ネットショップを試みた無職ちょっとこい 4店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
前スレ
ネットショップを試みた無職ちょっとこい 3店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1330849297/
2名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/21(月) 19:01:16.85 ID:SnxvgFxn
セドリ関連(フリスタ関連)はこちら

【アマゾン】転売を試みた無職ちょっとこい【古本CD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1337366236/
3名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/21(月) 22:06:00.96 ID:sENWgDsg
せどり乞食スレ
4名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/21(月) 22:24:06.31 ID:zXuz+etS
ニートが乞食を笑うスレはここ?
5名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/22(火) 01:20:22.32 ID:oCmxnBmO
前スレの結論だとネットショップで食っていくのはほぼ無理だと。
6名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/22(火) 15:34:34.56 ID:K+7Na+vl
結論()
7麻根坊:2012/05/23(水) 23:53:14.09 ID:uEQm7Aru
結論 中国雑貨で大儲け
8麻根坊:2012/05/24(木) 15:44:13.45 ID:ELoHReX3
ネットショップの名前は「中国雑貨王」にしようかな
HNも中国雑貨王に変更するかな
9名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/24(木) 22:10:08.40 ID:ftcaWgl0
名前に中国オシしたらやばいんじゃない
しかも雑貨王なんて絶対若い女は来ないね
10麻根坊:2012/05/24(木) 22:13:11.40 ID:ELoHReX3
じゃあ、中国雑貨王子でもいいや
11名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/24(木) 22:16:13.41 ID:ftcaWgl0
凄い安くて良い雑貨がラインナップされてるなら
名前は関係ないだろうけど・・なんだこのパチもんくせーと先入観
12名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/24(木) 22:39:27.33 ID:j68ZP1Rr
そいつ馬鹿だからスルーでおk
13名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/24(木) 23:40:12.37 ID:j68ZP1Rr
本屋を襲う“倒産ラッシュ”!1日1店が店じまい
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120524/ecn1205241233008-n1.htm

きいてるきいてる。
さっさtp小銭稼いで勘違いしてるフリカスもつめばいいんだがな。
14名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/25(金) 14:35:56.73 ID:Y/G7FlMq
妹の使用済みのやついろいろ売り出したけど売れるかな
15名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/25(金) 19:36:43.54 ID:ubVwxbmQ
ブルセラ系はしらないんだが、ああいうのって使用者の証明は写真だけ?
16名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/25(金) 20:09:35.35 ID:Y/G7FlMq
たぶんね
17名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/26(土) 19:52:01.49 ID:i65vzY6c
もうネットショップでもなんでもねーなw
よかったなフリスク専用スレたててもらって
なんか情報商材でも作ってひっそり稼いでろ
18麻根坊:2012/05/28(月) 15:08:49.01 ID:7i6UwtNP
カラーミーで開店することにほぼ決めました
開店してみて、売上が低迷すれば3,150円追加してyahoo!ショッピング提携を考えるか
ヤフオク出品と楽オク出品も検討する

これでどうかな?
19名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 15:49:22.88 ID:Ccc8m8e8
どうかなと言われても、商品見てないから誰も答えようがないっぺよ
20名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/28(月) 23:37:35.20 ID:fFN3IYnI
カラーミーのレンタルサーバー使うってことけ?
ちなみに商品数15程度ならライトプランで十分なのかな?
21名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 00:06:17.45 ID:1Y+vRL/0
カラメル出店=yahoo!ショッピング提携ってことだろ?
それならどのプランでもヤフーに提携してるってことだから関係ないとおもうんだが?
ヤフオクと楽オクも売れた時に手数料かかるだけだし暇があるなら出品するべきじゃないのか?
てか、カラーミのプランみたけど、ギガプランの一拓しかないとおもうんだが。
22名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 00:14:50.34 ID:xYVGpM63
あー念契約だから無職だと41,265円が払うのにリスクあるってことか。
23麻根坊:2012/05/29(火) 00:16:19.58 ID:ZK/Y6ydP
商品は2種類ですわ
この商品は中国側が抱き合わせで送ってくる

たとえば、ゴルフクラブが手に吸い付くようで飛距離が伸びる手袋
本当は、利き腕の反対の方の手袋があれば基本的にOK
でも左手用だけが売れても困る。したがって両手セットが基本
右手用は格安に売ってみようと思ってる

抱き合わせだけど、50:50で送ってくるんじゃないんだよね
24名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 00:17:02.41 ID:THQkFQPm
そこそこ安くて感覚的にHPいじれてクレジット決済があるだけで十分なんだがなぁ
カラーミーでギガ契約するならWADAXのほうがイイような気がしないでもないけど集客考えるならカラーミーなのか・・・?
25麻根坊:2012/05/29(火) 00:19:26.61 ID:ZK/Y6ydP
商品が2種類で、それを売り続けるからライトプランで充分でしょ
26麻根坊:2012/05/29(火) 00:23:21.00 ID:ZK/Y6ydP
前スレに、カラーミーの集客が良いと書いてあったと思う
1日10個発送。月間300個で充分だと思う
それをひとりでやって月収40万円くらいかな?
月の入荷数が300が限度かも
27名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 00:35:02.21 ID:xYVGpM63
その手袋がカラメルに掲載されたとしても1日10個売れるとは思えんのだが。
それが売れなかったらカラーミーの集客の悪さを理由にするのか?
まあライトとスタンダードは安いけど、画像1つ100KBで容量0.2mbとかなめすぎだぞ。
テンプレかえるので1万もするみたいだし、もっと下調べしたほうがいいんじゃないのか。
カラーミーというのはネトゲみたいだな。
その商材ならヤフオクと楽オクで十分だろ。楽オクではまず売れんとおもうけどね。
28名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 00:41:57.02 ID:Jqvszevt
カラメルの集客なんて楽天アマヤフーと比較したらウンコみたいなもん
よっぽど商材が良くてライバルも居ないのなら勝負になるかもしれんが
そんなに自信のある商材なら大手モールのほうがいいと思うがね〜
29名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 00:54:19.70 ID:xYVGpM63
商材2で楽天に出店するばかいねえよ
30麻根坊:2012/05/29(火) 01:07:40.25 ID:ZK/Y6ydP
ごめん。手袋は例え話です

けどゴルフの手袋みたいな消耗品です
矛盾してるかもわからないけど、性能を理解すれば簡単に買いたい気になると思う
そして、1度気に入ったら繰り返し買うでしょう

ヤフオクにも楽オクにも出品する予定だよ
右手、左手で例えるとダメだな。性能の高低。似たような金額なら高性能しか売れないよね
その売れる割合を考えてる。低性能だけ特価とかでオク販売するのが良いかね?

あとテンプレは無料みたいよ。変更に1万もかかる?かかるなら変えなきゃいいや
というか、売れてるのに変える方がリスク高そうじゃないかな?

写真はしょぼいので充分だと思う。というか、色違い柄違いとかたくさんある。それはお任せにする
1個1個写真撮る必要あるような商品じゃないよ。消耗品だから
31名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 01:35:40.25 ID:THQkFQPm
基本的にモール内に出店スタイルなのか?
俺はモールには出店せずに店やりたいけどな
32名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 02:10:05.28 ID:xYVGpM63
>>30 おれはオクから楽天でショップかまえた引き篭もりだけど、順路が違う。
そんな自信があるならヤフオクでアクセス数とウォッチリストの様子を見て出店したほうがいいよ。
このカラメルのモール程度ならヤフオクのほうがアクセス数が高いからシミュレーションできる。
ヤフーのシステム料が1万でも越えてから出店したほうがいいよ。
それと楽オクは絶対に売れん。人気キーワードいれてもアクセス10以下とか普通にあるから。
33麻根坊:2012/05/29(火) 02:41:36.33 ID:ZK/Y6ydP
うーーん、正直言うと、ヤフオクの削除対象にされかねない商品なんだよね
完全に合法なんだけど削除される品。セーラー服のAVや、海外で発売された日本人アーティストのCDとか?
ソフトバンクのsim使える外国製の(中古)携帯電話

ヤフーのマイルール削除と戦うのは精神的に良くないから
1日数個ならカラーミーでも売れるかと思ってる。ダメなら低性能品(これは削除されないハズ)だけはオクで売るとか
34名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 08:02:39.77 ID:xYVGpM63
海外とか外国製とかいってるけど中国やインドのほうのだろ?
そんなものカラーミーでもとおらんぞ。
AVもだめだ。
35麻根坊:2012/05/29(火) 13:03:00.04 ID:ZK/Y6ydP
あれ?
ヤフオクの意味不明削除知らない?
ブランド品を10個出品したら削除とか。そうなると三越本店で購入のレシート他の写真upしても削除
何かのカテじゃ同一商品の新品10個出品したら削除とか
楽オクじゃ削除されない商品だけどね

「中国製ipad」と書いて出品したらほぼ削除されそうでしょ?
けど、現実には「アップルの本物のipadは全部中国製」でしょ?
売るのはipadじゃない。ある千円程度の商品を売る
タイから日本メーカーのタイ工場製のバイクを並行輸入して売る感じだよ

ヤフオクでAVを売ってるとこから中国雑貨への華麗なる転身だから、尼以外でAV売るんじゃないよ
36名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 13:41:43.25 ID:THQkFQPm
>>35
評価も200以上あってマイナス評価なかったのに、新品のカーナビ5台出品したら削除どころかID停止くらったな
37名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 13:50:53.23 ID:vUADDyY9
>>36
そんな事あるんだ。
俺と同じ物を安値大量投下して、いつも相場を下落させるバカも削除されないかな。
今も同じ物5個以上出品してるんだが。
違反報告すりゃ良いのか?
38名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 14:34:35.68 ID:THQkFQPm
ヤフオクの取り込み詐欺が横行してた時期だったのもあるけどね
39名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/29(火) 19:37:09.10 ID:THQkFQPm
メール便対応してるボトルの見積もりがやっと出たから、出店作業でもすっか
40名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 07:29:37.28 ID:RhgDpO37
個人でネットショップやってる方、クレジット決済の審査通りますか?
あと振込口座が個人名義になるから、買う側からしたら躊躇しそう。。。

41名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 09:50:11.68 ID:xLV0M3TY
通ったよ。
個人名がいやなら起業して屋号とって口座つくればいいじゃん。
お金かからないし、起業も口座も郵送でできるよ。
42名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 12:40:28.39 ID:4MankXKn
固定電話かIP電話ないとイプシロンに申し込みできないなんて事どっかにかいてたけど、携帯でもいけるもんなのか?
43名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 12:40:50.11 ID:ERQWg9wR
今度中国旅行がてら義烏見物にも行こうと思ってるんだけど
なんか見てきてほしいリクエストでもあれば書いてね
44名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 14:28:04.96 ID:xLV0M3TY
卸価格はかわらないけど、義烏は10年前に比べるとずいぶんかわったな。
今は力がないと日本人なんて相手にされないし取引をしてくれない。
表向きはアダルト禁止の国だけど、日本以外に輸出しているしクオリティが高い。
アダルトDVDは国産と比較にならないくらい安かったよ。
45名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 14:45:35.80 ID:HcBLLHKe
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120529-00000028-ann-soci

インターネット通販業・榊原栄喜容疑者(52)は、秋田県の自宅にテレビドラマなどの
海賊版DVD約180枚を所持し、インターネットで販売した疑いが持たれています。
取り調べに対し、榊原容疑者は「雑貨やアダルトグッズが売れなかったので、海
賊版DVDを売った。生活費を稼ぐためだった」と容疑を認めています。海賊版DVDは、
中国などからインターネットで購入したとみられ、警察は、榊原容疑者が去年8月から
の半年間で、約120万円を売り上げたとみています。
46名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 17:47:41.04 ID:xLV0M3TY
麻根坊が捕まったのか。
47名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/30(水) 19:07:57.56 ID:vSTYYq7R
雑貨やアダルトグッズが売れなかった
雑貨やアダルトグッズが売れなかった
雑貨やアダルトグッズが売れなかった

半年後の麻根坊氏を見るようだな
48名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/31(木) 00:02:44.15 ID:6ZMiEQ9J
悪い人ではないのだろうが52歳でこれはせつないねぇ
まだアマゾンのお店も残っているようだが・・・
http://twitter.com/#!/638500
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?ie=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&seller=A1KKFHNSB7DBD2
49名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/31(木) 00:38:24.74 ID:BdqTarj9
海賊版売ってるじてんで悪い人だろう。
半年で120万とか・・・生活保護もらってたほうがよかったんじゃないのか。
50名無しさん@毎日が日曜日:2012/05/31(木) 23:25:38.82 ID:0j7rMM3P
たしかに犯罪だけどさ、この程度の犯罪で全国ネットのニュースに顔出しでじゃんじゃん流されちゃうんだね
テレビドラマのコピーってのがTV局の怒りを買ったのか
絵に描いたような見せしめだけどおっそろしいのぉ〜
名前も顔も報道されない極悪人がわんさか居るのにね
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00224274.html
http://www.news24.jp/articles/2012/05/29/07206577.html
51名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/01(金) 13:53:40.32 ID:G5ZRaiOs
マスクで甘えてるんだからいいじゃない。
顔より自分の名前がネットで永遠に残るほうが怖い。
若かったら恋愛や仕事も難しくなると思うし。

おれも昔は痛いDQNで警察沙汰になったことがあるが、パソコンが普及していない時代でよかったよ。
あと犯罪に程度なんてないよ。
この事件でも版権もってる側からしたら、とんでもない迷惑な話だよ。
52名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/01(金) 13:54:22.91 ID:G5ZRaiOs
まじパンツ盗んでごめんなさい。
53名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/01(金) 18:37:04.42 ID:G5ZRaiOs
んで結局>>50の動画みてると、麻根坊と販売しているものが一致してるからこのおっさんが麻根坊みたいだね。
てか中国が商権先にとったからって、偽者じゃないといって日本で本物として売る気がわからんわ。
54麻根坊:2012/06/01(金) 20:38:53.06 ID:2S8OaQhx
ふー、保釈金払って釈放されましたw
保釈金分稼ぐために一生懸命に中国雑貨売りますw
55名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/02(土) 11:04:58.82 ID:eRQ4/I0o
ツマンネ
56名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/02(土) 11:06:55.94 ID:eRQ4/I0o
>>18
どうせネット広告打たないと全然集客できないから。
広告打つなら営業経費としてYahooショッピング・・・と言う考えもある。
なんにせよ零細ネットショップのスクツ=カラーミー
個人でやるには意外と小回り効く。が、そんなカートサイトは他にもある。
57名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/02(土) 20:15:37.61 ID:kXHUYF3+
前スレあたりでカラーミーのほうが集客できるって前スレで書いたら、馬鹿がひっかかっててわろたw
まあそのままレポよろ。
58麻根坊:2012/06/02(土) 21:26:49.33 ID:Dv4EPS7o
楽オク出品しました。1日1アクセス平均ですね
59名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 00:08:35.23 ID:M7Bb5VCT
結局モール内に出店したほうがいいのか、独自のECサイトを運営したほうがいいのかいい加減はっきりしろよ!
俺ならヤフオクで売って商品説明の欄に独自のECサイトのリンクを貼る!
60名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 15:33:59.83 ID:4XKep/dN
>>59
おまえなら何処でかうんだ?
おれはネットでものを買うときは、楽天で感想レビューと安い順に並べて、Amazonとヤフオクで同じ物の値段を見比べてから安い物をかう。
つまりおれの場合はカラーミーのショップで確立は0にちかい。
61名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 15:34:37.98 ID:4XKep/dN
誤)買うには0にちかい
62名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 15:52:41.64 ID:YwooXxxr
訂正のしかたも訂正後の文もおかしいので説得力ないが
カラーミーで一般的な市販品の買い物なんかしないのは同感
カラーミーとかで勝負になるのはオリジナル品などの競合品のないジャンルだけかと思う
63麻根坊:2012/06/03(日) 15:59:33.40 ID:Bc1yDbg8
確率

なんだろ、そんな買い方する人に売る商品じゃない
俺の売るのは確かに消耗品なんだけど好みの問題がある
たとえば、ボールペンだけど、最初は105円で5本とかの安物を使ってた
けど、今はペン先1.0mmの極太を使ってる。細い字であて先かいてあるより受けが良いと思って
しかも、グリップ部分がゴムで書きやすい奴が同じ1mmでも字がより太いので126円でそれ買う
あと、茶封筒も85g/m2を使ってる。もっと薄い物で安い奴があるけどアダルト品送るからね

もっと良い例えがあった
ラーメンが好きで買うとする。安い物やレビューの多いもので満足できるかどうか
「おいしい ラーメン 通販」とかでHITして、商品名で検索して評判良ければ買う
それが楽天にあれば良いけど、なければ個人ネットショップでもヤフオクでも買う
そんな客層を狙うようなニッチ商品を売りたい
64麻根坊:2012/06/03(日) 16:00:01.73 ID:Bc1yDbg8
くそ、3行でまとめられたw
65名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 17:04:53.30 ID:4XKep/dN
おまえの文章を3行でまとめても>>62にはならんよw
確かに大手モールやオクでhitしないものを大手検索エンジンでぐぐるとカラーミーが運営しているカラメルが上位にくることがあるけど、ニッチな物で飯くっていけるほど甘くないよ。
朝寝坊は癖があるから、純利益のたかい自社製品でも販売したほうがいいんじゃないのか。
66名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 17:32:52.92 ID:YwooXxxr
麻根坊さんはまだ開店しないの?
商品2点なら1日2日で開店できるじゃん
中国雑貨なんて、すぐに競合現れるから早いもの勝ちじゃないの?
あっという間に色々なルートから取り扱われるようになって過剰供給1円出品1円終了
これが中国雑貨のイメージなんだけど
67名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 20:18:37.68 ID:HkYVV8SO
>>60
価格.comで性能調べて、amazonのレビューもちょい見ながら、Googleショッピングで価格比較して買ってる
68名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 20:50:07.96 ID:T0uZdg/X
>>60
家電に関しては比較サイト見てからamazon見て、安いECサイトから買う。
消耗品のようなものなら商品名で検索して取り扱ってるECサイトを見てから、amazonでステマ評価を見て送料込みで安い方から購入するな。

ここに来るまでカラーミーなんて知らなかったよ
69名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 21:35:22.81 ID:QdL1O2Eq
俺もしらんかった
比較サイトで安さと評価の総合で選んでる
7060:2012/06/03(日) 22:05:08.10 ID:4XKep/dN
それが答えだよ。モール内に出店+大手比較サイトに登録。
ECサイトだろうと集客のノウハウなんて書ききれないほどあるけどな。
カラーミーやおちゃのこは有名なほう。

>>58 楽オクは出品するだけ無駄だと前スレでいったろう
71麻根坊:2012/06/03(日) 23:34:51.07 ID:Bc1yDbg8
まず本線はヤフオク出品のショップ誘導だと思ってる。>>59と同じ作戦
2種類の商材のうち1種類だけ出す。もう1種類は出すことを躊躇してる>>33

ある特殊な性能がある商品なんで、つっても、有料放送が無料で見られるとかじゃないよw
ボールペンならワンタッチで芯の入れ替えができるみたいな
その動画モデルみたいのを女子大生に発注した。そこが遅れてる

つーか、何で開店してないのを知ってる?
72名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 00:03:47.99 ID:UogvS0Mg
そんな便利アイテムがあるんならなんで商社が目をつけないの?
もし売れるブツだったら速攻つぶされるだろ
73名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 00:13:57.68 ID:eiQim9fJ
ほんとおまえはボールペンとラメーンが好きだなw
74麻根坊:2012/06/04(月) 00:37:46.68 ID:1d1Yau1D
そんな特殊なものじゃないですよ
みんなが日常使うようなもののある特別な種類
アイデア商品でもない

オレの別のアイデアだけど、幼稚園児小学校低学年向けのAKB48風制服みたいな感じ
これもう中国製である。いっぱい売ってる。なんでか日本の商社が売ってない
百貨店にもない。ユニクロにもない。しまむらは……、ある?
それより、もっとニッチな商品。母子でお揃いでAKBみたいな
母親単体では、普通のチェックのスーツぽい。けど娘は同柄で確実にAKB風 ← これ以外にイイ?
対称の数が少ないだけで、小学生にAKBが売れるくらいの確率では売れそうな商品
まあ、メジャーになっても不思議じゃない。現実に中国で欧米向けに大量生産してるんだから
それが、いまのところ日本人にあまり浸透してないだけ

これ以上は書かない。特定されたくない
75名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 01:00:29.87 ID:eiQim9fJ
書きたくて説明したくてうずうずしてるんだろ
76名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 01:57:36.09 ID:sNAXF/ii
>>麻根坊氏
月300個が限度とか言ってたけど独占販売契約結んでるとかあるわけ?
中国製で売れ筋の消耗品なんて、あっという間に他社も取り扱いそうだけど
ライバルが現れない保証でもあんの?
77麻根坊:2012/06/04(月) 03:51:34.56 ID:1d1Yau1D
商品バレル以外のことは動きがあったら話したいよ
欧米向けに大量に作ってるけど、1部中国向けにある
というか、11千個分の材料を渡して10千個納品してくれと工場に指示
不用品が5%出ると450個が残る。それは工場が販売しても良いみたいな契約
ところが、その商品は中国では今のところ需要が少ない
「全部買うから売ってくれ」と言うと足元みられて高くなるかも
「これ以上買ってもさばけないよ。安いなら買う」と言って買っても300以下が正解ぽい
まあ大量生産の数とかはまったくわからないけどね
78名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 08:31:26.18 ID:W4vGuqEE
ようするにコスプレの副とりあえ使ってるのね。
アニメ系でいろいろあるけど売れるのか?
79名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 10:03:47.84 ID:peR8OE4e
売れると判ればその中国の工場は似たような材料を10マンコ分自分で調達して
横流し品を大量生産するのであろう
そしてやがてヤフオクに1円で大量出品される姿が目に浮かぶ
80名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 10:54:57.90 ID:eiQim9fJ
その手の商品って50%は不用品だし、下手したら金だけにぎってドロンってこともよくある。
ネットでみつけた業者だろう。
81麻根坊:2012/06/04(月) 21:17:24.93 ID:1d1Yau1D
商品については、これ以上は想像してくれ
欧米の大手企業が中国工場に作らせてる商品
欧米人に使用する人は多い。日本人も最近増えてきた。中国人はほぼ使わない
一般日本人は使わない。けど、同種の物を使う一般日本人は多い
「通勤用のスニーカー」とか一昨年までの「ノーネクタイ用ワイシャツ」みたいなものを想像して

仕入先は広州の問屋街。仕入を頼む場合は現金先渡しだけど、仕入れられなきゃ返金してくれる
ただし、「通勤用だから○○仕様じゃないと困る」と言ってもほぼ無視される
その無視された○○仕様じゃない商品と○○仕様の商品の2種類

広州での仕入は知人がやってくれてる
82麻根坊:2012/06/04(月) 21:21:46.37 ID:1d1Yau1D
ごめん。○○仕様じゃない商品が4割くらい混入してるんだよ
で、○○仕様はどこでも売れる。○○仕様はヤフオクが削除するかも
83名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 21:21:54.82 ID:W4vGuqEE
ま、売れたら大手が出てきてつぶされるだけ。
ニッチでほそぼぞってことね
84名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 21:24:40.83 ID:IZEF+vft
ふと思ったんだけど
>>70の大手比較サイトに登録
これ超ハードル高いよマジで 審査通らねーだろ
85名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 22:26:54.05 ID:eiQim9fJ
価格COMか?うちは楽勝だったぞ
86名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 22:34:29.56 ID:IZEF+vft
ネットショップを試みた無職でも審査通るの?冗談でしょ?
87麻根坊:2012/06/04(月) 23:17:42.84 ID:1d1Yau1D
大手出てこないかな
まさか、月100万円くらいで出てこないでしょ?
大手の人件費にも経費にもならない
出てくるなら、年に1億の売上が最低ラインかな
年に1億なら、年収数千万だわ。1億稼いだらマンション建てて隠居するぜ
88名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 23:25:45.91 ID:W4vGuqEE
月100なら個人が余裕で出てくるけどね
89麻根坊:2012/06/04(月) 23:45:20.13 ID:1d1Yau1D
それで出てきたら、こっちが大手だよね
商品の知名度が上がってるのに、老舗で大手
マンション2棟コースかな?
90名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/04(月) 23:49:13.32 ID:IZEF+vft
いつも思うんだけど競合他社出たほうがいいだろ?
それだけ市場が活性化するわけだし
さすがにとんでもねーでかい会社が参入となると具合悪いけど
91麻根坊:2012/06/05(火) 00:21:27.72 ID:w/o+T8LE
オレもよくわからないけど
たとえば、タイヤホイールとかあるじゃない
大昔なら、タイヤのホイールを純正と変えるなんて違法?とかの時代もあった
今でも、メーカー純正のホイールを変えない人が多い。けど、コアな層で変える人たちもいる
変えると、4本で数十万が当たり前とか。今では大手のアルミホイールそのままがダメとか
老舗で大手のホイール専門店が大儲け

ごめんね
そうなると、マンション10棟コース
お前らなら、家賃無料でいいよ
92麻根坊:2012/06/05(火) 00:33:01.00 ID:w/o+T8LE
そうなると、売り手市場だよね
三木谷と孫に、めんどくさいから、どっちかでしか売らない。とか言うんだ
二人に色々条件提示されて悩むんだ。どうしよう?

決断力ないから、
ザッカーバーグに権利売って決めてもらうかな
93名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 00:45:16.86 ID:cEQ8EbZp
94麻根坊:2012/06/05(火) 00:48:47.14 ID:w/o+T8LE
えーと、
【月額固定費無料】しか見えませんけど、宣伝?
それとも、リンクできないようなとこに危ない規約がある?
95麻根坊:2012/06/05(火) 00:53:26.83 ID:w/o+T8LE
良くわかんないけど、ザッカーバーグに400億ほど用意してもらえば、全手数料無料になる
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9449.t
96名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 00:58:05.77 ID:cEQ8EbZp
これヤフオクの手数料とかわらんな。
しかもヤフーショッピングを介したときに8%が基地杉だろ。
97名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 01:03:57.81 ID:cEQ8EbZp
なんだよこれw
ヤフオクの手数料うざくてショップ運営使用と思ったのに月額3kとってさらに手数料までとるのかよw
1%ならまだましだが、3〜8%ってうざすぎだぞw
100万の売り上げで3〜8万もってかれるのかよw
98フリスタ:2012/06/05(火) 01:04:22.62 ID:OVNLdRXg
たまにはこちらにも書き込みします。。

手数料取られるのは厳しいですね。
アマゾンの(15%手数料+60円)よりはマシですが・・・
これならカラーミーのほかに、EC-CUBEも選択肢としてありだと思います。
99フリスタ:2012/06/05(火) 01:08:59.78 ID:OVNLdRXg
>>97
もしかしたら・・・
3〜8%の手数料のほかに、クレジット決済を使用すると3.5%の手数料が上乗せされるのかも。
カラーミーは魅力的だと思ったのですが、これを考えるとちょっと微妙ですね。
100名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 01:10:16.39 ID:cEQ8EbZp
>>98
アマゾン15%もとられるのかよ
売り上げがあがってくるとわかるけど5%〜でかなり痛くなってくる
レビュー機能がほしいんだよね。

他のプランだと画像がかなり荒くなるけど、他のサーバーから画像ひっぱってもいいみたいだからなんとかなるけど
レビューはギガプランしか対応してないからつらい。
やっぱモールをかましてるだけあってとるとこはしっかりとってくるな。
しかもGMOとか昔詐欺みたいなことしてた会社だなw
101名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 01:16:24.86 ID:cEQ8EbZp
おれの扱っている商品を検索かけると、カラーミーのカラメルが1位〜2位にほとんどあがってくるから、カラーミー利用しようと思ったけど、
カラーミーから購入されると手数料とられる。
しかもヤフーにログインしてたら4.5%コースだなw
痛いが集客できるししかたないか。
102麻根坊:2012/06/05(火) 01:20:30.77 ID:w/o+T8LE
えーと、
4.5%以外にクレジット決済手数料取られるの?
なら、クレジット決済はahoo!へと逆誘導したほうが得?
103フリスタ:2012/06/05(火) 01:31:35.42 ID:OVNLdRXg
通常プラン 当月決済金額合計の5.5%

とくとくペイメントプラン 月額費用1,500円(税込)+当月決済金額合計の3.5%

クレジット決済には2種類のプランがあるみたいですよ。
通常プランだと5.5%取られるみたいです・・・・
けっこう高いですね。。
104名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 01:42:43.49 ID:cEQ8EbZp
ヤフーショッピング掲載 月額3.150
販売手数料8%+ウォレット決済手数料3.6%

カラメル 3.5%〜4.5%
105名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 01:43:23.59 ID:cEQ8EbZp
解決策は値上げ・
106麻根坊:2012/06/05(火) 01:45:40.31 ID:w/o+T8LE
4.5%;+5.5%ならamazonより良い。ヤフオクや楽オクよりもずっと良い?

別スレで、極悪問屋紹介しちゃった、、、と、書いてみるテスト
107名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 01:47:13.23 ID:cEQ8EbZp
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5680205.html
3Dセキュアも必需だな。
なりすまし被害なんかうけたら大惨事だな
108名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 01:48:23.33 ID:cEQ8EbZp
手数料でがたついているようじゃ、まだまだ成り立たないなw
もう少し売り上げあげてから出直すかwひゃほーw
109名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 13:57:42.87 ID:t7UJvrXW
携帯電話で登録できる決済代行ってないかね?
固定電話なんて持ってねーよ
110名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 13:17:17.10 ID:2jpbwY1A
905 : 麻根坊 : 2012/02/26(日) 22:19:56.85 ID:wFrnevsa [1/1回発言]
フリスタさんに苦情言ってる人はフリスタさんと同じ症状だと思う
「ダメな奴だから」⇒「何も出来ない」と言ってる人に「ダメな奴だから」⇒「何も出来ない奴」と言ってる
世の中、ダメじゃなくて完璧な人なんていない。だから、ダメがどうすれば出来るようになるかの問題だよ
世間にはダメしかいない上に、ここはダメ板なんだよ。ダメだしをすることに意味はない
若き日の明石家さんまには「テレビ出たいなら出っ歯を直せ」というより「しゃべりを生かせ」と忠告すべき

なまけたい、楽したい、頑張りたくない、明日で良いことは今日やらない、ダメ、バカ、小賢しい
酒に飲まれる、女には勘違いさせられる、そんなオレでもネットで10年以上生きてこられた
世の中は意外にちょろいもんなんだよ。何とかなる

競争で勝ち残らなきゃいけないという人は全員負ける
朝生で橋下が大阪を他都市と競争で勝つ都市にする。そのためには大阪市民も競争に勝てるようにする。
小中学生も競争させて勝てるようにする。そう言って「だから京都に負けてる」と反論されてた
大阪の企業は競争に勝つために東京に本社を移す。海外に工場を移す。京都の企業は全部残る
京都は「よそ様の迷惑にならないようにする」が企業原理
競争に勝ち残った人は、助け合う人たちのチームに勝てない

さっきnhkの番組でやってた
腹側線条体というのは人間の快楽を司る器官。自分が儲かった時に刺激されて快感を感じる
けど、自分の前の貧乏な人が儲かった時は平均で自分の時の5倍の快感を感じる
競争より助け合いの方がリターン(快感)が大きい。モチベーションも高い

諸外国に比べて日本の良いところは「絆」だろ?自分たちの強みで頑張ろうよ
111名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 13:19:18.71 ID:2jpbwY1A
「絆」

30 :麻根坊:2012/06/05(火) 01:28:28.98 ID:w/o+T8LE

>>27
ネットオークションのスレで仕入先聞いて、誰が教えてくれるの?バカなの?
http://www.active-one.com/
残念だったね。東京の業者で

38 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 23:52:31.44 ID:lAzW5w6z
>>30
アクティブワンとかにわかかよ
ホントに業者だったの?

106 :麻根坊:2012/06/05(火) 01:45:40.31 ID:w/o+T8LE
別スレで、極悪問屋紹介しちゃった、、、と、書いてみるテスト
112名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 13:37:52.96 ID:3u5C006+
通報しといたよ。
訴えられるといいんだけど。
113名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 15:02:57.39 ID:kDSBG9Gf
JNBのビジネスアカウントを取得した人いる?
あれってJNBにURLを送るだけでいいの?その他に関係書類を送ったりはしなくていいのかな?
114名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 15:22:21.43 ID:s1FYc/Om
ネットで送ると申し込み書が郵送されてくるの
そのあと、法人なら登記簿、個人事業主なら本人確認書類を一緒に返送するの
JNBのサイトに懇切丁寧に書いてあるからよく読めやさ
115名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/07(木) 15:54:57.38 ID:kDSBG9Gf
>>114
感謝!!ありがとう!
116名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/08(金) 05:50:50.80 ID:Gq3deo1P
麻寝坊はこんな性格酷い奴だったのか!!
117MMO:2012/06/08(金) 10:35:23.83 ID:O24Ejz3d
ひさです。一ヶ月近くで70円から11万まで転売で増やしました。
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko076662.jpg
とりあえず100万まで増やしたら、自分も商材を決めてネットショップを運営する予定です。
118名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/09(土) 00:25:42.93 ID:qYkGhw09
機械の輸入だっけ?
まとまった金が貯まればものすごい勢いで立ち回れそうだな。
119MMO:2012/06/11(月) 01:21:44.62 ID:zga1iEph
>>118 diyの機械とアンティーク物です。
予算が増えたので、今月はうまくいけば30万にはなるとおもいます。
120名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/11(月) 08:33:28.26 ID:coNW2bAT
景気のいい話だなあ
121麻根坊:2012/06/12(火) 00:34:19.36 ID:PT02yOB6
>>116
そうだよ
「良い(ネット)問屋を教えて欲しい」という人に正直に教えるのは、その人には親切かも
けど逆に、その問屋で食べてる人には生死に関わる残酷な仕打ちかも
特に、業界では有名な問屋を教えるなら
良い問屋が良い顧客で良い商売をしてるとこに、ダメダメのネット小売1軒教えるだけで影響ありそう
122名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/12(火) 09:04:24.11 ID:LoklkNsD
>>121
>>30
>アクティブワンとかにわかかよ
>ホントに業者だったの?

お前これ知らなかっただけだろ。
見苦しいうそつくな。
123名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/13(水) 20:57:07.16 ID:cM0O/vyq
ネットショップ運営が本職ってさすがにないか?
124名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/15(金) 15:18:20.64 ID:z1+Z0hmy
暇だな(-。-)y-゜゜゜
午前中で梱包+発送がおわったw
今月は10万くらいかな。おれもナマポうけたいよ。じゅんを。
125麻根坊:2012/06/15(金) 15:58:05.16 ID:69Nue4IO
>>122
質問の意味が良くわからんが、その問屋のurlを書いたのはオレだと思う
みんなが知ってる問屋をオレが知らなくて、ということは無いと思う
みんなが知ってる問屋をわざわざ書いた理由なら>>121
1,000人知ってる問屋をここに書いて客が2,000人も増えれば一大事だけど
数十人なら問屋の利益になって、問屋が大きくなった方が得だと考えた
126名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/16(土) 12:57:00.13 ID:fbyCSVVp
言葉の意味はよくわからんが
とにかく凄い自信だ
127名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/16(土) 13:25:25.04 ID:8gaA80Sd
>>126
とにかく何が何でも自分を正当化できる方向に持って行きたいから、
焦って文章が支離滅裂なんだよw
普通に「教えるわけねえだろ」で言い切れるシチュエーションなのに、
絆がうんたらとかのキャラ設定と本音の部分が自分の中で矛盾して自爆した醜態。
128名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/16(土) 17:34:59.74 ID:z00hgMTO
別に銭と看板(法人)さえあれば、何処の問屋からでも安く仕入れられる。
内容や商品の写真でも見ればすぐに調べられさせればわかることだし。
129麻根坊:2012/06/16(土) 18:48:34.58 ID:orIe2Or7
どこらへんが凄い自信がありそうなのかわからないけど、つまらないことは悩まないでスパッと判断する
これは自信じゃなくて、間違った判断でも、判断しないことより大切だと知ってるから
それは自信と関係ないと思うけど、自信ありげに見えるのかもね
というより、決断する人間が自信アリじゃなくて、決断しない人間がまったく自信ないだけでしょ

「教えるわけねえだろ」と言い切ってurl晒すの?
ま、そのキャラは嫌いじゃないw
130名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/16(土) 20:05:00.50 ID:fbyCSVVp
屁のツッパリはいらんですよ
131名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 03:07:47.95 ID:y7qMaO6m
キンニクマンの名台詞を知らないところをみると、朝寝坊は40代以上
いや40半ば以上50代かもしれない独身オッサンだな!
132名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 08:30:12.08 ID:7atHf98q
朝寝坊はなんでそんな上から目線なの?
特に儲けてもイないのに。
偉そうにレクチャーしたいならノウハウ晒してくんない?
133名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 18:45:00.92 ID:9GnDuxX7
>>124
何を売ってるんですか?
134名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/17(日) 21:20:32.11 ID:3YFzKPTG
>>133 言えん。おれだけしか売ってないから特定されるw
スキマでなんとか生きてますw
135麻根坊:2012/06/18(月) 14:53:55.80 ID:Xhz5Gguo
サーフィン波情報みたり乳頭の色聞いたりしてたからキン肉マンなんて見てないよ

>>132
中国から雑貨仕入れてネットで売る
136名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 13:33:13.22 ID:sq7VHsYJ
世間から 「生暖かい目」で見守られ続ける もこっち!
137名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/21(木) 13:33:24.79 ID:sq7VHsYJ
誤爆ったwwww
138名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/22(金) 21:14:54.82 ID:zoQs88Mj
も少しあとちょっと も少しあとちょっと
何でもできちゃうはずなんだ
今度はきっと いちにのさんっ
139名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 12:26:24.27 ID:m1ABAJki
フリスク生きてるか?
140フリスタ:2012/06/30(土) 13:06:08.78 ID:4EmF0nvW
生きてますよ。
せどり、やってます。
あんまり儲からないですね・・

自分なりにがんばっていくつもりです。
141名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 15:57:41.58 ID:jC4x368B
もうからなくなったの?
月5万も無理になったん?
142麻根坊:2012/06/30(土) 16:11:55.75 ID:/3h0MMEH
中国雑貨王子の今月の売上がいまのところ0だわ
売上どころかカウンターも0表示
壊れてるのかな?
143名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 16:29:54.32 ID:irXS+PGV
雑貨王子生きてたのか
その調子だと来月は熱中症で死ねそうだな
144名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 16:34:28.47 ID:ipLDtJpu
>>142
一応商売なんだからアクセス解析くらい入れろクズ
145フリスタ:2012/06/30(土) 18:04:03.66 ID:4EmF0nvW
>>141
このスレでは、せどりの話題はスレチなので避けています。
仙台のブックオフはライバルが増えて、いつ行っても同じ本ばかり並んでいます。
厳しいですよ。。

電子書籍サイトのような物も考えているのですが、デザインをどうしたらいいかわからず悩んでいます。
みんなが出品できるサイトにしようと思ってます。
146MMO:2012/06/30(土) 18:04:04.23 ID:84dce6n4
収支報告です。なんとか今月の目標貯蓄30万を超えました。
来月は転売で貯蓄を50〜60万にしたいです。
あと2ヶ月で自分もヤフオクのストアと楽天にストアをだす予定です。
楽天は結構経費がかかるので、万が一赤字になっても大丈夫なように貯蓄を増やしておきたいです。

4月:2〜3万 
5月:10万 
6月:32万
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko077977.jpg
147フリスタ:2012/06/30(土) 18:05:52.45 ID:4EmF0nvW
>>142
ショップ開店したんですね。すごいです。
どのように宣伝していくかが課題みたいですね。
うまく軌道になるといいですね。
僕もがんばります。
148フリスタ:2012/06/30(土) 18:08:18.56 ID:4EmF0nvW
>>146
すごい順調ですね。
ものすごい成長率。。いいな・・
MMOさんめざしてがんばります!!
149カカシ:2012/06/30(土) 18:08:21.12 ID:IJ6I+IJr
低脳の乞食には無理だよ・・・
150麻根坊:2012/06/30(土) 19:21:42.21 ID:/3h0MMEH
たった今、確認したらアクセス1人
カウンターは壊れてたわけじゃないんだな
151名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/30(土) 19:57:29.38 ID:irXS+PGV
さすがカラーミーの集客力はハンパないね
前スレで誰かさんがいいこと言ってたよ

>SEO対策して検索で上位に入らないと売れないような商品は、そもそも無職がネットショップで売ってはいけない
>今は消費者の方が検索がうまい上に、検索のアルゴリズムも進化したから大丈夫だよ

152MMO:2012/07/01(日) 00:00:23.61 ID:95K74u5E
>>148 どうもまだまだです。頑張りましょう。
資金が増えると、商材の幅が増えるので楽しいです。
毎日利益がとれる商材を海外サイトで探しています。
153名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/01(日) 13:47:56.70 ID:VaXjbWN3
>>今は消費者の方が検索がうまい上に、検索のアルゴリズムも進化したから大丈夫だよ
>たった今、確認したらアクセス1人
消費者の検索が上手くなってこうなのか。
検索のアルゴリズムがどう進化したとか公開したのか?
検索エンジンにアルゴリズム云々って、実は何も知らないのに知ったかぶった事言いたいだけと思うが。
154名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/01(日) 14:37:45.19 ID:PPbwJTMS
お前の提供している物を消費者は求めていないって事だろ
155名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/02(月) 08:13:37.85 ID:hk96BoS4
しかもそのアクセスの1人って自分だろ。
だれもだしてない商品なら、売れるか売れないかはヤフオクで出品してアクセス数とウォッチリストの比率みればわかると言ったろう。
おまえは前も言ったけど順路が違うんだよ。
まずゴルフのアクセサリなんて、やったことないおまえより経験者のほうが詳しいし、胡散臭いものなんて手もださないから。
156名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/02(月) 13:38:37.43 ID:Hm7z1VaT
中国でコーディネートとかマンション建てる話は無理そうなのか。
157名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/02(月) 22:57:44.49 ID:hk96BoS4
どうだ糞根坊?現実をおもいしったか?
妄想だけじゃ売り上げはあがらないんだよ。
暇があればアクセス解析とにらめっこしてるんだろ。
でも全部おまえのアクセスだから残念。
158麻根坊:2012/07/02(月) 23:01:21.69 ID:nGT6uU/r
ヤフオクは出品してるよ。全部合わせてアクセス18くらいかな?
ショップは最終日のアクセスが2で六月通算で3になった

うなぎのぼりだね
159名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/02(月) 23:17:04.66 ID:kA2HUKlN
全然売れないじゃん。
失敗じゃね?
160名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 00:22:34.20 ID:1x/uhbaL
麻根坊しゃんは今までどこで販売されて稼いでたのでしょうか?
引き続きカラーミーのレポート宜しくお願いします。
売れないのは、まだ最初だから仕方ないですよ。
161名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 00:45:25.70 ID:D2RkQdh3
大丈夫だよ、朝寝坊氏は今ごろ一所懸命に誘導の為のブログ書いてるから
でもそのブログの今月のアクセス数も月間3アクセスと予想する・・・
162麻根坊:2012/07/03(火) 16:11:51.22 ID:6+7lh6uJ
カラーミーで店長ブログ書けるね。集客に困ったら検討するかな
今まではヤフオクでAV売りだよ

集客だけど、ブログの場合ね
『中国雑貨王子店長日記』というブログ作ってすぐに宣伝しても効果は無い
読んで面白い記事を最低30は書いてないと意味が無いよね
ネットショップもお店として面白いレベルまで完成させてから宣伝した方が良いでしょ

それでいうとヤフオク
新規なんで10個まとめ出品ができない
検索したときに5個〜8個とか並べるより、2個か3個にしたいんだよね

あとfc2ショッピングカートはどうでしょ?無料みたいだけど
163名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 16:18:15.16 ID:w9464zRn
>>162
おちゃのこ
164麻根坊:2012/07/03(火) 16:49:54.78 ID:6+7lh6uJ
おちゃのこ
聞いたことあるので見たけど、楽天ポイント使えるんだね
月500円ならカラーミーより安いなあ
乗り換えるべきかな?
165名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 18:55:18.10 ID:D2RkQdh3
おちゃのこでもカラーミーでも、どっちも売れないだろうから安いほうでいいんじゃないかな
朝寝坊氏もフリスクも集客を舐めすぎてると思うよ
自然に人が来るアマゾンやヤフオクとはまったく別物
カラーミーの集客力には感動したでしょ?
それに一般人がブログなんか書いても焼け石に水
面白い記事30個書けたとしてもね
そもそもそのブログだって誰も読みに来ないんだから
ニッチ商品というのも難しい
ニッチすぎるとその商品の存在を知らないから検索すらされない
あと、金を掛けられない宣伝は時間が掛かるよ
完成してから宣伝するより未完成のうちからでも1日も早くコツコツ宣伝したほうがいいと思うね

166麻根坊:2012/07/03(火) 19:43:46.42 ID:6+7lh6uJ
肝心なことを書いてなかったね
カラーミーで出店したけど、カラメルには登録してない
ひょっとしたら、ここらへんが1番のみんなの興味あるところだよね
来週くらいにはカラメルに出店する。アクセスどう変わるかね?

ヤフオクで売れるならヤフオクで売ればいいと思ってる
本来は、ヤフオクに出品してからのネットショップだよね
167名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 21:09:46.05 ID:84nAd16n
まあどうなるか見もの。

実践は厳しいってのがわかった?
168名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 21:42:05.85 ID:1x/uhbaL
ドメインじゃないと話しにならないし、おちゃのこよりカラーミのほうがやすいよ。
万が一データーがふっとんだり、カラーミーやおちゃのこが潰れても独自ドメインだと立て直すことは可能だし、被リンクやSEO対策も無駄にならない。
169名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/03(火) 23:38:24.73 ID:1x/uhbaL
そもそもカラメルに商品掲載することなんかワンクリックで出来るのに、なんで来週からなのかが意味がわからん。
もうすでにしてるんだろ。
確か自動でされたはずだし。
170麻根坊:2012/07/03(火) 23:43:00.61 ID:6+7lh6uJ
おちゃのこはPC、携帯、スマホで500円ずつの1,500円なの?
PCだけじゃダメなのか?
集客を軽く見てるつもりはないけど、もっと大事なものはあるよね

ヤフオクに出品すれば売れる、しかも手数料無料の時代にヤフオク始めて10年以上
出品すれば売れるんだけど、やっぱり売れ方が違う。なんやかんやで売れる人になるまで1年かな?
その1年をなんとか2ヶ月でやれないかと思ってる。 ← これは甘く見てるかも、でも出来ると思ってる
ヤフオク経験者といえ、おれのヤフオクのエロDVD売りのノウハウを身に付けるのに2ヶ月じゃ無理
まあ、経験者なら2ヶ月で形にはなるか

「女子中学生パンチラ」と書いて2ちゃんにurl貼れば集客はできるよね。けど意味ない
女子中学生がパンをくわえてる写真あってもどうか、
たとえ本当に女子中学生がパンツ見せてても、そんな写真が1枚しかないなら
本当にパンチラサイトとしても写真が何十枚もないと意味が無い

リアル店舗でもそうだよね。不完全な状態で開店して100円均一とかで集客する飲食店
でも、味も接客もまだまだで行列だけできると、客のイメージはダメダメ店
それより、開店当初はそこそこのサービスで、その時に来てくれた人に翌月に半額とか無料とか
地域密着ならそんな感じで集客すべきだと思ってる

ま、ネットと地域密着とホントに同じで良いかどうかは、今回の検証
171麻根坊:2012/07/03(火) 23:53:31.90 ID:6+7lh6uJ
>>189
月に最低でも10万円くらいの利益ないと独自ドメインの意味なくない?
あと、自動ならカラメル出品中かも

かっこつけると
初受注とか、超早期黒字化が目標じゃない
172フリスタ:2012/07/04(水) 00:33:04.78 ID:xfhp83gN
>>171
こんばんは
独自ドメインは「.com」であれば習得に920円かかります。
メールアドレスとURLで差別化できますよ。
HPを覚えてもらいやすくなりますし、信用度もちょっとアップすると思います。
設定も簡単なので、とっておいて損は無いと思います。
173189:2012/07/04(水) 02:31:16.53 ID:oAFqBOdD
>>171
ドメインが覚えやすいとか信用度うpとかの前に、「オールドドメイン」とかしらないのか?
散々SEOSEO言ってるならわかるだろ。
SEO対策だとかぬかしておいて、ドメインとらんとか3と6がわかってない馬鹿と同じだぞ。


174189:2012/07/04(水) 02:44:01.98 ID:oAFqBOdD
仮に10万円くらいの利益がだせて、ドメインをとった場合にそれまでの共用ドメインで行ったSEO対策の意味がなくなるぞ。
カラーミーの共用ドメインで更新し続けたブログやショップのデーターを独自ドメインに移動させたとしても、グーグルから得た評価は独自ドメインには移らない。

carami-asanebou.comでブログやショップを1年更新し続けて被リンク100を稼いでグーグルから信用を得て、とあるキーワードで検索1位になったとしても、
独自ドメイン(asanebou.com)をとって(carami-asanebou.com)からデーターを移動させても1位にならないってことだ。
1年間の行為が無駄になるってことだ。
だったら最初から年間1000円以下のドメインとって更新をつづけたほうがお得だろ。

175名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 03:30:17.34 ID:atnQEpvG
その点、フリスクは思い切りよくバンバンドメインを取得しているようだね
ご丁寧に日本語とローマ字、両方押さえてるし
ビジネスモデルが崩壊してるから結果的に全部無駄になるんだろうけど
フリスクは経費掛けすぎて失敗するタイプ
麻根坊は経費ケチりすぎて売れないタイプと見た
176名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 09:40:12.36 ID:Ip7Bda5S
>>171
ドメインの有効性もわからなかったのか・・・。
ITはからきしだね〜。なのに上から目線。この程度で売れてたのか。

サーバーの業者が死んだらどうするの?
ドメインだったら自鯖でもなんとかやってけるけど
業者死んだらアボンだよ?
SEOってしってる?

あとヤフオクなのに売れるまで1年かかるとか意味不明www
177名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 09:43:25.14 ID:Ip7Bda5S
俺が客だったら自社ドメインもとってないショップからものを買うことはないわ。
しかも月1000円以下で取れるのに。
ケチる意味がわからん。
178名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 10:16:49.98 ID:QqrtLxuP
おちゃのこは、サブドメインだと月500円だけど、
ドメインコースにすると2000円になるんだよ

それでサーバーは変わらないので重さは同じ
179名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 11:17:40.59 ID:cVYpOUdo
>>177
あっそw買わなきゃいいじゃんw
180名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 11:21:47.46 ID:oAFqBOdD
>>178
500円だろうとドメイン2000円の一択。
でも2000円払うならカラーミーのほうが安いってことだ。
サブドメインなんて鯖や会社が倒れてデータが飛んだら終わりだぞ。
それに万が一支払いが遅れたりしたら、積み重ねてきたグーグルの評価が積む。
自分のドメインがあると鯖を変えたら立て直せる。

最近の事故だと先月にファーストサーバのデータが飛んだ。
http://support.fsv.jp/urgent/notice_kyoyu.html
181名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 13:21:13.89 ID:YObqUJ/s
ドメイン取ったらwhoisがう財。
182麻根坊:2012/07/04(水) 13:33:31.02 ID:PEjVWdww
根本的な考え方が違うんだよね
自分が正しいとは言わない。けど、このやり方が自分に最適だと思う

リアル店舗で言うと、駅前の1等地に店を出して、宣伝バンバンすれば売れる
でも、僕はその前に山奥とは言わないけど、裏通りでこそっと店をやるべきだと思う
その時に味の調整や接客のシステムをやるべきだと思うんだよね

SEO対策も、僕は必要ない派。「ラーメン」で検索上位は必要ない
「武蔵小山 ラーメン」とか「武蔵小山 昼飯」「武蔵小山 夜食」こんなので上位に入ればOK
最初に作ったサイトで色々工夫してgoogleのページランク上げたり、yahoo!登録したりしたけど
結論からしたら無駄に近い。そんな工夫するならコンテンツの充実に力を注いだ方が遥かに時間対効果高い
僕はMEGAショッピングセンターを出店するんじゃなくて、マニア向けの商材の店を開くんだから
店の特徴に全力を注げば良い。そう思ってる
つまり、広くクリック数を稼ぐより、価値あるクリックの購買率を上げる手法を取りたい

大袈裟な話で言うと、大宣伝して駅前に鳴り物入りで開店して行列作っても
その駅周辺で「あそこの店はうまくもなくて接客悪いよね」と口コミ広がったら大変
駅前進出も大宣伝もいつでもできるなら、その前に体勢を整えたい
183麻根坊:2012/07/04(水) 13:40:44.18 ID:PEjVWdww
昨今のネットでのし上がった企業は全部そこで失敗してない?
目先の金とかシェアとかに貪欲に食いついて悪評だけを高めてる

あと、ひとつの商材の寿命はどんなに長くても10年、いや5年くらいかな
「中国雑貨王子」でどんなに成功しても「タイ王国雑貨職人の店」になれば
どうせドメイン取り直して1からseoだのやり直しになる
で、そんなことやらなければ長生きできると思ってる
184名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 14:10:39.03 ID:ky4l8Xpm
意味不明。

僕には必要ない?
売れてねえじゃん。

そういうことは売れてから言って下さいw
185名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 14:14:15.92 ID:ky4l8Xpm
>>182
考え方というより知識が足りない。
ネットショップならドメインは必須。
SEO対策にもなるし、自社イメージUP,なおかつ万が一の時にドメイン移せる。
これだけのメリットあるのにわずか数千円ケチるのは商売人として終わってるってこと。
186名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 15:22:45.11 ID:eYRzNdFo
費用対効果という美名の下、
おちゃのこに24000円の前払いすら払えない、払わないレベルの
おままごと商売なんだから仕方ない
187麻根坊:2012/07/04(水) 15:45:34.48 ID:PEjVWdww
僕はわかっててやってるんだって
むしろ、自分の価値観にとらわれてわかってないのはあなただな

言われてみれば、seo対策をやってないわけじゃない
僕の場合は簡潔なんだよ。店の名前を『うまいラーメン 武蔵小山』とかにする。それで充分
「検索で上位にくる」のが目的ではなくて「武蔵小山で飯屋を探す時に見つかる」ならOK

自社イメージUP、も会社じゃないのに自社とか言ってしまった方が信用を失う
「信用ある会社がやってます」のイメージより「街の老舗が手作りでやってます」のイメージを目指してる
前者だともっと大手がくれば悲惨、後者だとむしろ大手が参入してきた方がチャンス

以上を踏まえて、何かあって閉鎖しても、客から探す店にしたい
「ダイエーがなくなってもイオンがあるからいいわ」にseoで上位に食い込んで勝負はしない
「イオンやヨーカドー行くと必ず帰りに寄っちゃうわね」という店で勝負したい

seo対策万全で実績信用あるように見せるのがうまい情報商材屋やって短期で稼ぐつもりじゃない
それに毛の生えたような、モバゲーやハーヴェストホールディングスのような商売をやるつもりはない

ネットショップやりたい人ですら知らなかった、漫画を全巻買いたいと思う人には知名度高い漫画全巻.com
商売として目指すなら下の方でしょ
188麻根坊:2012/07/04(水) 15:54:31.84 ID:PEjVWdww
費用対効果じゃなくて時間対効果だね

seoを究極にやると、googleのアルゴリズム変更で一喜一憂して、さらにseo対策する
で、地雷踏んでgoogle八分にされたら、それこそ1からやりなおし
189名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 16:50:36.22 ID:ky4l8Xpm
究極にする必要なんて無いし。
これは最低限のことだ。
必要経費。

結局おままごとなんだよ。
ある程度必要な金も払わないで儲けられるんだったら
誰でも成功してるっての。

>何かあって閉鎖しても、客から探す店にしたい

自分で作るんじゃなくて仕入れしてる時点で無理。
190名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 17:05:40.90 ID:GrmrBOlR
>>188 知ったかぶってるけど、まじめに更新してたらグーグルになんて蹴られないから。

それと、おまえのラーメンキーワードの話はうんざりするくらい見てきたけど、「武蔵小山 ラーメン」とか「武蔵小山 昼飯」「武蔵小山 夜食」こんなのでもSEO対策しないと上位にはいれないよ。
それと、ただおもしろいブログ更新するだけじゃ集客、SEOなんてできないよ。
191名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 17:09:45.30 ID:GrmrBOlR
なめすぎだよ。
SEOをわかってないから、アクセスも1桁なんだろ。
おまえのSEOとはビッグワードじゃ勝てないから、ビッグワード+キーワードの検索者を狙うだけなんだろ?
それとビッグワード+キーワードをタイトルタグにぶっこんで検索されたとしても上位にこれないから。
192麻根坊:2012/07/04(水) 19:27:57.27 ID:PEjVWdww
んー、じゃ再訂正
seoはやる必要ないんじゃなくて、やらなくてもできるくらいの天才なんだわ

だって、もうすでに「ラーメン 武蔵小山」で検索したら1番上だもん
正式名称は「中華蕎麦王子 武蔵小山」なんだけど「ラーメン 武蔵小山」ですでに1位だから
193名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/04(水) 20:53:55.67 ID:ky4l8Xpm
ラーメン 武蔵小山でどこにも一位になってませんが?

1位は食べログですが?
194名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 01:17:01.56 ID:42J5ZG02
>>192
おまえのサイトかなんかしらんが、おまえが頻繁に見てるから一番上なんだよ。
ユーザー毎に検索結果を調整して表示するパーソナライズ機能があるから、おまえがよく見るサイトを検索結果ページの上位に表示されてるだけ。
つまり「ラーメン 武蔵小山」で検索したときに「中華蕎麦王子 武蔵小山」が1位に表示されるのはおまえだけ。
他のやつが検索すると「中華蕎麦王子 武蔵小山」は圏外。
上位は知名度が高く被リンクが多い「食べログ。」
おまえは結局、SEOもグーグルの機能もしらないピエロだな。
195名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 04:34:54.14 ID:sxGO4JH3
>>193>>194もアホか
ラーメン武蔵小山のキーワードは朝寝坊の例え話だろが
いつから朝寝坊はラーメン屋の店主になったんだよ
例え話を検索して食べログが1位とかピエロはどっちだよ
196名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 09:26:01.97 ID:svM/Yknn
>>195
はあ?
この文章で例えに受取れんが?

>>だって、もうすでに「ラーメン 武蔵小山」で検索したら1番上だもん

ラーメンのレビューでもしてるんじゃねえの?

197名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 09:30:10.20 ID:svM/Yknn
自分のサイトは1位だと思ってたら自分のパソコンだけで1位とはw

それで調子乗ってるとか
哀れすぎるw
198名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 10:34:04.85 ID:sxGO4JH3
朝寝坊の例えは全部ラーメン関連なの
少しは遡って読んでから叩きなよ
そもそも本人特定できるようなこと朝寝坊は書かんだろ
199名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 13:11:47.75 ID:b3JB9QZ/
ビッグキーワード+キーワードの誰でもやってることを
伝わりにくい勘違いされるような日本語で例えてるだけでしょ
それで簡単に上位狙えたら世話ない話だけど
200名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 15:40:40.78 ID:42J5ZG02
朝寝坊は得意がっていってるけど、ビッグキーワード+キーワードを狙うなんて10年前の書籍にも書いてることだからな。
>>198 例えなんて書いてないしわかるわけないだろ。
かりに糞ラーメンが例えだとしても、麻寝坊のサイトが上位なのは麻寝坊のPCだけだろ。
世話ないよアクセス1桁なんだから。
201名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 16:00:22.43 ID:42J5ZG02
192 :麻根坊:2012/07/04(水) 19:27:57.27 ID:PEjVWdww
んー、じゃ再訂正
seoはやる必要ないんじゃなくて、やらなくてもできるくらいの天才なんだわ

だって、もうすでに「ラーメン 武蔵小山」で検索したら1番上だもん
正式名称は「中華蕎麦王子 武蔵小山」なんだけど「ラーメン 武蔵小山」ですでに1位だから

これが例えなら日本語ができない在日か糞餓鬼だろ。
しかもビッグワード+単語を狙うことなんて天才でもなんでもない。
こんなのSEO本じゃなくて、ブログの書籍に書かれてるくらいレベルが低い内容。
202麻根坊:2012/07/05(木) 16:45:50.99 ID:6PtP8wdk
いやいや

>SEO対策も、僕は必要ない派。「ラーメン」で検索上位は必要ない
>「武蔵小山 ラーメン」とか「武蔵小山 昼飯」「武蔵小山 夜食」こんなので上位に入ればOK >>182

コレ読んで例え話だと思わなきゃ在日どころか生粋の初来日観光客
10レス前のことを覚えててレス読めないなら糞餓鬼どころかニワトリ脳
ついでに書くと30レス前>>162には中国雑貨王子と書いてるよ

で、
>ビッグキーワード+キーワードの誰でもやってることを
誰でもやってるなら知ってると思うけど、ビッグキーワード+キーワードで検索上位に入るにはseoなんて必要ない
ついでに書くが
seo対策を万全にやって検索結果で上にいても、「中国雑貨王子」のクリック数が多ければ逆転上位表示される
そして、この逆転は、seo対策がパーフェクトでも再逆転できない。それがgoogleアルゴリズム
だから、seo対策よりコンテンツの充実が大事。「ビッグキーワード+キーワー」ドの次に試験に出るよ
203麻根坊:2012/07/05(木) 16:55:49.57 ID:6PtP8wdk
リアル店舗で中国雑貨売るなら、月に1日だけラーメンを出す
そして、食べログに幻のラーメン店とステマするのはどうだろう?
204名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 22:26:37.34 ID:42J5ZG02
> 「中国雑貨王子」のクリック数が多ければ逆転上位表示される
> そして、この逆転は、seo対策がパーフェクトでも再逆転できない。それがgoogleアルゴリズム

ただのばか。
口癖、癖、「だもん」「だって」「ぼく」「同じことを繰り返す」「サービスを読まずに質問する。」
判定:学歴のない親父か厨ニ
205名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 22:29:26.02 ID:RrUiwV8u
>>182から妙なラーメンの例えになってるが、
例える上で「ラーメン 武蔵小山」の実際検索結果を例えに使ってるのかどうかもわからないし、
そもそもseoの話に商売形態が違うラーメンを例えに持ち出すのが悪いよ
その上で、 
だって、もうすでに「ラーメン 武蔵小山」で検索したら1番上だもん
という稚拙な文章じゃ、上の例え話に実際の検索結果を引用したと誤解招く可能性もある。
それくらい分かれよ、俺の感性わかるだろ?の一人よがりじゃ客は来ん。

上手いラーメンのようなオリジナルの魅力ある商材を独占的に扱えれば口コミや大まかに探して人は来るかもしれん
マニアックといっても、今日日どんなものでも競合がひしめく
ラーメンと違って単に安く仕入れて売る形態のネットショップじゃ、コンテンツ充実できる限りやるのは当然
その次に宣伝が必要でしょ。よっぽど商材が独占的じゃないとコンテンツ充実丁寧だけじゃニッチでも難しい。

全巻や食べろグ、カカクコムのようにアイデアは閃き、閃きは閃き 努力とは違う。
↑朝寝坊やフリスタは感覚派のようだから妄想ばっかりしていつか閃くかもしれんが
206名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 22:37:55.73 ID:cGOBNEyz
ID:42J5ZG02

この人なんで発狂してるの?
207名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/05(木) 22:46:28.78 ID:kZ6PBmQk
糞朝寝坊にたかるウンコ蝿2匹が朝から晩までうるせ〜なぁ
208フリスタ:2012/07/06(金) 00:36:00.19 ID:f/IDzN+u
いろいろな意見が出ることはいいことだと思います。
でも、一方的に否定するのじゃ無くて、具体的にこれこれこうだから、こうした方がいいって言う方がいいと思う。
SEOに関して、僕はドメインは重要だと考えてます。
なぜならわかりやすい単語がドメインに含まれていると、Googleで上位に来やすい特性があると思います。
文庫本.comを例にたとえると、文庫本についての記事を書いたとき、検索エンジンに登録される重みが他のドメインより上になる可能性が高いと思います。
1年間1000円以下なので確保だけしておいてもいいかなと思います。
中国人とかに取られるかもしれないので・・・。
209麻根坊:2012/07/06(金) 03:04:36.80 ID:Xod3gZTu
ラーメンの例えは前スレの最後でもやってる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1330849297/987
まあ、ここが「ラーメンショップ試みた」じゃなくて「ネットショップ試みた」だというだけでも判断つきそうなもんだが
2ちゃんじゃなくてネットショップの客ならそんなのも相手にしなきゃいけないからね。勉強にはなった

酒が入ってるから逆にマジレスするよ
商売には得意と言うか、才能によって出来ること出来ないこと、タイプというかがある
1日の売上が1〜3万円の店を経営する能力と、30万円〜とかの店の経営はまったく違う才能が必要なんだよ
3万円ぐらいの店の経営者が失敗するのはいきなり販路拡大とかして売上を数倍とかにして。まずはせめて倍で止めるべき
100万円の店を経営できても30万円の店を2軒は無理とか、30万2軒できるのに1軒で50万の店はできないとか

風俗(デリヘル)の新規経営で価値があるの、儲かってる店の電話番号(とドメイン)。高値で取引されてる
それさえ買えば儲かると思う?まあ、そう思ってる人が多いから高額取引になるよね
では現実はどうか?儲ける人も居る。でも、多くはダメになる。女の子のリクルートと管理でね
最高の電話番号仕入れても女の子がダメダメで流行る店はない
電話番号ダメダメでも、女の子のリクルートと管理を身に付けていけば繁盛店になる

ネットショップなら
オレは毎年毎年売上を数倍にして十年後には上場。までいかなくても大金持すら無理。ちにはなれない
売上が倍になるもんならアタフタして次の年には売上を下げちゃうよ

だから、今1番大切なのは新規立ち上げを勉強しながらやること。またできるように
中国雑貨王子を10年も続けられない。続きそうなら売る
そんなオレにはドメインで権利確保なんて優先順位100番以下。売るときまでに考えればいいやみたいなw
210名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 09:20:26.45 ID:zqwOZtXW
なんでいつも上から目線なんだろう。
人様に物事教える立場じゃないんじゃない?
まともに売れてからじゃないと説得力ゼロだよ?

状況と結果だけ知りたいだけであって
お前さんの無駄な言い訳なんて聞きたくない
211名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 11:44:56.44 ID:4sc78ft2
ここのバトルに勝つこと、ここでトップを維持することが、優先順位1番なんだよw
212名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 13:17:10.24 ID:JMFCSBHD
>>209は面倒臭いと言うよりバカバカしいから読んでないが。
コイツは他人が結果を残したハウツーを浅い聞きかじりの状態で、
さも自分がやった見たいに言うから滑稽なんだよ。
お前が何かできたか?と言う核心に迫ると過去ログを見る限り、
開き直ってお茶らけるしかないからな。
それと数年前からよく酒が云々の言い訳が入るが、それ言うと何か読み手が考慮しないといけないのか?
213名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 13:27:51.57 ID:JMFCSBHD
>>208
いつも具体的に言っても都合が悪いと無視するだろ。
214名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 13:55:58.09 ID:6C/qasmG
朝寝坊ってかなり独りよがりな性質だながっかりだよ
ここまで酷いとは思わなかった
2chだからってのを差っぴいても経営者として致命的じゃね

回りくどくレスしてた挙句、結局、言ってる事はごく当然のことだし
2ちゃんに在り来たりな、自分はやりもしないで自己顕示だけは強い
クソコテの見本のようだ。
215名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 14:08:32.07 ID:6C/qasmG
フリスタはまだ自分の考えをだしてるからコテとして好感がある

>それと数年前からよく酒が云々の言い訳が入るが、それ言うと何か読み手が考慮しないといけないのか?

朝寝坊の脳内ルールがあるんだろうw
この性質じゃ店も客がきそうにおまへんな エロで釣るくらいしか
216名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 17:06:09.53 ID:tdVKo0qS
>>206
2〜3行よんで朝寝坊というのは猫かぶってるのがすぐわかったからだよ。
そして馬鹿に釣られてる人間が何人かいたから。

まあSEOや経営に関しても、経験がないのに大口叩いてるゴミだということが>>209を読んでわかっただろ。
誰でもアクセスがかせげるエロを売って小遣いを稼いでただけ。
217名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 17:16:05.99 ID:BIdgSqZn
でも何だかんだ言ってみんなフリスクと朝寝坊が大好きなんだろwww
218麻根坊:2012/07/06(金) 17:25:40.88 ID:cznDrgfe
オレ様がアドバイスしてやってるのに、言う事聞かないから麻根坊は上から目線だってこと?

それって
新規オープンの店で食事した帰り際に「このあたりは激戦区だから、もっと安くしないとダメよ」とか言って
「当店は価格ではなく味で勝負してます。」とか店に返事されると逆上するおばさんクレーマーと同じ感性?
「私が親切に教えてあげてるのに、店のクセに何様!」みたいな

seoについては実践経験あるって>>182に書いてる
Yahoo!が「うちは検索エンジンじゃなくてウエブディレクトリサービスです」とか言ってるころに登録サイトになった
googleのページランクも4までいった。その後にヤフー登録されて被リンクが飛躍的に増えたから3まであったかも
3はないか、1万ビュークラスだよね
その上での結論がseoに力をそそぐのは無駄。コンテンツ重視で>>202の下を狙うのが正解

だいたい、ネットショップやるのにseoから始めるように書いてるのは情報商材屋なみにあやしいサイトがほとんど
まともなサイトは、商品やネットユーザーのニーズの見極め方とか価格設定とかでseoなんかほとんど触れてない

どうしても、実戦経験未熟な麻根坊に自分の豊富な知識をひけらかしたいなら
まず、自分のサイトを晒してみる。ページランクやuu数やネットショップなら売上も

酔ってるとついついマジレスしちゃうよね。その気恥ずかしさだね。でも酔ってるとマジレス止められない
219名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 17:42:21.16 ID:tdVKo0qS
多分、人の言ってることが理解できんのだろ。
頭が単コアで周波数が低い。

今日は「グーグルランク」と「被リンク」と「UU」という言葉を覚えて得意がって使ってるみたいだな。
上からみおろしたいなら、おまえがその>1万ビュークラスのサイト晒したほうがいいんじゃないのか。
URLだせねえならアクセス解析のPSでもいいんだぞ?
アクセス解析もしらんのだろ。
あとその新規オープンの店がなんの店かいわなくてもわかるぞ。

ラーメン屋だろ。
220麻根坊:2012/07/06(金) 19:58:26.23 ID:cznDrgfe
別に上から見下ろしたくはないです
221名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/06(金) 21:14:04.20 ID:tdVKo0qS
222麻根坊:2012/07/06(金) 22:34:49.51 ID:cznDrgfe
大丈夫だよ
わかるまで何回も何回も説明してあげてるでしょ

リアル社会じゃ見下すとか見上げるとか関係ないんだよ
「価格より味優先」でラーメンがたくさん売れれば良い
223MMO:2012/07/07(土) 01:25:03.86 ID:iqfPWC8h
忙しいわりにあまり儲からない。行列のできるラーメン屋思考ですか?
一回目に輸入したものを全てヤフオクでさばいたので暇です。
今月が目標が20万なので全額つっこんで荷物待ちです。
224名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 03:22:58.73 ID:+k1bw5PZ
朝寝坊の書込みが上から目線に見えて仕方ない可哀想なヤツってどんだけドチビなんだ?
225名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 11:06:31.18 ID:915Qwomu
朝寝坊は実際かなり上から目線だろ。
というかこの文章読んでそう思わない奴は文盲としか言いようがない。

実績がないんだからもう少し低姿勢で書けばいいものを。
わざわざ上から目線で書けば敵を作るのは当然。

それすら理解できないなら、経営者なんて絶対無理だから。

>>218

なんでいつも人のアドバイスとか無視して「俺のほうが正しい」になっちゃうんだろうね〜。
その醜い性格をなおさない彼女もできないよ?
226名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 11:09:21.74 ID:915Qwomu
>>222
関係ありまくりだから。
リアル社会は縦社会で成り立ってます。
課長、部長、はたまた年上、先輩。
現実見ましょうw
227麻根坊:2012/07/07(土) 12:38:54.05 ID:t+vLJwgT
リアル社会は縦社会だから見下す?

これがそもそも違うのですよ
あるとすれば、例え上司でも、年上でも、先輩でも、仕事が出来ない奴が見下される
でも考えてください。「課長は仕事できないからダメなんだ」と見下して愚痴言うだけなら自分もダメ
仕事はチーム戦だから、例え上司でも、おだてたりすかしたりして何とか最低限のことはやらせる
それすら不可能な相手なら、無視して仕事の邪魔だけはさせない

わかります?あなたが会社で見下されてる(ように感じる)のは部下で年下で後輩だからではない
仕事できないから。このスレも同じ。あなたが見下されてるとすれば、レスの内容が薄いから
そのあなたに、見捨てもせず熱心に説明を繰り返す私が見下してるわけがない
読んでる人が、見下してると感じるわけがない

あなたの間違いは味勝負のラーメン屋に「もっと安くしなさい」とアドバイスしてること
「もっとおいしくしなさい」なら味勝負の店でも、価格勝負の店でも役に立つアドバイス
価格勝負の店をバカにしてるのでもない。味勝負だけが正しいとも言ってない

商売の本質は
集客(アクセス数)が目的ではない。利益が目的
大行列店より、辺鄙な山奥で3時間だけの営業でやってる店が儲かってるなら、商売としては後者が正解
ただ、前者も雇用を生み出してるという面を考えれば否定するものでもない
228麻根坊:2012/07/07(土) 12:46:49.14 ID:t+vLJwgT
>なんでいつも人のアドバイスとか無視して「俺のほうが正しい」になっちゃうんだろうね〜。

これは"あなたの立場からだけ見た感想"だよね
"麻根坊"の立場から見ると逆になるわけだ
こんな風に両方の立場から見るべきなんだよ。そう説明してる

そして、その最終ジャッジは麻根坊がするのでも、あなたがするのでもない
このスレの住人、このスレを読んでる人が個々にする

これがネットショップなら
お客さんがモノを買うという行為でしてくれる
229名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 12:52:08.76 ID:915Qwomu
はあ?文章読めよ。

>リアル社会は縦社会だから見下す?

誰がそんな事書いてるのよ。

お前が
>>リアル社会じゃ見下すとか見上げるとか関係ないんだよ
って書いたから、リアル社会は縦社会だよって教えてあげてるだけ。

あいかわらずの独自理論で俺は正しい、本質はどうたら〜。

あんたダメだわ
230名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 12:53:57.65 ID:915Qwomu
>>228
誰もが思ってると思うよw

お前は常に俺が正しいと思ってるみたいだから、言ってやってるだけ。

>そして、その最終ジャッジは麻根坊がするのでも、あなたがするのでもない

じゃあこんなところに書き込まないでブログでやれば?

少なくとも反応や意見が貰いたいから書いてるんだろ?

で、皆の意見はお前はクズ野郎だってことだ
231麻根坊:2012/07/07(土) 13:00:10.03 ID:t+vLJwgT
業務報告
ネットショップのアクセスは1日2アクセスくらいな感じ
ヤフオクの方は、今数えたら出品全部で43アクセス

カラメルの出店なんだけど、無料期間はできないみたいね
正確に言うと、無料期間の後の有料契約を済まさないと出店できないみたい(´・ω・`)
カラメル出店を試さないわけにはいかないだろうから、おちゃのこは移転じゃなくて両出店候補か
232麻根坊:2012/07/07(土) 13:09:46.58 ID:t+vLJwgT
麻 リアル社会じゃ見下すとか見上げるとか関係ないんだよ
○ 関係ありまくりだから。リアル社会は縦社会で成り立ってます。
麻 リアル社会は縦社会だから見下す?
○ 誰がそんな事書いてるのよ。 −−−−−−−−− 今、ここ

読んでる人に判断してもらう
233麻根坊:2012/07/07(土) 13:20:32.68 ID:t+vLJwgT
>誰もが思ってる >>2301行目
>皆の意見は >>230最後の行

「常に」とは思わないけど、「俺が正しい」と思ってやってるよ。普通はそうでしょう
間違ってれば修正するか、やり直せば良い

「誰もが正しいと思ってるから」とか「皆の意見で正しい」からやってみようとは思わない
間違ってた時に、誰もが修正してくれたり、皆がやり直してくれたりするとは限らないから
自己責任でやらないと
234名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 15:26:34.77 ID:YZ8xQihh
>>233
俺が正しい、間違ってない。
成功してるならそれでいいんじゃないの。
でも成功してないのに、なんでそんな強気なのかね。

お前が月何十万も稼いでるんなら成功者の意見として尊重する。
でもそうじゃないじゃん。
アドバイスもらう側のくせして、なに人様に意見してるのよ。
235名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/07(土) 16:31:45.89 ID:zjKjBQQC
ヤフオクのアクセスってIPとかも分かるの?
236名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 13:15:26.95 ID:xn0E6Zdn
>>227
いやだから大方の連中は"実績の無いお前が言うな"って所で一致してる。
その価値基準はお前の文章を借りれば、">仕事が出来ない奴が見下される"所と一緒。
できない奴が一般に出回っている他人の成功体験を浅い解釈で自分の事として言うから、
何十回と"仕事のできないお前が言うな"レスのループになってる。

そのお前が言ってる事だって、例えばSEOに関しても入門本の最初レベルの所を、
自分だけが知ってると思い込みたくて得意気に言うから失笑やらウザイやらなんだよ。
本さえ読まないのは、お前の舎弟分のフリスクやスレ立てたバカ洋服屋とか少数派。
実はお前は自分自身が気づいてないけど、お前はコンプレックスが強いんだよ。
だから知らなそうな連中を探して、自分を大きく見せたがろうとする。
だけど中の下から下の中レベルの一般人だと、お前の実績と言う事のギャップが滑稽なんだよ。
237名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 13:17:00.06 ID:xn0E6Zdn
>商売の本質は
達観と言うのは極めた者のみが言う資格があるんだよ。
まずは1個でも多く売ろうな、全く売れない奴の本質って意味を持たないぞ。
お前の大好きなラーメン屋の例えで言えば、客が全く来ない店主が
ラーメン屋の本質を語るのと同じだぞ。
当然そこで第三者に「お前が成功させたら言えよ」と言われて、
引っ込みがつかなく延々と行き当たりばったりで自己正当化の言葉を探しているのがお前。
238麻根坊:2012/07/08(日) 14:00:50.75 ID:8UIYngVU
2ちゃんねる、ましてこの板のアドバイスで動くなんて自殺行為だと思うんだが
有意義なアドバイスできるとすると「こんなとこのアドバイスに耳をかすな」かな

たいして役にも立たないアドバイスしかできなくて、それを指摘すると逆ギレする
こんなかまってちゃんは相手にしないのが1番。どうせ理解できないレベル
それでも相手してたのは、後から読んだ人にseoはこんな情弱がやるんだと思ってもらうため

これ以上は必要ないと思うから、
「seoよりコンテンツの中身が重要」と最初からわかってたことを再提示して打ち切る

考えてみれば、毎日2アクセスあるのはどこから来てるんだろう?
239名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 15:24:21.47 ID:EP6jBXzZ
>「seoよりコンテンツの中身が重要」
コンテンツの中身の内容やソースを編集するのは立派なSEO対策ですよ。

>2ちゃんねる、ましてこの板のアドバイスで動くなんて自殺行為だと思うんだが
カラーミーのほうが集客できるという前スレの書き込みを見たからあなたはカラーミーを利用たとおっしゃっていましたよね。
言っていることとやっていることが矛盾していますよ。
何故覚えているかというとそれをかいたのは私だからです。

>それを指摘すると逆ギレする こんなかまってちゃん

酒を飲んで逆ギレしてるかまってちゃんはこのスレにはあなたしかいませんよ。
240名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 16:53:04.33 ID:F1NMlvKQ
>>238
結局みなから論破されて悔しいだけでしょ?

役に立たないと思うなら勝手にブログでもやってれば。
何しに来てるわけ?
明らかにおかしいことに住民は突っ込んであげてるのに、
俺が正しいと思い込んでるから聞く耳持たない。

完全に同族経営のワンマン馬鹿社長と同じ。
241名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 16:54:44.68 ID:F1NMlvKQ
>「seoよりコンテンツの中身が重要」

当たり前すぎ。
で、一日2アクセスってことはコンテンツも死んでるってことね。
242名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 19:16:11.67 ID:JyJZzDUf
学生でネットショップやってる人いる??
243麻根坊:2012/07/08(日) 19:31:16.73 ID:8UIYngVU
カラーミーの"ほう"が集客が良いとはどこより良いの?
僕がカラーミーに決めたのは価格だね
おちゃのこは比較検討しなかったんだけどPC用だけ500円で月300個売れるなら移転してもいいね
カラーミーはYahoo!ショッピングにも出品可能なのは魅力だけど、ヤフオクで充分だよね

アドバイスしたがりさんが必要なのはアドバイス聞いてくれる相手だろうけど
普通の住人が必要なのはアドバイスじゃなくて情報
244名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/08(日) 20:51:55.48 ID:F1NMlvKQ
>>243
そっくりそのままお前に返すわwww
245名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/09(月) 11:49:01.25 ID:ZVsEdEaF
麻寝坊ってのが来るとつまらなくなる。そのうち扱いがアパレルスレのブログ親父みたいになるんじゃないかな。
246五関敏之:2012/07/09(月) 14:01:46.47 ID:nJyy8QHP
せやな
247名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/09(月) 15:50:06.26 ID:aaaaoTO2
確かに、「俺の意見だけが正しいんだから俺の言うこと聞け」
「お前らの言うことは一切聞かない認めない」ってのが、
(故)洋服屋クズ親父にそっくりだね

次スレあたり 麻寝坊は永久追放・徹底放置 をテンプレに入れるか 
248麻根坊:2012/07/09(月) 16:17:15.41 ID:iH3593H7
どう読んでも
オレは「seo対策なんて意味無いから"オレはやらない"」と言ってるだけ「みんなやるな」とは言ってない
誰かさんが「seo対策は重要という俺の意見は正しい。だから麻根坊は言うことを聞け」と言ってるんですけど
ROMには全部バレてるよ。日本語読める人がROMてるんだから

アクセスはここ1週間で10人で18回だわ
ただ、広告代理店から電話が3本。東京、大阪、大分。あと九州の広告代理店からメール
アクセスはどこから来るのかと思ってたけど、広告代理店の営業はすごいね
249名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/09(月) 19:18:40.85 ID:Ol8WPr2N
>>248
典型的な自己中オッサンだな。
俺が正義を貫いて下さい。
もう直せんだろ。
250名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/09(月) 21:23:43.54 ID:KyWsIaA4
健康食品の販売をやらないかと言われたけど紹介する人いないので断った
何でも俺が10人紹介すれば後は直接売らなくても金が入ってくるらしい
マルチ商法に似てるんだなあって感じた
251名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/10(火) 00:14:10.47 ID:tEIXo3Vu
マルチじゃん。
そんなうまい話しぜったいにないから。
紹介されたほうからも基地外扱いされるし断ってよかったな。
252名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/10(火) 15:50:13.50 ID:aaaiM2lL
うん。似てるんじゃなくて、
それをマルチっていうんだろ。
253麻根坊:2012/07/10(火) 22:29:15.87 ID:rFH4ep+l
電話番号検索で調べたんだが、電話してきたのはGMOソリューションだわ
しかも、東京と大阪の両方からw
seoが役に立つと思ってる人は話を聞いてあげれば良いね

まあ、カラーミーに申し込んだ時点で覚悟してなきゃな
254麻根坊:2012/07/13(金) 21:08:15.20 ID:/aDFLNgn
ヤフオクもまったく落札がないなあ
ある程度の覚悟はしてたけど、ここまでとは

オク板見ると、そこそこの出品者でも新規入札は落札してる人も多いみたいだからなあ
新規でしかも出品者は警戒されて当然かなあ。昔は、面白がって入札する人もいたんだけどね

対策として、
落札で評価稼ぎはイヤなので、1円出品を考えてます
255名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/13(金) 23:16:56.67 ID:QPu/ReBv
もしかして、やらかしちゃったんじゃないの?
最近は1円でも売れないのが結構あるからね
中国雑貨皇子、破滅へのカウントダウン開始
256名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/14(土) 13:42:57.32 ID:5JwCrEYc
>>255さん
もう触れるな。
十分こいつの性格の悪さは知識不足はわかっただろう。
ヤフオクもアドバイスしてやろうとおもったがもうやめた。
こいつはだめだ。
257麻根坊:2012/07/14(土) 16:00:03.45 ID:zDTxZE3t
ヤフオクのアクセス総数が現在120
1週間で80くらいか、まあまあ予想通りかな
新規じゃなきゃ2〜3は落札あったかな
カラメル登録もしなきゃね

>ヤフオクもアドバイスしてやろう
アドバイス聞き入れてくれないと逆ギレするんでしょ?
神衛生に良くないから、このスレでアドバイスやめた方が良いと思うよ
258名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/15(日) 02:14:32.55 ID:Alu9oxKS
NGワード:麻根坊
259名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/15(日) 13:28:57.85 ID:CTO4ZV9g
逆ギレって言葉の意味わかってるのかな?
毎度誰に向かって業務報告してるのやら。
260麻根坊:2012/07/15(日) 13:38:55.79 ID:6o0E/W2O
アドバイスは諦めてNGワードに登録してね

カラメル出品にはカラーミーのお試し期間ではダメで有料登録が必要
悩んだけど、売上0でも最低半年は続けると思うので6ヶ月で申し込むわ
カードの〆日を考慮して明日か明後日に手続き予定です
その間に、もう少し内容検討するわ
アクセス2からの脱却なるか?
261名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/15(日) 16:58:15.72 ID:5CTlWx4N
大学卒業者の進路状況

【年度・卒業者・大学院等進学者(率)・就職者(率)・一時的な仕事に就いた者(率)・進学も就職もしていない者(率)・不詳・死亡】

平成14年度 547,711  59,676 (10.9)  311,495 ( 56.9) 23,205 ( 4.2) 118,892 ( 21.7) 27,488
  15   544,894  62,251 (11.4)  299,987 ( 55.1) 25,255 ( 4.6) 122,674 ( 22.5) 26,605
  16   548,897  64,610 (11.8)  306,414 ( 55.8) 24,754 ( 4.5) 110,035 ( 20.0) 22,699
  17   551,016  66,108 (12.0)  329,125 ( 59.7) 19,507 ( 3.5) 97,994 ( 17.8) 18,398
  18   558,184  67,298 (12.1)  355,820 ( 63.7) 16,659 ( 3.0) 82,009 ( 14.7) 15,108
  19   559,090  67,175 (12.0)  377,776 ( 67.6) 13,287 ( 2.4) 69,296 ( 12.4) 12,503
  20   555,690  67,372 (12.1)  388,480 ( 69.9) 11,485 ( 2.1) 59,791 ( 10.8) 10,803
  21   559,539  68,422 (12.2)  382,485 ( 68.4) 12,991 ( 2.3) 67,894 ( 12.1) 8,904
  22   541,428  72,539 (13.4)  329,190 ( 60.8) 19,332 ( 3.6) 87,174 ( 16.1) 10,807
  23   552,358  70,465 (12.8)  340,217 ( 61.6) 19,107 ( 3.5) 88,007 ( 15.9) 13,521

http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2012/02/06/1315583_1.pdf
262名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/18(水) 22:02:34.76 ID:ntzGJoYP
今月売れねー!
263名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/18(水) 23:09:57.76 ID:69D9jrMi
どうやカラメルは。
アクセス4くらいになったか?
264麻根坊:2012/07/19(木) 13:59:23.89 ID:kXSrHJ1m
2日ほど10倍になったけど、その後はアクセス1
どっかに新着で載ってる間は効果あるのかな?
265名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/19(木) 16:43:01.97 ID:GdHxQ9jt
レベル低すぎてワロタ
266名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/21(土) 11:10:18.26 ID:gc9xSSlm
正直に申告してていいじゃないか
本当に検索したときにhitするのか?
267麻根坊:2012/07/21(土) 16:00:40.60 ID:3UfYEjIJ
ヤフオクのアクセスがトータル188
来週は500円以下出品無料なんで、○割引即決出品するか、500円開始価格にするか思案中
1円出品は100円以下とかで落札されて評価に残ると微妙だな1個の評価のためにするべきか?
まあ、1個だけ出すかな。買えなかった人や急ぎの人が○割引を即決するかも

カラメルの検索はヤフオク以上のクソだよ
商品タイトルをなんとか工夫した
見たら、商品説明を作る欄に普通にmetaタグ書く欄がある。しかも3個だけ
カラーミーのページランクが高いとも思えないから、まったく意味ないね
つまり、アクセスはやっぱり自分で稼ぐしかないのかな

今考える対策としては、別にショッピングサイトを立ち上げてカート機能だけ使うか
268名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/21(土) 18:16:56.26 ID:6wQdJTQM
モールに出せば売れるとか甘く考えすぎだろ
269名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/21(土) 19:29:15.53 ID:IykXDnWh
これだけ長期間出品しててまだ1個も売れてないの?
ヤフオクのアクセスがトータル188ってヤバくね?
もしかしてウォッチリスト登録はゼロ?
消耗品とか言ってた気がするけど根本的に需要がないんじゃないの?
オクでそれじゃ、二流モールでもまず売れんよね
完全に仕入れ失敗では?
270麻根坊:2012/07/21(土) 23:12:20.30 ID:3UfYEjIJ
モールに出したら売れるとは思ってないから、特に急いでは出さないでいた
もしカラーミーに出して売れると思ってるなら、ショップ開店後すぐに出してるよ
けど、アクセスくらいは少しは増えるかなあと思ってた。まあ意味無いんだね

ウォッチリストは同業者が使うだけだよ。俺も同業者にしか入れたことない
逆にウォッチリストが思ったより入ってた。同業者いるのかな?w

売れてない理由は、他に誰も売ってなくて誰も買ったことのない商品だからかな
とりあえず、ヤフオクが主戦場のつもりなんで、売り方の工夫は必要だね
無料日なかったんで出品方法のテストやれなかったからね。来週はちょっと工夫する
271名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/22(日) 15:46:52.48 ID:z9VKr9dA
君商売に向いてないね
272名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/22(日) 16:02:29.12 ID:+quNlqs4
>ウォッチリストは同業者が使うだけ
そんなことねーよ。一般客も普通に使うだろ。

>他に誰も売ってなくて誰も買ったことのない商品
これは同意。
オレもそういうの売ってるけど
どういう関連ワードでヒットさせるかけっこう苦労した。
商品の存在自体が知られてないから
ストレートなキーワードでは誰も検索してくんないのよな〜
273名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/22(日) 16:04:19.46 ID:UdbEjYNG
工夫なんぞしなくても需要あるものは売れる。
274名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/22(日) 23:03:49.08 ID:6aOQYkHz
http://viploader.net/jiko/src/vljiko079505.jpg
これがスキマ商品の実力
275名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/22(日) 23:48:59.80 ID:lVruSDvk
>>274
ヤフオクにアフィなんてあるの?
276名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/23(月) 01:17:47.76 ID:46Zuu1ED
>>275 アフィ経由で紹介されて売れたら報酬が支払われるシステムだよ。
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/affiliate/index.html
報酬額は出品者が決められる。
277麻根坊:2012/07/23(月) 23:42:08.89 ID:jhJL6isU
>>271
商売向いてる奴が売り出しただけで売れる話は面白くもないし情報にもならないんじゃ?
商売下手な奴が色々と奮闘するのが楽しいし役に立つ

>>272
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1337774892/131-132
僕の商品は、良く知られたスキマ商品に良く知られた工夫をしてる
各々の検索はされるけど、組み合わせて検索されないかも

>>273
需要あるかどうかは売ってみないとわからないという面もある

アフィは被リンク増やしてページランク稼ぐためと最近聞いた。ここだっけ?
278名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/24(火) 13:29:41.72 ID:/aQFFp6c
>>277
>>274のウォッチリストはどうおもうの?
やっぱ麻根坊さんが仰ったとおり全部業者がウォッチしてるものなの?
279麻根坊:2012/07/24(火) 23:13:01.08 ID:SfeQNDtc
たしかに、同業者"だけ"しか使わないは言い過ぎかな

>>724については、僕の言ったとおりだと思うよ
カテがわからないけど、1円出品みたいのをしたんでしょ
その最終価格を知りたい人がヲチ入れた
で、最終価格知りたい人はほとんどが出品側でしょ
1円出品で相場を知って、それより安い価格で即決出たら落札しようってのは考えにくい

すきまで1円出品してるのは、たとえばプラモの完成品売りかな?
今回と次回では同じもの組み立てても価格が違う。塗装とかのクオリティで
あとはフィギアの(魔)改造?俺の知識じゃそんなカテの動き
オレもオチ入れて研究したからw
280名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 00:36:35.92 ID:/BAI/qxM
>>279 このカート無料だぞ
http://cart.fc2.com/

DL販売もできる。フリスタ向けだな
281名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 00:38:35.17 ID:IB3ra4D9
無料だけど誰も来ないぞそれ
282麻根坊:2012/07/25(水) 16:46:16.85 ID:6W0zGJ3k
ネットショップでの販売は切り捨てることに決定。カード決済も申し込まない
ヤフオクが超ヤバイ。破格の安値(やや原価割れ)開始で始めたのに入札ない
283名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 16:48:52.74 ID:McPbSK54
需要がない品物なのでは?
284名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 18:43:04.48 ID:WPkMYTna
ただ結果論だね。売れると思って買い付けたんだろうから。
285名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 19:00:54.40 ID:QWt41GpJ
妄想=>>26
現実=>>282

フリスクの予想外の売れっぷりには驚いたが、朝寝坊の想像以上のダメっぷりにも驚いたよ
286名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 19:14:57.51 ID:llM5hk1Z
>>285
コントみたいだなw
287名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 19:16:53.26 ID:E6e06G7D
フリスクはその後どうしたんだ
続報がないな
288名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 19:20:52.20 ID:QWt41GpJ
フリスクは>>2のフリスク専用スレで活躍中ですよ
289フリスタ:2012/07/25(水) 19:26:00.18 ID:RDYWoevw
>>287
まだ、せどりを続けています。
がんばっても月10万が精一杯です。
簿記がめんどくさいです。

がんばります。
一日平均、12〜20冊ほど売れるようになりました。
今月は337冊売れてます。売り上げ金が344,905円
31日までに400冊売りたいです
薄利多売なので、利益がなかなか出ないんです。。
290麻根坊:2012/07/25(水) 22:21:54.22 ID:E7gxLKaQ
ホントに開始直後のダッシュがフリスタさんに比べてダメダメダメダメですね
ある程度は覚悟してたけど、ちょっとそれを超えてる感じですね

正しいやり方というか、やるんなら別の方法があるよね
まず落札で評価を稼ぐ。で、複数口で出品できるようにしておくべき
でも、評価欄に「落札での評価」があって、しかも評価稼ぎというのがイヤだった
なら、マックカードを買ってきて100円で出品する。仮に20枚売っても広告宣伝費1万円と考えれば安い
これから、真面目にネットで食べていこうと思う人には、そのやり方を推奨するよ

でもね、
そのやり方ってグルーポンと同じ商法じゃないですか。ちょっと僕はやりたくない
マック使う人に400円儲けてもらうより、中国雑貨欲しい人に安く売りたい
たった1万円で時間を買えるんだけど、それを買いたくない
それでがんばってみたいんだよね

開始価格500円でひとつのオークションで9個売りたいよね
500円でいくつものオークションがあると、逆に入札ないよね
新規には不利な状況にメゲそう

でも、入札1ありましたよ
291名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 22:25:02.95 ID:llM5hk1Z
とりあえずで否定すんな
やって反応見てから言え
292名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/25(水) 22:38:57.24 ID:NdXJkpnU
てか評価なんて関係なくね?
良い品物なら売れるし。
評価のせいじゃない
293麻根坊:2012/07/25(水) 23:19:14.75 ID:E7gxLKaQ
評価についてはカテにも寄るだろうし何とも言えない
いわゆるチュプ層のカテは厳しいんじゃない
「詐欺許すまじ」みたいなのが、本人は社会正義のつもりで評価4桁の人に平気で雨降らす
自分の方がクレーマーとは露とも思わないんだよね

たぶん、数年前のネトオク詐欺報道から新規の出品者には厳しい環境
>>290に書いたような方法で「オレはヤフオク初心者じゃないよ感」をアピールする必要あるんだろうね
294フリスタ:2012/07/25(水) 23:46:01.20 ID:RDYWoevw
>>290
麻根坊さん、入札があったということはこれからに希望が持てると思いますよ。
新規商品だとおもいますので、検索にも引っかかりにくいはずですし、商品への認知度がまだ低いはずですので・・
原価くらいの金額で売って、利益はゼロだけれど宣伝効果につなげるという手はどうでしょうか?
でも、薄利多売の方針ではないみたいですので、僕とはやり方が違うと思います。
だんだん売れるようになってくるといいですね。
295名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 00:00:45.43 ID:llM5hk1Z
500円程度のものが落札されないってのは新規だからって理由じゃないだろ・・・高額商品ならまだ理解できるけど
500円の商品をカード決済対応してないってどういうことだよ 振込手数料のことは考えたの?
296名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 00:04:35.70 ID:8aq1J8pC
振込手数料や代引手数料でごちゃごちゃ言うような乞食には売りたくない
297麻根坊:2012/07/26(木) 00:43:30.35 ID:kOAvwYFs
カード決済導入を見送ったのはカラメルの方
入札あったのはヤフオクの方

認知度の問題もあるかあ
類似商品売ってる同業者の価格見たら俺より少し安い
やっぱり価格改定の必要あるかも
298名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 00:53:00.76 ID:bis3lC80
>>297 カラーミーは結局課金したのかい?
299麻根坊:2012/07/26(木) 01:00:01.20 ID:kOAvwYFs
うん、6ヶ月申し込んじゃった
有料じゃなとカラーミーに出店できなくて、出店してみないことにはアクセスわからないから
でも、結論としてはアクセスは0に近い。カラーミーの検索がクソなせいもあると思う
300名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 01:02:45.45 ID:oLOnlX+u
カラーミーでもいいけどそのサイト見た楽天営業とかからぜひ楽天にも出店しませんか
みたいなお誘いが来ないと見込みないんじゃないか
301麻根坊:2012/07/26(木) 01:47:04.08 ID:kOAvwYFs
>>248はあったw
ある程度売れてるのを見て営業かけるのでは?
格安を選んでる時点で、金をむしる楽天向きじゃないと思われてそうよ
302名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 10:29:06.73 ID:EUVFN68I
問題は売れる品をどう継続的に仕入れる事が出来るか、これが全て
303名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 12:43:32.12 ID:bis3lC80
まあヤフオクやカラーミーでコンバージョン率を割り出してプラスになるのであれば、
楽天などの大手モールに出店すればいいんじゃないか。

カラーミーやヤフオクで売れない物が楽天で売れるわけないよ。
カラメルの検索のせいにしてるけど、楽天も検索エンジンは糞。
あと検索ボリュームというのはグーグルで調べられるからね。

てかヤフオクで売れないならカラーミーでも売れないと思うよ。
ヤフオクのほうが利用している人のほうが多いからね。
304名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 12:46:40.65 ID:Fkm31CaC
カラミで出品するにしたってカード決済ないんだろ?
安い雑貨買うのに銀行振込みかよ 購入者側の手数料考えろよ
305名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 12:47:13.18 ID:bis3lC80
集客力は@楽天、ヤフオク>Aカラーミー(カラメル)だからね。
@でアクセスが1桁なんだから、必然的にカラーミーでは利益はだせない。






306名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 12:50:45.60 ID:Fkm31CaC
商品名そのものが世間に認知されてないってのもあるんだろうね
販売してる本人でさえ分かってないんだろ?
307名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 13:17:54.71 ID:oLOnlX+u
>>304
ゆうちょなら手数料無料じゃないのか
308麻根坊:2012/07/26(木) 22:31:44.31 ID:kOAvwYFs
そうだね
>>71に書いたように、まずはヤフオクで売れるようにしないといけない
今日はキャバ行って、明日から頑張る
ヤフオクメインだからカラメルのカード決済申し込み止めたんだぜ
ワイルドで止めたんじゃない
309名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/26(木) 22:40:18.29 ID:fb3Nqv6f
稼いでもないのにキャバいくんか。
稼いでからにしたらいいのに
310名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 00:24:48.90 ID:dHPrUCfN
キャバで宣伝してこい
311名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 13:36:22.71 ID:8b5Piv3R
>「詐欺許すまじ」みたいなのが、本人は社会正義のつもりで
誰かさんも

>たいして役にも立たないアドバイスしかできなくて、それを指摘すると逆ギレする
>こんなかまってちゃんは相手にしないのが1番。どうせ理解できないレベル
>それでも相手してたのは、後から読んだ人にseoはこんな情弱がやるんだと思ってもらうため
とか
>>121
変な社会正義でわめいてますけど。
312麻根坊:2012/07/27(金) 21:26:06.30 ID:SiAD2ie6
今日は二日酔いだったんで明日から頑張る
313名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/27(金) 22:23:23.95 ID:zoIhRzVn
ネタのような書き込みだなw
314MMO:2012/07/30(月) 22:05:58.81 ID:ZzDIagQY
お久しぶりです。収支報告です。
なんとか今月も目標の50万代にいけました。
楽天はプレミアムになり、ヤフオクはマスターになりました。
開業したので、本格的に輸入していきます。

ヤフオクは幅がひろいので穴がかなりあります。
別サイトでも調べられますが、マスターになると過去の落札価格が一気に調べられます。
毎日売れていて、利益率が高くて、競合相手が数人の商材を探し出して輸入します。
今回も最安値で売っても利益率2,000円のものを見つけたので大量にしいれました。
来月の目標は90〜100万にします。
お金さえあれば毎日売れていないものや利益率が低い商品にも手がまわせるので、更に貯蓄したいです。
こうなると本当にネットショップがつくれそうです。

4月:2〜3万 
5月:10万 
6月:32万
7月:53万
http://viploader.net/jiko/src/vljiko080077.jpg
315名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 23:16:05.20 ID:94hsRMi3
釣りはほどほどに
316名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 23:19:07.10 ID:GR/R6i7d
俺は月100万はいかねーわ いいとこ60万くらいだな
どこからも商材仕入れてねーから仕方ないんだけど
317MMO:2012/07/30(月) 23:53:06.30 ID:ZzDIagQY
60万とかすごいですね。
おれは貯蓄の目標が100万なので、月に100万の利益をあげるという意味ではありませんよ。
釣りではないですよ。 落札物の過去のデーターは検索できますからね。
ライバルが1〜2人以下ならつぶせますね。
318名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/30(月) 23:58:56.90 ID:94hsRMi3
┐(’〜`)┌
319MMO:2012/07/31(火) 00:26:21.87 ID:iepdEtpZ
320名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/31(火) 14:52:34.39 ID:7W2KRvnR
今月は駄目だった〜。
少しずつではあるが順調に伸びてたんだけどな〜。
まだまだだから売り上げ落ちると凹む。

とりあえず販路拡大のためにオークションに手を出すか?
321名無しさん@毎日が日曜日:2012/07/31(火) 15:25:04.52 ID:qtE5J987
大麻が合法ならすぐに販売に着手するんだけどなぁ
322麻根坊:2012/07/31(火) 23:23:57.37 ID:rvlCH9dL
なんとか数件の入札あって数件落札ありました
競り上げはなし、というか、まだ数件入札無しで回転中ですわ

カラフルは昨日までで57人のアクセスで164回来店
リピーターもいるのかな?
323名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/01(水) 00:56:05.51 ID:PalG4hix
そんな高校文化祭未満、田舎野菜スタンドレベルのままごと商売を、
商材も明かさずにマメにレポされてもな
324名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/01(水) 01:04:54.65 ID:laTR4ReI
大麻を売りたい
合法になれば真っ先に商材にするし、グロウもする
325名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/01(水) 15:55:30.04 ID:kUgGEPo/
朝寝坊
エロじゃなくて、さほど有名じゃないアイドルの卵的な写真集やdvdはどうなの?
スポーツニュース系のサイトとかよく可愛い子の写真のアフィリあるから
思わず踏んでしまう買いはしないが
326カカシ:2012/08/02(木) 04:39:50.11 ID:KOD8MkKd
おまえ、相当頭悪いなw 天才には理解不能ww

だから、不幸な貧乏人なんだぜ〜 ざまあぁぁぁwww
327麻根坊:2012/08/04(土) 01:18:49.94 ID:mrBTA+L8
無名のローティーンのdvd
無名のグラビアモデルのdvd
着エロ
絡みなしのヌードdvd
これらよりavの方が売れてるよ。だから不良在庫になってる
328名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 08:34:44.88 ID:zzqHPtK2
>別サイトでも調べられますが、マスターになると過去の落札価格が一気に調べられます。

この部分の解説お願いします。
329名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 12:18:37.16 ID:zLxPBo9h
>>328本人じゃないが、そのまんまだよ。
ヤフオクのマスターになると過去の落札金額などの履歴が調べられる。
出品でも落札でもかなりつかえる機能。
330麻根坊:2012/08/04(土) 16:47:06.73 ID:mrBTA+L8
前回の500円以下出品無料の時に低額開始で出品した中国雑貨だけど
1週目はほぼ落札無かったのに、2週目に入ってほぼ毎日落札されてる

評価が10以下なんでひとつのオークションで1個しか出品できてない
それで低価格でずらっと並んだのが逆に入札が入らない感じだったんでしょう
終了日を変えて出品してたので最短の出品が2個ほど終了してから入札が入った
新規出品者なので様子を見てた人が、出品が減ったのを見て「売れた」と勘違いして入札したかも

来週月曜日も500円以下出品無料なんで、もう少し低額出品してみるわ
お盆明けまでに評価が11になって複数個出品可能になればいいなと思う。かなり期待できる
9個口で出品すればすっきり出品できて、低額出品でもっと入札も稼げると思う
次は評価100超えて出品マスターが目標ですわ
331名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 16:53:49.76 ID:cbA327hI
あのさぁ500円程度のものを低評価が出品してたって怪しいだなんてこれっぽっちも思わねーよ
そんなことを考えるくらいならウォッチとかアクセス総数が増えるような文言考えたほうがよっぽどいいぞ
あと写真な
332麻根坊:2012/08/04(土) 17:41:42.73 ID:mrBTA+L8
怪しいとかよりも新規が警戒されるのは

「火曜日のお昼休みには外出できるんで、その時に銀行で入金確認します」
「入金確認できました。土曜は会社がお休みなので土曜日に郵便局で発送しますね」
「郵便局に行ったら土曜日は休みでした。ヤマト運輸はやってるらしいので明日行きます」
「ヤマトに行ったら送料が郵便局より120円も高いです。半分私が出します。半分は送金してね」
こんな出品者に当るのがイヤだから

ヲチはいらないけど、アクセス増えるようなタイトルは必須だね
商品説明には簡潔で明確な取引ルールを書いておくべき
333名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/04(土) 17:45:56.66 ID:cbA327hI
警戒っていうかなヤフヲクにはキチガイが多いんだよ
特に送料 これはマジで揉めるから今からテンプレート作っておいたほうがいいよ
送料一律160円って書いてて80円のメール便で送ったらキチガイのように怒るからな・・・
334麻根坊:2012/08/04(土) 23:52:19.24 ID:mrBTA+L8
ここんところはアダルトカテで落札者は基本は紳士淑女だったからなあ

新規出品者から落札する人は優しい。評価も入札検討者が安心できるような文言使う
まあ、落札者に甘えないようにしっかり頑張るわ
335名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 00:04:52.42 ID:bzE8nAHO
甘えないならこのスレへの書き込みも止めてくれるかな?
336名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 11:38:57.29 ID:I032+LSZ
たぶん親の金でキャバいったり仕入れて売ってるんだろうな。
337名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/05(日) 15:07:57.63 ID:R51kGuKr
>>327
そうなのかサンキュウ
338名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 04:23:16.81 ID:VBFGqPj7
資本金500マソで海外化粧品を売ってみようかと思う。
少し調べただけだけど、いろいろ難しいね。
初めは代引きと郵便振替で細々とやっていこうかと。
339名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 10:57:20.26 ID:ABoWSKbZ
アメリカからボディソープ程度のものを輸入するだけでも大変らしいぞ
他の国は知らんが
340名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 15:53:14.06 ID:VBFGqPj7
スイスから化粧水を輸入する予定。
あとたまにアメリカから化粧品。
売れてる商品だから、捌ける自信はある。
勉強することが多すぎて、いつになったら開店できるやら。
341名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 16:13:45.43 ID:hfrzaX2X
その手のクレームは怖いぞ〜
電話かかってきて「かぶれたんですけどどうなってんですか!」
342名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 16:21:53.24 ID:VBFGqPj7
そこらへんは他店舗を見習って対応しようかと。
343名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 16:22:35.15 ID:ABoWSKbZ
パッチテストやれって注意書きでいいんじゃないの
344名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 16:54:51.68 ID:lJhtH7Mx
ババァのクレーマーはホントに恐いからなぁ
化粧品なんて一番クレームが多いジャンルだろ?
国産品ならメーカーに責任押し付けられるけど
輸入品となると輸入元が責められるよなぁ
返品返金だけで済めばいいけど>>341みたいなのも絶対居るからね
「茶のしずく」みたいになったら人生終わる
345名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 16:59:15.39 ID:rRcbaX0W
化粧品なんて売れるとは思えないわ。
346麻根坊:2012/08/06(月) 17:03:54.26 ID:gD6tcN1C
化粧品は輸入手続きが煩雑そう
http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/importproduct_03/04M-010768
並行輸入の場合はメーカーが成分表を出さないんでしょ?
自分でどっかに依頼して成分分析しないといけないんじゃ?
正規輸入代理店がOK取ってればOkでるのかね?
347名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 18:05:45.55 ID:ABoWSKbZ
エイトで早番で入って夜に水商売でバイトしたいんだよな
短期で200万くらい貯めたい
348名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/06(月) 20:38:20.46 ID:ABoWSKbZ
超絶誤爆
349名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 00:16:32.69 ID:7s/dt4n/
化粧品でも薬監証明の発給しないと輸入して売ってたら捕まるぞ
朝寝坊クラスのサイトだと厚生労働大臣は許可ださんからな
350名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 09:15:54.82 ID:Dr9wyCy9
昨日弁護士さんに相談した結果、
化粧品の輸入販売はハードル高いからあなたには無理と言われました。
資本金はあるのに何をどうすればいいのやら。
351名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 09:22:48.44 ID:eOAWioI4
ワロタw
浅はかすぎる
352名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 09:23:45.54 ID:eOAWioI4
金はあるのにって。
どの口が言ってるんだろう。
金があるならなんでもできるのが資本主義。

無いからできないんだよ。
自分で無理なら金で専門家雇えよw
353名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 09:30:01.34 ID:Dr9wyCy9
専門化雇うと利益出ません。
354名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 09:34:13.52 ID:eOAWioI4
じゃあ資本金ないじゃねえか。
経費とか計算しろよ
355名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 09:37:41.98 ID:Dr9wyCy9
一人で資格とってやる分には足りる資本金はあるけど、
専門家雇って利益出るほどは無いんです。
約500マソというのは微妙な金額。
1000マソなら思い切れるんだけどなあ。
356名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 09:42:57.06 ID:eOAWioI4
いや、だからさー・・・。
人に無理って言われて諦めるんなら自営なんて元から無理だわ。
誰もが無理って言うだろ。
357名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 09:48:15.64 ID:Dr9wyCy9
普通に就職できないんで、
苦肉の策で自営を始めようとしてるから。
おとなしく転売ヤーしてたほうがいいのかな。
358名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 10:27:12.53 ID:eOAWioI4
普通に就職できないレベルで自営なんて無理って言われるけど。
で、やめるの?
359名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/07(火) 10:29:37.29 ID:Dr9wyCy9
んー、もうちょっと策を練ってみます。
せっかく一念発起したわけだし、
すったところで食うに困るわけでもなし。
こっからがスタートですわ。
360麻根坊:2012/08/07(火) 15:18:27.16 ID:H2ZIZUs5
ごめん。見落としてた
化粧水なら輸入できるんじゃない?

と思ったらダメでした
http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/importproduct_03/04M-091208

人体への効果をうたわなければ良いらしいけど
でも化粧水なら簡単に成分表をメーカーからもらえそうな予感
361フリスタ:2012/08/07(火) 18:25:55.96 ID:4cGY4JzT
輸入ってめんどくさいんですね・・・
輸入ビジネスをたまに見かけますが、めんどくさいのは困りますね。
円高だから良さそうだけれど、規制が厳しいのは困ります。。
362名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/08(水) 16:42:16.67 ID:zc8Rp+/G
倉庫業でも化粧品は許可がいるんだよな
363麻根坊:2012/08/10(金) 21:52:49.61 ID:U41K0VzB
落札された出品の平均アクセス数が13ちょいだった
前に週の総アクセス数が50くらいだったから、計算上は週に3個売れる計算かな
まあ、安値販売の結果だけど

あと、安売り競争が嫌いだったんだけど
ヲチ数がちらほらあったりしたので、安売り競争します
しばらくはヤフオク最安値で戦いますわ
364名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/10(金) 22:09:20.18 ID:kxaSxxDM
あっ、商材分かっちゃったw
365麻根坊:2012/08/11(土) 21:51:42.72 ID:CEP8vy9e
お盆期間なんでアダルト調子いい
逆に中国雑貨はダメダメだわ。入札0
そうだよね。お盆の留守宅に中国雑貨届いても意味無い
お盆明けは期待できるかな?可能性はありそうな気もするが

>>364
入札してよ
366麻根坊:2012/08/20(月) 15:42:39.08 ID:iqwwCFKX
お盆期間中の中国雑貨の売上0でした
やっぱりお盆は坊主が大活躍ですね
今週の落札に期待

こんなのあった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1492127114
こんなのも
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274749572

商材増やすわ。あと契約満了でカラーミーからおちゃのこへ移転する

こんなのもあるね。月間0円
http://www.makeshop.jp/main/plan/free.html
367名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/20(月) 20:01:26.29 ID:+4bEX+OJ
楽天ジャンル大賞受賞の(株)ヒルリード/破産開始決定
ttp://n-seikei.jp/2012/08/post-10559.html

368名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/21(火) 21:15:34.62 ID:+gYleSTt
海外からサプリメントを輸入しようと思うんだが 
化粧水と同じで難しいのかね?
369名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/21(火) 21:58:24.64 ID:TuYsGM84
>>368
どこの海外によるかだな
アメリカはボディソープすらハードル高い
370麻根坊:2012/08/25(土) 03:04:44.29 ID:/Cd9IEz3
中国雑貨が開始価格を超えることが何回かあったわ
オレの時代がもうすぐ
371名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/27(月) 09:30:49.43 ID:662T2dnI
ジモティーて規模あるん?
空耳アワーのてぬぐいヤフオクなら7000円はいくはずだけどこっちは全然かかんないな
ヤフオクするほどやってないしなあ
いらないの数点さばければいだけなのに
372麻根坊:2012/08/27(月) 23:47:51.56 ID:KgeBrp5m
こんなの見つけた
http://rokkakuya.ocnk.net/

たぶん、今年中に注文するね
373名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/27(月) 23:53:35.09 ID:J0PkHD8H
コストコで買って得するもんてポルチーニだよな
てかただのせどりじゃねーか
374名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/28(火) 11:30:21.36 ID:IIUVRpLN
会社やってる知り合いが片手間で東京の雑貨とかの問屋いくけど半額以下でかえるらしいね
375麻根坊:2012/08/28(火) 13:32:33.04 ID:Ok6y0TJQ
雑貨なんて回転率悪いでしょ。3割くらいで仕入れないと利益でないよ
376名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/29(水) 09:02:52.33 ID:YTPVVhqx
そうか
377名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/30(木) 14:21:37.13 ID:S6UF+xu8
真面目にやってそうなやつもいるみたいだから
こっちきてくんね?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1339225909/
378名無しさん@毎日が日曜日:2012/08/31(金) 15:36:09.11 ID:+406LLNs
所謂ニッパチの8月が終了。
ど最悪だった7月よりかは良かった。

しかし、後半は勢いが落ちたなぁ。
前半後半どちらか勢いが悪くなるのを打破したい。

MMOさんはどう?
379名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/04(火) 07:24:06.96 ID:Ffo63YaH
かなり稼げたな
流行りものを真似るだけで十分だ
380名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/04(火) 20:45:53.17 ID:W80nVpJ2
金が無い〜大家さんごめんもうちょっと待ってな。
10日にお支払いしますんで。
381名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/05(水) 02:57:24.19 ID:81A2aJSD
へー無職でこんなスレあるんだ

送料込み価格に切り替えて言ってる最中。
百貨店のような商品でもないけど、特商法に「送料にはお箱代を含めております」って書いてたんだが
それで突っ込んできた奴もいる。「お箱代」ですら嫌ならヨソで買えばいいのに
買ってから「百貨店でもないのにおかしくないですか?」ってなに?日本語おかしくないですか?と返したくなった

特に60サイズだの重量だの、手前都合が社会の基準のような考えはなんだ?
マジ女に多い。「包装紙に手袋の後が付いていました。プレゼントなのにガッカリです」とかも
知らねーよ、運送屋に渡すまではそんなもん付いてないわ。そもそも手袋なんか使うか
プレゼントラッピング希望が有料(袋で最後に包みます)だからケチって普通で注文してそりゃないぜフジコちゃん
382名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/05(水) 03:03:36.63 ID:qmjEzST9
無職相手だと愚痴も饒舌だな
383麻根坊:2012/09/05(水) 03:30:09.04 ID:Q7r3vJqe
うーん
そんなだと思ったら箱代は送料じゃなくて商品代に含めるべきだった
「1番安いから落札したのに後から計算したら安くないじゃない」という人と取引したいか
「結局、全部計算したらこれを落札すべき」と判断した人と取引したいか
それで考えると、箱代を送料込みにしたあなたは前者の方の落札者に近いかな

でも、まとめ買いを見切れるなら送料込みにしたあなたは偉い
人間はなかなか切り替えが出来ないから
384麻根坊:2012/09/05(水) 03:30:47.93 ID:Q7r3vJqe
ごめん。ネトオクスレと間違えた。落札者じゃなくて購入者だね
385名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/06(木) 00:51:11.51 ID:UHOc+3zx
ネットショップ運営の仕事は面白いですか?
386名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/06(木) 10:26:28.24 ID:44T6zKz6
aa
387名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/06(木) 13:38:35.16 ID:UeKd6ckx
>>385
売れればな。
売れなきゃ無職と同じよ。

注文しておいて直ぐキャンセルされるのは凹む。
388名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/07(金) 13:40:07.21 ID:yiyKehby
大学卒業者の進路状況


【年度・卒業者・大学院等進学者(率)・就職者(率)・一時的な仕事に就いた者(率)・進学も就職もしていない者(率)・不詳 死亡】

平成14年度  547,711  59,676 (10.9)  311,495 ( 56.9) 23,205 ( 4.2) 118,892 ( 21.7) 27,488
  15      544,894  62,251 (11.4)  299,987 ( 55.1) 25,255 ( 4.6) 122,674 ( 22.5) 26,605
  16      548,897  64,610 (11.8)  306,414 ( 55.8) 24,754 ( 4.5) 110,035 ( 20.0) 22,699
  17      551,016  66,108 (12.0)  329,125 ( 59.7) 19,507 ( 3.5) 97,994 ( 17.8) 18,398
  18      558,184  67,298 (12.1)  355,820 ( 63.7) 16,659 ( 3.0) 82,009 ( 14.7) 15,108
  19      559,090  67,175 (12.0)  377,776 ( 67.6) 13,287 ( 2.4) 69,296 ( 12.4) 12,503
  20      555,690  67,372 (12.1)  388,480 ( 69.9) 11,485 ( 2.1) 59,791 ( 10.8) 10,803
  21      559,539  68,422 (12.2)  382,485 ( 68.4) 12,991 ( 2.3) 67,894 ( 12.1) 8,904
  22      541,428  72,539 (13.4)  329,190 ( 60.8) 19,332 ( 3.6) 87,174 ( 16.1) 10,807
  23      552,358  70,465 (12.8)  340,217 ( 61.6) 19,107 ( 3.5) 88,007 ( 15.9) 13,521

http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2012/02/06/1315583_1.pdf
389名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/13(木) 18:09:46.56 ID:y8LKA3MH
うちは、比較的手に入りやすい商材で始めちゃったんで、
普通に売れる様になるまでに1年位かかったな。
最初半年は全く売れず、それ過ぎた辺りからぼちぼち売れ始めた。


390名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 03:08:53.73 ID:EhV497qO
皆さんは始めてどれぐらいになりますか?
上手くいっていますか?
391名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 07:33:59.10 ID:MkLZMacE
いっちょ目指してみるか!
始めたらどういう肩書きになる?店長?
仕入れる商品を探るために出張したりカッコ良くなりたいぜ。
392名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 15:49:07.04 ID:iIuVy+26
個人事業主として始めることが多いだろうから肩書は「代表」だろうな
Web上で名乗るのは店長でもいいだろうけど
393名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 16:09:55.20 ID:GCBVtSJ1
社長…ではないか。
人を雇えば社長でいいかな?
394名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 16:27:59.08 ID:FRzYQ6mQ
ネットショップ始めて、キャバクラで肩書は社長ですって言ったら、モテまくりになってワラタ
395名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 16:31:24.87 ID:M+vu32wT
中小企業でも恥ずかしげもなくCEOとか名乗ってるんだから、
プロレス技みたいな長い名前付けちゃえよw
名乗る度にちょっとづつ間違えるとかw
396名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 16:41:22.32 ID:iIuVy+26
>>393
個人事業主なら、人を雇おうが億稼ごうが社長ではなく代表だよ
どうしても社長になりたければ法人化すればいいけど
ネットショップを自分一人で始めるような場合に最初から法人化するのは
デメリットが多すぎるかと

まあ個人事業主でも通称として「社長」と呼ばれてる人はいるけどね
397名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 23:46:20.60 ID:WBWNzrRe
>>390
当方、初めて三年目。
普通に嫁と子供と食っていけるレベルだわ。
もちろん共働きな。
398名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/14(金) 23:47:53.59 ID:/LBBMwkE
フリスク消えたな
399名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 18:43:44.46 ID:yhpBYFCg
ネットショップ運営が本職っておかしいかな?
400名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 19:08:09.13 ID:4GdbO/B+
別に…
401名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 20:37:17.51 ID:0Q6bTC1E
普通にいるだろ
402名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 20:53:45.01 ID:H3QoU4CC
普通にいても世間体的に問題だったら困るかも。
問題なんてことないか。
403名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/18(火) 22:48:01.70 ID:tGgoc/Tl
支払い方法:代金引換
発送方法:メール便
届け先:郵便局
メール:携帯メアド 送信出来ず

って、注文が入ったが、
電話したら解決した。1万以上の注文だったから助かった。
404名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 01:51:30.67 ID:M51bowEu
>>402
俺、普通にネットショップ経営してますって言ってるんだが…
405名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 02:12:32.69 ID:dj9LPj+S
同級会とかで必ず「今、何やってんの?」って話になるが
ネットショップもかなり白い眼で見られるけど
セドリはさすがに恥ずかしくて言えんわな
セドリと答えるより無職と答えるほうがまだマシ
406名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 02:21:52.90 ID:tEAgmkks
やっぱ『ネットショップ』だけじゃたぶん労働とは言えないだろってことで
白い目で見られがちでだろうから『ネットショップの会社経営』で決まりだな。
社長を目指す。
407麻根坊:2012/09/19(水) 02:40:19.82 ID:ash1vUK7
通信販売の一択
408名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 06:03:57.06 ID:EDC8gJaZ
ネット関係の自営業 

一応法人だから社長かな はっはっは

どんなことやってんの

まぁ、○○系を販売したり色々 

で茶を濁す
409名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 09:17:34.79 ID:mJxaxSMn
そんな事気にしてるとかちっせえなお前ら
410名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 10:03:59.41 ID:3boYYVQ1
部屋から1歩も出ない人はそんなの気にしなくていいからいいよな
411名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/19(水) 13:22:18.30 ID:CeQnkrGh
>>409
人からどう見られるかは重要。
412名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/22(土) 03:16:27.96 ID:yVrtvJKg
出張するのに憧れてる。
413名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/22(土) 14:38:03.77 ID:Ynu/aobJ
>>412
配達の仕事すればいいじゃん。
414名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/22(土) 15:28:31.53 ID:+lnl1IP5
>>412
買い出しにでも視察にでも行って
旅費や交通費は経費にすればいいじゃん
雇われ人じゃないんだから好きにすればいい
415名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/22(土) 22:36:17.36 ID:nqDQe+tu
友人から電話かかってきた時に
忙しそうに「今出張中!忙しいよぉ死ねる」って言いたいだけだろ
416名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/22(土) 23:20:37.46 ID:1v02TUyI
オレは毎週出張ヘルスを呼んでるヘルシーな男
417名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/23(日) 01:09:42.77 ID:vCo32Mm1
>>415
そりゃ言いたいわw
色んな人に言いたい。
「今出張中」「明日出張」って。
418名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/24(月) 15:03:25.40 ID:5HMN+3rX
ネットショップで食える様にはなったが、
友達がまったくいなくなったよ。
419名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/24(月) 15:41:53.05 ID:ovgdC+lt
>>418
やっぱ誰か雇わないと時間が無くなるか。
420名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/24(月) 16:34:09.00 ID:u5htzhvZ
名前と住所
商取引表示で個人情報晒さないといけないのが辛いな

珍しい名前だからなお更、
あいつネットショップやってんのかってなりそうw
421名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/24(月) 18:35:44.05 ID:5HMN+3rX
>>419
労働してる引きこもりだよ。
稼いでも使う時間が無いわ。
何の為に仕事してるんだろって状態…
422名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/24(月) 18:59:48.68 ID:2yfgkhJm
あれ?フリスクが居ない。
やっぱ商売は難しいって事なんだよなぁ。
423坂場勲:2012/09/24(月) 19:12:06.71 ID:Ngwl7jxw
ベホイミの虎柄パンツで決める
424名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/24(月) 22:56:08.27 ID:tZR9uK2t
フリスクどうしたの?
425名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/24(月) 23:22:10.34 ID:ogoRMJeR
他スレで発病して喪女板まで粘着されて撃沈したよ
426名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/24(月) 23:34:31.97 ID:2SuZyMje
>>425
何それ?何があったの?
427名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/25(火) 01:14:06.16 ID:QdBFvGJh

>421

俺も同じ。
ネットショップでまあまあ稼いでるけど、なんかうれしくない。
確実に、友達減った。



428名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/25(火) 01:44:18.32 ID:GOKWFSsy
>>426
俺が言うことは憶測混じりだが
webや基金訓練のスレでフリスクと思われる文体の輩が同じ質問を連発

このスレほど優しい人間が揃ってなかった他スレでは叩かれまくり

粘着があわられて追っていった

以上。
429名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/25(火) 03:27:54.27 ID:/76F/u6O
>>421>>427
効率良くやってる?
儲けが多いからそれだけ仕事が多いのかな?
430名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/25(火) 08:27:53.78 ID:i86bXN3c
フリスクは当初から精神疾患ぽいとこあったじゃないか。
431名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/25(火) 08:55:53.95 ID:80pELqv3
金がなくて友達のいないフリスクさんの悪口はやめたまえ
432フリスタ:2012/09/25(火) 13:27:47.18 ID:5vA8s0gr
僕はココニイルヨ・・・
まだ、せどりに復帰できていません。せどりは続けますよ
資金が拘束されているのです。しかも含み損です。。
プラスになったらせどり復帰します!
みなさん儲かってるみたいですね。僕もがんばらなくては・・
いまのところ一日1冊くらいのペースで売れてます・・ほぼ廃業状態
でもまだまだがんばりますよ


433名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/25(火) 13:48:32.12 ID:qsEuaXX2
大型契約はどうなるの?
破棄?
434フリスタ:2012/09/25(火) 13:51:44.21 ID:5vA8s0gr
>>433
破棄はしませんよ。月に4900円が自動的に引かれます。
一ヶ月に49冊以上売れれば大口契約をしたほうがお得になりますよ。
これからはさらに競争激化になってくると思います。
iphone5が出たので、そうとう早いサーチ&長時間の稼働が出来るようになると思います。
435名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/25(火) 17:14:18.33 ID:qsEuaXX2
いや、それもだけど郵便局の大口契約。
あとそれは誰も同じじゃないの。
有利でもなんでもないような
436名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/25(火) 23:45:49.29 ID:r09nSbWg
なぜ投資に手を出してしまったのか。理解に苦しむな
437名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/26(水) 21:51:05.38 ID:th4KUa7U
郵便はノルマに達しなくても請求されないよ。
だが来年からは・・
438名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 00:40:10.36 ID:zlwNRnDd
やっぱ世間から凄いとか一人前だなって目で見られたい。
ネットショップ運営ってどういう目で見られるのか…。

芸能界でネットショップ運営やってるのは若槻千夏くらいか?
439名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 01:10:52.27 ID:8H/Kd7g4
そんなに人目が気になるなら2chやめて普通に働け
440名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/28(金) 04:45:07.79 ID:jP3IN289
ネットショップから実店舗を夢見りゃいいじゃん
441名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 16:29:31.30 ID:HJtfdQh0
はい。今月もあと僅かで目標に届きませんでした。
10月は目標突破に向けてよりいっそう頑張ります。

>>438
ウチが扱っている商材だと1人で月300売れば凄いって見られるぞ。
442名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 18:21:39.98 ID:nLud2+VE
コンドームか何か?
443名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 18:31:06.45 ID:nLud2+VE

今月なんとかリーマン時代の
手取り給料超えた。
ネットショップが忙しいだけで、
こんなにツマランとは思わなかった。


俺も実店舗目指す!
444名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 19:00:53.87 ID:3T5Om7Fp
実店舗って何の店?
445名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 19:15:24.08 ID:Oq89mqby
コンドーム専門店
446名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/29(土) 20:33:35.38 ID:nLud2+VE
テンガ専門店
447名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 01:55:40.80 ID:++3xeTvP
自分は自営業って言っている
448名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 02:01:32.56 ID:++3xeTvP
「何屋?」
「雑貨屋」
「どこで?」
「自宅」
「え、自宅?」
「うん、ネット販売」
「儲かってるの?」
「年商500くらい、利益は想像におまかせするよ!」
449名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 03:08:27.47 ID:FqNl3Xji
人を雇いたい場合どこから引っ張ってくればいいんだ?
450名無しさん@毎日が日曜日:2012/09/30(日) 10:40:56.65 ID:r8lFGn4v
自分が面接官とかするのか
可愛い子しかとらんぞ
451名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/01(月) 18:31:25.73 ID:OIsiVTLN
うちのネットショップ、
昨日中国の低品質サイトから
100以上のリンクが着いて、
圏外に飛ばされたわ。
ライバル店の犯行みたいだ。
452(∴◎ω◎∴):2012/10/02(火) 06:24:07.76 ID:eMtCRsa9
ネットショップ運営いいね
楽天かヤフストアじゃないと厳しそうだけど

仕事しながら副業かショップ本業でバイトしながらだと
いけそうだな
453名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/02(火) 07:52:08.85 ID:SfrvW0P1
仕事しながらはキツイぞ。
まあ、そんなに忙しくならなきゃ可能かもね。
454名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/03(水) 19:56:48.69 ID:1WlXFkW2
利益は毎月大きく違いますか?
455名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/04(木) 12:42:24.80 ID:v4sm89Hi
FC2,URL変更キタ
マンドクセエ
456名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/05(金) 23:04:48.08 ID:4LiozdNj
FC2とかつかってる場かいるのか・
457名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 10:31:08.44 ID:48pvkLGP
なんで
458名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 11:01:13.62 ID:QIpevB4H
じゃあお前はどこ使ってるのか教えろよ
459名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 11:40:31.06 ID:VBj1x/pk
fc2
460名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 11:42:36.38 ID:t/8Kn9SZ
FC2とかつかってる場かいるのか・
461名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 13:12:27.77 ID:5cxZLV0y
なんで
462名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 15:31:55.51 ID:99vi9sRo
なんでなんでなんでぇ
どうしてどうしてどおしてぇ
463名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 17:11:16.29 ID:TkTL0yWB
ネットショップとかやってみたいけど、元手どれくらいいるんだろ?
464名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/06(土) 22:25:28.95 ID:mX3GMFj+
fc2なら0円。
だが人などこんよ。
なぜならhtmlすら編集できんから。
465名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 11:16:45.37 ID:Zx3hLWmo
FC2とかつかってる場かいるのか・
466名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 16:58:59.42 ID:YGWtWE/X
fc2と 
かつかってるってる場 
カイルのか
467名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 19:43:56.73 ID:7D9zTaFU
FC2動画で毎日抜いてる馬鹿ならここに居るけど
468名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/07(日) 21:30:35.25 ID:zfIa/ZV9
>>453
朝8時から夕方5時までやる仕事をしながらやれると思いますか?
469名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 07:28:20.81 ID:FhVTEome
FC2とかつかってる場かいるのか・
470名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/08(月) 12:03:57.61 ID:nt73/Fpd
なんで
471名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 13:12:02.90 ID:RpTVlAKD
児童ポルド云々でFC2ブログを抹消された。
そんな画像や動画なんて貼ってるわけないのに意味がわからん。
後日ぐぐってみたら魔法少女フィギアの少女がNGだったみたいだ。
抹消されたブログは戻らん。
レン鯖でワードプレスはじめた
472名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 13:13:47.79 ID:RpTVlAKD
つーかポルノで稼いできた会社で児童ポルノの動画がうpされようが放置している共有サイト運営している会社がなにいってんのかと
473名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 17:38:44.25 ID:IxSF55Rk
ポルノ最強伝説
474名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/11(木) 21:54:21.51 ID:+CFs3GtG
合法ドラッグをネットショップで売ろうかと思うんですが、どうですか?
475名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 09:53:17.59 ID:Wt67RVSI
FC2,URL変更キタ
マンドクセエ
476名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 10:15:53.43 ID:TF6hjwBR
>>475
kwsk
477名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 12:45:33.22 ID:eIDxIsgE
>>476
ttp://goo.gl/iSA2k

【レス抽出】
対象スレ:ネットショップを試みた無職ちょっとこい 4店舗目
キーワード:FC2,URL変更キタ
検索方法:マルチワード(OR)

455 自分:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 12:42:24.80 ID:v4sm89Hi
FC2,URL変更キタ
マンドクセエ

475 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 09:53:17.59 ID:Wt67RVSI
FC2,URL変更キタ
マンドクセエ

抽出レス数:2
478名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/12(金) 21:00:27.94 ID:3f4p5XqQ
抽出に意味が無いレベル
479名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/15(月) 17:48:16.05 ID:u5XNOCh1
ネットショップ作る時に審査ってあった?
どういう審査かな?
480名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/15(月) 22:15:22.78 ID:I7IC2mB4
在籍確認あるよ
481名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/19(金) 00:04:13.81 ID:IaRNcJDV
そんなもんないわい
482名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 14:34:39.14 ID:bTMp2SME
ネットショップ運営の仕事って底辺職だと思う?
483名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 15:50:09.06 ID:hFXtkmaC
仕事に誇りをもって真面目にやってるなら職はなんでもいいとおもうよ。
484名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/22(月) 20:46:35.68 ID:tTdt0hEu
始めたいけど不安だな。
一ヶ月最低でも数万円は収入になるかな?
485名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/23(火) 08:56:01.70 ID:TadT6cH9
すぐに人こないから、ならないよ。
不安なら無料のオクなどからはじめたらいいだろう。
486名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 12:21:15.75 ID:ffJLCRBQ
ゼロショップでやってるよ俺
487名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/29(月) 21:05:15.14 ID:2tgShK60
すぐ利益出せる人は出せるんでしょ?
みんなは何ヶ月掛かったの?
せいぜい3ヶ月とかそんなもん?
488名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/30(火) 23:30:10.40 ID:EZ9oLu8U
そんな質問を自分で調べられないのならやらないほうがいい。
489麻根坊:2012/10/31(水) 05:24:07.86 ID:nF2hA1li
えっ
これこそ調べられない質問でしょ?
売り物によって全然違うじゃない
490名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 23:03:36.68 ID:ZhkXxIFX
ネットショップ興味あるんだけど特定商取引法の表示は
法人じゃなくても大丈夫なの?
みんなどうしてるの?
491名無しさん@毎日が日曜日:2012/10/31(水) 23:24:15.66 ID:AkYrQfhm
ここに登録するよりネットオークションで出した方がいいかな?
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=201WWI+8WWNUA+348+IU5KX
492名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 18:18:31.77 ID:4Ge4dHoU
はい。先月は何とか目標達成しました!
ジワジワ売り上げ上がってますが厳しいのは相変わらず。
11月はジワジワ上がりよりも爆上げに期待しつつ頑張ります。
493名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/01(木) 18:51:08.01 ID:3u7BuIFm
ここで言ってるネットショップって、人気の出そうな商品を大量予約して
発売日以降に値段がつりあがったところで売り付ける、いわゆるテンバイヤーだろ?
494名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/03(土) 11:12:37.20 ID:q4xX854E
なぜおまえはひとくくりにする。
495名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 10:27:49.11 ID:F2FuI/XB
開設にも結構高いハードルあるんだな。
開設資金いくら必要なんだか?orz
496名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 11:29:41.59 ID:QKMUuSaO
作るだけなら無料で出来るんじゃない
497名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/06(火) 16:20:01.71 ID:6/nEOZPz
>>495
取り扱う物や出店方法、条件によって全然違うから何とも言えん。

先ず、何の商品を取り扱うか決めることがスタートラインっす。
498名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 20:30:52.74 ID:cV1y1DFi
おれはヤフオクや自分で作ったショップだったから、ドメイン代とサーバー代くらいだったよ。
商材はアクアリウムで使える拾った石や流木を売ってたから仕入れはほぼ0に近い。
今はcharmというショップ名に変えて生体やアクアリウム用品を販売している。

499名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/07(水) 20:40:54.73 ID:pCmAs2o9
年商56億 従業員330人の大富豪がこんなスレに居たのか!!
500名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 08:38:38.51 ID:51dnd1TO
500なら俺ネットショップで成功!
501麻根坊:2012/11/09(金) 18:16:08.04 ID:OLmNA6Sr
おれも中国雑貨と一緒に衣料品も輸入してリアル店舗出そうかな
新規入荷品は高いけど、それを毎週少しずつ値段を下げるのはどうだろう?
店名は「負けるZO 値引くZO DOWNするZO」のキャッチフレーズで「zozoDown」でどうだろうか?

それでリアルで知名度を稼いでからネット販売に乗り出す
ネット進出なんでリアルと差別化するために店名も変える
ネットなんで逆に「街」をイメージさせてそこに人が集まるコンセプトで「DonDonTown」が良いかな?

これで年商55億 従業員320人の富豪であがれるかな
ビジネスモデル特許取って4枚出しで革命おこすぞ
502名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/09(金) 18:20:06.66 ID:aRPvHUuy
仕入れ先はよ
503名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 12:08:15.53 ID:aDPWYdr7
ネットショップ始めようと思うんですけど
ここに登録したことある人っています?
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=201WWI+8WWOM2+348+IS84X
504名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/10(土) 12:39:03.07 ID:ypMf46t2
>>503
a8だったけど踏んでみた。カラーミーショップへのリンクでした。
505名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/13(火) 22:26:03.32 ID:o3/4AkTW
仕入れ予算は10万円あれば十分ですよね?
506名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 14:54:59.79 ID:DRxEf7+H
仕入れ先はよ
507麻根坊:2012/11/14(水) 18:58:01.42 ID:DlrHVM58
最初の仕入は、むしろ上限が10万円だと思う
新規のネットショップで、誰が作ったかわからない商品を、現物確認しないで買うなら3千円くらいまで
なら仕入原価が1千円として10万円なら100個の仕入。ここらへんで試し売りするのが良いよ
もし売れるとなれば、その売上金を仕入に回して商品を増やせば解決。これが通常の場合のセオリー

はい。仕入先
http://www.tonya-inagaki.com/
衣料品の知識あるなら良くないかな?
508名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 22:20:57.22 ID:XRg3307g
きもい
509名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/14(水) 22:28:12.37 ID:cnJMBwpk
なにが?
510名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 01:51:01.97 ID:6Ouyd9WM
>>507
仕入先の商品を見たが、率直な感想・・・「こんなダサイのわざわざネットで注文しないよ〜〜w。」
511名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/15(木) 12:17:57.50 ID:VynmpWFg
>>507
thx優しいな
512508:2012/11/16(金) 21:01:50.14 ID:F9D6iQ2n
>>510さんが書いているとおりだ。

因みに夏ごろも、別の仕入先のURLを書いてたけど>>510さんと同じことを思った。

そして朝寝坊はまだいたのかと思ったw
513麻根坊:2012/11/16(金) 22:14:04.59 ID:VSrevcwK
高級品で質感も触感も良い商品を弱小新規ネットショップから買うかな
もうすでに大量に販売してるネットショップより安く仕入れて安く売れるかなあ
そもそも単価が高い商品なら問屋が卸しなんてしなくて自分でネット販売すると思うけど

本当は僕もネット仕入より、近所の和菓子屋さんとかの商品を売るのが良いと思うね
和菓子屋でなくても地域の工芸品とか民芸品とかでも可
514名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/16(金) 22:34:56.91 ID:Y7QfHjGE
きもい
515名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 07:59:09.05 ID:dWOeid6h
多分アスペはいってるだろ
516名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/17(土) 13:52:35.92 ID:ubbvpM8r
>>512の言う通り、>>513は夏頃にウソの仕入先教えたって転売スレに書いてたじゃん。
「本当の仕入先教えるわけないだろ」って。
それを非難されてしどろもどろになってたw
ウソや言い訳に、またそれらの上塗りだから前から見てる連中には信用ないんだよ。
まずは自分の中国雑貨王子を何とかしてから言ってくれ。
517麻根坊:2012/11/17(土) 14:53:05.95 ID:GNw9Z2zk
>>122のこと?
ウソを教えたんじゃなくて、実践してる人なら誰でも知ってる問屋を教えただけ
でも、その問屋から仕入れてる人にとって、2ちゃんにその問屋を書かれるのは死活問題
それで叩かれたんだね。反省もした
でもまた書くけどね
518名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/18(日) 15:57:01.99 ID:ztgXD1Kg
>>517
>ウソを教えたんじゃなくて

>>110-111
>>106
>別スレで、極悪問屋紹介しちゃった、、、と、書いてみるテスト
519麻根坊:2012/11/21(水) 22:25:58.06 ID:bgGqfgZt
問屋のサイトを見て判断できる人ならいい
ホントの初心者がエロだから簡単に売れると思って参加して、すぐ挫折して投げ売る
これだと初心者も、今までの出品者も、問屋も客も不幸。それよけだよ
>別スレで、極悪問屋紹介しちゃった、、、と、書いてみるテスト
520名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 08:35:52.85 ID:r6qGRuqe
>>519
と、書いてみるテスト って書くヤツ、
その一行いちいち要らんし。
一体何に恐れてるの?
521名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/22(木) 09:06:50.65 ID:5GIZrXcK
朝寝坊自体がいらないだろ
522名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 15:55:56.36 ID:k0pALTNN
72才の祖父が女装をして店のモデルに / ネット上で拡散して店の売り上げは爆伸び
http://rocketnews24.com/2012/11/20/267751/
523名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 22:57:53.55 ID:vo+bu1GZ
共同経営はやっぱ揉めるな


共同経営の30代男逮捕 ネット店男性殺害の疑い


ネットショップ経営者殺人事件で逮捕を発表する中森日出男・県警捜査1課長

三重県鈴鹿市の住宅の離れでネットショップ経営辻元彦さん(38)が殺害されているのが見つかった事件で、
鈴鹿署捜査本部は17日、殺人の疑いで、辻さんと共同でネットショップ運営会社などを経営していた
愛知県津島市上之町2丁目、会社役員加藤映次容疑者(34)を逮捕した。

「殺したという認識はない」と否認している。

逮捕容疑は13日午前9時から午後1時ごろの間、辻さんの実家に隣接する離れで、
辻さんの後頭部を鈍器のようなもので数回殴りつけ、
頭蓋骨骨折などによる外傷性脳障害を負わせて殺害した疑い。

2人は約5年前に知り合い、二つの会社を鈴鹿市と名古屋市で経営。捜査本部によると、
加藤容疑者は12日夜、名古屋市内で辻さんと食事をした際、激しく言い争っており
殺害につながった可能性もあるとみて調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121117/crm12111721370007-n1.htm
524名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/23(金) 23:36:46.91 ID:MG+JQUXl
辻 元彦
辻元 彦
525名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 14:35:17.14 ID:JYt0YoF9
>>519
"皆の為に嘘をつく"と言うのが全く理由になっていない。
多数ロムる奴もいるし、落ちても検索にかかる。
何も言わない親切なら、皆(市場)を守った理由になるが。
自分が劣勢になる空気が見えたので、後から言い訳を考えただけ。
526麻根坊:2012/11/24(土) 17:41:16.05 ID:3kZ+bAkl
>"皆の為に嘘をつく"
こんなこと誰も言ってないよ

正しいカーブの投げ方を教えるコーチ

プロ野球選手 ⇒ 当たり前のことを教える役に立たないコーチ
高校野球選手 ⇒ 良いことを教えてくれる役に立つコーチ
小学生野球選手 ⇒ 極悪コーチ

「誰でも知ってる問屋を書くな」に対するレスとして「役に立つ」じゃなくて「極悪」を選んだだけ
知ってる人には当たり前。知らない人でも内容で確認できれば良い
そうじゃない人には極悪。それで正解じゃない?
527名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/24(土) 20:21:47.72 ID:JYt0YoF9
>正しいカーブの投げ方を教えるコーチ
>小学生野球選手 ⇒ 極悪コーチ
子供に変化球は負荷がかかるから投げさせないと言う事はよく言われるが。

>30 :麻根坊:2012/06/05(火) 01:28:28.98 ID:w/o+T8LE
>>27
>ネットオークションのスレで仕入先聞いて、誰が教えてくれるの?バカなの?
>http://www.active-one.com/
>残念だったね。東京の業者で

他のレスでも
>「良い(ネット)問屋を教えて欲しい」という人に正直に教えるのは、その人には親切かも
>けど逆に、その問屋で食べてる人には生死に関わる残酷な仕打ちかも
明確に教えたくないと言ってるし、教えてる業者は、他人のレスを見る限りどうやら

>38 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/05(火) 23:52:31.44 ID:lAzW5w6z
>>30
>アクティブワンとかにわかかよ
>ホントに業者だったの?

>106 :麻根坊:2012/06/05(火) 01:45:40.31 ID:w/o+T8LE
>別スレで、極悪問屋紹介しちゃった、、、と、書いてみるテスト

いい加減な業者を教えたらしい。

自分の利益を侵害されるのを嫌がる事と、他人の事を気遣う事を混同させたい様にしか見えないが。
528麻根坊:2012/11/24(土) 22:27:08.84 ID:3kZ+bAkl
その問屋は中古DVDの最大手のひとつでネット専業にも売ってくれる貴重な問屋だよ
529麻根坊:2012/11/24(土) 22:28:34.96 ID:3kZ+bAkl
変だと思ったら時系列変えてるじゃないw
530名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/25(日) 14:10:03.98 ID:T9fZdwun
時系列って?出来事はお前が"極悪業者(お前の言葉を借りれば)"を書いたと言う事だけだろう。
言い訳の時系列はこちらの主張通りに並べ替えた所で、
お前の主張が首尾一貫してるのが当たり前だから何も問題はない。
むしろ一つの出来事を述べるのに、時間とともに主張が変わると言う方がおかしいだろう。
数ヶ月前だろうと昨日であろうと主張が一緒なのが当たり前。
後から思いついた言い訳を、その都度足していったから新しい方を見てね(はあと)なら、そう言ってくれ。
531麻根坊:2012/11/25(日) 17:34:28.05 ID:NGfu8CYN
最初から一貫してるよ

ネットで中古DVDを販売してるという人が(できれば関西の)問屋を紹介して欲しいと書いた
大手でネット専業にも卸してくれる問屋(関東だけど)を教えた
まったくの未経験者が問屋さえ知れば儲かると大量仕入したりしないように「極悪問屋(になるかも)」と警告した
そんな素人でも知ってる問屋を紹介するなんてとツッコミが入った
こんな流れね

素人が使う問屋かもしれないが、逆にそれで始めて生活できてる人もいる。教えてよいか悩むなあ
種明かしになるけど、これは「生活できる可能性はある」と「生活してる人は仕入先開拓したほうが良いよ」のアドバイスを含んでた
はっきり書かなかったのは、それくらいの行間(ニュアンス)をつかめない人はネット販売で稼ぐのは厳しいだろうという気持ちから
532名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/26(月) 18:33:15.30 ID:BdlBkahg
>まったくの未経験者が問屋さえ知れば儲かると大量仕入したりしないように「極悪問屋(になるかも)」と警告した

あの… 師匠…、オークションスレで聞かれた事の警告を何故ネットショップスレでされるんですか?
しかも「別スレで」とおっしゃってる…、オークションスレの質問君に警告は届いてないと思いますが…
まるで師匠のおっしゃる時系列をすっかり忘れて、レスの言葉だけが目に入って、
その言い返しだけしか思い浮かばなかった様にしか見えません。
師匠お願いですから話の辻褄は合わせて下さい、見なかった事にしますから。
フリスクには内緒にしておきます。
533名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/27(火) 09:05:17.94 ID:pSVnpTcW
みんな何仕入店の?
俺はブランド
534麻根坊:2012/11/27(火) 15:45:57.91 ID:tfju8TEp
オークションスレでも忠告してたでしょ
オークションスレは実践してる人が多いので普通の忠告
こっちは良くて「試みた」レベルなので強めの警告
535名無しさん@毎日が日曜日:2012/11/28(水) 18:23:25.94 ID:OwVAs7M+
>>534
>オークションスレでも忠告してたでしょ

>30 :麻根坊:2012/06/05(火) 01:28:28.98 ID:w/o+T8LE
>>24
>ダメダメダメダメ
>>27
>ネットオークションのスレで仕入先聞いて、誰が教えてくれるの?バカなの?
>http://www.active-one.com/
>残念だったね。東京の業者で
>31 :麻根坊:2012/06/05(火) 01:37:14.14 ID:w/o+T8LE
>アレ?
>おれ、フリスタさんに紹介しようか迷ったサイト
>つーか、注文したことないから、委託とか考えたんだけど
>中国雑貨○十万単位で仕入れたのに1個も売れた無いのに
>主力商品の仕入先晒した?
>>30が書いてるけど、DVDはダメダメらしいよ

師匠のおっしゃる"普通の警告"ってこれですよね?
これから1ヶ月はオークスレで書き込みないですから…
それと"強めの警告"ってどれですか?
時系列はそのままですので、ご指導よろしくお願い致します。
536麻根坊:2012/11/28(水) 22:07:54.61 ID:qnd25sou
DVDに対して「ダメ」を6個も書いたのか
「普通の警告」は5文字だから普通より強かったかな
ダメを6個で12文字だけど
537名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/04(火) 19:12:24.81 ID:nf9/r42F
しょうもない言い合いしてんじゃねー

元気ですかー!

バカヤロー!
538名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/06(木) 09:47:46.78 ID:IBjMkNZA
           ∧_∧  /| ∧_∧.   /|   心底ムカつく駄洒落乙
          ( ´,_ゝ`)/  | (´<_`# )/ │
      l二ヽ ( つ@/    | ( つ@/  ノ|二l
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/|
〜'〜'〜'〜'〜〜〜 〜〜〜|〜'〜〜〜〜〜|〜〜〜〜
                     |         |
                  ゚し         ゚し
539名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/10(月) 22:19:17.24 ID:HXpm/TYL
荒らしで有名だよ
そいつ
540名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 00:11:50.12 ID:o9fSjegT
広告費とか掛かる?
541名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/18(火) 23:34:55.31 ID:QXhR44HE
ネットショップやりたいんだけどここでやってる人
最初の商品数どれくらいではじめたん?
542名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/19(水) 20:36:02.10 ID:vR5SWisx
1個
543名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/20(木) 20:26:46.39 ID:tZjm3WM0
特定商取引の住所、住宅用の賃貸でもいいのかな
544名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 03:13:34.97 ID:YE8efqoF
ふつうに売れる様になるまでに
何ヶ月くらいかかる?
545名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/26(水) 04:11:34.74 ID:ue2yNrXo
売れないのが普通
異常な店だけが売れてる
546名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 13:41:28.38 ID:5ZCSz5gk
だったらその売れない店の例を挙げてくれよ
いまいち信じられない
547名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/27(木) 14:30:20.99 ID:sXyx8ty1
売れないのが信じられないのなら自分で出店してみりゃいいじゃん
売れるって信じてるんだろ?
548名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 04:46:19.67 ID:84MJuqId
ネットショップに限らず、参入障壁の低い自営業は、5割はワープア負け組、
3割は優良バイト〜底辺正社員レベル、1割は標準正社員相当、1割がそれ以上の勝ち組

低ければ低いほど、負け組の比率は高まる

ソースは俺総研脳内マーケティング
549名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 05:11:12.85 ID:7heE6QE0
比率はだいたい>>548の言う通りだと思う
売れてる店っていうのは
・その店でしか買えない独占販売的な商品がある
・ライバルが多い商品なら最安値
・広告費やSEOに力を入れたとにかく露出が多い有名店
この3つのどれかに該当する
>>546がこのどれかだったらソコソコ売れるだろうし
どれにも当てはまらないならほとんど売れないよ
550名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/28(金) 12:50:42.04 ID:g8PgoNQj
>>548
それは収入の例えか?


ここにいるやつって金儲けの手段でやってるだけで
好きだからこの商品を扱っているっていう奴は少なさそうだな
551名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/29(土) 18:52:10.93 ID:ZAAtaFc0
ほい。今月は今日でお仕事お終い。
11月は10月よりも落ちた。
12月は11月よりも良かった。

モール系には出店してないが、
少しずつではあるが売り上げが上がってきてる。
来年はどーなるやら?

駄目人間でも足掻いてもがいてやってるゼ。
552名無しさん@毎日が日曜日:2012/12/30(日) 14:38:42.27 ID:SARFGfi1
ダメ人間がネショだけで生計たててるのか?
収入どんくらい?
553名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/01(火) 23:42:10.92 ID:lqRS3s/o
駄目人間にできるならあたしもやってみようかなぁ…
駄目人間じゃないから繁盛間違いなし!
554名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 08:05:06.52 ID:Gt2f60gl
555名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 11:52:54.09 ID:L8gMpWfB
>>552
どうせ実家だろ
556名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/04(金) 12:02:32.05 ID:hqbDMzqp
実家でおれやってるよ
はなれだけど
557名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/22(火) 01:55:30.47 ID:Qw9ku2Pt
在庫の置き場どうしてるんだろう・・・
トランクルーム借りようか迷う
558名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/23(水) 12:17:51.68 ID:CO9ODHC1
1kの自宅では無理かな?
559名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 08:13:46.17 ID:C/wxxEBw
ネットショップ開きたいけど実家をショップ所在地にしたくないです。

みなさんは部屋借りてやってるんですか?
560名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/25(金) 13:54:37.12 ID:SGyJbmIz
実家だ
561名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/26(土) 20:02:58.92 ID:WVrGAeg0
>>559
所在地の住所はバーチャルオフィスで大丈夫。特商法上も問題なし
562名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 00:37:06.21 ID:YnbG/AKb
架空の住所で良いってこと?
返品受ける時は?
563名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 01:36:55.81 ID:kXfj8zeB
ウソッパチの架空じゃなくてバーチャルオフィスっていう商売があるんだよ
転送もしてくれるし、接客とかまでしてくれるのもあるんだな
564名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/27(日) 10:23:46.85 ID:gU0+jQ2Q
>>559
ボロアパートでも借りればどうよ?
565名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 14:48:36.22 ID:p/BeFQ7/
>>562
信じるなよw
566名無しさん@毎日が日曜日:2013/01/28(月) 17:16:33.83 ID:Sd7xpMKG
安倍政権、防衛大綱の見直しと中期防衛力整備計画の廃止を決定
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0126&f=politics_0126_003.shtml
<民主党が行った自衛隊調達計画の変更>
陸自
戦車   58両 → 13両
装甲機動車   100両 → 93両
装輪装甲車   19両 → 17両
NBC偵察車   11両 → 3両
多用途ヘリコプター   1機 → 3機
輸送ヘリコプター   2機 → 1機
携帯地対空誘導弾   30セット → 22セット
多目的誘導弾   5セット → 1セット
対戦車誘導弾   100セット → 39セット
海自
音響測定艦   1隻 → 削除
哨戒ヘリコプター   5機 → 3機
掃海・輸送ヘリコプター   2機 → 削除
次期固定翼哨戒機   2機 → 1機
救難飛行艇   1機 → 削除
初等練習機   1機 → 4機
次期回転翼練習機   1機 → 3機
電子データ収集機の改善   1機 → 削除
空自
F-15戦闘機の近代化改修   4機 → 2機
F-15戦闘機の自己防御能力の向上   4機 → 2機
F-2戦闘機の空対空戦闘能力の向上   4機 → 1機
新戦闘機   7機 → 削除
装甲機動車   40両 → 26両
出典等
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9C%9F%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%8A%9B%E6%95%B4%E5%82%99%E8%A8%88%E7%94%BB_%282011%29
567名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/02(土) 14:39:57.59 ID:3yIvwboz
あれ?随分閑散としてるけど、みんなどこいったの
568名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/02(土) 20:42:23.95 ID:MtjnVOqS
ほい。1月月は12月よりも少し良かった。
ホント微妙に伸びているのが嬉しいっちゃ嬉しいけど〜シンドイ。

昔だとどっかでハネル時があったんだけど、
昨今の景気じゃ無理か〜。

もうしばらく独立系でやってから
年内中にモールに出店しようか考え中。
569名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 21:09:22.50 ID:s2Sn7lUA
569
570名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/03(日) 21:16:23.40 ID:4AqnBXuX
搾取地獄へようこそ
571名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 00:51:50.95 ID:hoUSweMK
みんな一ヶ月の稼ぎはどれくらい?
572名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 17:33:15.65 ID:0aezBptx
出来損ないフリスクはどこ逝ったんだ?
573フリスク:2013/02/05(火) 17:37:45.15 ID:eDzOzo60
>>572
ここにいますよ・・・
SOHOスレでデザイナーさんなど募集したりしてます・・でも誰も見つかりません・・
電子書籍系のサイトを作ろうとしてます。
http://uploda.cc/img/img5110bb0d0c6dd.png
574名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/05(火) 23:04:38.26 ID:6vYMhPBg
詐欺じゃん
誰も買わねーよ
575名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/07(木) 23:30:24.37 ID:J/OFs6Mv
世間からどういう評価されるんだろう?って思うが
お笑い芸人なんてくっだらねえ職業もあるし別に大丈夫かw
576名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 12:27:09.05 ID:w5nKA/VJ
俺は結局、出会い系の上の人間をハントしてきて出会い系やってるわ
今のとこ1サイトで月2000万で純利が800万美味しいです
577名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/08(金) 16:59:12.39 ID:fqioHbk3
いくら稼げてもそんな業界の仕事したくねぇわ
ハントできる時点でそれなりの下地や元手があるんだろうし
ここは無職板
578名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 12:21:42.54 ID:1BmiSbtQ
能書きタレる前に仕事しろや
579名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 20:50:46.97 ID:/g5V8kJg
実際にネットショップで成功した無職ってどれぐらいいるんだろうか?
580名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 21:01:39.95 ID:zu8mhR/0
ドッキリドキドキ
ドッキリドキドキ

はい 大成功 v^^
581名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/11(月) 21:03:25.95 ID:6g441UF2
kwsk
582名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 17:02:13.49 ID:l3S5v9fe
始めたいけど忙しくて自由時間や休める日が無くなりそうで怖いorz
583名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 17:15:33.61 ID:wmruW2fv
始める前から売れまくり前提とは幸せな人ですね
584名無しさん@毎日が日曜日:2013/02/28(木) 18:31:31.90 ID:nZrBQaMb
どんだけ自信ある商材なんだよ・・・
585名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/01(金) 22:43:10.62 ID:NdjzzxCS
姉と妹のおめこ券じゃねえか
586名無しさん@毎日が日曜日:2013/03/23(土) 20:03:10.69 ID:bo3ELtXW
嵐にきをつけろ。そいつ嵐で有名なコテ。無視や
587名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/10(水) 16:32:10.15 ID:WFdbbQZO
みんな在宅なんでしょ?
周囲の人からちゃんと仕事してるって目で見られてる?
588名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/10(水) 16:36:41.21 ID:/5X49lBr
ちゃんと仕事してないんだからそんな目で見られるわけないだろ
589名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/10(水) 20:18:46.28 ID:d7Dk6N5w
>>588
意味が分からないんだが。
590名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/10(水) 20:47:01.49 ID:/5X49lBr
在宅ネットショップなんて外部の人間からはニートと区別つかないだろ?ってこと
591名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/11(木) 21:40:41.12 ID:9IwY865n
結構儲けれるようになったら
小さいオフィスみたいなとこ借りて大袈裟にやるかな?
592名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/11(木) 23:46:01.86 ID:elu7WaZ2
364 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/04/10(水) 18:59:01.41 ID:???0
求人情報見てみたけど出来る気がしない ひきこもり
裏稼業6年 実家に帰っても3年アフェリエイトの月5万で生活してるひきこもり

【ヒキトピア】30代以上の詰んじゃったヒキ集会所 24【シーオブファティリティ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1365266514/
593名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/14(日) 16:19:17.41 ID:hBmQpsJM
金持ちになりたい・・。
もう何年も女抱いてないし十数年焼肉もステーキも食いに行ってない。
ラーメンすら滅多に食いに行けない。
俺惨めorz
594名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/14(日) 17:14:45.92 ID:WRPvdqvZ
お前が上げたものに何の価値がある。
執着するようなものでもあるまい。
595名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/29(月) 15:33:12.64 ID:JKkFXE+7
もうネットで稼ぐしかない身になってしまった。
でも根性ないから、すぐサボるっていうか、情報収集してるうちに2ちゃんみてしまうw
一人だと持ち上がらないんだよな。
会議室みたいな部屋をパーテションで区切って事務所みたいになってるようなとこないかなあ。
596名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/29(月) 15:59:13.91 ID:KTFrn/cQ
そんなこと言ってる時点でオマエには一生無理
597名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/29(月) 16:14:04.94 ID:ZhoYLgp8
談話室滝沢(今は亡き)
598名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/29(月) 18:57:59.15 ID:WWsCI2/w
>>595
レンタルオフィス
599麻根坊:2013/04/29(月) 22:44:58.57 ID:4ocjgVSN
>>595
コワーキングスペース
600名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 07:36:56.40 ID:hgjDz+nr
>>598の言う通り、都内にはレンタルオフィスなんて沢山ある。
以前、威勢の良い事言ってる自営ITがオフ会やると言うので行ったら、
そこはレンタルオフィスで、そのビルの前で缶ジュースをおごってもらった…実話
まあ有名な地名をハッタリでサイトの住所に書きたかったのだろうが。
601名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 08:02:15.19 ID:Kjd++mGG
流行りのノマドでいいじゃん。ネットショップの在庫置き場や梱包作業なんかは自宅でやるとして
602名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 09:37:42.73 ID:qIwe8KwB
そう、ネットショップはじめても無収入
死に吸収される方向で流れてる
ギリ安くしてるけどお客さんにとっては高いだろうな
1日10人来てやってける感じなのにそんなの無理だろと思い直してきた
第一知られないと話にならないからSEO対策とかやってるけど順位があがってこない
SEO対策に沢山お金払う人も居る位だから不十分なんだと思うけど何をどうしていいかわからない
ブログでリンク貼りまくるのも自爆行為だしな
他のネットショップ作り直そうかなと思うけど結局また同じような事になりそう
時間ももう無いし
外で働ければ良かったほんとに
603名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 09:47:01.90 ID:n6lX4Oo5
>>602
何売ってんの
604名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 11:52:13.22 ID:iLRBmOLR
>>602
自前のネットショップだと集客力無いの分かりきってるから、
最初はオクやアマゾンで売った方が良いんじゃない?
605名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 16:17:26.60 ID:dcka2u5E
はっきり言っちまうと今更ネットショップなんて無理ゲー。
606名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/30(火) 16:40:52.83 ID:yRLBKQ9l
レンタルオフィス借りてもレンタルオフィス代すら稼げないという現実
607麻根坊:2013/04/30(火) 22:03:51.86 ID:LXL1x4wu
コワーキングスペースなら都内1等地でも月額1万円とかあるよ

>>602
私もヤフオクセラーを勧める。商材にもよるけど、まだ生きていけるくらい稼げる可能性はある

私も1個も売れないので、カラーミーからBASEへ移転検討中ですわ
608名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/01(水) 13:29:58.13 ID:ocJQWisv
売れない在庫ってどうしてる?
1個50円くらいで仕入れたものが500個位あるんだがwwwworz
専門的なものだから、専門店に行って卸すとかって出来るだろうか?
609名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/03(金) 23:18:39.95 ID:GIf5JEBx
無料で立ち上げても広告料からは逃れられないかな?
610名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/04(土) 11:56:58.19 ID:VgHK2yM1
572-573
酷い自演を見た
611名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/05(日) 01:12:02.05 ID:VkTeDjrz
タイムスタンプが近いってだけで自演判定する馬鹿って
どこのスレにも湧いてくるけどホントうざい
612名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/05(日) 02:15:06.57 ID:0MqNKMIM
>>611
低脳だよな
613名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/08(水) 11:06:24.50 ID:T5/JrlpU
みんな商品の仕入れに一ヶ月いくら掛かってるの?
614名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/08(水) 18:55:56.43 ID:1qzzt+Zo
最深部もろたw  わしが一番底辺やw
615名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/09(木) 11:18:17.97 ID:mjjnN9OJ
利用したことない
616名無しさん@毎日が日曜日:2013/05/09(木) 11:54:07.69 ID:bJrr7NSe
名ばかり店長だろ
617名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 10:54:34.88 ID:1/2PkCO3
いつやるの?
618名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/01(土) 12:53:18.71 ID:hkdJWKiH
来年でしょ
619名無しさん@毎日が日曜日:2013/06/22(土) 15:36:44.24 ID:iwV+eURH
高級自転車盗む前にネット競売に…写真付き出品
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000545-yom-soci

スゲーやつも居るもんだな
盗品の無在庫空売り、売れたら盗みに行く
さらに警察が帰った後に追加仕入れって発想がまたスゴイ
620名無しさん@毎日が日曜日
あいしあってるかーい