携帯電話
は必要不可欠だよな。
この2つが無かったら就職すらおぼつかないからな。
衣食住が満たされても、これらが無かったら少なくとも「文化的な生活」と呼べんだろ
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 21:49:03.93 ID:qEcqtECF
pha(京大卒)のだるいにも飽きてきた今日このごろ
904 ◆titech.J3E :2013/01/14(月) 22:43:05.00 ID:xF9zLKrH
>>872
1日19時間半くらい2ちゃんに粘着してたクソコテは結構いただろ?
1日19時間半くらいネトゲに粘着してる廃人だっていた。

でも
>・東京大学運動会男子ラクロス部マネージャーを務める(同部は1部リーグ優勝を果たす)
これだけがものすごく浮いている気がします。
単なる粘着野郎の場合、そのベクトルが最良の方向に行ったとしても、これだけは絶対無理。
粘着力とコミュ力は相反するものと思うから
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 22:51:17.44 ID:0k2WY28P
お前らうんことり(介護)やれ
高学歴だかなんだか知らねえけど仕事ねえんだろ
ならじいちゃんばあちゃんのうんことりやれや。
で、うんこの論文書いたらどうよ。博士になれるかもよ。
906 ◆titech.J3E :2013/01/14(月) 22:57:21.52 ID:xF9zLKrH
>>905
どうせババアの金を狙うなら、出会い系にいる金だけ持ってる高齢喪女騙して貢がせたほうがマシ。
バカ正直に介護業者を間に入れたらそいつらに中間搾取されて終わり。

そもそも介護なんて、昔は親戚間のヒッキーに無理矢理押し付けてたんだから、
介護を事業化した奴が一番の社会のガンだわな。
907 ◆titech.J3E :2013/01/14(月) 23:02:28.97 ID:xF9zLKrH
>>895
自分よりも力の強い者を本気で憎むことができる奴が少ないから、
という心理学的視点からの解答もあるでしょう。
自分の生活が苦しいと、誰かを憎まずにはおれない。
そこで誰を憎むか?自分を苦しめてる奴を憎むのではない、自分より弱い奴を見つけてそいつを憎む。
愚かな人間のやることだ。
権力者は、その愚かな感情を利用して、より権力を増す。
こういう考え方もあるってだけで、これが全てとは思いませんが。
908 ◆titech.J3E :2013/01/14(月) 23:16:02.69 ID:xF9zLKrH
>>901
こういう吐き捨てるようなセリフを言うタイプには、
特にリアルの世界で出会った場合、全く話が通じないのです。
どう理論武装しても、その理論が正しかろうが、間違ってろうが、電波だろうが、
一旦敵認定した相手には、理論を聞く気すらない。
こういう輩を捻じ伏せるには、基本的に、社会的権力を持つしかない。
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 23:44:16.87 ID:+yniCd65
>>908
> こういう吐き捨てるようなセリフを言うタイプには、
> 特にリアルの世界で出会った場合、全く話が通じないのです。

そこまで決めつけなくても良いんじゃないかと思うが・・・
つか、ねじ伏せる必要があるの?
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 00:03:00.46 ID:bBYFGCLc
ニートになってからもう9ヶ月になっちまった

ただ絶望してて頑張る気が起きないんだよなあ

自分が甘えてんだよな。も少ししたら動くわ
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 00:35:32.29 ID:cusWTUME
日本人男子は、2つに大別されます。
つまり、新卒レールに乗った人と乗れなかった人です。
乗れなかった人は、「誰かに雇われる」形でまともな人生を切り拓くのは難しいでしょう。
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 00:38:36.43 ID:KQTp2KaW
>>912
起業すりゃいい
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 00:47:33.12 ID:6iw5NFjh
勉強はできたんだけど
だらしないというか、時間とか身の回りとかきちんとできない
終わってる性格なんでとてもじゃないけど仕事できない
死ぬしかない
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 02:40:38.24 ID:Ten5VQC3
介護なら親のをやってるよ。
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 05:28:26.89 ID:Ff0f0gzO
神と言われた私よりおまえらみたいに体力もないし頭悪いのは生きていくの無理だよ(笑)
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 09:45:28.64 ID:rdzwJ8Z/
>>913
>死ぬしかない

お疲れさん
917名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:34:36.15 ID:KQTp2KaW
phaになればいい
ネットがあれば生きられるだろ
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:38:12.13 ID:y/YH/tWK
篠山貴信?が浅田真央を脱がせるらしい。
でもあんな大仏を脱がしても虐待にしか見えないだろ・・・
919名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 11:54:18.49 ID:t8wfMHqi
22歳以降、社会貢献を失ったクズは生きている価値ないから早くシネよ。
親達は無駄な投資をしたと思っているんだろう。
院卒の生保がどんどん増えそうな予感!
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 13:48:10.90 ID:SaOeYmI3
自分の主張を強く通せるヤツじゃないと、社会で苦戦必至だな
というか強く通せない状況に追い込まれるのが負け組なのか
921神と言われた精神科医:2013/01/15(火) 15:50:51.08 ID:Ff0f0gzO
むしろ主張ない奴の方がいい

相手に合わせる
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 17:44:07.83 ID:wyugaY2l
>>920
下っ端のくせに自分の主張を強く通すのかい?
ほほう
923名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 20:09:46.50 ID:H7RfF+4G
ここで仕事してない人は親元で暮らしてるの?
その場合、勉強にうるさかったように就職しろってうるさい?
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/15(火) 22:08:06.64 ID:KQTp2KaW
elm200たしか43歳だけど今から海外の院に行きたいらしい。
ある意味すごいね。
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 00:01:28.85 ID:xjFTcy+c
昔から煩いよ
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 00:19:23.16 ID:RFVaBi4R
キャバのボーイで良ければ仕事紹介するよ

神奈川の東横線が最寄なんだけど
今人が足らなくて困ってるんだ
基本給は25万から

18歳から30歳くらいまで
捨てアドさらすから興味があったら連絡してくれ
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 08:32:18.89 ID:MpmgJpzu
45歳過ぎに学位取って三流大学で非常勤でもやるのかね?
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 13:56:35.11 ID:nKgR0CtQ
町内会で自分の主張をしたら役員連中からお前はもう喋るなと怒鳴られたよ。
主張といっても会計ソフトを導入して単式簿記から複式簿記に変更し、
支出に占めるアルコールの割合と飲んだ時の平均人数を簡単に
調べられるようにしようと言っただけなんだけどな。
こんなんだから嫌われてパワハラ受けるんだろうな。
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 16:43:55.89 ID:pFb1OBgX
>>928
会計ソフト導入だの金のかかる施策を安易に提案する姿勢が信じられん
そういう金のかかる提案はまず金のかからない類似の方法を実践して成果を上げて
初めてできるものだと思うわ
あと、複式簿記にするとアルコールの割合とか平均人数とかが簡単に調べられるという
理屈が理解できない
現金出納帳みたいな単式簿記でも使途の明細を記録する帳簿を作ればそんなの簡単に
調べられるだろ
むしろ複式簿記か単式簿記かは直接的には関係ないと思うが
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 18:01:52.68 ID:Q1noYoy3
まあ金使う提案は嫌がられるよね
いかに金を節約するかの方法を提案すれば喜ばれる
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 19:08:37.53 ID:QHEQG/eu
(1)面倒臭そうなだけでメリットが見えない。たかが町内会で大げさな。
(2)>>929がいなくなったら継続できないことが目に見えている。
(3)アルコールを飲むのが悪いのか?案に批判してんのか?
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 19:09:55.61 ID:QHEQG/eu
>>929じゃなくて>>928だった
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 21:37:09.11 ID:pFb1OBgX
正社員内定キター!
これで晴れてフリーター卒業だわ
本当にありがとうございました
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:18:11.65 ID:8IufMJrU
確か大学1年の時だと思うけど、物理(化学だったかも)実験で
最初教官が来て内容説明するとき、結構うるさく私語してた奴がいて、
教官がお前来いって、実験室の横の備品とかある部屋に連れて行って、
大声で怒鳴って何発か平手打ちしてたのはあった。
もっとも、中学も高校も教師から生徒への暴力は何度も見てきている
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:19:27.36 ID:8IufMJrU
当然、平手打ちされた奴は、その後、泣きながら備品部屋から出ていて、
後日、他の奴が話していたのを横で聞いてたら、
あいつの母ちゃんが来て退学届けだしたとか言ってた。
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:21:08.96 ID:8IufMJrU
大学の場合、義務ではないし、半数は高卒で働き始めるから、
大学の指導が気に入らないなら大学を去れ!で良いと思うけど、
高校の場合、中卒の人が暇は非常に少ないから、
嫌なら退学せよ!って凄むのはその人の人生考えると厳しすぎるから、
国は体罰は暴行罪怪我したら傷害罪で教師を逮捕すべき
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:36:07.28 ID:8IufMJrU
昔の大学は(俺は1990年代半ば入学)少子化なんて気にしないし、
経営状態も良かったから、気に入らない奴はバンバン殴ってどんどん退学させてたな。
今は、大学は、教授が学生を殴ることも滅多にないらしいではないか?
義務教育の中学までは体罰は傷害罪。高校も非常に問題のある行為
でも大学くらいはもっと厳しくしてバンバン退学させろ!と事実上大学中退した人の愚痴ですw
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:38:45.87 ID:8IufMJrU
俺は大学中退したんだから、大学はもっともっと厳しくして、
教授は学生を殴りまくってどんどん退学にしてしまえ!

体罰容認の書き込みしてるのは、自分が体罰に負けて中退したから、
他の連中も中退してしまえ!ってたんなる私怨で書いてるアホも多い、
ということを理解してください。
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:46:06.33 ID:uDrrPPam
>>937
> 気に入らない奴はバンバン殴ってどんどん退学させてた

俺も90年代半ばの入学だけど、バンバン殴るって聞いたことないんだが
どこでそんなこと起こってたの?

個人的には、中学だろうが大学だろうが社会人だろうが
余程悪質なことでもない限り、手をあげてどうこうするってのは問題だと思う
パワハラもだけど
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 22:53:39.35 ID:d3QTGKdU
94年の早稲田入学式で校旗に唾吐きかけて即効退学になった奴いたな
二文の奴
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 23:03:24.44 ID:GcU7ue5A
>>934
大学でそんなことあるのか?
信じられん
俺が大学3年の時なんて民事訴訟法の授業の時普通に途中で出入りする人が多くいたぞw
それでも担当教授はボソボソ呟いてるだけ(そんなのだから学生の態度も悪くなるんだと思う)
ドア付近を人が終始歩いて通ってるから、友達がその様子を見て まるでストリートだな なんて言ってたw

単位認定に厳しい教授等はいたが、殴るとか見たことも聞いたことも無い
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/16(水) 23:25:00.13 ID:MpmgJpzu
東大卒のelm200さんはいくつまでニートやるんだろう
943高校中退:2013/01/17(木) 00:37:42.62 ID:zt9VAab6
私は1977年生まれの35歳ですが、
田舎だったので中学はまだ管理教育で教師からの暴力なんて日常的にあった。
高校もかなり暴力があったが底辺校だからあまり参考にならない。
大学は義務でもないし、みんなが行くわけでも無いから、
中学や高校よりもずっと体罰が多いのは当たり前でしょ?
まして化学は危険な薬品使うだろうし、医学部は人の命に関わるから、
中学での体罰などよりはるかに厳しく殴られて当然。
それに耐えた人だけが大卒を名乗れるから、大卒は怖いです。
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 00:56:39.81 ID:EOd7+pwK
体育会でならともかく、それ以外で大学の教師から殴られるなんてかなり特殊な事例でしょ。
中学・高校より体罰が多いなんて有り得ない。
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 06:12:55.86 ID:CtMnEu5O
>>944
高校とか下手したら反撃くらいまっせ?
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 07:03:25.69 ID:EOd7+pwK
そんなこと言ったら大学の方が反撃くらうだろw
学生運動のころなんて学生テロリストが大勢いたんだから
体罰で指導どころじゃない。
まあ今のFラン大ではたいした人数じゃない教室でも
私語がうるさくて講義にならんようなところが多いらしいから
そんな大学は体罰くらい導入してもいいかもね。
廃校にした方がいいと思うが。
947神と言われた研修生時代:2013/01/17(木) 12:43:57.23 ID:ZIq6B33Y
胸部外科では何回も殴られた
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 15:13:10.04 ID:5dKCE67G
言葉の暴力は一番きつかったけど、体罰はなかったな。
949GOD OF PSY:2013/01/17(木) 17:50:18.82 ID:ZIq6B33Y
患者からの暴力がすごい
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 18:27:26.71 ID:X/nGUMpw
ここにいるやつのほとんどが、スレタイの対象大卒じゃないんじゃね
ニッコマとか高卒が多そう
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 18:49:54.94 ID:qX9KzlFO
俺の出た大学1に該当してるけど授業なんて成り立ってなかった
みんな授業中にマンガ読んでだべってるだけ
教授もやる気が無い奴ばっかで学生に注意すらしない
だから学生もやりたい放題
そんな俺からすると934がまともな大学に見える
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 19:10:27.03 ID:iC5tbtAe
俺も1に該当してるけどに
漫画読んでる香具師はいなかったけど、ほとんど授業に出てこない香具師はたくさんいた
試験前になると席が足りなくて立って見てる人も大勢出てくるし
1回も出ずに試験だけ受けるとか普通にあったし、それで普通に単位取る人も大勢いた
大教室での授業の場合、ほとんどの教授等はそういうのに対して全く何も言ってこなかった。ましてや体罰なんてあり得ない
そもそも学生と教授等が直接関わるのってゼミくらいしかなかった
単位認定はほとんど試験のみだし、単位取れるか取れないかが全てみたいな感じ

少人数での授業だと出席を取ったりして高校までの授業に近い形式だったけど
出席さえしてれば確実に単位が取れるけど、出席してないと確実に単に落とすみたいな感じだった

中にはうるさくすると怒られる授業もあったけど、取らなかったし、そういう授業取る人はうるさくしないと思う
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/17(木) 22:55:03.46 ID:CZtmp1sY
1の上位駅弁って具体的にはどの辺を指してるの?
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 00:56:33.73 ID:fdhG+ZSo
コミュ障のくせに周りに流されてペーパー試験続けてロースクール行って弁護士になったけど、
3年もたずに精神病んで廃業、いまや無職童貞引きこもりの34歳。
おまけに糞真面目で遊び知らずだったのが、弁護士やってる間に金銭感覚おかしくなってて、
無職のくせに金遣い荒く貯金もたちまち減るわけで、昨年末で残り100万切った。
バイトの面接すら怖くて、履歴書見るだけで吐き気がする。

親には仕事辞めたことすら伝えてない。
会わせる顔がなくて、金もないのに一人暮らしを続けてる。
仕事が忙しくて正月も郷里に帰れないのだと嘘を言ってる。
955神と言われた私:2013/01/18(金) 05:38:04.65 ID:aixlsJo+
えっ大丈夫か

弁護士の資格あるならいくらでも仕事あるだろ

弁護士時代も年収300万てマジか

そんなに落ちぶれてんの
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 06:56:02.26 ID:AMX1bto9
>>954は言ってることが色々おかしいからホラでしょ
ペーパー試験と廃業がポイント
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 08:08:39.63 ID:1M4nE1qx
弁護士でもなんでも士業はコミュ力が全て。
弁護士でも、ウジウジしててハッキリ物事言わない奴に仕事なんか頼まんだろ?

この辺の職は格差が激しいから、平均年収とかあてにならん。
0円の奴も知ってる。
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 10:03:55.63 ID:tCX6aL0d
次スレ(´・ω・`)

【無職】人生失敗した高学歴25【だめ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1358470747/l50
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 11:40:12.89 ID:Hk7l0EJK
>>958


とりあえず精神科医のキチガイが次スレに来ないように塩でも撒いておこう
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 12:18:38.93 ID:fdhG+ZSo
>>955
おはよう。
正確にはもう弁護士じゃないんだ。
弁護士会を退会(廃業)しちゃったから。
年会費が約30万円かかるんで、とても払えない。登録年数増えるともう少し上がるし。
バッジ付けてればせめてプライドは満たされるんだろうけどなとは思う。

>>956
新司法試験は純然たるペーパー試験だよ。
ロー入試で面接はあったけど、たぶんに形式的なものだったと思う。
旧試みたいに口述があったら不合格で、あきらめて普通の人生に戻れたかも。

>>957
そう思う。
イソ弁やってボスが取ってきた仕事を処理してたけど、自分で営業するのは無理だ。
犯罪者の世話なんて嫌だから、国選弁護人も登録したくない。研修でちょっとやってうんざりした。
働いてた2年ちょいは年収700万はあったんだけど、自分じゃ報酬1円分も仕事取れない自信あり。
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 14:02:46.75 ID:2gx73alU
志なくして資格を取ってもつまらんって事だね
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 14:32:05.08 ID:E8sFsDpA
>>960
しかし弁護士会に再入会すれば
(弁護士の活動をするしないは別として)弁護士として復帰できるんじゃないの?
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 14:39:50.45 ID:cCif/dKh
ググったら司法書士も会費高いな。
税理士や会計士は安そうだけど。
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 14:52:02.60 ID:fdhG+ZSo
>>962
都道府県ごとに単位会があってそこへ入会するんだけど、
東京弁護士会なら推薦人がいらないし、懲戒で辞めたわけでもないから、
会費さえ払えば一応登録はできると思う。
他所は推薦人引き受けてくれる人がいないから無理ぽ。

死んだ時に肩書き無職よりは弁護士の方がかっこいいから、
自殺決めた時には死ぬ前に再登録するかもしれない。
だから、入会金と登録免許税分は貯金を残しておくつもり。
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 15:56:57.11 ID:tu9f6sZW
短期間でも難し目の国家資格を持って社会で活動していた人の書く文章はやっぱり違うな。
というか、今までこのスレに書き込んでいたのが偽高学歴なんじゃないかというくらい。
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 15:58:31.24 ID:tu9f6sZW
ロー卒といえ、ね。
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 16:27:00.62 ID:AMX1bto9
新司は最難関資格じゃないか
旧司は確実だが
難しめという言い方は失礼
その言い方は社労士や行書や中企あたりにして
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 19:21:43.34 ID:0BhduBwD
予備試験が事実上の最難関試験じゃね?
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 19:44:31.90 ID:tu9f6sZW
うん。それに
今よく読んだら954さんは新人弁護士時代に年収700万あったとあるから
多分、渉外事務所勤務だった→出身校は東大か最低でも早慶だから
公認会計士や社労士とかよりはずっと難しい試験を合格したのだと分かった。
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 20:51:17.80 ID:mf4gSqs1
社労士取って実務も1年くらいやったけど、試験に受かるだけならそんなに難しくなかった
内容的には厚生年金とかかなり難しいけど、そんなに深く理解しなくても正解は出せるし
正解出すのに深い理解やテキストに載ってないような知識が必要なものは最初から切った。それでも無理なく受かる

でも実務はそうはいかなかったな。
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 21:54:06.72 ID:aixlsJo+
勝ち組は医師だけ
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:18:09.39 ID:SvYQ4rSM
今日の世間知らず
ID:aixlsJo+
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:44:15.15 ID:C/lwEMQH
自分の周りに法曹が全くいなくて知らなかったんだが、
弁護士ってそんなに年会費かかるのか・・・維持費というか
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/18(金) 22:53:32.70 ID:mf4gSqs1
基本的に士業は年会費と登録料がけっこうかかる(登録料は1回だけだけだけど、年会費は毎年かかるのがキツイ)
弁護士は登録しないと弁護士の仕事できないと思うが
社労士は開業じゃない限り登録しなくても特に問題ないから俺は登録しなかったな
顧客と直接会ったりとかしないで事務所の中で経営者が持ってきた仕事してるだけだったから(それすら満足にできなかったわけだが)
名刺とかに書けないのとバッチがないのが悲しかった
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 00:30:18.11 ID:hCypMKUW
医者やめて無色の俺に対するあてつけか
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 01:51:25.30 ID:1PnS0/ZZ
東大主席の女、テレビに出てるけどケバいな。
へりくつ男とわけあり女って番組。
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 07:53:43.38 ID:pOLYlqdL
山口真由まだアソシエイトみたいだけど、そんなにタレント業に精を出して大丈夫なのか
余裕なのか、やっぱり財務省出身だと事務所での扱いも違うのか
あるいは事務所で出世するより世間の人気者になるのを優先しているのか
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 08:12:16.39 ID:pOLYlqdL
医師と法曹の話
新司法試験の合格者大量増員で、底辺レベルは弁護士より医師の方がマシだけど
例えば東大の上の方では法曹の方が医師よりずっといい待遇で働いてる。
裁判官や検事はそこそこの給与と手厚い福利厚生があるし、人気の大手事務所の弁護士は
初年俸1000万円貰ってる。パートナーは長者番付の常連だった。
学生の時に勉強すれば勉強するほど稼げるようになる健全な世界
一方医師は携わる医療が高度であれば高度であるほど待遇が悪くなる傾向にある。
東大病院の初期研修医は諸手当込で年収300万円の非常勤職員として働いてる。
教授になっても年収1000万くらいで関連病院に再就職して何とか元が取れるかどうかというくらい。
教授になれなかったら、転勤多いから退職金も何も期待できない。
学生時代に勉強しなかった眼科開業医なんかが儲ける。
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 08:24:31.30 ID:pOLYlqdL
もちろん俺と比べれば勝ち組なのかもしれないけど
大学受験で理3に受かった人を、世間の人が思っているほど社会は評価してくれていない
のだと思う。
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 08:25:10.18 ID:pOLYlqdL
受かったことを
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 09:25:46.84 ID:aEkg6mfT
現状を語れ
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/19(土) 11:10:00.24 ID:pOLYlqdL
>>981
語り合いたいことがあるなら、まずは自分から。
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 08:46:15.50 ID:SDkRC3Gi
>>977
もう自民党から次の総選挙あたりで…って声がかかってるんだろw
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 16:00:53.68 ID:nPg5XujR
司法の旧試験は短答だけ合格したが、論文なかなか受からずやめた。
同期で合格したやつ知ってるが、開業は厳しそう。
年収200行ってないみたい。

今士業はめちゃ厳しい。(ベテランでバブルのころから顧客あったような人は除く)
司法書士、会計士、行政書士、社労士とか仕事なくて悲惨らしいよ。弁護士でさえあれだから。
試験の難しさと収入比べたら割りに合わない仕事の代表格だ。
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 16:10:16.20 ID:4VP5n2nB
>>977
事務所の広告になるから、あれも業務の一環なのかな
……と思ったけど大企業相手の渉外事務所だとあんまり関係ないか。
アディーレのCMに出てる女性弁護士は、事務所の広告のためにタレント活動やってるんだろう。
986名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/20(日) 16:52:48.80 ID:WezrRqAR
>>984 行政書士なんか俺の県だと時給800円で募集されてたからなぁ
医師なら仕事がないということはないだろうけどその他は新卒か相当優秀でないと仕事がないってイメージだね
987ゴッド オブ プシ:2013/01/20(日) 17:38:07.63 ID:uF2/yxpu
神と言われた私

精神科医は無敵だぞ

患者は精神科医の凄さを知っている 毎日来てくれるもん(笑)
988名無しさん@毎日が日曜日
弁護士は新制度で
大学受験では文1に受かるけど旧司には受からなかった層はめっちゃ美味しい思いをするようになって
大学受験では結果が出ないけど旧司には受かる層はめっちゃ損した
な感じか

僕らみたいな経歴の人間も旧司が社会復帰の希望だったのだろうけど、
今は、予備試験難しすぎるし、ローは金がかかる上に東大ローでも元無職では就職キツそうだから
厳しいなあ・・・