>>190 うん。学校で受験の話を出来ないくらいの感じだった。
筑駒に限らず関東の中高一貫校は学校で進路・受験指導もしないし、受験に関係ない学校の勉強や課外活動に熱心に取り組むのが格好良い!みたいな雰囲気作りがされていて
東大に行けなかった生徒が勝手に劣等感を抱いている事はあっても学校全体は「東大以外?」という感じではないし、そもそも学校で受験の話をするのがはばかられるくらいだと思う。
一方灘を中心とした関西の学校は(よく知らないけど合格体験記や僕の周りでは)教師や学校が生徒を煽って受験勉強をさせている感じ。成績ははりだすし、“優秀な学年”と言ったら「学校行事に熱心な学年」ではなくて
「理3に沢山受かる学年」。中には模試で上位に入るのが生きがいの人もいる。と勝手に想像してる。
東大に行けないから専門なんてのは上でもある通り、灘から落ちぶれて欲しい人の妄想だと思うけど。