無職ならサッカー好きだよな? 7ゴール目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
無職ならサッカー好きだよな?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1209234051/
無職ならサッカー好きだよな? その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1251054811/
無職ならサッカー好きだよな? 3ゴール目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1287972048/
無職ならサッカー好きだよな? 4ゴール目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1311668245/
無職ならサッカー好きだよな? 5ゴール目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1323615836/
無職ならサッカー好きだよな? 6ゴール目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1334120768/
2名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/07(金) 02:36:34.67 ID:gQVyuaOn

09/11(火) 19:30 最終予選第4戦・イラク戦(H)(埼玉スタジアム)
10/12(金) 28:00 国際親善試合・フランス戦(A)(スタッド・ドゥ・フランス/サンドニ)
10/16(火) 国際親善試合・ブラジル戦(N)(ヴロツワフ市立競技場/ポーランド)
11/14(水) 最終予選第5戦・オマーン戦(A)(未定)
12/01(土) コンフェデレーションズカップ組み合わせ抽選会(サンパウロ)
03/26(火) 最終予選第6戦・ヨルダン戦(A)(未定)
06/04(火) 最終予選第7戦・オーストラリア戦(H)(未定)
06/11(火) 最終予選第8戦・イラク戦(A)(未定)
06/15(土)〜30(日) コンフェデレーションズカップ(ブラジル)
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/07(金) 13:17:42.65 ID:MFr5/hga
11/2〜 AFC U-19選手権 (UAE)
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/08(土) 00:00:37.60 ID:gQVyuaOn
09/22(土)〜10/13(土) FIFA U-17女子ワールドカップ2012アゼルバイジャン
<A組> アゼルバイジャン・コロンビア・ナイジェリア・カナダ <B組> フランス・アメリカ・北朝鮮・ガンビア
<C組> メキシコ・ニュージーランド・ブラジル・日本 <D組> ウルグアイ・中国・ガーナ・ドイツ
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/09(日) 02:32:15.54 ID:VLPrZAsQ
本日は天皇杯、女子U20の3決&決勝あったみたいだけど
久しぶりにバイトが入って何一つ観ていない。
今からハイライト動画を漁ってくる(・∀・)ノシ
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/11(火) 19:16:01.99 ID:kS7HayhO
香川いねえエエエエエエえええええええええええええええええ
7たほいや:2012/09/11(火) 20:34:01.78 ID:Voxpgu43
ゴールを決めるのはお前田
ワロタ
8名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/11(火) 23:16:23.30 ID:hnBISODd
なんつーかザコ守備だよな〜日本
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/12(水) 04:17:17.90 ID:Va64yM/e
いっぱい攻められていたね
でもウノゼロで終わらせるのはさすがイタリアン

香川はもう試合に出られないかもね
遠藤モヤシがいるから。
1チームに2人もモヤシがいたらきつい
10名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/12(水) 04:20:58.47 ID:Va64yM/e
そんな中、松井がひっそりブルガリア移籍・・。
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/12(水) 12:03:00.05 ID:HnMMKpY7
FCヨーグルトだっけ・・・
12たほいや:2012/09/12(水) 13:24:21.63 ID:9dYdL5GT
前田が誰かに似てるなと思ったら、、
民主の輿石東に・・・・・
13たほいや:2012/09/12(水) 13:29:06.15 ID:9dYdL5GT
2年後は遠藤34歳、前田33歳か。
大丈夫なんかね・・・・

前田の変わりはいるだろうけど。
けど、前田はパフォーマンス維持して、
控えで行って欲しい気持ちも。不憫で・・・・
14名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/13(木) 22:14:16.58 ID:7hLcQMuA
MFより得点能力のない選手にワントップってどうなのよ
15名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 22:07:35.98 ID:BqCSdR7H
>>4は中継あるのかね?
ロリコンと思われたら嫌だな
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 00:54:23.42 ID:t4KaNaT8
吉田がやらかしたみたいね
香川は出番なし
清武無双
17名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 02:09:33.62 ID:FlWkxIkI
清武すごかったみたいだね。1G2Aだか
吉田は1−6?終わったな・・
18名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 08:58:05.25 ID:zNPphTee
途中からの出場だし、ましてや今日がデビュー戦
試合に入れない っていうのも理解は出来る(最大限の擁護)
19名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 22:15:35.46 ID:t4KaNaT8
本田無双
いつまでロシアにいるんじゃい
20名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 22:45:30.97 ID:FlWkxIkI
本田どこでみてんの〜?
wiziwigでないぞ
21名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/16(日) 23:00:01.86 ID:FlWkxIkI
終わったのか。見そこねた
つぎは乾かな
22たほいや:2012/09/16(日) 23:48:25.67 ID:OLSB2vvQ
清武セットプレーからのアシスト多いね。
確かに、嫌な所に落とすよね。
動きの中でもパスセンス光ってるし。

かなりのアシスト数期待できそう。。
23名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 00:45:26.99 ID:oNLbCzQl
乾きめたーーー!
24名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 00:51:13.40 ID:oNLbCzQl
またきたーーー
1G1Aか?
25たほいや:2012/09/17(月) 01:38:11.49 ID:OGTALfPJ
すげーな。
宇佐美も1G1A だし。
なんか、日本人MFラッシュきてるな。
26たほいや:2012/09/17(月) 01:42:02.24 ID:OGTALfPJ
て、ハーフナーも1G1A だってwww
27名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 02:25:50.38 ID:oNLbCzQl
まじかw
じゃあ清武+乾+ハーフナー+宇佐美ー吉田でプラマイ0ぐらいだな
28名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 13:04:06.98 ID:APqnT/cQ
10年位前は海外サッカー見ながら
「ブラジル人は毎試合誰かがトップリーグでゴールしてて羨ましいけどチェックしきれないだろうなあ」
とか思ってたけどまさか日本でそういう時代が来つつあるとは
29名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/17(月) 22:18:06.29 ID:oNLbCzQl
ほんのちょっと前まではゴール前でシュートの打てない国だったのにな
すごく昔に感じる
30名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 01:26:34.47 ID:ls/Yqg5m
つーかさサッカー先進国での若者のサッカー離れが進んでんのと比例してるだけじゃね?
31名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 08:40:21.42 ID:OH74sWaJ
なにそのしょうもない仮説
32たほいや:2012/09/18(火) 16:56:59.97 ID:bzVnW8ls
次節て、清武と乾のチームの対戦なんだな。
33名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 21:35:11.76 ID:+jP4B4Kz
乾は正直まだ力不足を感じるけど清武は楽しみだ。そうとう評価いいな
34名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 22:37:03.53 ID:tkurVdmb
>>2
来月のフランス戦って早朝4時かよ!
なんぼニートでも辛いわ!
35名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 01:13:07.58 ID:xcZzLZz7
まぁガチのアウェーだし、そこは向こうに合わさざるを得んのでしょ
そのかわり(?)ブラジル戦はバッチリゴールデンタイムさ
36名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 05:46:57.96 ID:J42wMkHt
マンユーは両サイドがパス出す気がなく持ち過ぎ、
取られては前線と最終の空いたスペース突かれてピンチを招く
の繰り返し
中盤でプレスは掛からない
たまに突破しても適当にクロス
個人突破だけじゃなくもっとパスで崩す選択肢いれないとまじよわだな
中盤プレスがシステマチックじゃなく緩々で運で勝ってるみたいだ
香川はチーム誤ったかもしれない
ドル残っててもロイス入ったから、大変だが
37名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 11:25:08.30 ID:6YTPgwKK
週末は プリンスリーグ 大学サッカー 社会人のリーグ 最高だ!
 無職なのを忘れられるひと時
38名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 15:44:07.61 ID:N4Li9Qmy
選手権も二次予選始まってるから見に行こうかな・・・
近所の高校でやってるし
39名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/20(木) 15:44:41.68 ID:nl0cvADy
JFA後援会(年間\13000)に入ったら↓すべて無料で観戦できるみたいね

天皇杯1回戦〜準決勝
JFL
大学リーグ
インカレ
なでしこリーグ&リーグカップ
Fリーグ
ユース代表の試合
クラブユース選手権準決勝、決勝
高校選手権
高円宮杯U15(決勝T)
40名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/21(金) 20:33:54.26 ID:U0vAhlDb
今日(明日早朝)3:30からだぞ
起きてられっかな・・
41名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/21(金) 22:03:36.72 ID:UP9ROTLE
何がだ?
42名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/23(日) 20:20:22.92 ID:qVHChpJp
乾代表によんでくれないかな〜
1回だけ呼んだけどザックはなにがきにくわなかったんだろう
43名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/26(水) 05:19:48.27 ID:HVTYdCY2
乾またゴール!
ありがとうニコ生
44名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/26(水) 11:54:35.49 ID:6dYHSpIo
乾のプロデビューと俺の無職デビューが同じ年だったからよく練習見に行ってサインとか貰ってたわ。
最初からドリブルとかは上手かったけどあの頃は若手の居残り練習のGKとの一対一のシュート練習でも
20本に1本入るかどうかってくらいシュートだけやたら下手糞だったのに成長したな
45名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 19:01:31.83 ID:FpmyrQ9s
小野オーストラリア移籍だって!
びっくりした
46名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 20:58:47.98 ID:jP3IN289
野洲優勝からもう6,7年経つのか
小野がw杯でジャマイカンに股抜きして15年たつのか
中田がユーべ相手に鮮烈デビューして15年たつのか
忘れもしない、電柱ぶっ倒すほどの台風が来た年だ

Jが始まってもうすぐ20年たつのか
忘れもしない、中学修学旅行でジーコ対リネカーを見れなかったことを
ドーハの悲劇からもうすぐ20年たつのか
忘れもしない、武田が調子に乗ったこと
47名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 22:44:20.61 ID:RR8WbbKe
なんだそれ昭和か
48名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 23:21:04.97 ID:nPEeGl1G
なんてったって生ける伝説もいるくらいだからな
49名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 04:07:16.61 ID:jokHI8Yy
>>45
てっきり今季終了後かと思ってたんだけど、こんな時期によく出て行く決断したな
控えだったのか?
50たほいや:2012/09/30(日) 02:24:54.57 ID:I3f+8mOP
マンU戦つまらないな・・・・・
51たほいや:2012/09/30(日) 02:43:55.82 ID:I3f+8mOP
2点ビハインドから、
取って、すぐ取られて、すぐ香川が取ってwwww
ルーニー様様だーーーー
52名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 03:33:46.39 ID:++3xeTvP
香川ナイスゴーーーーーーーーーーーーる!!!
無料放送あんがと!Jスポーツ
53名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 03:38:42.07 ID:r8lFGn4v
敗戦も後半のペルシルーニー香川トリオに光が見えた試合だったな
いつも前半守備が2部チーム並みだが、なんかこれから変わりそうな気がする
ルーニーがいると違うな チャンスがあっただけにエースに決めてほしかった

54名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 03:47:46.49 ID:XtMjT1/q
ルーにーすげえな
ほんと怪我明けか?ばけもんだな
55名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 20:24:37.45 ID:M9qGbhqu
CSKAだめだめw
選手より監督が無策すぎる。座ってるだけとか
56名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 03:33:28.27 ID:oqMYZ6TM
12日のフランス戦に向けて昼夜逆転中
57名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 10:58:29.01 ID:6MqvfHbi
長友は現地誌の予想スタメンから何度外されても毎回しっかり先発で出て凄いな
58名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 23:11:52.35 ID:GPkRC4f2
ジョー 
59名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/04(木) 22:30:24.73 ID:qoSTbLfm
明日は失業保険でWCCFやってくる。
ウチのマンUはサー・ボビーとニステルローイの2TOPだぜ。
それにしても年末のバージョンアップが今から楽しみ。
60名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 16:38:12.17 ID:f6wnyFZY
クリロナざまぁアウベウかわうそ
61名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/09(火) 23:06:46.86 ID:Ch/Stoub
ここ数年のフランス相手なら日本でもかなりいい勝負ができるんじゃないかと思っている
だがブラジルの攻撃を日本のザル守備で抑えることはまず不可能だろう
62名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 00:04:45.36 ID:SHSKiD1g
ここで寿人か
好調だけど、このタイプを強敵相手に使うのは微妙に怖いな
前田の器用さはやっぱ重要だ
先発はマイクかな
まぁどうしようもない劣勢になってカウンターなら寿人もありか
乾もいるし、香川を下にまわして本田トップもいいぞ
63名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 00:17:31.49 ID:t9R+/xO2
何で寿人って「代表にはいらんだろw」って言い方されてんのかな
あれだけ取れてるのは広島だから、てこと?

てか前田の怪我は痛いな
64名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 01:11:55.55 ID:D/T3ueC4
なぜか裏抜けしか能が無いと思われてるよな。
派手なテクニックはないけど実際はスピードも基本的な技術もあるし下がりながらワンタッチではたいてからの動き直しとか
引き出しの多い選手なのにな。背が低くてもクロスに対してでかいDF相手にニアに突っ込んで点で合わせられるし。
なんか勘違いされてる風潮ある気がする
65名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 07:34:10.69 ID:FPk6u87O
佐藤代表復帰って・・そんなに仙台を優勝させたいのか。

1トップならキープできないと話にならないんでCFは前田か本田しかいないと思うけど。
66名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 07:51:29.43 ID:L7NfGbnx
寿人って上背が無いから1TOPじゃ使いづらいんじゃないの?
広島でもポストできることを証明してるが、言い方は悪いがしょせんJリーグレベル。
フランスやブラジル相手に通用するかね?
本田1TOPで行くに俺も1票。
67名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 11:17:51.90 ID:SHSKiD1g
本田も初戦離脱かもとなると前線でキープできそうなのはマイクしかいないな
寿人は、下がってきてプレッシャー少ないとこでワンタッチではたいたりできても
フランス相手の最前線で、押し上げ促せる位の前線キープできると思えない
やはり、使うとしたら結構劣勢になってからじゃない
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 11:52:54.57 ID:D/T3ueC4
別に現行の代表の戦術ですら1トップに当てて周りが上がるみたいな戦い方はしてないから関係でしょ。
マイクは元々全くポストできないし前田だって代表で前線で受ける時はサイドに開いてスペース作ると同時に
真ん中のプレッシャーから逃れながら崩しに参加してるだけだからね。
ただセットプレーの守備考えるとやっぱりマイクが先発だろうね
69名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 14:32:15.73 ID:SHSKiD1g
なんか、ただ電柱に放り込んでみたいに勘違いしてるっぽいが
前線で臨機応変に受けてキープし押し上げるのはワントップの基本戦術
現行もそうしてる 当然ワンパターンではないよ
前線は中央はもちろんサイドであれプレッシャーが強く当たりが厳しいから
テクニックだけじゃなくフィジカルがいるのは言うまでもない
70名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 15:50:48.57 ID:FYmKMzHz
そこでゼロトップですよ
71名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/10(水) 16:49:04.12 ID:6o+SGw+f
冬の選抜の予選がそろそろ始まる頃か....  泣けるんだよね あれって
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 10:54:01.22 ID:yhUiXSvv
また3−4−3とかいってるぞ。
ザックは本田が抜けると迷走をはじめるな
73名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 11:22:29.66 ID:aTXdpi1s
機能すればおk
74名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 17:08:37.50 ID:AiCK4bz7
トルシエ時代の5バックじゃなきゃなんでもいい
75名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 17:38:07.10 ID:IxSF55Rk
これはちょっとボロ負けする予感イヨカン
76名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 18:43:28.04 ID:U7FOYRjI
ボロ負けして使えない選手に見切りをつけるための遠征だからいいんじゃないの
77名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 19:48:15.92 ID:aTXdpi1s
これをきっかけにメンバー大きく変わったりしてな
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 02:44:02.47 ID:siA2IIF3
あと1時間以上あるな
親善試合だと相手は本気出さないしそんなに楽しみではないけどな
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 04:58:21.97 ID:siA2IIF3
勝てる気配がないな
フランスの決定力不足に助かってる
ハーフナーは変えないと
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 06:04:42.80 ID:siA2IIF3
まさかの勝利ワロタ
後半の途中から日本も攻撃できたが力の差は歴然としてる
やはり長友はスタミナあるし効くな
今野もよくやった
81名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 06:14:56.13 ID:/JniAg1U
mvp長友だな
前半は酷かったが後半持ち直した
本田に前田いたらもう少し違ったかな
乾もまぁ良さげ

82名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 06:18:20.52 ID:siA2IIF3
93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 06:09:33.13 ID:TOAo3xJS0
左サイドを駆け上がり全部勝つイ ン テ ル 長 友
何故か右サイドに出没しリベリを押さえるイ ン テ ル 長 友
中央を駆け上がるイ ン テ ル 長 友
カウンターで全員を追い越し右サイドからアシストするイ ン テ ル 長 友
もう一度右から〜とおもわせグアリン直伝宇宙砲で魅せるイ ン テ ル 長 友
83名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 12:27:06.70 ID:SyzafxnI
長谷部のダメダメぶりが切なかったわ
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 14:39:57.48 ID:siA2IIF3
長谷部はクラブでも長いことベンチだしもう無理かもしれんな
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 15:30:17.07 ID:4YunQUUc
今朝の長谷部はドイツ大会の宮本ばりに悲壮感漂ってたな
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 16:17:31.44 ID:/crzBR67
結局の所、長友だったな
出来に関しては前半は楔が全くなかったら特に目立つことなしで後半はラスト15分くらいは凄かったね
87名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/13(土) 23:06:29.59 ID:EHoQ+5MM
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1350116188_0.JPG

妥当かな
長谷部は3でもいいかも
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 02:25:08.14 ID:PdIqUyQY
長谷部ははじめちゃんでなんとかなりそうだが
それより遠藤の後釜だ
守備もできてあの縦へのパスセンスとキック精度ある奴はなかなか居ない
高橋は詳しくしらないけど、細貝や長谷部と変わらんタイプっぽいし
89名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 10:58:53.87 ID:qweZjKbs
梶山で全然問題無いと思うんだけど呼ばれないんだよなあ
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 12:04:31.03 ID:gc/IOYIf
え・・・
91名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 13:54:03.99 ID:qweZjKbs
ん?何か問題ある?
92名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 16:17:30.61 ID:d6lXoKuO
ハーフなーマイク只デカイだけだった
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 16:49:50.87 ID:6ScLqR7j
キャプテンはまだ長谷部なの?
もう川島あたりに自ら譲るべきじゃないかな
今のままじゃブラジルW杯で居場所ないでしょ
94名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 18:17:43.39 ID:d6lXoKuO
1 名前:れいおφ ★[] 投稿日:2012/10/14(日) 09:45:03.24 ID:???0
サッカー国際親善試合(12日、フランス0−1日本、フランス・サンドニ)
DF長友佑都(26)=インテル・ミラノ=が、後半43分に決勝点をアシスト。

日本代表を1−0の勝利に導き、超特急「TGV」に例えられるなどフランス陣営
を震え上がらせた。
GK川島永嗣(29)=スタンダール=はスーパーセーブを連発。完封勝利の立役者となった。

DF長友が絶妙アシスト。歴史的勝利を呼び込んだ。
「今野さんのタイミングも、真司(香川)の中に入って敵を引きつけるタイミングもベストだった。
すべてがマッチしたから『これは来たな』っと。冷静にできてよかった」

後半43分、相手CKからのカウンター。ドリブルで独走したDF今野からのボールをゴール右前
でフリーで受け取った。相手GKと1対1だったが、中央に走り込むMF香川へ横パスを通した。

今季からインテルに加入したFWカッサーノの“教え”が、劇的アシストを呼び込んだ。
遠征前にイタリア代表のエースから、「自分はアシストをしたいから、ギリギリまで味方を見る。
それでも出しどころがなかったらシュートを打つ」と助言をもらったという。
「彼のことが頭をよぎった。彼ならシュートと見せかけて合わせるなと」。
ビッグクラブでレギュラーを張るからこそ得られた技を見せつけた。

 そんな長友に、フランス陣営も脱帽だ。
「長友の攻めは素晴らしかった。彼がマン・オブ・ザ・マッチだろう」とデシャン監督。
DFジャレは「次元が違う速さだ。まさにTGV」と、フランスが世界に誇る時速300キロ超の
超特急に例えた。

「個で勝負できないと世界でトップに行けないんで、まだまだやるべきことは多い。
ただ、今の日本は確実に世界で戦える実力があると僕は思う。自信を持っていい」。
“長友超特急”は、目標の「W杯優勝」まで停車することはない。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20121014/jpn12101404060009-n1.html
95名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/14(日) 21:28:30.38 ID:3A0ncoUB
ろくなFWいないんだからスペイン代表のように0トップやればいいじゃん?
96名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/15(月) 18:09:31.21 ID:NGntL558
ハーフなーマイクがそのうち0トップを成立させるよう
トッティ並にに化ける
97名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/15(月) 20:56:18.74 ID:OvtEYuLR
ハーフナーのゼロトップって斬新だなー。
98名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/15(月) 23:30:32.86 ID:SicuLQMz
ハーフナーが化けるとは思えないな
99たほいや:2012/10/15(月) 23:59:44.52 ID:5Ut20YDG
李 忠成 の事もたまには思い出してあげてくだ(ry

全く聞かなくなったなー
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 00:22:42.94 ID:Q2NHStLB
すっかり忘れてた
アジアカップのゴールは印象的だったな
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 00:38:45.61 ID:ODP4a6n1
豊田はどうかね
j2得点王で今年も前田くらい点とってるし大きめのわりに器用そうだけど
102名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 15:54:44.90 ID:nSCkVcgf
豊田はこの前の桜戦でPK外していて肝っ玉が小さいと思った
代表だと萎縮してダメだろうね

0トップするなら柿谷呼べば面白い
ボールテクニック、センスは香川以上
ただ波があるからな〜
103名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 19:47:10.93 ID:Q2NHStLB
ブラジルは本気で来ないだろうから3-1でブラジルの勝利と予測
本気出せば5-0は余裕
104名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 20:19:43.60 ID:Q2NHStLB
現地は大雨で雷もあるらしい
興ざめした
105名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 21:09:39.22 ID:ODP4a6n1
小雨っぽいが、またあピッチが悪そうだな
106名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 21:12:16.89 ID:7ULX29ew
2006年大会のように早い時間で先制しないことだな。
ブラジルを本気にさせるのは後半でいい。
前半は0−0が理想。
107名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 22:05:13.26 ID:DQZd/mT5
ブラジルはある程度本気だろ。ワールドカップまで二年切ってる段階で
自国開催は誰でも是が非でも出たいだろうし予選無いから親善試合で実績積み上げるしかない
108名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 22:13:04.20 ID:Q2NHStLB
小雨になったらしいな
面白い試合だ
ブラジルはいくら落ち目とか言われてもやはり攻撃力はある
109名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 23:52:07.48 ID:pfcmAcEq
4点差とか
ここまでボロクソに負けたの久しぶりじゃないか?
110名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 23:55:38.01 ID:nSCkVcgf
本田のキープ力が際立っていた

前線に高さがないんだからセットプレーやサイド攻撃に工夫が必要
111名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/16(火) 23:58:27.32 ID:7ULX29ew
ブラジルのようなFWが強いチームに2列目3列目から出てこられたら
手が付けられないということがわかった。

カカやネイマールの素晴らしいプレイが見れたのでこの点差でも楽しめたよ。
112名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 01:08:24.98 ID:8uZEV4Qh
次はリメルケのいるアルゼンチンにフルボッコにされたい
113名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 01:24:42.47 ID:SpZWnwTb
欧州の強豪に勝ったり善戦することはあってもブラジルやアルゼンチンには歯が立たないよ
中盤のパスワークは良いがゴール近くになると・・・
114名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 02:05:02.75 ID:YDALNQvw
アルゼンチンには勝ったやん
115名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 10:59:01.32 ID:Bt3LLNS7
相変わらず技術系のチームに弱いな
まぁ練習だし課題がわかったじゃないか

リズムがない 一本調子の細かいパスで強豪を圧倒できるほど甘くない
フランス戦のこともあって、テンション上がって様子見やリズムもなく無理に前に人数かけ過ぎ
結果様子見してたブラジル相手に、パスミスからカウンタ^くらってたら世話ない

スピードの上げどころ、どっしりと構えたリズムの作り方は流石ブラジルやで
まんまと術中にはまった
強豪相手に同じようなリズムではブラジルスペインでも崩すのは難しい
本番ではもっと、策を練るだろうけどね

しかし、裏取る岡崎の良さがわかった試合だった
こういうタイプいないとパターンが限られ向こうも守りやすい
116名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/17(水) 11:41:14.32 ID:Y6F2ayAc
押されてたフランス戦で運良く勝てたのを実力と勘違いしてる人も多かったし。
これで少しは冷静になるだろう。
この遠征で世界における日本の立ち位置がわかったのが収穫。
岡田ジャパンが南アフリカでやった戦術は正しかった。
あれの上積みをザックには期待したい。
ポゼッションは対アジア限定でいいよ。
117名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 01:17:45.95 ID:iVSpGP/2
と自称サッカー通が申しております
118名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 22:00:31.94 ID:a9xbA6vY
このスレで挑発的なこと書くなよ
無職同士ででまったりするところだろ
119名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/18(木) 22:14:59.72 ID:/vqfFpDb
年取ると何でも許せるようになるよ
選手とか全員年下だし
120名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/19(金) 18:04:11.37 ID:lqhCDiMK
ポジションがゴールにちかくなればなるほど
性格は丸いってイメージ
121名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/19(金) 19:07:42.54 ID:iWpEDHfW
高校サッカーとか野球とか一回り年上だけど
同じ年くらいの感覚で見てる
遠藤や長谷部なんて年上のようだ
122名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/19(金) 19:45:58.87 ID:dWw1aYd6
63年度生まれの人は、もしよかったらこちらにもどうぞ↓

1988年(63年度)生まれの無職)
http://c.2ch.net/test/-/dame/1347790625/
123名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/19(金) 22:58:27.78 ID:gnpFgr43
これからのサッカー日本代表スケジュール

11/14(水) 20:30 W杯最終予選第5戦・オマーン戦(A)(スルタンカブース・スポーツコンプレックス/マスカット) *テレ朝、NHK-BS1
12/01(土) 22:30 FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013組み合わせ抽選会(アニェンビコンベンションセンター/サンパウロ)
03/26(火) W杯最終予選第6戦・ヨルダン戦(A)(未定)
06/04(火) W杯最終予選第7戦・オーストラリア戦(H)(未定)
06/11(火) W杯最終予選第8戦・イラク戦(A)(未定)
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ韓国2013
08/14(水) FIFA親善試合日
09/06(金)〜10(火) FIFA国際試合日
10/11(金)〜15(火) FIFA国際試合日
11/15(金)〜19(火) FIFA国際試合日
12/06(金) 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会(サルヴァドールデバイア)
03/05(水) FIFA親善試合日
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

124たほいや:2012/10/20(土) 14:01:44.70 ID:89whsMJP
ありがと。

期間が開くなぁ・・・
125名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/20(土) 23:17:43.94 ID:BmZfLWfv
もはや香川ベンチ外とか
126名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 06:38:47.13 ID:G3bRUdh/
単に代表帰りなだけやから(震え声)
127名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 07:36:32.67 ID:YozYkQod
ガンバアウェイで川崎に勝利。
残留争いで滅茶苦茶大きい勝利だな。
家長代表復帰ないかな?
ボール持ってない時の動きが怪しいが、技術とフィジカルがある。
本田同様、ボールが収まる選手だと思うが。
128名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 12:05:47.09 ID:tUfZAsxC
フランスブラジルと遠征連続だったからだろ

まぁフィットはしてないし、チーム選択間違えたのは明白
ルーニー押しのけトップ下とか
爺さんも初めは本気で香川シフト繋ぐサッカーに改革しようとしてたっぽいが
思いのほか周りが合わないから、またサイドポンサッカーに戻す方向転換したかも
今年はペルシもいるしって感じで
129名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 12:26:46.08 ID:jds9VSJT
代表勢はみんな遠征の連続だろ。
ファンペルシーやバレンシアは香川より全然移動距離長いし
イングランド代表勢の方が日程的に厳しいからあんまり言い訳にならない
130名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/21(日) 14:37:16.04 ID:tUfZAsxC
出れたかどうかはともかく、ベンチ外の措置は明らかに遠征考慮だろ
ブラガ戦に使うため
爺さんローテでここは確実に使われるだろう
しかしここでよくないなら本格的にやばい
131名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 18:03:11.64 ID:tXYfcTQt
まあ過度な期待はしないことだ
ほとんどの日本人はプレスの弱いブンデス以外での活躍はまだまだ難しいのが現状だよ
132名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 20:35:10.16 ID:hGAWlfbZ
カガーはセルティックへ行けば無双できそうな気がする
133名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 23:46:30.53 ID:6v+zyOep
そういえば水野はどうなったんだろうか
134名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 00:25:19.22 ID:6CJ+UGFw
去年クラブワールドカップ出てたじゃん
135名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 01:03:25.54 ID:xmxAKjZ7
そうだっけ、見たはずだが記憶にない
136名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 10:36:24.20 ID:D2x5dJRm
プレスといえば、マンUゆるゆるすぎ
ブンデスの中堅あたりのほうが連動した良いサッカーしてるね
ペルシあたりの個人技のみでなんとかなってるが、
プレスも連動もなしでとてもCL制覇できると思えん
ペルシーも使いすぎでそろそろ故障しそう
137名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 10:44:52.62 ID:D2x5dJRm
連動性ないから、
香川もドル時の早いワンタッチの連動イメージは捨てないといけなくなってる

ボール離れを遅くして自分で仕掛ける感じに変えていかないと
ドルの場合、ワンタッチやバックパスのはたきでそこからすぐさま周りの連動した動きがあったが、
マンUは連動がないから香川に出しても、リズムが狂う感じになってる
138名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 10:48:34.59 ID:xfPWJEOp
香川信者は怒るかもしれないが・・・
ドルで活躍できたのは攻守に連動してた、つまり組織が洗練されてたってこと。
マンUでイマイチなのは組織が連動してない、つまり個人技頼みになってるってこと。
香川過大評価だったな。
139名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 12:20:03.50 ID:6CJ+UGFw
玉離れ遅くして自分で仕掛ける感じにって正に代表で苦戦してるスタイルそのものじゃん
意識変えても適正がないんじゃ結局同じでしょ
140名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 13:46:06.77 ID:D2x5dJRm
ドリブラーじゃないからな
トップの背後で、狭いスペース見つけて前を向くのが上手いし、
そういうので1点とってるが、
サポートも少ないし、バレンシアとかサイドにパスしても強欲だから
欲しい時にリターンパスもこない
そうなるとマーク引き連れて下がってきて、バックパスが増える。
ファギはとりあえずサイドへ渡してサイドの奴は自分で何とかしろ的な伝統を捨てきれない

昨シーズンはそのスタイルで何も取れなかったから
香川で変えようと思ったんだろうけど、意外なペルシーの加入とすぐには連携が上手くいかないから
ダイヤモンドとか言い出してるね
結局バルサからオファーあるまでドルでやるのが正解だったかな
マンUは合わない 名前だけでいくもんじゃない。
当初はファギーの熱意に押されたんだろうけど。
141名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 14:08:19.79 ID:D2x5dJRm
可能性があるなら、
前々節の後半にみせた、左が香川でも ペルシー ルーニーの流動的な感じを深める事だな
兎に角、適当にサイドに渡して放り込む伝統は捨てて、
崩そうとする連動が出なければ、守備の連動も生まれず欧州制覇どころかリーグも危ういね
今は伝統で結果でてるから変えにくいだろうが
142名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 17:54:10.86 ID:joKB7Z6U
香川にはバルサしかないよw
143名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 22:15:41.93 ID:UfCqHGEX
とにかく頑張ってほしい
144名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/24(水) 22:28:24.32 ID:NW/I84cb
CLバルサのボール支配率90%ってのに笑った。
それだけボール保持してたくせに、
ロスタイムのゴールでかろうじて2-1で逆転勝ちしたのにもっと笑った。
145名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/24(水) 23:38:19.04 ID:hNgUf90v
昨日は香川の試合を開始時間まで起きてたが睡魔に負けて寝てしまった
まだ動画見てないがアシストしたらしいな
146名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/25(木) 19:53:54.40 ID:3oFFheEx
イタリアじゃ ボール支配率なんて考えは低い
147名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/26(金) 20:10:18.89 ID:wgQZ5GeR
バックパス師匠、4週間の怪我だって・・。
148名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 21:43:27.84 ID:o3EalAC5
休む口実ができてよかった
149名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 22:44:53.26 ID:mc54IdFu
150名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 22:54:10.31 ID:D7WjTWyF
残留争いの大宮ってさ、8月31日に慌てて宿題を片付ける子供のような集中力があるよな。
追い詰められないと力を発揮できないんだな。
151名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/27(土) 23:58:20.75 ID:lentf7/U
長谷部アシストきたああああああああああああ
復活だああああああああああああああああああああ
152たほいや:2012/10/28(日) 01:06:48.90 ID:iVHIXggG
見てないけど、素直に嬉しいな。
153名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 18:06:04.02 ID:5rztBMyo
マガト「荷物を整える」
154名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/28(日) 23:28:50.94 ID:yUkhm5pQ
鹿島サポと清水サポが何か揉めたらしいな
155名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 00:23:59.40 ID:1rvrG2WN
マガトは長谷部とウッチーつれてきたんだぞ
ちょっと間があいたが、結果的に先発ででれたし
感謝感謝
156名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 09:41:45.52 ID:aWodIQRA
本田の移籍先ってラツィオが有力なん?
157名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 10:52:02.30 ID:QZU3toiB
ラツィオはもう行かないって本人が雑誌で言ってた
158名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 20:55:16.38 ID:aWodIQRA
ラツィオじゃなければリバプールとかアーセナルからオファーきてるんだっけ?
本人はレアル希望らしいがさすがに厳しいだろ
159名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 14:53:46.85 ID:jcvYXsp2
アナルでいいよ
本田クラスだと社瑠毛とかステップアップにならん
160名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 16:28:34.16 ID:k/Psrody
本田はサッカーIQ高いんでリーガに挑戦し
初のリーガ成功者になってほしいな
フィジカル馬鹿のプレミアには行かないでよ
161名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 18:13:46.77 ID:cstYO/i/
スタイル的にセリエかプレミアが合ってるんじゃないのかな
162名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 22:46:17.53 ID:xQDDYCns
サッカーIQ高いってのは例えば柳沢みたいな選手じゃないの?
オフザボールの動きを芸術にまで高めて、チームの勝利に多大な貢献ができると。

今の代表なら遠藤かな。
ゲームの流れを読めるし、シンプルにボールをはたける。持ちすぎない。
163名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 21:56:13.53 ID:fKI8wKQc
オフザボールの動きを高めすぎて、決定機に致命的なミスを犯しまくってた件
164名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 02:36:51.34 ID:k6ACkUWJ
柳沢はコーチとかむいてるかもな
165名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 12:17:24.52 ID:83ASKV+I
柳沢に決定力があれば恐ろしいFWだった
166名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 19:26:28.33 ID:Nl5uTA0q
98年はかなり点取ってたよな
167名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 19:35:55.14 ID:Wr52cvIu
柳沢はQBKのイメージが大きすぎる
168名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 02:07:42.14 ID:XnzXfik4
なんだかんだ言って柳沢と鈴木隆行がFWの時の勝率が一番高かったんだよな
関係ないしタイプも違うけど、オリンピックでみせた永井みたいなFWは日本にはアリだと思う
得点力はないけど相手の守備をかきまわすディフェンシブFWみたいな
2トップに永井と長友で攻撃的な守備をさせて相手を混乱させ、
2列目の本田、香川で得点みたいな
169名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 09:26:16.80 ID:vyySiRP/
前田はまぁ器用だからいいけど、頻繁に裏狙って掻き回し相手ライン押し下げる奴が必要だ
本田に香川、清武じゃ、キープやパスできても似たタイプ過ぎてだめだ
現にだめだった
岡崎、永井、佐藤あたりをトップで使ってみてもいいと思う
170名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 16:13:58.55 ID:Ec5yxnBs
清水はまた準優勝か
171名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 16:29:16.19 ID:OA3XjPu3
清水は2位が指定席
172名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 19:33:24.82 ID:niMpowXc
1位3回 2位11回
173名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 02:03:08.57 ID:4QWj4Cfc
インテルの試合見ようかと思ったら28時45分キックオフだったw
174名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 04:25:54.55 ID:CLF6w/sM
確かに裏取ったりできて得点能力の高いFWは必要だなとブラジル戦ではつくづく思ったわ
最近で一番よかったFWって絶好超時の高原とかそんなもんなんじゃないか
175名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 13:16:32.94 ID:oLM9TBYV
インテルって今アウェーで9戦全勝なのか
176名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/04(日) 22:11:39.58 ID:BLILRwJl
>>169
無理。
3人とも技術が無い。
スペースに飛び込む展開ならともかく、足元でボールを持たされる展開になると、
技術が無いので打開できない。
永井は五輪序盤は活躍したが、メキシコ戦、韓国戦で消えただろ。
技術が無いのばれるとああなる。
中盤で走り屋やるならともかく、トップはまず機能しない。
177名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/05(月) 02:41:51.17 ID:0e9rGncZ
ほんと日本はトップいないよな
かといって能力のあるMFが多いからって0トップにしてもだめだったし
個人的には得点能力は香川が1番高いと思うから、FWの動きを覚えてもらいたいんだけどな
178名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/05(月) 14:41:18.84 ID:vapkya7C
岡崎トップはありだと思うけど
本来fwで得点力もあるし、キープも潰れ役もできる
上背がないのが難点だがヘッドも上手い
本番は、ポゼッションできるアジアと違って
攻め込まれる展開が多いから、
裏取るのが得意な奴で相手dfラインを牽制しないと
ずっと貼り付けられる恐れがある
179名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/05(月) 17:45:20.94 ID:IlW8slj9
岡崎って岡田の頃ワントップじゃなかったっけ?
一時期点とりまくってたよな〜
180名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/05(月) 23:44:28.95 ID:MY9ywAqs
岡田ジャパンの時の岡崎って、代表で1年間の最多得点記録作ったんだっけ?
でもそんなの弱い相手に固め撃ちして稼いだ得点だもんな。
W杯でも本田のプレゼントパスでゴールしただけだし。

トップは前田しかいないだろ。
ためを作って後方からの上がりを待つでいいんじゃないの?
ブラジルみたいに守備的にこられたら、裏を狙おうにもスペースが無い事態になるぞ。
つか岡崎は献身的だけど、技術無いだろ。
シュート下手すぎ。
181名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 00:11:33.96 ID:fQzZ+fEl
前田がもうちょっと若ければ
182名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 00:38:43.17 ID:ovSfGXm6
J2ってこの日曜で終わるんだな
はえー
183名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 06:20:13.28 ID:h2qwDwyg
ブラジル戦は完全なザックの失策というか、親善だし、どうなるか見てみたかったのか

フランス戦で勝ったことも手伝って、
前掛かりに行くのがバレバレで、呼び込まれて術中にハマリ、
弱者のこっちが前掛かりになりすぎカウンター食らいまくり
状況に応じてリズム、ペースを作らないとああいう展開になる

攻め手が細かいパスとわかりきってるから守るのも簡単で、アジアクラスしか通用しない
サイドに香川、清武だと突破もないし裏を狙うこともそうないから守るのも容易
一発裏の怖さ、突破する怖さも植えつけないと、攻め手バリエーションがなくリズムもつかめない
トップは前田でもやはり、サイド岡崎は必要
あるいは、岡崎トップで、トップ下本田サイドに左香川なら、右サイドは突破できる宇佐美や乾タイプ
だと攻撃を絞らせにくい
184名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 05:14:41.78 ID:W3HohbZ3
内田CLで怪我交代
代表もダメだなこりゃあああああああ
185名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 08:09:00.76 ID:uCBgE/oI
いろいろ考えるけど実際強いチームとの試合になると攻め手がなくなるのが日本の伝統
大勢で攻めてもシュートまでいけないから簡単にカウンターをくらう
日本が強くなるにはブラジルみたいに個人技を身に付け少人数でも攻めれるようになるか、
パスサッカーを磨きに磨いてガンガン攻め込みまくって相手を翻弄し続けるかだろう
186名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 09:19:44.40 ID:9/H1Mtg5
ブラジルですらドゥンガからカウンターサッカーに移行してるんだから。
日本も守ってカウンターでいいんじゃないの?
ザックの次はドゥンガで決まりだな。
187名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 09:45:32.88 ID:uCBgE/oI
もっと守りを重視ってのは同感だな
攻め続けてるっていえばかっこいいけど日本の場合はそれ以外できないだけだからな
攻めるときは攻めて守るときは守るサッカーを覚えてほしい
188名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 12:15:21.09 ID:5dnvfQTR
>>179
岡崎が点取りまくってた時期は玉田ワントップで岡崎は今と同じ右だったよ。
それからワールドカップを間近に控えて玉田不調やら本田台頭やらで
岡崎ワントップになったけど、いざやってみるとボールは収まらないし
得意のゴール前にサイドから斜めに入ってく動きも制限されて何も出来ずに
点も取れなくなって本番でスタメン落ちになった。
189名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 21:21:24.85 ID:uCBgE/oI
じゃあ玉田・岡崎コンビがよかったのか?
190名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 22:41:08.74 ID:8Qb7D1u0
最近サッカー熱が冷めてきたな
昔から見るよりやるほうが好きだったけど
191名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 21:42:52.90 ID:ub4in1+J
香川はもっとシュートするべきだろ
撃てる場面でパスが多過ぎる
192名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/08(木) 23:22:17.30 ID:hXK15WZN
香川。ペナルティエリア内だと虎になるけどそれ以外ではまるで借りてきたネコ
193名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 00:00:18.47 ID:gxZ7lojh
やっぱドルトに居た方が良かったかもな
194名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 23:01:24.49 ID:DbgyC5iz
昨日BSで天皇杯の組み合わせ抽選会やってたが、なんか盛り上がりに欠けてた。
注目はガンバ対町田。
試合は1ヵ月後だし、その時には両者J2、JFLに降格になってたりして。
195名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 00:27:25.10 ID:AosAQarq
ガンバがJ2行ったら無双だな
196名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 14:23:02.24 ID:MywlfwHp
レアンドロ次第や
197名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 17:19:27.40 ID:rY+trXCu
亜ザール
♂駆る
過疎瑠ら

ライバルは皆結果出してるなwwwww
198名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/12(月) 23:05:31.65 ID:LIVBksxw
町田1年で降格。
これって時代が悪かったんだな。

長崎昇格オメ。
199名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 08:14:25.34 ID:Oc+BMt+z
今晩のオマーン見たいけど部屋にTVが無い。
ネットで探すか
200たほいや:2012/11/14(水) 10:13:02.51 ID:Zc1qieWO
今日、最終予選か。
すっかり忘れてたわ。
201カカシ:2012/11/14(水) 20:07:46.07 ID:0MOIdvHG
オマーン オマーン オマーン オマーン

オマーン オマーン オマーン オマーン

オマーン オマーン オマーン オマーン

オマーン オマーン オマーン オマーンイク
202名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 20:12:21.69 ID:o/qNGU+L
オマーン国際試合
203名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 22:28:03.06 ID:o/qNGU+L
勝ったで
次勝てば予選突破確定だっけ?
204名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 22:40:39.00 ID:mapkxh1Y
オマーンがホーム強いってのわかったわ。
決定機はオマーンの方が多かった。
だけど日本の方が勝負強かった。
前田を下げて、駄目駄目だった本田を使い続けたのはおかしいが、
高徳投入、遠藤トップ下に変更で決勝点が生まれた。
酒井宏樹が叩かれてるが、いくら上がってもパスがあまり来ないのは可哀相だった。
清武は意図的に?酒井宏樹を無視してるように感じた。
MVPは長友。この運動量はさすがだわ。次点は岡崎、遠藤。
205名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 22:51:56.38 ID:ysZunLT/
清武が宏樹無視するのは五輪予選からずーっとだから何かあるんだろうな
206名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 01:07:13.35 ID:B9Z3gsm1
ロシアとの温度差からなのか本田が絶不調だったな
なぜ交代させなかったんだろうか
清武と酒井は何か確執でもあるのかね
207名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 05:43:30.97 ID:qGEWksC5
まあザックは本田を相当買ってるからね
心中ぐらいの気持ちは持ってるんじゃないかな

オマーン戦は長友を中盤に上げてから良くなったね
日本の選手たちはパスをもらいに下がってくる、つまり相手ゴールに背を向けた状態で
ボールをもらう選手がほとんどなんだけど、それだと速攻の芽を自ら潰すことになるんだよね
やっぱり前をむいた状態でもらってそのままの勢いで攻めあがらないと速攻にならない
唯一長友だけは常に前を向いてたから左からの攻撃は効果が高かった
それを見てザックは長友を中盤に上げるポジションを取ったんだと思う
今の日本にはこうゆう選手が必要だから次からは長友を先発で左サイドで使って欲しいな
208名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 10:07:31.23 ID:JRbI6S/7
いや、逆でしょ。昨日の場合は勝ってる状況なのに相手のテンポに付き合って両サイドがスプリント繰り返したから
中盤もそれ狙って無茶な縦パス連発してミスも増えてリズム悪くなってたじゃん。
むしろ下がって貰ってボール回してれば昨日はもっと楽に勝てたはずだよ
209名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 23:15:29.11 ID:CHNx+dsn
WCCF、バージョンアップしたから明日やってくるぜ。
ベッケンバウワー欲しいぜよ。
210名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 00:24:02.29 ID:E/VWhLqP
>>208
もちろんそれはわかるけど日本ってそうゆう時間の使い方できないじゃん
2−0で勝ってたとしても3点目4点目を取りに行かないと気がすまない。
状況に応じて戦略を変えるのが苦手すぎるんだよ
今のところはどうやって攻撃をよくするかってだけのチームなんじゃないか
211名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 08:13:28.31 ID:dv4uZnEY
本番ではブーイングされようが、リードしたらブラジルのようにパス回して
相手が溜まらず前に出てくるまで とかやる精神も必要だ
正々堂々で日本のよさを出すだけでは強豪に勝てない

日本は練習では世界一上手いと言われるが、監督もそれを見て、
それを出せればいけると思ってしまうのかもしれないが、現実はそれほど甘くなく
良さを出すだけじゃなく戦略的時間の使い方 リズムの変化こそが重要だ
ブラジルや強豪国が優れてるのはここ
212名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 18:34:26.99 ID:E/VWhLqP
サッカーは国民性を表すっていうけど、日本人て適度に休んだりずる賢く手を抜いたりが苦手なんだろ
戦争の時だって明らかに負けの状況でも玉砕で突っ込んでいくし、
仕事だってバカみたいに過労死するまで働き続けるしね
とにかく突っ込んでいくのが好きなんじゃないの
213名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 20:52:59.24 ID:dv4uZnEY
正々堂々、正面きって小細工抜きに相手を完璧に仕留めないと勝った気になれない
汚い手を使うのは恥だ
座して死を待つより前に出て死ぬ
自分ができることを一生懸命、手を抜かずやり遂げないと気持ちよく寝れない

これぞ伝統の侍スピリッツ
214名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 01:21:12.65 ID:gN7/sEjk
>>212
練習でも居残りして人より長時間やる人が多いという
合理より長時間を重要視するよな
まあサッカー自体は合理性を求めすぎると個人的にはつまらなく感じる

>>213
汚い手で勝つなら負けた方がいい
大きな大会を除けば勝負より内容で楽しむ派
215名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 21:01:35.32 ID:Sr2D/ZAr
今年の残留争いは異常だな。
大宮、神戸、ガンバ、新潟の4つ巴の争いか。


来期に向けて

大宮よ、尻に火がつかないと勝てないくせいいかげん治せ。
神戸よ、監督をころころ替えずに我慢を覚えろ。
ガンバよ、ベテランと若手の間の中堅がすかすかだぞ。世代交代何とかしろ。
新潟よ、まあ頑張れ。
216名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 19:16:31.29 ID:3sJFD2FM
昇格プレーオフなんて廃止にしろ!!!
217名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 00:22:32.55 ID:3qmbp/XR
京都の方かな?
それとも横浜?
218名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/19(月) 10:15:53.10 ID:Errh4LxB
PO制度は面白くて有り。
ただ決勝国立なのは納得できねえ
3位のホームでやれや
又は順位上チームのホーム
219名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 22:03:06.14 ID:TyM+DjJo
入れ替え戦の方がもっと盛り上がるが。
J1の15、16位対J2の3、4位でやったほうが、
特にJ1側のサポの阿鼻叫喚がメシウマ。
220名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 20:06:57.40 ID:zHxVJTuk
千葉の1年

1月.新監督が就任
2月.J1下位〜J2の主力選手を獲得 新外国人選手も獲得  キャンプ絶賛
3月.かつて所属していた主力選手が出戻り
4月「圧倒的な戦力!」とサポご満悦
4月下旬  新監督優勝宣言  サポ「新監督は最高!前監督とはなんだったのかww」
5月.好スタート 「今年こそJ1復帰だ」と言われる
6月.サポ「前監督の無能はなんだったのか新監督最高」とご満悦
7月.何故か夏場ごろから勝点ペースが鈍化
8月.テコ入れに新外国人を獲得するがフィットせず
8月.下位チームにホームアウェイ問わず平然と負け始める
9月.自動昇格圏外になる サポがスタジアムに居残り「早く社長を出せ」とイライラぽん
10月.残り数試合でサポの希望通り監督を更迭 最後の巻き返しを目指す
11月.しかし効果なくJ2残留決定  
大解体  ←NEW
12月. サポコミ開催要求署名始まる 
1月. 新監督が就任

以下繰り返し
221名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 12:49:23.04 ID:illuda2J
鳥栖ってよく頑張ったなー あんな弱小チームだったのに・・
222名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 22:44:42.19 ID:irIZ/S73
変にACL出ると過密日程でボロボロ、一気に降格するような気も…どうなんだ
223名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 22:56:11.04 ID:VWzfH+3m
>>221
ほとんど豊田のおかげ
224名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 09:04:36.26 ID:QDdzh/le
誰それって感じ
225名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/29(木) 09:07:53.25 ID:LIP+iNug
鳥栖みたいなスタイルがアジアでどこまでやれるか見てみたい。
豊田残留が絶対条件だけどな。
浦和、ガンバの連覇以降はなかなか勝てなくなったし。
226名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 11:00:41.35 ID:Fn/hs22J
この日がきたか
227名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 12:10:39.35 ID:zTEpJM9e
つまんねえ
228名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 14:20:56.80 ID:tT88qk+s
サッカーは降格、昇格の一喜一憂があるから面白い
229名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/01(土) 21:42:02.51 ID:1tblpANP
今夜コンフェデ抽選あるよ!!!!!
230名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 00:17:52.36 ID:KhbuoYvi
逆の組が良かったぜ
231名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 00:52:52.18 ID:zp5k0lOT
ガンバ年俸ベスト5
1.3億パワー 遠藤
1億パワー 今野
7000万パワー明神
6000万パワー加地
4000万パワー中澤
232名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 12:46:45.69 ID:N9zfgRVs
>>230
メヒコと対戦でき地味に嬉しい
あいつら小せえのに強いから参考になる
233名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/02(日) 18:10:02.88 ID:4ACo+7Kg
突然小学生の草サッカーに乱入してオーバーヘッドシュート決めたった
234名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 03:28:14.55 ID:mVAzj01L
あとは天皇杯とCWCだけか
今年も早かったな・・。
235名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 09:18:09.64 ID:HRhpxBM1
高校サッカーは見ないの?
236名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 10:06:04.82 ID:Y4ZY6poz
遠藤、ガンバ残るってよ
237名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 17:53:05.32 ID:QIfxM+ns
つーか今さらどこが使ってくれるんだ?ってのばかりが残ったな
238名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/03(月) 19:19:03.94 ID:vKrBwv/t
残る奴は年俸半分以下覚悟しろよ
239名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 00:41:07.59 ID:oRLWTw5k
ただでさえパナやばいからなw
240名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 04:23:31.77 ID:Z0IyDS2J
遠藤や今野は現役代表だから海外からオファーあるっしょ
241名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 06:43:34.34 ID:itcheGc7
伊野波、ヴィッセルやめるってよ
242名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 15:23:51.55 ID:LYbBTDtn
オファーがあっても移籍しねーんだわ
変な責任感のせいでさ
ジャップに多く見られる傾向なんだわな
243名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 18:40:09.69 ID:1DeQ5Lyg
神戸はまた適当な寄せ集めで上がってくるよ
244名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 09:14:29.07 ID:pzt6fdzG
三木谷は何をやってもダメ
245名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 13:08:39.32 ID:Jei2JmU2
CWCの見所を教えてくれ
トーレスと広島が参加するのは知ってる
246名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/05(水) 18:17:02.42 ID:jKqAzk82
浦和にいたエメルソン
247名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 08:11:56.19 ID:k8ozN7Ue
3-6-1システムが世界相手にどこまで通用するか
248名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 09:25:13.10 ID:YkU4KnV7
トヨタカップの方が面白かった
249名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/07(金) 09:06:33.14 ID:0UU+NpVV
チャンピオンリーグよりチャンピオンズカップの方が良かった
250名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/08(土) 13:01:32.51 ID:Ebck/3wH
ダイヤモンドサッカーね
251名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/09(日) 20:23:05.07 ID:2KRA9QjI
広島vsアルアハリ 前半終了
見ごたえある試合だなー
252名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 03:22:16.27 ID:Pg81nK9Y
残念だった
253名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 17:39:32.42 ID:bIPIjeI0
ミキッチって人はいつもあんなワロスなんですか
254名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 18:06:26.22 ID:h5xB9gD8
佐藤寿人にスペースに飛び込ませるだけ。
広島は世界を舐めてるの?
通用するわけないだろうが。
255名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 18:32:47.27 ID:4S54qXT+
通用するかは置いておいて
ショートパスでポンポン繋いでいくスタイルは
器用でアジリティのある日本人向きで良いね
GKが全くロングボールを蹴らずびっくりした!
256名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/12(水) 19:53:41.35 ID:N1lzTEYB
>>254
普通に考えたら今年の広島が世界と戦うためのチーム作りなんて想定してるわけないでしょ
257名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 02:13:11.41 ID:BqiObwZz
今日見てないわ
決勝戦は見逃さない
258名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/13(木) 16:43:40.65 ID:cPvgd5qL
世界一ってレベルじゃないな
259名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 21:37:06.80 ID:Tv9/nUh4
コリンサポ熱い
260名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/16(日) 23:08:31.17 ID:8BfbzvBx
面白かったな
トーレス師匠のゴールが入って延長までいってほしかった
261名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/21(金) 09:14:20.32 ID:aJOXVEzL
弱いチーム(特に資金力)が勝つのは最高に燃えるね
コリンチャンスかっこ良かったぜー
262名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/23(日) 23:19:39.28 ID:tlGygmK9
明日はWCCFやってくるぜ
263名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 15:07:33.22 ID:BHjyiR2x
264名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 18:12:46.16 ID:nbglgNKs
265名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 22:51:21.70 ID:XezgKbQu
まぁACL出ても過密日程だし、よかったよ

泣いてないから
266名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/05(土) 02:01:11.75 ID:rGDDfAPj
267名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/10(木) 21:11:54.39 ID:k7LTT0Mo
268名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/14(月) 14:25:09.50 ID:6pJNnNaG
高校サッカーやってねえしw
269名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 22:31:45.10 ID:+vJz2R2v
俺いつも不思議に思うんだけど、
Jリーグ見に行ってる奴は、頭おかしいんじゃないか。
お金払って韓国人選手応援するとか、どんな非国民だよ。
って書くと
「それ極端」
「スポートと政治は別」
「チーム応援してるだけでチョンは応援してないから」
とか、屁理屈言う。
マジで頭おかしい。
「韓国人を雇うなら、俺は見に行かないし、そんなクラブは応援しない」
「ましてや、そんなクラブに一銭も払わん」
これが正しい日本人
270名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 00:41:18.65 ID:Cp/teh5a
国籍だけで嫌うなよ
271名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 06:55:20.26 ID:JD9ESXGX
練習場行ってサイン貰ったりして触れ合うと結構礼儀正しくて好感持てる選手多いよ。
もちろん全員がそうだとは思わないけど直接触れ合って応援したいと思える選手は応援する
272たほいや:2013/01/23(水) 09:18:36.87 ID:bgWUHeVl
全体の印象を
個人に帰するのは愚の骨頂
273名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/29(火) 20:59:22.97 ID:qNTbe/vz
金崎ドイツだって
274名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/01(金) 15:57:23.34 ID:vJu22R6R
最近の日本人選手の行き先はドイツばっかでちょっとつまらん
スペインに来てくれよ
275名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/04(月) 20:32:01.70 ID:BbPkU4F6
大黒中国へ
276名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 03:50:08.23 ID:z/9RBWeG
岡ちゃんと良い師弟関係を結んでいるからか?
277名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 13:26:42.71 ID:D9DFWCnB
はよJ始まれや
278名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/06(水) 18:41:13.72 ID:HJ3NDCOP
久しぶりの代表試合age
279名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/06(水) 23:58:45.68 ID:uphDIpO+
どうだった?
試合見れなかった
280名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 07:53:33.96 ID:55q44uat
ラトビアってFIFAランク100位台じゃねーか。
3-0で完勝しても素直に喜べん。
281名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 18:53:30.30 ID:Ds55NP4s
相手のレベルはともかく前回の召集からぶっつけで中東遠征行くには間隔が開きすぎてるからな。
確認作業的な意味では有意義な試合だったと思う。
後半になるにつれて思い出したかのように連動してった。土台は築けたし次は来月だからもっと良くなるだろう
282名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 21:40:04.45 ID:mCYOnXp2
『サッカー日本代表 「史上最強」 のウソ』を読んできた

とりあえず
ザックが ただの雇われ外人化してきてるってことは分かった
283名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 20:51:24.79 ID:qxceeoIk
備忘メモ
今年観る試合

3月26日 2014 FIFAワールドカップブラジル アジア最終予選 vsヨルダン代表(ヨルダン)
6月4日 2014 FIFAワールドカップブラジル アジア最終予選 vsオーストラリア代表(埼玉・埼玉スタジアム)
6月11日 2014 FIFAワールドカップブラジル アジア最終予選 vsイラク代表(未定)
6月15日〜30日 FIFAコンフェデレーションズカップブラジル 2013 (ブラジル)
284名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 21:44:08.05 ID:2+VAO9kg
Jリーグ何試合かは見に行きたい
285名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/12(火) 22:59:39.28 ID:xkIi6c/4
専スタが近くにある奴は羨ましい
286名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 07:04:35.84 ID:PYzyabHb
横浜市民だけど評判のいい三ツ沢と評判悪い日産も案外一長一短だぞ。
三ツ沢はたしかに見やすいけど屋根ないしトイレも狭くて汚いしアクセス悪いし
キャパ狭いから自由席だとある程度早く行かないといけないから一人観戦だと辛い。周りも何も無い。
一方日産はアクセスいいし建物自体は綺麗でトイレも多い、座席もゆったりでドリンクホルダーも付いてる
試合直前に行ってもよっぽど注目カードじゃなきゃ普通に座れるし二階席なら前に迫り出してるから
俯瞰で試合だけ見る分には酷評されてるほど悪くない
287名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 11:13:03.28 ID:LalwXd+7
目が悪い俺に日産は無理だった
288名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/13(水) 22:52:19.41 ID:j7mXDZVJ
カガーCLレアル戦
今夜age
289名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 04:00:37.24 ID:Kq+rgoNy
カガシンすためんキタあああああああああああああ
290名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 12:34:50.03 ID:UcnQ6RfZ
AWAYで1-1なら上出来だな
香川自体はどうだった?
291名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/14(木) 13:04:39.65 ID:4DroVbLv
アジア代表(笑)
292名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/18(月) 15:33:38.00 ID:JrqgHKS7
【サッカー】竹島の韓国領有を訴えるメッセージを掲げた朴選手に銅メダル「ちょっとそれでいいのかなという気はする」 日本協会会長
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361154717/
293名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/21(木) 13:41:46.96 ID:CPhVyiZN
【サッカー】東京V 練習試合で相手選手に大ケガを負わせ、試合を途中で打ち切りにした韓国人ペ・デウォンを緊急帰京に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361420802/
294名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 23:02:17.11 ID:q/O8A8tX
J開幕前夜age
295名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 23:26:16.23 ID:Jj629Ixf
サッカーやるやつはやはり低脳が多いな
296名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/02(土) 00:48:13.78 ID:UA6iTkMq
やっとJ開幕だ!!!
WBC?何それwwwwwwwwwww
297名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/02(土) 18:11:24.52 ID:UosAB1xY
先発・阿部はなし!  ときたら阿部勇樹のことを想起するよなw
298名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/02(土) 18:48:11.04 ID:bjZFOq6T
阿部は野球の方が浮かぶ
中田だったらサッカーだが
299名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/02(土) 19:10:43.51 ID:GnSJJkDJ
負けちまった!!!
あんだけ押してたら点取れや!!!!
300名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 01:19:22.86 ID:yT6dDC59
香川ゴールきたあああああああああああああああああ
301名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 01:56:58.21 ID:z8XmZvCz
香川ハットトリックwww
302名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/03(日) 18:14:40.31 ID:mY4HxN2d
ガンバwwwwwww
303名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/05(火) 17:29:58.41 ID:YFtzEVWt
◆なでしこジャパン アルガルベカップ2013

3/06(水) 22:00 フジ なでしこ×ノルウェー
3/08(金) 21:00 フジ なでしこ×ドイツ
3/11(月) 21:00 TBS なでしこ×デンマーク
3/13(水) 22:00 フジ 順位決定戦

オンエア情報
http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/algarve2013/index.html
http://www.tbs.co.jp/sports/football/japan/match20130311/
304名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/05(火) 17:57:38.06 ID:WouIlXhf
サッカーの裾野は広いからね、、、
むしろイングランドあたりだと中産階級のフーリガンは珍しくない
銀行員、医者、弁護士ら。
もちろん大半を占める労働者階級のフーリガンも仕事はちゃんとやってるんだよね
無職だからサッカーで鬱憤晴らす、って人は意外と多くはない
305名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/06(水) 00:24:14.01 ID:cXyjIsCP
>>303
明日開幕なのか
WBC一色で全然情報入ってきてなかったわ
306名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/06(水) 01:28:08.87 ID:CAdIHp6d
WBCやってるのか疑わしくなるほどの静けさだよな
307名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/06(水) 01:50:06.43 ID:Qs3ooWjr
お前らもちろん4時45分だよな
308名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/07(木) 14:55:48.06 ID:NLmxAIu4
toto予想せようぜwww
309名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/09(土) 11:48:49.88 ID:PldZXjfc
toto買ってきたったったwww
310名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/09(土) 15:43:37.88 ID:aW2XfqXC
toto買ったことないんだよなぁ
引き分け指定を無くしてくれればやるんだけど(勝ちでも負けでもokみたいな)
配当が激安になるから大反対されるかな
311名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/09(土) 17:05:00.96 ID:PldZXjfc
ドブに消え去った1600円…

引き分けは確かに厄介だよな
312名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/09(土) 17:12:35.41 ID:VvbWtI0e
totoの他にtotoBIG(機械が勝手に予想するやつ)、totoGOALとかもあるんだっけ?
予想面倒くさいよな
キャリーオーバーが出てる時だけtotoBIG買ってたが、今年はとうとう買わなくなった
totoの売り上げから、Jリーグ各クラブに配当金分配してほしい
プレミアみたいに放映権の売り上げは期待できないからせめてtotoの分配金を・・・
J2でバイトしてる選手がいるって噂聞いてショック受けてる
引退年齢平均で26歳らしいのに、バイトしながらだと貯金できないっしょ
夢が無さすぎる
313名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/09(土) 23:12:24.47 ID:0+/4tVRN
totoは楽天銀行で自動で買うようにしてる
314名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/09(土) 23:25:12.82 ID:lmhgsZkb
俺もtoto買ったことないなあ
宝くじも3回くらいしか買ったことないわ

マンU対レアルの試合が3時45分と勘違いしててショックだった
香川も出ないしナニが退場してからつまらなかった
315名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/10(日) 00:07:25.86 ID:Jk65HKHO
>>312
J2でバイトはさすがにウソだろ
JFLならともかく
316名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/10(日) 00:23:15.18 ID:IoFdc+XM
みんなスカパー契約する金あっていいなおれついに貯金つきて先月でJスポ解約したわ週末サッカー見れないのは辛いからそろそろ働く
317名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/10(日) 00:32:12.59 ID:PyIWgZAs
JリーグタイムとやべっちFCさえあれば…

スパサカ終わったのが本当に痛いわ
318名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/10(日) 13:04:43.58 ID:fDJieN1M
             + ;
     ジジジジ・・・ * ☆_+
              xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                      く '´:::::::::前:::::::ヽ
                      /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                      {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                       ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                        ヽ、__;;;;::::::::/
    _                      ∩ ∩
  ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   (゚∀゚; )
  し 磐 J   .し 名 J    し 宮 |     :| 鞠 |:  ノ 栖⊂ノ   し 浦J   .し 清 J
  |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |    |   |
319名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/10(日) 16:52:57.19 ID:iEEsVeK3
清水あたりでの爆発が現実的じゃないでしょうか
320名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/10(日) 23:58:25.58 ID:LFewPq3W
清水はホーム開幕でまさかの大敗5失点って…
ドウシテコウナッタ?
321名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/12(火) 15:22:29.27 ID:LXThsBsC
裏取られすぎ
322名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/12(火) 19:37:11.10 ID:wGpDA4ZZ
野球って世界的にはマイナースポーツなんだな
323名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/13(水) 04:10:26.13 ID:ZFwwbuZt
さてバルセロナははたして敗退するのか
324名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/13(水) 04:14:36.64 ID:Z2DkFmyd
これ見ると寝るの7時になるんだよな
3時45分にしろってのに
325名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/13(水) 04:53:47.85 ID:Z2DkFmyd
早速メッシがやってくれたな
326名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/13(水) 05:26:00.79 ID:zlxmGw+R
スカパー入ってないからニコ生で見てる
メッシすげえわ
327名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/13(水) 21:42:06.18 ID:4B5sjww1
メッシはセリエでは半分も得点できないと言われてたが、
そのセリエのミランからしっかり得点してるw
ぶっちゃけ俺もメッシはリーガだからあれだけ取れると思ってた
参りました
メッシすげーよ
328名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/14(木) 02:10:40.36 ID:k4+BtgZq
でもなぜだがそこまで好きになれないんだよな
329名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/14(木) 05:41:26.77 ID:k4+BtgZq
アーセナルが後2点取るは無理だろし眠いから寝るかな
330名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/14(木) 14:05:54.02 ID:ozrnqDYP
プレミア全滅ワロタ
331名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/14(木) 21:50:37.01 ID:6k+n064C
WCCFではウチのガナーズ最強(アンリ、ピレスが居た頃)
金かけずゲオタに勝つのは最高の快感
332名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/15(金) 17:01:45.92 ID:KGH+QJJO
イタリア

CL 1 
EL 1


スペイン

CL 2
EL 0


イングランド

CL 0
EL 3


バランスがいいリーグはイタリアです
スペインはもう終わりです
どんどんいい選手が国外流出ですね
333名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/16(土) 19:04:07.65 ID:8lsc2GSG
釣男FWwwwwwww
334名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 15:20:11.12 ID:tHIUKZpS
メッシは代表で活躍してない
335名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/17(日) 19:52:34.79 ID:l23HaqJq
飯よりCR7の方が凄いと思う
代表では3人がかり位でやっと潰せたレベル
336名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 01:49:55.69 ID:ZMJ1RzUJ
CR7より飯の方が断然上手いだろ
両方ともあまり好きではないけど
337名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/18(月) 16:18:51.27 ID:vlsH8Ydd
つーかリーガって世界最高峰って言われてるけど、一選手に1シーズン40得点許すって
ディフェンスどれだけザルなんだよ
338名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/20(水) 18:37:05.07 ID:fVm3dwFX
ガンバwwwwwwwwww
339名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/24(日) 18:33:19.77 ID:gsZIKSyn
ズルズルやん!ズルズルやんか!
340名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 17:30:56.94 ID:MMYlOM/h
ヨルダン戦age
341名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 21:48:55.18 ID:JuoJbdak
ガンバ予想以上に勝てなくて笑える
342名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 22:26:39.16 ID:8bwpd/up
豪州とオマーンが引き分けたため、引き分けでも日本の予選突破決定
最終予選なのにぬるかったな
これじゃあ強化になりはしない
日本が強くなったのもあるが、豪州の弱体化が著しい
まだケーヒルがエースなんだぜ
ブラジルに行けたとして、ロシア以後どうすんだよ
日本とまともに張り合える国なんてアジアにはもう無いのか?
343名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/26(火) 22:52:58.55 ID:DXki1Ybf
余裕なんだよな

B組      勝点 得失差 得点 残試合  勝ち点MAX
日本.         13  +11   13   3       22
オーストラリア  6     0    6   3       15
オマーン.      6   −3    6   2       12
イラク        5   −1    4   3       14
ヨルダン.     4   −7    4   3       13
344名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 00:59:44.37 ID:eooSeIr7
遠藤がPK外すの初めて見た!
やっぱり本田長友がいないとダメなのか・・
345名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 01:07:20.25 ID://+VGroH
カッカッカ、負けてやんの、ダセエ
346名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 01:20:31.21 ID:suzWvJEb
まさかのヨルダン浮上でオーストラリアがピンチに
347名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 01:22:38.26 ID:3H7GBMce
弱いねえ。基本スポーツダメな国だからサッカーくらい頼むよ。
348名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 01:23:28.97 ID:EUot5/EC
吉田・・・香川・・・清武・・・長谷部w
駒野だけかな
PKは遠藤だから安心したんだけどな
レーザー何とかしろよ
349名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 07:02:51.14 ID:HS898esU
遠藤のPK時のレーザーポインター酷かったな
あれって失明の恐れあるんだっけ?
FIFA何とか取り締まってくれよ
せっかくの勝負が台無しにされる
350名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/27(水) 20:48:32.75 ID:CKwUyFKs
審判がもう確実に接待されていてアレだから
351名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/01(月) 10:36:58.80 ID:txggBF7j
ttp://blog-imgs-59.fc2.com/n/e/w/news020/maru1364737987508.jpg

川島が言うと別の意味に聞こえるんだよなあ
352名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/01(月) 21:03:19.58 ID:FejLxWVO
お、おう・・・
353名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/01(月) 21:56:03.82 ID:JiQPI97I
富山のホームゲームチケットすごい売れてるらしいぞ
ガンバ特需恐るべし
354名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/04(木) 20:18:29.18 ID:SAL5ihwf
【サッカー/ACL】FCソウルvsベガルタ仙台の観客席で「独島は大韓民国の固有の領土」のフラッグ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365056828/
355名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/06(土) 21:04:50.83 ID:+RQXU5Z2
2位と3位がさいたま
356名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/06(土) 22:26:57.69 ID:J6itpoxG
豊田、山田、高萩、柿谷を代表に呼べ
357名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/07(日) 23:04:26.81 ID:VvxDWzKK
ガンバ既に引き分け5ですよw
失点が減ったが得点数も減ったと
何か普通のチームになったな
358名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/13(土) 05:29:59.98 ID:+Ee5NhtF
小野ループゴールすげえええええええええええええええ!!!
359名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/15(月) 21:54:49.87 ID:XgisKLiC
長友オワタ
360名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/16(火) 06:18:53.78 ID:3X9DZDXN
まさか長友がこうなるとはな
361名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/16(火) 20:14:12.85 ID:LKirEPCb
そのうちどっか壊しそうな気はしてたろ?
362名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 20:48:39.13 ID:Hg+ad8YG
長崎まさかの強豪だったでござる
国見高校とかあるからサッカーどころなんだけど、昇格1年目でこれはすごい
363名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/18(木) 23:54:22.92 ID:l33nknni
長友大丈夫かね
選手生命が終わりなら悲しすぎる
364名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/23(火) 09:24:25.97 ID:Yc7hjvNX
>>362
松本や徳島も1年目は躍進したじゃん
365名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/23(火) 15:46:15.15 ID:9kEfKGhv
マンU優勝だってな
今日やってたの知らなかったわ
366名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/24(水) 22:56:16.91 ID:mgS/dPJK
バイエルンが強すぎるのか、バルサが不調だったのか
試合見てないけど、4-0って予想できた人は地上に存在しないんじゃないか?
367名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/25(木) 11:46:20.16 ID:qsqcm5aa
バイエルンが強すぎなんだろう
もうブンデス1強
368名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/25(木) 16:03:53.07 ID:V0bhZg83
ドルも勝った
ドイツの時代かな〜
369名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/25(木) 16:19:46.72 ID:kXmP6dwa
最近少し早めに寝てるから見てないけど皆見てるの?
早いって言っても一般的には遅いけどね
370名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/26(金) 00:45:40.27 ID:RcTOS81F
そもそもスカパーに入ってないから(涙)
ネットで見てもいいけどそこまでの熱意は…
371名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/26(金) 20:39:03.22 ID:Pu1tXqcD
大宮つええええええええええええええええ
372名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/05(日) 22:17:01.77 ID:yuvuFaV4
マイクまた決めたか
373名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/08(水) 10:04:50.14 ID:QgZiqUly
【千葉】赤字覚悟の「タダ券配布作戦」6月ホーム3戦中1試合
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130507-OHT1T00213.htm
374名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/09(木) 00:17:31.18 ID:u3uAGJhZ
【サッカー】磐田がFC東京に乗っ取られる!? フロント次々入れ替わり(夕刊フジ・久保武司)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368015280/
375名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/15(水) 00:38:17.70 ID:pGjMIBFH
興梠ゴールは「オフサイド」 日本協会審判委が誤審認める、判定は変わらず
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130514/scr13051418540007-n1.htm
376名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/15(水) 12:00:49.60 ID:Q7C4qgaa
acl生き残りは柏だけか・・。
377名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/15(水) 12:47:59.54 ID:SD7lkur+
>>375
この試合観てたけど、オフサイドラインから体ひとつか二つ分ぐらい出ている完全なオフサイド。鹿島は当然審判に抗議するけど、抗議した人がイエローカード食らったりしてた。
378名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/18(土) 21:56:28.97 ID:efoNF6BX
379名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/24(金) 22:58:52.78 ID:jV9qW0fn
【サッカー】FC東京に期限付き移籍中の元日本代表FW李忠成、昨年秋に英国でスピード違反を繰り返したことにより罰金と半年間の免許停止に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369399068/
380名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/25(土) 01:26:03.31 ID:CqWkp2Zd
どうしようもねぇなw
381名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/25(土) 21:09:50.18 ID:Mr+PrPuh
CL決勝age
382名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/25(土) 21:46:21.22 ID:p12hCpyu
大宮強すぎ
383名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/25(土) 22:33:53.28 ID:15/WFcIG
イタリア同士の決勝なんかよりはおもしろくなるだろう
見ないけど
384名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/25(土) 22:57:17.14 ID:J5sh4SLr
J1得点ランキング
1 渡邉 千真 FC東京         9得点 13試合
1 佐藤 寿人 サンフレッチェ広島    9得点 12試合
1 柿谷曜一朗 セレッソ大阪       9得点 13試合
4 工藤 壮人 柏レイソル        8得点 11試合
4 大久保嘉人 川崎フロンターレ     8得点 12試合
4 豊田 陽平 サガン鳥栖        8得点 13試合
7 ノヴァコヴィッチ 大宮アルディージャ 7得点 11試合
7 マルキーニョス 横浜F・マリノス   7得点 12試合
9 大迫 勇也 鹿島アントラーズ     6得点 12試合
385名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/25(土) 23:28:48.91 ID:1I6EWBFR
外人FW頼みの糞サッカーが懐かしい
386名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/26(日) 01:26:12.51 ID:rZFWtxRt
03 ユーベ×ミラン 守備だけの糞試合だったらしいが初めて見たのでこんなものかと
          TBSがPK戦中断して抗議され以降フジだけ

04 モナコ×ポルト モナコジュリが早々負傷退場で勝敗決する。
05 ミラン×リバポ イスタンブールの奇跡 見ててよかった
06 バルサxアーセナル 色々面白かったがやっぱバルサが勝った。レーマンw
07 ミランxリバポ 奇跡は2度起こらず。手堅く勝ってた
08 マンUxチェルシー テリーの涙雨。思い出しても切ない
09 バルサxマンU メッシの時代スペインの時代。これこそサッカーだ
10 インテルxバイエルン モウの作戦勝ち。見事なカウンターとチーム掌握術
11 バルサxマンU どうせバルサが勝つと思って見てた。そのとおりだった
12 チェルシーxバイエルン 絶体絶命の連続でまさかの戴冠。ハラハラで最後まで見ててよかったw

13 ドルトムントxバイエルン 果たして・・・?
387名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/26(日) 02:08:36.75 ID:ZLKzywzk
>>386
俺も初めて見たの03決勝だわ
バッチリ内容思い出せるのは10のインテルバイエルンあたりまでだな…
終了前にモウが握手求めに行ってたのが印象に残ってる
388名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/26(日) 07:43:56.09 ID:1Z1/aVx8
99年、ちょっと席を立った間の逆転はトラウマ
あれでサッカーの見方が変わった
389名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/26(日) 18:15:16.38 ID:D0THxuP0
やっぱバイエルンが勝ったのか
05からはほとんど見てたが今年は磐石すぎて見る気しなかった
390名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/26(日) 18:58:59.61 ID:iA0trvKt
まあ決勝よりも準々決勝ぐらいが一番面白いって人もいるしな
リバプールが0-3からミランに勝ってしまったのは興奮したが、
ああいうのは滅多にないし
日本にもスティーブンジェラードみたいなキャノンシューターでないかな
391名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/27(月) 14:44:00.95 ID:CIo87xAx
序盤はドルが推してバイエルン動揺してたが先制できずにバイエルンペース
PKで同点も主導権握り最後はロッベンの技術が全て詰まったヘロヘロ技ありG
おめでとうロッベン
392名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/27(月) 20:43:05.18 ID:2TmCisnV
今後の日程

05/30(木) 19:20 キリンチャレンジカップ・ブルガリア戦(H) (豊田スタジアム) *日テレ
06/04(火) 19:30 W杯最終予選B組第7戦・オーストラリア戦(H) (埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1
06/11(火) 23:30 W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (グランド・ハマド・スタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ)
07/01(月) 01:00 3位決定戦 準決勝1敗者×準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール)
07/01(月) 07:00 決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ)
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
07/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)
08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
393名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/27(月) 23:20:59.60 ID:0PkDdyOF
コンフェデ楽しみですなぁ
394名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 00:39:24.97 ID:+ReeCupO
バイト8月までやるからコンフェデ見れるかなあ

03 日2-0?NZ 軽く勝ってた。柳沢と中村と中田ジーコみんな若かった。
  
  日1-2仏 中村のSFKで同点も直後にビルトールに勝ち越し弾で脱力
  
  日0-1コロンビア 宮本の不用意なバックパスで敗戦。祭りになり
           宮本のあだ名がオサレになるという古い話w

仏1-0カメルーン  前の試合でカメの選手が心臓発作で死去しみんなで肩組んで
         黙祷してた。今大会ジダンもトレゼゲもサボり。渋々アンリが
         来てて、後半渋々出場しフラグ近くでボールキープしてたのを覚えてる
         
395名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 01:12:24.46 ID:dWcys8me
よく覚えてるな
コンフェデはあまり力を入れない国が多いよな
396名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 16:43:39.02 ID:+ReeCupO
力いれないというか過密日程過ぎるからな。
代表は嬉しいけどヘトヘトだし怪我怖いしクラブはいやな顔するだろ
397名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 16:56:52.63 ID:+ReeCupO
05 日1-2メキシコ 柳沢が決めるもメヒコの個人技でいつもどおりに負ける。ちなみに全部TBS
  
  日1-0ギリシャ ユーロ王者との対戦楽しみだったが終わったら
          3点取らないとダメだろアホって試合だった。日本圧倒
          ギリシャもW杯予選の方が忙しくモチベ低かった

  日2-2ブラジル 中村のミドル素晴らしかった。みんなジーコジャパンを
        信じて疑わなかった。次の年あんな結果に

 ドイツ2-3ブラジル PKとかばっかりだったがバラック頑張ってた
           
 アルゼンチン1-1メキシコ フィゲロアの同点ゴール今見ても面白いw
              カンビアッソが決めてPK戦勝ったが06W杯では外してドイツに負けたね

アルゼンチン1-4ブラジル 魔法の中盤炸裂。才能だけで勝ってた。スタジアムの雨漏りひどかった
             アイマールが1点返してた。
398名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 17:06:55.67 ID:+ReeCupO
09 南アフリカ1-2スペイン ビジャがPK外した直後にゴール決めてた
             切り替えの早さにビックリ。イニエスタは大会欠場
             全部フジテレビ

  アメリカ2-0スペイン  セルヒオラモスのミスで失点してた。デルボスケは
              10回やって1回負けるくらいのものだと言ってて俺も
              そう信じた。スペインとブラジル見たかった
  
ブラジル1-0南アフリカ ダニエルアウベスがFK決めてるとこ初めて見た

ブラジル3-2アメリカ  後半3点取って泣いて喜ぶルシオ見て重圧の凄さを感じた
            今考えるとそんなに強くなかったんだな。05の方が強い
            つうか今ブラジル空き地がなくなってサッカー人口減ってるw
           貧困がなくなって弱くなるて皮肉だな
399名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 19:36:54.52 ID:0ob7ErOS
>>397
本当だよ
GL敗退したものの、この時の期待値はハンパなかったわ

不思議なもんで09は全く覚えてないな
ああそういやスペイン負けてたわぐらいで
400名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 19:52:59.88 ID:CvaU/PLA
400GETできたら100億円拾う
401名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 20:25:45.21 ID:+ReeCupO
>>399
幸せだったなあの頃は。ヒデが心配してたけど俺はきっと本番までに
みんな話し合って解決してくれると思ってたけど・・・
でも俺は06年惨敗してもジーコジャパンありがとうって思ったぜ。
結果は仕方ないよ。結果次第で悪く言う奴ばかりだからそんな奴にはなりたくないし
批判するのも楽しみだからいいけど、心から嫌ったりしないね
GL敗退でもQBKでも無職でもバイトでも胸張って生きていくべきだと思ったね
大切なことは全部フットボールから学んだわ。
402名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 22:00:22.78 ID:XXqqmq9X
05のコンフェデから加地が代表で覚醒したんだっけ?
それまでなぜこいつを使うと2ちゃんでも非難されてたが、
ブラジル戦の幻のゴールから、一皮剥けたというか
本番前のドイツ戦でシュバインシュタイガーにやられてさえいなければ

休暇だった茂庭を急遽ドイツに呼んだり、リスク管理ができてなかった
素人同然のジーコの責任でもあるが、協会の任命責任はどうなった?
次オシムとばらすし

ジーコはJリーグ草創期の恩人の1人だからあまり悪く言えないんだけど、
選手としては超一流だったよ、あくまで選手としてはね
403名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 23:18:56.21 ID:Xo7As4bp
05の初戦メキシコ戦で3−6−1で始めて最後まで守備的な戦いっぷりにイライラしてた
が次のギリシャ、ブラジル戦は4−4−2でふっきれたように攻めまくって爽快だった
ジーコも代表も何かつかんだなと思ってただけに06の初戦3バックの発表にずっこけた
オーストラリアに勝ちに行かなかったら勝つとこねェだろ!てテレビに叫んだわ
404名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/29(水) 23:34:59.85 ID:dWcys8me
コンフェデのブラジル戦は鮮明に覚えてる
あとドイツワールドカップ直前のドイツ戦も
前半終了してCMになったからチャンネル変えたら、時間差で放送してたらしく結果を見てしまった
405名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/30(木) 12:52:41.40 ID:kCROs9zZ
コンフェデは朝7:00かよ・・早起きしてみるか、徹夜して見るのか
迷う
406名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/30(木) 16:06:42.13 ID:eKY2U2S9
4時開始と7時開始の2つのパターンがあるみたいだな
こりゃどう見ても無職のための中継だわ
407名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/30(木) 16:36:28.08 ID:6+uU3+cZ
サッカー見るために無職やってるようなもんだったからな
コンフェデはバイトして来年はがっつり無職で見まくりたいけど
来年は35になるわ俺・・・どうしょう・

でもきっと見てるわ。ギリギリだからって就職できるわけでもねえし
408名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/30(木) 21:21:28.09 ID:KSblve27
完敗
409名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/30(木) 21:25:51.45 ID:CP8ew8CI
セットプレイの失点全然改善できないな
もう3年目だぞ
どうすんだこれ?
410名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/30(木) 22:15:45.04 ID:zuyeHwsR
欧州最貧国のブルガリアで松井はいくらもらえているのだろうか
411名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/30(木) 23:20:42.64 ID:6+uU3+cZ
わざわざ日本まで来て帰って欧州予選ってブルガリアなに考えてるのかな
それに負ける日本ww
でもきっと疲れてただけだよ。オージーにはなんとか引き分けくらいは出来るよ
412名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 09:38:17.36 ID:U7HLJRWI
まぁ練習試合みたいなもんだからな〜そんな悲観になる必要はない
413名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 18:44:45.41 ID:goYZfea6
06アジア最終予選
日2-1北朝鮮 大黒の劇的ゴール。大黒ならやると思ってた。古舘が勝ち点3を
知らないでキャスターなんてそんなものかと思ってキライに。

イラン2−1日 イスラムアンセムと国歌長すぎ。気迫が凄かった。
あの観客の前で負けられないわなアウエの雰囲気楽しいと感じた。

日1-0バーレーン 悉くチャンス潰す高原が実は敵タークハルでOGの
サルミーンが猿民という日本人だと板で祭りになる古い話w

バーレーン0-1日 小笠原がFKで決めて追加点取れないのがもどかしかった

北朝鮮0-2日 無観客バンコク不思議な環境。退場した仲間を在日イハンジュが
励ましてたのが印象的だった。

日2-1イラン カジが代表初ゴール。ダエイがPK決めてこいつまだやるのかよ
と思ってたら本大会でも王様気取りの足かせw 10年予選は途中監督に
なったが救世主どころか連敗して即解任。 
414名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 21:11:56.58 ID:goYZfea6
10最終予選

バーレーン2-3日本 終盤2失点。ケンゴのミドルが無ければドロー。
中沢が今野に注意してた

日1-1ウズベキ 用事で見れなかった。勝つだろと思ってたらドローかよ

カタール0-3日 強いと前評判高かったが所詮は帰化集団。田中達也
怪我しなかったら定着したかも

日0-0オーストラリア 緊張感ある締まった試合だったが。遠藤は素晴らしかった

日1-0バーレーン あれ?思い出せない・・・中村のFkだったか。
ホームなんだからもっと点取れ。中村はいつも長距離移動なのに
文句ひとつ言わず頑張ってくれてた。
なのにいつも本大会ではカゼひいたりで。でも立派だったよ

ウズベキ0-1日 相手がやたら宇宙開発してた。長谷部と岡田が退場してた。
本田が端っこで水かけてた。長友も中村にすりよってた。

日1-1カタール カタールの望みつなぐOG。カタール国歌はいい曲。
岡田が不甲斐ない試合を謝罪してたがお前のせいwここで切ればよかったw

オーストラリア2-1日 ツリオが相手の無失点記録を破るも相変わらず
フィジカルに押され負ける。ケーヒルに2G。悪夢がよみがえる
415名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/31(金) 23:08:04.42 ID:BD24a4RZ
ブルガリアって最近盛り返したみたいだな
豪州にもし負けたら、長谷部は余計なこと言った責任取って代表を引退しな
416名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 03:16:41.89 ID:ltxfihfc
>>413
懐かしいなぁ
タークハルが生まれたのってバーレーン戦なんだな
良かったら06一次予選も頼むわ
417名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 22:43:02.01 ID:kzzqGSJ9
06  04年3次予選

日1-0オマーン ロスタイム久保のダフった劇的弾。面白かったけど楽に
勝てよ。久保は以降怪我で全然出なくなる。チェコ戦の残像が涙でかすむわ。

シンガポール1-2日 ある意味伝説の試合。高原先制したが同点。
格下も下の相手にまさかのドローを途中出場の藤田が救う。けど藤田は
以降も変わらず控えw協会幹部は動揺してみたいだが俺はジーコ信じてた。
ちなみに韓国はモルディブに敵地でスコアレスw そんなもんだってw


日7-0インド 当然圧勝。カースト差別者なんかに一点もやるな。玉田の
シュートが鈴木隆行師匠のケツに当たりゴールw伝説のケツゴール

インド0-4日 途中で停電。試合中断中に警備員がジーコにサインを
もらいまくるほほえましい光景。やっぱジーコは世界のスーパースター

オマーン0-1日 中村「俺のクロスより決めた師匠のゴールが凄い」と
言わしめた師匠のダイレクトヘディング。師匠最後の輝き

日1-0シンガポール 覚えてないw相変わらず玉田の1点のみらしい。
もっと点取れ

>>397
ちなみに俺の好きな師匠の最後の代表試合はコンフェデブラジル戦2-2の
途中出場で、ファウルで笛鳴ってるのにボールキープしてロベカルに注意
されたのが最後の勇姿。一生懸命なのが時にマヌケだけどそれがスポーツ。
無職だからって格好悪くなんかないって胸張って生きろと師匠が教えてくれた
418名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 22:47:27.65 ID:kzzqGSJ9
10 08年3次予選


日4-1タイ 山瀬も鈴木ケイタも輝いてたのになんで呼ばれなくなったのかな
岡田は選手見る目ないもんなw

バーレーン1-0日 放映なかったのはアジアカップ予選だったよな?W杯予選
は放映するよな?オランダ2部無双の本田召集されたのに敗戦。でも俺は本田
を信じてたよ。


日3-0オマーン 香川が出てた。大久保が輝いてた。DF寺田の家族が寺田の
勇姿写真を撮ったのに写ってたのは全部ツリオだったという微笑ましい逸話。
あとヘディングが出来ない香川に岡田が怒り大久保に教えさせてた



オマーン1-1日 遠藤のコロコロPK。直後に相手が真似てコロコロPK蹴るも
楢崎にキャッチされるwいやその勇気素晴らしいと思いますw
後半大久保が絡まったついでに相手を蹴り1発赤。帰国を要請する神戸に
岡田は「大久保が必要なんです」と叫ぶ。必要とされてて嬉しかった

タイ0-3日 香川も出てた。これで最終予選進出。ツリオが完全に代表を
自分の物にしていた。頼もしかったよ。

日1-0バーレン 消化試合ロスタイムに内田のクロスがそのままヒョッコリ
入り代表初ゴール。これを語れるのが真のウッチーファンですぞ
419名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/02(日) 13:47:00.80 ID:4Sw9x3Xt
>>417
三次予選だったか
すまねぇ
420名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 01:30:45.30 ID:PUd/V5xx
やはり本田がいないと駄目だな
421名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 02:51:33.15 ID:D8YycmN+
本田はビッグクラブ移籍は無理そうだな
ま、あれだけ代表で輝いたんだから別にいいか
422名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 17:14:55.66 ID:83untLcC
まだまだこれからでしょ。リバポやミラン辺りに行って
そこまでかもしれんが・・・
つうかフェンロからCSKAに行ったのが勝負所を間違えたんだろう。
俺も規模小さいがしょっしゅう勝負所間違った移籍繰り返してたなぁ
それでも強気で懸命な本田はかっこいい
423名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 17:28:27.86 ID:jEQQ2Grl
本田はともかく本田オタが大嫌い
本田をageるだけなら構わないが、セットで他の選手をsageるんだもんな
つかレーシックの件が本当なら移籍どころか残留も危ない
精密検査を受けさせて情報公開するべき
424名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 21:55:13.47 ID:83untLcC
レーシック心配だな。あんなの怖くて受けられないわ

つうか明日か豪州戦。勝てるかなー豪州がまけるのも悲しいけど
なんとか引き分けでとか言ってると負けるw
425名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/03(月) 23:03:51.53 ID:PUd/V5xx
姉がレーシックやったけど心配だな

明日ホームで出場決めてほしいな
日本とオーストラリアで行きたいものだ
426名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 21:40:02.37 ID:O7YsAU+L
【サッカー】W杯アジア予選 日本、5大会連続W杯出場! 失望から歓喜へ…劇的に本田の左足PK、オーストラリアと1−1ドロー[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370348651/
427名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 22:35:39.45 ID:icLW5SmH
川島 失点シーンのポジショニングは拙かったがまあ及第点
長友 一列上げてのドリブルシュートなどタフネスぶりを発揮
吉田、今野 高さの豪州をほぼ完璧に抑えた
内田 慎重すぎた
遠藤 効果的な縦パスを何本も通し、攻撃を牽引
長谷部 ブルガルアの方が豪州より強い、負けたら戦犯だった
本田 PKはさすがだが、何本FKを無駄にしたんだよ
香川 相手が固まってる所に飛ぶこみすぎ、上手いんだけどね
岡崎 一番機能してなかった
前田 磐田の不調をそのまま持ち込んでる、スタメン固定は危険

いろいろ不満はあれど、あそこまで引かれたら崩すのは難しい
失点シーンもアンラッキーな部分もあった
課題はFWをどうするか
前田の代わりがハーフナーじゃな。。。
428名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 23:09:03.99 ID:tNOizcYf
>>427
前田にほれ込んでるからなぁ今更返られない。大迫とか宇佐美とか使って欲しいけど
佐藤ヒサトも年齢ではじいてるっぽいし。

一昨日まで怪我のリハビリで昨日までロシアカップ決勝で
今日先発とかなのに土壇場でホームでPK真ん中決めた本田を褒めるしかない
あのメンタルは本物。しまもコンフェデ優勝狙うとかW杯優勝狙うとか
今日の試合の後にヌケヌケ言える度胸ね。
人生を自分のモノにしてるよな。俺も見習いたい
429名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 23:20:12.67 ID:Tj3sGQA5
宇佐美ってFWじゃなくね?
430名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/04(火) 23:31:42.30 ID:8qcrCNm2
元々FWじゃなかったかな
まぁ大迫や前田みたいなストライカータイプではないけども
431名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 01:09:43.92 ID:3w4PHcWx
1トップできるのは本田しかいない
二列目は香川乾清武柿谷のうち3人を並べたらよい
432名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 01:33:58.15 ID:edzLk6EO
もうそれでいいよな
433名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 19:40:04.24 ID:wliv1sjH
はげてねーよ
ttp://i.imgur.com/52mXis4.jpg
434名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 19:49:27.00 ID:2ONqHzt2
大迫か豊田試せ
前田、ハーフナーはもう無理
長谷部と遠藤の代わりも誰か試せ
FW、ボランチこのままで行くなら本番も期待薄だぞ
435名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 20:24:07.65 ID:41wLCGw3
そうだよ豊田がいるじゃん。なんで試してくれないのザック
トヨグバとか言われてたな懐かしい。あと柿谷も寝かしておくタイプじゃないよ
コンフェデ連れてって出場したら世界がきっと度肝抜くよ。
それくらいの余裕で世界にJリーグアピールしてよ
生真面目に固定してるんじゃねえよ
436名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 20:32:58.38 ID:edzLk6EO
東入れて柿谷外したのは本当に謎だな
今回の采配もアレだったし
初めてザックに不信感が芽生えた
437名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/05(水) 23:22:18.89 ID:rUvgRhZS
本田はもっとできると思うから積極的にプレーしてほしいな
前田、ハーフナーは確かに見切りをつけた方がいいと思うが、遠藤はまだいけるんじゃね?

岡崎は後ろの髪を前にもってきてるよなw
っていうか今回の試合でほとんど記憶がない
438名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/06(木) 02:57:25.09 ID:V8qFauWD
何でザックは岡崎に拘るんだろうか
岡崎嫌いじゃないけど清武じゃいかんのか?
右からも精度の高いクロスを上げられるのは魅力だと思うんだが
内田のワロスは要らんのじゃ
439名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/06(木) 17:18:27.03 ID:MG+OKjGz
遠藤酷かったな
コイツすぐボール取られてピンチになる
440名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/06(木) 18:55:44.77 ID:ScwhVeVc
【テレビ/サッカー】日本代表戦視聴率、全国ワーストの福岡「ホークス人気が根強い福岡では別の競技にまで関心が向く余力がない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370479851/
441名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/06(木) 22:28:01.08 ID:tN/XUIq8
>>439
面白いことに2ちゃんのサッカー通気取りの奴らは遠藤を批判してる
一方オシムは遠藤をゲームをコントロールしたと褒めてる
442名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/07(金) 00:11:45.50 ID:b4pq8Pq3
遠藤はミスも目立つが必要だよ
443名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/07(金) 00:57:44.60 ID:A6UGsj0Q
遠藤不要論はもう何年も前からあるよなぁ
止んだ試しがないw
444名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/07(金) 01:10:25.08 ID:RJJCnFrC
イラク戦は主力温存するらしいが
重要なゲームでもターンオーバー制導入したほうが良いと思うんだ
W杯本番だって過密日程なんだし
1戦目Aチーム→2戦目Bチーム→3戦目Aチームみたいにさぁ
遠藤と長谷部のミスが多いのはザックが重用して精神的にも肉体的にも酷使してる所為もあると思う
445名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/07(金) 01:12:49.90 ID:b4pq8Pq3
怪我が怖いだろ
特に本田と長友

奥が奥さんへ脅迫で捕まったな
446名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/07(金) 01:14:03.70 ID:b4pq8Pq3
おっと勘違いした
ターンオーバー制にしろか
447名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/07(金) 01:19:23.15 ID:A6UGsj0Q
>>445
お好み焼き屋で働いてたらしいな、奥
あのレベルの選手でもそういうことになるんだなぁ…と二重に驚いた
448名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/07(金) 01:21:49.49 ID:RJJCnFrC
えええ指導者になってたとばかり…
449名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/07(金) 20:37:50.72 ID:Mjw+jC2N
【サッカー】短髪の岡崎慎司「M字ハゲがばれてきたので」 生え際を気にしていたが開き直って額をさらけ出したことを激白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370557709/
450名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/09(日) 22:51:53.12 ID:c9FXoBRW
あの奥が奥さんへの脅迫で捕まるなんてな
現役時代、相手陣内の奥まで進軍する奥は脅威だったよな

んで奥が奥さんの携帯を折ったって聞いたけどおかしくないか?
奥の携帯に女性のアドレスがあったの見て、
嫉妬に駆られた奥さんが奥の携帯を折ったって報道昔なかったか?
なのに今回は奥が奥さんの携帯を折ったって話が出てきてる
この事件意外と奥が深いかもな
451名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/10(月) 20:02:17.03 ID:Rp0eedh+
お互い精神病んでたんだよ
452名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 23:31:38.62 ID:6/IwybFa
正直岡崎秋田
ザック溺愛しすぎだろ
453名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 23:33:52.23 ID:ndsZlfUK
1位確定なんでよな
まったり見るわ
454名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 23:45:33.88 ID:XB1VSIvh
>>450
「今から突入しま〜す!!」
中原名人のパロディだよ
455名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 23:54:26.53 ID:6/IwybFa
何か真剣に見ることが出来ない
ハーフなの時点で萎え萎えだし
おちんちん(´・ω・`)ショボーン
456名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/11(火) 23:58:44.63 ID:RpVA3zWh
もっとメンバー落として欲しかったと思ってる
みんなはどう思う?
457名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 00:02:51.06 ID:4HrTEPDz
まったく同意見
この後ガチ試合があと3戦もあるんだよと
458170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2013/06/12(水) 00:39:36.41 ID:fJzxItLU
どうせどうでもいい試合だから
カズでも出してやりゃいいのに。
20年来の思いを払拭して引退とか。
459名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 01:47:28.31 ID:4HrTEPDz
消化不良(´・ω・`)


消化試合なのにおかしいよね(´・ω・`)
460名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 01:55:42.28 ID:ly2duO30
コンフェデは朝早いから今回は見ない
461名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 06:17:48.66 ID:bgLCQaV+
ザックジャパンってアルゼンチン戦がピークだったような気がする
南アフリカの直後で皆自信があったからかな?
だんだん下降線を辿ってる不思議なチームだよ
462名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 06:41:42.96 ID:/DOpohHV
岡田ジャパンに足りなかった効率とバランスを
ザックが持ち込んだから。
ザックによって岡田ジャパンは完成した
463名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/12(水) 14:41:04.82 ID:ApUZchhJ
とりあえずハーフナーと細貝はもう結構ですさよなら
464名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 00:12:19.43 ID:GUnwTB4g
ブラジルで試合って新鮮だわ
日本代表がブラジルで試合したことあるんだっけ?
465名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/13(木) 23:11:58.04 ID:qZZbAv4c
覚えてないな
南米だと時差で約12時間違うから勘弁してほしい
466名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/15(土) 07:59:39.18 ID:CNrWm1FE
いよいよだな
467名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 06:10:01.61 ID:J2JNnJ/c
>>465
アナウンサーが24年ぶりと言っていた

和製ネイマール柿谷まだ〜?
468名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 06:19:46.57 ID:d55yD8vJ
>>461
同意
ザックジャパンってもう3年目なのになんだこの試合は
0-2の段階でもっと早く乾入れろよ
それと今野は最終ラインで使うのは危険すぎる
ポジショニングが時々おかしい
使うならボランチしかないな
つかブラジル相手に前田じゃなく岡崎いきなり起用するなよ
日韓大会で師匠を外して西澤でトルコに負けたの思い出した
469名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 06:24:38.44 ID:LrSrPS9d
酷い試合だったな
特に監督が酷い
本気で勝ちに行ってない
先を見据えてのことなのかもしれないが勝敗にこだわってこそ見えてくるものもあるわけで
恥も外聞も無い本気で勝ち点取りに行く試合が見たかった
470名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 06:48:52.16 ID:d55yD8vJ
一応弁解しておくけど、今日の試合今野はむしろ奮闘してたけどね
ただ、ここ一番でフリーにしすぎるというか、やっぱボランチの動きだねと
吉田と組める選手が見つかれば、長谷部の代わりに今野が使える
遠藤の代わりが見つからないのがきついね
とにかくダブルボランチが日本の急所だわ
対アジアなら誤魔化せるが、欧州や南米の強豪相手なら通用しないのがはっきりしてる
471名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 14:37:11.17 ID:ftqTI3pT
起きたら6時だった。見逃した。
どうせ負けると思ってたし仕方ないか。勝てる要素なかった
フランス戦のあとなら期待したけどあんなイラク線やオージーの後ではね
05みたいなのは違う。
今のブラジルと05だと05の方が強いのにそれに勝てそうにないからな。
でも本番はわからないから期待はしてるけど
472名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 18:21:04.43 ID:OTqgHnp+
去年の親善試合は0-4だっけ
内容はあのときと比べてどうだった?
前回の対戦覚えてないんだよなぁ
473名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 21:51:21.74 ID:LrSrPS9d
あのときの方がよかった
今回は全てが中途半端
チーム内の意思統一が図れてなかった
474名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 22:00:03.55 ID:ftqTI3pT
前回はフランス戦で耐えて耐えてカウンター勝利で自信もって挑んだが
引いて守る相手ばかりは得意とばかりに効率よく得点して0-4
だがブラジルの個人技で得点能力には負けたが中盤の攻防やらセットプレー対応
やら忍耐の守備はよかった。
今回は寝過ごしたから見てないがオージー戦イラク戦見る限りはさっぱりだろ
長友のこんな負けで恥ずかしいけどトップ目指してるのコメントはよかった
どうせ全国放送なんだからそれくらい開き直っとけw

ちなみに05は中村中田などの得点能力は脅威になってたし自信もあった。
ロナウジーニョなどのファンタジーも運良く発動阻止してた。
06は前2戦で自信失ってたし、前半までは希望持たせてくれてありがとうって感じ

テレビの前で本気で怒っても仕方ないよ
475名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/16(日) 22:07:17.34 ID:LrSrPS9d
見てないわりには凄い語るね
476名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 21:17:20.63 ID:RV1UwqTU
【サッカー】韓国代表FW孫興民(ソン・フンミン)、韓国批判のイラン代表選手に「血の涙を流させてやる」と挑発
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371454760/
477名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 22:42:15.46 ID:vwtBJnXe
>>472
前回覚えてないって言ったからさあ

>>476
ライバル対決面白そうw燃えるね。アウエーだけどイランも頑張ってほしいね
コリアはホームだから優位な判定あるかもしれんが
ウズベキも初出場して欲しいけど
478名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/17(月) 22:43:24.75 ID:nKUeY0E5
そういやまだアジア予選やってたんだなw
日本が予選突破決めたのがはるか昔に感じるw
479名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 00:40:02.92 ID:8Yrxgez1
イランは残酷なアーリア人の子孫で誇りあるから
アジアの韓国なんか負けたくないかもしれんが普通に負けてるからな
国としてもw
少なくても民主主義では負けてる。
前の選挙で政府批判した選手追放してたし。
惨めな国を背負ってそれでも勝利を目指す姿カッコイイ
コリアはホームで気迫あるプレーで勝って欲しいね
本気のぶつかり合いで悔いなく戦って欲しい
480名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 00:53:23.58 ID:8zEV1mTR
もっと前から決まってようなもんだからな

ブラジル見てないけど案の定ボロボロだったらしいな
ブラジルは圧倒的な実力差があるから仕方ないが、イタリアにも惨敗したら思い切った選手交代が必要だろう
481名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 01:37:56.44 ID:fcdvYs0w
どっちにせよコンフェデ終わったら大幅に入れ替えるかも、みたいなこと言ってるからね
誰が外れるんだろうなぁ〜
482名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 04:52:28.37 ID:Mp+Y6h+H
2010のときは功労者である茸を切って昇り龍の本田と心中して成功した
同じパターンでいくならベテラン遠藤を切って才能爆発している柿谷と心中
483名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 05:15:08.76 ID:CyJtJ8kO
それいいかもね
484名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 06:03:09.05 ID:aNqiLBFZ
遠藤と柿谷はポジション違うんですが
柿谷っていつからボランチになったんだろ
馬鹿ってどこにもいるんだな
485名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 06:19:22.19 ID:CyJtJ8kO
文脈読めないとか可哀想
486名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 06:22:13.88 ID:aNqiLBFZ
文脈もクソも無いだろうが
遠藤の替わりに鹿島の柴崎とか呼べと言うならわかるが
とりあえず遠藤、長谷部、清武は入れ替えしないと駄目だな
特に清武にはがっかり
若いくせにチャレンジしないでパスに逃げてばっかり
487名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 06:56:17.88 ID:CyJtJ8kO
遠藤中心のチームじゃなくて柿谷中心にチーム設計しろって事だろ>>482
現にブラジルは遠藤を潰すことによってゲームを支配したんだし

南アW杯の本田だって茸の位置じゃなくてフォメ再編してワントップで使われたんだから意味は通じる
488名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 07:10:09.45 ID:aNqiLBFZ
本田を中盤じゃなくFWで使って、本田中心もクソもないじゃん
2010年だって遠藤が中盤でコントロールしてたし、
遠藤システムはザックジャパンでも継続中でしょ
矢野キショーや玉田、森本らでは頼りないから本田をコンバートしたと
その賭けが当たったわけだが
柿谷中心ってどんなシステムだよ
トップ下で使えってことか?
じゃあ香川は?本田は?
柿谷そんなにすごいのか?
南アフリカの時点で本田はオランダでブレイクしてモスクワに行ってたが
柿谷は欧州で何かしたのか?
セレサポいいかげんにしろよ
大阪人って何でこんなにずうずうしいんだろ?
489名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 07:18:45.35 ID:04NG48s5
柿谷は面白い選手だけど乾と同程度だと思うぞ
490名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 07:19:56.99 ID:CyJtJ8kO
何か見えない敵と戦ってるんだな可哀想に

>>489
俺もそう思う
491名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 07:20:30.30 ID:aNqiLBFZ
セレサポ調子に乗りすぎ
清武全然駄目だったし、香川も機能してないだろうが
んで次は柿谷か?
だんだんうざくなってきた
492名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 10:53:26.37 ID:aNqiLBFZ
日本人が大量に抜けたJリーグで活躍しただけだろ
欧州や代表で活躍したわけでもないのに、柿谷と心中(キリッ)
どんだけ世間を知らないんだこの馬鹿は?
493名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 11:37:18.72 ID:HyjTeGv2
柿谷君のドリブルって雑魚専だからね〜
494名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 14:06:01.45 ID:fcdvYs0w
たまには家長君のことも思い出してあげてください
495名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 16:18:32.30 ID:7wojxKeF
一回もA代表に入ったことない男と心中とかwww
頭おかしいんじゃねぇの
496たほいや:2013/06/18(火) 16:32:46.71 ID:81eY7EYk
森本の名前を久々に聞いたなぁ・・・・

今、UAEにいるのか・・・
世界の壁を破るFWとして、期待されてたのになぁ・・・・
寂しい。。
497名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 20:51:05.98 ID:04NG48s5
森本とか平山とか思い切り期待していたんだけどな
宇佐美も同じコースをたどりつつある
498名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 21:27:35.55 ID:8Yrxgez1
てゆうより純粋にカキタニとか先発して大活躍したらワクワクしない?
新しいサッカーで救世主っぽくさ
いつも同じメンツで連携が今回は悪かったとか毎回言われてもね
本田だってバーレンAで試したら負けてまだ連携がとか言い訳してた
それよりいきなり宇佐美初先発初代表でハットとか見てみたいじゃん
499名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/18(火) 23:40:22.52 ID:CrDZ1b59
【サッカー】W杯アジア予選A組 イランが勝って本大会へ!韓国は負けて出場決定の恥辱… ウズベクは得失点差及ばずプレーオフへ[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371563872/
500名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 01:16:46.11 ID:u1lECJN+
チェ・ガンヒ監督
「イランに苦痛を与える」「ケイロス監督はW杯を自宅でテレビ観戦することになるだろう」
「イランが憎い。ウズベキスタンと本大会に行きたい」
ソン・フンミン「血の涙を流させてやる」
キム・シンウク「戦争よりもきつい復しゅうをする」

動画
韓国 0-1 イラン イランのカウンター炸裂!
「血の涙を見せてやる」と豪語した韓国、ホームで血の涙を流す
http://www.youtube.com/watch?v=-JoAETJkT9M
501名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 15:56:45.18 ID:PxLzwLrw
1回もAに呼ばれてないけどさ、
可能性を感じるのってもう柿谷くらいしかいないんだよね

別に柿谷でなくてもいいんだけど
本大会で躍進するにはラッキーボーイ的存在が必要
現メンツだと予選全敗
502名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 16:01:03.08 ID:IwUF4TXH
だったら海外で実力を証明しろよ
バルサ以外行かないとか言ってなかったか?
お前はネイマールのようにバルサが欲しがる存在なのかと
503名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 22:30:42.10 ID:W+qZwrfc
【サッカー/W杯予選】礼なマナー行為は度が過ぎている…敗れた韓国、勝ったイラン監督のガッツポーズを「マナー違反」としてFIFAに報告へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371614062/
504名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/19(水) 23:23:09.17 ID:5Xi7v/bh
>>500
面白いじゃん舌戦w因縁がまた続くwどっちも出場決めたし

>>501
豊田佐藤大迫とか見てみたい

>>502
別に海外じゃなくても現役Jで世界驚かせて欲しい。
ブラジル戦 Jからは2部2人に途中低迷磐田からしかいなかった

さあイタリア戦のために今から寝るか。フランスにも勝ったんだから
2--1くらいで勝ってザック負け犬から華麗に転進をイタリア中にとどろかせて欲しいね
505名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 05:53:57.28 ID:ZLpYpiO0
【フジテレビ】 「韓国人スタッフがイラン選手を殴るようなしぐさした」 W杯アジア最終予選の韓国対イラン戦めぐり、FIFAが調査へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371658565/
506名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 10:20:03.86 ID:8rMNr/+v
欲を言えば勝てた試合だよな
3点取った攻撃陣には文句は無い
が、4失点した守備陣は・・・・
ブラジル戦と合わせて7失点は酷いぞ
507名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 12:22:47.75 ID:qOhxh/lb
4 :落花流水ρ ★:2013/06/20(木) 12:11:32.42 ID:???0
>>3のつづき。

■どこよりも早い採点

川島永嗣 5 失点すべてに責任があるわけではない。だが、いつもPKで先に動いてしまうのはなぜだ。
今野泰幸 5 アグレッシブに追うのはいいが、軽率なプレーが失点を招く。
吉田麻也 4.5 2失点目の原因となる最悪のミス。DFである以上、軽率なプレーが許されない。
長友佑都 5.5 守備では課題を残すも、豊富な運動量で攻撃ではらしさは戻ってきた。
内田篤人 5.5 最後はスタミナが切れたが、集中して守れていた。オウンゴールは彼に責任はない。
遠藤保仁 6 精度の高いキックでアシスト。さすがの展開力を発揮。
長谷部誠 5 試合運びのまずさはキャプテンである彼にも責任がある。
岡崎慎司 6.5 彼がかき回したことでチャンスは増えた。暑い試合の中、90分動き回ったのは賞賛されるべき。
香川真司 7 密集地帯でも難なくプレー。今日の試合で最も脅威になっていた。
本田圭佑 6.5 香川との連動で多くのチャンスを作る。ブッフォンからPKを決めたのは大きい。
前田遼一 5.5 執拗に前からプレス。ファーストDFとしての役目を果たした。

酒井宏樹 5 質のいいクロスを供給できず。
ハーフナー・マイク 5 カウンターになった際のつたないボール運びにはがっかりした。チャンスを潰した。
中村憲剛 − 出場時間少なく採点不可。

ザッケローニ 4 選手交代、采配で選手をコントロール出来ず。交代が的確だったプランデッリ監督
との差は歴然。これまでの日本代表の好成績は監督の手腕よりも選手の能力に依存していたことが
コンフェデで明らかになった。
508名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/20(木) 13:01:59.34 ID:qOhxh/lb
つまらない失点繰り返してたよな。
昔の09オランダ戦で得点決まったけど・・みたいだった
ザックの70年伊x西独ってたとえあってるかも
こっちが本気だと相手も本気になるってこと
楽していい結果を得るイタリア人的な効率重視を否定する岡崎にパニックに
なってたが最後はイタリアらしく効率よく得点してた
世界のストライカーを封じる守備をしないと勝てないだろ・・・・
509たほいや:2013/06/21(金) 16:44:57.55 ID:j/VW+xAj
チョンテセ ニュースになってるけど、
Kリーグに行ってたのか〜

森本と言い、都落ちの消息は寂しいね。。
510名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 16:53:03.72 ID:sWOdOgvA
テセはなぜかドイツの日本人会に来てたし
あれ見て在日って一体・・・・と首をかしげたよ
たぶん今回の件でJリーグに戻ってくるね
在日は現実を知って、改めて日本の良さに気づくと
李忠成だってそうだよね
日本で生まれ育ったんだから、日本人として生きればいいのに
511名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 20:24:17.88 ID:GM9p1S/Q
【サッカー】「ミラン、本田(獲得)へ」 イタリア紙コリエレ・デロ・スポルトが1面で報じる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371811434/
512名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/21(金) 22:27:13.16 ID:GXKbiZJ/
ミラン側か本田側が公式に発表しないかぎり信じない
何回も騙されてきたからな
513名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 07:53:06.45 ID:5dB/rNjK
これで移籍も無くなったな
疲労なのか今日は悪かった
若くなくて波のある選手をミランが欲しがるとも思えない

コンフェデの収穫
ザキオカさんの就活の場でした
どっかからオファーあるっしょ
514名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/23(日) 18:10:01.00 ID:niqKOrnD
>>510
テセは頑張りヤで努力家でユーモアも気さくなところもあるのに
色々報われないな。この板でも通用する

>>511
バロテリみたいな奴とはかかわらないで欲しいな。飼いならして王様になるのもいいけど
俺的にはリバポで王様になってプレミア制覇とかして欲しい

>>513
今回で岡崎好きになった。
収穫は海外組に頼りすぎ依存しすぎ。Aヨルダン以降海外組の自信がなくなってるし
ここはやはりベテラン追放するくらいな新勢力が必要だな
是非カキタニには本田香川に取って代わるくらいの気持ちでやって欲しいね
515名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 11:07:17.72 ID:gv/YAAj4
前回w杯の自慢の堅守はどうしたんだ
攻撃が課題だって、守備がダメになったら意味ないだろう
リズムが一定すぎる
日本の良さ出すを掛け声に、攻撃攻撃で凌駕しようとしてるけど
90分持つわけないんだから、メリハリつければいいのに
ブラジルなんてわかりやすいメリハリ
2点も先行してれば、ブーイングされる寸前ぐらいまでじっくりボールまわしてもっと疲れさすとかさー
たまらず前にでてきたら速攻とか
516名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 11:16:53.55 ID:+bZ4ysHp
前回はアンカーに阿部ちゃん置いて、大久保と松井に上下に走らせまくったからな
そらそこまですれば守備は安定するけどさ・・・
岡崎はいいとして、本田、香川が走るか?
吉田は高いけど判断が拙いし、足が遅い
吉田の鈍足とポジショニングの拙さがDFとMFの間に広大なスペース作っちゃうんだよな
長谷部、遠藤は前回に比べて衰えてるし
長友は手術回避で騙し騙しやるみたいだけどさ、
それってコンフェデ以上のプレーは望めないってことじゃん
川島も正GKのままで気が緩んでるんじゃないの?
今のままじゃ前回よりも悲惨な結果になりそうだね
517名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/25(火) 20:43:00.75 ID:W2mVBTzZ
今の日本代表のDFって危機察知力に欠けてるんだよなぁ。緊張感ないし統率取れてないからザルに見える。
カズが闘莉王、中澤みたいなベテランが必要って言ってたよ。
518名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 15:27:49.34 ID:dFzK9TNy
イタリア人はブラジル人の守備に否定的だから呼ばないでしょ
ブラジル留学中沢とツリオは

ああ来年W杯無職で見たいけど見れるかな。
来年6月には35だし。でもだからといって就職できるわけでもないし
519名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 17:36:46.80 ID:uYBIE3oo
闘莉王、中澤は是非復帰してください
520名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 21:56:36.31 ID:VxzRDGbI
時間帯によって変えれないのかな
2点とったらもう遠藤をアンカーにするシステムの速攻に変えるとか
こりゃ奴らの時間だって時にアンカー布陣に変えて
相手がへばってセカンド取れるようになって自分の時間と踏んだら433に戻すとか
ずっと貼り付けさせるなんて世界相手には無理だから
オプションで343トライするよりそっちのが安定すると思うけど
521名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/26(水) 23:05:13.19 ID:w8EsW3fm
ザックは学者肌だから本大会に向けて実験してたんだよ
全敗だったけど心配無用
本番はやってくれる!
522名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 20:25:55.25 ID:A1S0UeN1
播戸プレミア移籍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
523名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 21:37:06.22 ID:cnLbn3DW
>>520
固定メンバでやってるんだからそういうカッコイイイのやって欲しい
戦隊ものみたいなさ
なんで本田頼みなのか。控えで343やったらチクガグだし

>>522
マジ?ビザ下りる?
524名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/27(木) 21:58:52.54 ID:sQE9+sE8
プレミア8位のチームみたいだな!
525名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/30(日) 20:33:20.70 ID:GatU0h9r
アーセナル対グランパス観たいな。テレビで中継ある?まぁあっても有料チャンネルだろうけど。
526名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 21:20:18.56 ID:TAY26l82
今のグランパスじゃフルボッコだろ・・・
527名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/01(月) 21:32:43.63 ID:vgqrNgNs
興行のお遊びなんだからほどほどだろ
528名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:12:26.96 ID:zyfdJGnF
無職のくせにWCCFやってる奴いる?
529名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 21:42:01.66 ID:6RdWG7n/
スペイン0−3ブラジルに対してなんのレスもないのか
お前ら本当ニワカだな
何か論じて見ろよ
530名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/02(火) 23:30:35.56 ID:NvhhC5qQ
Jリーグしか興味無いので・・・
531名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 20:18:44.58 ID:6zte6v22
それも問題だろw
フットボールを愛せよ
532名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/03(水) 22:11:04.51 ID:uly30hv6
サッカーの基本はおらがチームの応援だからそれでいいのだ

バッジオやロマーリオやベルカンプの頃は凄いテンションで見てたし、すげーと思ったけど
なんか最近はネイマール? フーン まぁいい選手だねて感じになってるわ

w杯の練習だし、日程も悪かったね
オージー戦→カタールでイラク→ブラジル移動で2,3日でブラジルじゃボコられて当然だな
スペインでさえあんな状態だし、
もうちょっと早く現地入りして調整する本番はまた違ってくるんじゃないか
533名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 09:49:46.14 ID:o3MyoOJH
【サッカー】モウリーニョ、ブルマの購入に向け1500万ユーロを用意か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372827684/
534名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 16:29:11.83 ID:tt46HE2X
>>532
地元ばかりで隣町といがみあって悪口ばかり酒場で言って働かない
海外の奴らと一緒にされたくないけどな
無職だけどwコソどろばかりのあいつらよりマシ

つかみんな知ってる選手いなくなったら興味失せていくよな
昔はよく見てたけど・・・みたいなこといつも言ってるやつばっか。
過去の栄光より今のサッカーも楽しみたいわ
535名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 19:22:40.71 ID:oNtlSHMn
文化の違いもあるけど娯楽を超えて生活に根付くってそんなもんだろう

見始めたころは、小学生全国大会さえ見る勢いだったけど
その頃に比べたらサッカー熱はだいぶ冷めたな

高校サッカー見て、良い高校生がJで成長するのを見たり、
海外日本人選手や日本代表がどうなるかの熱は冷めてないかな。
あとは海外のビッグマッチだけを暇があれば見るくらい
536名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/04(木) 21:07:57.94 ID:5mee1Pd4
とにかくスタジアムに行こう
537名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 00:17:43.49 ID:uAH2Ieud
>>535
俺も大分冷めてきて最近じゃ高校生サッカーも見てない
代表の試合とをたまに海外日本人選手の試合やビッグマッチを見るくらいのにわかになった
もともと見るよりするほうが好きだけど

少し前に3、4年位前までしてたフットサルのチームに誘われてサッカーした
テクニックはあまり衰えてはいないがスタミナが全然なく予想はしてたがショックだった
538名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 17:56:41.05 ID:C+kyB0QR
懐かしついでだけど、j開幕当初って今思うと相当チャラってたなw
六本木系チャラ男モデルと勘違いしてるようなのばっかりだったような記憶がある

生意気だった石塚とかレゲエキーパーの森は何かショップブランド展開してるみたいね
マリノスの山田は代表までなったのにメロンパン販売で破産だっけ
奥も容疑者になったしサッカー選手も旬過ぎれば大変だ
それを考えるとカズは凄い
キーちゃんや武田もキャラいかしてうまいことやっとる
539名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 19:54:44.00 ID:WW4NDao5
盛田はラーメン屋で安定
540名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/05(金) 23:07:25.11 ID:uAH2Ieud
そういえば、北沢とラモスの喧嘩の写真?は何だったのかね
541名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 03:17:27.00 ID:hnp7LgAa
ブラジルで審判が殺されたらしい


レッドカード

選手切れて審判を蹴りまくる

審判にナイフで刺される

病院移送中に死亡

それを知った観客乱入

審判バラバラ

晒し首(杭に吊るされた ボールじゃなくてポール)
542名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 18:55:49.36 ID:gBtMAN0L
>>537
サッカーやる奴って海外のことについてはニワカ多いよな
543名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/06(土) 20:32:04.52 ID:rNjvzYok
だってヲタじゃねーし
544名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 00:44:25.41 ID:ixUa76gu
奥はこれからどうすんだろ
怖くて誰も近寄らないだろうし、普通に働けるとは思えん
仮にも元日本代表これ以上生活レベル落とせないだろうし
暴力団関係者からお呼びかな
545名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 00:48:25.28 ID:ixUa76gu
>>541
ブラジルでw杯なんてできるのか
サッカーの本場欧州で持ちまわるのがベスト
546名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/10(水) 22:44:46.78 ID:shopZw+u
奥大介 お好み焼き でググった
次に デーブ大久保 でググった
547名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/12(金) 01:21:02.00 ID:IKLxLxh8
本田がまたエアったな
548名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/13(土) 21:30:03.85 ID:AYt/lN71
549名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/14(日) 16:19:15.08 ID:5RnldO/T
エヒメッシ
550名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 16:59:34.72 ID:R8y882G3
本田ゼニト相手に凄かったジャン
ミランでヤル気になったんだな。CLでも活躍して欲しいわ
ミランとレアルパイプあるし夢膨らむわ
551名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 18:43:26.67 ID:du4uLQaq
レアルは無理です
552名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 20:12:12.47 ID:zWZ1cxge
豊田たのしみ
柿谷はポジション的に厳しいな
553名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/15(月) 21:16:23.60 ID:hyKgdzBr
ナイジェリアサッカー連盟の副会長 の名前が
マイク・ウメーだったってことのほうが印象に残った
554名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/16(火) 08:15:28.45 ID:7hkYVBv/
柿谷ってどこで使うの?
岡崎のポジション?
現役代表で最も得点してる岡崎からポジション奪うのはきついんでない?
柿谷が本当に活躍するのはザック以後だろうね
つかザックさんいいかげん2トップもオプションに加えてくださいよ
555名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/16(火) 14:07:59.37 ID:Ox9YDPv2
柿谷はリードしてるときの残り15分、1トップで起用し
とどめを刺す役目
556名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/16(火) 16:21:36.55 ID:2kMmbsyD
ザック的にはブラジルで柿谷はないな
前田不調で、豊田も工藤もダメで柿谷だけとんでもない活躍して
世論的にも使え圧力にならない限り

可能性としては1トップのみだな
557名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/16(火) 21:34:35.48 ID:nUeW0zo4
日程がヒドイし連携も期待できないし
まあみんなノビノビやって欲しいわ
俺が選手なら楽しくやる。どうせザックはほぼ使う気ないだろうし
558名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/17(水) 05:54:15.95 ID:DzRgrNFC
仮にミラン行きが決定したとしても遠回り感半端ない
なぜCSKAに行ったのかと
559名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/17(水) 06:36:48.72 ID:HfwF+Te+
cl出られるだけっていうclの数試合で活躍するというワンチャンスに賭けすぎた
自信というか楽観すぎたな
選手輸出国のオランダにあと1年居たほうがビッグクラブへ近道だったろうに
最低でも去年あたりにはもうプレミア中堅くらいでできてたろう
560名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/19(金) 13:11:34.14 ID:Bsb1Tnt9
【サッカー中継予定】

7/20(土) 16:00 フジ なでしこ×中国女子
7/21(日) 20:45 フジ 日本×中国

7/22(月) 19:54 BS朝日 名古屋グランパス×アーセナル ※30分ディレイ
7/23(火) 19:00 TBS 横浜F・マリノス×マンU

7/25(木) 17:00 フジ なでしこ×北朝鮮女子
7/25(木) 19:55 フジ 日本×オーストラリア

7/26(金) 18:30 テレ東 セレッソ大阪×マンU
7/26(金) 19:00 BS-TBS 浦和レッズ×アーセナル ※TBS地上波で録画放送あり(7/29深夜)

7/27(土) 19:45 フジ なでしこ×韓国女子
7/28(日) 19:45 フジ 日本×韓国

フジ 東アジアカップ http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/eac2013/
TBS http://www.tbs.co.jp/sports/football/
テレ東 http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/14656_201307261830.html
BS朝日 http://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/#this
561名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/20(土) 08:39:45.25 ID:vyRVsOwv
ナイス
わかりやすい
562名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/20(土) 21:34:30.70 ID:LSrI0N+F
選挙の最中にフジだけサッカーやんのか
563名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/20(土) 22:27:38.78 ID:NegEqKd9
>>559
フェンロの会長はその気だったのに本田が勝負どころだと勘違いして強引に行ったんだよな
勝負どころ間違えるの辛いよな、しかも世間にバレバレだし。
俺のちっぽけな失敗でも悔やみ続けてる。でもそこで本田が前向きに振舞うところ
結果的によかったと思えるように努力するのが素晴らしい。
代表では楽しくやってたし。

ちなみに石原のぶてるも勝負どころ間違えて総理には絶対になれない
悔やむだろうなと思う。

まあのぶてるがどんだけのた打ち回って死んでもいくらいキライだけど

明日は純粋に豊田とカキタニに期待したい
564名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/20(土) 22:58:50.07 ID:tYfaJtok
つかCSKAサポやさしすぎだろ
毎年のように出て行きたいって言ってる選手をよく応援できるな
自分の応援してるクラブを踏み台みたいに扱う選手なんか俺は絶対応援しない
565名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/21(日) 08:07:26.89 ID:hjULpxbC
その考え方だとJのクラブどころか4大リーグの中位以下のクラブも応援できない
566名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/21(日) 22:58:28.00 ID:vIdpM96d
新戦力ばっかで組織が未整備とはいえ、中国相手に3-3ってwwwww orz
567名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/22(月) 08:17:35.91 ID:psbDB8Et
カテナチオの国の監督のチームの守備が何故こうザルなのか
568名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/22(月) 14:16:30.14 ID:jrR4R1iT
急造チームだから守備はしゃあない。
でもカキタニが活躍して楽しかった。こういうのが見たかったんだよ
デビュー戦で初ゴールって他誰がいたっけ?
最近だとアジアカップ予選Aイエメン戦の平山ハットトリックしか覚えてない
569名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/22(月) 15:53:57.00 ID:5a66+WDf
いやはや
レベルはほんとチャリティーマッチのようにレベルに低かったな
どっちもミス連発、選手が動かないから間延びしまくり
柿谷もヘッドと、切り込んだドリからアシストだけで他ミスしまくりだし
工藤も決めた以外危険なパスミス連発
緊張でガチガチと暑さもあったんだろうけど、ここまでレベル的に酷い試合は久しぶり
高校選手権の方がまだレベルが高い感じ
570名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/22(月) 16:00:17.12 ID:5a66+WDf
シナ人は代表で毎回あんなレベルの試合を見せられて、
惨敗しまくってたらそりゃ見放すな
なんか、昨日の試合程度でさえがんばったって好評らしいが、日本相手だったのもあるだろう
571名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/22(月) 20:27:17.07 ID:qQiO7Kt5
お前が普段Jリーグ見てない事はわかった
572名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) 16:31:53.97 ID:dM8XE39q
正直柿谷とか工藤とかトップじゃ無理だろw
あれで十分とか思う奴はなでしこ見てろよ
573名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) 16:47:04.44 ID:dM8XE39q
中国の守備J以下でワロタw
あんなスッカスかじゃ点取れないほうがヤバイ
574名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) 16:48:21.82 ID:T1Su5LaN
つか中国っていつのまにかカマーチョ辞めてたのなw
575名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) 19:05:35.83 ID:vT6AO6He
トラップの天才柿谷がトラップミスしてたな
やっぱりサッカーはメンタルのスポーツじゃな
576名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) 21:24:37.75 ID:4g7espoS
長距離移動の過密日程してまで興行するなよ
それを考えても、マンウは来期も相変わらずのグダグダサッカーっぽいな
開幕不振から監督交代で泥舟が現実となるかもしれん
ドイツ勢の洗練された早いプレスの組織的サッカーに太刀打ちできそうにない
セスクとったところでCLベスト4に残るのさえも無理め
577名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) 21:35:51.18 ID:Y6GGC4xJ
なんだ、マンUってJ1中堅レベルだったのか
578名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/23(火) 21:59:41.51 ID:Pw3pV4ME
香川不細工すぎて10番やめて欲しいんだが
あきらかにスポンサー枠の10番だろ糞だせえ
不細工の癖してナルシストだしwwww
579名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/24(水) 22:40:41.41 ID:bvZNKFX2
香川がナル?
オーラゼロの普通の兄ちゃん
580名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 00:01:42.46 ID:gubLnYX6
本田の移籍がまた先になりそうだな
581名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 03:22:47.21 ID:BSCphln6
急がば回れの逆をいく奴だよ

でもclで活躍して、レアルが割って入ってきたら面白い
移籍金フリーだしスポンサー付
582名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 03:30:59.49 ID:BSCphln6
てか、個人合意といっても、夏でだめなら一旦白紙くらい条件言ってるだろうし
本田の夢はレアルだから、本田側がケチなミランに拘束する要件を合意してるとも思えない
冬になれば様子見してたレアル、バルサも動いたりして
年俸はそこそこするも、スポンサーついてフリーだし。
急がば回れ、棚から牡丹餅、人生万事塞翁がウマーな展開があるやも
583名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 16:22:36.07 ID:F9yNuFcO
女子は見なくていいかな
584名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 17:01:25.16 ID:huggthB/
好きにすればいいよ
585名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 18:26:58.09 ID:vSxcqRAV
【サッカー】本田圭佑のACミラン移籍に新たな障害…CSKA側が今季のUEFA-CLに本田を起用する意向を示す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374663447/

そらむざむざフリーで渡すほど愚かじゃないわな
交渉で埋められなかった差額分を本田側が自腹で埋め合わせするか?
かなり恥ずかしいことになってきたな
586名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 19:49:43.79 ID:UKUlSIBY
本田は飛ばしのエア記事だよ
移籍どころか正式オファーすらないんだから
587名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 22:15:33.13 ID:F9yNuFcO
オージーの守備がザルだったてのもあるが、日本の3点はどれも素晴しかった
大迫と豊田はいいアピールできたな
588名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/25(木) 22:23:17.09 ID:BSCphln6
こりゃハーフナーout 豊田in

豊田の周りを本田や香川が動き回るのが見たい
前田、大迫は調子次第でどっちかin
斉藤と乾のオプション対決は調子次第でどっちか
脅かす存在が出てきたな

高橋は合格、他ぼランチ勢は可もなく不可もなくで今回は見送り

鈴木はない
栗原out 釣り男inで活入れてもらうか
DFがいねえ
589名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/26(金) 22:04:51.59 ID:GvZv/zde
【サッカー/東アジア杯】中国GK、韓国選手に顔面蹴られる・・・韓国紙「『目には目を』戦法で粗野な中国相手に一種の勝利」と勝利宣言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374842004/
590名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/28(日) 21:56:59.50 ID:JhvGryrI
とりあえず勝ってよかった
試合内容は
591名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/28(日) 23:33:52.87 ID:0b3seE9K
でもやっぱり豊田かな
必要なのは
592名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/29(月) 12:35:08.43 ID:sNVh0E+7
めちゃ面白かったじゃねえか昨日の試合。PKやFKなどのセットプレじゃなく
下手なりにスリリングな気迫ある試合でキタイの選手が活躍躍動してた
柿谷のカウンターしびれたわ。
下手で連携もさっぱりでもこういう面白い試合が見たい
選手も日程キツイが楽しかっただろうし、これからワクワクするわ
593名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/29(月) 18:47:50.54 ID:2Za5uQxT
【サッカー】韓国メディア「日本と中国がわが代表を羨望」 中国で哀れむ声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375086519/
594名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/29(月) 21:16:38.52 ID:uoTzReN/
【サッカー】横断幕問題、大韓協会は「特に対応予定ない」ただし、旭日旗には処分を求める意向
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375098192/
【韓国サッカー】大韓サッカー協会「反日横断幕には対応しない。日本側の旭日旗は東アジア連盟と議論」★2[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375097276/
595名無しさん@毎日が日曜日:2013/07/31(水) 14:44:22.47 ID:PCHozBRi
【サッカー】日韓戦の敗因は「Jリーグが韓国選手をダメにするから」 韓国報道 [07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375243951/
596たほいや:2013/08/01(木) 11:32:30.81 ID:UPnRsSfl
日韓戦で旭日旗を振りかざしたのは特定有田便衣兵団によるマッチポンプ説浮上
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51446378.html

旭日旗を揚げたのは、在日関係者かい・・・・
597名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/01(木) 20:09:30.73 ID:oRGM756H
韓国社説「日本のネット民よ、サッカーに1度勝ったくらいで嫌韓祭りか?お前らは汚水の中で遊んでろ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375173978/
598名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/02(金) 19:57:07.31 ID:95cdLQrJ
【サッカー】J2コンサドーレ札幌FWレ・コン・ビン見たさに母国ベトナムTV局殺到 放送権料数千万円の臨時収入も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375412914/
599名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/02(金) 22:54:23.15 ID:MgbWzAMk
スポーツもビジネスだからな
600名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/03(土) 08:07:35.42 ID:VbL6InXY
お前ら海外サッカー見ないの?
色々楽しいで

最近で言えば、2軍とはいえバルサをぼこったペップバイヤンがドルに負けたところとか
601名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/03(土) 08:12:10.64 ID:D76OYDab
やっぱりサッカーといえば大韓民国だよな
602大厭世:2013/08/03(土) 14:31:32.16 ID:8n534bau
ベイルに130億はありえなくない?
時代は違えど、彼がジダンやフィーゴより凄いとは思えないんだが…
603名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/04(日) 09:36:33.21 ID:IpSqg1c/
それだけサッカーの市場規模が大きくなったんでしょう
604名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/04(日) 11:57:00.96 ID:aDDfK0El
【旭日旗】日韓戦で旭日旗を振った男性(しなり氏)、「試合に勝ったので後悔ない」[08/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375489157/
605名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/04(日) 22:55:41.14 ID:wufr9jj8
ベイルはウエールズだからW杯もユーロも関係なく使えるからその分上乗せとか
つうかもうゲームを作る天才なんかいらないのかな現代サッカーは
606名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/06(火) 13:24:29.40 ID:pUQp8kiS
つうかとっくの昔から不要になってるから
607名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/06(火) 16:35:01.95 ID:QaBwjwk2
不要になっているのはファンタジスタだろ

ゲームメイカーは必要だわ
レアルでいったらエジルか
608名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/06(火) 17:49:22.65 ID:UcP3+Awy
イニエスタは見た目はあれだけど充分ファンタジスタでしょう
メッシがいるからしょうがないけどもうちょっと得点がほしいね
609名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/06(火) 18:04:52.19 ID:ga/iwWxd
マラドーナやバッジオのような典型ゲームメイカーファンタジスタも
一人に預けたらなんとかできるような時代じゃないし
ハードワークしなきゃダメな時代ってことだろ
天才的で鮮やかでもチームプレーハードワークしない奴が不必要
610名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/07(水) 13:37:50.15 ID:MXxJe4lU
ゲームメーカーってどんどん後ろのポジに下がっていってるよね
昔はトップ下だったけど今はボランチ
そのうちCBがゲームを作るようになるだろう
最後はGKか
611名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/07(水) 15:21:03.95 ID:yICbPt+R
サポーターがゲームメーク
612名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/07(水) 17:05:09.99 ID:kPH7VC8A
スタジアムの警備員がゲームメーク
613名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/08(木) 19:07:57.38 ID:lFwXshWy
AFC
1.日本(37位)
2.オーストラリア(46位)
3.イラン(52位)
4.韓国(56位)
5.ウズベキスタン(59位)
6.ヨルダン(71位)
7.UAE(84位)
8.オマーン(95位)
9.中国(95位)
10.イラク(04位)
11.サウジアラビア(107位)
12.北朝鮮(110位)
13.カタール(111位)
14.クウェート(112位)
15.タジキスタン(114位)
16.バーレーン(117位)
17.レバノン(120位)
614名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/11(日) 22:36:02.82 ID:i2QXyYVP
【サッカー/Jリーグ】大宮のベルデニック監督が解任 後任は未定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376221504/
615名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/13(火) 05:58:51.28 ID:6hlBPH8i
Jリーガーが夢の職業だった時代に戻して欲しいね。
その方が目指す方もやる気出るし、何より華やかだった。

昔よりレベルがあがってサイクルが早くなってるのもあるんだろうが。
616名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/13(火) 15:57:35.71 ID:rlhXi85b
あまり同意できない
スポーツ選手はストイックであるべきだ
617名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/14(水) 09:40:56.13 ID:3F7lNWL2
日本人は判官びいきだから貧乏クラブが優勝すると盛り上がる
ドラフト制度を導入するべき
日本にメガクラブは不要
ACLに勝てなくてもいい
618たほいや:2013/08/14(水) 15:58:57.12 ID:QROS54FX
森本もJ2に都落ちか・・・・

2014W杯のメンバー選考を視野にと、
書かれていたけど。。

1年切ってるのにJ2で?
ザックジャパンには、合わない気がするな。
ストライカー イメージだし。
619名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/14(水) 21:29:14.93 ID:oZWqjwLo
守備崩壊しすぎだろ
吉田懲罰的交代でサブ降格か?
川島も限界
620名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/14(水) 21:37:48.43 ID:seC55vG4
代わりに出てくるのが伊野波という現実
621名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/15(木) 12:38:42.12 ID:7giAVau6
2013
9/06(金) 19:25 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム) *日テレ
9/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム) *テレ朝
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会
622たほいや:2013/08/15(木) 18:00:34.87 ID:seP+NrXz
もっと試合数こなして欲しい。出来れば強国と。
やっぱり強国とやるのは大事と痛感。
ウルグアイと試合できて良かったと思う。

あとは、Aマッチデーじゃなくても、
控え含めた国内組の戦術理解の為に、
韓国でも良いから、どんどん試合組んで欲しいわ。
623名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/15(木) 22:47:54.17 ID:y0isRypl
南アでも遠藤、長谷部に阿部をプラスしてやっと守備が安定した
あれから3年経ってさらにボランチは高齢化
今野を一列上げて遠藤、長谷部のサポートをさせるしかない
いつやるの?今でしょ!
もう時間ないよ
624名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/15(木) 23:00:08.19 ID:Q+ApviC7
この4年で吉田が育つ予定だったんだよ!
625名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/16(金) 02:28:24.54 ID:AqJk104h
プレミアでレギュラーの吉田がアレなんだから吉田だけのせいじゃないよ
根本的に人材がいないんだろ。イノハは行くクラブが下がってくる疫病神だし
626くま太朗 ◆Hw0l6isNes :2013/08/16(金) 11:36:46.04 ID:0O533stV
最近の本田むかつくし好かん
前は好きだったけど最近の本田は実力ない癖天狗になっててマジむかつく
627名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/16(金) 14:15:07.24 ID:tqhpqrfp
本田がいないと日本代表は何もできんよ
全盛期に比べると衰えたとは思うけど
628名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/16(金) 18:43:23.08 ID:NnEz8STv
本田がタメ作ってパス出してもそれで終わりってのが今の日本です
629名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/16(金) 23:46:34.97 ID:tXmY9HyP
本田は運動量減りすぎ
優勝狙ってるなら全員もっと走らないとダメだろ
630名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/17(土) 20:02:28.15 ID:zwdZwfLh
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 前半20分  | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |浦和0-3大分 | ::|  | よし!決まったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |         | ::|  \_  ______________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了 | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |浦和4-3大分 | ::|  | ふう、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |         | ::|  \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
              ̄           ̄
631名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/17(土) 21:43:32.03 ID:R+RUmRWq
632名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/18(日) 01:11:38.07 ID:8uAOQY7C
俊さんパネェ
一瞬ループgifかと思ったわ
633名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) 08:33:07.91 ID:jG1jxovl
クラブの試合が面白いと代表戦なんてやってほしくなくなる
634名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/19(月) 19:11:33.39 ID:1T5CYcC2
どっちもあるからいいんだよ
635名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/20(火) 06:56:55.53 ID:wARdiM1l
シティ強いな

チェルシーも強いけど、この前線の強さはプレミア1だな
636名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/23(金) 22:59:27.81 ID:gCscIiBl
シティ監督はどうなんだ。有能なのか?
637名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/24(土) 21:17:36.11 ID:OLmn2Typ
638名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/25(日) 23:09:13.60 ID:fa2k3HaD
大宮まじでどうしちゃったんだ?
監督交代しても連敗止まらず

宇佐美すさまじいな
J2とはいえ驚異的な得点能力だ
639名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/26(月) 10:54:30.96 ID:hWrrrr8C
大宮は残留争いに参加したいから監督変えたんだろ
640名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/26(月) 20:08:09.29 ID:LWtihYEr
長友ゴールしたみたいだけど膝は完治したのかね?
641名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/27(火) 00:17:17.74 ID:PS0vtB6D
一時期は再起不能説まであったよな
642名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/27(火) 23:14:04.90 ID:d3tY/m33
大宮頑張って優勝して欲しかったのにフロントなんだ?ビビったのか
早まったのか?残念だな。広島連覇でもいいけどな


ミランが昇格組のベローナのルカトーニ2発、2−1で逆転負け
トーニ36歳懐かしい元気にサッカーやってるの微笑ましい。まさにスポーツマンだ。

これでミランに本田待望論が加速して移籍して活躍して長友と共にミラノ市は
ジャッポネーゼブームになる・・・みたいな
643名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/27(火) 23:28:35.73 ID:BD8vnX0U
みなさん、Jリーグを観にいきましょう
644名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/28(水) 08:24:16.90 ID:2qu85ElE
大宮は降格争いしていないと居心地悪い
645名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/31(土) 07:09:55.22 ID:dlZlDRh2
       【スタッツ】

 バイエルン        チェルシー
    2    得点     2
    41  シュート数    14 
    10 枠内シュート数   6
     3 シュートブロック   13
    88% パス成功率  65%
     1  オフサイド     4
    18  ファール     22
    15  コーナー      5
    41  スローイン    12
    18  タックル     40 
    74% 支配率    26%
646名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 00:15:25.83 ID:FefxvaqY
ベップとモウリーニョの再戦面白かったがチェルシに勝って欲しかったな
2年連続でここに来たのが凄い。なのに負けたw
追いつかれて悲しい
647名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 00:48:07.26 ID:LBkEe7DM
チェルシーってUEFAカップ優勝してたっけ?
疎くなってしまったわ
648名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 23:20:40.71 ID:FefxvaqY
今はUEFAカップって言わないんだよ・・・3年くらい前だぞ
649名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/01(日) 23:29:57.30 ID:lonAH3z1
失敬…ヨーロッパリーグだな…

しかしもう3年経つのか
650名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/02(月) 14:13:20.24 ID:wkXOnET+
いや、3年どころか、5、6年はたってるぞw
651名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/03(火) 18:52:58.93 ID:FoGaXeNb
【サッカー】MF金崎夢生、出場機会求め、ニュルンベルクからポルトガル2部のポルティモネンセに移籍
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378186926/
652名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/03(火) 21:02:17.84 ID:Viboxhzl
何しに行ったんだか
ポルトガルって経済ガタガタで給料未払いが多いんじゃなかったっけ?
しかも2部だし
宇佐美や大前、永井のように戻ってくればいいのに
653名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/03(火) 21:22:22.89 ID:FoGaXeNb
喧嘩別れだから帰れないの(´・ω・`)
654名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/03(火) 21:30:16.50 ID:jFjO8GcM
ポルトガル2部とかなら無双だろ金崎。本田みたいに頑張ってほしい
つうか本田・・・かわいそう・・・勝負所間違えたの響いてるな・・・
限りある時間を思い切り大きな舞台で試して欲しいのに

ブラジルW杯が全てじゃないし。気にすることないけどな
655名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 17:45:15.71 ID:pmnbUTSJ
これでミランはもうないな
冬フリーで行く義理もないし
それを踏まえてミランもカカ取ってる

少し高給だがフリーでスポンサー付

こうなるのを見越して夏は静観していた凄いところが手を上げるかもしれない
656名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 22:14:42.60 ID:l9bNOW45
カズみたいな歳になるまでエンドレスにエア移籍情報が継続すんのかなw
657名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 22:35:40.13 ID:wQwALO2n
>>655
ある程度戦い方が固定化してる冬にビッグクラブが手を挙げるかね?
スーパーサブってタイプでもないし
W杯イヤーは移籍するなって言葉もあるし、移籍はW杯以後でいいよ
658名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 23:04:39.04 ID:8Cj9JNTD
カズと言えば最近よくCMに出てるね
さすがに出場機会減ってるのか?
659名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 23:12:49.70 ID:QNLPWcRH
ほとんどの試合でベンチ入りはしてる
660名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/04(水) 23:16:00.20 ID:1E/8gcVg
もう引退したほうがいいだろ
661名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/05(木) 04:40:02.18 ID:6j+Bfie+
>>657
ブラジルは冬開幕じゃん
フラメンゴorサントスorグレミオに移籍してそのままW杯に望めばよい
南米のビッククラブで引退するのも乙
662名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/05(木) 12:21:54.90 ID:6yWBeOWZ
>>657
控えとしてオファーは来るだろう
個人的にはエバートンあたりいってほしいけど
本田ならスタメン奪う気持ち強そうなんでビッグクラブの控えオファー丸出しでも受けるかもしれない

w杯あるからってチェスカと契約延長したら泥沼
w杯後なんて中半端に高騰する可能性あるしチェスカが甘い条件出すわけないし
663名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/06(金) 21:52:26.01 ID:q0MT/KYU
やっぱりサッカーは面白いなぁ
664たほいや:2013/09/07(土) 00:00:52.16 ID:11Y8OPGT
面白かったけど、
プレスのゆるい格下には強いてのが確認されただけだな。

FIFAランク20位以内くらいと組まないと、
新戦力がマッチするか分からないでしょ。
森重とか良かったけど。

GKは西川になるかもね〜
665名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 05:33:19.18 ID:8eDPs2yJ
安田理大、磐田入団
元ガンバって古巣に戻らないの多いのな
宮本→神戸、大黒→緑、稲本→川崎
宇佐美はレンタルなんだっけ?
666名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 10:49:04.43 ID:N9GM3FkO
プレスゆるいてかどん引きのアジアの二流相手と変わらん
こんな相手とやってもアジア予選突破の練習にはなるが、本番にはあまり意味がないな
これなら国内クラブに動き方指示して練習相手になってた方がマシ

西川は敵にパスしそうになったのが一回あったな
おーあぶねーって歓声が沸いた
667名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 12:00:09.94 ID:M5LKpDfJ
強い相手とだけ戦ってれば強くなるとか
漫画じゃねーんだぞ
668名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 17:07:32.33 ID:Ka7yC0WK
ガーナはそう上手くいかねーからな
669名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 20:28:10.02 ID:N9GM3FkO
いや自信つける噛ませ犬や崩しの練習にしても
ここまで弱い攻める意志がないチームでは意味がないね 無評価な試合
セル塩もいってるけど単なる興行だったな 

負け続けだったからメンタル的にはよかったかもだが
弱すぎる噛ませ犬じゃなくガーナクラスに勝って自力で流れを変えれるくらいじゃないと本番キツイな
本番想定の練習とするなら意味なしなのは明白で、あれでは守備も全く評価できん
次のアウェイ連戦からだな
670名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 20:35:26.58 ID:9VbbdfTI
単なる興行でいいじゃないか
あまり難しく考えるなよ
671名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 21:24:57.22 ID:8eDPs2yJ
今までのやり方じゃダメなのは、
ブルガリア戦、コンフェデ杯、ウルグアイ戦ではっきりした
カウンターアタックを洗練させるしかないだろ
オランダ、スペインあたりと何とかできないかな?
攻められっぱなしの展開でどう凌ぐかって予行演習をしてないと、これじゃ不安
672名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/07(土) 21:41:44.63 ID:N9GM3FkO
現実的に本番は攻められる時間が長くなるだろうからな
かといって、南アのような守り一辺倒の苦肉策は卒業しないといけないって指標がある

ブラジルのようにバランスの取り方、時間の使い方を習得できればいいんだが
攻撃のタレントが多いから攻めで凌駕すればという考えがまだ強すぎる感じ
グアテマラくらいの相手じゃ崩しきれなくてもカウンター脅威じゃないが
強豪相手には崩しきれないでカウンター食らって失点がパターン化してる
673名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 12:37:18.82 ID:wh//vA0Z
代表厨ばっかで萎えるわ
674名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 13:09:33.52 ID:e4zYlWLy
俺は国内厨だけど、代表厨でもいいと思うよ
一緒にサッカーを盛り上げる仲間だ
675名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 16:20:02.37 ID:bTQ3dstk
海外厨もウェルカム
676名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 18:18:28.10 ID:KEcJGAFG
天皇杯で名古屋さんがやらかすのはこれで何度目だ?
677名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/08(日) 21:00:28.61 ID:GdPZSuXW
国内も代表も海外も好きだけど語ること多すぎて書けないw
代表
グアテマラ 弱い相手だしつまらなかったな。まあ興行。次にガーナも楽しみだ
09はオランダに0-3後にやって逆転勝ちしたが後半ガーナやる気なくしてたし
今回もそうじゃない?どうせ秋葉で電化製品買って帰るんだろ。
10年W杯はガーナ面白かったなw

国内 川崎ナビスコ初タイトルとって欲しい。柏はACL頑張れ。

海外 モージスはそろそろ香川使うと思うけどね。
678名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 17:46:53.23 ID:tEi2sW1i
今日ガーナ戦だな。前回は面白かった。思い出の逆転劇

ジーコジャパン
ホンジュラス戦。H4−3 なんだかかんだで逆転してて面白かった

オシム
Aスイス3−4 ユーロ08開催国なので手抜きじゃない相手に矢野の逆転ゴール
松井活躍。2回もPK与えてたベラミーが10南アでも大事な試合で退場してた

A ガーナ3−4 久々の稲本が逆転ゴールで笑顔だった。光波ガーナはやる気なかった

今回は?
679名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 18:18:33.37 ID:cCTiEZRf
2軍だそうです
ボアテング???
こいつ引退してんだろ
来るわけねーじゃん
680名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:05:12.93 ID:FNayz4qu
グアテマラと違って、2軍でもこれだけやってくれたら練習になったよ
カウンター食らってピンチになりまくるのは相変わらず
もうちょっとバランスよくいけないかね
681名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/10(火) 22:30:18.42 ID:WwGgWqLA
そしてお約束の3バック
682名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 16:41:19.40 ID:RCkGgtCX
結構アフリカには強くないか?エジプトやコートジボアールにも勝ったし
ガチのカメルーンにも勝っただろ

小さくてすばしっこいのはやっぱ苦手なんじゃないか
本大会勝ち点3は計算できそうw
683名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/11(水) 17:05:34.29 ID:Asseb0wW
一番相性悪いのは中米南米だな
同サイズのテクニカルタイプだと力負けする
欧州アフリカにはフィジカル脅威といつも騒ぐけど結果的には相性良い

前大会のように南米の強豪と別グループになるかどうかが鍵だな
アフリカか欧州の強豪グループの方が良い
684名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 00:16:08.61 ID:cksk8n1m
カウンターでピンチにならないチームなんてない
リスクを負うのはしょうがない
685名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 05:47:01.86 ID:ZwVO3vq4
ボランチ2枚でカバーしきれないなら、またアンカーを置くしかないな
本田は下がって守備に忙殺されるのを嫌ってるらしいんで
686名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 16:04:47.59 ID:VdMtUUEk
完全に守備型ですな
687名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:43:31.11 ID:VUDIJv56
リスクの負い方が悪いのだよ
チーム全体で時間帯や状況によって考え、ペース配分、駆け引きできず
3点とられたら4点とればいいみたいな
イケイケな考えがあればチーム全体のカバーもその分遅くなるし
本番ボコられて終わる可能性大
688名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 19:56:05.16 ID:VUDIJv56
今までの選手のコメントみると先制したら一気にたたみかける
攻めで圧倒したらいいみたいな
それでアジアでは通用したが世界ではできないのがはっきりした

優位になったときの時間の進め方
先制されてもまだ長く時間がある時の進め方相手の引き出し方
689名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/12(木) 23:23:46.27 ID:TBICCNl3
Jリーグって2ステージ制になるみたいじゃな。
たまに観るぐらいだけどもう完全に見なくなるかもしれない
690名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 03:43:02.15 ID:hsrVX13d
へー
691名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 11:42:02.41 ID:v24hkc04
セルジオの本田批判とマスゴミのエア移籍速報って連動してるのか?
692名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 12:01:48.59 ID:MC3v7+Aa
お金無いけど欧州の選手名鑑買ったわ

見てると面白いぜ
693名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 13:07:43.60 ID:qHGm4tnq
>>688
>それでアジアでは通用したが世界ではできないのがはっきりした

トルシェの時から言ってるだろw
もっとゲームを上手くなって欲しいね。ゴールを決める気持ちは当たり前

>>692
俺はやめたわ。そんなもの読んでるうちに人生終わるわ
694名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 19:27:04.63 ID:K2MWwvvH
いや、ここ最近はビッグクラブに加入するくらいのタレントがいるがゆえに
アジア相手でやってることを変えずに、どこ相手でもスタイルを貫けると妄信してたというか

本田の音頭でまだハイペースのイケイケすぎる感がある
様子みるとこ、守るとこ、行くべきとこ もっと試合を上手くコントロールしてほしいな
695名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 23:30:42.94 ID:qHGm4tnq
本質は違うのに本田が中田化してチームと乖離してしまうのが怖いな
でも結局回りが守備で本田の決定力頼みの前回と同じになるような希ガス

でも本田は文句言わないな。偉いな。
今回の移籍失敗も前向きだし。かっこいい。まさにスポーツマンだわ
696名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/13(金) 23:55:03.06 ID:h76cYDgd
余計な発言はするけどな
697名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 05:56:57.26 ID:ozDa55uD
本田は周りをdisる発言を控えないと
前向きというより空回り
かつての中田と同じ雰囲気で、ジーコジャパンの二の舞になりそう
698名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 17:26:22.92 ID:pd6nlWHZ
いや確実にドイツW杯が再現されるでしょ

とか言いつつベスト4に入ったりして
699名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 17:42:29.03 ID:LnOZ0NE0
まぁ本番は運にも左右されるな
とくにグループリーグの面子次第
ドイツw杯やフランスw杯のようにブラジルやアルゼンチンと一緒ならノーチャンス
オランダクラスの欧州強豪シードグループだと相性的にまだ可能性がある
700名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/14(土) 21:18:16.69 ID:J5iIfhxn
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!
ゲロにチーズかけるな… ナポリタン マズイ!!

バクバクバクバクバクバク
うめえ!! 酸っぱうめえ!!うめえぜー!

ああいいかほりだー

カバガバカバガバカバガバカバガバカバガバ

吐瀉物噴射全部残さないで
食え!!食え!!食え!!食え!!食え!!食え!!食え!!
ちょこぼおる〜 ウッ!?
701名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 13:52:41.53 ID:gkgwPV3v
>>697
中田は周りが勝手に劣等感持ってたからみんな「俺たちにはムリ」だったが
本田は高い志持ってるし長友香川がいるから大丈夫だろ。前田やハーフナだって
勝ちたいし点決めたいと思うから努力するだろう。中田の時とは違う
みんな本田に付いて行くよ

>>699
98フランスは初出場にしては上出来。06ドイツは豪州戦は失敗したが
クロアチア戦は頑張っただろ。川口PK止めたし。あんなものだって。
14ブラジルだって本田はどんなときでも恐れないよ。
702名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:24:11.51 ID:ZHXETesp
昨日みた試合

@清水ー名古屋
ACSKAーロストフ
(同時に適当に鳥栖ー湘南)
BマンUーパレス
Cマインツーシャルケ
(岡崎が下がって興味が無くなり、適当にサンダーランドーアーセナル)
Dインテルーユーヴェ
Eトリノーミラン


さすがに疲れた
インテルーユーヴェは本気で面白かった、やっぱビッグマッチは別格の面白さ
面白すぎて無職から抜け出せないわ
703名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 15:26:29.48 ID:CEEUYQeB
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
704名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 16:34:05.55 ID:HaEdivw+
何で香川は干されてんだ?
去年は一応レギュラー張ってたんだし、サポーターから反感買いそうだが

結果出してるからそうでもないのかね
705名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 17:08:25.49 ID:ZHXETesp
>>704
・W杯イヤーだからイングランド人を積極的に起用していくと明言
・攻撃面ではウインガーを使ってサイドをえぐりクロスを上げる事を最重視している
・守備面では前線からのタックルが重視される


香川の能力どうこうではなくシステムが合ってない
逆にシステムが合ってない事により「違い」を生み出せるんだが、中堅監督だったモイーズはまだその冒険が出来ない

ただモイーズの攻撃システムは単純なため、上位陣であるチェルシー・リヴァプールには完全対策され完敗
その単純さで負けてるから、閃きがあるkagawaを使えって現地サポからも批判されてる
706名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 17:48:54.99 ID:HaEdivw+
>>705
なるほど、わかりやすくまとめてくれて感謝
サポーターからは望まれてるんだなぁ 安心したよ
707名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 19:59:45.09 ID:dO7cblXy
708名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/15(日) 23:15:11.94 ID:gkgwPV3v
>>705
まあコンフェデとかはわかるが、グアテマラとかなんかの試合でまた召集されてたら
使えないだろ。長距離移動はチームにもダメージ。

でも必ず怪我人出るし。出番回ってくるって。開幕にいるより優勝争いや
CLセミファイナルで活躍した方がいいだろ。
きっとそうなるって信じてる。12月から試合にボチボチ出て余力残して
ブラジルだろ!
709名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 01:33:02.48 ID:T6YjKoF+
香川は去年レギュラーじゃないよ
準レギュラーぐらいだよ
710名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 07:06:04.14 ID:4tPKuY0N
今日見た試合

@ガンバー水戸
Aブラウンシュヴァイクーニュルン


ニュルンのサッカーはゴミ度が更に増してた
試合時間の大半は空中にボールがある、しかも空中戦で全然勝てない

昨期はもう少し繋げていた印象があるんだが、今季少し負けが混んでおかしくなったか
ブラウンシュヴァイクより弱いクラブはブンデスには一つもないのに、何とか引き分けにしてもらってた内容
今ごろビージンガー監督の進退問題に発展してるだろうな


清武が愚痴を言いたくなるのも分かる
清武・長谷部は空中に浮くボールを見ているしか方法がなかった
711名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 12:43:18.43 ID:K3tbG1lj
国内も海外も見る男の人ってあたし大好きよ
712名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/16(月) 23:53:13.49 ID:rwwXjSg/
>>710
水戸の師匠元気だった?ゲーム作ってた?
宇佐美と柿谷はどう違うの?

清武はもっと高くなってからアストンビラに売られるのかな?
713名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 03:58:14.38 ID:oPy7kd47
>>712
5-0という結果で水戸は負けたが、最後まで諦めない姿勢をしていたのは師匠

宇佐美は天才ドリブラー、柿谷はジーニアスフィニッシャー
俺は宇佐美の方が好き

清武本人がプレミアが最高リーグって言ってたから移籍したいだろうね
俺も移籍して欲しい
714名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 07:42:06.31 ID:oPy7kd47
今日見た試合

@インテルーユーヴェ(再放送でやってたので見直し)
Aスウォンジーリヴァプール(忘れてたので後半から)
Bパルマーローマ


リヴァプールはマンU戦でも思ったが一人違いを作れる選手が欲しいな
他のビッグクラブ直接対決ではちょっと厳しいかも

パルマはカッサーノが相変わらず要所で上手かった
けどパルマ他の選手がパスミス多すぎだな、ローマの個の勝利って感じがした
715名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 09:22:22.11 ID:RJ8YXz/y
傘坊いつの間にパルマへ…
716名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/17(火) 21:23:51.80 ID:Bwpf4IJR
>>714
インテルーユーベはどうだった?低迷インテルがドローってことは今年はイケそう?

リバポの低迷はまだ続きそう?

ダメ板の俺には宇佐美も柿谷も憧れだし頑張ってほしい。お互いユース最高傑作
だしお互いどう思ってるのかな?気になる
ブラジル大会で共存とかシステム的に可能?香川の代わりに宇佐美って位置づけかな
717名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 04:46:44.35 ID:DqZmcm5K
誰も見てないのかな
718名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 06:28:46.56 ID:4qkXvkkX
>>716
インテルは最低CL圏に行ける
スクデットはグアリン次第かな、

リヴァプールはどうだろ、正直プレミアが検討付かない
シティがもうちょっと上手く行くと思ってたが危うさが出てきてる

柿谷も宇佐美もクラブのエース、サポから愛されるアイドル、プロサッカー選手として余裕で食っていける実力
ここにいる人が頑張ってと言ったら、「お前が頑張れや」って言われるだろうなw
まぁタイプの問題として、W杯は柿谷は点取れば決まり、宇佐美は厳しいかな
719名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 09:29:57.99 ID:4qkXvkkX
今日見た試合

@マンUーレヴァクーゼン(LIVE)
AバイヤンーCSKA(録画で既に結果を知っていた)


@どんな酷いことになるかと思ったら、なんと香川サイドだけパスサッカーが許されてる、すげービックリ
香川は前半は中々良かったが後半は消えた、病み上がりでスタミナの問題か?
ルーニーはちょっと手が付けられないレベルの凄さだ
ロルフェスのゴールはちょっとビビッタけど


A本田は凄いと思うわ 
ボール取られないし、体勢崩されながらもキラーパス出せるし、12キロも走りまくるんだから
だからこそザゴエフとエルムが居てくれたらなー、最後にドゥンビアで決まりなのに、
バイヤンはなんかつまんなくなったな、強いとは思うけどつまんない
720名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 09:42:42.59 ID:vhcXhQD1
バイヤンはもともとつまんないよ
リベリとロッベンががいるのが大きい
721名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 13:47:20.20 ID:cTzWFW1N
>>719
>なんと香川サイドだけパスサッカーが許されてる

香川はCL要員なのかな?モイーズは信頼してるんじゃない。
つうかルーニー凄すぎて切られないのか?
本田は株が上がったからよかった。つうかユーベw


今日はチェルシーとバルサ見てくれよ。
モウリーニョとバルサの調子はどうかな
722名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 14:23:37.52 ID:DqZmcm5K
リベリはホント際立って上手いよな

後半途中まで見て睡魔が限界で寝た
723名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 19:30:04.43 ID:4qkXvkkX
>>721
モイーズの信頼ってよりも、ファギーの進言じゃねーの?
あとはルーニーとのパスサッカーをモイーズがどう考えるかって感じだな

チェルシーとバルサはどっちも余裕だから、多分見ないw
ACL柏は確定で、その後はドルかアーセナルかシャルケかな
724名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/18(水) 21:56:32.39 ID:5j7Dn14L
シティーは相変わらず危ない感じだな
やっぱまとまってないチームは何が起きるか分からない
725名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 07:27:18.04 ID:WODI47AN
柏すげエエエエエエえええええええええええええええええ
726名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 07:41:32.21 ID:6B1tTica
今日見た試合
@アルシャバブー柏
Aナポリードルトムント(後半から)
(同時で適当にシャルケーステアウア・ブクレシュティ、後半から)


@これでアジアベスト4か。よく勝ったなー、
1stで見たときは、相手の方がワンタッチで上手い、これで開幕してないとか・・・って思ったのに
どっちも間延びした戦いだったが、勝ちゃー良いんだよ


A2つ同時に見ると何が何だかよく分からなかったw
ナポリが強いのは知っていたがまさか負けるとは
ドルは10人でもあと1人調子良ければ同点まで行ってたな、ムヒタリの評価はとても難しい

シャルケは相手が勝手に自滅したw
内田は代表でももっと攻撃的なシステムで使えないかねぇ。ガーナ戦ではそれっぽい事試してたが
343がその答えなのかもしれない
727名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/19(木) 23:46:44.18 ID:2Y4f81KV
>>726
チェルシー負けたやんかーw

柏はACLとってほしいよな。決勝地上波でやってくれ

ザックはもっと343に固執すると思ってたが日本には向かないと判断したの?
何が何でもやれば選手付いてくると思うけどな。
A北朝鮮戦みたいに控えメンでやってもムダだろと思ったなー

ところでナポリの強さは本物だった?カバーニ抜けたんでしょ?ドルが不覚だっただけ?
728名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 00:16:50.50 ID:5SNOIRoZ
個人的には充分固執したと思ってた
729名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 05:57:30.27 ID:arXSVo22
>>727
やっぱプレミアチームはわかんねーわw

ザックはまだ343はやるでしょ、
TV実況は343を何故か大酷評してたが俺は全くそうは思わない、もっともっとやって絶対にモノにすべきだと思う
4231だと香川がふらふら中に入るから、左サイドは長友1枚で不安定になるし
だったら香川を攻撃に専念させる前3枚において、後ろ43で守ったほうが捗ると思う。
逆サイドもカウンターを恐れず使えるし
というより、正直4231はもう連携面で限界に来てる感じがして、見るの飽きたw


ナポリはどうだろ、ドルが自爆しただけとも言えるし
ただレアルから補強したイグアイン、カジェホンなんかは当たりっぽいね
ただCLだとドルが予選敗退するわけないし、ガナも強いし、やっぱ落ちて皆喜ぶのはナポリなんじゃないかなーw
730名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 06:02:28.07 ID:arXSVo22
今日見た試合
@フランクフルトーボルドー


@フランクフルトは久々に見たが面白かった
サイドに展開して攻め上がっていくのは見てて面白い

乾は上手いなぁ。アシスト未遂1、決定的な得点場面1があった
ただ決めきれないから乾を賞賛する事や、代表招集はためらってしまう

サイドのバルネッタ、アイクナーはとても良い選手だけど負けないで欲しい
カドレツ、ローデ、ユンクなんかもすげー良かったな
731名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 21:12:53.56 ID:ZS2dpG8H
>>729
>TV実況は343を何故か大酷評してたが俺は全くそうは思わない、もっともっとやって絶対に
モノにすべきだと思う

禿同。本大会でスペイン相手に後半開始で失点し343陣形変形し怒涛の攻めで同点に・・・
とかそういうのが見てみたい

@フランクフルトーボルドー
ELも見てるの?乾は去年の前半だけ騒がれてたけどそれ以降普通じゃん
なんで決められないの?
732名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/20(金) 22:19:09.06 ID:yPh1UoVu
4-2-3-1が硬直化してるというよりさ、
攻撃の大半が遠藤経由なのがばれて、対策されてきたってのが本当の所でしょ
遠藤にボールが集まり、遠藤が散らす、ってのがデータで裏づけされてたはず
どこで見たか忘れたが、ガーナ戦だったかな?
同僚の今野どころか、コンビ組んでる長谷部まで困ったら遠藤に渡してるしw
俺が日本の対戦相手の監督なら、遠藤にボールが渡る瞬間を徹底的に潰させる
733名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 03:49:01.20 ID:O8NAFc+7
>>731
スペインに勝てる図が全く思いつかないw

ELっていうか乾を見たかった
乾はPA以外のところだともの凄く上手いのに、PA内に入ると急に下手になる印象がある
だから昨期も起点では良いシーンを作るとか多かったと思う



>>732
いや、遠藤が対策に潰されて攻撃が駄目になるシーンを思いつかないな。その辺は全ての面で本田と上手くやってると思う
言い方が紛らわしくて悪かったが、
俺の言う「連携面で限界」ってのは、「単純にこのメンツの連携見るの飽きた」って意味
で、主力メンバーを変えない事で昇華させたいならフォーメーションを変えてほしい

まぁ前の2連戦は仕方ないけど。あれは主力組と柿谷のフィットや守備確認もあったし
734名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/21(土) 18:08:27.59 ID:VSiuYTkV
大宮の今期

△○△○○○○○○○●○○△○●●●●●●●●○●●
735名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 00:56:36.41 ID:ePCgNxLO
>>734
順調なラインコントロールじゃん
736名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 01:28:19.04 ID:ePCgNxLO
今日見た試合
@磐田ー鹿島
A浦和ー甲府
Bニュルンードル


@CB酷すぎ、ライン低すぎ。3点目さえ無ければって思う。
駒野はアシストしたけどそれだけだった。あんま良い出来とは思えなかった
伊野波も何で代表にいるのか謎

A0-0なのに甲府5-4-1の超どん引き布陣、勝ち点1とれば残留に大きく近づくし潔い
浦和はこの布陣に何も出来なかった。96分に同点弾はちょっとビックリしたわ

Bニュルンが繋いでる・・・しかも中盤でのドル選手1人くらいなら抜いていく・・・・試合凄い面白い・・・ありえない・・・・
清武はやっとやっと復調してきた
長谷部も1個戦犯的ミスをしたけどゲーム作ってMVPレベルの大活躍だった
長谷部に預ければ展開してくれて清武のパスコースも増えた

次からエスバインはスタメンでお願いします。
ギンチェクもうちょっと頑張ってくれ、お前しかポスト出来る奴いないんだよ
737名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 03:36:03.17 ID:ePCgNxLO
追加
Cチェルシーーフラム

Cスタッツは圧勝でも創造性に欠けてる・・・
いいからマタを出してくれよ。地味にルイスもあんま使われないんだよなぁ
まぁ勝ってハッピーワンが落ち目にならなくて良かった
738名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 04:58:19.04 ID:DbXAVhlf
今夜のダービー、香川出られるかな・・。
739名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/22(日) 23:05:54.23 ID:OowELDkW
>>736

@磐田ー鹿島
イノハ降格請負人w 以前の入れ替え戦まで落ちたときに逆戻りか磐田
サッカー怖いね

A浦和ー甲府
見てて面白い試合だったんじゃない?浦和が勝つと思ったが

Bニュルンードル
これもある意味面白い。清武がいなかったら絶対見ないだろニュルンなんてw

チェルシー、カシーズヤスの次はマタが犠牲になるのか?・・・
モウはスペイン代表を弱体化させたいのか?・・・
CL優勝の英雄だぞマタは、マタのCKのおかげだろ!PK外したけど
740名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 00:09:57.74 ID:vV4o3rWZ
第34節(全42節)暫定
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 35 36節
→ 1┃ 1┃脚大│△71│34(20−11− 3)┃+43│79│36┃h媛 a栃
→ 2┃ 2┃神戸│○71│34(22− 5− 8)┃+28│62│34┃h水 a千
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↑ 6┃ 3┃京都│○57│34(16− 9− 9)┃+20│58│38┃h長 a取
↓ 3┃ 4┃徳島│●56│34(17− 5−12)┃+ 7│49│42┃h取 a水
↓ 4┃ 5┃長崎│●56│34(16− 8−10)┃+ 6│40│34┃a京 h岡
↓ 5┃ 6┃千葉│緑55│33(15−10− 8)┃+18│55│37┃a岡 h神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↑ 8┃ 7┃札幌│○51│34(16− 3−15)┃+ 9│50│41┃a熊 h群
↑10┃ 8┃山形│○50│34(14− 8−12)┃+13│62│49┃h北 a縞
↓ 7┃ 9┃松本│△50│34(14− 8−12)┃+ 2│41│39┃h栃 a岐
↓ 9┃10┃岡山│●48│34(11−15− 8)┃+ 6│43│37┃h千 a長
↑14┃11┃栃木│○46│34(12−10−12)┃+ 1│44│43┃a松 h脚
↓11┃12┃東緑│千45│33(11−12−11)┃− 2│45│47┃h群 a媛
↓12┃13┃水戸│△45│34(12− 9−13)┃− 6│40│46┃a神 h徳
↓13┃14┃福岡│●44│34(12− 8−14)┃− 8│36│44┃h富 a北
→15┃15┃横縞│媛41│33(10−11−12)┃− 1│36│37┃h岐 h形
↑17┃16┃北九│○38│34(10− 8−16)┃− 9│40│49┃a形 h服
↓16┃17┃愛媛│縞37│33(10− 7−16)┃− 9│32│41┃a脚 h緑
↑19┃18┃熊本│△33│34( 7−12−15)┃−18│35│53┃h札 a富
↓18┃19┃富山│●32│34( 7−11−16)┃−16│31│47┃a福 h熊
→20┃20┃群馬│●31│34( 8−10−16)┃−18│29│47┃a緑 a札
↑22┃21┃岐阜│○31│34( 8− 7−19)┃−35│29│64┃a縞 h松
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
↓21┃22┃鳥取│●28│34( 5−13−16)┃−30│31│61┃a徳 h京
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
741名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 03:09:54.63 ID:n5pKi+xj
今日見た試合
@松本ーガンバ
AスパルタクーCSKA(前半だけ)
Bサッスオーローインテル
CマンCーマンU

@ガンバの選手は強いんだけど、強いんだけど・・・
はたしてこれはJ1で通用するのか?誰もオフの動きをしていないのが気になる
まぁガヤを切るのは確定だなw

A毎度思うがCSKAほどのチームでCFムサってのはミスマッチすぎると思う
CSKAの穴はムサだと確信できる

B60分くらいで既に飽きていた。個の力・組織の力が違いすぎた
今後の心配はローテーションするほど試合がないからサブ組が試合慣れしない事か

Cスペインvsイングランドの象徴のような試合だった
ヤヤ・ナスリ・アグエロ・ナバス・コンパニ。この5人に関しては全てを超越していた
これを受けモイーズがどう動くのかは気になる。固執するのか変革するのか
742名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 10:05:48.69 ID:zxzgoEeE
4-1はドイヒー
743名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/23(月) 23:44:49.49 ID:jE5QkRwO
>>741
@松本ーガンバ
宇佐美に期待

AスパルタクーCSKA(前半だけ)
ダービー惨敗じゃん

Bサッスオーローインテル
3年間もダメダメだし売却だし勢い取替えして欲しいよ。弱いインテルで長友
活躍しても嬉しくない

CマンCーマンU
ペジェグリーニって名将なの?モイーズが無能なの?
744名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/24(火) 03:47:41.11 ID:LtDB4L5G
>>743
宇佐美の評価はJ1まで待つことになるかなー相変わらずオフの動きが全くないし
ガンバで言えば、左SBの藤春の方が大成しそう

CSKAはCL疲れもあるだろうね、
メンバー変えられない層の薄さが完全に出た、主力の怪我人は痛すぎる

今のインテルは普通に強いと思う。
というか戦術面でもっと強くなる可能性を感じさせるのが凄い
まぁユーヴェレベルと比べると層の薄さは気になるかな、主にCF、アンカーが欲しい

ペジェクリーニは誤審がなければ、初出場のマラガでCL4位を達成してたし名将かな
リーガ育ちを使うのが上手いのかな
モイーズ、誰だそれ?ユナイテッドは監督不在だった影響が大きすぎた
745名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 06:33:22.59 ID:KoGxbZkw
今日見た試合

@マインツ0-1ケルン

@カップ戦なのでマインツはメンバーを少し落として負けた
多分1部クラブが既に負けてるのはマインツだけ
YOEEEEEEEEEEEEE
746たほいや:2013/09/25(水) 12:49:04.26 ID:WV4eGBq/
11月オランダ戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
747名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 21:35:56.01 ID:uMRbzWw0
広州恒大のフォーメーション

       エウケソン
  ムリキ  コンカ  中国代表
    中国代表 中国代表
中国代表         中国代表
    韓国代表 中国代表
       中国代表

エウケソン…今季27戦24得点 ユベントスとの争奪戦に勝つ
ムリキ…今季ACL得点ランクトップ(10試合9得点)
コンカ…2009年・2010年ブラジルリーグMVP 年俸11億
監督リッピ…前イタリア代表監督(2006W杯優勝)

柏FWクレオ・・・構想外で広州からレンタル
748名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 22:09:20.00 ID:2cSdAfqG
アウエーゴール4点で負けたな
749名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 22:18:06.55 ID:Bj8WyNKf
【韓国】公衆の集まる場所で日本の旭日旗掲げたら刑罰の対象に…韓国刑法改正案 「日本の応援団がサッカー場で掲げたのが発端」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380111296/

【話題】 日本の国家機密が次々と盗まれている! 政治家秘書などの名目で永田町に潜入している中国人スパイは、少なくとも100人近く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379894364/

【政治】社民党が生活の党(小沢党)と統一会派検討 「発進力高めたい」 山本太郎・糸数議員にも参加求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379568088/
750名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 22:54:41.41 ID:982nHQkr
前回のオランダ戦は前半プレスをかけまくって善戦したが、後半に体力なくなってダメダメだった記憶がある
今回もあまり期待はできないなあ
751名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/25(水) 23:22:23.20 ID:VB4Li8QR
>>747
金あんなぁ中国
そういやリッピが監督やってたのか…
752たほいや:2013/09/26(木) 00:40:20.98 ID:SIsHanqc
中国バブルもう弾けるわけだが、、
金払えるんかね。

今年ACL優勝→中国大不況→中国人選手だけでコンフェデ
とか。
753名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 00:43:15.14 ID:3mpr+mxR
コンフェデは無理かと
754名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 06:50:11.40 ID:w7PAd9H3
今日見た試合
@柏レイソル1ー4広州恒大

@環境を整えれば勝てた試合だったと言える
1失点目はミス、2失点目は実力、3・4失点目は疲労
前半は出来すぎなくらい良かった、守備はインターセプトが決まる決まる
しかし、後半になり1失点したら疲労が急激に出た
前半になかった判断ミス、パスミス、ワロスなどが多く出始める、


・監督給与
柏レイソル ネルシーニョ監督の年俸 8000万円
広州恒大 リッピ監督の年俸 13億4000万円

・クラブ予算(11年度調べ)
柏レイソル 14.85億円
広州恒大 100億円以上

・コンディション
柏レイソル 中2日
広州恒大 中5日


ふっざけんな!
755名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 07:57:48.18 ID:w7PAd9H3
追加
ACSKA0ー0アンジ
BマンU1ー0リヴァプール

Aピッチが田んぼ状態、パスしたら止まる。全員とても評価できない
しかし本田の酷使され方は異常、どんな時でもほぼフル 壊れるぞ・・・


B一転、干され組をターンオーバーのように使ってくるモイーズ名将
干され組代表チチャが怒りのゴール、大喜びするモイーズ何か言うことあるだろ
途中で出てきたのは18歳のヤヌザイ、18歳でこの舞台に立つとか・・・俺の人生との比較・・・・

香川・ピュットナーの左コンビは相変わらず
途中から香川は右に行くと良くなった、左に行ったナニは悪くなった、つまりそういう事

香川は良くいって普通
攻撃ではそれなりに良く、守備でもはらはらしつつも凌いだ
けど香川はこんなレベルではないと知っているので、期待値が高い分少しガッカリした感じもある
756名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 14:54:25.57 ID:lu6AqkpE
>>754
柏のリーグ戦延期要請Jリーグ却下したんでしょ。Jリーグが悪い

ACSKA0ー0アンジ
本田って今まで休んでたし移籍しないとわかったらあと半年とわかると酷使w
気持ちわかるけどな。まあロシア人は信用できない



BマンU1ー0リヴァプール
コンフェデで休んでグアテマラ戦なんかでも召集されてやっと帰ってきたら
風ひいて・・・モイーズのガッカリ感もわかるけどさ

つうかモイーズって長期政権が当たり前だと思ってるのかな?そんな契約あるのか?
凄い悠長な感じがするんだが
757名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/26(木) 21:21:26.36 ID:BcLxqarb
エバートンがらわざわざ引きぬいたんだからそれなりの契約してるでしょ
758名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 11:44:42.96 ID:du01VHaL
たしか6年契約だったかな?切ると違約金が発生するらしい

戦術的なのもそうだけど、
夏補強終わったばっかで「補強を必要としている」発言は無いわぁ
今の優勝したメンバーは萎えるでしょ、こいつの為に頑張ろうってモチベーションの一つが消えるし

長期政権っていうか、むしろ焦りすぎてる感じがある
759名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 11:52:40.12 ID:du01VHaL
今日見た試合
@インテル2ー1フィオレンティーナ

@基準が分からないPKで失点した後、カンビアッソのスーパーゴール、
ジョナタンあかんなと思ってた時に、ジョナタンのスーパーゴール

インテルは組み立て組が良くなかった
グアリンは一定程度は貢献できるが未だ覚醒せず、だが俺は鍵はこいつだと思ってる


長友は怖さが増している。ドリブルで抜いて惜しいシュートもあり。
特別な活躍はしていないが、安心して今後も見ていられる
760名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 19:36:49.45 ID:14iFy79h
カレンロバートの移籍先ワロタw
761名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 19:57:04.49 ID:bJoC6RBp
ルーカス以外外れ外人+ガヤさんでアジアを制したガンバってすごかったんだな・・・
(バレーは途中で中東に逃げた)
鹿島の岩政さんびびらしたアデレードを決勝でボコったし
あん時は、遠藤、二川、明神、橋本の反則級の中盤がいたが

柏が広州にボコられたの見て悲しくなったな
日本人が欧州に行きすぎ、良質外人がなかなかこなくなったとはいえ、これは無い
浦和、ガンバが連覇した時、Jリーグの将来は明るいと思ったのに
762名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/27(金) 23:03:34.57 ID:LxNJSrir
>>759
長友ムリしすぎてない?オペもしなかったし常に全力ってももクロじゃないんだから
手抜かないと大事なときにいないことになる

>>760
代表もないし才能生かせる場所で好きなサッカー思い切りやってほしい
タイなら無双でしょ。欧州組の食事会で代表の話熱弁する奴らの中でポツンと
いるところ悲しかった。俺なら行かないわw

>>461
同意。トヨタ杯ガンバナマンU戦とか最高だった。浦和もガンバも長くなかったな
763名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/29(日) 09:05:00.76 ID:dsWPW1HQ
昨日見た試合

@C大阪2?0磐田
AマンチェスターU1―2ウェストブロミッジ

@柿谷はGKと1対1になると確実に決める、また裏に抜け出さなくてもコントロールシュートで決める事も出来る
凄い選手だと思った

磐田は距離感が悪いように感じる、
誰かがボールを持っても大体孤立している。孤立しているからダイレクトプレーがない。
前田、山崎、山田なんかは常に孤立。
しかしそれにしても弱すぎだろ。そして安田はいきなり温存のベンチ外・・・


Aなぜ香川を下げた・・・
前半は最初ナニ好調、後半分は香川好調の流れだったはず。後半は行けますなと思いきや交代
なんとモイーズは前半はチャンスが作れなかったと思ったとの事。
こいつの目は飾りか

しかも代わりがヤヌザイ君・・・ウェルベックや酷使ルーニーを交代させた方がまだ趣旨が分かるが・・・
しかしCBが大問題だな、リオは酷使されすぎ

香川はトラップが下手だったが、
それ以外はチャンスメイクをして守備タックルもして、上り調子の今季最高の香川だったと言える

正直まさか負けるとは思っていなかった。前半を見てもそう思えた。
しかし後半になると自滅した
764名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 02:14:59.22 ID:YYbrpjSY
今日見た試合
@ガンバ0ー1愛媛
Aカリアリ1ー1インテル
Bブレーメン3ー3ニュルン(インテルHTと終わってから)
Cサンダーランド1ー3リヴァプール(作業しながら)

@ガンバが、愛媛がどん引きで出しどころがないのは分かるんだが、横パス多すぎ、
1点負けてるのに横パスしてる姿はかつての日本代表を思い出した

A前半はピッチにある水たまりでボールが止まりまくる、後半は少しマシに
インテルは層の薄さが出た試合とも言えるが、ピッチがまともなら余裕だったんじゃないかなと思う
まぁこれでインテルは6戦無敗と好調

Bキヨの天才的なゴールと、芸術的な同点アシスト
逆転行けるかな、失点怖いなと見ていてタイムアップ
キヨが完全な登り調子になってきたので、次節が期待できそうだ

C作業しながらでまともに見てないが、スアレスがはんぱない事だけは分かった
リバポ自体がこのままガタガタと崩れるからなと思いきや、勝てて良かった
しかし冬にはコウチの代わりが欲しい。
765名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 02:18:27.34 ID:YYbrpjSY
モイーズが事実上のCL優勝は無理宣言をして頭に来ている
香川をスケープゴートに使おうとしていることにも頭に来ている


実力がクズなのは仕方ないのかもしれないが、発言もクズなのは何とかならないのか?

新入が実力でミスをするのはある程度許容できると思うが、
そいつが全く反省していないように感じるのは我慢ならんだろう
766名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 14:59:33.76 ID:XzENZsfW
クロップのような監督連れてきて一から流動的なプレス、パスサッカーを叩き込まないとだめだな
ビッグクラブとはいえそれぞれが自分勝手すぎる
香川が出してもリターン来ないしルーニーくらいだな、自分で行くとこと周り使うところの判断が良いのは。

根本を変えないと泥沼
767名無しさん@毎日が日曜日:2013/09/30(月) 15:47:47.05 ID:h08moUn4
>>764
放り込みをやろうにも、ロチャ以外制空権でなかなか勝てないってのもある
強力なミドルで相手を引っ張りだそうにも、そもそもミドルシューターっていたっけ?
せっかくいいドリブラーが揃ってるんだから、前でガンガン勝負させるべきだったな
ファールが貰えれば、遠藤というプレスキッカーがいるんだし
768名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 03:14:20.10 ID:Ua3fgZQt
>>764
ガンバ は宇佐美がリードして欲しいな
誰も文句言わないよ。期待してるから

長谷部はどうだった?清武は心配してないが

モイーズは同意だけどやっぱりプレッシャーが責任転嫁発言に繋がったんだろうな


つうか君の観戦記好きだけどリーガエスパニョーラ見ないの?
今季のバルセロナを観て欲しい。レアルもまけてたぞw
769名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 03:20:38.42 ID:Ua3fgZQt
あとやたらガンバばかり観てるけど大阪人?もしかして降格ショックだった?
神戸の試合も観て感想聞かせてよ。小川はなかなからしいよ
770名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 05:50:41.81 ID:LAllZtk9
どうなんだろうね?
ガンバってホームは満員じゃないのに、
アウェイは動員記録を更新してる面白いクラブ
いわゆるガバノミクスってやつ
昔から関東の方がサポ多いんじゃね?ってぐらいだったし
代表組の遠藤、今野、元代表の明神、加地、いぶし銀の二川、ネタ要員のガヤさん・・・
勝て勝て勝てホームやぞ、一点取ったらもう一点取れ
見てる分には面白いわな
去年得点しまくったのに落ちたのはびっくりしたが
771名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/01(火) 12:09:45.73 ID:efKQP/yi
>>767
ミドル一応だが振りの早い宇佐美が・・・
たった1回のチャンスで失点してしまったのは流れが最悪だったなぁ


>>768
長谷部は空中戦で頭突きファイトしてたな、まぁ良くも悪くも普通だった
ただデータを見ると相当走ってたらしいな

リーガは不思議とあんま興味が・・・
時間帯は他と被らないんだが、リーガにたどり着くまでにはもう色々連続で見てるからお腹いっぱい状態
さすがにダービーは見たかったんだが寝てしまったぜw


>>769
いや千葉住みで大阪とは全く関係ないw
ガンバは時間帯が他と被らないのがデカイし、宇佐美が好きだから見てるだけ
宇佐美が海外行ったらガンバはこんな見なくなる、J2は絶対に見なくなるw
皆が見限り始めたホッフェン時代も結構見てたで
772名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 02:14:52.06 ID:fpOCFLrF
治ったのか

期間中見てた試合
@広州恒大4ー0柏
Aアーセナル2-0ナポリ
BCSKA3-2ヴィクトリア・プルゼン
Cシャフタール1-1マンチェスターU
773名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 14:07:25.19 ID:fpOCFLrF
見た試合
@ハノーファー1 - 1ヘルタ

@ヘルタは決定機を2回も外したのが痛かった
変わって入ったロニーの交代すぐのFKは神がかってた、彼のおかげで同点に出来た

細貝はポジショニングミスが多かったように思えた、
中盤がオープンな戦いだったので裏を取られて「え?」って感じで立ち止まることが何回か
宏樹は普通。守備は危うさも魅せたが基本的に上手くいってた。攻撃では魅せられなかったので損してるような気がする
774名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 17:16:26.67 ID:S2Dt+hlN
@広州恒大4ー0柏
千葉県民としてどうだった?ちなみジェフは?


Cシャフタール1-1マンチェスターU
香川どうだった?


つうかいくら無職でもそんなサッカーばかり見てて大丈夫か?1試合2時間くらいあるし
775名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 19:26:27.62 ID:fpOCFLrF
>>774
犬は見てない。たまに見るけどあまりの見所の無さに見なくなった
まぁ柏は1stが全てだったな。

香川ベンチ。しかしカメラが香川結構映してたな
シャフタールが点決めた時思ったよ。「マンUざまぁあああああああ」って


全然大丈夫じゃない。そろそろ働かないとマズイを超えているので何とかするわ
というか昼夜逆転を何とかするわ
夜勤とかが良いんだが海外サッカー見れなくなるのがなぁ
776名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 21:01:25.30 ID:v6W+qlCg
15節終了時点
大宮36 新潟17

28節終了時点
大宮39 新潟40
777名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 22:32:57.07 ID:S2Dt+hlN
>>775
W杯はどうする?
CLも考えて4567月は無職でいたいんだけど
778名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/05(土) 22:47:36.25 ID:Ps7ZtgBC
>>776
大宮すげーなw
20試合無敗だったっけ?
その時にこれから勝ち点3上積みだけだよって言っても信じないレベルの急降下だなw
779名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 00:27:07.01 ID:/G4beI3G
>>777
サッカー中心に考えると必ず破綻するから
見れたら儲けもんくらいにしたい

けどユーロの時も無職だったけどすげー面白かったなぁw
W杯もすげー面白いんだろうなぁ・・・
780名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 02:56:03.86 ID:IuJU/DQ3
>>776
13試合で勝ち点3っておかしいだろ…

ある意味平常運転と言えるが…
781名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 15:49:59.83 ID:/G4beI3G
見た試合
@磐田1-1仙台
AマンC3ー1エヴァートン
Bマインツ2-2ホッフェンハイム
Cサンダーランド1-2マンU
Dインテル0-3ローマ

意識してなかったが、計算してみれば5試合だから約10時間見てるのか。
今日も5試合くらい見る予定だし。
なんかちょっとまずくねーか?何がとは分からないが
782名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 17:13:18.32 ID:iX6kJMQl
大丈夫!土日だから!!!
783名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 21:46:23.97 ID:kc6SZLf3
>>781
俺も心配してた。でも俺も無職なんだが19時から3時くらいまで一人で公園で
サッカーしてるよ。無職なら見てるだけじゃなくて選手になりきってボール蹴ってみたら?
走るだけで楽しい。あの時のあのゴール場面モノマネしたり辞められなくなったわ。


@磐田1-1仙台
磐田はどうなったんだ?

Bマインツ2-2ホッフェンハイム
岡崎目当てか?

Cサンダーランド1-2マンU
もうモイーズは見限ったわ

Dインテル0-3ローマ
やっぱ張りぼてだったなインテル。ローマの強さは本物じぇね?
784名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 21:57:08.52 ID:IuJU/DQ3
8時間!?色々と尋ねたいが、とりあえず一つだけ
かなりの田舎の公園なのか? 周りに家があるとボールの弾ける音で注意or通報されかねないだろう?
785名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 23:00:30.76 ID:kc6SZLf3
>>784
田舎じゃないよ。政令指定都市。大きい公園で周り家ない。でも周り道路だから
基本ドリブル。シュートも植え込みとフェンスにほどほどに打つ。道路に出ないことが第一。
タクシーのドライバーとかくらいだな。通るの。延々ドリブルしてシュート
あとヘディング、PK。時間忘れてやってしまう。
お前らも見てばかりじゃなく運動してみ。マジで楽しいから。延々ドリブルだけでもw
ボール蹴るだけなのになんでこんな楽しいのかな。
疲れたら寝転がって星見る。自由って素晴らしい。
786名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/06(日) 23:05:22.63 ID:kc6SZLf3
たまに公園でサッカーしてる人いるけどリフティングばっかだよな
そんなんだから日本代表、技術だけ上手くてサッカー下手なんだよ。
ドリブルしてシュート打つことこそが素晴らしい。

でもいつか終わりが来るんだろうな・・・・もう5年もそればっかやってるわ
やせて体力は付いたな
787名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 00:08:07.26 ID:Fq48Tpyq
ヴォルカ鹿児島のJFL昇格を願いながら、ハロワへ
788名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 00:31:36.65 ID:J01zYdEf
就職したら土曜も仕事でJ1観に行けないっていう
789名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 00:38:28.02 ID:0q/tHXy0
8時間も時間を忘れてやれる程好きならフットサルチームにでも所属すればいいじゃん

俺は3年位前までしてたけど、学校のグランドや市民体育館を利用できないときは公園でしてた
警察を呼ばれて注意されたこともあった
途中からフットサルのコートを借りるようになったけど面白いぜ
790名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 01:18:57.87 ID:4ses0SFB
>>782
せ、せやな!


>>783
お、不審者じゃん!つーかDQNに絡まれそうだな

J2磐田って強そう
岡崎っていうか日本人目当てじゃないとブンデス下位なんて見ないなw
ローマはちょっとびびったな、パルマ戦フルで見たがあそこまで強いとは思わなかったが
791名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 16:51:08.11 ID:4ses0SFB
見た試合
@栃木4-2ガンバ
ACSKA0-2ディナモ
(ノリッジ1-3チェルシー(前半のみ))
Bニュルン0-5ハンブルガー
Cマルセイユ1-2パリ

ユーヴェーミラン戦面白そうだな
ミランのFW:マトリ!ロビーニョ!!
俺はそっと画面を閉じた

まぁ元々時間被ってるパリを見るつもりだったんだがw
792名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 21:29:10.69 ID:3gYB0jg9
>>789
>>790
やっぱそういう反応だわな。人間関係うっとうしいから一人でやってるんだよ
それにもう見慣れてるらしく職質もしてくれなくなったよ。

@栃木4-2ガンバ
宇佐美ゴールも負けてるやんw栃木なんかにw

ACSKA0-2ディナモ
監督批判してたがそんな日もあるって


Bニュルン0-5ハンブルガー
そんなものだって実力的に。中堅以下のチームに勝って残留するのが
しびれるんじゃないか。清武頑張れー

Cマルセイユ1-2パリ
リーグアンってどう?やっぱフィジカル重視?
ひそかにフランスクラブ期待してるんだけど
793名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/07(月) 23:44:46.60 ID:KdK3tNFy
試合見てないけど、ガンバJ2でも守備が脆いんじゃ昇格後も大変だぞ
長谷川健太で少しは守備はまともになると思ったんだが
やべっち見てたら、バルサに続いて今度はレアルに少年が入団だってよ
キャプ翼の世界を追い抜き始めたな
日本始まりすぎだろ
794名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 01:13:59.55 ID:V5ozuuKV
いやあそんな甘くない。平山や成岡みたいに期待外れってあの人は今みたいになるかも。

>>791
ところでお前から見てヤヌズイと香川比べてどう?お前ならヤヌズイ使う?モイーズが香川嫌いなだけかな?
795名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 04:58:17.70 ID:qajtgDcY
>>792
栃木は中々良かったけどな。あれでJ2中位ってのは信じられないな
リーグアンっていってもパリは異常な気がするw
この試合はカード乱舞だったけどどっちも組織的なパスサッカーだったよ、フィジカル重視ではないな


>>794
ヤヌザイは交代第1発目でスタメンじゃないかなー
まぁ香川って言うかヤング・ナニの方が比較されるんじゃねーかな

そもそもモイーズが何したいのか全然分からないし
ヤヌザイはタイプじゃないかなって思ってたがスタメン、
フェライニ・ピュットナーを急にベンチ外、エブラをまた使い始める、言う事はころころ変わる・・・うーん全然分からん
796名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 20:10:07.32 ID:Jf3r/AeC
【話題】 サッカー日韓戦 旭日旗の男の素顔・・・在特会の「嫌韓・反韓デモ」をやめさせるカウンター側として新大久保で活動した経歴も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381220268/
797名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/08(火) 22:24:33.09 ID:ATHb38H1
実にくだらない
798名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 00:49:57.76 ID:sy1iR/5a
見た試合
@メングラ2-0ドルトムント(再放送してたの見た)

ドルは決定力不足という曖昧な言葉に尽きるのだが、なんか知らんけど負けたって感じだ
799名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/09(水) 10:50:23.67 ID:koxdcaV1
香川戻ってこい
800名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/10(木) 18:54:19.06 ID:nZOIgu4K
ヤヌザイは使わないと契約延長拒否されてフリーで出て行かれるから
801名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/11(金) 16:22:40.32 ID:kwoIN3Gc
【サッカー】ブラジルW杯、電通との協議で金銭面の折り合いつかず、スカパー中継断念…放送権料高騰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381446594/



今日セルビア戦だなと思ってたらこんなニュースが。電通死んで下さい
802名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 00:16:07.13 ID:dHzBCAcY
イヴァノビッチ コラロフ マティッチ

セルビア戦 後衛のこの辺りが躍動しそうだなぁ
トシッチもCSKAとは違う顔が見れそうで楽しみ

日本は途中から343の予定っぽいのでその辺も楽しみだ
803名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 01:23:00.48 ID:CMOXxsTz
セルビア戦って今日だったのかよ
もういいや、明日にでもゆっくり見る
804名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 04:59:32.08 ID:dHzBCAcY
見た試合
@セルビア2-0日本

セルビアの俺の注目した選手が全然活躍しねぇ、コラロフにいたっては出てもこねぇw
それにしてもタディッチって選手は少ないチャンスでよく決めたな、
エールを全く見ないので全然聞いた事無いけど、リヴァプールの正式オファーを断ってたとな

日本は、前半は中々良かったが、失点して強DFに引かれたらどうしようもなかった
柿谷・本田が良くなかったように感じたが、過去に本田を外して良かった試合が1つもない事を考えると・・・
柿谷は切りたくないが、厳しい状況になってきたなぁ。
805名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 06:04:36.25 ID:pDZAT8MF
柿谷はでかいセルビアの選手との接触を逃げてる時点で失格だよ
本田はぶっちゃけ遅い
足だけじゃなく、判断が
欧州勢が本気で来たら、この判断の遅さは致命的だわ
ボールこねこねが許されるのはスペインだけって実感した
日本はカウンターに活路を見出すしかない
806名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 06:55:16.51 ID:dHzBCAcY
追加
Aイングランド4-1モンテネグロ(後半だけ)

基本的にルーニーじゃないと何故かゴール出来ない
そう思ってた矢先タウンゼントの試合を決定づけるスーパーゴールでビックリしたわ

ヨヴェティッチがこんなもんなのが残念
807名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 15:19:51.14 ID:5l7fW+7p
カウンターがちゃんと決まるところが見たいよね
808名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/12(土) 15:52:12.38 ID:z3vN6iGi
柿谷はコンタクト避けて抜け出すのが売りだから仕方ない。Jじゃしゃあないし。
つうかみんな疲れ過ぎ。
乾のシュートはガッカリ。
どうせオランダに負けるんだからベラルーシには勝っておかないとなあ
809名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 19:11:29.69 ID:IPu6XzLC
810名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 20:05:26.85 ID:X49sZRLM
とうとうゾノさんも無職か・・。
811たほいや:2013/10/13(日) 22:36:23.13 ID:N9+7OysR
イジメかっこわるい
812名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/13(日) 22:46:57.37 ID:uzfNcFmH
ゾノさんのピークっていつだったっけ?
アトランタは川口の方が目立ってたよね
アジアカップでゴール後にスペシウム光線やったのがピーク?
W杯とは無縁だったよね
中田はゾノさんの名前何度か出してたよね
813名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/14(月) 09:27:15.52 ID:0KsSOdAl
前半の崩し香川のシュートが決まってればもうちょっと違ったかもしれないが
良かったのあれくらいだな

先制点はシュートミスがパスになって若干不運だったが
攻めあぐねでカウンター食らうは相変わらず

もっとミドルを匂わせて引き出すとか、時間帯によっては様子見で後方でパス回して引き出すとか
余裕あるバリエーションで攻めができないと
攻め急ぎ一定のリズムで同じことやってりゃカウンターばかり食らうパスミスも多い
814たほいや:2013/10/14(月) 10:58:13.86 ID:8VIgTVEh
ブラジルの強化試合
韓国・中国・ザンビア

もう少し良いチームと試合できんのかww
815名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 10:42:33.48 ID:EH1pkPlG
お金です
816名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 17:21:29.12 ID:yLR1Zkmx
ベラルーシは欧州唯一の独裁国家なんだよな。審判もだが、負けたら強制労働なのかな?
817名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 17:25:07.31 ID:oOJ0RqGL
美人が多いんだよな

独裁国家だからって北朝鮮みたいな国とは限らないんじゃね
818名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 19:32:19.63 ID:hTofd+vA
独裁国家でも資源があって基地外がトップじゃなきゃまともだよ
819名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 20:50:27.27 ID:uD39ma5c
独裁じゃなくたって国王がユネスコだかユニセフだかの会長のくせに
アフリカに象ハンティングに行くようなのはやだな
820名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 21:41:12.39 ID:mz4fa9qY
今日の中継も日テレかよ
ケッ
821名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 22:14:48.02 ID:oOJ0RqGL
前半は何もできなかったな
香川いたっけ?
822名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 23:05:39.15 ID:yLR1Zkmx
また負けた、次のオランダにも負けるしどうせ
823名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/15(火) 23:44:53.41 ID:g4kVivXE
結局、本田1トップの岡田システムしかない
824名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 00:12:02.83 ID:XnmwhL/M
ザックジャパン弱すぎ orz
これは酷いわ
825名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 09:33:43.86 ID:VoGFpPUk
見た試合
@ベラルーシ1-0日本

立ち上がりはサイドから縦パスが入り、前線からの追い込みが効いて決定機も作り良かった
が、徐々に中盤のパスコースを消されていき、遠藤・香川が最終ラインまで下がりビルドアップ要因になりキツくなる
まぁ中盤辺りで一人くらい抜けないとマークが外れないできついね

良くも悪くも本田・香川の調子に左右されるチームなので、何とかしてもらいたいところではある


ところで憲剛はもう出ないのか
浦和-川崎のナビスコ見てたら必要かなと感じた
826名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 13:08:59.93 ID:zf62w5Fb
「相手がブロックを作っているなかで、真ん中を割って崩していくのはなかなか難しいので。
(ベラルーシは)スペインですらなかなか崩せない時間が長かったことを考えれば、
もっと臨機応変に考えて、サイドから崩すことももう少し考えてもよかったのかなと思う」
。山口は相手の出方に関係なく、攻め続けることに違和感を覚えている。


凄くもっともな意見だ
どんな相手でも自分のスタイルを貫けば良いみたいな風潮はダメっていつ認識するんだ
良い距離を保ってとか自分のスタイルとか聞こえはよいが、崩して攻め続けることばかり考えてる
中途半端なとこで細かいパス回し でミスしてカウンター


今からでもクルピにお願いした方が良いかもしれん
827名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 13:39:05.19 ID:XnmwhL/M
ザックじゃもう限界だろ
ハーフナー入れてもすぐに放り込みするってわけでもなかったし
チーム戦術があるかどうかも怪しい
セルビア、ベラルーシは予選敗退してるぞ
それらに連敗してるのに、予選突破した欧州勢相手にどう勝ち点を計算するの?
ブラジル開催だから南米勢にとっては準ホームも同然
まじでコンフェデの再現濃厚だぞ
豪州みたいに解任するしかないじゃん
828名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 13:59:37.40 ID:5xcmn/un
身近なcska本田にインテル、マンうなんだからもっとミドルとか撃てばベラルーシビビったかもな。
829名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 15:22:59.70 ID:WI+jKdnC
3-4-3
 宮市永井岡崎
長友本田長谷部内田
  今野吉田森重
    川島
戦術
キチガイプレスのショートカウンター
後半15分に長友内田をSBに下げて5バックにして、
宮市→香川
永井→柿谷
のリトリートカウンター
830名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 15:24:43.85 ID:SIXKnc6j
不調の香川と岡崎じゃサイド崩せないよ
岡崎1トップで乾・清武をサイドにすればよかった
831名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 16:24:20.82 ID:Njaxemog
ここしばらくダメダメなのに、殆ど解任論聞かないな?ジーコや岡ちゃんの頃に比べてだけど
それとも俺が知らないだけで結構言われてる?(セルジオ越後が唱えてるのだけは知ってるw
832名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/16(水) 18:13:01.56 ID:VoGFpPUk
ダメダメっていうか単純に相手が強くなっただけだしなー
コンフェデ・ウルグアイを責めるのは酷だし、まともに勝負できるのはその後の4試合だけじゃねーの
で、2勝2敗ならそこまで行かないでしょ


まぁそれプラス、今一盛り上がらないのは解任派の意見はどれも現実的じゃないからじゃね
キャリアが終わる極東、最高年俸ですら2億、負けたらスケープゴートにされる事が見えている
そもそも最初に皆契約してくれないからザックになったって経緯もある

そうなると現実的に「Jを経験した監督」かつ「フリー」って条件になるが、
これも「海外でやったことない監督が今の海外組仕切れるの?頼りなさすぎ」って論破されて終わり


オーストラリアはコネがあるヒディングとか言ってるけど、ヒディングの年俸6億〜8億くらいだから絶対に折り合わないなw
しかも今度はファーガソン呼ぼうとかアホな事言ってるし、オジェック解任して完全に迷走コースだなw
833名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 00:18:57.77 ID:uA8VQwGb
なるほど、言われてみればそうだな
わかりやすい解説ありがとう
834名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 16:04:31.37 ID:Gg3yeele
>>832
日本大好きで日本人を知り尽くしていて海外経験豊富。
理論派で、海外組を仕切れて猪木ばりに闘魂を注入して
チームを統率できる。
エースといえども勝手な行動を許さないスパルタ。
協会と対立すること、スケープゴートにされることも辞さない。
ブレない信念とやる気に溢れていて2億程度で極東まで来てくれる

一人いるじゃん!



トルシエ!!!!!!!!!!!!
835名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 17:23:41.65 ID:FSDga1Z+
>>834
今からフラット3またやるの!?
鈍足吉田は真っ先に首だなw
衰えた遠藤、長谷部も首で、もっと若くて走れる選手に取替えだな
サイドは長友、内田と攻守に走れる選手がいる
トップ下香川、2トップを本田と柿谷
3バックさえなんとかできればいけるかも!!
836名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 20:09:44.06 ID:rFK3r4MG
>>834
おお、トルシエなら確かに!!って中国クラブを2部降格させてる・・・

俺が予想するにトルシエなら多分こうなるかな
      大迫(大久保) 豊田(川又)
香川(高萩)   本田(憲剛)    長友(清武)
     米本(山口)   長谷部(柴崎)
  今野(槇野) 吉田(千葉) 森重(酒井宏)
         川島(西川)

内田は使いどころがない・・・。W杯ベテラン枠は今野・大久保で

案外ザックジャパンと好みが被るんだよなぁ
万能FW柳沢・ポスト鈴木  
ファンタジスタ小野・フィジカル中田英・ウインガー市川、
潰し屋戸田・ドリブルやミドル稲本、
足下が上手い中田浩・フィードが上手い森岡・攻撃できる松田
837名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 20:12:33.77 ID:rFK3r4MG
見た試合
@スウェーデン3-5ドイツ

@途中からだったんだが、ドイツ化け物か・・・
シュールレ、クロース、ゲッツェ、エジル 化け物か・・・
まぁ守備はうーんって感じだったんだけどw ボアテング・フンメルスでこうなるんかー

しかしドイツは放り込みで決めるって印象が強いんだが、今はバルサみたいなサッカーするなぁ
エジルが1トップになったと思いきや、ゲッツェが1トップになりやがった 
ラームを中盤にしたりさ

いいなーいいなー
838名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 22:08:13.64 ID:hh6LKmKs
オレもトルシエのことを書き込もうとしてたw

あいつは五輪代表までちゃんと指揮してよくやってたもんだったよ
839名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 22:54:12.38 ID:szfJ75ti
なんでクルピかミシャがでねーでトルシエなんだよw

どんな発想してんだ

J見てない証拠だな
840名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/17(木) 23:31:57.07 ID:tIWenEgO
>>837
スエーデンどうだった?ズラタン多分最後だから一応注目してるが
841名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 01:38:08.31 ID:5AG1GEhm
>>840
いや、ズラタンは累積で出なかったよ、
けど出てたら勝ってたかも。ドイツは最後まで最終ラインが危なっかしかったから
842名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 01:44:03.70 ID:rY6BlAY2
ドゥンガがフリーだよ
843名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 01:54:14.50 ID:ZlYpobhI
>>841
ズラタン抜きスエーデンはどうだった?
ズラタンいるうちに結果出さないとさ
844名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/18(金) 18:58:46.92 ID:5AG1GEhm
>>843
セバスティアン・ラーションって選手は凄かった
ラーションって名前はスウェーデンでは一般的なのかな

ただまぁ、スウェーデン自体は強そうには見えなかったな
845名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 03:24:16.39 ID:HB8TfFPm
見た試合
@ゼニト2-0CSKA

@ビッグゲームも当然のように負けるぜ。
そろそろスルツキ解任論が言われてきてもおかしくないか
本田は当然のようにフル出場で、1回決定機をミスったがそれ以外は中々良い本田だったし気合い入ってたな
それにしてもムサ・・・

ゼニトはアルシャビン、ダニー、シロコフ、フッキが躍動。今のCSKAなんて話にならないって感じだ
特にアルシャビン、ダニーに関しては抜きんでている
撃ち合いに持ち込めばCLのGL突破も行けそうだ
846名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 11:39:22.09 ID:xH84CjBx
CSKAリーグ王者だろ?
なんでそんな弱いの?
847名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/19(土) 21:17:54.86 ID:kWyxqYW4
翔さんハットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
848名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 03:12:00.21 ID:SbLhas+u
>>846
ラブっていう主力が出て行った
それに見合う補強をしなかった
主力選手数人が怪我
本田の過労
CL疲れ

大体こんなもん
849名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 03:16:25.15 ID:SbLhas+u
見た試合
@鹿島1-2浦和
A東京2-0新潟
BC大阪2-1湘南
CマンU1-1セインツ
Dチェルシ4-1カーディフ

@槇野・森脇・宇賀神・平川がワイドに非常に良い仕事をしている
そして開いたところに、真ん中を切り裂く原口のドリブルシュート
そして興梠も良い仕事をしていて、普通に強いチームだわ

Cヤヌザイを見誤ってたかもしれないが、もう1試合だけ判断を保留したい
セインツの両SBはどっちも年齢が若いからか明らかに穴だった。特に右SBクラインはヤヌザイ・エブラにやられっぱなしだった
だからこそ何故ウェルベックを左に置いたのか理解に苦しむ。完全なモイーズのミス

フェライニ・ナニ・特にウェルベックは脚しか引っ張ってなかった
フォンテは悪かったけど、吉田もまぁ似たようなもんかw


DFWが結果を出してないと言うが、前節(だったか?)はロングフィードをバが納めてオスカルゴールだったし、
今回もエトーの奪いからアザールゴール。
エトーもやっとゴールしたけどそれを抜いても結果を出してないは言い過ぎな感じがある
850名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 23:01:57.23 ID:1GD53sxY
>>849
マンう弱くない?
やっぱ香川もさ。開幕前に怪我したり親善試合で帰ったりしたから
その気がなくてもいないことになってるんじゃない?心象悪いよな

まだ始まったばかりだからチャンスはあると思うけど。

C大阪はどうなの?強い?攻撃陣の才能だけでやってる印象なんだが
天皇杯くらいは取れそう?
851名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/20(日) 23:21:58.43 ID:ndRZ+bdL
いつもの報告人本当にサッカー好きなんだね・・・
海外厨でありながらJリーグの試合も見てて好感が持てるよ
つか一日何試合見てるわけ?
好きなリーグはプレミア?
贔屓はマンウ?
852名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 03:46:17.84 ID:GHpU5g6i
>>850
まぁモイーズがCL圏入れるイメージはないなw

C大阪は攻撃ってよりも守備じゃね?失点数も少ないから最悪でも塩試合にも持ち込めるし
けど天皇杯は柏が取って来期もACL行く予定なので、C大阪は安定のノータイトルフィニッシュ予想



>>851
サッカーが好きって言うか、サッカー視聴くらいしかやる事がないっていうか・・・つまり仕事探せよっていうか・・・
まぁサッカー視聴は2時間で映画のようなドラマがあるし娯楽としては最高だな!

ワイ海外厨や無いで。日本人厨+α程度やで
だから好きなリーグとかクラブは無い 好きな選手は数人いるけど
マンUも香川がいるから見てるだけ。けどモイーズが入ってすげー面白くなった
対戦相手の目線で見ると、ユナイテッドの選手って個で見るとすげー怖いし、試合後はモイーズもぶっ飛んだ事言うし、本当に面白いエンターテイナーだよ
853名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 03:50:30.16 ID:GHpU5g6i
ユーヴェの試合を見てたが、テベスのダイブPKで萎えて画面を消した。けど結果を見て後悔した・・・

見た試合
@アストンヴィラ0-2トッテナム

@スタメンに、トッテナムはラメラ・エリクセン・デンベレいねーし、ヴィラはベンテケいねーし 
と、不満たらたらだったが見始めたら面白かった

トッテナムはタウンセンド無双、常にこいつがいる
パウリーニョはソルダードにアシストも決めてさすが。サンドロ・ウォーカーなんかも良かったな。
アストンヴィラはベンテケが途中から入ってきたら急にすげー勢いが増した。
他にはデルフ、ルナが良かった。っていうかルナって・・・LUNAって・・・。その名前とは対照的にすげーおっさん顔だ
854名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 13:45:59.57 ID:GHpU5g6i
追加
Aトリノ3-3インテル

Aいきなりハンダの一発レッドで10人インテル
グアリン・パラシオ・ジョナタン・ベルフォディルなどで逆転するも、最後の最後で同点に追いつかれる
しかしロランドは・・・カンパニャーロを比べるとすげー厳しい・・・

長友は良くなかった
前に居るのに動きが無く、一度もまともに仕掛けてない長友には文句も言いたくもなる
守備も2失点目はチェルチに振り切られ、失点に絡む


10人にしてはと言えるが、3試合勝ちなし
次節のヴェローナ戦はCL圏争いについて行く大切な直接対決になってきた
855名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/21(月) 22:41:38.89 ID:GHpU5g6i
ポルトガル vs スウェーデン

はわああああああああああああ、何てこった!!!
Cロナが消えるか、イブラが消えるか
最強選手の1人がここで消えるとは
856名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 00:18:36.92 ID:4kyQRElp
欧州を見るとなんだか申し訳なくなるな
857名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 01:17:13.13 ID:U9Wa4rHL
>>854
インテル、CLとってモウ去って長友来てからなんで弱くなったの?
3位以上行ってないし。君の見解は?


さて欧州POだが

ポルトガル vs スウェーデン
いやあ惜しいな。クリロナもズラタンも今回が最後だろうし
元宗主国としてポルトガルがブラジルに行けないのは悲しい
前回はポルはスエーデンデンマーク同組でスエーデン3位で敗退
ボスニアとPOで出場。ユーロはスエーデン出場したが

ウクライナ vs フランス
フランスは前回アイルランドに辛勝。ユーロGLでもホームウクに楽に勝ってたし
デシャンもここで負けるわけにはいかんだろう


ギリシャ vs ルーマニア
ギリシャ前回もユーロも勝ちあがった。給料不払い続いてるのに
根性凄い。来るだろ

アイスランド vs クロアチア
残虐民族クロアチアの牙が向くだろうな

でも前回POヒディンクロシアがスロベニアに負けて逃してたから
油断したら負ける
858名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 01:35:48.37 ID:U9Wa4rHL
2010
0−2韓国  舐めてたというわけでもないが韓国のスタミナに負ける
2-1ナイジェリア 敵の不用意な退場見逃さずW杯初勝利も経済崩壊で誰も
喜んでなかったw
0-1アルヘン アル消化試合でもさすがに及ばず

2012
1-1ポーランド ホスト開幕戦でしぶとくドロー。ポーランドには痛恨
0-1? チェコ まあ自力
1-0ロシア ロシアを奈落にw凄いガッツ。まさに奇跡

2-4ドイツ 借金ダービーw 1-1まではしぶとかったが勝利のメンタリティと
経済力で負ける。歴史では勝ってるのに惨めwでも根性ある
舐めるな
859名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/22(火) 04:25:59.98 ID:/Lpa41ll
>>857
長友が来た年は2位行きましたぞい

まぁその後はちょっとごにょごにょだけど、期待値が高すぎるんや
860名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 00:33:12.45 ID:UT3IAr8M
見た試合
@ウェストハム1-3マンC(再放送)

@シルバ、アグエロ、ヤヤ躍動
ウェストハムは前節スパーズを破ったので期待してたが、この程度かとガッカリ

CSKA守備陣にマンCの攻撃が抑えられるとは思えないし、攻撃陣が攻撃をしないと厳しい
そうなると本田は再度ナスタシッチを崩さないと行けないですねー
日本代表では無得点で負けたが、20歳の若造CBに今回はどうなるか
861名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 06:57:59.66 ID:UT3IAr8M
追加
Aアーセナル1-2ドルトムント

A好ゲームの期待をそのまま体現したような試合
フンメルスは縦パスをガンガン入れ、チームを救うカバーもして良い選手なんだが、相変わらず戦犯モノの凡ミスをする時がある
グロクロは計11.5キロ走っているのにあのタイミングで最高の上がりとクロスを魅せた
レヴァのダイレクトシュートもさすがだった、1点目の引きつけアシストも見事でMVP

ジルーはフンメルスを1対1で抜いてあわやPKというシーンもあり、得点も見事
エジルは前半トップ下で消えてたが、右サイドに移動したらカメラですら捉えきれない選手にパスを出して展開力が凄まじい
カソルラも展開が凄かった、チーム最高といえる
アルテタ、コシールニー辺りも良かった

差を分けたのは・・・カウンターの鋭さかな?
862名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 20:44:55.06 ID:NotspGSg
最終節に清水-柏とか日程くんパネェな
863名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/23(水) 23:23:58.76 ID:UT3IAr8M
見た試合
@シャルケ0-3チェルシー

@点は偶然取ったわけじゃなくて、少ないチャンスをプラン通りに狙って取った
チームで勝つべくして勝ったと言えるチェルシーだった

トーレスはさすがで持ってるなぁと感じる
アザールは長く消えていたが、ここぞという場面では2人抜きオスカルにパスして世界トップレベルを示した

シャルケでまともに戦えてたのはアオゴ、ノイステッター、ボアテング、内田くらいか
内田はビックリするほどさすがで、マッチアップしたシュールレに全て勝っていた。
オスカルとマッチアップさせられた時はポジショニングが厳しくなったが、それでも中々良い場面を作る
864名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 02:23:03.57 ID:68pBsg2z
今cskaとマンしー見てるのか?
次はマンうとソシエダだろ
香川そろそろ出るだろ
レアルとユーべも見たいな
865名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 03:20:55.61 ID:unu7Cg5j
散々言われてきたことだけど判断力の速さとスピードが欲しいな
眠いしマンU戦は見ないでいいや
866名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 06:30:35.50 ID:Sl6uUsBE
追加
ACSKA1-2マンC
BマンU1-0レアルソシエダ

Aピッチコンディションで共に、特にシティはミス多い試合となった
アグエロ・シルバはさすがと言うべき
トシッチは躍動していた。誰もトシッチのスピードに付いてこれなかった

本田は普通。ただ本田のチームなので責任は重い
こういう大一番での1点差の試合では、エースが違いを生み出さなければならない
しかし本田のシュート意識の低さに悲しくなったなぁ



Bまさかの香川フル出場w
香川はストライカーとしては駄目だったが、リンクマンとしては最高の出来だった
これは2連戦でリハビリしてくれたザックにお礼を言ってたほうが良いなw

ギグスが攻撃では今季初めて良い形を作っていたが、守備では相当危うかった
チチャはキックオフ直前の祈る姿が印象的だったが、普通レベルだった
ルーニー・バレンシアは良かった
まぁ一番の勝因はモイーズが普通の采配したからだろうw

ソシエダはグリズマンが絡むと怖さが増すが、いかんせんミスが多すぎた
867名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/24(木) 15:42:33.18 ID:bXi8ZoMX
>>866
>本田は普通。ただ本田のチームなので責任は重い
>こういう大一番での1点差の試合では、エースが違いを生み出さなければならない
>しかし本田のシュート意識の低さに悲しくなったなぁ

本田は自信を失ってるのか?それとも模索?信じてるけど

>チチャはキックオフ直前の祈る姿が印象的だったが、普通レベルだった

ワロタ
868名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/25(金) 01:51:56.11 ID:sl6eARJ7
u17チュニジアは見ない。録画やし、
前宇佐美がいてブラジルにいい試合してスイスに負けて泣いてたよな
869名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 06:11:39.53 ID:PUq2dt1i
見た試合
@シュツットガルド1-1ニュルンベルク

@ニュルンの今の4141は(あり合わせの中では)中々良い
          ドルミッチ
フロウシェク              マク
        清武    長谷部      
          シュタルク
ブラッデン  ボガテツ   ニルソン   チャンドラー
          シェーファー

前半こそバタバタしたが、後半はホームのシュツットに全く攻めさせず
フロウシェクとマクが駄目すぎたが、この両サイドが機能すれば
清武はギンチェクへのアシスト未遂もありそこそこ良かった
長谷部はマークが遅れるシーンもありあまり良くなかった まぁ近くのマクがちょっとなぁという事もあったが
アウェイで負けなかったとも見れるが、結果だけ見ると勝ちなしというニュルンの暗黒期は続く

シュツットを見ると高徳がなぜ重用されているか分かる
両SBのボカ、シュワープどっちもひっでーわ 完全なる穴
イビセヴィッチは最初怖さを放ってさすがだったが、ニュルンによって孤立させられ消えた
870名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 11:24:13.67 ID:ecvmx373
暗黒というより、降格して当たり前のクラブだからよくやってるんじゃない
指輪と裁判しかない町だし
871名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/26(土) 17:09:30.83 ID:ecvmx373
>>869
クラシコ見てレポしてくれよー。
お前から見たレアルとバルサが気になる
872名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 06:31:34.13 ID:bZgqDp5V
@マンU3-2ストーク

@基本的にモッサリして相当つまらない試合だったが、采配はビックリした
クレバリーを外してチチャを入れたとき、442でルーニーをボランチに置きやがった
モイーズよ、ルーニーのご機嫌伺いはどうしたんだ?

香川は存在感がなかった
特にヤヌザイが入った後は右に集まりだし、左〜真ん中の香川は完璧に消える
何度も言われているとおり、香川はペルシを筆頭に周りに動きがないと厳しくなる その典型的な試合
しかし所々センスを感じさせるので、最低限の次こそはと思えるレベルにはギリギリいた
873名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 06:38:43.58 ID:bZgqDp5V
Aバルサ2-1レアル
Bインテル4-2ヴェローナ

Aバルサが余裕の勝利
ネイマールは起点・仕掛けが凄く、自然とネイマールにボールが集まりMOM
基本逆サイドのメッシは目立たなかったが、ボールが入るとさすがのプレイ

で、レアルなんだが、このフォーメーション
Cロナ  ベイル   マリア   
  モドリッチ  ケディラ        
      ラモス        |
マル  ペペ  バラン  カルバ
      ロペス 

これどうなんだ・・・?
前線3人は頻繁にポジションチェンジしてたが、全員サイドアタッカーって・・・案の定ゲームメイカーとCFの不在が大きく響いたように思う・・・

良い選手を探す方が難しいが、ベンゼマだけは良かったなw
ベイルは「プレミアで通用するのか?」と思っても仕方ないレベルだ
最後1得点も、結局カウンター路線が正しかったのではと思ってしまった
まだアンチェロッティが改革中と捉えて良いのだろうか



Bなんかよく分からない試合だった 流れが極端に傾きすぎ
カンビアッソが居ないと全く試合をコントロール出来ない
ヴェローナは守備は昇格組レベルだったが、撃陣はここまでのし上がってきたのが分かるレベルだった

長友は得点にも絡み凄く良かったが、流れが悪くなるとそれに飲み込まれ失点に絡んでしまった
2試合連続で失点に絡むのは印象が良くない
874名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 18:23:37.18 ID:9KVrggIW
875名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/27(日) 23:39:03.56 ID:bZgqDp5V
@CSKA5-1クラスノダル

@ボランチの駒が足りないので本田ボランチという事で珍しい試合
そしたらなんと、イグナのフィード・トシッチでハットトリックの躍動 相手は守備も順位も4位なのに!!
まぁ今日のような攻撃はそう何回も通じないけど、オプションになった

ところで、解説をしてた本田の記事をよく書く木崎 
後半20分くらい→木崎「本田が言ってたんですけど、自分はシャビにもイニエスタにもいつでもなれる。」
本田が右サイドで駄目キープを見せてロスト→木崎「さすが本田、この時間でも前線に出て来る」
こいつはギャグで言っているのか?
876名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 03:32:11.80 ID:a+0B8LUq
Aチェルシー2-1マンC

A絶  対  勝  者  フ  ェ  ル  ナ  ン  ド  ト  ー  レ  ス
やはりこの男は持っている、実力を凌駕した勝負運を!

ハートの対応はあまりにもお粗末、マンCにはカシージャスが必要だ
SBのクリシーも酷い出来、コエントランはマジであるわ
877名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 15:01:25.34 ID:2DFUSgTT
今更だけど、何でカシージャスは干されてんだ?
もはやディエゴロペスのパフォーマンスは超一流のそれなの?
怪我して試合勘がなくなって劣化でもしちゃったのかな
878名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 16:56:31.61 ID:n5F6kShi
折れも気になるそれ。
モウリーニョそんな人とは信じたくないけど
879名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/28(月) 17:47:36.14 ID:+qadfa21
ディエゴロペスって高さがあって守備範囲が広い
怪我した時に好パフォーマンスでシーズン終了
アンチェロッティはデカイGKが好みだからそのまま使い続けてる
880名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 00:02:41.67 ID:Hg/70eEM
U-17ワールドカップやってたんだ
まあいいや
881名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 02:30:57.64 ID:9MjHuumc
なんとジャストタイミングで、カシージャスとDロペスの特集がやってたw

それによると、
カシージャスは後ろに引いて最終的なシュートを防ぐので、クロスには飛び出さない
Dロペスは前に上がりクロスに飛び出し、シュートも防ぐ

185cmでありながら神がかった反射神経を武器にするイケルと、
196cmのDロペスの違いと言うのだろうか
882名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 10:31:10.15 ID:P0Wfv04V
聖イケル
やはりサポーターは「出せや!」
って気持ちの人が大勢いるのかな
883名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 12:00:44.47 ID:Cnqpunh5
W杯決勝のプレイを知ってれば外す訳ないけどあれから衰えてらからな
884名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/29(火) 18:31:29.58 ID:Cnqpunh5
【サッカー】U-17W杯決勝T1回戦 日本×スウェーデンの結果[10/28]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382971956/


期待してたらこれ。前の森島や柏木、槙野がいたユースも騒がれてこんなだったな
885名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 07:59:08.67 ID:ni91LFMG
@徳島5-1ガンバ(再放送)
Aアトランタ1-1インテル

@宇佐美ハットトリックは凄い
遠藤FWは中々良い形を作れる、FWっていうかトップ下と捉えた方が良いが、
しかしロチャをベンチってのはもったいない気がするなぁ
ガンバ大勝だけど、PKが決まってれば展開が違ったかな


Aサムエルがクロスの競り合いで負けて失点、それ以外では良かったシーンも多かったが・・・
コバチッチはもっと厳しいなぁ、危ないところでロストするし途中出場でも厳しい
グアリンもトリッキーな事しようとするのだが、連携がとれない

長友は普通
最近よく思うが、長友サイドはコースを消されているように感じるので、オフの動きの連携でこじ開けられないかな
個人技で2回くらいこじ開けたけど、長友に求めているモノってそういうのじゃないと思うんだがな
しかし長友を責めるのはお門違いとはいえ、これで3試合連続失点に絡んでる
インテルの失点も6試合連続で止まりませんねぇ
886名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/30(水) 08:22:58.90 ID:n6F2mQFz
ああスコア逆になってんのか
一瞬目剥いちまった
887名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 04:18:36.44 ID:NdCzwZyf
間違えてた、徳島強すぎだろw

@徳島1-5ガンバ(再放送)だな
888名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 08:29:33.70 ID:NdCzwZyf
@ミラン1-1ラツィオ
Aレアル7-3セビージャ(後半から)

@カカー?カカー!?カカー!!カカの天才的なゴールだ!!!
引き分けた?こまけぇこたぁいいんだよ!
バロテッリは使えませんなぁ、判断遅いし、ロストもするし
しかしビルサ、マトリ、ロビーニョはもっとあかんからなぁ

ACロナ3G ベイル2G2A ベンゼマ2G2A
ベイルもベンゼマも活躍してめでたしめでたしや
守備?こまけぇこたぁいいんだよ!
889名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 17:13:08.65 ID:bKAcfrpp
カカはまだ使える?W杯行けそう?

ベイルも通用してる?
890名無しさん@毎日が日曜日:2013/10/31(木) 18:37:07.45 ID:ur07rYTw
ベイルっていい選手だけど移籍金高すぎないか?
891名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 07:09:35.27 ID:m6TXHQYz
>>889
W杯で行けるならオスカルの控えになるのかな。
あんま良い選手いなかったはず
ベイルはわかんね、点入れてジダンと抱き合ってたし心配はされてるだろうね

>>890
何をやっても移籍金の割にはといわれるベイルさん、何て罪深い選手だ
892名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 07:18:10.19 ID:m6TXHQYz
@ローマ1-0キエーヴォ

@キエーヴォは5バックでPA内に常時9人くらいはいたが、ローマよく得点したな

ローマは今季10試合で24得点1失点のみだそうで。
トッティ次第と思ってたが、そんな事はなく常勝の勢い

まぁけど、なんつーかローマ面白くねーな、不思議と。
強すぎるからか?多分ミラン戦かユーヴェ戦辺りまでもう見ない。
893名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 07:42:24.91 ID:q1uu76ys
ローマはやっぱりトッティがいないと物足りない
894名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 12:47:11.38 ID:m6TXHQYz
ずっと報告していた者だけど、ここにはもう書き込みません。

試合感想や気になる話題をblog作った方が楽な事を気づいた。
まぁその方が自分が何見たか振り返ってよく分かるしねw

暇な人は来て欲しい
2ちゃんまとめは勢いでやったけど、案外面倒な事に気づいたので適当レベルになると思う
クオリティは相当低いので細々とやっていこうと思う。


ttp://blog.livedoor.jp/toarukankeisya/
将来的にアフィやるかもしれない夢を抱いているから、嫌いな人は注意
895名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/01(金) 17:07:39.42 ID:Bz/cRc4e
それがいいと思う。そんなに見てるなら。でもさみしくなるな。たまにはROMたり書き込み頼むわ。地上波とスポルトとやべっちしか見てないからさ。情報ないのよσ(^_^;)

W杯は楽しもうな。組み合わせとか大事な時は語り合おう

お前のレポ楽しかったよ
896名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 15:49:38.08 ID:obE3tG+D
工藤のゴール綺麗だった
897名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/02(土) 18:48:52.23 ID:/48/Pg4Z
>>894
おつかれ。ブログ見させてもらうわ
898名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 05:03:51.39 ID:s0oYueSS
899名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/04(月) 23:44:31.59 ID:zf098mL6
本田は三浦淳宏のパクリ
900名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/05(火) 00:11:33.41 ID:ld96EGdk
ナビスコ杯浦和応援したのに残念。
原口のプレーはよかったな。でも柏はゲームがうまかった。勝者のメンタリティだな。
901名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 00:35:56.02 ID:ENLu3ZlO
【サッカー】韓国女子サッカー界のエース、“男疑惑”で出場禁止? パク選手は身長180センチ、体重74キロ(画像あり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383741406/
902名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/07(木) 16:49:54.33 ID:pnH2gaR3
そういやサッカーでドーピング検査って聞かないな 同性の検査員とトイレで採尿するの
903名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 16:06:40.01 ID:/WEdnqXs
【旭日旗】 サッカー日本代表の新ユニフォームに、韓国のサッカーファンが怒った 「国際サッカー連盟(FIFA)の制裁措置が必要だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384057155/
904名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/10(日) 21:25:12.07 ID:zguVhBVa
磐田降格か
しばらくはJ2に定着するとみた
905名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 09:58:53.53 ID:KBjeasGV
今更だけど2ステージ制は白紙になったみたいだね
良かった(安堵)

代わりにJ1降格プレーオフはどうか
18位・17位は自動降格
13〜16位の中から1チーム降格

残留争いが盛り上がると思う
906名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/11(月) 10:29:48.96 ID:lRW+opex
磐田の陣容はガンバと遜色ないぞ
主力が残留するなら上がれるだろ
907名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 00:55:04.93 ID:BnkWOHC1
射精フラグが立つと出すしかないのが悔しいです
チクショウ!チクショウ!チクショウ!チクショウ!
ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!
ショショショ叙事ショショショ叙事ショショショ叙事処女の大冒険〜
おらおらむだむだディオ!
射精フラグが立つと出すしかないのが悔しいです
チクショウ!チクショウ!チクショウ!チクショウ!
ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!
ショショショ叙事ショショショ叙事ショショショ叙事処女の大冒険〜
おらおらむだむだディオ!射精フラグが立つと出すしかないのが悔しいです
チクショウ!チクショウ!チクショウ!チクショウ!
ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!ショウ!
ショショショ叙事ショショショ叙事ショショショ叙事処女の大冒険〜
おらおらむだむだディオ!
908名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/12(火) 20:09:29.16 ID:3VpSlrvP
>>905
結局白紙か
あれだけ強行して導入決まったのに、なんなんだよって話だわ(もちろん反対派だけど)
909名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 18:24:57.87 ID:e5UVNqg7
でも素直に間違いを認めてるんだから偉いやん。メンツのために頑固にならずに良かった。ミスを恐れないスポーツマンらしい。冤罪ばかりの警察や司法よりマシ
910名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 20:16:37.20 ID:XH2XGjLx
つか あの公営暴力団よりタチの悪い組織なんてないだろ
911名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 20:20:46.51 ID:A2EalJ+j
オランダ、ベルギーとベネ2連戦ですよ
前々回は前半圧倒しながら後半ガス欠で3-0で負け
前回は後半耐え切れずに1-0で負け
三度目の正直なるか?
ベルギーはキリンカップで何度か来てるが、アザールら相手にどこまで踏ん張れるか
912名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/14(木) 21:13:08.54 ID:e5UVNqg7
09年の初対決指折り数えて待ってたな。あっという間やな。
ベルギーは爪先ゴール懐かしい。
キリンカップで岡崎ハットなどで大勝してなかた?知らない間にメチャ強くなったな
楽しみや
913名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 18:38:19.67 ID:iV2o6JbH
ポルトガルスウェーデンネットで見たいんだけど見れる?
914名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 21:17:55.91 ID:ObWOpSN6
赤い鶏冠のトルシエジャパンメンバー戸田が引退だって
こういう潰し屋ってザックは嫌いそうだけど
915名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/15(金) 23:10:19.58 ID:GBl9Ei4+
服部も引退な フリューゲルスの服部とよく混同したもんだった
916名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 22:29:14.71 ID:qx5jbAr6
【旭日旗】 韓国、反日感情が拡大・・・サッカー日韓戦中止も 「日本代表が国際親善試合をするのはダメだ。W杯出場もダメだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384582953/
917名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 23:17:38.51 ID:WZc/ohdQ
オランダ戦面白かったな
大迫がボール収めてくれるんで中盤のパスワークが生きた
香川がやっと「らしさ」を戻してきたか
つか遠藤イラネって言ってた奴ら出て来い
無茶苦茶機能してたじゃないか
W酒井が出てきた時負けるかもと思った奴絶対いるはずw
918名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 23:22:37.66 ID:LSKkujI/
大迫は前田の上位互換だな
柿谷はポストはあまり上手くない一発ジョーカータイプ
リードして相手が前掛かりになった後半中盤あたりに投入がいいな
919名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/16(土) 23:31:33.91 ID:j+9JOXaI
オランダはパスのスピードが速くて強くて正確で
TVゲーム見てるようだった・・。
後半ガス欠になって日本のダイレクトパスが
ポンポン繋がるようになってバルサっぽいゴールが決まったな。
日本の方向性が見えてきたんじゃね?
後半遠藤を入れてテンポの早いワーワーサッカー
920名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 05:40:32.84 ID:0N90POqu
柿谷はあれ外したらダメだろ
大迫先発でリードされてる時のスーパーサブでしか使い道は無いな
岡崎は運動量はあるが、技術のなさがここぞという場面で足を引っ張るな
うまい奴を走らせるってオシムの言葉を思い浮かべるわ
押されている時に本田が下がりすぎてる傾向があるのが気になるが
山口蛍が攻守によく頑張ってくれた
前半長谷部、後半遠藤と違うタイプともうまく合わせてたし、
サッカー脳の高い選手なんだろう
ロッベンはさすがだが、長谷部は何度もドイツでやりあってるんだから何とかしろよ
オランダは19歳の選手を2人も入れたし、後半はテストモードだったな
だからこそ勝っておきたかったが、引き分けなら合格
921名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 08:43:36.84 ID:MyjvWPAQ
昨日の試合ちっとも良くなかったのに
みんなはよかったて意見多いんだな
オランダ前半後半じゃ別チームじゃん
相変わらずザル守備だし攻撃は見かけだけで詰めが甘い
てか吉田は普通の監督なら昨日はスタメンから外す、最低でも途中交代すべきだろ
あんな糞CB、守備じゃ勝てないよ
922名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 10:17:54.25 ID:7yzyg3D0
>>921
糞はおまえだよ
事故で死ねウジ虫
923名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/17(日) 18:02:36.60 ID:dupypq4H
遠藤はいい時はいい
昨日は良かった時
924名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 23:07:08.66 ID:64nK5PmB
つか前半山口、長谷部で守備的に行って、
後半相手が疲れてくるから長谷部に替えて遠藤ってのは効果的だな
リードされてたから攻撃的な選手入れただけなのかもしれんが、
ザック自身も手ごたえ感じたんじゃね?
925名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 23:11:05.29 ID:3DUo3MN3
非ガチのたった1試合でそこまで前向きになれるオマイラがウラヤマシイ
926名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/18(月) 23:59:43.27 ID:W2L4W7Jj
君にもそういう時があったはず
927名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 09:18:17.45 ID:JwVlHLc5
明日はベルギー戦か
928名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 13:10:46.76 ID:2KRfA6sj
フィジカル云々言われるとことは相性良さそうだな
まぁ前も当時強敵だったチェコにアウェイで勝ったりしたし
ドイツのホームで分けたし
ドイツ戦の先制点 俊輔の華麗なキープからの連携は今のより凄まじかった
それで本番惨敗
ま、本番一発勝負が大事だし、どうなるかわからん
運もある
できれば相性最悪の南米強豪と同グループにならないことを祈るだけ

親善試合はエンターテイメント 後半のような面白い内容の試合を見れたら良い
929名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 16:26:48.25 ID:w5wnU8IE
>できれば相性最悪の南米強豪と同グループにならないことを祈るだけ

ブラジルと同じグループになったりして orz
930名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 20:41:01.71 ID:JwVlHLc5
ブラジル
オランダ
コートジボワール
日本

になったら胸熱だなw
931名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 20:53:13.17 ID:w5wnU8IE
>>930
先生、日本ちゃんが息してないの!って展開になるぞ orz
932名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/19(火) 21:43:34.71 ID:v/umwVpv
それでも本田はやってくれるさ


フランス応援するためにそろそろ寝るわ。
98自国開催控えてたのに94大会に行けなかったパリの悲劇繰り返さないように。
16年ユーロ自国開催控えてるから負けられない。ポルトガルにも勝って欲しい。
ブラジル開催なのにポルトガル不参加なら悲劇
933名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 07:06:44.54 ID:Dpm11fYY
勝ったどー!
FWが良いとMFが生きてくると改めて感じたな
柿谷と大迫の台頭で、前田とハーフナーはもう呼ばれないな
つかベルギーでかすぎだろ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんで190台がたくさんいるんだよ
934名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 07:32:59.11 ID:XLOxwDak
第一シード最弱か
若いから勢い乗ったらあれだけど、一つ負ければ立て直しが遅そうだな
本番でどうなるか

組み合わせは
ベルギー
ガーナ
スイス
日本

これだな
935名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 08:16:00.87 ID:SeV65Lpg
さすがのセルジオ越後も今日はツイッターで誉めるコメントが多かった
936名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 08:22:48.94 ID:Dpm11fYY
>>934
ベルギーとスイスは第一ポッドだから同じ組にはならないよ
個人的にはもうベルギーとはやりたくない
高さを生かしたスカイプレーを最初からやられると厳しい
川島も酷かったな
キックが不安定だし、西川の方が全然いいじゃん
937名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 09:18:06.84 ID:6g0hoKD9
ぼくのかんがえたさいきょうのくみあわせ

ドイツ
ウルグアイ
オランダ
日本
938名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 10:35:29.41 ID:N1nhAC97
ギリシャは12ユーロでも根性あったからな。最後ロシアに勝って突破し、金借りてるドイツと夢の対戦とかw魅せてくれたが今回は確かにいらない。スウェーデンおしいな。
でも、ギリシャと日本同組ならラッキーやし。


あとフランス、オフサイドだがホームだし、グダグダ言うなや。ホームは有利な判定出るのは折り込みすみ
939名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 15:23:43.64 ID:IDJw6cfR
フランス汚いな
死ねよカス
940名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 15:46:06.71 ID:/be01tK6
欧州チームには昔からある程度通用するっしょ
南米へ行って南米のチームともっと対戦すればいいのに
941名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/20(水) 21:19:07.57 ID:AsNuMoul
フリスタやってるんだが、4号球で練習すると5号球の動きがもっさりに感じて楽にできるな
ようやくリバースが安定してできるようになった ちなみに50才の小僧です
942名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 13:03:26.35 ID:TQHl6ZHl
コロンビアってFIFAランク4位なんだな、びっくり
943名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 19:05:34.49 ID:eu0sSFnE
ベルギーの5位も意外だった
944名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/21(木) 19:55:56.93 ID:fIVoe7wE
FIFAランクはただでさえおかしいが今はとりわけ異常って話
945名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/22(金) 21:29:18.47 ID:xi2zxGR3
ポルトガルと当たってほしいな
ニワカなんでポルトガル代表との試合なんて観たことないよ
946名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 09:41:22.39 ID:6zfkOeYH
そもそも対戦したことないんじゃないの
947名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 10:49:41.77 ID:hbdkLR+g
スカパーが見たいが貧乏で無理 そのくせNHKは生真面目に払ってる
948名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 11:00:18.36 ID:X4pF5NUX
>>945
ナイジェリアワールドユースで昔対戦したことしかないんじゃないの?
元バルサのシモンがいたんだよね

黄金世代のポルトガルと一度やりたかったね
ルイスフィーゴ、パウロソーザ、ルイコスタ・・・
949これにしろや!:2013/11/23(土) 12:18:38.29 ID:qUzNal9h
                  大迫(後半柿谷)

         香川        本田       俊介(後半岡崎)

              やっと     山口
  長友                       内田
            釣男       吉田       

                西川
950名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 16:14:17.97 ID:eQrGKsHC
昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲瓦柏川分桜新仙鹿浦鯱広湘瓦新甲柏鹿桜仙川清鳥鞠
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●▲●●▲▲○▲▲●●●▲▲●▲○●●▲●●●●
951名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/23(土) 16:17:46.65 ID:b5YANr8V
20 名前:名無しさん@恐縮です :2013/11/23(土) 15:57:55.30 ID:NdxMFGfX0
柿谷はヘビースモーカーらしい

くも ?@kumo_jan_

おととい店に柿谷選手来てたらしいww
シフト呪うわ爆
バリヘビースモーカーでずっと吸ってはったそうな。
2013年11月1日 - 6:31

https://twitter.com/kumo_jan_/status/396268360490434560 (削除済み)
http://i.imgur.com/CtKdzzH.jpg (キャプ)

香川に対して「タバコ吸いたい」
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2161059003.gif



柿谷喫煙者だってショック。不良だったからそんな時期あったかもしれないが、心入れ替えたと思ってたのに、もう応援したくないなー
952名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 01:00:10.80 ID:MBZd3meZ
ミーハーなんだな
別に柿谷が煙草吸ってようが香川がパイパンにしてようが魅せるプレイしてくれればいいとしか思わんが
953名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 01:27:40.90 ID:DzgUTRG3
サッカーに命懸けてる人もいるんだよ
954名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/24(日) 17:59:53.75 ID:N2FpK24z
J2最終節を観てた
けっこうオモロかった・・
プレーオフは成功だな
955名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 17:48:55.77 ID:uuIFUGOP
毎日30分のランニングと1時間のボールトレーニング、腹筋300回はかかさずやってるけど、
クリロナは3000回かー、遠すぎて目標にもならないわ
956名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 22:47:22.97 ID:O2+IhHM/
3000回なんて何時間かかるんだ…
957名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/25(月) 23:39:53.56 ID:TJXwjE3n
1秒に5回くらいやるんだろ
958名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 21:46:17.31 ID:W+abmy5/
イブラヒモビッチなんか どっかのビッグクラブに入るまでウエイトトレーニングなんか
したことなかったんだろ
959名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 22:03:54.03 ID:+bmVVlix
でもテコンドーやってたし、普段から何もしてなかったわけじゃないよ

ルーマニアのムトゥ、コラ職人の才能が災いして代表追放されたらしいなw
芸は身を助けるじゃなく芸は身を滅ぼすだったなw
960名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 22:14:46.71 ID:x7XO013R
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会

みなさん忘れずに
961名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/26(火) 22:34:34.24 ID:I7ZXAddm
忘れる訳ないっしょ。でもNHKの番組表に載ってなかったけど、やるの?
962名無しさん@毎日が日曜日:2013/11/27(水) 20:25:27.16 ID:yxl++RaY
今夜CLあるけど遅いな
963名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 01:50:38.26 ID:wfjsKrPE
正直CLよりELのほうが面白そうなんだけど毎年放送無くて残念
CLは顔触れがほぼ同じで自分としてはつまらない
964名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 17:09:37.78 ID:ugv7AqkU
>>951
何の問題もなし
喫煙者への偏見や差別はやめなさい
965名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 20:09:26.42 ID:XhEm6ffH
>>964
今すぐ息吸うのやめて死ね。この世界でタバコ吸っていい場所なんかねーしお前の居場所なんかねーよ。明日までに荷物まとめて死んでおけ。


抽選会土曜日1:45からだ。なんか楽な組に入りそな予感するんだけど
966名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 20:38:28.55 ID:blyBzJsi
自分に関係無い人間が吸ってるのは構わんがな
967名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/01(日) 21:01:32.45 ID:+ie4wMXL
考えうる最良の組
スイス、アルジェリア、日本、ギリシャ

考えうる最悪の組
アルゼンチン、フランス、日本、オランダ

考えうる大会最悪の死の組
(ブラジルがアルゼンチンを嵌めた場合)
アルゼンチン、フランス、メキシコ、イタリア

ブラジルが開催国特権で得られるだろう楽勝の組
ブラジル、アルジェリア、イラン、ギリシャ

フットボールが最も美しく輝く組
スペイン、チリ、メキシコ、ポルトガル

よ〜し、パパ、韓国を落としちゃうぞの組
(日韓大会のリベンジじゃ(#゚Д゚) ゴルァ!! )
スペイン、ガーナ、韓国、イタリア
968名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 21:39:26.19 ID:fhYl1eZw
ギリシャって弱いイメージだけど、いつも予選突破してる感じ
ユーロで優勝したり欧州のチーム相手には強いのか

とにかく、前回同様、相性的に欧州2アフリカ1 の所に入りたいね

中南米とはどことも当たりたくない。

個人的ダークフォース  ウルグアイ
969名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/02(月) 22:30:26.78 ID:mBqwPyod
前回4位のウルグアイをつかまえてダークホースとはこれいかに?
つかダークフォースって闇の力か何かかよ?
970名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 00:45:05.47 ID:iSLo1ZFW
ギリシャは前回もpo勝ち上がりだしユーロでもロシアに勝って気迫見せたし根性あるよ。ユーロ優勝が自信になってる。
まあ韓国に負けたし、日本は勝てると思うが。

ウルグアイは南米予選イマイチだったから弱くなってるかも
971名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 23:16:11.06 ID:0S14K3e3
1 名前:大梃子φ ★ :2013/12/03(火) 06:03:35.91 ID:???0
デマでも疑わずにはいられない!?W杯“抽選の陰謀”

 14年W杯ブラジル大会の1次リーグ組み合わせ抽選が6日午後1時
(日本時間7日午前1時)からブラジル北部のサルバドル近郊で行われる。既
に開催国ブラジルや2連覇を狙うスペインなどのシード国は決定。
世界中の注目が高まる中、スペイン紙マルカが「既に組み合わせが決まっている」
と報じた。その真相は?過去に何度も浮上したW杯抽選にまつわる疑惑や陰謀説を追った。

 スペイン紙マルカ(電子版)が11月27日に報じた記事は衝撃的だった。
内容はハッカーがFIFAのコンピューターに侵入したところ、既に決定した
1次リーグ組み合わせを発見したというもの。開催国ブラジルのA組が、
イングランドなどと同じ“死の組”。日本はB組で1次リーグを突破したことがない
ギリシャなどと同じで、最激戦組は避けられた印象だ。

 実はこの報道はデマだった。メキシコのニュースサイト、エル・デフォルマの記事を
転載したものだったが、後日に同サイトが「ジョークだった」と暴露。
マルカはすぐに記事を削除したがスペイン主要紙が伝えたことで、信ぴょう性を持って
全世界に広まったというのが真相だった。“ウソ”が信じられた背景には
W杯抽選にまつわる“疑惑”があると言える。
(つづく)

[ 2013年12月3日 05:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/03/kiji/K20131203007125650.html
W杯欧州予選プレーオフ抽選会でくじを引くスイス代表のFWフライ(左)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/03/jpeg/G20131203007126990_view.jpg
972名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/03(火) 23:18:06.06 ID:0S14K3e3
2 名前:大梃子φ ★ [sage] :2013/12/03(火) 06:03:47.40 ID:???0
(つづき)
 4年ごとに浮上してくるのが“陰謀説”だ。大会を盛り上げるために組み合わせを操作して、
開催国有利の組み合わせや、話題を呼ぶ政治色の強い対決を意図的につくっている
という噂が毎回のように出る。実際に、開催国は対戦相手に恵まれることが多く、
1次リーグ敗退は前回大会の南アフリカだけ。90年大会では開催国イタリアが
40年ぶりに出場した米国など弱いチームと同組となったことに、86年大会優勝の
アルゼンチン代表MFマラドーナが「アルゼンチンよりもイタリアに有利になるよう
仕組まれていた」と文句をつけた。
噂されたトリックはこうだ。抽選者の女優ソフィア・ローレンは磁気を帯びた指輪をしており、
同じく磁気を帯びた特定のカプセルを取れたというもの。逆にイタリアがクレームをつけた
のは06年ドイツ大会で、同国のテレビ局は「イタリアが不利になるように、
温度が違う抽選カプセルが使われていた」と伝えた。

 FIFAは「我々はマジシャンではない」と操作を含めた疑惑を否定している。
話題を呼ぶのは世界中から注目されている証拠。視聴者が2億人を超えるとみられる
今回の抽選会で、ドラマだけでなく新たな疑惑も生まれるかもしれない。
(おわり)
973名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/04(水) 16:59:32.83 ID:4qEce6ZC
【広島】 「サンフレッチェ2位でいい」 広島市長発言に苦情殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386133514/
974名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/05(木) 02:13:18.08 ID:iUep0hWn
市長もそうだがクラブ経営陣もいつもスポーツバカにしてるし金払いたくないみたいな態度だよな。これだから日本は。

週末はマリノスか広島か。ここまで来て負けるの可哀想だからマリノス応援かな。
広島応援したいけど

そしてpoj2。これまた徳島に来て欲しいが京都もずっとで可哀想でもある。

そしてそしてその前にはW杯組み合わせ抽選会

いやあーどうなってるかなー。
975名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/06(金) 12:39:23.99 ID:i/255MZw
1 名前:そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★ :2013/12/06(金) 08:21:06.69 ID:???i
14年W杯ブラジル大会でザックジャパンわを「魔境」の恐怖が待ち受ける。

6日午後1時(日本時間7日午前1時)から行われる1次リーグ組分け抽選を控え、高温多湿なアマゾン地域のマナウスやクイアバなど一部会場の過酷な環境が判明。予想される悪条件、好条件の抽選結果を探った。

 ザックジャパンの運命が決まる抽選。
敵は対戦国だけではない。世界で5番目に面積が大きいブラジルは試合会場によって環境が激変。従来以上にくじ運がものを言う。

 32カ国がA〜H組に分かれる抽選では各組「1」の枠にシード国が入り、
残る24カ国は抽選で「2」「3」「4」に振り分けられる。全ての枠は既に対戦相手を含めた試合会場や時間が決まっており、最も過酷とみられているのがA2だ。

 地獄枠A2 開幕戦を地元ブラジルと戦い、
第2戦はアマゾン地帯で熱帯雨林気候のマナウスが舞台。平均83%の湿度は最高で90%近く、ジャングル特有のスコールがある。

10万人当たりの殺人発生件数は日本の約62倍、同強盗事件は約492倍と治安面も不安。

第3戦も海岸部で猛暑のレシフェが舞台で、1次リーグ3試合の移動距離は5532キロ。選手は大きな負担を強いられる。

過酷枠G4 ここもナタルやマナウスなど高温多湿な3都市での戦いを強いられ、移動距離5609キロはA2を超える。

 過酷枠D4 全試合がマナウスなど高湿地で行われ、2試合が高温が予想される午後1時開始。

続く
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/06/kiji/K20131206007145980.html
976名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/06(金) 13:28:07.73 ID:i/255MZw
2 名前:そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★ :2013/12/06(金) 08:21:50.42 ID:???i
 他にもA4などでは苦戦が予想されるが、逆に好条件がそろった枠も決して少なくはない。

 天国枠H3 6月の平均最高気温が25度のリオデジャネイロなどを舞台に全3試合が夕方以降。移動も2400キロ。

 天国枠B2 日本が前線基地を置く予定のサンパウロ州イトゥー近郊で試合が続き、平均最高気温22度のサンパウロを軸に気候も良好。

 クリチバなど南部3都市が舞台で移動が1788キロにとどまるF3なども好条件。ブラジル入りした日本サッカー協会の原技術委員長は「運を天に任す」と話し、抽選結果に身を委ねるしかない状況だが、その落差はあまりに激しい。目が離せない抽選会となる。

【2014年W杯出場国 グループリーグ】

以上
977名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 02:21:23.85 ID:Jm8fGgCL
DとG組やばすぎわろたw
978名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 02:31:02.11 ID:l096SjtB
バルデラバかよ!
979名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 03:08:14.83 ID:rkuRATw0
ベスト16はどこの組と?
気が早いけどD組だと残るのは厳しいな

ジボワールに良い入りできれば
ギリシャもいけて、最後コロンビアに負けてもいけそう
980名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 03:17:18.46 ID:oOj4IdUg
435 名前:名無しさん@恐縮です :2013/12/07(土) 03:01:11.39 ID:WMkgAFs/0
下の日本の移動を見る限り、
2戦目のギリシャは相手が南部から北部に移動してくるから疲れてる。
たぶんギリシャには勝てる。
だから初戦のコートジボワールに勝てばベスト16は固い。

571 :名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:46:24.44 ID:LvbYitpR0
移動も悪くないぞ!

http://iup.2ch-library.com/i/i1083544-1386350263.png

1は赤、2は青、3は黒、4は緑
981名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 06:23:43.46 ID:EQsKIBal
前回の大会よりはるかに楽
初戦に勝てればほぼ突破できる
コロンビア戦までに勝ち点4、欲を言えば6取ってればいけるし
その可能性は充分ある
982名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 09:31:45.17 ID:kqwGtcfl
はるかに楽ってことはないよ
ギリシャも馬鹿にされてるがFIFAランキング上位で安定はしてる
983名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 10:16:53.27 ID:EQsKIBal
スイス、ベルギーが第1ポットにいる時点でランクは信用できん
オランダ、フランス、イタリアより上のわけないだろ
第4ポットでボスニアと並んで最弱だろうギリシャを引いたのはラッキー
コートジボワールって南米で試合したことあったっけ?
適応に完了する前の初戦でぶつかるのも日本に有利
日本はコンフェデを体験してるからね
慢心は禁物だが、過剰に恐れる必要もない
退場者でも出ないかぎり、予選突破は固いと見る
984名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 10:45:49.41 ID:rkuRATw0
グループ勝ち抜いても最激戦区のD組相手になるのか
ウルグアイかイタリアか
16の壁は厚い
できればイングランドに頑張ってもらえると可能性が見える
ウルグアイだけは避けたい
イタリアと再戦もまぁいいかな
985名無しさん@毎日が日曜日:2013/12/07(土) 10:53:47.70 ID:rkuRATw0
しかし、当該国以外だれも興味もたないマイナー組だ
こんなとこで敗退すれば、何の記憶にも残らないし意味なしになる

絶対突破してイタリアあたりにリヴェンジできれば世界の記憶に残るし
欧州市場もさらに日本に注目し隆盛期に入る
986名無しさん@毎日が日曜日
>>980
メキシコの移動が楽すぎてわろた