30歳以上職歴なしからの就職活動part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 01:30:14.05 ID:JDzCsVZE
35歳以上の無職が偉そうなことを
ダイエットしろよデブww
953名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 01:49:50.38 ID:JDzCsVZE
>>951 それでいや俺は大手の課長でとか俺は今働いてるよとか(笑)
まあ一人で絶望しとけや
954名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 01:52:58.93 ID:dCv8Hdbk
>>950
とりあえず自分以外の何かが悪いって考えはやめようぜ
まだまだ俺たちは終わって無いよ
955名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 02:35:48.36 ID:n64f0UNr
終わってないわけないだろw
956名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 02:58:49.60 ID:3mG7hANx
皆が思う程介護悪くないけどな、あと3ヶ月働けば正社員なれるんだけど普通に年収280万くらい貰えるんだな、職歴なしに対してはありがたすぎる待遇だわ
957名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 05:14:55.39 ID:n5LEew6B
最後の保険になるのはありがたいな
958名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 05:32:44.71 ID:CgWwKihf
http://hissi.org/read.php/dame/20120828/cFlhVkJyZzY.html
ID:pYaVBrg6はずっと張り付いてる業者のステマなので相手をしないように
959名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 10:57:17.90 ID:asiLM2SU
>>939
不動産なんて営業ノルマ至上主義だぞ。
宅建持っていても、成績悪いと即効首切り。
あまりお勧めできない。
960名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 11:39:08.23 ID:S3D6V8/V
もう選り好みしてる場合じゃないってことに気づいてください
961名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 12:43:10.81 ID:O+eW8vBB
>>959
じゃあお勧めできる仕事はあるのか、って話だ。
これがまだ新卒とか20代前半でリーマンショック前なら解るが、30歳以上で「あれも嫌だ、これも嫌だ」は通じない。
お前らはどうせ大学生のときも「公務員なんてつまんねえ仕事できねえよw」とか言ってたんだろ。
今のお前らなら公務員になれるチャンスがあれば土下座しててでも手に入れたいだろ。
それと今は同じなんだよ。
30後半にでもなれば介護や不動産会社にすら門前払いになる。
962名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 13:10:02.84 ID:kqvSaj6R
>>961
学生のときは国T志望して勉強してた
失敗して税理士に切り替え
痕2科目なのに遠い
963名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 15:03:26.34 ID:rfxeB4MH
海外のオタク「日本のゲームの主人公が若いのは、主人公が13,4歳の女の子達とデートするため」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1542688.html

14 : 思想家(関西地方):2010/09/12(日) 11:56:04.48 ID:qZ19PiMT0
・中年のおっさんがレベル1だったらおかしいだろ?

(´;ω;`)ブワッ
964名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 17:53:07.92 ID:KEZ/kkEA
まあもうだめでしょ(´・ω・`)
小さいころから将来の職業をみんなちゃんと決めてるんだよ(´・ω・`)
勉強もスポーツも下手に中途半端に出来る奴が多くなったからこうなっちゃうんだよ(´・ω・`)
ちゃんと挫折しないと公務員とか目指さないよね
だから〜デビューだの マーチがどうたら言ってまだ可能性があると思い込むんだよ
やればできるのにって同級生がさっさと公務員なるし 部活でレギュラー獲れなかった奴が勉強して大学行ったり
モテなかった奴は 高校で早々に可愛くないけど彼女作ってたし あれだよ(´・ω・`)
自分の立ち位置を挫折で知ったんだね 年取るともう女子高生可愛くないのでも無理だからね(´・ω・`)
早々にほどほどで階段を下りるのも幸せってやつだよ (´・ω・`)
まあもうだめだけどね(´・ω・`)
中学くらいでスーパー池メンが好きな女の子と帰宅してる風景とか見ないと駄目だね(´・ω・`)
965名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 18:54:31.64 ID:zu0+myYu
就活してるけど毎回面接で落とされる
自己紹介とかよくないらしいのです
面接対策とかないですかね?
966名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 19:06:50.66 ID:pUVv2DmD
170センチで70きろのでぶです
痩せます
32です
967名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 19:41:24.79 ID:N083IYt5
>>965
接客のバイトとかした経験はあるの?
968名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 19:45:46.34 ID:R6NjK3+R
誰かこんな僕にいい仕事が見つかるか判断してください!
僕のスペックは

身長134cm
体重26kg
工業高校出身
資格は一つも取ってません
童貞
ブサイク
短小包茎
ここ18年ニートですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 19:50:28.28 ID:WrfQC3kd
障がい者枠に該当するから、健常者より内定もらいやすいと思う
970名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 20:00:45.00 ID:R6NjK3+R
ore
971名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 20:02:29.15 ID:pUVv2DmD
奇形児に該当するから殴られ屋やればいいと思う。
実際は巨漢デブみたいだけどqqq
972名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 20:36:11.41 ID:R6NjK3+R
>>971
残念...
正解はチビガリでしたwwwwwwwwwwwwwwww
しったか乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 20:58:54.08 ID:zu0+myYu
>>967
コンビニならあります
974名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 21:13:23.68 ID:pUVv2DmD
あ、なんか臭い
デブからの返信がきたようだ
975名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 21:14:57.63 ID:N083IYt5
>>973
面接慣れしてないんじゃないかな?飲食、デパート、ホテルとかでフルタイムの
接客バイトして、慣れてきたら正社員を狙って就活してみては?
失礼ですが年はいくつですか? 自分は33歳です。職歴なしからバイトを経て正社員
へとステップアップしました。
976名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 22:01:30.11 ID:rW1Ljq6U
まぁ人生は何歳からでもやり直せると言ってるしな
ばあちゃんが亡くなる少し前にそう言ってくれた
考えてみれば戦争という苦しい時代から日本はやり直せたんだし
大丈夫だよな俺たちは日本人なんだし。
977名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 22:26:14.82 ID:JDzCsVZE
早くやりなおせよ
978名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 23:13:16.92 ID:zu0+myYu
>>975
面接慣れは全然してないですね
結構面接にいっているのですが全くなれないです。
アルバイトは4〜5時間くらいですが2年くらいはしていました。
で、32です。
面接などのこと975さんは成功例としていろいろ聞きたいです
979名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:00:58.44 ID:N8WFAf7l
>>978
31の時にホテルで1年間フルタイムでバイト、その後オール電化訪問販売のブラック企業
で正社員、半年経過後にリクナビのオファーが縁で転職が決まりました。
辛いの覚悟で、2年修行のつもりで割り切ってブラック企業で働いてみては?
980名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:03:27.82 ID:N8WFAf7l
>>978
以前は面接などは緊張して苦手でしたが、訪販で身に付いた度胸と根性で
この前の面接も全然緊張しませんでした、要は慣れです。
981名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:05:07.09 ID:de6cRxTi
どこに半年で転職が決まったの?
982名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:08:04.60 ID:N8WFAf7l
工作機械のメーカーです。メーカーの法人営業職です。
983名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:11:22.96 ID:zpZmLLIl
半年の職歴でも転職できるモンなのか?
それまではバイトの職歴しかなかったの?
俺もそうしたいんだが。
984名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:15:36.52 ID:N8WFAf7l
半年の職歴はブラック企業の正社員ですよ。リクナビの興味通知オファーという
スカウトメールが企業から届いて、たまたま決まっただけです。
985名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:24:22.09 ID:/upKxAHs
>>979
オール電化の訪問販売ってすげー
良心の呵責とかかかえながら仕事したんですか?
986名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:25:45.20 ID:9f6JVGjV
お?久しぶりに頑張ってるやつがいるな。
素直に言おう「がんばれ」
頑張る、やつは応援する。
987名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:39:04.03 ID:N8WFAf7l
>>979
前の会社はメーカーの特約店だったのでお客さんを騙すような売り方はしてませんよ。
量販店と同じくらいの価格で売ってました。
988名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 00:43:32.67 ID:u2UpZ6Y2
頑張って就活するほど、もう普通の会社に正社員で入れないことがわかって辛いわ
30正社員歴なしってそんなにいけないことかよ
989名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 01:28:36.07 ID:EG+tHN76
そりゃいけないだろ
990名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 01:32:48.39 ID:uwaRzbSl
まあ負け犬はずっと負け犬のまま
おとなしく吊りましょう
ブラックから転職できるような奴は職歴なしだったとしても出来が違う。

職歴なしから銀行(地方)入った俺は勝ち組。
ただ毎日ヒゲそんなきゃいかんから肌荒れが辛い。

あとほぼ毎日飲み(接待含む)があり体がきつい。
もうやめたいwwwww
991名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 01:33:44.11 ID:zpZmLLIl
>>990
何歳で入ったの?
後面接はどうやって突破できたんだ?
992名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 01:45:07.34 ID:ayg3+ijQ
>>990
地方銀行とか明らかにブラックだろ。
そんなことも知らないのかよw
勝ち組はブラックには近寄らない一生な
993名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 02:01:10.09 ID:raMyPA0m
勝ち組→ナマポ
994名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 02:21:09.26 ID:uwaRzbSl
>>991
このスレのお盆前後くらいに詳細書いたから見といてw

>>992
そりゃそうだわw
ただ俺の経歴(バイトのみw)からではこれでも奇跡だわ。
ただ友達が渋谷のい○う厨商事につとめてるがやっぱ糞だ言ってたわ。公務員以外は民間は糞だろ今は。
あ〜経験積んで仕事楽で待遇いいメガバンのどっかの部署が拾ってくんないかな〜

まあ無理だからウコン飲んで大人しく寝るかw
995名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 02:26:34.19 ID:/upKxAHs
地方って、クソ田舎?
横浜銀行や千葉銀行あたりならいいが
996名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 02:35:10.85 ID:zpZmLLIl
田舎のほうが採用人数が少なくて
他にろくな職が無いから厳選採用で厳しいような気がするが。
横浜や千葉銀行のほうが案外潜り込めやすそう
997名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 03:00:23.71 ID:Uoy/adFt
そうやって理論武装して

要するに働くのが怖い、めんどいだけなんだろ?
998名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 04:23:41.99 ID:sGDnJy0y
そう、
いつもいつも
"ダメな理由"を探してる
そんなことを毎日続けてたら、この先どうなるか
早く気付いたほうがいい
999名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 05:50:22.69 ID:Z/2dfWNc
まぁ所詮屑が集まる板だし
1000名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 05:51:03.32 ID:Z/2dfWNc
じゃ屑代表して1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。